2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報道ステーション SUNDAY★3

1 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:30:49.23 ID:VoPIeUhP.net
報道ステーション SUNDAY★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1411867183/

2 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:24.77 ID:Tjd3NMAf.net
八合目くらいまでは車だっけ?

3 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:26.04 ID:XWYrXRX8.net
また噴火したら大変だけど
大丈夫なのかね

4 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:26.52 ID:rqXHhUAe.net
顔ワイプいらんから!!!!!!!!!

5 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:29.40 ID:qhKCZStF.net
一応全然歩ける程度の灰の深さなんだな

6 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:31.39 ID:5PRz4oxQ.net
火山灰で砂場みたいななったところをこの装備はきつそう

7 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:31.38 ID:XR/i8OWK.net
自衛隊員も命がけだなあ
いつまた噴火するかわからないのに

8 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:34.81 ID:jNxzqu9U.net
テレ朝独占だな
この映像はすげえええ

9 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:37.10 ID:/Vag7GMW.net
自衛隊と消防隊員が混ざってるな

10 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:37.77 ID:WqsO+/xl.net
こ これは

自衛隊の自作自演ニダ

謝罪と賠償ニダ

11 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:38.55 ID:kZpm78KX.net
オレンジは消防じゃないのか?

12 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:38.45 ID:XjdZpjAk.net
これ人が埋まってても気づかないよね?(・ω・`)

13 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:39.06 ID:z0vDmebF.net
>>1
いちおつ

14 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:39.14 ID:eqWt3HDo.net
俺も自衛隊になりたかったなぁ

人の役に立たないしがないリーマンで死ぬのか

15 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:39.36 ID:6B4cyHfK.net
消防もかっけええええ

16 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:42.50 ID:/uW9oIVJ.net
クソ登山客のために自衛隊は命がけだな
登山客なんて姨捨志願者なんだから死なせとけばいいんだよ
自業自得だろ

17 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:42.67 ID:7mwftksD.net
声がメーテレの人だな

18 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:42.71 ID:K5MURThx.net
現地ヘリうるさそう

19 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:43.37 ID:+DEzBaAo.net
オレンジは消防か?

20 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:43.74 ID:QfcsA8uY.net
>>810
すごいな映画みたいだ

って500人!えらい人数投入したな

21 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:45.37 ID:48PNABml.net
朝日独占生映像

22 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:46.79 ID:2qT0R/61.net
この画すごいなw

23 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:47.56 ID:AaAQ1Ns+.net
自衛隊ってやっぱ必要だな

24 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:47.39 ID:ROO3V4dB.net
>>1
御嶽山空気読んでくれ
今は噴火しないでくれ!

25 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:47.95 ID:WPK9UFi3.net
520人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

26 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:48.62 ID:0IRW1K+M.net
写メしております

27 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:48.98 ID:CDbAac7i.net
そのヘリ、撃ち落としてもいいよ

28 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:48.85 ID:EfQzedco.net
ほんとこういうの見ると泣けてくる・・・自分達だって危ないのに
自衛隊員と救助隊員の皆さんの無事を心より祈ります

29 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:49.78 ID:iFqx1OVs.net
二次災害がないように祈る

30 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:50.04 ID:po4VirUb.net
かっけー(´,,・ω・,,`)

31 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:50.31 ID:gNx8uNsZ.net
御嶽山に大名行列やった大企業の創業者がいたな

32 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:50.59 ID:/mo1ifxe.net
報道のヘリは救助の邪魔だよな

33 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:50.50 ID:GpML7djg.net
救助というより避難ルート確保だろ
もちろん怪我人を運ばないといけないが

34 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:50.99 ID:zYm2uD9I.net
レスキュー隊もいる

35 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:52.45 ID:NQWz9uhN.net
オレンジは警察消防だろ

36 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:52.89 ID:YwTkj7+x.net
マタギ的な山のプロは居ないのか!?

37 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:53.41 ID:IDViSQ6t.net
山頂から散って人を探すんかね

38 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:53.57 ID:2m/r6d0N.net
>>2
七合目相当までは車で行ける
そこから3時間〜4時間で頂上

39 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:53.60 ID:Ib6FhEUT.net
オレンジも自衛隊言うとる

40 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:54.52 ID:n5Omt4Si.net
消防と自衛隊かな

41 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:55.50 ID:72EjUJrt.net
山小屋の連中これみたら元気でるだろ

42 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:55.41 ID:mdgZNIQm.net
救助隊ご労さまです

43 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:55.72 ID:S+BlAZp+.net
灰色一色の世界だな・・

44 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:57.13 ID:FaTXVwZn.net
喉大丈夫かな

45 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:57.36 ID:nBXpygSx.net
酸素ボンベ背負ってるのかな

46 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:57.91 ID:dZyIbAak.net
いやいや、大変だけどかっこいいね

47 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:58.20 ID:OStaMUIY.net
自衛隊を否定している政治家もいると思うと悲しいいね

48 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:58.44 ID:jusuiVWq.net
このバカ女は消防と自衛隊の服の違い知らないのか

49 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:58.46 ID:J0PLXPJJ.net
この映像は何度も使われそう

50 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:32:59.64 ID:RNMFW6eK.net
オレンジは消防士でしょ

51 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:00.55 ID:HoHfXQYR.net
映画だとこの後噴火口からゴジラが出てくるのにね(´・ω・`)

52 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:00.57 ID:sbsRXuBR.net
すごい絵
すごすぎる

頑張ってください

53 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:00.86 ID:T7ji/Z33.net
自衛隊と消防の混合チームだな 二次災害がおきないようにがんばれー
取り残されてる人達にとっては心強いな

54 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:00.99 ID:fCspL4VQ.net
ぐええ
登るの…大変な仕事だな

55 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:01.22 ID:CaLIk1+H.net
オスプレイあったら捗っただろうに

56 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:02.10 ID:NizWayue.net
ムスカ「人がアリのようだ」

57 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:02.98 ID:ktPPD/j9.net
おいおい大丈夫か

58 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:03.28 ID:sJFr5Hif.net
凄まじい投入人数だな 

59 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:03.97 ID:EVVT47y8.net
全て民主党政権が悪いんだよな…

60 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:03.97 ID:kxN4H+ZE.net
グレーアウト感ハンパないな

61 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:04.94 ID:mQZ83sF4.net
これで登山ブームも下降だなw

62 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:05.15 ID:/VFp9vAY.net
わざわざ迷彩服って言うな、ごみ売国テレビ

63 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:05.60 ID:+vnXDr0n.net
救助隊かっけええええええええええええええ

64 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:05.93 ID:Tjd3NMAf.net
消防の後に自衛隊って

65 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:06.65 ID:WZzek9z6.net
>>1おつ
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141181282332383.jpg

66 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:07.44 ID:WPDT3QTw.net
二次災害乙

67 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:07.83 ID:8PsLEv2r.net
ヘリのせいで積もった火山灰が巻き上げられるんじゃないの?

68 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:08.02 ID:qsD+Nsjc.net
100人はいるな

69 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:08.16 ID:srQqQB+S.net
噴火する前の山小屋を映してる映像はないのかな

70 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:08.80 ID:AwyJWmGH.net
ここにオスプレイを投入できない安倍政権はクソ。マスコミに救助シーンを撮影させるためにチンタラと救助活動してる。
オスプレイを投入して一気に救助せんかい。

71 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:08.93 ID:3qn+7v92.net
今日はずっとこれか。

72 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:09.41 ID:oXhTSoRH.net
蟻に見えてきた

73 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:10.69 ID:MCqwD3fF.net
こんなに人要るかw

74 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:10.61 ID:V0yHCsjT.net
そういやオスプレイのせいで噴火したとか言ってた馬鹿もいたなw

75 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:12.30 ID:j2OwEQGg.net
きたあああああああああああ

76 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:13.26 ID:EPEOtuwa.net
突然普賢岳みたいな爆発的な噴火が起こって火砕流が発生する可能性はないの?
こんな丸腰でたくさん登って来て大丈夫なのかな
マジで怖いんだが

77 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:14.43 ID:qbWQQSI5.net
なんで朝日が自衛隊を撮影してるんだ?
お前ら自衛隊嫌いなんだろ?しねよ朝日

78 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:15.11 ID:4ZflKpb4.net
これ先頭の人はガイド?

79 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:15.26 ID:GCKAPEsz.net
風向きが変わったから登れるんだろうな

80 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:17.04 ID:eWsWxvw0.net
硫化水素はどうなったの?

81 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:16.84 ID:aykl5es3.net
もうちょいで山小屋だ

82 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:16.87 ID:po4VirUb.net
到着キタ━(゚∀゚)━!

83 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:17.17 ID:GHWJKWTh.net
数か月後にテレビ局は再現ドラマで自衛隊称賛するの?

84 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:17.54 ID:wLEO3FC0.net
レンジャー頑張れ!!

85 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:18.15 ID:HxWi/jh3.net
1分前ツイッターの人はどうなったのかなあ…

86 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:18.89 ID:ROO3V4dB.net
休憩させてやれよ、

87 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:19.25 ID:YLjTL6Xv.net
救助待ってる人はこれだけの救援隊が来てくれればホッとするわ
登山者の荷物とか全部運んで行くんだろうな。いやあご苦労様です

88 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:19.73 ID:EiyGhMPc.net
相当な望遠だろうが何だろうが民間ヘリの飛ばし過ぎはきになるなぁ
テレ朝だけじゃなくて他局も飛ばしてるだろうしさぁ

89 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:20.72 ID:Lst/21aB.net
もうまさに小屋に着く

90 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:21.30 ID:N0EX50ZB.net
登るんじゃなくて、ヘリでロープで降りるのはダメなの?

91 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:22.05 ID:NfKgwNA5.net
NHKでは警察、消防がメインみたいに言ってたけど、自衛隊いるやん

92 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:22.13 ID:6B4cyHfK.net
ヤバいかっこいい濡れた

93 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:22.47 ID:dwetbCyj.net
全滅の可能性もあるんだろ?
こんなにいっぱい…(´;ω;`)

94 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:22.71 ID:3TacRst0.net
オレンジは消防だね

95 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:22.60 ID:Whmoj075.net
お願いだから二次被害だけは出さないでください御嶽山の神様

96 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:23.47 ID:dZyIbAak.net
もうすぐ山小屋!!! がんばって!!!

97 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:25.79 ID:OGhF1bZy.net
この人数は埋もれてる人を掘るためかね。

98 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:25.81 ID:FUS5tWfV.net
消防可哀想

99 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:26.20 ID:qhKCZStF.net
もうすぐだ頑張れ!

100 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:26.23 ID:joX7F8g7.net
事故とかの場合にマスコミのヘリの飛行は禁止に出来ないのか?
電車事故とかでもマスコミのヘリの音が邪魔だったとかあるし

101 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:26.42 ID:nlz4ojKc.net
そこにワイプを出すなよ、見づらい

102 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:26.71 ID:EnfxrWa2.net
しかしすげえなこの火山灰の量・・・

103 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:26.95 ID:cbzSDBi2.net
望遠で撮ってるからっていうけど、結構な近くを飛んでないか?
ちょっともう飛ばすなよ

104 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:27.53 ID:hNR+OQDU.net
絶対映画化される

105 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:27.69 ID:KoubXlPc.net
これが村山政権だったら自衛隊を行かせなかったのかな?

106 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:28.45 ID:22wW6I1F.net
こんだけ人数上げるということは
埋もれた人を探すのか?

107 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:28.45 ID:+J2jC6AQ.net
消防も警察もいるじゃねーか

108 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:28.83 ID:oE2/QecM.net
これは大変だわ
行方不明者の捜索をするんだろな

109 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:28.88 ID:oaEvmMXS.net
マスコミヘリが助けてやれよ

110 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:29.99 ID:swCz5Nn7.net
>>http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1411867183/437
御嶽山、御岳山と書いて、「おんたけさん」や「みたけさん」とか読む山はここ以外にいくつもある

111 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:31.60 ID:XWYrXRX8.net
いい映像だ
灰色の山と人々

112 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:31.40 ID:H3SDKCAX.net
女子アナはこれくらい緊迫しててもいい、自衛隊登場の時の高揚感がすごい良かった

113 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:31.93 ID:wvndRV73.net
これって御嶽山は監視強化対象から外されていたというんだけど、

強化対象だと、どこがどう強化されたんだろう?

114 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:31.83 ID:GpML7djg.net
これ捜索するのかな
危険だよな

115 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:33.66 ID:0N97CuD0.net
山狩りか

116 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:33.82 ID:38RS+UuC.net
自衛隊員さん本当にご苦労様です

国会議員の数を9割減らして、その分を救助手当に振り分けろよ
それなら気持よく税金払える

117 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:34.54 ID:WqsO+/xl.net
テロ朝

マジでヘリやめろや

118 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:36.30 ID:BKlAyNV4.net
すげぇなぁ
いつもう一回噴火してもおかしくないのに
命懸けだな

自分の無力感を感じるよ

119 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:36.19 ID:GKvJgBeh.net
ヘリの横のタンクは燃料積んでるのか?
でもあそこを銃で撃たれたらお終いじゃないの

120 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:36.67 ID:1t5FbX9M.net
自衛隊は登山もしなくちゃならんのか
(´・ω・)お疲れ様です

121 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:37.10 ID:4BxYfQmv.net
昔あった新潟の地震でがけ崩れの中から子供を救出した
ハイパーレスキュー並みに格好いい

122 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:37.36 ID:PR23hA1q.net
映画みたいな映像。
カコイイBGMが欲しい。

123 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:37.21 ID:2ypT7NPU.net
空気も薄いだろうな

124 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:37.66 ID:b+ohZ5y0.net
どぅわなくろーずまあーいず♪

125 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:38.19 ID:MFFa2ltc.net
体力すげえなぁ。重い荷物持って登ってからが本番とか

126 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:39.16 ID:de67N4nX.net
救助に向かう姿に涙出てきたわ

127 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:40.26 ID:7mwftksD.net
釈由美子は

128 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:40.70 ID:FMDBP/Qf.net
すげーな
映画のセットみたいだ(´・ω・`)

129 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:41.75 ID:gsRJfFXc.net
普賢岳の時に火山学者の夫婦が調査に行って亡くなっちゃったんだよな

130 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:41.87 ID:1t5FbX9M.net
天気が良くてよかったな
あめふったらドロドロになる

131 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:42.01 ID:0IRW1K+M.net
どういう作戦行動するか興味あるな

132 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:42.73 ID:dkcyqCGC.net
これ灰か
ずっと雪かと思ってた

133 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:42.65 ID:hRvfO9Az.net
グレーにオレンジが映えますね(´・ω・`)

134 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:44.25 ID:00LD+X9b.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

135 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:44.28 ID:0ZDp/W7K.net
一面灰色だから
人の動きが確認しやすいね

136 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:44.52 ID:0KGtgiWj.net
先頭は案内役の登山家かな

137 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:44.36 ID:YeTrc8i7.net
映  画  化  決  定  !  !  !

