2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメトーーク! ドラゴンクエスト芸人★13 反省会

1 :名無しステーション 転載ダメ:2014/12/05(金) 00:08:07.11 ID:oemJngY8.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417674149/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417701960/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417702806/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417702903/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417703125/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417703270/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417703471/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417704187/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417704283/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417704318/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417704474/
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417705446/

2 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:10:22.66 ID:4irIDW5u.net
>>1


3 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:00.73 ID:nIIrJpG+.net
>>1
以下反省会or朝までドラクエ雑談

4 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:11:02.07 ID:IHZm9WJn.net
>>1
ドラゴン乙エスト

5 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:12:42.22 ID:l/bKY+hh.net
ドラクエ全体じゃなくてナンバリング一つに絞ったほうがよかったな

6 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:13:16.16 ID:d7wN2Tn1.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36022.jpg

7 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:14:25.34 ID:2AfY+0I0.net
もったいない使い方をしてしまった感が強い

8 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:14:27.03 ID:d7wN2Tn1.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36027.jpg

9 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:09.22 ID:QamHiWOZ.net
思い出は思い出のままが一番楽しい

と、認識させてくれたわ。

10 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:14.92 ID:2a+wI1MD.net
視聴率どうだろうな
観客席は無反応だったけど

11 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:20.05 ID:/R63QBqM.net
伊集院呼ぼうぜ

12 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:26.94 ID:d7wN2Tn1.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36031.jpg

13 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:34.51 ID:Vg0KXQj2.net
アトラスはあいかわらず集中攻撃フラグ立ってるのけ?

14 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:35.36 ID:qcwgnpNW.net
10ユーザーだが
プレイ時間の99%が単調なレベル上げと職人金稼ぎだから
素人には薦められない

15 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:42.60 ID:i3A80fxS.net
中川翔子メインで
ニワカ芸人やれ

16 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:46.51 ID:yvh7qLUG.net
モータルコンバット芸人が見たい

17 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:48.99 ID:J3WHxwlC.net
前976
FFのほうがオタ寄りだったんだけどなオタクが増えたからFFのほうが普通になっちまった

18 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:53.47 ID:CqwsB4BH.net
うん、面白くなかった

19 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:15:56.05 ID:iKq5JECa.net
6以降の話ほぼ無し

20 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:02.23 ID:T5JIfMBC.net
ID:d7wN2Tn1 は DQ3 僧侶フェチか

21 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:04.39 ID:rZiNIW4g.net
堀井雄二来てるのにちょっと写すだけとかワラタw

22 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:07.99 ID:ASB4D8e3.net
>>16
モザイクだらけになるw

23 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:08.00 ID:JIk3gAKR.net
>>11
伊集院はドラクエやっても毎回すぐ飽きるって言ってたから出ないだろ

24 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:12.10 ID:6ixuZMOY.net
ドラクエ10の魅力伝えるならドレスアップ紹介すればよかったのに
色々コスプレできて楽しいぞ
http://38.media.tumblr.com/19446ea4cca87ccd20558f2745d88e97/tumblr_nc8oj2Henv1s4e4l7o1_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/a72d789221a2eb2b1196df8fa15bfb1e/tumblr_n79ktr2yC21s4e4l7o1_1280.jpg
http://spe.eek.jp/dqx-dressup/u/89257111541.jpg
http://25.media.tumblr.com/f5fac5f5f4b4ec715da8602a86496f01/tumblr_mkoja4MVNX1s4e4l7o1_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/684ed15fc1ca58cbf96f48528f2f96ac/tumblr_mk0u1vCwvA1s4e4l7o1_1280.jpg
http://31.media.tumblr.com/955d4b03f3e3f41bbd91eea256ad3be4/tumblr_n73arxYN0G1s4e4l7o1_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/5879ae5bc284c0159117e32af7264119/tumblr_n0vtw1Xpnu1s4e4l7o1_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/eaa5407b6e66362a043c067895e4eb29/tumblr_mu8jr63Diu1s4e4l7o1_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/6d645c8e3c9b53d2d8fa98985c7306cf/tumblr_modermkSlC1s4e4l7o1_1280.jpg
http://31.media.tumblr.com/0ed8caf42f4b070c079d63b515efb74e/tumblr_n0dmxesoUF1s4e4l7o1_1280.jpg

25 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:13.99 ID:bp03vQwi.net
>>14
今は新規始めやすいだろ


俺も比較的最近始めたけどかなり楽しいよ
歴代でもかなり

26 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:21.98 ID:qcwgnpNW.net
伊集院は10はとっくに引退したよな

27 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:22.36 ID:UxgbqX9q.net
織田wwwww

28 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:22.90 ID:DP5LYK62.net
>>12
どこかで見た気がするので潮騒

29 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:25.89 ID:2a+wI1MD.net
>>19
今日はファミコン中心で良かったよ

30 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:29.89 ID:YSynrDQO.net
織田くん中学生役似合うwwwwwwwwww

31 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:34.52 ID:l6fkNYTJ.net
>>17
FFは女人気高いよ

32 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:37.12 ID:BON0PcD1.net
ヒーローズ直前にこの企画だったから、
FF15出る頃にFF芸人やりそう

33 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:37.74 ID:Nj9P0Tnp.net
ドラクエですらこんなゲームですみたいな紹介に時間割かれるんだから
他のゲームじゃ絶対企画にならないわ

龍が如く芸人とかやってほしいけどw

34 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:39.74 ID:wUh1fCAi.net
グランツーリスモ芸人なんてやったら
山内一典P来るのかなw

35 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:40.27 ID:BRTnVduk.net
>>19
8だけは完全に無視された形だね

36 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:40.51 ID:IjzkxC+E.net
VITAでドラクエ5出るのずっと待ってるんだけど…(´・ω・`)

37 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:41.09 ID:mYLDcKBf.net
今度はドラクエX芸人やって、廃人プレーを中心にやればいけると思うわ
1万時間廃人とか業者とかダークなとこどんどん出してこ

38 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:43.57 ID:nIIrJpG+.net
エロ画像拡散はやめようや
そんなもん中学生しか
チンコ勃たんぞ

39 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:44.64 ID:iz73z4cS.net
加地Pがアメトーークに関しては視聴率度外視してるって言ってるからなぁ

芸人が楽しそうなら良いんだそうだ

40 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:55.04 ID:LnTRm92l.net
あれ?小沢クリフト「死ぬよ?」って言ったっけ?(´・ω・`)

41 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:56.44 ID:VZCMvJpN.net
やっぱりこう、やればやるほどプレイヤーが上手くなるゲームを取り上げて欲しいな。
あと最後に腕前実演と。他人のやってるアクション系ゲームを見るのは面白い。

42 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:16:56.37 ID:QttpLsT2.net
ドラクエはオフゲーで良い

43 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:01.70 ID:d9vqF6ti.net
>>19
6〜9って話すこと無いからな。

44 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:03.13 ID:upsgbzPg.net
>>12
絵師だれだっけ・・・?

45 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:09.06 ID:0MEM0TlH.net
やっぱゲームだと魅力を伝えんのは難しいのかなー
知らない人はポカーンだし知ってる人からしたらめちゃくちゃ薄っぺらいし

46 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:11.29 ID:J1goFnuB.net
>>14
単調なレベル上げと職人での金策に飽きて辞めちゃったが
過疎気味のMMOやってるよりは、人多いDQ10の方が楽しいかなとは思った
入り江の競売所とかいつも人いっぱいだもんな

47 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:15.56 ID:umLAB/2W.net
ヒーローズはコーエー開発だから完全スルーなんだな

48 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:20.09 ID:bOq2zu9Q.net
FF芸人 ポケモン芸人 はよ

49 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:24.54 ID:tvVO8OQ1.net
メンバーの話が思った以上につまらんかったな

50 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:26.23 ID:2a+wI1MD.net
バンゲリング帝国三部作芸人をやろう

51 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:26.46 ID:92Jadmub.net
FFは今も昔もキモオタ向け

52 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:26.45 ID:YSynrDQO.net
>>42
同意
1人でコツコツやりたかった・・・

53 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:33.43 ID:JIk3gAKR.net
幸宮チノがツイッター芸人になってて悲しい

54 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:35.65 ID:uxG6LiHp.net
深い話やトンヌラ、ゲレゲレ、3の道具袋とかもなし、浅い

55 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:38.22 ID:J3WHxwlC.net
>>24
そんなものはテイルズでもできるじゃないか

56 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:41.85 ID:hFWzA2BM.net
内容が薄くて残念だった
2時ぐらいからコアな内容の続編をやってほしい

ドラクエ3で死のオルゴールを手に入れるのとか、ひとしこのみとか

57 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:50.70 ID:J1goFnuB.net
>>31
女人気高いのってどうせFF7以降でしょ

58 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:51.62 ID:xpEbK+f7.net
オンラインとかRMTありき冷めるわ
正当にやってもRMTの奴にはかなわないんだもの

59 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:55.51 ID:zZKRf1Mh.net
ストU芸人とかないかなぁ

60 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:55.91 ID:YSynrDQO.net
ドラクエはオンラインになってから買わなくなった
淡路恵子と全く同じ考え

61 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:56.28 ID:b36xnRzm.net
今北産業

62 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:17:59.48 ID:CzdUl+w6.net
ゲームネタなら
マリオとストリートファイター芸人までならやれるな

63 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:00.51 ID:FgZGFAit.net
極力ネタバレ避けた内容だったから内容薄かったな

64 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:04.86 ID:ZW0BR4N+.net
8はフィールド映像紹介してほしかったな
期待してなかったけどあれは当時衝撃的だった

65 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:06.99 ID:wm4Wa40P.net
やっぱり時間が足りないしネタも足りないし
小沢さんとか10のチャレンジいらんかったわ
あと賢者コスプrが賢者に見えないのはなんとかしろ

66 :名無しステーション:2014/12/05(金) 00:18:07.85 ID:/EjneKYP.net
>>14
石版のとき(7?)がそんな感じじゃなかったっけ
似たようなマップの表と裏の世界をいったり来たりして100時間くらいかけないと
クリアできないので途中でやめてしまった

67 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:13.03 ID:2a+wI1MD.net
>>43
6の話だけなら面白いんだけどな
だいぶエピソード端折ったらしいけど

68 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:14.19 ID:bp03vQwi.net
>>52
11がオンゲーになる確率は0だろ

69 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:17.93 ID:d7wN2Tn1.net
>>28
pixiv絵のコラだよ

70 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:23.03 ID:MGgAV0KT.net
このスレ チョンのガキがおおいんだよなぁ

71 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:25.18 ID:qGQoeA99.net
なんか結果関係ない蛍ちゃんが一番面白かった

72 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:27.82 ID:V4wAIpKU.net
龍が如くはクソゲー作り込みにかんしてはシェンムーの足下にも及ばない

73 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:31.13 ID:rZiNIW4g.net
>>51
キモオタゲーが世界中で売れるってすげぇな

74 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:39.92 ID:YSynrDQO.net
コンプガチャとかもそうだが
オンラインっていうのは操作できるからな

75 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:41.36 ID:EiWhcy+X.net
ドラクエ童貞の俺におススメの1本紹介してくれ
明日買ってくるわ

76 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:53.43 ID:MGgAV0KT.net
このスレ チョンのガキがおおいんだよなぁ

77 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:54.71 ID:zZKRf1Mh.net
ドラクエにオンラインは合わないよなぁ

78 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:55.28 ID:qcwgnpNW.net
10はそれなりの覚悟と暇な時間がそれなりにあるなら
いいかもな

79 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:55.45 ID:wfKYYTp7.net
つまらんかった
芸人がつまらないと言うよりドラクエみたいにいちいち説明しないとなのは盛り上がらんね

80 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:58.88 ID:EHZ254xR.net
お前ら的にはどうだったの?
今日のドラクエ芸人の感想は

81 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:59.06 ID:YY+zZYaR.net
ストーリーの話がもうちっと欲しかったな

82 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:18:59.61 ID:MK8GVxJE.net
ドラクエ芸人とは名ばかりの
ニワカばっかりが出てた感じだったな・・・

83 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:00.75 ID:xpEbK+f7.net
>>75
DQ3

84 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:02.82 ID:2a+wI1MD.net
>>72
続編はまだか

85 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:05.95 ID:DW3xj5G5.net
いつからか新しいゲームにはついていけなくなった
新しい物に手を付ける元気がもうない
スーファミからプレステ辺りをひたすら繰り返すのみ

86 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:07.74 ID:AUobdyxu.net
>>14
レベル上げなんて今じゃ楽すぎだろ
職人やらんほうが金貯まるし
すげー初心者に優しいのが今のドラクエ

87 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:08.62 ID:LlH3WyM0.net
>>75
DSの5やっとけ

88 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:10.16 ID:eftlVNyx.net
FFってどういうわけか123辺りが空気なんだよな

89 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:12.20 ID:OokrrEuV.net
>>67
7のストーリーも一晩語れる自信あるけどなぁ

90 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:14.40 ID:yvh7qLUG.net
>>75
1から順に

91 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:19.43 ID:SB2uoq20.net
オンラインだからって10毛嫌いしてる奴が1番いらんわ

92 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:21.59 ID:jcqT0/Fy.net
>>75
まぁVかな

93 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:22.10 ID:bp03vQwi.net
>>75
初めてならPS2版5だな

94 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:23.26 ID:zZKRf1Mh.net
>>75
V

95 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:24.35 ID:AR7MSN9D.net
コバと竹若はよくやってるみたいだね10
コバの装備は最先端の鎧だわ

96 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:24.57 ID:Bvd9Dd0x.net
今回面白かったのはKABAちゃんのとこだけだった

97 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:29.42 ID:9f6bmVy/.net
>>31
厨二腐女子にな

98 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:31.58 ID:J3lGb33c.net
>>14
お前、VEr1でやめただろ

99 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:33.70 ID:d7wN2Tn1.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36039.jpg

100 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:33.77 ID:6ixuZMOY.net
>>55
これ全部それぞれが独立した装備でコスプレセットとして売り出されてるわけじゃないぞ
自分で組み合わせて色も変えて髪型もそれっぽくして撮ってるだけで
ようは着せ替え要素が楽しいってことな

101 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:34.08 ID:dedhcDuA.net
クソつまらんかったわ
ただ宣伝したいだけだったんだろうな

102 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:36.78 ID:2a+wI1MD.net
>>79
男塾とかだと観客も受けてたんだけどなー

103 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:37.43 ID:hgNMNeqO.net
DQ2復活の呪文は今なら携帯で写真撮ればいいもんな

104 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:38.41 ID:upsgbzPg.net
>>52
1人でコツコツっていうけど絶対ゲームの話をやってる人同士で会話したり
自慢したり、やってる人いたらはなさない?? 
ようはMMOでも1人でLv上げてたまにみんなでなにかやるとき自慢できたり
お話が常にできるから圧倒的にたのしい

105 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:39.29 ID:MGgAV0KT.net
このスレ チョンのガキがおおいんだよなぁ

106 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:41.70 ID:T5JIfMBC.net
>>75
そもそも何の機械でやる気だ

107 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:43.86 ID:ZSIax9KU.net
新規取り込むならファミコン時代の話ばかりしてんなよ

8とかグラがわかりやすいの使えよ

108 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:43.95 ID:5+ro26DF.net
>>1
まとめサンクス

109 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:44.27 ID:2xWLlQch.net
>>15
中川翔子は別ににわかじゃなくてコミュ障害なだけなんだって
ドラクエ4コマ漫画で賞取ったりドラクエのフォントを絶賛したり
ドット表現の限界について熱く早口で語るぐらいにはキモヲタなのよ。
面白いこと言わないぐらいのオタク早口だから皆引いちゃうんだと

110 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:44.65 ID:MK8GVxJE.net
>>85
俺もそうだ。

この前久々に初代ドラクエクリアしたよ。
ファミコン版を実機でw

111 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:45.63 ID:xFrrnhzO.net
>>50
ロードランナーはちょっと気になるな

112 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:47.49 ID:90abYgNz.net
FF芸人の方が盛り上がったな

113 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:48.32 ID:Of9ad+m7.net
そのうちFF芸人もやるんだろうな

114 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:52.78 ID:bOq2zu9Q.net
>>75
wiiあるなら123パック

115 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:53.35 ID:4psiDw11.net
とりあえずドラクエ10やってみたけどひとりでストーリー全部見れた
他の人と組まなきゃいけないと思ってたけど大丈夫だった
いまはやめてるけど話が追加されたらまた見に行くかも

116 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:19:56.72 ID:nkEcX1BL.net
>>75


117 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:01.97 ID:FBP1Y9JO.net
ドラクエってストーリーあるの5くらいだよな

118 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:04.14 ID:DP5LYK62.net
>>44
この人に似てないかな、って思った
ttp://norahiguma.blog73.fc2.com/

119 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:05.69 ID:EHZ254xR.net
>>48
ポケモン芸人やってほしいけど、他局だから無理だろ(´・ω・`)

120 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:05.56 ID:ZmVpMgDR.net
1からやってるが10めちゃくちゃ面白いけどな
食わず嫌いの奴はやった方がいい
とにかく世界がめちゃくちゃ広大、半端無く広大
巡り歩いてるだけで楽しい

121 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:06.65 ID:SB2uoq20.net
10の藤澤時代は暗黒時代だからな

122 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:06.79 ID:ytqOkUFS.net
>>82
漫画みたいに読んでネタ集めてから来れないしなw

123 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:07.09 ID:rZiNIW4g.net
なんかスレの10プレイヤーてやけに攻撃的だなw

124 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:07.00 ID:ZW0BR4N+.net
>>75
とりあえずXはやっとけ
Vも名作だけどあれは1,2やってこそだからな

125 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:08.03 ID:Slj7lh2M.net
>>95
一人きじゅつしいたよなww

126 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:08.41 ID:OokrrEuV.net
>>80
まぁアメトークって好きなことがテーマだとこんなもんだよなぁって感じ
薄過ぎたけどしゃーないかなぁって

127 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:09.69 ID:qcwgnpNW.net
とりあえず345買えば間違いないよ
あと8

128 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:13.03 ID:MGgAV0KT.net
このスレ チョンのガキがおおいんだよなぁ

129 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:15.23 ID:Au1fKO82.net
>>85
年を感じるレスだな
いろいろがんばれよ

130 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:18.99 ID:mYLDcKBf.net
>>75

2

131 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:22.43 ID:d7wN2Tn1.net
>>75
スーファミのTUVやれば

132 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:23.96 ID:upsgbzPg.net
>>118
サンクス

133 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:35.40 ID:LnTRm92l.net
>>75
ドラクエ4と5
それかドラクエ1と2がどんな物なのかの知識を入れた後に3
これでお前も伝説になれる

134 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:35.76 ID:OokrrEuV.net
>>75
童貞なら5

135 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:41.93 ID:MGgAV0KT.net
このスレ チョンのガキがおおいんだよなぁ

136 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:43.77 ID:MK8GVxJE.net
>>88
FFが本格的に売れたのはSFCからだからな。FC時代はまだまだドラクエに比べるほどは売れてなかった。

でも3辺りになるとかなり完成度が高く、その頃にはもうドラクエ派?FF派? っつー話は出てた気がするな。

137 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:44.87 ID:VZCMvJpN.net
DQ10とかオンラインゲーってエンディングとかスタッフロールとかのゴールってあるん?
無限地獄ってのもこわいな

138 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:45.66 ID:QF5vwept.net
>>24
おたく、■eの社員さん?あからさまな新規勧誘なんだが

139 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:46.23 ID:bp03vQwi.net
>>75
3勧めてるやついるが3はやめとけ

さすがに時代が違うし1,2やってないと魅力半減だから

140 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:47.95 ID:Bvd9Dd0x.net
>>75
Wiiの123全部入ったやつ

141 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:54.33 ID:EiWhcy+X.net
皆さんアドバイスありがとうございます
ドラクエVとXの人気が高いので明日ヨドバシカメラに行ってきます!

