2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

働かざる者食うべからず!

1 :名無しステーション :2014/05/23(金) 13:53:37.66 ID:jLZAj0m2.net
よく覚えておけよ(`・ω・´)

2 :名無しステーション :2014/05/23(金) 14:59:16.96 ID:J3HlxOm0.net
腹が減ってはいいクソが出来ぬ

3 :名無しステーション :2014/05/23(金) 15:05:41.65 ID:9z1McNrV.net
http://www.youtube.com/watch?v=cww2Z8UE_nM
食っていいよ

4 :名無しステーション :2014/05/23(金) 18:50:46.69 ID:e+5oBc7A.net
>>1
自分に言い聞かせているのか

5 :名無しステーション :2014/05/23(金) 18:53:28.47 ID:OsBg0VxD.net
(´;ω;`)わかってるお

6 :名無しステーション :2014/05/23(金) 18:59:09.88 ID:0IOq1Lbq.net
クスリで捕まった小学校校長の座右の銘

7 :名無しステーション :2014/05/23(金) 19:13:31.30 ID:i7l7xgJD.net
>>1
違う、子供が死ぬまで子供を養えぬ者、子供を作るべからず。

8 :名無しステーション :2014/05/23(金) 19:13:43.72 ID:cNaGjUhv.net
「働かざるもの食うべからず」ってすぐにいうアホがいるけど、
これ色々な事情で働けない人向けには言っていない。
レーニンが言った言葉で、 本来の意味は、
働かざるもの(無職ではなく、資本家のこと)が働かなくても富が生み出して利益をむさぼっている状態を戒める言葉だったわけ。
ようするに既得権益を批判する言葉。
しかし現在では、奴隷へ落ちて労働意欲がわかなくなったやつらへのムチ言葉として使われるようになったw
底辺労働者はその用法のほうがカタルシスを覚えてしまうのだろう。労働は美徳という戦後の価値観&奴隷の鎖自慢で。

9 :名無しステーション :2014/05/23(金) 19:18:56.08 ID:2PjuzU6h.net
ワタミ「働かざる者食うべからず」

こうすると恐ろしく変化する

10 :名無しステーション :2014/05/23(金) 19:31:05.48 ID:Hv0bMw/g.net
食わせぬもの働かせるべからず

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200