2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超マターリ&酒】アメトーーク!ドラクエ芸人

1 :名無しステーション 転載ダメ:2014/12/04(木) 22:52:37.34 ID:Wq/XwAd7.net
DQ

2 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:06:12.25 ID:RAhNQTHo.net
乾杯だ

3 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:12:24.98 ID:AGQRk0Zs.net
>>1
爆弾岩があらわれた

4 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:17:17.22 ID:RAhNQTHo.net
ぱふぱふ…

5 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:17:53.80 ID:eOp2EOcv.net
ビアンカ、フローラの話は鉄板

6 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:18:25.36 ID:xEmnMJRW.net
>>1
へんじかないただのしかばねのようだ

7 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:19:42.51 ID:AGQRk0Zs.net
ぼうけんの書の記録が消えた時世の中にこんな理不尽なことがまかり通るのかと思った

8 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:20:23.65 ID:9msa7edm.net
幻想水滸伝の紡がれしなんちゃらってのをこないだ買ってやってるんだけど
操作性の悪さに泣いてる(´・ω・`)……

9 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:21:25.72 ID:OMVAxwAx.net
絶対マターリじゃなくなるからこっちに来ました

10 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:21:56.87 ID:Wq/XwAd7.net
しょこたんはどうせ

11 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:22:00.56 ID:AGQRk0Zs.net
パパスはいないのか

12 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:22:31.10 ID:eOp2EOcv.net
チャモロしぶいw

13 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:22:44.62 ID:OMVAxwAx.net
俺もドラクエやってからRPGドップリになったなぁ
しょこたんはどうせCMだと思ってたけど良いおっぱいしてるから許してあげる

14 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:22:53.03 ID:PGi0aaw+.net
>>1 パルプンテを唱えた

15 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:23:32.26 ID:AGQRk0Zs.net
凍てつく波動って小学生の時どういう意味なのかさっぱり分からなかった

16 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:24:10.19 ID:eOp2EOcv.net
天空の城までが本当に熱中してやってたかもしらん

17 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:24:13.22 ID:OMVAxwAx.net
>>15
今わかるのかよw
エフェクトしかよくわかんないぞw

18 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:24:27.53 ID:PGi0aaw+.net
秋葉でドラクエ狩りが(´;ω;`)

19 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:24:58.80 ID:EK7fKvhh.net
>>8
幻想水滸伝は2までだなぁ
3やって戦闘だるくて投げてそれ以降はやってないわ

20 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:25:10.32 ID:aaeDgx5X.net
おじゃまします 何処も早すぎる

21 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:25:12.82 ID:AGQRk0Zs.net
>>17
言葉の意味のこと。冷たい衝撃波みたいなものって意味がわかんなかったのよ

22 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:25:42.14 ID:0a9YXW87.net
FCはじめてのRPGはハイドライドだろ

23 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:25:50.64 ID:03uSvgd/.net
ドラクエもFFもやった事無いな
大戦略やスーパーロボット大戦ばかりやってる

24 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:26:28.44 ID:SUf8JeJv.net
>>21
痛恨はIIコンだと思ってて謎だった

25 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:26:37.18 ID:OMVAxwAx.net
>>20
しょうがないよ
RPGが全然好きじゃなかった俺でも中学時代に中古屋でいかに安いの買うか、探し回ってたもん

26 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:26:39.87 ID:I+h6KMR9.net
抱き売り販売が問題になったな。
親父が弁護士だから店にクレームつけて場末の電気店で並ぶことなく買ってきてくれた。

27 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:26:47.59 ID:U15e0szi.net
>>22
ハイドライドスペシャルはやったなぁ。

28 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:27:00.89 ID:AGQRk0Zs.net
持てる持ち物の数がFFに比べて少ないからその辺シビアだった

29 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:27:18.09 ID:0a9YXW87.net
小林の説明がなんかイラッとくる

30 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:27:23.78 ID:aaeDgx5X.net
>>25
ドラクエの人気はすげえなやっぱ
8までしかやったことないけどw

31 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:27:55.64 ID:cfb8onen.net
ってかこんなとこから説明するのかよw

32 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:28:01.04 ID:cSbvDb7w.net
ニワカが語り始めた

33 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:28:01.38 ID:AGQRk0Zs.net
>>24
痛恨は悪者側しか使わなくて、会心は正義の側にしか使えない言葉だと思ってた

34 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:28:05.55 ID:S0o3avMJ.net
しょこウザい

35 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:28:06.85 ID:OMVAxwAx.net
>>28
袋があるけど、手持ちに制限あるのは今も引き継いでて良いよね

36 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:28:08.30 ID:PGi0aaw+.net
しょこたんのがイライラする

37 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:28:09.23 ID:EK7fKvhh.net
義務教育って…
ぱふぱふとかエッチな下着とかあるのに

38 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:28:20.31 ID:U15e0szi.net
>>30
自分は2と3だけw

39 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:28:34.59 ID:8GxvEGCy.net
毛皮出すんじゃねーよ…

40 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:28:41.52 ID:ibsmZVa4.net
馬鹿でもクリアできるようなゲームが教育に使えるわけないだろ

41 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:28:51.00 ID:fuyhsn46.net
本スレ早すぎなので移動
DQは5クリアまでFFは6の途中で挫折した…
BFも好きでしたわ

42 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:29:14.41 ID:PGi0aaw+.net
>>30おれもジェシカのおっぱいプルプル (´;ω;`)オンライン嫌い

43 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:29:18.42 ID:0zJByFIz.net
AKBのCD総販売枚数よりすごいのかよ

44 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:29:23.56 ID:fuyhsn46.net
紙一重ってやつかと思ってた

45 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:29:24.95 ID:eOp2EOcv.net
ww

46 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:29:25.63 ID:cfb8onen.net
基本中の基本をドヤ顔でw

47 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:29:27.15 ID:AGQRk0Zs.net
>>35
袋出てきたころには大人になっちゃっててゲームから遠ざかってしまってたよ

48 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:29:40.23 ID:0a9YXW87.net
>>27
FCで出すべきじゃなかったよなぁ…

まぁ、PCに慣れ親しんでないとRPG理解出来ない時代だったしなぁ

49 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:29:40.46 ID:OMVAxwAx.net
芸人が学者になれるって意味ではない

50 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:29:43.83 ID:EK7fKvhh.net
なんか思ったのと違うな
歴代作品紹介とかやらないのかな

51 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:30:00.46 ID:aaeDgx5X.net
>>38
2と3はスマホで買ったけど
忙しくて放置したままだw

小学生であんなに苦労して買ったのを今じゃ携帯でどこでもできる
すげえ時代だなw

52 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:30:25.64 ID:S5sUf0GI.net
理想の転職

盗賊→遊び人→賢者→武闘家

53 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:30:31.85 ID:AGQRk0Zs.net
 戦闘シーンのBGMが良いんだよなぁ

54 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:30:32.41 ID:UU+vbQzL.net
視聴者はこんな解説が必要なほど無知じゃないぞ

55 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:30:43.41 ID:0zJByFIz.net
FC版のドラクエ3は無限増殖が
できるんだよなあ

56 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:30:44.22 ID:G/p+/Mbm.net
今回何故しょこたん読んだのか謎だわ

あいつがいると一気にニワカ臭がするのに

57 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:30:47.94 ID:cSbvDb7w.net
淡路さんが生きてたら似非の席は間違いなくなかっただろうな

58 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:30:52.78 ID:eOp2EOcv.net
メモるのかよw

59 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:30:58.49 ID:U15e0szi.net
やっぱり、ゲームはドット絵が良いな。
色々と妄想できてさ。
今のは映画と同じでキャラ固定でダメだわ。

60 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:30:58.96 ID:OMVAxwAx.net
>>54
○○芸人はいつもこのレベルだよ

61 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:31:02.79 ID:fuyhsn46.net
FC版1は常に真っ正面向いてたな

62 :名無しステーション:2014/12/04(木) 23:31:31.92 ID:H71m5sNl.net
ワロタ

63 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:31:32.30 ID:0a9YXW87.net
ドラクエは3が盛り上がりすぎて、4出たときは萎えたな。
だから1と2と3と5しかやってない

64 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:31:41.89 ID:VYakf0OA.net
地図は世界樹が楽しいとか楽しくないとか

65 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:31:44.93 ID:AGQRk0Zs.net
昔はネットなかったから友達がそのゲーム知らないと行き詰った時進めなくなるんだよな

66 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:31:57.29 ID:LRueSvTS.net
メッセージで天丼w

67 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:31:57.89 ID:fuyhsn46.net
ダンジョンとか塔は方眼紙用意してたわ

68 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:32:14.02 ID:G/p+/Mbm.net
事前に台本もらったんやろな

69 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:32:18.94 ID:/PRurV9R.net
カジノに入浸ってしまう(´・ω・`)

70 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:32:21.60 ID:U15e0szi.net
>>51
今はスマホで出来るんだ。
スゲー時代だなw

71 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:32:32.86 ID:OMVAxwAx.net
>>63
勿体ない
くっそ面白いよ、4も

72 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:32:43.64 ID:cSbvDb7w.net
>>61
会話する時は方向を示さないとな

73 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:32:48.66 ID:eOp2EOcv.net
鳥山明の功績はデカイわな

74 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:32:52.47 ID:Ua7wrBJD.net
ドラゴンボールとかアラレちゃんだとか・・・
あとなにもねーw

75 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:33:02.18 ID:VYakf0OA.net
能年とかドラクエやったことあんのか

76 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:33:08.36 ID:dEaYh/CS.net
カンダタってただの変態だろw

77 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:33:20.87 ID:fuyhsn46.net
DQ出る前後の週刊ジャンプの袋とじ大好き

78 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:33:29.80 ID:PGi0aaw+.net
>>65 達人が同級生にいたから聞いた(´;ω;`)DQ出ると学校来ない奴の家にW

79 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:33:30.84 ID:0zJByFIz.net
FC版のドラクエ2はむずかしいよな
ロンダルキア抜けたら
フレームとギガンテスにやられてしまった
後一歩のとこで
ここで挫折した

80 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:33:34.28 ID:V901hsfy.net
誰かドラクエのマニアッククイズ出してくれ
俺が全部答えてやる

81 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:33:36.57 ID:AGQRk0Zs.net
トルネコは中東の人っぽいな

82 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:34:03.41 ID:AGQRk0Zs.net
ザラキ唱えてくっからな

83 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:34:05.81 ID:cfb8onen.net
>>70
もう5年くらい前からガラケーでできる

84 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:34:23.04 ID:PiNSvHdL.net
宮迫やったことないの?

85 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:34:23.01 ID:0zJByFIz.net
ミミックも怖いぞ

86 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:34:27.61 ID:U15e0szi.net
>>74
キャラが鳥山明じゃなかったら、ここまでヒットしなかったかもね。
キャラ見て取っ付きやすいもんね。

87 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:34:30.14 ID:bqJiVyid.net
BGMで鳥肌立つ

88 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:34:34.41 ID:0a9YXW87.net
ていうか、ドラクエ人気って、当時のジャンプの人気に頼った部分大きいんだよな

竜王をどれだけ低レベルで倒せるか大会とか

89 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:34:56.96 ID:PGi0aaw+.net
>>70 N902 についてたからちょとした

90 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:34:58.14 ID:UU+vbQzL.net
トルネコとかシレンだともっとツライ

91 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:34:59.38 ID:RvLpbw/E.net
>>80
2のらーの鏡は
川を左に毒沼の東西南北何歩の場所におちてる?

92 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:35:01.46 ID:EK7fKvhh.net
スーファミのドラクエ5って今見ると画面しょぼいな

93 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:35:05.12 ID:0zJByFIz.net
インパスつかえよ

94 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:35:05.68 ID:aaeDgx5X.net
5か ボロンゴだったな
ゲレゲレではない

95 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:35:15.80 ID:AGQRk0Zs.net
>>78
いいなぁその環境。
子どもの頃だと金ないからゲーム買う時すげえ真剣になやんだなぁ

96 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:35:19.65 ID:OMVAxwAx.net
>>86
学校では友達がみんな好きな魔物をノートの端っこに書いてたわ

97 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:35:32.06 ID:HBCEymZI.net
ドラクエはドラマ化したり発売日の行列をニュースでやったりするのに
なんでFFはテレビでほとんど紹介されないんだろうな
FFの方が全世界で売れてて面白いのにメディアに冷遇されすぎ

98 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:35:34.13 ID:eOp2EOcv.net
>>92
でも当時はおぉーってなったなw

99 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:35:56.07 ID:OMVAxwAx.net
中山きんにくんはFF4だろ!