138 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:43.57 ID:2t3m47VT.net
自衛隊はー消防はー警察はーって呼び捨てる言い方が気になる

139 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:45.02 ID:g40BVO7t.net
映像見せながら学者が説明でいいだろ

140 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:45.59 ID:XjdZpjAk.net
人や野良たぬき野良クマーが灰の下に埋まってます(・ω・`)

141 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:45.96 ID:mJvVr4x2.net
自衛隊消防警察合同の救助隊だね
このタイミングでこの映像とれたのは大きい

142 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:46.10 ID:Tjd3NMAf.net
>>65
AAになってたな

143 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:46.12 ID:ZEQI/O9A.net
消防のレスキュー隊の後ろに自衛隊付くって屈辱なのかな

144 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:47.66 ID:vEKbD3q5.net
みんな手当てもらうために必死だな

145 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:47.84 ID:IDViSQ6t.net
山小屋で避難してて怯えてて夜過ごして
そこに520人も救助が一斉に来たら泣くわ

146 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:48.06 ID:uXi3Nkay.net
埋もれた人を掘り起こす仕事か

147 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:48.38 ID:66Lg1RJD.net
>>1


この安心感は半端ない

148 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:48.46 ID:S+BlAZp+.net
消防隊員凄いな

149 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:48.41 ID:aM28wKHD.net
いつ次の噴火が起きるからわからないから今日中に行方不明者含めて降ろさないと
雨が降っても火山灰で滑って何もできなくなる

150 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:48.85 ID:vHxdXCLT.net
富士山噴火した場合にどんな対応が出来るかの試金石にもなるな(´・ω・`)

151 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:49.27 ID:kkPs6G01.net
本当に命がけだ。
体力も相当消耗するだろうし・・・。

心よりお疲れ様と言いたい。

152 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:50.52 ID:2axwPQMV.net
またすぐ噴火するって事はないのかね?
仕事とはいえ近寄るの怖いよなあすげえなあ

153 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:50.90 ID:2m/r6d0N.net
>>73
重傷者1人で4人担架だろ
で、何人いるかわからんしね

154 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:51.59 ID:nvnJYbL1.net
すごいカッコイいけどいきなり大爆発来たら大惨事になるぞw

155 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:52.04 ID:kqLfQ7Ma.net
寺田理恵子「ちっ!長野のワイプなんていらねーわ」

156 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:52.39 ID:iEobdqx5.net
>>104
九死に一生スペシャルやるんじゃないかな

157 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:52.63 ID:25148YPt.net
俺が自衛隊に入隊したら1時間で音を上げる自信がある(´・ω・`)

158 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:52.64 ID:IXc/Rwio.net
紅葉で綺麗だったのに白黒の世界に

159 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:52.66 ID:Urx6G9JP.net
よく登れたなあ。今日は無理かと思ってた。

160 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:52.70 ID:w4YQllq8.net
500人が山小屋で休憩するのか(´・ω・`)

161 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:52.62 ID:uA091jje.net
プロデューサー「ぐぬぬ、こんなところで自衛隊が活躍しやがって」

162 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:53.26 ID:05uicO7L.net
もう死んでるんだろうな
生きてたら顔出すだろうし
全然そんな影見えんし
死因なんなんだろう?

163 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:53.86 ID:1T4DKoqW.net
ヘリで邪魔した甲斐があったな

164 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:54.39 ID:Lwj/tAJo.net
灰色だらけで月面基地みたいだ

165 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:54.85 ID:7+IACXXf.net
救助された登山客わ一律10万位救助費払っても安いだろ

166 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:55.01 ID:po4VirUb.net
智子邪魔あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

167 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:55.05 ID:sJFr5Hif.net
山小屋 前線基地にして
不明者 しらみつぶしに捜索するんだろうね

168 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:55.52 ID:ROO3V4dB.net
>>32
邪魔な時もあるんだろうけど、こういう映像生中継されたら
やっぱりすげーと思って見ちゃうんだよなぁ・・・

169 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:56.20 ID:xgPSFYOE.net
多いぶんにはいいだろ
セヲル号じゃないんだから

170 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:56.25 ID:EfQzedco.net
そっか、消防隊員か

171 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:56.74 ID:y2p1UENM.net
消防隊かっけー
ありがとうございます

172 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:56.67 ID:sM4KRugS.net
救助スキルは

自衛隊>>>消防>>>>>>>警察

なのか(´・ω・`)

173 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:56.95 ID:7P1joOx5.net
レミングス感

174 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:57.69 ID:OAyF2sQF.net
人の遺体が映ってるね

175 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:58.88 ID:+DEzBaAo.net
憶測だけwww

176 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:33:59.12 ID:vK+PAy4X.net
朝日「俺らが撮らないと自衛隊の勇姿は見れないんだぞ。感謝しろよ」

177 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:00.06 ID:y9TFBpeE.net
埋まっている人はどうなった

178 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:01.36 ID:5p1ZS2w3.net
叫んで助けを求めてる人がいるかもしれんのに。ようやるな。

179 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:01.17 ID:sCPn8Kj9.net
中継してんのテレ朝だけかよ
NHKって

180 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:02.23 ID:1CEshDcr.net
命がけで登山すると年収600万。
優雅にヘリで眺めるお仕事年収1200万。

181 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:02.25 ID:9SdBAgoh.net
え この山小屋いないの?へ_

182 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:02.57 ID:0O5b10Ii.net
レミングス

183 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:03.56 ID:y1va8/gl.net
>>70
着陸は出来ないだろw

184 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:03.62 ID:hPUT5vP6.net
怪我の状況によっては吊り上げられない人もいるだろ

185 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:04.61 ID:dWIeRZiI.net
当たり前のことだけど命令一つで命をかけて登山&救助しようとしてる
自衛隊諸君に敬礼!! 登っていく姿が映画さながらでかっけええー

186 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:04.67 ID:Py7ke29Z.net
もう噴火の恐れないのかな?
ここで噴火されたら大変な二次災害に・・・

187 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:04.88 ID:YwTkj7+x.net
めんどくせえ、山小屋まるごと吊っちゃえよ!!!

188 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:05.92 ID:cbzSDBi2.net
自衛隊は救助で運んでもういないのに、ずーっと同じところぐるぐる飛んでるのかよ

189 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:07.36 ID:iXuYrgZB.net
>>20
1人助けるために2〜3人いるから
1人1救助は無理ゲー

190 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:08.19 ID:si6+Wvhw.net
朝日の癖に珍しい事やってんじゃねーか(´・ω・`)

191 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:09.48 ID:u5CR/KPV.net
このババアは、レスキューの制服着た自衛隊とか、
機動隊の服着た自衛隊がいるとでも思ってるのだろうか?

192 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:10.05 ID:52UFvmMb.net
埋まった人は見つかるんか

193 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:10.29 ID:dZyIbAak.net
これ先頭の人どういう人なんだろ カッコイイ

194 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:10.91 ID:Tjd3NMAf.net
声ってメーテレの人?

195 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:12.10 ID:RNMFW6eK.net
オレンジは消防士!

196 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:12.98 ID:gR0hQ4yR.net
日没までに引き上げるのか?それとも山小屋に残るのか?

197 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:13.04 ID:0w2FwEl4.net
今日も天気が良いから自宅窓から御嶽山が良く見えるわ

198 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:13.31 ID:AmmeSzsZ.net
なにこのしゃべり方

199 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:13.45 ID:aykl5es3.net
ご親切に荷物まで引き上げてくれたのか
クソ団塊登山者共が強要したんだろうなw

200 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:14.51 ID:oL3+T8Ii.net
火星に初めて人類が・・・

201 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:14.33 ID:J5KZb/vX.net
自衛隊とかやっぱり凄いな・・・(´・ω・`)

202 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:14.96 ID:00LD+X9b.net
>>144
いくらもらえるん?

203 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:14.97 ID:25148YPt.net
ワイプいらねえよ(´・ω・`)

204 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:15.04 ID:Swthk20w.net
救助隊も命がけで大変すぎる

205 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:16.10 ID:z0vDmebF.net
先登はガイドさんか

206 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:16.63 ID:j1wFu3Wl.net
やっぱり消防隊、自衛隊はかっこいいな。

207 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:16.64 ID:kLpHoQsM.net
最近、
死人が出る様な大規模自然災害が多いな。

208 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:16.72 ID:NERJc5TZ.net
埋まってる人はもうダメなんだろうな

209 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:17.23 ID:QGxB86sQ.net
さらに上に登っていくのか

210 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:17.02 ID:jXrt9ntw.net
道楽で登山してる奴なんか放っとけよ

211 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:17.37 ID:1e3PtaYo.net
こういう時でも役に立たない馬鹿な糞女が優先されるんだろうな

男の方が有能で社会に役に立つのに変なの〜

212 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:17.48 ID:YiVP80O7.net
>>95
朝日新聞のヘリが墜落することは許可します
あと朝日新聞の中野は死んでもいい

213 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:18.97 ID:Cm8+LV/W.net
おう!山小屋までもう少し!!

214 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:19.11 ID:kfVfNuX1.net
こんな時に江川紹子が自衛隊引っ込めとツイートして炎上中

215 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:19.41 ID:MCqwD3fF.net
埋まってる人がいるのか

216 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:19.85 ID:QfcsA8uY.net
いやいや山頂は避けてよ 自衛隊員だってしんじゃうんだよ!

217 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:21.12 ID:C0Gqh38J.net
カスゴミのヘリ邪魔すんなよ

218 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:20.94 ID:dQ1LdXQn.net
レポート下手くそだな何見てるんだよ

219 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:21.61 ID:+DEzBaAo.net
埋まった人探せんのか?
場所分からんだろ

220 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:23.49 ID:jJXCGJHX.net
先頭は登山ガイドかな?

221 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:24.05 ID:1wXlj/rS.net
救助隊かこいい

222 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:24.12 ID:gjBq/jlf.net
>>14
その心意気が偉いわ
うちの夫はスカウトされたものの、ひ弱過ぎなので断ってたw

223 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:25.34 ID:o2k64cgn.net
二次災害はないの?

224 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:25.55 ID:57zYpMsR.net
こんな大人数いるかな

225 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:25.83 ID:iRHpMK/E.net
かっけーな(´;ω;`)

226 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:25.88 ID:nBXpygSx.net
非日常的な風景だ

227 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:26.55 ID:RB736yGQ.net
>>70
火山灰の漂う雰囲気中ではジェットエンジンのオスプレイは使えないよ

228 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:26.89 ID:72EjUJrt.net
通信兵もいるな。

229 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:27.74 ID:WMT/rmCG.net
先頭は制服じゃないよね

230 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:27.75 ID:YJN0N7bu.net
凄いところ歩いてるなぁ・・・・
頭さがるわ。。。

231 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:28.35 ID:J0PLXPJJ.net
先頭はガイドじゃないのか?

232 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:28.17 ID:GKvJgBeh.net
>>128
日本の映画で山岳アクション物は意外とないよね

233 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:28.84 ID:IBHimHUe.net
先頭は山岳ガイド?

234 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:28.95 ID:FMDBP/Qf.net
人間って小さいんだな・・・・・アリんこみたいや・・・・・(´・ω・`)

235 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:29.30 ID:OStaMUIY.net
どうでもいいけど
ドラクエ7の糞ムービー思い出した

236 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:29.76 ID:6B4cyHfK.net
迷彩服で行くなよ見ずらいだろ

237 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:32.39 ID:MSdc4YnK.net
しゃべり方気になる

238 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:32.84 ID:cbzSDBi2.net
>>143
そういう考えがなぜ出るのか?

239 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:34.61 ID:Urx6G9JP.net
ヘリは助かる人だけ連れてったんだろうな

240 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:35.97 ID:j2OwEQGg.net
>>109
野次馬するのが我々マスコミの命より重い責務なのです

241 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:36.11 ID:3qn+7v92.net
火山灰に埋まったら、もう生きてはいないな。遺体回収か。

242 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:36.48 ID:GpML7djg.net
>>39
そう言っとけば官邸から褒められるからな
バカ女だし思考停止してるんだろ

243 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:37.26 ID:w4YQllq8.net
きっちり同じルートだな

244 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:37.16 ID:gFtByjRr.net
そろそろお弁当開きだな

245 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:37.94 ID:8Mt8wLs1.net
レスキュー隊と自衛隊かな

246 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:38.20 ID:a1qK3YUj.net
普段だったら、とっても綺麗な風景なんだろうなぁ。

247 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:39.40 ID:0N97CuD0.net
>>162
生き埋めになってる可能性もあるだろ

248 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:40.61 ID:PR23hA1q.net
ポンペイ状態

249 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:40.70 ID:aBMGqFiV.net
灰で足滑らせないようにしてほしい

250 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:41.81 ID:CIFKMaB+.net
何人かはポンペイしてるんだろうなあ

251 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:42.09 ID:AwyJWmGH.net
>>183
>>70
>着陸は出来ないだろw

ホバリングすればいいだろ?あほ?

252 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:42.28 ID:SnAXDqyJ.net
山頂の気温は何度くらいなんだ ?

253 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:44.76 ID:uxxQ8w0q.net
山頂どこ?

