2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本映画専門ch】55ゴジラ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:14.94 ID:GY1nY1y/.net
すまん

投票の経緯を教えてくれ(´;ω;`)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:14.97 ID:bRky5Alx.net
まあ、vsシリーズの名作といやビオランテだし、高島弟のコメントが欲しいな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:15.14 ID:zHpncy0G.net
>>651
ほんとこれ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:16.52 ID:zsdUyGrU.net
一番つまらなそうな顔してるのが浦沢か

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:18.79 ID:TJK8Qhx6.net
冷凍レーザーとはもう言わないでね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:21.70 ID:yMLsRkbd.net
ビオランテは自衛隊が頑張ってる映画でもあるからな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:26.56 ID:UgyZ80ST.net
初代かモスラだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:30.93 ID:FKyZXgvz.net
見てないのかよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:32.74 ID:Rm9qkfkV.net
見てないww

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:33.08 ID:sEXEWteI.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:33.43 ID:Vibe6/Nv.net
今北
一番右のMCのお姉さんはだれ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:34.82 ID:8CS6q18e.net
不透明な選考だったなw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:35.48 ID:a5ZJQX2n.net
君たちは人生を無駄にした

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:36.06 ID:WwRGBRwK.net
>>604
船が横付けでひたすら追ってるのに何もしないとか
熱線1回しか吐かないとかあれはあ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:37.20 ID:xYvEggft.net
宝田www

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:38.66 ID:Th9UYTiE.net
ナイスなオチだwww

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:38.78 ID:bZUEVdxr.net
ビオランテ好きだけで投票もしまくってたけどどうなんだこれw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:38.97 ID:iCqJSz3e.net
見てないwwwwwwwwwww最高だな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:39.60 ID:/Su+hrdb.net
でもvsビオランテなら実況が盛り上がるだろ
景気付けにいい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:56.53 ID:lsqo/wAf.net
あ、このあと、現地でも上映するのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:56.89 ID:ZdJ4doSe.net
>>668
カークは黙ってろ!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:55:58.87 ID:tvVXMpcG.net
まあゴジラ54連続放送はむりだと

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:06.51 ID:XVzq4f/x.net
でもテイスト踏襲ということではビオランテかなりいいと思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:06.46 ID:Vl6SyNJf.net
いい落ちでしたw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:09.24 ID:FKyZXgvz.net
菊川って女優だったんだ・・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:12.03 ID:nVO24Qvm.net
まさかVS靖子がトップとは
(´・ω・`)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:16.84 ID:Ne0RhW/k.net
ビオランテだけは無い
もう糞だわこの企画

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:17.59 ID:GY1nY1y/.net
スーパーXUの外装部分ってLG21とかいう装甲だったっけ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:18.43 ID:8CS6q18e.net
真面目に投票してた人がちとかわいそうだなw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:19.73 ID:2bSmB1TJ.net
菊川を「女優」と思ってるのがどれだけいるのか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:24.75 ID:VTfujhJF.net
>>604
というかハリウッドのモンスターパニック物ってラスト数分に全貌を現す手法が流行ってるよな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:35.66 ID:CM5DN8jj.net
ゴジラは別格だねぇ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:41.04 ID:nzFRNZJ+.net
だけどビオランテは沢口靖子の昇天シーンしか見所がないぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:43.84 ID:bZUEVdxr.net
どうせ初代二連続だろと思って2回目の初代で仮眠を取ろうと思ってたのに寝れなくなってしまったぞw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:45.79 ID:/Su+hrdb.net
菊川と藤江が並ぶとやっぱり藤江が可愛いな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:48.21 ID:XaollPXf.net
結局バラエティ番組でよくあるそれまでは1問1ポイントなのに
最終問題のポイントが1万ポイント
みたいな感じだったのかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:52.73 ID:zHpncy0G.net
>>656
投票するよ〜記念品も付けたから投票してね!個人情報出してね!

最終日は回数無制限投票にするよ。個人情報もイラネ

Live番組でプレゼンするよ〜。挙手で投票してね。カウントは適当

初代ゴジラが一位!

やっぱりvsビオランテが一位でした

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:54.76 ID:2jCq+ZVI.net
このあと本篇前後にコメンタリー入るってことなんだが、このメンツが語るのかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:56:54.71 ID:iCqJSz3e.net
文句がある奴は角田を恨め

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:01.24 ID:zsdUyGrU.net
平成VSシリーズでは一番好きだけど、これがシリーズ1の人気作と言われるとw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:04.29 ID:ccMfJWjF.net
ゴジラの時から科捜研まで演技は棒のままで進歩してない沢口靖子

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:11.19 ID:rry52ywi.net
ジャイアント靖子がゴジラとくんずほぐれつ闘う映画ならぶっちぎりで1位だったな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:12.94 ID:XVzq4f/x.net
宝田背が高いな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:21.01 ID:TJK8Qhx6.net
投票募集の時点で、

「第一位はビオランテに決まっておりますが、皆さんふるって他作品に投票してくださいね」

とHPに書いておくべきだ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:22.66 ID:CM5DN8jj.net
>>688
なんかエッチだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:23.07 ID:ClzjjHcR.net
放送予定が先にあっての怪獣プロレスな結果だったな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:29.28 ID:bZUEVdxr.net
>>604
それなら続編決定してるし期待していいのかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:33.40 ID:03W5tpyp.net
ビオランテってどんな話か覚えてないからちょうどいいわ
現場で採取されたG細胞を科学捜査してたマリコが
侵食されてゴジラと対決だっけ?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:36.29 ID:i767jSsE.net
ビオランテ大好きで投票しまくってたけど、
初代押しのけて1位ってのはどうなんだw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:41.30 ID:GY1nY1y/.net
>>692
最初の発表は何だったの?www

