2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仕様】AbemaTV総合スレ【感想】Part10

1 :Anonymous :2017/10/03(火) 14:48:09.23 ID:bd2PZWfz0.net
仕様、ツール、UI周りや専スレが無いchや番組の実況・感想などを語ろう!

公式プレスリリース
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/press/

オリジナル番組の実況・感想についてはこちらへ
【感想】AbemaTV番組について語るスレ2 【オススメ】
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/liveabema/1496280538/

※前スレ
【仕様】AbemaTV総合スレ【感想】Part9
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/liveabema/1504787722/

2 :Anonymous:2017/10/03(火) 14:51:06.39 ID:j7gETd/K0.net
「AbemaTV」 ・「新作TVアニメチャンネル」 2017年10月クールは 注目最新アニメ全27作品の配信が決定!
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=14172
「AbemaTV」にて初の本格的”格闘リアリティ番組” 『格闘代理戦争』の放送が決定 魔裟斗らレジェンドファイターが選ぶ「原石」が勝ち抜きバトルでガチンコ対決
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/press/detail/id=14171

3 :Anonymous:2017/10/03(火) 14:56:23.88 ID:r4zulzo20.net
>>1


4 :Anonymous:2017/10/03(火) 14:56:43.11 ID:r4zulzo20.net
>>2
久々にプレスリリース来てたか

5 :Anonymous:2017/10/03(火) 15:12:54.62 ID:DrhDeXt80.net
予定にあった、みなみけただいまが消えた。
こんな事過去にあったか?

6 :Anonymous:2017/10/03(火) 15:59:39.53 ID:M6SZ5SKS0.net
>>1
乙です

7 :Anonymous:2017/10/03(火) 16:09:30.06 ID:9qki18vv0.net
https://new-anime-ch.abema.tv/

8 :Anonymous:2017/10/03(火) 17:48:29.53 ID:61Vuxqqr0.net
>>5
若干違うけど制作側の問題でブレイブウィッチーズがやらなかった週はあったな
他にもそれと同じようなのあった気がするけど忘れた過去ログ見れば分かるかもね

9 :Anonymous:2017/10/03(火) 20:09:49.86 ID:iKogNhYi0.net
帯太くしたことで番組表の年月隠れてるって…

10 :Anonymous:2017/10/03(火) 23:54:21.99 ID:j7gETd/K0.net
10

11 :Anonymous:2017/10/03(火) 23:57:17.20 ID:zg73t/sO0.net
家族アニメだけ見られねーなんでだろ

12 :Anonymous:2017/10/04(水) 00:19:10.47 ID:gTmat1u/0.net
>>11
キャッシュとクッキー消せ

13 :Anonymous:2017/10/04(水) 01:19:28.75 ID:AYguFKB40.net
2時間ドラマチャンネル作ってほしい

14 :Anonymous:2017/10/04(水) 05:15:18.29 ID:/0ub6YTb0.net
番宣の画像で気づいたけど物語シリーズ時系列順なのか

15 :Anonymous:2017/10/04(水) 05:40:09.94 ID:/0ub6YTb0.net
>>5
過去ログ漁ったけどブラクラとがっこうぐらしが数話カットされたことあったわ
まあこれは予定表で予告されてなかった上に事後説明もなかったから今回よりひどいが
一応番組構成は変更になることがあるって注意書きがあったと思う

16 :Anonymous:2017/10/04(水) 06:02:35.82 ID:tsflne280.net
プロローグのホモマスめっちゃ面白かったわ
腐系のキャラデザじゃなくてアイマスっぽいし本家との?がりも見えたし最高だった
今期のお気に入りになりそうだ

17 :Anonymous:2017/10/04(水) 08:10:12.64 ID:t9Dm8Q7q0.net
chrome拡張でさ、IDNGしたときに設定に反映されてる?
単語NGはしっかり設定に反映されんだけどIDが反映されないんだよねぇ
IDはセッションで変わるからわざと設定に書き込ませてないんかな?
やっぱ25見たいな登録制とらないとこういうサイトはダメかねぇ

18 :Anonymous:2017/10/04(水) 08:45:03.44 ID:8j3xFawA0.net
オプションの一覧には載らないね
一旦コメント欄を閉じて開きなおす指定したコメントは消えてるからNG自体は機能してるっぽいかな

19 :Anonymous:2017/10/04(水) 09:37:39.45 ID:I10BaQlQ0.net
1つ適当なIDを永久オプションの方に直接打ち込んで保存してやると2回クリックで永久保存は効くようになるっぽい

20 :Anonymous:2017/10/04(水) 15:28:00.31 ID:entllfNh0.net
同証券では、AbemaTVの広告売上高を減額修正した一方、制作費を増額修正するとともに、
ゲーム事業で既存タイトルの売上高予想を減額修正しており、
これに伴い18年9月期の営業利益予想を393億円から333億円へ、
19年9月期を同513億円から407億円へ引き下げた。

ゲーム事業が不調だと、藤田は損切りが早いからやばいかもな
あと1年は同じペースで投資続けるって言ってたけど、広告もプレミアムも伸びてないようだしどうなることやら

21 :Anonymous:2017/10/04(水) 16:11:31.02 ID:xxZGefBD0.net
番宣ばかりだからな
先は長くないだろうね

22 :Anonymous:2017/10/04(水) 17:37:03.32 ID:gTmat1u/0.net
普通の企業にCM打ってもらうように努力してないんだろうな
一体どういう戦略なのか

23 :Anonymous:2017/10/04(水) 19:13:39.35 ID:6uPZhiIy0.net
日村がいくのために長生きしてください

24 :Anonymous:2017/10/04(水) 19:20:45.53 ID:/0ub6YTb0.net
むしろああいうの切って長生きしてほしい

25 :Anonymous:2017/10/04(水) 19:58:44.49 ID:hBMFnaqw0.net
今は敢えてcmというかスポンサーあまりつけてないんじゃなかったけ
スポンサー入るとスポンサーに番組作る権限が移るから従来のテレビと変わらなくなるし
abema持ち込みで番組作ってこれだけ自由にできますよってアピールするために

26 :Anonymous:2017/10/04(水) 20:32:41.32 ID:TEE0QY5o0.net
>>25
地上波のCMでも番組提供のスポンサーCMと単独CMがあるだろ。スポットって言うんだっけ?
番組に関係しない単独CMのスポンサー集めた方がいいんじゃないかと。

27 :Anonymous:2017/10/04(水) 20:39:43.97 ID:gKWtnhuD0.net
本当に戦略的理由でCM流してないんだろうか
過去作品を垂れ流してるチャンネルに方針とかあまり関係無いと思うんだが

28 :Anonymous:2017/10/04(水) 20:50:04.02 ID:mhFtdQX+0.net
>>20
ゲームが好調だったからアベマにつぎ込めたのに
ゲームが落ち目になったら真っ先にアベマ切られるわ

29 :Anonymous:2017/10/04(水) 20:57:15.96 ID:tsflne280.net
最近CM入ってきてないか?

30 :Anonymous:2017/10/04(水) 20:58:44.00 ID:KtaWUq0L0.net
増えてるよね

31 :Anonymous:2017/10/04(水) 20:59:44.67 ID:ToNLWUcY0.net
>>5
いまみたら ただいま 復活してる

32 :Anonymous:2017/10/04(水) 21:02:36.47 ID:rdUGSfPq0.net
ただいまさん おかえり

33 :Anonymous:2017/10/04(水) 22:15:41.47 ID:VHG8WP5Z0.net
クレしんかな?

34 :Anonymous:2017/10/04(水) 22:23:18.27 ID:ClCUB9VA0.net
>>31
あらホントだわ。
クソ画質のニコ生に行かなくて済んだ

35 :Anonymous:2017/10/05(木) 00:41:36.62 ID:xPBQmtGK0.net
番組表の新作アニメが1日中20分くらいずれてて気持ちワリィ

36 :Anonymous:2017/10/05(木) 01:57:15.13 ID:BmNl+Zx00.net
フルスク時に音量ボタンとフルスク切り替えボタンが消えないんですがこれをどうにかするスクリプトありませんでしょうか?

37 :Anonymous:2017/10/05(木) 13:02:38.44 ID:xCPiG15l0.net
番組内の台詞を拾ってコメントするとBANされるのはホントひどい

38 :Anonymous:2017/10/05(木) 13:12:08.71 ID:zGxX4Jha0.net
具体的には?

39 :Anonymous:2017/10/05(木) 14:02:43.06 ID:tiWIkbis0.net
BANされるかもしれないようなセリフって分かっててコメントするとか頭おかしい

40 :Anonymous:2017/10/05(木) 14:54:33.13 ID:4hVoxVob0.net
前にも書いたような気がするけど、BANされたかどうか・NGワードの確認方法って確実じゃないよね?
個人が複数端末で確認してるだけのようだけどそもそもコメントが全員同じに見えてるって前提も確認された事実じゃない
BANとNGワード自体の存在は否定しないんだけど○○ってコメントしたらBANされたって信憑性なさすぎる

41 :Anonymous:2017/10/05(木) 17:31:54.13 ID:DAWjO0p90.net
>コメントが全員同じに見えてるって前提も確認された事実じゃない
そもそも複数環境で違うコメント欄になったことがないからその理屈こそ信憑性がない
ここで違う部屋が〜って報告があるのは片方でNGワード使ってたりコメントの勢いのせいで見逃してるかだとしか思ってない
スクショも全く貼られないしね

拡張また対策されたっぽいな
時期的には録画対策の頃から当たり強くなってんだろうけどとりあえずストアから手引いて様子見てほしいわ

42 :Anonymous:2017/10/05(木) 17:53:25.43 ID:pcfthS5S0.net
コメント表示されないのって拡張対策のせいですか?

43 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:04:05.19 ID:tVen4e/l0.net
アベマぶっ壊れたな
死ね

44 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:06:34.48 ID:/UjmU+xe0.net
また土日前に拡張対策きたか

45 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:13:46.73 ID:+qVyhAgX0.net
狐は流れる

46 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:14:39.94 ID:MVaJQfMR0.net
インターネットテレビ局「AbemaTV」に安倍総理の初出演が決定
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/press/detail/id=14178

47 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:15:40.34 ID:ZRK3dFUc0.net
IE11だけどコメ欄と視聴者数が表示されなくなったクロムは見れるのに

48 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:17:43.34 ID:/UjmU+xe0.net
こっちはChromeでもチャンネルによっては見れないな
アニメchの中だとアニメ24と懐かしは表示されるけど他は全部ダメ

49 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:21:25.73 ID:mgZ/kbgG0.net
AbemaTVまた仕様変わった?

50 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:21:33.56 ID:ps813Byw0.net
>>46
アベプラと思ったら徹の部屋か

51 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:21:45.33 ID:SKRSnVUR0.net
拡張切ってもコメすら見れん
どーなってん?

52 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:26:19.64 ID:pLpBxmBi0.net
>>50
俺も
アベプラかよるバズかと思った
また鯖ぶっ壊れる気がする

53 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:32:10.98 ID:yMsOPr9j0.net
誰も見てない接待番組だろ
いつものようにひたすら持ち上げるだけだろ

54 :Anonymous:2017/10/05(木) 18:58:00.53 ID:iCsRRuqI0.net
>>53
誰も見てない番組の事、お前詳しいな。

55 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:01:45.75 ID:TavokHZ60.net
体調の悪い私を気遣って欲しい否定するやつは優しくない悪人!
こういう論調のヤツはどこに沸いても迷惑だなあ

56 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:09:51.15 ID:dV8Uhgod0.net
ついに安倍が安倍魔TVに出るのかw
AbemaとAbeが云々言うんだろうなぁ

57 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:15:38.56 ID:s3etZ3nY0.net
嫌儲民が大はしゃぎしそうだなw

58 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:20:23.94 ID:4NT5c0B/0.net
統一協会だの日本会議だの糞みたいなコメが乱立するだろうな。

NGワードが公式で必要になるかもよ。

59 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:21:28.23 ID:hpaDZEOy0.net
>>55
自決したら?

60 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:22:27.85 ID:SDdwN1660.net
コメ機能作動してない@chrome

61 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:22:49.88 ID:mxZ9eESx0.net
AbemaPrimeの月曜に安倍総理が出て村本が訳の分からないからみを
入れるのが見てみたいわ。

62 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:26:49.33 ID:t83hymo60.net
コメはどうでもいい
上下きれてるのどうにかせい

63 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:31:32.37 ID:yMsOPr9j0.net
>>54
CMでやってるからな

64 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:43:14.28 ID:GWhEk7Io0.net
今週はロード画面の追加か・・・

65 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:49:36.94 ID:n8fAfdR30.net
不具合報告する前に拡張全部停止して試せ

66 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:57:52.16 ID:YNdLO0Wx0.net
Operaとぐーぐるブラウザがコメント朝からできねえな
火狐とOrbitumのほうは問題無し

67 :Anonymous:2017/10/05(木) 19:58:38.95 ID:GmQpWR6K0.net
拡張なんてアドブロしか入れてないし停止してもなんも

68 :Anonymous:2017/10/05(木) 20:02:24.64 ID:ITzF0mGY0.net
なんか村上春樹ってだけで面白く感じるようになったぞ

69 :Anonymous:2017/10/05(木) 20:03:58.77 ID:GmQpWR6K0.net
ネタ作家にすっかりなっちゃったな

70 :Anonymous:2017/10/05(木) 20:04:24.07 ID:GmQpWR6K0.net
はるーきむらきゃーみ

71 :Anonymous:2017/10/05(木) 20:26:22.12 ID:QQlm3wRU0.net
録画潰されてるってことはもうビットレートとか調べられないのか…確か5Mbpsだっけ?
フレームレートは30だか60だかどっちだっけ?

72 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:05:20.09 ID:JeQ/YrYX0.net
Chromeだけど過去最高に止まりまくる

73 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:06:53.79 ID:KjkpKmNk0.net
コメント欄が出ないし視聴者数も表示されない

74 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:07:38.37 ID:8SJ0ZlSl0.net
もはやノーベルとるとる売名詐欺作家やで

75 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:09:27.03 ID:jx4d8HjY0.net
春樹を諦めません!
コメント欄お願いします!

76 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:11:27.37 ID:KjkpKmNk0.net
FireFoxダメ、Chromeダメ、IEダメ、、
Operaで表示された

なんだこれUI作った奴の技術なさすぎない?

77 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:23:06.02 ID:5lh5AufA0.net
コメントできねえええええ

78 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:26:49.04 ID:s21pbeVr0.net
くろーむでコメ欄でない視聴数でないのがバラバラのchでなる
火狐に変えたら直った

79 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:28:46.48 ID:GWhEk7Io0.net
うちはChrome Firefox Edge どれも問題ないな

80 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:31:43.92 ID:umvBwaa10.net
一部チャンネルが落ちた

81 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:32:44.44 ID:CqF4oKc10.net
見れねー

82 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:32:58.88 ID:8SJ0ZlSl0.net
KAKERU映らねえぞ

83 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:33:03.96 ID:umvBwaa10.net
他のチャンネルも死亡

84 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:33:16.89 ID:hdvjZ8Q40.net
ニュース映らなくなった

85 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:33:24.18 ID:CqF4oKc10.net
ニュースちゃんねる映らない

86 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:33:33.68 ID:4YEA3x7B0.net
音喜多炎上かWWW

87 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:33:44.01 ID:6eke8rip0.net
だめだこりゃ

88 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:34:00.64 ID:KjkpKmNk0.net
Operaで暫く見てたらフリーズして再起動しても映らない

89 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:34:12.44 ID:mxZ9eESx0.net
chrome全然だめだな。見られないチャンネル、コメントできないチャンネル、普通に見られるチャンネルが混在

90 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:34:16.06 ID:wu3AwSLZ0.net
生のやつが落ちた?

91 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:34:16.11 ID:nnvzn4tQ0.net
ニュース落ちた?

92 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:34:28.76 ID:hdvjZ8Q40.net
こんなんで課金なんてしてやれんわな

93 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:34:36.81 ID:CcNRfINU0.net
圧力がかかってるwwwww

94 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:34:45.10 ID:GC+VwO6L0.net
糞仕様

95 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:34:55.02 ID:umvBwaa10.net
fireTVでも死んでるから鯖側かな

96 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:35:07.23 ID:CcNRfINU0.net
スマホもPCも映らん

97 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:35:14.40 ID:b7SoSKnx0.net
映らねえぞ

98 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:35:21.48 ID:8SJ0ZlSl0.net
生放送は全滅っぽいな

99 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:35:35.74 ID:Pr84g7gW0.net
まじ映んねえw

100 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:35:42.03 ID:dTKherzT0.net
5つ位チャンネル見れなくなったわ

101 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:35:47.54 ID:/Bl7Y3f30.net
ついにきたな 終末のときが

102 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:35:57.15 ID:4cPTp2hP0.net
やっぱり落ちた?

103 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:36:12.82 ID:WWNSZ6Pn0.net
火棒、ios、PCもダメ
皆同じかw

104 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:36:22.75 ID:kj0xtAMz0.net
ルーニーの生え際観察が
最近ブツブツ止まりすぎ

105 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:36:24.48 ID:8rFGw9/50.net
あれ、アベマニュースみんな映ってるか?
映らんの俺だけ?

106 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:36:51.53 ID:vGoJ5LQ+0.net
生放送のチャンネルが映らない

107 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:36:57.19 ID:88kCkI/U0.net
生放送落ちるとか、ひでえな

108 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:37:01.08 ID:TGGv+KxX0.net
音キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

109 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:37:11.82 ID:CcNRfINU0.net
仕方ないからフルハウスでもミルカ

110 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:37:23.51 ID:dTKherzT0.net
PCでどのブラウザでもダメだな
ニュース、スペシャル、ゴールド、HIPHOP、ゴルフ、スポーツが死んでる

111 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:37:35.90 ID:umvBwaa10.net
news生き返った
KakeruTV復活はよ

112 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:37:43.56 ID:hdvjZ8Q40.net
今ごろ「お待ちください」画面出してもきてもねぇw

113 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:37:47.84 ID:kj0xtAMz0.net
フルハウスもブツブツ

114 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:37:48.15 ID:CcNRfINU0.net
復旧した

115 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:37:55.07 ID:WWNSZ6Pn0.net
復活

116 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:38:10.43 ID:8rFGw9/50.net
あ、今映ってるわ

117 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:38:31.27 ID:4cPTp2hP0.net
極楽映らん

118 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:38:41.68 ID:4cPTp2hP0.net
映った

119 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:38:43.90 ID:WWNSZ6Pn0.net
ネットはこれがあるからな、安定性が無い

120 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:39:21.70 ID:wu3AwSLZ0.net
カケル復活した

121 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:40:31.34 ID:dTKherzT0.net
最近安定しねえな
設備強化しないとやべえぞ

122 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:45:21.49 ID:nQyJMRvA0.net
>>71
リアルタイムの通信を見るとわかるけど5Mbpsもないね、アニメも実写も受信量平均が2〜2.8Mbps

Chrome拡張を潰されるたびにEdgeで見てるけど
今回もEdge+TampermonkeyのJavaScriptでコメ流しとコメ書き込みは可能
Shift+Win+Enter押さないとフルスクリーンにならないしスクロールバーが消えないが…

123 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:49:29.15 ID:ona2IPz+0.net
そろそろ地上波にはかないませんでしたって白旗あげそうだな

124 :122:2017/10/05(木) 21:50:45.88 ID:nQyJMRvA0.net
Shift+Win+Enterでフルスクリーンにしないと書き込みできない
が正しかった

125 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:56:33.54 ID:32Svrsnr0.net
これで落ちたら香取草K稲垣の番組が流れてる日は暴動レベルになるぞw

126 :Anonymous:2017/10/05(木) 21:57:51.90 ID:umvBwaa10.net
それはそれで売名できるから…

127 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:00:20.81 ID:8SJ0ZlSl0.net
亀田の奴でさえ落ちたし耐えられないっしょ

128 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:09:22.22 ID:yFyY8owy0.net
さすがに落ちないように対策してくるでしょw

129 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:19:21.46 ID:hdvjZ8Q40.net
また落ちたよニュース

130 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:20:28.77 ID:CqF4oKc10.net
まただよ・・・

131 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:36:22.40 ID:pcXRDN+B0.net
PCでアニメ系の一部、深夜とか新作コメ欄開けねーぞ
24のfateはなぜかセーフだったんだが

132 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:36:57.80 ID:pcXRDN+B0.net
ついでだからソーマ、自転車をセンター側走らせてんじゃねえよあぶねえってw

133 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:39:08.81 ID:sBd0zmLK0.net
コメ開けない系はブラウザキャッシュの問題だったりじゃないんかね
スーパーリロードかキャッシュのクリアしてみたら?

134 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:41:34.89 ID:OHGGao3p0.net
>>133
お前は何にもわかってないな

135 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:45:24.66 ID:6eke8rip0.net
Edgeならコメ開けた

136 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:52:22.59 ID:lIfgQZ9q0.net
夜になってChromeでめちゃくちゃ止まって話にならん
再生支援切ってるし回線速度は700mbpsも出てる

137 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:57:41.92 ID:sBd0zmLK0.net
>>134
すまんな
うちのChromeはどの番組でも普通にコメできるんでな

138 :Anonymous:2017/10/05(木) 22:58:54.37 ID:lIfgQZ9q0.net
コメントサーバーは少し前まで開けなかった

139 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:03:28.50 ID:AsPIm6Yl0.net
CMとの切り替え、番組切り替えで固まりまくる
CMは同じCMが繰り返されたり、番組は静止画状態で止まったりひどい

140 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:04:17.08 ID:OHGGao3p0.net
>>137
夕方におかしくなって一時復旧したけど
1時間ほど前からまたコメできなくなって視聴数も表示されない
CCleaner使ってもダメ
ありがとうございます

141 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:05:06.44 ID:8SJ0ZlSl0.net
元SMAPの時には新しい層が見に来るだろうしこのままじゃお先真っ暗やな

142 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:05:08.05 ID:pcXRDN+B0.net
>>133
ありがとう、chromeだけどなんか色々クリアしたら開けるようになった

143 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:05:20.38 ID:umvBwaa10.net
これが某拡張のせいで起きてる障害だとは誰もまだ思ってはいなかった…

144 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:11:19.33 ID:ku1NwevZ0.net
コメント欄が開けるときと開けないときあったり不安定すぎる。
コメ欄が開けないとき下のバーに番組名すら表示されないし・・・

145 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:19:51.07 ID:Ps3ROwY/0.net
チョロメベータ版にしたら開けた

146 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:24:42.42 ID:thduhoML0.net
なんか勝手にスマホのアプリ起動しててニュースやっとった
データ量使い切ってるとかふざけんな

147 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:24:53.39 ID:thduhoML0.net
なんか勝手にスマホのアプリ起動しててニュースやっとった
データ量使い切ってるとかふざけんな

148 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:25:34.50 ID:+qA3NQlB0.net
これから見たい番組あるのに拡張潰し入ったのか
javascriptでやるしかないのか

149 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:36:04.27 ID:wtlZDqF80.net
俺もコメ欄開けなくなったけどキャッシュクリアで直ったよ thx

150 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:47:12.57 ID:Glcc/FxE0.net
スタイルシートのほうも効かなくなったか

151 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:52:53.38 ID:n3kMqsWJ0.net
>>71
潰されてはいないと思うよ
非公式にやるひとはいるだろうし

152 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:54:23.19 ID:bEusmvlU0.net
ニュースチャンネル頻繁に切れるぞw

153 :Anonymous:2017/10/05(木) 23:56:06.37 ID:lIfgQZ9q0.net
切っても不具合出てたけどな

154 :Anonymous:2017/10/06(金) 00:06:59.76 ID:FTIOMQtc0.net
自分もバックグラウンドになってて2GB使い切ったことあるわ

155 :Anonymous:2017/10/06(金) 00:43:05.45 ID:U3ZdJecf0.net
いつの間にかペットチャンネルなくなってるやん...
将棋だけじゃなく囲碁もほしい

156 :Anonymous:2017/10/06(金) 00:46:55.52 ID:7yPIQ8wg0.net
俺もキャッシュクリアでコメ欄開けたわ
クッキーはめんどいからやらなかったがいけた
なんで急にキャッシュが悪影響出すねん

157 :Anonymous:2017/10/06(金) 00:50:52.73 ID:04DO7r9r0.net
またコメント欄なくなったしキャッシュ切っても治らね

158 :Anonymous:2017/10/06(金) 00:51:26.34 ID:TRr7BPOd0.net
コメ復旧したか

159 :Anonymous:2017/10/06(金) 01:01:46.87 ID:I0udVbKb0.net
CMと右下の通知予約ボタンの表示タイミングがずれまくる・・・

160 :Anonymous:2017/10/06(金) 01:04:29.46 ID:ebEAB7he0.net
俺もブラウザ全部キャッシュ消したら直った

161 :Anonymous:2017/10/06(金) 01:10:54.22 ID:LfvLDJS40.net
別のch飛ばされたりコメ開かなかったり酷すぎんよ

162 :Anonymous:2017/10/06(金) 01:38:52.50 ID:oJyJXFvq0.net
今回のアップデートをした責任者と請負会社は絶対切れよ

163 :Anonymous:2017/10/06(金) 01:51:20.71 ID:JlW2lzBO0.net
コメ欄なくなったとか使えないとか言ってる人はどういう環境なんだ
PCでクロームで見ててもずっと普通だけど

164 :Anonymous:2017/10/06(金) 01:59:54.05 ID:2437p6je0.net
今見たらコメ欄どころか拡張も復活してたわ
毎度仕事が早すぎる

165 :Anonymous:2017/10/06(金) 02:16:03.51 ID:okS3RRUB0.net
なんか使えなくなってたスクリプトが普通に動くようになってるな
マウスカーソルの見た目も戻ってるし差し戻したんかな

166 :Anonymous:2017/10/06(金) 02:49:21.66 ID:ujJ54ljh0.net
コメ炊けたよ

167 :Anonymous:2017/10/06(金) 03:17:08.34 ID:a/gRKBkG0.net
>>163
OSとchromeのバージョン書かないからさっぱりわかんない

168 :Anonymous:2017/10/06(金) 03:39:36.85 ID:JlW2lzBO0.net
バグとかいってんのは拡張使ってる連中か
アベマ関係ないな

169 :Anonymous:2017/10/06(金) 04:12:41.25 ID:MkXWbHQE0.net
IEやChromeのシークレットモードでもおかしかった人も居たようだから拡張は無実だろう

170 :Anonymous:2017/10/06(金) 04:31:07.22 ID:+GQqd0e/0.net
アホプログラマの後始末を別のやつが残業して修正したんだろ

171 :Anonymous:2017/10/06(金) 06:01:31.01 ID:7knOZbMz0.net
この阿鼻叫喚を経て一体どんな凄い機能が実装されたのかな

172 :Anonymous:2017/10/06(金) 07:37:57.04 ID:MkXWbHQE0.net
ページを開いた時にアベマくんのロード画面が表示されるようになりました!(ロールバック済み)

173 :Anonymous:2017/10/06(金) 09:24:35.89 ID:17tn6m3w0.net
あれまた拡張死んだのか

174 :Anonymous:2017/10/06(金) 10:31:38.46 ID:zINS6zCc0.net
仕方ないからまた直るまでStylishに頼る

div.fu_fw.fu_f1.mL_fe{opacity:0;}
div.fu_fw.K5_Le{display:none!important;}
div.IV_Je.IV_I_.IV_Jk.ext_abm-come{
position:absolute;
top:0px!important;
height:1000px!important;}

あーめんどくせぇアベマへのヘイトが溜まり続ける

175 :Anonymous:2017/10/06(金) 13:14:41.92 ID:oJyJXFvq0.net
拡張とか使ってないよ今はどのブラウザでも復帰してるから
統計・コメント鯖が落ちたとか

176 :Anonymous:2017/10/06(金) 14:34:49.47 ID:beQV7bmt0.net
アベマニュースのコメ鯖落ちすぎだろ
拡張の不具合や仕様変更と勘違いするわ

177 :Anonymous:2017/10/06(金) 14:49:31.16 ID:G/FAiMZX0.net
【お知らせ】パソコン向けコメント通報・ブロック機能実装中につき、
1部のチャンネルでコメント出来ません

178 :Anonymous:2017/10/06(金) 15:28:43.79 ID:OLaaZ6xz0.net
なんだニュースchか
あんなところ煽りと荒らしばかりだからずっと落としてていいだろ

179 :Anonymous:2017/10/06(金) 15:31:02.00 ID:46Wnjoja0.net
ウォーキングデッド
ドラマチャンネルでは普段ネタバレコメントなんてほぼ無いのにこの番組だけ異様に多い
アニメチャンネル並み
精神年齢が低い人間にも理解できる作品は素晴らしいと思う

180 :Anonymous:2017/10/06(金) 16:52:30.72 ID:3Kb+uDSW0.net
「AbemaTV」にて「世界体操カナダ2017」決勝の放送が決定 「ひねり王子」白井健三の世界選手権初メダルへ!日本人選手の全演技を放送
〜各競技ハイライト映像やメダル獲得シーンなど歴史的瞬間を「Abemaビデオ」で公開〜
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=14181

181 :Anonymous:2017/10/06(金) 16:53:36.33 ID:3Kb+uDSW0.net
インターネットテレビ局「AbemaTV」が9月の人気番組ランキングを発表
〜『真夏のオオカミくんには騙されない?』が60分番組としてAbemaTV歴代1位の視聴数を記録〜
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=14182

182 :Anonymous:2017/10/06(金) 21:12:02.80 ID:O7dKXOYg0.net
http://l.kzho.net/s/1507291606041.jpg

183 :Anonymous:2017/10/07(土) 00:34:39.35 ID:AGKoct/K0.net
取りあえず新作アニメch.とか不具合無くなった気がするけど、気のせい?