254 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:44.80 ID:+DEzBaAo.net
事前に山小屋の位置調べとけよアホ

255 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:44.81 ID:jJXCGJHX.net
今日の視聴率は高いだろうな

256 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:46.05 ID:4oUWFbXN.net
先頭ほど危険だよな

257 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:46.97 ID:0IRW1K+M.net
それはスタジオで確認しろよ
形で

258 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:47.25 ID:1WEId68t.net
重そうな装備背負いながら凄いなぁ

259 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:47.59 ID:xPSXGzUV.net
レスキューと自衛隊の区別もつかない報道関係者って頭悪いの?

260 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:50.65 ID:GCKAPEsz.net
田部井さんなら知ってんじゃなかろうか

261 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:50.86 ID:dZyIbAak.net
引いた絵が凄すぎる

262 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:51.63 ID:sM4KRugS.net
>>214
マジ?(´・ω・`)

263 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:51.99 ID:TidO+pQJ.net
朝日の報道は野次馬根性むき出しだな

264 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:52.11 ID:EmH7fReK.net
山小屋の名前ぐらい確認しとけよ

265 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:52.78 ID:KlTVLsKI.net
埋まってる人達を探し出せるんだろうか・・・

266 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:54.10 ID:Lst/21aB.net
これ早めに下山しないと二次被害似合うぞ

267 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:53.91 ID:Wl/ciipn.net
一面グレーで死の世界だな

268 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:54.95 ID:24qBol7W.net
どこまで行くんだろう

269 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:56.57 ID:1t5FbX9M.net
結構遠くから撮影してんだな。

270 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:56.62 ID:wVk3QmJd.net
マスゴミのヘリはかなり遠くから望遠で映してるだろ

271 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:56.94 ID:mD9qFk8z.net
地図くらい持って飛べよ

272 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:58.05 ID:gsRJfFXc.net
雪化粧っぽい

273 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:57.82 ID:H3SDKCAX.net
ワイプはいらないね・・・

274 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:59.42 ID:rIS2UM1J.net
救助隊多すぎないか?
二次災害とか起きたらシャレにならんぞ

275 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:59.50 ID:omZtd+kX.net
ありみたい

276 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:34:59.69 ID:kxN4H+ZE.net
なんか池みたいなのあった

277 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:01.15 ID:o2k64cgn.net
今年は災害が多いな、災害救助を何回見た?

278 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:01.17 ID:IbRVDS77.net
>>562
被害さえ出なければ噴火は
地球の営みで美しいがな。

279 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:01.11 ID:hPUT5vP6.net
いないとは限らんだろ

280 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:03.26 ID:YwTkj7+x.net
地図で確認しろよ!!!!仕事しろ!!!

281 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:04.44 ID:fT6SvX+6.net
山頂やばいな

282 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:04.94 ID:NERJc5TZ.net
どこ飛んでるかわかってないのかw

283 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:05.56 ID:FuTBCw0p.net
自衛隊は消防警察で対応できない場合に出動だろ

284 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:06.50 ID:l0Qcbh62.net
2次災害起きないだろうな

285 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:07.60 ID:Xi+Nbwuu.net
自衛隊もレスキュー隊もご苦労様です

286 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:08.83 ID:Xj+RBVnq.net
せっかくスクープ映像生中継できてるんだから黙ってるかゆっくり話せ
自衛隊映像スクープだぞよけいなスタジオとのやりとりはいらない

287 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:09.14 ID:fl4J5/ME.net
ちょっと調べればわかるだろう
だらしねえな

288 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:08.95 ID:sJFr5Hif.net
>>220
ガイドか
山岳警察

289 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:10.09 ID:/uW9oIVJ.net
もう東日本大震災から日本は列島全体が活動期に突入したんだから噴火が予想される山に入山する奴は救助しない法律作れ

290 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:10.26 ID:00LD+X9b.net
もう噴火は終わったのか?

291 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:10.15 ID:GHWJKWTh.net
おまえら無職も自衛隊に入りたくなったの?

292 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:10.80 ID:cYAL8aCi.net
今日メーテレは栄の久屋大通りで祭りやってるから
この中継の佐藤アナウンサーは急遽、報道ヘリに乗ったのかな?

にしてもメーテレは大変だ。

293 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:11.29 ID:XWYrXRX8.net
山に湖あるのか

294 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:11.80 ID:gjBq/jlf.net
雪じゃなくて灰なんだよなあ
ケホケホしそう(´・ω・`)

295 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:12.15 ID:po4VirUb.net
ヘリ堕ちろ

296 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:12.63 ID:df9HSGwm.net
一面モノクロの世界

297 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:13.54 ID:049tHKqM.net
マスゴミのヘリ墜落しろ

298 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:13.63 ID:b+ohZ5y0.net
>>130
雨だと泥流になって二次災害の危険大らしいな
晴れて良かった

299 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:13.64 ID:dwetbCyj.net
こんな足場悪かったら噴火しても逃げられないな(´・ω・`)

300 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:14.63 ID:y1va8/gl.net
>>74
http://i.imgur.com/rUD4Ypx.jpg
http://i.imgur.com/o8SPjkZ.jpg
http://i.imgur.com/wqfWqnn.jpg
http://i.imgur.com/M4aygEI.jpg

301 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:15.27 ID:32Qqa7rM.net
居ないとか確定するなよ

302 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:15.42 ID:qhKCZStF.net
2次災害大丈夫なんだろうか

303 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:15.44 ID:Whmoj075.net
>>113
機材が増えて観測点も増えたんじゃないか
今回観測点が足らなかったって言ってるしなあ

【御嶽山噴火】地震活動の予兆あったが…噴火の記録乏しく予知できず - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140927/dst14092721440023-n1.htm
> 藤井会長は「観測点がもっとあれば分かったかもしれないが、噴火予知は多くの場合、難しいのが現状だ」と話している。

304 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:16.03 ID:ak9mpPpl.net
レポート下手だなー
新しい情報ないし見えたの手当たり次第言ってるだけ
〜思われますばっかw

305 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:16.49 ID:9f42e5j5.net
雪山で使うような担架ごと釣り上げたりする
ヘリっていないの?

306 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:16.81 ID:1T4DKoqW.net
雪みたいだな

307 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:16.57 ID:8PsLEv2r.net
>>83
1面で自衛隊は噴火で逃げ出したって世界に配信します

308 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:17.31 ID:l4oQkLVd.net
もう噴火してないの?

309 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:17.80 ID:hNR+OQDU.net
把握しておけよ

310 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:17.81 ID:3TacRst0.net
>>172
 山岳救助に関しては富山県警の山岳救助がすごいらしい。
 うちの消防も講演とか指導を受けてる。

311 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:18.09 ID:jVm3ORXH.net
どの山荘か不明って・・ さっきからどんだけヘリで見てるんだよ

312 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:18.44 ID:giWNNz68.net
>>24
お・・・お腹が・・・痛いねん・・
ト・・トイレ!

313 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:18.51 ID:2qT0R/61.net
ワイプとスーパー無くしてほしいなw

314 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:18.28 ID:9PZdqwwe.net
カルデラ湖もあるのか

315 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:18.63 ID:uXi3Nkay.net
一人で登山してた人はあの池の付近にいたのか

316 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:19.38 ID:rqXHhUAe.net
火口どこよ

317 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:20.04 ID:52UFvmMb.net
地球じゃないみたいな

318 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:20.44 ID:etHVAIZ5.net
問題は行方不明者のどれくらいがだな

319 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:20.91 ID:UfaqavtR.net
無事を祈ってます

320 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:21.29 ID:38RS+UuC.net
>>172
311の時の波に飲まれたビルの屋上からサッと救助して一気に撤収してた救助ヘリの映像は
米軍のヘリパイロットも驚いてたそうだよ

321 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:21.71 ID:fHVOJbIu.net
場所も分からないのかよ(´・ω・`)

322 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:21.99 ID:B0XEFX2A.net
>>178
阪神大震災のやつか…

323 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:22.14 ID:y2p1UENM.net
>>199
いちいちうるせーなぁ

324 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:22.22 ID:gvOeo0Qw.net
山頂が分かんない

325 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:22.45 ID:HxWi/jh3.net
二次災害が起きないよう祈ります

326 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:23.00 ID:GhbE+tQ5.net
事前に調べとけ

327 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:23.04 ID:MABBWOVU.net
救助隊が到着したか、登山者も安心したろう、まだ晴天で良かったよ

328 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:23.42 ID:fZ5Ct7Ix.net
憶測はいらんから事実だけを話してほしい

329 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:23.87 ID:uaV4DnUY.net
わかるわけねーだろ
バカ丸出しだな長野

330 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:26.13 ID:ZsMlOW1C.net
自分たちが、どこ飛んでるかわからんのか

331 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:26.14 ID:VNVNV8Hi.net
長野智子も変な質問をするんだな

332 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:26.92 ID:5p1ZS2w3.net
ここで中継する意味はあるのかね。

333 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:27.34 ID:1+gcImVN.net
事故にしろ災害にしろ、やっぱり日本の救助能力ってすげぇな

334 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:27.16 ID:ROO3V4dB.net
>>193
この地域の山岳救助隊でこの山を知り尽くしてないと
ルートを見失って山小屋にたどり着けなさそうだな

335 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:28.34 ID:yKuaN2aj.net
捜査探索の基地にすんだろ?

336 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:28.63 ID:5Dhx7/IL.net
硫化水素問題はどうなったんだ?

337 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:30.51 ID:oL3+T8Ii.net
救助隊の半分は女なんだろうな

338 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:31.07 ID:BTIg7x5u.net
上空から見て確認できないって馬鹿か?

339 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:31.69 ID:AwyJWmGH.net
米軍にも協力要請してオスプレイ投入しろ。

340 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:31.60 ID:2m/r6d0N.net
>>253
山小屋の左上はるか向こう

王滝口なんて全然別だろw

341 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:32.03 ID:T7ji/Z33.net
テレ朝のヘリが空気読めないで近づいて火山灰まいあげたりしませんように・・・

342 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:32.26 ID:EA5uEI11.net
吉田茂「自衛隊が活躍したらほんまはあかんねやけどな」

343 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:32.34 ID:Eq2cKhas.net
確認できないっつうかキミがしらないだけ

344 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:32.87 ID:24qBol7W.net
グーグルマップで山小屋の名前わからないのか

345 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:32.68 ID:hPUT5vP6.net
中継してるほうま見たものしかわからんだろ
自衛隊が何するかは自衛隊に取材しろよ

346 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:33.44 ID:IDViSQ6t.net
>>251
低い位置でホバリングすると灰が飛び散りそう

347 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:33.31 ID:UxzloW1/.net
現地の人間に説明させておきながら
途中で割り込んで自分の質問いれる奴うざいわ

348 :名無しステーション:2014/09/28(日) 10:35:34.89 ID:UJ4Nycz+.net
長野アホすぎる
上から見てるだけで判るわけねーだろ

349 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:36.25 ID:dZyIbAak.net
悲しいほど登山日よりだな・・・ 早く山小屋見に行って

350 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:36.33 ID:J0PLXPJJ.net
>>73
行方不明者が二桁想定してるんじゃない?

351 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:38.19 ID:U7L3Jfws.net
もう十時なんだが対応遅すぎ

352 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:38.99 ID:1wXlj/rS.net
テロ朝のへりに噴石直撃まだ?

353 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:39.32 ID:4aYuxz5/.net
オレンジ色は消防か
消防も自衛隊も大変だなぁ
無事で帰ってきてくれ

354 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:40.80 ID:o2k64cgn.net
白黒映像を見ているようだ

355 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:41.09 ID:Nzqp4Zas.net
想像です

356 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:41.57 ID:QfcsA8uY.net
>>189
いや致死率高いからそこまで投入せんでも・・・自衛隊員だって大事な人命だよ

357 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:42.84 ID:SN7JGREu.net
核戦争起きたらこんな風景になるのかな?

358 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:43.38 ID:HuBlPcVK.net
全員無事でかえってきてね

359 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:43.89 ID:9SdBAgoh.net
なんでヘリが帰る=誰もいないになるんだ

360 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:44.66 ID:0w2FwEl4.net
>>276
5つくらい池があるよ

361 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:45.24 ID:tZYeiDTt.net
木村大作が撮影してんじゃね

362 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:45.87 ID:FMDBP/Qf.net
なんか地球じゃない他の惑星の上を歩いてるみたいだ(´・ω・`)

363 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:46.02 ID:gFtByjRr.net
絵が取れただけで情報は無いから虚しいやりとりが続く

364 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:47.09 ID:YqcXULWQ.net
消防団員と消防士、一緒にすんなよ。

365 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:47.83 ID:ZsPqZOZ8.net
空撮迫力ありすぎてわろた

366 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:49.41 ID:SnAXDqyJ.net
想像で言うな

367 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:49.66 ID:p93/wjCv.net
思ったんだけどC130だかなんだかの輸送ヘリで頂上付近に全員乗せてった方が早かったんじゃないの?

368 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:49.72 ID:TidO+pQJ.net
マスゴミのヘリ邪魔だろ
近寄りすぎ

369 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:50.39 ID:BKlAyNV4.net
>>293
カルデラって地理で習うだろ

370 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:51.26 ID:g40BVO7t.net
将来日本のポンペイになる

371 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:51.67 ID:7+8dKBV2.net
こいつ
「〜とみられます」
ばっかりだな

372 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:51.95 ID:3qn+7v92.net
ほんとにモノクロの世界にオレンジ服が映えるな。

373 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:52.81 ID:a1qK3YUj.net
屋根に穴は空いてないな。
良かった。

374 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:53.29 ID:Swthk20w.net
避難してる人からしたら「救助隊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」な心境だろうな(´・ω・`)

375 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:54.06 ID:EmH7fReK.net
救助隊員に比べたら報道はどこまでお気楽仕事なんだよ

376 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:54.22 ID:7RDxWrJG.net
安藤優子と宮根は現地に入るの?

377 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:54.80 ID:81li6GfP.net
埋まった人がいるって、大体の場所がわかってるんだよな

378 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:54.83 ID:EK2m+EyE.net
世耕より
「ホットリンクへ、
自衛隊を賛美する書き込みとアカヒ批判を集中して」

379 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:54.87 ID:0wJaXPZ3.net
最近はヘリの振動を抑える装置があるから凄く望遠でもブレないのね

380 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:55.29 ID:1/+im+UQ.net
この合同捜索隊の指揮系統はどこが一元化してるの?

