2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めて○○やってみた

1 :名無しステーション 転載ダメ:2015/01/25(日) 22:47:25.50 ID:CwpUcOXm.net
MC さまぁ〜ず大竹一樹

2 :名無しステーション :2015/01/25(日) 22:50:43.39 ID:xkmBtzvH.net
宇賀ちゃん待ち

3 :名無しステーション :2015/01/25(日) 22:50:46.79 ID:CwpUcOXm.net
うがっ

4 :名無しステーション :2015/01/25(日) 22:55:36.22 ID:CwpUcOXm.net
前田愛

5 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:00:17.00 ID:CwpUcOXm.net
ここまでじゃ

6 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:03:24.96 ID:CwpUcOXm.net
宇賀ちゃn(´・ω・`)

7 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:06:54.07 ID:CwpUcOXm.net
このあとすぐ!

8 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:08:53.58 ID:nvLpK+ak.net
この番組もいよいよネタ切れで
企業宣伝番組に華麗な転身をするんだろうねぇ

9 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:15:15.12 ID:CwpUcOXm.net
うがっー

10 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:16:08.83 ID:PGs1Xhpy.net
龍臣くん待ち

11 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:16:13.18 ID:9dBwhtWv.net
やべっちFCにこの番組の放送時間譲ってください

12 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:16:30.67 ID:CwpUcOXm.net
大ケケさん

13 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:16:57.10 ID:qrXcAwgq.net
インフルかー

14 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:00.43 ID:ElWXP2BW.net
そうですね

15 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:08.00 ID:LVsWfY6q.net
製薬会社の開業コンサル部門のステマ

16 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:15.42 ID:c7yDWyuK.net
開業医って儲かるんだろうなぁ

17 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:20.74 ID:Z3L6P3Sc.net
>>8
あばれる君が暴れてた番組から転身してこれになったんやん(´・ω・`)

18 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:21.50 ID:SwAAdnyB.net
歯医者ってたくさんあるよなw

19 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:22.51 ID:fBx3H9kv.net
またえーとこに

20 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:22.87 ID:qrXcAwgq.net
看護師エロい(*´д`*)

21 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:33.65 ID:xkmBtzvH.net
宇賀ちゃんかわえええええ

22 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:53.09 ID:EmjLFPkY.net
(´・∀・`)ヘー

23 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:56.93 ID:2IYeFSXn.net
おまえらさあ、宇賀アナと木村文乃と前田愛だったら
だれがいいの?

宇賀
http://stat.ameba.jp/user_images/20110919/23/noraneko-okayama/e4/d1/j/o0800056511494335832.jpg
木村
http://piperscaffe.org/diary/wp-content/uploads/2011/06/d2.jpg
前田
http://blog-imgs-32.fc2.com/i/o/2/io2009/ad060724_7.jpg

24 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:17:57.37 ID:1Bwy9/3s.net
診療所だろ?

25 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:18:03.99 ID:zLbfCvvU.net
宇賀って変なとこにエクボあるよな。
ぶさい。

26 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:18:14.64 ID:PGs1Xhpy.net
三村かと

27 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:18:23.12 ID:Wx/BgB0y.net
借金はどれくらいですか

28 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:18:31.94 ID:mgha8Hyc.net
http://kawamata-cl.com/doctor.html

この人だね。

29 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:18:34.60 ID:b/bZYQxN.net
ちょうどクリニック勤務考えてたからちょうど良かった
大竹さん好きだし

30 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:18:55.88 ID:uUXiKJQ1.net
先生、三村に似てるな

31 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:00.55 ID:8Lvug0pX.net
国民健康保険が税収以上に膨れ上がっているが、
老人たちに病院にこさせるより予防にインセンティブを与え、
それに加えて医者の数を増やせばいいだけ
准看護師みたいに准医者とかいろいろつくればいい
医者にも段階を設けて、簡易医療は年収500万とかでやるようになればいい
そうやって医療費を安くすればいいのに、
医療関係者が人数絞って平均給料ひきあげてるんだよ 医者の数が増えると質が落ちるとか言ってるけど、
医者の数が増えればむしろ腕勝負になるので、
いい医者に安くかかれる確率は増えるわけであり、
さらに例え多少質が低い医療でも、受けられないよりマシ。
人数絞って平均給料を高く維持したい医療関係者の詭弁に騙されちゃいけない

32 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:01.13 ID:FXHChwgI.net
マジかよホルター検査でウハウハだな(´・ω・`)

33 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:01.53 ID:B5Qo4AWM.net
本日開店しますはじまた

34 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:07.27 ID:zLbfCvvU.net
この歳で勉強するのか。凄いな。

35 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:16.94 ID:+PTomBt8.net
開業する場所はどこ?
都内で開業はもう無理やで

36 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:26.98 ID:qrXcAwgq.net
あらかわいい

37 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:30.30 ID:WEdy8pnb.net
誰の曲だっけ

38 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:32.26 ID:LVsWfY6q.net
見てますか。


雇われお医者さん


こんなに簡単に開業できますよ〜

39 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:36.21 ID:EmjLFPkY.net
奥様かわええ

40 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:39.13 ID:mgha8Hyc.net
>>35
日本橋。

41 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:39.80 ID:LVGAea3b.net
奥さん若いじゃん
先生もやさしそう

42 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:40.41 ID:srq9cIIT.net
夫婦でやるのか

43 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:41.25 ID:lTTngFj/.net
勝ち組すぎる

44 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:48.27 ID:Qtaf+ZFr.net
女ばっかだな

45 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:54.52 ID:dz5pHAbP.net
院長がナースと浮気して閉店する予感

46 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:56.43 ID:HmNVsR8E.net
夫婦で勤務医なら超安定じゃね?
なぜよりによって開業するのか

47 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:19:59.73 ID:SwAAdnyB.net
夫婦でできるのは強みだな

48 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:02.35 ID:bNn1B1tL.net
水樹奈々をもっと老けさせた感じの嫁

49 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:02.83 ID:Wx/BgB0y.net
臨床実績がない診療科目は診てもらうのは嫌だな

50 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:10.15 ID:9FyKCBRv.net
看護婦一人はちょっと負担大きすぎ

51 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:16.18 ID:BVFeIkyR.net
眼科とか耳鼻科とか歯医者ってそっこら中にあるよな
儲かるんかね

52 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:18.79 ID:alU+Dcye.net
世帯年収3000万かよ

53 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:19.07 ID:FXHChwgI.net
什器おせええw

54 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:19.91 ID:wnbtfsNo.net
こんな短期間で開業出来るのはやっぱ金持ってるんだなぁ

55 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:23.25 ID:wVyKEvWm.net
1週間前なのに全然準備できてないな

56 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:23.63 ID:5U50aNhy.net
そりゃあ、大学病院だと年収2千万から3千万だろうけど、
開業医になれば年収1億だからな。

57 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:24.68 ID:496X8FAv.net
さっきのBGMって何?

58 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:28.75 ID:xzJqF06J.net
医療事務多すぎ

59 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:40.20 ID:RI4Innrq.net
内科と小児科が机上の知識だけとは
心もとないな

60 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:43.61 ID:HmNVsR8E.net
レントゲン室行くために待合室を通るのは納得がいかない

61 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:46.16 ID:IqIKjHSB.net
>>16
親の後継ぎで患者数確保できてないとしんどいみたいよ
コストもめちゃかかるしな(´・ω・`)

62 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:47.15 ID:I/Vns3Zx.net
たけえ

63 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:48.48 ID:SwAAdnyB.net
全部で5億ぐらいだろう

64 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:56.02 ID:EmjLFPkY.net
たけえええ

65 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:59.96 ID:RT20lXkc.net
ぼったくりすぎだろ

66 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:20:59.97 ID:8Lvug0pX.net
ぼったくり

67 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:02.48 ID:YHBv8Z86.net
安くなったなー
昔聞いたときは5万って言われたのに

68 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:04.26 ID:wVyKEvWm.net
たけえw

69 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:05.07 ID:FXHChwgI.net
ベッドたけえw(´・ω・`)

70 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:08.22 ID:alU+Dcye.net
IKEAで買えよ

71 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:08.48 ID:dz5pHAbP.net
診察用でなくてもよくね?w

72 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:09.98 ID:+5cbBVnH.net
ぼってるのもありそうやな

73 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:10.43 ID:I/Vns3Zx.net
にとり、IKEAでいいやろ
ぼったくりやな

74 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:10.89 ID:CwpUcOXm.net
そんなにするんだよ

75 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:11.92 ID:Z3L6P3Sc.net
歯医者も他にない特殊サービス導入すればまだ新規開拓の余地あると思うけどな。
たとえば診療時間を25時までにしたりとか。
法律で禁止されてたりするのかもしれんけど。

76 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:15.17 ID:+PTomBt8.net
日本橋で開業かよ
しかも家賃の高い1階かよ
アホすぎ
経営を舐めてるな
年収2000万円で開業資金の借金返済に1500万円取られて
実質手取り年収500万円ってところかな

77 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:17.23 ID:+jufj7yZ.net
大変だろうなあ

78 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:20.55 ID:EmjLFPkY.net
600万くらいか

79 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:21.86 ID:9FyKCBRv.net
>>45
個人クリニックでそれはない
信頼できるベテラン看護婦は超貴重だし

80 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:21.88 ID:lTTngFj/.net
1000万くらいだろ

81 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:25.34 ID:AFrs36mE.net
開業医は儲かるっていうけどリスクや苦労は大きいんかな

82 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:26.70 ID:HmNVsR8E.net
俺も1000万円レベルだと思う

83 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:30.76 ID:pG/37lHR.net
リースなのかな

84 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:33.91 ID:fBx3H9kv.net
そんなもんなのか

85 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:40.97 ID:RI4Innrq.net
>>56
2〜3千万円って
大学病院ってそんなに貰えないんじゃね?

86 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:42.16 ID:mgha8Hyc.net
>>59
内科は奥さんが専門みたいだから教えてもらうんじゃね。

87 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:45.17 ID:EmjLFPkY.net
おっと近かったけどたけええ

88 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:45.69 ID:B5Qo4AWM.net
そんなもんだろ

89 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:51.04 ID:ez5cBLnm.net
4000万あったらMRI買えるわw

90 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:21:57.00 ID:srq9cIIT.net
リースのほうがいいで

91 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:00.88 ID:N62CTGJZ.net
リースだろ

92 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:01.94 ID:5B1ajCpE.net
元とれるのか

93 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:06.42 ID:FXHChwgI.net
つぶれた医院の居抜きでええんや(´・ω・`)

94 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:07.13 ID:xzJqF06J.net
夫婦で医者ならけっこう貯金あるんだろうなあ

95 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:14.11 ID:RI4Innrq.net
安いな
型落ちか中古かな

96 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:25.63 ID:noxG3hjG.net
椅子かわいいな

97 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:29.81 ID:I/Vns3Zx.net
>>76
減価償却

98 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:36.74 ID:9FyKCBRv.net
レントゲンのスイッチを看護婦に押させる医者はダメだ

99 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:38.14 ID:UESflnx6.net
CTが3000万でMRIが3億とか聞いたな

100 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:49.10 ID:Z3L6P3Sc.net
夫婦で医者だと奥さんは美容外科ってパターン多いよね(´・ω・`)

101 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:55.29 ID:ut+rLpOK.net
>>98
なんで?

102 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:55.79 ID:mjKfX/pN.net
この番組好きだけど夜タモリより人気ないね。内容によるんかな

103 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:58.24 ID:AKVNjwEA.net
うちの近所にも新しいクリニックできたけど診療科目が多すぎてヤブ臭い

104 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:22:58.53 ID:wVyKEvWm.net
びふぉーあふたー

105 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:00.25 ID:I/Vns3Zx.net
レントゲン技師ってスイッチ押すとき外にでるよね(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:03.67 ID:496X8FAv.net
このBGMかっこいいな
さっきと同じかな?

107 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:09.10 ID:lTTngFj/.net
オカムラのバロンか
いいね

108 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:16.14 ID:+5cbBVnH.net
地元って言っても日本橋じゃモヤッとするな
実際生まれ故郷なのかもしれんが

109 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:25.48 ID:IqIKjHSB.net
>>92
償却期間は6年だけど寿命は20年とかもつし元とれるよ(´・ω・`)

110 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:27.48 ID:9FyKCBRv.net
PCがマックじゃないので信頼できる

111 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:28.10 ID:i7+d6Qi/.net
机に座っちゃダメだろ(´・ω・`)

112 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:31.73 ID:I/Vns3Zx.net
お手洗い場所見えるのか

113 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:32.76 ID:LVsWfY6q.net
奥さんが口出し始めると大体おかしくなるな


働きづらいわ

114 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:41.64 ID:+eIUlEcC.net
「今日はどうしました」
「死にそうです」

115 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:44.38 ID:oAvdiBRp.net
土足のままで診察してくれる医院とか歯科医院っていいよな・・・
院内のスリッパに履き替えるのはなんか嫌だ。

116 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:49.02 ID:UESflnx6.net
三村を知的にした感じの院長

117 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:53.50 ID:zLbfCvvU.net
>>109
ほぼ一生モノだな

118 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:23:58.07 ID:wnbtfsNo.net
問診で一回も患者の顔をみない医者とか居るよね(´・ω・`)
ずっとPCとかカルテとか見てる医者

119 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:00.01 ID:+PTomBt8.net
夫婦で医者か
じゃあ
クリニックがうまくいかなくても
奥さんがバイト医になれば
それだけで年収1500万円はゲットできるから
クリニックはプライドだけで続けていくことはできるな

120 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:02.13 ID:uUXiKJQ1.net
ほんと三村にしか見えん

121 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:09.53 ID:Z3L6P3Sc.net
まぁ大病院の勤務医としてすぐるちゃんみたいな有能な医者の子分になるのが一番だな(´・ω・`)

122 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:11.40 ID:alU+Dcye.net
美容外科は金持ち相手の商売だからな

123 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:20.97 ID:5B1ajCpE.net
>>109
長持ちするんだな

124 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:22.84 ID:VpQ3vA3k.net
事前に勉強しとけよ。

125 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:23.79 ID:RI4Innrq.net
ウチの近くの病院も
新しい電子カルテ10月からだったけど
何で10月なんだろ

126 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:36.86 ID:i7+d6Qi/.net
手書きのカルテは何書いてあるか読めないからな(´・ω・`)

127 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:37.50 ID:I/Vns3Zx.net
あぶねーw

128 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:40.14 ID:yhGBzF/Y.net
PCが壊れたら一発アウトやな(´・ω・`)

129 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:45.04 ID:rfAmhFzo.net
ほとんど紙だよな

130 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:47.43 ID:HmNVsR8E.net
>>125
下半期の開始だから?