100 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:36:00.39 ID:U15e0szi.net
>>83
ガラケーでも出来るんだ・・・・・orz
全然知らなかった。
一応、ゲーオタなんだけどねぇ。
ジャンルが違うと無知だわw

101 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:36:02.22 ID:JnhSx8j9.net
ドラクエだっつーから見てみたがつまんねえなこれ

102 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:36:15.80 ID:AGQRk0Zs.net
女神転生芸人やってほしいな

103 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:36:18.57 ID:SUf8JeJv.net
>>92
当時から割と周回遅れになった感はあった

104 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:36:23.61 ID:UU+vbQzL.net
しょこたんも入って行けよ

105 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:36:27.12 ID:qO044L3u.net
ドラクエのLDまだ持ってるよ

106 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:36:30.66 ID:VYakf0OA.net
もういい加減しつこい

107 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:36:32.80 ID:cfb8onen.net
>>97
ドラクエは数年に1回しか出なかった
FFは発売の頻度が高い

108 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:36:44.28 ID:EK7fKvhh.net
>>101
なんかね…

109 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:36:53.57 ID:PiNSvHdL.net
>>101
一般常識からおさらいしすぎだからな

110 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:08.32 ID:X7OsTG0V.net
FF芸人
メガテン芸人
ウィザードリィ芸人
ウルティマ芸人
ノブヤボ芸人

111 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:08.73 ID:uEgRhOhx.net
コスプレみんな可愛い

112 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:17.86 ID:AGQRk0Zs.net
ドラクエの4コマ漫画読んでたなぁ

113 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:19.57 ID:I+h6KMR9.net
鳥山明ってなんで長者番付載らないの?

114 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:26.55 ID:wBHJgtHq.net
KABA.ちゃんにしか見えなくなったじゃねーか

115 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:27.29 ID:0a9YXW87.net
>>71
3で完結だと思うってあの流れだと。そのあと4出してきてさ…

116 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:31.94 ID:reA0+ReS.net
8までは全部やってるんだけど、ストーリーほとんど覚えてない(´・ω・`)

117 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:39.15 ID:cfb8onen.net
出たか結婚相手

118 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:41.15 ID:03uSvgd/.net
>>102
スパロボ芸人の方が面白いと思う

119 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:41.30 ID:aaeDgx5X.net
ビアンカ フローラ きたあああああ

ビアンカだよなもちろん

120 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:41.47 ID:0zJByFIz.net
デボラだろ
嫁は

121 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:42.35 ID:wNKO1LWf.net
川島喋り上手や

122 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:46.01 ID:/+Pbpawf.net
ルドマン選ぼうぜ

123 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:37:57.17 ID:AGQRk0Zs.net
フローラ選ぶと何か申し訳ない気持ちになる

124 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:05.28 ID:GxEJ5VhL.net
ドラクエ6か7だかで捏造で歴史歪曲した半島みたいな村あったよな

125 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:05.65 ID:qO044L3u.net
自分はフローラ派

126 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:05.74 ID:yJsBlWWe.net
普通にフローラ

127 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:05.96 ID:cfb8onen.net
別にどっちでもいい
どうせパーティから外すし

128 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:12.21 ID:rk6OxSno.net
デボラないとかがっかりだ

129 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:12.17 ID:N/cVdBpd.net
DQ8リメイクするんなら、箱庭感アップ&オープンワールド要素を増した作りにしてほしいわ。

130 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:15.78 ID:9HSRs0di.net
鳥山デザインで
Disneyに対抗できるようなお子さまアニメが作れないもんかね?

131 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:17.62 ID:WT4pmjeo.net
>>120
しょうげきがはしりましたよ

132 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:18.54 ID:0jKFwaQm.net
デボラなんていなかった

133 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:19.13 ID:X7OsTG0V.net
>>118
スパロボやると加藤夏希と中川も出てくるのか

134 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:23.59 ID:srnwaulm.net
>>120
ファミコンにはいなかtらですし。

135 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:24.67 ID:wBHJgtHq.net
長髪好きだからフローラ

136 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:25.28 ID:UjowE7PD.net
ブルマかな?

137 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:27.48 ID:5+hZEiMi.net
デボラさんが

138 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:29.08 ID:EK7fKvhh.net
DS版はキャラの絵が幼く見えるんだよな

139 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:29.58 ID:RJyQckZZ.net
何回やってもビアンカ一択

140 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:32.50 ID:XtFTivlE.net
相変わらずハブられるデボラ

141 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:32.43 ID:J5ydhNBH.net
3pでいいだろ。文句言うやつにはギガデインでぶっ殺す

142 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:37.72 ID:QzSYkPip.net
フローラだけはないわ

143 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:38.93 ID:U15e0szi.net
いつ見ても、鳥山明の女キャラは良いなぁ。
スズキのハスラーのCMも懐かしくて好き。

144 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:40.12 ID:OMVAxwAx.net
5人気だけどストーリーにはさほどハマらなかったけどなぁ
欝展開のレベルだったら7といい勝負

145 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:43.88 ID:fuyhsn46.net
デボラて誰?

146 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:44.49 ID:swaQwlL3.net
いつもこういう番組なの?
せっかく見に来たのになんかガッカリ

147 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:45.55 ID:qWKUioKc.net
死ぬほどツマラン
なんだこの番組

148 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:45.99 ID:CNs3XTjG.net
おいデボラが黒歴史になってるぞ

149 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:48.39 ID:wXaQat35.net
日立のパソコンは?

150 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:53.29 ID:rQD5yyYW.net
ビアンカオンリー

151 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:54.07 ID:wqM9wmTl.net
全然、面白さを伝えられてないぞ
証拠は俺だ
やってないけど、これではちっともやる気にならん

152 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:55.84 ID:V901hsfy.net
>>91
知らん
4の1章のホイミンなら南に6歩東に8歩

153 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:57.03 ID:fUZT0E/b.net
OUTずっと買ってたんだがな
読者コーナーのあいつ等がドラクエの人達だと全然気づかず遊んでた

154 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:57.97 ID:UU+vbQzL.net
>>113
地元の新聞では普通に載ってたが

155 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:38:58.20 ID:S5sUf0GI.net
ビアンカ選んでアルパカの宿屋で・・・

そして伝説へ・・・

156 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:02.07 ID:RJyQckZZ.net
>>130
東映が作る限りは無理だろうな

157 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:03.46 ID:X7OsTG0V.net
フローラの姉がキャバ嬢

158 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:05.48 ID:IMA52ngg.net
ビアンカ選ばないやつは人間じゃない

159 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:06.99 ID:Fr6DXO0O.net
3までしかやってないからよくわからん

160 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:08.34 ID:jSK8Ia/r.net
ビアンカでやったから
俺の中でフローラはモブ

161 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:09.24 ID:rk6OxSno.net
フローラとビアンカの重婚で二人の女にそれぞれ双子うませて
それぞれに正当な勇者の権利継承権のために争わせたい

162 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:12.79 ID:RvLpbw/E.net
金10000円もらえて
パルプンテ使えて
子供の髪の色が
青なのがいい

163 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:17.97 ID:VYakf0OA.net
よく覚えてるな。全然覚えてない

164 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:24.88 ID:yTOKvI4/.net
景品扱いのフローラ

165 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:25.66 ID:XtFTivlE.net
つまらんなー

166 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:27.17 ID:QXUGehFh.net
bgmはなんで3ばっかなんだ

167 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:27.51 ID:RVjjxowi.net
お嬢強いやん

168 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:29.36 ID:UsFlS121.net
どww

169 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:29.81 ID:rk6OxSno.net


170 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:38.41 ID:03uSvgd/.net
>>133
加藤夏希は声優として出演したしCMにも出てたからね
ヒイロが好きだから特殊ボイスも収録したし

171 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:39.39 ID:I+h6KMR9.net
3までしかやったことないから全く分からん。

172 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:42.24 ID:0zJByFIz.net
最後のダンジョンで
デボラのセリフは神だぞ

173 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:44.37 ID:AGQRk0Zs.net
人がモノのように扱われてる世界観

174 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:47.54 ID:X7OsTG0V.net
>>145
フローラの姉 DS版で登場

175 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:50.25 ID:OMVAxwAx.net
超マターリなんだから文句言いたいだけならマターリか本スレ行ってくれないか

176 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:39:52.23 ID:BrO0cFvK.net
そんな話し合ったっけ
ぜんぜんおぼえてないわ

177 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:01.50 ID:9pr75FAo.net
思ったより細かくやるんだなw

178 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:11.63 ID:U15e0szi.net
途中で挫折したDQ1でも再開するかなぁ

179 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:12.52 ID:IMA52ngg.net
SFC ビアンカ
PS2 ビアンカ
DS ビアンカ

180 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:14.87 ID:itGAuVd8.net
6の空飛ぶベッドのとこのほうが泣けた

181 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:19.14 ID:rk6OxSno.net
ゲームスタッフがおもいっきりいかせようとするしな

182 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:22.61 ID:yJsBlWWe.net
40過ぎてみろ。
気の強い女は疲れるぞ。

183 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:25.76 ID:Fr6DXO0O.net
>>171
オレかと思った

184 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:27.27 ID:0jKFwaQm.net
フローラとビアンカってどっちが処女なん?

185 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:29.54 ID:reA0+ReS.net
どっちなんだい?!

186 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:32.75 ID:SUf8JeJv.net
>>130
ドラゴンボールはディズニーに匹敵とまでは行かなくても
普通に全世界で見られてるんじゃね?

187 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:34.28 ID:swaQwlL3.net
まあゲームなんてやってなんぼか
口で説明するだけ野暮だよな

188 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:45.84 ID:X7OsTG0V.net
ファミスタ芸人みてみたい

189 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:57.29 ID:cfb8onen.net
ドラクエ歴代どんでん返し

T:世界の半分をくれてやろう
U:ハーゴン倒したらシドー登場
V:実はTの前の話だった
W:まさかの6章
X:主人公が勇者ではなかった

190 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:40:57.82 ID:fUZT0E/b.net
君望も未だ進めてない

191 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:04.09 ID:jSK8Ia/r.net
どうせビアンカしか選べないと思ってフローラ選んだら話が進んでリセットしたわw

192 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:13.97 ID:EK7fKvhh.net
これ芸人の解説じゃなくてゲーム映像のが良くないか

193 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:14.01 ID:GxEJ5VhL.net
今でもファミコン版DQ1のレベル30まで育てた復活の呪文覚えてるわ

194 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:14.05 ID:fuyhsn46.net
4のそれぞれ別のストーリーが1つに収束していくの好きでな
5は結婚イベント自体したくなかった。それでほぼ萎えた

195 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:18.52 ID:SPwEk40E.net
主役って

196 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:18.34 ID:VYakf0OA.net
記憶ないけど割りとサラッと決めた気がする

197 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:27.57 ID:UU+vbQzL.net
>>188
その時は間違いなく山本昌ネタ出るだろうな

198 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:32.80 ID:reA0+ReS.net
そのうちポケモン芸人とかモンハン芸人とかやりだすのかな

199 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:33.87 ID:AGQRk0Zs.net
ちょっと話長いな

200 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:42.89 ID:rk6OxSno.net
>>196
ぶっちゃけプレイする子供にはどうでもいいもんなw

201 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:44.36 ID:SPwEk40E.net
ビジュアルとイオナズンで青いほう選んだわ

202 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:49.12 ID:DOYhhvI8.net
やったこと無いやつには伝わらないだろうなぁ
当時は確かに悩んだけどw

203 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:41:57.09 ID:9pr75FAo.net
さすが芸人だな

204 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:01.27 ID:v4JOHUEf.net
ここで恋の駆け引きを学ぶわけですね

205 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:09.44 ID:rk6OxSno.net
倫理?w

