2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜の巷を徘徊しない マツコ&ヒャダイン 理想の46分テープ完成編

1 :名無しステーション :2020/10/29(木) 23:59:09.03 ID:Kq2gH6yz0NIKU.net
ヒャダインと一緒に「イントロが好きな曲」の中から46分カセットテープに入れる曲を考える。マツコが悩んだ末に選んだ中森明菜の曲とは?完成テープの懐かしい音色に…。

478 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:32:33.72 ID:n8VAzUUh0.net
こんなの絶対にまとまる訳ねーな、カテゴリー限定しないと

479 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:32:45.30 ID:Ti/0PXM3p.net
>>474
俺がいたらやってやるのに(´・ω・`)

480 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:32:49.27 ID:ogkDS2myp.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

481 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:32:51.92 ID:Gpavt6KT0.net
筒美京平いいわー

482 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:32:54.10 ID:3o0KvlF8M.net
悪食なセレクションだなあ

483 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:01.74 ID:KvGxxkaH0.net
>>466
フィガロ

484 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:07.29 ID:KuuPx4tp0.net
>>432
80年台はセーフじゃないの?
季節が君だけを変えるの入りが好き

485 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:09.74 ID:Qdnzcf5V0.net
まぁつながりがないわなw

486 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:16.79 ID:x6oSXZo70.net
80年代のJPOP良いよね
Spotifyでも今結構無料で聴ける

487 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:17.35 ID:ZzjM6qMQ0.net
>>449
パープルタウンはいってたっけ?

488 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:17.55 ID:K/4mopp60.net
コロナで全然カラオケ行ってないから
全く声が出なくなったわ

489 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:19.54 ID:WGRcKymvx.net
>>458
榊原郁恵の夏のお嬢さんが
スージークワトロのWild Oneの丸パクリだった事に一昨日気付いて今焦燥してる

490 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:21.48 ID:Wxh0/5JXp.net
>>477
アルバムの曲順の意味合いも
LPとCDだとだいぶ変わってくるもんね

491 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:21.49 ID:8l4j6BPc0.net
曲間の5秒は加味しないの?

492 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:22.57 ID:L83LRae3a.net
三年目の浮気よりルビー指輪入れてほしい

493 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:31.35 ID:ogkDS2myp.net
研ナオコは東京見返り美人がいいわ

494 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:31.72 ID:BCgBYHBV0.net
>>467
田村潔司のヘンゾ戦でUWFのテーマが流れた時は泣いたわ。

495 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:32.93 ID:27ZG7Umla.net
調子いいと研ナオコ聞きながら泣ける

496 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:35.35 ID:5RYvdq2f0.net
>>420
AHFはノーマルだっけ?

497 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:36.06 ID:mwMbLW7G0.net
>>446
爆笑問題の田中が短い手足を振り回して踊っている姿が目に浮かぶわ

498 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:37.73 ID:n8VAzUUh0.net
>>475
オスカルとアンドレだっけ

499 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:38.10 ID:xo52Rfrba.net
>>458
中学ぐらいになってからR&Bにハマった
そういうのが好きな素質があったんだと思う

500 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:39.90 ID:qVvTdGfX0.net
>>483
フィガロか

501 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:40.45 ID:W896RANiK.net
>>388
1990て曲あったくらいだし

complex風な石橋とマッコイの曲好きw

502 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:41.88 ID:Ti/0PXM3p.net
アイドル曲は林哲二?だっけ
あの人のが良かった

503 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:46.69 ID:KuuPx4tp0.net
>>454
1990っていうのも名曲よ
いつ作られたか一発でわかるタイトルw

504 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:47.80 ID:b6GGrWJD0.net
お互い探り探り

505 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:51.78 ID:hLPIc3gh0.net
異邦人は名曲すぎるな

506 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:54.30 ID:uXAuDk1r0.net
>>447
いくらでも出てる
ただ、プレミア価格

507 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:54.88 ID:W182ncOxM.net
ここでお約束↓

巻戻しじゃなくて早戻し

508 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:55.93 ID:Qdnzcf5V0.net
テープ作る時はMIXてほぼしなかったな
友人たちは〜のときのセレクション作ってたが

509 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:33:58.53 ID:GxBu7zXk0.net
J-POPの元祖は荻野目洋子

510 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:05.63 ID:qajTEGLia.net
>>394
違わないよ
聖子明菜かもめはかもめとか異邦人とか言ってるんだから

511 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:06.08 ID:zDH6FOmj0.net
まとめて見ると世代が1つ上の曲も多いな