131 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:56.76 ID:I/Vns3Zx.net
ペンタブでやりゃいいのに

132 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:56.89 ID:FXHChwgI.net
電子カルテはええが、モニタに情報が開きっぱなしだったりするのは
勘弁してください(´・ω・`)

133 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:57.38 ID:lTTngFj/.net
愛人みっけ

134 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:57.15 ID:qrXcAwgq.net
あらかわいい

135 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:57.64 ID:Z3L6P3Sc.net
>>125
年度の関係じゃないの(´・ω・`)

136 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:58.62 ID:xk4SVGJN.net
かわいいいいい

137 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:24:59.43 ID:Wx/BgB0y.net
電子カルテのデータってどこに保存されてるんだろ
ハードウェア壊れても大丈夫なように、外部に保存してるのかな

138 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:00.25 ID:c7yDWyuK.net
>>128
クラウド管理に決まってるでしょう

139 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:07.24 ID:wVyKEvWm.net
一人くらい電子カルテ経験者を雇えばよかったやん

140 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:07.40 ID:UESflnx6.net
何書いてあるか分からんカルテで年間結構死ぬとか

141 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:22.23 ID:2ITYKOZc.net
こんな病院行きたくねえw

142 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:23.52 ID:RI4Innrq.net
>>118
いるいる

143 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:23.83 ID:EAxPliUa.net
電子カルテはじいさんの医者でも打ち込みめちゃ早い人いるよな
逆に間違えて直している若い医者とかほほえましい

144 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:25.97 ID:QyaYnD/J.net
30はうそだろ

145 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:26.06 ID:alU+Dcye.net
医療事務のキャバクラ嬢率の高さ

146 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:29.25 ID:WEdy8pnb.net
BGMどっかで聴いたけど
思い出せない

147 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:31.91 ID:zLbfCvvU.net
こういうとこって、忘年会とかやるの?

148 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:37.87 ID:+5cbBVnH.net
セクハラ講習じゃねえの

149 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:38.68 ID:SwAAdnyB.net
調剤薬局も運営してるのか!?

150 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:43.78 ID:I/Vns3Zx.net
医療業界、いろんな隙間産業あるんやな

151 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:45.04 ID:rfAmhFzo.net
たまに言い方きつい医者いる

152 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:49.52 ID:VpQ3vA3k.net
>>125
保険料率の変更が9月だからかな。

153 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:51.18 ID:b/bZYQxN.net
患者診る優先順位とかね

154 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:51.82 ID:XN19p3y3.net
クレーマー対策

155 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:25:59.37 ID:UGC1EAPj.net
俺が通ってる病院はどこも電子カルテ使ってるけどな

156 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:04.31 ID:I/Vns3Zx.net
>>145
給料やすいからな
デリやってるやつもおる

157 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:04.57 ID:oAvdiBRp.net
俺が行ってる眼科は電子カルテだが、
キーボードで入力じゃなく、
タッチ画面に専用ペンでしかも大きい文字で
直接書き込んでるわw

158 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:05.26 ID:8HzaMNhr.net
PC扱えない老人医師の猛反対で標準化されない電子カルテ

159 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:08.44 ID:lTTngFj/.net
>>145
資格なくてもできるんだっけ

160 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:10.86 ID:+eIUlEcC.net
今まで紙でしかやってないと、不安だろうなあ

161 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:15.68 ID:496X8FAv.net
>>146
凄く気になってるんだ
頑張って思い出してくれよ…

162 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:16.43 ID:uiy4PeTG.net
スタッフて看護師?事務?

163 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:16.87 ID:xY81M91B.net
新規開院する病院の側に必ずほぼ専用の薬局ができるけどあれってどこが経営してるの?
建前上は独立してるんだろうけど。

164 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:21.58 ID:ez5cBLnm.net
怒った患者は鎮静剤打って駅前に放置したらすごいな

165 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:25.37 ID:yhGBzF/Y.net
お前ら病院とか通ってるの?
俺は地主です(´・ω・`)

166 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:29.62 ID:UESflnx6.net
なんか鬼平思い出す立地

167 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:29.83 ID:+IEY1snw.net
薬局も実はこの院長のものなんだな

168 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:33.99 ID:LVsWfY6q.net
先生ご心配要りません

すべて私共で段取りいたしますので(^^)

169 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:34.49 ID:PGs1Xhpy.net
僻地に行けよ

170 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:35.77 ID:55k34S92.net
こんな内情晒されたら、このクリニック行く奴いなくなるんじゃね?
初心者初心者ばっかで、おっかないわ><

171 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:37.21 ID:PNA8M6fV.net
金持ちやな

172 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:39.20 ID:HmNVsR8E.net
その昔、獣医向けの電子カルテをモバイル端末で作ったことがある

173 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:45.65 ID:gGG1F2M0.net
>>163
パチンコ屋みたいだな……

174 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:49.76 ID:xY81M91B.net
>>128
セコムとかああいうとこがサービス提供してる

175 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:52.88 ID:uMmADJxV.net
さっきみたいな接し方講習なんて古いクリニックはやってないだろうな

176 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:56.80 ID:FKgdYGjt.net
高校の時に同じ位の成績の親友いたんだけど、俺は地底法でそいつは浪人して私立医。

俺はロースクール行ったけど、結局ダメで無職だよ
そいつから連絡くるけど、無職なってから全部無視しちゃうんだよ

2ちゃんでしか言えないけどごめんよ

177 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:26:56.87 ID:mjKfX/pN.net
今までと違って開業日に行列出来るんかな。できても嫌だな

178 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:01.74 ID:lTTngFj/.net
裏家業の親分だろうな

179 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:04.14 ID:c7yDWyuK.net
製薬会社でしょ

180 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:05.96 ID:lYcspcQP.net
>>169
やだろw

181 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:07.00 ID:K1Q2FPH/.net
ヤクザかな

182 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:07.71 ID:QyaYnD/J.net
製薬会社!

183 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:10.14 ID:xk4SVGJN.net
医療機器メーカーじゃねーの

184 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:10.34 ID:ru9w5zIJ.net
一番楽な医者って耳鼻科?

185 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:15.76 ID:mNGzafnY.net
コンサルタントがいるの?

186 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:15.98 ID:nyDoQKGj.net
どこの卸が開業支援してんだー?

187 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:16.23 ID:L9qt94me.net
誰か、>>106のBGMの曲名が分かる方、いませんか〜?

188 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:17.27 ID:8HzaMNhr.net
医薬品メーカーかな

189 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:23.88 ID:Xp/5tRxd.net
電子カルテ開始から割とすぐに周りの大きい病院もかかりつけ医の小さめの病院もみんな電子カルテになってったから
もう8割くらいは電子カルテに移行したのかと思ってた。まだ全然なんだね

190 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:26.88 ID:yL5JdLwr.net
ってことは立地としては駄目なところにある可能性

191 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:33.19 ID:HmNVsR8E.net
>>169
三重県の何とか町とかな

192 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:36.20 ID:zLbfCvvU.net
あーコンサルか。
インチキしかいないよ。

193 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:39.06 ID:W/7cBWqH.net
>>146シュローダーヘッズ

194 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:40.75 ID:PS/b2Gf4.net
あとは税理士にもお世話になっているはず

195 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:43.56 ID:3yAAVEyX.net
コンサルタント高そうだな

196 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:44.24 ID:c7yDWyuK.net
うわぁ、すごいやり手っぽい

197 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:45.11 ID:+PTomBt8.net
コンサルのエサになったのか

198 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:45.26 ID:VpQ3vA3k.net
>>163
知り合いの薬局が付いてくケースが多いみたい。

199 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:48.56 ID:s5YKDA/g.net
>>163
わい薬剤師やけど薬局とクリニックは
全然関係ないよ

200 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:49.42 ID:9FyKCBRv.net
おれのかかりつけの医者は近所の泌尿器科の個人病院
なんでも診れくれるから助かってる
泌尿器科医なのに脳のMRIも撮って診てくれた

201 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:53.11 ID:uMmADJxV.net
>>170
別に医療の初心者じゃないしいいんじゃね

202 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:27:53.42 ID:lTTngFj/.net
だろうな
なんでも裏でコンサルが暗躍してんだ

203 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:01.17 ID:RI4Innrq.net
美容だけど開業して
即効医療事故で
患者死なせた医師もいたな
あんな大きな看板出して
赤字だろうな

204 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:01.87 ID:xk4SVGJN.net
やっぱ製薬メーカーか

205 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:03.08 ID:xY81M91B.net
>>172
電子カルテの病院にかかったことないけど電子化された獣医にはかかったことがある

206 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:04.59 ID:mNGzafnY.net
製薬会社かよ

207 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:05.76 ID:+IEY1snw.net
製薬会社が仕組むわけか

208 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:07.68 ID:EmjLFPkY.net
メロンが似合いそうなコンサルタント

209 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:10.20 ID:I/Vns3Zx.net
コンサルとか詐欺師しかいねーよw

210 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:10.41 ID:UESflnx6.net
役所への提出書類とかもこの人が取り仕切るのかな

211 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:11.23 ID:1lAs+Z6c.net
ちゃんとした人なのかな

212 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:12.00 ID:nHhOst65.net
mr?

213 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:24.79 ID:eCdBmp81.net
医者に恩を売ってクスリを買ってもらう仕事だろ

214 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:26.69 ID:uiy4PeTG.net
>>184
耳鼻科はオペあるからなぁ、精神科とかじゃない(´・ω・`)

215 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:29.13 ID:ez5cBLnm.net
製薬会社だから格安かタダなんだろうな

216 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:33.53 ID:+eIUlEcC.net
こうやって製薬会社が町医者を囲い込むのか

217 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:37.79 ID:4cfXtvHQ.net
画面の半分常にウガチャンで良いわ

218 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:40.91 ID:QyaYnD/J.net
>>200
それ逆にリスクたかいよ

219 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:53.23 ID:OXZvO1/X.net
>>215
で、MRを斡旋するんだろ

220 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:54.04 ID:8HzaMNhr.net
やっぱりw

221 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:28:59.24 ID:lTTngFj/.net
プリンター商法w

222 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:00.71 ID:uMmADJxV.net
>>200
それいいな
脳外科が皮膚科の薬出してくれたりするのも便利

223 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:01.70 ID:c7yDWyuK.net
2億くらいじゃね

224 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:02.44 ID:WEdy8pnb.net
>>161
もうメロディ抜けてきた・・・
こんなんだっけ
https://www.youtube.com/watch?v=ZoYOU3llgis

225 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:02.70 ID:gydPXNQD.net
開業医のHPもコンサル絡みだよな

出来合いのHPがあってチョコチョコ少し変えるだけの詐欺HP

226 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:03.77 ID:yhGBzF/Y.net
コンサルって時給数万円とかなんだよね…(´・ω・`)

227 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:04.02 ID:PS/b2Gf4.net
2chのコンサルコンプレックスは相変わらずだなー

228 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:04.79 ID:nyDoQKGj.net
製薬か
東京都医師会推奨じゃないな

229 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:12.40 ID:ez5cBLnm.net
でも近くの薬局がジェネリック出したら意味ないじゃん

230 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:18.47 ID:1lAs+Z6c.net
営業の延長みたいなもんか

231 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:19.68 ID:LVsWfY6q.net
先生、すべて私共で用意させていただきます。


スポンサーのステマかな

232 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:20.94 ID:Wx/BgB0y.net
聞いていた額とぜんぜん違うぞ

233 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:22.71 ID:55k34S92.net
>>177
本日オープンですとか広告出すわけでもないだろうし、
開業するまで医者に行かずに我慢するっていうのもないだろうし、
混んだりするイメージが湧かないな(´・ω・`)

234 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:23.32 ID:hNms+W/r.net
世間知らずの医者を手玉にとって金を巻き上げるお仕事です

235 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:23.34 ID:SwAAdnyB.net
意外に安い

236 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:23.97 ID:K8OCwgOI.net
ひえー

237 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:27.34 ID:yL5JdLwr.net
意外に安いのね

238 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:30.01 ID:ut+rLpOK.net
結構安いな

239 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:35.07 ID:93HP24Xd.net
>>176
人生色々。俺は国立の医学部にこだわりすぎて、医学部に受からずにうだつの上がらぬ人生。
死ぬときに笑えたら良いのではと思う。

240 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:36.48 ID:xk4SVGJN.net
ほぼ内装じゃねーかwwwwww

241 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:36.86 ID:xY81M91B.net
>>198
へー

>>199
でもかなり密接じゃんお互いちょっと疑問あるとすぐ連絡取るし

242 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:42.77 ID:I/Vns3Zx.net
>>227
今の会社でコンサルの餌になってるから(´・ω・`)

243 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:47.81 ID:LVGAea3b.net
俺もここの長男になりたかった

244 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:48.01 ID:u/UkvT/w.net
証券会社が社員を出向させて上場させるのと同じだな

245 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:48.14 ID:UESflnx6.net
レントゲン設置するなら壁に鉛とか埋め込むんだろうか

246 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:49.72 ID:c7yDWyuK.net
もしかしてバツイチ?