206 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:09.98 ID:X7OsTG0V.net
>>197
燃えよプロ野球芸人ならバントホームランネタ

207 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:14.00 ID:pzzvVnDO.net
パパスの話しろや

208 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:15.06 ID:RJyQckZZ.net
塚地wwwwwwwwwww

209 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:17.88 ID:U15e0szi.net
>>198
モンハンは別番組で色々やってるからなぁ。

210 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:17.97 ID:9pr75FAo.net
トルネコwww

211 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:19.56 ID:OMVAxwAx.net
>>189
Y:申し訳程度の天空成分

212 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:23.86 ID:JB/nOiDj.net
>>146
マンガ、こういった系はアメトに期待しちゃダメ
出演者みんな浅かったり的外れ

213 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:27.08 ID:KqnQnaIU.net
ドラクエとか温過ぎるな
RPGっていえばキングスフィールドだろ

214 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:31.37 ID:AGQRk0Zs.net
それよりボロンゴが仲間になった時の方がテンション上がった

215 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:41.03 ID:N/cVdBpd.net
結末変わらない選択肢もかなり多いんだけどなDQシリーズは。
この花嫁エピソードは数少ない、かなり影響が残る選択肢だから目立つ

216 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:54.18 ID:EK7fKvhh.net
>>194
五章で全員揃った時にフィールド音楽が変わるのが好き

217 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:42:56.88 ID:rk6OxSno.net
フローラえらぶとビアンカが一人っきりってのがな…

218 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:43:00.93 ID:0a9YXW87.net
SFC買ったはいいものの面白そうなソフトなくて、とりあえずドラクエ5買ったけど

糞つまらんかった。
主人公が勇者じゃないんだよな。息子が勇者て…


ファミ通に載ってたカジノのスライムレースでひたすらコイン増やしてた

219 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:43:01.97 ID:Fr6DXO0O.net
ハチミツが空気

220 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:43:34.53 ID:rk6OxSno.net
やばいw

221 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:43:42.53 ID:AGQRk0Zs.net
トルネコの不思議のダンジョンもすげぇはまったなぁ

222 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:43:59.13 ID:oA49Ru8I.net
>>215
影響なんて皆無に近いでしょ

223 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:43:59.44 ID:OMVAxwAx.net
>>189
Y:申し訳程度の天空成分

224 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:04.47 ID:qWKUioKc.net
つまらん でなおしてまいれ

225 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:10.72 ID:PGB3hwlK.net
>>189
どれも凄かったわ

226 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:14.50 ID:swaQwlL3.net
>>212
ドラクエ大好きオタクのために向けた番組かと思ってた
まあこれはこれでいいんじゃないかね

227 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:16.27 ID:fuyhsn46.net


228 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:20.52 ID:4ZmS34wC.net
やったことないけど、それぞれストリー全然違うの?

229 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:23.47 ID:reA0+ReS.net
ゆうべは おたのしみでしたね。

230 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:26.26 ID:rk6OxSno.net
姫はどんだけエッチな喘ぎ声だしたんだろうか

231 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:27.45 ID:0a9YXW87.net
>>144
序盤、FFばりに話が勝手に進むのにイラっときた。
ドラクエ5

232 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:30.90 ID:itGAuVd8.net
>>216
姉妹を先頭にすると戦闘曲がジプシーダンスになるのが良い

233 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:43.95 ID:jSK8Ia/r.net
堀井雄二は結構エロ要素入れたがるからなw

234 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:48.83 ID:XtFTivlE.net
>>228
おなじだったら面白くないだろ・・・

235 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:52.75 ID:VYakf0OA.net
ドラクエ1だけは楽しかったワクワク感がよみがえる

236 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:56.91 ID:AsBUBe4m.net
フローラはやまびこの帽子装備させてメラゾーマ2回攻撃が魅力的

237 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:44:58.02 ID:bgk3NGvw.net
キラパンの為にやはりビアンカやで

238 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:03.13 ID:wBHJgtHq.net
セットにいるモンスターが古くて安心した

239 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:10.61 ID:UU+vbQzL.net
ぱふぱふじゃなくぱふぱふじゃないのか

240 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:20.12 ID:AGQRk0Zs.net
風俗店かよ

241 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:20.71 ID:GxEJ5VhL.net
ぱふぱふはドラゴンボールでみんな知ってただろ

242 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:23.30 ID:J5ydhNBH.net
主人公が珍しくしゃべるw

243 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:24.02 ID:N/cVdBpd.net
>>222
パートナー絡みだから少なくとも、人によっては皆無にはならない

244 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:33.65 ID:rk6OxSno.net
ドラゴンボールの影響もあったからやっぱおっぱいに顔をうずめてモニュモニュのことかなと思ってたわ

245 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:34.53 ID:k8x5BIu/.net
>>215
もう忘れたけど、どっち選んだほうがいいんだっけ?

246 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:35.40 ID:udKEYYVY.net
お値段以上w

247 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:42.41 ID:rYEX4pKN.net
>>239
私はぱふぱふ派!

248 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:45.56 ID:9HSRs0di.net
拇印で顔を挟むことしかイメージできんが…

249 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:52.71 ID:SNxpEGP8.net
ドラクエの主人公喋るのか?!

250 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:52.80 ID:ldz8ar7Q.net
Zが好き
キーファとマリベル

251 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:57.51 ID:0a9YXW87.net
ちがうちがう
パフパフは亀仙人のやつでみんな知ってたから、ドラクエで出たときにみんな面白がってたんだ

252 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:45:59.41 ID:cfb8onen.net
>>245
大差ない

253 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:46:03.35 ID:Fr6DXO0O.net
>>239

254 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:46:05.78 ID:qWKUioKc.net
ムラサキのやつ、森三中かと思ったらオトコだった

255 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:46:11.21 ID:rk6OxSno.net
>>245
どっちも対して影響はない、フローラを選ぶと義父が定期的にいいアイテムをくれたりする

256 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:46:24.30 ID:EK7fKvhh.net
アリーナ可愛いよなぁ
衣装も可愛い

257 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:46:32.28 ID:fuyhsn46.net
>>228
1−5までしか知らないけど、これらは違う。
1−3は大きな1つのシリーズとして繋がってるよ

258 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:46:38.91 ID:zAezOtTS.net
ぱふぱふはかっこよさがあがるところから化粧とも取れるのがうまいよな

259 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:46:42.93 ID:OMVAxwAx.net
>>255
5はモンスター仲間にするのが楽しいから人間あまり使わないしなw

260 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:46:48.90 ID:N/cVdBpd.net
プレゼンの仕方が上手くないと感じる喋り方

261 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:46:57.92 ID:rQD5yyYW.net
100時間のZ

262 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:09.28 ID:CGw73dv5.net
>>233
ポケモンはあからさまに下ネタを入れてくるからな

263 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:10.39 ID:PiNSvHdL.net
ゆとり向けにやってるのか

264 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:12.77 ID:ldz8ar7Q.net
アルテマソード

265 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:14.29 ID:VYakf0OA.net
パーティハズレたw

266 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:15.21 ID:rk6OxSno.net
心折れてるw

267 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:20.97 ID:J5ydhNBH.net
ゲームでもスタジオでも役立たずだな

268 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:22.14 ID:/+Pbpawf.net
蛍は競馬やるからしってるだろ

269 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:27.93 ID:jSK8Ia/r.net
オザワへ「今日から馬車です」

270 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:29.10 ID:GxEJ5VhL.net
てか生皮ファー子いらないからDQ4のマーニャのコスプレした地黒のグラドル出せよ

271 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:38.49 ID:UU+vbQzL.net
表現力の下手な奴が多いからいまいち盛り上がらないのか

272 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:42.18 ID:rk6OxSno.net
>>262
がたいのいい知らないおじさんと二人っきりで観覧車に乗るのがあるって聞いたのだが

273 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:46.99 ID:aaeDgx5X.net
うおおお 鳥肌

274 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:48.88 ID:cfb8onen.net
マニアなら低レベルクリアの馬車殴りとか出せよ

275 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:56.11 ID:fuyhsn46.net
コンサートとかも開かれていたんだよな

276 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:56.67 ID:OMVAxwAx.net
>>262
タマタマが進化したらナッシーとかな

277 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:59.65 ID:LGCpNWT6.net
中村さんは出ないのか

278 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:47:59.47 ID:udKEYYVY.net
題名の無い音楽界じゃないかー

279 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:04.62 ID:XtFTivlE.net
序曲はそうでもないわ

280 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:05.21 ID:0a9YXW87.net
>>213
ウィザードリィかウルティマかハイドライドかザナドゥか夢幻の心臓

281 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:12.99 ID:ALT7yyhp.net
でもやっぱファミコンのBGMが一番馴染む

282 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:13.61 ID:jSK8Ia/r.net
昔定期的にドラクエ曲のコンサートやってたよね
CD持ってた

283 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:13.81 ID:dnZGl/yY.net
ドラクエの生オケはマジで聴いたほうがいい

284 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:14.51 ID:EK7fKvhh.net
ジプシーダンスがいいよ

285 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:16.19 ID:UsFlS121.net
ゲームやらない奴はいっしょうやらないんだろうな

286 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:16.13 ID:rk6OxSno.net
ファミコンの時からこれを考えていたのか

287 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:25.00 ID:AGQRk0Zs.net
パパスが殺されるとこぐっと来たなぁ

288 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:25.38 ID:G2kjaa6I.net
しょうこにマホトンかけたれよ

289 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:32.54 ID:VYakf0OA.net
冒険らしさという意味ではFF5のOPが最高に好きだ

290 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:34.57 ID:fNRhE9yk.net
ファミコンがプレイできる偽ファミコンみたいなやつもらったから
中古屋で3のカセット買って地道に少しずつやって1ヶ月、裏世界?みたいなとこまで
たどり着いたときにカセットに手が触れてウピーーーーーーーーーーーーー
みたいになって冒険の書が消えた

291 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:35.28 ID:cfb8onen.net
オーケストラじゃなくFCのショボいバージョンがいいんだよ

292 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:36.31 ID:k8x5BIu/.net
>>252、255
トン。フローラのほうがお得感はあるな

293 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:38.42 ID:SPwEk40E.net
この曲聴くとWBCのイチロー思い出すわ

294 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:40.10 ID:rk6OxSno.net
もうKABAちゃんにしか見えなくなってきた

295 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:43.14 ID:Fr6DXO0O.net
寝る

296 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:44.21 ID:511lNEiH.net
競馬のG1もこの人です

297 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:43.83 ID:N/cVdBpd.net
やっぱり印象深いのはファミコンの音源で聴いたやつの方だな。

298 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:47.27 ID:OMVAxwAx.net
すぎやまさんのクインテット行ったら
唯一未プレイの10の曲しかやらなくてナイタ

299 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:50.09 ID:wBHJgtHq.net
やはりモンスターズが一番好きな俺は異端か?

300 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:50.05 ID:ALT7yyhp.net
戦闘ではエスターク戦のBGMが一番好き

301 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:48:55.06 ID:dnZGl/yY.net
泣きはしないけど感動はするよね

302 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:05.40 ID:tUoUeR5j.net
しょこたんなにも喋れないな

303 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:17.64 ID:fuyhsn46.net
>>290
カセット触ったらデータ消える<あるあるw

304 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:20.45 ID:ALT7yyhp.net
呪いの奴か

305 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:22.86 ID:3D2hRn70.net
さっきから『馬車に』って言ってるのは何なの?

馬車に乗ると何か起きるの?

306 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:33.17 ID:yTOKvI4/.net
ファンタシースターの方が好きだった

307 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:33.05 ID:rk6OxSno.net
今のがどのシリーズか分かるやついる?

308 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:33.33 ID:dnZGl/yY.net
ぼうけんのしょの曲はやめてくれ

309 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:34.39 ID:AGQRk0Zs.net
小さなメダル探すため人んちの箪笥漁る話はでるかな?

