2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修の今でしょ!講座★1

1 :名無しステーション :2014/07/22(火) 18:21:48.04 ID:e2CQL0n4.net
19:00〜19:54
◎この夏猛威を振るう?竜巻の発生場所は?
◎巨大なヒョウが夏に降るメカニズムは? 皆さんも間違っているかもしれないお墓参りに役立つマナー講座
◎お墓に置いてある他人の名前の付いた手桶は使っていいの?
◎ドラマでよくあるシーン、お墓にお酒をかけていいの?
◎お参りの時、祖先にお願い事をしてはいけない?
MC 林修
進行 宇佐美佑果(テレビ朝日アナウンサー)
講師  武田康男(気象予報士) 横田睦(全日本墓園協会 主任研究員)

2 :名無しステーション :2014/07/22(火) 18:30:00.30 ID:asATEJl/.net
昔の自民が帰ってきたね

北海道自民 道議が飛行機内でトラブル
福島自民 鼻血と放射能の因果関係で手のひら返し
東京自民 セクハラヤジしていまだ謝罪せず
千葉自民 飲酒運転で捕まる議員続出
神奈川自民 脱法ハーブ吸って愛人とSEX
大阪自民 論外、ゲスのきわみ
兵庫自民 3県議が100万以上の切手購入し返さず
沖縄自民 基地問題で国に反逆行為

3 :名無しステーション :2014/07/22(火) 18:54:22.72 ID:Hf0OzKmI.net
3時間SPじゃないなんて・・

4 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:00:06.49 ID:0c56e+I9.net
通常って、いつ以来かな

5 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:00:32.10 ID:eLtMmQaZ.net
きたたたた

6 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:00:46.59 ID:RjUERxER.net
攻殻機動隊やん

7 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:01:07.52 ID:OQhCSChh.net
スーパー台風って店がありそう

8 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:01:54.73 ID:ZBtDuuI3.net
ちょ、池上彰の地位にいるやん

9 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:01:55.27 ID:tZ8FrxDw.net
豪雨での水没、マジで増えたな。

ちょっと前はこんなに頻発してなかった気がするけど、
単にオレがニュースやら見てなかっただけなのか?

10 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:02:34.26 ID:iovhMwTF.net
             / ̄ ̄∨ ̄\                /\
            /          \             /   |__
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)          / ̄ ̄ ̄\   〉
      _/      ( / │  \) )         / __    〉.__/
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \       /、___  、\   ! \
 \__          /  ̄  ̄\   )     /  /  ヽ/\ \  !  .|
    \        /        \/~      (  | ● .| ● |  〉   /、
     \_    /           \      \ .ヽ_.∧_/      .\  _
        \_/      人      )       l                  ̄ /
           (     /  ヽ     丿       \           / ̄ ̄
           \__/    \_/           ̄ ̄ ̄ヽーー' ̄

11 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:02:35.40 ID:EjfsQ5oF.net
町を飲み込む土石流w
村の数軒を襲っただけでしょ

12 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:02:51.09 ID:N+2CuJ4W.net
豪雨での水没するより豪雪のほうがマシ

13 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:03:07.44 ID:EjfsQ5oF.net
ヒートアイランドでしょ

14 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:03:11.46 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 都内こえええぇぇぇ
 (つ旦O
 と_)_)

15 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:03:41.75 ID:9kWL9kIY.net
この番組は見やすくていいな

16 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:03:44.19 ID:OQhCSChh.net
最近雨降りのたびに雨量注意メールが来るわ

17 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:03:48.81 ID:7m5rtO/t.net
ゴリラ豪雨

18 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:04:01.83 ID:CaVfGvvH.net
死ね林先生

19 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:04:21.81 ID:5AB6WUd9.net
ラピュタキター!wwwwwwww

20 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:04:23.07 ID:ycHh5A/R.net
>>14
(´・ω・`)っ日 おちゃかすちゃん!関東梅雨明けしたしお茶よりビール呑もうぜビール!

21 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:04:26.82 ID:coCFmw4r.net
温暖化の影響もあるだろう

22 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:04:28.05 ID:gTZKVn2n.net
ゴリラゲイ雨?

23 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:04:47.45 ID:87EovAsW.net
大阪は台風も豪雨もあまり来ないから安心、クッソ暑いけど

24 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:04:49.92 ID:Hf0OzKmI.net
ゲリラ豪雨の解説をする先生がゴリラ顔

25 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:04:58.70 ID:O24x56lR.net
16kmや

26 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:05:02.53 ID:DkJS3J0k.net
ホントに増えたの?
昔からああいう雨降ってなかった?

27 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:05:14.65 ID:YdLTlzwY.net
竜の巣でけぇな

28 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:05:23.41 ID:mA5VK9be.net
夕立とは違うのけ?

29 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:05:35.04 ID:yK+PgjXP.net
>>20
つ旦

俺の特製カルピスサワーあげる( ・´ω・`*)

30 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:05:41.17 ID:5AB6WUd9.net
雲を移動できれば水不足にならなくなるな

31 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:05:51.19 ID:2Q4pBdFY.net
>>26
さすがにこんなにひどくなかった

32 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:05:53.21 ID:FlZCwUnW.net
温暖化は嘘

33 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:05:57.83 ID:EjfsQ5oF.net
何で都会なんだよw
ヒートアイランドだろ

34 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:06:05.34 ID:rKR4jpcw.net
温暖化w
ビジネス

35 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:06:10.96 ID:9kWL9kIY.net
>>26
夕立としてはあったかもね
夕方に雨が降って夜は涼しくなってた

36 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:06:31.21 ID:zvmf8Got.net
>>26
ヒートアイランドが原因なら年々増えてんだろうね

37 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:06:40.36 ID:tC0QnkQR.net
100年で0.7どくらいしか上がってないのにここ数年で温暖化の影響?
嘘つくなよ

38 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:06:52.15 ID:coCFmw4r.net
夕方だけじゃなくて
四六時中、夕立が降る感じ

39 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:06:58.66 ID:sH1WuIz/.net
久しぶりに世界まる見えの旧ナレーションの声聞いた

40 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:07:03.03 ID:5AB6WUd9.net
完全にラピュタきてるだろ

41 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:07:16.83 ID:9oOJvTxd.net
>>20
  ∧_∧
 ( ´・ω・ )ノシ < おう!
 (つ旦 )
 と_)_)

42 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:07:22.41 ID:yK+PgjXP.net
俺の股間の積乱雲もモクモク大きくなってきちゃった( ・´ω・`)
このままだと白いゲリラ豪雨になる( ・´ω・`)

43 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:07:22.72 ID:EjfsQ5oF.net
>>32
気温測定にウソもないでしょw
人為炭酸ガス原因説はウソ臭いが

44 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:07:57.70 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´-ω- ) < もれの朝立ちは半端ないぞ
 (つ旦O
 と_)_)

45 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:07:57.79 ID:N+2CuJ4W.net
俺は朝たちが多いけどな

46 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:08:04.37 ID:rEj7Ms1m.net
フルパワーwww

47 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:08:07.20 ID:bUjHTkFI.net
汐留のビル群潰せよ

48 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:08:30.90 ID:O24x56lR.net
人が多いからか

49 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:08:43.32 ID:rKR4jpcw.net
いや、東京は緑は多いだろw

50 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:08:48.30 ID:5AB6WUd9.net
人間熱wwwwww

51 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:08:49.98 ID:BXt8/4nP.net
旨いこと出来てるなー

52 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:08:52.30 ID:O24x56lR.net
いくらなんでもデブが雲を作ってるとは考えづらいか

53 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:09:03.84 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 今日、松山行ったが、市内は暑かった
 (つ旦O
 と_)_)

54 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:09:12.55 ID:tC0QnkQR.net
こいつ阿呆?
気化熱で出たエネルギーは雲になるけど

55 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:09:12.90 ID:9kWL9kIY.net
一斉にエアコン消したらどうなんのかな?

56 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:09:20.46 ID:IABAh0bD.net
太陽二個分って表現はおかしいだろ

57 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:09:26.36 ID:OQhCSChh.net
>>53
坊っちゃん電車乗ったか?

58 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:09:37.65 ID:O24x56lR.net
意外と東京にも緑があるな

59 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:09:39.20 ID:bUjHTkFI.net
>>49
皇居周辺くらいだろ

60 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:09:42.38 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 少ないよ
 (つ旦O
 と_)_)

61 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:09:53.31 ID:coCFmw4r.net
エアコンの廃熱もったいないな

62 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:09:57.65 ID:Hf0OzKmI.net
>>49
否定されたなw

63 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:10:13.37 ID:IABAh0bD.net
墓地と、黒いアスファルトがダメって聞くけどな

64 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:10:13.88 ID:bjKpV891.net
デタラメを公共の電波で流しちゃうテレ朝

65 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:10:15.60 ID:9kWL9kIY.net
壁だwwwwwww

66 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:10:24.07 ID:rKR4jpcw.net
高層ビルぶっ壊して
アスファルト全部はがせよww
東京なんて暑くても知らねーわ

67 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:10:28.50 ID:OQhCSChh.net
>>58
他の100万都市よりは多い
でも市域がそれ以上に広い

68 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:10:28.81 ID:ycHh5A/R.net
>>57
ともだち出来たか〜?

69 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:10:30.98 ID:sH1WuIz/.net
暑いからエアコンつけてさらに暑くなる
からさらにエアコンつけて

70 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:10:32.84 ID:rMlEIyky.net
確かに汐留の日テレが出来てから酷くなったよなw

71 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:10:34.22 ID:sDt1xpYB.net
雨上がりに太陽 との距離がバッチリの所に偶然七人のハゲたオヤジが出くわす・・・

72 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:10:44.21 ID:bUjHTkFI.net
風力発電の話はやるかな?

73 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:10:49.23 ID:9oOJvTxd.net
>>57
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < そういや、乘ったことないな・・・
 (つ旦O
 と_)_)

74 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:11:08.10 ID:i6KCI0Jj.net
熱い日テレ批判w

75 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:11:11.43 ID:2Q4pBdFY.net
風水の脈ってこういうことなんだろうか

76 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:11:14.95 ID:SEl3EPww.net
勝手にビルばっか造りやがって

77 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:11:23.51 ID:BXt8/4nP.net
人間が調子に乗ると天罰を食らうようになってるな

78 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:11:26.82 ID:IABAh0bD.net
下水機能を上回る豪雨ってここ4、5年だろ
ビル群はその前からあった

79 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:11:37.35 ID:W9Zkz3cQ.net
東京湾からの風の道を作って埼玉の方まで吹き抜けるような
都市設計の計画ってあったよな??
あれ、どうなったんだよ。

80 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:11:51.71 ID:zvmf8Got.net
原因わかってんなら排水能力上げろよ
毎年のことなのに何の対策もしないとか行政の怠慢だろ

81 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:11:56.77 ID:O24x56lR.net
黒いのか

82 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:11:57.08 ID:coCFmw4r.net
沿岸部に高層ビル建てまくるからな

83 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:11:57.29 ID:3+N+jXjx.net
わんこ、かわええw

84 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:02.31 ID:yxAjhz0x.net
白くすればいいのか(´・ω・`)

85 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:06.54 ID:87EovAsW.net
林先生伊集院に負けてるw

86 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:07.54 ID:bUjHTkFI.net
>>71
前野乙

87 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:11.35 ID:nG1WWgzW.net
人より犬のが賢い

88 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:12.47 ID:9RD/4uXD.net
夏の横断歩道は靴で歩いててもわかるレベルだしな

89 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:25.42 ID:R8bhZUzX.net
自転車のサドルが殺人的な暑さになるよな

90 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:26.40 ID:To/b15af.net
ビルのせいで練馬暑いお

91 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:36.40 ID:2Q4pBdFY.net
白い建物増やすと、今度は反射で緑内障とか増えそうだけどな

92 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:42.28 ID:3+N+jXjx.net
>>79
東京湾の風が大手町辺りで暖められて練馬に熱風が吹く話か(´・ω・`)

93 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:43.97 ID:Q7Jev/3L.net
松崎しげるは近くにいるだけで暑いのか(´・ω・`)

94 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:45.51 ID:bUjHTkFI.net
>>80
ふくいち「」

95 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:46.06 ID:/bmOJZs/.net
こういうこと普通にわかるよなぁ。
夏アスファルトに直に座るとやけどしそうになるくらい熱いときある。

96 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:46.19 ID:wCRVT9Wn.net
湾岸のビルは建てる前から警鐘している人はいた。マスコミは無視していたが

97 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:52.24 ID:sDt1xpYB.net
黒い服だとどーなるん?砂漠地帯の人は黒い服多いよ(´・ω・`)?

98 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:52.78 ID:VrviZl6n.net
犬は裸足だからな
アスファルトの熱さは地獄やで

99 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:57.35 ID:OQhCSChh.net
>>90
大根の白さで何とかしろ

100 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:12:57.92 ID:IABAh0bD.net
白いアスファルトいいな
石灰か

101 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:12:58.30 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < でもさ、照り返しが暑くね?
 (つ旦O
 と_)_)

102 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:13:08.11 ID:rKR4jpcw.net
東京から引っ越せばよくね?

103 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:13:10.58 ID:YdLTlzwY.net
>>89
火傷するレベルだよな

104 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:13:23.42 ID:To/b15af.net
>>99
大根の白いとこは土の中

105 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:13:25.41 ID:eLtMmQaZ.net
ブンブン

106 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:13:26.99 ID:mA5VK9be.net
>>97
マジで?
白い服のイメージしかなかったわ

107 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:13:32.69 ID:9RD/4uXD.net
東京アメッシュとヤフーの雨雲レーダーの組み合わせで最強や

108 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:13:35.20 ID:bUjHTkFI.net
やめろおおおおおお!
また、鯖が不安定になるううううううう!

