2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ABEMA視聴障害報告スレ

1 :Anonymous:2020/12/17(木) 17:49:37.05 ID:kVa7xHb20.net
アプリやブラウザでの視聴障害報告は以後こちらで

2 :Anonymous:2020/12/17(木) 17:59:03.53 ID:Fr/1nsjo0.net
12月17日の朝からPCでAbemaTV視聴不可に
ビデオは観れる
window10 edge chrome firefox(全て最新ビルド) でダメ
(予備PCでも同様)
android端末では視聴可

番組のサムネまでは表示される

数週間前か番組からCMへの切り替え時に読み込み不良が多く出るようになっていた

3 :Anonymous:2020/12/17(木) 18:16:07.68 ID:kVa7xHb20.net
いまWin10PCのChromeで見てるけど何の問題もない
キャッシュ削除や再インストールでもしてみたら?

4 :Anonymous:2020/12/17(木) 18:22:19.47 ID:ecSuHS7S0.net
キャッシュ削除再インストール試したが無理だった
Twitterで探したら昨日から同じくパソコンで見れないって人いるな
とりあえず問い合わせしてみたわ

5 :Anonymous:2020/12/17(木) 18:24:11.19 ID:2XIyVnOL0.net
変なデータ読込んでる感じだUA偽装でIE11モードで見てる

6 :Anonymous:2020/12/17(木) 18:32:42.43 ID:Fr/1nsjo0.net
おお…IE11だと観れた…

7 :Anonymous:2020/12/17(木) 18:54:42.48 ID:4yraxcLr0.net
IEだけ見れるな
なんだこれ

8 :Anonymous:2020/12/17(木) 19:50:12.77 ID:mD+bLCmM0.net
Braveだけど尼やネトフリやアップルで出るWidevineがアベマでも出るようになった

9 :Anonymous:2020/12/17(木) 20:31:00.01 ID:9Fw/v7X10.net
自分のところは昨日から画面が完全静止画になることが数回あったな。
その間音声は正常に流れている。
音声や映像の小刻みループは頻繁にあったけど、これまで静止画なったことはなかった。
毎回リロードして直してしまったので放っておくとどのくらい静止画状態が続くのかはわからない。

10 :Anonymous:2020/12/17(木) 21:03:21.70 ID:yCNSjkon0.net
chromeだと全然見れないな
アベマ終了か

11 :Anonymous:2020/12/17(木) 21:17:26.08 ID:kVa7xHb20.net
問題なく見れる奴が大半だから己のPC環境を疑え
駄目ならPCごと再インストールしろ

12 :Anonymous:2020/12/17(木) 21:20:07.88 ID:mD+bLCmM0.net
障害情報を毎日出してるサイトで出ないからおま環なんだろうな

13 :Anonymous:2020/12/17(木) 22:01:37.10 ID:STsNdb900.net
時刻直したら治ったお

14 :Anonymous:2020/12/17(木) 22:31:51.02 ID:yCNSjkon0.net
>>11
他のサービスまで利用できないならまだしもアベマのためだけにそこまでのコストを払う奴なんていねぇよwww

15 :Anonymous:2020/12/17(木) 22:39:27.11 ID:GHkmSudZ0.net
PCでニュースだけしか映らねーと思ったら
こんなスレ立ってたわ
ちなchrome

16 :Anonymous:2020/12/17(木) 23:10:30.83 ID:kVa7xHb20.net
>>14
じゃ諦めれば?

17 :Anonymous:2020/12/17(木) 23:49:29.25 ID:OiO5CtLJ0.net
ニュースだけは映るって症状か
ニュースしか見てないから分からんかった

18 :Anonymous:2020/12/17(木) 23:56:20.14 ID:9Fw/v7X10.net
ニュースはOKでほかが駄目って
そういえば前にもそんなことあったような
そのときはDRMの問題かなんかだったっけか?

19 :Anonymous:2020/12/18(金) 01:52:15.06 ID:wQ2im/8J0.net
>>13
関係ない釣りコメだと思ったら
Twitterで同じやり方で直ったって人いたから試したらまじで見れるようになったわ

詳しいやり方置いておく
PCの設定から時刻と言語を選んでタイムゾーンを自動的に設定するをオンにして
すぐ下にある時刻を同期するの今すぐ同期を選択してパソコンを再起動で見れるようになった

20 :Anonymous:2020/12/18(金) 06:14:00.52 ID:Px9DcSTA0.net
IEだとchromium系の推奨ブラウザより10秒程遅延が少ないから俺は最初からこっちで
見てた。それとFirefoxではなぜかCMしか見れない。番組中に開いても静止画のまま
なんで様子見てたらCM開始と同時に動き出して終了と同時に真っ黒画面でぐるぐる。
なんなんだって感じ。

21 :Anonymous:2020/12/18(金) 09:26:23.46 ID:c8FvOr8u0.net
>>19
時刻か…確かに1分くらいズレてるんだよな
帰ったらやってみるわ

22 :Anonymous:2020/12/18(金) 09:38:14.71 ID:giMx4T3x0.net
同じ症状の人いたんだという安堵

23 :Anonymous:2020/12/18(金) 10:12:37.93 ID:X1H9DmOr0.net
>>19
パソコン再起動は必要ないでしょ

24 :Anonymous:2020/12/18(金) 16:16:45.26 ID:XTpLibXi0.net
マジやん、時刻合わせしたら直ったわw

25 :Anonymous:2020/12/18(金) 17:08:27.69 ID:vNmNkuH90.net
マジだ…時間合わせで直った上に快適になったわ…

26 :Anonymous:2020/12/18(金) 21:43:01.08 ID:uiZTUA2F0.net
ホントに直った……!

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200