2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 64885 エリーナ

1 :名無しステーション :2021/07/13(火) 06:36:50.52 ID:N3wW/D0Fd.net
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 64883 スーパーJチャンネル
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1626081278/
実況 ◆ テレビ朝日 64884 ぐっもに
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1626120095/

11 :名無しステーション :2021/07/13(火) 08:29:33.00 ID:QGwxjKg2M.net
おう

12 :名無しステーション :2021/07/13(火) 08:48:20.11 ID:bApslNpp0.net
OK

13 :名無しステーション :2021/07/13(火) 09:59:25.59 ID:av5TK5zF0.net
鼻つまってね(´・ω・`)

14 :名無しステーション :2021/07/13(火) 09:59:30.18 ID:ERkIXvR50.net
親の顔より見た八王子駅と西東京バス

15 :名無しステーション :2021/07/13(火) 09:59:48.62 ID:teG47dMo0.net
ユーミンの実家じゃん

16 :名無しステーション :2021/07/13(火) 10:00:16.71 ID:av5TK5zF0.net
ユーミンしかない八王子

17 :名無しステーション :2021/07/13(火) 10:01:28.85 ID:WRkBidJC0.net
おりものハァハァ

18 :名無しステーション :2021/07/13(火) 10:03:31.30 ID:O0Z164wjd.net
富山のパクリ

19 :名無しステーション :2021/07/13(火) 10:03:50.81 ID:bApslNpp0.net
実況 ◆ テレビ朝日 64886 ボランティア狩り
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1626128520/

20 :名無しステーション :2021/07/13(火) 10:03:57.71 ID:bApslNpp0.net
実況 ◆ テレビ朝日 64884 新井恵理那と依田司のグッド・モーニング
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1626112762/

21 :名無しステーション :2021/07/13(火) 10:05:23.50 ID:5N0aC58Ea.net
( ^ω^)

22 :名無しステーション :2021/07/13(火) 10:10:04.12 ID:bApslNpp0.net
実況 ◆ テレビ朝日 64885 仏の顔も四度目?!
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1626126091/

7resで死亡

23 :名無しステーション :2021/07/13(火) 10:39:28.69 ID:+FDPiYOca.net
https://matching007.dreamlog.jp/

24 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:02:05.29 ID:XXCMxV5r0.net
慶応の片山さんが、安倍-菅政権は、危機を演出をして政権を維持してきたが、本当の危機に対応する能力を失っていた。ということを述べていたが、まさにその通りだな。
バカで忠誠心の高いやつだけを侍らせてきた結果。官房長官とか幹事長とか要路が気心知れた人に任せるのは構わないと思うが、末端までやり過ぎた。

25 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:10:05.07 ID:XXCMxV5r0.net
新自由主義批判をするやつに、金の亡者が多いというのは興味深いな。
マスコミとか医師とかきれい事並べる再エネ業者とか。
公平な競争を批判しておいて、ロビイスト使って制度を自業界に有利にしようとするのが共通。

26 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:20:48.29 ID:nMaXzpfj0.net
>>1
じゃ映像用意しとけよ

27 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:06.86 ID:nMaXzpfj0.net
そんなもんわざわざ見に行くか

28 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:14.01 ID:43q5qzmD0.net
高級スポーツカーの廃車も世界一

29 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:19.53 ID:yXqS0az+a.net
>>1
えりーーーな

30 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:27.63 ID:V++G5zuE0.net
ただの成金趣味

31 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:29.83 ID:fh2Co5Qb0.net
このクソスレ使うしかないか
世界最大の直子

32 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:31.05 ID:vumnUTs10.net
5時間のはボンベじゃなくてエアラインだぞ

33 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:37.28 ID:uB7oVgQY0.net
ふるさと創成にはありがち

34 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:40.85 ID:RUtDFmbD0.net
地方創生金を無駄に使いまくった日本より投資は上手いのか?
ただスケールがデカい無駄遣いとも言えるが

35 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:46.34 ID:fJEjalZ30.net
トッド・ギネス

36 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:49.29 ID:u0Suc8D00.net
成金国家ってこういう馬鹿みたいなことに金使って技術投資しないから永久に二流なんだろうなぁ

37 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:52.13 ID:5X9nXEXx0.net
マンホールの蓋に使えそう

38 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:52.64 ID:/9Z4ghDu0.net
ギネスはどうやって
運営費を稼いでいるの?

