2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OLくらぶ

1 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:13:25.71 ID:zsDUHduO.net
Kis-My-Ft2

2 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:15:24.00 ID:JTMil44z.net
ドブスきたー

3 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:15:32.78 ID:bc/47Ugn.net
(●●)

4 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:16:04.46 ID:mEM8MmnE.net
なんやねこれ

5 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:16:22.72 ID:S3CpL2Wo.net
真麻太って可愛くなってきた

6 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:16:25.16 ID:DR9FDpHn.net
キターーーーーーーーーーーーーーーーー

7 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:16:53.65 ID:/p+Jo5wv.net
行間せばめろ

8 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:16:54.98 ID:0IXkqk7W.net
段落
固定値

9 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:16:56.70 ID:5upzTE+g.net
印刷でしくじるやつだ

10 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:17:00.38 ID:OMLdRtiP.net
元に戻るでおk

11 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:17:08.81 ID:dbmvcyRy.net
Wordを使うのが悪い

12 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:17:10.26 ID:hd55O0BU.net
OLくらぶって昔ペログリが朝やってた番組?

13 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:17:29.38 ID:55qaqxIo.net
真麻のおっぱいはここですか

14 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:17:34.83 ID:l9g5oG30.net
こんなことやってねーで煎餅1000枚食うやつまたやれよ

15 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:17:41.59 ID:ahgUJsV3.net
8.1とか

16 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:17:49.05 ID:papHifdF.net
わろた

17 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:18:20.00 ID:K15/Kath.net
余白だろ

18 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:18:20.16 ID:/p+Jo5wv.net
2chだと、わざと空白改行いれる目立ちたがり屋がいるよね

19 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:18:28.15 ID:papHifdF.net
クソワロタ

20 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:18:28.82 ID:pTTdwGxX.net
InDesign使おうよ

21 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:18:35.75 ID:OMLdRtiP.net
余白を拡げる

22 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:18:47.96 ID:hxcJiJOC.net
余白をなくすのか

23 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:18:59.18 ID:57zG//Yl.net
それよりマーサのおっぱい映せよ

24 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:18:59.23 ID:JTMil44z.net
うぜえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:19:13.72 ID:yuJolH3e.net
まあ使い方で「こういう使い方ができたはず」or「できなきゃおかしい」と思ってる人だと自分で探せるんだけど
「そんな機能ないのかな?」みたいな知識だと厳しいんだよな

26 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:19:14.43 ID:Uhx/27mk.net
>>18











27 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:19:17.51 ID:yox0PTR1.net
MSは自慢げに機能を解説してないで、
この糞使いにくいインターフェースをなんとかせい

28 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:19:18.81 ID:gJ3Y844A.net
Officeなんて基本ググってその都度使い方調べるよな

29 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:19:28.01 ID:VHXVX+bX.net
Wordってまったく仕事で使わないな

30 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:19:48.81 ID:j9IoiRpN.net
>>25
ある程度知識が無いと厳しいよな

31 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:19:50.28 ID:0IXkqk7W.net
>>18
.




そんなヤツいないわ


.

32 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:19:57.22 ID:kEl5dNGB.net
bingで検索して調べるんだな

33 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:20:11.11 ID:iTc6pLf4.net
無能サラリーマンの俺から言わせればWordよりExcelの方がよほど文書を作りやすい

34 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:20:18.57 ID:papHifdF.net
IT業界いたけどExcelとパワポしか使わなかったわ

35 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:20:54.65 ID:gJ3Y844A.net
OL役に相武紗季を使うべきだったな

36 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:20:51.88 ID:RtKVNC2K.net
Bingというスパイウェア

37 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:20:55.46 ID:pTTdwGxX.net
どこいった
http://www.game-kids.net/uimg/minnnanihanaisixyo/17415.png

38 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:20:52.95 ID:gdA1GFDx.net
これでは古舘がついていけない

39 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:20:57.89 ID:VHXVX+bX.net
基本文書は全てExcelだわ

40 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:21:05.67 ID:/p+Jo5wv.net
>>26
読みやすいね

41 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:21:24.98 ID:z0Ioqojr.net
おまいらのパソコンオフィス入ってる?
使ってる?
パソコン買おうと思ってるけど、オフィスありなしどっち買おうか悩んでる

42 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:21:43.76 ID:9SRCxWqM.net
これ逆にうざいわ

43 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:21:43.82 ID:wWz6mSqd.net
オフィスのパソコンでタッチパネル式は少ないだろ

44 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:21:47.63 ID:yuJolH3e.net
こういう機能は誤爆の現況になるから切る

45 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:21:53.08 ID:V5s68AlG.net
エロ動画再生してるのを隠すぐらいしか使えない

46 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:21:59.34 ID:ahgUJsV3.net
こういう機能使わないんだよな

47 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:22:09.52 ID:PjdjVQE9.net
タッチパネルのPCとかごみ

48 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:22:11.57 ID:vG195kxA.net
消そうと思わないでも消えちゃうときあるけどw

49 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:22:15.40 ID:0IXkqk7W.net
おう、XPじゃそんなことできねーぞ

50 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:22:18.20 ID:DR9FDpHn.net
候補がいっぱい出るよね

51 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:22:24.94 ID:5upzTE+g.net
>>41
勝者は、キングソフトだろ

52 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:22:29.69 ID:j9IoiRpN.net
>>45
何見てるんだよ

53 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:22:32.78 ID:qEYLAjIP.net
パソコンでタッチパネル使うことなんてほぼないだろ

54 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:22:44.20 ID:xFBqCaPh.net
これ、別にITじゃなくね?