512 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:08.70 ID:mBKVZz7Xa.net
若い恥骨

513 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:09.75 ID:ZzjM6qMQ0.net
>>479
今一人で泣いてる
ありがとう

アンケートのリスト作りを深夜にやってるんだが
やめて歌いに行きたいw

514 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:17.89 ID:5qymKBXc0.net
>>249
イントロからズレるけど鶴田天龍やハンセンブロディーのタッグの時お互いの
入場曲を交互に流して入場してたの思い出した

515 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:18.65 ID:n8VAzUUh0.net
>>484
キリが無いよなw

516 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:21.25 ID:NGPqbOj20.net
ヒャダイン人に話合わせすぎの相槌しすぎてて聞いててつまらん

517 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:23.18 ID:bWjoBaMEd.net
>>498
アンドレ志垣太郎が最後オスカーーーールって叫ぶ

518 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:23.44 ID:ogkDS2myp.net
>>505
いつ聞いても新しいよね

519 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:23.68 ID:KHaIOS+S0.net
>>496
ノーマルの一番いいやつ

520 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:27.87 ID:F8YLKZ/00.net
ワカチコは70年代ディスコあたりからすでにあった気がする

521 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:33.18 ID:AyAXkxEoK.net
>>354
イントロいいよね

522 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:35.27 ID:qVvTdGfX0.net
この間ラジオから仮面舞踏会流れてきたけど、イントロから最後まで見事な曲だった

523 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:35.84 ID:x6oSXZo70.net
少年隊はバラードのように眠れが好き

524 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:38.33 ID:ZzjM6qMQ0.net
>>494
見てた見てた

あれよかったな

525 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:39.80 ID:Wxh0/5JXp.net
>>506
古いテープってあのスポンジみたいな部分が劣化しちゃうんだっけか

526 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:44.36 ID:5RYvdq2f0.net
>>434
松田聖子の暗殺説とかもあった気がw

527 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:51.60 ID:W896RANiK.net
東京ポッド許可局のイントロザジャイアント

528 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:34:56.60 ID:qstPhYJ00.net
明菜とユッコ逆

529 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:01.75 ID:b0EbU+Tna.net
>>430
当時はミュージックテープを貸し出して
テープにダビングしてテープも空白部分カットまでしてくれる
今だったら絶対アウトな店が堂々と営業していた

530 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:13.86 ID:Gpavt6KT0.net
夏色のナンシーも入れよう、イントロ超短いけどw

531 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:13.88 ID:nXTSURHEa.net
だよな
ヒャダインの年齢にしては古過ぎる

532 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:19.20 ID:jmqGCuxd0.net
ヒャダインてほんと調整の人だな

533 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:21.14 ID:qajTEGLia.net
つまらないなー

534 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:28.27 ID:zAOVsqcY0.net
お前らの博学っぷりに驚いた(´・ω・`)

535 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:33.35 ID:HeZo+VUfa.net
俺の好きなイントロ
昭和生まれは聞いたことあるはず
https://youtu.be/1jUvhJ_Tgzw

536 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:34.40 ID:L3gkJrRh0.net
中森明菜と岡田有希子って

537 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:35.14 ID:hq2fXG1a0.net
ヴィレッジ・ピープルまだあああああああああああああ

538 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:36.79 ID:xo52Rfrba.net
岩井小百合のLP持ってたなーw

539 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:41.65 ID:x6oSXZo70.net
中森明菜はミ・アモーレだなぁ
それか北ウィング

540 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:43.21 ID:K/4mopp60.net
たまには意見が割れないと面白くないのにね

541 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:43.35 ID:Ti/0PXM3p.net
ヤヌスの鏡の主題歌だった『今夜はAngel』のイントロも大好き
長いけどw

542 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:46.02 ID:WGRcKymvx.net
>>526
123便と同じで陰謀説だのが沢山流れてるけど
根本はどっちも人を使い捨てる日本社会の問題なんだよ

543 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:50.05 ID:OduFeea80.net
マツコ、うるさそうwww

544 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:55.21 ID:ogkDS2myp.net
>>534
みんな同年代w

545 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:35:56.64 ID:7km0tq5M0.net
>>511
マツコ1972年生まれ
ヒャダイン1980年生れ

だもんな、一番歌にハマりそうな年ごろの時より前の曲多いよね

546 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:01.49 ID:Wxh0/5JXp.net
>>532
深夜であの2人の相手を長年やってるしな
見たことないけど

547 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:02.73 ID:zDH6FOmj0.net
テープいらない話にすんなよw

