2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地震情報】20200112010009 根室半島南東沖 M4.7 深さ50km 最大震度3

1 :かえるさん ★:2020/01/12(日) 01:01:01.90 ID:CAP_USER9.net
各地の震度に関する情報
令和 2年 1月12日01時00分 気象庁発表

12日00時55分ころ、地震がありました。
震源地は、根室半島南東沖(北緯43.4度、東経146.4度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道  震度3  根室市落石東* 根室市珸瑶瑁*
     震度2  根室市弥栄 根室市牧の内* 根室市厚床*
          標茶町塘路* 別海町常盤 別海町西春別*
          別海町本別海* 中標津町丸山* 標津町北2条*
     震度1  釧路市幸町 釧路市阿寒町中央* 根室市豊里
          斜里町本町 斜里町ウトロ香川* 清里町羽衣町*
          十勝大樹町生花* 厚岸町尾幌 厚岸町真栄*
          浜中町湯沸 浜中町茶内* 標茶町川上*
          弟子屈町弟子屈* 弟子屈町サワンチサップ*
          鶴居村鶴居東* 白糠町西1条* 中標津町養老牛
          標津町薫別* 羅臼町春日 羅臼町緑町*
          羅臼町岬町*
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。このページに掲載している地震の震源要素(緯度、経度、深さ、マグニチュード)や震度は速報値です。 その後の精査で変更することがあります。
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/43%c2%b024%2700.0%22N+146%c2%b024%2700.0%22E/@43.4,146.4,7z/data=!3m1!1e3

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200