142 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:20:59.74 ID:XI4v4oKA.net
>>117
4もあるだろ

143 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:03.46 ID:L4rlexS6.net
ちょい聞きたいんだけど、ドラクエってWindowsのみ?
MACじゃ無理なんだっけ?

144 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:07.75 ID:MGgAV0KT.net
このスレ チョンのガキがおおいんだよなぁ

145 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:09.81 ID:nkEcX1BL.net
>>85
FF13おすすめ

146 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:18.18 ID:m3QSSapi.net
10はディスク2から面白くなるけどそれまでがだるい

147 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:18.62 ID:BON0PcD1.net
>>33
龍が如くは栗山千秋だなw
GTAもめちゃくちゃやりこんでるw
女なのにあの系統が好きな変わった子

148 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:22.45 ID:8roFf1BG.net
10のストーリーは7,8のシナリオ担当がやってたから7,8好きならまぁ
ver2で人変わって王道になったけど

149 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:24.17 ID:qcwgnpNW.net
最先端の装備でもクソ錬金だと安いけどな

150 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:28.14 ID:YZo2lxag.net
>>66
もったいない。7のエンディングすごく良かったのに

151 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:28.73 ID:FBP1Y9JO.net
FFはなさそう
アメトーク向きのゲームじゃない

152 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:30.94 ID:bp03vQwi.net
ストーリーが一番良いのは7だろ

153 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:31.29 ID:NBzRkRj+.net
ドラクエの本質はゲーム性

ビジュアル
キャラ
BGM
ストーリー
リアルでの活用

などに絡むのは薄っぺらい

最後のドラクエはもうドラクエじゃない 別のアクションRPG

154 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:31.84 ID:GpEViqgs.net
>>52
10でも一人でいくらでもこつこつ遊べるのに、
なんで強制的にみんなでやらなきゃいけない。みたいな勝手にしったかしてるんだろうね。
お馬鹿としか思えない。

155 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:32.16 ID:Slj7lh2M.net
>>137
スタッフロール普通にあるぞ
たぶん20時間くらいでみれる

156 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:32.41 ID:0ZBosUId.net
>>114
123のファミ神付のやつプレミアになってるな

157 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:33.91 ID:mzetwcS8.net
>>81
ドラクエ5の嫁選びのくだりが面白いのはわかるが、
【目の前で父親が殺される】【数年間石化状態】この2つが
なかった(カットされた?)のは残念。

158 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:34.09 ID:3crYASLO.net
http://uproda.2ch-library.com/844563dM2/lib844563.jpg

159 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:35.03 ID:LlH3WyM0.net
もっと3の発売日の大混乱を伝えて欲しかったわ
池袋ビッグ一件で1万人の大行列だぞ

160 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:35.18 ID:DP5LYK62.net
モンスターパレードで挫折しちゃったけどまたやりたくなるな

161 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:37.16 ID:mYLDcKBf.net
ドラクエ2が一番ドラクエしてるとは思う

162 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:37.39 ID:0MEM0TlH.net
>>85
わかるわ
でも今日の見てちょっとだけ10やってみたくなった

163 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:37.26 ID:MGgAV0KT.net
このスレ チョンのガキがおおいんだよなぁ

164 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:37.32 ID:EohE/eb8.net
>>24
ドラクエ8みたいなエロい衣装ないのかよ

165 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:40.05 ID:EGjHabS2.net
>>123
「とにかくやってみろ!」となるのは気持ち的に分からんでもないw

気持ちこもり過ぎて「俺の求めていたものじゃない!製作者許さんぞ!」
という病気を発症しちゃうようになったらダメだけど

166 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:40.82 ID:Bvd9Dd0x.net
>>80
トーク薄いのは仕方ないが、もっと別な所を取り上げれば良かった
好きなモンスターの紹介とか

167 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:21:47.47 ID:lvGdN5yR.net
>>95
川島もデモコン持ってったし小沢の奇術師は…

168 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:03.98 ID:nIIrJpG+.net
ドォーモもドラクエかよ…

169 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:07.73 ID:SB2uoq20.net
10はなんだかんだで2年以上遊んでるからな
いろいろ文句もあるけどこんなに続いたゲームは初めてだわ

170 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:07.82 ID:MGgAV0KT.net
このスレ チョンのガキがおおいんだよなぁ

171 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:08.86 ID:Vg0KXQj2.net
スーファミの1、2、3はヌルゲー産業廃棄物
くそつまらないのでやらないほうがいい

172 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:10.20 ID:6ixuZMOY.net
>>138
社員じゃなくてただの10プレイヤーだよ
あの紹介の仕方じゃ微妙すぎだったからね

173 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:11.00 ID:SCotr3/7.net
FFはナンバリング全部プレイしてる奴はいないだろ

174 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:11.16 ID:cOhKqev1.net
ドラクエは、最初のファミコン版を発売日買いしてから全部やってるけど、
なんだかんだでDQXが一番好きかもなー

175 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:19.11 ID:MK8GVxJE.net
>>150
あのエンディングの最後に出てくるあれは
賛否分かれてる感じだなw

感動した って声と、こいつふざけんなって声w

176 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:20.23 ID:xdd3Bg6Y.net
>>104
ゲームは一人で自分のペースでやる。
で、友人と会ったときはそのゲームの話題で盛り上がるってのが理想。
MMOは自分のペースでできないから好きじゃない。

177 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:20.50 ID:VZCMvJpN.net
>>155
はーん、一応ゴールみたいなのはあるのね。

178 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:21.48 ID:Xir8aC1f.net
>>147
栗山千秋はNHKの番組でフィギュアの箱開けられた時に
殺しそうな目してたからな。あれは筋金入りだわ

179 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:22.72 ID:BRTnVduk.net
10やると他のゲーム買わなくなるから経済的だわ

>>137
ラスボス的な冥王を倒したら流れるけど、その後もストーリーは追加される。

180 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:23.32 ID:0ZBosUId.net
>>161
開発中のバージョンがやりたいわ

181 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:33.17 ID:eftlVNyx.net
>>136
123の頃はFF(エフエフ)と呼ぶよりファイファンって呼んでた人多かったそうだな

182 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:36.50 ID:iz73z4cS.net
10やりたくなったやつ結構いるだろ

183 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:37.77 ID:d7wN2Tn1.net
>>171
今の世代がFC版2やったら死ぬぞ

184 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:41.25 ID:wfKYYTp7.net
ドラクエ知らない人は今回楽しめたのかな?

185 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:41.27 ID:bOq2zu9Q.net
ケンコバなんでそんなに時間あるんだよ

186 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:51.09 ID:2Cp4yZyO.net
国民的アイドルの意見
https://pbs.twimg.com/media/B4BMguUCYAA_grc.jpg

187 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:51.89 ID:DP5LYK62.net
>>166
1を買うのに並んだとか嘘吐くのもねぇ・・・
ドランク鈴木のブログでも荒らすか

188 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:53.22 ID:Zia0hFtB.net
10がまだ活用されてることに驚きだわ
オンライン嫌い

189 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:22:57.81 ID:nkEcX1BL.net
>>124
そうなの?
俺1も2もやらずに3にひたすらハマったけど1と2やったほうがより楽しめたりする?

190 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:00.96 ID:j8hzIIQc.net
やっぱテレビで語るなら5になるよな
感動話ならパパス関連とか過去に戻る話とか他にもいくらでも語れるけど流石にネタバレすぎるか

191 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:04.43 ID:kADzUckv.net
ドラクエ11ってもう開発してんの?

192 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:07.06 ID:f5ndZTif.net
どうやらレブレサックの話は出なかったようだな

193 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:09.56 ID:qcwgnpNW.net
10のレベル上げは楽しいとか
職人しない方が金稼げるとか
よくそんな真っ赤な嘘が言えるわな

194 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:19.21 ID:d9vqF6ti.net
>>123
嘘が多すぎるからなw
現状を知らない引退者とかもあるかもしれんが。

195 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:22.94 ID:Dcc88Oln.net
九州ローカル番組でドラクエ3バトルテーマ

196 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:25.75 ID:umLAB/2W.net
10は最初からエンディングまでソロプレイできるのに
未だにオンラインがとか批判してる奴多いんだな

197 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:26.14 ID:BON0PcD1.net
>>178
タランティーノに気に入られるわけだ

198 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:27.77 ID:bOq2zu9Q.net
>>120
広いだけなら洋ゲーやりますし

199 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:28.08 ID:iUrYS3ru.net
>>88
初代FF買いに走って売り切れてて、仕方なく買ったのがミネルバトンサーガで結果的には凄い良かった思い出

200 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:29.39 ID:9f6bmVy/.net
>>123
寧ろオンラインってだけでやりもせず全否定してる方が
なんか何がなんでも批判したくて熱量パない

201 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:29.72 ID:FgZGFAit.net
スト2芸人とかやらんかな

202 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:30.32 ID:Vg0KXQj2.net
>>183
2は難しすぎるんだよね

レベル上がらないし

203 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:31.72 ID:6qnBSD8i.net
ドラクエはオンラインになってからやってないなぁ

204 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:35.20 ID:Xir8aC1f.net
>>185
上下関係
先輩「俺が戻ってくる前までにレベル10あげとけよ。シナリオは進めるな!!」
後輩「うっす!!」
実話です

205 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:35.57 ID:Ty5bwis0.net
踊り子マーニャいなかった

206 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:35.78 ID:OokrrEuV.net
>>175
俺もあのEDはなんだかなぁって感じだった
それより神父の話とかが泣ける

207 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:39.56 ID:bp03vQwi.net
>>182
親もやりたくなったって言ってる

208 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:40.01 ID:MK8GVxJE.net
>>181
FFって書いて「ファイファン」って呼ぶものだとずっと思ってたよ。
「エフエフ」なんて呼び方知ったのはPS時代になってからだな。

209 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:41.48 ID:upsgbzPg.net
>>176
だからそれができるのがDQなんだよ
堀井雄二がMMOきらいで嫌いな人でもできるように
自分のペースでできるようになってる

210 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:44.43 ID:J1goFnuB.net
ダイの大冒険から、ギガストラッシュが逆輸入されたのは知ってたが
まさかDQ10でギガブレイクまでくるとは思わなかったわ

211 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:52.99 ID:SJZB4tnd.net
>>141
Wは章立てになっていて初心者にも自然に操作を覚えやすくていいぞ

212 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:55.45 ID:NBzRkRj+.net
フローラかビアンカの話題って
最もわかりやすく薄っぺらい

結婚という現実に絡んできたことで
リア充の食いつき多くなるのがマジうぜー

213 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:23:55.77 ID:BRhPeVWe.net
ネタバレに配慮しないと駄目だからな
俺は面白くなかったと思うけど一般の人からしたら面白いと思う

214 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:00.01 ID:20zXsMlB.net
バカリズムも入れて欲しかったwww

https://www.youtube.com/watch?v=SFrjUxp8Des

215 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:01.43 ID:cOhKqev1.net
FC版2は、ほうほうの体でロンダルキアの洞窟を抜けた後に、さらなる地獄が待ってるけど、
スーファミ版はかなりヌルくなってんだよね

216 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:03.70 ID:J3lGb33c.net
>>176
ドラクエXがぴったりだと思うのだが…

217 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:08.57 ID:nkEcX1BL.net
>>159
結局今回は何を伝えたかったのかさっぱりわからん回だった
ストーリーをちょっと紹介してたあたりが唯一まともだと思った

218 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:09.79 ID:JIk3gAKR.net
社会現象になるほど行列になったのは3だな
3、4は抱き合わせ販売もエグかった

219 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:12.56 ID:MK8GVxJE.net
>>187
1の時代に行列なんて出来る訳ないもんなw
あれはやっちまったなw

220 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:14.16 ID:ZmVpMgDR.net
つーか関西は何でまだやってないんだよ!!!!!!
まだやってないのにこのスレにいるよ!!!!

221 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:14.08 ID:Slj7lh2M.net
>>210
ギガブレイクは8からあるぞw

222 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:15.86 ID:xpEbK+f7.net
>>182
逆にやりたくなくなった

223 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:16.34 ID:0ZBosUId.net
>>202
もょもとでいいよ

224 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:19.52 ID:mYLDcKBf.net
>>193
神討伐売りで数時間で500万G稼いだわ
朝からやってたら1000はいったなあ

225 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:23.72 ID:IB/sc/uj.net
FFも是非見てみたいけど、ドラクエよりもシリーズの統一感がないから難しいかなぁ
いっそのことレトロゲー特集とかやってほしいな

226 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:25.14 ID:rZiNIW4g.net
>>184
5で止まってるがXプレイヤーとその他の温度差がすごいなあと思ったw

227 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:31.17 ID:ASB4D8e3.net
>>183
そうだな
ロンダルキア突破して、最後の祠の一歩前で全滅した絶望に耐えられないだろう

228 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:33.46 ID:c7IKwb+j.net
淡路さん淡路さん言うが
あのお方はFFもやられてたぞ

でもって喋らない方が良かったとおっしゃった

229 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:34.20 ID:H3MMdVri.net
関西はこれからだけどおもんなかったん?

230 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:35.42 ID:wfKYYTp7.net
>>187
こう言う奴いるとファンの印象悪くなるよな

231 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:37.93 ID:L4rlexS6.net
>>182
やりたくなった

232 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:43.12 ID:X1iuG6nH.net
ケンコバ「アプデあるから帰らせてくれ」
https://www.youtube.com/watch?v=5cX3lZ0B9VM

233 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:47.52 ID:64j3PCIA.net
>>136
2までは、女神転生とかクラスの扱いだったきがするが、
3からは双璧と言ってもいい。

234 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:50.24 ID:DP5LYK62.net
>>178
http://livedoor.blogimg.jp/chikazoemakoto/imgs/3/e/3e9ecb68.jpg

235 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:57.86 ID:l6rRtX3x.net
>>152
ドラクエで泣いたのは7だけ

236 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:24:57.95 ID:BRTnVduk.net
>>224
神討伐の報酬ってどんなかんじです?

237 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:00.99 ID:IjzkxC+E.net
>>173
4〜10までだな

238 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:07.09 ID:FBP1Y9JO.net
よくレブレサックが酷い話として上がるが
そこまで悪い対応してないだろあの村長
国捨てて報告を主人公達にまかせたキーファのがよっぽど酷い

239 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:10.80 ID:OokrrEuV.net
>>182
すげーやりたい
明日秋葉いっちゃうかも

240 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:11.53 ID:NUnIlaES.net
10のとこはアトラスじゃなくてもっと別なとこ紹介して欲しかったな

241 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:12.03 ID:QjStKbWB.net
ドラクエあるあるとかやればよかったのに
母ちゃんの掃除機とかふいに飛びかかってくる猫とか

242 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:13.14 ID:++dXIBvo.net
10はサラリーマンでもまったりプレイ出来るからいいぞ
自分のペースで楽しめるネトゲだ
人と関わるのが嫌な人はソロプレイメインのチームに
入って大事なとこだけ助け合えばいいし

243 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:19.82 ID:YZo2lxag.net
>>175
俺はすごくいいと思ったわ。元はあいつの好奇心で始まった旅だし

244 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:20.39 ID:nkEcX1BL.net
>>180
てか2って開発側も誰もクリアしてない状態で発売したんだろ?w
考えられんわw

245 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:23.96 ID:bOq2zu9Q.net
FCの2はロンダルキアの洞窟を自力で抜けても更にそこから地獄だからな

246 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:26.86 ID:m3QSSapi.net
>>175
キーファ



247 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:33.17 ID:Bvd9Dd0x.net
あとBGMの選曲が適当すぎた、Vの結婚話の時にVのBGM流さないのは流石に無いわ
漫画やアニメ回の時はちゃんとBGM流してるのに、今回はその拘りも無かったな

248 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:36.18 ID:iUrYS3ru.net
影の伝説芸人はよ

249 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:36.54 ID:zjcX2MJs.net
>>88
1、2はともかく3が空気とか正気かお前

250 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:46.86 ID:MK8GVxJE.net
>>215
SFC版のロンダルキアも決して「楽勝」って難易度ではないんだけれどもね。

ただファミコン版の凶悪さに比べるとかなり楽になってるのは確かである。
ブリザードのザラキ率の低下や、デビルロードが殆どメガンテ使ってこないなど。

251 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:25:52.07 ID:ASB4D8e3.net
>>219
列なんかできるわけないやろ
そもそも続編出るかわからないのになんでTってわかるんだ

252 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:03.29 ID:d9vqF6ti.net
>>193
レベル上げなんて10もメタル系倒すだけじゃん?

253 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:03.23 ID:ZmVpMgDR.net
>>238
だな
あの村長の対応はまあ分かる
キーファはありえない
あの後の妹のセリフがほんと悲しい

254 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:03.55 ID:XvyUnr96.net
>>176
ネットゲームってみんなの動きがキモく感じる。意味不明な行動してるのも多いし
モンハンとかの踊りも

255 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:12.93 ID:IjzkxC+E.net
>>152
三馬鹿ぶっ飛ばしたくなったなw

256 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:15.39 ID:nkEcX1BL.net
>>237
13おすすめだって

257 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:17.94 ID:FBP1Y9JO.net
ダイ大の技名ってやたらネーミングセンスあるよな

258 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:18.53 ID:iD9ab/ch.net
アメトークはちょっと浅いよね
マンガ夜話みたいのが見たい

259 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:19.60 ID:RUbjncoq.net
>>247
愛の旋律流されてもほとんどの人はわからんだろう

260 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:20.58 ID:y4XYtsA/.net
>>235
酷すぎて

261 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:26.73 ID:yJ0zDc6o.net
>>210
モンスターズだと獣王激烈掌なんかもあったりするぞ

262 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:36.55 ID:mYLDcKBf.net
>>236
今だと38000G以上だろうな
ただ倒しやすい敵じゃないとアカンな

263 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:36.63 ID:EHZ254xR.net
結局ドラクエで一番おすすめはどれなの?
ポケモンとマリオしかやったことないやつでも楽しめる?(´・ω・`)

264 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:38.04 ID:9f6bmVy/.net
>>209
MMO嫌いなのは藤澤だろ?

