2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツコ&有吉 かりそめ天国2時間スペシャル★2

1 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:25:25.32 ID:CWp8jqfG0.net
たて

9 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:30.64 ID:3P2KMeaf0.net
あっさり終わった

10 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:31.09 ID:sVnY3vMC0.net
70型って部屋何畳だよ(´・ω・`)

11 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:32.21 ID:0a3YBXyo0.net
数億稼いでるやつがショボいテレビ買ってんなよ

12 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:33.05 ID:z/2X2ysL0.net
チャンまだかよ

13 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:33.78 ID:h4Famwbr0.net
有吉なのに33万とか

14 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:34.60 ID:vgcxkLqU0.net
しみったれ

15 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:35.41 ID:3cBkKMSmK.net
どこもかしこもクイーンばっかだな

16 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:35.38 ID:ZeyHpP7w0.net
安いな

17 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:36.68 ID:pPVoZGF60.net
世界の亀山モデルか

18 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:37.04 ID:A9uEOIrb0.net
何でもかんでもクイーン

19 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:38.23 ID:19rznVIn0.net
70インチが入る部屋羨ましい

20 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:40.48 ID:jsvERb0q0.net
3Dテレビって
聞かないけどどうしちゃったんだ
いまの8Kみたく大騒ぎしてたのに

21 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:41.88 ID:LVkJu2dYK.net
有吉金もってるなあ

22 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:42.76 ID:1Z+mMcRJa.net
有吉なら8K買っても
痛くも痒くもないだろうに

23 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:43.60 ID:rq93C2cy0.net
有吉の家そんな広いのか

24 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:44.22 ID:0ebLc+oP0.net
Panasonicってなんであんなに高いの

25 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:45.60 ID:hWiAbmAS0.net
ブラウン管をデジアナ変換で使うことってまだできるのかな

26 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:45.84 ID:IbE1s1lk0.net
>>1
いちょつ

27 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:46.64 ID:MBj5e85G0.net
(*´・ω・)チャンはまだですかぁ?

28 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:47.71 ID:GnQlSeJD0.net
お前らアホだから日本製だと思ってそう

29 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:49.38 ID:buvyHzHE0.net
くこけ

30 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:51.43 ID:DjFHHhSW0.net
えーテレビこれだけで糞グルメのあと旅館とか糞つまんねーな

31 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:51.45 ID:iOU46aGRd.net
あれでゲームやってるのか有吉

32 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:51.89 ID:JUx/QltNp.net
運送費の方がかかりそうだな

33 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:52.29 ID:cMKt/9Hx0.net
録画した番組が見られなくなるのでテレビ買い換えられない

34 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:53.23 ID:mSb9nlKqp.net
有吉って億万円持ってるやろ?
昔歌めっちゃ売れたし(´・ω・`)

35 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:57.30 ID:jGTIJvRX0.net
とんねるずの番組で有吉テレビを買う企画だったら200万のを買わされてたな

36 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:57.76 ID:5pr/wsTK0.net
アイリスオーヤマなら安いぞ

37 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:58.30 ID:nmgbbv6b0.net
もっと調べなくていいのか

38 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:45:58.53 ID:xDKPi+bDa.net
つまんねーな有吉

39 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:00.46 ID:TBKt8XQy0.net
8Kのkってなに?

40 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:02.18 ID:tKTDeqX80.net
(´・ω・`)値段も出さないし何だこのコーナー

41 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:02.21 ID:PEFAKzHi0.net
値引き後の価格言えよ

42 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:04.24 ID:nfszYgtq0.net
まだプラズマがだが部屋に熱がこもる(´・ω・`)

43 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:04.99 ID:O7/pY+ie0.net
4Kの70インチ、しかも国産が30万で変える時代になったんだな

44 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:05.37 ID:nqDNISQhM.net
LGは5年で壊れる

45 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:05.73 ID:MbHTeAAS0.net
(´・ω・`)有吉は年収1000万円くらいある?

