2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際日本が勝てる確率ってどのくらいなの?

1 :名無しステーション :2014/06/24(火) 20:21:43.45 ID:fA06/Upg.net
分かりやすい例え頼む

2 :名無しステーション :2014/06/24(火) 20:25:16.75 ID:s4uUsOBC.net
日本が負ける気がしない
すでに突破を決めたチームがガチガチくる訳がなくコロンビアは負けてもなんのダメージもない
逆に負けた方が課題が見つかり好都合なくらいだ

3 :名無しステーション :2014/06/24(火) 20:26:54.09 ID:RGv7Mf6j.net
>>1
世界最強タッグで ラッシャー木村&鶴見五郎組が優勝するぐらい

4 :名無しステーション :2014/06/24(火) 20:29:35.54 ID:nTSn9j7Q.net
三沢光晴がジャイアント馬場に負けるくらい

5 :名無しステーション :2014/06/24(火) 20:29:43.66 ID:IjvsPeKY.net
>>1
チャオズが超能力でナッパどうにかしようとしてるレベル

6 :名無しステーション :2014/06/24(火) 20:31:01.83 ID:InNkvqSF.net
ジーコ元日本代表は20億+5億
ザックは10億+1億2000万
海外では解任当たり前の失態をしても日本だと律儀に契約満了まで解任されない海外監督からすると日本は良いお得意先
契約条項から見直しする必要性があるんでないのか?
あと、日本の批判しない批判出来ない風習が日本代表をぬるま湯状態にしているな
これは犯人探しなど戦犯などを探させないためか?
ワールドカップの1つの国の代表監督とは国民の期待を背負って国と国の名誉と威信を掛けて戦うということなんだよ
それ位覚悟を持ってや国民が期待してんだから戦犯扱いされても当然高額な報酬を貰ってんだからな
日本の風習も国民一人一人が変わんなかゃダメだワールドカップは国の期待を背負って戦うという意味を甘く捉えるなということだ
批判するところは批判しなければ何も変わらないWBCの時もそうだ負けて早々と期待できなくなったら番組でスルー状態とかね

7 :名無しステーション :2014/06/24(火) 20:38:01.61 ID:CEqeb8xu.net
Mrサタンがクリリンに勝つくらいの確率・・・
つまり無理
せめて1,2点差に抑えれば褒めてやるべき
下手すりゃ4,5点差で負けるかもしれん

8 :名無しステーション :2014/06/24(火) 20:40:19.16 ID:lzNH5gJs.net
遠藤は、大会開幕前から
チームの状況なりが、ドイツ大会の時と似ていると話していて、その後の展開も、初戦を逆転負けで落とし、
2試合目を分け、三試合目は8年前のブラジル戦だよ。

まさに遠藤の予言のようになった。
だとしたら、過去の敗戦の教訓から今回生かせる教訓はないのかね?

八年前のブラジル戦のようになったら
何も経験から学べてない

9 :名無しステーション :2014/06/24(火) 20:49:52.82 ID:VelL+Kdf.net
>>6
戦犯とか言ってる奴が一番嫌い

10 :名無しステーション :2014/06/24(火) 21:21:13.59 ID:2HOAWUEX.net
ヤムチャがフリーザに勝つくらい

11 :名無しステーション :2014/06/24(火) 21:26:23.07 ID:HcmcTArf.net
0

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200