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:44.89 ID:h2ddBAGY.net
ビオランテって一般公募作品ってことは今でいうねらーが作った作品ってことだよね?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:49.86 ID:ZdJ4doSe.net
ビオランテになるのは構わん
なぜ選ばれたのか、集計はどうだったのか不透明にしろ
でないと、この祭りは降りさせてもらう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:55.24 ID:lsqo/wAf.net
>>661
頑張ってるというか、唯一まともに、作戦と部隊運用を行った作品だったからな
他の作品では、「出動」っていったら、ゴジラがどこに来ても即座にそこに
戦車部隊が登場できるという、運用無視の描写ばっかりだし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:57:59.34 ID:zHpncy0G.net
vsビオランテってアイデアと怪獣の造形だけで
映画作品としては完成度低いと思う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:58:09.28 ID:Vl6SyNJf.net
>>689
ビオランテ後でも見られるんだから先に仮眠しとけよw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:58:13.15 ID:xYvEggft.net
ビオランテ割とチープな部分が目立つからなぁ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:58:21.98 ID:sEXEWteI.net
>>706
一応帰ってきたウルトラマンで脚本もやってる人

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:58:24.51 ID:GY1nY1y/.net
>>703
何で上からマリコなんだよwww

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:58:27.84 ID:d5UGYir6.net
ビオランテなんて全然ヒットしなかったのにw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:58:29.80 ID:iCqJSz3e.net
考えてみれば連続で同じ奴やるわけ無いか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:58:45.17 ID:0XN0Utdj.net
ビオランテ好きだけど、序盤が退屈過ぎる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:58:48.74 ID:zHpncy0G.net
>>705
今日のLiveは

デストロイアが一位!→やっぱり初代が一位!→残念ビオランテでした! おわり

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:58:50.88 ID:ZdJ4doSe.net
今から苦情の電話殺到させれば、変わるかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:58:59.24 ID:eYLD9NTH.net
>>666
NMB48藤江れいな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:01.48 ID:WeZD0y3s.net
まあネット投票なんてだいたいこんなもんよ…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:11.76 ID:zsdUyGrU.net
>>714
さすがにその評価はおかしい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:22.14 ID:dhM7h4hw.net
ビオランテかー
面白いしすぎやま音楽もいいしバトルもかっこいいけど
新マンのプロット使い回しってのがちょいひっかかかるんだよなー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:25.25 ID:GY1nY1y/.net
ゴジラ4Kプロジェクト(4Kで放送するとは言ってない)

CATVなんて14Mbpsやんけ!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:25.14 ID:nzFRNZJ+.net
お腹空いた
だけどメシ食うと急に眠りたくなってしまうんだよなあ・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:25.52 ID:a5ZJQX2n.net
宝田さんクールでかっこいい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:26.66 ID:/Su+hrdb.net
>>703
サラジアvs自衛隊vsゴジラvsビオランテ

こんな映画

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:27.45 ID:sAkUp4Ok.net
そいえばポイントのつけ方って説明したっけ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:34.03 ID:82Ylu8Ks.net
>>702
バットマンでいえば、
ダークナイトの前がビギニングだったが、
ダークナイトの前作として観れば、よく出来た映画だと思う

今回のゴジラもそうなるんじゃないかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:36.29 ID:CM5DN8jj.net
祭の最初がビオランテってのも微妙だからパスしよっと

初代から参加しますわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:39.91 ID:zHpncy0G.net
この投票要らなかっただろw
厳密にやれよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:56.15 ID:9MxpixF+.net
この企画、55時間の頭じゃなくてしまいに持ってきた方が良かったんじゃないだろうか…
一通り見終わった後でまた見たい作品っても出来るし、初代の連続になる事もないし…最終決戦にFWが残ってたら逆の問題はあったかもしれんがw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:59:59.20 ID:lsqo/wAf.net
「みんな描けた?」のあとのシーンで鳥肌たつだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:00:05.94 ID:2g133AhA.net
ゴジラ特集なので、サンダーガイラーやモゲラ、海底軍艦ないのが残念

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:00:08.24 ID:ZdJ4doSe.net
わかった、このすぐ後に始まるビオランテが終わってから
俺の祭りは開始とさせてもらうわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:00:23.43 ID:GY1nY1y/.net
>>717
何だそれはwwwww

ゴジラは何度でも蘇るってことを意味してるで良いのかな?(´・ω・`)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:00:32.54 ID:ZdJ4doSe.net
>>731
言えてる
こんな萎える始まりはリスクありまくりだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:00:42.91 ID:03W5tpyp.net
>>724
とりあえずドミノピザみたいな軽食で済ませて後でがっつり夕食とればいいじゃん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:00:53.93 ID:ClzjjHcR.net
雨が降ってきて、映らなくなった・・・・・・