109 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:13:37.81 ID:BqsdrYR7.net
ということは、マンハッタンもゲリラ豪雨が多いのか?
ただ、あそこは湿気が東京ほどは無いが

110 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:13:38.28 ID:2Q4pBdFY.net
>>98
真昼間に散歩させてる奴は虐待

111 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:13:38.80 ID:m3N/OglO.net
クーラー使い始めたのも
ビルが建ち始めたのも

最近じゃなくね?

112 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:14:00.74 ID:OQhCSChh.net
東京ならアメッシュ見て自分で想定したほうが良くね

113 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:14:01.55 ID:NLkwT3Ct.net
この人を悪く言う気はないけど
なんか胡散臭いなあ

114 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:14:11.77 ID:xJfdF+Cu.net
テレビ切るのが一番よろしいが、絶対いわない(・ω・)

115 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:14:18.39 ID:YcuTluIC.net
このおっさん反論や質問に弱いタイプだな。ちょっと追求したら逆ギレするよ。

116 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:14:31.01 ID:IABAh0bD.net
いやいやいや・・・
30分ごとに天気チェックしてられないでしょ天気の先生・・・

117 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:14:37.04 ID:bUjHTkFI.net
>>97
中東と勘違いしてないか?

118 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:14:42.31 ID:Q7Jev/3L.net
>>110
一昨日、猛暑日なのに小型犬に服着せて散歩させてる馬鹿を見たわ(´・ω・`)

119 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:14:59.75 ID:9RD/4uXD.net
>>106
アバヤ
ちなみに白いのは男性用のカンドゥーラとかな

120 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:04.34 ID:rKR4jpcw.net
>>113
こういう人はまず結論を建ててから
理由を合わせていくからw

121 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:07.87 ID:O24x56lR.net
生きてるのか

122 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:09.36 ID:BXt8/4nP.net
いやっほうて生きてたんか

123 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:15.17 ID:mA5VK9be.net
今ので生きてるとかwwwwww

124 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:17.38 ID:vZ9uwJef.net
なぜあれで助かるんだ

125 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:26.16 ID:9kWL9kIY.net
この奈良のはこわかったな

126 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:30.80 ID:XouqmW5u.net
あぁー恋の地滑り〜♪

127 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:31.26 ID:yxAjhz0x.net
こわあああああああああ

128 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:33.78 ID:ZhuBwpHF.net
うひょー

129 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:35.49 ID:2Q4pBdFY.net
>>118
うちの犬は早朝と夕方しか歩かないよ

130 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:41.14 ID:0dFKzMTd.net
うひょおおおおおおwwwwwwww

131 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:42.79 ID:rEj7Ms1m.net
ひえええ

132 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:43.02 ID:IABAh0bD.net
手前が崩れると思ったらw
そっちかよwww

133 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:43.08 ID:ycHh5A/R.net
(´・ω・`)まるで特撮怪獣映画を観るようだよなこれ

134 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:44.82 ID:vqAh4SXV.net
これなんて特撮映画?

135 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:44.78 ID:uR823Bo7.net
10年も前か〜

136 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:45.95 ID:oEyywdN4.net
https://www.youtube.com/watch?v=nVzpRZrAOZ4
これもなかなか

137 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:49.30 ID:zI5jJhMM.net
うけけめけ

138 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:52.87 ID:KCuzoSkr.net
こええええええ

139 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:15:54.11 ID:s2DxgdYB.net
すっごい滑るよ!

140 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:02.98 ID:/r3I28SM.net
もう10年も経ってるのかよ…

141 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:05.05 ID:vZ9uwJef.net
通行止めが完璧

142 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:07.93 ID:BXt8/4nP.net
よく封鎖してたもんやな、しかしその目前でw

143 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:08.47 ID:coCFmw4r.net
20〜30分雨宿りしてればゲリラ豪雨は止む

144 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:12.00 ID:tC0QnkQR.net
白いアスファルトとか逆に人間が暑くなるだろうに
鏡の上を歩くとか馬鹿だろ

145 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:15.74 ID:td9etQZ0.net
アレが10年前ってほうがショッキングだわ・・・

146 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:19.56 ID:IBontEVC.net
>>141
監視区域だったんだね

147 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:32.58 ID:ut4cPN+Q.net
よく封鎖してたもんやな、しかしその目前でw

148 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:16:52.95 ID:9oOJvTxd.net
 彡 ⌒ ミ
 ( ´・ω・ ) < メカニズムだな
 (つ旦O
 と_)_)

149 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:54.24 ID:/bmOJZs/.net
奈良っていうだけで、こんなど田舎、奈良市に住んでる人間は死ぬまで一度も行かん人間がほとんどやん。

150 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:54.74 ID:9RD/4uXD.net
>>112
アメッシュだけだと発生してからの流れを追うのは便利だが発生するまでの流れが追いにくい
あと小雨霧雨だとアメッシュでも補足出来なかったりするね

151 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:16:55.05 ID:ihBrSYJb.net
えっ2004年って10年前なの
さすがに大げさでしょ

152 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:00.14 ID:mA5VK9be.net
>>141
すごいな

153 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:02.37 ID:ftxOKYOO.net
これもう十年前かよ

歳とるはずだ

154 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:03.06 ID:ycHh5A/R.net
>>145
( "・ω・゛) おたがい、歳をとりましたのお

155 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:07.22 ID:SKAa/ADm.net
面白い事言ってる訳でも無いのに
予報士って皆何故薄ら笑いで話すんだろう
本当不思議だ

156 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:08.81 ID:9kWL9kIY.net
関西は奈良と和歌山のあいだくらいが
すごい雨降るんだよね

157 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:10.19 ID:KOq+bQyK.net
綺麗に土嚢向こうなんだな

158 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:14.56 ID:7+YJqJUS.net
静岡の茶畑はどうした?

159 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:27.86 ID:R8bhZUzX.net
崖こええな

160 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:44.65 ID:yxAjhz0x.net
デブが崖に住むなよ(´・ω・`)

161 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:45.76 ID:eLtMmQaZ.net
どこだ

162 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:17:58.54 ID:OQhCSChh.net
>>97
紫外線がキツいから黒い服着てるらしい
日傘が黒いのと同じだそうだ

163 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:07.15 ID:8lQsMxoF.net
考えてもどうしようもないって言ってんだろ伊集院は

164 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:08.93 ID:2Q4pBdFY.net
超電磁禁止

165 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:18:13.14 ID:9oOJvTxd.net
  ,  ゛ 三 ミ
 ( ((´・ω・`) ) )
  ヾヽミ 三彡, ソ
    )ミ 彡ノ
   (ミ 彡゛
    \ゞ

166 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:13.08 ID:BXt8/4nP.net
>>47
あ?

167 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:18.24 ID:/CbF20pM.net
イジュさん崖住まいか

168 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:22.69 ID:sDt1xpYB.net
地下街に逃げ込めw

169 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:24.68 ID:d+VZkRmM.net
聖蹟桜ヶ丘とかが、あんな感じでしょ?

170 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:31.76 ID:pwA2DDzu.net
ようつべにあがってるけど外人がみんなCGだと思ってたな

171 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:42.70 ID:vqAh4SXV.net
トラックが木の葉のように

172 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:43.26 ID:bUjHTkFI.net
>>116
アメッシュ無許可利用でサービス終了したが、周辺で降雨発生したらプッシュ通知してくれるアプリあった。
Xバンドで応用出来ないかな。てか、スパコンじゃなくてレーダー投資しろ気象庁。

173 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:47.83 ID:XouqmW5u.net
超電磁スピン

174 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:49.64 ID:9RD/4uXD.net
>>156
山地だからね
屋久島と種子島も隣同士なのに降水量は全然違う
都内の電車に乗ってる人は分るかもしれないw

175 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:18:52.36 ID:2Q4pBdFY.net
伊集院はこの前ツイスターの映画観たばっかりだろ

176 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:19:09.40 ID:ycHh5A/R.net
関東やべえ・・(´・_・`)

177 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:19:16.23 ID:rKR4jpcw.net
よし、関東から逃げようw

178 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:19:18.01 ID:IABAh0bD.net
竜巻はここ数年だなあ

山のそば、海のそば、川のそばじゃないからうちの家屋は大丈夫だぜHAHAHAHA!
って言えなくなった

179 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:19:44.14 ID:9RD/4uXD.net
アメリカで多いのもそういうことか

180 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:19:50.04 ID:bUjHTkFI.net
千葉やべええええ

181 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:20:03.51 ID:/bmOJZs/.net
関東平野は広いから、竜巻の条件は整ってそう。

182 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:20:05.25 ID:CQ01nfXw.net
月光蝶か・・・

183 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:20:25.24 ID:ycHh5A/R.net
(`・ω・´) ルイージだとっ?!

184 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:20:28.72 ID:XouqmW5u.net
茨城 危険だな

185 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:20:30.26 ID:sDt1xpYB.net
ハリケーンミキサーでしょーw

186 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:20:36.63 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 都内ってさ、ビル風とかあるやん
 (つ旦O   パンチラの絶好チャンスさ
 と_)_)

187 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:20:49.30 ID:ut4cPN+Q.net
この番組は見やすくていいな

188 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:20:54.03 ID:rKR4jpcw.net
だが日本は地下室に居住スペース
作れない法律

189 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:21:13.40 ID:tC0QnkQR.net
>>180
千葉より茨城のが多いと思う

190 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:21:14.80 ID:Q7Jev/3L.net
映画ツイスターは名作(´・ω・`)

191 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:21:28.99 ID:sDt1xpYB.net
>>182
御大将!!

192 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:21:35.11 ID:aQ8Kwzuv.net
>>182
新約∀ガンダムまであと5年

193 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:21:39.50 ID:OQhCSChh.net
>>172
ヤフーのアプリにプッシュ通知してくれる奴が有るよ
普通の雨じゃ通知してこないけど

194 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:21:58.85 ID:9RD/4uXD.net
>>188
建築基準法により一定の基準を確保した場合に限り、住宅の地下に居室を設けることができるようになりました

195 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:22:25.10 ID:bUjHTkFI.net
>>192
マジで!?

196 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:22:45.96 ID:O24x56lR.net
なるほど比較すると確かに同じだ

197 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:22:47.40 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 明日は珍百景みなあかん
 (つ旦O
 と_)_)

198 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:22:53.04 ID:sDt1xpYB.net
>>192
ついにロランがおにゃのこに!!11

199 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:22:59.84 ID:R8bhZUzX.net
サイズ全然違うやろw

200 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:02.04 ID:9RD/4uXD.net
スケール規模は全然違うけどなw

201 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:06.70 ID:ut4cPN+Q.net
竜巻旋風脚!

202 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:11.18 ID:zI5jJhMM.net
規模が全然ちがうやないかい
アパラチア山脈あるし

203 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:13.52 ID:hgT4xh9u.net
キタ――o(´,,・ω・,,`)(´,,・ω・,,`)(´,,・ω・,,`)(´,,・ω・,,`)(´,,・ω・,,`)o キタ――♪www

204 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:26.00 ID:rKR4jpcw.net
秩父民の私には関係ない竜巻

205 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:26.12 ID:9RD/4uXD.net
なまってんなw

206 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:23:26.75 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 逃げろー!……ε=ε=┏( >_<)┛
 (つ旦O
 と_)_)

207 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:27.12 ID:JqK92ige.net
地図の縮尺が全然違うよバカ

208 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:28.72 ID:fd4DS8Pg.net
www

209 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:34.01 ID:HboY9IKG.net
中国の大気汚染のせいで北半球全体の気象が
威力底上げされちゃってるそうな

210 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:34.58 ID:zvmf8Got.net
やばくね?
やばいけろ?

211 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:34.42 ID:BXt8/4nP.net
やべえのはオメーだよwwwwwwwwww

212 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:34.96 ID:2Q4pBdFY.net
赤プルがしゃべってるみたいだ

213 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:34.96 ID:N+2CuJ4W.net
やばくねっていいながら逃げない正常性バイアス

214 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:36.16 ID:80PBbrrw.net
きゃあああああ

215 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:36.93 ID:emwerqYA.net
やばくね?!

216 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:38.45 ID:OQhCSChh.net
きゃああああ

217 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:38.87 ID:xiNbKj6k.net
ぶちやばくない?

218 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:41.52 ID:PLggB+5e.net
なまりすぎwww

219 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:42.08 ID:XouqmW5u.net
やばぐね

220 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:43.67 ID:Sk5n647i.net
女版ヘイポー?

221 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:44.45 ID:XKNh4132.net
やばぐね?

222 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:44.79 ID:vZ9uwJef.net
きやー

223 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:46.28 ID:daa1AH9T.net
やばくね

224 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:46.46 ID:jmc9LcsA.net
茨城訛りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

225 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:48.23 ID:87EovAsW.net
やばぐね?ってバカみたい

226 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:51.87 ID:H13pX9Y8.net
泣くなw

227 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:52.63 ID:cZzpgzz9.net
マンガかよ(´・ω・`)

228 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:56.55 ID:OP+LzPJ6.net
きやー(棒

229 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:58.48 ID:ikxj18rO.net
えっこれアテレコしてるんだよね?生の声じゃないよね?
わざと気持ち悪くしているんだよな

230 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:23:58.71 ID:ldpnccsl.net
うちやばぐね?