310 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:41.59 ID:U15e0szi.net
俺のメール着信音だ

311 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:43.26 ID:aaeDgx5X.net
絶対来そう 呪いの音

312 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:44.97 ID:DOYhhvI8.net
3やってて1の世界に出たときはしばらく懐かしさで固まったな

313 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:46.53 ID:reA0+ReS.net
階段だ

314 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:49.90 ID:bgk3NGvw.net
ドラクエ2のロンダルキア抜けるとこで停電でデータ消えた事あったな…

315 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:49:56.24 ID:fuyhsn46.net
階段昇降

316 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:01.22 ID:VYakf0OA.net
「かいだん」のコマンドが懐かしい

317 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:03.90 ID:AGQRk0Zs.net
呪いも来るなこの流れは

318 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:22.53 ID:PGi0aaw+.net
>>288 ラリホーだな(´;ω;`)

319 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:24.08 ID:ALT7yyhp.net
蛍原レベル上がったな

320 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:24.42 ID:90Qr9QHM.net
冒険の書が消える音くるか

321 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:31.75 ID:Ob3H2Xl6.net
>>290
バラモス倒してエンディングかと思ったら新たな敵が出たショックで本体揺らしちゃってデータ消えたわ

322 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:40.12 ID:UU+vbQzL.net
スーパーマリオもそうだけど音楽と効果音がいい

323 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:49.61 ID:op5ZNBLB.net
で、でたー

324 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:49.69 ID:SUf8JeJv.net
>>318
ザキって言わないなんて優しいな

325 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:50.86 ID:reA0+ReS.net
すぎやまさんは歌謡曲でもヒット曲が結構あるよな

326 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:55.55 ID:aaeDgx5X.net
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああ

327 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:55.78 ID:Ob3H2Xl6.net
>>318
ザキでいいよザキで

328 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:50:56.39 ID:EK7fKvhh.net
ウンナンのやるならやらねばで
5のネタ入れたコントあったんだよな
ウッチャンが
「パパスにホイミかけなきゃ」
って言うコントw

329 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:51:03.25 ID:mRsvXxzJ.net
あーそれはいやだ

330 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:51:05.99 ID:6rwKNgLp.net
>>320
やるなあw

331 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:51:16.21 ID:fuyhsn46.net
>>312
あの時のBGM聞いたときマジ泣きした

332 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:51:22.88 ID:BLTm5egK.net
戦闘の音楽は4が一番すき

https://www.youtube.com/watch?v=Psbwh-jY9VY&feature=PlayList&p=BB8F1E1A52D6542C&playnext=1&playnext_from=PL&index=1

333 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:51:29.41 ID:cfb8onen.net
蛍原ってほんと何も知らないんだな

334 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:51:33.47 ID:PGi0aaw+.net
ファミコンのセーブのメモ母ちゃんに捨てられたわ(´;ω;`)

335 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:51:39.32 ID:0a9YXW87.net
>>325
帰ってきたウルトラマンか!!

336 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:51:41.02 ID:AGQRk0Zs.net
ブルった

337 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:51:47.03 ID:U15e0szi.net
やっぱり、昔のローテクで制限されて作られたもの良いな
開発者の凄さがわかるわ。
今のゲームはゲームするんじゃなくて、映画見てるだけだもんな。

338 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:51:54.94 ID:wNKO1LWf.net
うわあああああ

339 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:00.54 ID:fNRhE9yk.net
これこれ
おれはそっとハードを押入れに封印したわ

340 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:03.28 ID:k8x5BIu/.net
この音やだー

341 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:03.95 ID:reA0+ReS.net
>>335
それは知らなかったw

342 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:04.23 ID:wqM9wmTl.net
このゲームが経験値という言葉を作ったと思ってるんだけど
今だにスポーツとかで聞くと、違和感がある
経験を数値にするなんて、おかしい

343 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:07.87 ID:ALT7yyhp.net
>>321
それ何版の3か分からんが
ファミコン版の3はバラモスも普通の雑魚と同じBGM
当時の勘の良いプレイヤーはバラモスがこの後変身するとか思ったんだろうな

344 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:08.05 ID:ZTlqoSCC.net
2か3で一回消えたなぁ…

345 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:08.59 ID:hJmy9v4+.net
そんな音じゃねーだろ

346 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:15.56 ID:rk6OxSno.net
ぶあぁああ!

347 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:24.57 ID:D7iCdHVn.net
セーブ機能と一緒にパスワードも欲しかったなぁ

セーブが万が一消えたときに、そこまでのパスワードが出てくれるとかだったら救いあったけどなぁ

348 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:29.38 ID:fUZT0E/b.net
でどでどでどでどでーで

349 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:36.55 ID:reA0+ReS.net
これはうれしい音

350 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:36.62 ID:ALT7yyhp.net
立ち上がった衝撃でスーファミがバグった事あったわw

351 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:44.52 ID:rk6OxSno.net
今のって2以外のどのシリーズで使われてた?

352 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:45.33 ID:Ob3H2Xl6.net
>>343
ファミコン版だったけど
そんな知能は持ち合わせてなかったw

353 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:46.49 ID:SUf8JeJv.net
>>342
そもそも聞かない

354 :名無しステーション:2014/12/04(木) 23:52:55.21 ID:nNWVgzbn.net
>>334 気の毒にな
うちもケンカした翌朝、ファミコン本体が捨てられてたわ(´;ω;`)


サンタさんにもらったヤツだったのに

355 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:56.25 ID:/+Pbpawf.net
2で自己責任を知り3で理不尽を知る

356 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:52:57.69 ID:N/cVdBpd.net
ファミコンカセットを荒々しく扱ってなかったからなのか、ぼうけんのしょ消失は1回位しか起きなかったな

357 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:01.12 ID:90Qr9QHM.net
あれなんか涙が出てきた

358 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:13.61 ID:03uSvgd/.net
淡路恵子さんがご存命中にやってたら出演してくれたかな?

359 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:15.62 ID:0a9YXW87.net
これぐらいでビビるなんて…

テープレコーダーでセーブしてたときは、毎回どきどきだったぞ

360 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:16.64 ID:mRsvXxzJ.net
そうそう

361 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:17.16 ID:DOYhhvI8.net
>>331
人生で初めて走馬灯ってやつを見たよ俺は

362 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:17.51 ID:OMVAxwAx.net
>>337
てか、詰め込みすぎてて疲れる。やらされてる感しかない
でも今のゲーマーさんは詰め込まれてるのを1周やって満足らしい

363 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:17.67 ID:wNKO1LWf.net
なんかCMいかねーな
オシッコもれる

364 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:20.64 ID:RWGA+SHJ.net
>>350
ファミコンの近く歩かれたら終わりの時あったわ

365 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:26.33 ID:AGQRk0Zs.net
聖水かけろ!

366 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:27.05 ID:3cEzM9up.net
>>347
FCDQ3だとMAX800文字超えるから諦めたと言う話だがw

367 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:27.86 ID:SUf8JeJv.net
>>343
それとオルテガ戦でレクイエム流さなかったのが
すぎやんずっと後悔してたらしいな

368 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:39.01 ID:VYakf0OA.net
出てきた瞬間からずっとドキドキしてたなw

369 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:41.35 ID:cfb8onen.net
ってか後半はほとんどメタル狩りだろ

370 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:41.51 ID:wqM9wmTl.net
してない俺でも懐かしい音楽w

371 :名無しステーション:2014/12/04(木) 23:53:41.71 ID:nNWVgzbn.net
>>363 つペットボトル&新聞紙

372 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:43.09 ID:PiNSvHdL.net
>>358
芸人じゃないので

373 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:53.56 ID:J5ydhNBH.net
ねーよ

374 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:55.27 ID:Ob3H2Xl6.net
>>359
お前さっきから懐かしいなw

375 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:53:57.15 ID:U15e0szi.net
いいか、オマイら、カセットはふぅふぅしちゃダメだぞ。
公式に任天堂からもアナウンスあったからな。

376 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:01.24 ID:UUE7FJDo.net
5までの話ばっかりだからPS以降の世代だとあんまり共感できなさそうw

377 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:02.53 ID:rk6OxSno.net
ナムサン!

378 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:12.09 ID:aaeDgx5X.net
7だ

379 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:13.54 ID:6rwKNgLp.net
逃げたときにチッとは舌打ちする

380 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:13.66 ID:oA49Ru8I.net
間違ってアニキのセーブ消したけど、勝手に消えたことにしたことある。

381 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:19.32 ID:kHhm3t6e.net
川島つまらんわしねばいいのに

382 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:26.87 ID:PGi0aaw+.net
>>354 ワケわからないメモ捨てたわよ(´;ω;`)だ

383 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:27.22 ID:zZ18gPpK.net
3のはぐれメタルはドラゴラムで倒せる・・・
4は聖水で倒せる・・・

384 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:37.11 ID:N/cVdBpd.net
奴相手にはパルプンテやドラゴラムはよく活用したな

385 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:38.63 ID:rk6OxSno.net
泥棒w

386 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:41.36 ID:0zJByFIz.net
はぐメタが出たら
パルプンテ
ドラゴラム
毒針
魔人のオノだな

387 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:43.80 ID:RWGA+SHJ.net
>>380
今じゃできないな

388 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:45.59 ID:wqM9wmTl.net
>>363
お前は俺か

389 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:45.70 ID:Ob3H2Xl6.net
ドラクエ3とファイアーエムブレムは特に消えやすかったな

390 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:45.59 ID:0a9YXW87.net
>>374
(^・ェ・)PC88世代なんで。

391 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:46.38 ID:X9uazP0a.net
空き巣や

392 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:48.92 ID:6eyCU27T.net
ドラクエ8まではやったんですが、今から新しいドラクエ楽しめますかね?
ちなみに最近全くゲームはしていません

393 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:50.42 ID:fNRhE9yk.net
がんばって1からやるか・・
1はパスワードだよな?
こわいなあ・・・

394 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:52.11 ID:fuyhsn46.net
>>376
そういう年代の芸人ばっかだからな

395 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:55.16 ID:reA0+ReS.net
RPGあるある

396 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:55.57 ID:VYakf0OA.net
ヨシヒコ思い出してきたw

397 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:55.94 ID:3PKuaxAU.net
ヨシヒコでもあったな

398 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:58.42 ID:xihxacM2.net
勇者ヨシヒコでネタにされたネタだな

399 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:59.33 ID:HN7b+n+l.net
ドラクエってもう新作出ないの

400 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:54:59.49 ID:cfb8onen.net
>>383
結局正攻法が一番

401 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:00.85 ID:R4jYa73v.net
人の家のもんを勝手になww

402 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:07.74 ID:41vc7rlc.net
RPGの主人公は盗賊だからな

403 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:08.14 ID:op5ZNBLB.net
勇者の特権だなw
4ではこれが原因で投獄されたが・・・

404 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:10.70 ID:wBHJgtHq.net
>>380
やっぱりおまえだったのか

405 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:11.38 ID:V3Jv6YMX.net
子供の頃ファミコン買ってもらえなかったワイ、
自分の給料でやっとゲームを買う
だからドラクエは知らん
今年37だが俺にとってのゲームはポケモンがスタート

406 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:12.17 ID:BWk3yxt4.net
ヨシヒコwww

407 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:14.97 ID:rk6OxSno.net
ww

408 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:16.13 ID:JaHWBNVg.net
窃盗犯

409 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:17.96 ID:oA49Ru8I.net
RPGのこのシステムは本当に不思議だよな。
他人の家にづかづか入っていくという

410 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:18.49 ID:aaeDgx5X.net
>>393
スマホで買える

411 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:19.00 ID:gWoUz5UA.net
クロノトリガーで痛い目にあう

412 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:22.41 ID:uGYASV6t.net
ヨシヒコで見たわ

413 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:26.37 ID:NdET8EOg.net
>>376
何回やるんだよってぐらいリメイクされてるぞ

414 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:28.80 ID:nSg1XJiU.net
韓国かw

415 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:33.09 ID:Mu4uwvV/.net
はぐれメタルはいきなり襲いかかってきた

はぐれメタルは逃げ出した

意味わからん

416 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:35.58 ID:90n439rO.net
レプレサック現代の村長には
花瓶ぶつけようとした
反応ないけど

417 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:36.01 ID:VYakf0OA.net
わかるw

418 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:36.25 ID:xihxacM2.net
ちなみにドラクエ7は
泥棒をしないとクリアできない仕様です

419 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:36.76 ID:yonRNeu/.net
どくけしそうより、
まんげつそうの方がいらない