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:00:58.51 ID:sWqh1X5j.net
締め切りまでおいらがビオランテに投票し続けたから1位になってしまったのか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:01:11.66 ID:FkurRa8P.net
たれ流し終わってから、来週とかに最終決戦すればよかったのにな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:01:17.09 ID:GY1nY1y/.net
>>666
NMB48(元AKB484期)藤江れいな(千葉県出身)

父親がマル暴

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:01:19.15 ID:iCqJSz3e.net
こんな投票にマジになる奴が馬鹿なんだろ南海とかヘドラに入れておけばよかったんだよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:01:21.24 ID:IB/ZJ3HZ.net
へー(・∀・)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:01:27.99 ID:lsqo/wAf.net
>>739
心配しなくても、ネット投票では3位だったから、関係ないw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:01:41.24 ID:XVzq4f/x.net
俺のアナルに菊川の乳首こすり付けてもらいたい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:01:46.39 ID:zsdUyGrU.net
一挙放送終了後にこの番組やればよかったってことね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:01:47.14 ID:bZUEVdxr.net
>>731
でも終わりだと月曜の深夜2時開始なんだよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:01:52.66 ID:TJK8Qhx6.net
>>739
いや、おまいさんの働きは全くのムダ。
すべては会場の挙手で決まってしまったのさ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:01:49.15 ID:sWqh1X5j.net
>>744
そうなのかw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:02:00.87 ID:XaollPXf.net
>>731
たしかにそっちの方がよかったかもしれないな
まずFWが最終候補には残らなかったろうし…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:02:06.58 ID:a5ZJQX2n.net
釈余ったのかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:02:21.40 ID:xYvEggft.net
ガンダム作品人気投票で0083が1位になるような感じかね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:02:30.11 ID:zHpncy0G.net
お葉書で皆さんに投票して頂いた結果、○○がベストオブゴジラになりました。
それではご覧下さい ○○です

って淀川長治に言わせてスタートすれば良かったのに
何でこんな放送事故が起こりやすいLiveにしたのか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:02:30.99 ID:fWpx3p3n.net
宝田が小美人の人形作らせたって、フランキー堺はどうやったんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:02:39.66 ID:03W5tpyp.net
なにこのあからさまなタイムキーパーのミス的な尺余り

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:02:49.13 ID:GY1nY1y/.net
http://intervalues3.com/k/kikukawa.html

https://www.google.co.jp/search?q=%E8%97%A4%E6%B1%9F%E3%82%8C%E3%81%84%E3%81%AA&espv=2&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=LTTKU5DVEpKk8AXaoICgBA&ved=0CAYQ_AUoAQ&biw=1366&bih=643

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:02:57.17 ID:AEwQawpD.net
>>752
Gじゃね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:09.82 ID:iCqJSz3e.net
最後になって盛り上がるトークプレゼン宝田がやれば良かった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:17.16 ID:0XN0Utdj.net
>>755
中々終わらないw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:21.10 ID:zsdUyGrU.net
>>755
だって作品によって長さ違うんだもん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:24.67 ID:WwRGBRwK.net
ククク

ビオランテ砲だぜ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:25.52 ID:9MxpixF+.net
>>750
あぁそっちの問題もあったのか…
いっそゴジラが来る!深夜で初ゴジ早朝から始まるくらいのスケジュール組みでもw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:26.53 ID:GY1nY1y/.net
>>751
釈が量産化されたって事?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:26.88 ID:82Ylu8Ks.net
>>755
ゴジラだったら、もっと余ったんだよな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:27.19 ID:03W5tpyp.net
>>752
ソレは妥当だろ
一位なるのがZZならともかく

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:29.17 ID:lsqo/wAf.net
このgdgdトークはいつまで続くんだ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:44.71 ID:2bSmB1TJ.net
>>757
Gガンはゴジラで言えばファイナルウォーズだろう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:49.67 ID:/Su+hrdb.net
局でvsビオランテのVHS探してるんだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:03:59.12 ID:VTfujhJF.net
しかしミレニアムシリーズは1つもなかったな
初代は当然として昭和1、VSシリーズ2つか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:04:02.96 ID:eYLD9NTH.net
宝田明ってもう80なんだな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:04:06.49 ID:GY1nY1y/.net
ビオって101分だっけ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:04:06.31 ID:iCqJSz3e.net
急げ急げとやっててこの結果

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:04:13.01 ID:XVzq4f/x.net
宝田口が回ってない
さっきの08年の特番でも噛んでた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:04:22.42 ID:FkurRa8P.net
ビオランテ見てから、初代ゴジラって・・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:04:28.60 ID:UgyZ80ST.net
観客動員ベスト10

1位  『キングコング対ゴジラ』 1962年(昭和37年)           観客動員 1255万人
2位  『ゴジラ』 1954年(昭和29年)                    観客動員 961万人
3位  『ゴジラの逆襲』 1955年(昭和30年)                観客動員 834万人
4位  『モスラ対ゴジラ』 1964年(昭和39年)               観客動員 720万人
5位  『三大怪獣 地球最大の決戦』 1964年(昭和39年)       観客動員 541万人
6位  『怪獣大戦争』 1965年(昭和40年)                 観客動員 513万人
7位  『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘』 1966年(昭和41年) 観客動員 421万人
8位  『ゴジラvsモスラ』 1992年(平成4年)  観客動員 420万人
9位  『ゴジラvsデストロイア』 1995年(平成7年)  観客動員 400万人
10位 『ゴジラvsメカゴジラ』 1993年(平成5年)  観客動員 380万人