184 :Anonymous:2017/10/07(土) 01:19:30.60 ID:PPwhgIhg0.net
毎日 毎日 同じ番組の繰り返しで飽きたわ

185 :Anonymous:2017/10/07(土) 03:28:12.70 ID:ZWb8FJ1+0.net
キノの旅のコメントステマ臭すぎて笑った
1期の雰囲気好きなやつがあんなの気にいるわけねえ

186 :Anonymous:2017/10/07(土) 04:50:07.97 ID:jzttKbFr0.net
>>185
新参拒否する俺かっけーの老害って言われません?

187 :Anonymous:2017/10/07(土) 10:19:28.50 ID:z9yRpX200.net
キノは1期の時の童話っぽさが雰囲気良かったね
今のやつは綺麗になってるけど色彩もくっきりしてて現実感が増してしまったな

188 :Anonymous:2017/10/07(土) 10:52:26.44 ID:34xGk7180.net
1期はさすがに絵がしょぼすぎだろ
これが
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1707/0714/extra/news_thumb_kinonotabi01.jpg
こんな潰れあんまんみたいになったんだからな
http://livedoor.blogimg.jp/ayunet55/imgs/f/4/f4d46646-s.jpg

今作のも刀剣とSAO混ぜたような顔で原作イラの良さが全然出せてないけど

189 :Anonymous:2017/10/07(土) 11:01:30.89 ID:bnK/uBtO0.net
まどマギ始まった

190 :Anonymous:2017/10/07(土) 11:13:32.83 ID:Dgx2f0cl0.net
フジモン好きじゃなかったけど
MCだと結構面白いな

191 :Anonymous:2017/10/07(土) 15:35:14.90 ID:aCXwdLuF0.net
コメントで自演する人の心理が知りたい
人から肯定されたい?共感してもらいたい?
単純に自演にひっかかる人がいるのが楽しいから?

192 :Anonymous:2017/10/07(土) 15:51:38.25 ID:ZWb8FJ1+0.net
>>186
俺別に1期好きじゃないよ
>>191
自演の種類にもよるんじゃね
てか今はIDあるからちゃんと一致したのを根拠に自演認定してるんだろうな?

193 :Anonymous:2017/10/07(土) 16:02:43.95 ID:aCXwdLuF0.net
>>192
同一IDだと確認してるよ
IDて基本的に全部一致しないよね?
同じ回線でも

194 :Anonymous:2017/10/07(土) 16:09:47.51 ID:ZWb8FJ1+0.net
>>193
2chは被ったりするがabemaは知らんな
ID見ても良いことないし見てないから被ったという経験もない
でお前の疑問の本題って心理知りたいじゃなかったのどんな自演だよ

195 :Anonymous:2017/10/07(土) 16:31:59.09 ID:aCXwdLuF0.net
>>194
「AってBっぽい」「わかるBっぽい」
↑こんな感じの文章を数分おきに繰り返してた

196 :Anonymous:2017/10/07(土) 17:59:42.10 ID:9o/CXg0a0.net
IDは完全ユニークですとりとり

197 :Anonymous:2017/10/07(土) 19:44:44.12 ID:FWc811FT0.net
俺が製作者ならバイト数名雇って自演コメ流させるけどな
馬鹿みたいにピュアなやつなら「このアニメすごい人気あるんだ」って思うだろ

198 :Anonymous:2017/10/07(土) 20:05:23.17 ID:DYTbxlxL0.net
>>188
旧装版と比較しないと意味がないのだが

199 :Anonymous:2017/10/07(土) 21:27:29.94 ID:I/zqW4XP0.net
>>178
ニュースどころか将棋チャンネルでさえ荒す奴いて終わったと思った

200 :Anonymous:2017/10/07(土) 21:41:50.59 ID:6rcXGE5t0.net
FireFoxだと、アベマニュースだけ音声出なくてワラタ

普段は、Chromeだからいいけど。

201 :Anonymous:2017/10/07(土) 21:56:32.05 ID:PZLqCEOI0.net
>>200
Fx,56からユーザーデータ収集とか要らん機能ついてきたみたいですけど、どうしてます?

202 :Anonymous:2017/10/07(土) 22:44:48.70 ID:YSbU77EZ0.net
>>200
音でてるよ

203 :Anonymous:2017/10/07(土) 23:17:31.41 ID:xpxr3rDC0.net
新作アニメは無料オンデマンド視聴できるのが多くなって他サービスに追いついたな

204 :Anonymous:2017/10/08(日) 00:22:42.49 ID:74f4EwUk0.net
>>203
でも・・・見たいアニメが無いのはアレだ・・・。

205 :Anonymous:2017/10/08(日) 01:31:36.12 ID:iKh3bmaw0.net
今日は鬼灯の冷徹ラッシュだな 6回か

206 :Anonymous:2017/10/08(日) 04:09:43.97 ID:zzgrtUMu0.net
>>195
それじゃ結局よく意味がわからんが心理だけじゃなく>>197みたいなのも考察すると良いんじゃないかな
>>196
何を基準に生成されてるんだ?

そういや童貞NG解禁はDTテレビのためか
どの層向けなのかわからん番組の一つだ

207 :Anonymous:2017/10/08(日) 04:13:00.35 ID:B7mNWPLD0.net
>>206
それまで読んだ

208 :Anonymous:2017/10/08(日) 04:16:59.71 ID:zzgrtUMu0.net
全ての童貞と元童貞とか全男でワロタ
>>207
何お前質問したやつ?

209 :Anonymous:2017/10/08(日) 05:32:57.28 ID:iKh3bmaw0.net
>>197
ID表示されてる画像を貼られるだけで大顰蹙をくらう
リークされても同様

210 :Anonymous:2017/10/08(日) 05:56:06.83 ID:pfJzPFb70.net
アベマのIDは割りと自由に切り替え出来るし
やろうと思ったらスクリプトで放送内容のタイミングに合わせて自動で複数人分のコメ投稿できるんやで

211 :Anonymous:2017/10/08(日) 07:45:15.31 ID:DAhWyZwG0.net
>>206
初回アクセス時にランダム
基準なんてない

212 :Anonymous:2017/10/08(日) 08:27:56.82 ID:dFh7pjc30.net
スクリプトで荒らしコメント垂れ流してるのいたわ

213 :Anonymous:2017/10/08(日) 09:04:41.19 ID:pvtciz3a0.net
女向けアニメやると挙手厨とアンケ厨が前後の番組に沸きまくるな
共感求めすぎじゃね

214 :Anonymous:2017/10/08(日) 10:26:15.25 ID:KsEpVIbJ0.net
それがコミュニケーションだから仕方ない

215 :Anonymous:2017/10/08(日) 11:38:10.89 ID:TOSdahuJ0.net
あしたのジョーの実況が最も盛り上がったのがAbemaTVと言っても言いすぎではない

216 :Anonymous:2017/10/08(日) 11:51:57.21 ID:HJhkYHCJ0.net
ツイッターに投票機能がついたのでそっちでアンケートすれば良い
それをやらないということはつまりフォロワーもいないボッチ

217 :Anonymous:2017/10/08(日) 12:54:03.75 ID:vrk54iPn0.net
abemaにabe sorry生出演か
また落ちるのかな

218 :Anonymous:2017/10/08(日) 16:09:49.02 ID:4j5vRggI0.net
>>215
落ち着け

219 :Anonymous:2017/10/08(日) 16:42:30.90 ID:ofUjabdj0.net
総理ぐらいじゃ落ちんだろう

220 :Anonymous:2017/10/08(日) 18:24:37.02 ID:wEsD34Wz0.net
読売新聞に、アベマテレビに総理出演の広告が出てた。

アシスタントや末延さんは、ようわからんが、

有本香さんが出るなら、見てみるか。

221 :Anonymous:2017/10/08(日) 18:28:02.98 ID:zzgrtUMu0.net
新聞読んでたらもう少しまともな文章かけないのか

222 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:03:43.62 ID:wEsD34Wz0.net
>>221
新聞なんか読んでたらバカになるから、しょうがない。

223 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:15:44.62 ID:+/YebQ9/0.net
うしろ、フェイクグリーンかよ。
本物の植物使えよ…

224 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:23:42.34 ID:YCntk1Ww0.net
もともと知り合いを呼んで褒め称える接待番組だから大したこと言わんぞ
どうでもいい情報しか言わないで終わり

225 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:33:16.61 ID:a4CublDN0.net
ホントに出演者全員が総理を褒めまくる番組だった

226 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:33:57.52 ID:hcv9HN/K0.net
たまにはいいじゃない

227 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:36:08.67 ID:wEsD34Wz0.net
なるほど、このスレはパヨクしかいないな。

228 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:38:39.06 ID:22nrk4O20.net
ぱよちん音頭でぱよぱよち〜ん♪

229 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:47:22.08 ID:Rl5FUDam0.net
安倍ちゃん、出演者全員に応援・評価・擁護されすぎて困惑してるやんw

230 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:48:19.55 ID:YCntk1Ww0.net
なんだもう放送したのか
もともとアベマが各所にコネを作るための接待番組だからな

そういえば見城徹って秋元康などと一緒に安倍と気持ち悪い組閣ごっこの写真をとってバラされてたな
お友達内閣の身内が幻冬舎

231 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:52:03.01 ID:/EfMQllF0.net
グーの音も出ない

232 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:55:44.80 ID:rCGHxfhc0.net
安倍↑↑されすぎてて草

233 :Anonymous:2017/10/08(日) 21:57:17.18 ID:FE3Ohc2B0.net
あんまり持ちあげると口滑らせるぞ

234 :Anonymous:2017/10/08(日) 22:49:41.83 ID:5zdMCSh00.net
まいんちゃんは同性から見ても天使なんだなあ

235 :Anonymous:2017/10/08(日) 22:52:44.99 ID:0sE1pZdO0.net
笑うはこんなん

236 :Anonymous:2017/10/08(日) 23:03:52.41 ID:PBcZbzLq0.net
ジョー無いとつまらんなぁ。

237 :Anonymous:2017/10/08(日) 23:04:56.23 ID:vi6PhugD0.net
花粉症ゼロにツッコミを入れて煽ってるけど自民党も過去にやってること知らんのかこいつら

>花粉症ゼロ社会を実現します。花粉症対策苗木の植替えや広葉樹の導入など、花粉飛散防止技術の開発・実用化を推進します
https://www.jimin.jp/election/results/sen_san24/political_promise/sp/bank/

238 :Anonymous:2017/10/08(日) 23:30:14.11 ID:ULJjqXS70.net
動画とコメントリストを別々に表示+おまけ
更新乙

239 :Anonymous:2017/10/08(日) 23:34:41.08 ID:z3H36P2j0.net
>>237
流石に公約のメインに据えちゃねえ…

240 :Anonymous:2017/10/09(月) 02:46:34.33 ID:1Z9SUQZ40.net
>>237
公約に優先順位あることも知らんのか

241 :Anonymous:2017/10/09(月) 10:44:52.45 ID:rqFCNzXD0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=DvIKinJPytQ

たった4,5人のプラカ妨害パヨクにわざわざ取材エリアから手持ちカメラで出かけて言って
アップでプラカ越しで安倍さんの応援演説を撮りにいくTBS取材班の手口がネットメディアで
ついに晒されることにwww

こんな取材をマスゴミ他局でされる自浄作用を待っていたのだが、結局ネットでの追求となったのは残念!

242 :Anonymous:2017/10/09(月) 12:42:04.07 ID:uFEvlo/10.net
党の候補者からはてめえの勝手に解散するようなバカ安倍の応援演説求められてるのか?

243 :Anonymous:2017/10/09(月) 12:43:34.03 ID:OTNsyVjg0.net
韓流ドラマとか将棋 HIPHOPのチャンネルいらねーから!

244 :Anonymous:2017/10/09(月) 12:58:46.26 ID:JUZdnqb/0.net
>>243
そうですか
こんなところで叫んでないでそのchを見なければいいんでは?


今日のふたりモノローグ楽しみ

245 :Anonymous:2017/10/09(月) 14:05:11.49 ID:UT3LFZDZ0.net
韓流とHIPHOPは知らんが将棋はニコニコから客奪うのに使えるんじゃね
まああいつら馴れ合うためにあっちで見てるのかもしれんが

246 :Anonymous:2017/10/09(月) 14:39:14.11 ID:e4Tvx4K50.net
>>245
将棋板ではニコニコのプレミアム代払わない奴らは貧乏人扱いされていて笑った

247 :Anonymous:2017/10/09(月) 16:02:24.39 ID:UT3LFZDZ0.net
>>246
社員かもしれんな〜解約したからどうでも良いが

そういや新作アニメの最新話無料表示って一挙やらない宣言なんかな

248 :Anonymous:2017/10/09(月) 16:42:49.77 ID:HjjpBo5Y0.net
将棋は同じもん何度も流すくらいなら囲碁も一緒にやればいいのに

249 :Anonymous:2017/10/09(月) 17:18:09.91 ID:XcsEL/bU0.net
>>247
前クールのゲーマーズとか異世界とか無料ありでも普通に一挙やってたやん
それより今クールの新作はヤバいレベルのゴミばかりだな

250 :Anonymous:2017/10/09(月) 17:24:45.52 ID:qHPrFkKP0.net
>>249
毎クール言ってるよね、それ

251 :Anonymous:2017/10/09(月) 17:47:02.20 ID:VgPv+7Ju0.net
将棋に限らずどのチャンネルも同じもん流してるし。

252 :Anonymous:2017/10/09(月) 17:57:42.51 ID:UT3LFZDZ0.net
>>249
無料ありの意味がわからんがサムネの「最新話無料」表示ね
色々見てみたけど統一性なくてよくわからん
URAHARA→1話になく2話以降表記(サムネ作ってなかっただけ?)
鬼灯の冷徹→1話から表記
キノの旅→表記ないけど無料(放送済みには左下に無料マーク)
現状最新話ずっと無料と24時間以内無料と完全有料とってどうみわけるんだろ

253 :Anonymous:2017/10/09(月) 18:04:34.86 ID:g9XsOYAp0.net
ゴミだなんだと言いながらアニメしか見ない低脳っぷり
他の媒体は理解できないんだろうな

254 :Anonymous:2017/10/09(月) 18:16:35.54 ID:ypqydBp/0.net
>>253
ようアニオタソムリエ
自分が何見てんのか披露してみろよ 笑ってやるからよ

255 :Anonymous:2017/10/09(月) 18:38:32.80 ID:DiK0R0PK0.net
そのアニオタソムリエとやらはこの流れではどっちかと言うと249だろ

256 :Anonymous:2017/10/09(月) 18:45:25.71 ID:UT3LFZDZ0.net
アニメのソムリエじゃなくてアニオタのソムリエなんだろ

257 :Anonymous:2017/10/09(月) 18:51:18.57 ID:ncVKdW0i0.net
スマホ用にもっと画質下げられるようにするとかって話なかった?

258 :Anonymous:2017/10/09(月) 19:23:49.84 ID:JUZdnqb/0.net
番組構成がなぁ
ゴシップジェネ、ブスTV、派遣のキャバ、ふたりモノローグ、不明、今っぽTV、妄想マンデー
ってあまりにも流れが繋がってない気がする

オオカミくん→ピーちゃんもそうだけどもう少し番組の流れを考えた方がいい
あまりにも極端なのが多い

259 :Anonymous:2017/10/09(月) 19:26:48.85 ID:J/o3ImWQ0.net
>>250
毎日どこかで言ってそう

260 :Anonymous:2017/10/09(月) 20:10:36.41 ID:RJ4zO7yu0.net
孤独のグルメ一挙やってほしいなぁ
夜10時くらいからやれば完全メシテロでおもしろい気がする

261 :Anonymous:2017/10/09(月) 22:05:26.15 ID:5UkWRIqj0.net
深夜にだらーっと麻雀チャンネルやらつけてることが多いわ

鉄終わって次にどんなチャンネルつくるのかな
それとも冒険せずにこのままいくか

262 :Anonymous:2017/10/09(月) 22:11:24.88 ID:LEMLkxNN0.net
洋画増やしてほしい

263 :Anonymous:2017/10/09(月) 22:25:11.18 ID:e4Tvx4K50.net
>>258
オオカミくんからのエロ番組はホント笑ったわ

264 :Anonymous:2017/10/09(月) 22:30:43.53 ID:knpLtUWG0.net
まいんちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

265 :Anonymous:2017/10/09(月) 22:36:50.45 ID:knpLtUWG0.net
ひなた!膣内(なか)で出すぞ!

266 :Anonymous:2017/10/09(月) 22:40:40.89 ID:knpLtUWG0.net
ょぅι゛ょ

267 :Anonymous:2017/10/09(月) 22:41:24.53 ID:knpLtUWG0.net
人生は過酷なゲーム

268 :Anonymous:2017/10/09(月) 22:50:48.94 ID:knpLtUWG0.net
んがぐぐ

269 :Anonymous:2017/10/09(月) 22:55:21.28 ID:RR4FOP+O0.net
ドラマ枠当たりだったw
30分って結構見やすくて良いな
低予算だからこそ丁度良い

270 :Anonymous:2017/10/09(月) 23:13:32.65 ID:VgPv+7Ju0.net
「方言彼女」みたいな安っぽさか良かった。

271 :Anonymous:2017/10/09(月) 23:15:28.20 ID:B+Klm45R0.net
だからアベプラ延長したんならタイムシフトも延長しろって

272 :Anonymous:2017/10/09(月) 23:20:44.55 ID:PLYdciox0.net
有料でもセクシーチャンネルみたいなの作ってくれないかな
一番視聴率いいだろ

273 :Anonymous:2017/10/09(月) 23:21:41.13 ID:1Bhss3L60.net
ここのアニメ配信って基本的にBDあるものならそれ由来なんかね?DVD由来の480p止まりってわけじゃない?

dアニメやアマプラだと殆どのアニメは480p止まりでビットレートも解像度に準じて低い
もしここがBD由来なら1080pで円盤に近い品質で配信できてる唯一のサイトってことになるんだが

274 :Anonymous:2017/10/09(月) 23:26:06.79 ID:1Bhss3L60.net
まあそもそも00年代のアニメBDはアプコンが多いからアレだけど
それでも綺麗だしビットレート的に優位あるからなあ

bch、dアニメが480p2Mbps、ごく一部が720pで3〜4Mbps
アマプラhuluネトフリも同様と考えるとちゃんと1080p配信できてるならアニメ目当てでプレミアム登録してもいいかなと思ってるわ

275 :Anonymous:2017/10/09(月) 23:51:21.14 ID:8zz3VJu40.net
>>252
http://new-anime-ch.abema.tv
番組表で「1話無料」とあるけど↑で最新話無料と書いてないキノとかサンシャインとかは
第1話だけずっと無料のパターンだと思う
試しに第2話をマイリストに入れてもサムネ左下に無料て付かないし

>>273
作品ごとにまちまち。例えばTV版Fate/UBWは480pだった

276 :Anonymous:2017/10/09(月) 23:58:40.99 ID:lPadUeKZ0.net
ふたりモノローグめっちゃ良かった
低予算で普通に面白いじゃん

277 :Anonymous:2017/10/10(火) 00:00:09.83 ID:OCUA5+0d0.net
abema民だからどうしても甘く採点しちゃうけど面白かった
地上波ドラマを見てないから比べてどうとかはないけど

278 :Anonymous:2017/10/10(火) 00:11:30.38 ID:qSrNqa6+0.net
ふたりモノローグ、実況向きだったな

279 :Anonymous:2017/10/10(火) 00:16:33.38 ID:2fyDgC/k0.net
サバイバー面白い
もっとやってくれないかな

280 :Anonymous:2017/10/10(火) 01:29:08.38 ID:jst4kueZ0.net
アニメなんかワンセグ画質で十分だわ
まあ見ないけど

281 :Anonymous:2017/10/10(火) 02:04:44.64 ID:X8MwEWqu0.net
みなみけ4期までやってくれてありがたい。
ニコ生だと低画質過ぎて、見るに耐えないんだよなぁ…。

282 :Anonymous:2017/10/10(火) 02:08:05.63 ID:OwY52t210.net
>>280
ワンセグなめんな。PCでワンセグとか気が狂うレベルの画質だぞ。

283 :Anonymous:2017/10/10(火) 02:18:10.06 ID:qSrNqa6+0.net
マクロスシリーズ、もっと良い時間にしたげて(´・ω・`)
リピートするならいろんな時間帯でやりゃいいのに

284 :Anonymous:2017/10/10(火) 03:22:16.03 ID:W0muyKJU0.net
一日3回をいろんな時間でやりまくってるだろ

285 :Anonymous:2017/10/10(火) 03:47:19.21 ID:u8jIbNTr0.net
 #お前が国難
http://uploader.purinka.work/src/3012.jpg

286 :Anonymous:2017/10/10(火) 09:08:14.36 ID:cUkU37ar0.net
>>278
良い実写化だった
演者が可愛いからってのもあるけど2.5次元ドラマに見える

287 :Anonymous:2017/10/10(火) 11:02:19.74 ID:x23oIGbU0.net
バナナマン設楽の接待旅行番組あれなんだ
ロンブー淳といい芸人の食い物にされてる感やばいな

288 :Anonymous:2017/10/10(火) 13:29:21.49 ID:X8MwEWqu0.net
お前がそう思うんならそうなんだろ。
お前ん中ではな。

289 :Anonymous:2017/10/10(火) 14:56:53.05 ID:2GSBWMnd0.net
>>287
飲み会の席で決めたようないかにもな企画だよな

290 :Anonymous:2017/10/10(火) 15:00:12.44 ID:ZH4NPoik0.net
アニオタキモいわ

291 :Anonymous:2017/10/10(火) 15:27:04.96 ID:i0adHPPi0.net
質問ちゃんに答えてあげる形でネタバレするコメントならまだ理解できる
でも延々と「このあと○○します」とエア説明してるコメントはなんなんだ
表示されない誰かと会話してるのか

292 :Anonymous:2017/10/10(火) 15:53:50.30 ID:Tc6rZ6lk0.net
質問(自演)

293 :Anonymous:2017/10/10(火) 16:16:16.63 ID:OCUA5+0d0.net
設楽がローマ行くだけで3時間番組つくれるってのは
コスト的にどうなんだろうな
ロケは安いってきくけど視聴数あまりとれないだろー

294 :Anonymous:2017/10/10(火) 18:33:31.73 ID:l29/+RY50.net
元々バナナTVって番組作ってた人がabemaのプロデューサーだし好きなんでしょ単純に

295 :Anonymous:2017/10/10(火) 18:43:23.29 ID:ug5InrsT0.net
>>275
こんなページがあったんだなサンクス
ただ例えばまだ未放送の鬼灯の冷徹(最新話無料)の2話をマイリストに入れても無料マーク付かないから付くのは放送後だろうな
まあどれかが2話放送されれば分かるって感じ

296 :Anonymous:2017/10/10(火) 19:20:03.48 ID:o6Bq3bz10.net
アベマくんのロード画面復活したのか
復活したせいでボリュームコントロールのスクリプトが動かんな

297 :Anonymous:2017/10/10(火) 19:25:59.93 ID:B0GpayZQ0.net
だからあんなクソ豚の汚物CM流してたのか

298 :Anonymous:2017/10/10(火) 20:01:24.76 ID:g6w5/rdX0.net
2000年くらいにまだBSフジが試験放送しててほとんど見られていない頃に
宝島の地図って面白い番組があって、そこにもバナナマンやたら出てたな

新規のテレビ局にはバナナマン使うって法則でもあるのか、スタッフが同じなだけか

299 :Anonymous:2017/10/10(火) 20:10:16.49 ID:27ZTD6Wt0.net
将棋チャンネルって予定よりも早く対局が終わっちゃったらずーっと静止画面なのを解消するのは
予算の関係で無理なの?

300 :Anonymous:2017/10/10(火) 20:40:04.67 ID:LNnDQUxP0.net
アニオタってアニメ見てたらアニオタ?