39 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:54.50 ID:vumnUTs10.net
脱げ直子

40 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:21:57.98 ID:0y5EP6vX0.net
直子でいいから結婚したい

41 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:01.67 ID:vtOpRKEg0.net
日本の潰れたゲーセンの筐体も
中東に売られまくっているらしいな

42 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:03.22 ID:dear/1v0a.net
またエリーナスレに戻って来てしまった

43 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:14.42 ID:yXqS0az+a.net
>>34
上手い
アドバイザーがいるんかね

44 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:17.44 ID:BtW0hS210.net
Jチャンも5時間大下さんスペシャルやって欲しい(´・ω・`)

45 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:20.32 ID:NoRGBOiEa.net
久保田、噛みすぎだろ

46 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:23.10 ID:qKjx3cWC0.net
ガースーも油田見つけて楽させて

47 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:23.66 ID:fJEjalZ30.net
>>38
ギネスの審査員呼ぶのに何十万もかかるらしい

48 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:25.73 ID:cB5awOPEr.net
石油王に、俺はなる!

49 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:29.50 ID:vumnUTs10.net
>>38
呼んでも認定されても費用がかかる

50 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:33.22 ID:NJ55Ntek0.net
競争性の無い、マネされもしない奇行で新記録作っても虚しいだけだろ

51 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:38.46 ID:7NeWco5X0.net
首都?

52 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:43.10 ID:y5aleOBz0.net
たんぽぽのメガネしゃくれ巨乳の旦那の
汚らしい芸人がギネス記録沢山持ってるんだよな

53 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:46.30 ID:EbBFyoWra.net
クレラップのCMを意識した衣装の大下さん

54 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:22:49.42 ID:RUtDFmbD0.net
>>36
UAEはちょっと違うかな

55 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:01.54 ID:nMaXzpfj0.net
ギャンブル好き?

56 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:07.13 ID:ovbumIjAd.net
日本もスーパーコンピュータをくだらない計算にしか使わないなら「世界2位」でいい

57 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:17.69 ID:y5aleOBz0.net
BBAのくせしてドバイ行くなよ

58 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:18.52 ID:rHhNhGDhM.net
ドバイのかつての主要産業は真珠。
日本が人工真珠を生産するようになって、真珠産業は壊滅した。
そのトラウマがあるから、ここまで新規事業に熱心なんだよ。

59 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:19.38 ID:vumnUTs10.net
なんのあれも無いってなんってなんだよ

60 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:20.03 ID:43q5qzmD0.net
観光だけでこれだけの維持費を補えるとは思えない
石油が無くなったら終わるだろ

61 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:27.08 ID:e2xBN5C/0.net
競馬で行ったのか

62 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:28.07 ID:vtOpRKEg0.net
>>36
二年前くらいか
石油に頼らない国を目指すために
サウジの皇太子が日本企業の視察に来てた

63 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:33.46 ID:fJEjalZ30.net
>>50
尻で風船割った数とか巨大フラフープとか24時間テレビでやってるよね

64 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:40.62 ID:6g9cQkCd0.net
どんだけエネルギー使ってるの

65 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:44.74 ID:oBx15ZiJ0.net
息子騎手ってもそこまでの騎手でないしな

66 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:52.26 ID:Yb5M8NQy0.net
暑い国なのに「湯を飲む」文化があるのか?

67 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:52.82 ID:vumnUTs10.net
ババア、お前がちゃんと言えよ

68 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:57.72 ID:qRf+yg6N0.net
>>57
競馬があるからじゃね?

69 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:23:57.97 ID:cB5awOPEr.net
戦略もなにも石油頼りだろ

70 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:00.31 ID:e2xBN5C/0.net
ただデキちゃった

71 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:05.20 ID:NoRGBOiEa.net
良い時が有れば悪い時があるよ、支那にも

72 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:08.98 ID:7NeWco5X0.net
ここはメガソーラードンドンやったら良いよね

73 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:12.73 ID:h6rIor7Fa.net
アブダビとドバイがゴチャゴチャになってるぞババアWWW

74 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:19.23 ID:c8zIZt+e0.net
石油なくなったら五十年持つか?