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:04:38.79 ID:2jCq+ZVI.net
まあスカパー見てる、ネットしてる、わざわざアルタ来る世代がビオランテ世代なんだろう
俺は劇場初がビオランテだし、冷遇というか低評価が長かったから感慨深いけども
ただスタジオ集計などgdgdしすぎで微妙ではある

そもそもこういう公の場でベストとか決めること自体、角が立つ結末しか生まない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:04:39.54 ID:dhM7h4hw.net
いい話かと思ったのにww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:04:56.39 ID:ZdJ4doSe.net
出演者はゴジラ愛あったけど、番組の作り手にはゴジラ愛がなかったってことだろな
どういう事態になるか考えろよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:04:58.07 ID:iCqJSz3e.net
借金払えるなwww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:00.01 ID:zHpncy0G.net
貴重なトーク過ぎるから宝田さんにゴジラネタをひたすら語らせる番組を収録して欲しい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:02.85 ID:CM5DN8jj.net
宝田さん年だけど背筋はシャンとしてる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:05.24 ID:0XN0Utdj.net
>>769
ミレニアムはまだ早いんでしょ
いずれ評価されるようになると思うよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:16.65 ID:bZUEVdxr.net
>>752
ビオランテはSF要素強めでシリアスな作品だからOOが近いんじゃないかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:17.17 ID:2bSmB1TJ.net
>>769
中間投票でトップ10圏内にのこってたGMKが最高かな
怪獣大戦争以降の昭和もトップ10圏内になし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:22.16 ID:7rFDZGL0.net
せめてスクリーンとかで各作品の見どころシーン流すとかすればまだ退屈せんのにw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:26.56 ID:GY1nY1y/.net
>>775
しかし客単価が違うため
売上1位はゴジラvsモスラ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:29.21 ID:TJK8Qhx6.net
VSモスラを、名宝会館で見ていた俺。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:30.15 ID:nzFRNZJ+.net
>>769
ミレニアムシリーズでそこそこ面白かったのは、メガギラスとファイナルウォーズだけだもんなあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:46.13 ID:03W5tpyp.net
>>775
やっぱりキンコン戦が一番人気が高いな
俺の目に狂いはなかった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:46.28 ID:8utmxKi7.net
パシフィックリムのBDの音声解説
タナカさんは〜、とゴジラ誕生話が聞ける

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:58.02 ID:XVzq4f/x.net
>>783
お前は00を評価しすぎている

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:05:57.99 ID:WwRGBRwK.net
>>776
最初がモスラ対ゴジラだけど

靖子に全力で入れたぞ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:01.20 ID:+Dq1vfT3.net
はよビオランテ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:10.24 ID:GY1nY1y/.net
ミレニアムシリーズより糞みたいなシリーズを作れば
ミレニアムシリーズは再評価されるはず

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:10.89 ID:nVO24Qvm.net
スカイツリーはムリやろ
(´・ω・`)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:14.71 ID:iR0cqUbC.net
今回のていうなw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:20.75 ID:XaollPXf.net
>>752
ガンダムでいったらVが首位とったみたいな感じのようにも

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:22.19 ID:82Ylu8Ks.net
>>780
宝田さんに生で喋らせるのは怖い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:24.35 ID:0XN0Utdj.net
>>787
最後のゴジラ見に行った?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:33.12 ID:9MxpixF+.net
>>769
vsが2つも残るとは意外だったわ
当時の世代が多いってのもあるだろうし、自分もそうなんだけど、キンゴジやら三大怪獣やらをvsが2つも追い抜くとは思ってなかったw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:41.79 ID:GY1nY1y/.net
ゴジラ 50m
スカイツリー 634m

ぜってー無理wwwww

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:47.36 ID:FkurRa8P.net
ミレニアムは、話も面白くないしゴジラの造形もも一つだったな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:50.17 ID:zsdUyGrU.net
>>795
ほんとか知らんけど金取るらしいからね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:52.65 ID:t5KBo5Mz.net
なに?このグダグダ感は
早く映画やれよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:55.72 ID:bZUEVdxr.net
>>776
やっぱ一番無難だったのは初代を殿堂入りにして初代以外でベストを選ぶだったと思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:07:28.15 ID:zHpncy0G.net
>>798
編集アリで良いから撮って欲しいわ〜
ボケたり死んだら二度と語られないエピソードが多そう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:07:29.04 ID:03W5tpyp.net
>>801
ゴジラをお約束の突然進化で700mにしたら解決
論破

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:07:30.17 ID:GY1nY1y/.net
あれか?居酒屋の雑談をずっとやってんのか?www

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:07:39.83 ID:a5ZJQX2n.net
カンペ出すの大変だな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:07:55.12 ID:AFVTOn4N.net
いやむしろ
初代ゴジラ
ビオランテ
デストロイアは絶対入ってくると予想できたっしょ
残り1つが何かって感じ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:07:48.46 ID:NzWg9RYr.net
角田さんやけに特撮技術について語ってて面白いな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:07:56.88 ID:JHRcCj9R.net
エメゴジよりFWの方がないわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:02.92 ID:bZUEVdxr.net
ミニラ可愛いだろ!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:05.47 ID:GY1nY1y/.net
>>807
人が逃げるシーンは不要ですか そうですか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:07.99 ID:0XN0Utdj.net
ヘタに立たせるもんだから、まだ終わらないの?感が強くなってるw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:08.33 ID:xYvEggft.net
ミニラ言うなよw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:16.63 ID:nVO24Qvm.net
小人のまーちゃんwww