55 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:22:58.90 ID:l3Ke4xUc.net
レベル低すぎるだろw
オフィスで無線とか盗聴怖くて使えんわ

56 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:22:57.01 ID:gJ3Y844A.net
UIで敬遠されてるけど、Windows 8.1もそんなに悪くないんだよね、セキュリティー的にも
ただ、ビジネス向けではないのも確かなんだけど

57 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:02.16 ID:papHifdF.net
>>41
完全なる私用ならいらない
無料のオフィスもどきいれとけ

58 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:09.50 ID:hd55O0BU.net
川澄らしき声

59 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:09.92 ID:dGH8drk7.net
この曲、誰が歌ってるの

60 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:14.92 ID:V5s68AlG.net
8になってからアクセスポイント設定するのがめんどくせえ

61 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:16.47 ID:K15/Kath.net
>>37
イルカを消す方法ばかり検索したから(´・ω・`)

62 :名無しステーション:2015/01/28(水) 00:23:25.31 ID:26xufIhe.net
さっきのショートのOL、グラドルの安枝瞳かな。

63 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:34.37 ID:iTc6pLf4.net
「無料でWi-Fi使えます」とあるから繋いでみたら
その店のポータルサイトしか閲覧できない仕様だった時のイライラ感

64 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:37.48 ID:8W9TPdol.net
これOSは8なん?

65 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:55.91 ID:OMLdRtiP.net
お前がやれよw

66 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:58.09 ID:rTtGpMPx.net
家庭でもタッチパネル対応PC使ってる人少ないんでない?

67 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:58.40 ID:VHXVX+bX.net
20年IT土方してきたけどwordって1度も触ったことないわ

68 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:23:59.83 ID:xFBqCaPh.net
>>41
オープンオフィスじゃいやなの?

69 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:03.17 ID:vrlpN3zB.net
Wi-Fiしらなきゃわかんないだろ

70 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:12.96 ID:kfA1q3rb.net
>>64
うん

71 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:20.15 ID:qEYLAjIP.net
passって書いてあるのに何でID入力するんだよ

72 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:21.84 ID:u9tS4Vrl.net
顔が宮野真守

73 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:23.65 ID:RtKVNC2K.net
今日はとまっちゃんとあやちーのナレーション聴けて満足だわ

74 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:24.27 ID:u44/z0lg.net
それは上にあるだろw
パスワード入れろって言ってるんだからPASSのほうだろうに…

75 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:23.18 ID:32yx8O8o.net
最近キスマイ全員かっこよく見える

76 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:27.37 ID:xFBqCaPh.net
ふるふるにしてもosによるやろ

77 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:34.68 ID:FzBu3qH6.net
みんな詳しいね
高校の授業でやったくらいで何も出来ないしそれさえ忘れたわw

78 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:47.31 ID:yox0PTR1.net
インターネットのアイコンてw

79 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:51.31 ID:BSCAw9Yk.net
インターネットのアイコンwww
そしてb-ingwww

80 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:24:58.77 ID:l3Ke4xUc.net
だからレベル低すぎるwww

81 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:01.47 ID:u44/z0lg.net
でもセキュリティ的にWEP使ってるのってどうなの?(´・ω・`)

82 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:02.11 ID:F03xh6S1.net
ルータにMACアドレス登録しないとダメなケースとかあるから参考にすら成らんw

83 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:00.32 ID:RtKVNC2K.net
bingやめーや

84 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:05.76 ID:5upzTE+g.net
今度は私と繋がって下さい♪

85 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:09.94 ID:yuJolH3e.net
>>63
なんでもかんでもログインログインログインだからなぁ…

86 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:14.96 ID:SJ6uN/au.net
周りに溶け込めるので白ですとか?

87 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:13.01 ID:tAcXxfV8.net
Win8.1か! 7だから画面が全然わからん! ってかコントロールパネルから
じゃないとわからん

88 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:19.24 ID:Ik81nrDS.net
bingかよ
情報抜かれすぎ

89 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:22.68 ID:j9IoiRpN.net
>>72
ゴーバスターズのブルーにも似てるし
大泉洋の友達にも似てる

90 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:42.08 ID:RZ3xHPKg.net
bingて何?

91 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:43.20 ID:papHifdF.net
他人に使わせなければ良い

92 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:53.69 ID:uVPFWjRx.net
字幕出してるんだけど
名前が違う
千賀じゃなかったし
北山じゃねーし

事務所的にいいのか?

93 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:59.06 ID:zEzRDbk+.net
たまに指定IPとか設定するのあるから時間掛かる時あるよね

94 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:01.72 ID:+6qwT1mU.net
PCとかわけわからんわ

95 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:25:58.01 ID:pTTdwGxX.net
>>82
新しい機器買ってきた頃にはすっかりフィルタリング設定した事忘れてるわw

96 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:03.52 ID:0IXkqk7W.net
さっきの子Kawaii

97 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:04.81 ID:m7Kt+yyu.net
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

98 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:06.30 ID:K15/Kath.net
最初からそういう設定にしとけよ

99 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:06.97 ID:RtKVNC2K.net
会社のPCでbingは笑えん

100 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:12.21 ID:5upzTE+g.net
プライベートタブ

101 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:18.60 ID:u44/z0lg.net
>>83
8.1+bingはOS安く提供できるバーターだからしゃーない
判ってる奴は他のブラウザ入れるだけだし

102 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:20.14 ID:gdA1GFDx.net
一応履歴から全部消しとけよ

103 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:18.11 ID:ahgUJsV3.net
そういえば4月くらいにあったIEの脆弱性ってどうなったんだっけ

104 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:22.53 ID:t22Ot1Qf.net
ブラウザ毎にやらんとダメだろ?

105 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:21.48 ID:mruoGJJN.net
えーめんどくさい

106 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:26.90 ID:gJ3Y844A.net
>>71
まあ、学習ビデオは失敗して教えるっていう態だから
SMAPのキモたこさんみたいにカッコ悪いのを受け付けない人でなければ…

107 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:24.62 ID:1366Y53d.net
社内PCで入力するなし

108 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:27.29 ID:57zG//Yl.net
>>90
マイクロソフトのグーグル

109 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:37.49 ID:BSCAw9Yk.net
未だにoutlook使ってるやついるのか?