265 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:38.21 ID:2xWLlQch.net
しょこたんがアリーナ役で叩かれてるが
皆CDシアターを聴いてくれ。
ドラクエ5の主人公の声優はベジータだ

266 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:40.18 ID:MK8GVxJE.net
>>223
ドラクエネタと言えばもょもとは外せないよな。
マニアックなネタでも何でも無く、2やった人ならほぼ知ってるネタのはずだが
そう言うのすら出てこなかったな。

267 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:40.69 ID:QF5vwept.net
>>220
よう、ローカル県民

268 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:42.34 ID:EGABBmTd.net
FFはまじで終わったな

269 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:46.15 ID:L4rlexS6.net
WiiUとPCならやっぱPCのがいい?

270 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:50.55 ID:J1goFnuB.net
>>221
あったっけ?主人公の片手剣100ででも覚えたのかな?記憶に無いな

271 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:53.12 ID:fOlQKA5N.net
>>252
もうタコメットとか狩らないのか?

272 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:53.26 ID:SJZB4tnd.net
>>204
レベルが上がっていくのも楽しいのにな
まあ昔のrpgはレベル上げは意識的に行う作業だったな
シナリオ普通に進めるだけで自然に適切なレベルまで上がるrpgには衝撃受けたわ

273 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:57.57 ID:2Cp4yZyO.net
ちっ 反省会に書き込んでしまった
ヲタクみたいだ

274 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:26:58.12 ID:VIEGclRu.net
7はファミ通で占い師が7の主人公の職業を占って当たった思い出が懐かしい
漁師だって言われてみんな( ゚Д゚)ハァ?って思ったのにガチだった

275 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:06.16 ID:f5ndZTif.net
>>238
みんな半分ネタで言ってるんじゃないの?
おもしろがってるやつが大半では。

276 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:07.28 ID:bp03vQwi.net
>>235
俺もだわ

ってかゲームであんなに心動かされたのは7だけ

277 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:13.08 ID:zjcX2MJs.net
>>85
PS1ぐらいで懐古ぶるなや

278 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:16.00 ID:NBzRkRj+.net
みんなでやる時点でコミュニケーションツールになってしまい
本来のオタクのゲームじゃなくなる

279 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:29.55 ID:iD9ab/ch.net
>>263
モンスターズ2だな

280 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:29.72 ID:VIEGclRu.net
>>256
13-3はやってない…13-2の途中で止まってる

281 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:33.38 ID:m3QSSapi.net
>>236
フォレスドンの4万越えとかは6千で売っても列できる

282 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:45.22 ID:WqCB2pyU.net
ドラクエ8は最初の街で3D酔いする

283 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:46.17 ID:ecRPeeQM.net
テドンとアッテムトとレブレサック、引っ越すならどこがいい?

284 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:51.22 ID:J1goFnuB.net
>>261
なんか弱そう(´・ω・`)

285 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:52.28 ID:7sDTpFJp.net
正直実況よりこの放送が決まった時のニュース板でのお前らとのやり取りのが楽しかった件

286 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:55.60 ID:Xir8aC1f.net
>>277
アタリぐらいじゃないと懐古じゃないわなw

287 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:27:57.40 ID:kADzUckv.net
ドラクエ10やってみたくなったけど、WiiUと月額1000円かかるんだっけ?課金必須なの?

288 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:01.62 ID:nkEcX1BL.net
>>272
rpgを小文字で書く奴のほうが衝撃受けたわ

289 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:01.72 ID:Slj7lh2M.net
>>270
剣とゆうきどっちも100で覚える

290 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:02.98 ID:D1lSNqhW.net
>>234
なにこれw
スタッフが勝手に開けて持ってきたとか?

291 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:06.52 ID:QXHS/rJH.net
>>272
レベル上がって呪文覚えたときの感動を、もう一度味わいたい

292 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:10.28 ID:RWCZBM1M.net
>>258
観客意識してるからだろうな

293 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:15.22 ID:upsgbzPg.net
でも謎なのがMMO嫌いっていうやつほど
ラインやったりツイッターやったりしてるwwwwww
それってMMOとかと変わらないぞw

294 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:17.36 ID:IB/sc/uj.net
>>208
俺もずっとファイファンって呼んでる

295 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:19.39 ID:vbe0DqH9.net
>>256
13って普通に面白いよな?
10は大人気のクセに13酷評の意味がわからん
10の方が嫌い

296 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:20.23 ID:2Cp4yZyO.net
Twitter
・ドラクエ芸人逃した死にたい
・ドラクエ芸人見逃した!ショック!!!
・ドラクエ芸人見忘れた…ドラクエおたく引退だわ
・ドラクエ芸人やってたの!
・あっドラクエ芸人見るの忘れてた

297 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:20.57 ID:qcwgnpNW.net
10は基本的にお金を払わないとはぐれメタルが出ないよ

298 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:20.86 ID:lvGdN5yR.net
>>239
ダウンロード版もあるんやで

299 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:22.12 ID:MK8GVxJE.net
>>152
話がやたら暗くて重いのは気になるが

シナリオの完成度自体は高いと思う。

300 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:23.65 ID:NUnIlaES.net
>>269
WiiU→ベッドに寝っ転がりならができる
PC→高画質

301 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:37.18 ID:6ixuZMOY.net
>>164
エロ系はこの辺が限界
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org106578.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up327043.jpg
http://i.imgur.com/juet6IL.jpg
http://i.imgur.com/hCBld7M.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up324950.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up324934.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up325205.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up328298.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org110117.png
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up328714.jpg

302 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:38.54 ID:SCotr3/7.net
観客空気だったな

303 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:41.13 ID:ASB4D8e3.net
>>286
3DOやカセットビジョンとか

304 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:41.75 ID:Slj7lh2M.net
>>289
どっちとも100にしたらギガスラッシュがギガブレイクに上書きされるといったほうが正しいかな

305 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:44.93 ID:NBzRkRj+.net
芸能人にゲームを与えてはいけないわ

薄っぺらく解釈され紹介されてしまう

306 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:47.40 ID:FBP1Y9JO.net
俺がキーファの国の国王なら
とりあえず主人公一家は国から追放するわ

307 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:50.33 ID:kADzUckv.net
>>248
そんな語ることあるか?www

308 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:51.74 ID:bp03vQwi.net
>>263
PS2版5なら楽しめると思うよ

モンスターも仲間にできるし寄り道できるとこも多いし良いんじゃない?

5つまらんって言ってるやつ一人も見たことないし

309 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:52.42 ID:BxToK7ox.net
やったこと無い人にドラゴンクエスト5までならお勧めは4と5。

やはりキャラクターの魅力が他と段違い・・・

310 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:28:53.30 ID:nkEcX1BL.net
>>280
13-2はラストがいいよ
ギャルゲー嫌いな人には合わなそうだけど

311 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:06.94 ID:RUbjncoq.net
>>287
無料期間があるしVer1ぐらいなら余裕で月額なしでクリアできる

312 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:15.41 ID:SCotr3/7.net
SRPG特集やってくり〜

313 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:17.03 ID:MK8GVxJE.net
>>285
ニュース板に行ってないからよく解らないや・・・

しかし、番組の内容よりも実況で語り合ってる事の方が面白かったのは事実w

314 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:17.41 ID:3LvPFXQL.net
オタクを満足させるための番組じゃない

全く知らない人にも合わせなきゃならないでしょうが

315 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:17.45 ID:ecRPeeQM.net
そういやMSX版には触れたのかね

316 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:17.54 ID:q0QPRgap.net
PSで一番のゲームだか何だかがドラクエ5だったのが納得いかない
あれはスーファミのゲームだろ

317 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:18.29 ID:bOq2zu9Q.net
>>271
今は週一だけど12〜3万ポイント経験値もらえる討伐もあるし
エンゼル帽の効果が50ま3倍だし楽になりすぎ

318 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:21.14 ID:IjzkxC+E.net
>>256
やれるハード持ってねーや

319 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:40.70 ID:MK8GVxJE.net
>>287
月1000円は必須らしい

320 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:41.25 ID:EGjHabS2.net
>>258>>292
別に深ければいいというものでもないしなあ
「これきっかけで興味持ってほしい」程度で十分

321 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:44.40 ID:Bvd9Dd0x.net
>>250
FC版のロンダルキアはまともにデバックしてないって噂はほんとだろうか

322 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:44.53 ID:Y7VnNlq+.net
>>238
あれは誰も悪くないから後味が悪いんだろ?
伝言ゲームみたいにゆっくりと歴史が歪曲されてく怖さを描いたんだよ

323 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:46.61 ID:WqCB2pyU.net
次はメガテン芸人だな

324 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:49.00 ID:j8hzIIQc.net
>>305
テレビなんて全部そうだろ
お前が特別ゲームに詳しいから薄っぺらく感じるだけ

325 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:50.24 ID:DP5LYK62.net
>>301
10は人外ばっかりってのがなぁ・・・

326 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:51.92 ID:J1goFnuB.net
>>304
どっちも100ってレベルかなり上げないとダメだよな?
カンストする前にレベル上げ飽きて他ゲー始めちったからギガブレイクは知らなかったわw

327 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:53.90 ID:3cIR3R5q.net
>>225
FFは作品ごとの個性が強いからネタは多そうだな

328 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:29:54.43 ID:2Cp4yZyO.net
MMOは持ち物が大量になってきて
何を売ったり捨てたらいいのかわからなくなってやめる

329 :名無しステーション:2014/12/05(金) 00:29:58.89 ID:qYCH+3S2.net
>>297 嘘付くなってそんなことはない

330 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:01.36 ID:nkEcX1BL.net
>>291
FC版ドラ3の「じゅもんをひとつおぼえた」がわりと好きだった
ステータス画面を見るまで何の呪文かわからないあのドキドキ感!

331 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:03.06 ID:AUobdyxu.net
>>193
楽しくはないけどレベル上げしないでも経験値バンバン入るやん
メタスラコインなんて邪魔なほど余るし
職人なんて博打だし討伐だけで十分稼げる
どこに嘘あるん?

332 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:03.46 ID:OokrrEuV.net
>>263
楽しめるからとりあえずやっとけ

333 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:16.18 ID:umLAB/2W.net
一番知名度あるドラクエですらこの出来だからゲーム企画はもうないだろうな

334 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:25.72 ID:NBzRkRj+.net
壷割るとか、ゲームとして淡々と認識することで
いちいち罪悪感なんか感じないし

ゲームを感じてないだろ トルネココスプレのバカは

335 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:30.80 ID:bOq2zu9Q.net
デモンズソウル芸人は絶対に盛り上がる

336 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:33.48 ID:bp03vQwi.net
>>287
実質必須だな

キッズタイムって時には無料で出来るけど

337 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:36.67 ID:EohE/eb8.net
>>301
8に比べたらピクリともしなかった・・・

338 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:36.99 ID:xNJxirMu.net
ドラクエあるあるなら、追いかけっ子してるやつの間に入り、追いかけてるやつを逆に追う、をやる
って話をすればウケタだろうになにやってんだよ!

339 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:37.33 ID:ecRPeeQM.net
>>305
タレントになっちゃうと、ゲーマーだけを相手にすることができないからなあ

340 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:42.29 ID:iA2PqWXF.net
ドラクエは7まで

341 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:45.45 ID:UWRQdtj2.net
本体 マリカセット
ソフト オールインワン
RMT 1000万G

今初めても5万しない

342 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:48.83 ID:laEdA++z.net
ドラクエで一括りしないで、もっと絞るべきだったな
せめて1〜3までとか
この前やった有野のゲームセンターのほうがゲーム紹介してたぞ

343 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:51.40 ID:0ZBosUId.net
>>334
まあ割るようになったのPSからだけどな

344 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:52.32 ID:c7IKwb+j.net
MGS芸人だろ?

345 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:30:58.95 ID:2xWLlQch.net
冒頭の方見れなかったんだが
誰か大根片手に「ふんどし!」って叫んだりした?

346 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:02.35 ID:lE7l5lOM.net
ドラクエ芸人やったんならファイファン芸人もやらないと公平じゃないと思う
もしこれがゲームの選挙とかだったら違反になるよ

ってことでよろしく

347 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:02.59 ID:m3QSSapi.net
>>325
進めれば一応人間になれる

348 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:04.45 ID:Zia0hFtB.net
金払わなきゃ10出来ないとか糞だろ

349 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:09.53 ID:Y7VnNlq+.net
>>320
まあ仕方ない。
むしろ他の題材の時、ガチはこんな気持ちだったんだと分かって良かった

350 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:10.49 ID:MK8GVxJE.net
>>263
やっぱり、1・2・3を順番でやるのがセオリーかと。

351 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:15.71 ID:mbSWU3mv.net
FF芸人待ってる(´・ω・`)

352 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:18.11 ID:VIEGclRu.net
>>310
飛び込んだらラスボスのところに行く的な穴開いてるんだが
まだかけらみたいな奴1個見つからないまま止まってる…

353 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:20.31 ID:wfKYYTp7.net
>>314
オタク向けなわけないのになwwww

354 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:22.73 ID:FBP1Y9JO.net
PS2ドラクエ5は良リメイクだが
モンスター関連がいい加減すぎる
まあ結局家族プラス、パンサーパーティになるから使わなくなるんだが

355 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:23.54 ID:cOhKqev1.net
>>287
平日は16時から、土日休日は13時から、キッズタイムといって、2時間無料でプレイできる

もちろん、最初にソフトは買うんだよ

356 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:27.77 ID:LnTRm92l.net
>>323
ジャックフロストの真似を誰かがやって
宮迫が「小杉さん?」と言いそう

357 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:28.48 ID:J1goFnuB.net
>>319
月額課金制ってお小遣い少ない小学生プレイヤーには不評だが
1ヶ月がたった1000円で済むのって安いよな
基本無料で、経験値アイテムとかその他いろいろ課金させるゲームよりは

358 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:30.39 ID:2Cp4yZyO.net
3DOがまだ家にある

359 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:31.20 ID:Xir8aC1f.net
>>290
栗山と中川どっちがオタクか?とかいう比較が一時あったのよww
その際に、よく出されたNHKのキャプ

状況は、お宝でエヴァのフィギュアを持ってくる(未開封)
番組で開けられてキャプの顔をするというw

360 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:33.56 ID:vbe0DqH9.net
>>343
昔のドラクエ知らない子もいるだろうから優しく見守ってあげようず

361 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:34.48 ID:lB5kUYuV.net
アメトーークはだいたい糞!いつも期待を裏切る

362 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:37.21 ID:nkEcX1BL.net
>>295
13はストーリーが取っ付きづらいのと敵が異様に硬いのが叩かれる要因だな
ライトニングとセラがいい

363 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:41.85 ID:ecRPeeQM.net
>>350
FC版かスマホ版かそれが問題だ

364 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:43.35 ID:+ih3rghF.net
>>175
FFの好きな俺は7の救いようのないストーリーが好きだな

365 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:44.15 ID:MK8GVxJE.net
>>316
ですよねー。SFC版が好きだな

366 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:46.47 ID:znMMtaBX.net
あれ!?関西今からなんで実況いれてもらおうと思ってたら関東は終わってるのか!!!

367 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:54.86 ID:L4rlexS6.net
>>300
WiiUのコントローラはDSみたいになってんだっけ

迷うな
やるなら画質がきれいなほうがいいからPCでやってみようかな

368 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:31:56.45 ID:9f6bmVy/.net
>>305
やらない人に説明するのにゲーマー向きな話し方はあかん
堀井さんをマスタードラゴンと言った中川みたいなんはダメ
みんなわからないんだからきょとーんとしてただろ

369 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:05.20 ID:6ixuZMOY.net
>>325
俺も最初はそう思ってたが
すぐ慣れるさ

370 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:12.39 ID:qcwgnpNW.net
pc版出来る環境ならあるならpc版一択
俺はwiiu版だけど
wii版はまだ多いらしいな

371 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:12.31 ID:ZmVpMgDR.net
関西キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

372 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:19.93 ID:znMMtaBX.net
関西きた!!!!!!

373 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:21.30 ID:0ZqDdGN5.net
職人しないほうが金貯まるはちょっと嘘
よっぽどのバカじゃないかぎり職人やったほうが貯まるわ

374 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:38.99 ID:ZmVpMgDR.net
関西ローカル57304★Wカップ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1417706068/

関西人こっち行こうぜ

375 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:41.53 ID:mYLDcKBf.net
うん、関西は放送遅いんだよね
一か月くらいずれる地域もあるね

376 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:42.51 ID:YY+zZYaR.net
>>157
んだなぁ、息子達の自我が芽生えてからの父親との対面が
石化解除後ってのも泣ける話なんだけどね、そこもやって欲しかったな

377 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:46.04 ID:l/bKY+hh.net
ジョジョや刃牙やドラゴンボールの回ほどおもしろくなかった

378 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:47.11 ID:ZSIax9KU.net
今回のアメトーークの説明聞くより、勇者ヨシヒコ見た方が断然ドラクエの世界観伝わると思ったわ

379 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:48.54 ID:64j3PCIA.net
>>333
ゲームセンターCXと東京エンカウントで満たされるからなw
惜しむらくは地上波じゃないこと。

380 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:49.01 ID:tvVO8OQ1.net
>>181
普通にエフエフだったわ

381 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:52.45 ID:uqK0p683.net
>>259
分からなくてもVの街のBGM(夜Ver)よりも愛の旋律の方が圧倒的にあの場面に適してるだろう

382 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:53.69 ID:zjcX2MJs.net
>>344
実況がクソガキだらけになるな

383 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:32:55.08 ID:FBP1Y9JO.net
FFはネタ要素があまりないからなぁ
出オチのコスプレくらいだろ

384 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:00.08 ID:Bvd9Dd0x.net
>>346
FFはシリーズごとに世界観が違いすぎるから説明が難しそう
やるとしたら初代からY Zから]Vとわけなくちゃならん

385 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:00.30 ID:037pkrv3.net
普通のRPGなら何だかんだでビアンカと結婚するストーリーになる
行きずりのキャラクターであるはずのフローラと本当に結婚できてしまうのがDQ5の凄いところ

芸人も触れてたけど、フローラを選ぶと何とも言えない重たい気分を味わうことになる
ビアンカしか選ばないという人はホントもったいないよ

386 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:02.54 ID:c7IKwb+j.net
ゲーム系は有野か井上が居ないと駄目だな

387 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:03.42 ID:D1lSNqhW.net
>>359
まあ勝手に開けちゃあダメだよなw

388 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:05.97 ID:b36xnRzm.net
関西はじまた

389 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:06.49 ID:m3QSSapi.net
>>367
PCで体験版あるからそれやってみたら?