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:17.96 ID:2jCq+ZVI.net
>>792
先輩ありがとうございます

>>788
俺はゴジラモスラメカゴジラが一番かなぁ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:22.60 ID:h2ddBAGY.net
コナンの神回見に行くか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:23.05 ID:fWpx3p3n.net
エメリッヒ版はアニメシリーズも含めて評価しろよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:26.01 ID:d5UGYir6.net
チャンピオン祭りで種撒いてたから84年の復活からVSシリーズが
出来た

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:34.34 ID:+Dq1vfT3.net
この女いらんやろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:35.13 ID:2bSmB1TJ.net
>>810
デストロイアがこんな人気あるとは正直思わなかった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:36.36 ID:XVzq4f/x.net
こんだけしゃべるならブレゼンに時間裂けよ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:39.58 ID:t5KBo5Mz.net
なんでこんなにトークが長いのw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:47.09 ID:sWqh1X5j.net
ミニラはFWで復活したのが嬉しかったぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:54.08 ID:nzFRNZJ+.net
>>807
デカすぎや
ビルに足を引っ掛けて転びそうw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:52.64 ID:UgyZ80ST.net
実は1作品も見てないんだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:59.43 ID:ZdJ4doSe.net
解決方法は、
・このまま2時間トークをやって、ビオランテは流さない
・ベストオブゴジラの呼び名を、「ベストオブとある特定世代(ゴジラに興味なし)が選んだ何となく面白そうなゴジラ映画」に変更
どっちかしかないな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:08:57.78 ID:/Su+hrdb.net
やっぱりれいにゃん見てないだろw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:07.85 ID:GY1nY1y/.net
ゴジラvsスーパーメカ藤江

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:18.12 ID:fWpx3p3n.net
左翼のメッセージ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:18.66 ID:zHpncy0G.net
ハラハラするな
放送事故起こりそう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:34.38 ID:vL7QOU13.net
わざわざ生放送か
力はいってるな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:35.48 ID:lsqo/wAf.net
尺がどうとかいうけど、最終に残った4作ではそんなに差分無いだろうし
ビオは長い方だろ
FWが最終4作に残ってたら話は別だったろうけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:35.61 ID:GY1nY1y/.net
>>830
あ、観てないって言っちゃったね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:36.32 ID:03W5tpyp.net
>>806
10年後のゴジラ70周年どころか63周年記念番組ですら生前の映像集めて出演になりそうだよな
この番組は貴重だよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:38.50 ID:a5ZJQX2n.net
カーク船長みたいだ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:40.66 ID:8utmxKi7.net
>>820
メカコング(日本製)ワロス

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:46.25 ID:9MxpixF+.net
>>802
中途半端にエメゴジ要素入って微妙な形状と化しちまったな…
造型的にはvsシリーズが至高だったな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:46.93 ID:8CS6q18e.net
見たら、九条守ろうとはならんだろw
いざって時に武装強化てなる。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:50.15 ID:t5KBo5Mz.net
この時間の振り分けおかしいだろw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:09:53.30 ID:TJK8Qhx6.net
藤江れいな

ゴジラ番組に出るのに、なんで映画をみないんだろう?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:01.43 ID:0XN0Utdj.net
時間的にはあとどれ位やりそうなの?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:04.32 ID:CM5DN8jj.net
>>830
カマかけてみたい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:16.04 ID:5lsYb2Ja.net
ビオランテはなんかずっとドラクエのふいんきだったな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:22.86 ID:FkurRa8P.net
どうせ、全部放送するんだし何が一位になっても同じじゃんね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:30.42 ID:TJK8Qhx6.net
いいとも〜っ!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:31.34 ID:xoBu5qSk.net
>>829
ビオランテに連続投票した俺はゴジラに興味なかったのか
ゴジラ大好きなのに悲しいなぁ…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:35.03 ID:zHpncy0G.net
>>841
いざって時の為にメカゴジラ作ろう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:37.95 ID:03W5tpyp.net
やっと終ったww
タイムキーパーの努力に敬礼wwww

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:39.75 ID:a5ZJQX2n.net
アルタで上映するのかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:43.86 ID:bZUEVdxr.net
>>846
それはBGMのせいだなw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:46.03 ID:nzFRNZJ+.net
ゴジラ映画、最多出演は上田耕一さんなのかな
平成VSシリーズ〜ミレニアムシリーズに必ず出ていた印象

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:48.17 ID:GY1nY1y/.net
てか次の1954ゴジラが2010〜なんだよね
でもビオって120分も無いしな
元々のEPGが無理だったって話

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:51.69 ID:AFVTOn4N.net
げー
vsシリーズは深夜から朝にかけてかよ・・

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:10:56.55 ID:xYvEggft.net
やっと終わった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:11:03.42 ID:FKyZXgvz.net
>>846
すぎやまこういちが音楽やってるからね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:11:12.77 ID:GY1nY1y/.net
>>846
大正義すぎやまこういち

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:11:35.55 ID:iR0cqUbC.net
ゴジラ ゴジラ ゴジラとメカゴジラ♪