301 :Anonymous:2017/10/10(火) 20:57:41.60 ID:cUkU37ar0.net
>>300
別にアニメ見てるからアニオタって訳じゃないだろ

302 :Anonymous:2017/10/10(火) 21:09:04.78 ID:bWWx+Lva0.net
>>300
グッズ買ったり円盤買ったり声優のライブ行ったりとか?

303 :Anonymous:2017/10/10(火) 21:48:10.88 ID:PgwdyH040.net
毎クール30本以上観てるけどアニオタじゃないな

304 :Anonymous:2017/10/10(火) 23:29:27.04 ID:gjaAhydV0.net
30本程度じゃな

305 :Anonymous:2017/10/10(火) 23:55:08.05 ID:AEbIaDn40.net
>>291
知識自慢の一種だろう

306 :Anonymous:2017/10/11(水) 00:04:04.21 ID:bz4oS0Ib0.net
たまにループしたり、止まったり、飛んだり
特に夜が多いけどこれは回線の問題か?
そこらへんの対処法知りたい

307 :Anonymous:2017/10/11(水) 01:10:40.75 ID:BQK0IJU30.net
小松アナって相手がどんなに大物でも相手が話し終える前に被せてくるよな
自己主張強すぎなんだよ
たまに相手怒らせてるだろ
気付いてないのか
だから地上波で使ってもらえないんだろうな
当たり障りないくらいが丁度いい
富川アナを見習え

308 :Anonymous:2017/10/11(水) 01:55:38.59 ID:OarMrOYM0.net
やっぱりアニメはabemaビデオの方が
品質的に抜きん出てるっぽいな
https://abema.tv/video/episode/117-6zrzjibaxzh_s1_p1

こっちbchで480p止まり
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4160

309 :Anonymous:2017/10/11(水) 02:27:15.55 ID:OHAfd9tW0.net
見たところ普通に1080pありそうだし
他所が480p止まりの物をここだけ1080p配信できるというなら
ラインナップは気にせず高画質でアニメ見たいという場合に円盤購入に次ぐ選択肢になるんじゃないかとも思うんだわ

310 :Anonymous:2017/10/11(水) 02:28:57.61 ID:8WUxq2XN0.net
何かAbema全体的に視聴者数減ってきてない?

311 :Anonymous:2017/10/11(水) 02:32:15.20 ID:yk4yBW3G0.net
フリースタイルダンジョンばっかりだな。
20時枠のオリジナル番組作らないのか?終わらせた意味ねぇじゃん。

312 :Anonymous:2017/10/11(水) 02:35:48.40 ID:yk4yBW3G0.net
>>310
同じコンテンツを何度もループしてりゃ見なくなるわな。
オリジナルはアベマビデオでも無料で見れるしわざわざオンタイムで見なくてもいいしな。

313 :Anonymous:2017/10/11(水) 02:54:55.09 ID:A8QlNHbr0.net
次回の火曜theNightに総選挙で結婚宣言した某アイドルきちゃう

314 :Anonymous:2017/10/11(水) 03:29:43.52 ID:akZf8JXs0.net
前は17時からやってたけど
視聴数かせげないからどんどん遅くからのスタートになっちゃったな

あと今は盛り上がる企画ないもんね
スマップまでは厳しそう

315 :Anonymous:2017/10/11(水) 06:02:03.04 ID:ngsj1Ko70.net
>>310
どのチャンネルも暴言煽り荒らしだらけでうんざりして見なくなった

316 :Anonymous:2017/10/11(水) 06:03:41.26 ID:9zcG0fuU0.net
正直一番の理由はアベマビデオの強化なんじゃねえか
予約連呼でアクティブ増やしたいのかビデオ連呼でそっち増やしたいのかよくわからん

317 :Anonymous:2017/10/11(水) 06:23:34.64 ID:2lMLB5780.net
とりあえず絵文字は禁止にしてほしい

318 :Anonymous:2017/10/11(水) 07:22:19.41 ID:6uWh+xl40.net
>>295
275だが言葉足らずでスマン。個々の番組を追加した後マイリストに移って一覧表示すると
未放送でも無料になる予定のはマークが付く。ちなみに泥アプリ最新版

319 :Anonymous:2017/10/11(水) 12:15:19.65 ID:rJ6Z6J+J0.net
Fire TV向けにも早くabemaビデオ実装頼むわ
せっかく課金してもいい気がするのに未対応とか
普通に見るぶんには最強なのにさ

320 :Anonymous:2017/10/11(水) 12:23:53.69 ID:/8YCAsep0.net
>>275
ここってホームから辿り着ける?なんかこういうページが
他にもあったような・・・ なんでいろんなとこに情報をバラまく
んだろ?もっと合理的に、使いやすくして欲しい。

あと、スマホならなんでもサクサク動くのに、なんでPCだと
全ての動きがクソ重いの?使いやすく改良しようとは思わない
のかなぁ?それとも動きが重いのはオレだけ?

321 :Anonymous:2017/10/11(水) 13:24:53.28 ID:w8Qntyc30.net
jkcommentviewerでチャンネルリストが反応しなくなってる?

322 :Anonymous:2017/10/11(水) 13:26:59.12 ID:iT5+dxRW0.net
「AbemaTV」が初の完全オリジナル連続ドラマに挑む 『AbemaTVオリジナルドラマ進出記念作品#声だけ天使』 2018年1月クールに放送決定
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/press/detail/id=14189

323 :Anonymous:2017/10/11(水) 13:31:57.50 ID:+OiE1LlA0.net
jkcommentviewerなんかログ取れないな
11時までは正常だったのに

324 :Anonymous:2017/10/11(水) 13:53:21.12 ID:7U6y6U++0.net
>>322
俳優陣一人も知らないぞw海外のドラマ作りのやり方っぽい
芸能界の慣習ふっ飛ばす藤田社長凄いね
https://drama-koedake.abema.tv/

325 :Anonymous:2017/10/11(水) 14:15:55.06 ID:BQK0IJU30.net
>>322
iPhoneSEとかで見ると読みにくそう

326 :Anonymous:2017/10/11(水) 14:22:37.23 ID:PFHxKUXG0.net
コメント機能はあるけども軽視している
それは良くない
ビデオでもコメントを観れるべきだし、出来れば次の番組にも繋げたい

327 :Anonymous:2017/10/11(水) 14:30:31.16 ID:2lMLB5780.net
>>322
予算がないから売れない舞台俳優かき集めたか

328 :Anonymous:2017/10/11(水) 14:53:46.17 ID:nbpqDvVd0.net
テレ東の深夜とかにやってそう

329 :Anonymous:2017/10/11(水) 15:06:40.89 ID:7U6y6U++0.net
予算3億円(10本)やで
民放ゴールデン1本で1500万から5000万
無名の俳優使ってこんな予算掛けるとか普通ありえん

330 :Anonymous:2017/10/11(水) 15:17:42.84 ID:nuGVeNKT0.net
どうやったら回収出来るんだろう
謎過ぎる

331 :Anonymous:2017/10/11(水) 15:27:05.04 ID:6b/iQOvN0.net
>>323
うちも味っ子見てた時までは普通に使えてたが
一度終了してみなみけ見ようとした時はもうダメだったわ

332 :Anonymous:2017/10/11(水) 16:06:29.97 ID:bz4oS0Ib0.net
>>322
ここら辺の芸能界の慣習をぶっ飛ばすチャレンジは見てて痛快だな
応援したい

ただ既存の番組はAKB頼りの地上波と似てきてる気がする

>>329
すごいけど心配になるな
予算半分で二つ作ったほうがいいのではと思ってしまう

333 :Anonymous:2017/10/11(水) 18:19:08.71 ID:egU1jWXi0.net
>>300
こういうやつ
ID:X8MwEWqu0

334 :名無し募集中。。。:2017/10/11(水) 19:25:12.72 ID:45oDwEAx0.net
ビューアーも当然潰しに遭うのは分かってたが
ビューアーに慣れてるともうブラウザのコメとか無理だからほんと速くどうにかしてくれw

335 :Anonymous:2017/10/11(水) 20:28:23.49 ID:9zcG0fuU0.net
>>318
いやこっちの理解が足りなかったわすまん
見直したらPCでもそうなる予定の文字列はあったわ
一応今見返せるのと将来的に見返せるのは分けてあるんだな
ただ正直再放送のタイトルが見逃し配信だから生なのかビデオなのかわかりにくいが
https://i.imgur.com/0k6Xnxl.png

336 :Anonymous:2017/10/11(水) 21:24:45.68 ID:BQK0IJU30.net
アニメ好き気持ち悪い
小、中学生の女の子とかならまだしも
30超えのおっさんなんだろ
きも
俺も30超えのおっさんだが、ドラゴンボール以外全く興味無い

337 :Anonymous:2017/10/11(水) 21:38:57.34 ID:3jNPXDEW0.net
>>336
むしろ大人になってからアニメ見るようになったけど
若い頃なんて学校や遊びやバイトしてたらアニメ見る時間無いし

338 :Anonymous:2017/10/11(水) 21:51:00.38 ID:LJ+sA1kf0.net
小、中学生の女の子とか言い出しちゃうところにわりとガチで寒気を感じる

339 :Anonymous:2017/10/11(水) 22:09:51.33 ID:nbkVfsP+0.net
そんなことより新作アニメが観れないのん

340 :Anonymous:2017/10/11(水) 22:14:05.81 ID:BQK0IJU30.net
>>338
だってそれくらいの子対象のアニメじゃないの

341 :Anonymous:2017/10/11(水) 22:18:06.27 ID:aTI9qBmc0.net
今のアニメなんてほぼおっさんおばはん向けやろ

342 :Anonymous:2017/10/11(水) 22:25:43.30 ID:3jNPXDEW0.net
>>340
アニメの原作にもなる漫画・ラノベの主な年齢層知ってるかい?
30代以上が支えてるんだぞ
お前の好きなDBを連載していた少年ジャンプも10代より大人の方が多いんだからな?

343 :名無し募集中。。。:2017/10/11(水) 22:27:30.52 ID:45oDwEAx0.net
>>340
もう大分前にゴールデンタイムでも企業CMが付かないって事になってから
新作アニメは5千円払って声優出席の先行試写会行って一万円でブルーレイ買う大人向けのばっかりやで

344 :Anonymous:2017/10/11(水) 22:27:30.52 ID:LJ+sA1kf0.net
>>340
小中学生じゃなくて小中学生の女児に限定しちゃうあたりが怖いねん

345 :Anonymous:2017/10/11(水) 22:50:39.69 ID:AbMnRh920.net
>>336
自分と同じ感覚じゃないとdisるのが気持ち悪い

346 :Anonymous:2017/10/11(水) 23:42:31.90 ID:yk4yBW3G0.net
あしたのジョーを女児が見るとは思えん

347 :Anonymous:2017/10/11(水) 23:49:00.24 ID:h/Qhi5FW0.net
同じ番組繰り返しすぎて飽きた

348 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:00:02.13 ID:+fTcLFp10.net
336の偏見自慢

349 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:00:24.49 ID:8wY3ps250.net
あと30年もしたら老人も萌えアニメ世代だぞw
老人ホームで萌えアニメ視聴会しようぜw

350 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:18:18.89 ID:etw4aQpP0.net
>>308だが禁書1期見たら明らかに480pだったので萎えた…>>275の言う通り作品次第なのか

とらドラが480pぽいから2008〜2009年あたりが境目かと思いきや
逆に1年前のみなみけ1期は明らかに1080pだったり

351 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:21:13.29 ID:etw4aQpP0.net
一律に1080pにアップスケーリングしてるのかもしくは480pでも配信してるのか
後者なら解像度に合わせてビットレートも大幅に下げたりしてるのかね?

352 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:23:25.60 ID:+QN5VtYB0.net
無料配信に文句付けるのって・・・

353 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:27:39.93 ID:tq8lTgaL0.net
画質よりもまず止まらないようにだな

354 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:47:12.98 ID:+K2a/WmZ0.net
jkの人、更新乙です

355 :Anonymous:2017/10/12(木) 01:02:24.92 ID:CaZqZeQ20.net
男の子はアニメ見ちゃダメなんですか

356 :名無し募集中。。。:2017/10/12(木) 01:04:03.24 ID:8jXvA4c80.net
>>354
お~助かったw
最低ニ三日はこのままかと覚悟してたw

357 :Anonymous:2017/10/12(木) 01:24:34.34 ID:7sd6387O0.net
>>350
契約で最大解像度決まるはず
アプコンらしいのもある(シャナとか)がほとんどそうではない

358 :Anonymous:2017/10/12(木) 01:25:18.57 ID:7sd6387O0.net
graphの解像度情報を見てみるといいとおもわれ

359 :Anonymous:2017/10/12(木) 01:47:21.59 ID:pyKow0400.net
https://i.imgur.com/3CXRvze.jpg

360 :Anonymous:2017/10/12(木) 04:12:12.12 ID:UWUAxQXH0.net
番組表のスクロールバーがおかしいのはFirefoxだけなのかね
一度直ったのに再発してる

361 :Anonymous:2017/10/12(木) 04:21:41.97 ID:ysv1qloq0.net
>>336
確かに気持ち悪い。
それは日本人の幼児化が原因。

362 :Anonymous:2017/10/12(木) 06:15:39.71 ID:DKyvc9P40.net
>>361
だがよく考えてほしい、
実写ドラマや映画も同じ非現実没頭という点で同じではなかろうか
活字ならフィクションでもOKみたいな文学も非現実没頭という点で同じではなかろうか
文学なら人生の教訓が身につくとかいう主張もあるが、アニメの表現ならそれすらも可能
アニメをディスる者は70〜80年台稚拙アニメから頭も情報も遅れているのではなかろうか

363 :Anonymous:2017/10/12(木) 06:36:21.71 ID:9gc43lmh0.net
ドラえもんは見てもセーフ、サザエさんなら見てもセーフだとか線引きして
言ってんじゃなくアニメが好き=気持ち悪いなら理解できる

364 :Anonymous:2017/10/12(木) 06:39:44.30 ID:koVj4Ubi0.net
アニメだろうが何だろうがそんなもん内容によるだろ
何でもかんでも短絡的に判断すんなアホか

365 :Anonymous:2017/10/12(木) 06:53:31.26 ID:DKyvc9P40.net
一番気持ち悪いのは「嫌いを過主張する奴」だけどな
「アニメは興味ない」でとどめればいいのに
「アニメ見る奴は幼稚、アニメ好きキモい」とまで主張する気持ち悪さ

政治家でも多いよな。粛々と問題点指摘と対案主張すればいいのに
汚い言葉で人格攻撃までして炎上する馬鹿

366 :Anonymous:2017/10/12(木) 08:15:20.79 ID:l419+OPh0.net
アニメ好きが気持ち悪いという思考が気持ち悪い

367 :Anonymous:2017/10/12(木) 08:20:07.24 ID:pDINYKYu0.net
俺のせいでこんな流れになったならすまんな
別に>>335は自己主張でアニメ選んだんじゃなくそもそもの話題の最新話無料サムネがアニメにしかないからなんだよね
まあわかってる人は触れてないんだろうけど

368 :Anonymous:2017/10/12(木) 08:34:15.06 ID:u1iRS1TI0.net
>>336
自分はDB見るのに他のアニメ見ている他人は気持ち悪いという。
自分がその気持ち悪い人間なんだと気づけよ。

369 :Anonymous:2017/10/12(木) 10:05:32.21 ID:pI12pjrc0.net
>>336の発言を汲み取ると
こいつは"アニメ"なんて一括りにしてるが要するに女児アニメのことだろ
女児アニメを好き好んで見てるおっさんは客観的にもキモいわ

370 :Anonymous:2017/10/12(木) 10:14:23.09 ID:XlunFhom0.net
>>369
そうやって蔑んだ偏見が一番気持ち悪いだろ。
もう少しおおらかな気持ちで世の中を見れないもんかね?

371 :Anonymous:2017/10/12(木) 10:50:17.99 ID:iT86zMCv0.net
アニメ作ってるのはすべからくいい大人しか作れないんやで
全部おっさんの感性が全て
たまにおばさんが混ざっとる業界や
観てる方もそう

372 :Anonymous:2017/10/12(木) 11:34:55.03 ID:BtwK7nAx0.net
>>358
すまん解像度情報ってどこにある?
ここだよね?
https://abemagraph.info

373 :名無し募集中。。。:2017/10/12(木) 12:23:59.95 ID:cZuEN0wN0.net
>>371
アニメ制作は作画背景かなりの割合が女性やで

374 :Anonymous:2017/10/12(木) 12:30:19.81 ID:jRFB8oBI0.net
背景は男もいるけど
ほとんど女しかいないのは彩色かな

実際女は男よりも見える色が多いらしい

375 :Anonymous:2017/10/12(木) 13:49:30.80 ID:EH0VU4Ns0.net
全ては、経団連のコントロール。希望の党  ベーシックインカムを公約。
財源は、企業の内部留保に課税で。(ちなみに、企業の内部留保、過去最高406兆円)
民放テレビ局のスポンサーは、実質、トヨタなどの経団連。コントロール力あり (スポンサーの力)
ベーシックインカム我々に負担させるとは けしからんと、経団連怒る。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00000081-asahi-bus_all

その経団連の企業に配慮して、民放は、一斉に小池けしからん攻撃。の構図。そのテレビを見た大衆。洗脳。そうだそうだ。
小池さんは、経団連を怒らせたから、流れが変わった。金の力経団連は強い。税金負担は庶民から搾取の方向は継続。
全ては、経団連の思惑 (コントロール) 通りに動いているね。

376 :Anonymous:2017/10/12(木) 14:34:39.14 ID:4WqFt2XM0.net
アニメ好きな奴は気持ち悪いよ

377 :Anonymous:2017/10/12(木) 14:40:26.08 ID:YVMoHtVv0.net
自分はアニメが大好きだが

しかしまっとうな大きな大人が美少女とかに萌え萌えいってたら
まるで死ぬまでキャバクラに通っては恋愛しようとしてるすけべなおっさんみたいで気持ち悪いというのはわかるな

最近は地方自治体も税金で萌えアニメキャラ作ってたり、日本全体でアニメが利権化してて気持ち悪い

アニメ好きだからあえて言うが、アニメ好きが気持ち悪いってのは至極まっとうな意見
というかそういうまっとうな意見が最近少なすぎる

378 :Anonymous:2017/10/12(木) 14:57:07.26 ID:iT86zMCv0.net
>>373-374
アニメ作りに最終的にgoサイン出してるのはおっさん(たまにおばさん)だよといいたいわけでな
結局は偉い権力もった人が世に出す判断してるわけ
そのおっさんおばさんの気にいるような感性に沿って若い男女が色塗ったり脚本書いてるわけよ
昔も今もこの構図で出来上がるから、真の意味で子供向けには絶対にはならない

379 :Anonymous:2017/10/12(木) 15:05:56.49 ID:u1iRS1TI0.net
俺は日本のドラマがだめだわ。アニメよりも気持ち悪い。
でもドラマが好きな人間を否定したりはしない。人は人、自分は自分。
アニメも気持ち悪いのや質の低いのが大量生産される時代だけど、別に自分が嫌いだからと言って
人を卑下したり非難したりする気にはならんなあ。

380 :Anonymous:2017/10/12(木) 15:07:21.19 ID:CGaqX9zi0.net
>>377
だよな
ロリコンの方がまだ本能的でいい

381 :名無し募集中。。。:2017/10/12(木) 15:13:47.79 ID:Jcw/UKkO0.net
>>378
いやだからテレビが凋落してまともにスポンサーが付かなくなってから
より確実に安定した収益得る方向に業界がシフトしてんねん
それが一番明確なのがアニメでもうずっと前から基本は購買力の有る大人相手に作ってんのや

で業界的にはトップレベルの京アニとかは女性が強くて
ヒット飛ばしたけいおんとかも若手の女性が監督してたんやで

382 :Anonymous:2017/10/12(木) 15:22:03.74 ID:iT86zMCv0.net
>>381
同じことやん
京アニのけいおんもTV局のおっさんの判断で世に出てるわけで、監督が女性だからとか関係ない
そもそも原作からしておっさんが描いてるやつよ

383 :名無し募集中。。。:2017/10/12(木) 15:24:57.08 ID:Jcw/UKkO0.net
>>382
それ言ってる事は世に出るまでの何処かに男が絡んでたら
女がどんだけ重要なポジションに居ても全部関係無いちゅう支離滅裂な妄言やでw

384 :Anonymous:2017/10/12(木) 15:46:43.59 ID:iT86zMCv0.net
>>383
違うよ
年齢の話してるわけだからな
おっさんとおばさんの

385 :Anonymous:2017/10/12(木) 15:52:23.78 ID:kdV6AXPH0.net
>>383
アニメは子供がみるもので大人がみるものではないという話に、大人がgoサイン出して年配の偉い人の感性で結局世の中に出てるんだから、どこかで大人が好むような要素が入ってくるという話やろ
そりゃそうだよ子供だけの会社なんかねぇんだから

386 :Anonymous:2017/10/12(木) 16:01:07.70 ID:it4K212V0.net
経営陣は言うまでもないし監督も男の方が多いでしょ…
そもそもデザイン業界が女が半数超えてる希少な業界だという事実があるだけで
出版や放送とのハイブリッドであるアニメ業界がおっさんの感性であることは否定できんでしょ

387 :Anonymous:2017/10/12(木) 16:03:38.18 ID:iT86zMCv0.net
>>386
だからおっさんがハマるわけでなんの矛盾もしてないな

388 :Anonymous:2017/10/12(木) 16:07:38.71 ID:it4K212V0.net
そもそもドラマや映画も含めメディア制作全体で主要スタッフは30代以上、Dや監督は40代以上が普通でしょ
ファンはともかくスタッフに若々しさがあるというのはあまりないと思うが…

389 :Anonymous:2017/10/12(木) 16:22:06.01 ID:YKcNpAP10.net
disることなく好きなの見ればいいじゃん

390 :Anonymous:2017/10/12(木) 16:22:57.51 ID:wrIOxkHK0.net
どっち向いて作られてるかって話で作ってる側はまた別の話やろ

391 :Anonymous:2017/10/12(木) 16:40:29.77 ID:MeHBXT7K0.net
Abema内だと訊けない陰キャです。ここで吐き出させてもらいます。

アニメを見てると番組開始直後に「これおもしろい?」って質問コメをよく見るけどお前なんなん?

50文字しか書けないコメで具体的な作品内容説明に併せて面白い・つまらないの回答を求めてるの?
素性も嗜好も判らん相手のコメを視聴の判断材料にするの?
アニメ視聴に限らず、他人の評価を参考にしないと行動できない人なの?
ママが買ってくる服しか着ないの?
それとも信者かアンチが初見のフリして自分と同じ評価のコメが欲しいだけなの?

ねえ!なんでなんでなんでなんで?

392 :Anonymous:2017/10/12(木) 16:42:44.69 ID:iT86zMCv0.net
いい大人はコメ欄なんか観ないということ

393 :Anonymous:2017/10/12(木) 17:04:59.57 ID:4WqFt2XM0.net
構ってちゃんにマジレス奴

394 :Anonymous:2017/10/12(木) 17:47:46.65 ID:MlWIRYwR0.net
インターネットテレビ局「AbemaTV」にて衆院選特別番組の放送が決定 10月22日(日)夜8時放送『みのもんたのよるバズ!総選挙スペシャル!』
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=14194

395 :Anonymous:2017/10/12(木) 18:03:46.77 ID:u1iRS1TI0.net
みのはずいぶんボケてきてて見ててキツイ。

396 :Anonymous:2017/10/12(木) 18:12:42.85 ID:wdRc86sH0.net
質問・アンケート・挙手→誰かに反応してもらって安心感を得るタイプ
日記・退出・挨拶系→自分の存在を相手に認識してもらいたいタイプのかまってちゃん
体調不良・服薬アピール系→メ○ヘラの可能性が高いお触り禁止物件

397 :Anonymous:2017/10/12(木) 18:17:25.98 ID:hZEx7iA1O.net
痴漢現場が放送に映り権力で抑え込んだみのもんたみたいな奴に政治を語らせるなと

398 :Anonymous:2017/10/12(木) 19:12:20.25 ID:aYsoddRv0.net
みのじゃなくて古舘とか久米にしろや
アホじゃないかと

399 :Anonymous:2017/10/12(木) 19:22:54.84 ID:oVmuhmaQ0.net
夜、不安定になるのを解消してほしい
見ててストレス

400 :Anonymous:2017/10/12(木) 19:30:56.85 ID:P+eVnPpU0.net
うちもPCだけ夜不安定になるけど
スマホだとほとんど止まらない

確実に端末のスペックで最高画質のデータが転送されてきて
PCの画質が選べないからそれが家庭回線がよく使われる時間には逼迫して起こってると思う
いつになったらPCで画質選べるようになるのか
回線逼迫して止まるくらいなら画質落としたい

401 :名無し募集中。。。:2017/10/12(木) 19:38:39.40 ID:j9Hhfl9e0.net
>>384
それこそ同じことやんw
どこかの一部にでもおっさんが存在したらその他の要素は全部塗りつぶされて
おっさんだけの物になると言ってるだけ

>>385
ちゃうわw
それに関してはアニメが子供の物っていう間違った主観に現在殆どのアニメは大人の為に作ってるいう話やw

>>386-387
少数ながら子供向けのは当然有るし完全に女性しかターゲットにしてない作品も当然有るで
そういうのも全部含めておっさんが関わってるって一点で
ワンフォーおっさんオールフォーおっさん言うてるのが滑稽なんやで

402 :Anonymous:2017/10/12(木) 19:41:53.44 ID:etw4aQpP0.net
どなたか>>358>>372教えて頂けないだろうか
解像度見れる拡張でもあるってこと?

403 :名無し募集中。。。:2017/10/12(木) 19:46:30.38 ID:j9Hhfl9e0.net
>>402
HTML5用のオートリロードスクリプトに画質選択のコマンドが有って
それ有効にしとくと接続してる解像度が分かるで

404 :Anonymous:2017/10/12(木) 19:49:08.84 ID:p1dvl7Cw0.net
サイバーエージェントはPCユーザーをどんどん冷遇してくよ
実際PCユーザーを優遇しても何もメリットないし

405 :Anonymous:2017/10/12(木) 19:49:46.27 ID:7sd6387O0.net
>>372
あー古い番組にしかないのか
2017年の3月くらいから8月終わりくらいの番組にはあるっぽい
https://abemagraph.info/details/8yYRFzvHUMzx4F

406 :Anonymous:2017/10/12(木) 20:03:49.06 ID:R1J77t2u0.net
不安定とか重いとか未だによく言われてるのに来月のSMAPマジで耐えれんのかな
視聴予約数だけでも亀田の倍近くあるけど
これで前みたいにyoutube行ってくださいみたいになったらもうスポンサー共々付かなくなってしまうんじゃない?