247 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:53.30 ID:FXHChwgI.net
かわええw
夜勤がないだけでいいだろうな(´・ω・`)

248 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:55.81 ID:+PTomBt8.net
安いとかいってるやつアホだろ
5000万円の初期投資は高いぞ

249 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:59.12 ID:oAvdiBRp.net
スナックやバーをオープンさせる時にサポートしてくれる
酒類食料品類卸業者みたいだなぁ

250 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:29:59.63 ID:DTyg2zV+.net
>>163
経営は別々でなければいけない決まりがある

中にはキックバックしているところもあるけど

251 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:00.86 ID:EmjLFPkY.net
顔出ししたら誘拐されるぞ(´・ω・`)

252 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:04.00 ID:F7NrhUnD.net
自分の会社の薬を使ってもらうためね

253 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:10.29 ID:CwpUcOXm.net
ドクターズ

254 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:12.51 ID:ut+rLpOK.net
生まれたときから勝ち組

255 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:21.48 ID:Hx9q9X2d.net
かわいいw

256 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:29.03 ID:FOWQpwOa.net
コンサルは裏で業者から金もらってる

257 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:33.14 ID:NH4xPpho.net
>>233
最近、開業前に医院の中を見せるってやり方してるとこもある
新聞広告に、そういうチラシが何度か入ってたことあるわ

258 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:36.54 ID:yhGBzF/Y.net
オープンセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

259 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:36.87 ID:rfAmhFzo.net
開業医はもうかるのかなやっぱ

260 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:37.92 ID:UESflnx6.net
息子が医学部に入れれば安定して継げるんだけどな

261 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:39.80 ID:CsE0gcNK.net
親父に似てるな

262 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:40.05 ID:WEdy8pnb.net
>>193
やっぱそうかあ

263 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:42.12 ID:9x1sLhZQ.net
労務提供じゃねーの?
MRには出来ない業務だぞ

264 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:43.10 ID:nHhOst65.net
両親医者だとプレッシャーで大変

265 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:45.00 ID:uMmADJxV.net
内覧会って何故かやるよな、クリニック

266 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:46.51 ID:8HzaMNhr.net
大学病院の医師責任重くて忙しくて給料安過ぎ、開業医儲けすぎ

267 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:48.23 ID:xY81M91B.net
胡蝶蘭高そう

268 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:50.05 ID:HmNVsR8E.net
初めて知ったわ

269 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:30:52.28 ID:oG1NqbCK.net
ああちょうどワンセグ切れた
いくらと言った?

270 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:01.71 ID:55k34S92.net
>>201
嫁さんはまだ内科医だったからいいけど、旦那は専門じゃないからなぁ
患者はそんなの知らないで行くわけだし、この事情が判ったら
嫁さんならアタリ、旦那ならハズレとか思われそうww

271 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:04.23 ID:LVsWfY6q.net
まさしく開業までの流れをプレゼンしております。


見てますか。夜勤のお医者さん〜

272 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:05.85 ID:oPB+7u0b.net
CTとかの医療機器入れたら億単位だろ

273 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:12.08 ID:NH4xPpho.net
歯医者もやってるね
内覧会

274 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:12.11 ID:9FyKCBRv.net
>>218
大丈夫
最寄りの総合病院に専門医として週一で出勤しててそこの設備も使って診てくれるし、
もちろんその総合病院の各科の専門医と連携してるんで

275 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:12.85 ID:yhGBzF/Y.net
なにこの同人音楽みたいなBGMは…(´・ω・`)

276 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:13.71 ID:grnRUqgv.net
内装費は高いよ。

思いっきりボッタたくるもの

277 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:14.36 ID:ApbGXQV/.net
逆に郊外なら1億だよ
ま、数年で返せるけど

278 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:17.59 ID:SwAAdnyB.net
近場にあったとしてもいかないなw

279 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:22.12 ID:xk4SVGJN.net
>>269
8000千万

280 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:24.06 ID:mNGzafnY.net
100枚ってすくなくね?

281 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:26.14 ID:FXHChwgI.net
100枚だけだと(´・ω・`)

282 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:27.16 ID:+PTomBt8.net
内覧会に来るような奴は
クレーマー予備軍だろw

283 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:31:27.41 ID:I1sapEUT.net
なるほど
こういうのもコンサルがやらせてんだな
最近できた歯科医院から内覧会のお知らせのチラシ来てたわ

284 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:29.27 ID:oAvdiBRp.net
医院なんてもんは施設なんかより先生の人柄じゃねのw

285 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:33.40 ID:UESflnx6.net
あら可愛いペンギン

286 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:35.75 ID:+5cbBVnH.net
100枚?

287 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:36.06 ID:496X8FAv.net
>>224
多分こんな感じだったよね…?
ピアノが凄く目立ってた気が

288 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:36.75 ID:55k34S92.net
>>248
個人開業なら地方でも億かかるかと思ってたわ

289 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:37.99 ID:wnbtfsNo.net
100枚て

290 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:38.05 ID:9x1sLhZQ.net
設備少なすぎだよな

291 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:41.19 ID:vEQzDfgw.net
>>269
開業資金?
東京都だと4,000万〜5,000万だってさ

292 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:41.84 ID:IqIKjHSB.net
>>252
同じ理由で機械屋やらメーカー、リース屋も開業コンサルやってるね(´・ω・`)

293 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:43.40 ID:alU+Dcye.net
誰も来ないだろ

294 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:45.22 ID:HmNVsR8E.net
5人だな

295 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:48.94 ID:c05xN4Cl.net
チラシ100枚は少なすぎだろ

296 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:49.98 ID:+IEY1snw.net
前の病院の担当患者さんを連れてくるもんじゃないのかね

297 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:50.38 ID:Nu4jI/87.net
あれ、木曜休みじゃないんだな

298 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:57.78 ID:UZlzmQIZ.net
100枚はすくなくねーか。
まあ、クリニックの商圏(って言うのか?)考えりゃそんなもんか?

299 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:31:58.85 ID:u/UkvT/w.net
くちコミさせなきゃ

300 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:01.22 ID:Y/Tdmykj.net
宇賀ちゃんも重力には勝てないようで(´・ω・`)

301 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:32:03.81 ID:I1sapEUT.net
>>277
数年じゃ無理やろ

302 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:07.09 ID:Hx9q9X2d.net
やってるの見たことねーなこういうの
気にしたことないから気付いてないだけかもしれんが

303 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:07.81 ID:eWB9Hl69.net
健康な人はまず来ないわなー

304 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:12.88 ID:JNmV6Pwt.net
こういうところに来る看護師とかは
大学病院勤務が頂点だとしたら
負け感たっぷりな人なんかなやっぱり

305 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:13.70 ID:+5cbBVnH.net
ああいっぱい来られても困るから少なくしたのか

306 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:20.14 ID:iNI9a3+Q.net
好みのBGMばかりだ
NEW DAYSくらいしか分からんけど

307 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:22.78 ID:xY81M91B.net
開業医も大変そうだよな朝から夜までだし休みも少ないし休みも学会とかだし

308 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:24.85 ID:TNHnMF+G.net
内科ならやってけるだろ

309 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:30.41 ID:q/YiKjnm.net
見学しただけで決めないだろ

310 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:30.73 ID:55k34S92.net
ある意味常連だなww

311 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:33.47 ID:LVGAea3b.net
そーいうことなのね

312 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:33.85 ID:HmNVsR8E.net
なるほど

313 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:36.92 ID:RI4Innrq.net
これが精神科医なら
1/10位で開業できるんだろうな

314 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:38.59 ID:eaAfN1KK.net
今時土曜午後と日曜休みかよ

315 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:38.87 ID:ut+rLpOK.net
>>302
病気でもないのに医者行きたくないしな

316 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:40.79 ID:EmjLFPkY.net
サクラ呼んでたか

317 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:41.24 ID:vdAFh2mN.net
月にどれくらい患者来ればペイ出来るんだ?

318 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:41.56 ID:alU+Dcye.net
仕込みかよ

319 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:43.80 ID:EKRDc48y.net
まあこれないとな

320 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:43.82 ID:MiBvMPCJ.net
リピーター

321 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:49.44 ID:u/UkvT/w.net
ジジババいっぱい来られても困る

322 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:50.45 ID:I/Vns3Zx.net
事前に開業する情報は流れてるだろうからある程度はくるだろ

323 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:50.71 ID:ez5cBLnm.net
ホステスみたいに客引き抜いてしまうのかw

324 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:53.52 ID:nyDoQKGj.net
初期投資高いっていってるやついるけど開業支援用の銀行のローンとかあるから
せいぜい内科なら1000万ありゃいけるんやで

325 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:55.01 ID:vGikI/nC.net
客というよりダメ出しほしいのとはちゃうんか

326 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:32:58.71 ID:jGhUR+16.net
こういう時は人望が出るな

327 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:04.24 ID:LVsWfY6q.net
ジジババは健康じゃないと病院通えないよ

328 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:05.01 ID:NH4xPpho.net
元々の受け持ちの患者さんか
だったらこっちに来るんじゃね
待ち時間少なくなるし

329 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:06.43 ID:xY81M91B.net
その場で入院

330 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:07.33 ID:PS/b2Gf4.net
>>176
無視しないほうがいい
無職でも支えてくれるかどうか試してみるべきだ

331 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:07.46 ID:CsE0gcNK.net
そりゃ悪くは言えないだろ

332 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:11.19 ID:K1Q2FPH/.net
昔の患者さんが来たは仕込み臭がw

333 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:14.14 ID:55k34S92.net
>>314
土日は持ち回り当番が普通じゃないの?
都会だと違うのかな?

334 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:22.28 ID:bTPWii3m.net
結構くるもんなのね

335 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:23.47 ID:Nu4jI/87.net
>>304
病院勤務は夜勤もあるからこういうところのほうが普通の暮らしできるんじゃ?

336 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:23.63 ID:ApbGXQV/.net
>>301
まともな内科なら所得は億

337 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:24.44 ID:oG1NqbCK.net
>>279
ありがと、お高いね

338 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:27.46 ID:cWWd4MjB.net
ただVTRを見てる番組かよw
出演者しねよ

339 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:32.60 ID:UZlzmQIZ.net
まあ、冷やかしで大量に来られても困るから、
ある程度選んでチラシ渡してんのかもな。

340 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:33.65 ID:c05xN4Cl.net
まあ入院患者とかいないクリニックは気楽と言えば気楽だろうけど

341 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:33.84 ID:GLpGPBEp.net
さあ売り上げはいくらいくかなあ〜

342 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:36.80 ID:8THkAsoS.net
精神科って初期投資ほとんど無いの?

343 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:44.17 ID:hNms+W/r.net
>>265
保険診療じゃあ法律で宣伝できないし、無料キャンペーンだの新規割引だのできないし、数少ない合法的な宣伝の方法なんじゃないかなあ。

344 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:45.87 ID:UESflnx6.net
やっとちゃんとした初の客が来た
めんどくさそうなおばさんだけど

345 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:48.15 ID:HmNVsR8E.net
医者「大歓迎です!」

346 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:51.64 ID:BVFeIkyR.net
>>176
連絡とりたいけど取れない人いるんだけどやっぱ底辺化しちゃってるのかな?
嫌われてはないと思うし

347 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:52.77 ID:zLbfCvvU.net
おかま?

348 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:54.16 ID:FXHChwgI.net
>>313
そういえば設備いらないもんな
カウンセリングとか用意するならランニングが高いんだろうけど(´・ω・`)

349 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:55.31 ID:oG1NqbCK.net
>>291
ほう

350 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:55.48 ID:EAxPliUa.net
専門的な科目に行くなら
何個か電話で質問とかして様子を伺った方がいいぞ
電話対応が丁寧な病院にしたら当たりだった
つか開業したばかりって怖くていけない

351 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:56.63 ID:BzsHbr3p.net
日大出身か、金かかってるだろうな

●日本大学医学部 卒業
●日本大学病院(旧:駿河台日本大学病院)
 循環器科(助教)・救命救急センター・透析室(室長) 勤務
●日本大学医学部附属練馬光が丘病院 循環器科 勤務
●牧田総合病院 循環器科 勤務

現在 日本大学病院(旧:駿河台日本大学病院) 非常勤講師

352 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:57.05 ID:c7yDWyuK.net
タメ口きいてくる医者って苦手
なんか上から目線で気に食わない

353 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:33:58.01 ID:xY81M91B.net
ほんとに具合悪い時って病院行けないよね(´・ω・`)

354 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:00.04 ID:RI4Innrq.net
おでこが…

355 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:04.16 ID:eCdBmp81.net
>>323
 金を取れない患者を引き受けて、お金落とすような重病患者を大学病院に送るという
大学病院の下っ端みたいな感じじゃないか

356 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:09.06 ID:alU+Dcye.net
>>304
そうでもないらしい
大学病院は給料安いから
美容外科クリニックに転職多いと

357 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:10.84 ID:+IEY1snw.net
早く事務員と看護師に制服着せろや

358 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:12.75 ID:jGhUR+16.net
医者は当たり外れ大きいから困る

359 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:15.46 ID:uMmADJxV.net
>>302
最近開いた近所のクリニック、数年で二軒あるけど両方やった
それまで知らなかった内覧会なんて

360 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:17.32 ID:TNHnMF+G.net
レントゲンありゃちゃんと来てくれるだろ

361 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:20.41 ID:9DN0nx5m.net
やっぱ医者ってどこか浮世離れしてるよな
普通のリーマンからすると、顧客相手に手つきながら説明なんてありえんしな

362 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:23.76 ID:EKRDc48y.net
>>325
それ重要だな
飲食いたことあるけどレセプションは粗だしの場だった

363 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:24.70 ID:FA8N+19t.net
俺の会社のすぐ近所
原則的にオフィス街だが最近はマンション増えて住民も増えてる
幼稚園も近いし
久松小学校も近い

364 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:26.59 ID:ru9w5zIJ.net
医者って患者の可愛い姉ちゃんのおっぱい見てもチンコ勃起ったりしないのかな?

365 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:30.39 ID:+PTomBt8.net
>>336
地方だと
数十年前からやっていて
子供の頃から見て貰っている医院に行く人ばっかだから
新規開業じゃあ患者はほとんどこない

366 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:32.21 ID:FOWQpwOa.net
内覧会に来る人は今のかかりつけに不満がある人もいる
潜在的なクレーマー

367 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:35.51 ID:JNmV6Pwt.net
このぐらい若いセンセのほうがいいな。ホームドクターとはいえ老人でヨボヨボしてるセンセは怖いw

368 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:36.86 ID:lYcspcQP.net
>>353
孤独死ですか

369 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:39.10 ID:c05xN4Cl.net
この先生信頼して行っても、もし大病だったら大きな病院に回されちゃうんだろうし微妙だな

370 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:44.77 ID:zLbfCvvU.net
開業医で男1人なんだろ?
孤独感で嫌にならないのかな?