231 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:00.39 ID:vmUw7vR6.net
もうちょっとだったのにー

232 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:01.64 ID:i6KCI0Jj.net
なんすか、このウザ実況w

233 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:01.87 ID:1LKYqhoX.net
うぢやばぐね

234 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:04.84 ID:RcjjMq8I.net
リアル赤プルだな

235 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:09.88 ID:0SbhLIMd.net
ヤバイと思うなら少なくとも窓の近くから逃げろよw

236 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:14.74 ID:DaSA2DOS.net
田舎DQNの会話ww

237 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:16.47 ID:ivRj5Nps.net
茨城ってまじでこんなしゃべり方するんだな

238 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:17.75 ID:zI5jJhMM.net
やっぱヒートアイランドが原因だろ

239 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:20.68 ID:1fzqByrX.net
きやー(棒

240 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:22.59 ID:1LKYqhoX.net
うぢやばぐね

241 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:23.08 ID:Dlt/OMVZ.net
うぢやばぐねwww

242 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:23.55 ID:ypsNkQh+.net
ラピュタはこの中にあるんだ!

243 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:25.15 ID:EHVVMirQ.net
命をかけて映像を残そうとしたBBA

244 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:27.47 ID:Hs9KaION.net
とりあえずカーテンくらい閉めろよ

245 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:32.20 ID:SK+LBITC.net
ぐねってなんだよぐねって

246 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:33.08 ID:fy72jiYi.net
おまえのしゃべり方
やばくねぇ?

247 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:38.02 ID:Lk1aMQmI.net
やばくね?ってのはいいとして
何か返事してやれよ

248 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:47.53 ID:dBieYjQ5.net
2014/07/22(火) 19:24:01   レス総数 : 151res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1| NHK総合 . |  83res/分.|. 55%|NHKニュース7
 2|.フジテレビ. |  22res/分.|. 15%|カスペ!・おしろツアーズ
 3|.日本テレビ.|  19res/分.|. 13%|火曜サプライズ
 4|.TBSテレビ..|  12res/分.|  8%|世界の日本人妻は見た!地球は広いよ…
 5|.テレビ東京.|.  9res/分.|  6%|そうだ旅に行こう 温泉マドンナと行く
 6| NHK教育 . |.  5res/分.|  3%|Rの法則「ピーマン克服大作戦!」
 7|.テレビ朝日.|.  1res/分.|  1%|林修の今でしょ!講座

249 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:24:48.11 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 電線がスパークするとことか
 (つ旦O   まるでゴジラだな
 と_)_)

250 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:48.49 ID:9RD/4uXD.net
それよりおそらく普通の携帯付属のカメラの映像でもここまで綺麗になったのかと

251 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:57.80 ID:R8bhZUzX.net
埼玉ヤバイ

252 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:24:57.65 ID:3+N+jXjx.net
牛が飛んでる

253 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:02.80 ID:tC0QnkQR.net
一度も上がってないのに温暖化の影響あるのか

凄いね

毎日一度くらい違うのにね

254 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:04.54 ID:OQhCSChh.net
あのへん雷も多いよな

255 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:06.33 ID:oEyywdN4.net
さいたまさいたまー

256 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:13.75 ID:TxUngpsg.net
不謹慎だが住人女性の「やばくね?」にワロタw

257 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:14.29 ID:jiUsXeGZ.net
北関東って訛ってるけど、茨城の訛りが群を抜いてるよな。

258 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:16.66 ID:E+rVBsAQ.net
ダサイタマは一度台風で吹き飛ばして貰えよ

259 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:19.61 ID:7+YJqJUS.net
え、埼玉が?
東のほうだけだろ

260 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:22.50 ID:UqKMK7mR.net
竜巻で、やばくないと言ってたら死ぬ。机の下に逃げるとかヘルメットを被るとかしろ

261 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:25.39 ID:daa1AH9T.net
ラピュタは本当にあったんだ

262 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:27.70 ID:rQQASda8.net
埼玉って訛らないの

263 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:29.67 ID:coCFmw4r.net
ニュータウンみたいな所が多いな

264 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:32.89 ID:OU/tVeyL.net
>>248
このスレやばぐね

265 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:35.95 ID:vFpHHqgk.net
すげーな」

266 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:42.02 ID:0PFDNzed.net
これがいわゆる「竜巻きのピー」現象か

267 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:25:43.03 ID:ke8LcRoF.net
>>257
は?
栃木には負ける

268 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:26:01.25 ID:ND1X814w.net
人が飛んでた

269 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:26:09.41 ID:HboY9IKG.net
一反木綿みたいなのは何だ

270 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:26:10.53 ID:q7f6OW48.net
元からほとんど発生してないから多いとか関係ないだろ

271 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:26:18.44 ID:nslTjCYH.net
>>267
残念だけど茨城の方が酷いよ

272 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:26:31.39 ID:rKR4jpcw.net
街角のスーパーヒーロー電柱さんが!

273 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:26:33.48 ID:hgT4xh9u.net
岡山で良かった(´,,・ω・,,`)v

274 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:26:46.13 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´-ω- ) < 自宅が竜巻に襲われてさ
 (つ旦O   大量のエロ本とか巻き上がったら
 と_)_)   恥ずかしいよね・・・

275 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:26:46.70 ID:ke8LcRoF.net
>>271
栃木かっぺ乙

276 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:26:48.03 ID:daa1AH9T.net
>>267
同じ訛ってる県として仲良くしようぜ

277 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:26:48.45 ID:2Q4pBdFY.net
>>262
埼玉は移民が多いから、昔からの地主とかじゃない限り標準語しゃべってる

278 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:26:49.94 ID:E+rVBsAQ.net
>>267
ごめんねごめんね〜

279 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:03.35 ID:jlwLEciJ.net
地震や竜巻が起きた時は家の中だと構造上トイレが一番安全と聞いたような気ガス

280 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:04.29 ID:X2u6v9Nz.net
またCMか

281 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:04.27 ID:9CQD1HaH.net
>>262
北部の山の方は訛るけど
南部は基本訛らない

282 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:11.59 ID:IABAh0bD.net
コレ、家や屋根を直して
翌年また竜巻がくる可能性もあるよなあw
トラウマ

283 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:11.62 ID:EHVVMirQ.net
>>267
わざわざ栃木を持ち出すあたりがもうね(´・ω・`)

284 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:12.85 ID:rUQYh2Qx.net
 ,  ゛ 三 ミ   ,,-,/
( ( (((´・ω・))) ) )ノ 来たお
 ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ 彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ

285 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:13.97 ID:0SbhLIMd.net
さいたま市は山も川も海もなし竜巻も来ない安全地帯

首都機能はさいたま新都心、皇居は大宮公園と氷川神社へ

286 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:23.10 ID:CQ01nfXw.net
モスラ呼んだの誰だよ

287 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:24.86 ID:6kv9b1EM.net
>>270
面積比で言ったらアメリカより日本の方が竜巻発生数は多いと聞いたけど。

288 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:26.80 ID:jiUsXeGZ.net
>>267
そっかぁ、俺の周りだけか

289 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:32.02 ID:OQhCSChh.net
おっぱい

290 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:36.80 ID:HboY9IKG.net
>>279
狭い空間で柱と壁に囲まれてるからね

291 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:45.58 ID:rKR4jpcw.net
>>277
うちの祖父は何言ってるか分からなかった

292 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:27:55.96 ID:E+rVBsAQ.net
>>285
ださいたまは本当何も無いからな

293 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:28:17.60 ID:6kv9b1EM.net
>>274
飛散元はわからんからダイジョーブ!

294 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:28:20.50 ID:7+YJqJUS.net
>>285
こないだの竜巻は美園区で発生して越谷まで行ったらしい

295 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:28:25.68 ID:2Q4pBdFY.net
>>291
高齢で口が回ってなかったんじゃ?

296 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:28:26.21 ID:bJbjIbFi.net
南東北同士の言い争いは醜い

297 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:28:31.53 ID:mQXhKGeP.net
>>275
そこまで必死だったのか
ごめんな

298 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:28:42.12 ID:rUQYh2Qx.net
>>292
肉のテーマパーク サイボクハムがあるもん・・

299 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:28:46.19 ID:OQhCSChh.net
>>292
埼玉に行った時に連れてかれたところは大盛りの店だったなあ

300 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:28:51.25 ID:q7f6OW48.net
>>292
埼玉に何かされたのか?

301 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:00.07 ID:ke8LcRoF.net
俺様みたいな茨城都民と茨城原住民を同一視すんな
常磐線沿いは訛ってねーわ

302 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:01.56 ID:EHVVMirQ.net
>>292
浦和レッズがあるやろ!WE ARE REDS!

303 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:03.54 ID:VYTsl23R.net
>>284
おまえはいらない子(´・ω・`)

304 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:24.24 ID:rKR4jpcw.net
>>295
いや、本当に凄い訛りなのよ
古い埼玉県人は

305 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:24.69 ID:vFpHHqgk.net
原付並

306 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:33.75 ID:jlwLEciJ.net
>>290
そうそう
でもトイレ締め切ると圧力で歪んでドア開かなくなるんじゃないかと思うと怖い(´・ω・`)

307 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:35.74 ID:aZUEwPvv.net
このおっさんの喋り苦手だ

308 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:36.31 ID:vqAh4SXV.net
原付じゃ追いつかれる

309 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:39.98 ID:9RD/4uXD.net
ボルトなら楽勝で逃げられる!

310 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:51.39 ID:E+rVBsAQ.net
>>300
別になにもされてないよ
3年住んでたけど本当糞つまんねぇ場所だったなと思って

311 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:29:53.94 ID:NLkwT3Ct.net
アメリカと地形が似ているから竜巻が多い。
台風シーズン前が発生多いです
オイオイ。

312 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:04.61 ID:HboY9IKG.net
>>306
ドアを閉めないのも基本

313 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:06.94 ID:0SbhLIMd.net
>>304
秩父とかの方は少し訛りあるけど南部では聞いたことないなぁ

314 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:19.68 ID:Lk1aMQmI.net
「目くそ鼻くそ」に最も近い表現
「栃木茨城」

315 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:23.20 ID:IABAh0bD.net
雨雲ですら
南から北に流れてることあるのに
竜巻は西から東に流れてる!とか決めつけていいのかよ

316 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:37.26 ID:PLggB+5e.net
A

317 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:37.34 ID:0eZT8msE.net
>>292
鉄博があるんだそ

318 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:40.94 ID:9RD/4uXD.net
>>262
東京に近いほうは全然
群馬栃木茨木に近いとこはそれをマイルドに

319 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:43.58 ID:OP+LzPJ6.net
A

320 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:44.29 ID:CM+qdmQf.net
居間でしょ

321 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:46.19 ID:hgT4xh9u.net
風呂に入る(´,,・ω・,,`)b

322 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:46.93 ID:N+2CuJ4W.net
toire

323 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:30:52.54 ID:fd4DS8Pg.net
Bなわけねーだろ

324 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:08.88 ID:zvmf8Got.net
>>292
埼玉に何も無くてもマイカーで毎週末どこかに出かけて渋滞巻き起こすだろ
免許すら持ってないお前と違って

325 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:10.12 ID:0SbhLIMd.net
>>314
目くそ鼻くそは栃木と群馬
うんこが茨城

326 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:19.38 ID:BXt8/4nP.net
押し入れとか聞いたような

327 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:24.15 ID:vqAh4SXV.net
仕事したな

328 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:24.78 ID:rUQYh2Qx.net
>>321
湯船につかる

329 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:27.73 ID:vFpHHqgk.net
迫力のある映像が撮れるからいいじゃんw

330 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:28.34 ID:FG+Xirmn.net
シェルターが無い時点で諦めるしかない

331 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:42.70 ID:6kv9b1EM.net
Twitterに投稿したいですぅ。

332 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:43.21 ID:PLggB+5e.net
でも風呂場やトイレにも普通窓あるよな?

333 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:46.23 ID:jlwLEciJ.net
>>312
d
覚えとく

334 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:46.54 ID:jiUsXeGZ.net
>>301
なんかごめんね

335 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:47.41 ID:N+2CuJ4W.net
アメリカには各家にシェルターがあるからなあ

336 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:50.20 ID:2Q4pBdFY.net
地下にシェルター作ればいいんだ

337 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:53.90 ID:HboY9IKG.net
アメリカだと必ず地下室に逃げ込むシーンあるな

338 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:54.07 ID:0SbhLIMd.net
うちトイレに窓ある

339 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:54.45 ID:ldX9J7ch.net
空気を読まない林先生だいすき

340 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:31:57.91 ID:hgT4xh9u.net
>>328
まったり〜(´,,・ω・,,`)

341 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:00.40 ID:/9reQC5r.net
うちの風呂は窓ついてるんだけど

342 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:00.57 ID:EHVVMirQ.net
>>320

343 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:03.45 ID:X2u6v9Nz.net
なんだそれ・・・

344 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:06.24 ID:OQhCSChh.net
時速30kmで近づいてきてるのに
家から出て頑丈な建物に避難とか無理じゃね

345 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:07.14 ID:vqAh4SXV.net
雨戸なんか何十年も見てない

346 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:09.76 ID:q7f6OW48.net
家から出ないんだな

347 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:10.04 ID:i5RWmPpS.net
>>326
ガラスが割れるか割れないかの一点だな

348 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:12.53 ID:R8bhZUzX.net
雨戸ないのか

349 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:19.21 ID:7kLrmLJh.net
ちっぱい

350 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:20.06 ID:OP+LzPJ6.net
雨戸閉めたらもう開かないだろうな

351 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:25.35 ID:Ud9l15kO.net
竜巻といえば
ハリケーンミキサーを思い出すが・・・

352 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:27.37 ID:sDt1xpYB.net
やっぱ地下室作ろうずw

353 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:28.25 ID:HboY9IKG.net
>>336
あっちはマジで核戦争に備えてた時代もあるしなあ

354 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:28.45 ID:YdLTlzwY.net
>>337
井戸とかな

355 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:33.26 ID:vqAh4SXV.net
ナッキーは

356 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:33.57 ID:tC0QnkQR.net
ガラスが割れるくらいの風ならカーテンも靡いて意味ないだろ

357 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:41.17 ID:vFpHHqgk.net
ちょっとカッコイイw

358 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:41.35 ID:sDt1xpYB.net
神風の術でしょーwww

359 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:41.70 ID:87EovAsW.net
ナッキーが起こすのがつむじ風

360 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:43.08 ID:hgT4xh9u.net
旋風(´,,・ω・,,`)マコちゃんイジメた・・・

361 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:49.71 ID:HboY9IKG.net
こええ

362 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:50.50 ID:O24x56lR.net
これ楽しそうだな

363 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:51.75 ID:E+rVBsAQ.net
>>325
じゃあ関東外は糞以下だな

364 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:32:52.34 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 戦時中のようにさ
 (つ旦O   窓ガラスにガムテで×貼っとけばいいよね
 と_)_)   なっきー

365 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:57.93 ID:JchmCFPM.net
突撃したい

366 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:32:59.32 ID:ke8LcRoF.net
>>314
レベルが違う
海もあるし人口も多い
千葉>埼玉>茨城>>>>>>>栃木

367 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:01.03 ID:bJbjIbFi.net
>>355
つ・む・じ・か・ぜ!