407 :Anonymous:2017/10/12(木) 20:10:11.56 ID:c6UBQVWo0.net
>>405
今月2日(の昼?)あたりに変わったっぽい
https://abemagraph.info/details/AY6Rk7UmGmoDC3
https://abemagraph.info/details/F5ZmNXk3qeyk9M

408 :Anonymous:2017/10/12(木) 20:34:21.41 ID:pDINYKYu0.net
graphの番組表新作アニメ抜けてるな
>>404
冷遇していくソースは?
割りと推してるように見える将棋とかスマホで見るの苦痛だと思うんだが

409 :Anonymous:2017/10/12(木) 20:35:09.40 ID:P+eVnPpU0.net
さすがにSMAPの時にまで対策無しで突撃するとは思えないが
どうなんだろうね

410 :Anonymous:2017/10/12(木) 20:44:21.80 ID:ERNSjMcX0.net
わざわざ冷遇する意味なんて無いからな

411 :Anonymous:2017/10/12(木) 21:05:18.70 ID:sq04o11O0.net
>>403>>405
ありがとう助かります
禁書7月のやつで360pか…w

412 :Anonymous:2017/10/12(木) 21:05:33.78 ID:rDzSvILz0.net
今日アプリ更新してからやたらカクカクする

413 :Anonymous:2017/10/12(木) 21:09:04.74 ID:sq04o11O0.net
春には480pだったやつが秋には1080pで配信するという場合もあるのか
https://abemagraph.info/details/AeTZuEtZQhF64F
https://abemagraph.info/details/9kUVTQ8HTo4G8w

bitrate 10000.00kとか書いてあるけど思ってたよりいいな…BS並みじゃないか

414 :名無し募集中。。。:2017/10/12(木) 21:16:37.70 ID:j9Hhfl9e0.net
>>413
BSでブロックノイズ出まくってた場面がアベマだと綺麗に見えるとかそういうの有るで

415 :Anonymous:2017/10/12(木) 21:25:45.07 ID:y9ObKvm00.net
うーんしかし結構480pが多いな…
ビットレートも2Mじゃ他所との差ないし

416 :Anonymous:2017/10/12(木) 22:07:46.82 ID:DRgdrE610.net
PCのブロック機能近日中につくってお知らせでてからもう一ヶ月か

417 :Anonymous:2017/10/12(木) 22:09:54.26 ID:aEtd249D0.net
アニメに関して持論語る奴は総じてウザい

418 :Anonymous:2017/10/12(木) 23:59:07.50 ID:8wY3ps250.net
女向けアニメもたくさん増えて将来は老人ホームでアニメが流行るから

老人ホームでごちうさ観ようぜ

419 :Anonymous:2017/10/13(金) 00:07:12.62 ID:SqjSmoGT0.net
ネット世代が老人になったらネトゲ爺滅茶苦茶増えそうだわ
MMOがまた流行るかもな

420 :Anonymous:2017/10/13(金) 00:12:39.07 ID:2HEKMpWu0.net
なつかしchで深夜アニメの時代が来るんやな…

421 :Anonymous:2017/10/13(金) 00:22:11.38 ID:Ad/o4X/70.net
>>400
PCで拡張で画質は最低に落としてても夜はやっぱりよく止まるよ。

422 :Anonymous:2017/10/13(金) 03:12:33.24 ID:J1TlKsiR0.net
DTテレビ?なんだよそれw

423 :Anonymous:2017/10/13(金) 04:15:27.58 ID:GbchHwOM0.net
あのCMの3人ブサイクすぎない?
かわいそうすぎて心が痛い

424 :Anonymous:2017/10/13(金) 05:48:34.02 ID:1Sx2b8780.net
制服着たおばちゃんにしか見えない

425 :Anonymous:2017/10/13(金) 06:14:32.12 ID:wnQAjxJI0.net
ショートヘアはかわいいじゃん

426 :Anonymous:2017/10/13(金) 09:04:48.13 ID:pb0EOAro0.net
悪いのはCM作ったプロデューサーなんだが
出演者にヘイトが向くよね

427 :Anonymous:2017/10/13(金) 09:34:34.25 ID:zbdghBsY0.net
そうだなぁ
あんだけブサイクだと首から上は映さないくらいの配慮をしてあげるべきだった
クリーチャーか妖怪人間かと思ったわ

428 :Anonymous:2017/10/13(金) 12:10:37.44 ID:SqjSmoGT0.net
KAKERUにオオカミくんで人気あったとかいうJK出てたけどクッソつまらんかった
混ぜるな危険を分かってねーよなあ

429 :Anonymous:2017/10/13(金) 12:20:33.37 ID:dAPMxRzx0.net
おぎやはぎ大嫌いだからあのCMうぜえわ

430 :Anonymous:2017/10/13(金) 15:00:17.88 ID:SrlXSgp60.net
またjkcommentviewerが使えなくなってる・・

431 :Anonymous:2017/10/13(金) 15:14:09.70 ID:+FS7LL0r0.net
来月劇場場エヴァやるね

432 :Anonymous:2017/10/13(金) 16:09:00.73 ID:2dUOXOTx0.net
>>431
マジ?

433 :Anonymous:2017/10/13(金) 16:33:20.32 ID:2cHORAFE0.net
https://twitter.com/AbemaTV/status/918732005822537729
>『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』はネット無料初公開

11/12はシンゴジラのテレ朝放送日だよね
劇場版じゃないやつの一挙放送は検索で出るけど劇場版は未登録だからいつやるか分からん

434 :Anonymous:2017/10/13(金) 16:50:04.27 ID:2dUOXOTx0.net
>>433
ありがとう、楽しみだわ

435 :Anonymous:2017/10/13(金) 17:04:24.82 ID:7kJHN2PW0.net
エヴァのTV版一挙したのはいつだったっけ?

436 :Anonymous:2017/10/13(金) 17:20:05.59 ID:7vOrdd4m0.net
エヴァ一挙は去年のお盆前にやってたのは覚えてる

437 :Anonymous:2017/10/13(金) 17:28:07.17 ID:md26/xBB0.net
アニメ担当が去年のエヴァ一挙終了後劇場版もやりたいってツイートしてたな
日テレで深夜に放送した時は修正あったけどabemaはどうなんだろ

438 :Anonymous:2017/10/13(金) 17:30:18.54 ID:FAn1MOMV0.net
これだろ

【AbemaTV独占】新世紀エヴァンゲリオン 一挙放送(#1〜8)
アニメ24チャンネル
【放送後24H無料】『シン・ゴジラ』地上波初公開記念、3週連続独占一挙放送!11/12には『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』ネット無料初公開!
10月28日(土)11:00 〜 14:45

439 :Anonymous:2017/10/14(土) 00:57:19.41 ID:xZ3RHM7I0.net
なんだよ今日のアベプラ
凛ちゃんいたのかよ
TENGAのコーナー終わってから出てくるとかおかしいだろ
事務所NGだったのかな

440 :Anonymous:2017/10/14(土) 01:12:55.54 ID:AXbQxGV80.net
見てないけどまたTENGAとかやってるのか
どこまでエロオンリーなんだ
何をしたいのかわからんな

441 :Anonymous:2017/10/14(土) 01:23:48.99 ID:xb8f4BeL0.net
>>440
結構面白かったよ
タイムシフトで見てみれば
TENGAの社員はなぜか美人が多いから余計興奮する

442 :Anonymous:2017/10/14(土) 02:13:16.59 ID:kdZwbVfJ0.net
ごめん見ない
TENGAの社員ばかりなんども見てもつまらんし

443 :Anonymous:2017/10/14(土) 05:55:14.30 ID:Mh4O/rGH0.net
10/21(土)
【AbemaTV独占】「傷物語」〈T鉄血篇〉&〈U熱血篇〉一挙放送
https://abema.tv/channels/anime24/slots/8JWAXxc99iKdvF
【独占・日本初】「傷物語」全三部作一挙放送
https://abema.tv/channels/anime24/slots/AkkG9fpDEqLGwH

444 :Anonymous:2017/10/14(土) 06:14:09.76 ID:wppjJcNZ0.net
graph新作アニメ抜けまくってるけど更新やめたのかな?

445 :Anonymous:2017/10/14(土) 06:19:52.61 ID:VpRta9Hc0.net
放置状態だと異常に気づけないことはよくある

446 :Anonymous:2017/10/14(土) 07:37:52.36 ID:aHt68az40.net
劇場版って旧の方が見たいんだけどなあ。

447 :Anonymous:2017/10/14(土) 07:41:35.06 ID:aHt68az40.net
ひょっとして旧劇の方かもしれないな。新は未完のままだし冬月の人がそろそろ危ないだろうし

448 :Anonymous:2017/10/14(土) 07:42:56.00 ID:IGATWyKh0.net
>>444
マジ?

449 :Anonymous:2017/10/14(土) 07:51:45.30 ID:nz9uxTmP0.net
どう見ても旧じゃん

450 :Anonymous:2017/10/14(土) 11:12:49.01 ID:wppjJcNZ0.net
>>448
マジってどういう意味だこれ俺環か?
https://abemagraph.info/timetable/
js版も開けば穴だらけなんだが

451 :Anonymous:2017/10/14(土) 16:42:40.04 ID:xb8f4BeL0.net
前に原宿アベニューに藤田ニコルが出てて、あまりの人気ぶりと多忙で辞めちゃったけど
正直あまりかわいくないし面白くもない
ずっと出てるベックの方がよっぽどかわいいし、面白い
この子はもっと売れてもいいと思う
韓国人というだけで差別されてるのか

452 :Anonymous:2017/10/14(土) 16:48:18.50 ID:IFcFgpgc0.net
出たよキチガイ

453 :Anonymous:2017/10/14(土) 18:02:14.22 ID:xQRxDS4z0.net
久々にAbema見たが拡張でID出るようになったのか
アニメチャンネルで同一IDが一人で会話してて笑ってしまった
やっぱ自演ばっかりだったんだな

454 :Anonymous:2017/10/14(土) 22:25:45.61 ID:14H30Q0O0.net
2chで印象操作しようとするやつ程度にはいるかもしれんが
ばっかりではないやろ

455 :名無し募集中。。。:2017/10/14(土) 22:33:31.81 ID:zyfOwrAg0.net
ID出せるようになってから変な奴NGに叩き込む前にレスの抽出チェックしてるけど
変な奴の中でも自演してる様なの見た事無いからまあ思い違いやろな

456 :Anonymous:2017/10/14(土) 23:00:09.67 ID:+geisK5r0.net
コメ欄って別に会話するとこじゃないやん
2chの爺さんには分からんか

457 :Anonymous:2017/10/14(土) 23:04:21.56 ID:x5r9rIIq0.net
一人で会話するところでも無いけどな

458 :Anonymous:2017/10/14(土) 23:45:25.04 ID:VETQYVgi0.net
一挙放送のアニメで2400まで枠有るのに2330には終わってて後30分はひたすら他の番組のCMが延々と垂れ流し続けるのは仕様なん?

459 :Anonymous:2017/10/14(土) 23:58:27.03 ID:VpRta9Hc0.net
最近はあんま無かったけどたまにある。けど30分はかなり長い方

460 :Anonymous:2017/10/15(日) 00:20:10.60 ID:nhvvCKVX0.net
PCのChromeなんだけど日付をまたぐとサイドに表示される放送中の番組が
ページをリロードしないと一部チャンネルが消えたままになって見えないんだけどうちの環境だけ?

461 :Anonymous:2017/10/15(日) 00:21:53.28 ID:i/WDfIwo0.net
拡張で画質落とせないチャンネルが多くなってきた

462 :Anonymous:2017/10/15(日) 00:28:16.08 ID:mlMBx1IE0.net
具合悪い報告→番組またいで具合良くなったよ報告
本当に体調悪い奴はスマホいじる余裕すらないだろ定期

463 :Anonymous:2017/10/15(日) 00:36:44.44 ID:uk0lWBhE0.net
>>462
ニコ生とか見ると、配信でダメージ受けるのがわかってるのに自殺直前まで配信してたり
息も絶え絶えの状態でも逆に余計に配信するっていう人間もいる

具合が悪いからこそ不安で命を削ってもネットで繋がりたくなるってのはある

464 :Anonymous:2017/10/15(日) 00:44:08.61 ID:ckGarmcS0.net
でも一人暮らしだと本当に具合悪いときかなり弱気になるよね
助けてって独り言言いたくなる

465 :Anonymous:2017/10/15(日) 01:17:49.48 ID:9ERJcmKX0.net
体調悪い時に、鉄チャンネルが重宝してた。

466 :Anonymous:2017/10/15(日) 03:43:23.95 ID:1fntnP5U0.net
鉄チャン見てたら2分で具合悪くなった

467 :Anonymous:2017/10/15(日) 06:59:00.91 ID:1EMuAk9Z0.net
堀江みのもんた見ると気分悪くなる

468 :Anonymous:2017/10/15(日) 15:13:10.43 ID:/Dee8RxN0.net
日村とホリエモンみると気分悪くなる

469 :Anonymous:2017/10/15(日) 15:34:56.65 ID:6iQjIOn00.net
木曜以降?の新作アニメchが酷い有様だよ
来期も続くようなら24と深夜に吸収した方がいいレベル
穴抜けは見た目が悪すぎる

470 :Anonymous:2017/10/15(日) 15:50:31.32 ID:LBD7A11H0.net
え?実際に空いてるわけじゃなくて放送近くなれば埋まっていくものだよね
何がどう酷いんだ?

471 :Anonymous:2017/10/15(日) 15:54:02.05 ID:V3KjWtIG0.net
今月中にサーバーのアクセス許容量を5倍に増やすらしい
これで落ちずに元SMAPの番組も見れるだろうw

472 :Anonymous:2017/10/15(日) 16:02:46.90 ID:zIIU9xoA0.net
>>471
そういう一時的な視聴者集めもいいけど継続してもらえる努力して欲しいわ

473 :Anonymous:2017/10/15(日) 17:16:32.57 ID:q2UE3AL0O.net
元SMAPの活用は話題性があるし成功すると思う
(おばちゃん連中がアプリをインストールするだろう)
abema独自制作の全番組に一人づつゲストで派遣するくらいの事をやって欲しいね

474 :Anonymous:2017/10/15(日) 17:46:39.51 ID:9ERJcmKX0.net
極楽やGACKTのように、元スマップも番組終了後に「レギュラー化決定」とか言いそう。

475 :Anonymous:2017/10/15(日) 18:47:03.06 ID:tl2QZQR90.net
見逃し視聴の対象外とか書いてあるから仕方なく生特番を生で見たけど
相変わらず視聴中に何度もリロードを強いられるとか
本当に糞のまま何の進歩もしてねえなこの糞サイトは
こんなストレス溜まるとこで特番組むくらいなら普通にMXで放送しろよ

どうせ沈みゆく船なんだし
貴重なコンテンツを無駄に空費するだけのこんなゴミクズサイトさっさと潰れろ

476 :Anonymous:2017/10/15(日) 19:22:32.56 ID:xjxA/Pz40.net
おま環だからw

477 :Anonymous:2017/10/15(日) 20:23:36.84 ID:atrflQ4V0.net
androidタブレットでコメントを書くときどうしてますか?
グーグル日本語入力だと下半分が入力画面で隠れて動画が楽しめない
動画に邪魔にならない入力アプリはないですか?

478 :Anonymous:2017/10/15(日) 20:24:25.79 ID:I7oHXQT40.net
完全にスレ違い

479 :Anonymous:2017/10/16(月) 00:03:28.24 ID:CC/oYfL00.net
徳井の隣の子かわいいな

480 :Anonymous:2017/10/16(月) 02:26:10.92 ID:7kQKfghE0.net
>>475
リロード強制は視聴数を上げるための仕様ですのでご了承くださいw
広告取るためには視聴数が必要なんですよ

481 :Anonymous:2017/10/16(月) 02:43:33.71 ID:rofaaaPk0.net
土曜日にクレしん見てたけどコメントリセットしようと思って閉じて開こうかと思ったら
またあのバグが発生した。画面は家族アニメ(クレしん)の映像映ってるのに
chは懐かしアニメchになってたバグ。リロードしたら何事も無かったかのように治ったけど。
ほんまあのバグ修正してほしい。楽しみを妨げてるとしか言えないわほんと。
後思ったんだがコメント開きっぱなしでアベマ重くなるのは修正されたのかな?直ったなら今度から
開きっぱなしで見ようかと思う。

後追加なんだがjkcommentviewerでアベマのコメント見れなくなったんだが俺だけかな?
いつまでたっても表示されない。別のPCで試してみたけど結果は同じだった。仕様変更されたのかな?
コメントだけ見たい時に見れないのは痛い。

482 :Anonymous:2017/10/16(月) 02:51:30.30 ID:2X6Zn3Dx0.net
jkcommentviewer 2.2.4.9 では見れてる

483 :Anonymous:2017/10/16(月) 02:59:24.82 ID:urg7vlSo0.net
ここ数日PCなのにiphone版につながるから見れない。クッキー消してもダメだった。
ちなIE。
誰か助けて

484 :Anonymous:2017/10/16(月) 03:19:57.69 ID:gofV6Oax0.net
>>483
ブラウザ変えろよ…Chromeあたりに

485 :Anonymous:2017/10/16(月) 04:52:08.70 ID:RgF/3f5R0.net
新作アニメが19日以降空きだらけなのはなんで?
ひょっとして新しい番組はいるんかな

486 :Anonymous:2017/10/16(月) 04:58:01.29 ID:0iB0VQ8C0.net
入れてないだけでしょ
秋はもうやるのは決まってるし

夏は3話くらいで一挙やるのがあったから一挙はあるかもしれんけど

487 :Anonymous:2017/10/16(月) 07:35:01.03 ID:X2Wc2kz+0.net
あしたのジョーでピー音じゃなく音声なしの規制シーンがあったらしいんだがなんてセリフか分かる人いる?

488 :Anonymous:2017/10/16(月) 08:00:56.74 ID:t54papXz0.net
そういうのは放送を見てる人に聞いたほうがいいんじゃない?


><元テレ朝社員>出所後に再び性的暴行 大阪府警、逮捕 10/16(月) 6:00配信
>3件の強姦(ごうかん)罪などに問われ13年前に懲役10年が確定した元テレビ朝日社員の男が、
>出所後に再び女性に性的暴行したとして大阪府警に強制性交等(刑法改正で「強姦」から名称変更)容疑などで逮捕され、>起訴されていたことが15日、分かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-00000004-mai-soci

やっぱりテレビマンって人格とか感覚がおかしい
テレ朝をアベマから追い出したほうがいいんじゃないか?

489 :Anonymous:2017/10/16(月) 08:54:49.45 ID:YYsWk6mG0.net
チャンネルが勝手にかわる
止まっても読み込みしない
CMからの切り替えがきちんとできてないから頭が切れる
改悪して糞サイト化していくなあ

490 :Anonymous:2017/10/16(月) 09:44:07.76 ID:gCBv9+Y50.net
頭切れるのはほんと何とかしてほしい
ていうかCMでも発生してんだから何とかしないとやばいだろ

491 :Anonymous:2017/10/16(月) 09:48:02.99 ID:RgF/3f5R0.net
CMで画質劣化してる時点でスポンサーに申し訳ないと思わないのか

492 :Anonymous:2017/10/16(月) 10:23:01.46 ID:nYzH/QCW0.net
>>477
フローティングキーボード対応のがオススメ
ATOKとSwiftKeyくらいしか知らんが

493 :Anonymous:2017/10/16(月) 11:32:41.42 ID:X2Wc2kz+0.net
>>488
内容関係ないコメントはどうかと思うんだよね
あとそれは完全にスレチでしょ
なんなら犯罪者が出演してるアベマだぞ

494 :Anonymous:2017/10/16(月) 13:11:30.90 ID:8LTJsGr00.net
ぐりもんスクリプト更新しました。
https://greasyfork.org/ja/scripts/30531-abematv-screen-comment-scroller
https://greasyfork.org/ja/scripts/32141-abematv-shortcut-key-controller

NGワードに対応したほか、UIその他も大幅に刷新しています。CPU負荷も低く抑えたままです。
ショートカットキーコントローラのほうも、マウスホイールによる音量調整に対応したので使い勝手が上がったと思います。

のんびりペースだけど、今後は、番組表と通知のスクリプトを作ったり、
Chrome拡張/Firefoxアドオンとしてインストールできるようにできればと思っています。

最初YouTube板のスレしか知らなかったからあっちでいろいろ書いてたけど、
こちらのほうが本スレ感ありそうなのでやってきました。
(マルチポストお許しください)

バグ報告やご要望などあればいただけるとうれしいです。

495 :Anonymous:2017/10/16(月) 14:57:46.37 ID:oJ7PR45E0.net
ニコニコの低画質で追い出しほど糞なのはないから満足してるわ

496 :Anonymous:2017/10/16(月) 16:11:15.66 ID:RgF/3f5R0.net
なつかしアニメチャンネルでナディアが何度もリロードされるようになった
何が原因なんだろ。Flashで見てるからリロードのスクリプト関係ないだろうし

497 :Anonymous:2017/10/16(月) 16:13:45.42 ID:RgF/3f5R0.net
火狐だと普通に見れる。Chrome64bitだと何度も何度もリロードしやがる

498 :Anonymous:2017/10/16(月) 16:18:26.10 ID:RgF/3f5R0.net
わかんねーなつかしアニメ以外は普通に見られる。拡張を止めまくっても無理だ

499 :Anonymous:2017/10/16(月) 16:22:09.01 ID:Hsb5Trvw0.net
そういう時はとりあえずユーザーエージェントを他に変えろ
大抵どうにかなる

500 :Anonymous:2017/10/16(月) 16:36:20.06 ID:RgF/3f5R0.net
ユーザーエージェント変えてもChrome64bitだと何度も何度もナディアだけリロードされる。
他のチャンネルは正常なのに

501 :Anonymous:2017/10/16(月) 16:48:43.76 ID:Hsb5Trvw0.net
NHK系のコンテンツだとDRMが違うのが原因じゃなかったっけ
同じchromiumのVivaldiでUA変更試したらFirefoxの時に連続リロードになったけどEdgeなら問題なし

502 :Anonymous:2017/10/16(月) 16:51:05.00 ID:nUOXmo7m0.net
>>496
連投する前にコンソールを開いて確認しようぜ
プレイヤーが警告ログを出していても中の人が気づかんと意味ないけどな

503 :Anonymous:2017/10/16(月) 17:37:27.28 ID:gofV6Oax0.net
新作アニメチャンネルだけ番組表取得できなくてほんと不便だな

504 :Anonymous:2017/10/16(月) 17:58:14.78 ID:99AV42Na0.net
俺もちょろめだけどリロード起きないよ

505 :Anonymous:2017/10/16(月) 19:38:14.22 ID:LU/fLXyB0.net
番組概要が誤植多くて使えない

506 :Anonymous:2017/10/16(月) 21:27:32.49 ID:Ca2lYPoK0.net
なんか最近新作アニメだけ表示位置がずれるから
それ直そうとして余計バグバグになったとかでは?