420 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:37.69 ID:swaQwlL3.net
しかし5の主人公の人とチャモロはまったくしゃべらないな

421 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:42.03 ID:IGV2fNQ8.net
金が全然溜まらないとかレベルが上がり難いらとか
中盤までやれる事が制限されているとか
ドラクエってFFに比べてあんま良いイメージないのがな

422 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:43.57 ID:Ob3H2Xl6.net
>>390
素晴らしい世代だ

423 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:43.83 ID:G+6kiJmw.net
なっし〜んぐ☆(ブルドラ

424 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:46.41 ID:8TXtCskl.net
結局、ドラクエって泥棒とカツアゲなんだよな

425 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:46.93 ID:hd6rcME6.net
すぎやま先生は2ちゃんねらーであることを公言しておられる

426 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:48.46 ID:Ch5C73SZ.net
漫画やゲームヲタって本当に2ちゃんに多いな
普段実況にいないのにこういうときだけ湧いてくる

427 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:49.49 ID:hTGhkcwN.net
不法侵入wwww
器物破損wwww
窃盗wwwww

428 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:51.67 ID:JMoPNwW9.net
うまのふんはDQ10では結構重要だぜ

429 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:54.14 ID:rLf5eTws.net
ええー
寧ろ当たり前過ぎて何の罪悪感も無かったわ
大人になって洋ゲーRPGやって犯罪者にされて初めて気付いたわw

430 :mi ◆jPpg5.obl6 :2014/12/04(木) 23:55:58.98 ID:jghZz/KL.net
つか盗賊だよな(´・ω・`)
宝箱開けたりとかね

431 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:55:59.07 ID:3PKuaxAU.net
ふっかつのじゅもんwww

432 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:02.09 ID:zi1ITUUT.net
馬の糞って売る以外に用途あったっけ

433 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:02.02 ID:JaHWBNVg.net
ビデオテープで録画してたわ

434 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:04.39 ID:2xwtfkff.net
>>419
5では必須だろ……
ゲマ戦はないときつかったわ

435 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:05.67 ID:itGAuVd8.net
MOONでは勇者の行動を迷惑行為として扱っていた

436 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:05.50 ID:ALT7yyhp.net
ドラクエ2はキツかった

437 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:05.78 ID:EHBtutVa.net
ドラクエ2のギガンテス、バズズへのダメージ音がゲーム最高の効果音。

438 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:06.01 ID:ZTlqoSCC.net
>>384 パルプンテとバシルーラは使ったことない

439 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:10.82 ID:m8Ig8ZSj.net
あるあるwww

440 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:13.84 ID:Wp9Sf4Jw.net
メモミスやるよなw

441 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:14.38 ID:BWk3yxt4.net
ふっかつのじゅもん キタ━(・∀・)━!!

442 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:14.40 ID:reA0+ReS.net
間違うよなぁ

443 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:18.29 ID:rk6OxSno.net
>>429
SFCのゼルダでそれに近い感覚があった

444 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:21.97 ID:zZ18gPpK.net
当時スマホがあったらスマホのカメラ機能で復活の呪文写せたのにな

445 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:22.39 ID:VYakf0OA.net
バッテリーバックアップ実装した初ソフトってなんだろ

446 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:32.05 ID:HmxjQRtR.net
やめてください勇者様

447 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:33.09 ID:oA49Ru8I.net
DQ2はムーンブルグ仲間にした後で毎回ふっかつのじゅもんが合わなくなって投げてた。

448 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:36.97 ID:KpyTl8H3.net
ドラクエ9、4人だっけ?

449 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:37.33 ID:U15e0szi.net
>>393
ここだと怒られるが、エミュでやったら。
リアルタイムでセーブ出来て便利だよ。

450 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:37.87 ID:wV7v21h9.net
>>435
ナイト&ベイビーもそんな感じだったな

451 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:40.96 ID:gX08s5R+.net
みやおう ゆうてい きむこう

452 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:41.76 ID:RWGA+SHJ.net
>>426
逆だろ

453 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:49.33 ID:yonRNeu/.net
それは、ない
ナインだけに

454 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:50.23 ID:xZXHBG2W.net
ドラクエあるある


おのれキーファ

455 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:52.29 ID:ALT7yyhp.net
9ってドラクエじゃなくなったドラクエじゃん

456 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:53.66 ID:K+caUMEs.net
>>437
バシュッ!

457 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:54.90 ID:0zJByFIz.net
もょもと
Level50のやつは
ぺぺぺがずっとあるやつだっけ?

458 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:56:56.39 ID:N/cVdBpd.net
今なら仮にパスワード打つにしても、手軽にカメラで撮れるからミス率はかなり下がるな

459 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:00.38 ID:Vz6daWNc.net
ヨシヒコで壷割って説教されるシーン思い出したわw

460 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:01.76 ID:2xwtfkff.net
>>437
ドラクエだったら、4のデスピサロ戦のピシィッ! ってのが一番だろ
5ではボスモンスター全部にそれなるようになったのに、なんで6以降はやめたんだろう

461 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:02.32 ID:rk6OxSno.net
好きな娘の名前ネタじゃねーのかよ

462 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:02.99 ID:EHBtutVa.net
最近のドラクエは特技が便利すぎて呪文の貴重さが薄れた。

463 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:04.41 ID:JMoPNwW9.net
>>445
未来神話ジャーヴァス
電池式

464 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:07.36 ID:iMNsEHfV.net
ドラクエはSPでやらないと語りつくせないよね
広すぎてもったいない(´・ω・`)

465 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:08.14 ID:wqM9wmTl.net
>>381
しが、一個足らんぞ

466 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:10.83 ID:AQ73HCBr.net
>>437
ピシィ!

467 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:11.39 ID:b9W1SkfW.net
それはねえわ

468 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:12.77 ID:SUf8JeJv.net
>>429
オブリビオンはオブリビオンで
店の商品手に取るだけで犯罪者扱い

469 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:20.89 ID:MHHVNlOm.net
>>454
あいつだけは絶対に許さん種返せ

470 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:24.79 ID:PblTIPMP.net
>>434
普段つかわないから効用忘れてて
力押ししてしまう

471 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:36.86 ID:JaHWBNVg.net
>>393
スマホだとどこでもセーブできるよ。 やりにくいが

472 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:37.62 ID:wqM9wmTl.net
今みたいのをドンドン言えばいいのに

473 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:38.16 ID:6rwKNgLp.net
>>445
がんばれゴエモンとかじゃね

474 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:38.73 ID:IGV2fNQ8.net
棺桶引きづるのは今も現役なんだろうか

475 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:39.18 ID:rk6OxSno.net
消えろ!www

476 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:39.92 ID:BLTm5egK.net
>>437
アトラス ベリアルを忘れていますぜ!!

477 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:44.83 ID:VYakf0OA.net
>>463
よく知ってるな

478 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:45.91 ID:2xwtfkff.net
>>461
バハムートラグーンで、ヨヨに好きな子の名前をつけるとかか

479 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:50.02 ID:41vc7rlc.net
>>435
moonの勇者は経験値経験値と謎の言葉を呟きながら動物を殺して回ってる狂人扱いだったな

480 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:51.75 ID:yonRNeu/.net
俺友人のデータ消して、

友達関係終わりそうになった事あるw

481 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:54.89 ID:AQ73HCBr.net
>>464
話が広がりすぎだよね

482 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:56.48 ID:OFTZO9bU.net
元からフローラ嫌いだったけど生皮がフローラ派と知ってさらに嫌いになった

483 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:57:57.44 ID:fNRhE9yk.net
>>410
スマホ版あるんだ? それでいくかなあ
でも当時やったのと同じやつでやりたい気はあるんだよな
いまのバージョンって小さなメダルとかしらねえイベントあるんだろ?

484 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:03.04 ID:8GxvEGCy.net
毛皮だまれ

485 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:04.04 ID:rk6OxSno.net
>>478
NTRやなぁ

486 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:05.01 ID:90n439rO.net
あるある

487 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:07.09 ID:VYakf0OA.net
あれイライラするよなw

488 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:08.21 ID:xihxacM2.net
>>429
新桃太郎伝説 では民家の棚とかからアイテムを取るとペナルティがあったりする仕様だったが

その代りになる要素として 村人などが、助けたお礼にと色々アイテムをくれる感じであった。
こっちのシステムの方が「勇者」には似合ってる気がするな。

489 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:08.65 ID:yTOKvI4/.net
仲間モンスターの名前覚えきれない

490 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:10.53 ID:JaHWBNVg.net
生皮つまらんな

491 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:11.08 ID:zZ18gPpK.net
よりとも、よりいえ、さねとも、まさこ
なのに、友達にまさこ突っ込まれたわw

492 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:18.03 ID:3cEzM9up.net
>>445
タイトーの未来神話ジャーヴァス

493 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:18.55 ID:K+caUMEs.net
はがええ教師の名前のキャラを作って、パーティー攻撃で殺して、そのままルイーダの酒場に預けたことはある。

494 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:19.50 ID:cfb8onen.net
どうでもいい話ばっか

495 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:23.81 ID:O8exe7h0.net
わかるww

496 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:25.99 ID:108RCKZ7.net
ハチミツ次郎いらねーだろ
川島やケンコバみたいにネタにしてしゃべれないなら出るなよ

497 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:27.23 ID:JMoPNwW9.net
>>474
10だと棺桶になれるぜ

498 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:35.63 ID:wBHJgtHq.net
あるわwew

499 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:36.31 ID:wqM9wmTl.net
>>471
やりにくいよね
そう言えば、あれはやろうとして
直ぐに挫折したんだった

500 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:41.54 ID:udKEYYVY.net
まああるなw

501 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:51.68 ID:MJs6DhIz.net
>>445
ファミコンだと森田将棋が初

502 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:58:56.70 ID:rk6OxSno.net
結局子供の時から情報が命ってことだよなぁ

503 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:03.85 ID:SUf8JeJv.net
>>483
それならWii版でそのままエミュ入ってる奴が出てる
セーブもじゅもんとクイックセーブと両方出来る

504 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:07.75 ID:PblTIPMP.net
>>443
なぜかニワトリだけは制裁してくる
夢島だと万引きしたら店主に殺されるんだよな

505 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:10.02 ID:yonRNeu/.net
今も攻略本って売れてるのかね?

ほら、ねぇ、今の時代ほら・・

506 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:11.54 ID:UUE7FJDo.net
当時の攻略本は最後までのってなかったな
俺が買ったドラクエ3のはバラモスまでしか載ってなかったわ

507 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:17.93 ID:RWGA+SHJ.net
攻略本は買いまくったなー

508 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:20.26 ID:ALT7yyhp.net
しかし、ドラクエ程数多のハード機を渡り歩くゲームは無いな
ナンバリングだけでも
ファミコン→スーファミ→PS→PS2→DS→Wii

509 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:27.11 ID:D7iCdHVn.net
攻略本のあぶない水着とかレースのビスチェのイラスト目当てで買ったり・・・

510 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:27.12 ID:/5Yf5llg.net
最近攻略本ってあまり見ないよな
新作でてるんだろうか

511 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:30.62 ID:J5ydhNBH.net
ファ?

512 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:33.44 ID:2xwtfkff.net
>>435
まあ、あれは王道RPGのパロディだからな

しかし、MOONは今プレミアついてるんだよな……
発売当時一応やってたけど途中で詰まってやめてしまって売っちゃったんだが、
大人になってからリベンジしたいとそこら中の中古屋探し回ってもぜんぜん見つからず、
去年初めて東京に旅行に行った時に中野のとらのあなでようやく見つけたと思ったら9800円なんて値段ついててびびったわ
買ったけど

513 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:34.32 ID:KpyTl8H3.net
さっきの人の家のものを奪って売る話みたいな話で
3で仲間作って装備してるふくを奪って売っては消去してまた作るということも


だっていきなり全滅したけど生き返らせるゴールドが

514 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:34.85 ID:OMVAxwAx.net
板倉はマジでやってそうw

515 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:35.31 ID:iMNsEHfV.net
マザー2芸人もやろうか(´・ω・`)

516 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:35.40 ID:41vc7rlc.net
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?