371 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:48.70 ID:nyDoQKGj.net
メーカーのMRもしっかり挨拶に来てるな
近所のおばちゃんと話しているところで奥に名札つけて並んでやがる

372 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:34:49.51 ID:uMmADJxV.net
>>304
看護師なんて大学じゃ忙しいわ給料安いわじゃね

373 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:03.54 ID:GLpGPBEp.net
麻酔医はいねーのか?

374 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:06.44 ID:RI4Innrq.net
>>353
そのとーり
かと言って救急に行くほどでもないって
宙ぶらりんだと困る

375 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:06.45 ID:oAvdiBRp.net
正直、インフルエンザの予防接種を気軽に受け付けてくれるくらいの
対応が軽いところに通いたい。
通院患者だけじゃないと受け付けて無いとかいうところは面倒くさい・・・

376 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:07.62 ID:UESflnx6.net
今までの緊張感あふれる自営業と比べて余裕ありまくりだな

377 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:15.06 ID:uUXiKJQ1.net
細々

ほそぼそって読むのかと思ってた

378 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:20.32 ID:eWB9Hl69.net
>>370
奥さんも医師で一緒に働くとか言ってたよー

379 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:35:20.78 ID:I1sapEUT.net
>>336
俺が知ってるとこは十年くらいかかってたけどなあ

380 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:21.42 ID:vEQzDfgw.net
>>370
嫁さんも医師

二馬力なんだからCT導入すればいいのに

381 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:26.32 ID:Hx9q9X2d.net
>>370
奥さんと綺麗なナースが数人おるで

382 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:31.00 ID:NH4xPpho.net
>>367
あんまり年寄りでも不安だし、若過ぎても不安だし
このくらいがちょうどいいねw

383 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:33.06 ID:8HzaMNhr.net
>>367
経験豊かな50過ぎのがええわ

384 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:35.03 ID:gydPXNQD.net
平日に内覧位の事で病院を見にいける奴なんか殆どいねーわ

385 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:36.51 ID:Nu4jI/87.net
>>367
爺ちゃん先生が掌で体温測り始めたときは内心びびったわ

386 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:37.32 ID:pO5YXJ3O.net
>>375
んなとこあるの?

387 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:45.13 ID:FXHChwgI.net
商売の神様か(´・ω・`)

388 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:45.97 ID:grnRUqgv.net
>>304
大病院が全てと思っていない人もいるからそうでもない

389 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:52.42 ID:ez5cBLnm.net
んんんんんんんんんん

390 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:54.90 ID:+IEY1snw.net
>>313
>>348
設備がいらないってのは
設備を使った検査で利益を得られないという意味でもあるんじゃないの

391 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:56.13 ID:Wx/BgB0y.net
院長「みんな助けて、薬をいつもの100倍の数仕入れちゃったので買ってください」

392 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:57.83 ID:UZlzmQIZ.net
まあ、今から開業するのに
慣れないから電子カルテやりませんじゃ話にならんよな。

393 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:35:59.29 ID:sSmRvKLa.net
神頼み

394 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:01.70 ID:uMmADJxV.net
>>369
まあ設備の問題で当たり前だけどな、それで

395 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:09.31 ID:FKgdYGjt.net
>>304
妹が看護師だけど小さいところの方が良いって言ってる
大きい病院だと女社会すぎてキツイんだとさ


前は妹が成績悪くて、色々教えてあげた立場の俺なのに、もう妹ちゃんに何も言えないわ話かけてくれるけど生返事ですましてる

396 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:09.69 ID:wnbtfsNo.net
ペンタブとかで書ける電子カルテとか無いのかな?

397 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:18.17 ID:yL5JdLwr.net
看護師等スタッフの人間関係やら病院内の温度の管理やら当然クレーム対応やら
大変って言うよね

398 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:18.70 ID:VpQ3vA3k.net
>>373
手術やるわけじゃないから、いらねえ。

399 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:23.48 ID:xY81M91B.net
>>367
少なくとも看護婦だけはベテランがいい
若いと注射が下手で下手で・・・

400 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:30.16 ID:LjWrdDHA.net
やっぱり髪切るのは多いな

401 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:34.78 ID:ru9w5zIJ.net
おまいらナース服はピンクがいい?白がいい?

402 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:37.38 ID:CsE0gcNK.net
個人だと看護士とか事務とか人集めるのが面倒そうだな

403 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:37.51 ID:pfjZk4+e.net
>>272
あんなの億単位の物、大型病院しか儲かってる所しか買えないし借りられない

404 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:38.91 ID:FA8N+19t.net
>>380
CTは2000万以上だぜ

405 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:42.30 ID:jGhUR+16.net
クリニックの開業初日は何となく行きたくないなw

406 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:48.18 ID:7iT+qwh1.net
東芝PC

407 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:51.25 ID:FOWQpwOa.net
大学病院の看護師は使えません

408 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:53.10 ID:uiy4PeTG.net
何科専門なのこの人(´・ω・`)

409 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:53.58 ID:SNdNP/5A.net
近所の人がいっぱい病気にかかりますようにって願うの?

410 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:54.82 ID:DTyg2zV+.net
こんな直前で問診票つくんなよ

411 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:56.90 ID:fBx3H9kv.net
>>401
白で透け感を楽しみたいですわな

412 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:36:57.73 ID:1lAs+Z6c.net
>>401
うすい水色

413 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:11.53 ID:jJyjYc92.net
>>76
中央区日本橋って激戦区じゃね?
家賃回収だけでも大変そう

414 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:12.00 ID:+eIUlEcC.net
>>346
人生がうまく行ってる人ばっかりじゃないからな
うまく行ってる人は気にしなくても、そうじゃない人は昔の友人なんかには会いたくないものよ

415 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:14.45 ID:B5Ox7QMG.net
AEDってみたときないな

416 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:14.56 ID:xY81M91B.net
ヒーヒーフー ヒーヒーフー

417 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:18.10 ID:D7aS8Poj.net
>>401
ガーター着用がいいです

418 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:23.11 ID:UESflnx6.net
AEDって盗まれてヤフオクで売られまくってるってニュースがあったな

419 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:27.27 ID:oxrU8Dfr.net
悪魔に魂を売った人間=医者

420 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:31.60 ID:VpQ3vA3k.net
>>399
あれはベテランとか若手とかの話じゃなく、センスだとおもう。

421 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:34.72 ID:+IEY1snw.net
エロ要素を感じとりました

422 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:35.29 ID:LVsWfY6q.net
>>380
CTて分厚いコンクリで囲まんといけんし
今、点数低いし
技師雇ってフル回転させんとペイできんじゃないの
メンテ費用だけでで年間2000万近かったぞ

423 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:35.68 ID:3yAAVEyX.net
AEDってどこにあるの?

424 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:37:36.30 ID:I1sapEUT.net
>>375
体質体調がわかってないとフォロー出来ないからってことか
断るとこあるのか・・

425 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:40.91 ID:vDonQhol.net
美木良介みたいだな( ・ω・ )

426 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:45.03 ID:9DN0nx5m.net
>>409
近所の年寄りが暇つぶしに来てもらえるようにだよ

427 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:46.11 ID:oPB+7u0b.net
>>404
安くなったな
出始めた頃は億だったはず

428 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:48.31 ID:Xtv6uSEG.net
除細動を心肺蘇生っていうのか

429 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:37:55.36 ID:nyDoQKGj.net
>>391
大体そんなアホな仕入れやる前に卸に止められる
もし仕入れても卸は未開封品は返品引き受けるからな

430 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:02.14 ID:uiy4PeTG.net
看護師はどっかの病院経てるんだろ、接客とかAEDは使えるもんじゃないの(´・ω・`)

431 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:04.27 ID:55k34S92.net
>>418
オクで仕入れたAEDとか真っ当に動くかどうか判ったもんじゃないな><

432 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:04.93 ID:UESflnx6.net
循環器が専門だったっけか

433 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:05.20 ID:LiWRzAp4.net
『血圧はかろうか?』だと〜?
これだけでアウトだわ。

434 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:05.35 ID:HmNVsR8E.net
>>401
>>411
>>412
何種類かの色をナースの好みで選択させればいいのではなかろうか

435 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:05.61 ID:pfjZk4+e.net
>>406
PCもプリンタも医療用だからな

436 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:07.01 ID:I/Vns3Zx.net
>>418
どこにでも馬鹿はいるんだな

437 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:07.29 ID:AKVNjwEA.net
うちの近所のクリニックは流行ってるけど
先生は夜9時過ぎまで事務して日曜日も来てる
開業しても大変そう

438 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:07.96 ID:srq9cIIT.net
>>287
fox capture plan / 疾走する閃光: http://youtu.be/KFstP0C9sVk

これ?

439 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:17.59 ID:xY81M91B.net
>>420
確かにおばちゃんでも下手な人がいるな
何回もやり直されて明らかに貫通して内出血してたことある

440 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:23.61 ID:9FyKCBRv.net
>>399
ベテランの看護婦は取り合いだよ
やっぱ場数踏んでるし経験値が半端じゃないから

441 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:31.07 ID:zLbfCvvU.net
会社はあまり関係ないと思える

442 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:35.80 ID:B7znwRMZ.net
>>435
メディカルコンピュータってヤツだろ?

443 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:38.90 ID:vEQzDfgw.net
>>404
俺のかかりつけ医院その1は一人で切り盛りしてるのに
CT入れてるから一等地とはいえ二馬力なら入れられるんじゃね?と思った
まあ、俺のかかりつけその1は横浜の郊外だけどw

444 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:42.31 ID:+PTomBt8.net
まあ
医者なんて
ホントぴんきりだからな
無能も多いからホント運だよ運
俺は自分が病気になってから医学の勉強を始めたら
元々俺は偏差値70あるからその辺の医者より優秀になってしまって
たまに俺より無知の医者とかいるからな

445 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:45.83 ID:D7aS8Poj.net
ぶっちゃけ、5000万じゃきかないでしょ。
1億くらいかかんぞ。

446 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:53.17 ID:VpQ3vA3k.net
>>408
今は、総合医療医っていうのがある。街医者が受けて、大病院の専門医に回す。

447 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:38:55.49 ID:xY81M91B.net
>>426
たいていの病院はリハビリもやるよね

448 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:03.06 ID:nVOs0RcQ.net
スグルちゃんじゃ、院長は無理だな

449 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:05.42 ID:FXHChwgI.net
営業もいいけど、飛び込みが来るように検索エンジンに
引っかかるようにしたほうがええで(´・ω・`)

450 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:11.21 ID:ApbGXQV/.net
>>444
ぷっw

451 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:13.01 ID:RI4Innrq.net
>>401
薄いピンク

最近の医師が着るVネックの術衣?
ネイビーや濃い赤紫とか威圧感が半端ない

452 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:14.46 ID:CDGwuxe9.net
会社の健康診断はうちでぜひ〜か。

453 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:15.44 ID:xDuWwAVU.net
ちょw

454 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:25.23 ID:55k34S92.net
>>441
ちっさい会社だと保健室すらないところもあるだろうから、
地域の保健室として使ってください、みたいなPRするんじゃないかね?

455 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:39:27.20 ID:I1sapEUT.net
あれ?何か書こうと思ってたのに忘れた(´・ω・`)

456 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:29.88 ID:uiy4PeTG.net
紹介状だすために総合病院とのコネも必要だろうしなぁ(´・ω・`)

457 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:38.98 ID:+IEY1snw.net
>>444
幸せな人だな

458 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:43.40 ID:1lAs+Z6c.net
いらっしゃいませこんにちは〜

459 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:45.82 ID:LVGAea3b.net
>>444
お前面白いな^^;

460 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:48.90 ID:FA8N+19t.net
>>416
それはダメ
なんか産まれちゃうから

461 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:48.94 ID:ordnmed0.net
エロ期待REC…('A`)

462 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:49.49 ID:vEQzDfgw.net
>>408
勤務医時代は循環器科に居たらしい

463 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:50.03 ID:zLbfCvvU.net
今は忙しくても、開店すれば暇になるんだろ?

464 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:50.26 ID:LjWrdDHA.net
コンサルタントの人結構年配者ぽいがベテランだな

465 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:50.33 ID:lYcspcQP.net
>>444
うわあ面倒そうな患者w

466 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:54.19 ID:I/Vns3Zx.net
>>455
若年性健忘症

467 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:54.97 ID:zEzoLxt0.net
開業医に来る患者の何割が風邪インフルなんだろう

エボラが来た時の模擬やってみて

468 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:39:57.97 ID:wnbtfsNo.net
>>449
クチコミでサクラの書き込みもね(`・ω・´)

469 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:40:02.41 ID:I1sapEUT.net
>>451
やっぱ緑だよね

470 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:03.26 ID:eWB9Hl69.net
ほんと直前だなー

471 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:04.72 ID:LVsWfY6q.net
製薬会社どっぷりだな

472 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:13.12 ID:6Wq1HGok.net
病院は土日祝日やれよ
平日なんて仕事だから行けないんだから

473 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:22.59 ID:c7yDWyuK.net
あの子が気になって夜も眠れないんです・・・

474 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:25.88 ID:oPB+7u0b.net
>>444
偏差値見たら東大の一般学部より一番易しい国公立医学部の方が難度高そう

475 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:27.45 ID:55k34S92.net
>>460
UNKOと一緒に宝石が…

476 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:28.66 ID:yL5JdLwr.net
>>455
このクリニックに診察へ(´・ω・`)

477 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:36.54 ID:7Mk6ocwa.net
歯科医院は今やコンビニよりも多い
削ってナンボ
少しずつ少しずつやって何度も通わせ高い自費治療を言葉巧みに勧めて儲ける

478 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:37.83 ID:I/Vns3Zx.net
カーディガンかわいいんだよな

479 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:38.92 ID:HmNVsR8E.net
「先生、あれが来ないんです…」

480 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:39.92 ID:kJrIDMqN.net
>>377
違うのか?

481 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:41.39 ID:B7znwRMZ.net
お?可愛い子がいる!