507 :Anonymous:2017/10/16(月) 22:01:08.02 ID:yrd8RTH90.net
そういや前からある方のスクリプトの番組表機能が動かなくなって2か月過ぎたけどもう直す気ないのかな

508 :Anonymous:2017/10/16(月) 22:30:58.01 ID:rlyD4Eti0.net
ふたりモノローグはじまた

509 :Anonymous:2017/10/16(月) 22:32:36.30 ID:rlyD4Eti0.net
わんわんお

510 :Anonymous:2017/10/16(月) 22:34:26.35 ID:rlyD4Eti0.net
マジ天使
俺も変な人たちなんかな

511 :Anonymous:2017/10/16(月) 22:36:08.75 ID:rlyD4Eti0.net
どこまで新ジャンルのかわいさを開拓www

512 :Anonymous:2017/10/16(月) 22:39:39.39 ID:rlyD4Eti0.net
ピーwwwwwwwwwwwwww

513 :Anonymous:2017/10/16(月) 22:46:20.88 ID:rlyD4Eti0.net
俺も合体したい

514 :Anonymous:2017/10/16(月) 22:47:15.75 ID:rlyD4Eti0.net
ねっとりとした視線w

515 :Anonymous:2017/10/16(月) 22:56:13.89 ID:TquB7s+W0.net
Androidアプリを1個前のバージョンにとどめて様子見してたら
1週間無料のはずの番組が1月ほど視聴できる誤表示されるようになった
最新版にしたら直った

516 :Anonymous:2017/10/16(月) 23:05:04.74 ID:8Np3pnnF0.net
ふたりモノローグが良すぎる
萌えアニメより破壊力凄い
キャストが神過ぎるわ

517 :Anonymous:2017/10/17(火) 00:02:43.93 ID:5QWk4nag0.net
あれ?
0時またぎでもコメ欄が開けるようになってる

518 :Anonymous:2017/10/17(火) 00:38:59.76 ID:vIrICERa0.net
ふたりモノローグはマジで面白いな

519 :Anonymous:2017/10/17(火) 00:42:17.79 ID:jYDzhS8f0.net
ふたりモノローグはいいな
あと今日好きになりましたとかも、ちゃんとモデル使ってキャラをばらけさせててまぁまぁ良かった
イマっぽの旅コーナーも意外と良かったな

あとはやはり視聴者の流れを意識した番組構成だな

520 :Anonymous:2017/10/17(火) 00:49:47.59 ID:tp+eMfBK0.net
ふたりモノローグは2.5次元出来てて凄いわ
低予算ドラマの可能性を感じた

521 :Anonymous:2017/10/17(火) 01:08:12.97 ID:wqmWMeti0.net
ふたりモノローグやるたびに全く同じような書き込みあるの笑う
見る気なくなるわ

522 :Anonymous:2017/10/17(火) 01:10:28.69 ID:gmf3g1yI0.net
>>482
新しいバージョンダウンロードしたら普通に見れるようになった。
やっぱ仕様変更で前のバージョンでは取得出来なくなってたみたいだったわ。
ちゃんとページにアクセスしてアプデ確認しないとダメやな。

523 :Anonymous:2017/10/17(火) 01:12:16.82 ID:gmf3g1yI0.net
火狐使ってる人は個人的にはCyberfox使ったほうが良いと思う。
火狐より動作軽いみたいだし。

524 :Anonymous:2017/10/17(火) 01:35:17.15 ID:tp+eMfBK0.net
>>521
別に見なくて良いんじゃない?
面白いって意見を見て捻くれてるやつなんて何見ても面白くないだろ

525 :Anonymous:2017/10/17(火) 01:36:00.63 ID:E87LRIoF0.net
Cyberfoxは開発終了なんでしょ

526 :Anonymous:2017/10/17(火) 01:49:09.67 ID:XTiRCQKe0.net
Graphの番組表バグなおってるね

527 :Anonymous:2017/10/17(火) 03:26:32.41 ID:VN/MQh380.net
ナディアの後の番組で治ってたがホイッスルでまた止まりまくるようになった。意味わからん
とにかくなつかしアニメチャンネルだけおかしくなる。

528 :Anonymous:2017/10/17(火) 03:28:32.22 ID:VN/MQh380.net
今回はすぐに治った。なつかしアニメが前から一番不具合が多いのが謎だわ
一番止まりやすい>なつかしアニメチャンネル

529 :Anonymous:2017/10/17(火) 03:56:39.88 ID:qU7pl6m00.net
androidでキーボードから
→を押すと2つ先のチャンネルになる
←や↑↓では無反応
Windowsでは↑↓で1チャンネル毎に変更可能
この統一感のなさや
Androidでの偶数チャンネルが観られない欠陥
色々酷すぎる

530 :Anonymous:2017/10/17(火) 04:00:00.43 ID:K7JfykS40.net
iPhoneアプリでAbemaTV観ててコメントBANされたけど、すべての設定をリセットしたらコメントまた反映されるようになった

531 :Anonymous:2017/10/17(火) 06:04:23.98 ID:VlVBQXKz0.net
拡張でアニメ24の画質落とせるようにしてくれ〜

532 :Anonymous:2017/10/17(火) 06:11:01.78 ID:VyQNI2y/0.net
藤田はAbemaに全力注いでるって言うけど、いったい何を見てるんだろうな
仲良し芸人とか仲良しセレブとかを番組にねじ込んだりしてるだけ?とか思っちゃう

533 :Anonymous:2017/10/17(火) 06:25:01.27 ID:1XR/Ursy0.net
一瞬グラビアやったけどすぐ終わったな
あの感じでダラダラ見なが流せるの欲しいんだが

534 :Anonymous:2017/10/17(火) 06:34:58.55 ID:h0QLRkOV0.net
外部ツール使って負荷かけてるリスナーが増えたんじゃね
アニメはともかく他のチャンネルで止まったなんてほぼ見かけない

535 :Anonymous:2017/10/17(火) 08:58:40.68 ID:wqmWMeti0.net
>>524
暗に逆効果って言ってるだけだぞ
>>534
このスレの懐かし連呼のことならまあ1人だろ
外部ツールはどちらかと言えばそのものよりもそれの対策側の方が重くなりそうだが

536 :Anonymous:2017/10/17(火) 11:30:22.62 ID:EXKWPVDP0.net
拡散希望】
立憲民主党の略称は「民主党」です!#立憲民主党
X「民主」→自民党へ?
○「民主党」
https://twitter.com/cdp2017/status/914780938814525441
・。・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


537 :Anonymous:2017/10/17(火) 12:07:02.97 ID:t+YRWOpC0.net
 ∧,,∧   
(´・Д・)
⊂( ⊆ ̄つ☆)))!!
  \ /
  と丿

538 :Anonymous:2017/10/17(火) 14:46:37.95 ID:Lek7sxl00.net
PCでウォーキングデッド(ドラマとスペシャル)が頻繁に途切れるようにさっきなった
タブレットは大丈夫だったのでそっちで見た…報告

539 :Anonymous:2017/10/17(火) 16:04:54.25 ID:VN/MQh380.net
やっぱりナディアだけはChrome64bitで再生できなくて困った。原因わからん

540 :Anonymous:2017/10/17(火) 16:28:49.55 ID:VlVBQXKz0.net
>>539
俺はChrome32bitだけどビットレート高くてナディアの再生が途切れ途切れになるよ。
ゴルフとかの他のチャンネルはビットレート高くても再生できるんだけどナディアがひどいわ。

541 :Anonymous:2017/10/17(火) 16:33:37.53 ID:VN/MQh380.net
火狐では問題ない。
5分間ぐらい再生してるとナディアも治る。つまりチャンネルガチャガチャしたり再起動すると絶対に治らない。
完全に不具合なんだけど報告する場所がないから困った。

ビットレートは関係ない。v6プラスだしPPPOEでもこの時間はまだ速いし
すぺっくもゲーム用だから過剰だし影響がありそうな拡張や再生支援も切ってる。

542 :Anonymous:2017/10/17(火) 16:55:45.75 ID:VlVBQXKz0.net
EdgeとFFでは大丈夫だったわ

543 :Anonymous:2017/10/17(火) 17:01:52.55 ID:VN/MQh380.net
火狐で見るしかないかなあ。若干消費電力が跳ね上がったりするから嫌だったんだが

544 :Anonymous:2017/10/17(火) 17:18:29.09 ID:bBuzOXi60.net
火狐使いだけど、アプデで軽くなってこっちの方が見やすいわ
古いPCでもRAM Diskにキャッシュするよう設定したりして早くできるし

545 :Anonymous:2017/10/17(火) 17:19:45.51 ID:Jb8ij04/0.net
>>543
その跳ね上がりが不具合で
他のブラウザでは再生止まるんじゃね

546 :Anonymous:2017/10/17(火) 17:25:14.60 ID:tp+eMfBK0.net
>>544
Vivaldiから狐さんに乗り換えたわ
昔より滅茶苦茶軽くなったな

547 :Anonymous:2017/10/17(火) 18:24:06.51 ID:iRilCr4s0.net
もしかして開局当時から残ってるオリジナル番組ってアニ雑と篠崎愛のやつだけなのか

548 :Anonymous:2017/10/17(火) 18:30:16.44 ID:iRilCr4s0.net
あ、妄マンとスリルな夜とThe Nightがあったか

549 :Anonymous:2017/10/17(火) 19:04:52.90 ID:zb6ZrWZ00.net
https://www.niigata-nnn.jp/fuuzoku/shop/area98/3671/staff/86211/pan=abema

550 :Anonymous:2017/10/18(水) 00:04:12.24 ID:zUyglOnH0.net
Chromeでウォーキング・デッドが止まって再読込みの繰り返しで見れないのはUAをEdgeに変えると見れる

551 :Anonymous:2017/10/18(水) 01:03:26.35 ID:HHK18/ii0.net
番組表から通知が消えて、無料体験がなんたらとか出る

552 :Anonymous:2017/10/18(水) 01:24:49.46 ID:HHK18/ii0.net
あ、分かった・・・F5で更新したのになぜか1日前の番組表だったわ

553 :Anonymous:2017/10/18(水) 03:01:18.59 ID:s1qyPaDB0.net
PCだと一番シェアの高いChromeで不具合出まくってるのは終わってるわここ

554 :Anonymous:2017/10/18(水) 03:14:36.75 ID:cFrChgOr0.net
自民党のCMが頻繁に流れ出した

555 :Anonymous:2017/10/18(水) 04:06:52.63 ID:jHlx81vN0.net
楽しんでる時にキモい自民のCMとかマジでうざいな
アベマが嫌いになるレベル
最近自民に擦り寄りすぎ

556 :Anonymous:2017/10/18(水) 04:07:40.82 ID:/RwxtAIB0.net
ブラウザ版の▲|||▼みたいな三本線押した時の番組が19時の一覧が出る
firefoxとedgeで再現

557 :Anonymous:2017/10/18(水) 04:11:04.54 ID:s1qyPaDB0.net
自民党がスポンサーだろ。そのうち創価学会や幸福の科学のCMも流れるようになるかもしれない

edge偽装すると治るなナディア
しかしPCで一番シェアの高いブラウザでまともに見れないのに直そうともしないabema運営
不具合報告できるところ作れや

558 :Anonymous:2017/10/18(水) 04:14:45.78 ID:vSFeevgJ0.net
ナディア配信中で見ようとしたら数秒毎に途切れるから見に来たわ
同じようにChromeで不具合出てる人いるんだな

559 :Anonymous:2017/10/18(水) 04:34:20.88 ID:jHlx81vN0.net
マジでうぜえ
1作品終わったごとに安倍のCM流れてる

560 :Anonymous:2017/10/18(水) 04:35:19.40 ID:s1qyPaDB0.net
てか不具合報告できた。今までどこにあるか探しても見つけられなかったが
ここにあるんだな。
http://abematv.co.jp/pages/394742/contact

561 :Anonymous:2017/10/18(水) 04:35:52.97 ID:s1qyPaDB0.net
マジかよ反日左翼発狂してる

562 :Anonymous:2017/10/18(水) 05:13:07.88 ID:2FLP4LqA0.net
>>551
よう反日保守

563 :Anonymous:2017/10/18(水) 05:14:16.45 ID:2FLP4LqA0.net
>>562
安価ミス
反日保守は>>561

564 :Anonymous:2017/10/18(水) 05:18:57.40 ID:/RwxtAIB0.net
サーバの時間がGMTになってる予感
日本時間-9:00っぽい

565 :Anonymous:2017/10/18(水) 05:34:42.46 ID:/RwxtAIB0.net
狂ってたのクライアントだった

566 :Anonymous:2017/10/18(水) 06:14:57.15 ID:9ybgE6+M0.net
昨日の夜、何回接続しなおしても480pにしかならないから
ついに画質下げてきやがったかと思い今朝また試したらあっさり720pになった
何だったんだあれは

567 :Anonymous:2017/10/18(水) 06:31:18.22 ID:59D3ubWg0.net
不快でもスポンサーならしょうがないかとか思ったけど安倍のあれって税金なんだよな

568 :Anonymous:2017/10/18(水) 06:38:30.00 ID:6xA0KfVZ0.net
ぱよちんイライラで草

569 :Anonymous:2017/10/18(水) 07:30:50.62 ID:iX+vqwuX0.net
ネトウヨご機嫌で草

570 :Anonymous:2017/10/18(水) 09:55:05.47 ID:bCAyy/pk0.net
昨日の矢口ザナイトはダメだったな
・アットホームな番組なので突っ込めない
・あのタイミングでアレを言ったから話題になっただけでもともと須藤は何か持ってるタレントではない
ネットニュースもSNSもしょぼい話題にしかなってない

571 :Anonymous:2017/10/18(水) 10:29:51.40 ID:s1qyPaDB0.net
まあチョンコは選挙権ないからネット工作するしかないよな

572 :Anonymous:2017/10/18(水) 10:43:13.19 ID:/eYZw07x0.net
新作アニメの番組表が1日中ずっとずれてるバグいまだに直せてないんか
アベマがこれほどチェック力と修正力がないとは思わんかったわ

573 :Anonymous:2017/10/18(水) 11:20:04.55 ID:S8jy9Qov0.net
ここで言わずにAbemaに連絡しろよ

574 :Anonymous:2017/10/18(水) 11:43:38.30 ID:/eYZw07x0.net
>>573
とっくに連絡してかなり日が過ぎてこれなんだよ
プログラマーなにしてるんって感じ

575 :Anonymous:2017/10/18(水) 12:18:15.62 ID:saX4V/Kt0.net
>>572
1日中abemaでアニメ見てないでお外で遊びなさい

576 :Anonymous:2017/10/18(水) 12:25:39.76 ID:/eYZw07x0.net
>>575
その発想はお前がニートのオタって言ってるようなもんだぞ?

577 :Anonymous:2017/10/18(水) 12:48:21.59 ID:uPpZXHQ20.net
また安倍信者が人種差別用語使ってるな
差別主義者でチンピラみたいのが強烈に応援してるってわかるよなぁ

578 :Anonymous:2017/10/18(水) 14:40:44.21 ID:9UJ+q37T0.net
パヨもウヨも気持ち悪いわ

579 :Anonymous:2017/10/18(水) 14:46:19.87 ID:rLukng8I0.net
ドラマチャンネルでこのあと死ぬよ、というコメントをジョークだと思ってる奴がうっとおしい
面白くもなんともないんだからブロックするに決まってるだろう

580 :Anonymous:2017/10/18(水) 14:50:36.15 ID:DplypzWp0.net
そういう反応してるヤツも鬱陶しい

581 :Anonymous:2017/10/18(水) 15:22:37.40 ID:9UJ+q37T0.net
コメ欄見てると世の中まともじゃないやつ多いんだなーて実感するね!

582 :Anonymous:2017/10/18(水) 15:28:22.29 ID:wfIRrVwk0.net
>>581
アニメチャンネルでそのアニメと全く関係ない言葉延々と連呼してるやついるわ
リアルキチガイだよな

583 :Anonymous:2017/10/18(水) 15:35:11.22 ID:9UJ+q37T0.net
>>582
アニオタが酷いかと思ったらドラマの方がもっと酷いんだよな
無自覚のクズの比率が高いのがドラマ
ニュースはウヨパヨ両方キチガイだしバラエティがマシな部類なのがビックリ

584 :Anonymous:2017/10/18(水) 15:50:34.92 ID:HiV7i+o70.net
安倍のCM流れててワロタ

585 :Anonymous:2017/10/18(水) 16:04:45.88 ID:zmZH9ZEs0.net
おいナディア治ってねーぞ糞abema 報告したんだからさっさと直せ
edgeに偽装したから見れるが知らない人は治らんだろ

586 :Anonymous:2017/10/18(水) 16:58:46.02 ID:FlROREvO0.net
高校生の恋愛やらDTとかの間に安倍挟んでくるの面白すぎ

587 :Anonymous:2017/10/18(水) 18:28:49.05 ID:DoSCi1v40.net
自民党がスポンサーってことは金も沢山入るしその金でウォーキングデッドシーズン3も買えるわけだ、良い事じゃねーか何が不満なんだよ

588 :Anonymous:2017/10/18(水) 18:38:07.00 ID:G6VIz0G60.net
>>583
バラエティ?ジェネ高のコメ欄は相当気持ち悪いよ。
それに前後の番組に居座ってジェネの話するし。

589 :Anonymous:2017/10/18(水) 18:58:54.02 ID:kYotjO3a0.net
>>587
ニュースchならいいんだよ
他のエンタメchはそういうのを忘れて楽しむために見てんだよ
そこにドーンみたいな感じで安倍の顔が出るとウザすぎる
しかもヤフーやようつべ、ニコニコとどこへ行っても安倍まみれ
アンチ増やしたいのかなとすら思えるレベル

590 :Anonymous:2017/10/18(水) 19:00:54.95 ID:/81qeP8Q0.net
>>589
abemaで同じCM何回もやるってまだ慣れてないのかよ

591 :Anonymous:2017/10/18(水) 19:07:12.73 ID:qHfz8kUd0.net
>>494
流れるコメがカクつくのはおま環でしょうか?
zenzawatchはカクつかないのですが

592 :Anonymous:2017/10/18(水) 19:22:18.02 ID:NxeIneQi0.net
有志が作ってくれてるスクリプトは負担が少ないことを売りにしてるけど
正直重いんだよな・・・

593 :Anonymous:2017/10/18(水) 19:29:00.28 ID:kYotjO3a0.net
>>590
普通のCMなら別にいいし、ニュースchならわかる
でも政治とまったく関係ないchでループは興ざめ
楽しく遊んでる最中に突然勉強とかの話を持ち出して興ざめさせられるような感じ
空気が読めてない

594 :Anonymous:2017/10/18(水) 19:29:29.61 ID:NH0FJDCZ0.net
>>589
それいったら童貞連呼とかだって大概だけどな

595 :Anonymous:2017/10/18(水) 19:44:25.79 ID:9UJ+q37T0.net
>>588
バラエティの中でも特殊じゃん

596 :Anonymous:2017/10/18(水) 20:25:15.80 ID:s1qyPaDB0.net
安倍をアニメ化して宣伝すればいい 滑舌が悪いから声優に依頼しよう
シュワちゃんの声優でいいだろ

597 :Anonymous:2017/10/18(水) 20:48:03.29 ID:nwPfIKb30.net
中学生が覚えたてのくだらない言葉を連呼してるだけになってきてて笑ったわ

598 :Anonymous:2017/10/18(水) 21:01:44.02 ID:vCM48QIj0.net
アベマにまともなCMなんてないしなあ

599 :Anonymous:2017/10/18(水) 21:14:14.25 ID:q4r1oMUB0.net
教えて安倍くん

600 :Anonymous:2017/10/18(水) 21:56:51.89 ID:H00ctHFc0.net
600

601 :Anonymous:2017/10/18(水) 21:59:24.29 ID:1c0LOTWh0.net
他の番組の話をずっと引っ張ってくる連中は
もうTwitterで連絡取り合ってチャットグループでも作れよと言いたくなる
こっちでやるなと

602 :Anonymous:2017/10/18(水) 22:40:01.23 ID:DoSCi1v40.net
>>593
俺も韓流chのcm流れたら発狂するけどさぁ自民党からabemaに莫大な金流れてるんだからそこは我慢しようよ

603 :Anonymous:2017/10/18(水) 22:46:28.49 ID:CWnBGq+h0.net
>>591-592
アチャーそうですか。
こちらのテスト環境(Firefox/Chrome on Mac@3740QM)はひとつなのでアテにならないですが、
古参スクリプトに比べると「CPU計は同等だけどプロセス分散されてるぶん高負荷に強い」
拡張に比べると「CPU負荷は3-4割減」くらいなのでした。

ひょっとするとGPU支援が効いてるかどうかなどによるのかもしれません。
まさか、売りにしてた点が逆に欠点だったとは…(^ω^;)たいへん参考になりました。

※Zenzaも含めて他のは CSS Transition/Animation を使っていて、こちらは HTML5 Canvas を使ってます。
ベンチマークも取った上での選択でしたが、長いものに巻かれるべきなのかな(・ω・)...
ちなみにニコニコ公式のHTML5版もCanvasです。

604 :Anonymous:2017/10/18(水) 23:00:24.94 ID:EOk0szE20.net
CPUの負荷より体感の軽さのほうが重要だと思う

605 :Anonymous:2017/10/18(水) 23:26:05.44 ID:CWnBGq+h0.net
ですね。いま、ふだん使ってないWindows@Celeron機で試しましたが、
確かにCPU負荷は低いものの、明らかに拙作スクリプトが一番カクついてました。
つまるところ、ブラウザが処理を取りこぼすからCPU負荷が低かったということなのかも。
(比較的高性能な環境なら取りこぼしもなく問題なし)

これは番組表より CSS Transition/Animation への対応を先にやります。

606 :Anonymous:2017/10/18(水) 23:35:33.07 ID:+AG1nvO20.net
zenza並の滑らかさになったら流行ると思う

607 :Anonymous:2017/10/19(木) 03:17:51.60 ID:pBM+tx6P0.net
zenzaはすごい綺麗に流れるよね
うちの環境じゃ拡張もスクリプトもコメントがピクンピクンしちゃって見れたもんじゃない・・・

608 :Anonymous:2017/10/19(木) 09:02:06.35 ID:6x89nSZG0.net
ここのコメやヤフコメを超える糞さ。
煽り運転のDQNのイメージもっとけばいい

609 :Anonymous:2017/10/19(木) 09:28:55.84 ID:w+JtJ9DW0.net
おすすめのチャンネルなんですか?

610 :Anonymous:2017/10/19(木) 12:13:06.93 ID:qA+HKeb60.net
>>609
MTV HITSをおすすめします
おしえてチャン 自分語り メンヘラアピールなど
いわゆる「ネットの地雷」が一通り見られます
反面教師にぜひ

611 :Anonymous:2017/10/19(木) 12:30:42.84 ID:UAIYXVTF0.net
>>608
ネットでの他者との交流に慣れてない感が凄いよね
ジェネなんてabemaのマナーってなんですか?笑
とか開き直ってるやついるし

612 :Anonymous:2017/10/19(木) 12:50:56.86 ID:x/5VDWQe0.net
どのチャンネルもほとんど>>610の状態だよ

613 :Anonymous:2017/10/19(木) 13:21:38.18 ID:E99+6ptF0.net


614 :Anonymous:2017/10/19(木) 13:43:08.44 ID:aD1MIUEr0.net
さてそろそろナディア治ってるんかね

615 :Anonymous:2017/10/19(木) 16:04:42.87 ID:8WFrQ99S0.net
ナディアedge偽装火狐偽装でもリロードしまくるようになった。終わってるわ。不具合報告無意味だったか

616 :Anonymous:2017/10/19(木) 16:06:33.70 ID:8WFrQ99S0.net
火狐なら普通に見られるからChrome使うなってことかなあ

617 :Anonymous:2017/10/19(木) 16:13:24.45 ID:pBM+tx6P0.net
うちはEdge偽装まだ効いてるな

618 :Anonymous:2017/10/19(木) 16:33:08.54 ID:cahnOR1s0.net
うちはIE偽装

619 :Anonymous:2017/10/19(木) 17:59:24.28 ID:G1Y5S1k+0.net
chromeの拡張でコメント一覧の処理が反映されなくなったんだけど
うちだけかな?同じような人いる?

620 :Anonymous:2017/10/19(木) 18:37:07.42 ID:9wSZaIi60.net
こちらも反映できなくなってる
まただね

621 :Anonymous:2017/10/19(木) 19:01:33.35 ID:G1Y5S1k+0.net
>>620
thk
また仕様変更なのかもね

622 :Anonymous:2017/10/19(木) 19:02:57.15 ID:z01TuNIm0.net
拡張が潰されるたびに思うが
番組始まるたび、Ch変えるたびにボタン押さなきゃコメがでないってホント糞
そのたび画面拡縮してGPUメモリ占有が増えるとかマジ糞

623 :Anonymous:2017/10/19(木) 19:03:25.21 ID:oMTmSpjv0.net
15時ごろアベマアップデートしたいみたい?
コメ欄開くと緑色くるくる

624 :Anonymous:2017/10/19(木) 19:26:22.68 ID:r5gW4iX00.net
右の番組表、次番組は表示しなくなったの?

625 :Anonymous:2017/10/19(木) 20:14:34.71 ID:UY12+a5M0.net
>>624 ホントだ。
もともと視聴中のチャンネルにしか表示されてなくて中途半端感はあったけど。
細かい仕様変更もココ見てるとすぐわかって助かる。

626 :Anonymous:2017/10/19(木) 20:18:19.83 ID:RfcpId4V0.net
ドコモチャンネル始まるらしいが
いまいちだな

627 :Anonymous:2017/10/19(木) 20:32:13.53 ID:qyo1+eWh0.net
次番組ないと困る

628 :Anonymous:2017/10/19(木) 20:46:30.23 ID:UY12+a5M0.net
いま作ってる番組表スクリプトでは、全チャンネル後続番組付きの番組表になる予定。
横長は好みが分かれるかもしれませんが、イメージとしてはこんな感じ。(これにいろいろ機能がつきます)
https://i.imgur.com/u9bSBQ1.png

でもその前に>>605の CSS Transition/Animation 対応と、
きょうの仕様変更で、コメントがNGワードで削除された時に
一覧コメントのスライドダウンアニメーションが壊れてるのを直してから。

629 :Anonymous:2017/10/19(木) 21:49:24.68 ID:uPtrq00f0.net
アベマニュース実況スレどこ?

630 :Anonymous:2017/10/19(木) 21:50:58.95 ID:6DjSlp6W0.net
KAKERU落ちすぎなんだが

631 :Anonymous:2017/10/19(木) 21:53:23.75 ID:UY12+a5M0.net
なんじゃこりゃあ(いま直ったけど)
https://i.imgur.com/pqq5pFm.png

632 :Anonymous:2017/10/19(木) 22:02:25.94 ID:POF0MAOm0.net
今日のかけるは面白かったわ

633 :Anonymous:2017/10/19(木) 22:03:08.72 ID:UAIYXVTF0.net
前もKAKERUの時に落ちてたなあ
生放送が弱いのかな

634 :Anonymous:2017/10/19(木) 22:12:28.12 ID:LfYZesEX0.net
KAKERU落ちてたなwこんなので元SMAPの番組放送できるの?

635 :Anonymous:2017/10/19(木) 22:14:55.11 ID:qmoJk+/o0.net
https://twitter.com/AbemaTV/status/920996727745789958

636 :Anonymous:2017/10/19(木) 23:21:21.88 ID:TWUu1eAO0.net
>>634
たぶんスタジオとAbemaサーバ間のトラブル

637 :Anonymous:2017/10/19(木) 23:35:41.03 ID:f2wBh+0v0.net
アベマの仕様変更に対応しました。そのほか軽微な修正。

638 :Anonymous:2017/10/20(金) 00:33:23.46 ID:n7AIriqM0.net
コメ欄や右の番組表が日付またいでもちゃんと表示されるようになってるな
やっと直したか

639 :Anonymous:2017/10/20(金) 00:47:30.18 ID:xXewj8gH0.net
なんか右の番組表を開くとガクガクって感じに映像が縮むようになったな

640 :Anonymous:2017/10/20(金) 01:37:49.32 ID:iSuzaFRI0.net
>>624
24時またぎ番組で出てないのは知ってたけど
そのバグつぶせずに一括無効にしたのかも

641 :Anonymous:2017/10/20(金) 02:40:20.98 ID:ndAy++oi0.net
バグ?が治ったのなら次回からポンクエリロード無しで見れるのかな?
取り敢えずPC側(ブラウザ側)の方を改良しろほんま。コメリセットしようとして再度開こうとすると見れなくなる
バグはもうお腹いっぱいだわ。アニメ24の画質リセットバグ方はもう直ったのかな?
最近見てないから分からんけどさ。

642 :Anonymous:2017/10/20(金) 05:39:05.42 ID:khahx/I+0.net
昨日いろんなchで落ちてたな
コメだけ落ちてたり番組だけ落ちてたり

サーバ5倍にするとかいう前だけにどうして落ちたのか気になる
昨日は特に何もなかったと思うし

643 :Anonymous:2017/10/20(金) 05:40:12.56 ID:khahx/I+0.net
>>636
新作chはコメ欄
ニュースchは番組とコメ欄
かけるTVも番組

結構大規模だったぞ

644 :Anonymous:2017/10/20(金) 06:14:22.02 ID:B9rCGy8p0.net
>>643
ってことは今更だけど番組ごとに番組とコメでサーバー違うことがわかったのか
昔は全ch落ちるみたいなことあった気がするけど変わったんかな

645 :Anonymous:2017/10/20(金) 07:46:04.60 ID:vK6JArmX0.net
アベマ公式のインターフェイスが酷すぎるのを拡張で何とか補えてるのに勘弁してほしいわ
公式のデザインがお粗末なことを自覚してほしい

646 :Anonymous:2017/10/20(金) 08:19:59.12 ID:IYHury8/0.net
↑ちょっとアレなのを自覚してほしい

647 :Anonymous:2017/10/20(金) 08:22:56.54 ID:vK6JArmX0.net
ちょっとアレなエースが通る〜♪

648 :Anonymous:2017/10/20(金) 09:15:31.57 ID:KzeNZfhc0.net
SMAPは専用鯖 専用回線用意してやれよ。全部堕ちたらかなわん

649 :Anonymous:2017/10/20(金) 09:42:05.11 ID:tKWJnVLk0.net
AbemaTVの評価
画面デザイン 悪い
・無駄な余白が多すぎ 特にヘッダー・フッター・コメント間・コメント入力欄の下
・CM時にコメントが出せない、画面位置が変わるなど無駄な部分が多すぎる
・◯秒前がズラズラと並ぶ見た目の悪さ
・番組名もわからないトップのサムネ表示

操作性 悪い
・コメントを出したら全画面ボタン・音量調整ボタンが隠れる
・チャンネルを変えたらコメントが閉じる
・ヘッダー・フッター・視聴者数が画面にかぶる
・カーソルを外してもなかなか消えないヘッダー・フッター
・番組表を隠す番組詳細
・押しにくい番組詳細の閉じるボタン
・よそ見してたら気付かない番組通知

650 :Anonymous:2017/10/20(金) 09:42:18.66 ID:JEwFjExR0.net
コメ流しがバグりコメ欄が流れていったので思わずキャプった

https://i.imgur.com/G20y1Gl.jpg

651 :Anonymous:2017/10/20(金) 09:56:28.68 ID:QZMRcbYW0.net
>>649
コメントみない前提ならamazon fire Tv stickのabemaアプリでTVのHDMIに刺してみると大体解消されるよ
画質も良い

652 :Anonymous:2017/10/20(金) 09:59:14.15 ID:tKWJnVLk0.net
>>651
PC持ってるのにFireTV買う意味がわからない

653 :Anonymous:2017/10/20(金) 10:10:51.58 ID:YaYQhRWu0.net
>>652
コメント観ない層ならfire TV最高だよ
使ってみればわかる快適さ
逆にPCつける理由がないんだが…
スマホゲーしながらTVでみるわ

654 :Anonymous:2017/10/20(金) 10:18:37.68 ID:GNMpQtsz0.net
またアベマ公式の新着コメント仕様が変わってるな。なんか開発陣も迷走してそう。

655 :Anonymous:2017/10/20(金) 11:08:12.23 ID:QUKPE+1E0.net
>>648
落ちるのはm3u8同期用のDBだからなあ
インスタンス増やせばいいというわけでもないし

656 :Anonymous:2017/10/20(金) 11:09:04.27 ID:QUKPE+1E0.net
>>649
お前がAbemaに入って改善したらどうです???