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:11:36.92 ID:lsqo/wAf.net
くそ、どうせ初代が1位だろうから、このあとメシ作ろうと思ってたのに
ビオランテだと見なきゃいけないじゃんよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:11:39.53 ID:8CS6q18e.net
55時間か…。
靖子の本放送の時は、最初に見たわ〜と寝落ちしそうだ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:11:42.82 ID:vL7QOU13.net
全英オープンとゴジラかけもちでつらい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:11:52.81 ID:d5UGYir6.net
靖子のゲロで始まるのか・・・

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:11:56.81 ID:/Su+hrdb.net
さぁ始まるぞ

ってか、食料は何を用意すればいいんだ?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:11:57.86 ID:GY1nY1y/.net
>>860
何故かメカゴジラが出てくる謎

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:12:00.97 ID:zHpncy0G.net
作品毎に尺が違うから合わせてたのか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:12:13.60 ID:t5KBo5Mz.net
ビオランテって見た事あったかなあ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:12:16.43 ID:+Dq1vfT3.net
丁度ドラクエVがでたころか?すぎやまこういちの音楽がいい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:12:18.45 ID:Th9UYTiE.net
というわけで
ビオランテからくるのね
最初から予定されてたりしてねw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:12:34.37 ID:fWpx3p3n.net
ドット数の少ないフォントだな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:12:39.35 ID:7rFDZGL0.net
>>802
むしろアニメ版の方が面白かった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:12:47.35 ID:CM5DN8jj.net
ちょっち独眼竜政宗みてくる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:12:51.29 ID:zHpncy0G.net
ソフト持ってるし離脱するかな
ビオランテそもそも面白くない…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:12:56.99 ID:nzFRNZJ+.net
もう50回は見たけど、初見のつもりで頑張って実況する

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:13:00.07 ID:GY1nY1y/.net
ちなみに藤江の相方は怪獣と呼ばれてる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:13:03.99 ID:9MxpixF+.net
こんな枠取ってるのはモスゴジあたりが圧倒的に長いって事なのか?
まぁ一位決まってから大急ぎでその映画の放送準備入ってるっぽいし、その意味ではガチっぽい気もするんだけどw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:13:14.21 ID:2jCq+ZVI.net
>>867
万一、FWがベストならほとんどしゃべり無し?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:13:50.65 ID:X5QN/jVF.net
イヨマンテ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:13:56.96 ID:ZdJ4doSe.net
>>849
スタジオの挙手で結果が決まったようだよ

さて、2時間どうすっかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:14:00.51 ID:zsdUyGrU.net
この作品が平成シリーズの方向性を決めたようなものだしな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:14:16.64 ID:vL7QOU13.net
ガッジラ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:14:17.97 ID:xYvEggft.net
ゴジラの火口落下は何時見てもマヌケだなw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:14:28.48 ID:GY1nY1y/.net
>>877
モスゴジは92分
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10002174_0001.html
エンドロールも無いし平成映画の方が長いよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:14:47.43 ID:Th9UYTiE.net
CNN

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:15:03.06 ID:t5KBo5Mz.net
>>875
すげーな
全映画ドラマでもそんなに見た作品はないわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:15:06.98 ID:03W5tpyp.net
噴火口にカズヤに投げ捨てられた平八ですら
無傷で帰還してんだからゴジラみたいな巨大生物が死ぬわけないじゃんwww

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:15:43.67 ID:nzFRNZJ+.net
>>886
ビデオテープで何度も見ちゃったし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:15:44.81 ID:i767jSsE.net
いい曲

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:15:51.12 ID:zb7eKHx8.net
場面に合わないBGMだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:15:52.95 ID:9MxpixF+.net
>>884
となるとやっぱり映画の用意する時間+せっかくギャラ払った出演者にもうちょっと喋ってもらおうってトコだったのかなぁw

…というか、55時間55分にするための時間調整か

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:16:02.79 ID:a5ZJQX2n.net
これがファン投票一位の作品化

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:16:05.00 ID:UgyZ80ST.net
安っぽい音楽だな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:16:12.11 ID:lsqo/wAf.net
まあ、投票の是非はは8月にリポートが出るそうだから、それをみて判断しよう
今は、自分が推した作品が1位になったことに感慨を込めて作品を見るさ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:16:23.52 ID:GY1nY1y/.net
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10001364_0001.html
ゴジvsビオは108分
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10001640_0001.html
ゴジデスは106分
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10000745_0001.html
初代ゴジは100分

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:16:33.75 ID:lsqo/wAf.net
>>888
俺はLDだなw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:16:37.24 ID:8utmxKi7.net
大森一樹と黒澤明は作品を交換せよって言う映画評論家いたな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:16:38.21 ID:+4dtln7a.net
>>886
手塚治虫はバンビを80回以上観たらしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:16:52.94 ID:Th9UYTiE.net
>>886
っコマンドー

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:16:59.88 ID:xYvEggft.net
ハリウッドの真似事みたいな銃撃戦がなぁ・・・

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:16:59.99 ID:xoBu5qSk.net
>>880
いい歳してグチグチと女々しいな
降りるならはやく降りろよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:17:21.66 ID:i767jSsE.net
>>888
俺もテープの時代に見まくってたなー
見すぎてテープが伸びてデッキにからまるくらい見た

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:17:29.53 ID:03W5tpyp.net
ランボーwwww