482 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:43.54 ID:Wx/BgB0y.net
男性患者はストレスですね、様子を見ましょう。
女性患者は胸の音を聞かせてください。
だな

483 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:44.22 ID:ez5cBLnm.net
厳しくチェックとか製薬会社のコンサルは何様なんだよ

484 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:46.04 ID:D7aS8Poj.net
CTいれるとなると、建物改装までしないといけないから
本体以上に金かかるべ。
機械はリース調達でいいとしてもさ

485 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:46.96 ID:xY81M91B.net
>>471
仕事帰りに薬もらいに行くこと多いけど次次と営業さんがやってくるな

486 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:47.44 ID:ghXUz3Bb.net
声が鈴木一太やな

487 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:47.77 ID:NH4xPpho.net
>>472
探せば、土曜日やってるとこ結構あるよ

488 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:50.42 ID:xtJBmjNI.net
ナース(;´Д`)ハァハァ

489 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:50.87 ID:UESflnx6.net
この医者の白衣が整骨院の親父みたい

490 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:40:56.65 ID:mNGzafnY.net
医者よりスタッフだな電子カルテとか

491 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:02.97 ID:lu3zsBFn.net
レントゲンは技師いなくてもOKなん?

492 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:05.99 ID:B7znwRMZ.net
いいな、この病院
結構可愛いw

493 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:06.54 ID:HmNVsR8E.net
不安だwwwやばすぎるこのクリニック

494 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:08.82 ID:dz5pHAbP.net
ナースが初々しいな

495 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:09.68 ID:ordnmed0.net
今更…('A`:

496 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:09.78 ID:1lAs+Z6c.net
(ノ∀`)アチャー

497 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:10.48 ID:fBx3H9kv.net
普通じゃない方もいるのか(´・ω・`)

498 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:18.21 ID:nHhOst65.net
まずくね?

499 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:19.07 ID:c7yDWyuK.net
駄目だこりゃ

500 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:19.09 ID:vEQzDfgw.net
>>472
俺のかかりつけ医院その2(泌尿器科・内科)は
休診が日曜午後だけですわ

501 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:21.96 ID:496X8FAv.net
>>438
何かこんな感じかもしれない…
元の映像と聴き比べないと忘れてきた

こう言うのって調べられないのかね?
テレビ局に聞く…?

502 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:41:23.08 ID:I1sapEUT.net
444てコピペ?

503 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:23.38 ID:oAvdiBRp.net
心臓関連と糖尿他の内科なのか・・・
いろんな患者来るんだろうな。

504 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:23.74 ID:wVyKEvWm.net
病院って待たされるよね

505 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:25.62 ID:hNms+W/r.net
頭悪そうな事務員だなあ

506 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:27.37 ID:JNmV6Pwt.net
ドクターハウスなら3人殺して家宅捜索してからが本番

507 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:28.39 ID:FXHChwgI.net
視線あわせねえw

508 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:29.87 ID:xk4SVGJN.net
1ヶ月くらい研修しろwww

509 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:30.27 ID:pO5YXJ3O.net
>>431
そもそもヤフオクじゃ補助金とか出ないっしょ

510 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:33.59 ID:RI4Innrq.net
>>469
そそ。緑が一番だよね。

511 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:38.39 ID:mNGzafnY.net
うわw

512 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:41.05 ID:55k34S92.net
>>477
というより、歯科医院の件数がコンビニに抜かれたことなんかないんじゃね?(´・ω・`)

513 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:41.88 ID:+IEY1snw.net
患者の方を全く見ないな

514 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:44.07 ID:5B1ajCpE.net
大丈夫かよwww

515 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:44.33 ID:jJvMhMFx.net
わざわざ開業して間もない医院に診察に来る客
ってどんなヤツ?

516 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:45.22 ID:ez5cBLnm.net
テンパってるwww

517 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:45.73 ID:u/UkvT/w.net
ペンタブ使わせてやれよ

518 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:46.26 ID:HmNVsR8E.net
やっぱ、ペン入力のインタフェースは必要だな

519 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:49.34 ID:FOWQpwOa.net
先生!患者の顔を見てください!

520 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:50.79 ID:vdAFh2mN.net
前日にこれはマズいな

521 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:51.34 ID:LVsWfY6q.net
>>483
先生をそそのかして開業させた張本人だ

522 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:53.57 ID:pWA+XK4G.net
いきなりシエラレオネ帰りのやつがきたらどうすんだろ?

523 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:56.50 ID:5B1ajCpE.net
マジで最初はこんなんだよ

524 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:41:59.04 ID:eaAfN1KK.net
>>333
うちの地域だと土日やってる病院あるよ
持ち回りのとこは応急診療的なことしか出来なかったり研修医しかいなかったり
ただの風邪じゃ見てくれなかったりだから
土日普通にやってるとこは混むよ
商売っ気出すとこは土日やるw

525 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:00.11 ID:dz5pHAbP.net
こんなん放送しちゃ・・・・w

526 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:00.20 ID:1lAs+Z6c.net
じじいに怒鳴られそうだな(´・ω・`)

527 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:00.23 ID:Wx/BgB0y.net
慣れると効率がいいんだろうけど、それまで大変だなw

528 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:01.51 ID:CsE0gcNK.net
机狭いのにキーボードでかいな
俺ならキーボードは自分で交換する

529 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:01.92 ID:ordnmed0.net
…このクリニック怖い('A`)

530 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:02.10 ID:AKVNjwEA.net
患者の顔見ろよ
最近パソコンばっか見てる医者多すぎ

531 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:02.70 ID:8Lvug0pX.net
タブレットで手書きのほうがいいんじゃねw

532 :名無しステーション:2015/01/25(日) 23:42:05.33 ID:ERokmZrM.net
患者役はMAか

533 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:05.78 ID:LiWRzAp4.net
PCばっかり見ている

534 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:07.67 ID:yL5JdLwr.net
患者を診ないでカルテばかりって奴だな

535 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:07.69 ID:wnbtfsNo.net
総合病院なんか4時間5時間待ちとかあるからその間に具合悪化するよね(´・ω・`

536 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:07.71 ID:c7yDWyuK.net
こういうとこ絶対嫌だなぁ
安心するために病院行くのに不安が募るじゃん

537 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:10.54 ID:c05xN4Cl.net
医者がこんな感じだとめっちゃ不安だw

538 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:10.99 ID:Hx9q9X2d.net
紙で書いてあとで入力するって人もいるよね
あるいはペンでそのまま入力出きるタイプを使ってる人
診察しながら直で打ち込むってあまり見ないw

539 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:15.27 ID:UZlzmQIZ.net
電子カルテに慣れるかどうかは、
開店準備とは別にやれるのに、ちょっと手際わるくねーか?
実際にやってみないと分からない部分で詰まってるようには思えんが。

540 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:16.05 ID:N1zJUzOp.net
長い

541 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:17.33 ID:xY81M91B.net
こんな電子カルテだけの病院みたことないや
歯医者も目の前にモニタあるけど使われたことない

542 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:17.77 ID:IqwpOI25.net
第一三共か

543 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:18.16 ID:+IEY1snw.net
>>515
前からの担当患者とな

544 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:19.03 ID:EmjLFPkY.net
時間掛かり過ぎw

545 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:22.82 ID:gGG1F2M0.net
漫画の単行本置いてくれ

546 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:23.81 ID:rPt2JmFN.net
電子化で余計に時間かかってんじゃん
こんな街角のクリニックで電子化する意味あんの?

547 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:43.77 ID:ZHvhKb4+.net
手書きのカルテの方がいいんじゃね?

548 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:44.42 ID:grnRUqgv.net
>>484
遮蔽や電源とか大変だものね

549 :名無しステーション:2015/01/25(日) 23:42:45.68 ID:2pKP/rLe.net
>>441
意外とかかりつけにして貰えると儲かる
うちの職場も勤務中に怪我や体調不良になった時に行く病院決まってる

550 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:46.00 ID:55k34S92.net
>>491
医師は医師の資格があれば看護師、助産師、保健師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、 臨床工学技師、はり師、きゅう師など
他のあらゆるコ・メディカル資格を持っているのと同等であるとみなされます

551 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:49.02 ID:nVOs0RcQ.net
ウチの近所に東芝の病院があるけど、
待合室の巨大液晶テレビはレグザだし、
使ってるパソコンや医療機器も全て東芝だったわ

552 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:49.71 ID:D5BwuAF1.net
手書きで事務スタッフ雇えよw

553 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:49.86 ID:JNmV6Pwt.net
患者と話して手書きのメモしつつ部屋だしてから
入力する時間5分とかやったほうがいいんじゃね

554 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:49.88 ID:jPPkP6eK.net
面倒そうだな入力

555 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:50.29 ID:I/Vns3Zx.net
なげーな

556 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:52.94 ID:ez5cBLnm.net
>>515
風邪とか普通の内科なら嫁の方が専門だから問題ないだろ

557 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:53.67 ID:ordnmed0.net
まあ、初日に5人もこないけどな('A`)

558 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:58.95 ID:NH4xPpho.net
アチャー

559 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:42:59.60 ID:hNms+W/r.net
医者一人なのに電子カルテいるの?

560 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:05.87 ID:cg/fKuaX.net
なんでこんなギリギリにやってんの?

561 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:08.58 ID:D7aS8Poj.net
ペンタブより、辞書登録して一文字いれれば適当な長文でカルテ埋められるようにしたらいいべ。

562 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:09.60 ID:B7znwRMZ.net
電子カルテの意義はスピードアップじゃないんでしょ

563 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:10.33 ID:UESflnx6.net
時間かかりすぎ

564 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:11.47 ID:ghXUz3Bb.net
最初からこんなに人雇っていいんかね

565 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:14.56 ID:qnHxrzDw.net
ほんと医者って大変だよなー
尊敬するわ

566 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:18.53 ID:lYcspcQP.net
>>535
ゾンビみたいな老人いっぱい見て何か吸い取られてる気になるな

567 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:19.68 ID:XN19p3y3.net
キれる患者役はいないの?

568 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:21.71 ID:HmNVsR8E.net
>>557
www

569 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:23.78 ID:JAUw6pJB.net
>>481
えっ
あたし?///

570 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:24.45 ID:3yAAVEyX.net
すぐ慣れるだろ

571 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:31.57 ID:FfU1TYwm.net
電子カルテ専属の看護師雇えばいい

572 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:32.21 ID:+IEY1snw.net
整形外科だけど患者五人くればランニングコストはまかなえるらしいよ

573 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:34.66 ID:OUEpJ+/J.net
>>538
ペンタイプが一番いい気がする

574 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:35.89 ID:CsE0gcNK.net
いやいや自分のためだろ

575 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:36.29 ID:VpQ3vA3k.net
>>546
いま、保険点数送るのも電子じゃなきゃダメだからね。

576 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:41.02 ID:MzSwJ1NT.net
初日から患者来ないから明日も練習で良いぞ

577 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:43.19 ID:9FyKCBRv.net
この看護婦仕事できそう
医療事務は馬鹿そう

578 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:44.04 ID:dz5pHAbP.net
>>546
カルテ保存するスペース節約だけでも意味あるんじゃね?

579 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:45.81 ID:RI4Innrq.net
慣れれば早くなるよ
大体、使う項目は決まってくるからな

580 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:48.16 ID:MrWTHL+c.net
>>475
ルパーン!逮捕だー!

581 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:50.50 ID:pO5YXJ3O.net
>>457
運良くいい先生に巡り会えて、入院中なのかもしれないから、そっとしておきましょう

582 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:52.37 ID:OtE1DmSm.net
手書きを後でまとめてスキャンとか出来んのか?

583 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:55.00 ID:UZlzmQIZ.net
>>541
オレもだわ。
レントゲンをモニタには出してたけど、
問診だのカルテだのはモニタ使わずこっち向いてやってたぞ。

584 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:56.59 ID:7Mk6ocwa.net
全ては金儲けのためだろが

585 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:56.78 ID:LVGAea3b.net
医者のグランドオープンってやっぱ還元しまくってくれるのか?

586 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:58.04 ID:vDonQhol.net
カンペつくっときゃいいのに( ・ω・ )

587 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:59.25 ID:FXHChwgI.net
もうはじめは何でも摘要にメモっとけ(´・ω・`)

588 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:59.60 ID:U4ZSCyYd.net
診察より違う事に意識行き過ぎててこんな医者嫌だよ
でもみんなこんな感じだよね
紙カルテに戻したらいいのに

589 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:43:59.62 ID:ru9w5zIJ.net
役所と銀行と病院の待ち時間はなんとかしてほしい

590 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:05.79 ID:roBUpzrH.net
ドモホルンリンクルシステムでカルテ書けばいいんだよ

591 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:06.58 ID:SrdfmsXu.net
BGM名わかる人いるか?
ぐぐっても出てこない

592 :名無しステーション:2015/01/25(日) 23:44:07.74 ID:ERokmZrM.net
MAじゃなくMRだ

593 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:09.30 ID:dz5pHAbP.net
谷間

594 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:09.33 ID:9DN0nx5m.net
>>546
医者のカルテの字ってガチで読めないのがあるからな

あと、一回来ただけの患者でも数年はカルテ保存しなきゃならないから、データ化は必須

595 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:10.46 ID:B7znwRMZ.net
>>553
それ、良くやってるとこあるよ
患者が出て数分してから、呼ばれるから何やってんですか?
って聞いたら、電子カルテに清書してるってw

596 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:11.66 ID:nyDoQKGj.net
>>542
DSか?内資系だとは思うけど武田かアステラスじゃなく?

597 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:12.66 ID:MFaDHGlh.net
看護婦のケツ

598 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:12.72 ID:Wx/BgB0y.net
>>559
紙のカルテで管理しているクリニックに行くと、棚がすごいことになってたりするね
それがなくなるだけでも、かなり楽なんじゃないかな

599 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:13.04 ID:GLpGPBEp.net
手術しないのか

600 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:22.74 ID:+IEY1snw.net
>>571
ビジネスになるかも

601 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:23.79 ID:9aqo+DoW.net
電子カルテどこのだ?

602 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:25.85 ID:3yAAVEyX.net
キャバクラか

603 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:44:26.36 ID:I1sapEUT.net
>>543
精神科とか、大病院に勤めてたときの患者をごっそり引き抜いて開業とかあるみたいね

604 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:27.01 ID:55k34S92.net
>>515
地元に住んでて、いつも行ってる病院よりこっちのほうが近くて、
背に腹は代えられない人(´・ω・`)

605 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:30.96 ID:u/UkvT/w.net
高いランばっか

606 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:31.29 ID:UESflnx6.net
なんだこの胡蝶蘭ラッシュ

607 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:31.30 ID:EmjLFPkY.net
胡蝶蘭すげえええ

608 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:32.23 ID:ordnmed0.net
同窓生か('A`)?