657 :Anonymous:2017/10/20(金) 12:13:45.03 ID:b+QCBRH20.net
欠点を挙げられて顔真っ赤とか狂信者か・・・まさか中の人じゃないよな

658 :Anonymous:2017/10/20(金) 13:01:24.96 ID:kZ9C7YsQ0.net
他の動画サイトとの差別化が何も出来てないしあと1,2年が勝負か

659 :Anonymous:2017/10/20(金) 14:04:01.90 ID:vK6JArmX0.net
拡張更新されたか
ありがとう開発者さん

660 :Anonymous:2017/10/20(金) 15:03:34.96 ID:vXOSg7Gz0.net
「Ameba」がインターネットテレビ局「AbemaTV」の特別番組 「稲垣・草K・香取3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」 放送記念 応援メッセージを募集する特設ページをオープン
〜オリジナルブログデザインや絵文字も提供〜
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=20807

661 :Anonymous:2017/10/20(金) 16:04:44.22 ID:inAmnIuM0.net
>>659
更新はされたけど、まだコメ欄透明化とかコメ流しはできないなー
開発者さん、大変だろうけど対応期待してます

662 :Anonymous:2017/10/20(金) 16:44:01.78 ID:yLfTpKEM0.net
アプデ来てからまたChromeの調子悪くなったな
数十分普通に見てるだけで使用メモリ1G越えてたりする

663 :Anonymous:2017/10/20(金) 16:45:50.38 ID:k7tekqyu0.net
火狐使えばええやん

664 :Anonymous:2017/10/20(金) 19:58:52.38 ID:juPKRGm50.net
なんかしらんが最近、番組開く前にワンステップ読み込みが増えて使いにくくなってる

665 :Anonymous:2017/10/20(金) 21:06:00.13 ID:6zQVa19Z0.net
アベマニュースの実況スレどこ?

666 :Anonymous:2017/10/20(金) 23:54:37.06 ID:tFSogJGt0.net
ニュースchから出てくるなゴミ
>>665

667 :Anonymous:2017/10/21(土) 01:04:15.85 ID:OdNAurnp0.net
>>665
おまえの脳内で実況してろや

668 :Anonymous:2017/10/21(土) 03:18:45.73 ID:kFreb5YJ0.net
サイバーエージェント社長はツイートでアベマの問題を指摘されても無視して
好評価ツイートにしかいいねしないようなクズだから
たぶんサイバーエージェントとアベマの未来は無いな
同じようなサービスができたら速攻客を取られる

669 :Anonymous:2017/10/21(土) 04:19:17.00 ID:rMPbj/g00.net
この1年ゴタゴタしてる間に
すでにヤフーが日テレとTBSとくみ、似たようなサービスをぶつけ始めてきてる
アベマのニュースchを見てコメント欄で不愉快な思いをするのもこっちにはない

日テレ
毎日 7:00-9:00 Wake-Up News
平日 12:00-15:00 the SOCIAL
毎日 18:00-21:00 Evening News

TBS
毎日 5:00-11:00 モーニングニュース
毎日 11:00-16:00 ストレートニュース
毎日 16:00-20:00 イブニングニュース
毎日 20:00-24:00 ナイトニュース

とにかく後手
改善が遅すぎる
藤田の度胸はあるが、部下がダメなのかとにかくこのままでは負ける

670 :Anonymous:2017/10/21(土) 04:22:38.84 ID:4cHzOcpf0.net
>>666
うるせえゴミ野郎

671 :Anonymous:2017/10/21(土) 04:30:12.86 ID:4cHzOcpf0.net
>>667
ペッ!

672 :Anonymous:2017/10/21(土) 06:32:28.29 ID:srCCrYgc0.net
ニュースchは改善が必要だよマジで。
朝に前日夕方のニュース番組見せられてもなぁ…と感じる。
朝もオリジナル番組にして欲しい。

673 :Anonymous:2017/10/21(土) 06:43:03.41 ID:+bO8Vm1z0.net
コメ欄で不愉快ってコメ欄閉じればいいだけでは...

674 :Anonymous:2017/10/21(土) 07:03:04.38 ID:hbSYK/om0.net
おい何右の番組表改悪してんだ
次の番組わかんねえしわざわざ一番上に移動すんなよ
ニコニコみたいなゴミ改悪してんじゃねーぞ

675 :Anonymous:2017/10/21(土) 09:36:33.56 ID:R6Ri3yyQ0.net
やっぱり全チャンネルで安倍CM流しすぎだろう
他の政党も一切流れないしどこの北朝鮮だよ
ここは日本なのに安倍ジョンイルみたくなってて狂ってるわ

676 :Anonymous:2017/10/21(土) 09:37:40.42 ID:INlZmMkF0.net
広告流したけりゃ金払え

677 :Anonymous:2017/10/21(土) 10:27:20.62 ID:M5NraaNP0.net
>>675
自民党はアベマに広告料払ってるからCM流せる他の政党は払って無いからCM流せない
これじゃないの?

678 :Anonymous:2017/10/21(土) 10:42:32.24 ID:8MqhrkvQ0.net
チャンネル一覧で見てる番組の次の番組名がないのは不便
読み込み時間増えてるし改悪ばっかだな

679 :Anonymous:2017/10/21(土) 10:45:38.46 ID:c23AECfc0.net
>>677 これ以上でも以下でもないよね。
政党CMは定価で買ってくれるから放送局にとってたいへんな上客。

680 :Anonymous:2017/10/21(土) 11:17:18.21 ID:obE9zQxE0.net
ここのところ週一でものすごいびみょーなUIの変更ばっかりしてくるのはマジで何なんだろうな
拡張やスクリプトへの嫌がらせの為だけに小出しにしてるのかと勘ぐりたくなる
せめて変更するにしても便利になる方向にして欲しい・・・

681 :Anonymous:2017/10/21(土) 11:34:09.52 ID:FcnksN7s0.net
テレビのリモコンみたいにボタン大量みたいなのが嫌なのは分かるが多少の設定画面は必要

682 :Anonymous:2017/10/21(土) 13:04:42.88 ID:OcI7VAhO0.net
アプリでNGされるとずっとNGされるの?
それともその番組中だけ?

683 :Anonymous:2017/10/21(土) 13:09:17.74 ID:kFreb5YJ0.net
>>680
わざわざ全体のクラス名を毎週変わるような仕様にして
拡張関係に嫌がらせしてるだけだぞあれ
使い勝手が悪いまま放置するくせにそういうとこだけ全力で嫌がらせする
そういう姿勢がアベマが嫌われて衰退の原因になる

684 :Anonymous:2017/10/21(土) 13:34:53.58 ID:INlZmMkF0.net
スマホを機種変するまでずっとNG

685 :Anonymous:2017/10/21(土) 13:44:19.55 ID:iXou2HPp0.net
不具合報告されてるのに直りそうもなく放置で
改悪だけしていく
どこに労力使ってるんだよ

686 :Anonymous:2017/10/21(土) 14:16:33.36 ID:j9/WiL0y0.net
なぜかウォーキング・デッドだけ観られない
CMだけ再生されるw

687 :Anonymous:2017/10/21(土) 14:16:51.71 ID:BSOJM7L90.net
abemagraphのTwitterのフォロワーにAbema社員いてワロタ

688 :Anonymous:2017/10/21(土) 14:30:42.07 ID:BSOJM7L90.net
https://speakerdeck.com/miyukki/the-background-of-video-distribution-in-abematv-during-one-year
Akamai経由で1.5PB、それ以外が65TB
GCE: 830インスタンス(3000コア メモリ13TB)
GKE: 270ノード(3700コア メモリ3300GB)

これはすこ

689 :Anonymous:2017/10/21(土) 15:08:20.00 ID:X5OjSuTR0.net
共産党もCM料払えばいいんやで タダ同然で党員に新聞配らせてるみたいだから無理かな

690 :Anonymous:2017/10/21(土) 15:09:38.92 ID:X5OjSuTR0.net
ナディアのChromeの不具合さっさと直せよな糞運営

691 :Anonymous:2017/10/21(土) 15:11:01.23 ID:JLmTkgGY0.net
延々と内輪の雑談→文句を言われると嫌ならコメ欄閉じろ
みごとにメンヘラ主婦とお子様だけのコメント欄の出来上がり〜
こうですか!?

SNSでやれ、と言いたいけどTwitterとかでもミュートされてそうなタイプだよな

692 :Anonymous:2017/10/21(土) 15:35:17.57 ID:BYX5AC6N0.net
パソコンで見てるけど何か最近数秒映っては途切れて少し巻き戻って数秒映ってまた途切れて
少し進んだ所から数秒映ってまた途切れて少し巻き戻って数秒映ってって繰り返す番組多いわ
ChromeでそうなってFirefoxなら大丈夫だからFirefoxで見てるけど
何開いてもGoogleChromeに最適化されてるので云々の注意書き出てくるとそのChromeで見られねえんだよってなるわ

693 :Anonymous:2017/10/21(土) 16:56:45.12 ID:PdNDZdGE0.net
あーなるなる
CMとか特にそうなるからクライアントに怒られないんかなと心配になる
1年前くらいのシステムだとそんなのなかったのに徐々に悪化してきてる

694 :Anonymous:2017/10/21(土) 17:02:51.16 ID:S6gPTfin0.net
巻き戻ってる状態を数分放置すると正常に戻るが
番組の冒頭見逃すし致命的

695 :Anonymous:2017/10/21(土) 17:19:03.85 ID:BSOJM7L90.net
いまDEVELOPER CONFERENCEやってるぞ

696 :Anonymous:2017/10/21(土) 18:13:11.83 ID:ou9vIGJD0.net
>>682
https://guide.abema.tv/posts/2852589

697 :Anonymous:2017/10/21(土) 18:36:58.63 ID:j9/WiL0y0.net
ナディアとかいつやってんだ

698 :Anonymous:2017/10/21(土) 19:15:15.11 ID:S6gPTfin0.net
開始15分でコメント数6千てカウンター壊れてない?
そしてこの状況でも質問しちゃう教えてちゃんはある意味すごい
答えてもコメント流れて読めないだろw

699 :Anonymous:2017/10/21(土) 19:18:24.65 ID:uqoNQdxC0.net
コメ多いけど一人がたくさんしてるだけで人数はそんなにいないな

700 :Anonymous:2017/10/21(土) 19:19:06.72 ID:eBdPmpjX0.net
700

701 :Anonymous:2017/10/21(土) 20:07:59.18 ID:RA9XDyon0.net
公式のNGID上限は100件なのか。PCで実装されても上限あるんだろな
ずっと拡張頼みでいいか

702 :Anonymous:2017/10/21(土) 20:11:57.51 ID:thckUuJH0.net
>>692
それCM開けにかなりの確率で起きるな

703 :Anonymous:2017/10/21(土) 21:32:22.50 ID:uylCCTGB0.net
今まで異常なかったのに巻き戻り、音ズレが起きるようになりました by Chrome

704 :Anonymous:2017/10/21(土) 21:44:06.88 ID:j9/WiL0y0.net
一番軽いブラウザってどれなんだろうか
ChromeFirefoxedgeExplorerOperaSleipnirLunascape

705 :Anonymous:2017/10/21(土) 22:11:29.54 ID:sv6N2Tch0.net
傷物語重いから色々試してIE軽いなって思ってたけどあのシーンで左下通知来てあーもうホント
なんだかんだニコニコのロゴ挿入っていう録画対策は正解なのかなって

706 :Anonymous:2017/10/21(土) 22:18:39.88 ID:/XHKhp4M0.net
やっぱり羽川可愛すぎるな

707 :Anonymous:2017/10/21(土) 22:38:41.30 ID:pEbrXnX90.net
うちはEdgeが一番固まらないけど拡張無しが辛くて結局chrome開いてしまう

708 :Anonymous:2017/10/21(土) 22:51:31.55 ID:anNORgJS0.net
うちは画質落とすためにChrome+拡張+IE偽装。

709 :Anonymous:2017/10/21(土) 22:57:33.21 ID:ONLE3l/b0.net
傷物語のFirefox視聴は、CM付近で4、5回カクついた
どちらか不明だが以前よりはましになってるんだよな

710 :Anonymous:2017/10/21(土) 23:07:28.33 ID:IBGD/fUt0.net
帝国7分過ぎても番組が始まらんぞ

711 :Anonymous:2017/10/21(土) 23:07:38.83 ID:M55B/nH40.net
もうこれPC視聴はダメかもしれんね
止まりまくり

712 :Anonymous:2017/10/21(土) 23:36:25.55 ID:XTMAqsYW0.net
全然止まらないけどなー
俺も止まってみたい

713 :Anonymous:2017/10/21(土) 23:56:46.47 ID:QFl+9uqm0.net
>>675
お前が安倍に過剰反応しすぎだから多く感じるだけ他のcmも鬱陶しくなるくらい流れてる

714 :Anonymous:2017/10/22(日) 00:46:50.85 ID:fP1VCtdJ0.net
過剰反応じゃなくて普通にうざい

715 :Anonymous:2017/10/22(日) 01:22:00.76 ID:l+/p082U0.net
テレビで見てコメントだけPCでしてるけどいつも映像は止まったままだわ

716 :Anonymous:2017/10/22(日) 01:52:53.61 ID:8OF2/zgz0.net
村本好きになってしまった

717 :Anonymous:2017/10/22(日) 01:57:39.80 ID:+SX0KmL00.net
>>711
PCで見てるとブラウザがどーのと言われるけど
たまにCMや番組の切り替えでひっかかる程度で普通に見られてる。
傷も猫黒もちゃんと見られたよ。

ただウォーキングデッドだけはPCで見れねーって言われるからスマホで見てる。

718 :Anonymous:2017/10/22(日) 03:10:34.17 ID:BKYPJASk0.net
それ普通に見れてるって言うのか

719 :Anonymous:2017/10/22(日) 04:45:42.59 ID:mBmKdzxz0.net
>>717
ウォーキングデッドやなつかしchの一部番組(NHK)なんかはDRMがかかってるので
ブラウザを変えたりしないと見れない

DRMの有無はAbemagraphの番組詳細で確認できる↓
https://abemagraph.info/details/8kJdSsWAXs1iGw

DRMかかってる番組は(うちの環境では)IEでは見れないので
その番組だけchromeやFirefoxで見るようにしてる

720 :Anonymous:2017/10/22(日) 05:13:30.46 ID:SLXboMa+0.net
【これはすごいぞ!!!】秋の夜長にどうぞ
ショッキングな日本の戦争のドキュメンタリー映画を見つけた。英語は聞き取りやすいですが、 翻訳&拡散を希望したい。
たくさんの人に見てほしいとおもいました。当時の日本人の様子がカラー映像でよりリアルに知れます。当時の日本人の精神ってすごいと思いました。
(後半から残酷な死のシーンが多いので、苦手な方は気を付けてください)
Japan's War in Colour (Complete Documentary)
https://www.youtube.com/watch?v=-EsW_uvnSao&t=6s

721 :Anonymous:2017/10/22(日) 05:19:42.87 ID:CahG7COZ0.net
PCだと画質のビットレートが良すぎるのがネックになってんのかね
止まりまくるからまともに見られん

722 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:16:48.59 ID:hiMOvaUo0.net
村本の熊本のザナイトは良かった
たまにいいことやる

淳の受験番組は、勉強というよりけん玉したりおしゃべりしたりするのを見る番組だった
最後にPの家族が復縁する筋書きも同時進行するっぽい

723 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:58:39.92 ID:3B4NWMZx0.net
通知を設定した○○
○○が途切れてて何か解らん
通知を設定した の部分要らねえ
チャンネル書いてくれたらええのに

724 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:02:04.38 ID:ax6CkWA+0.net
投開票できない地域続出

大雨や大荒れの天候で投票所に行けないひと多数

これで安倍自民が勝っても

この選挙に正当性がないので憲法改正は違憲だよね

そもそも大義がない

725 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:24:32.23 ID:8VaxFNcj0.net
投票権ないやつが何言っても無駄w

726 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:27:47.28 ID:yr+mxAJ40.net
自民にいれてきたったw

727 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:36:56.51 ID:Z7GjaMpQ0.net
自民党なんかほっといても勝つよ

728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:38:05.69 ID:GkOfI3Sg0.net
産経新聞さん立憲民主の街頭演説をまるで安倍が演説してるかのように使用してしまう [434094531]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508652194/

729 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:46:04.80 ID:AqkjvzXP0.net
こんな大雨の中投票に行った志の強い人に対しての侮辱か?雨が降ってるから選挙に行かないヘタレなんかに合わせる必要ないだろ

730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:55:57.38 ID:uVgFD1f+0.net
大雨とかどこいな

731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:27:01.46 ID:3B4NWMZx0.net
台風で浮動票減って
結束力高い組織が勝つでしょ。
ぽっと出の希望の党は残念な結果かもね
自民党はアベマにお金落としたが
効果薄かったかもしれん

732 :Anonymous:2017/10/22(日) 20:55:12.47 ID:/VoDfJCU0.net
みのはしばらく見ないうちにずいぶんお爺ちゃんだな
もう使うなよw

733 :Anonymous:2017/10/22(日) 21:00:31.14 ID:f2soC0Cg0.net
>>732
だいぶ前からこんな感じ

734 :Anonymous:2017/10/22(日) 21:01:10.08 ID:wk550hps0.net
https://twitter.com/litera_web/status/921395637576458242
見城徹の番組がテレ朝内で問題になってるとか

735 :Anonymous:2017/10/22(日) 21:02:55.98 ID:bSPP7zU10.net
吉木ちゃんが喋らないよるバズなんてつまらん

736 :Anonymous:2017/10/22(日) 21:10:01.14 ID:FlX5VddS0.net
みの、かなりボケて来たな

737 :Anonymous:2017/10/22(日) 21:11:44.81 ID:1FDTFcyN0.net
まあこれでちょっと遠回りしたけどシナリオ通りにはなったね

738 :Anonymous:2017/10/22(日) 21:18:35.93 ID:8Sji4zzE0.net
テレ朝はフリースタイルダンジョンの縁でサイバーAと組んだんだろうけどそろそろ見切りをつけた方がいい

739 :Anonymous:2017/10/22(日) 21:28:09.23 ID:/g0PDZij0.net
フリースタイルもブーム完全に去ってるのにまだやるんだねwww

740 :Anonymous:2017/10/22(日) 21:34:16.41 ID:c3grf22p0.net
ブラウザをクロームからEDGEに替えてみたら
負荷が安定してる

741 :Anonymous:2017/10/22(日) 22:22:48.69 ID:rsjtyGmO0.net
みのもんたひどいな
どんだけ左なんだよ

742 :Anonymous:2017/10/22(日) 22:33:27.53 ID:AR+XdiuP0.net
みのはもうだめだな。レギュラーやゲストが話してる内容についていけてないから
いきなり違う話を人に振る。恐らく会話の内容が頭に入っていない。

743 :Anonymous:2017/10/22(日) 22:43:00.66 ID:fHvlzqkU0.net
NHKの開票ライブは全く途切れない
http://www3.nhk.or.jp/news/live/

ヤフーでやってる日テレNEWS24もTBSニュースも全く途切れない
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/

アベマやっぱりこのままじゃダメだろ・・・
画質がいいのはいいが、画質優先で途切れて、見たいときに見れないのは致命的

本当にイライラする

744 :Anonymous:2017/10/22(日) 22:54:58.40 ID:fHvlzqkU0.net
みのはもともと自称ジャーナリストだからな
昔から一貫して取材は一切しないし

今回もポスターで見ると綺麗だとかセクハラ発言
スタッフにまだでないの?早く出してよというだけ、自分で話をつなげる意思がない
そもそも会話が成立してない

フォローしてるアナが介護してるみたいでかわいそうだった
若い層を意識してるならせめて堀あたりにMCを変えていい

745 :Anonymous:2017/10/22(日) 23:00:19.30 ID:bSPP7zU10.net
スマホやタブレットで見ろよ
全く途切れないで見れるぞ
ヤフーのニュースより画質良いし

746 :Anonymous:2017/10/22(日) 23:03:54.76 ID:h/bY3dRB0.net
>>743
CMチャンネルを見ても途切れまくる?

747 :Anonymous:2017/10/22(日) 23:11:11.57 ID:fHvlzqkU0.net
>>746
いま見たけど全く途切れないな
なんでCMだけスムーズなんだ?コメントがないから?
途切れが多いのは18時〜24時の時間帯あたり

748 :Anonymous:2017/10/22(日) 23:22:05.93 ID:H56SzRsx0.net
>>728
安倍の演説の情景は紙面に載せられないくらい酷かったってな

749 :Anonymous:2017/10/22(日) 23:51:53.89 ID:h/bY3dRB0.net
>>747
コメント欄を開かずに他のチャンネルも見てみればコメントのせいなのかが分かるんじゃね
CMチャンネルは暗号化されてないのでこれが途切れずに他のチャンネルで途切れるのなら
復号化のCPU処理が重いかOSやブラウザが古いとかかもな

750 :Anonymous:2017/10/22(日) 23:52:03.42 ID:bSPP7zU10.net
なんか今日は選挙だからか時間が適当だったな
8時前からよるバズ始まってるし
11時に終わらないし
何時から始まってたんだろ

751 :Anonymous:2017/10/23(月) 00:18:41.32 ID:uCe8aCiZ0.net
>>749
コメントを開かなくても同じだよ

ブラウザは最新
PCはちょっと古いかもしれないがアベマ以外はみれるからなぁ
つまり暗号化してて画質もいいから処理が追いつかず途切れるのか
しかしその理由だと時間帯によるのが謎だな

今の時間帯は普通に見れてるし

752 :Anonymous:2017/10/23(月) 00:26:20.58 ID:kuV9gxMK0.net
重要な場面ほどよく止まる

753 :Anonymous:2017/10/23(月) 01:00:10.86 ID:6ARJ1Png0.net
ネットで生放送なんて10年早いわ
元ジャニの番組なんてやったら苦情が殺到するだろうな

754 :Anonymous:2017/10/23(月) 01:23:02.75 ID:PzZOdSr/0.net
こういう総選挙と大災害が重なった時こそ
臨時で災害情報チャンネル作れば評価されるのに
そんなこともせずニュースチャンはずっと選挙の同じインタビューを繰り返し垂れ流し
特に豊田真由子の敗戦なんて長々としてアホかと
そんな枠があるなら災害情報流せよ ほんと優先順位がわかってない

755 :Anonymous:2017/10/23(月) 01:37:07.67 ID:4x7T08kH0.net
このスレ文句ばかりだな

756 :Anonymous:2017/10/23(月) 01:55:37.39 ID:hPOULF3E0.net
マイビデオの通知をOffにしてるのに
「見逃し視聴できます」とか通知来るようになってウザい・・・

放送前の予約通知だけでいいのに

757 :Anonymous:2017/10/23(月) 01:59:50.83 ID:AJ93N8AE0.net
何度も言われてるけど要望系ここに書いても無意味だろ
PCならまだしも

758 :Anonymous:2017/10/23(月) 02:02:53.97 ID:PzZOdSr/0.net
>>756
1個マイビデオ登録したら消えるって何回言えば
まぁこんな押し売り型通知を無くすのが一番だけど

759 :Anonymous:2017/10/23(月) 02:11:44.52 ID:nGxFCzLI0.net
不具合以外の文句はこっちのスレの方がいいかもな
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/liveabema/1497636197/

760 :Anonymous:2017/10/23(月) 03:53:33.80 ID:gA7vqq6o0.net
>>494 スクリプト更新しました。
設定値に「全面Canvasで描画(高性能PC向け)」を追加。
これをオフにすることで、低スペック環境でのカクツキが改善されるはず。
ただ、ニコニコのZenzaWatchほどヌルヌルかというと、そうでもない気がします。
報告などいただければありがたいです。技術的アドバイスも歓迎です。

オフにした場合、太い縁取りにしたスクロール文字の描画に問題があるのは近日なおします。

761 :Anonymous:2017/10/23(月) 09:19:36.88 ID:vguoHrKp0.net
無理してみる必要ないやろ
潰れたときにザマーって言いに来ればいい

762 :Anonymous:2017/10/23(月) 11:26:40.42 ID:HKSEq3L10.net
読み込み遅くなったな

763 :Anonymous:2017/10/23(月) 11:39:03.45 ID:z0Hq9xpM0.net
他にこんなサービスないから見るしかない

764 :Anonymous:2017/10/23(月) 12:11:14.46 ID:mLzdLDgb0.net
やったら今日は止まりまくる
なんだこりゃ

765 :Anonymous:2017/10/23(月) 12:20:36.45 ID:HKSEq3L10.net
アベママーク出て謎の読み込みが増えた件と
チャンネル一覧の次の番組表示がなくなった件
元に戻せや糞運営