368 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:03.51 ID:Ud9l15kO.net
俺はつむじが2つあるぞ

369 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:08.56 ID:BXt8/4nP.net
ゲーニッツの技

370 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:13.72 ID:vqAh4SXV.net
赤胴鈴之助を怒らせたな

371 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:15.63 ID:oTd5TDJr.net
いまナッキーはフジテレビに出てるよ

372 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:19.34 ID:ND1X814w.net
あの渦の中に入ってみたい

373 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:19.42 ID:0eZT8msE.net
>>352
おまわりさん

374 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:24.97 ID:8fqa3k2W.net
懐かしいな校庭のつむじ風

375 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:26.83 ID:szc3Ksbw.net
ジョー東が出すやつ

376 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:30.31 ID:oEyywdN4.net
オズラさんのヅラが飛ぶのが竜巻
オズラさんのズラがずれるのがつむじ風

377 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:32.01 ID:bUjHTkFI.net
そういや、ダウンバーストって最近聞かない気が

378 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:34.89 ID:YdLTlzwY.net
神砂嵐!!

379 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:39.28 ID:zI5jJhMM.net
つむじ風も危ないなでかいのは

380 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:43.11 ID:OP+LzPJ6.net
さっきのあぶねえ

381 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:44.55 ID:PLggB+5e.net
ウヒョー禁止

382 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:44.74 ID:4EVvdhB/.net
うひょー

383 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:45.47 ID:vqAh4SXV.net
はえええええ

384 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:46.06 ID:rUQYh2Qx.net
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) つむじが大きいだけだよ・・・
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

385 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:48.51 ID:rKR4jpcw.net
おひょう!
怖いな

386 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:50.18 ID:2Q4pBdFY.net
>>366
千葉と埼玉逆だろうが!!

387 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:51.53 ID:HboY9IKG.net
結構阿鼻叫喚やな

388 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:53.58 ID:coTTDuGx.net
海岸ってつむじ風は発生しないの?

389 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:53.88 ID:N+2CuJ4W.net
うひょ〜禁止

390 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:53.97 ID:EHVVMirQ.net
テントのパイプ危ないな

391 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:33:59.22 ID:uR823Bo7.net
         |||         |||
    |||    ○   |||    ○
    ○        ○
                 うひょー
  三  <(^o^)>    <(^o^)>三  
 三   ( )       ( )   三
  三   \\    //  三

392 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:01.71 ID:vFpHHqgk.net
豹は恐いな

393 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:02.36 ID:OQhCSChh.net
雹も積もると初めて知ったな

394 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:04.25 ID:sDt1xpYB.net
まさかこのスレにハゲなんていねーよなwwwwww

395 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:06.34 ID:i5RWmPpS.net
テントやサッカーゴールの下敷きになって子供が死んだ事もあるな

396 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:06.34 ID:3lRJXKrR.net
禁!

397 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:06.51 ID:z87yNRhx.net
>>366
やだ、本物の茨城県民怖い

398 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:09.23 ID:xJfdF+Cu.net
チンピラみたいな先生や(ーー;

399 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:09.33 ID:9CQD1HaH.net
学生時代(小〜高)に校庭のつむじ風4回経験したわ

400 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:09.25 ID:f1ZG4y2k.net
ケンシロウの実兄

401 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:09.71 ID:VYTsl23R.net
ひょうもやだ。痛いし(´・ω・`)

402 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:34:13.28 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・o ・ ) < うひょう
 (つ旦O
 と_)_)

403 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:15.38 ID:E+rVBsAQ.net
>>386
目くそ鼻くそだろ

404 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:23.51 ID:tC0QnkQR.net
ちょっとワクワクするよね

405 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:24.70 ID:6kv9b1EM.net
うひょーう

406 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:30.11 ID:rUQYh2Qx.net
その動きは・・・ヒョウ!?

407 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:34.46 ID:0SbhLIMd.net
>>366
千葉より埼玉の方が100万くらい人口多いんだよね

408 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:40.33 ID:vFpHHqgk.net
古そうな屋根

409 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:44.10 ID:szc3Ksbw.net
(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァアアアァ

410 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:45.47 ID:PLggB+5e.net
       ∧,,_∧
      ( ´・ω・)⌒ミ
       /⌒ ,つ⌒ヽ) 
    _,_,o(___  (  __)_,_,

411 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:47.83 ID:HboY9IKG.net
>>404
ちょっと攻撃を受けてる感

412 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:50.66 ID:ttem9luk.net
いやこれ、単純に劣化してただけだろ

413 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:53.72 ID:XrhP3P2R.net
見てる現象がミクロだな

414 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:34:56.45 ID:YdLTlzwY.net
ウヒョー

415 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:04.07 ID:9zwcQgFf.net
録画した人 小学生のキャプおながい

416 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:04.15 ID:2Q4pBdFY.net
>>403
いや、そこはきっちりしておきたい

417 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:04.98 ID:FG+Xirmn.net
>>403
ぶっちゃけ東京22区以外どれも似たようなもんだよな

418 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:06.44 ID:X2u6v9Nz.net
だいたい積乱雲のせい

419 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:06.67 ID:9GlT6sjU.net
>>406
それはレイ

420 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:07.71 ID:9RD/4uXD.net
バルログが↓

421 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:10.25 ID:ke8LcRoF.net
>>407
海は人口200万の価値がある

422 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:13.43 ID:jiUsXeGZ.net
>>366
もういいんじゃない?
そういうところがバカにされる理由だと思うよー

423 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:25.00 ID:JchmCFPM.net
>>407
埼玉は観光地を犠牲に住むのに特化してるからな
千葉も大した観光地ないけど

424 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:31.95 ID:VYTsl23R.net
>>415
おまえ…(´・ω・`)

425 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:31.97 ID:bUjHTkFI.net
風花は?

426 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:33.47 ID:sDt1xpYB.net
東京>千葉>神奈川>?>?>?

427 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:34.93 ID:0SbhLIMd.net
>>417
1区どこ行ったw

428 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:42.01 ID:yCvXrWSC.net
>>415
おまわりっさんこのひとです

429 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:43.79 ID:O24x56lR.net
メテオ

430 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:44.88 ID:vFpHHqgk.net
本当に隕石だw

431 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:49.90 ID:BXt8/4nP.net
死ねるな

432 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:52.23 ID:HanMJ/CP.net
林先生って人相悪いよな。

口が性格を物語ってる

433 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:56.02 ID:BJ7wEuoW.net
>>417
足立区で良かったです

434 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:35:57.13 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ここまでくると
 (つ旦O   まるで隕石だな
 と_)_)

435 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:57.51 ID:6kv9b1EM.net
ちょっとした兵器。

436 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:58.01 ID:0dFKzMTd.net
なんぞこれええええええええええええwwwwwwww

437 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:58.63 ID:9CQD1HaH.net
マヒャドwwwwwwwwwwwwwww

438 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:58.74 ID:EHVVMirQ.net
鹿嶋は茨城のバチカン

439 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:59.26 ID:9RD/4uXD.net
メリケンの視聴者映像荒いな

440 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:59.39 ID:HboY9IKG.net
メテオストライクw

441 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:35:59.41 ID:vqAh4SXV.net
うわああああああ

442 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:03.23 ID:eH0Z0u1P.net
きょわあああああい

443 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:05.59 ID:2Q4pBdFY.net
>>417
足立バカにすんなよw

444 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:09.54 ID:OQhCSChh.net
この間ロシアで死人が出てたな

445 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:11.85 ID:rKR4jpcw.net
埼玉はかぼちゃ大

446 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:13.49 ID:FRFPU8Bx.net
メテオ

447 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:17.22 ID:vFpHHqgk.net
埼玉だったかな

448 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:19.23 ID:XFaaaWFN.net
アフロさんって、写真ばかりじゃなくて動画もたくさん持っているんだ

449 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:21.85 ID:6V1xeW5k.net
なるほどヒャダインは物理攻撃だったんだな

450 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:23.61 ID:9GlT6sjU.net
このヒョウでバッティング練習できるな

451 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:26.38 ID:9RD/4uXD.net
>>427
ついこの間花火の場所とりで・・・

452 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:27.93 ID:HboY9IKG.net
これ家はよく無事だな

453 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:34.32 ID:bXprjMxX.net
死人出たろw

454 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:36:35.72 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < さいたまかぼちゃ!
 (つ旦O
 と_)_)

455 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:38.89 ID:zI5jJhMM.net
死にすぎる

456 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:40.12 ID:daa1AH9T.net
誰かメテオ唱えたと聞いて

457 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:40.57 ID:X2u6v9Nz.net
試される地・埼玉

458 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:43.55 ID:sDt1xpYB.net
めーめーにょーーw

459 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:43.81 ID:szc3Ksbw.net
ブリザガ

460 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:46.14 ID:87EovAsW.net
月曜日は夜更かしのパクリかよ

461 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:47.50 ID:yFqFmRXA.net
うひょ〜

462 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:49.83 ID:EHXGTlg6.net
今でしょ講座に伊集院がでてたとは…
でも、この番組つまんねーんだよな

初めて観たけど

463 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:50.28 ID:YdLTlzwY.net
メテオこえー

464 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:36:57.80 ID:/qMDQeUf.net
タイトルの付け方が月曜から夜ふかしかと思ったわ

465 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:01.27 ID:Lk1aMQmI.net
ロシアとかバカだから記録や観測されてないだけだろ

466 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:06.68 ID:3UdmIanx.net
異常気象は昔からあるんじゃんw

467 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:13.41 ID:66z3y/RX.net
藁葺き屋根爆勝宣言

468 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:14.38 ID:R8bhZUzX.net
あきらめるしかない

469 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:20.33 ID:i6KCI0Jj.net
温暖化関係ないやんw

470 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:20.71 ID:W9Zkz3cQ.net
丸のかぼちゃ無かったんかいw

471 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:21.63 ID:vqAh4SXV.net
パワードスーツ着ないと散歩もできない

472 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:23.14 ID:JchmCFPM.net
拾ってかき氷を作る

473 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:24.15 ID:1fzqByrX.net
wikiではアメリカにもっと大きいのが降ったったてことになってるが…

474 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:24.07 ID:+ejM9b3z.net
なんで切ってんだよ

475 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:25.15 ID:szc3Ksbw.net
カボチャ落ちてきても怖い

476 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:37:25.70 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < シロップかけて喰えよ
 (つ旦O
 と_)_)

477 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:26.24 ID:PLggB+5e.net
なぜ切ってあるかぼちゃの写真つかった

478 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:27.97 ID:HboY9IKG.net
>>462
夜に伊集院が講師やってた時は神回だった

479 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:28.07 ID:npIgyeJn.net
なんでカボチャ切ってあんの

480 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:30.39 ID:8UTW4W4W.net
埼玉は色々やべーな

481 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:33.83 ID:fd4DS8Pg.net
なんか夜ふかしのパクリなタイトルだったな

482 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:35.11 ID:tC0QnkQR.net
なんで四つ切りのカボチャだよ

483 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:42.79 ID:Ud9l15kO.net
ヒョードル

484 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:53.40 ID:bUjHTkFI.net
カボチャ大まで出来る前に落ちないん?

485 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:58.71 ID:9CQD1HaH.net
完全に凶器

486 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:37:58.88 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 金平糖
 (つ旦O
 と_)_)

487 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:37:59.17 ID:9GlT6sjU.net
こんぺいとう

488 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:02.35 ID:FG+Xirmn.net
金平糖か

489 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:02.81 ID:6kv9b1EM.net
なぜ、ワザワザ四つ切りにしたかぼちゃを一つにまとめたものの写真を使ったんた?