381 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:55.34 ID:2mIex8B6.net
山頂捜索班だろほとんど

382 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:55.90 ID:z4Rgl8NB.net
この報道のへりおちかなのひとしね

383 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:55.72 ID:H3SDKCAX.net
>>347
ミヤネかな?

384 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:56.99 ID:Rohq+qbj.net
今日御嶽山登れるの?

385 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:57.24 ID:JciYPfiH.net
捜索っても灰の下なら見つけようがないだろうな

386 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:57.93 ID:S+BlAZp+.net
埋まってる人・・

387 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:58.46 ID:jusuiVWq.net
噴煙は収まってるの?

388 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:58.59 ID:XWYrXRX8.net
どっかの惑星みたい

389 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:59.01 ID:zmwL0rap.net
こんな広い中から埋まってる人見つけるって言うのか?いいよそのまんまで

390 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:59.72 ID:nvnJYbL1.net
画がヤバすぎるな

これだけで映画になりそうだ

391 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:00.13 ID:2m44kc7B.net
すげーなモノクロ見てるみたい

392 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:35:59.92 ID:sM4KRugS.net
>>283
自衛隊の救助スキルは凄いらしいな

空の広報室でやってた(´・ω・`)

393 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:00.34 ID:CDbAac7i.net
噴火自体は美しいのに、不謹慎とか言うクソな流れになってしまいそう

394 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:00.37 ID:WPK9UFi3.net
ゾンデ棒使って探すんでしょ突き刺して人間だと完食が柔らかいから

395 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:00.80 ID:cbzSDBi2.net
なんか消防で通信している人もいるけど、ヘリがうるさいんじゃないか

396 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:00.94 ID:woZWHDPh.net
灰色一色なのが怖いな

397 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:01.10 ID:MFLnyRj4.net
警察は山岳警備隊、自は山岳部隊、
消防にもそうゆう人達いるの?
県の防災ヘリってたまに出てくるけど、それがそうなのか?

398 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:03.05 ID:NERJc5TZ.net
なんか競馬の実況もみたいだなw

399 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:04.80 ID:zyWhI9GD.net
>>315
昨日、NHKスレで書き込まれてたやつ

噴火1分前に山頂付近にいた人のツイート
その後安否不明
https://twitter.com/setori_/status/515695458128101376
https://pbs.twimg.com/media/BygeSPYCcAAN9sw.jpg

400 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:07.06 ID:ROO3V4dB.net
>>312
だめええええええええええええ
ストッパ飲んでえええええええええええっ

401 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:10.08 ID:GpML7djg.net
全域捜索・確認だよアホマスコミ
3000m上に放置したらどうするんだよ

402 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:11.05 ID:t1AYa/wN.net
>>274
遺体を運ぶのにこれだけ人が必要ということだろう

403 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:11.36 ID:uxxQ8w0q.net
ロード・オブ・ザ・リングぽい

404 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:11.54 ID:qQIJ+4UA.net
ジェット機と違って、ヘリコプターって意外と火山灰に強いのか

405 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:11.66 ID:y1va8/gl.net
救助隊は、こんなのを持ってんのかな?(´・ω・`)http://i.imgur.com/C5DdTtU.jpg

406 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:11.92 ID:dZyIbAak.net
火山灰ですべらないの? これ先頭の人すごいね

407 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:11.95 ID:bCEoWBnf.net
山小屋の牧場をふく風にスカートの裾がひるがえる

408 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:12.38 ID:xQD82XRD.net
最近は学校の屋根に、学校名を書いてるみたいに
山小屋にも○○小屋って大きく書くべきやね

409 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:12.44 ID:nBXpygSx.net
火山灰で滑りそう

410 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:12.62 ID:NgVi3Q5A.net
なんにも知らなかったら、雪山に見えるな

411 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:13.47 ID:Q2nKikCV.net
隊員いなかったら、モノクロ画面か思てしまうわ

412 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:14.33 ID:gsRJfFXc.net
ヘリで行っちゃだめなんか????

413 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:14.66 ID:Oey1XUC0.net
自衛隊の助けに来てくれた感半端ないな

414 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:15.72 ID:qhKCZStF.net
だろうな

415 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:16.32 ID:8yxoxqIX.net
報道馬鹿じゃねえの?
なんにもわからねえなら中継だけしておけよ。

416 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:17.79 ID:FuTBCw0p.net
噴火してすぐには助けに行けなかったなwこの状態じゃ

417 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:17.91 ID:jiZSmQN4.net
こういうとき頼りになりすぎる自衛隊

418 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:18.54 ID:8Mt8wLs1.net
生き埋め

419 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:19.32 ID:ZEQI/O9A.net
これ灰に埋まった遺体掘り起こすとこも生中継するのか

420 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:19.95 ID:NfKgwNA5.net
このリポーターは何のヘリに乗ってるの?

421 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:19.96 ID:kkPs6G01.net
すごいな。
こんな危険な状況なのに見殺しにしないんだ・・・。

422 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:20.26 ID:y+rvQvCU.net
こんなとこ今わざわざ行くの怖いよね…

423 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:20.59 ID:U7L3Jfws.net
すぐに動いてたら助かってた人いただろうが
時間的に埋まった人は死んでるだろうな

424 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:21.08 ID:ne4kCYlg.net
ここ3000mでしょ。偉いこっちゃ

425 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:21.46 ID:B5D1aatG.net
上空のヘリにあーだこーだ聞いたって映像以外の事きいても判るわけねえだろw

426 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:22.55 ID:nlz4ojKc.net
止まってるな。そこを調べようとはしてるのかな

427 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:22.84 ID:+DEzBaAo.net
>>220
 __[実]     [況]__
  (  ) ('A`) (  )
  (  )V| |V(  )
   | |  | |   | |

  実況警察です

428 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:23.63 ID:72EjUJrt.net
これ飛んできた石かよ!

429 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:23.75 ID:kxNQLVJk.net
また噴火したらこの人たちも死ぬだろ
なんでこんな危険な真似を

430 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:24.53 ID:WqsO+/xl.net
>>300


9条教

www

431 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:25.05 ID:KoubXlPc.net
三浦雄一郎だったらここから滑走するんだろうな

432 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:25.67 ID:srQqQB+S.net
これからローラー作戦で死体さがししないといけなからな

433 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:26.28 ID:pkvGCRaK.net
山に救助しにいく時自衛隊は

ハデハデなノースフェース系の服にしなよ

あれじゃ二次災害にあったら目立たない!

制服を変えてあげで!自民党の先生方

434 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:26.84 ID:4rRVGu+W.net
ぎえええええええええええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

435 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:27.11 ID:q1bAlQ3a.net
軽トラ!?

436 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:27.60 ID:gjBq/jlf.net
こんな大人数が投入されている様子を見ると、
救助の必要はあるのだろうかと思ってしまう
二次災害を防ぐほうが大事じゃないのかと

437 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:28.83 ID:0IRW1K+M.net
ここは被害が少ないな

438 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:29.03 ID:3CGzkLk/.net
道が無い・・・

439 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:29.08 ID:48PNABml.net
こんな映像がリアルで鮮明なハイビジョン映像で中継される時代ってすげえな

440 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:29.33 ID:mJvVr4x2.net
この後もう一度爆発することはないのかな?
そうしたら救助隊が危ないよね…

441 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:30.98 ID:UxzloW1/.net
>>374
現実は動物園の見世物と同じ扱いだからな

442 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:31.35 ID:00LD+X9b.net
この家に人が入ってんの?

443 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:32.67 ID:kxZCAMlM.net
o(★≧∇≦)o"自衛隊救助隊員のみなさんがんばってください!!"

444 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:33.45 ID:4ZflKpb4.net
石?山荘って書いてある

445 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:33.52 ID:Py7ke29Z.net
登山道埋まっとるな

446 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:36.11 ID:aBMGqFiV.net
>>156
嬉しそーに今ネタ貯め込んでるよ

447 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:36.39 ID:ZsPqZOZ8.net
石窯山荘?

448 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:36.55 ID:CeptkmD0.net
こういうどきニコニコみたいな中継なら、
この山荘は何ていうの?とか視聴者に投げかければ、
リアルタイムで簡単に確認できるのにね

449 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:37.24 ID:Lst/21aB.net
>>351
夜明け前に下を出発したんだよ馬鹿

450 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:39.25 ID:XLmHKc0q.net
これは9合目

451 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:39.11 ID:gFtByjRr.net
今年の漢字一文字「灰」

452 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:39.63 ID:IDViSQ6t.net
自衛隊の家族は心配でたまらんやろな

453 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:39.86 ID:aykl5es3.net
>>300
早く隔離した方がいいぞコイツw

454 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:40.31 ID:HxWi/jh3.net
>>383
ミヤネってホント人の話聞かないよな。よく司会者やってるわ

455 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:40.68 ID:EVVT47y8.net
本当は、昨日行く予定だったが、彼女の都合で先週に前倒しして登山したんだよね…

456 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:42.41 ID:cFJEDut3.net
このレポーターに聞いても映像以外の情報持ってないだろ(´・ω・`)

457 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:43.05 ID:lL1yNSOz.net
ああ、道が手前で途切れてるのか

458 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:42.97 ID:j49bbHs5.net
これだと動植物は死滅?

459 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:43.76 ID:9SdBAgoh.net
山荘の名前書いてあるじゃん 見ろよ

460 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:43.85 ID:5as122kW.net
ロードローラー

461 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:45.13 ID:pHeyIJji.net
報道ヘリでレスキューヘリ邪魔するのが常

462 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:45.09 ID:Td9kNyZW.net
軽トラックがふってきた(´・ω・`)

463 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:45.20 ID:52UFvmMb.net
なんとか山荘って書いてあるじゃん

464 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:45.95 ID:0ZDp/W7K.net
軽トラックが降ってくる

465 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:46.13 ID:vHxdXCLT.net
>>357
この映像見てたら原発に核兵器打ち込むより富士山に撃ち込んだ方が効果的な気がするわ

466 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:46.69 ID:8PsLEv2r.net
ロードローラーだ!

467 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:47.06 ID:1nzKN/vk.net
ぼちぼち情報はあったのか
740 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 15:12:39.31 ID:Km/shzPL
噴火を見られたラッキーと逆に考えていくべき

741 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 16:30:59.99 ID:z0Vl2sEH
よし、噴火が収まるように八丁ダルミにションベンかけに行ってくる

742 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 17:28:40.18 ID:xdwcMgvg
>>741
それが原因で水蒸気爆発なりそうだな。

468 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:48.37 ID:+J2jC6AQ.net
そんなん当たったらぐっちゃぐちゃやな

469 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:48.62 ID:rIS2UM1J.net
空から軽トラが降ってくるとか想像出来んわ

470 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:48.73 ID:3qn+7v92.net
なんだか月の人工物にも見える。

471 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:49.07 ID:VRe3HuND.net
この女、上からじゃ確認しようがない事を何回聞くんだよ。
馬鹿なの?

472 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:48.89 ID:i/d/r7ZJ.net
軽トラ最強伝説

473 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:49.58 ID:Tjd3NMAf.net
当たらなければどうということはない

474 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:49.68 ID:1t5FbX9M.net
静音ヘリとか開発したら大金持ちになれるな

475 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:50.98 ID:/Vag7GMW.net
屋根の石は、単なる重石だろうな

476 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:52.17 ID:KgHJafuS.net
またマスコミのヘリが救助の邪魔しとるんやな

477 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:52.22 ID:empc6smL.net
軽トラみたいな岩って
ミンチになっちゃう

478 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:52.47 ID:j2OwEQGg.net
レスキュー部隊と自衛隊はどんな部隊なんだろうか
どっちが体力あるの?

479 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:53.85 ID:0wJaXPZ3.net
道がどこにあるんだこれ

480 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:55.38 ID:hNR+OQDU.net
>>445
だな

481 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:55.73 ID:oXhTSoRH.net
精子溜まり

482 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:57.67 ID:N0EX50ZB.net
熱いモノが上がって来て。。

483 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:58.81 ID:a1qK3YUj.net
隊列、止まった?

484 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:36:59.05 ID:dwetbCyj.net
>>277
今年の漢字は「嘘」とが「偽」だと思ったが「災」の可能性もあるんだな…
とりあえず良い事ではないだろう(´・ω・`)

485 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:00.99 ID:TidO+pQJ.net
救助の邪魔だろ朝日のヘリ

486 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:01.13 ID:Ppg+PgSH.net
これだけ人が多いと、緊急時の伝達大変そうだがどうなってるんだろう

487 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:01.32 ID:y2p1UENM.net
ここから上どうしよう、って感じかな

488 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:01.56 ID:wLEO3FC0.net
スタジオヘリ画像見てろよ

489 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:03.48 ID:U6quzdts.net
ケガの程度の重い人だけヘリで釣り上げただけで
山小屋の中に人が居る可能性はあると思うけど

490 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:04.19 ID:J0PLXPJJ.net
石は屋根の重しで載せてるんではなかったっけ?

491 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:04.03 ID:YJN0N7bu.net
再噴火しない様に祈るのみ。。

492 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:04.61 ID:nnwKkgFJ.net
屋根の石は人為的だろ

493 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:06.17 ID:U7L3Jfws.net
自衛隊なら噴火後4時間で動けたはずなんだよな

494 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:06.68 ID:NERJc5TZ.net
軽ワゴンとは違うのか

495 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:07.44 ID:HuBlPcVK.net
ルート埋まってるのか...。

496 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:07.63 ID:KMfUQvLb.net
>>399
リツィートの数がすごいことになってる

497 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:07.95 ID:xPSXGzUV.net
>>304
だったら黙ってろってことだよな

498 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:09.53 ID:yKuaN2aj.net
道が無いのか

499 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:10.20 ID:qsD+Nsjc.net
なんで止まってんだこいつら

500 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:10.27 ID:Whmoj075.net
そういや今見始めたとこだけどモクモク出てないの

501 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:10.71 ID:FuTBCw0p.net
灰を掘るのも大変そうだ

502 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:11.00 ID:Tbqh720E.net
一撃w

503 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:11.52 ID:uxxQ8w0q.net
火口映せよ小屋はいいよ

504 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:11.58 ID:8Mt8wLs1.net
火口の人たちは噴石でやられたろな

505 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:12.58 ID:b+ohZ5y0.net
噴石似よる負傷なんて五体不満足になるレベルじゃないのか…

506 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:12.39 ID:ROO3V4dB.net
>>431
セサミンパワー!!