110 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:40.71 ID:m7Kt+yyu.net
これなら家族にばれずにエロサイト見られるwwwwwwwwwwwwwwww

111 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:47.84 ID:fgTTZHZV.net
新しい後藤の音声つべ
http://www.youtube.com/watch?v=ggnuxx_FR6I

112 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:52.02 ID:F03xh6S1.net
まず手裏剣を入れます。

113 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:26:52.12 ID:yPSWfvYy.net
川澄さんの圧倒的なヒロイン声がw

114 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:02.13 ID:kwZt3u1x.net
そもそもIEw

115 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:07.90 ID:gdA1GFDx.net
tbsの小林かとおもった

116 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:09.38 ID:l3Ke4xUc.net
すごい中途半端にかじってる感
これ見てOLに「TVでやってる通りにやったんだけど」とかいわれる
システム管理者がかわいそうになるな

117 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:10.84 ID:XDr4bGGE.net
むしろ入って1日目にやるだろ

118 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:10.48 ID:TtLKIhTU.net
差出人で並び替えりゃいいじゃねぇかこれ

119 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:11.16 ID:papHifdF.net
入社したらまずやる設定だよな

120 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:24.22 ID:pTTdwGxX.net
オフィスとかウイルスの危険が増しそうで入れたくないよね

121 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:27.73 ID:4/z3HlN+.net
俺も仕訳してない

122 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:46.66 ID:JtMVMunJ.net
解説のおばはんは骸骨ひん曲がったような輪郭だな

123 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:47.23 ID:u44/z0lg.net
受信トレイで右クリックするのが一番手っ取り早そう

124 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:27:57.54 ID:1366Y53d.net
ぐぐればすぐ出てくるんだよなぁ

125 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:05.53 ID:qEYLAjIP.net
ローマ字怪しかったぞwww

126 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:07.87 ID:0IXkqk7W.net
>>109
ライブメールが入ってないから
オフィス入っているPCだとむしろ多い

127 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:11.49 ID:K15/Kath.net
自分の携帯でもやるだろ

128 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:12.12 ID:wbg4M8T+.net
あの街のデスクトップいいな 入ってるやつ?

129 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:24.34 ID:wZphhiKn.net
良いフリーソフト教えてやる CCleaner
ネットで溜まったゴミを一気に削除できる

もちろん履歴などもOK。ブラウザ別問わず一気に全部一発削除

130 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:29.55 ID:5upzTE+g.net
メッセージルール、だっけ

131 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:32.03 ID:OMLdRtiP.net
人に聞いておきながらこの態度w

132 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:32.78 ID:papHifdF.net
>>124
むしろググってでてこないことなんて無いよな

133 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:41.69 ID:xFBqCaPh.net
>>67
大学のレポートは?

134 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:47.23 ID:iTc6pLf4.net
メールと言えばメールボックスパンクする奴ってどの職場にも必ずいるよね(´・ω・`)

「メールが受信できないぞ!」ってキレてるから「メールボックスがいっぱいですってメール着てませんでしたか?」って聞くと
「来てたけどそれが何か?いいから早く直せよ」と開き直るとか日本語読めない奴がなんで仕事できてるんだろう(´・ω・`)

135 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:28:59.79 ID:32yx8O8o.net
歌ったりしてる時はかっこいいけど
やっぱり社会経験ないから基礎的なことも全然出来ないんだなw

136 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:29:09.89 ID:l3Ke4xUc.net
Thunderbirdでええやん、ておもうけどあれも進化止まってるよな
Beckyとか今更感満載だし

137 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:29:13.29 ID:JzmsG6ZR.net
SSIDって普通隠さない?

138 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:29:15.03 ID:hd55O0BU.net
おっぱいすげー

139 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:29:16.17 ID:j9IoiRpN.net
高橋真麻は北山に似てるわ

140 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:29:22.85 ID:gJ3Y844A.net
>>132
wikipediaとokwave系の糞っぷりに絶望するだけ

141 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:29:23.60 ID:7qVEJgr9.net
動きがキモスギル

142 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:29:30.33 ID:kEl5dNGB.net
普通の会社入ってれば美人社員で通用したのにな

143 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:29:40.40 ID:qEYLAjIP.net
最近はgmailばっか使ってるわ

144 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:29:58.97 ID:cdM4VuZ1.net
川澄さん?

145 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:10.57 ID:nHouPY1R.net
六本木ヒルズ内にある政府からの補助金貰っている会社が集まっているフロアで働いているけど 
youtuberタレント事務所が入ってきた

もうやだ

146 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:13.86 ID:V5s68AlG.net
たったこれだけの操作になんでこんなにメンドクサイ仕組みにしてんだよ

147 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:20.83 ID:kwZt3u1x.net
ごほうびw

148 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:29.53 ID:kEl5dNGB.net
>>143
ソーシャル系勝手に仕分けてくれるのが便利

149 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:31.53 ID:32yx8O8o.net
まあさ可愛いw

150 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:35.05 ID:kfA1q3rb.net
>>144
そうだよ

151 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:40.84 ID:BSCAw9Yk.net
痴漢しろよ

152 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:44.29 ID:I6r3eGb4.net
真麻とやりたい

153 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:41.47 ID:F03xh6S1.net
>>132
「あやとりが好きな人が一日に食べるご飯粒の数」でググってみたが…なんか出てきたw

154 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:48.74 ID:57zG//Yl.net
アウトルック使ったことない
ずっとベッキー

155 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:52.74 ID:papHifdF.net
コントロールF

156 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:48.80 ID:5upzTE+g.net
痴漢

157 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:55.71 ID:hxcJiJOC.net
痴漢するんだな

158 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:52.81 ID:qEYLAjIP.net
置換で一発

159 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:30:56.68 ID:CJh1tX/b.net
>>129
http://regseeker.nobody.jp/

160 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:03.80 ID:t22Ot1Qf.net
置換じゃあダメなのか?