46 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:06.42 ID:sxhK10hX0.net
有吉はとんねるずにバリカンでモミアゲ剃られないといけないな

47 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:09.58 ID:eyx5MjLS0.net
みんなに地デジかで買い換えたから7年くらいだよな
10年以上たったら買い換えても良いかな

48 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:10.50 ID:uto5ektH0.net
有吉もうちょっと話膨らせろ

49 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:10.75 ID:rx13PJ0p0.net
>>23
2LDKらしいがどのくらいかね

50 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:11.27 ID:wKfDC5Mr0.net
6畳でも良いんじゃねえの

51 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:11.66 ID:1Z+mMcRJa.net
>>20
VRの時代だから用無しに

52 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:12.97 ID:T/VRNV3y0.net
>>39
韓国

53 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:14.55 ID:K+M5keix0.net
うちは15年前のプラズマハイビジョンだけど特に不満も不具合も無いから買い換えるタイミングがつかめない

54 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:15.31 ID:fdtp3D+f0.net
みんなそんな至近距離でテレビ見てんの?
HD、4Kの見分けが付くほど

55 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:15.55 ID:dLcBTIFfK.net
4Kテレビって結局液晶テレビの事なん

56 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:16.44 ID:1/BriS6u0.net
なんで室井滋かというとやっぱり猫が好きだから

57 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:17.05 ID:DjFHHhSW0.net
70で4Kで33万なんだ安くなったなぁテレビ

58 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:17.28 ID:eKh0x/mn0.net
竜二100%くる?

59 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:17.36 ID:d9hErr1A0.net
PayPay第一弾で大型テレビ買った人は勝ち組だよな

60 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:19.79 ID:xDKPi+bDa.net
>>36
安物買いの銭失いの王様

61 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:21.82 ID:03pR0bE/0.net
ケチクサすぎてワロタ
200万ぐらい出せよ

62 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:22.06 ID:XWV45Ncr0.net
短いなー
もっとあーだこーだいって楽しみたかった

63 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:22.20 ID:CWp8jqfG0.net
なんか面白くないな。
風呂沸かして入るか( ´・ω・`)

64 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:22.25 ID:apEOquKSp.net
もう日本は完全に中韓に抜かれたからな

65 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:23.05 ID:GnQlSeJD0.net
>>24
純日本製だから

66 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:26.30 ID:gcS8vI3tp.net
どうせおまえらは30万も出せないんだろ?

67 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:26.80 ID:cMKt/9Hx0.net
>>39
キロ

68 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:27.94 ID:TmEY8WAfd.net
中華製とか嫌だったけど、東芝のエンジン載せたハイセンスはほしい
4Kチューナー内蔵で安い

69 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:28.41 ID:SLoQbKIC0.net
ブラウン管がフラットになったりプラズマが出た頃の盛り上がりないな

70 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:28.58 ID:hWiAbmAS0.net
>>40
ね、ただのテレビ紹介だけだ全くよくわからないコーナーだった

71 :! :2019/03/28(木) 20:46:29.77 ID:SrmAEUsB0.net
はがきかオカリナやれよ(´・ω・`)つまらん

72 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:30.04 ID:WyyosoGl0.net
>>45
720万くらい

73 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:33.01 ID:68p08/X10.net
>>20
供給するものがないんじゃねぇ

74 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:33.25 ID:u6sqLuzt0.net
有機ELに変わるマイクロLEDはまだ先だろうな

75 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:33.59 ID:Q0u6erVM0.net
>>39
たぶん1000

76 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:35.63 ID:B0T0WefrM.net
LGの使ってる製造装置はキャノンの子会社のキヤノントッキ製だし、技術は出光などからライセンス供給されたもの

77 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:38.40 ID:0iGvXJn7K.net
シャープにしたのか?