766 :Anonymous:2017/10/23(月) 12:29:14.24 ID:6iTpjevs0.net
なんかちょっと前から突然ページ読み込み時やCMの切り替わりのときに映像がしばらく全体的に黒く乱れるようになった
Chromeのハードウェアアクセラレーションを無効にすると直ったけどChromeの更新のせいかAbemaの更新のせいかどっちだろう

767 :Anonymous:2017/10/23(月) 12:31:49.15 ID:z0Hq9xpM0.net
うちは止まらなくなったな
画質は悪くなったが

768 :Anonymous:2017/10/23(月) 12:34:27.80 ID:QdjkRvR10.net
>>764
今日月曜休みだったから久しぶりにアベマ(アニメ24ch)見たけど前よりももっと止まり具合が酷くなってて
もう見る気しなくなったわ。仕様変更されたからどうなのかと思ったけど何が仕様変更なのか意味不明。
CMの時ばっかり低画質になりやがる+止まるだからなぁ。
6月頃はまだ快適に見れてたのに・・・。夏くらいからずっとこれだ。アニメ24ch←アニメのチャンネルではこのチャンネルだけまともに見れない。
アベマTVではAbemaNews、新作アニメ、家族アニメくらいしか見ないけどこのチャンネル等は苦無く普通に見れるんだけどなぁ・・・。
でも最近調子落ちてきてる感はあるけど。

いっその事独自運営やめてライブストリーミング専用サイト借りて24時間生放送すればいいのに・・・。

769 :Anonymous:2017/10/23(月) 12:36:51.77 ID:Z4taXEta0.net
>>760
番組選んでコメ一覧のキャッシュ分?をまとめてスクロール表示した後は
コメントが逐次更新されても画面には一切流れなくなった

770 :Anonymous:2017/10/23(月) 12:44:07.03 ID:AJ93N8AE0.net
>>768
わざわざ自分語り入れる意味ないよね
コメントでもやってそうだしこっちから願い下げだわ

771 :Anonymous:2017/10/23(月) 12:54:35.11 ID:mLzdLDgb0.net
エッジもIE もダメ
スマホで見るしかねえなこれ

772 :769:2017/10/23(月) 12:56:08.24 ID:Z4taXEta0.net
>>760
追記
コメの投稿間隔が短いと流れない模様
10秒ほど間が開くと流れる

773 :Anonymous:2017/10/23(月) 14:23:58.32 ID:FDH94mXX0.net
「There appears to be a playback issue. Code:DAW0033」
が出まくって見られない。
他にもそんな投稿があったのでサイト側の問題ですかね。
直そうとしてるんだろうか。

774 :Anonymous:2017/10/23(月) 14:26:51.60 ID:tZLzp/vT0.net
ここ2週間くらいすごく調子が良い(Chromeで)
時間帯は問わず、止まることがほぼ無い
前は止まりまくりで話にならんかった時期もあったけど、今は快適

775 :Anonymous:2017/10/23(月) 16:11:26.88 ID:igLirpC40.net
フライング3話やっちゃった
おそらく先行権利のあるDアニメストアの先を越してたら
さらにエライ問題だったぞたぶん

776 :Anonymous:2017/10/23(月) 16:39:12.11 ID:+4xLgGiD0.net
>>773
俺もここ数日そればっかり
その前は視聴できないコンテンツですがでまくった
edge

777 :Anonymous:2017/10/23(月) 17:52:45.65 ID:B4bsr9jy0.net
問題ある時は環境ぐらい書こうや

778 :Anonymous:2017/10/23(月) 17:55:01.05 ID:ItSDaRix0.net
PCとFIRE TVで見ると夜は止まりやすい
スマホやタブレットでは不具合はそんなにない

779 :Anonymous:2017/10/23(月) 17:59:12.28 ID:7o3V6zz80.net
>>777
OSは〜〜と書く人いなくなったなーと思う

780 :Anonymous:2017/10/23(月) 18:04:56.75 ID:ItSDaRix0.net
本末転倒

781 :Anonymous:2017/10/23(月) 18:21:31.68 ID:KXd842AM0.net
環境書くくらいなら公式サポート行けと

782 :Anonymous:2017/10/23(月) 18:46:44.05 ID:yT5Emmyh0.net
ここですら環境書かない人間は公式行っても環境書かんわな

783 :Anonymous:2017/10/23(月) 18:49:45.35 ID:nhDkFGSq0.net
PCだとCPUとグラボそこそこのだと快適なんかな?
それとも番組とCMで通信切り替わってるからPCスペックあんま関係ないのか

784 :Anonymous:2017/10/23(月) 19:28:54.89 ID:jDLZ6Hmv0.net
俺もZenzaWatch並のコメントスクローラー作ろかな

785 :Anonymous:2017/10/23(月) 19:31:14.79 ID:ItSDaRix0.net
こんな調子で元SMAPとか
大丈夫?

786 :Anonymous:2017/10/23(月) 19:50:28.10 ID:+4xLgGiD0.net
まあ愚痴り合いたいだけだからなw
i3
4G
750ti
win10 64
plalaだよ

で、書いたらなんか解決策教えてくれるのか?

787 :Anonymous:2017/10/23(月) 20:29:52.60 ID:ouMTIbmJ0.net
SMAPは三連休前の夜9時スタートか
鯖は一時間持つかどうかってところだなw
youtube同時なら最初からそちらで見れば良いだけだけど、同時あるの?

788 :Anonymous:2017/10/23(月) 20:52:44.41 ID:TuRr0iIH0.net
>>786
彼らも人の書き込みに対して愚痴りたいだけなのさ。気にするな

789 :Anonymous:2017/10/23(月) 21:25:55.16 ID:445PeGxy0.net
亀田の時あんなに止まって色々言われたんだから1カ月以上前から準備してる今回は前みたいにはならないだろさすがに
これでしくじったらこの先スポンサーなんてつかなくなるぞ
あと亀田みたいに結果が気になるスポーツ的なやつじゃなくて単なるバラエティだから最初30分くらい見てどっか行く奴が殆どだろうから最初耐えれれば後問題ない

790 :Anonymous:2017/10/23(月) 21:38:05.96 ID:eMwRVqCm0.net
SMAPにそれほどこ集客力があるとも思えん

791 :名無し募集中。。。:2017/10/23(月) 21:58:58.59 ID:rOpFGjb80.net
基本ジャニ系はヲタが箱推しみたいなもんだから結構居るで
それより普段のアベマに縁が無い層が入ってくる影響の方がでかいが

792 :Anonymous:2017/10/23(月) 22:27:13.18 ID:tZLzp/vT0.net
>>783
10年くらい前の低スペノートで試したけど快適だったよ
動画がスームズに動く最低限のスペックがあれば良いんじゃないかな
回線も下り数Mbps程度出てりゃ良いみたいだし
少し前までは、Flashにしてもhtml5にしてもブザウザ変えても止まりまくりだったから
環境を選ぶのかねぇーと思ってたけど、結局うちの場合は、abema鯖の具合か仕様かの問題だった

793 :Anonymous:2017/10/23(月) 22:28:30.35 ID:tZLzp/vT0.net
ブラウザ、です。一応訂正をw

794 :Anonymous:2017/10/23(月) 22:48:26.09 ID:n0SbAF+10.net
プロミスがスポンサーになって不快
ほとんど見なくなったわ

795 :Anonymous:2017/10/23(月) 23:11:21.43 ID:E/TN6GPS0.net
橋下さん本人がリプライ!?『橋下徹の即リプ!』AbemaTVで10・26スタート
http://www.tvlife.jp/entame/145253
http://www.tvlife.jp/wps/wp-content/uploads/2017/10/145253_01.jpg
 番組では、ツイッターのトレンドランキングに上がる話題のワードを取り上げ、日本の“今”をトークテーマに。
そのテーマについて意見を持っている一般人や政治家、著名人に対してリプライするだけではなく、
「今からココに来て直接話そう」「電話で討論しよう」といった呼びかけも行い、
直接討論を交渉するなど、地上波ではなかなか実現できないヒリヒリした1時間を送る。

 初回は都内の隠れBARから生放送。カウンターの中でお酒を振る舞うバーテンダーには、サバンナの高橋茂雄(初回の進行役)が決定。
また、客席カウンターでは、やってきたゲストが橋下氏と隣り合わせに座り、お酒を飲みながら直接討論。
今まで言えなかった裏話や、国民に伝えたいことなど、
「AbemaTVから日本を変える」という橋下氏の熱い気持ちの下、SNSを使ってゲストと共に現代の日本を斬る。

 橋下氏は「ネット空間でのコミュニケーションにはいろいろな問題点が指摘されていますが、
今やそれ抜きでは社会が成り立たないほどの存在になっています。
これまでネット空間は情報収集とツイッターでの一方的な発信にとどまり、
コミュニケーションは弁護士、政治家としてリアル空間でのものを柱としてきました。
今回は世情の動向を把握したり、コミュニケーションをとるためにネット空間を活用してみます。
皆さんとネット空間でコミュニケーションができることを楽しみにしています」と意気込みを語っている。

796 :Anonymous:2017/10/24(火) 00:04:29.68 ID:UWrXePKw0.net
>>760
全面Canvasで描画をオフにすると流れる文字が下半分消えてる
ただ動きのカクつきはなくなった

797 :Anonymous:2017/10/24(火) 00:32:53.69 ID:XuL2eShL0.net
うちの環境だとまだカクカクだな。
zenzaはヌルヌルなんだけどなあ。

798 :Anonymous:2017/10/24(火) 01:55:55.06 ID:55mShO0X0.net
ふと思ったんだが・・・
ここやコメント欄に書かれている問題ってフィードバックいってんのかな?

ずっとなおらないけど

799 :Anonymous:2017/10/24(火) 02:14:13.35 ID:aLef3NSN0.net
Abema にクレーム送れば運が良ければタスクとして入るのかもね。
不具合修正は開発担当の気分次第って感じだろう。忘れところに治ってたりするから。

800 :Anonymous:2017/10/24(火) 02:37:20.38 ID:tdUbwHqm0.net
>>799
だけど要らない機能とかが増えた気はするな・・・。
鯖の調子も段々下がってる感じもする。

801 :Anonymous:2017/10/24(火) 02:41:03.79 ID:TzG+uP5L0.net
藤田が見て問題なければそのまま
藤田が見て気に入ったUIなら、万人受け悪くてもそのまま

藤田のお友達なら不評でもバラエティ番組続けられる
藤田のお気にになればニュースキャスターにもなれる

802 :Anonymous:2017/10/24(火) 05:09:15.56 ID:3vnL+Awr0.net
藤田さん便所の落書き見てください!

803 :Anonymous:2017/10/24(火) 06:14:39.73 ID:RKjctfXr0.net
>>790
普通にあると思うぞ

804 :Anonymous:2017/10/24(火) 06:21:43.05 ID:taCmOgCE0.net
とりあえずUIの要望を社長のツイにコメントして
賛同者はみんなでいいねを押したら目につくんじゃね
いいね1000越えたらさすがに対策するだろ

805 :Anonymous:2017/10/24(火) 07:13:37.96 ID:SIvzcN9m0.net
11月
ドラマch仮面ライダーカブト、シンケンジャー、ウォーキングデッド シーズン3
24chエヴァ旧劇
深夜chいちばんうしろの大魔王、神のみぞ知るセカイ
なつかしch金田一

806 :Anonymous:2017/10/24(火) 09:59:22.58 ID:i6rPvuIs0.net
金田一少年やるのかー楽しみだ

807 :Anonymous:2017/10/24(火) 11:23:56.79 ID:aLef3NSN0.net
金田一は良作だな

808 :Anonymous:2017/10/24(火) 11:28:40.93 ID:u3/Y7iEH0.net
金田一は初期のやつか?

809 :Anonymous:2017/10/24(火) 11:31:22.81 ID:i6rPvuIs0.net
https://abema.tv/channels/oldtime-anime/slots/8uBwC7eNi5Uvb1
学園七不思議からスタートだから初期やな

810 :Anonymous:2017/10/24(火) 11:34:15.78 ID:vqm0Y6Ba0.net
ジョールパンあとじゃ弱いだろと思うんだが
てか新作それだけ?

811 :新参スクリプトの人:2017/10/24(火) 11:53:11.57 ID:EgORKAna0.net
>>769 >>772
その現象は数日前のアベマの仕様変更で発生したのですが、すでに直っているはず…でした。
もし現在最新のv2.0.8でまだ発生するとしたら、OSとブラウザを教えていただけますか。
最悪なのは、アベマがユーザーによって仕様またはバージョンをテスト的に変えている可能性ですが。

ただ実はその仕様変更に対応したせいで、Edgeでは動作しなくなっていると思います。
(EdgeだけMutationObserverがsubtree付きで取得するRecordsが細分化されまくるせいで...)
なんとかしたいとは思うのですが検討中。

>>784 ぜひ!!
Zenzaが軽い秘訣は是非とも知りたいです。
(スクロール専用のシンプルなiframe内ドキュメントを使ってるのが効いているのでしょうかね)

>>796
最新バージョンで修正しました。イージーミスで失礼しました!!
カクツキなくなった報告はたいへんうれしいです!!

>>797
それです。まだ修行が足りないようで申し訳ないです。
もしよければOSとブラウザ、できればPCスペックも教えてください。

812 :Anonymous:2017/10/24(火) 11:53:23.85 ID:aLef3NSN0.net
桜樹るい子先輩

813 :Anonymous:2017/10/24(火) 12:06:32.81 ID:2LmhIj7B0.net
トリンドルの太もも!!

814 :Anonymous:2017/10/24(火) 14:22:07.71 ID:QU5vo3uz0.net
PCのコメント欄がNGワード規制で変な動きするようになったな
これアベマ開局以来過去最悪レベルの挙動だぞ

一旦自分の書き込みとそれ以降のコメントが全部が消えて数秒後また流れてくる
(自分の書き込んだコメントにNGワードが含まれる場合は流れてこない)
書き込むたびにコメント欄がギュイーンってスクロールする動きも気持ち悪いし
同じコメントが数秒後に流れてくるのも気持ち悪い

あまりにも酷すぎるからすぐ修正されるかもしれんが

815 :Anonymous:2017/10/24(火) 15:28:50.31 ID:O4P/QLZ60.net
NGワードって前からあったっけ?
Chromeの拡張も不安定でコメントが一気に流れてきたりするわ

816 :Anonymous:2017/10/24(火) 15:29:45.42 ID:hWqhLiU40.net
>>810
ルパンがあと3か月は新作扱いだし、それに加えて金田一じゃ弱いな

817 :Anonymous:2017/10/24(火) 15:39:24.14 ID:O4P/QLZ60.net
一年半経ってこの体たらく

818 :Anonymous:2017/10/24(火) 15:53:32.65 ID:UWrXePKw0.net
ほんと日本のウェブサービスって遅れまくってるな
中国や韓国にも負けてるって異常なことだぞ

819 :Anonymous:2017/10/24(火) 16:08:24.48 ID:SpesH7MC0.net
金田一はドラマの方やって欲しい
ドラマの方が怖くて好きだった

820 :Anonymous:2017/10/24(火) 16:10:40.92 ID:QU5vo3uz0.net
>>815
前も厳しいときあったけど、その時はNGで見えてなくても本人は気づかない方式だった
今回は自分のコメントがNGなのを分からせるためか、書き込んだ少し前からのコメントを全部消去して
数秒後に再表示させてるから挙動がおかしい

書き込み反映→書き込み消去(一度表示されたコメントがなくなるのでコメントが上に流れる)
→数秒後書き込み再表示(数秒前からのコメントが一気に流れるのでコメントが下に流れる)

こんな感じで書き込むたびにコメントが上に下へと流れるから以前よりコメントがさらに読みづらくなった

821 :Anonymous:2017/10/24(火) 16:53:57.05 ID:aLef3NSN0.net
俺のPCでは上に流れるのは目視できん
でもコメ再表示は気持ち悪いなあ

822 :Anonymous:2017/10/24(火) 16:57:35.75 ID:3vnL+Awr0.net
アカヒ
あかひ
あ か ひ
NGワードの模様

823 :Anonymous:2017/10/24(火) 17:07:33.72 ID:10sjfnXc0.net
技術ないんすかね

824 :Anonymous:2017/10/24(火) 17:15:58.17 ID:AqgXK56g0.net
ニコニコのほうが技術あるからね

825 :Anonymous:2017/10/24(火) 17:25:03.35 ID:1oXuMMWS0.net
>>819
ドラマの方はジャニーズ噛んでるから無理じゃね

826 :Anonymous:2017/10/24(火) 17:32:38.39 ID:1oXuMMWS0.net
>>823
日本のエンジニアなどの技術職は冷遇されてて
給料安いわデスマーチだわで
なりてがいない
結果技術力なんてない

827 :Anonymous:2017/10/24(火) 17:34:27.65 ID:J6iLfLo/0.net
透明BANのほうがいいのに

828 :Anonymous:2017/10/24(火) 17:50:33.93 ID:YfBeEmXQ0.net
>>811
ZenzaWatchでコメント保存するとコメントが流れるHTMLで保存されるから
それを見れば仕組みをパクりやすいかも

829 :Anonymous:2017/10/24(火) 18:17:57.85 ID:2kpQcuS8O.net
本当に遅れてきたなWeb系技術
10月改造はただ重く、対応が減っただけの糞仕様

830 :Anonymous:2017/10/24(火) 18:38:53.25 ID:QU5vo3uz0.net
前にNGワード導入した時も荒らし対策がやれなくて安易なワード規制やった感じがあった
今回もスマホアプリはブロック通報機能導入したけど、PCのブラウザでも近日中にブロック機能出すって
言いながら全然出る気配がないし、これがうまく行ってないからとりあえずの対応でこんな変なことやってる気がする

アベマ的には勝負の元SMAPの3人特番でコメント欄が荒れてて悪い印象持たれるのを避けたいんだろうな

831 :Anonymous:2017/10/24(火) 18:58:30.08 ID:He+20lKG0.net
まあ1週間あるし全然余裕っしょ

832 :Anonymous:2017/10/24(火) 19:34:05.01 ID:2kpQcuS8O.net
送出するビットレート下げた?最近急に画質悪くなったんだが

833 :Anonymous:2017/10/24(火) 19:51:03.99 ID:dfXCDA+V0.net
スポーツチャンネル画質下がってるな
あとフィギュアはエキシまでやってくれ

834 :Anonymous:2017/10/24(火) 20:20:52.44 ID:3VxWRSU90.net
SD画質になってもいいから
止まらないで欲しい

835 :Anonymous:2017/10/24(火) 20:27:54.94 ID:mdzhG4TK0.net
ならばプレミアム会員以外はSD画質+ニュース以外の視聴は不可にしよう

836 :Anonymous:2017/10/24(火) 20:34:32.27 ID:1qaAwTbj0.net
なんで次の番組表示しなくなったの?あとリストが自動更新されなくなった

837 :Anonymous:2017/10/24(火) 21:20:22.36 ID:MFt6zhZB0.net
自由にコメして各自で自衛でいいのに

838 :Anonymous:2017/10/24(火) 21:40:59.07 ID:SRLCRBrK0.net
アベマにASKAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://abema.tv/channels/abema-news/slots/8Sy7YKTJAxqBkB

839 :Anonymous:2017/10/24(火) 21:42:34.59 ID:T0kRcAs50.net
日シリでハマスタの試合は中継するん?

840 :Anonymous:2017/10/24(火) 21:53:08.05 ID:vqm0Y6Ba0.net
>>838
いくらなんでも犯罪者大好きすぎだろ
スポンサーの印象相当悪くないか

841 :Anonymous:2017/10/24(火) 22:40:30.46 ID:MeXVG9pJ0.net
サイバーエージェント従業員の不倫とクスリを一回一斉調査した方がいいんじゃね?

842 :Anonymous:2017/10/24(火) 22:43:37.36 ID:MeXVG9pJ0.net
SMAPに向けて鯖増強とか言ってたのに他を絞っただけかよがっかりだわ

843 :Anonymous:2017/10/24(火) 22:49:40.27 ID:uBeTBkIK0.net
>>840
次に捕まったときに地上波でアベマ提供動画とクレジットが入る
そういうのは織り込み済みだよ

844 :Anonymous:2017/10/24(火) 23:32:15.07 ID:O4P/QLZ60.net
>>820
なるほど、そういう感じか
前のに慣れてるから違和感あるわ

845 :Anonymous:2017/10/24(火) 23:36:17.37 ID:i6rPvuIs0.net
ちょっとASKA出すのなら10曲くらい唄ってほしいんだが

846 :Anonymous:2017/10/24(火) 23:39:05.38 ID:h8luU7LR0.net
チャゲもでるなら見るかも

847 :Anonymous:2017/10/24(火) 23:39:27.67 ID:EfYTeXfh0.net
ミュージシャンなんて薬位やっててもどうとも思わんわ
最近過剰過ぎるねん
ミュージシャンやクリエイターは変人奇人で結構
優等生でつまらんことやられても面白くないねん

848 :Anonymous:2017/10/24(火) 23:57:35.68 ID:AqgXK56g0.net
>>842
CDN使う以上ビットレート下げようが上げようがサーバにかかる負荷は同じなんだけどね

849 :Anonymous:2017/10/25(水) 00:38:10.84 ID:KFTcKcsz0.net
数日前からコメントの反映がラグがあるというか、遅延したりおかしいときがあったけども
やはり仕様が変わってたのか

まだ新仕様になってからNGにはなってないのでどうなるかわからんけど

850 :Anonymous:2017/10/25(水) 00:59:01.89 ID:Q5rhLJ/n0.net
ネト充のススメというアニメ
作画監督 金正男

金正男がNGワードでした

851 :Anonymous:2017/10/25(水) 01:02:00.03 ID:NQXzrTue0.net
シャブ中に配慮して犯罪者がNGなのか?

852 :772:2017/10/25(水) 01:10:59.90 ID:Dcqw5EDq0.net
>>811
v2.0.4に書き戻して復帰
v2.0.5-2.0.8は上に書いた症状が出る

OS:XP_SP3
Br:SRWARE_IRON (49.0.2600.0)
時代遅れなのは自覚してるけど一応ご報告まで

853 :Anonymous:2017/10/25(水) 01:27:08.53 ID:oH31VNr00.net
>>848
CDNでもビットレート下げればCDNの一台一台の鯖に掛かる負荷は減るでしょ
CDNでも転送量増えれば料金増えるんだし、ビットレート下げれば費用も減るでしょ

854 :Anonymous:2017/10/25(水) 01:46:44.66 ID:KFTcKcsz0.net
>>851
しゃぶ中というか・・・

コメント欄であんまりディスるとまた
電磁波に狙われてるとか、盗聴されてるとか、CIAに狙われてるとか
ギブハブが工作してるとか言い始めるだろ?

アベマや視聴者が妄想の攻撃の対象にならないための優しい配慮だろう
仕方ない

855 :Anonymous:2017/10/25(水) 02:19:01.35 ID:ha/p6kB00.net
NG指定してもいいけどなんてイチイチ一度全部のコメきえて
ざーって出てくるんだ?あれ酔うし頭がいたいわ。

856 :Anonymous:2017/10/25(水) 02:21:09.96 ID:/mHDL2tR0.net
NGリストないのか
ググっても分からぬ

857 :Anonymous:2017/10/25(水) 02:37:05.03 ID:xw3miXi50.net
コメ入れたら一旦表示しなおされるから、コメが読みにくくてたまらんな

858 :Anonymous:2017/10/25(水) 04:08:18.30 ID:XRrTuz6f0.net
なんで、ざーめん、はNGなのか

859 :Anonymous:2017/10/25(水) 04:53:38.62 ID:QUH44zax0.net
カップヌードルがngワードに引っ掛かった

ヌードの部分がダメなんだろうね

860 :Anonymous:2017/10/25(水) 05:07:11.95 ID:XRrTuz6f0.net
カップヌードル通るじゃん

861 :Anonymous:2017/10/25(水) 06:01:48.25 ID:Q0Alw5PK0.net
ホモですらもNGワードには驚いた

862 :Anonymous:2017/10/25(水) 06:07:17.65 ID:03kbD/PE0.net
アベマ頑張れ
マジで

863 :Anonymous:2017/10/25(水) 06:15:50.51 ID:M31O+AFD0.net
結局NG候補の言葉を普段使ってる人が文句言ってるだけだったか

864 :Anonymous:2017/10/25(水) 07:11:33.75 ID:lGySm+Wu0.net
童貞はよくて処女が駄目なの笑うしかないわ

865 :Anonymous:2017/10/25(水) 08:33:13.70 ID:1l65JDHR0.net
ジジイはセーフでババアはアウトになる男女差別仕様

866 :Anonymous:2017/10/25(水) 08:50:26.08 ID:boCKmngJ0.net
童貞童貞SEXSEX連呼してるCMなくなった?