609 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:32.89 ID:XN19p3y3.net
花多すぎ

610 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:34.70 ID:+PTomBt8.net
都内でこの規模の内科だと
1日40人来れば
年収手取り800万円
60人来れば1500万円だな

611 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:37.09 ID:MzSwJ1NT.net
この花もコンサルの仕業?

612 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:39.61 ID:+w5UzWJb.net
>>512
だいぶ昔に抜かれてる
石投げれば当たるわ

613 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:42.45 ID:5B1ajCpE.net
50は多いな

614 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:43.79 ID:EKRDc48y.net
>>567
前健康診断で待っていたらどっかのオヤジが

おい!!何分患者を待たせるんだよ!!!俺は患者だぞ!!具合が悪いんだから早く見ろよ!!

って元気よく吠えていた(・∀・)

615 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:51.40 ID:dz5pHAbP.net
花とかどうやって処分する年

616 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:53.62 ID:aI88CZNn.net
胡蝶蘭一鉢3万くらいするんかな

617 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:55.42 ID:grnRUqgv.net
>>518
打ち込みに必死で患者の顔を見られないDrもたまにいるからね

618 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:57.34 ID:wVyKEvWm.net
>>562
後の管理のしやすさだな
紙ってスペースない場所だと保管場所に困るんだよね

619 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:57.49 ID:eWB9Hl69.net
>>591
医龍とかじゃない?医龍そんなにみてないけど

620 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:44:58.06 ID:I/Vns3Zx.net
>>610
そんなもんなのか

621 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:45:01.18 ID:I1sapEUT.net
奥さん見たい
奥さん出して

622 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:04.32 ID:LjWrdDHA.net
総合病院で予約制なの知らないで朝から4時間待たされる事もあるからな40分とか余裕だな

623 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:05.52 ID:mNGzafnY.net
5人くらか

624 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:06.88 ID:zLbfCvvU.net
インフルエンザが多いだろうや

625 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:07.63 ID:C/72tWs+.net
10人でいいのか

626 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:07.76 ID:nVOs0RcQ.net
美容整形の先生は、大卒後すぐに院長先生ってところあるよな

627 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:09.06 ID:b6ciskh2.net
1日10人でやっていけるんかい

628 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:09.50 ID:oPB+7u0b.net
考えただけで入力できればいい
医者「ええっと、熱が37度と・・
機械「・・・・。
コンサル(ドイツ語で考えるんだ)
医者「Fieber〜
機械「ピピッ!

629 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:12.25 ID:9x1sLhZQ.net
すべて製薬企業の贈呈

630 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:16.59 ID:FXHChwgI.net
20人ってことは一日あたり売り上げ4万ぐらいか(´・ω・`)

631 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:17.55 ID:HmNVsR8E.net
>>589
最近銀行の窓口使わないわー

632 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:17.89 ID:UESflnx6.net
日大だから同級生も多いんだろうか

633 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:20.54 ID:zTpl848d.net
1日10人で成功なの?

634 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:21.08 ID:ez5cBLnm.net
一人でも多く病気になってもらうのはまずかろう

635 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:23.36 ID:VkEstai8.net
>>528
医療機器に自由なんて無い何でも囲い込み

636 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:26.10 ID:FA8N+19t.net
俺の掛かり付けは心臓血管外科

637 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:26.18 ID:IqwpOI25.net
>>610
普通のサラリーマンじゃん

638 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:27.53 ID:JNmV6Pwt.net
ガッキー・堀北・綾瀬・さとみそっくりな4人の看護師がいれば毎日行く

639 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:45:31.29 ID:I1sapEUT.net
>>619
医龍のBGMてもっと派手じゃなかった?

640 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:33.68 ID:Xp/5tRxd.net
胡蝶蘭ってアレルギーとかある?
前日までこんな大量に胡蝶蘭あったお部屋に入ってアレルギーが出ちゃう人とかいるのかな

641 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:35.38 ID:qw6d45ZR.net
今カルテって英語?

642 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:39.28 ID:CsE0gcNK.net
病院で1日目の目標○○人って何か違う気がするなw

643 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:42.69 ID:lu3zsBFn.net
>>550
へぇーそうなんか

644 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:44.97 ID:c7yDWyuK.net
あっ・・・

645 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:46.81 ID:7WqPtpe+.net
医者の脇で入力専門の看護婦おけばおけ

646 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:47.38 ID:mjKfX/pN.net
一番最初に受けるのもなんか嫌だなあ

647 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:48.27 ID:OUEpJ+/J.net
>>603
心療内科とか精神科とかは確かに先生についていかなきゃ仕方ないしな

648 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:48.39 ID:eWB9Hl69.net
>>639
ごめん
自信ないw

649 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:49.78 ID:oAvdiBRp.net
何かあったら地元の大学病院に回してもらいたいから、
そういう地元の大学を辞めて開業したような先生のところに行きたいな。

650 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:49.92 ID:zEzoLxt0.net
琴欧洲ww

651 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:52.10 ID:uBMF0KvD.net
あらいい先生そうじゃない

652 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:54.87 ID:5B1ajCpE.net
このうち20は製薬会社
10は業者

653 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:54.94 ID:C/72tWs+.net
最近この番組この企画ばっかだけど宣伝効果あるのかね

654 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:55.91 ID:PN5WdfqE.net
50歳近くであんな小さい子どもいるのか

655 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:55.93 ID:vEQzDfgw.net
>>614
大学病院ではよくある光景w
団塊くらいのオッサンが多いw

656 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:56.88 ID:5B1ajCpE.net
この人どじっこだなw

657 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:56.94 ID:ordnmed0.net
…('w`)

658 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:45:57.26 ID:b/bZYQxN.net
10人?!
マジでクリニック勤務しようかな
スタッフ同士の人間関係のが重要だろうな・・・

659 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:00.76 ID:hzrJw4xY.net
ああいう花どこで売ってんだろ

660 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:01.65 ID:rPt2JmFN.net
>>628
バームクーヘン?

661 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:01.88 ID:T1r/s+Cj.net
開業医って勤務医よりよっぽど儲かるっていうけど、そんなに差があるもんなのかね
まあ一般人からしたらどっちだろうと儲かってるんだろうけど

662 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:03.96 ID:FXHChwgI.net
膜を破る喜び(´・ω・`)

663 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:10.53 ID:9x+cIU4X.net
開店したから行ってみるかとはならんよなあ

664 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:12.25 ID:uBqpVLzv.net
さて

665 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:12.96 ID:bzSByz0J.net
琴欧洲

666 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:46:13.30 ID:I1sapEUT.net
>>518,617
いやいや・・・(´・ω・`)
ペンかキーボードかって問題か?

667 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:16.27 ID:LVsWfY6q.net
門前薬局もしっかりあるな

668 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:19.76 ID:srq9cIIT.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

669 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:20.38 ID:nyDoQKGj.net
あの胡蝶蘭全部光触媒の造花っぽいな…

670 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:20.96 ID:lYcspcQP.net
>>622
予約しても1時間ぐらい普通に待たされるよ

671 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:21.89 ID:pO5YXJ3O.net
>>612
ん?

672 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:22.94 ID:ordnmed0.net
身内だろ('A`)

673 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:25.93 ID:WEdy8pnb.net
>>591
さっきのじゃない

674 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:27.74 ID:HmNVsR8E.net
コネか

675 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:28.42 ID:mNGzafnY.net
花じゃまだなw

676 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:28.47 ID:CsE0gcNK.net
>>635
こういうのってキーボードもキーの配置が特殊で専用だったりするのかな

677 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:29.34 ID:gydPXNQD.net
長く大学病院に勤務してた人ってダメな人多いよね
本当に患者を金儲けの物扱いする

678 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:31.07 ID:1Bwy9/3s.net
お客さん呼ばわり

679 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:32.08 ID:EmjLFPkY.net
知り合いか

680 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:32.72 ID:i7+d6Qi/.net
女子の白衣が真新しいな

681 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:33.05 ID:zEzoLxt0.net
琴欧洲から花が来ていたぞ

682 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:33.50 ID:zLbfCvvU.net
薬局も新店舗?

683 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:33.50 ID:F7NrhUnD.net
花多すぎて邪魔だろw

684 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:33.59 ID:GnUOvnsO.net
製薬会社の営業て奴隷なんだっけ(´・ω・`)

685 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:34.82 ID:UESflnx6.net
気合入れた服で来る患者さんだな

686 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:36.58 ID:RI4Innrq.net
当日はやっぱりサクラ

687 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:37.30 ID:6tUf3aWV.net
>>187
http://youtu.be/JgkROiwnNIU

688 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:37.74 ID:K1Q2FPH/.net
カメラに驚けよw

689 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:37.86 ID:eWB9Hl69.net
担当患者数人は付いてきてくれるんちゃうん?

690 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:38.38 ID:ez5cBLnm.net
>>633
落ち着いて診察できるのは1時間でせいぜい3人でしょ

691 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:39.62 ID:vDonQhol.net
謎のテレビカメラに驚かない…って知り合いだから知ってたのかな( ・ω・ )

692 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:40.47 ID:Z3QkJgyF.net
都内の開業医って結構すいてるんだよな
他に選択肢があるから
地方だとじじばばで超混んでるけど

693 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:42.08 ID:X7wUncUc.net
ピアノが進撃の巨人かと思った…

694 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:42.67 ID:GLpGPBEp.net
奥さんかわいい

695 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:43.94 ID:cg/fKuaX.net
まあはじめは身内だよな

696 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:44.00 ID:5B1ajCpE.net
初日はボーナスで20人は行くよ

697 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:45.30 ID:ut+rLpOK.net
笑顔がおかしい

698 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:45.62 ID:9DN0nx5m.net
>>610
下手に都心行くより田舎で年寄りの集会所にして方が儲かりそうだな

699 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:51.22 ID:6Wq1HGok.net
笑うとブサいな

700 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:52.02 ID:yL5JdLwr.net
じいちゃんばあちゃんが朝5時から並ぶ内の近くの病院

701 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:46:53.74 ID:I1sapEUT.net
いや受付の人達もプロだし

702 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:54.32 ID:sSmRvKLa.net
>>28
日大か

703 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:54.71 ID:FOWQpwOa.net
>>546
外来だけならレセコンだけ入れて紙カルテの方がいい。初期のコスト的にも。

704 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:55.23 ID:+IEY1snw.net
院外処方とかいう利権製造

705 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:55.53 ID:1lAs+Z6c.net
>>642
お薬30%OFF(`・ω・´)

706 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:57.61 ID:QIQHZv/T.net
看護師さんかわいい

707 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:57.94 ID:mjKfX/pN.net
カメラがいたらびっくりしないんかな

708 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:58.89 ID:w+Vqc/hl.net
入ったら突然カメラあるとか嫌だわ

709 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:46:59.13 ID:NH4xPpho.net
患者でカメラに映されるの嫌な人は・・・
まぁ最初の人はもう決まってたんだろうけど

710 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:02.91 ID:FXHChwgI.net
カルテの入力は看護婦にやってもらえよ(´・ω・`)

711 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:05.03 ID:AzU7pwtM.net
でもPCとにらめっこやな

712 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:05.82 ID:jPPkP6eK.net
琴欧洲さん

713 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:06.97 ID:VpQ3vA3k.net
>>640
こういう医院には関係ないけど。
入院見舞いの生花はNGのところはある。

714 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:09.96 ID:B7znwRMZ.net
軽やかw

715 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:10.88 ID:55k34S92.net
選挙事務所の告示するまで看板出せなくて、うっすら見えるようにしておくんだけど、l
あれと同じような仕掛けなんだろかw

716 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:10.89 ID:TVxL/4QW.net
知ってるドイツ語アルバイトぐらいだな
そんなエネルギー使って覚える必要もないし

717 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:11.02 ID:SNdNP/5A.net
ブスの奥さんはいらん

718 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:12.46 ID:ghXUz3Bb.net
医者も営業力なんだな

719 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:13.97 ID:u/UkvT/w.net
持病 他の病院蹴ってきたかww

720 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:14.95 ID:JNmV6Pwt.net
医龍が開いた医院だと屋上で裸踊りする院長が近所で話題に

721 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:16.60 ID:0+B0Ghhr.net
>>591
テーマの最初に流れてるのは救命病棟24時の最新シリーズのオープニング

722 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:17.14 ID:ordnmed0.net
初診が続いたらアウトだな('A`)

723 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:17.31 ID:XN19p3y3.net
患者の顔見てないw

724 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:17.93 ID:wnbtfsNo.net
開業した病院の隣に処方箋薬局建てたら、その病院が全然薬出さない診察するところで薬局が潰れたって話があったなw

725 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:18.33 ID:0KcMTLUb.net
おっと

726 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:19.99 ID:zVPJccXj.net
ブラインドタッチしろよ

727 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:20.12 ID:9qaTcFUM.net
姉ちゃん医者だけれど自衛隊の病院だから暇そう
老人診るよりはマッチョ診れるしいいんかな

728 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:23.44 ID:mNGzafnY.net
大盛況か

729 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:24.38 ID:b6ciskh2.net
患者ラッシュ

730 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:24.50 ID:7Mk6ocwa.net
目標というかいずれは出て開業しないと後から後から歯医者が生まれるから

厚生省が医学部に数を制限かけたせいで医者は減り
歯医者だけが増え過ぎて保健医療を圧迫

731 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:24.61 ID:c7yDWyuK.net
いや想定しておけよ

732 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:28.01 ID:xtJBmjNI.net
また髪の話(r

733 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:29.64 ID:Hx9q9X2d.net
大盛況だなw

734 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:29.66 ID:y9VM/X0r.net
>>638
一生入院でもいいです(´・ω・`)
http://i.imgur.com/YLjwipF.jpg

735 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:29.91 ID:Wx/BgB0y.net
すげーことになってるwwww

736 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:31.42 ID:syxeV6Uv.net
宇賀ちゃん可愛い

737 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:31.99 ID:i7+d6Qi/.net
PCの画面は患者から見えないようにしろよ(´・ω・`)

738 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:32.61 ID:FXHChwgI.net
この辺じじばば多いしなw

739 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:33.15 ID:eWB9Hl69.net
近くの医院も電カルなってておじちゃん医師のタイプミスがひどかったw

740 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:34.11 ID:LVGAea3b.net
嘘だろ?w

741 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:35.56 ID:LiWRzAp4.net
PC見ながら宜しくお願いします〜

742 :名無しステーション:2015/01/25(日) 23:47:35.69 ID:2pKP/rLe.net
パンクしてるじゃねーかw

743 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:36.54 ID:aI88CZNn.net
そんなもんやな

744 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:36.87 ID:3yAAVEyX.net
これはてんぱる

745 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:38.09 ID:q91p+i2q.net
ソファー少ないね

746 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:38.20 ID:HmNVsR8E.net
病院が満席、良かったね!