161 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:00.95 ID:n/GZnhBV.net
置換すりゃすぐじゃねーか

162 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:09.59 ID:eQdpHl6v.net
置き換えか

163 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:14.14 ID:uVPFWjRx.net
アウトルックなんて使わんし

164 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:21.26 ID:rW/7HSLK.net
とっとと痴漢死チャイナ(´・ω・)

165 : :2015/01/28(水) 00:31:23.77 ID:c/kUiITo.net
すべてを置換

166 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:24.65 ID:gJ3Y844A.net
htmlメールをビジネスユースで使うのかね
と書きつつ、DELLとかHPとかのテクニカルサポート関連のメールはhtmlだった気がするけど

167 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:26.23 ID:DR9FDpHn.net
ctrl+Fだな

168 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:23.82 ID:OMLdRtiP.net
痴漢で一発AUTO

169 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:32.37 ID:0IXkqk7W.net
↓この人置換です

170 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:33.06 ID:m7Kt+yyu.net
>>109
うちの会社は全員アウトルックだ 

171 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:37.75 ID:CJh1tX/b.net
置換でおk

172 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:45.96 ID:O2NeFEqb.net
痴漢で一発検挙

173 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:49.72 ID:cfy9W+Sb.net
痴漢しろ

174 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:31:46.99 ID:pTTdwGxX.net
ワードとか糞役に立たないソフト使わんよね

175 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:00.18 ID:F03xh6S1.net
CTRL+Rでしょ

176 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:09.87 ID:K15/Kath.net
そうだ痴漢しよう

177 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:12.41 ID:nHouPY1R.net
この番組 マイクロソフト単独提供番組?

178 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:18.34 ID:Ik81nrDS.net
桃太郎侍の顔

179 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:19.04 ID:a7hb7DBB.net
これって実際どの程度のレベルなんだろ
IT土方だから一般の人の感覚、というか常識というか、よくわからん

180 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:19.59 ID:pTTdwGxX.net
↓この人痴漢です

181 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:26.91 ID:kEl5dNGB.net
この人置換です

182 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:34.26 ID:9qsdvNRi.net
そもそもマイクロソフトのソフトは使い辛い。
エクセルといいワードといい。

183 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:35.37 ID:PsE+bzwI.net
メモ帳とかも置換が C-h なのやめてほしい
C-h はバックスペースで使うから

184 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:36.16 ID:kMfeQV0B.net
すげえええええええええええええええええ

185 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:41.73 ID:n/GZnhBV.net
あんなところに置換ボタンあるの初めて知ったわw

186 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:47.42 ID:ypohQA62.net
全角にすんな

187 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:47.98 ID:kwZt3u1x.net
残念失敗

188 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:51.59 ID:u1VXn/Q4.net
全角にしちゃった('A`)

189 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:52.40 ID:wZphhiKn.net
>>174
ワードアートで遊ぶ程度やなw

190 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:52.44 ID:cfy9W+Sb.net
全角だがw

191 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:56.36 ID:uVPFWjRx.net
チカンですー

192 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:58.29 ID:iTc6pLf4.net
汎用的な単語を入れて意図しない部分まで置き換えて文書を破壊する

193 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:32:59.56 ID:OMLdRtiP.net
全角数字か

194 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:01.20 ID:eQdpHl6v.net
全角半角の区別は?

195 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:03.88 ID:a7hb7DBB.net
女の先生がちょっとキモイんだけど

196 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:05.36 ID:0IXkqk7W.net
>>166
一部上場の取引先からくるメールはほとんどhtml形式だわ
気にしてるのは一部のヲタぐらい

197 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:09.45 ID:DR9FDpHn.net
やめなよ

198 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:10.33 ID:GRVPiKEA.net
大文字で変換しちゃったな

199 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:11.73 ID:F03xh6S1.net
大石だろ<クラウド

200 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:24.03 ID:TBFkfUbK.net
高校の時のパソコンが
PC9801VMで
一太郎立ち上げる時5インチフロッピーのソフトを
入れて起動
プリンターもデカすぎ

201 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:24.83 ID:BSCAw9Yk.net
数値は半角が常識だろ

202 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:24.96 ID:vG195kxA.net
クラウドいまだに不安

203 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:30.98 ID:t22Ot1Qf.net
skydrive

204 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:34.22 ID:gJ3Y844A.net
googleのbig queryは凄いと思った

205 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:34.70 ID:qEYLAjIP.net
全角は一桁数字だけにしてくれ

206 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:37.36 ID:WK4GNxbU.net
マーサはサラリーマンやってたんだから知ってるだろうw

207 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:36.63 ID:papHifdF.net
Dropboxだけ使ってるわ

208 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:45.02 ID:JPLjjnk6.net
置換とか問題にするレベルかよ。

209 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:45.77 ID:xFBqCaPh.net
パワーポイントやらないの?

210 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:53.65 ID:nHouPY1R.net
アメリカセレブiphoneからの流失でおなじみという説明しないの??? クラウド

211 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:54.28 ID:CJh1tX/b.net
MEGAでおk

212 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:33:55.06 ID:kEl5dNGB.net
有名人があれだけ被害出したのに

213 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:01.76 ID:a7hb7DBB.net
マイクロソフトって凄い会社だけど、ブラウザとメーラーだけは超絶糞だよね

214 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:05.96 ID:3FluLvpx.net
PC初心者は半角と全角の区別がつかないから仕方ないな

215 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:09.08 ID:32yx8O8o.net
パソコンわからん
早打ちしかできんわ

216 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:10.30 ID:xFBqCaPh.net
関数とかじゃなくてマクロまでやれよな

217 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:13.90 ID:0kDfYlrP.net
>>203
OneDrive

218 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:16.49 ID:hxcJiJOC.net
>>179
社会人1年目くらいじゃないかな。

219 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:18.60 ID:gJ3Y844A.net
alt + enterか?

220 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:26.64 ID:OMLdRtiP.net
結局部下に丸投げかw

221 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:28.42 ID:TBFkfUbK.net
ロータス123とかあるの?