75 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:19.96 ID:vumnUTs10.net
アブダビもビルが乱立してるみたいに言ってるが、ババア

76 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:25.88 ID:yXqS0az+a.net
航空、物流、港湾、観光、金融、投資、富裕層へのサービス
わりと頑張ってはいるね

77 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:31.04 ID:E83TYkVaK.net
>>41
アラブの石油で稼いでる人が同人誌買いに行かせてるとかいう噂話あったなあ(´・ω・`)
そんな人がお客だったらめちゃくちゃプレゼントくれそう

78 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:33.71 ID:rHhNhGDhM.net
まあ、世界一を目指すのはいいけど、ハード面中心なんだよな。
本当はその中で動かす人間が大事なんだが、
中産階級の少ない中東では優秀な人材を育てるのが難しい。

79 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:35.25 ID:Yb5M8NQy0.net
>>38
そもそもビールの…(´・ω・`)

80 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:40.06 ID:ZfJ6qeWra.net
どっちだよクソババア

81 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:42.05 ID:6/dpIH/Fr.net
>>66
話聞いてなかったけど、逆に生水は腐るから、文化的に嫌われる可能性はある

82 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:24:46.27 ID:uB7oVgQY0.net
数十年後に巨大建造物が続々と老朽化しそうだが、本当に未来を見据えているか?

83 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:00.33 ID:vumnUTs10.net
>>79
俺はお前を殴る!
*´∀`)=⊃)´Д゚);、;'.・グホォ

84 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:00.54 ID:OQOmUH6K0.net
弘中アナかと思ったら大下さんだった

85 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:00.57 ID:Siuv8Rcb0.net
さっきから安倍安倍ってそんなに安倍好きなのか?

86 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:07.77 ID:nMaXzpfj0.net
石油枯渇するする、てなかなかしないね

87 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:12.29 ID:Yb5M8NQy0.net
>>41
潰れたのを買ってどうすんの
直して遊ぶの?

88 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:13.65 ID:dear/1v0a.net
>>44
なんかAVタイトルみたいにしっかりくるのは俺だけか(´・ω・`)

89 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:14.66 ID:RUtDFmbD0.net
>>72
国土の狭い国はソーラー発電に向いてない
日本の電力をソーラーで賄おうとしたら国土の半分使う

90 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:23.93 ID:6/dpIH/Fr.net
>>78
金で連れてくる

91 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:25.14 ID:TcqY964X0.net
施設が老朽化したら、
アっという間に廃墟になるぞ。

92 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:25.47 ID:V++G5zuE0.net
>>84
それは無い

93 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:26.43 ID:rHhNhGDhM.net
>>66
お酒に制限があるから、紅茶が大人気だよ。
お湯は・・・そのままでは飲めない。

94 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:26.92 ID:nMaXzpfj0.net
残れば良かったのに
帰って来なくていいのに

95 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:38.80 ID:nMaXzpfj0.net
そら自分ではそういうでしょ

96 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:39.93 ID:fJEjalZ30.net
ドバイって税金がクッソ高いらしいね

97 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:43.37 ID:Yb5M8NQy0.net
外国は高層ビルの近くで花火するの好きだね
火事怖くないのかな

98 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:53.82 ID:cB5awOPEr.net
ぐんくつがー

99 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:25:55.53 ID:nMaXzpfj0.net
>>93
どうするの?

100 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:26:02.63 ID:V++G5zuE0.net
またあの報道官が発狂するだろ

101 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:26:19.46 ID:vumnUTs10.net
>>96
そりゃそうでしょ、そういう人の為の政策で存在する国だから

102 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:26:19.88 ID:NoRGBOiEa.net
元が砂漠や原っぱだもの、綺麗な都市が出来るよドバイや上海は

103 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:26:22.33 ID:dtLSrxrDa.net
>>89
日本は海洋国家なのに日本は風車を造る技術ないから水力発電も出来ないしなぁ

104 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:26:25.65 ID:6/dpIH/Fr.net
>>87
昭和レトロ喫茶店を開く

105 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:26:26.12 ID:vtOpRKEg0.net
>>87
日本の格闘ゲームが大好き

自分で筐体を作れないから
日本の中古を漁っている

106 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:26:47.26 ID:qoVrtDzI0.net
アブダビは国じゃないのに誰も訂正しないのかよ

107 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:26:48.44 ID:NoRGBOiEa.net
セクハラCMのライザップ

108 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:26:54.10 ID:nMaXzpfj0.net
>>89
日本て国土狭くないよね
そりゃロシアやカナダに比べたら小さいけど
日本は山地が多いから住宅地に向かない土地が多い

109 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:27:10.29 ID:y5aleOBz0.net
大下さんって無駄にVIO脱毛とかしてそう

110 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:27:14.57 ID:fJEjalZ30.net
>>105
ドバイにいけばストツーとか鉄拳で遊べるのか

111 :名無しステーション :2021/07/13(火) 11:27:27.31 ID:V++G5zuE0.net
>>102
citeisだな

総レス数 1001
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200