517 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:35.60 ID:rk6OxSno.net
楽になるw

518 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:36.12 ID:Mu4uwvV/.net
ねえよ
つまんねーわ

519 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:36.55 ID:fNRhE9yk.net
いろいろレスありがとう
スマホも良し悪しなんだな

520 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:37.15 ID:UU+vbQzL.net
板倉つまんね

521 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:37.36 ID:AQ73HCBr.net
板倉面白いw 世界観が合うね

522 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:38.06 ID:N/cVdBpd.net
そういや今ドラクエ企画やるのが少し不思議。何かドラクエの新展開か何か無いのかな?

523 :名無しステーション:2014/12/04(木) 23:59:39.49 ID:nNWVgzbn.net
うちの姉ちゃんがキャラになぜか「たまたま」と「ぽこぽこ」
って名前をなぜかつけてて友達に笑われたわ

おいらがつけたんじゃないのに(´・ω・`)

524 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:51.13 ID:XxdfH/sL.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

525 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:52.04 ID:0a9YXW87.net
>>422
トリトーンをロードさせたら、外に友達と野球したりして遊んで家に帰った頃、
ちょうどゲーム開始できるという懐かしいあの頃
FCはロードないからそこは羨ましかった

526 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:52.32 ID:xZXHBG2W.net
げんじつのこうげき!

おまいらはちからつきた

527 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:56.22 ID:RWGA+SHJ.net
>>509
あるある

528 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:57.46 ID:IGV2fNQ8.net
>>497
棺桶になって放置プレーするのか

529 :名無しステーション :2014/12/04(木) 23:59:59.02 ID:ALT7yyhp.net
板倉はこれでもガンダムの小説書いていて
その小説が元のMSがゲームに出たりしてるんだよな

530 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:00.25 ID:jSK8Ia/r.net
ドラクエ2をファミマガについてたテキストオンリーの攻略付録でやってたら
ロンダルキアに行ける気がしなかったw

531 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:00.80 ID:rk6OxSno.net
板倉って面白いな

532 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:01.00 ID:SUf8JeJv.net
>>506
最後まで載せて訴えられた本もあったけどな

533 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:01.36 ID:90n439rO.net
ドラクエじゃないけど
探してた人が見つかったら
SIREN2の市子の「いたぁ〜」が脳内に

534 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:09.99 ID:Ob3H2Xl6.net
ドラクエ10の攻略本使ってるよ

535 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:13.54 ID:JMoPNwW9.net
>>522
オンラインゲーになったりスマホゲーになったり
いろいろしてるがな

536 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:13.79 ID:HmxjQRtR.net
現実で言うのは、ただのしかばねのようだ、だけだな

537 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:16.20 ID:fuyhsn46.net
文字でしか分からないアイテムのイラスト目当てに買ってた部分ある

538 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:16.45 ID:U15e0szi.net
>>508
つ ポケモン

539 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:19.09 ID:b9W1SkfW.net
5と6の攻略本は買ったな

540 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:34.82 ID:buSddmVi.net
ケンコバ適当だな

541 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:36.88 ID:+abBxRwk.net
>>536
しかばねーなって言う

542 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:37.67 ID:9hUZTlMk.net
マイルーラ

543 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:38.94 ID:gKMOfyXy.net
>>506
最後のダンジョンが袋とじで大雑把な地図、ラスボスは【?】だったな

544 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:41.57 ID:dEtVv4qV.net
>>508
新しいハードを売り出す時に、ビックネームのソフト勧誘するんだよ

545 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:48.85 ID:Mtn+4uqv.net
チャモロマホトーンかかってる?

546 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:49.58 ID:PblTIPMP.net
>>512
釣り大会のラブだけ手に入れられなかったな

547 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:49.74 ID:swaQwlL3.net
ドラクエ関係なくなったな
こういう番組なんだな

548 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:51.24 ID:v1n7DN0j.net
>>508
WIIUも入れてあげて

549 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:00:53.69 ID:IR185Ugu.net
その解説のルーラは3以降でしょ。

550 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:01.09 ID:lmHNLv61.net
>>533
俺は放置してあるドラム缶見ると撃ちたくなる

551 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:06.98 ID:AQ73HCBr.net
後半 話ぐだったな・・・ 期待値が高すぎて

552 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:07.73 ID:XwSdJZrb.net
なんだそれ

553 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:10.15 ID:zi1ITUUT.net
ローカルあるあるか

554 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:10.33 ID:nmyiUZm6.net
>>522
ドラクエ無双がでるからや

555 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:16.30 ID:NzFxETTO.net
FF芸人
ウィザードリイ芸人
ロマサガ芸人
ジャンプ放送局芸人

早くやってくれ

556 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:19.14 ID:+abBxRwk.net
小沢wwwこの空気w

557 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:20.27 ID:1fkaN/C9.net
???

558 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:21.54 ID:DvUGhHKh.net
ドンビキw

559 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:23.62 ID:z13+1K4u.net
先輩後輩芸人だったかは、俺的ベスト
あの時こそ、便所に行けなくてつらかった
今日は忘れてたw

560 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:23.70 ID:o2oQ0ZTZ.net
マジでどうした?

561 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:24.86 ID:zAezOtTS.net
5はルーラ覚えるのに苦労したな…娘も使えてなんとも言えない気分になったものだ

562 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:33.83 ID:v1n7DN0j.net
家に帰ってモシャスしてオナニーしてろ

563 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:34.99 ID:acJVK2sb.net
wwwww

564 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:35.16 ID:mE1Ofmzm.net
>>549
リメイク版で全ての言った街に行けるようになってた

565 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:36.36 ID:sHDT9rXJ.net
>>508
メガテンもたいがいだろ
DDS→ファミコン 真→スーファミ デビサマ→サターン ペルソナ→PS 真3→PS2
ストレンジジャーニー→DS 真4→3DS ペルソナ5→PS3&PS4

566 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:38.41 ID:vbe0DqH9.net
叩かなきゃ・・・・

567 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:38.89 ID:buSddmVi.net
小沢大丈夫か

568 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:43.09 ID:OPZGBL1u.net
えークりフト人気だったのかw

569 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:48.93 ID:XdvdZ1Jo.net
>>503
wiiか・・たぶん息子が持ってるな

570 : 【東電 65.8 %】 !kanden:2014/12/05(金) 00:01:49.12 ID:ODYwR1ee.net
大丈夫安心しろ。
しょこたんよりは叩かれない

571 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:51.00 ID:hDK+2ijH.net
ルカニは使うがルカナンなんてつかわん
こいつニワカだな

572 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:01:53.19 ID:OnN8kIKN.net
すげぇ期待してたのにつまらん

573 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:03.31 ID:+abBxRwk.net
このゲストのうち10やってるのどんくらいいるんだろう

574 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:04.07 ID:Mtn+4uqv.net
オンゲーの宣伝いらねー

575 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:05.97 ID:IR185Ugu.net
休憩時間だな

576 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:10.12 ID:v1n7DN0j.net
オガ子しか愛せない

577 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:14.44 ID:27KG6E62.net
なんで踊ってんの

578 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:16.22 ID:VHJSXpbU.net
こんなことになってるのかー

579 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:20.39 ID:mE1Ofmzm.net
10ってPC版なのか

580 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:25.44 ID:sHDT9rXJ.net
>>546
俺も、あれどうしても手に入らなくて、攻略サイト確認したりYoutubeで取得してる動画見たりしていろいろやったけど、
結局無理で挫折して売っちゃったわ

581 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:27.03 ID:+abBxRwk.net
バケツ被ってるってw

582 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:38.93 ID:buSddmVi.net
>>565
メガテンとサマナーとペルソナは別だからやめて

583 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:44.10 ID:503irmX/.net
こんなドラクエ嫌だぁ〜
そこら辺にもたくさん勇者一行が大量にいるんだろ?
そんな奴らが大量にダンジョンとかにいた日には萎えるわ

584 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:46.13 ID:dSLHVbkN.net
この企画、淡路恵子が存命だったら出演してたかな

585 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:46.56 ID:ry356CL0.net
ルカナンの発音って
セサミンと一緒じゃないの?

586 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:53.13 ID:XBRJROxX.net
>>506 裏の世界が出た時は途方にくれて1週間ほったらかしたw

587 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:54.61 ID:zgB5/67a.net
バケツかわいいwww

588 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:02:58.65 ID:v1n7DN0j.net
頭装備なんて表情したことないわ

589 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:00.89 ID:sHDT9rXJ.net
>>561
いや、それ以前にメッキーが使えただろ……

>>579
いや、3DSでも出てるよ

590 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:05.74 ID:e3eDaIyg.net
これが今流行の一狩りいこうぜか

591 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:07.32 ID:XwSdJZrb.net
あの傘いいな

592 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:12.12 ID:vbe0DqH9.net
なんだぁ、ヒーローズの宣伝じゃなくて
10の人集めるための企画だったのか。
残念だ。

593 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:14.97 ID:buSddmVi.net
なんだこれ

594 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:19.81 ID:HejA4Csw.net
でけー

595 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:19.99 ID:XJvxPcRp.net
>>555
あとクソゲー芸人も
星をみるひととかスペースエースとかの話聞きたい

596 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:20.45 ID:sFzPkF46.net
2Dでいいのに

597 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:29.46 ID:f+PMlOlA.net
こんなのドラクエじゃない(´・ω・`)

598 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:30.45 ID:+abBxRwk.net
10ってリアルタイム進行なのか

599 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:40.52 ID:hDK+2ijH.net
井上は毎日10時間とかゲームやってるから
もう引退しちゃったから出られなかったのかなw

600 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:45.31 ID:buSddmVi.net
なにこのクソゲー

601 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:46.05 ID:939riu9s.net
芸人じゃないけど淡路さん呼べよ

602 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:46.36 ID:mE1Ofmzm.net
>>589
DSだとフォント見にくくない?

603 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:49.57 ID:sHDT9rXJ.net
なんか「ザオラル」のアクセントにものすごい違和感がある

604 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:49.68 ID:CIBnlXGx.net
アクションゲーなの?

605 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:03:55.14 ID:vOI4jtZr.net
オンラインマジ糞だな

606 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:01.35 ID:VHJSXpbU.net
これではおもしろそうに見えんなw

607 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:04.38 ID:DvUGhHKh.net
うーん。自分にゃ無理だわ

608 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:05.03 ID:27KG6E62.net
つまんなそうだな

609 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:14.01 ID:v1n7DN0j.net
なぜ会心完全ガードをしばい

610 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:14.64 ID:MNlRbVGv.net
コレジャナイ

611 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:19.20 ID:UmQ2aeTi.net
チームワーク悪っ

612 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:19.30 ID:XdvdZ1Jo.net
いまのゲームってほんとすごいな
でもやるならレトロゲームがいいわ
なんか酔うし

613 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:19.10 ID:mGpdLbNl.net
面白くないな

614 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:20.71 ID:4QjLS2w5.net
>>592
中川が最後数秒紹介するんじゃないの?

615 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:25.24 ID:503irmX/.net
ドラクエってそういうゲームじゃないと思うんだよなぁ

616 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:27.89 ID:dEtVv4qV.net
いままでバラモス、ゾーマが出てこないな

617 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:28.86 ID:1UPa3hNP.net
アクションいらんわFF11とかわらん

618 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:29.40 ID:KLbRTv7t.net
>>601
天国からか

619 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:32.69 ID:/3OdvLrf.net
1人プレイじゃストーリーすら楽しめないんだよ10は

620 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:37.65 ID:lQTfUgU4.net
これ子供の頃出てたらハマったろうな

621 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:39.85 ID:vbe0DqH9.net
オンラインゲームは前にやってたけど
お金がなくなるだけだからもうやりたくないんだよなぁ。

>>599
復帰してるよ
ソースはファミ通のコラム

622 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:44.14 ID:+abBxRwk.net
あ〜もう終わりの時間なのか

623 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:45.83 ID:OnN8kIKN.net
10やったことないけど、別にいいや

624 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:47.68 ID:sHDT9rXJ.net
>>615
ドラクエに限らず、RPGは一人でしこしこ自分のペースでやりたいわ

625 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:04:54.76 ID:27KG6E62.net
>>603
俺はザオラルって発音するな

626 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:03.14 ID:qYcCxkvp.net
>>482
ほんとそれ
生皮はフローラの声やってフローラのコスすれば良かったのに
ビッチ同士でお似合いだし
アリーナ汚したこと一生許さない

627 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:03.73 ID:VHJSXpbU.net
ゲームって、ネットに繋がらない方がいいと思う俺は古い人間(´・ω・`)

628 :名無しステーション:2014/12/05(金) 00:05:04.65 ID:otrDyL0U.net
六本木のルイーダの酒場行ったヤツいるん?(・∀・)ノ
1回だけ行ったが、けっこう美味しかった記憶がある

http://tol-dengeki.up.seesaa.net/image/2010012520C0D0B4DD2014.jpg
http://news.raupy.net/20100122142021_00_240.jpg

629 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:06.15 ID:SEUmxdwT.net
>>619
くそだなあ

630 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:10.93 ID:v1n7DN0j.net
>>619
ストーリーは全部サポだけでクリアしてるよ?