222 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:32.94 ID:F03xh6S1.net
>>200
俺小4くらいの頃親父の9801VXで一太郎いじってたわ

223 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:34.09 ID:u1VXn/Q4.net
Alt

224 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:35.30 ID:0IXkqk7W.net
折り返す

225 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:40.20 ID:uVPFWjRx.net
クラウドなんかに
企業の資料とかいれるかよ

入れる企業は危機管理ゼロ

226 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:40.54 ID:xFBqCaPh.net
おるときーやろ

227 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:41.93 ID:m7Kt+yyu.net
エクセルの改行のやり方会社入ってから知ったわw

228 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:42.60 ID:ahgUJsV3.net
確かに初めてのときはわからんかったな

229 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:44.33 ID:CWC8pb5U.net
俺エクセル使ったことない

230 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:44.98 ID:JTMil44z.net
きもちわるw

231 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:48.35 ID:JPLjjnk6.net
Alt enter だろ

232 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:48.59 ID:fGCP2/ok.net
これは初め知らなかった

233 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:48.74 ID:cfy9W+Sb.net
alt+enterは教えてもらわんと分からんなぁ

234 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:55.57 ID:u44/z0lg.net
>>219
最近使ってないけど、昔のExcelならそれで合ってる

235 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:59.67 ID:ppVsWp4o.net
alt enter

236 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:01.59 ID:n/GZnhBV.net
知らなきゃ知らないで
テキストに改行した文書いて貼り付けりゃええやん

237 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:34:56.82 ID:O2NeFEqb.net
Alt+Enter

238 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:02.60 ID:xFBqCaPh.net
オルトでできるやろ

239 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:04.80 ID:0kDfYlrP.net
>>221
もう滅んだわ

240 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:05.58 ID:kwZt3u1x.net
ctrlじゃ無いんだヘェ〜

241 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:01.49 ID:9qsdvNRi.net
ALT+Enterか

242 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:08.88 ID:jxekE1XG.net
ALT+ENTER

243 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:16.47 ID:z0Ioqojr.net
真麻はOLやってたからそれぐらいわかるだろ

244 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:19.57 ID:0IXkqk7W.net
>>233
確かに素人は分からんよな

245 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:18.39 ID:PsE+bzwI.net
ネット上にファイル置くのにクラウドもなにも

246 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:23.51 ID:iTc6pLf4.net
>>214
全角数字は仕方ないけど全角英文字で送ってくる奴は勘弁してほしい

247 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:24.74 ID:5upzTE+g.net
セル、だな

248 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:22.24 ID:V5s68AlG.net
>>214
半角が2/3角ぐらいの大きさなのが悪い

249 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:24.81 ID:TBFkfUbK.net
Enterキーを未だに俺は
リタウンキーと言ってる俺

250 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:23.52 ID:rW/7HSLK.net
Enter+「?」の並びに違和感。

251 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:32.77 ID:papHifdF.net
はじめ触る時のあるあるネタだな

252 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:34.14 ID:a7hb7DBB.net
マーサってエクセルやワードなんてごりごり使ってたんじゃないのか

253 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:36.01 ID:3FluLvpx.net
お前がやれw

254 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:35.08 ID:JTMil44z.net
じゃあお前がやれよと言いたいw

255 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:35.15 ID:xFBqCaPh.net
Excelっていうからマクロやるのかと

256 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:43.02 ID:jt3XMc1x.net
セル分割して二行にしてたわ

257 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:45.29 ID:IJf5MsSg.net
「Alt」+「Enter」

258 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:45.60 ID:pTTdwGxX.net
>>221
マルチプランとかあったなぁ

259 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:52.40 ID:CWC8pb5U.net
そういや、ぺヤング結婚したらしいなぺヤングのくせして

260 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:52.44 ID:32yx8O8o.net
えーwカットかわいそう

261 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:52.93 ID:t22Ot1Qf.net
セル挿入で2行にしちゃあダメなのか?

262 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:56.17 ID:gJ3Y844A.net
excelとかは有能エンジニアより部長とかの方が詳しかったりするよねw

263 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:35:56.28 ID:nHouPY1R.net
オービックは何やってる会社か教えて

264 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:04.69 ID:1RzydgR9.net
これは意地悪問題だよな

265 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:05.76 ID:papHifdF.net
わからないから

テキストにコピーしてテキスト上で改行してコピペするやつw

266 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:14.51 ID:F03xh6S1.net
'\r'入れればよくね?

267 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:16.19 ID:8W9TPdol.net
この番組勉強になるわ〜

268 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:18.97 ID:DR9FDpHn.net
ALT+→

269 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:22.28 ID:hxcJiJOC.net
知らなきゃできないし、知ってればどうということはない。

270 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:30.54 ID:BSCAw9Yk.net
>>259
マジで?

271 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:31.57 ID:CWC8pb5U.net
お前の乳首

272 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:43.61 ID:kEl5dNGB.net
Alt
てアルトって読んでる

273 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:44.46 ID:uVPFWjRx.net
実際のおっさんは
パソコン出来ん奴ばかり

ちょっと出来るようになると
あんな風にいばるw

274 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:45.81 ID:z0Ioqojr.net
この番組夜中枠もったいないね

275 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:47.15 ID:xFBqCaPh.net
>>252
大学かよってたら普通Excel、Word、パワーポイント使うやろ

276 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:48.52 ID:vG195kxA.net
>>261
そしたら隣の一行はどうする

277 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:53.48 ID:pTTdwGxX.net
画像にして貼付ける(`・ω・´)

278 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:36:53.52 ID:5upzTE+g.net
>>263
システムインテグレータ

279 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:03.19 ID:zptEI3Fj.net
この番組はサーフェスの布教活動してんのか

280 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:06.44 ID:j9IoiRpN.net
>>259
ペヤングって誰

281 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:12.14 ID:XARe0k6T.net
>>267
えっ?無職なの?

282 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:12.51 ID:yox0PTR1.net
>>250
だなw
先にEnter押してしまう

283 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:14.22 ID:tAcXxfV8.net
ALT+enter だけど、大概 shift ctrl 押して何かすればいいよな!