390 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:06.75 ID:NBzRkRj+.net
物語背景やドラマとしての意味づけなんて二の次じゃん
誰もそこまで気にして無いよ
ゲーム性に必死なんだよ 数字あげたり、呪文覚えて楽にしたり
その生きた経験が語られてないよな

391 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:09.64 ID:IjzkxC+E.net
>>359
動画ないのかな?wスゲー見たいww

392 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:19.49 ID:RUbjncoq.net
>>369
モーションがかわいいから気にならなくなるよな

393 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:20.92 ID:znMMtaBX.net
>>374
ありがと!!!!

394 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:25.06 ID:bp03vQwi.net
>>316
これだろ
http://www.jp.playstation.com/cp/topics/img/img_2014120101.jpg


でも5はリメイクの方が出来良いわ

395 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:27.72 ID:tvVO8OQ1.net
>>199
ミネルバトンサーガは名作だな
懐かしい

396 :名無しステーション:2014/12/05(金) 00:33:34.50 ID:qYCH+3S2.net
>>325 ネタバレになるからあまり言わんがストーリー進めると人間に戻れるぞ

397 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:34.52 ID:nkEcX1BL.net
今から徹夜で3を始めるわw
最速だと50分くらいでクリアなのかな

398 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:34.66 ID:j8hzIIQc.net
5はもうドラクエ5芸人で番組作れるよな

399 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:41.41 ID:mYLDcKBf.net
さて、録画してたSHIROBAKOみよっと^^

400 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:43.71 ID:Y7VnNlq+.net
>>355
ソフトはいくらくらい?
今からやっても楽しめる?

401 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:44.26 ID:iUrYS3ru.net
>>208
>>294
公式がエフエフって言っちゃったね(´・ω・`)

402 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:52.83 ID:IjzkxC+E.net
>>383
ゴルベーザの変わりようとか…(´・ω・`)

403 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:52.99 ID:0ITaNx26.net
25周年記念のWii版引っ張りだしてきた
年末年始にやろうっと

404 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:33:54.44 ID:MK8GVxJE.net
>>321
中村(光一)さんが
ドラクエ2が出た当時、ロンダルキアの調整が間に合わなくて、本当に難しくて
こんなもんクリアできる人なんているのかな? って落ち込んでたんですけど
発売後思ったより好評で、僕ら自身がビックリしてましたよ

みたいな事を後の時代に語ってたよ。

405 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:34:07.40 ID:SB2uoq20.net
10やってない奴は本当にドラクエ好きなのかと言いたいわ

406 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:34:33.45 ID:c7IKwb+j.net
ロンダルキアがなんぼのもんじゃい

クリスタルタワー

407 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:34:36.03 ID:vawY6mZ0.net
10今は面白いよな
初期は…

408 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:34:37.49 ID:upsgbzPg.net
>>385
あるあるでいってほしかったのが結婚したあと数時間セーブなしでやって
また別の人と結婚して数時間やって・・・・セーブしないで・・・・
しばらく悩むwwwwww

409 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:34:45.26 ID:VdPG0BI7.net
>>385
フローラ選ぶとルドマン財閥が色々もって来てくれるしな

410 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:34:48.82 ID:vbe0DqH9.net
>>362
ストーリーは奇数だから期待してなかったわw
雑魚までブレイクありきなのは確かにしんどいかもね
お蔭で2,3か月遊べたけど

411 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:34:51.02 ID:503irmX/.net
今のドラクエはドラクエの世界の中に大量に主人公=プレイヤーがいるのが気にくわない
ドラゴンボールのオンラインが出て、悟空が大量にいるみたいな感じが嫌だ

412 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:34:53.81 ID:6ixuZMOY.net
>>383
ネタはあるけど話すとネタバレになるからな・・・

413 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:34:54.85 ID:zjcX2MJs.net
>>377
その中で面白かったのバキだけじゃん
DBはなんか印象薄い。ジョジョは2回とも糞

414 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:34:55.98 ID:ecRPeeQM.net
で、ヒーローズは面白そうなの?ハードとまとめて買ったほうがいいの?

415 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:00.37 ID:2xWLlQch.net
>>368
NHKでバカリズムとるろ剣の話をした中川翔子
しょこたん「キャラデザと作画監督を担当した敦子さんの美麗な作風がですね」

バカリズム「は?」

416 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:03.65 ID:MK8GVxJE.net
>>343
一番ひどいと思ったのは
リメイク版4の砂漠のバザーだ。

壺を売ってる店の売り物の壺をすべて破壊していく主人公・・・
滅茶苦茶シュールだったw

417 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:07.05 ID:nkEcX1BL.net
>>394
PS発ってことだと実質バイオハザードが一位か

418 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:08.00 ID:+ih3rghF.net
スマホでできる8はPS2と内容は一緒?

419 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:08.77 ID:QXHS/rJH.net
>>330
ホント、あの頃に戻りたくなるわ
遊び人を賢者になるまで育てたときの親心も懐かしいw

420 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:15.66 ID:umLAB/2W.net
てっきり今日の放送にあわせてスマホ版ドラクエ5配信してくると思ってたけど違ってた
でも今日の放送みて5やりたくなった人多いだろうから宣伝にはなったな

421 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:17.44 ID:PUdMe8g4.net
>>199
>>395
「Beep」でTAKEONさんってライターが推してて
結果的にいいもん教えてもらったと感謝した

422 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:21.40 ID:q0QPRgap.net
>>385
子供金髪の方が格好良いじゃん!

423 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:28.52 ID:pJ/SoKJO.net
>>365 5はSFCがいいだろ

424 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:30.06 ID:qcwgnpNW.net
10なんてクソゲーだからやらんでいいわ

425 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:35.35 ID:6ixuZMOY.net
>>392
モーション班は本当優秀だよな

426 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:37.39 ID:OokrrEuV.net
>>390
俺は物語性が一番大事だなぁ
弱くても思い入れのあるキャラでボスに挑みたい

427 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:40.05 ID:iUrYS3ru.net
>>395
あの傭兵システムは斬新だった
育つほど頼りになる。あと飛び道具と糞長いダンジョンなんかも懐かしい

428 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:55.16 ID:Y7VnNlq+.net
オンラインはよーいどんで出始めからみんなと一緒にやれなきゃ意味ないと思ってる。後からとか先頭に追いつけるわけないやん

429 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:55.76 ID:92Jadmub.net
10より8の方がゴミゲー

430 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:58.35 ID:SB2uoq20.net
>>407
藤澤時代は本当に酷かったな
タイガークロー1強だし

431 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:35:59.83 ID:FBP1Y9JO.net
ビアンカにしてルドマンに後々借りを返すのも面白い
フローラだと身内だから当たり前だし

432 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:04.67 ID:upsgbzPg.net
>>414
たぶんコーエーの無双シリーズのキャラ変えただけのクソゲーだと思うw
ガンダム無双とかそんな感じ

433 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:07.17 ID:SCotr3/7.net
>>383
主人公消滅とかヒロイン死亡とかしょうきにもどったとかただのネタバレになっちまうんだよな

434 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:09.55 ID:L4rlexS6.net
>>389
知ってる
日曜にやってみる

なんかグラが糞とか言われてたからやってなかったけど、さっきの見たら普通にできそうだ
PCでやろ

435 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:14.84 ID:IjzkxC+E.net
>>420
マジでVITAで出してほしい…

無理なのわかってるけどさ

436 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:15.48 ID:ASB4D8e3.net
なぜかロマサガ2をやりたくなってきた

437 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:17.02 ID:nkEcX1BL.net
>>410
そう、ブレイクありきなんだよな
その辺りのノリがわかれば楽しめると思う

438 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:25.54 ID:C/ZEDrJ2.net
8べた褒めにしてるやつが10貶してるのか違和感あるな。8の世界を物凄く広くしてストーリーも膨大なのに勿体無い。
オンラインでもソロでラスボスまでいけるのにな。
あと淡路さん持ち出すやつがいるけど、淡路さんは孫と一緒に10遊んでたからな。

439 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:35.08 ID:PUdMe8g4.net
>>385
エロゲだが「大悪司」でどの嫁選ぶかも楽しかったw
結局全員分繰り返しやってしまう

440 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:36.00 ID:y5w1S2RG.net
まじか
http://nomi.blog.jp/archives/16466103.html

441 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:39.87 ID:i3ACU1zK.net
>>416
鬼畜すぎるw

442 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:58.00 ID:QXHS/rJH.net
>>383
3のラストダンジョンの長さとか、4のゴルベーザとかは女の子には通じないのかな?

443 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:57.77 ID:F+agHrQq.net
関西では今スタート

444 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:36:59.36 ID:bp03vQwi.net
>>417
そうだけどそれは無理矢理な理論すぎるだろ

ff7もps発だし

445 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:00.60 ID:zjcX2MJs.net
>>346
FFはもう200万本越えられず、アニオタ向けのゲームになったので国民的なゲームというわけではありませんね

446 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:03.04 ID:MK8GVxJE.net
>>401
そうなんですよ。
だから気が付いたらいつの間にか俺も「エフエフ」って呼ぶようになってた・・・

447 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:03.55 ID:NBzRkRj+.net
ゲーム界ではビジュアル系に走ったら
男が楽しむゲームとしては終わり

女性に侵食されてひたすらダメになる 腐るだけ

448 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:04.19 ID:x3+UFMho.net
今関西の方で遅れてスタートした
今回の放送どうだった?

449 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:07.10 ID:EGjHabS2.net
>>432
ガンダム無双はなんだかんだ最低限は遊べるだろ
クソゲーを知らなさすぎる
ラストリベリオンかトキトワやろうか?

450 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:08.78 ID:37nxEg0t.net
DSのドラクエやろうかな
でもまだそこそこ高いんだよなぁ...

451 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:13.89 ID:64j3PCIA.net
>>404
中村光一(ポップアップウィンドウ)とか、
ナージャジベリ(高速飛空挺)とか、天才プログラマーあっての
ドラクエとFFだと思うわ。

452 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:17.75 ID:iUrYS3ru.net
MADARA芸人

453 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:18.87 ID:D1lSNqhW.net
>>428
よーいどんでも廃人には追い付けないけどな

454 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:22.07 ID:QjStKbWB.net
>>234
なにこれ
勝手に箱から出されて栗山千明キレてるの?ww

455 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:23.43 ID:ajB1bIPN.net
8とか某ハードファンがただ持ち上げてるだけだろ

456 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:26.79 ID:d9vqF6ti.net
>>407
元々吉田が作ったもんをあそこまで立て直しただけ凄いと、オレは思うけどなw
FF14の現状を見るとよく解るw

457 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:31.04 ID:kADzUckv.net
ドラクエ10が一人でコツコツできるってのがわかっただけでもよかったわ
ギルド?作ってみんなで戦いに行く殺伐系ゲームなのかと思ってたわ
アイテム課金がないのもオンゲではマシな方なのかな

458 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:33.51 ID:qcwgnpNW.net
10はソロでも余裕で全クリ出来るからなw
ただし僧侶に限るwwwwwwwww

459 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:35.17 ID:mbSWU3mv.net
エニックスとスクウェアが合併するって
聞いた当時はかなりビックリしたなぁ

460 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:43.40 ID:f5ndZTif.net
>>322
あーそうだったな、思い出したらそんな感じだった
よく出来てる話だわ

461 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:47.35 ID:nkEcX1BL.net
>>419
あるあるw
大事に育てた商人が監獄にぶち込まれる悲しさと…w

462 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:51.00 ID:bp03vQwi.net
>>346
FFレベルならそのうちやるんじゃね

463 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:51.31 ID:ecRPeeQM.net
クソゲーなら1時間十分語れると思うけどやっぱ怒られるのかね

464 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:52.78 ID:PUdMe8g4.net
>>415
逆にオタをファン対象にして語るにはそのぐらいじゃないといかんし、難しいな…

465 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:56.51 ID:IjzkxC+E.net
>>448
あまり期待しない方がいいと思う

466 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:58.31 ID:BxToK7ox.net
FFはドラクエに比べると一般人の知名度がなあ。

やってほしいけど・・・

467 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:37:58.48 ID:MK8GVxJE.net
>>412
ああー。TVだからネタバレ禁止って制約もあるのか。

道理で今回の話も当たり障りのない話が多かった訳だ。
TVって難しいね。

468 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:01.65 ID:vbe0DqH9.net
>>437
武器強化とかすればすっごい楽になるのとかもチュートリアルに組み込んだ方が
評価は割れなかったかも知れないよね
1周目では凡ゲーだと思ってたけど2周目めっちゃ楽しめた

469 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:08.69 ID:0ZqDdGN5.net
>>438
8と10ってぱっと見の外見が似てるだけで中身は全然別物ですからね

470 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:09.24 ID:Xir8aC1f.net
>>391
チャイナ探せばあると思うが・・・面倒だからやらない
一応当時のニューススレは発掘できたから貼っとく
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1172043249/

471 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:23.64 ID:SJZB4tnd.net
>>404
ふっかつのじゅもん時代だもんな
運悪くザラキ食らってやり直す気力今なら無いわ

472 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:26.87 ID:ASB4D8e3.net
>>452
懐かしい
もうKONAMI芸人に括られそう

473 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:30.55 ID:m3QSSapi.net
>>430
今のカードもどうにかして欲しい
別枠欲しいレベル

474 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:40.68 ID:D1lSNqhW.net
家の壺割ってると怒られるゲームあったよね?

475 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:48.27 ID:503irmX/.net
少なくとも8まではドラクエというゲームの在り方が守られていた

476 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:48.87 ID:yJ0zDc6o.net
>>449
結局レリゴーおばさんはトキトワクリア出来たんだろうか

477 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:49.46 ID:vawY6mZ0.net
>>430
ひたすらタコ殴るのが辛くて一度引退したもんな

478 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:52.39 ID:ThYPqwJO.net
堀井雄二はおそらく今夜の実況スレを見に現れてる

479 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:52.68 ID:3FA4kq1H.net
>>451
ドラクエ10はwiiで動いてるってのが凄いと思うんだ

480 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:52.93 ID:nkEcX1BL.net
>>444
いや、他は既にシリーズ化されてるやつばっかりじゃん
って思っただけだ

481 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:53.62 ID:9f6bmVy/.net
>>428
それがねFF14と違ってドラクエは簡単に追いつくんだなこれが…
ガチ勢には無理だけどライトが多いドラクエでは余裕で追いつくどころか
追い越されたりするからなw

482 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:56.08 ID:NBzRkRj+.net
骨組みにちょっと記号のようにビジュアルついたぐらいの
ドット絵レベルが一番、ゲーム性に魂いれれんだ

皮にこだわりだしてきたら終わる

483 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:56.15 ID:QXHS/rJH.net
>>448
実況で盛り上がるのが久々に楽しかった

484 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:38:58.26 ID:6ixuZMOY.net
>>428
最初のお祭り感はもう味わえないかもな
でも追いつくだけなら廃人化すればいけるよ
初期スタート組も休止挟んで今は最前線じゃなくまったりやってる人も多いし
そんなに急がなくても十分遊べるよ

485 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:01.12 ID:iD9ab/ch.net
知名度ならFFの方が上だろ

486 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:04.94 ID:bp03vQwi.net
>>457
俺はずっと一人でやってるわ
1度も他人とやったことない

かなり満足してるよ

487 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:06.10 ID:IjzkxC+E.net
>>470
わざわざアリガト!w

あとで探してみる

488 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:08.38 ID:C/ZEDrJ2.net
あとドラクエ10をPSハードで出す計画はあるからな。
PSじゃないとやらないってやつは取り敢えずDQHやれ。

489 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:12.21 ID:0ZqDdGN5.net
>>457
課金アイテム普通にあるよ
ゲーム中のゴールド集めが有利になる課金だってあるし

490 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:22.73 ID:wfKYYTp7.net
>>448
内容に笑いは少ないよ

491 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:24.42 ID:L4rlexS6.net
>>448
番組の構成ははっきり言って微妙だった

492 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:25.36 ID:upsgbzPg.net
>>449
ちがうっwwww無双シリーズがクソって人は買わないほうがいいって事だよ
マジで怒るなwwwww、ヒーローズ知らない?人の質問ないようだったから
無双嫌いなら買うなって事だよ

493 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:33.63 ID:SCotr3/7.net
>>448
面白かった 後半はやや失速

494 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:43.68 ID:uxG6LiHp.net
壺が割られる>壺の希少性が上がる>値が上がる>儲かるから壊していいよ

495 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:39:56.70 ID:eHQOrTmV.net
>>447
ニコのヒダャインがその典型だな
技名パクったしな

496 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:01.11 ID:+AbV6iUG.net
おいお前ら、ドラクエ10のステマやめろやりたくなるだろ

497 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:07.58 ID:503irmX/.net
>>466
中学生の時DQよりもFFが上って言う奴らがいたが
その理由はDQよりFFの方がHPや攻撃力が桁違いだからとなw

498 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:08.04 ID:d9vqF6ti.net
>>467
一つの作品に絞るとネタバレが付きまとうからね。
ゲーム系のネタをどうしてもやりたいなら、ファミコン芸人程度のくくりが限界だろう。

499 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:10.25 ID:iUrYS3ru.net
>>472
コナミ矩形波倶楽部芸人
ひたすらゲーム音を聴き続ける1時間

500 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:12.55 ID:mbSWU3mv.net
>>456
FF14だって十分面白いと思う
ただ人を選ぶ感はある
俺は面白くゆるゆる遊んでるけど

501 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:14.08 ID:ecRPeeQM.net
ネタバレと言えば、
3のバラモス以降とか、キーファ離脱とか、馬姫の容姿とか、
スクエニが公式で禁止してるネタバレは、やっぱ前もって釘さされるのかな

502 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:19.85 ID:nkEcX1BL.net
>>468
だな
あとバージョンアップで慌ててイージーモード追加してたけどあれ最初から組み込んどけよとw

503 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:24.42 ID:UDqkaIBL.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417705446/923
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1417705446/955
ありがと
参考になりました

504 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:26.35 ID:NUnIlaES.net
>>488
ねえよ

505 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:38.35 ID:wW8mUrJN.net
10はすんげぇドラクエドラクエしてるぞ
オンラインだがよくもわるくもいつものドラクエ

506 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:41.56 ID:WqCB2pyU.net
ドラクエ8は3D酔いさえ克服すれば面白い

507 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:44.13 ID:Z9PQc8ts.net
>>484
初日に初期村からプクリポが一斉にわーって走って行く感動はもう味わえない・・・

508 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:48.44 ID:NBzRkRj+.net
神を偶像化してはならない

モーセ時代の俗民レベルだわおまえら

509 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:40:55.23 ID:SJZB4tnd.net
>>439
下級生なんてティナ以外を選ぶと申し訳ない気分になる

510 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:08.56 ID:hDK+2ijH.net
>>359
ひでえな
価値下がるの誰でもわかるだろw

511 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:08.80 ID:mbSWU3mv.net
>>481
FF14だって追いつくのあっという間じゃん…

512 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:12.10 ID:Y7VnNlq+.net
>>495
それどんな呪文?そしてどう発音すんだよ?