631 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:11.66 ID:sHDT9rXJ.net
>>625
え? マジで?
俺はザオラルだわ

632 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:14.23 ID:zgB5/67a.net
なんか思いのほか盛り上がらなかった回だな

633 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:27.32 ID:Z1UL/oqn.net
>>624
同じく

せいぜいすれ違いで自慢するくらいでいい

634 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:27.65 ID:ca9+IjsI.net
>>621
オンラインは金より時間が・・
アホみたいに時間かかるしなあ

635 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:31.03 ID:UmQ2aeTi.net
>>601
俺ザオラル使えねえよ

636 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:34.15 ID:buSddmVi.net
>>624
わかる

637 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:34.50 ID:/3OdvLrf.net
>>630
神話編とか無理だったろ

638 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:36.52 ID:27KG6E62.net
>>624
まったくだ

639 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:39.39 ID:+abBxRwk.net
>>631
俺もザオラルっていうわ

640 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:46.94 ID:yqXwVKqI.net
これじゃモンハンとかわらんやん…

641 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:48.43 ID:0vlmR48W.net
小学校の頃
ドラクエの四コマ漫画やドラクエのカンペンや文房具に
ぬいぐるみやカレンダーなどが俺の部屋じゅうに溢れてたわ

642 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:54.87 ID:gZClSn2H.net
ナンバリングタイトルの面汚し世紀のクソゲードラクエ10の扱い酷いwww
でも10にはこんな扱いで充分www

643 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:55.57 ID:dSLHVbkN.net
一人で楽しめないんじゃドラクエである必要がないんだよな

644 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:05:58.61 ID:4QjLS2w5.net
>>624
MMOだけど、一人で頑張る方法あるんだってw
サポート仲間制度で自分とサポ3人で進めれば何も問題ない

645 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:02.48 ID:NzFxETTO.net
>>632
後半が糞だった

646 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:05.85 ID:503irmX/.net
伝説の勇者的な存在が大量にいるってのが萎える

647 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:09.38 ID:v1n7DN0j.net
>>637
そこに文句言うの?

648 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:09.71 ID:DvUGhHKh.net
>>624
同感。淡路さんも孤独にやるのがいいんだってオンライン否定してたな。

649 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:11.44 ID:nmyiUZm6.net
>>584
あの人が1番ドラクエやってそう

650 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:17.78 ID:9hUZTlMk.net
初国産RPGのブラックオニキス芸人はよ。

こっちはムーンストーンの発売を二十数年待ってんだ

651 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:25.33 ID:NRYFSVFq.net
>>643
一人でもNPC仲間引き連れて遊べるよ

ここが他のオンラインゲーと違うとこ

652 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:25.88 ID:939riu9s.net
>>482
女?

653 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:26.34 ID:jJ78HaxC.net
>>624
そうそう ゲーム買おうとすると 全部オンラインみんなで協力して つって買うソフトねえーって感じ

654 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:38.56 ID:zoiBLHC1.net
やっぱドラクエは一人でしっぽりやるモノだよな

655 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:42.61 ID:xOUlR6qF.net
人は誰かになれるってどいうこと?

656 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:44.18 ID:buSddmVi.net
>>648
あのオバンわかってるな

657 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:48.33 ID:sFzPkF46.net
今度のも果たして課金はあるのかどうか

658 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:48.59 ID:/3OdvLrf.net
>>647
当たり前じゃん、ストーリーなんだから
迷宮みたいなやり込みとは違うだろ

659 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:49.30 ID:oAwmfAcU.net
>>624
全てのゲームは一人でやりたい

660 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:52.27 ID:XJvxPcRp.net
結局プレイヤーが電源を入れてゲームを始めるから世界の危機が訪れるんだよな

661 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:52.25 ID:503irmX/.net
PS4でドラクエの真の続編出してくれや

662 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:52.49 ID:mPeE2oE1.net
>>632
テーマが大きすぎ
DQV芸人とか1本に絞ったほうが面白かった気がする

663 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:52.67 ID:OnN8kIKN.net
番組はつまんなかったけどドラクエは久しぶりにやりたくなった
10はいらん

664 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:52.99 ID:64S/AK/W.net
>>632
ビッグタイトルだと大抵こんなもんだろう
むしろマイナーくらいのほうが話すこと絞れるし

665 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:54.56 ID:TDC0DECq.net
>>648
淡路さんはクリア後要素すら知らなかったから大してやってないよ

666 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:06:54.61 ID:WYFxCsfZ.net
泣ける話なら結婚イベントより空飛ぶベッドのとこの健気な犬
当時のファミ通にも書いてあったが地味だがいい話

ふんどし!

667 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:11.17 ID:V+qajCyA.net
初めてピッコロの発音聞いたときは衝撃だったわ

668 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:12.02 ID:gZClSn2H.net
>>651
NPCが戦うのボーッと見てるだけの糞ゲー

669 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:13.96 ID:Mtn+4uqv.net
Diablo芸人とか無茶をすればいいのに

670 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:16.39 ID:S037haa9.net
盛り上がらないなー
モンハン芸人やってほしい

671 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:20.93 ID:lmHNLv61.net
>>646
いないよ
憶測で叩くな

672 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:27.89 ID:R2uzMYLg.net
>>650
イロイッカイズツしかわからん

673 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:28.86 ID:sHDT9rXJ.net
>>668
ラジアータストーリーのイセリア・クイーン戦か

674 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:30.39 ID:ry356CL0.net
ドラゴンエイジインクイジションは面白い?
こんなのとかスカイリムとか出る時代に
そろそろドラクエのスタイルは厳しいよなぁ。

675 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:36.51 ID:e3eDaIyg.net
やっぱり超メジャーなテーマだと冴えないな

676 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:45.63 ID:+abBxRwk.net
ええええ

677 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:46.14 ID:buSddmVi.net
>>665
あの人クリアするの勿体無いからラスボス倒さないで 何十周するって話あったよ

678 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:48.56 ID:Mtn+4uqv.net
本物w

679 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:50.39 ID:V4wAIpKU.net
RPGは一人でこつこつやるもの

680 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:50.54 ID:vbe0DqH9.net
本物www

681 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:50.82 ID:o2oQ0ZTZ.net
すげえwwwwwwww

682 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:52.62 ID:VHJSXpbU.net
堀井さんいた

683 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:55.07 ID:503irmX/.net
そんな扱いかよwwwwwwwww

684 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:07:58.43 ID:jJ78HaxC.net
堀井雄二さんかよ!それでこの体たらくかよw

685 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:01.60 ID:sHDT9rXJ.net
いやちょっとまて
なんで堀井雄二の扱いがこんななんだよwwwwww

686 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:06.64 ID:9hUZTlMk.net
ゆう帝いたのか

687 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:15.83 ID:nmyiUZm6.net
堀井さんいたwww

688 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:16.04 ID:p5I6XBfB.net
誰このハゲ

689 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:16.21 ID:NzFxETTO.net
ナムコ芸人
コナミ芸人
ハドソン芸人
ジャレコ芸人
カプコン芸人

690 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:18.16 ID:OPZGBL1u.net
堀井さんがくるとはw

691 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:23.78 ID:rGiWgdDr.net
7が糞過ぎて堀井の掲示板を荒らしたのも今やいい思い出(´・ω・`)

692 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:24.92 ID:+abBxRwk.net
堀井雄二いてゲストにも呼んでないの?

693 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:25.29 ID:1fkaN/C9.net
期待してたけどほんとつまらん回だったな

694 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:30.47 ID:XdvdZ1Jo.net
ドクロおじさん

695 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:30.56 ID:dSLHVbkN.net
スタッフも大変だな

696 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:31.89 ID:4QjLS2w5.net
>>646
伝説の勇者はVer2でNPCとして登場する

>>648
でもな、亡くなるまでXもプレイしていたんだぜw

697 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:31.97 ID:ry356CL0.net
宮迫の私服www

698 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:44.72 ID:buSddmVi.net
こういうのは面白い

699 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:51.29 ID:OnN8kIKN.net
あらゆる意味でもったいない回だったな

700 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:52.28 ID:vbe0DqH9.net
ホトちゃん私服で現場来るのかよ
ガッカリ

701 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:08:53.23 ID:lQTfUgU4.net
>>679
オンラインのみんなでやる方が本来のRPGの形に近いんだけどね

702 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:09:12.28 ID:v1n7DN0j.net
>>691
7はドラクエ短編集って感じで楽しめたな
社会人でもやりやすかった

703 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:09:15.26 ID:9hUZTlMk.net
>>672
最後のほうか。イロイッカイヅツ。

あれは最初なやんだ

704 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:09:16.49 ID:TDC0DECq.net
>>677
何十周なんか言ってないだろw
クリア後要素知らないからそんな事言ってるわけで

705 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:09:20.66 ID:buSddmVi.net
>>701
んなこたない

706 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:09:25.32 ID:aT9nncww.net
今のドラクエはさっぱりわかんねーw

707 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:09:35.96 ID:sFzPkF46.net
ソフトの作者がここまで有名なのはドラクエとダビスタぐらいじゃね?

708 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:09:39.82 ID:IR185Ugu.net
しかし たからばこは からっぽだった!

709 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:09:49.06 ID:zgB5/67a.net
>>691
7とか攻略本ないとクリアできないと思った

710 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:02.05 ID:R2uzMYLg.net
>>701
オンラインでワナはずしとかマッピングとかしたいな

711 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:04.68 ID:oAwmfAcU.net
>>650
ブラックオニキスめざしてがんばりましょう

712 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:08.68 ID:sHDT9rXJ.net
>>706
昔ながらのドラクエがやりたい場合、
DSで出てる天空三部作リメイクとか、3DSで出てる7のリメイクとかやればいいんじゃね?
3DS持ってないからリメイク7やったことないけど

713 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:18.48 ID:27KG6E62.net
>>701
テーブルトークRPGかな?

714 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:20.79 ID:ry356CL0.net
>>646
スターウオーズ エピソード1のことかー!

715 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:22.55 ID:rrGKjpsq.net
でどぎどぞ ぞずさだわぐさ せとほかけ しむほ
これがふとした拍子に脳裏に浮かんで消えない

716 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:24.28 ID:lmHNLv61.net
>>707
ダビスタ基準でいいならもっとたくさんあるだろw

717 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:32.36 ID:Q5XybGjz.net
>>707
競馬芸人、もう一回やってほしいな〜
ダビスタにもフォーカスあてて欲しい

718 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:32.91 ID:Mtn+4uqv.net
>>707
桃鉄もまあ有名といえば
復活しないかなあ

719 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:35.66 ID:R2uzMYLg.net
>>703
すげえな
リアルタイムでやってたんか

720 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:43.93 ID:vbe0DqH9.net
11がどうなるか怖いな
8→9→10でオンラインの基礎を築いて行っただけに

721 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:44.45 ID:503irmX/.net
今はキラーマシンが3とかになってたりするんか?

722 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:45.80 ID:rGiWgdDr.net
>>707
マザーマザー

723 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:54.02 ID:nmyiUZm6.net
>>673
ゆけヴァルキリー 団長(`・ω・)!