490 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:05.84 ID:OQhCSChh.net
>>477
スタッフ「スーパーで買ってきたら4つ切りのしかなかった」

491 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:07.62 ID:3+N+jXjx.net
こんぺいとうw

492 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:07.79 ID:6V1xeW5k.net
もやっと

493 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:09.95 ID:YdLTlzwY.net
金平糖みたいだな

494 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:11.62 ID:q7f6OW48.net
今雨戸のない家が多いから窓割られまくりだな

495 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:12.63 ID:XrhP3P2R.net
そんなこと知らないで生徒に教えてるのかよ

496 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:13.45 ID:E2hc0IBf.net
いちいち支那を取り上げるなよ

497 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:13.69 ID:Q7Jev/3L.net
モヤっとボール(´・ω・`)

498 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:18.08 ID:ND1X814w.net
太陽光パネルなんか一発で割れるな

499 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:32.28 ID:sDt1xpYB.net
埼玉やべぇなw 試されすぎだろw

500 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:33.17 ID:SXWQGwhL.net
>>482
スーパーに1個丸々って中々売ってないからじゃね
農家とかに行けばあるけど

501 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:35.04 ID:d7UP+BsW.net
馬鹿でかい雹が地面に落ちてはじけ飛んだ氷が貫通して即死した人もいたよね

502 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:35.82 ID:IABAh0bD.net
アナ「ポップコーンみたい」
林「金平糖みたい」
視聴者「金平糖みたい」

503 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:38.88 ID:FwbZnUKk.net
モヤっと!

504 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:45.82 ID:66z3y/RX.net
カットかぼちゃしか手に入らなかったんだろ

505 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:38:47.00 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 綺麗だ
 (つ旦O
 と_)_)

506 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:48.88 ID:bUjHTkFI.net
>>482
スタッフが用意できたのがカット野菜しかなかったんだろ

507 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:50.99 ID:0ELoqXSg.net
こんぺい糖の踊り

508 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:51.37 ID:QBs0ATaO.net
メガネ似合わないなあ・・・宇佐美さn

509 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:38:54.33 ID:e4sRlSIU.net
ひょうって妖怪を異常に嫌ったりクナイぽいのを投げる人でしょ

510 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:01.16 ID:vFpHHqgk.net
凶器だな

511 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:02.50 ID:HboY9IKG.net
層だけに

512 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:02.67 ID:E2hc0IBf.net
ミサイル発射して雲を吹き飛ばせ

513 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:04.83 ID:Lk1aMQmI.net
>>462
深夜やってた時はニッチなテーマで面白かったんだけどな
テレ朝いつものゴールデン進出させて失敗の新たな例

514 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:05.99 ID:SMpejPHz.net
どうやってそれがわかったんだろう

515 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:09.57 ID:sDt1xpYB.net
でもでも埼玉って新都心あるし、ひょっとして神奈川より格が上??

516 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:11.35 ID:1fzqByrX.net
>>497
四郎死んじゃうw

517 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:15.69 ID:6kv9b1EM.net
>>472
PM2.5をたくさん含んでるよ。

518 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:16.61 ID:f1ZG4y2k.net
あったな

519 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:20.44 ID:aQ8Kwzuv.net
>>195
アノ禿が∀できた時、舞台挨拶かなにかで

禿     「あと20年経って生きていたら、新約の∀つくりますかね。」
主演2人 「そしたら、私たちまたぜひやらせてください。しっかり備えますw 」

てなやりとりがあった。
二言は言わさねえ あと2年くらいしたら お便り出すぜ 俺 b

520 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:22.92 ID:BXt8/4nP.net
空から精子が

521 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:28.85 ID:FRFPU8Bx.net
ウェザーリポート

522 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:29.18 ID:bUjHTkFI.net
○〜

523 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:34.58 ID:nG1WWgzW.net
かわいそう・・

524 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:34.64 ID:6WqffDdC.net
>>509
呪符も投げるな

525 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:35.01 ID:Wqn121EG.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1405735321672.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1405714825-0275-001.gif

526 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:36.07 ID:E2hc0IBf.net
最近は人が降ってくるかな

527 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:36.29 ID:szc3Ksbw.net
石川県だからバイドのせい

528 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:37.02 ID:amA4HuZp.net
カースマルツゥ現象か

529 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:41.13 ID:Q7Jev/3L.net
>>516
最近見ないな〜(´・ω・`)

530 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:41.40 ID:vFpHHqgk.net
鳥が落としたって説もあったな

531 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:44.64 ID:2Q4pBdFY.net
>>515
それはない

532 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:45.32 ID:XrhP3P2R.net
カンペ見てるだろw

533 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:46.25 ID:78BHtMG+.net
鳥が空中で吐いちゃうことあるよね

534 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:39:46.77 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < せんずりこいて飛ばしたーーーーぁ!
 (つ旦O
 と_)_)

535 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:49.61 ID:+bN14NFo.net
ウェザーかな

536 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:49.93 ID:e4sRlSIU.net
触れたらナメクジになっちゃうー

537 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:50.14 ID:6V1xeW5k.net
ゲロかよ

538 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:50.67 ID:xJfdF+Cu.net
女子穴、しゃべり要らん(´Д`)

539 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:51.57 ID:rUQYh2Qx.net
親方ー!空からおたまじゃくしが降ってきたー!

540 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:39:58.03 ID:HboY9IKG.net
>>515
横浜市民「ふざけんなこら」

541 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:00.82 ID:hC9T/VNN.net
やくしょまえ

542 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:06.84 ID:YLHO3sww.net
オタマジャクシ、オールナイトで岡村さんがよく話してたな
懐かしい

543 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:08.06 ID:FF8+/8tS.net
塊ソウルフル

544 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:08.72 ID:zI5jJhMM.net
百舌鳥のはやにえ

545 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:09.26 ID:h4mgf0Eq.net
どんだけ食ったらあれだけの量吐き出すんだ

546 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:09.26 ID:PLggB+5e.net
>>513
テレ朝にかぎらず深夜バラエティをゴールデンに持ってくるとほぼダメになる

547 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:09.27 ID:TDo9WluK.net
>>509
それはうしとら

548 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:09.58 ID:OQhCSChh.net
空からゲロ

549 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:09.71 ID:9CQD1HaH.net
 

オエー鳥AAはよ

 

550 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:11.58 ID:bUjHTkFI.net
>>519
あーw

551 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:18.47 ID:9RD/4uXD.net
当時から鳥説のほうが有力じゃなかったか?

552 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:35.29 ID:/9VH+wki.net
>>551
そうだよね

553 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:38.57 ID:XrhP3P2R.net
先生、俺と同じ考え方だ

554 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:41.01 ID:zI5jJhMM.net
山が崩れるのも当たり前やボケ

555 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:43.55 ID:E2hc0IBf.net
燕なら食わない

556 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:51.84 ID:npIgyeJn.net
おとなしく死んどけってことかw

557 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:56.31 ID:3+N+jXjx.net
錬金術師かこの先生w

558 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:40:58.35 ID:87EovAsW.net
なんかこの先生イラっとくるw

559 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:13.24 ID:zI5jJhMM.net
>>556
ある意味そうだな

560 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:14.13 ID:bUjHTkFI.net
>>540
鎌倉市民「」

561 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:16.50 ID:sDt1xpYB.net
埼玉と千葉はどっちが格が上なんだろう・・・・・

562 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:20.99 ID:amA4HuZp.net
林修の「今でしょ」ってもう死語じゃね?

563 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:23.24 ID:ut4cPN+Q.net
カースマルツゥ現象か

564 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:30.79 ID:OQhCSChh.net
東京ってお盆早いよな

565 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:33.00 ID:d7UP+BsW.net
>>515
東京>神奈川>千葉≧埼玉>茨城>栃木>グンマー

566 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:35.19 ID:rKR4jpcw.net
え、東京はもう終わっただろ

567 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:38.77 ID:KNLFZRCq.net
ハイテクお盆

568 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:40.18 ID:tC0QnkQR.net
受け入れるとか馬鹿なの

何のために研究するんだよ

569 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:40.92 ID:6WqffDdC.net
>>561
ネズミいるし千葉の方が上

570 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:41:44.33 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 偏西風はシナチョンから風吹いてくるから嫌いだ・・・
 (つ旦O   逆に吹いてくれんかな
 と_)_)

571 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:53.21 ID:VYTsl23R.net
>>561
なんとなく千葉(´・ω・`)

572 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:53.93 ID:YLHO3sww.net
この風習ないな
動物の森でもらうだけだ

573 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:54.35 ID:2/HAQEUp.net
オボンといえば

574 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:41:55.58 ID:50GGVkMV.net
やだ、黒光りしてる…

575 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:06.75 ID:JmAkEs7P.net
ナス(使用済み) キュウリ(使用済み)

576 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:08.43 ID:3UdmIanx.net
お盆提灯出した?

577 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:08.37 ID:2Q4pBdFY.net
>>561
全国放送のニュースでは
「東京、神奈川、埼玉、千葉で」
って言ってるんだから埼玉でFA

578 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:10.14 ID:npIgyeJn.net
帰りのナスの足を短くしとけばいいんじゃね

579 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:12.12 ID:BJ7wEuoW.net
こんな風習ないけど

580 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:13.74 ID:E+rVBsAQ.net
クソデブwwwwww

581 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:13.90 ID:04ZEzEaD.net
胡瓜と茄子//

582 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:16.76 ID:e4sRlSIU.net
お世話になった教師をボコりに行くこと?

583 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:19.83 ID:X2u6v9Nz.net
!?

584 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:23.36 ID:9zwcQgFf.net
墓園協会なんて存在するのかww

585 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:23.64 ID:dupNrmSo.net
こんなの見たこと無いぞ
野菜を無駄にするなよ

586 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:25.68 ID:G9ov/uKZ.net
おい、まておまえら
なんでこの先生がカツラだということに触れないんだ?
どうしたんだ?いつものおまえらじゃないぞ

587 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:30.73 ID:6kv9b1EM.net
ジャバ・ザハット登場。

588 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:32.81 ID:OQhCSChh.net
お盆なんて宗派でぜんぜん違うことないか

589 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:36.82 ID:66z3y/RX.net
なぜそうかを取り上げん!

590 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:38.98 ID:E2hc0IBf.net
どこの塾講師だよ

591 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:41.14 ID:zI5jJhMM.net
しきたりがいろいろ違うんだから言いようがないだろ

592 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:41.46 ID:amA4HuZp.net
クソ暑い中スーツなんか着てられるかよ

593 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:42:45.99 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・o ・ ) < ちぇけらーーーっぷ!
 (つ旦O
 と_)_)

594 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:50.58 ID:rKR4jpcw.net
バツです

595 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:51.20 ID:elHBcBlF.net
墓前セックス

596 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:51.86 ID:OzFs+T1c.net
墓参り自体する必要ねぇだろ、バカらしい

597 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:53.35 ID:ND1X814w.net
×

598 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:55.28 ID:rUQYh2Qx.net
実況民の正装はダメ

599 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:57.99 ID:bJbjIbFi.net
茄子の馬とかテレビで知ったわ

600 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:42:59.82 ID:bXprjMxX.net
坊さんはラフな格好でいいと言ってたな

601 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:06.43 ID:szc3Ksbw.net
墓地で猥褻写真を撮影すると逮捕される

602 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:10.33 ID:tC0QnkQR.net
正装ってなんだよ

礼服でも着て行くのかよ

603 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:12.43 ID:8toTHpEZ.net
地方によっても違うからコレってのはないよ。夜中に墓参りするとこもあるし

604 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:17.03 ID:X2u6v9Nz.net
やってはいけないかどうか

するべきかどうか


(゚Д゚)

605 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:17.06 ID:zI5jJhMM.net
>>596
その場で祈ればいいよな

606 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:19.54 ID:2Q4pBdFY.net
さすがに全裸で墓参りはダメだな

607 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:21.63 ID:BXt8/4nP.net
そもそもお墓に参ってもなー。そこに私はいません

608 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:26.49 ID:W9Zkz3cQ.net
盆に墓参り?
彼岸じゃなくて?

609 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:27.50 ID:YUIH7w3p.net
お前ら普通に墓で花火するよな?