78 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:39.16 ID:IbE1s1lk0.net
>>25
うちのハイビジョンブラウン管TVは地デジチューナー内蔵で余裕の現役です(´・ω・`)

79 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:42.34 ID:mSb9nlKqp.net
>>33
録画はBDデッキやん?(´・ω・`)

80 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:43.60 ID:D2dYiCI+a.net
3Dを買った馬鹿達は今どうしてるんだろう

81 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:44.33 ID:gF7/QDQl0.net
8KにSwitch繋いでもどうにならんわな

82 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:44.84 ID:LVkJu2dYK.net
あまり大きなTV買っても置場所が

83 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:47.22 ID:EINthpUF0.net
>>24
経営難だから

84 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:47.48 ID:gHMyhF3f0.net
つまんねーSPだな。
離脱

85 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:49.07 ID:m0KbR8ub0.net
どんなにテレビが綺麗で大きくなっても面白い番組が無い

86 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:49.14 ID:1/BriS6u0.net
店頭でも動画見てもなんの参考にもならんだろうに

87 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:49.53 ID:IF/z4CeV0.net
こういう家庭用のテレビだと応答速度とかそういうスペックを全然宣伝しないよな
ただキレイキレイと言うだけ

88 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:51.09 ID:jGTIJvRX0.net
シャープのテレビ 鴻海
東芝のテレビ ハイセンス

89 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:51.75 ID:CBypxVtz0.net
>>45
それ月収

90 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:53.34 ID:hIozBbVmM.net
ホーケイテレビってけっこう安くなってんだな
買ってみるか

91 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:54.44 ID:bfbXefTt0.net
>>20
マイナスイオンとか
プラズマクラスターとかと同じ
誰も使わない機能を誇大宣伝して
付加価値があるように見せてるだけ

92 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:56.30 ID:HqGjmYKg0.net
いまだにプラズマとか言ってる人がいて驚く

プラズマなんて電気代お化けだし何よりFHDパネルですら無いクソ画質
頼みの黒も部分駆動のLED液晶にすら負けてるしOLEDには完敗

93 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:46:56.56 ID:O7/pY+ie0.net
VRがもっと小型化して簡単に装着できるようになったらテレビいらなくなるよな
もっと大画面で見れるし

94 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:02.12 ID:zXdLhod20.net
キャバ嬢まだ〜

95 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:10.64 ID:u6sqLuzt0.net
>>20
なかった事に

96 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:11.52 ID:oDyTJ8xV0.net
くそド田舎に行くとたまにブラウン管テレビにチューナーつけてテレビ見てるのいるな

97 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:13.13 ID:lx/L59Tra.net
>>39
kirei

98 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:16.35 ID:eyx5MjLS0.net
俺地デジかのときに32型で10万したけど今同じサイズで5万切るのな
すげえ世の中だわ

99 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:20.70 ID:NIYo5R8i0.net
最近、中古で新品同様のソニーのヘッドマントディスプレイ(HMZ-T2)買って
3Dのブルーレイ映画にドハマリしてる
既にブルーレイで持ってる作品も片っ端から3Dで買い増してる

何でもっと早く導入していなかったんだと激しく後悔した

100 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:20.70 ID:oA9AignRM.net
>>47
あれが2010年で、その時買ったレコーダーがまだ使えてるのでTOSHIBAは良かったなと
もう中身ハイセンスになっちゃったんだっけ

101 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:20.74 ID:r7HA3VFU0.net
怒り新党の全ジャンル版みたいな番組と思ってたら違うのね

102 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:23.95 ID:cMKt/9Hx0.net
>>79
テレビの録画機能なんだ・・・

103 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:24.51 ID:SlSD7YuBK.net
ヤマダ電機独占仕入れ
北米シェアナンバーワン
フナイのTVってどうなの?
日本製なんだが

104 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:25.31 ID:EINthpUF0.net
>>89
すくな

その5倍はあるだろう

105 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:25.56 ID:mSb9nlKqp.net
>>45
ほぼ毎日の様にテレビに出てるじゃん
もっと持ってるよ(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:25.94 ID:O7/pY+ie0.net
なんかネタが無いのに無理やり2時間スペシャルやってるように見えるんだけど

107 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:32.76 ID:jgB2UuKm0.net
>>20
8Kとかになるとメガネなしで立体的にみえちゃうから用無しになる・・・いやその前から売れてなかったけども(´・ω・`)

108 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:33.48 ID:B0T0WefrM.net
>>45
5億ぐらいだろ

109 :名無しステーション :2019/03/28(木) 20:47:33.58 ID:5C6TzqQ30.net
有吉の家はAmazonプライムの番組で出てたやつなら普通の家って感じだったな。

総レス数 1002
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200