507 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:14.48 ID:sMNf1Ddk.net
どこを撮しているか解らないでは無能過ぎる

508 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:15.32 ID:Rvq09slN.net
えっ?じゃねえよ

509 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:16.27 ID:KGtN77lN.net
この先進めるの??

510 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:16.39 ID:57zYpMsR.net
死体回収するのにこんな大人数で
リスク高すぎだろ

511 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:16.63 ID:+DEzBaAo.net
>>300
マジキチ

512 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:16.77 ID:05uicO7L.net
ゴロゴロしてる岩はみんな火山弾なのかな?
すげーいっぱい岩があるけど
元からあったやつなのか検討もつかん

513 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:17.17 ID:UWpmj1+l.net
道が無くなってるのかな?

514 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:17.62 ID:cM3uDhjl.net
なぜ軽トラ?軽自動車じゃだめなのか?

515 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:17.99 ID:ne4kCYlg.net
今はやめろよw

516 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:18.06 ID:XWYrXRX8.net
また火山ありますか

ありますw

517 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:18.27 ID:EA5uEI11.net
>>339
オスプレイ見たいだけだろw

518 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:18.54 ID:MFFa2ltc.net
道がなくて止まっちゃった

519 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:18.33 ID:bCEoWBnf.net
桜島はずっとやないか!

520 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:18.58 ID:jusuiVWq.net
山道が無くなってるのか

521 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:18.57 ID:mn3PBduY.net
道が無くなっているんだな

522 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:18.81 ID:KZ1c4BCQ.net
隊列止まったね

523 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:19.36 ID:2m/r6d0N.net
>>444>>447
御嶽山石室山荘

御嶽山の東側にある
噴火口ははるか左上

524 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:19.61 ID:p8tk5/D4.net
火山始まったな

525 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:20.14 ID:iiCguOAg.net
立往生

526 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:20.67 ID:T7ji/Z33.net
大きく迂回してるな。落石とか火山灰を回避してるっぽいね

527 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:22.96 ID:QErHniaK.net
灰で足場最悪だな

528 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:23.38 ID:ktPPD/j9.net
専門家達に語らせてろ

529 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:24.65 ID:sM4KRugS.net
>>454
大阪も揺れてます、大阪も揺れてます(´・ω・`)

530 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:25.63 ID:Xi+Nbwuu.net
もっと積もってるのかと思ったけどそうでもないね

531 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:28.05 ID:DXI7a3h5.net
登山道埋まってたらルート確保大変そう

532 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:28.71 ID:/3eeJBFR.net
小屋から誰も出てこない
みんな死んだ?

533 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:28.99 ID:gvOeo0Qw.net
優しい山て

534 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:29.24 ID:HxWi/jh3.net
もうここの山小屋と周辺の観光はダメになったな

535 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:29.28 ID:GTD5PCcz.net
>>328
お上が発表するまでマスコミは憶測ばっかだろ、いつも

536 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:29.37 ID:dxNSbfZM.net
>>351
自業自得の登山馬鹿に救助の必要なし

537 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:29.72 ID:1e3PtaYo.net
BBAは喋るな

勘に触る

538 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:31.24 ID:XyC82b68.net
水先案内人が火山灰で埋まった道で右往左往してる

539 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:33.03 ID:Lwj/tAJo.net
まるでアリんコだな踏みつぶされそう

540 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:33.64 ID:K6RwLzP8.net
作戦練ってるのかな

541 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:33.77 ID:W8LVZRaH.net
安部のせいだな

542 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:33.80 ID:aykl5es3.net
>>383
笠井も

543 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:34.05 ID:Whmoj075.net
頑張れもうちょっとだ

544 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:34.62 ID:EfQzedco.net
>>47
ドイツはアフガンに派兵して戦死者も現地の民間人の死者も出してるよね
自衛隊を否定するサヨクってまさに左翼小児病だとしか思えない

545 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:35.39 ID:WQm3Je0z.net
足場確認しながらだから先頭の人大変だろうな。

546 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:35.39 ID:9PZdqwwe.net
小屋へのルートが埋まってるらしいな

547 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:35.87 ID:qhKCZStF.net
止まったな

548 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:35.88 ID:CHz5TF8w.net
止まっちゃった

549 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:36.00 ID:7mwftksD.net
屋根あんじゃん

550 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:36.40 ID:48PNABml.net
>>484
今年の漢字は「雪」でいいよ

551 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:36.46 ID:U7L3Jfws.net
>>449
お前みたいな馬鹿が指揮してるんだろうな
だからとろい

552 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:36.76 ID:2t3m47VT.net
登山道も消えてるだろうし命がけだよなぁ…(´;ω;`)

553 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:37.50 ID:iRHpMK/E.net
まだまだおるな

554 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:38.36 ID:HabK6zgY.net
いままた噴火したら自衛隊員死んじゃうやん

555 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:38.76 ID:wVk3QmJd.net
>>484
毎年いいことがないな

556 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:38.55 ID:V0yHCsjT.net
とにかく山小屋より上がどういう風になってるかが遠目では確認できないからこの隊が確認に行くのかね
いつまた大きなのが来るか分からないのにほんとすごいよ

557 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:38.84 ID:AwyJWmGH.net
オスプレイ投入しろ。
オスプレイで大量救助できたら、沖縄ブサヨ軍団を黙らせることができる。

558 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:38.94 ID:OVYXzwEL.net
>>361
撮りたいだろうなあ

559 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:38.97 ID:8j2KYoT8.net
君野は元自衛官

560 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:40.68 ID:k1vwnLZS.net
>>312
つ http://www.drugqlo.com/files/img_item/10000/gds554_2.jpg

561 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:40.84 ID:N0EX50ZB.net
>>211
生命は皆平等のはずなのに、なぜか女性様優先になるんだよね。こういう時だけ。

562 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:41.52 ID:iTZvCOQE.net
TVの液晶壊れたかと思うくらい灰色だな

563 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:41.69 ID:kdhSylev.net
Shoko Egawa @amneris84 ・ 14 時間

なぜ、御嶽山に自衛隊派遣なんだろ…。人が必要なら、むしろ警視庁や富山県警の機動隊や山岳警備隊の応援派遣をした方がよさそうな気もするが…。


Shoko Egawa @amneris84 ・ 13 時間

自衛隊にかかわると、「ほわい?」と問うただけで、勝手に深読みして「きーっ」となったリアクションがうようよ来るにゃ。その中に、まともな「びこーず」がちらほら。やれやれ…。



ほわい?となるのがおかしい気がするw

564 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:42.40 ID:z4Rgl8NB.net
こんなにいっぱいいってるけど
もう爆発しないn??

565 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:42.62 ID:5Dhx7/IL.net
シーズン直撃か

566 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:42.42 ID:FMDBP/Qf.net
>>454
宮根の中継先とのやりとりはマジで殺意がわく
脳みそどうなってんだろうなあいつ(´・ω・`)

567 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:42.67 ID:EmH7fReK.net
もっと御嶽山に詳しいゲストを呼べよ

568 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:42.94 ID:00LD+X9b.net
大爆発大噴火見てみたい

569 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:42.76 ID:+J2jC6AQ.net
御嶽山スペシャリスト呼べよw
何十年前に一回だけって

570 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:43.35 ID:hNR+OQDU.net
穴早口すぎ

571 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:43.83 ID:UBM1jLzH.net
道が埋れてわかんないんだろうな

572 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:44.58 ID:3qn+7v92.net
なんで止まってるんだろう。

573 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:44.59 ID:jJXCGJHX.net
救助隊200人位いそう

574 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:44.84 ID:8Aa7PC4V.net
一旦ここでお弁当にしましょう

575 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:46.31 ID:KoubXlPc.net
>>300
やっぱ左翼って頭おかしいなwww

576 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:47.25 ID:woZWHDPh.net
けど朝日のヘリは邪魔にならんのか音とか

577 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:47.58 ID:oE2/QecM.net
一面火山灰だな

578 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:48.60 ID:Tjd3NMAf.net
小屋から誰も出てこない
生きてるのか?

579 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:48.45 ID:IgtxU73x.net
道がなくなってるので、ガイドが調べてんのかな?

580 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:49.05 ID:Mt7nHYow.net
>>478
レスキューがお手上げなときに行くのが自衛隊

581 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:49.32 ID:udYHwe9e.net
画に色味が無くて異様な光景

582 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:49.53 ID:BTIg7x5u.net
山登りって何が楽しいの?(´・ω・`)

583 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:49.42 ID:oXhTSoRH.net
即死になっちゃうw

584 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:49.67 ID:YeTrc8i7.net
即死www

585 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:49.91 ID:25148YPt.net
おしっこしたくなったらどうするの?(´・ω・`)

586 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:50.87 ID:XWYrXRX8.net
紅葉に行こうよう

587 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:51.57 ID:urNWyHam.net
どこをめざしてるんだろう?
他の山小屋なのかな、停まってるよね

588 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:51.70 ID:J7JqHOM6.net
トラック大

589 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:52.02 ID:FuTBCw0p.net
二次災害が怖いわ

590 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:52.72 ID:QBFHDn/L.net
今日御嶽山行こうと思ってたのに・・・

591 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:52.77 ID:iFydte0R.net
こういう時の兵隊さんは原色の制服にしてあげてよー

592 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:52.94 ID:24qBol7W.net
すごいな灰の量

593 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:52.82 ID:2fWS52RC.net
硫化水素は大丈夫になったかな

594 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:53.48 ID:NTBXj2vr.net
ろれつまわってない

595 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:53.44 ID:1e3PtaYo.net
>>533
本当女は馬鹿だよな

596 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:54.62 ID:cbzSDBi2.net
なにずっとぐるぐる旋回してんだよ

597 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:54.88 ID:nvnJYbL1.net
この行列は頼もしすぎるな

598 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:54.89 ID:8CvQYvcZ.net
紅葉シーズン?

599 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:55.50 ID:72EjUJrt.net
ちゃんと道作って登ってるな。先頭は緊張感ハンパないだろう。

600 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:55.31 ID:cIFsuWA8.net
紅葉すーずん

601 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:55.47 ID:TYkXf8iW.net
小屋に生存者いるのか?

602 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:56.04 ID:NERJc5TZ.net
こんだけの人数が山登ってたってびっくりした

603 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:57.03 ID:22wW6I1F.net
もう1回
おんなじような噴火し出したら
どうするんだろうな?

604 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:57.15 ID:29Hi03X8.net
テレ朝のヘリが被害者救助を妨害中

605 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:57.20 ID:sElDsc4l.net
地震だって余震の方が大きいことはあるだろ

606 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:57.93 ID:GKvJgBeh.net
このオバサンも登山の事しか知らないんだな

607 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:58.07 ID:yP+9KHJ6.net
人が全然動かないのだが
ジオラマか?

608 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:58.36 ID:ROO3V4dB.net
>>512
軽トラック大の石がぶっとんできたっていう目撃談があったな・・・

609 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:58.70 ID:K8K2xVL3.net
また噴火するかもしれないのに救助に入ってるんだよね
邪魔しないでお願い報道ヘリ

610 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:58.85 ID:sCPn8Kj9.net
うわーここ登ってきたのか

611 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:59.69 ID:y1va8/gl.net
紅葉って…山頂に、木は生えて無いんだろ?

612 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:37:59.40 ID:KgHJafuS.net
こんな不安定な状況で救助しなければならないなんて大変だな
2次災害が起こらないことを祈るぜ

613 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:01.09 ID:TLqoAFxX.net
灰で道がなくなって止まってるのか

614 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:01.23 ID:FQ6KLP0K.net
つか、この気象条件ならば、直でヘリ落下部隊派遣できないの?

615 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:02.05 ID:bM0wIi5h.net
即死・・

616 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:02.99 ID:RSNfHcOg.net
解説はただの素人じゃねえかw

617 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:04.80 ID:Lwj/tAJo.net
おいっ、急に止まんなや状態だな

618 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:05.85 ID:qQIJ+4UA.net
朝日のヘリなんか撃墜しろ!

619 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:07.23 ID:V3oWg6ka.net
救助隊の皆さん大変やなぁ

620 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:07.24 ID:38RS+UuC.net
うわぁ・・・

621 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:07.91 ID:1/+im+UQ.net
笑とんで!