513 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:14.16 ID:SB2uoq20.net
ケンコバの家の場所晒しちゃって
住宅村がどえらいことになってるようだな

514 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:28.16 ID:vbe0DqH9.net
>>495
全然関係ないんだけど、実家帰った時にお父さんがテレビ見ながら
「ヒャダインは頭良いんだなぁ。ヒャダインはなんだら」
って言っててビックリした
RPG一切やらない人間から呪文の名前を聞くとはw

515 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:36.28 ID:FBP1Y9JO.net
10はやれば面白いのはわかるが
絶対やらないだろうなぁ

516 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:45.28 ID:IjzkxC+E.net
しかし13スレいったのけっこうな記録じゃないのかねw

517 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:52.34 ID:Xir8aC1f.net
>>513
Xの現在状況か?

518 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:54.51 ID:bp03vQwi.net
>>506
それたまに言われるが俺は全く酔わなかったな

車ではすぐ酔うんだけど(´・ω・`)

519 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:57.38 ID:9f6bmVy/.net
>>456
初期は出せるコンテンツもかなり少ないのに
よくあそこまでやったなと思う
確かに暗黒時代もあるがw
寧ろりっきーは今の豊富なコンテンツでよくあんだけグダグダに出来るなと

520 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:41:59.24 ID:ASB4D8e3.net
>>499
その放送なら正座して見るよ
というか、ほぼ同じ世代というのはわかった

521 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:12.27 ID:qGQoeA99.net
タイガークローって弱体化したの?
真災厄の王倒したあたりで課金やめたが、
また復帰しようか悩んでる…(´・ω・`)

522 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:17.77 ID:ZfHYc8pk.net
FF芸人して欲しい

523 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:17.88 ID:ecRPeeQM.net
>>509
ライトなゲームのドラクエの嫁選択を、ギャルゲーやエロゲーと一緒にしちゃあかん

524 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:19.38 ID:D1lSNqhW.net
FF14の攻略情報
http://i.imgur.com/DfgdCQ8.jpg
わっかんねー

525 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:23.10 ID:L4rlexS6.net
>>456
今新生やってるけど真面目な話別に糞じゃないぞ
ただ人を選びすぎる印象はあるけどな
吉田更迭してもっとライトがやり易いようにするべきだとは思う

526 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:28.61 ID:bOq2zu9Q.net
10は3の酒場システムと同じ感じで3人NPC雇えるから1人でもまったく問題ないよ

527 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:32.42 ID:EHZ254xR.net
>>485
一般向けならそれこそポケモンかマリオだろ(´・ω・`)
FFもドラクエも男向けって感じがするわ
ポケモンとマリオなら男の子も女の子もやったことあるだろうし

528 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:32.33 ID:WqCB2pyU.net
ドラクエ5はモンスターの仲間が強すぎるから
結婚は別にどっちでもいい

529 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:34.14 ID:nkEcX1BL.net
>>321
誰も通してクリアしてないらしいな
「ここまで来る頃にはレベルはこれくらいになってるだろう」って想像で作ったらしいw

530 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:37.71 ID:LnTRm92l.net
>>513
(ノ∀`)アチャー
あの踊ってる時?

531 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:37.83 ID:NBzRkRj+.net
単体攻撃かグループ攻撃か

そういった本質にゲーム性があるんだろうが

どうでもいい皮ばっかこだわりやがって 芸能人はやだね

532 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:37.93 ID:2xWLlQch.net
>>464
今回、割ととだんまりだったのは
矢口みたいなにわかだからではなく、
加減が解らないのとオタク特有のコミュ障で
トークスキルが無いだけなのよね

533 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:38.55 ID:vawY6mZ0.net
タイガー弱体したよ

534 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:40.31 ID:upsgbzPg.net
しかしコーエーも無双が当たったからって
仮面ライダーやらガンダムやらパンピやDQとか
キャラ変えるだけで売ってるのはなー

535 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:42:48.53 ID:iUrYS3ru.net
>>520
独特なサウンド群でしたね

536 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:06.84 ID:cOhKqev1.net
>>400
3,000円から4,000円ぐらいみたい

最近、どっと人が増えたから、ぜんぜん大丈夫だよ

537 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:08.57 ID:Xir8aC1f.net
>>524
なお、それを事前学習してからPTに行かないと
ドM以外楽しくなくなりますw

538 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:20.20 ID:NUnIlaES.net
>>530
みたいだな

539 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:23.66 ID:F/7tQfZl.net
中川やばいな

540 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:24.69 ID:m3QSSapi.net
>>521
弱体ってほどではないけど他も強化されてちょうどよくなった

541 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:29.82 ID:503irmX/.net
そもそも課金ってもの気に食わない
ドラクエなのにゴールドじゃなくて円で払えってか?
今1Gは日本円でいくらだ?

542 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:30.12 ID:Y7VnNlq+.net
>>536
ありがとう

543 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:33.55 ID:OokrrEuV.net
>>513
マジかwww楽しそうでいいな

544 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:39.47 ID:vbe0DqH9.net
>>534
モンスターファームは2度と2以降の良作を作れる可能性すら無いレベルに堕ちたしな

545 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:41.22 ID:ozkax2Mw.net
復活の呪文、最強のやつあったよな?

546 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:50.30 ID:iUrYS3ru.net
>>534
バンダイのライダー無双はアカンかったから
次回からはコーエーに任せたい

547 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:53.60 ID:9f6bmVy/.net
>>511
今までMMOやってない奴にはエンドコンテンツにたどり着くまでしか…

548 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:43:53.94 ID:nkEcX1BL.net
>>448
内容がなさすぎて実況でドラクエ話をした印象しかない

549 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:01.22 ID:zjcX2MJs.net
>>482
グラフィックの綺麗さもゲーム性の一部

550 :名無しステーション:2014/12/05(金) 00:44:02.85 ID:gBZqZHQy.net
誰かケンコバの住宅村わかるやついねえの??

551 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:07.64 ID:upsgbzPg.net
>>536
増えたのはブレイドとかFFとか他のがひどかったせいなのかなー・・・・?

552 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:14.54 ID:+Qb7HgWx.net
ドラクエ楽しい思ったことないわ
FF派やし

553 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:19.89 ID:zwbUXuM5.net
嫁論争で盛り上がってたから
ロマサガとかタクティクスオウガとか
重大な決断迫られるゲーム芸人いけるやろ

554 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:20.76 ID:EHZ254xR.net
今日のドラクエ芸人でガチなのは誰なの?
ドラクエでにわかとガチの違いって何?

555 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:24.68 ID:zjcX2MJs.net
>>485
ないない

556 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:26.48 ID:qGQoeA99.net
>>540
なるほど!

557 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:29.06 ID:FBP1Y9JO.net
ボス含め相手をほぼ一撃で殺せるが
こっちも一撃で致命傷の無双ならやりたい

558 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:39.30 ID:umLAB/2W.net
ゲーム内のケンコバの自宅住所がモザイク入れ忘れで自宅に人が殺到しとるwww

559 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:40.36 ID:i3ACU1zK.net
>>529
いなずまのけん探してかなりレベル上がってたな

560 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:41.46 ID:mbSWU3mv.net
>>524
そういうの最エンドコンテンツだけやん

561 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:52.16 ID:x1s9dZjo.net
この手の企画、毎回コスプレの完成度に感心する。
FFやSFUシリーズもやって欲しい。

562 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:52.52 ID:V+M5xU7I.net
FC版2はドラゴンやフレイム×4の不意打ちで全滅確定しますた
炎率高すぎる

563 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:53.01 ID:SJZB4tnd.net
ドルとゴールドを連動させたらアベノミクス反対が増えるな

564 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:44:54.63 ID:NBzRkRj+.net
本当にドラクエを語ろうとするなら
コスプレなんてしませんから!!!

もう、出だしからドラクエの偶像化の堕落が始まってるわ

そこに見事に流されてる

565 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:00.04 ID:i+Ej/H1K.net
>>535
オーケストレーションもいいんだけど
矩形波がそそる。

566 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:02.94 ID:6ixuZMOY.net
>>507
ウェディだったけどジュレー島下層を一斉に駆け抜けてジュレット付いたときの感動は未だに残ってるな
楽しかったわw

567 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:03.78 ID:QXHS/rJH.net
>>482
>骨組みにちょっと記号のようにビジュアルついたぐらいの
>ドット絵レベルが一番、ゲーム性に魂いれれんだ

なんとなくだけど解るわ・・・
想像の世界だよね。そこにパケ絵とか説明書で頭の中で変換して楽しんだり。

568 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:20.46 ID:PL4YJZFe.net
>>385
2回目以降はフローラ選んだりもしたけど
初回からフローラ選んだ奴はすごいよな

569 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:26.99 ID:LnTRm92l.net
>>538
サンクスです普通に気が付きそうなんだけどなあ
もしかして話題作りかと邪推

570 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:31.29 ID:bp03vQwi.net
>>554
ケンコバはかなりガチ

塚地と板倉も結構やってそう

571 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:33.19 ID:ASB4D8e3.net
>>535
個人的にはタイトーのZUNTATAと双璧だった
ナイトストライカー、ダライアス好きとしてはこちらもありがたいです

572 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:34.97 ID:uxG6LiHp.net
>>385
1の竜王の提案受け入れちゃうタイプだな

573 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:52.83 ID:cOhKqev1.net
>>551
元FF14の人たちが作ったチームがもう3つ目ぐらいで、500人超えだったかな?

でもたぶん、3DS版の発売が切っ掛けだと思う

574 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:52.97 ID:eHQOrTmV.net
>>512
3では一番格好良い攻撃魔法なんだよ俺はなw
それを軽くネームにしてパクりやがって

575 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:45:58.38 ID:eVMqtvKx.net
>>532
最近バッシングが増えたから下手な発言ひとつすれば一気に炎上しそうだからなあ。今まで以上にビビッてるのかも。

576 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:46:03.12 ID:503irmX/.net
つーか、ついに1ドルも120円になってたのかw
そして円安ゴールド高の行方は

577 :名無しステーション:2014/12/05(金) 00:46:06.48 ID:gBZqZHQy.net
ケンコバの住宅番地詳細kwsk

578 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:46:25.28 ID:Ng4fY1m8.net
ドラクエ10義理というか付き合いでフレンド2人だけいるけど
一緒に冒険なんてしたことないわw 挨拶とかも面倒だから
その人らがログインしてたら自分はログイン非通知にして毎回プレイw

やっぱ自分がやりたい時にやりたい事をしたいもんなー
ってことで無理に他人とパーティ組まなくてもサポ借りれば一人でプレイできるDQ10に感謝だわ
FF14とかうわさ聞くと怖くてやりたくないw

579 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:46:28.77 ID:iUrYS3ru.net
>>571
ZUNTATAとかダライアスとか懐かしい

580 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:46:42.26 ID:nkEcX1BL.net
>>559
その探してる時間が楽しかったのであって、今や攻略サイト前提だからドキドキしない
あれこそがRPGの真骨頂だったと思うな

581 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:46:46.25 ID:9f6bmVy/.net
>>532
ニワカと言われてるのはブログのプレイ日記がおかしいからってのもあるみたいだね

582 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:46:49.05 ID:V+M5xU7I.net
ケンコバの家どこ?

583 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:46:50.95 ID:eVMqtvKx.net
>>553
嫁選びよりは女受け悪そう

584 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:46:54.98 ID:EohE/eb8.net
>>568
子供の頃に無理やりレヌール城に連れて行かれたのがトラウマでフローラ一択でした

585 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:46:59.08 ID:qcbq+dwP.net
>>532
ポケモンはもう長いのもあって生き生きしてるもんな
対戦で遊びに来た小学生を本気の構成でボコボコにしちゃうしw

586 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:47:07.46 ID:WqCB2pyU.net
ドラゴラムは何でなくなったんだろう

587 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:47:11.06 ID:d9vqF6ti.net
>>570
竹若もガチでしょ、DQXTVにも出てたし。

588 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:47:24.21 ID:EHZ254xR.net
ドラクエ10って住所バレるの?
やばくね?(´・ω・`)

589 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:01.54 ID:eHQOrTmV.net
>>514
>>574

590 :名無しステーション:2014/12/05(金) 00:48:02.03 ID:gBZqZHQy.net
ドラクエのな

591 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:03.15 ID:upsgbzPg.net
>>554
プレイヤースキルかな・・・・実際は動き見ないとわからないけど
ケンコバは公式のDQTVでも結構いい感じだった
ひどかったのは次長課長の井上かな、マジゴミだった

592 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:08.53 ID:PoGhj68w.net
うわー見忘れたー
動画アップされないかな

593 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:09.57 ID:6ixuZMOY.net
>>588
マジレスするとゲーム内で家建てられるから
そこの住所のことな

594 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:12.06 ID:ecRPeeQM.net
>>545
さまるとりあ べらぬうる でるこんだるう
いろいろまわったけど やっぱりしんだ
ずぽぽ でぷぷ くろうしたんだぜ
じゅもんがちがう そんなばかな
こころのせまいやつだ

595 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:12.33 ID:BRTnVduk.net
>>554
10までやったかどうか

596 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:12.80 ID:qGQoeA99.net
>>578
10は本当に1人でも遊べるよね

597 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:13.08 ID:2xWLlQch.net
>>553
クロノトリガーで魔王を助けたか殺したか芸人。
議論してほしいなあ

598 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:17.35 ID:eVMqtvKx.net
>>588
ゲームの中の住所では。ドラクエ10は土地買って家建てられるらしい

599 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:25.99 ID:nkEcX1BL.net
>>570
竹若も自然にポンポン会話飛び出てたからガチだと思う

逆になんか一人だけ教科書的な知識しかない人が混ざってた気も…

600 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:35.02 ID:bp03vQwi.net
>>587
そいつの名前知らんかったわww

601 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:41.06 ID:L4rlexS6.net
>>552
感性が乏しいんじゃないか?

602 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:44.17 ID:bOq2zu9Q.net
>>507
今はヒューザ関連でちょっとそんな感じになるけどもう下火っぽいしな

603 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:44.38 ID:cOhKqev1.net
>>588
住所って、キャラの住んでる家の住所だよ

テレビでおおっぴらに映してたから仕方がないw

604 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:48.53 ID:c3PTZOQG.net
もしかしてすぎやまこういち切った?テロ朝

605 :名無しステーション:2014/12/05(金) 00:48:53.39 ID:gBZqZHQy.net
ケンコバ住宅番地詳細はよ

606 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:53.33 ID:qd3Qi2Qh.net
10はオンゲだけどストーリー意外といいのある、メギスとかセレドとか

607 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:48:58.21 ID:NBzRkRj+.net
コスプレしちゃうなんて外人みたいで日本人失格だわ

外人にドラクエはわからない

日本人は魂があるから物質化されずとも楽しめる

608 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:49:00.78 ID:OokrrEuV.net
>>584
確かにあの城はトラウマだったし5のボスで一番コンテしたわ

609 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:49:02.61 ID:NUnIlaES.net
ケンコバはつい最近解放された140スキルまで取ってたからかなりガチだな

610 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:49:11.66 ID:EohE/eb8.net
ゲームミュージックなら米光亮もかなりいいぞ

611 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:49:21.32 ID:FBP1Y9JO.net
クロノの魔王は何故か許せるがピサロが仲間は許せない

612 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:49:25.36 ID:SJZB4tnd.net
ゲームがどんどん所帯じみてくるな

613 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:49:51.32 ID:zjcX2MJs.net
>>507
βの頃が一番楽しかったわ

614 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:50:02.64 ID:SB2uoq20.net
番地はここで晒せないわ
録画見直してくれ
ていうかケンコバの住宅村芸人タウンだわ

615 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:50:40.66 ID:nkEcX1BL.net
>>601
「ドラクエは呪文のグラフィックとかには頼らないから想像力を働かせて欲しい」
って中村光一が立派なこと喋ってたけど途中から崩壊しちゃってなんだかなぁって思ったw

616 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:50:52.92 ID:upsgbzPg.net
>>609
それに対して井上よな・・・ファミ通でDQとかのコラム結構かいてるけど
LV上げなんて食えない自分のしたっぱ芸人にやらせておけばいいだけだしなw
たぶん自分ではほとんどやってねぇだろうなw

617 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:03.07 ID:LlH3WyM0.net
あるあるネタがひねりすぎてあるあるじゃなくなってたな

618 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:04.89 ID:Z9PQc8ts.net
>>614
有名人は正体隠してやってるのいるだろうからとばっちり受けてる奴いそうだなw

619 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:07.39 ID:PUdMe8g4.net
>>523
FF7のヒロイン選びとかも思い出深いよ

620 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:16.63 ID:QXHS/rJH.net
>>597
TVじゃ無理っぽいからnicoでやって欲しいなw

621 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:23.37 ID:FBP1Y9JO.net
ドラクエ5のレヌール城攻略の下準備の平均が知りたい

622 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:28.93 ID:D1lSNqhW.net
FF14
http://i.imgur.com/EMGASDg.jpg
しゅごい…

623 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:30.03 ID:NBzRkRj+.net
例 ぱふぱふを実写化せず言葉だけで空想する

これだけで日本人は楽しめる

だが世俗的な物質化したがり外国魂人間はよりビジュアル化を望む

624 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:30.08 ID:QxHjIFg9.net
>>578
実際恐々FF14やってみたら
思ってたのと違って全然怖くなかったし意外と面白かったよ

625 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:37.44 ID:Ng4fY1m8.net
ケンコバはヒューザのクールポーズ取得済みだったので俺は認めるw
普通にプレイしててもまだ取れてないやつだっているだろ?

626 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:48.97 ID:zjcX2MJs.net
>>607
お前さっきから気持ち悪いね

627 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:52.69 ID:ku1fvAZ0.net
攻略本のくだりはマジであるあるだわ
ゆうていみやおうきむこうを自力で発見したって言い張ってるバカがいたの思い出したw

628 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:51:56.20 ID:LEGiIe9k.net
いやーつまらん
楽屋ネタ

629 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:52:05.24 ID:nkEcX1BL.net
>>617
どんなの言ってたっけ?