あれ?

747 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:38.23 ID:ThKChf81.net
めちゃくちゃいい場所に建てたんだなwwwwwwwww

748 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:38.58 ID:grnRUqgv.net
胡蝶蘭邪魔

749 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:39.81 ID:55k34S92.net
客が来すぎて、いいんだか悪いんだか><

750 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:40.28 ID:F7NrhUnD.net
こりゃテンパるw

751 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:40.32 ID:RI4Innrq.net
>>676
同じ

752 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:40.81 ID:wVyKEvWm.net
こみすぎw

753 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:43.11 ID:1Bwy9/3s.net
いや
いっぱいいたら帰るだろ

754 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:43.44 ID:NH4xPpho.net
盛況w

755 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:43.55 ID:dz5pHAbP.net
奥さんばれてると思うけど、、、、整形してる

756 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:43.65 ID:bzSByz0J.net
花邪魔

757 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:44.25 ID:iTdftbN5.net
ナースの背中の白いラインが一瞬裸+ブラヒモに見えた

758 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:44.82 ID:X7OcZgsj.net
可能性か

759 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:45.75 ID:vEQzDfgw.net
>>716
ザーメン、ルンペンもドイツ語

760 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:46.41 ID:PGs1Xhpy.net
ジジババ自重しろ

761 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:47.90 ID:qw6d45ZR.net
大病院嫌うやつも多いからな

762 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:47.96 ID:jPPkP6eK.net
なにしにきたんや・・・

763 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:49.10 ID:UESflnx6.net
テーマホスピタルってゲーム思い出したな
長椅子配置しまくりになるのが忘れられない

764 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:50.24 ID:+IEY1snw.net
ババーいっぱい来たで

765 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:52.86 ID:pO5YXJ3O.net
>>663
確かにww

766 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:53.20 ID:P5WpbJwi.net
あらあら

767 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:55.26 ID:C/72tWs+.net
病院ならともかくこういうクリニックなら席はすぐ埋まりそう

768 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:56.08 ID:I/Vns3Zx.net
大繁盛

769 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:47:58.74 ID:wVyKEvWm.net
診察ないのに着ちゃったw

770 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:00.32 ID:lhRzlMiI.net
病気で溢れかえってるな

771 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:00.93 ID:c7yDWyuK.net
まぁ人の多い病院って安心できるよ

772 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:48:01.45 ID:I1sapEUT.net
「だが」かよ
って、普通に患者さん来ただけか

って、何かラーメン屋さんの開業ドキュメントみたいになってるw
テレビ効果で来客増加みたいなww

773 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:04.24 ID:vdAFh2mN.net
友達口調なのな

774 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:04.67 ID:GLpGPBEp.net
大盛況やな

775 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:05.46 ID:xtJBmjNI.net
この辺病院無いのか?www

776 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:06.23 ID:ez5cBLnm.net
お祝いに来ただけw

777 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:08.01 ID:rPt2JmFN.net
客に敬語使えよなんだこの医者

778 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:08.35 ID:jJvMhMFx.net
患者にタメ口wwwwww

779 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:08.50 ID:RYqPbujg.net
奥さん、沢野美香ににてたw

780 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:08.69 ID:B5Ox7QMG.net
ドタバタしとるw

781 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:10.07 ID:xkDmda1R.net
医薬分業が建て前だから薬局の話は触れないのか?

782 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:11.32 ID:ut+rLpOK.net
待合狭くねえか?行きたくねえ

783 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:12.63 ID:FXHChwgI.net
初日は奥さんいても良かったなw

784 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:14.40 ID:V7if50Tq.net
確かになあ

785 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:15.67 ID:aI88CZNn.net
医者があわててどうすんだ

786 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:15.92 ID:XN19p3y3.net
奥さんは?

787 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:16.55 ID:B7znwRMZ.net
こういう個人病院のが好きだな俺はw

788 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:17.31 ID:FA8N+19t.net
慢性疾患で大学病院に通ってた患者なら
開業してくれたら大助かり

789 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:20.80 ID:eWB9Hl69.net
インフルは隔離しなあかんし大変や

790 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:23.41 ID:lewViQDK.net
>>753
近所の人は待つんじゃないか?

791 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:23.52 ID:gydPXNQD.net
長く大学病院勤務で夫婦で開業
よくあるコンサルの食物だよな
数年立ったら直ぐ近くに同業が開業とかザラだし

歯医者じゃない開業医って本当に混む
大学病院の方が空いてる

792 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:23.80 ID:LVsWfY6q.net
当直してる先生これみたら

開業の夢見ちゃうじゃないか

793 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:25.18 ID:ordnmed0.net
田舎のスタバ状態…一回行ってみっぺ('A`)

794 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:25.49 ID:5B1ajCpE.net
>>781
もちろん

795 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:30.68 ID:i7+d6Qi/.net
女の先生は今日はいないの?

796 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:30.88 ID:LiWRzAp4.net
ちよっと待ってくれる?
言葉遣いから気をつけよ

797 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:32.58 ID:zVPJccXj.net
病人が多いと嬉しい

798 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:33.43 ID:mJe7/f9E.net
医者一人だと大変だな

799 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:48:33.81 ID:I1sapEUT.net
>>769
おかしいよねw

800 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:33.95 ID:b/bZYQxN.net
歯医者のほうがやっぱり他の医者よりも楽になれるものなの

801 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:34.38 ID:nyDoQKGj.net
日本橋ならそうだろうな
コンサル無能すぎるだろ看護士一人で回しきれるわけがないのに何でアドバイスしなかったんだ

802 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:36.22 ID:T1r/s+Cj.net
>>622
同じ様な感じで物凄く待たされた時、待ちきれなくなって受付で聞いた事がある
そしたらカルテが裏返ってただか何だかで既に終わった事にされてたw

803 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:37.54 ID:AKVNjwEA.net
冬はいいんだよな
問題は夏

804 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:37.90 ID:+PTomBt8.net
うれしいことに
患者がたくさん来たって

不謹慎じゃね?

805 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:44.41 ID:yL5JdLwr.net
もう一人医者いるね

806 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:44.76 ID:JNmV6Pwt.net
>>734
志田ちゃんは俺嫁だからダメょ(^ω^)

807 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:49.77 ID:FXHChwgI.net
DSのお祝いw

808 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:50.01 ID:b0vimbyo.net
ぼろ儲けやんけ

809 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:52.07 ID:nNmbB0hC.net
BGM何だ??

810 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:53.76 ID:KOO7heXW.net
助けた

811 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:57.12 ID:HmNVsR8E.net
もうさ、花邪魔だから片付けろよ

812 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:58.38 ID:mNGzafnY.net
へぇ

813 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:48:59.52 ID:oPB+7u0b.net
>>789
検査中寒風の外に表に出されたことあるぞw

814 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:02.09 ID:B7znwRMZ.net
>>638
何とかして骨をおることを考え始めるレベル

815 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:02.15 ID:55k34S92.net
商売的にはいいんだろうけど、地元人に病人が多いということでもあるから、
あまりいいことでもないよなぁ…

816 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:05.18 ID:9KBU7yYG.net
病院が繁盛する世の中っていやだね
病院が繁盛する世の中っていやだね

817 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:06.58 ID:xkDmda1R.net
医者にクレームつけるの好きな大竹は実際行きそうw

818 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:07.00 ID:oAvdiBRp.net
予定外のお客は
これからの太い客になる可能性を秘めているから
バンバン受付けないとなw

819 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:08.59 ID:miUQmY6c.net
インフルエンザだと思う症状のやつは、小さな開業医のところにいくなよ。
大きな病院の入り口にどうやってくれば良いか書いてあるだろ。

820 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:10.65 ID:EKRDc48y.net
花粉症wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

821 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:11.72 ID:qw6d45ZR.net
やっぱ医者不足って深刻なんだな

822 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:11.72 ID:i7+d6Qi/.net
>>790
エアウェイトを使えるようにすればいいのに(´・ω・`)

823 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:13.12 ID:roBUpzrH.net
なんとなく目を閉じておいでよを歌ってほしい声質

824 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:14.31 ID:dz5pHAbP.net
おしゃべりしたいだけのババアが多いんだよな

825 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:15.15 ID:srq9cIIT.net
みんな仕込みに見える

826 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:15.39 ID:uFfa30wc.net
(  ´・∀・` )ヘ〜

827 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:15.86 ID:vDonQhol.net
ありがとうございます( ・ω・ )?

828 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:16.55 ID:9aqo+DoW.net
ありがとうございますw

829 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:16.66 ID:bzSByz0J.net
イケメンショタ

830 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:16.90 ID:c7yDWyuK.net
ありがとうございますってなんだよ

831 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:16.99 ID:7Mk6ocwa.net
まるで内科医やないかい

832 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:17.07 ID:u/UkvT/w.net
ジジババの内科診療ばっかじゃねえの

833 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:18.61 ID:q91p+i2q.net
診療時間延びるのは当然だと思ってた

834 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:18.99 ID:496X8FAv.net
またこのBGMだ
覚えても調べてたら忘れるわ…

835 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:20.84 ID:uBMF0KvD.net
いてー

836 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:22.76 ID:55k34S92.net
>>652
見事なサクラだなww

837 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:22.95 ID:RI4Innrq.net
開院日に
エボラ疑いの患者が来て
封鎖

838 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:23.30 ID:UESflnx6.net
名刺持ってきたメガネの人は製薬会社の患者営業かな

839 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:23.61 ID:w+Vqc/hl.net
ショタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

840 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:23.80 ID:EmjLFPkY.net
インフルか

841 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:24.91 ID:ghXUz3Bb.net
こんだけスタッフ揃えてる訳だし、自信はあったんだろうな

842 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:26.07 ID:aI88CZNn.net
>>815
年取ったら持病の一つや二つあるさね

843 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:27.05 ID:I/Vns3Zx.net
www
イケメン子供

844 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:29.17 ID:NH4xPpho.net
インフルか
イタイイタイw

845 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:30.54 ID:FXHChwgI.net
ちびっこ、かわええww

846 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:30.64 ID:M4Z83Kx/.net
>>777
たまにいるけど
上から目線じゃないから気にならない

847 :名無しステーション:2015/01/25(日) 23:49:33.86 ID:2pKP/rLe.net
イケメンがいた

848 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:34.19 ID:l212zW42.net
イケメンやな今の子w

849 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:37.78 ID:uFfa30wc.net
あらかわいい

850 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:38.42 ID:MzSwJ1NT.net
禿げてないな

851 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:38.86 ID:GLpGPBEp.net
ママさんかわいい

852 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:40.41 ID:WGZKN07S.net
すぐ潰れた内科(腕は知らん)ってのを見たことがあるが
ああいう医者はどうやって食っていくのだろうか

853 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:40.76 ID:C/72tWs+.net
さっきの子はイケメンになるな

854 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:42.00 ID:SSi66nlT.net
しかしこんなに病気の人が多いんだなあ

855 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:41.93 ID:xDuWwAVU.net
次だ

856 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:42.87 ID:rPt2JmFN.net
>>799
いやかなり居るんだよ
こういうジジババ
放置してたらそういうジジババが待合室を占拠して溜まり場にする

857 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:42.96 ID:Wx/BgB0y.net
花粉症って眼科や耳鼻咽喉科に行ったほうがいいんじゃないのかな

858 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:44.56 ID:rJa7JnHc.net
こどもハゲ杉じゃね

859 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:44.95 ID:RYqPbujg.net
かわええ

860 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:45.81 ID:H1qPjGJy.net
ハーフぽいなあ

861 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:46.05 ID:oPB+7u0b.net
小学生はインフルエンザの検査か
鼻痛いよ

862 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:49:48.47 ID:I1sapEUT.net
>>781,794
ここ薬局はどうしてんだろ?
「建前」ってことは同時に薬局も開いてたりすんの?

863 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:49.71 ID:MsvWza2G.net
え、なんかやらせ臭すぎるwww

864 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:50.72 ID:MsvWza2G.net
この医者ポリープか?

865 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:51.83 ID:uiy4PeTG.net
子供見るのか、大変だなぁ(´・ω・`)

866 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:53.95 ID:Xp/5tRxd.net
さっきの小学生かなりイケメンだったな

867 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:54.35 ID:lhRzlMiI.net
可愛い女の子だな

868 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:55.08 ID:eWB9Hl69.net
>>813
こないだ高熱出たから近くの医院いったら小さい部屋に隔離された〜

陰性だったから待合に戻されたけど

869 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:55.35 ID:yHh2ts9b.net
マスクから鼻出てますよ

870 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:55.76 ID:B7znwRMZ.net
>>777
敬語で上から目線よりゃ全然良いわ

871 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:56.11 ID:ordnmed0.net
カワイ子供が多いな('A`)

872 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:56.59 ID:ez5cBLnm.net
症状がはっきりしてる患者ばかりだと一気にヤブ医者化が進行するぞ

873 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:58.68 ID:qrXcAwgq.net
ハゲてる(´・ω・`)

874 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:49:59.41 ID:bzSByz0J.net
神無月?

875 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:02.82 ID:uFfa30wc.net
美人ママ

876 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:05.07 ID:u/UkvT/w.net
大学病院の患者がなぜ

877 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:07.01 ID:P5WpbJwi.net
対応するのは当たり前だけどね

878 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:08.35 ID:y+aspQSD.net
果たして今日の売り上げは?