622 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:08.10 ID:mdgZNIQm.net
白黒かとおもったw

623 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:08.24 ID:gjBq/jlf.net
ああ、紅葉が綺麗だったんだ
そりゃ登りたくなるよね・・・

624 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:08.78 ID:uaYuoQ5M.net
スタジオ明らかに喜んどる

625 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:09.03 ID:Xj+RBVnq.net
テレビは映像が勝負、今自衛隊員が命がけで救助に来てる映像生中継できてるのに
スタジオは自衛隊OBとかなんで呼んでないんだ
女子アナ黙ってくれ専門家にしゃべってもらえ

626 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:09.11 ID:WMT/rmCG.net
ヘリコプターいっぱい飛んでるな

627 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:09.45 ID:CYF1NNuD.net
居酒屋かよ

628 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:09.29 ID:uA091jje.net
江川詔子
「なぜ、御嶽山に自衛隊派遣なんだろ…。
人が必要なら、むしろ警視庁や富山県警の機動隊や
山岳警備隊の応援派遣をした方がよさそうな気もするが…。」

超絶バカ発見。

629 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:09.36 ID:QfcsA8uY.net
いや小学生で登ったからそこまででもないわ

つか山小屋の記憶がぜんぜんないな

630 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:09.58 ID:52UFvmMb.net
3000あたりから具合悪い人出て来るな

631 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:10.00 ID:IDViSQ6t.net
凄い望遠だな

632 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:10.46 ID:hNR+OQDU.net
専門家今更w

633 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:10.68 ID:TondLw4G.net
また噴火したらどうすんのさ

634 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:11.07 ID:1+gcImVN.net
>>368
そんな事言うと前スレで沸いてた望遠レンズバカに反論されるぞw

635 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:12.32 ID:PR23hA1q.net
灰と紅葉

636 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:14.10 ID:32Qqa7rM.net
田部井がそうなんだからそりゃそうだな

637 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:14.58 ID:3TacRst0.net
>>478
多分、自衛隊が体力がある
 というか消防は都市型レスキューに特化してる

638 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:14.71 ID:EiyGhMPc.net
紅葉の場所と灰色の場所が…

639 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:16.25 ID:aBMGqFiV.net
>>214
江川以下、ブサヨだんーーーまりですよ

640 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:18.04 ID:6oJOEDg9.net
きれいな紅葉と火山灰のコラボ

641 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:20.78 ID:2mIex8B6.net
>>616
田部井さんは素人ではない

642 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:22.07 ID:po4VirUb.net
もくもく 頑張れ(´,,・ω・,,`)

643 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:23.31 ID:sGA3Jcj9.net
スタジオ楽しそうだな

644 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:24.16 ID:TVBqHx8A.net
GLAY新曲タイトル↓

645 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:24.65 ID:0ZDp/W7K.net
緑色と灰色

646 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:24.63 ID:sJFr5Hif.net
なんか 凄い事になってるなぁ

647 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:24.76 ID:38FkZuh1.net
この山小屋にもう救助する人はいないって?
亡くなってる人が多いの?

648 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:25.03 ID:0IRW1K+M.net
まだまだ山頂は遠いな

649 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:25.39 ID:mD9qFk8z.net
そら田部井さんなら鼻くそみたいな山だもんな

650 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:25.59 ID:5hrpSypj.net
どこの部隊?自衛隊

651 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:25.80 ID:jVm3ORXH.net
上空から見る限り、降灰は意外とすくなそうだな
1メートルくらい積もったのかと思ったけど

652 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:26.31 ID:Py7ke29Z.net
欧米の軍隊には山岳師団・旅団とか専門部隊あるよね

653 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:26.48 ID:empc6smL.net
幼女バラバラやってくれよ

654 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:26.75 ID:wZnX4jCu.net
役に立たない議員に年間数百万数千万と小遣いやるの無くして救助隊の給料もっと増やしてやれよ

655 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:27.24 ID:RB736yGQ.net
>>399
アイコンがビッケ...大丈夫かなあ...(´・ω・`)

656 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:27.53 ID:NfKgwNA5.net
長野はいつ現地に行くの?

657 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:27.84 ID:FUS5tWfV.net
>>496
別垢はやっぱり偽物か

658 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:27.85 ID:K6RwLzP8.net
ちょっと?こいつ山登ったことないだろ

659 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:28.46 ID:RVOkYEL5.net
名峰ゆえ

660 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:28.93 ID:UWpmj1+l.net
初CM

661 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:28.93 ID:p93/wjCv.net
>>397
消防は市町村単位だから夏場だけ当番制で山の派出所に勤務の日があったりする

662 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:28.94 ID:CIFKMaB+.net
めっちゃきれい  ひげじいじゃが出てきそう

663 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:29.78 ID:b7RCZkZi.net
>>300
完全に頭おかしい。屑すぎるなコイツら。
つかサムネイルのイラストなんだこれ?
目つきからしてチョンじゃねーか吐き気がする。
ホントに気持ち悪い。

664 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:30.85 ID:b+ohZ5y0.net
>>399
この池が火口の一つなのけ?

665 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:31.11 ID:6B4cyHfK.net
人大杉じゃね?二次災害怖いお

666 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:32.42 ID:Lst/21aB.net
>>551
死ね
クズ

667 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:32.53 ID:u5CR/KPV.net
>>551
何も見えない中、噴火があった3000m級の山に登らせる馬鹿がどこにいるんだよ。

668 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:33.30 ID:eWsWxvw0.net
日本は活火山だらけ

669 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:33.39 ID:eGErdSpQ.net
nhkまだか

670 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:33.46 ID:wvndRV73.net
>>303

24時間監視強化体制から外されていたということは
24時間データーはとっているけど(それだけで)、それを時間ごとに解析する人がいないとかそういう可能性はどうなんだろう?
観測地点の費用より、専門的な人件費のほうが高そうな気がする。

671 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:35.31 ID:SN7JGREu.net
冬山は危険だとあれほどいったのに・・・

672 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:36.09 ID:iTZvCOQE.net
生と死のグラデーションだな

673 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:36.18 ID:94heYn5T.net
長野司会者としてはウザいな
なんかヒステリックとは違うけどガチャガチャしてる

674 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:36.55 ID:nBXpygSx.net
紅葉始まってるじゃん

675 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:36.38 ID:j49bbHs5.net
これ雨降ったら一気に土石流か

676 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:36.75 ID:7mwftksD.net
>>585
おむつしてるよ

677 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:37.74 ID:lL1yNSOz.net
灰だから滑るんだろうな

678 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:38.95 ID:+DEzBaAo.net
>>310
それだけ件数多いってことなんだろうな(´・ω・`)

679 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:39.88 ID:29Hi03X8.net
テレ朝ヘリが自衛隊の列に突っ込んで自爆テロしそう

680 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:39.91 ID:aBMGqFiV.net
>>240
長野は野次馬ワイド出身だっけ?

681 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:40.74 ID:97FZdHvm.net
おのおっちゃん、結構いうな

もっと 言え

682 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:40.96 ID:8PsLEv2r.net
てかってる、濡れて粘土みたいになってるな

683 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:41.44 ID:2qT0R/61.net
きれいな画だった

684 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:41.55 ID:EK2m+EyE.net
>>575
ミンスの仕分けがーとかいう、あなたの仲間と同類じゃんwww

685 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:42.32 ID:XYqLVzHv.net
山頂だけが白いじゃん

感動したのに損した気分

686 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:43.56 ID:uxxQ8w0q.net
行っちゃダメなんだろうが煙の上行けや

687 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:43.46 ID:om8olmGP.net
今日、信太山行こうと思ってたけどやめる (´・ω・`)

688 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:43.84 ID:ZsMlOW1C.net
一糸乱れぬ救助隊、かっこいい。感動する。朝日は潰れろ

689 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:44.07 ID:eN/nL66Q.net
火山性ガスは大丈夫なのかな

690 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:45.00 ID:OWTakywt.net
喋らずに映像だけ流しとけばいいわ
どうせ大したことは分からないんだし

691 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:46.79 ID:joX7F8g7.net
スタジオの奴ら笑っとるじゃないか

692 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:47.33 ID:FuTBCw0p.net
自己責任なのに救出しなきゃいけない

693 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:48.09 ID:y2p1UENM.net
埋もれちゃうほどの灰の降り方って想像つかないな

694 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:49.70 ID:RVOkYEL5.net
ゆえちゃんの名峰・・・ハアハア

695 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:49.83 ID:Swthk20w.net
うちの地元の山も噴火しなけりゃいいが・・・(´・ω・`)

696 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:51.15 ID:VkPcHG62.net
>>554
今も継続して噴火してるぞ
風上なだけ

697 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:51.64 ID:vdzQA+Tf.net
おばちゃんが即死って言ったとたんに慌てて話を逸らしたひょうきんアナウンサー

698 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:51.47 ID:YeTrc8i7.net
もう火山は登らんとこ

699 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:51.88 ID:IDViSQ6t.net
雨が降ってたら最悪だったな
晴れてよかった

700 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:52.77 ID:YiVP80O7.net
>>455
バカと煙は高い所が好きw

701 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:54.10 ID:VrKYbDO5.net
これ尾根づたいにいけるのか、けっこう堆積してそう

702 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:54.37 ID:S9Izy9N+.net
火山の空撮って美しいな

703 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:55.43 ID:GKvJgBeh.net
>>634
あのアホはすぐに釣れるからなw

704 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:55.91 ID:eBHs+hby.net
まだモクモクしてる。

705 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:55.92 ID:MABBWOVU.net
先頭は地元ガイドだろ

706 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:56.60 ID:YLjTL6Xv.net
しかしすごい、ここまで上って来て周囲と中の捜索か。危険だし体力的にもキツイな

707 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:56.58 ID:HdiYRXvq.net
自衛隊はいいヘリ持ってることがわかったわ
普段はただただ無駄に使ってるんだな

708 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:59.51 ID:dxNSbfZM.net
>>423
自業自得の登山馬鹿に救助の必要なし

709 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:38:59.90 ID:4aYuxz5/.net
>>616
田部井さんはガチ

710 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:00.49 ID:owxsdrdU.net
「トラック大の石・・・だったら即死」

拳大の石でも直撃したら即死だろ(´・ω・`)

711 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:00.69 ID:FMDBP/Qf.net
みなさんにリポビタンDを差し入れたい(´・ω・`)

712 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:01.29 ID:kxZCAMlM.net
×中継続けます
○自衛隊のジャマを続けます

713 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:03.27 ID:MMpgh2I2.net
山村紅葉

714 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:03.73 ID:+DEzBaAo.net
>>399
スマホなくして更新できなかったらしいよ

715 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:04.48 ID:dQ1LdXQn.net
学者言い訳ばっかり言ってるしばばぁ楽しそうに言ってるしアホか

716 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:06.15 ID:rMXxrZnO.net
救助手伝わないならさっさと離れろ!
毎回毎回、災害の度に邪魔してるんじゃねぇ!

717 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:07.15 ID:B5D1aatG.net
山頂付近からはかなり離れてる小屋だな

718 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:08.03 ID:AwyJWmGH.net
民間ヘリが邪魔してるってやつは今の映像みてみろよ。どんだけ離れてるんだ?

719 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:08.34 ID:0wJaXPZ3.net
救助にも使えるヘリをわんさか持っているのは自衛隊ぐらいだもんな
これでブラックホーク増えればいいね

720 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:08.36 ID:52UFvmMb.net
>>652
松本の連隊は山岳部隊ですよ

721 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:09.73 ID:qhKCZStF.net
>>585

絶対ばれるなw

722 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:10.20 ID:pkvGCRaK.net
山に救助しにいく時、自衛隊は
ハデハデなノースフェース系の服にしなよ

迷彩柄じゃダメだ!!

制服を変えてあげで!
自民党の先生方頼みますよ!?

723 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:10.52 ID:SnAXDqyJ.net
ウジにピョン吉現る

724 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:11.48 ID:b/vdibua.net
NHKってマジで役立たずだな

725 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:14.10 ID:etHVAIZ5.net
登山ブームに一役買った田部井さん
火山は危険だと言っていたのに、とかの言い訳するか
反省の言葉をいうか
見所だな

726 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:15.82 ID:U+bxM0hu.net
山頂の山小屋がやばいんだろ

727 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:18.02 ID:81li6GfP.net
活火山は一般人入山禁止でいいよ、救援に向かう人の子どもが気の毒

728 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:19.10 ID:1e3PtaYo.net
>>561
子ども産む以外に脳がないんだから、正直若い女以外は男性の後扱いでいいと思うわ

729 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:20.54 ID:eGErdSpQ.net
>>647
歩ける人は昨日下山してる

730 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:21.02 ID:aykl5es3.net
>>592
まるでサーフェイサーを吹いたようだ

731 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:24.86 ID:ROO3V4dB.net
>>586
50TA乙

732 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:25.95 ID:pnWh+JLr.net
まだ御嶽山やんの?

733 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:26.06 ID:1wXlj/rS.net
火山性微動がずっと続いていたのに、自治体・火山学会・気象庁ってホント無能だね。
入山規制さえやってれば、こんな悲惨な事態になっていないのに。

734 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:26.20 ID:1nRl7zjx.net
即死・・と言った途端それにかぶせるようにあわててMC長野が話題をそらしたのは・・・

735 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:26.49 ID:eWsWxvw0.net
火山ガスは吸ったら一発アウト?
濃度によるんかな

736 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:26.70 ID:fCspL4VQ.net
>>563
さすがTBSのアホ番組すらクビになる頭の悪さ

737 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:26.84 ID:0O5b10Ii.net
アナがゲストに質問しといてしゃべらせないのが腹立つ

738 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:30.40 ID:8PsLEv2r.net
テカってるところは結構水吸ってるな

二次災害には要注意だな

739 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:31.27 ID:On8ecYpb.net
そういや3.11の前もどっかの山が噴火してたよな

740 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:32.79 ID:8CvQYvcZ.net
カナフレックスって何の会社だよ?

741 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:33.02 ID:FuTBCw0p.net
スタジオ笑ってるしww

742 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:33.36 ID:2m/r6d0N.net
>>637
仲間背負って富士山昇り降りする訓練やってるからね
見た時はビビったw

743 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:33.61 ID:vHxdXCLT.net
御嶽山の周囲の山が俺達も頑張ろうって気になっちゃう可能性はあるの?

744 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:36.23 ID:/VFp9vAY.net
軽トラ直撃したら死ぬっておばちゃんが軽〜く言っちゃったので、CM中に打ち合わせ、

745 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:36.44 ID:eMXej3iV.net
これで再噴火して自衛隊死んだら政権吹っ飛ぶな

746 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:37.29 ID:Vv5ybUU1.net
>>707
災害派遣で頻繁に出動してるよ

747 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:37.32 ID:+xBcdWn2.net
人数多いのは
一時的キャンプにこの山小屋を使うためだろう
一部隊員は今日はここに留まる可能性あり

748 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:38.52 ID:Whmoj075.net
>>614
さっき3人くらい吊り上げたゆうてたがな
ヘリはほんとにやばい人優先なんだろう

749 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:39.10 ID:b7RCZkZi.net
>>659
既に処女峰ではありません。

750 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:42.64 ID:CSaOZWRY.net
御嶽教の信者たちはどうすんだろ
いたるところに像や鳥居があって頂上に神社があるのに

751 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:43.41 ID:mJvVr4x2.net
>>628
うーん…これ被災者の家族の前でも言えるのかなw

752 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:43.99 ID:T7ji/Z33.net
紅葉シーズンで週末の土曜日で、絶好の登山日和で
みんなが山頂についたころで、山頂の景色のよいところでお弁当をたb・・・・




どーーーーーーーーーーーーーーん!