284 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:14.51 ID:IdfYzKDH.net
>>272
オルトだよ

285 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:14.64 ID:kMfeQV0B.net
>>276
セルの結合とか

286 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:18.88 ID:iTc6pLf4.net
ピボットテーブルとかいう実際に使ってる奴を見たことのない機能

287 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:20.04 ID:CWC8pb5U.net
>>275
使わんよ

288 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:15.93 ID:Rraq5Vbi.net
tabとエンターだったかなぁ?
もう忘れたわ

289 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:20.70 ID:gJ3Y844A.net
>>272
pingをピンって読むかピングって読むかも試金石だよね

290 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:25.19 ID:OK253Bnc.net
自分もこれわからなかったわw
ググるかヘルプ見れば解決する事だがな

291 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:26.19 ID:mEM8MmnE.net
お前ら2chしかしらねーから
できねーだろうな

292 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:31.01 ID:0kDfYlrP.net
>>272
Alternate

293 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:31.67 ID:0IXkqk7W.net
でも、一行挿入して二行に打ち込んだ方が扱いやすいんだけどな

294 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:32.95 ID:K15/Kath.net
>>267
仕事でそんなに小難しいことやらないから勉強になる

295 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:42.35 ID:PsE+bzwI.net
>>272
それでわかるから誰も困らない

296 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:42.53 ID:u44/z0lg.net
>>255
マクロになると急にハードルがあがる
あと、マクロの仕組みの判ってない人が断固として拒否する

あっさりできちゃうと仕事してないと思われるのがイヤっていう旧人類もいるしね

297 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:48.21 ID:xFBqCaPh.net
>>287
レポート出さないの?

298 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:56.61 ID:CWC8pb5U.net
>>297
一太郎

299 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:02.51 ID:kMfeQV0B.net
>>289
なにそれペンギンのキャラ?

300 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:37:59.91 ID:ahgUJsV3.net
>>289
会社ではみんなピングっていってるな

301 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:06.49 ID:pdBZ97Jl.net
うわー、圧迫面接はきつい・・・

302 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:12.00 ID:0kDfYlrP.net
>>289
bmpをバンプと読むかビーエムピーと読むかw

303 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:15.13 ID:u44/z0lg.net
>>258
一太郎系の花子もあった(´・ω・`)

304 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:15.68 ID:pTTdwGxX.net
この番組に1番欠けている智識 → ヘルプの使い方

305 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:15.87 ID:yvsXopZD.net
ぶっちゃけ検索すれば解決するんだよな

時々教えてと言われるがggrksだよな

306 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:31.88 ID:Uhx/27mk.net
>>272
gifはなんて読んでるの?

307 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:33.13 ID:jNyjvf1Y.net
おまいら詳しいな(´・ω・`)

308 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:34.76 ID:xFBqCaPh.net
>>272
おまいはワイの書き込みよんどけや

309 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:37.41 ID:HQPg2A0I.net
Enter+?では押す前に実行されちゃう

310 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:38.76 ID:0kDfYlrP.net
>>275
黙ってTeX

311 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:40.03 ID:CWC8pb5U.net
>>297
正確には一太郎をpdf変換だお

312 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:42.26 ID:W09OyL6g.net
文書もExcelの人いるよね、特にIT系

313 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:49.58 ID:9qsdvNRi.net
>>306
岐阜

314 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:38:58.40 ID:PsE+bzwI.net
>>289
わざわざソナー音を出す GUI を昔見たけど
そういう無駄さは要らないと思いました。まる。

315 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:39:17.93 ID:pTTdwGxX.net
>>310
数式とかはいいよね

316 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:39:18.28 ID:IGViAC1A.net
>>309
書き方としては逆だよな。

317 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:39:18.73 ID:0IXkqk7W.net
>>305
よく会社の女の子に教えて
お菓子貰ってるわ俺
ググレカスとか言えない(´・ω・`)

318 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:39:29.53 ID:gJ3Y844A.net
小数点計算だと丸め誤差が出る癖に

319 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:39:32.68 ID:xFBqCaPh.net
>>298
一太郎なのかよ
家のパソコン一太郎入ってねーわ

320 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:39:41.93 ID:jNyjvf1Y.net
オルトなんだ
アルトだと思ってた

321 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:39:42.13 ID:kwrNeM/H.net
ドキュメントはほとんどエクセルで作るけどな

322 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:39:54.94 ID:iTc6pLf4.net
>>312
だってWordって文書の行頭が揃わなくてボコボコになるんだもん(´・ω・`)

323 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:04.53 ID:9qsdvNRi.net
>>312
SEとか文書はEXCELで作るのが殆どだね。たまにWORDや一太郎使うが。

324 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:07.74 ID:F03xh6S1.net
>>303 一太郎 花子 五郎 三四郎(ジャスト三四六)…まだあったはず

325 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:13.32 ID:K15/Kath.net
>>317
そういうのが出来るかどうかだよな

326 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:13.19 ID:u44/z0lg.net
>>320
元はalternative(オルタネイティヴ)だからね

327 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:20.04 ID:V5s68AlG.net
メモ帳で充分

328 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:27.97 ID:zptEI3Fj.net
サーフェスってI7やI5の機種でてるがノーパソより使えるのかね 熱暴走とかどうなん

329 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:29.99 ID:0kDfYlrP.net
>>306
gifはジフ派とギフ派がおるがgitはギットか

330 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:30.23 ID:eQdpHl6v.net
エクセル方眼紙で絵を描く人いるよね、うちのPCで読み込むとフリーズするけど

331 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:32.58 ID:GBuLkRwH.net
>>312
レイアウト調整しやすいんだもん

332 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:35.62 ID:vG195kxA.net
>>322
なんで?

333 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:35.99 ID:W+TqMSen.net
学校で何習ってきたんだ

334 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:34.48 ID:pTTdwGxX.net
書類作るならDTPソフト使うだろ

335 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:41.20 ID:kwZt3u1x.net
>>312
すまん俺イラレ

336 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:44.31 ID:CyElnWpy.net
BS11でマリア

337 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:40.87 ID:JzmsG6ZR.net
>>305
検索の仕方、検索ワードの選択がわからないから聞いてくるんですよ。
そんな時は優しく教えてあげましょう!

338 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:50.09 ID:CU6LZy9n.net
\rに統一しろよって思う

339 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:40:53.87 ID:u44/z0lg.net
>>324
あ、表計算は三四郎だったわ
花子は何だっけ?画像処理だっけか?