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:17:30.42 ID:GY1nY1y/.net
>>891
終わる時間は一緒だし
映画の途中でも予告とかCM入るから
一緒じゃないか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:17:32.14 ID:Vibe6/Nv.net
マトリックスのパクリキャラ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:17:32.81 ID:bZUEVdxr.net
ファミ劇の緊急検証シリーズでインパクトを残してる中沢健氏は100回以上ビオランテを見てるらしいw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:17:44.02 ID:zsdUyGrU.net
ビオランテで一番気になるのは殺し屋がガリガリなところだな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:17:51.73 ID:yMLsRkbd.net
この通訳さんもまさか自分が出た映画が一位になるとは思わなかっただろう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:17:58.87 ID:7rFDZGL0.net
>>875
すげえなあ

ゴジラ映画じゃせいぜいメガロを10回以上みたくらいが最高だわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:04.91 ID:sBfVfPRW.net
サラジア共和国ってどこだよw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:07.43 ID:FKyZXgvz.net
靖子キタ━━━━━━(´。・3・。`)━━━━━━!!!!!!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:12.93 ID:xTDHzFFT.net
連続投票しとる奴とかいるんか
やゴ糞

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:14.58 ID:sEXEWteI.net
靖子ちゃんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!☆

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:19.06 ID:GY1nY1y/.net
子供心に感動したのはファイアミラー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:20.73 ID:4Iz14J8j.net


916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:22.14 ID:dhM7h4hw.net
>>858
でもイデオンはそんなにドラクエじゃないし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:22.77 ID:WwRGBRwK.net
靖子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:25.61 ID:Vibe6/Nv.net
すげえペッタンコだ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:27.10 ID:fWpx3p3n.net
かぐや姫キタ━(゚∀゚)━!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:29.06 ID:JHRcCj9R.net
棒キター

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:39.70 ID:nzFRNZJ+.net
この女優さん、棒だな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:40.15 ID:vL7QOU13.net
沢口靖子は瓜二つの人間がいたのか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:18:48.94 ID:Ewpm/3rS.net
沢口靖子まだ若いなあw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:19:01.83 ID:lsqo/wAf.net
>>891
枠が131分取られてるから、最終4作品が決まる前に、最長作品(FW:125分)に
合わせて枠きめてたっぽいな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:19:01.66 ID:OUslRkdq.net
>>912
今回は何回でも無制限に好きなだけ投票していい制度やったんやで

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:19:12.28 ID:03W5tpyp.net
マリコが前の旦那の本部長と離婚する前の話かね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:19:17.62 ID:xYvEggft.net
デビュー後数年経ってるのに演技がアレだな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:19:19.49 ID:i767jSsE.net
このおっちゃんもこの時期いろんな映画出てたけど
ある時期以降トンと見なくなったな
俳優引退したのかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:19:36.02 ID:Th9UYTiE.net
靖子、疲れとるw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:19:44.74 ID:Ewpm/3rS.net
こいつ、日本からは国賊扱いされていそうw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:19:54.40 ID:lsqo/wAf.net
>>925
その制度下では、ビオランテは3位だったわけだが…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:20:06.25 ID:GY1nY1y/.net
FWとかいうあずみゴジラ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:20:12.32 ID:9MxpixF+.net
>>904
まぁ予告やCM時間で水増しして55時間にするより、
ここのお喋りで水増ししといた方が文句は出にくいんじゃないかなっていうw
もう1枠くらい4Kプロジェクト増やすって手もある気はするけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:20:18.24 ID:t5KBo5Mz.net
思いっきりアラビア英語の発音でわろたw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:20:38.99 ID:VVo+93/x.net
爆音に驚くのにタイムラグが、、、

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:20:41.20 ID:Th9UYTiE.net
投票数からして
少なくとも10万人は見てるってことだな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:20:50.93 ID:t5KBo5Mz.net
おーーーーーテローーーーーーーーーーー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:20:54.33 ID:fWpx3p3n.net
小麦とゴジラの融合か
再び人類が生態系の頂点だな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:20:50.79 ID:sEXEWteI.net
靖子ちゃん逃げてえええええええええええええええええええ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:04.10 ID:2jCq+ZVI.net
>>927
今は演技うまいの?
ゴジラでの沢口しか見てないからわからん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:06.64 ID:d5UGYir6.net
靖子死亡

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:08.77 ID:OUslRkdq.net
>>931
順位じゃなくて連続投票の可否に関する話だからまあ多少はね?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:10.63 ID:GY1nY1y/.net
1986年がもう28年前な件

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:11.73 ID:03W5tpyp.net
実験中のビーカーやらフラスコを生で持ち出す研究員www
ハードケースぐらいいれろよwww

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:17.12 ID:Th9UYTiE.net
事後

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:23.17 ID:nVO24Qvm.net
何度見ても爆死なのに顔が無傷っておかしいやろwwww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:28.09 ID:zsdUyGrU.net
>>940
演技派ってことになってると思う