だもの(´・ω・`)

753 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:44.96 ID:6oJOEDg9.net
いい温泉がでてそう

754 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:47.27 ID:5Dhx7/IL.net
富川いろんなとこに行ってるな

755 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:48.06 ID:w4YQllq8.net
トミーが過労死しちゃう(´・ω・`)

756 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:49.33 ID:7mwftksD.net
この近くにニコニコ温泉てのがあるらしい

757 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:50.14 ID:t06JiKLC.net
灰じゃないが

758 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:50.43 ID:1t5FbX9M.net
>>563
むしろなぜ自衛隊ではダメなんだ

759 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:52.19 ID:QfcsA8uY.net
>>510
つか山で死んだのなんて回収する必要は無い
酷い言い方だけどそういう覚悟で登るのが山
本人の死亡確認したら降りるべきだわ

760 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:52.31 ID:j2OwEQGg.net
>>551
それお前の事だろ
二次災害も知らないバカは黙ってろ

761 :(´・д・`)DOn'03 ◆baA//t1CA2 :2014/09/28(日) 10:39:52.97 ID:FCPf1N6o.net
藻前ら富士山ばんばん叩く
AAはるの止めれ(;´Д`)
怒って噴火したら怖いから(;´Д`)
絶対禁止な(;´Д`)

762 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:53.01 ID:U7L3Jfws.net
>>667
それならまた爆発する可能性あるのに
今登らせるのはいいのかよ頭悪すぎる

763 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:54.85 ID:o2k64cgn.net
テレ朝ドンピシャだな

764 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:55.62 ID:Lwj/tAJo.net
>>614
無謀な計画。お前は作戦計画立てるなよ

765 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:56.01 ID:KTfyLKzb.net
>>556
祈祷所に埋まってる人はどうなったんだろう

766 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:57.36 ID:gFtByjRr.net
さすがにトミーも麓まで

767 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:57.60 ID:urNWyHam.net
>>675
うわあ、そんな二次災害も考えられるのか

768 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:57.96 ID:O7i8lFGC.net
紅葉に彩られた山は灰色の世界になっている

769 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:58.15 ID:cbzSDBi2.net
3機もマスコミのヘリが飛んでるのかよ!

770 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:39:59.61 ID:MEfLNRgs.net
山ガール山ボーイとかって踊らされてたてる奴も
被害者の中にがいたんだろうなあ

771 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:02.11 ID:J0PLXPJJ.net
ヘリ三機いるね

772 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:02.41 ID:90pwJ6Qc.net
石室山荘ならさっきの神社のとこだな

773 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:02.84 ID:ROO3V4dB.net
綺麗な空だな

774 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:03.53 ID:3CGzkLk/.net
日の出から登っても灰と岩かき分けながらだから
こんだけ時間かかったのかな

775 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:03.61 ID:1/+im+UQ.net
>>739
桜島?

776 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:04.79 ID:FuTBCw0p.net
雪が積もってるみたい

777 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:05.43 ID:rf5QTeaH.net
富川って何人いるの?
いつもどこかから中継してないか?

778 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:06.85 ID:9lqIfw+O.net
池があって石室山荘でわかるだろ、

779 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:07.13 ID:D9PurGUN.net
今北。被災者は増えてない?

780 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:08.01 ID:XWYrXRX8.net
晴天でいいね
雪みたい

781 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:10.63 ID:/Vag7GMW.net
撮影場所ていどの降灰だと、埋まっている人はいないな

782 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:10.84 ID:a1qK3YUj.net
>>563
救助されるが分からしたら、人数は多いに越したこと無いよね。

783 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:12.80 ID:Lst/21aB.net
>>762
クズ死ね

784 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:12.98 ID:fCspL4VQ.net
>>454
ミヤネってスタッフの指示もきいてないようなときもあって
すごく不快なときがある
関西ではなんで人気があるの?

785 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:13.18 ID:5tWPQuAp.net
それ荷物や

786 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:14.49 ID:Izfsb8hf.net
今日晴れてよかったな

787 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:15.01 ID:bCEoWBnf.net
富川もホント、あっち行かされこっち行かさればっかりやなw

788 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:16.34 ID:GpML7djg.net
これってまた噴火あるかもしれないのにしゃれにならないな

789 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:18.00 ID:YJN0N7bu.net
埋まってる4人ってどうなったんだろう・・・

790 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:18.55 ID:GD0bVcjP.net
山小屋の地図ないの

791 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:18.99 ID:MJocRm9U.net
この人数はリスク高くね?

792 :名無しステーション:2014/09/28(日) 10:40:19.92 ID:vZ6BECrE.net
モンブラン

793 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:20.38 ID:j49bbHs5.net
>>761
ねこ食うの禁止な(´・ω・`)

794 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:22.09 ID:2qT0R/61.net
富川が取材した災害現場をダイジェストで見てみたい

795 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:23.69 ID:kCOwx4WL.net
火山灰の中の救助は過酷だな
健康に気を付けて頑張ってほしい

796 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:25.10 ID:YeTrc8i7.net
トミーも付いて行けよ山頂まで

797 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:25.37 ID:oE2/QecM.net
ロープウェイは五合目くらいまで?

798 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:25.73 ID:ltRk8YMT.net
こういうのは、地元の登山家+警察+消防+自衛隊
で救助が定番なのに、

自衛隊の救助隊、自衛隊の救助隊を連呼しまくるとは、
あの朝日が

799 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:25.69 ID:2m/r6d0N.net
>>743
>御嶽山の周囲の山
富士山のことですね

800 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:28.20 ID:sVTVcXyU.net
なんでこんなにいっぺんに列作ってたくさん行くんだろ?
なんか張った時にこれでは渋滞していて逃げるに逃げられないのでは
もっと分隊にして間をあけて救助に向かわないんだろうか?
例えば第1隊は自衛隊山岳部30名とか第2 第3 と続いていくように

801 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:28.25 ID:NP8Fz2fz.net
トミーイケメンすなぁ

802 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:28.53 ID:iTZvCOQE.net
富川さん人生の経験値すごいよな

803 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:29.95 ID:+5+EI9UF.net
不謹慎だけど綺麗だな

804 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:31.18 ID:2ypT7NPU.net
俺も良く知らんが
3000mだと空気が薄いということは
ヘリも酸素が取り入れにくいということですよね
おまけにヘリ自身の風圧で火山灰が吹き上げられ
エンジンに入る恐れがありますよね

どうそ御安全に

805 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:31.67 ID:gsRJfFXc.net
ここで5合目か!!

806 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:32.29 ID:TSGXZ7WN.net
二次災害…

807 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:32.87 ID:Xi+Nbwuu.net
こんな災害なのに「朝日」しかやってない
NHK怠けてんな

808 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:34.31 ID:L7KhH8De.net
報道ヘリ自重しろよマジで

一機でいいだろ

809 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:34.48 ID:iXuYrgZB.net
>>702
綺麗(*´∀`)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/iceland-volcano-lightning-1_19113_big.jpg
http://cestlavie2.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2011/10/27/puyehue.jpg

810 :(´・д・`)DOn'03 ◆baA//t1CA2 :2014/09/28(日) 10:40:35.14 ID:FCPf1N6o.net
>>793
食べないやい(;´Д`)

811 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:35.64 ID:wZnX4jCu.net
モントベルのジャケットかっこいいな

812 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:36.36 ID:oL3+T8Ii.net
オスプレイに救助させろよ

813 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:36.75 ID:MCqwD3fF.net
内何回かは荷物だよ

814 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:37.50 ID:eWsWxvw0.net
>>761
猫食いだ(´・ω・`)

815 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:38.66 ID:FMDBP/Qf.net
>>563
考え方云々以前に、文の書き方がキモ過ぎる・・・・・・・・・(´・ω・`)

816 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:39.29 ID:9PZdqwwe.net
富川ずいぶん全国に行かされてるな(´・ω・`)

817 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:39.73 ID:dp4BfocE.net
>>566
自分中心に地球が回っていると常に思っている

818 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:39.91 ID:sJFr5Hif.net
>>761
      / ̄ ̄\ < 分かりました
     / ´・ω・` \
      富士山

819 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:40.17 ID:AwyJWmGH.net
オスプレイ投入する絶好の機会を逃した安倍政権。

820 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:40.92 ID:V0yHCsjT.net
うわぁ消防団まで警備に回されてるのか
仕事とかあるだろうにがんばるな

821 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:41.24 ID:EiyGhMPc.net
なんかテレ朝だと取材というより自衛隊を監視してるみたいにも思える…

822 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:41.29 ID:HxWi/jh3.net
>>628
これマジ?頭ホントに沸いてるんだなあ

823 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:41.11 ID:7RDxWrJG.net
TBSはシルビアがヘリに乗ってるぞ

824 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:41.58 ID:25148YPt.net
>>761
アル中のDOnちゃんだ(´・ω・`)

825 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:42.37 ID:QfcsA8uY.net
いやいや山が寒いのは当たり前だから!そんなのわかんない奴は山いっちゃだめだから!

826 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:42.71 ID:6oJOEDg9.net
ごろごろした岩って飛んできたやつ?

827 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:43.71 ID:J5KZb/vX.net
>>784
関西でも人気ないんじゃないの(´・ω・`)?

828 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:43.72 ID:0N97CuD0.net
>>510
生きてるのを探すために上ってるんだよ

829 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:44.87 ID:cYAL8aCi.net
>>618
それメ〜テレ(名古屋テレビ)の…

830 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:44.55 ID:CSaOZWRY.net
冨永さんは旅行できて珍しいものが見られて
羨ましいな

831 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:45.60 ID:38RS+UuC.net
>>707
2月の大雪で活躍した偵察ヘリは遠距離から孤立した村の人口を全て把握できたくらいらしいからなあ

832 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:46.38 ID:jVm3ORXH.net
どうせ当たるなら火山弾よりジャンボくじ

833 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:48.07 ID:FuTBCw0p.net
寒かったら体に灰を塗ったら駄目なんか

834 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:51.47 ID:RZeL+3TC.net
ぉまぃらの関心は人命や状況よりも
明日日経とドル円がこれの影響が有るのか無いのかと
値動きのが最大の関心事だ米w

835 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:53.68 ID:NgVi3Q5A.net
でも、雲仙みたいな火砕流じゃなくてよかったな

836 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:54.48 ID:1t5FbX9M.net
朝日はここで大爆発からの二次災害を期待してるんだろうなぁ…

837 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:55.00 ID:UUvt1cfD.net
シルビアがヘリ乗ってったのかTBS

838 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:56.35 ID:Swthk20w.net
>>563
マジキチ

839 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:57.66 ID:1t5FbX9M.net
>>784
関西在住だがミヤネのファンなんて見たことない

840 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:58.47 ID:2mIex8B6.net
小休止か

841 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:40:59.39 ID:rf5QTeaH.net
雪じゃないのか

842 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:00.00 ID:24qBol7W.net
これ雨が降ったら足場最悪になりそう

843 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:01.51 ID:52UFvmMb.net
休憩中や

844 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:02.37 ID:2rUkP+A3.net
話盛ってるなw

845 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:02.64 ID:5tWPQuAp.net
なんで軽トラックなんだろう?

846 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:02.66 ID:b7RCZkZi.net
>>742
まさか麓から山頂まで仲間を担いで??
80kgくらいの負荷をかけた状態で凄すぎるww

847 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:02.74 ID:ZsPqZOZ8.net
休憩してるw

848 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:02.99 ID:1e3PtaYo.net
>>455
そんな馬鹿女と付き合って幸せですかw?

849 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:04.19 ID:IwWvlsce.net
>>777
何号かね
きょう
この前神戸にいたな

850 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:04.46 ID:rqXHhUAe.net
朝日輝く〜梅が丘〜

851 :(´・д・`)DOn'03 ◆baA//t1CA2 :2014/09/28(日) 10:41:04.90 ID:FCPf1N6o.net
>>814
ちがわい(;´Д`)

852 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:05.22 ID:j2OwEQGg.net
>>637
ただレスキューにもエリート部隊が居るでしょ?
自衛隊にも居るだろうけど

853 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:05.46 ID:gsRJfFXc.net
1合目が頂上でいいんだっけ?

854 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:06.00 ID:CCSQlm/p.net
目がゴロゴロ

855 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:07.86 ID:YeTrc8i7.net
目がゴロゴロ

856 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:11.02 ID:J0PLXPJJ.net
休憩してるけど
フラグじゃないよね

857 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:11.10 ID:TidO+pQJ.net
朝日は第一遺体を撮るまで取材はするつもりだろ
か現場から帰れないんだろ

858 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:11.28 ID:eGErdSpQ.net
休憩してるかな

859 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:11.22 ID:j49bbHs5.net
石英が混じってるからな

860 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:11.56 ID:zYm2uD9I.net
ご飯食べてる?

861 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:12.06 ID:0IRW1K+M.net
休憩中だな

862 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:12.39 ID:EK2m+EyE.net
>>784
右翼たかじんが認めたからスゴイヤツに違いない、という認識

863 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:14.37 ID:Py7ke29Z.net
前進できなくて立ち往生してるような

864 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:15.59 ID:81li6GfP.net
>>733
ほんと、想定外とは言えないよな

865 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:15.95 ID:9SdBAgoh.net
何で止まってるのかなぁ

866 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:16.32 ID:Lwj/tAJo.net
>>799
富士山は爆発ラインというかプレートが違うような

867 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:16.86 ID:odFQQAmU.net
10:30なので休憩

868 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:17.44 ID:ne4kCYlg.net
まさか噴火で死ぬなんて。。これっぽっちも思ってなかったろうな
人間はいきなり死んじゃうんだよな。。

869 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:18.11 ID:SnAXDqyJ.net
>>784
ミヤネは三流以下だ

870 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:18.99 ID:Jg3AJmmI.net
>>808
よそはよそ、うち独自の映像が欲しいんです

871 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:19.88 ID:WMT/rmCG.net
ヘリのエンジンオーバーホール必要になるのでは

872 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:19.89 ID:o2k64cgn.net
もう噴火しない保証がどこにあるんだ?