610 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:32.86 ID:04ZEzEaD.net
いやそもそもどう弔おうが個人の自由だろ。何で他人が口出してんだよ

611 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:35.64 ID:JchmCFPM.net
>>561
中ぐらいの栄え方がそこそこ広い範囲にあるのが埼玉
上くらいの栄え方が極一部にあるのが千葉
同レベル

612 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:43:36.41 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・o ・ ) < ちぇけらーーーっぷ!
 (つ旦O
 と_)_)

613 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:40.12 ID:SMpejPHz.net
どっちでもいいわ

614 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:40.66 ID:ND1X814w.net
B

615 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:44.68 ID:amA4HuZp.net
俺はいつも立ってる

616 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:44.83 ID:ke8LcRoF.net
たったまま

617 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:44.90 ID:zI5jJhMM.net
>>607
千のかーぜーにー

618 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:52.25 ID:9zwcQgFf.net
お墓参り、しばらく行ってないなあ、同じ町内なのに

619 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:52.73 ID:Ud9l15kO.net
C

620 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:43:57.01 ID:E2hc0IBf.net
立ったまま

621 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:00.63 ID:JqK92ige.net
五体投地で

622 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:02.51 ID:bUjHTkFI.net
お盆に墓参り行ってどうすんのって教わったんだが

623 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:05.24 ID:zBSFqn2k.net
両方見るけどどうなのかね

624 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:07.45 ID:bXprjMxX.net
しゃがむかね

625 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:07.82 ID:i5RWmPpS.net
C 肘で逆立ちして手を合わせる

626 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:08.59 ID:zI5jJhMM.net
個人の信仰形態にかってに文句付けるな
かって冒涜だぞ

627 :192:2014/07/22(火) 19:44:16.38 ID:aQ8Kwzuv.net
>>198
亀レスすまん。

>>519のとおりですb

628 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:16.54 ID:9CQD1HaH.net
C:そもそも拝まないで掃除に入る

629 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:16.89 ID:dupNrmSo.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ___  細けぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

630 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:18.57 ID:amA4HuZp.net
サワベは逆玉成功してから肌のツヤが良くなったな
ムカつく

631 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:18.90 ID:QBs0ATaO.net
どっちでもいいじゃん。気持ちの問題だって

632 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:19.49 ID:Ud9l15kO.net
>>615
お薬は控えめに

633 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:44:20.17 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 墓掃除すると
 (つ旦O   蚊にさされるよね・・・
 と_)_)

634 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:21.22 ID:JqK92ige.net
澤部ブサイク

635 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:26.91 ID:YLHO3sww.net
膝悪いから無理だ

636 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:33.84 ID:GmYgIGrB.net
好きな方でやらせろよ・・・

637 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:37.44 ID:zI5jJhMM.net
クソ死ね爺

638 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:40.05 ID:8Tz3c7ll.net
くだらねぇ理由ばっかり

639 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:42.24 ID:X2u6v9Nz.net
墓が高ければ立ったままでいいのか

640 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:42.99 ID:ke8LcRoF.net
勝手に使っていいから問題に出した

641 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:43.41 ID:rUQYh2Qx.net
ご先祖様が空から見てたらどうすんの・・・

642 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:43.50 ID:ND1X814w.net
良い

643 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:43.69 ID:IABAh0bD.net
行かない
が正解
日焼けやけどがひどい

644 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:44.40 ID:YdLTlzwY.net
頭が高い!控えおろう!

645 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:44:44.67 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・o ・ ) < ちぇけらーーーっぷ!
 (つ旦O
 と_)_)

646 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:44.50 ID:d7UP+BsW.net
うちが純粋な仏教だから、墓参り行ったこと無いな
というより墓がない

647 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:46.26 ID:87EovAsW.net
人様のモンだろ

648 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:46.20 ID:tC0QnkQR.net
しゃがんでも墓穴の中だろうが

埋まれよ

649 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:50.90 ID:SMpejPHz.net
そんなもんないぞ

650 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:53.05 ID:78BHtMG+.net
ダメでしょ!

651 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:54.68 ID:XrhP3P2R.net
正しい、正しくないの基準は何?

652 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:56.17 ID:PLggB+5e.net
あれは檀家さんの寄付とかで買ってるって意味じゃないの?

653 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:58.09 ID:amA4HuZp.net
うちは家から水を持ってく

654 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:59.06 ID:Ud9l15kO.net


655 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:44:59.10 ID:rKR4jpcw.net
寄進した物なので

656 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:01.65 ID:9zwcQgFf.net
後からその人が来たらどうすんだよ

657 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:02.92 ID:E2hc0IBf.net
ダメ

658 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:03.73 ID:66z3y/RX.net
寺が用意しとけや

659 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:09.21 ID:zI5jJhMM.net
>>641
地面の下からみてるかもな
地獄とかは別にして

660 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:09.74 ID:bXprjMxX.net
だめじゃねえかw

661 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:09.87 ID:2Q4pBdFY.net
ボトルキープみたいなもの?

662 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:16.07 ID:zBSFqn2k.net
全然だめじゃんw

663 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:17.33 ID:YLHO3sww.net
先生、連敗w

664 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:21.41 ID:szc3Ksbw.net
澤部ほんとに肌つやキレイだなw

665 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:21.74 ID:BXt8/4nP.net
林くんそらあかんで〜

666 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:22.53 ID:8Tz3c7ll.net
墓参り関係ない理由

667 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:23.91 ID:amA4HuZp.net
>>646
純粋な仏教はどうやって死者を葬るの?

668 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:26.93 ID:Lk1aMQmI.net
そんなこと問題にすんなよ

669 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:30.34 ID:ShMCWKYV.net
当たり前だろ

670 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:32.46 ID:W9Zkz3cQ.net
何の裏も無い答えw

671 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:35.35 ID:R8bhZUzX.net
じゃあ待って帰れよw

672 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:35.72 ID:9RD/4uXD.net
これ問題にするからOKかと思ったらそのまんまじゃねえかよw

673 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:45:35.91 ID:9oOJvTxd.net
>>643
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ご先祖様が泣いてるぞ・・・
 (つ旦O
 と_)_)

674 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:37.91 ID:9CQD1HaH.net
うちの墓場の手桶は全部共用だぞ

675 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:38.78 ID:ND1X814w.net
うちの墓は手桶なんか置いてない

676 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:45.18 ID:vhfIJbnE.net
ふっつーのマナーw

677 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:49.33 ID:E2hc0IBf.net
共用のならいいですね

678 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:49.46 ID:ke8LcRoF.net
そのまま

679 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:50.21 ID:XrhP3P2R.net
これ、先生のさじ加減で決めてない?

680 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:50.62 ID:zBSFqn2k.net
綺麗に拭く

681 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:52.01 ID:dupNrmSo.net
>>633
虫よけスプレーしろよw

682 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:52.80 ID:SXWQGwhL.net
ふく

683 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:53.85 ID:X2u6v9Nz.net
たわしでこする

684 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:53.83 ID:O24x56lR.net
拭いたことはない

685 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:54.23 ID:amA4HuZp.net
そのままだろ

686 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:55.22 ID:c9HVoNOF.net
手桶のショバ代払ってんの?

687 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:56.51 ID:SMpejPHz.net
うちはふいてるけど

688 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:56.59 ID:zI5jJhMM.net
ふかねえだろ

689 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:45:59.70 ID:ND1X814w.net
B

690 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:00.20 ID:OQhCSChh.net
うちやかんの水掛けてたぞ

691 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:00.53 ID:3UdmIanx.net
亀の子だわしでこするでしょ

692 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:46:00.55 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・o ・ ) < ちぇけらーーーっぷ!
 (つ旦O
 と_)_)

693 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:05.47 ID:04ZEzEaD.net
ポリッシャーがけだろJK

694 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:06.67 ID:i5RWmPpS.net
C 洗剤でこする

695 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:06.55 ID:pYsIcc+a.net
常識まんまじゃねーかw
じゃなきゃ、同じ名字だったらいいのかってことになるw

696 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:06.91 ID:Tqd5O/yx.net
手桶買って霊園に置いてっちゃうの?

697 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:08.74 ID:VYTsl23R.net
>>646
これからは死んでも墓がない人増えそうだね(´・ω・`)

698 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:11.97 ID:9zwcQgFf.net
高圧水洗浄機を使うのが正解じゃね

699 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:14.07 ID:6kv9b1EM.net
東京秋田霊園って東京に有るの?秋田に有るの?

700 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:14.17 ID:zBSFqn2k.net
やったー

701 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:14.17 ID:ke8LcRoF.net
ふざけんな
一問も当たらねーぞ

702 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:15.12 ID:tC0QnkQR.net
タオルがあるだろ
タオルでこすれよ

703 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:18.31 ID:SXWQGwhL.net
本当はしっかり洗ったほうがいいよね

704 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:18.64 ID:O24x56lR.net
マジかよそういうの先に言っとけよ

705 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:19.12 ID:87EovAsW.net
水かけてタオルで拭いて最後にもう一回かけてたわw

706 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:21.02 ID:vD+OiIOD.net
Aに決まってんだろ

707 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:22.46 ID:vhfIJbnE.net
かけっぱなしは痛むんだよな

708 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:22.59 ID:78BHtMG+.net
墓にお酒をかけて話しかけるのは?(´・ω・`)

709 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:26.38 ID:e4sRlSIU.net
手桶ぐらいおいておけ!

710 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:27.14 ID:YLHO3sww.net
水かけるのはオッケーなんだね

711 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:29.87 ID:66z3y/RX.net
メラミンで磨くがいい

712 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:31.90 ID:bXprjMxX.net
墓なんてなくていいわ

713 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:32.35 ID:W9Zkz3cQ.net
そりゃそうだろ、なんで拭かないんだよ

714 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:32.94 ID:dupNrmSo.net
雨どうすんだよ

715 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:34.81 ID:nG1WWgzW.net
普段から雨ざらしやないか・・

716 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:37.19 ID:8Tz3c7ll.net
水かけて劣化ってじゃあ雨どうなんだよ
この先生いらなすぎる

717 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:38.75 ID:zI5jJhMM.net
劣化した方がワビサビがでていいじゃん
どうせ雨ざらしだし

718 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:39.05 ID:amA4HuZp.net
顔を歯ブラシで擦られたら痛いだろ

719 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:39.69 ID:rUQYh2Qx.net
雨どうすんのw

720 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:40.13 ID:X2u6v9Nz.net
どうせ雨風に晒されるんだから・・・

721 :黒革普及委員会 ◆HQGf0C3oI6 :2014/07/22(火) 19:46:40.65 ID:Y1C0KxCo.net
この女子アナに「足が石に」って言ってほしい

722 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:42.73 ID:rKR4jpcw.net
雨のたび拭きに行くのかよw
そのままでいいよ

723 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:42.92 ID:idB6fVbJ.net
手桶の名前は寄付した人の名前だろ

724 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:46.03 ID:mjUeDEC+.net
そんな事言ったら雨の時も拭けって話になるだろーが

725 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:46.74 ID:HboY9IKG.net
>>707
雨ざらしなのにそんなん言われても

726 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:46.47 ID:GmYgIGrB.net
>>701
素直に見ればいいんだよ!

727 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:46.51 ID:WYYto5J5.net
てか上から水かけちゃダメって聞いたことあるんだけど

728 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:47.17 ID:zBSFqn2k.net
ビールなんか掛けちゃダメ

729 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:48.66 ID:ShMCWKYV.net
やらねぇよ

730 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:50.97 ID:VPaCd92N.net
日蓮宗か・・・

731 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:52.89 ID:IABAh0bD.net
いやいやいや
365日風雨にほったらかしにしてるのに
一回タオルでふいたくらいでどうなるものぞ

732 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:54.56 ID:bUjHTkFI.net
>>697
儚い人生だな…

733 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:55.45 ID:+iuxLqPi.net
雨がしょっちゅう当たってるのに年数回の水かけでわざわざ拭かないといけないのか

734 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:56.14 ID:2Q4pBdFY.net
うちはやらないよ

735 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:57.02 ID:OO/0r5GT.net
普段は雨ざらしじゃねーか

736 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:58.13 ID:78BHtMG+.net
墓に酒かけるとか、優勝したんじゃねえんだから

737 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:46:58.39 ID:ghVvmnd4.net
酒なんてかけねえよバカ

738 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:00.86 ID:z3Zm1m+7.net
ああアアアあゝああ澤部うぜえぇえぇぇぁぁえぇ

739 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:03.48 ID:YLHO3sww.net
墓に糞ぶっかけるぞ!

740 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:05.10 ID:zI5jJhMM.net
>>735
ほんそれ

741 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:05.78 ID:NLkwT3Ct.net
酸性雨は?

742 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:06.19 ID:R8bhZUzX.net
雨で濡れ放題もまずいだろw
屋根つけないとw

743 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:06.37 ID:E2hc0IBf.net
誰の墓掃除してるのだよ

744 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:07.85 ID:6V1xeW5k.net
感じやすいのか

745 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:08.86 ID:SXWQGwhL.net
>>690
田舎ってそうやって持ってったよね

746 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:08.73 ID:9RD/4uXD.net
単純に石が痛むからってだけか

747 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:10.33 ID:3u7EZ8gj.net
その理屈だと、そもそも墓を外に置くなって話にならないか?

748 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:10.41 ID:szc3Ksbw.net
コラーゲン塗ろうか

749 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:12.74 ID:mjUeDEC+.net
さっきから出題問題に問題がある

750 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:47:13.79 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 酒はコップにくんでお供えしろ
 (つ旦O
 と_)_)

751 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:14.40 ID:amA4HuZp.net
敏感なら歯ブラシでこするなよ

752 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:14.55 ID:T1xCaysM.net
火事になるw

753 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:14.54 ID:x+upy5i0.net
やべぇw、ビールかけてたwwwwwwwwwwwwwwww

754 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:15.02 ID:BVGp9z2U.net
べったべたになるわ
でもむかしやってたな

755 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:16.00 ID:Q7Jev/3L.net
うちケルヒャーで掃除(´・ω・`)

756 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:16.51 ID:E+rVBsAQ.net
>>693
江戸時代に建てられた先祖の墓があるけど
そんなことしたらボロボロになるわ
ただでさえ風化してすり減ってるのに

757 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:18.26 ID:OKzS+GxU.net
>>727
洗ってふいて綺麗にするためなら大丈夫ってことでしょ

758 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:19.44 ID:XrhP3P2R.net
こういう人間が決めたルールはつまらないな

759 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:21.39 ID:0ELoqXSg.net
大理石が痛むわけないだろ。
こいつ馬鹿だな。

760 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:21.52 ID:66z3y/RX.net
安っぽい石使ってんだろ

761 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:21.99 ID:6wKEOo/W.net
生理的にムリな女子アナ

762 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:27.61 ID:ghVvmnd4.net
酒なんてかけたらベトベトするし虫がつくだろ

763 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:28.38 ID:IBontEVC.net
雨ざらしなのにな
こういうの聞くとますます面倒くさい

764 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:30.58 ID:BXt8/4nP.net
傷むってどれくらい傷むか具体的に言えや

765 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:31.53 ID:FwbZnUKk.net
まぁ、霊とか神様といないんだけどね。だから、墓とか意味ないしね。

766 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:35.05 ID:zI5jJhMM.net
>>761
なんで嫉妬なの

767 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:35.63 ID:zBSFqn2k.net
もうビール飲みたいとかいう煩悩など無いだろう。

768 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:35.69 ID:gEb9lLIF.net
育ちの悪さを自覚してないから
こんなみっともない事を平気で言えるんだろうな

顔に出てるよ 育ちの悪さが

769 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:35.87 ID:6kv9b1EM.net
墓石を人に例えれば、頭から酒をぶっかけてるようなもんだろ。

770 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:39.48 ID:SXWQGwhL.net
火はつけよーよ!!