340 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:04.50 ID:t22Ot1Qf.net
>>302
ビットマップじゃないのか

341 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:05.42 ID:PsE+bzwI.net
>>312
みんあ方眼紙が大好きだから

342 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:13.17 ID:OMLdRtiP.net
>>322
・を頭に付けて改行すると酷い事になるよね(´・ω・`)

343 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:14.43 ID:yvsXopZD.net
>>326
音楽ジャンルで困ったらオルタナって答えるあのオルタナティヴか

344 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:22.93 ID:jNyjvf1Y.net
>>317
おまい優しいな
いつかしゃぶって貰えるな

345 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:21.17 ID:5upzTE+g.net
Ctrl Alt Del 押しまくりだったなぁ、Win/Me

346 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:27.46 ID:BSCAw9Yk.net
>>329
自負派だなぁ

347 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:43.02 ID:XARe0k6T.net
ロータス123ってあったな

348 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:46.16 ID:IBbPPuzp.net
>>317
職場にパソコンすげえ詳しい女の先輩がいるからむしろいろいろ教わってお礼にお菓子あげてるわ…

349 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:50.29 ID:9qsdvNRi.net
>>322
エクセルもセルの右端ギリギリまで入力すると、印刷するとき
セル右端の何文字か切れてしまうし。

350 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:55.97 ID:0kDfYlrP.net
>>340
それでもいいと思うがw

351 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:41:56.23 ID:CWC8pb5U.net
>>339
花子はあれだ、劣化イラストレータだわ
とはいえ、画像メインのレイアウトには最高に使いやすい

352 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:04.36 ID:TBFkfUbK.net
高校のパソコンが
PC9801
VMやUVだったな

353 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:01.20 ID:hd55O0BU.net
挿入(;´Д`)ハァハァ

354 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:10.04 ID:W+TqMSen.net
>>302
ビットマップ
gifは?

355 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:21.34 ID:papHifdF.net
こんなもんは
わからない都度でググればいいこと

勉強しとく必要はない

356 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:21.89 ID:z0Ioqojr.net
先生ぶっさいくやなぁ

357 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:22.97 ID:jt3XMc1x.net
大学で勉強して以来何年もやってないから新しい機能とかついて行けなくなってるんじゃないかと焦るな

358 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:21.05 ID:jNyjvf1Y.net
>>326
ありがとう

359 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:31.02 ID:rW/7HSLK.net
>>322
ワードあるあるだわな(´・ω・)それがトラウマでエクセル文書に逃げる。

360 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:34.89 ID:nHouPY1R.net
ありゃもうネタ切れか

361 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:35.66 ID:pTTdwGxX.net
世の中まだこんなレベルなのか?

362 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:39.75 ID:kMfeQV0B.net
このおばちゃん顔歪んでるな性格悪いのかマンコ臭いかどっちかだな

363 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:44.35 ID:F03xh6S1.net
>>339 花子は画像。実家に5インチの花子あったぜ。
ちょっと懐かしいフロッピー60枚組くらいの一太郎7もあったなぁ

364 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:49.13 ID:40msfPwp.net
エクセルでグラフとか厨房レベルだろ…

365 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:45.43 ID:IGViAC1A.net
>>286
案外使えるんだけどね。

366 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:42:47.52 ID:xFBqCaPh.net
キスマイはバカを演じてるのか、バカなのかどっちや?
さくらっぷみたいなインテリ担当いないの?

367 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:01.94 ID:0kDfYlrP.net
>>354
オレは20年くらいジフ読みかなw

368 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:00.50 ID:z0Ioqojr.net
NHKまだイスラム国やってる

369 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:01.07 ID:K15/Kath.net
>>361
パソコン触らない職業もあるんやで

370 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:06.03 ID:GBuLkRwH.net
>>352
FMTOWNSだったわ

371 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:06.44 ID:vG195kxA.net
グラフはもう終わりなの?
来週は合コン?w

372 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:16.60 ID:DCaHLILJ.net
うちのパソコンはWindows Me

373 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:22.63 ID:JzmsG6ZR.net
>>354
岐阜って呼んじゃうな、自負が正しいらしいが

374 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:37.81 ID:9qsdvNRi.net
>>369
国会議員とか?

375 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:41.55 ID:j9IoiRpN.net
>>366
サクラップが可愛がってるな奴はいるけどな

376 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:50.49 ID:pTTdwGxX.net
>>370
親指シフトの奴持ってたわ

377 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:50.98 ID:yvsXopZD.net
結局は知ってる知らないでなく
調べられるかだよな

378 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:57.12 ID:W+TqMSen.net
グラフも関数もいけないなこれ

379 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:54.05 ID:0kDfYlrP.net
Excel方眼紙といえばRelaxToolsとかアレは凶器だよな

380 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:59.13 ID:FzBu3qH6.net
>>305>>317の差

381 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:57.01 ID:gJ3Y844A.net
SIDのことをマクロソフトの人は「シッド」って読んでた

382 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:43:57.02 ID:zEzRDbk+.net
しかしもっと簡単に出来ないのかね
わざと手間かけさせてるだろms

383 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:44:07.77 ID:xFBqCaPh.net
>>296
じゃあ関数やればよくね?
関数できないとExcelできるいわないし

384 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:44:08.39 ID:vG195kxA.net
>>374
役職が上の人でしょ

385 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:44:10.33 ID:kwZt3u1x.net
>>352
X68kやった

386 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:44:19.52 ID:W+TqMSen.net
>>367
>>373
正解

387 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:44:31.95 ID:0IXkqk7W.net
>>365
意外と使えるよねあれ
食わず嫌いだったけど無理に使ったら便利だったわ

388 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:06.65 ID:BSCAw9Yk.net
pngとかも色々別れたかな
俺はピーエヌジー
ピングって奴もいた

389 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:06.79 ID:jNyjvf1Y.net
>>361
すまん、アラサーなのに家にパソコンないわ(´・ω・`)

390 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:05.40 ID:xFBqCaPh.net
>>375
サクラップは後輩に優しそうなイメージ