867 :Anonymous:2017/10/25(水) 08:56:04.50 ID:e1mbXo0L0.net
NGワード調べるとか言って卑猥なコメしてる奴は全部通報してる

868 :Anonymous:2017/10/25(水) 09:47:40.26 ID:NGyy0+Pp0.net
番組タイトルやテロップ、出演者の発言で普通に使ってるワードもコメントだとNGってがおかしいんだよな

869 :Anonymous:2017/10/25(水) 10:03:26.63 ID:xw3miXi50.net
NGシステムの糞さは置いといて、アニメからはNG無くしていいと思う
出演者に対する誹謗中傷がまずいチャンネルだけでいいのでは

870 :Anonymous:2017/10/25(水) 10:18:28.79 ID:VYh9rgud0.net
コメントがクソになりすぎて書き込む気が起きないわ
規制のせいかコメントの流れも遅くなって過疎ってるし

871 :Anonymous:2017/10/25(水) 10:46:38.15 ID:VHrZKLky0.net
ホモだのなんだの新NGワードができたっぽいが
普段そんなこと書かない自分としては快適な環境としていい感じだ

NGワードなんて荒らし以外で書くときがないからな
アベマは視聴者の意見を取り入れて良くなってきてんじゃない?
再度、応援したくなってきた

872 :Anonymous:2017/10/25(水) 11:17:45.32 ID:xBWtfonv0.net
NGワードがどうのこうのとか全く気にならんわ
文句言ってるのは荒らしか下品で稚拙なコメしてるやつらだろうし
コメ欄がすっきりしていい感じ

873 :Anonymous:2017/10/25(水) 11:19:01.03 ID:BUHI6a7i0.net
ニコニコのNGが細かすぎると思ってた自分でもアベマのコメは酷すぎると思ってたからなー
同じように一旦厳しくなって徐々にこなれて行くのではないか

874 :Anonymous:2017/10/25(水) 11:34:04.52 ID:5OqtJ1L80.net
NGで困るのはNGワード書いてるやつだけだからな。
すっきりしてきたので快適ではある。再描画は気に入らんが。

875 :Anonymous:2017/10/25(水) 11:40:06.30 ID:IZnK6R5d0.net
いままでもNGワードはあったよね
今まで通り透明NGで良かったのに。

876 :Anonymous:2017/10/25(水) 12:24:03.42 ID:slIscDMi0.net
>>805
なつかしchメダロット

877 :Anonymous:2017/10/25(水) 12:28:51.36 ID:LztZaexe0.net
そうはいっても全部の番組がお上品な内容なわけじゃないから
番組内容や文脈を考慮しない一括なNGワードは煩わしいよ

878 :Anonymous:2017/10/25(水) 12:53:08.67 ID:PdIQYT+P0.net
アベマもうダメかもなコメこんなにしちゃ

879 :Anonymous:2017/10/25(水) 12:58:17.72 ID:rQ/M3YDM0.net
NGワードは別に良いけど、コメントのラグが気持ち悪い

880 :Anonymous:2017/10/25(水) 13:01:48.74 ID:PdIQYT+P0.net
目が疲れるんだよなw気持ち悪いし一緒に見てる感が全くなくなった
今まで通りで問題ないわ荒らしもそのうち消えてたしな下ネタも別にええやんしつこくなきゃな

881 :Anonymous:2017/10/25(水) 13:04:32.83 ID:Q0Alw5PK0.net
ホモネタを全面に押し出してるアニメなんてコメント激減してて笑うしかねえw
番組別に分けないとこういうパターンは出てくるな

882 :Anonymous:2017/10/25(水) 13:11:45.32 ID:PdIQYT+P0.net
最近のアニメが萌えエロ当たり前だからなそれの話なくして何を語るんだろうなw

883 :Anonymous:2017/10/25(水) 13:53:50.90 ID:tfeIvOKp0.net
バカウヨの大好きな差別ワードが軒並みNGにされてて爆笑した
迷惑しかかけねえなぁどこにでも湧くゴキブリは
一挙で必死にNG避けしてるバカ一人いたから通報したらすぐ消えたし快適すぎ♪

884 :Anonymous:2017/10/25(水) 14:22:51.37 ID:p3ENKEF10.net
ブステレビあるのにブスがNGワードとか

885 :Anonymous:2017/10/25(水) 14:49:05.08 ID:FTqJBx0L0.net
フェラーリって書き込めない

886 :Anonymous:2017/10/25(水) 14:50:40.98 ID:F+N2Oxxs0.net
Chromeの拡張みたいにNGワード各々で選択させてくれよ。ホモネタ使えないとか寂しすぎる

887 :Anonymous:2017/10/25(水) 14:52:49.47 ID:rQ/M3YDM0.net
>>884
こんな番組やってて書き込めないとかやってることブレすぎだよなw
スマップの番組やるから急にお行儀よくしましょうってか?

888 :Anonymous:2017/10/25(水) 15:03:16.96 ID:bPJ0R0T40.net
新参が多いのかまともにレスを読んでないのかコメ再読込で知ったのか知らんがブスは最初期からNGだぞ
あと快適言ってるやつNGワードによる言論統制だけじゃなく荒らすつもりなくしたコメントでもBANされる可能性あるからな
あんまりNGと荒らしは関係ない

889 :Anonymous:2017/10/25(水) 15:07:41.36 ID:Q5rhLJ/n0.net
テロ朝はOKでした

890 :Anonymous:2017/10/25(水) 15:13:04.86 ID:qmkUujrY0.net
ホモアニメやっといてホモNGは草生えた

891 :Anonymous:2017/10/25(水) 15:28:08.31 ID:OX4KirxM0.net
ホモアニメってなに?

892 :Anonymous:2017/10/25(水) 15:42:56.31 ID:NQXzrTue0.net
社員が擁護しててワロタ
NGかかなくてもいちいちコメント再読み込みみたいになってウゼーんだよ

893 :Anonymous:2017/10/25(水) 16:13:34.90 ID:PdIQYT+P0.net
NGワード非表示はどんどんやってもいいからスクロールなんとかしてくれ

894 :Anonymous:2017/10/25(水) 16:21:04.41 ID:Aqxdp8Jm0.net
クライマックスシーンで流れる「娘熟睡(顔文字)」コメントw
空気ヒエッヒエですわw

895 :Anonymous:2017/10/25(水) 16:29:21.93 ID:ZqC1Lmlz0.net
>>828
Zenza研究、やります。
アベマのカクカクが「ストリーミング再生と同時並行でコメントを流しているのが原因」とかじゃなければいいのですが。

>>852
ありがとうございます。ご不便おかけします。SRWARE_IRONって初めて知りましたw
とりいそぎ、Mac版ですがSRWARE_IRONの最新61.0.3200.0では問題なく動作しました。
SRWARE_IRONのバージョン違いによるものか、考えにくいけどOSの違いが影響しているのか、
それともテスト的にランダムで、またはOSやブラウザ別の条件でアベマが仕様を変えているのか…。
ひょっとしたら、Edgeに対応できなくなったのと同じ理由で問題が起きているのかもしれません。
だとすれば、Edge対応問題をどうにか解決することで、いっしょに直ってくれるかも。

>>888
10/16に撮ったスクリーンショットです。
https://greasyfork.org/system/screenshots/screenshots/000/008/762/original/abema-special20171016-001754.jpg
流れるか流れないかだけで言えば、10/16の時点ではブスを含むコメントはふつうに流れてたし、
ブステレビちょくちょく見てた自分の経験からして、春からずっと流れ続けてたと思います。

896 :Anonymous:2017/10/25(水) 16:53:13.33 ID:VHrZKLky0.net
>>888
今年の春か夏くらいに一回解禁したんだよ
で、今回また戻ったっぽい

897 :Anonymous:2017/10/25(水) 18:18:12.47 ID:Vo+c0i4s0.net
abemaではホモネタは荒らし扱いで延々と論争続くだろ
空気読めないネタ師はニコ動に帰れよ

898 :Anonymous:2017/10/25(水) 18:20:23.44 ID:BUHI6a7i0.net
NGワードそのものの是非とシステムの不具合は別問題
不具合は修正すべきに決まっとる

899 :Anonymous:2017/10/25(水) 18:21:50.83 ID:qc3u3aZs0.net
ごくごく馬鹿もウザいからNGにしてほしい

900 :Anonymous:2017/10/25(水) 18:28:04.47 ID:5OqtJ1L80.net
コメント欄がNGワード回避祭りだな

901 :Anonymous:2017/10/25(水) 18:29:47.38 ID:XRrTuz6f0.net
ごくごくごくごくごく

これってアニメ以外にもおるん?

902 :Anonymous:2017/10/25(水) 18:35:58.22 ID:ha/p6kB00.net
1回全部コメ消えて一気に出てくるの気持ち悪いよな
麻雀の最初の配牌みたいでヤダこれ

903 :Anonymous:2017/10/25(水) 18:37:37.56 ID:ELD8d33b0.net
サイテーは指原だわ

結局指原もセケモンじゃん ・
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1508741413/

1 名前:47の素敵な(SB-iPhone)(ササクッテロレ Sp85-TZ4B) :2017/10/23(月) 15:50:13.52 ID:7pr+xhRnp
ついに鼻まで弄ったんだなhttps://i.imgur.com/zlyjfo8.jpg
これ見てもまだ指原はメイクで変わっただけって言えるの?

904 :Anonymous:2017/10/25(水) 18:56:57.72 ID:xwyN/pCL0.net
このハゲって書いたら消えたからハゲ禁止なんだな
運営にハゲが居るな

905 :Anonymous:2017/10/25(水) 19:50:10.03 ID:7Nm892RO0.net
おっさんNGwwww
完全にSMAP対策wwww

906 :Anonymous:2017/10/25(水) 19:50:29.33 ID:xw3miXi50.net
今のままならここで実況したほうがましだな

907 :Anonymous:2017/10/25(水) 19:59:01.29 ID:k/7Bqyg60.net
ネタの一つとして髪が云々→また髪の話してる→ハゲ云々の流れがコメントで出来なくなったな
ハゲなんで規制かかるんや

908 :Anonymous:2017/10/25(水) 20:32:51.38 ID:uMi09fmT0.net
>>901
ドラマにもいる

909 :Anonymous:2017/10/25(水) 20:38:47.56 ID:XRrTuz6f0.net
マジか
それは確かにうざい

910 :Anonymous:2017/10/25(水) 20:39:03.61 ID:Nl1Wa38Q0.net
>>904
豊田が謝罪会見を行った先月下旬まではセーフだった
今は消されるね

911 :Anonymous:2017/10/25(水) 21:09:04.15 ID:bDYP0jer0.net
最近ここの勢いすげーのが新規増えてるんだろうなと思うわ
読んでないけど
スマホの方の画質も汚くなったし

今まではNGワードでも自分からは見えてたのに見えなくなった
NGワード判定してからコメント反映させるかどうかってのを取り入れたようだが
今までどうりに戻せよ
NGなら他人には見えないんだからそれでいいだろ
実況なのに反映遅くてつまんねーよ

912 :Anonymous:2017/10/25(水) 21:11:20.79 ID:7++7IAuz0.net
ほんそれ
今の仕様じゃNG回避されるだけ

913 :Anonymous:2017/10/25(水) 21:36:41.96 ID:xw3miXi50.net
つまらん がNGワードって酷いわw

914 :Anonymous:2017/10/25(水) 21:49:44.76 ID:Vo+c0i4s0.net
SNSとかでもだけどさ
おまえにとって自分の子供は大事かもしれんが
abemaのコメント欄にいる大多数の人間は他人の子供に興味なんか抱かねえよ
おまえのプライベートについても大多数の人間は興味がない
自意識に差がありすぎてヤバい

915 :Anonymous:2017/10/25(水) 22:21:52.55 ID:NF3Qrgvq0.net
×ハゲ
×bald
○禿

基準がわからんなw

916 :Anonymous:2017/10/25(水) 22:52:29.44 ID:6NKutk2h0.net
ファイアースティックのアベマって
検索できるようにならんかな
あとコメントも読みたい

917 :Anonymous:2017/10/26(木) 00:14:11.14 ID:dP0yYA9K0.net
>>913
禿同、さすがに運営に嫌悪感を感じた。

絶対課金してやらない。

918 :Anonymous:2017/10/26(木) 00:36:51.32 ID:Ba5ei2Yv0.net
>>895
>>896
すまん俺もちょっと認識間違えてたがお互いに正しい感じ現状は特に調べてない
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/liveabema/1504787722/68 と安価先
まあそれは良いとして◯◯(NG回避)はNGみたいなコメだらけになるのは自明の理だったろうに
むしろ今回の仕様のせいで更に荒れそうだな

919 :Anonymous:2017/10/26(木) 01:00:41.64 ID:oPbjht2B0.net
つまらん、ホモ、ハゲあたりは連投コピペがよく使ってる単語だな
通報ブロックされた数が多い単語をNGに放り込んでるんでは

920 :Anonymous:2017/10/26(木) 01:24:35.07 ID:y9hTk/q70.net
Chromeでブラウザ偽装したらなつかしアニメ見られなくなった。今日から見れなくなった。一時的なものなのかな。
ナディアみたいにまともに見られないのがあるから偽装してたのにほんとChromeで見させようとしないなここ

921 :Anonymous:2017/10/26(木) 01:28:20.22 ID:fdD9gW3Z0.net
>>914
そんなに自分の子供が大切なら罵詈雑言汚い世界のネットの海に自分の子供ぶちこむなってな
もう法律で子供のネット規制しちまえ

922 :Anonymous:2017/10/26(木) 01:30:05.86 ID:y9hTk/q70.net
Chromeが一番相性が悪いんだから他のブラウザで視聴の時に動作対象外みたいに出すのはおかしい。

923 :Anonymous:2017/10/26(木) 02:52:47.52 ID:RVxlHCbU0.net
アニメ以外めっちゃ番組減ってるな しんどいのか

924 :Anonymous:2017/10/26(木) 03:17:46.53 ID:Ba5ei2Yv0.net
何度も言われてるけどSMAPのためなんじゃねーの?
アニメ自体も新作減ってるし

925 :Anonymous:2017/10/26(木) 03:54:27.83 ID:qJNyT8Cz0.net
視聴数増えてかないししょうがないんじゃない

926 :Anonymous:2017/10/26(木) 04:01:22.13 ID:2dsPGNSK0.net
72時間テレビに気合い入れてるんだろうな
72時間ってだけでなかなかすごい

927 :Anonymous:2017/10/26(木) 04:57:45.37 ID:xjhKVJsa0.net
毎日1時間番組を72日放送するんならすごいけどね。
72時間のうち3人は何時間出演するのかなと。

928 :Anonymous:2017/10/26(木) 04:59:12.20 ID:y9hTk/q70.net
Chromeでナディアの再生不具合治ってねーな。報告してもガン無視だしChrome再生対象外にしてくれよ
火狐は普通に見られるんだから動作対象でしょ。何でChromeにしろってコメント出るんだよ火狐で見てたら

929 :Anonymous:2017/10/26(木) 05:30:35.14 ID:nK/6Hmaf0.net
>>919
その仕組みだとするとabema視聴している層の多くが
コメントみたら気持ち悪いワードって認識してるってことだな

NGされた人間とは感性が違う視聴者の方が圧倒的多数

930 :Anonymous:2017/10/26(木) 05:49:43.27 ID:ssz/1xBE0.net
つまら、でNGw
キチガイじみてる

931 :Anonymous:2017/10/26(木) 05:52:39.38 ID:VG0HILBI0.net
つ ま ら ん
とスペース入れりゃコメント出来るけどな

932 :Anonymous:2017/10/26(木) 07:25:00.89 ID:y9hTk/q70.net
ハゲは草なぎ対策だろ。迷惑だな

933 :Anonymous:2017/10/26(木) 08:39:08.32 ID:nzzaa/Be0.net
さんざん書かれてるけどNG大量増加は3人特番対策のためだけなのが明白なのがな
ドラマCHで3匹のおっさんやってるのにハゲも老けたもおっさんもダメとか何の冗談だ

934 :Anonymous:2017/10/26(木) 08:43:07.41 ID:ncZYI24u0.net
3匹の○○○○

935 :Anonymous:2017/10/26(木) 08:46:36.49 ID:G5ngxH4N0.net
3人の特番終わっても別に増加したNGは解禁されないでしょ

936 :Anonymous:2017/10/26(木) 09:09:56.65 ID:fdD9gW3Z0.net
あんまり言論統制しなくても良いじゃんな
せっかくネット進出してくるのに逆効果になるぞ

937 :Anonymous:2017/10/26(木) 09:54:56.82 ID:rOA0YqjW0.net
ほとんどの動画サイトはコメント機能は重要視してないからな
インターフェースの作りこみやらレスポンスの悪さ見てれば分かるけど、仕方なく付けているレベル。
ニコニコが何とか生き延びている理由の1つだと思う

938 :Anonymous:2017/10/26(木) 10:49:43.85 ID:516OUHDH0.net
アベマにはがんばってもらわないと、ますますニコニコが天狗になってしまう

939 :Anonymous:2017/10/26(木) 11:00:47.16 ID:65N/9iHf0.net
ニコニコなんて衰退しまくってんじゃん
あれにお布施してるやつの心境がわからん
他の有料動画見放題サイトとかの存在知らないのかな?

940 :Anonymous:2017/10/26(木) 11:19:13.01 ID:rOA0YqjW0.net
ニコニコ憎しは好きにすればいいが「何とか生き延びている」って表現でもニコニコ擁護のように受け取られるんだなw

941 :Anonymous:2017/10/26(木) 11:42:28.84 ID:054TwPLC0.net
基本的に荒らしがよく使うからNGワードが増えてく
仕方ないね

942 :Anonymous:2017/10/26(木) 11:43:52.09 ID:054TwPLC0.net
>>936
金払いのいいまともな視聴者が不愉快だから迷惑コメは規制したほうがいい
5chやニコニコとは違うんだから

すべてのサイトが5chのカスレベルに落ちる必要がない

943 :Anonymous:2017/10/26(木) 12:06:23.94 ID:CAPPmaak0.net
ニュースを見ればウーマン村本、ブステレビやらDTテレビやらで、コメ内容に文句言えるようなお上品な連中がいるもんかね

944 :Anonymous:2017/10/26(木) 12:19:27.86 ID:bW9Iytkc0.net
だからと言って自分が落ちる必要はないんだけど

945 :Anonymous:2017/10/26(木) 12:26:27.29 ID:jHUMhg6j0.net
逆に対策されて荒らす方も喜んでNG増やしてるだけじゃね
これで有料だけが多連投コピペやNGワードを書き込めるシステムにしたらどこぞとおなじく一部の人間が荒らし放題だな

946 :Anonymous:2017/10/26(木) 12:45:43.85 ID:ZOCPSkfW0.net
萌えキャラが出て来るアニメを見ておいてなんだけど、ごくごく民と呼ばる連中のコメに耐えられない
拡張で正規表現を使って考えられる全てのパターンに対してNG設定してる

947 :Anonymous:2017/10/26(木) 12:53:43.18 ID:ncZYI24u0.net
ごくごくは平常心で流せるな。

不快になるのは「みんな●●?」系の見え透いたレス乞食。

948 :Anonymous:2017/10/26(木) 13:07:48.60 ID:VG0HILBI0.net
「GENEファンの人ー🙋」
ジェネファンに限らず「◯◯の人ー🙋」が不快。
本番組の前後の番組で聞く奴ら。

949 :Anonymous:2017/10/26(木) 13:12:06.98 ID:65N/9iHf0.net
アニメ空耳系は軒並み拡張NGしてるわ
テンプレコメしかしないニコ厨って脳死してんのかね

950 :Anonymous:2017/10/26(木) 15:41:32.81 ID:TsmhvtkH0.net
空耳コメント後に「みんなと空耳できるのもこれで最後で寂しい」みたいなコメント見た
つまりはそういうことだ
アンケ厨や質問厨よりはマシではあるがやっぱり邪魔だな

951 :Anonymous:2017/10/26(木) 15:59:04.64 ID:XcS7e0BS0.net
なぜコメントなんか見るのか
コメント見たけりゃニコ動に行け
俺は無料ならどっちでもいいが

952 :Anonymous:2017/10/26(木) 16:52:28.36 ID:gtN0jo/D0.net
ドラフトやらないのな

953 :Anonymous:2017/10/26(木) 17:13:21.85 ID:GmF7oe4f0.net
>>952
TBSだからねぇ 

954 :後発のスクリプトの人:2017/10/26(木) 18:25:15.96 ID:9b75qYfF0.net
ひょっとして(ひょっとしなくても)、
>>796の「全面Canvasで描画をオフにすると流れる文字が下半分消えてる」問題、
Windowsだとどのブラウザでも(?)まだ直ってませんね。

同じChromeでもMacとWindowsではtextBaselineの扱いがちがうようで…
デフォルトでオフにしたのが現状裏目に出てる。はやく直そう。

955 :Anonymous:2017/10/26(木) 19:10:14.90 ID:STp6++ob0.net
拡張の話ばっかりでつまらんな
何言ってんのかわからんし専用スレ立ててやって欲しいんだが

956 :Anonymous:2017/10/26(木) 19:19:55.33 ID:ZIZfWMxO0.net
拡張をNG登録しとけよ

957 :Anonymous:2017/10/26(木) 19:27:11.71 ID:STp6++ob0.net
>>956
それで954のコメント消えるのか?

958 :Anonymous:2017/10/26(木) 19:34:49.54 ID:ZIZfWMxO0.net
そもそも総合スレなんだしそこまで面倒見切れんわ
嫌なら自分で専用スレ立てればいい話

959 :Anonymous:2017/10/26(木) 19:54:32.97 ID:UNwgTm3H0.net
拡張以外に話題なんかなかろ

960 :Anonymous:2017/10/26(木) 20:01:19.52 ID:Ba5ei2Yv0.net
仕様と感想分けてもいいがそもそも感想はコメントで書けばいいで結論出てる
>>957
そいつはせっかく固定付けてんだからNGしとけよ
つーかお前はなんの話をしたいんだよ

961 :Anonymous:2017/10/26(木) 20:07:24.95 ID:yIJPV1yW0.net
排除厨多すぎたよな5ch

962 :名無し募集中。。。:2017/10/26(木) 21:08:36.32 ID:0i4/GESH0.net
スマホ使ってりゃ拡張は関係無いし理解出来ない単語並べられても荒らしにしか見えないって
そういう心理は理解出来るで

ただ現実的に拡張の話無かったらこのスレほぼ文句だけやから
どっちか禁止って話ならそっち禁止やろ常識的にw

963 :Anonymous:2017/10/26(木) 21:36:41.09 ID:Qmkl5oer0.net
>955
お前は何の話がしたいんだ?まずはそこからだろ

964 :Anonymous:2017/10/26(木) 21:49:07.11 ID:IszUryRD0.net
>>955 の言いたいことが分からんわけでもない。ここはもともと実況だし。
でもまあAbemaの拡張のためだけにソフトウェア関連の板で話すのも面倒だから
情報共有という意味ではここで話すのが適当だと思うわ。

965 :Anonymous:2017/10/26(木) 22:08:06.82 ID:OQeV/+Cl0.net
プレミアムの解約さぁ、更新日時の24時間前って表現に違法性はないの?
マジムカつくんだけど

966 :Anonymous:2017/10/26(木) 23:09:24.00 ID:pjNuGDM80.net
まーたブチブチきれはじめたな
繋がんねえ

967 :Anonymous:2017/10/26(木) 23:13:46.13 ID:Ph+XZPOV0.net
Screencastifyって常時マウス消すことできないの?

968 :Anonymous:2017/10/26(木) 23:14:26.78 ID:Ph+XZPOV0.net
あーカーソルだった

969 :Anonymous:2017/10/26(木) 23:25:46.87 ID:gtN0jo/D0.net
>>965
ドラ映画のときに登録したらうっかりやられたな

970 :Anonymous:2017/10/26(木) 23:58:24.50 ID:gpZbKbRM0.net
「ネタバレ自重」って書こうとしたら「ネタバレ」がNGワードらしい
厳しい

971 :Anonymous:2017/10/27(金) 00:10:49.79 ID:oBKKwkAf0.net
ユーザー登録制にすりゃいいのにね
実質無制限に作れるameba垢でもBANしまくれば抑止にはなる

972 :Anonymous:2017/10/27(金) 00:17:29.65 ID:/8Dz+AaQ0.net
_bem_tv ext sub使ってるんだけどもう全然効いてない。
作った人治してくれんかなあ。

973 :Anonymous:2017/10/27(金) 00:18:23.16 ID:7NaWSsHn0.net
登録制にすればお前みたいなコメントもなくなるよね

974 :Anonymous:2017/10/27(金) 00:30:29.76 ID:rfPQSLBx0.net
2ちゃんも+だけそうすればいいのにな。

975 :Anonymous:2017/10/27(金) 02:29:59.54 ID:KkA/DPha0.net
今の時代ネットの民度低過ぎて匿名でも登録制でも変わらんよね

976 :Anonymous:2017/10/27(金) 02:30:25.15 ID:16SbvZj30.net
>>965
どんまい。腹立つのは分かるけど最近そんなんばっかだから次から注意しような

977 :Anonymous:2017/10/27(金) 10:51:55.61 ID:9ZiGPPKI0.net
これは・・・・・面白い!!!
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html

978 :Anonymous:2017/10/27(金) 10:55:35.77 ID:KkA/DPha0.net
代理戦争って格闘技の番組楽しみだなあ
やっぱ発掘するタイプは興味ひかれるおちんぽ

979 :後発のスクリプトの人:2017/10/27(金) 12:41:05.57 ID:fa0AUqmb0.net
>>954の問題を解決しました。Edgeへの再対応はまだです。

>>955
確かに、異質な話題が共存してるなあとは感じてました。
かといって、この板はスレの数が少ないようなので、増やすのもよくないのかなーとも。

980 :Anonymous:2017/10/27(金) 13:16:40.69 ID:suvJ6Vp80.net
元々仕様やツールなんかの話をするスレで後から需要が少なすぎた感想スレがくっ付いて来たんだから別にいいんじゃね

981 :Anonymous:2017/10/27(金) 16:23:40.80 ID:S9F13El80.net
ナディアバグまだ直ってねーのか
糞運営無能

982 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:01:16.78 ID:19ntywUL0.net
感想スレが既にあるのに何故かpart7から唐突にこのスレも感想を扱うようになったのじゃよ

983 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:42:07.84 ID:HPs2l1QD0.net
ヨルムンガンド見てたらなぜかとりこに切り替わったんだけどヨルムンガンド返せよ

984 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:45:21.76 ID:KRi5gnuN0.net
>>983
俺だけじゃなかったんだ、安心した。サムネだと普通に進んでるっぽいんだけど
他の人は見れてるのかな

985 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:45:55.21 ID:rD3vM+500.net
バグってね?

986 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:46:21.86 ID:hkBjlCOI0.net
無限\(^O^)/ループ

987 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:47:07.56 ID:HPs2l1QD0.net
だめだChromeでまともにみられなくなった

988 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:47:10.58 ID:wAZ9gEhU0.net
アベマちゃん流石にに1つのchで同時に3番組は無理やで・・w

989 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:48:22.21 ID:KRi5gnuN0.net
>>987
IEで見てたけどダメだったよ
どのチャンネル回しても止まるのは環境のせい?

990 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:49:30.51 ID:rD3vM+500.net
すげー前にやった番組がループして流れてる

991 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:49:48.95 ID:rD3vM+500.net
iPhoneも無理だ

992 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:49:56.67 ID:3YTMSAza0.net
無限ループから抜けられないww

993 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:49:59.69 ID:X2XZX0K30.net
PCだと映像データ落ちてきてないっぽいね

994 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:50:07.82 ID:HPs2l1QD0.net
もうPCを動作対象外にしろよ糞すぎ

995 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:50:40.54 ID:KRi5gnuN0.net
なんかちょっとおもしろいのが同じアニメ24でもIEだとトリコがループしてクロームだとヨルムンガンドのEDがループしてる

996 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:50:42.64 ID:X2XZX0K30.net
月1くらいで全休止とかのメンテやりゃいいのにな

997 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:50:53.44 ID:HPs2l1QD0.net
ここの運営不具合報告しても癌無視するから担当者が気づかない限り放置だろ

998 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:51:58.88 ID:rD3vM+500.net
【仕様】AbemaTV総合スレ【感想】Part11
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/liveabema/1509094296/

999 :Anonymous:2017/10/27(金) 17:53:24.24 ID:aIM47Rf20.net
ガン無視するどころかよけい改悪してくるのが頭おかしい
ぶっとい黒帯なんて誰も望んでない

1000 :Anonymous:2017/10/27(金) 18:01:56.13 ID:CCX4Y3rQ0.net
うわーヨルムンガンドやってたんか
なんでお前ら教えてくれなかったんだよ
終わったらまた最初からやってくれるよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200