771 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:43.65 ID:amA4HuZp.net
ちょっと待って>>732が馬鹿言ってる

772 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:43.65 ID:V32mn5RX.net
嫌煙厨w

773 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:46.70 ID:S92b99Kb.net
そんなに敏感なものを直射日光がずっと当たる場所においていいのか

774 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:46.74 ID:IABAh0bD.net
きりがないwww

775 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:47.07 ID:ksaF5AhJ.net
普段から雨にさらしといて拭くも吹かないもないだろ

776 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:47:48.06 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・o ・ ) < ちぇけらーーーっぷ!
 (つ旦O
 と_)_)

777 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:48.61 ID:zvmf8Got.net
墓なんて劣化したら建て替えればいいんだよ

778 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:48.69 ID:SMpejPHz.net
しねえよw

779 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:49.65 ID:eLtMmQaZ.net
するなよ

780 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:50.12 ID:CM+qdmQf.net
ただの石に何言ってんだコイツラ

781 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:50.37 ID:ke8LcRoF.net
するわけないだろアホ

782 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:50.60 ID:8Tz3c7ll.net
なんなのさっきから理由が狂ってるんだけど
墓参り関係ないし

783 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:50.81 ID:wWaoxY0i.net
石扱いなのか、人格扱いなのか
軸がブレブレだな

784 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:50.76 ID:O24x56lR.net
しないわw

785 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:53.08 ID:EHVVMirQ.net
酒も煙草も封を切って置いておくだけだろ普通w

786 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:53.40 ID:dupNrmSo.net
ねーよw

787 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:53.95 ID:2Q4pBdFY.net
隣なんて他人じゃねえか

788 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:54.37 ID:3UdmIanx.net
喫煙者に火の点いてないタバコでじらすのは拷問

789 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:54.66 ID:X2u6v9Nz.net
アホ問題が続くなぁ

790 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:54.68 ID:GmYgIGrB.net
またくだらん理由を
その人に会いに行くんだからいいだろ

791 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:55.20 ID:mNElwFb3.net
しねーよ

792 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:55.80 ID:E2hc0IBf.net
るんぺんが饅頭食っちゃうよ

793 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:57.80 ID:W9Zkz3cQ.net
しないわぁ

794 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:58.17 ID:ZNuenHp3.net
雨ざらしでもさ、いいんだよ
気持ちなんだよ

795 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:59.61 ID:vD+OiIOD.net
>>753
あー・・・
べたべたになって虫が寄ってくるよ

796 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:47:59.50 ID:d7UP+BsW.net
>>667
本来はそのあたりに放置したり遺体完全スルーだけど
日本じゃそうもいかないから燃やして終了
輪廻転生待ち

797 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:02.67 ID:dq8W0mYc.net
普段雨降ってるじゃないですかぁ
くらい言えよ、つかえないハゲだな

798 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:03.07 ID:ND1X814w.net
全部する

799 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:04.67 ID:HboY9IKG.net
>>765
葬式もそうだけど生きてる側の心の持ちようの為にある

800 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:04.82 ID:YdLTlzwY.net
隣も軽く綺麗にして線香置いてるわ

801 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:04.80 ID:FG+Xirmn.net
そこまでやると気持ち悪いな

802 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:05.20 ID:x+upy5i0.net
タバコは禁止でOK

803 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:06.49 ID:80PBbrrw.net
きりねえわボケ

804 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:06.76 ID:T1xCaysM.net
えー

805 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:08.28 ID:zBSFqn2k.net
えーーーー
これは知らなかったw

806 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:08.71 ID:YLHO3sww.net
えーーー
めんどくせー

807 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:09.93 ID:87EovAsW.net
えーーー

808 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:11.79 ID:aQ8Kwzuv.net
>>629
確かに、部外者からすれば くだらないしきたりかもしれないなw

でも、
そういう 一見くだらないことをしているからこそ それが成立しているんです。
家にしても、宗教にしても、国にしても ね。

って、片親の実家の村長さんが行ってた。

809 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:12.65 ID:zI5jJhMM.net
くそみたいなマナーの押しつけ

810 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:13.49 ID:rUQYh2Qx.net
もうめちゃくちゃだなw

811 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:13.69 ID:nkdNAS23.net
水かけっぱなしがダメなら雨はどうするんだ

812 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:15.41 ID:6V1xeW5k.net
めんどくせえwwwww

813 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:16.54 ID:WhaUjecE.net
女の肌より敏感なのに野ざらしかよ墓石

814 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:17.05 ID:ghVvmnd4.net
それはしない方がいいと思うけど

815 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:17.48 ID:9CQD1HaH.net
さすがにねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

816 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:18.00 ID:O24x56lR.net
墓のルール難しすぎ

817 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:22.54 ID:sDt1xpYB.net
ねーよw

818 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:22.98 ID:cCdfBYe6.net
お墓に霊は居ないって・・・

819 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:23.38 ID:i5RWmPpS.net
うちの場合周り全部親戚の墓だから普通にお参りしてるわ

820 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:24.09 ID:mjUeDEC+.net
はあ?何なのこいつ
いつ終わるんだよ

821 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:25.05 ID:geBF/j4m.net
死んだら、それっきり
拝んだって意味ないよ

と思ってるけど
リアルでそんなこと言えない

822 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:24.86 ID:BJ7wEuoW.net
お隣の国も大事にしなきゃね

823 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:26.23 ID:VYTsl23R.net
なんかめんどくせぇなぁ(´・ω・`)

824 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:26.48 ID:5AB6WUd9.net
ないないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

825 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:26.87 ID:2upJh/gy.net
お寺の人に
墓石は洗わない方が良いと言われたんだが

826 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:27.48 ID:+iuxLqPi.net
これは正解と言うか、このデブ個人の考えだろ

827 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:27.99 ID:vI59h+HM.net
死んでからも近所付き合いとか面倒くせーな

828 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:29.04 ID:mtHsW1IT.net
墓石が痛む以外はどうでもいいだろ。こんなこと言ってるから墓離れで共同墓地でいいやって奴が増えるんだろ

829 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:29.77 ID:+ejM9b3z.net
>>759
大理石は酸に弱いよ

ビールは炭酸だからダメだよ

830 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:31.29 ID:zIy1jkBF.net
死んでも近所づきあい

831 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:32.09 ID:VPaCd92N.net
>>643
職種によっては休みが取れないからそもそも帰省しなかったりするもんなぁ

832 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:32.38 ID:js98mgCQ.net
タバコ納得

両隣りも納得

833 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:32.69 ID:X2u6v9Nz.net
隣の墓未完成なんだよなぁ

834 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:33.09 ID:3u7EZ8gj.net
田舎だから、墓地の墓全部やるわ

835 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:35.69 ID:Dqb2c2lt.net
食べる

836 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:36.63 ID:FjQTtkJ0.net
めんどくせー死んでもムラ社会めんどくせー

837 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:37.67 ID:ND1X814w.net
食べる

838 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:38.19 ID:9zwcQgFf.net
放置したらカラスとかが荒らすだろう 持って帰れ

839 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:38.51 ID:amA4HuZp.net
嘘だね
変に他の墓に気を使うと家まで霊が着いて来るって聞いたもん

840 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:39.07 ID:TKpu2s3l.net
B

841 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:41.46 ID:Lk1aMQmI.net
墓参り行かねえよ
めんどくせー

842 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:41.70 ID:6xK73vFc.net
そっか、伊集院養子だから墓問題NGなんだな

843 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:41.84 ID:rEj7Ms1m.net
食べる

844 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:44.83 ID:WYYto5J5.net
これ本当か?
直接の先祖とか以外はダメじゃないの?

845 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:46.99 ID:d+VZkRmM.net
うちの墓のご近所は夏目漱石だわ

846 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:48.02 ID:nG1WWgzW.net
食べる

847 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:47.93 ID:c9HVoNOF.net
食べるだろ。

848 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:50.33 ID:PLggB+5e.net
Aはお寺の人に迷惑じゃねえの?

849 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:50.96 ID:SMpejPHz.net
お供えとかしたことないけど

850 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:51.92 ID:YLHO3sww.net
浮浪者が来るから持って帰るだろ

851 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:52.91 ID:dupNrmSo.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ___  細けぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

852 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:55.70 ID:OKzS+GxU.net
食べないとだめだろ
仏教は食べ物を無駄にすることを禁じてるはず

853 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:57.04 ID:SXWQGwhL.net
>>818
わたしの〜おはかの〜ま〜えで

854 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:57.18 ID:FIrH5MFZ.net
なんだよ、講師の私見じゃねーかw

855 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:56.99 ID:O24x56lR.net
置いて帰るとカラスが来るからやめてくれって言われた事ならある

856 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:57.49 ID:OQhCSChh.net
うちは米粒しか撒かないな
鳥が食うからほってる

857 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:58.23 ID:BXt8/4nP.net
鳥や獣さんがどうのこうの

858 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:58.99 ID:z96zERAc.net
正解って出すのはおかしいだろw

859 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:48:59.24 ID:eLtMmQaZ.net
カラスが奪う

860 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:00.11 ID:GmYgIGrB.net
置いてったらカラスとかに食われて汚れる

861 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:00.82 ID:sDt1xpYB.net
浮浪者とかカラスとか来るからねw

862 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:03.08 ID:87EovAsW.net
置いて帰ると腐って虫がわいたり臭うからダメだろうな

863 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:03.15 ID:zI5jJhMM.net
>>839
だから信仰は自由なんだよ
自分のすきでいい

864 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:03.86 ID:rKR4jpcw.net
置いていくとお寺がカラスで困るので
持ち帰って下さい

865 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:04.77 ID:8Tz3c7ll.net
残り時間10分ちょっとしかないのに2時間目ってなんだと思ってたけどこれじゃ納得だな
むしろいらなかったくらい

866 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:05.25 ID:bUjHTkFI.net
ご先祖さまじゃなくて直近の近親者の為に供養の場合は…

近所のお墓掃除は、嫌味なるからダメって聞いたが

867 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:09.41 ID:9CQD1HaH.net
持ってかえるに決まってんだろ
動物が荒らしに来て散らかるし

868 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:12.01 ID:7mKlc4ig.net
敬して遠ざける

869 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:13.15 ID:zvmf8Got.net
食いもん粗末にすんなよ
食うに決まってんだろ

870 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:13.19 ID:gZeU+1jB.net
墓場でドヤ顔する奴が増えるな

871 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:13.71 ID:2Q4pBdFY.net
>>822
それはないわ

872 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:14.26 ID:FS/ZE0E7.net
>>801
隣の墓が近所の親しかったおじいちゃんのお墓だから
自分の家の墓といっしょにおまいりしてるわ

873 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:15.37 ID:ghVvmnd4.net
誰が反日国へ行くんだよバカチョン

874 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:18.19 ID:WhaUjecE.net
>>829
酸性雨wwwwwwww

875 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:19.45 ID:ksaF5AhJ.net
衛生上良くないから食べるに決まってる

876 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:21.74 ID:wFNyQkZU.net
おられる、おられるって、
×おられる
○いらっしゃる
だろ。
この人、先方に電話した時に「○○さんは、おられますか?」といっているんじゃないのか。

877 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:25.87 ID:P0LD8shG.net
花入れに水入れるなってもうやった?

878 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:26.60 ID:amA4HuZp.net
>>796
へえ…なんか良いね

879 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:26.88 ID:ueG4LF1f.net
お墓の中に、ご先祖様が住んでいるわけではないだろwwwwwwwwww
ご近所づきあいなんて、あるわけないだろwwwwwwwwwwww

880 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:26.99 ID:E+rVBsAQ.net
先祖が武士だった俺の家は江戸時代の先祖の墓がるけど
おまえら百姓の子孫共の所はせいぜい昭和入ってからの墓しかないだろうな

881 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:28.89 ID:0ELoqXSg.net
>>829
炭酸に溶けるわけないだろw
大理石の成分はガラスと同じ二酸化ケイ素なんだけどw
あんたの家のグラスはビール注いでるとだんだん溶けるのかw

882 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:34.33 ID:E2hc0IBf.net
ワンカップ置いてこい

883 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:51.49 ID:JmAkEs7P.net
ガツンとアリス

884 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:52.01 ID:ghVvmnd4.net
クソCMしね

885 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:52.63 ID:Ud9l15kO.net
おもんないので、3時間目希望!