630 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:52:06.82 ID:kADzUckv.net
ドラクエ内の住所ばれたらどうなるの?ただ人が集まるだけ?家のものぬすまれたりとか?(笑)

631 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:52:22.71 ID:KFbD7UP3.net
>>385
フローラは一度選んだら性格うざくて無理だった

632 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:52:56.24 ID:ecRPeeQM.net
>>615
「映画的なおもしろさは本物の映画には絶対に勝てません」

633 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:52:56.51 ID:vbe0DqH9.net
>>615
8なんて想像力いらないわ、攻撃の仕方まで見えちゃうわで最悪だと思ってたら
それがスタンダードになってた
PS2の5がテンポも良くて好き

634 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:53:24.62 ID:/D3O4mIx.net
結婚より泣かせるなら、4の5章のオープニングだろ!

635 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:53:40.53 ID:d9vqF6ti.net
>>630
芸能人だからな、集まるだけだけど。

636 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:53:41.10 ID:NBzRkRj+.net
コスプレは大人のドラクエを幼稚にするマイナス行為

魂のないファンはそこに流されるからやるべきじゃない

637 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:53:47.97 ID:9f6bmVy/.net
>>624
プレイスキルがあれば問題ないよ
後DPSならそんなに気苦労もないしね

後は潜る時のマッチング運…

638 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:53:50.95 ID:m3QSSapi.net
>>630
設定で誰でも取れるようにしてなければ盗まれたりは無い
サーバーが重くなるだけ

639 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:53:52.05 ID:ecRPeeQM.net
>>631
そんなあなたにいたストフローラ

640 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:53:54.27 ID:upsgbzPg.net
>>630
ロックしておけば問題ない、家のドアもフレンド以外は入れないように
すればなにも被害はないね、家前に集まって「でてこーい」とかいわれるぐらい?w

641 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:53:56.13 ID:QxHjIFg9.net
>>622
それやりたくないなら
やらなくていいやつだから…

642 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:53:57.25 ID:32T+nTk+.net
今録画見始めたけど、中川翔子がいて萎えた

643 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:53:59.61 ID:cOhKqev1.net
>>630
家や家具の権限設定が出来るから、大丈夫だよ

家の前で出待ちされるかも知れんがw

644 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:54:09.91 ID:eVMqtvKx.net
>>619
ユフィと観覧車を失敗して友人が発狂してたなあ

645 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:54:20.28 ID:vbe0DqH9.net
>>634
泣くって言うか悲しいだけだろww
勇者の故郷流れた時はザ・ドラクエって感じで鳥肌立ったけど

646 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:54:25.37 ID:+Qb7HgWx.net
>>601
だってあざとくてありきたりでつまらん話ですぐ飽きるし
FFもそうやけど、まだFFのがまし
一番好きなんはFF12

647 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:54:31.03 ID:LEGiIe9k.net
あれ1人いない

648 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:54:31.42 ID:eHQOrTmV.net
>>633
俺がアンジェロだワンワンハアハア

649 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:54:51.92 ID:upsgbzPg.net
>>642
今度発売するDQモンスターズのアリーナの声優やってるからじゃない?

650 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:54:56.48 ID:26X6mf0K.net
勇者じゃねーだろ5の主人公は

息子だろ勇者は
適当すぎる

651 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:54:57.83 ID:p9RAeut8.net
最近アメトーク糞つまらない
落ち目になってるドラクエの宣伝なんてされてもな

652 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:13.38 ID:9f6bmVy/.net
>>630
家建ってなかったからいいけど、建ってたらギチギチに入られ
常にピンポンピンポン出入りうるさいw

653 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:18.54 ID:ecRPeeQM.net
なんで爆問の太田を呼ばなかったんだろう
生放送の笑っていいともでDQ4を語っちゃえる芸人なのに

654 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:18.82 ID:rcv7LpEO.net
業者がタンスとかオープンにしてたのがバレて一時期盗賊行為が流行ったな
それで得たゴールドは凍結されたけど

655 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:22.16 ID:oBu4LdpB.net
オンライン批判する奴は現実でも友達すらいない悲しい奴

656 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:24.16 ID:037pkrv3.net
>>572
あれも初めて見た時は「え?冗談のつもりだったのに・・・」と呆然としてしまった

657 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:25.42 ID:26X6mf0K.net
>>646
なんだこのゆとりwwwwwwwwww

658 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:27.55 ID:7sDTpFJp.net
これ年末3時間SPでずっとやれば良かったのに
一時間は足りない

659 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:46.27 ID:QXHS/rJH.net
>>643
家の前で出待ち・・・
人気者だなw

660 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:46.53 ID:OokrrEuV.net
>>634
あれは家でやっててやめろおおおおって声出したわ

661 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:50.04 ID:qYcCxkvp.net
フローラは正直キャラ的に魅力ないし男なら誰でもいいようなキャラだから
選ばなくても損するって事はまずないけど
デボラは一度も選んだ事ないって人は損していると思う
会話システムに一番相性いいキャラタイプだし黒髪の双子は可愛すぎる

662 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:55:55.76 ID:c7IKwb+j.net
ドラクエもいいけどさ
いただきストリートだろ

663 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:02.16 ID:d9vqF6ti.net
ドラクエが落ち目というか、テレビゲームが落ち目なんだけどね。

664 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:03.21 ID:qd3Qi2Qh.net
人が集まるだけだけどキチガイもいるからなー、ずっと粘着したり

665 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:07.07 ID:NBzRkRj+.net
わいわい盛り上げようとする

ドラクエにいらないから

静けさこそドラクエ だいたいのゲーム

666 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:09.80 ID:Z9PQc8ts.net
>>659
バナナ仕掛けようぜ(´・ω・`)

667 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:10.13 ID:EohE/eb8.net
>>650
勇者って成し遂げたことに対する評価なのに生まれながら勇者ってのもアレだけどな

668 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:16.62 ID:9f6bmVy/.net
>>385
何度やっても良心の呵責でビアンカ選んでしまう…

669 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:16.83 ID:Eb+vA0Gr.net
おまえらってこんなんが見たかったのか?
ガチなのが竹若とハチミツくらいしかいなったぞ

670 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:25.13 ID:L4rlexS6.net
>>624
うちのFCだけかもしんないけど、固定の人間と野良からの人間に対して明らかに態度が横柄ってか違うけどなww
ギスギス通り越しちゃってる感じ

671 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:26.11 ID:QxHjIFg9.net
>>637
ギスギスって言われてたから怖かったけど
綺麗なグラに惹かれてやってみたら意外と面白かった
言われてるほどギスギスしてないし、
むしろ優しい人結構いて逆にビックリしたわw

672 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:28.95 ID:ecRPeeQM.net
>>658
まず知らない視聴者に説明するという前段階をはしょれればねえ

673 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:31.33 ID:nkEcX1BL.net
>>653
太田呼ぶ金で今日の4人くらい削られそうな予感がw

674 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:47.71 ID:9f6bmVy/.net
>>634
やめろろろろ思い出しただけで泣ける

675 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:56:56.09 ID:QXHS/rJH.net
>>650
ターバン主人公は王様だっけか?

676 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:57:19.44 ID:2Gqdf2jv.net
コロしてて見てなかった
こんなに伸びてたのか

677 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:57:35.32 ID:nkEcX1BL.net
>>669
塚地はどうだったんだろ?

678 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:57:36.56 ID:7sDTpFJp.net
>>662
梅さんが一番好きwww

679 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:57:38.93 ID:LEGiIe9k.net
デボラは?

680 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:57:39.35 ID:p9RAeut8.net
>>655
友達いないから年中ネットでゲームしてんだろw
昔のドラクエだけやればいいのに

681 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:57:48.01 ID:eVMqtvKx.net
>>669
いつもこの番組見てればこの程度の内容なのは予想できたし…。
実況で雑談するための起爆剤になれば充分だよ。

682 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:57:49.21 ID:c2pEZ81w.net
>>385
子供の青髪ほんと気持ち悪い
中川と同じ選択になるのも嫌だ

683 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:57:54.78 ID:PoGhj68w.net
>>653
あー見た見たその回勇者の旅立ちのとこな
まあ語りたくなるシチュエーションだよね
当時子供だったがあれは心に響いた

684 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:57:59.14 ID:NBzRkRj+.net
勇者なんて私事が語れることも一切無いし

ゲーム性に興味を抱かれてる

ただただ強さであり、仲間も強さで使われたり外されたりする

情もなく、機械的に淡々としてるわ

685 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:05.83 ID:26X6mf0K.net
>>675
モンスター使い
グランバニア王
ゆうしゃのちちおや

5は天空人の血を引いてる方だからな

686 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:07.57 ID:eHQOrTmV.net
>>665
またそれもいいな

687 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:16.41 ID:QXHS/rJH.net
>>666
いや、ゲーム機はPS2までで止まってるから無理なんだけど、バナナとか仕掛けられるのか
マリオカートみたいw

688 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:20.99 ID:fFTQ6Gz7.net
ドラクエの次はスーパーマリオか?

ぜひ、やってくれ

絶対に見る

689 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:27.94 ID:+Qb7HgWx.net
>>657
ドラクエみたいなあざとくてつまらんゲーム好きな方がゆとりだろww

690 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:28.68 ID:vbe0DqH9.net
>>653
太田いたら楽しくなっちゃってコンセプト崩壊しちゃうだろww

691 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:28.78 ID:9f6bmVy/.net
>>671
はよいい仲間と固定くんどき
じゃないといつか出会うぞギスギスにw

692 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:36.46 ID:Eb+vA0Gr.net
泣けることと言えば、トンヌラを追い回す無駄な時間

693 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:42.44 ID:kV3PAv1D.net
>>675
王子だよ^^

694 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:53.21 ID:kADzUckv.net
4ってピサロと妖精の子の恋?の話が悲しかった気がするんだけど、あれって結局どうなったんだっけ?
4クリアしてないんだけど

695 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:56.16 ID:iD9ab/ch.net
>>555
プレーヤーの人数とか販売本数の話じゃないよ

696 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:58:56.82 ID:NUnIlaES.net
>>618
ケンコバの丁目が芸人で構成されてるみたいだから結構まずいかもな

697 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:59:04.49 ID:EohE/eb8.net
フローラ選ぶとプオーン戦が一族の宿願を果たすことになるのもいい

698 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:59:06.05 ID:nkEcX1BL.net
>>674
しかもあれって音だけなのが怖すぎる
神演出だ
リメイク版だとどうなってたんだろ

699 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:59:13.47 ID:jf3DZPo7.net
絶滅危惧種のDQ6スキーが通りますよ

700 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:59:18.29 ID:qd3Qi2Qh.net
>>667
DQの勇者って血統だなw
意味としてなら主人公やパパスの方がよっぽど勇者

701 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:59:22.74 ID:vbe0DqH9.net
>>689
あざとい?
ん?
日本語難しいなぁ

702 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:59:23.40 ID:m3QSSapi.net
>>687
盗賊がバナナトラップっていう技覚えるんだよ
街中で仕掛けると楽しい

703 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:59:37.90 ID:eVMqtvKx.net
>>694
女は誅殺される。ピサロはその怒りでラスボス化。

704 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:59:53.40 ID:QXHS/rJH.net
>>685
初めてDQのモンスターを仲間にしたときの感動、未だに忘れてない!

705 :名無しステーション :2014/12/05(金) 00:59:53.92 ID:PL4YJZFe.net
>>675
モンスター使い
じゃなかったっけ

706 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:02.09 ID:XKADGQ32.net
>>634
爆笑問題の太田が凄いいいシーンだと力説してたのに周りは笑うばかりだったと言う

707 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:05.47 ID:L4rlexS6.net
>>646
だから感性が乏しいんだって言ってんだろww

708 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:12.03 ID:26X6mf0K.net
>>689
FFのほうがどうみてもあざといだろ
ドラクエは細かい説明や主人公の感情を描写してない

709 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:20.97 ID:NBzRkRj+.net
いらないのはビジュアルが違って同じ機能の選択

ビアンカとフローラは人間性ではなく機能で選ぶべきだ 男なら

物語なんてただの飾りなんだよ ドラクエ4で一気に色気づいたよな

710 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:29.10 ID:WYFxCsfZ.net
>>645
6の空飛ぶベッドのとこ
>>653
モシャス!!

711 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:39.21 ID:WqCB2pyU.net
ドラクエまたやりたくなってきたな
PS2しか持ってないけど

712 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:47.22 ID:eVMqtvKx.net
>>703
誅殺じゃねえ。言葉おかしいw

713 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:49.23 ID:ecRPeeQM.net
>>700
勇者や天使の血筋じゃないのは6だけだが、あれも一国の王子だしな

714 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:54.19 ID:+Qb7HgWx.net
>>707
はーか、こんなもんで喜ぶ方が単純で感性が貧相なんだよww

715 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:54.68 ID:L0BCqdJD.net
>>706
モシャス!だっけ

716 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:00:57.76 ID:c7IKwb+j.net
ドラクエ7の鬱っぷりは異常

レブレサックといいルーメンといい・・・

717 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:00.49 ID:oBu4LdpB.net
やってもないくせに批判ばかりのオンライン怖いよ〜厨(笑)は帰ってねwww

718 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:03.76 ID:OokrrEuV.net
>>706
知らなければポカーンだろうな
太田の話し方だと上手く伝わらなそうだし

719 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:09.65 ID:m3QSSapi.net
>>709
1の「ゆうべはおたのしみでしたね」が色気づいてないだと…

720 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:13.21 ID:Ng4fY1m8.net
でも4リメイクでピサロ仲間になるわロザリー生き返るわな
おいおい展開じゃなかったっけ? 俺途中でリメイクやめちゃったから最後しらんけど

721 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:13.42 ID:EohE/eb8.net
>>694
PS版リメイクだとクリア後に最終的に幸せに暮らしましたとさエピソードが追加に・・・

722 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:19.19 ID:9f6bmVy/.net
>>689
あざといのはFFのヒロインだろw

723 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:19.39 ID:26X6mf0K.net
>>661
うーんこの童貞

724 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:20.74 ID:vbe0DqH9.net
>>711
リメイクの5が遊べるじゃないか
あれはリメイクされたゲームの中でも屈指のデキだと思う

725 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:22.35 ID:PoGhj68w.net
ドラクエ10って毎月の料金払わなくなったらアカウント削除されるの?

726 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:43.22 ID:QXHS/rJH.net
>>693
パパス=王様
ターバン=次期王様
ターバンの息子=勇者

だっけか?

727 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:45.36 ID:26X6mf0K.net
>>722
ティファとかリノアとかその典型だなwwwwwww

728 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:01:50.07 ID:bp03vQwi.net
>>716
初見チビィ殺してもうたわ

現代で街滅んでてワロタ……

729 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:08.72 ID:xVTMaKUP.net
ウィザードリィ芸人呼べやw

730 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:17.44 ID:Z9PQc8ts.net
>>711
携帯をスマホにしてくるとかw

731 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:17.98 ID:ecRPeeQM.net
>>699
6はシリーズ中で一番仲間キャラが好き
みんな濃すぎるくらい濃いし

732 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:18.39 ID:ixxmLbdN.net
つまんなかったな
麻雀芸人のときもそうだったがゲームを一から説明するのいらないんだよ

733 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:19.57 ID:9f6bmVy/.net
>>702
今は転び装備デフォな奴多いからなかなか滑らんけどなw

734 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:20.98 ID:zjcX2MJs.net
>>695
では何をもってFFの方が知名度が上とするんだ?

735 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:29.61 ID:Eb+vA0Gr.net
クリフトって一番人気なのか

女が好きなのは ピサロ 5主人公 テリー ククール ハッサン辺りかと思ってたわ

736 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:31.32 ID:kADzUckv.net
>>703
デスピサロってピサロのことなのかwww
ちょっと4やりたくなってきたわ

737 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:31.40 ID:m3QSSapi.net
>>721
なんでシンシア生き返らせる選択肢ないんだよな…
リメイクはピサロ関連無ければなぁ

738 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:36.28 ID:eVMqtvKx.net
>>729
そんなものには きょうみはありません

739 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:41.64 ID:eHQOrTmV.net
リノア「アンジェロもう疲れたわ」
アンジェロ「きた!」

740 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:02:47.89 ID:26X6mf0K.net
>>726
パパス死んでグランバニア到達した時点で王になるな
なにもしてないしマーサ探して放蕩10年も石化だけど

741 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:00.47 ID:BRTnVduk.net
5のブオーン登場シーンとか、もっと注目されていいと思う。

>>725
平日夕方とか土日午後のキッズタイム限定で、無料で遊び続けられるよ。

742 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:02.45 ID:7sDTpFJp.net
>>694
ミザリーとピサロはイチャイチャしてるよ







5で

743 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:12.16 ID:NBzRkRj+.net
今日のトーク 本筋と関係ないような
スライムの競馬ギャンブルのオマケいじってるようだったわ

もっと細部にあった経験語れよ 懐かしさも感じない

744 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:12.46 ID:+Qb7HgWx.net
>>708
だからFFもそうだけどって言ってんじゃん
でもまだストーリーとしては変化があって楽しめるってだけ

>>722
それなwほんときもいよな
だからFF7とか9とか嫌い

745 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:13.28 ID:vbe0DqH9.net
>>732
芸人が有志でやってる企画じゃないからしょうがないよ

746 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:19.71 ID:QXHS/rJH.net
>>702
へ〜、今のDQはそんな事が出来るのかw

>>705
モンスター使いを忘れてた。すまんm(_ _)m

747 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:21.70 ID:c7IKwb+j.net
もういいよテイルズ芸人で

ゲストに水樹、これでよし

748 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:25.18 ID:OokrrEuV.net
>>728
よく初見で殺せたなw
初見でフローラより謎だわ

749 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:35.31 ID:nkEcX1BL.net
>>724
同意
唯一船の音楽だけ何故か差し変わってたのが残念だったけど

750 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:41.22 ID:NUnIlaES.net
>>725
されない
辞めたい時に辞めてやりたくなった時に課金なんてこともできる

751 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:47.02 ID:SB2uoq20.net
>>630
引っ越すだけだよ
今は簡単に引っ越せるから
近所の人に迷惑掛かるしね

752 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:03:52.30 ID:upsgbzPg.net
>>725
DQ10はサービス開始のときは3ヶ月間の間インしなかったらキャラデータ
削除するって書いてあったけどまったくナシ、FF11でさえ削除されてないよ
むしろカムバックしてほしいからキャンペーンとかでもどってきたらアイテムプレゼントとか
やるぐらいだ

753 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:04:06.46 ID:26X6mf0K.net
>>714
それはゲームやってる時点で同じあなのムジナだろアスペ

FFファンでも好きなのが12とかどんなゆとりだよwwwwwwwwww

754 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:04:21.80 ID:L4rlexS6.net
>>714
感性が貧相って……



てか煽ったわけじゃないのになに怒ってんだか………

755 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:04:26.40 ID:OND7MgbG.net
>>697
主人公は主人公で別の宿命があってずっと頑張ってるのに
ルドマンの血筋の者が本来が果たさないといけない宿命に巻き込まれるのが嫌だわ