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:28.35 ID:sEXEWteI.net
小高恵美キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:32.14 ID:i767jSsE.net
三枝さん若っ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:41.10 ID:bZUEVdxr.net
VSシリーズのレギュラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:42.84 ID:dhM7h4hw.net
今からの55時間は気ままに寝て起きて飯食って
だらだら実況するわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:57.04 ID:Ewpm/3rS.net
ゴジラ84でヒロインだったのに次作であっけなく死ぬ役とか衝撃ではあったなあw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:57.07 ID:t5KBo5Mz.net
バブルだなあw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:21:57.88 ID:GY1nY1y/.net
>>946
倒れてきた棚で頭打って倒れたんやろ(適当)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:22:12.29 ID:MfSmxeYO.net
>>898
俺はルパンカリ城をこれまで200回は見てる
うむ我ながらアホだ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:22:18.84 ID:d5UGYir6.net
小高恵美まだ少女だわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:22:24.80 ID:2jCq+ZVI.net
>>933
ゴジラ映画最長はFWの129分だから、とってる時間自体は正解だよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:22:37.35 ID:GY1nY1y/.net
>>952
何でや
ゴジラと闘ったやろ!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:22:41.01 ID:Th9UYTiE.net
キャンディーズ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:23:07.15 ID:WwRGBRwK.net
小高恵美ちゃん!!!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:23:21.58 ID:sWqh1X5j.net
放送枠はTVガイドみたいな番組表雑誌に掲載されるために
1ヶ月前には決まってるものだから投票結果より最長映画に合わせるしか無い

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:23:27.11 ID:GY1nY1y/.net
スーさんが亡くなり、峯岸も亡くなったな(´・ω・`)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:23:30.02 ID:OglaKXGl.net
>>944
普段からそういう訓練してるならともかく
いきなり自分の職場が吹っ飛んだらとんでもないもの手に持って逃げそうだわw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:23:31.30 ID:WwRGBRwK.net
>>952
2回も戦っただろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:23:48.03 ID:03W5tpyp.net
>>959
何年か前に死んだ人か
この頃はこんなに元気だったんだねえ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:23:50.24 ID:t5KBo5Mz.net
覗きはよくない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:23:50.89 ID:vL7QOU13.net
>>947
えええーー???

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:24:02.62 ID:GY1nY1y/.net
>>963
枕とかなw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:24:03.33 ID:UgyZ80ST.net
やべえ、大雨降ってきたわ
BSアンテナ頑張ってくれ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:24:27.26 ID:GY1nY1y/.net
パジェロか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:24:37.28 ID:Th9UYTiE.net
>>965
あーやっぱ死んだ人だ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:24:50.05 ID:+4dtln7a.net
>>962
確か金田さんも・・・・

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:25:01.78 ID:Ewpm/3rS.net
これは面白い再利用だなw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:25:11.45 ID:i767jSsE.net
かんざし職人現る現る

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:25:13.57 ID:03W5tpyp.net
>>963
こんなバイオハザード起こしそうな研究してるとこじゃ非難訓練ぐらいしてるだろwww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:25:17.81 ID:t5KBo5Mz.net
ゴジラ観光対象になってるのかw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:25:26.13 ID:GY1nY1y/.net
>>973
奇跡の一本松みたいな?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:25:28.50 ID:Th9UYTiE.net
そ ろ そ ろ 次 ス レ 〜

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:25:45.02 ID:VVo+93/x.net
こんなブラウスにも肩パットが入ってた時代

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:25:57.29 ID:8utmxKi7.net
今の牙狼の親父

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:26:04.24 ID:2jCq+ZVI.net
>>963
vsシリーズの弱点は逃げる一般市民に緊迫感がないところかな
ビオは好きだが、そこは否定できない
ミレニアムシリーズの方が転んでたり、緊迫感あった気がする

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:26:16.22 ID:JHRcCj9R.net
>>955
俺最近帰ってきたウルトラマンのレオゴン回ばっか見て泣きそうになってる
我ながら病んでるわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:26:28.85 ID:GY1nY1y/.net
震度3?あっふーん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:26:40.31 ID:t5KBo5Mz.net
三原山の噴火
そういえばあったなあ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:06.19 ID:Ewpm/3rS.net
ゴジラかよw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:07.86 ID:03W5tpyp.net
>>979
バブってるよなwww
俺も母ちゃんの若い頃の写真見たときお前世紀末に生きてたのかよwwwってぐらい
肩張ったふくきてて大爆笑したwww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:08.55 ID:Th9UYTiE.net
今の山のシーン、どうやって演出したんだろ すげえ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:08.42 ID:sEXEWteI.net
ゴジラの絵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:09.56 ID:nzFRNZJ+.net
ゴジラやw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:11.78 ID:lsqo/wAf.net
ここはすごい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:11.59 ID:/Su+hrdb.net
このシーンだ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:14.43 ID:i767jSsE.net
げえっ!こわ!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:14.46 ID:vL7QOU13.net
おお衝撃的

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:17.72 ID:bZUEVdxr.net
このシーンはなんかテンション上がるよな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:18.90 ID:GY1nY1y/.net
三原山が昔噴火したって言われても
映画なのか現実なのかわからんかったw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:22.02 ID:iR0cqUbC.net
ゴジラ ゴジラ ゴジラとメカゴジラ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:24.66 ID:t5KBo5Mz.net
オールゴジラかよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:29.73 ID:xYvEggft.net
こことビオランテが走るシーンだけは最高だな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:37.79 ID:Ewpm/3rS.net
そういえば、これってあのヤングエリートが出る作品だったなw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:27:47.54 ID:Th9UYTiE.net
http://www.nihon-eiga.com/osusume/55godzilla/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200