548 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:04.79 ID:8l4j6BPc0.net
曲間の無音入れないと頭出し出来ない

549 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:05.54 ID:NxT0dG5R0.net
問題は音量バランス調節だな

550 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:07.93 ID:mwMbLW7G0.net
とりあえず終わったら岡田有希子のファーストデートを聞こう

551 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:10.32 ID:Wu3uLlbA0.net
まさかCDが廃れて
テープ、アナログレコードが生き残るなんて誰も予想しなかったよな(´・ω・`)

552 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:27.94 ID:Ti/0PXM3p.net
>>548
懐かしいw

553 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:29.81 ID:x6oSXZo70.net
ラジカセがもう持ってないよな
カセット渡されても

554 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:32.24 ID:5RYvdq2f0.net
>>519
CHFが一番安いんだよね、オレンジ色で
唯一10分のがあって、カラオケとか英会話の練習用に使われてた

555 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:33.97 ID:AyAXkxEoK.net
>>378
何気に歌メチャクチャ上手いんだよな

556 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:34.96 ID:G6QIkd7i0.net
ヒャダインと有吉はマツコとお互い気を使う相手だから
見ててもあまり面白くない。もっと毒が欲しい

557 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:36.34 ID:iBc0p/Ef0.net
さすがにヒャダインも持ってないのかカセットデッキ

558 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:37.46 ID:ZzjM6qMQ0.net
>>463
俺もそう思った

古いアニソンで作ってっほしいなあ
ボトムズ炎のさだめを一番最初にしてほしい

559 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:39.44 ID:7EM+mXQcM.net
マツコって表向きは昭和歌謡好きを公言してるが
裏ではモームスとか好きなんだろ?どっちが営業でどっちが本当なんだ

まぁこういう番組ではモームス好きとは言えんよなw
楽曲もメンバーも歌謡曲と比べたら無名でバカにされるだけだもんな(笑)

560 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:41.41 ID:1RW2Y47f0.net
音楽サイトとかからDLしてるんだろうけど
契約してない人にダビングして渡しちゃったら権利的にアウトなんじゃないの?

561 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:44.01 ID:KHaIOS+S0.net
岡田有希子の葬式で泣いてるとこ、ワイドショーでバッチリ放送されたの懐かしい思い出

562 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:44.29 ID:jmqGCuxd0.net
こういうプレイリストYouTubeミュージックで公開して高評価いっぱいついたら金になる、みたいなのはまだないのか

563 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:45.37 ID:BCgBYHBV0.net
>>509
おっしゃる通り。
荻野目洋子がいなかったら、SPEED、安室、TK
エイベックス、浜崎、モー娘。みんないなかった。

564 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:47.19 ID:L83LRae3a.net
>>503
たしかライヴアルバムもそのタイトルだったよね

565 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:47.78 ID:3o0KvlF8M.net
>>506
うちにたしかソニーのJHF60が未開封のまま転がってたような

566 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:48.03 ID:zAOVsqcY0.net
>>535
聞いた事無かった(´・ω・`)

567 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:48.08 ID:FSo7Bfol0.net
関ジャムでアルバム構成語るのと同じノリでこんな事もやれるのか
アニソンのイメージが強かったけどロンハーといい評価変わったわ

568 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:50.89 ID:n8VAzUUh0.net
岡田有希子の飛び降りって今考えると良く巻き添え居なかったな、白昼のビル街だよな確か

569 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:36:54.55 ID:W182ncOxM.net
>>551
まあ、最後のアナログですし

570 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:37:00.63 ID:K/4mopp60.net
WE GOTTA POWERのイントロはワクワクする

571 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:37:03.52 ID:wyD492r3M.net
>>548
そうそうw

572 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:37:05.80 ID:d6qvhlBn0.net
>>555
何気にって何だよ
プロだぞw

573 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:37:09.07 ID:b6GGrWJD0.net
テープは聞き飛ばし効かないから、曲順が命

574 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:37:09.16 ID:Cw0bcI7Z0.net
デカメロン伝説と言えば、「青いスタスィオン」と「私は里歌ちゃん」に負けてしまった感が

575 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:37:10.69 ID:x6oSXZo70.net
ドルビーでシャーって音を消して

576 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:37:11.12 ID:ogkDS2myp.net
>>549
それ大事
いきなり大きくなったり小さくなったりするとイラッとする

577 :名無しステーション :2020/10/30(金) 00:37:12.79 ID:hLPIc3gh0.net
>>518
一発屋ばっか言われるけどこれで十分すぎる才能
他にもいい曲あるけど

総レス数 789
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200