756 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:04:36.75 ID:kADzUckv.net
>>735
ハッサンまじかよ

757 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:04:38.35 ID:p9RAeut8.net
ドラクエもそうだが最近のFFもまったく一般的とは言えないものになってるから
昔のに限定した方が面白くなりそう

758 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:04:43.40 ID:Eb+vA0Gr.net
最後に11の話くらいしてくれよ
PCと3DSは確定でWii UなのかPS4なのか

759 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:04:58.63 ID:9f6bmVy/.net
>>744
8も10もヒロインアカンやろw

760 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:05:07.53 ID:PoGhj68w.net
>>741
ありがとう

wiiu持ってるからソフト安いしやってみようかと

761 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:05:09.78 ID:3FA4kq1H.net
>>675
進行具合で変わる

762 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:05:29.68 ID:NBzRkRj+.net
日本人なら ビジュアル0で ギガンテす

という表示だけで恐怖できるんだぞ

外人は絶対できねーぞ

763 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:05:32.52 ID:ecRPeeQM.net
地上波でゲームをネタに語ろうとすると、
まずそのゲームの内容と魅力を大多数の視聴者に紹介しなきゃならない上に
紹介したところで、いい大人がゲームなんてと理解してもらえない可能性が高いわけで
どうしたってオンライン動画向けでしょ

764 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:05:33.24 ID:Inpxdk5r.net
中川さんがフローラ派と聞いてますますフローラ選ぶ気がなくなった今日この頃

765 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:05:37.88 ID:bp03vQwi.net
>>748
いや、住人には戦うふりを見せといて逃がそうと思ったんだけど、なんか選択肢選んだら殺してた

766 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:05:49.37 ID:26X6mf0K.net
>>757
FFは6まで論があるけどドラクエはいくつまで論なの?
FF派だからあんまよくしらんわそこらへん

767 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:05:55.79 ID:BRTnVduk.net
>>675
逃げたドレイ

768 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:05:59.94 ID:upsgbzPg.net
>>758
堀井がDQ10でできない事多かったからなのか
いいハードでやりたいっていってるぐらいだし・・・・
DQ専用ハードもでるしPS4オンリーかもね

769 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:06:12.57 ID:vbe0DqH9.net
>>759
ユウナはマジであざとくて嫌だわ

770 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:06:22.09 ID:WqCB2pyU.net
屈指の駄作と言われているFF10-2でも楽しめる俺

771 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:06:24.08 ID:ecRPeeQM.net
>>767
いえでむすめ

772 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:06:24.40 ID:Eb+vA0Gr.net
>>760
16時から18時の2時間でどれだけやれるかな?
1000円払って1ヶ月フルでもあんまり進めんよ

773 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:06:27.99 ID:+Qb7HgWx.net
>>753
12はシリーズ中でも異色だろ?w
日本のゆとりには大不評だったけど海外では人気高いんだぞ?

>>754
草生えてるのに怒ってるって?大丈夫か?w

774 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:06:29.23 ID:eHQOrTmV.net
>>759
アーバイン、ゼル「おいおいアンジェロキャノンくらうぞ」

775 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:06:31.19 ID:icWQEflf.net
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

776 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:06:33.81 ID:9f6bmVy/.net
>>735
クリフともハッサンもないわwwww

777 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:06:36.68 ID:FBl2jSTl.net
録画見ました!
ドラクエあるあるとか全然共感できなかったわ
もっとネタに走らないでガチでやってほしかったな
特に川島、ネタ話糞つまんなかった

778 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:06:53.82 ID:NUnIlaES.net
ティーダさん首ちょんぱされた小説版

779 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:07:16.72 ID:+Qb7HgWx.net
>>759
そうそう全部きしょいステレオタイプだよな
ユウナとかウザすぎて苦痛やったわw

780 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:07:41.00 ID:BRTnVduk.net
>>776
ハッサンのせいけんづきは大人気だよ

781 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:07:54.22 ID:NBzRkRj+.net
セーラームーンの時代でさえ
内容どうこうよりコスプレや決めセリフやオープニングの曲やら
ほんと表層の表層の皮にしか世俗は反応しなかった

ひっでーもんだわ

テレビのバカにアニメとゲームを与えてはならぬ

782 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:07:55.94 ID:mYLDcKBf.net
うむ、もう少しコアなネタ連発でもよかったかもしれんね

783 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:07:57.09 ID:QXHS/rJH.net
>>740
10年石化とか当時は本当に驚いたな
鬱展開のゲームは数あれど、DQ5でせっかく結婚して子供が生まれたのに主人公・嫁が石化とかビックリした

784 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:07:57.92 ID:ecRPeeQM.net
>>778
ドラクエ7の小説版も主人公はあのトカゲに頸動脈切られてるけどな
ファーストガンダム小説版よりはマシだが

785 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:07:58.65 ID:26X6mf0K.net
>>773
新しい全部ffは糞だというならまだわからんでもないが12はOKとか意味不明な子供だなあ

786 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:08:15.72 ID:iA2PqWXF.net
女に人気キャラはクリフトって言ってたが

逆に男に人気キャラはなんだ?
やっぱドラクエ3の僧侶かー?

787 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:08:21.24 ID:nkEcX1BL.net
838861

788 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:08:29.15 ID:vbe0DqH9.net
>>699
俺も好き
特にムドーまでのとこな
ベッドのあたりは正直好きじゃないw

789 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:08:30.78 ID:9f6bmVy/.net
>>780
キャラじゃなくて技かよw

790 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:08:41.05 ID:PUdMe8g4.net
>>737
FC版時代から最後出て来るよ 幼なじみ

>>742
ミザリーって気に入らない話書いた作家の足を斧で切る太っちょ女じゃないか?

791 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:08:46.38 ID:bp03vQwi.net
>>786
おれは全く好きじゃないけどアリーナじゃね

あとはマリベル

792 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:08:54.11 ID:Z9PQc8ts.net
>>783
おかげで姉さん女房なのに若いが堪能できるじゃないですか

793 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:09:14.08 ID:c7IKwb+j.net
FFは4と5と9やっときゃOK

794 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:09:15.04 ID:ecRPeeQM.net
>>787
ひとしこのみ

795 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:09:15.34 ID:BRTnVduk.net
FF12の記憶ないなぁ。
アホな皇帝が主人公らと直接対決するアホかまして負けて終わった気がする。。

796 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:09:21.13 ID:WqCB2pyU.net
ドラクエ4は3章が1番面白かった

797 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:09:25.82 ID:zjcX2MJs.net
>>770
あれは戦闘システムはなかなか
10好きがあれキモイとかどの口で言うねんって感じ

798 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:09:32.74 ID:pg6ZV1Gj.net
そんな奴いねえよ

799 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:09:40.38 ID:QXHS/rJH.net
>>761
王様になれないルートもあるの?(スーファミ版しかやった事ないんです)

800 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:09:49.02 ID:kyUR/227.net
    W A N T E D  
失明兵器 レーザーポインター .
https://www.youtube.com/watch?v=hz-fmsf-KIY
https://www.youtube.com/watch?v=xs7L3uLaM3w
先日、オーストラリアでレーザーポインターでの失明事故が
起きました。2008年にも、ロシアのコンサートホールの会場での
レーザーによる事故で30人超が失明しています。

801 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:09:53.92 ID:9f6bmVy/.net
>>783
しばらく奴隷生活マジでプレイするとは思わなかったw
凡ゲームなら多分脱出からさせる

802 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:01.25 ID:+Qb7HgWx.net
>>785
12は戦闘システムも話もそれまでよりだいぶマシだっただけ
王女が邪魔だったしヲイヨを主人公にするより兄かバルフレア主人公にしたら
もっと良かったのにな

803 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:01.61 ID:26X6mf0K.net
>>792
子供との年齢が離れてないだけでそれっていみないだろ…夫婦で石だから自分との年齢かわらんし

804 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:07.21 ID:L4rlexS6.net
>>777
所詮笑いとるためやるんだしなww
微妙だろうとは思ってたけどほんと微妙だった

805 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:10.77 ID:m3QSSapi.net
>>790
あれは生き返ってるわけじゃない説強くないか?
どっちにしろリメイクもよしあしだと思ったよ

806 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:12.27 ID:eHQOrTmV.net
次はFF芸人だな(キリッ

807 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:27.78 ID:NBzRkRj+.net
ゲームは感性で覚えてくもので
いちいち意味のある言葉にしないよ

だから言葉や意味を知らない子供でも楽しめるんだから

808 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:28.97 ID:rcv7LpEO.net
FFXの戦闘は退屈だからなぁ
X-2はATBの完成形だよね

809 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:33.67 ID:eVMqtvKx.net
>>786
僧侶よりは女賢者じゃないかなあ

810 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:40.71 ID:kADzUckv.net
>>786
むしろ本当にクリフトが女に一番人気なのかが疑わしい
正直クリフトなんて忘れてたわ

811 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:43.64 ID:p9RAeut8.net
>>766
7か8
9は数だけ売れたがなんか違う
10は論外

812 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:44.22 ID:zjcX2MJs.net
>>786
そりゃハッサンだろ

813 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:10:50.69 ID:26X6mf0K.net
>>802
12が好きなの?昔のは?
なんか聞いてると12が好きなだけであんまFFファンにはみえないよ君

814 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:11:06.62 ID:ecRPeeQM.net
>>799
実は主人公は女で、女王になるというストーリーがあるわけがなく
>>761は、旅の途中でどんどん肩書が変わっていくと言いたいだけでしょ

815 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:11:32.53 ID:+Qb7HgWx.net
FF12の次に好きなのはFF6

816 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:11:35.76 ID:9f6bmVy/.net
>>795
自分も12の記憶はスコーンと抜けてる
良くも悪くもインパクトがない

817 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:11:39.21 ID:PoGhj68w.net
>>772
いやお金は払うつもり、、、面白かったら

ちょっと調べたらPCに体験版あるみたいだからまずそっちやってみるわ

818 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:11:44.11 ID:Eb+vA0Gr.net
コバヤシが何百時間もかけて ・・とか言ってたけど、FCやSFCでそんなやる奴おんの?

819 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:11:50.22 ID:QXHS/rJH.net
>>792
あんな事やこんな事と脳内補完ですな

820 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:12:01.15 ID:c7IKwb+j.net
FF12はめんどくさい

821 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:12:12.74 ID:vlNsQFj4.net
他のゲームの企画があるかはどうかは今回の内容より今回の視聴率次第だろ

822 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:12:12.93 ID:eVMqtvKx.net
>>810
世代によると思う。4の頃にハマってた女子ならわからんでもない

823 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:12:21.84 ID:26X6mf0K.net
5が一番楽しいのは結局妖精の国編までなんかなあ
青年時代とか話がすげー重いよな今おもうと

824 :名無しステーション:2014/12/05(金) 01:18:03.61 ID:PT4PlUKkF
録画、失敗しやがった
誰か動画サイトに上げておくれ

825 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:12:44.36 ID:m3QSSapi.net
>>818
7は普通にラスボス倒すのに100時間越えたわ…

826 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:12:45.52 ID:kADzUckv.net
>>818
ずっとレベ上げしてるんじゃね?

827 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:13:06.23 ID:eHQOrTmV.net
>>793
バハムートとエデンて他のも召喚できんのか
ワケワカランがすげーよw

828 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:13:06.58 ID:QXHS/rJH.net
>>801
主人公の一生をハリウッド辺りで映画化したいw

829 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:13:28.73 ID:ecRPeeQM.net
>>818
1はともかく、2や3はそのくらい平気でやる
4はクリアするとやることなくて飽きる
5や6もラスボスを2、3回倒したあたりで飽きる

830 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:13:45.66 ID:vbe0DqH9.net
>>825
いつまで経ってもDISC2に行かないから
死ぬまで遊べるんじゃないかと思ったらDISC2すぐ終わったよねw

831 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:13:47.40 ID:c7IKwb+j.net
ドラクエ3と4の最高の遊び方・・・




女オンリーのパーティー

832 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:14:07.09 ID:PoGhj68w.net
>>750
>>752
そうそう
なんか最初の頃アカウント削除って言われて躊躇したんだった
1人でプレイしてる人もいるみたいだし食わず嫌いは損だったのかもしれんなー

833 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:14:09.00 ID:QXHS/rJH.net
>>814
そういう事か
理解力足りなくてすまん。

834 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:14:56.30 ID:M86jid35.net
今日の放送でドラクエやりたくなったけど、PC持ってないしなぁ(´・ω・`)
ハードは3DSしかないんだけど、3DSでもできる?

835 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:14:56.80 ID:26X6mf0K.net
ロムカセット糞すぎてすぐデータ消えるしあほらしいわ
へルバトラーレベル99にした俺のあの努力はなんだったんだよ

836 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:14:56.89 ID:OokrrEuV.net
あーお前らと話してたら未プレイの10だけじゃなく5、6あたりもやりたくなってきた
6は友達に借りパクされちゃったからまた買うの嫌だなぁ

837 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:15:08.97 ID:eHQOrTmV.net
>>815
友達それだったなだからP2買ったとw

838 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:15:13.91 ID:L4rlexS6.net
>>821
ゲームによると思うぞ?
例えばメジャーなものやるのとマイナーなものやるんじゃ視聴率が違ってくるわけだし
ただ全体としてゲーム枠では視聴率がとれないとなればもうやらないだろうな

839 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:15:18.59 ID:9f6bmVy/.net
>>829
移民の島でかなり時間かけてしまった記憶が蘇る

840 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:15:32.74 ID:26X6mf0K.net
>>815
セリスめっちゃ好きだわ

841 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:15:45.49 ID:rcv7LpEO.net
>>834
悪いことは言わないから3DSメインはやめとけ

842 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:16:12.29 ID:m3QSSapi.net
>>830
あのトラウマムービー削ればDISC1に全部入れられただろ!って思ったw

843 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:16:13.68 ID:M86jid35.net
>>841
じゃあ何のハードでやるのがオススメ?

844 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:16:23.14 ID:9f6bmVy/.net
>>834
3DSのドラクエ10はオススメしない
あれは外出先用

845 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:16:32.38 ID:eHQOrTmV.net
>>831
そうだよなw

846 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:16:43.59 ID:OokrrEuV.net
>>834
4〜7、9、10が出来るはず

847 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:16:57.74 ID:eVMqtvKx.net
>>834
DSも動くから4〜7と9までいける。

848 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:17:10.56 ID:QXHS/rJH.net
>>840
じゃあ、自分はティナで

849 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:17:14.30 ID:BRTnVduk.net
>>843
安いPCでも十分に動くし、もっと安くあげるならWiiUがいいと思う。

850 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:17:22.80 ID:7sDTpFJp.net
ドラクエ10をDSで出来る?3DSじゃ無くて

851 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:17:29.88 ID:m3QSSapi.net
>>834
一応出来るけど字が読みづらいからお勧めしない

852 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:18:23.95 ID:vbe0DqH9.net
>>842
あのムービーねw
初期の鉄拳のクリアムービー並みのクォリティで固まったわww
今までのDQらしくマップで動くだけで良いレベルだしww

853 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:18:31.01 ID:26X6mf0K.net
>>848
なんか一番主人公ぽいというかドラクエの主人公ぽいな空気なところもあるし
ヒロインて感じないわティナ

854 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:18:32.68 ID:DW3xj5G5.net
もうずっと同じゲームで周回ばっかりやってるわ

ドラクエ3・4・5・6・7・8・9・モンスターズ2
FF1・2・3・4・5・6・7・8・タクティクス
サガ2・3 ロマサガ1・2・3 サガフロ1・2 アンサガ ミンサガ
クロノトリガー 聖剣2・3 半熟英雄 ライブアライブ バハムートラグーン
スターオーシャン1・2 テイルズファンタジア・デスティニ メタルマックスリターンズ 伝説のオウガバトル タクティクスオウガ ナイトガンダム物語 円卓の騎士 摩訶摩訶 幻想水滸伝1・2・4

855 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:18:37.02 ID:1rCCTQf/.net
派生作品とかに触れられてないな

856 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:19:25.42 ID:+Qb7HgWx.net
よっわwww

857 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:19:37.28 ID:WqCB2pyU.net
>>854
メガテンやらないの?

858 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:19:53.38 ID:rcv7LpEO.net
>>843
10の事ならWiiUかPCが快適
Wiiは正直厳しいらしい

859 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:19:57.41 ID:eVMqtvKx.net
>>855
本編でも10まであって時間足りないのに収拾がつかなくなるだろ。

860 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:20:09.54 ID:U4Xy4+6+.net
http://i2.pixiv.net/img-original/img/2014/12/02/12/47/37/47367057_p0.jpg
ドラクエってこれじゃないのか

861 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:20:46.93 ID:26X6mf0K.net
>>764
中川嫌いだけどその点は見直したわ
3回クリアしたがフローラ以外選んだことない

862 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:21:19.09 ID:QXHS/rJH.net
>>854
ブリガンダイン・グランドエディションお勧め

863 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:21:20.36 ID:+Qb7HgWx.net
今やってるのは今更ながらのペル3フェスw
でも疲労とかあって序盤で既に萎え気味

864 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:21:43.52 ID:64S/AK/W.net
>>853
あんだけメンツいて精神的に干渉あった男キャラがレオ将軍とかいうモヒカンっていうのが渋い

865 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:21:52.36 ID:20zXsMlB.net
予告ムービーで塚地が「やくそうめっちゃ買う」って言ってた下りはカットか?

866 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:22:08.67 ID:B/xjwfqj.net
麒麟の川島ってアメトーク出ると毎回ウソの話ばっかりするよな

誰か注意しないのかな

867 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:22:16.01 ID:7keRMl7L.net
>>411
ネタバレになるが一応10のプレイヤーは勇者じゃなくて他に特定の勇者がいる5タイプ

868 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:23:18.18 ID:SJZB4tnd.net
>>854
ff1レベルのバランス酷過ぎできつくね

869 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:23:19.88 ID:zjcX2MJs.net
>>825
ほかにやれそうなのが見当たらないなぁ
知名度でいえばマリオだけど、マリオ64が出た時の衝撃が〜とか話すのもなぁ
先週の大谷とかやるぐらいだからまぁ何でもやれるっちゃやれるだろうけど
どうもアメトークスタッフはあまりゲームに詳しい奴がいないっぽいな

870 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:23:31.83 ID:upsgbzPg.net
>>411
勇者はお姫様でプレイヤーが守るのがDQ10だね
プレイヤーは勇者じゃなかった・・・・

871 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:23:37.03 ID:QXHS/rJH.net
>>859
ロト編と天空編の2つに分けてやって欲しかった

872 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:23:40.34 ID:WqCB2pyU.net
ドラクエ5ははぐれメタルを仲間にした時がゴール

873 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:23:42.23 ID:ecRPeeQM.net
>>764
中川さんは6ではバーバラ大好きだが、バーバラ嫌いになりましたか?