873 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:19.94 ID:o5PI/VyQ.net
シコシコ

874 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:21.80 ID:zmwL0rap.net
肺に入ったら人生終わりです

875 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:21.61 ID:ROO3V4dB.net
>>794
ここ数年の日本の災害はほぼ行ってるかもな
取材紀行みたいな本出したらおもしろそう

876 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:22.10 ID:aykl5es3.net
肺や目に入ったら大変なことになるぞ

877 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:23.81 ID:sGA3Jcj9.net
細かすぎて

878 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:24.03 ID:EmH7fReK.net
>>722
確かに迷彩服は駄目だな

879 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:24.43 ID:ZEQI/O9A.net
何で止まってるんだ

880 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:26.43 ID:om8olmGP.net
>>784
えっ?関西でも人気ないよ?

881 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:27.10 ID:seoijKqB.net
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20140928055001308.jpg

>「大規模噴火は数千年に1度なのに24時間の監視が必要なのか」。6月に気象庁で開かれた、
>国土交通省対象の事業仕分け「行政事業レビュー」。活発に活動する全国の火山に高精度の
>観測機器を設置するという同庁の整備事業に対し、経済評論家の勝間和代氏ら「仕分け人」
>から厳しい指摘が相次いだ。

882 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:29.22 ID:ilDXH3S2.net
これだけの人数の活動を支える補給も大変だな。
ヘリから落とすのか?

883 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:29.18 ID:gjBq/jlf.net
迷彩服じゃ完全に保護色じゃん
赤いの着て来いよ

884 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:29.59 ID:KTfyLKzb.net
富川、風が吹いたってホコリが積もるわwww

885 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:30.01 ID:fl4J5/ME.net
溜まっている感じわからんかったw

886 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:30.15 ID:2m44kc7B.net
こりゃ肺にも入ってるな

887 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:31.59 ID:etHVAIZ5.net
>>563
自衛隊大嫌いなんだな
見境ない感じ

888 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:32.89 ID:XLmHKc0q.net
どう見ても休憩中

889 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:34.24 ID:jvWq/1Y5.net
この国の国民で良かった

テレビを見ている俺ですらそう思う

890 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:34.78 ID:kkPs6G01.net
これだけヘリが飛んでるのに、山小屋から誰も顔だしていないのが怖い。
生きていたら、布や手を振って助けを求めるよね・・・。

891 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:34.84 ID:w/OSqGwR.net
空撮じゃ勾配がわかんないんだよ
自衛隊にカメラ付けてもらえよ

892 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:35.00 ID:u5CR/KPV.net
誰か、司会の婆に

消防
http://www.signalos.co.jp/image/j_report2/72_09.jpg

警察
http://pokepoke3.la.coocan.jp/etc/img/2009_1/20090125_shietsu_shiga_1107_7913.jpg

って、教えてやれよ。

893 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:36.73 ID:5Dhx7/IL.net
にごってる

894 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:37.67 ID:FuTBCw0p.net
救出するほうも灰で肺をやられそう

895 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:37.53 ID:EA5uEI11.net
喉がイガイガ?
そんな時には龍角散

896 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:37.74 ID:HuBlPcVK.net
晴天で暑そう

897 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:38.02 ID:9h9fFwAT.net
なんかオラワクワクすっぞ!

898 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:38.32 ID:U+bxM0hu.net
青モンベル着てる

899 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:38.61 ID:cbzSDBi2.net
>>831
雪かきしながら偵察隊がホテルや旅館にやってきて聞き取り調査してたぞ

900 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:39.66 ID:jusuiVWq.net
温泉だな

901 :(´・д・`)DOn'03 ◆baA//t1CA2 :2014/09/28(日) 10:41:39.86 ID:FCPf1N6o.net
>>818
イイコイイコ(;´Д`)噴火しないでね

902 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:39.75 ID:VoPIeUhP.net
白濁してる

903 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:40.80 ID:sqoW9veD.net
まだ止まってんのかよ

904 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:40.90 ID:fT6SvX+6.net
汚い

905 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:41.02 ID:Izfsb8hf.net
mont-bell

906 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:41.87 ID:OnbiNeDw.net
朝日のヘリは救助の邪魔をすんな

907 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:43.03 ID:Mt7nHYow.net
>>819
自衛隊まだオスプレイ持ってねえよww

908 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:43.55 ID:j49bbHs5.net
魚も全滅かな

909 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:44.25 ID:p93/wjCv.net
最近テレビ屋のモンベル率たけえな

910 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:44.74 ID:vdzQA+Tf.net
朝の状態がわからないじゃないか(´・ω・`)

911 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:45.57 ID:CIFKMaB+.net
白骨温泉 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

912 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:45.89 ID:FMDBP/Qf.net
トミー、いい上着着てるな(´・ω・`)

913 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:46.29 ID:/VFp9vAY.net
>>730
( `ハ´ ) こんど山を緑に塗る時は、ちゃんとサーフェーサー吹いてからするアル

914 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:46.13 ID:K6RwLzP8.net
火山灰で登山道が埋まってるんだ、だから止まってるんだな

915 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:46.62 ID:JjRHwRbZ.net
やまなwww

916 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:46.66 ID:8Aa7PC4V.net
温泉や

917 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:46.68 ID:vj/ajp+C.net
死の河じゃあああああああ

918 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:46.96 ID:D9PurGUN.net
魚全滅しかねないな

919 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:46.89 ID:N0EX50ZB.net
富川さん、いろんなところに旅行できていいなぁ。

920 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:47.37 ID:U7L3Jfws.net
>>783
やっぱり頭悪そうだな
お前みたいなトロイやつは人の指揮なんてするなよ

921 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:47.66 ID:w4YQllq8.net
山根?

922 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:47.77 ID:hNR+OQDU.net
白濁した

923 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:48.70 ID:Td9kNyZW.net
にごり水きたああああああああ

924 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:48.76 ID:ngQ3zJ5T.net
マスクしたらいいじゃねえか

925 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:49.19 ID:6oJOEDg9.net
やまめがーーーーいわながーーーー

926 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:50.39 ID:wvndRV73.net
>>680

もともと「ふじ」の「ひょうきんアナ」で若いころは知られていたんだけど、
本人はジャーナリズム志向があって不本意だったらしい。

927 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:50.59 ID:z4Rgl8NB.net
は?30にんてもうしんでんの??

928 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:50.53 ID:fZ5Ct7Ix.net
↓アンガールズ田中が

929 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:51.08 ID:blqb3Jmq.net
か、川までだと・・・

930 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:51.31 ID:8j2KYoT8.net
山名宗全

931 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:51.98 ID:sBunUXiT.net
初心者か?鹿児島なんてこんな状況じゃないの?

932 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:52.40 ID:Ss8hK/8Y.net
北の方に飛んでけよ

933 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:52.74 ID:/NGIidgV.net
アルカリアルカリ

934 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:53.29 ID:NfKgwNA5.net
テレ朝的には報道したくないネタが多いから、ラッキーだよな。

935 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:53.65 ID:RNMFW6eK.net
>>591
お金がかかるがな

936 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:55.01 ID:ne4kCYlg.net
うあーー

937 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:55.34 ID:ZsMlOW1C.net
カラーコーン動かすん?ω)

938 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:56.23 ID:HxWi/jh3.net
これ魚も死んじゃうのかな?(´・ω・`)

939 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:57.17 ID:gsRJfFXc.net
全滅だろーな!

940 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:56.83 ID:4BxYfQmv.net
今も尚、噴火し続け島を形成してる所を考えると
これでも灰は少ないんだろうな

941 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:57.09 ID:vHxdXCLT.net
いろいろと効能がありそうな川だな

942 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:57.52 ID:sJFr5Hif.net
>>865
10時のおやつタイム

943 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:57.81 ID:7mwftksD.net
ねずみww

944 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:59.62 ID:b+ohZ5y0.net
阿蘇山「ふん、本当の噴火というものを見せてやる」

945 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:41:59.18 ID:cIFsuWA8.net
ねずみ色

946 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:00.20 ID:joX7F8g7.net
カラーコーンを触るな

947 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:01.72 ID:Tl7nODnm.net
さっきの息子さんの証言かも

948 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:02.59 ID:sR2GznDr.net
魚全滅だな

949 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:02.71 ID:KGtN77lN.net
貴重な川魚が

950 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:05.72 ID:1uscTObx.net
こういう温泉あるよね

951 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:05.95 ID:FO8VIfX4.net
>>747 山小屋は司令部じゃね?

952 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:08.41 ID:cCt+jVkJ.net
川の魚全滅やね

953 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:10.34 ID:FuTBCw0p.net
魚が全滅

954 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:10.53 ID:iTZvCOQE.net
まず中華スープみたい

955 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:10.76 ID:5HokQDrA.net
おまえら洗濯物はしまえよ

956 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:10.54 ID:QfcsA8uY.net
まぁ前回は東海にもとんできたらしいからなぁ

しかし今んとこ風向きは関東なので静岡民は肺に気をつけろ

957 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:10.87 ID:y9TFBpeE.net
ミネラルがいっぱいだから

958 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:10.93 ID:42E8A1ZA.net
画質悪いのも灰が原因?

959 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:11.67 ID:x2UrclKM.net
温泉

960 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:12.83 ID:P4X+4TKc.net
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1411868521181.jpg

961 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:13.49 ID:5hrpSypj.net
魚全滅だな

962 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:14.81 ID:00ugncwF.net
どこかの地震の前兆のような気がして仕方がない。
淡路島方面に地震雲見たし。

963 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:14.85 ID:qsD+Nsjc.net
火山灰はミネラル豊富だ馬鹿

964 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:15.46 ID:mQZ83sF4.net
野菜高騰

965 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:15.35 ID:0w2FwEl4.net
岐阜県側の濁河川なんかいつもこんな感じだぞw

966 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:16.01 ID:dxNSbfZM.net
灰色っていえよwww

967 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:17.18 ID:TYkXf8iW.net
9月上旬にNHKで御嶽山の自然って
深夜にやってたな、あれは警告だったのか

968 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:17.81 ID:7+IACXXf.net
川も全滅か 植物も 動物も

969 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:18.55 ID:CCSQlm/p.net
灰って栄養になるんじゃ

970 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:19.20 ID:b7RCZkZi.net
>>809
不謹慎だがすごく美しさを感じる。
まさに芸術的な美しさだ。天地創造という感じがする。

971 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:20.27 ID:94EP6Q8q.net
魚酸性になって終わりだわ

972 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:20.65 ID:25148YPt.net
>>944
富士山「」

973 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:22.03 ID:rf5QTeaH.net
>>944
富士山「本物wwwwww」

974 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:22.16 ID:dxq7fnsk.net
温泉成分配合で、魚が元気になっちゃうな

975 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:22.34 ID:8luNlpBU.net
山に救助しにいく時、自衛隊は
ハデハデなノースフェース系の服にしなよ

迷彩柄じゃダメだ!!
救助する時は色が映えないとダメ
救助者も分からないだろ!?

制服を変えてあげで!
自民党の先生方頼みますよ!?

976 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:22.45 ID:5LOAtCcz.net
報ステの能力ぱねーな

977 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:23.18 ID:6oJOEDg9.net
コンタクトレンズ禁止で

978 :(´・д・`)DOn'03 ◆baA//t1CA2 :2014/09/28(日) 10:42:23.81 ID:FCPf1N6o.net
>>824
テヘッ(;´Д`)

979 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:24.26 ID:EmH7fReK.net
>>784
似非関西人だから関西でも人気は無い

980 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:26.45 ID:ZsPqZOZ8.net
トンキンおわた

981 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:27.72 ID:8yxoxqIX.net
川の生き物壊滅だな

982 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:28.01 ID:9PZdqwwe.net
魚がああああああああああああああああ

983 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:28.39 ID:si6+Wvhw.net
ああこれは岩魚全滅だな・・・(´・ω・`)

984 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:29.23 ID:1wXlj/rS.net
火山性微動がずっと続いていたのに、自治体・火山学会・気象庁ってホント無能だね。
入山規制さえやってれば、こんな悲惨な事態になっていないのに。

985 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:29.28 ID:EK2m+EyE.net
>>944
やめてえええ

986 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:29.59 ID:9SdBAgoh.net
>>942
おけ

987 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:29.61 ID:+DEzBaAo.net
>>811
>モントベル

988 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:29.69 ID:fl4J5/ME.net
魚は死ぬが
田畑は大丈夫だろう

989 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:30.68 ID:AwyJWmGH.net
>>907
>>819
>自衛隊まだオスプレイ持ってねえよww

米軍にだしてもらえ。

990 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:33.00 ID:72EjUJrt.net
>>852
山岳レスキュー、自衛隊も松本駐屯地の山岳レンジャーの精鋭。
ここに養成所あるから人数も桁違いに多い。
まあ日本アルプスの地域なんでみんなプロよ。

991 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:33.13 ID:J0PLXPJJ.net
ちょっと盛ってないか?

992 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:33.43 ID:Cm8+LV/W.net
関西人にしてみたら何で宮根が全国ネットで人気がある?のか不思議

993 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:33.39 ID:CSaOZWRY.net
>>628
9条の会は噴火はオスプレイのせいだとTwitterで言ってたな

994 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:34.32 ID:Q2nKikCV.net
関東地方しか心配しないのか

995 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:34.60 ID:ltRk8YMT.net
>>784
関西で人気はないから
東京に放り出されたんだよ

996 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:34.61 ID:KGtN77lN.net
コンタクト屋涙目

997 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:34.41 ID:FMDBP/Qf.net
やっぱりメガネが最強や!(´・ω・`)

998 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:34.69 ID:5Dhx7/IL.net
ノースフェイスとの契約切れたのか?
前はノースフェイスだっただろ
今はモンベル

999 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:38.07 ID:2m/r6d0N.net
>>866
草津白根山→御嶽山→富士山
じゃねえかな、と思ってる

1000 :名無しステーション :2014/09/28(日) 10:42:40.66 ID:RNMFW6eK.net
>>603
可能性あるから救助隊の家族は心配だろうね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200