724 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:57.35 ID:9hUZTlMk.net
>>689
コナミ芸人なら、グラディウスシリーズとMSXで最低でも5〜6時間は放送しないとならない。

725 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:10.15 ID:mPeE2oE1.net
マザーの糸井重里がいちばん有名

726 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:15.59 ID:XJvxPcRp.net
>>650
伊集院光しか思い浮かばない

727 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:28.67 ID:IR185Ugu.net
>>718
コナミ次第というのがなぁ('A`)

728 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:29.03 ID:vbe0DqH9.net
>>718
今のさくまが関わってんなら結局駄作で終わりだよ

729 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:34.93 ID:IpYjW1Ci.net
これおもろいんか

730 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:39.26 ID:VHJSXpbU.net
8の路線を進化させてほしいなぁ

731 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:41.59 ID:sHDT9rXJ.net
破片てwwwww

732 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:43.25 ID:e3eDaIyg.net
>>718
変なパチもんで復活

733 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:44.87 ID:+abBxRwk.net
ん?どういうこと?

734 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:57.88 ID:sFzPkF46.net
>>722
ああ
愛しさとせつなさと

735 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:01.34 ID:DvUGhHKh.net
オンライン、さっぱり分からんまま終わった

736 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:01.57 ID:Mtn+4uqv.net
ん〜イマイチだったなあ
もっと面白くやれただろうにな

737 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:02.51 ID:9hUZTlMk.net
>>705
TRPGを基本として考えたら、間違いでもないな

738 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:09.36 ID:rGiWgdDr.net
>>720
10の顧客を新作に奪われるわけにはいかんから当然オフメインでしょ

739 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:15.75 ID:UmQ2aeTi.net
あれ、2本撮り?

740 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:15.94 ID:cuZ8Z0zf.net
これはマイナスプロモーションだったんじゃないのかなあ
ドラクエ面白いよー昔のは

741 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:18.00 ID:sHDT9rXJ.net
>>733
ようは、その破片を10個手に入れないとバトルチョーカーとかいうアイテムを正式に入手できないってことだろ
あと9回アトラス倒せと

742 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:20.39 ID:1UPa3hNP.net
>>707
Dの食卓の人・・

743 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:21.78 ID:T63aokn2.net
来週いいなw

744 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:25.85 ID:XdvdZ1Jo.net
来週きついなw

745 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:41.02 ID:sHDT9rXJ.net
そういや、結局ドラクエ無双の話題はまったくでなかったな

746 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:41.63 ID:Q5XybGjz.net
>>725
マザー面白かったな〜

747 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:45.33 ID:aT9nncww.net
>>712
DS持ってないんだよね
PS2しかないw

748 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:48.31 ID:8cgj8q2e.net
>>733
バトルチョーカーという装備の破片(10個で復元可能)が一個だけだった

749 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:50.27 ID:ca9+IjsI.net
多分、ドラクエ2だけに絞ってドラクエ2のエグさを紹介したほうが面白かったと思う

750 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:13:01.83 ID:503irmX/.net
ドラクエって今DSの奴とかwiiとかの9や10やっても
他に誰もやっていないってな状態なんだろ?

751 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:13:05.99 ID:IpYjW1Ci.net
よし」おまいらおやすみー

752 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:13:17.35 ID:sHDT9rXJ.net
>>749
ロンダルギアばっかり話題になってるけど、
ファミコン版はふしぎなおどりでのMP現象もしゃれにならんのだよな

753 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:13:17.81 ID:NRYFSVFq.net
>>741
前は聖水3本だったりとかもしたんだぜ
数倒せば必ずレアアイテム作れるようになった分ありがたいと思えと

754 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:13:36.95 ID:TDC0DECq.net
>>747
買えばいいじゃん
目の前の箱で注文すれば3日後には手に入る

755 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:13:47.66 ID:503irmX/.net
竜王の世界の半分やろうとか
色々ネタは沢山あったな

756 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:13:53.06 ID:IR185Ugu.net
>>707
マリオは?

757 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:13:57.33 ID:T63aokn2.net
こういうゲームやアニメで成功したアメトーークあるんか?毎回微妙な気がする。

758 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:14:01.21 ID:3zXka5ER.net
ナンバリングごとにやって欲しかった
ドラクエの魅力が伝わらないよ

759 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:14:14.62 ID:vbe0DqH9.net
>>738
そういうことじゃなくて、オンラインありきの作りってこと
3DSの7もすれ違いとか、オンラインでの補填とかあって
「これじゃない」感はあった

760 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:14:24.90 ID:aT9nncww.net
>>754
買うかな でもやりこんだらとことんだからそれが怖いw

761 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:14:39.58 ID:Mtn+4uqv.net
正直ヨシヒコの方が全然面白かった

762 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:14:49.61 ID:NRYFSVFq.net
>>750
Wii版でもWiiU版とPC版と3DS版と同じ世界で遊べるんだぜ
まぁ今さらWii版買う理由はないが

763 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:14:52.21 ID:sHDT9rXJ.net
>>754
別に通販じゃなくても、中古屋いけばいいだろう
今だったら中古のDSなんて5000円くらいで買えるし

764 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:03.27 ID:9hUZTlMk.net
>>719
あぁ。
しかしだ。いまのRPGの面白さがよくわからん…

昔のRPGみたいな不条理さがなくて。
昔はロマンシアとかレリクスとか鬼畜さが面白かったんだが

765 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:03.94 ID:rGiWgdDr.net
>>750
そもそも9はもうオンサービス終了してるからな

766 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:12.77 ID:R2uzMYLg.net
>>759
どうせ有料DLCくるんだろうな

767 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:16.88 ID:aT9nncww.net
てかドラクエの人気の凄さがわかった
実況スレ12ってw

768 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:19.35 ID:lQTfUgU4.net
>>757
ネタ的に面白くてうるさいヲタがいないのは結構はねる
男塾とかゴルゴとか

769 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:22.24 ID:vbe0DqH9.net
>>757
エヴァ芸人面白かったよ
有田出てたし

770 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:06.70 ID:sHDT9rXJ.net
>>764
じゃ、PS2のアバタールチューナーやったらどうだ
通常プレイはともかく、隠しボスは鬼畜だぞ
RPG至上最強とも言われてるくらいだし
問題は、適切な対策とっても100%勝てる訳じゃないってことだけど
一度挑戦してみたけどめんどくさすぎてやめたわ

771 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:20.07 ID:TDC0DECq.net
>>763
通販だって中古売ってるよw

772 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:20.16 ID:NRYFSVFq.net
>>759
オンライン繋げばいいじゃん
9はもうサービス終わってるけど

773 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:20.98 ID:R2uzMYLg.net
>>764
そのレベルと比べちゃうと今のは別物だろうなw
オレはさかのぼってもダンマスあたりかな

774 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:33.09 ID:vbe0DqH9.net
>>766
あの任天堂がDLCに乗り出してるしな
ガッカリすぎる

775 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:09.39 ID:aT9nncww.net
げ ドラクエオンラインって毎月課金かよ!
ぜってーやんね・・・

776 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:12.55 ID:IR185Ugu.net
>>765
多分クエスト全部ダウンロードしてないな(´・ω・`)

777 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:24.14 ID:R2uzMYLg.net
>>774
最初にあれ思いついたの誰なんだろうな
余計な事してくれたわ

778 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:42.95 ID:vbe0DqH9.net
>>772
頭悪すぎ
オンラインで補填するのはドラクエじゃないって言ってるのだよ

779 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:09.60 ID:NRYFSVFq.net
>>778
誰が決めたのそんなことw

780 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:10.71 ID:T63aokn2.net
>>769
>>769
すまん、ゴルゴとエヴァ見てないわ。男塾は元を知らなかったからギャグマンガかと思ったわ

781 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:17.65 ID:WYFxCsfZ.net
2と言えばノーコンキッドのドラクエ回
流石に洞窟抜け後に容赦無い全滅までは再現してなかったが

782 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:21.55 ID:1UPa3hNP.net
>>781
あれは良かったなドキドキしたわ

783 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:25.69 ID:SEUmxdwT.net
>>778
マックのクーポンみたいなもんだな
使わないユーザーが馬鹿みたいな気になる

784 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:31.90 ID:sHDT9rXJ.net
>>780
じゃ、今漫画ゴラクで「極! 男塾」って連載してるからそれ読めばいい
宮下あきらのファンじゃないとつまらないかもしれないけど

785 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:36.06 ID:503irmX/.net
ドラクエ5の没になったクジラのモンスターが描がかれている鉛筆まだ持ってるわ

786 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:56.56 ID:NRYFSVFq.net
>>783
馬鹿じゃないんだったら使えばいいやんw

787 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:54.85 ID:IR185Ugu.net
>>777
サテラビュー以前は何だろう

788 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:18.95 ID:vbe0DqH9.net
>>783
しかもやり込みとは違うよね
あるからやらなきゃ、みたいな。
宿題やってるような気分になる。
9なんてデータ1個なのに、それのせいで初めからやれないしw

789 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:00.98 ID:9lI66vFl.net
>>757
漫画やゲームに詳しくない蛍原目線の自分から見ると、土田がいると上手く揶揄するから面白い(ガンダムキャプテン翼)
ヲタやファンみたいな芸人だとただの自慢と紹介でつまらない(スラムダンク)

790 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:31.12 ID:WYFxCsfZ.net
エヴァ芸人北斗芸人男塾芸人は最後の次回予告が秀逸だったで

791 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:47.20 ID:503irmX/.net
やろうと思えば話す方向を東西南北で選ぶドラクエ1は今でもできるのに
ドラクエ9は今はできないとな?
それがオンラインの欠点

792 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:18.39 ID:NRYFSVFq.net
>>788
楽しそうなことがそこにあるんだったら、やればいいじゃないのw

わざわざ自分で妙に拘って縛って楽しさ逃がすのって、遊びとしてつまんないぜ?

793 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:26.06 ID:R2uzMYLg.net
>>787
そこまでさかのぼるのかw
だとしたら中山美穂のなんちゃらハイスクールとかも
ある意味有料DLCかもな

794 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:01.52 ID:vbe0DqH9.net
>>790
その中ではエヴァしかアニメ知らないけど
話してる人たちの「エヴァが好き!」ってのが伝わって嬉しかったw
オリラジのあっちゃんでクソ笑うとは思わなかった

795 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:07.99 ID:9lI66vFl.net
書き忘れた。土田がいると解らない人に気を使った説明をして暮れる
今日のメンバーでもよく解らない単語や中身があって、面白いポカーンじゃなくてつまらないポカーンが何回かあった

796 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:51.45 ID:NRYFSVFq.net
>>791
普通にできますが?w

797 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:04.65 ID:503irmX/.net
>>796
でも今更やってる奴も希少だから
売りだったすれ違い?ってのができないんだろ?
9の面白さも半減以下になってるんじゃないの?

798 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:08.64 ID:1rCCTQf/.net
>>784
最近のキャラは何の漫画誌に掲載されてたかすらもわからんです

799 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:18.82 ID:q6ONmcVb.net
>>737
遊戯王知識かよ

800 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:43.57 ID:KkWdvZAJ.net
あかん
見ててなんだか恥ずかしい

801 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:36:50.45 ID:XzHq25b5.net
アメトーーク! ドラゴンクエスト芸人★13 反省会
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417705687/
【マターリ】アメトーーク!ドラゴンクエスト芸人★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417704959/
【40代専用】アメトーーク! ドラゴンクエスト芸人
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417701731/
ドラクエ10プレイヤー専用 アメトーーク!
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417701203/

802 :名無しステーション :2014/12/05(金) 03:30:58.64 ID:qRfEts1B.net
淡路さんをわざわざ引き合いに出して10を叩いてるヤツはオンラインを理由に叩きたいだけでしょ。
本当のドラクエファンならそんなこと言えない。彼女も10はプレーしてたんだし。

だいたい10は他のネトゲと違ってソロでも楽しめるよ。
ストーリーだって良くも悪くもドラクエしてるし。
イメージだけで叩いてるのもったいないよ。

803 :名無しステーション:2014/12/05(金) 04:11:35.97 ID:gy0yt+3p.net
ドラクエヒーローズの宣伝だよ

804 :名無しステーション :2014/12/05(金) 11:42:35.90 ID:UZAHf5Gl.net
期待しすぎやん

総レス数 804
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200