874 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:23:59.96 ID:FBl2jSTl.net
>>804
笑い優先なのは分かるんだけど、もう少しドラクエ好きを相手にした目線でやってほしかったな
>>843
10やるならWiiUパッドがすごい楽でいいよ

875 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:24:10.69 ID:HvpPcXI7.net
結局淡路さん10やったのに同調してやってないとか言ってる奴笑える

876 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:24:15.79 ID:zjcX2MJs.net
>>854
RPGしかやらない、やれないのかお前は

877 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:24:42.35 ID:26X6mf0K.net
堀井どんだけ無駄遣いさせんだよこの番組ww

878 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:24:49.87 ID:ecRPeeQM.net
>>875
10プレイヤーだったのになんで9は大嫌いだったんだろう、淡路さん

879 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:24:56.06 ID:NUnIlaES.net
10のプレイヤーは盟友というポジション

880 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:25:05.56 ID:vbe0DqH9.net
>>854
気づいたら風来のシレンで遊んじゃう

881 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:25:19.41 ID:c7IKwb+j.net
>854
motherと天外魔境やってないから駄目w

882 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:25:28.13 ID:eHQOrTmV.net
>>854
スターオーシャン2の主人公は俺そのものだから泣けるぞ

883 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:25:38.36 ID:BRTnVduk.net
>>878
9未完成感ありありで痛々しかった。
完全版で遊びたい。

884 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:25:45.73 ID:64S/AK/W.net
>>878
死期を悟って仲直りしようと思ったんだろう

885 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:26:02.11 ID:zjcX2MJs.net
>>866
テレビとか抑えねーしな。まぁ芸人特有の盛ってるってやつだ。ちょっと大目に見なよ

886 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:26:07.48 ID:jf3DZPo7.net
堀井さんは添えるだけ

887 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:26:55.67 ID:26X6mf0K.net
>>883
ロマサガ2派も未完成3は嫌いだよ

888 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:27:18.05 ID:1rCCTQf/.net
>>854
サガ1もやれよw

889 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:27:49.85 ID:QXHS/rJH.net
>>888
チェーンソーかw

890 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:27:52.16 ID:sIr70GOF.net
>>883
9はあまり印象残ってない

891 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:27:54.42 ID:PUdMe8g4.net
>>854
なんで摩訶摩訶を周回プレイするんだよw

892 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:28:35.20 ID:M86jid35.net
>>869
やっぱりやるならマリオ芸人かマリオカート芸人だろ(´・ω・`)

893 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:28:40.29 ID:SJZB4tnd.net
>>888
パズルゲームやってる気分になるんだよなあ

894 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:29:02.67 ID:pJ/SoKJO.net
ファンタシースター芸人もうっすら見たい

895 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:29:40.99 ID:eVMqtvKx.net
>>869
スト2芸人ならいけそうだが古すぎるのがなあ。当時のゲーセン事情とか友達との対戦の思い出とか濃すぎるキャラ達の紹介とか。ゲーム画面もドラクエよりはなにやってるか分かり易いし。

896 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:30:41.79 ID:63KYVmmC.net
>>883
俺は好き
システムはシリーズ最強

897 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:30:49.00 ID:+Qb7HgWx.net
幻水は1、2、5が好き

898 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:31:02.03 ID:QXHS/rJH.net
>>895
ザンギvsガイルで待ちガイルとかネタにしやすそうw

899 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:31:12.98 ID:vbe0DqH9.net
淡路恵子さんってドラクエ10文句言いながらプレイして
結局は嫌いなんじゃなかったっけ・・・?

900 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:32:24.12 ID:eftlVNyx.net
関西も終わった

901 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:33:02.74 ID:26X6mf0K.net
>>898
春麗にサバ折りとか龍虎で服破けフィニッシュとかやったことないのかこの番組

902 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:33:18.16 ID:zjcX2MJs.net
>>894
ああ、あのオンラインカートゲームの・・・

903 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:35:14.76 ID:eVMqtvKx.net
>>901
ゲームは今回が初と言ってたよ。ゲームネタまたやるかは今回の反響次第だろうな

904 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:35:16.88 ID:QXHS/rJH.net
>>901
春麗のサバ折り・竜虎の服破けフィニッシュ・・・、ケンコバ再登板だなw

905 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:35:40.15 ID:zjcX2MJs.net
>>895
スト2てか格ゲー芸人ならやれるかな
ゲームの話だけでなく、ゲーセンでの色々なエピソードとかやると面白そうだ

906 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:36:28.09 ID:QXHS/rJH.net
>>903
視聴率は解んないけど、2chの実況は伸びたなあw

907 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:36:55.08 ID:1rCCTQf/.net
>>905
格ゲーというとドラクエ並にメーカーや時代があるからなあ
2Dと3Dってだけでも違うってのに

908 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:36:58.04 ID:9f6bmVy/.net
9は据え置き機じゃないのがやる気を起こさせない…
発売日に買わなかったの9だけだ
そしてプレイしはじめもかなり時間かかった

909 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:37:14.87 ID:qYcCxkvp.net
元々フローラ嫌いだったけど中川がフローラ派と知って自分は間違ってなかったと確信できた

910 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:37:25.40 ID:pJ/SoKJO.net
>>902 セガのRPGで1〜4まである奴……あとはオンラインかな!どーでもいいが

911 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:37:31.17 ID:26X6mf0K.net
格ゲーやドットRPGの全盛期ってこの番組の視聴層の30-40台と被るからよさげだかどな

912 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:37:46.79 ID:zjcX2MJs.net
>>906
実況のびると視聴率はって法則が・・・
ガンダム芸人はどちらものびたけど

913 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:37:57.75 ID:vbe0DqH9.net
>>903
実況が伸びたってことはツイッターも凄いだろうし、企画続投すると思う
でも誰の企画なんだろう?
加地にしては商業的すぎる気が

914 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:38:15.63 ID:AGqGhffu.net
>>861
生皮乙

915 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:38:40.88 ID:QXHS/rJH.net
>>905
かつて、サラリーマンがバーチャファイターにのめり込んだ話とか対戦したくないのに割り込まれた話とか盛り上がりそうw

916 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:39:36.96 ID:vrT3qi8g.net
>>764
分かる
俺もそれ

917 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:40:04.09 ID:qd3Qi2Qh.net
格ゲー芸人なら左からリュウ、ガイル、平八のコス、一番右はモータルコンバットの・・

918 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:40:19.91 ID:XR1ad38L.net
>>909
生皮とフローラって凶悪な組み合わせだよなw

919 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:40:20.60 ID:K1T2W3sk.net
見逃したー
優しい人内容簡潔に教えて
あと面白かった?

920 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:40:24.16 ID:QXHS/rJH.net
>>912
最近のガンダムは女子が付いてるからね
ドラクエも視聴率が上がってますように(-人-)

921 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:40:47.90 ID:XR1ad38L.net
>>919
中身薄っぺら
生皮うざい
つまらなかった

922 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:41:23.77 ID:vbe0DqH9.net
>>919
小沢さんがスベってた。
川島が仕込んでた割に面白くなかった。
板倉は好きだからもっとテレビに出してください。

くらいかな

923 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:41:51.94 ID:+Qb7HgWx.net
>>919
見る価値なし

924 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:42:27.08 ID:eVMqtvKx.net
>>919
良くも悪くもいつもの漫画アニメネタの回。ネタがわかる人には物足りない

925 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:42:32.18 ID:KklmvmS2.net
>>914
えっ・・・筋金入りのアンチだぜ

926 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:42:44.17 ID:QXHS/rJH.net
>>919
内容はドラクエの説明みたいなもんと、最後に10で遊んだ事と隠れキャラのように堀井さんがちょっとだけ顔出しw

927 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:43:15.31 ID:zjcX2MJs.net
結局出てる芸人しだいだな
鉄板で面白くなりそうだったジョジョでもあの様なんだから
なしやポテサラで超面白くなるのがアメトーク

928 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:43:46.04 ID:9f6bmVy/.net
>>919
ほとはらとホイミンが似てるね、良かったねって回

929 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:44:15.65 ID:vbe0DqH9.net
>>927
アニメ関連で笑ったのはエヴァくらいかなぁ

930 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:44:36.56 ID:9f6bmVy/.net
>>927
ジョジョん時も中川いたしなぁ
あかんなー

931 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:44:47.27 ID:eHQOrTmV.net
>>892
これ見ようぜw
http://m.youtube.com/watch?v=4IoXtPtNvpI&

932 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:44:47.87 ID:Ng4fY1m8.net
・ケンコバ「(アトラス強に)旅芸人2人はいらんのやけどなー…」ボソ
・ケンコバヒューザのポーズもらってた
・堀井さん夜中2時の収録現場に顔出し

933 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:45:40.48 ID:M86jid35.net
>>913
マンネリを防ぐためじゃないかな?
ゲーム芸人はやったことないから今後もやれるかどうか試したかったんだろ(´・ω・`)

934 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:45:54.99 ID:eVMqtvKx.net
>>927
ジョジョは1回目のは満足できた。2回目のは最悪だったが。
漫画ネタで一番笑ったのは島耕作かなあ。漫画は読んだことないのにすごい笑った記憶。

935 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:46:01.41 ID:SJZB4tnd.net
詳しい人よりもちょっと知ってるくらいの人にちょうどいいように作られてるんじゃないかアメトークって

936 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:46:26.31 ID:zjcX2MJs.net
>>930
ジャッキーチェンの時もいたけど、あれは他がすごかったからなw

937 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:46:48.53 ID:l/bKY+hh.net
やるならクソゲーじゃないと
ホトチンコとか雑ないじりじゃくすりともしねーよ

938 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:47:30.85 ID:64S/AK/W.net
芸人が遊びを入れる隙間がないとな

939 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:47:38.32 ID:vbe0DqH9.net
>>936
中川家は強いなw

940 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:47:48.02 ID:lTuGOJzh.net
スレ伸びてるなぁ。DQに言いたい事多いのか。いや好きな人が多いのかな。

941 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:47:50.33 ID:M86jid35.net
>>929
エヴァ回はオリラジのあっちゃんが面白かったな(´・ω・`)

942 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:48:51.88 ID:c7IKwb+j.net
連載も終わったし、次はNARUTO芸人だなw

943 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:49:07.62 ID:vbe0DqH9.net
>>941
あっちゃんがキレッキレの時だったし、何より有田が出てるのが良かった。
俺がくりぃむしちゅー大好きだからw

944 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:49:17.38 ID:32T+nTk+.net
10の動いてるの初めてみたけど、あれ自分で動かして逃げたりしてるんだよな?
なんか隔世の感・・・

945 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:49:33.35 ID:K1T2W3sk.net
みんな教えてくれてありがとう
第2弾もやって欲しいな

946 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:50:10.88 ID:bqStxBQw.net
中川はフローラのコスプレで出ればいいのに
アリーナ汚さないでマジでやめて気持ち悪い

947 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:50:25.02 ID:zjcX2MJs.net
>>934
ええそれっすか。まぁ面白かったけど
北斗や男塾、バキキャプつばが面白かったなぁ

948 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:50:30.26 ID:3YdpWx8V.net
しょこたん、ぴんくのブラしてなかった?
前のめりになった時ちらっと見えたような

949 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:50:50.38 ID:QXHS/rJH.net
>>942
本当にそろそろ来るんじゃw

950 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:51:00.30 ID:QgTlBJF6.net
【悲報】ケンコバ宅前、キチガイで埋まる
http://pbs.twimg.com/media/B4BWTbYCQAATlxn.jpg

951 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:51:34.79 ID:QXHS/rJH.net
>>947
男塾は腹抱えて笑ったw

952 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:51:41.93 ID:PUdMe8g4.net
>>939
まあ芸能界でもたぶん1人の「元・ジャッキー・チェン事務所所属」ではあるからなw

953 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:51:44.06 ID:eVMqtvKx.net
>>950
(ノ∀`)アチャー

954 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:52:30.04 ID:eHQOrTmV.net
>>950
すげえーなてかこえーw

955 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:52:37.30 ID:eVMqtvKx.net
>>947
北斗も良かったな。最低限押さえるとこは押さえてた。

956 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:52:49.66 ID:QXHS/rJH.net
>>950
ワロタw

ドラクエ10って、こんな感じなのねw

957 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:53:12.88 ID:PUdMe8g4.net
>>913
ドラクエは今あまちゃんをCM投入とかしてさかんにパブしてるな

958 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:53:23.11 ID:zjcX2MJs.net
あとゴルゴ13も最高だったな
ひがしのりが出てたからまぁ面白いに決まってる

959 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:53:44.63 ID:SJZB4tnd.net
コス見るとキャラビジュアルは圧倒的にffよりもdqが勝ってるな
ffはなまじリアルに寄せてる分それぞれの個性が弱い

960 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:54:16.41 ID:32T+nTk+.net
>>950
ドラクエ10は知らないけど、これがやばそうなのは何かわかるwww

961 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:54:46.94 ID:SJZB4tnd.net
>>950
観光名所かよw

962 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:55:22.94 ID:zjcX2MJs.net
>>950
βの時負荷テストやった時はこんな感じだったな
家の中は人が多すぎて室内のグラフィックが表示されず、暗黒空間の中大勢の人で溢れてた

963 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:55:57.51 ID:DeqHxoY9.net
>>950
ケンコバも隠す気あんまないのなw

964 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:56:23.92 ID:rcv7LpEO.net
>>962
グレン1とかメギス1なんて今でも24時間こんな感じだろ

965 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:56:59.27 ID:Ng4fY1m8.net
俺的に面白かった回は
エヴァ回のあっちゃんの暴走、内村プロデュース回
一番最初の運動神経ない芸人&家電芸人、おしゃべりクソ野郎の発言誕生回

966 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:57:00.03 ID:vbe0DqH9.net
>>959
やっぱこういう分野では
画家の天野さんより、イラストレーターの鳥山明の腕が光ってるね

967 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:57:25.33 ID:QXHS/rJH.net
>>961
観光名所ワロタw

画像見る限りそんな感じw

968 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:58:11.82 ID:zjcX2MJs.net
>>959
ドラクエは系統がデフォルメだからね
そういうものはスペックよりも開発者のセンスが問われる
あとはモーションが素晴らしいのよDQ10は

969 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:58:13.00 ID:KklmvmS2.net
>>946
それをやられると俺が逆にブチ切れるわw

970 :名無しステーション :2014/12/05(金) 01:59:02.46 ID:KklmvmS2.net
>>959
>>966
ジョブチェンジとかしてた頃のはいい感じだったんだけどな〜3の職業みたいで

971 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:00:03.57 ID:zjcX2MJs.net
>>966
アキーラの絵は立体的に出来てるからなぁ

972 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:00:13.45 ID:AR7MSN9D.net
ニワカ中川も空気読まずに番組中に叩いてるアホもどっちも消えてくれよ
お前らも大嫌いな中川と同じ迷惑な存在になってるって気付けって

973 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:00:44.32 ID:9f6bmVy/.net
>>950
局地的住宅鯖障害の時もみんな乗り込めー状態でこんなんだよなw

974 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:01:04.81 ID:jnK8lJsO.net
で、お前らはビアンカとフローラどっち派なの?

975 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:01:43.44 ID:QXHS/rJH.net
>>974
圧倒的にビアンカです

976 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:03:01.64 ID:9f6bmVy/.net
>>974
ビアンカに決まってるだろ
強さよりも情を取る

977 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:03:08.29 ID:wSLnuyh7.net
フローラ

978 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:03:26.31 ID:KklmvmS2.net
>>974
フローラよそらもう

979 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:03:45.15 ID:vrT3qi8g.net
>>974
ビアンカ

980 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:04:03.93 ID:6ixuZMOY.net
事前知識の必要なネタはこの番組には向かないんだろうな
誰でも知ってる常識的なもの、日常的なもので最初の説明を省きつつ
芸人たちが濃く掘り下げていくっていう形じゃないと見てる方もつまらんですわ

981 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:04:48.21 ID:djMq4zdg.net
だって危なっかしいもん

982 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:04:50.29 ID:9SiWNRc/.net
女の子派

983 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:05:54.18 ID:vbe0DqH9.net
>>976
そういう事になったら幼馴染の方が欲情するだろうしな

984 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:06:18.36 ID:qYcCxkvp.net
>>974
迷わずビアンカ
デボラとビアンカだったら大分迷う

985 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:07:03.84 ID:zX3Cwd8l.net
>>974
ビアンカです

986 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:07:49.18 ID:PUdMe8g4.net
>>974
ビアンカ派だけど1周目フローラでクリアしちゃってごめんよw
イオナズン強かったよ

987 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:08:29.93 ID:rWuHSX/5.net
迷わずビアンカだったからそんな二者択一があったことも忘れてた

988 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:08:54.84 ID:1rCCTQf/.net
>>966
天野の絵はほとんどイメージイラストみたいなもんだからなあ
モンスターも近い奴もいれば遠い奴も多いいし
主人公たちの絵も関係ないしな、ファミコンのドラクエも関係なかったがw

989 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:12:02.46 ID:hAwApfXt.net
>>974
フローラ
デボラはしらんが一度やってみたい

990 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:12:43.85 ID:vbe0DqH9.net
>>988
たしかにねぇ。
FF本編では魔物は全然覚えれなかったけど
チョコボシリーズのかわいいデフォルメで覚えたわw

991 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:13:05.36 ID:wSLnuyh7.net
>>988
5のリメイク?のセリフにくっつく顔はやめてほしかったわ

992 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:15:30.72 ID:iCxlOpxB.net
>>974
その二人ならビアンカしかない

993 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:16:50.99 ID:hAwApfXt.net
やはりつまらなくても番組後は盛り上がるな

994 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:17:04.29 ID:0ygZ1bAL.net
>>974
フローラしかやったことないがほかもやってみたいな
でもいざそのシーンなるとやっぱり選んじゃうんだろなあ
物語長いわw

995 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:17:07.52 ID:pJ/SoKJO.net
>>974 ビアンカだな

996 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:17:15.39 ID:7kroxtBl.net
録画視聴だったから一回も書き込めなかったので、ここで。

997 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:17:43.99 ID:wSLnuyh7.net
>>661
きめーな死ねよ

998 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:18:47.44 ID:KklmvmS2.net
5成分多かったのに名前にマリリンネタがなかったのがもったいない・・・

999 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:19:33.68 ID:0ygZ1bAL.net
>>980
視聴率どこで確認できる?

1000 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:20:04.56 ID:DJvFMcER.net
ビアンカとデボラが可愛い

1001 :名無しステーション :2014/12/05(金) 02:20:11.92 ID:hAwApfXt.net
イオナズンは就活…

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200