391 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:23.78 ID:eQdpHl6v.net
文書はいつもはがき作成ソフトで作ってる
Wordで言うところのテキストボックスだけで書く感じで
直感的にレイアウトできる

392 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:25.09 ID:IGViAC1A.net
>>200
9801VMとか聞くと昔の思い出が蘇るなあ

393 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:26.24 ID:a7hb7DBB.net
エクセルは凄いわな
あれ最初に考えた人天才だわ
最初がどんなレベルのものか知らんけど

394 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:33.25 ID:yCjkucMX.net
>>388
ピングですわ

395 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:49.66 ID:W+TqMSen.net
関数はIFとSUMとAVEだけでいいや

396 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:53.56 ID:jcuYBcUr.net
俺くらい低レベルだと改行しないでセルを縦に結合しちゃう

397 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:54.94 ID:yvsXopZD.net
>>380
いや、ちゃんと教えてるよ!
しかも分からなかったら調べてまでもして教えてるよ

398 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:56.00 ID:n/GZnhBV.net
>>365
ピボットのSQLの書き方がいまだによくわからない(´・ω・`)

399 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:56.41 ID:0kDfYlrP.net
>>392
16色出ないんだよな(VM21除く

400 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:45:59.57 ID:pTTdwGxX.net
ExcelもVBAとか使えると表のデータをネットからひろって最新のものに更新したり出来て便利だよ

401 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:46:01.02 ID:9qsdvNRi.net
MS-DOSで十分だな。

402 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:46:03.84 ID:xFBqCaPh.net
>>369
農家でも使うやで

403 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:46:17.22 ID:j9IoiRpN.net
>>390
携帯番号を全然教えないしプライベートでは遊ばないとか言ってたけどな

404 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:47:01.79 ID:9qsdvNRi.net
>>369
お寺の住職でも使うやで

405 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:47:19.57 ID:0kDfYlrP.net
>>399
VM11だったか

406 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:47:22.26 ID:W+TqMSen.net
学校でやってないのか

407 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:47:18.76 ID:F03xh6S1.net
>>399 VMとVXの間が色々ボーダーラインだったなぁ

408 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:48:00.40 ID:JzmsG6ZR.net
>>401
十分というか、それを使える素養があればたいていのトラブルにはググって対処できるね。

409 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:48:36.16 ID:0kDfYlrP.net
>>407
対応が「VM/UV以降」とか懐かしい

410 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:48:42.21 ID:xFBqCaPh.net
ドス懐かしくてわろた

411 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:49:00.67 ID:IGViAC1A.net
>>387
集計だけならかなり強力なツールだと思う。
もう少し複合的な条件とか入れるときはマクロ組んじゃうけど。

412 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:49:12.56 ID:t22Ot1Qf.net
>>393
今すぐ経験するんだ
http://www.danbricklin.com/history/vcexecutable.htm

413 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:49:08.39 ID:PsE+bzwI.net
>>401
DOS とかネット使うのが面倒だし〜

414 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:49:19.48 ID:yvsXopZD.net
職場で使ってるシステムがエンターでYesを選択しなくてイライラがマックス!
あと無駄にタブで移動しない

415 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:49:20.05 ID:vG195kxA.net
PCとスマホ使いこなせる人は尊敬する
自分は使わなくなるとすぐ忘れる
手で書いた方がよっぽど早い_| ̄|○

416 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:49:46.37 ID:yCjkucMX.net
>>390
サクラップはキスマイでは二階堂とかなり仲がいいらしいな

417 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:49:54.70 ID:FzBu3qH6.net
>>397
いやそこじゃなくて
ググカスとか思うかどうか

418 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:50:36.69 ID:xFBqCaPh.net
78の爺さんでもMicrosoftOfficeは使えるからお前らも使えるやで

419 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:50:38.86 ID:0IXkqk7W.net
>>409
なついなw
その後ってDA、FAだっけ?

420 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:50:51.16 ID:j9IoiRpN.net
>>416
多分、千賀だぞ
ジャニーズ入る前から知り合いで桜井の誕生日に桜井からプレゼント貰うぐらい仲がいいらしい

421 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:51:06.06 ID:FzBu3qH6.net
>>397
でも教えるって優しいし大変だよな
言い過ぎたゴメソ

422 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:52:05.27 ID:xFBqCaPh.net
>>420
◯んがってナルシストっぽいからあんま好きやないわ

423 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:52:32.08 ID:lAelNE18.net
>>392
昔の人は記録媒体CTとかだろ遅そう
それはFDかもしれないけど

424 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:52:55.70 ID:u44/z0lg.net
意外と初PCが98り世代が多いのか

PC8801/6601/6001とかX1とかFM-7とかの8ビット派は少数派なんだろか…

425 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:53:00.61 ID:gJ3Y844A.net
知ってると(ちょっと)便利なコマンドプロンプトのコマンド集
ncpa.cpl
compmgmt.msc
devmgmt.msc
gpedit.msc
gpresult /z

426 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:53:26.53 ID:IGViAC1A.net
>>399
初代VMに16色ボードを標準にしたのがVM21だったけ?そいでVM21の3.5インチ版がVXだと思ってたよ。

427 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:54:42.47 ID:IGViAC1A.net
>>401
まあなんだかんだで、コマンド画面使う機会多いしな。

428 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:54:49.35 ID:pTTdwGxX.net
>>424
俺が最初に触ったCPUは4004だよ・・・

429 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:55:16.48 ID:lAelNE18.net
>>424
FM-7ってCTレコーダーだろ伸びたらどうするの

430 :名無しステーション :2015/01/28(水) 00:57:32.14 ID:IGViAC1A.net
>>424
MSX2だったなまともに触ったパソコンは。98doが欲しかったな。

431 :名無しステーション :2015/01/28(水) 01:23:16.26 ID:hyQDzuxY.net
誰か頼む
無理だった


実況 ◆ テレビ朝日 40532

実況 ◆ テレビ朝日 40531
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1422349246/

432 :名無しステーション :2015/01/28(水) 01:24:14.80 ID:u9tS4Vrl.net
坂じゃなくて会談じゃねえか

総レス数 432
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200