886 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:49:58.01 ID:zI5jJhMM.net
>>879
それな
千の風の方がまだ科学的だわ

887 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:00.72 ID:sH1WuIz/.net
先祖の霊「いや別にお参りに来てくれれば細かい事どうでもいいから。さっきから何言ってんだこのオッサン」

888 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:00.73 ID:zBSFqn2k.net
お供え物は帰るときに一緒に持って帰って下さい

889 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:01.40 ID:VrviZl6n.net
>>853
この前、NHKで墓参りに来た家族の前でそれ歌ってたな

890 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:02.14 ID:04ZEzEaD.net
これはBだろ。虫や鳥が集って汚くなるし、先祖が先に食べたら後から子孫が頂くって感じだっけ。
昔は浮浪者への施しの意味合いも有ったとか言うがどうなんだろうか

891 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:04.60 ID:9zwcQgFf.net
墓石も消耗品だから、早く傷んでくれたほうが石屋さん喜ぶだろう

892 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:04.77 ID:x+upy5i0.net
なにより放置しておくと虫がわくからなwwwwwwwwwwwwwww

893 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:05.27 ID:vD+OiIOD.net
沖縄って
墓参りしつつ酒盛りしたり花火打ち上げるんだって?
聞いた時驚いたわ

894 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:05.41 ID:SyL3NyfG.net
もって帰らないとカラスの餌になる
おはぎとかにデカい蜂とか集まって怖いし

895 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:07.09 ID:0L1seggX.net
田舎だと家ごとに墓の敷地が分かれてるからピンとこねーな

896 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:08.55 ID:JchmCFPM.net
まとめると墓石には黒蜜塗ってカブトムシを取るといいってことだな

897 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:09.38 ID:cCdfBYe6.net
>>839
あぁ、世にも奇妙なであったねwなんとかエリ子の。

898 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:09.97 ID:66z3y/RX.net
こーゆー話題だと コアな宗教ドップリとかオカルトなヤツ湧いてくるよな

899 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:10.58 ID:szc3Ksbw.net
人は死ぬけど墓は減らないってんなら最終的に地球は墓の星になるんじゃないの

900 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:14.33 ID:Fjr/m6oT.net
水かけた後、拭いたことない

隣の墓は立ってるだけ(生前建立?)、未だ誰も入ってないだがw

901 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:14.92 ID:HboY9IKG.net
>>885
同意

902 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:16.06 ID:VPaCd92N.net
>>818
秋川雅史兄貴オッスオッス!

903 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:18.07 ID:/Gciv5Y9.net
胡散臭いデブだなw

904 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:18.63 ID:SXWQGwhL.net
そういや親父の実家の墓は山ん中にあって全部の墓に線香あげてたわ

905 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:50:19.56 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 家の墓の隣に無縁仏の墓がそのまま放ったらかしになってんだ
 (つ旦O   自分ちの墓掃除した後、必ずお線香とお水お供えしてるんだ
 と_)_)

906 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:23.25 ID:zvmf8Got.net
全ては死者のためではなく残された人間のためにすることだから自ずと答えは出るだろ

907 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:23.66 ID:c9HVoNOF.net
うちの場合、仏さんじゃなくて神さまなんだがな。

908 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:25.24 ID:rUQYh2Qx.net
おまいらの墓にはパンティーをお供えしてあげるよ(´・ω・`)

909 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:31.40 ID:nG1WWgzW.net
野良猫にやる

910 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:32.98 ID:OKzS+GxU.net
>>879
宗教だからそんなこと言ってもしょうがないだろ

911 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:33.73 ID:WhaUjecE.net
>>761
このアナ関口宏事務所だったような

912 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:39.45 ID:amA4HuZp.net
>>876
最近「おられる」「させて頂く」の乱用が目立つよな
もやもやする

913 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:43.70 ID:PLggB+5e.net
>>759
墓石って大理石じゃなくて御影石じゃなかったっけ?

914 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:44.76 ID:rKR4jpcw.net
うちは庭の横に墓があるから
隣の墓は無いな

915 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:49.80 ID:SXWQGwhL.net
>>889
wwwwwwww

916 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:50.48 ID:zI5jJhMM.net
>>908
ガーターベルトで

917 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:57.09 ID:2Q4pBdFY.net
>>897
それ、墓友の話じゃねえ?

918 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:57.97 ID:js98mgCQ.net
>>866
掃除はしなくていい

気づいたときちょっと手を合わせるぐらいで。
掃除のとき、お隣さんの石に乗る事もあるだろ?
手を合わせとけば問題ない

919 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:57.64 ID:d7UP+BsW.net
>>878
葬式もしないし墓参りもない、楽ですわ
別に釈迦もホトケも信じてないけど

920 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:50:58.13 ID:oTd5TDJr.net
>>880
うちも侍だけどおれが死んだらネット墓地でいいわ

921 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:00.30 ID:E2hc0IBf.net
テレビはコマーシャルやりすぎ

922 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:02.30 ID:vD+OiIOD.net
>>876
西の方の生まれかもよ

923 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:02.82 ID:3u7EZ8gj.net
墓参りマナーというより、墓地の都合って感じだな。

924 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:03.13 ID:tC0QnkQR.net
>>880
本家と分家でも違うし

925 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:04.61 ID:TzkwosAo.net
この先生は野球解説でいう桑田みたいなものだろ
変わったこというから注目はされるが、ただの私見で信奉者がいない

926 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:04.98 ID:ghVvmnd4.net
食べるに決まってる

927 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:07.08 ID:bUjHTkFI.net
>>796
遺体焼くのは疫病予防の名残りって説

928 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:09.07 ID:BJ7wEuoW.net
よく畑の真ん中にポツンとお墓があるよな

929 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:51:13.36 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・o ・ ) < ちぇけらーーーっぷ!
 (つ旦O
 と_)_)

930 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:13.62 ID:P0LD8shG.net
>>893
お金もお供えするって琉神マブヤーで見た

931 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:18.99 ID:QMdmn21K.net
食えよ

932 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:22.71 ID:i5RWmPpS.net
墓にルンペンが寄り付くから放置禁止が普通だろ

933 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:25.02 ID:amA4HuZp.net
猫は食べないがホームレスが食う

934 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:29.45 ID:8Tz3c7ll.net
宗教的な理由とかじゃなくて
このデブメガネが個人的にどう思ってるかを発表してるだけだろこれ

935 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:39.27 ID:zI5jJhMM.net
>>934
はい

936 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:44.98 ID:9zwcQgFf.net
神宮でも、お供え物は神職たちが食べるだろう

937 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:45.11 ID:uDlp1lqi.net
先生の判断基準がわからないんだ
マナー準拠なのか仏教準拠なのか実務なのか

938 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:51.50 ID:ueG4LF1f.net
放置すると、カラスのえさになって、汚されるぞ

939 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:53.05 ID:CQY4L/Lv.net
うちの田舎なんて周りの墓はほぼ全部親戚の墓だから普通に周りも手備えるわ

940 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:54.29 ID:80PBbrrw.net
仏壇と一緒だろ

941 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:55.48 ID:M0ESa/6j.net
シャーマンキングでみた

942 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:59.53 ID:amA4HuZp.net
じゃあ今年からプリンお供えしよう

943 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:51:59.72 ID:9GlT6sjU.net
お供えしたものは家に入れちゃ駄目だと聞いたけど

944 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:05.71 ID:PLggB+5e.net
神棚とかに供えたものも後で普通に食うしな

945 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:08.24 ID:mjUeDEC+.net
つまんねー問題だな
捻りが一切ないめんどーな方が正解ってパターンばっか

946 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:09.40 ID:WhaUjecE.net
お供え物よく置きっ放しだけど
あれ寺が片付けてるとおもってた

947 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:09.60 ID:2upJh/gy.net
屁理屈にしか聞こえない

948 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:11.61 ID:pAH/eGPE.net
ゴールデンタイムにやる内容かね?
テレビがつまらなくなったのはネットのせいだけではないよね

949 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:12.15 ID:zBSFqn2k.net
これで終わり?

950 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:14.08 ID:mbM2lREG.net
こういう番組でわざと間違えるのって冷めるよね

951 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:15.12 ID:OKzS+GxU.net
>>925
そんなことないだろ
仏教に関して説明する人はこんなかんじでしょ
オール巨人が墓参りマニアらしいけどこれと同じことをやってた

952 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:15.03 ID:mNElwFb3.net
あー面白かったはーこの番組ー

953 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:15.51 ID:nG1WWgzW.net
食べるのも供養と言われたな

954 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:19.35 ID:IABAh0bD.net
牛丼食いたい
牛丼おそなえするか
みたいなノリでもいいのか

955 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:21.24 ID:2Q4pBdFY.net
うちは住職から
「タヌキが荒らすから、食べ物は置かないでください」
って言われてる

956 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:21.15 ID:ghVvmnd4.net
>>943
は?

957 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:21.97 ID:nMb1Z2tt.net
シャーマンキングで見た

958 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:22.09 ID:wFNyQkZU.net
>>905
無縁仏なら、いずれ片付けられて、新しい人への貸し出し場所になる

959 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:24.29 ID:vD+OiIOD.net
>>943
それは初耳。

960 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:25.03 ID:QMdmn21K.net
墓参りいかないと細木和子に地獄行きにされるぞ

961 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:25.47 ID:P0LD8shG.net
>>899
イギリスは国土が狭いから古い墓を深く埋めなおして無理やりやりくりしてる
ってテレビで見た

962 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:30.23 ID:szc3Ksbw.net
また漢方か

963 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:52:31.24 ID:9oOJvTxd.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < お墓の前で宴会するといいって聞いたな
 (つ旦O    今は沖縄だけだが、昔は日本本土でもやってたそうだ
 と_)_)

964 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:36.91 ID:eLtMmQaZ.net
スペシャルきたたたたたたた

965 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:38.20 ID:2cX4xSLm.net
また漢方やんのかよ

966 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:39.02 ID:E2hc0IBf.net
コマーシャル多いから内容が入らないぞ

967 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:40.12 ID:04ZEzEaD.net
結局こういうのって自発的にやらない限りそこに信仰や畏敬の心は無い訳だからやっても意味無いだろ

968 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:42.14 ID:87EovAsW.net
漢方は原料が中国だからやばい

969 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:44.19 ID:9zwcQgFf.net
「証」のことを言わない漢方なんて、信じられない

970 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:49.29 ID:BXt8/4nP.net
あいつ墓参りしてないな

971 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:50.41 ID:ghVvmnd4.net
ちん毛頭

972 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:53.10 ID:JmAkEs7P.net
あーやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

973 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:53.80 ID:zBSFqn2k.net
>>960
最近見ないな

974 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:55.66 ID:c9HVoNOF.net
>>880
江戸時代からの家系図ならある。

975 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:56.27 ID:IBontEVC.net
この曲はいらんだろ

976 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:57.75 ID:amA4HuZp.net
墓→葉加瀬太郎

977 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:52:59.29 ID:8fqa3k2W.net
葉加瀬太郎の回めっちゃ面白かったんだよな

978 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:04.57 ID:dS11hSh5.net
おっぱい

979 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:05.49 ID:geBF/j4m.net
葉加瀬太郎の講義面白いんだよな

980 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:13.63 ID:0L1seggX.net
墓参りなんて地域色あるんだから一括りにするほうがおかしいわ

981 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:16.96 ID:McHSq/7m.net
うちの墓地では飲食物を置いて帰るのは禁止になってる
ホームレスやカラスや猫が寄ってくるからみたい

982 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:19.21 ID:vD+OiIOD.net
>>968
日本で栽培した薬草使えばいいじゃない

983 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:20.60 ID:2Q4pBdFY.net
葉加瀬太郎にパガニーニが弾けると思えないんだけど

984 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:21.40 ID:oTd5TDJr.net
>>973
亡くなったよ

985 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:23.77 ID:VYTsl23R.net
歯磨きして風呂に入らな(´・ω・`)

986 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:24.10 ID:js98mgCQ.net
林修先生



池上彰先生



支持する
あとこの番組も好き

987 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:40.87 ID:zI5jJhMM.net
サザン枯れたな

988 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:45.59 ID:TzkwosAo.net
>>961
イギリスは日本より広いぞ小日本人

989 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:49.11 ID:zBSFqn2k.net
>>984
いつの間に

990 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:50.02 ID:szc3Ksbw.net
>>976
墓場の瀬太郎

991 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:50.84 ID:bUjHTkFI.net
>>955
最近の寺は多いね。寺の為じゃなくて故人を偲んでに供えるってのに

992 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:53:55.43 ID:+ejM9b3z.net
>>874
雨はpH7〜6程度
環境で問題になる酸性雨は5.5以下
(これ以下だと問題が発生する 5.5以下の酸性の液体は物を溶かしてしまうから)

ビールはpH4程度

 

993 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:54:02.16 ID:cCdfBYe6.net
>>877
へ〜。花が腐るからかな。

994 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:54:06.36 ID:aQ8Kwzuv.net
キヨシローが 体中がまっ黄色になる不治の病(当時)にかかったけど、
独学で漢方の知識学んで 克服したこと あったな。

月刊カドカワ総力特集「清志郎の遺言」より情報引用っと

995 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:54:10.38 ID:WhaUjecE.net
>>951
日本人になりたい一心なんだな

996 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:54:11.02 ID:WYYto5J5.net
>>939
親戚でも親兄弟以外はダメって話もあるで

997 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:54:11.68 ID:8Tz3c7ll.net
>>986
無駄な改行アピールして何がしたかったの?

998 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:54:12.76 ID:6kv9b1EM.net
>>944
子供の頃仏壇に供え終わったご飯、食ってた。
あのカピカピに乾いたご飯が妙にうまかった。

999 :おちゃかす:2014/07/22(火) 19:54:17.68 ID:9oOJvTxd.net
>>958
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 自然石積み上げたような塚が
 (つ旦O   3つか4つぐらいあるんだ
 と_)_)   かなり古いぞ

1000 :名無しステーション :2014/07/22(火) 19:54:18.43 ID:wFNyQkZU.net
>>986
池上は、恣意的な操作をするからなぁ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200