879 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:08.71 ID:gdqrZaq2.net
今のインフル検査の子イケメンすぎw

880 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:10.04 ID:EKRDc48y.net
いかにも
金持ってます!!
って感じの親子だな

881 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:11.66 ID:D7aS8Poj.net
コンサルがマーケティングやってるから言いなりに揃えたんだろな、スタッフ。

882 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:12.91 ID:SNQ2nJQw.net
エロママかわええええええええええええええ

883 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:13.72 ID:Wx/BgB0y.net
マスクから鼻を出している人いるけど、意味なくね

884 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:14.89 ID:NH4xPpho.net
>>854
そりゃそうさw
まったくの健康な人の方が少ないだろw

885 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:17.15 ID:FXHChwgI.net
>>852
勤務医に戻るんじゃw

886 :名無しステーション:2015/01/25(日) 23:50:20.35 ID:2pKP/rLe.net
担当患者来てくれるってことは良い先生なのかな

887 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:21.28 ID:UUITXNC5!.net
先生!先生!
ちょっとちょっとwマスクしなよw
自分は大丈夫でも間接媒体になっちゃうぞ

888 :名無しステーション:2015/01/25(日) 23:50:23.82 ID:T9LMK69m.net
>>777
医者と患者だと敬語じゃない方がいい患者もいたりする。

889 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:23.65 ID:juOpCz7k.net
てれ

890 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:24.21 ID:FOWQpwOa.net
コンサルのマスクのつけ方が間違っている

891 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:26.14 ID:PS/b2Gf4.net
一等地いいなー
医者も客も上品な人多そう

892 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:26.70 ID:mNGzafnY.net
すげー

893 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:26.90 ID:+ryJ9ciz.net
医院長は大学病院とのコネもあるから
かかるのはアリだな

894 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:27.19 ID:AzU7pwtM.net
そして売り上げは!

895 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:28.73 ID:jJvMhMFx.net
個人医も患者も来れば来るほど収入が上がるわけ?

896 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:29.25 ID:qw6d45ZR.net
そのうちババアどもが待合室でお茶飲み始めるぞ

897 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:29.37 ID:MsvWza2G.net
劇団員の皆さん

898 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:29.61 ID:IqwpOI25.net
そんなもんか

899 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:31.11 ID:ThKChf81.net
ぼろ儲けだなwww

900 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:32.33 ID:FxvKfkiz.net
いいなぁ
おれもお医者さんにないたかったなぁ
てかなんでこの医者マスクつけてないの?

901 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:32.73 ID:VpQ3vA3k.net
>>862
大体、付いてきてるはず。

902 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:35.77 ID:M09zn2Qh.net
テレビ番組板の本スレ

初めて○○やってみた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1413049723/

903 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:36.00 ID:7TN8Jrbf.net
かなり患者を引き連れてきてるなw

904 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:36.08 ID:mvEscnWV.net
患者の名前が…

905 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:36.84 ID:JAUw6pJB.net
川俣さんばっかり

906 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:41.56 ID:VkEstai8.net
>>883
ファッションマスクじゃないw

907 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:43.21 ID:AJ9ax9YC.net
嬉しいって…
商売だから仕方ないか

908 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:43.56 ID:UESflnx6.net
川俣博文来すぎと思ったら本人だった

909 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:43.84 ID:xkmBtzvH.net
宇賀ちゃん垂らした前髪気になるね

910 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:44.57 ID:i7+d6Qi/.net
同業他社の視察じゃないの?(´・ω・`)

911 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:44.75 ID:55k34S92.net
>>655
ホントに体の調子が悪い人は病院に来るのすら大変だからねぇ
毎日毎日自分の足で病院に来られるんだから、十分健康だろとww

912 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:50:46.18 ID:I1sapEUT.net
>>880
何となくわかるw
どこでそう見えるんだろう?

913 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:46.41 ID:/ScfC1hX.net
明日行くわ

914 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:46.51 ID:y+neo4Lf.net
1日10人でやってけるのか?

915 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:49.52 ID:EmjLFPkY.net
27人でこんなドタバタすんのか

916 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:51.59 ID:JNmV6Pwt.net
>>814
皮膚科とか患部に薬塗ってくれるし、よく考えると握手会ってレベルじゃないェ

917 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:52.41 ID:XN19p3y3.net
ありがたがるのもどうかと・・・

918 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:53.47 ID:6rhXIl9Y.net
喜ばせるのもプランナーのお仕事です

919 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:54.91 ID:xkDmda1R.net
何かラーメン屋開業の話みたい

920 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:55.46 ID:P5WpbJwi.net
ふーん、そんなもんなんか

921 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:57.65 ID:CsE0gcNK.net
ちょうどインフル流行しだした頃だから多かったんじゃないかね

922 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:50:59.55 ID:u+w7WoK0.net
患者が多くて喜んでる

923 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:00.80 ID:eaAfN1KK.net
小児科と看板の一番上に書いてないとこに子供見せちゃダメな
使っちゃいけない薬平気で出すからな
皮膚科と耳鼻科眼科はまた別の話だが

924 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:03.79 ID:nNcVvf5M.net
ただの開業医でも大体医学博士号持ってるよな
何のためだ

925 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:05.46 ID:T1r/s+Cj.net
喋り方はどうでもいいけど、無口なのか面倒なのか碌に説明しない医者は嫌だな

926 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:06.37 ID:9aqo+DoW.net
勤務医時代の患者は後日の方がよかったんじゃ

927 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:10.50 ID:hNms+W/r.net
>>915
みんな初診だから

928 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:13.46 ID:k49Md7f3.net
>>870
患者様とか言われると何だかなあーって感じがするね

929 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:13.55 ID:AKVNjwEA.net
>>852
食えなくて土日バイトしてる開業医もいるよ

930 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:51:16.20 ID:I1sapEUT.net
>>906
なんか顔隠すためにマスクする女性が増えた気がする

931 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:17.90 ID:F796xEn5.net
日本橋→金持ち→綺麗な奥さん貰う→子供美形
って感じか

932 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:18.69 ID:ordnmed0.net
それフジやん…('A`)

933 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:19.18 ID:9DN0nx5m.net
>>856
社会人・学生からしたらいい迷惑だが、病院側からすれば楽で安定した収入源だからなあ…

934 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:21.58 ID:FA8N+19t.net
もとから診療所があった場所だから
余計に患者が来やすいんだろ

935 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:21.65 ID:5B1ajCpE.net
>>862
そうだよ
多分ビル診だから中にあるのかな

936 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:21.88 ID:w+Vqc/hl.net
1人3000円くらいだとしたら81000円か
スタッフ5人で山分けしても日給16000円ってことになるのか?

937 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:22.50 ID:e/T5sD6I.net
今の時期じゃ患者多いよね

938 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:23.04 ID:XWHk7cFQ.net
先生マスクした方が

939 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:27.47 ID:8Lvug0pX.net
国民健康保険が税収以上に膨れ上がっているが、
老人たちに病院にこさせるより予防にインセンティブを与え、
それに加えて医者の数を増やせばいいだけ
准看護師みたいに准医者とかいろいろつくればいい
医者にも段階を設けて、簡易医療は年収500万とかでやるようになればいい
そうやって医療費を安くすればいいのに、
医療関係者が人数絞って平均給料ひきあげてるんだよ 医者の数が増えると質が落ちるとか言ってるけど、
医者の数が増えればむしろ腕勝負になるので、
いい医者に安くかかれる確率は増えるわけであり、
さらに例え多少質が低い医療でも、受けられないよりマシ。
人数絞って平均給料を高く維持したい医療関係者の詭弁に騙されちゃいけない

940 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:28.04 ID:M4Z83Kx/.net
カフェや雑貨屋と違って
すぐ儲かりそう…うらやましい

そんな自分は、お菓子屋さんを開業したい

941 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:29.69 ID:FKgdYGjt.net
>>800
地方にある公立トップ校があるとして
上位10位じゃないとなれないのが医
下位10でもなれるのが歯

全然違う

942 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:29.95 ID:LVsWfY6q.net
当直の先生見てますか

小さくても一国一城の主です


by製薬会社

943 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:30.69 ID:u/UkvT/w.net
大竹は病院好きだからなあ

944 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:30.90 ID:PS/b2Gf4.net
>>924
箔をつけるため

945 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:31.76 ID:oPB+7u0b.net
>>913
w
こういう距離感が近しい感じの医師のが患者が寄り付くな

946 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:33.43 ID:ez5cBLnm.net
夢は聖路加と順天堂ぶっ潰す!

947 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:34.39 ID:+IEY1snw.net
川俣郡司って

948 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:36.67 ID:ghXUz3Bb.net
うがちゃん、あの水泳選手に似てきたな

949 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:39.80 ID:P5WpbJwi.net
今日は宇賀ちゃんのおっぱいない

950 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:40.70 ID:UUITXNC5!.net
>>880
日本橋に住んでるからなあ
年収1500マン以上の家庭だろ

951 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:43.85 ID:i7+d6Qi/.net
>>884
病院なんて十年以上前に会社の健康診断で行ったきりだわ
どっか痛くても我慢しちゃうし

952 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:47.60 ID:F7NrhUnD.net
大竹正論w

953 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:48.47 ID:nHhOst65.net
それは思ったw

954 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:49.32 ID:7TN8Jrbf.net
大竹正論すぎるw

955 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:52.21 ID:y9VM/X0r.net
>>916
ベテランのオバちゃん看護婦参上

956 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:55.40 ID:CwpUcOXm.net
絶対に負けられない戦いがあった(´・ω・`)

957 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:51:56.35 ID:I/Vns3Zx.net
初診で3割負担で3000円位で、8万ちょいか

958 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:01.74 ID:oAvdiBRp.net
市中の開業医であるなら、
夕方の終りがけに行ったほうが空いてるのかな?

959 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:08.11 ID:c7yDWyuK.net
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

960 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:09.55 ID:rJa7JnHc.net
今の時期にイラク行くとか正気かよ

961 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:11.27 ID:QoIvpFjF.net
宇賀さんかわいい。

962 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:13.31 ID:uiy4PeTG.net
だいじょうぶか(´・ω・`)

963 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:15.63 ID:ru9w5zIJ.net
ギャーギャーうるさいガヤ芸人とかいないから見やすい番組

964 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:13.54 ID:qrXcAwgq.net
イラクかよ

965 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:19.66 ID:JNmV6Pwt.net
自営系のお店は駅から近いか場所でほぼ実は決まっちゃう面あるからな・・・

966 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:20.48 ID:CsE0gcNK.net
日本が勝ちあがる予定で企画したのか

967 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:21.34 ID:UESflnx6.net
フセインがいなくなってグダグダになった国か

968 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:22.21 ID:ut+rLpOK.net
>>936
診察自体はもっと安いだろ

969 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:25.06 ID:fBx3H9kv.net
>>956
負けてもいい戦いなんてあるんですかね(´・ω・`)

970 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:25.37 ID:C/72tWs+.net
イランじゃなくてイラクか
レアなんじゃないのか

971 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:25.62 ID:u/UkvT/w.net
タイムリーやな

972 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:25.82 ID:ordnmed0.net
昔の自社ビルにスリランカ大使館が入ってたな…('A`)

973 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:28.20 ID:Sb73kJyb.net
>>834
FOX CAPTURE PLAN / 疾走する閃光

974 : ◆XWMEKNTVJA :2015/01/25(日) 23:52:28.80 ID:I1sapEUT.net
>>901
今のクリニック、ビルのテナントだよねえ・・・
ほかのテナントに薬局出来てたりすんのかなあ
それとも近所に薬局もともとあるとか?
何となく調剤薬局はビルの1階にあるイメージ

975 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:29.53 ID:+PTomBt8.net
まあ
この医者は
まともそうな人だから医院はそれなりに成功するやろう
おまえらが歩めなかった順風満点の人生やで

976 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:31.81 ID:NH4xPpho.net
>>951
それはうらやましい
健康な体って、金よりも見た目よりも何よりも一番大事なものだ

977 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:32.11 ID:3eeFsJPj.net
バビロン

978 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:32.97 ID:lewViQDK.net
>>960
大使館だろ・・・

979 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:33.59 ID:RI4Innrq.net
>>950
日本橋ってそんなに高くないような

980 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:35.02 ID:b0vimbyo.net
湯川返せよ

981 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:35.50 ID:y9VM/X0r.net
>>950
底辺IT土木だったけど日本橋住んでた

982 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:38.06 ID:w+Vqc/hl.net
イランじゃなくてイラクかよ

983 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:39.56 ID:NAhprJIC.net
>>960
大使館だぞ

984 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:40.52 ID:ghXUz3Bb.net
逆にさんぶんのいちは多いな

985 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:40.67 ID:PGs1Xhpy.net
ISISの本拠地かよ

986 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:47.82 ID:FXHChwgI.net
>>800
歯科医は訴訟のリスクが少ないから選ぶんじゃないのw

987 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:48.81 ID:1p4ruvb1.net
イスラム国に占領されてるからな

988 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:54.70 ID:sSmRvKLa.net
フセイン

989 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:52:57.72 ID:DTyg2zV+.net
肌汚ねえ↓

990 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:00.61 ID:496X8FAv.net
終わったか
親切な人達が教えてくれた動画見て調べてみるわ

991 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:01.41 ID:xkDmda1R.net
今は患者が来ると「有難うございます」って言うのか

992 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:03.66 ID:w+Vqc/hl.net
>>985
ISISはシリアな

993 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:07.09 ID:oSCbqmoD.net
1000

994 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:08.60 ID:hNms+W/r.net
>>974
さっき調剤薬局も映ってた。

995 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:08.65 ID:I/Vns3Zx.net
よく暴動起きないな

996 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:11.05 ID:i7nOTppQ.net
>>936
全員保険なしかw

997 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:12.44 ID:k49Md7f3.net
>>930
伊達マスクっていうらしいね(・∀・)

998 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:12.87 ID:rJa7JnHc.net
>>978>>983
マジか
勘違いしたwwww

999 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:14.13 ID:7Mk6ocwa.net
イスラム国に占領されてるけど

1000 :名無しステーション :2015/01/25(日) 23:53:14.75 ID:CwpUcOXm.net
アフマドw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200