2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】報道ステーション

1 :名無しステーション 転載ダメ:2015/05/07(木) 21:21:18.78 ID:JI/oL+ip.net
ほうすて

2 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:30:37.94 ID:PYY3eQGU.net
【政治】日本の右傾化は、土井たか子や大江健三郎など左翼が夢物語ばかり掲げたから…アムステルダム大学名誉教授ウォルフレン氏 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430995494/
左翼は「憲法を守ってきた」と自負しているが、大きな間違いだ。憲法9条が「陸海空軍その他の戦力は、
これを保持しない」と規定しているにもかかわらず世界で最も高価な軍隊の一つである自衛隊の存在に
目をつぶってきた。日本に軍隊はない、と主張したところで海外には全く説得力がない。
自衛隊違憲論にしても理想論を掲げただけで、社会党は本気で政権交代を起こそうともしなかった。

少しでも軍事力を持てば日本が戦争に突き進むという考えは、日本を一人前の国家と認めていないに等しい。
その点において、日本の左翼はアメリカにとっても都合の良い存在だった。
憲法は、アメリカが日本を従わせるのに都合が良いものとして作られたのだから。

3 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 21:51:25.61 ID:9JgNmlOr.net
久々の国会ステーション(´・ω・`)ノ どうせ野党やマスコミは何もできないからw

4 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 21:54:36.35 ID:OyHw57DP.net
ショーン、かっこいい

5 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:54:40.89 ID:cPPJyAos.net
/\_〇〆 おまえら、こんばんは

6 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:54:46.06 ID:Sv91MyW/.net
気象庁が言うことをどこまで信じていいんだか

7 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:54:58.40 ID:j3+JF6bl.net
もうこれは噴火でいいんじゃね?

8 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 21:55:10.84 ID:OyHw57DP.net
>>5
こんばんは

9 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 21:55:19.32 ID:9JgNmlOr.net
トップは箱根山から(´・ω・`) 噴火する可能性もあるから仕方ないか

10 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:55:30.38 ID:GYOTiQsH.net
>>1根菜トルティーヤとルービーウマウマ(´・ω・`)

11 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:55:53.20 ID:cPPJyAos.net
掘ってガス抜きできないのかね?

12 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:56:11.02 ID:YUPq49Xn.net
この時期に観光客を呼ぶのも、いかがなものかねえ

13 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 21:56:14.14 ID:OyHw57DP.net
ショーン、かこいい、かっこいいよ

14 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:56:19.78 ID:j3+JF6bl.net
御嶽山の噴火がなかったら、観光協会の人はボロクソに言うんだろうけど(´・ω・`)

15 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:56:42.65 ID:Sv91MyW/.net
観光客を減らさないという意図が見えちゃってるから余計不安になるよね
ばかなのかな?

16 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:56:46.55 ID:7u3EVfKn.net
他の所は"安全"なんて言っちゃって大丈夫か?

17 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:56:56.18 ID:rEavF/0e.net
風評なのか

18 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:57:01.38 ID:cPPJyAos.net
箱根は、いい旅夢気分で一生分ぐらい見たからどうでもいいな

19 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:57:12.13 ID:suaZexMX.net
GW終わったからやろ

20 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:57:12.39 ID:Q//EQm2m.net
この部長の話し方で行く気が失せた

21 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 21:57:18.71 ID:9JgNmlOr.net
そりゃマスコミが無駄に騒げば風評被害も出るだろうに(`・ω・´)

22 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:57:40.18 ID:j3+JF6bl.net
箱根の噴火で、横浜まで火砕流が届いた歴史を考えれば当然の措置だし
風評被害じゃねえだろw

23 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:57:49.10 ID:jHaHxnxR.net
>>17
自分に悪い事は風評被害

24 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:57:49.82 ID:Sv91MyW/.net
心配ないよと言わないと収入減っちゃうもんねー

25 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:57:53.63 ID:cPPJyAos.net
心配ないってのを何で担保してくれるんだろうか

26 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:58:14.51 ID:c2vB2o9M.net
風評被害というより
観光スポットが閉鎖されて
見る場所無くなったから
キャンセルするんだと思う

27 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:58:16.84 ID:k6kfgupa.net
こうしてテレビ取り上げるのも更なる風評を呼ぶのでは?

28 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:58:33.74 ID:Sv91MyW/.net
この国は原発事故から何一つ学んでないんだな

29 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:58:58.76 ID:GYOTiQsH.net
ジュンって名前の男は竹中潤と藤巻潤だけ これ豆な(´・ω・`)

30 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:59:05.48 ID:cPPJyAos.net
>>26
今日は人通りが少ないって平日だから当たり前じゃんね

31 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:59:08.40 ID:c2vB2o9M.net
蔵王の旅館も取り上げてやれよ
あっちの方がかわいそうだぞ

32 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:59:19.20 ID:j3+JF6bl.net
https://www.youtube.com/watch?v=j3fVf9A7i4g
この動画を見て、箱根山の恐ろしさを改めるべき(´・ω・`)

33 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:59:33.52 ID:Sv91MyW/.net
(旅・ω・館 ) しーんぱいないさーぁあああああああああああ♪

34 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:59:38.24 ID:jHaHxnxR.net
>>27
ネタが無い

35 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 21:59:47.42 ID:9JgNmlOr.net
>>27
GW中に散々水蒸気噴火の危険を煽っておいて
風評被害が出るからって、マスコミもいい加減なもんだよね(´・ω・`)

36 :名無しステーション :2015/05/07(木) 21:59:49.05 ID:GYOTiQsH.net
ホントかよ(´・ω・`)

37 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:00:08.61 ID:pe34769y.net
箱根だけの問題なの?
湯河原とか熱海はどうなのよ

38 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:00:12.80 ID:Sv91MyW/.net
>>32
動画を見ろは甘え

39 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:00:31.84 ID:jHaHxnxR.net
名探偵コナンが箱根山に来ているから噴火しているんだろ

40 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:00:45.37 ID:Q//EQm2m.net
温泉目当てなのに明日から温泉止まるかもって所にいけないわ

41 :船橋妄想団:2015/05/07(木) 22:01:00.16 ID:Nk8y7/Hp.net
風評被害と言うけどこの番組が一番拡散していないか?

42 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:01:22.17 ID:9JgNmlOr.net
箱根が入山規制されると、正月の箱根駅伝はどうなるのかな?

43 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:01:27.56 ID:suaZexMX.net
明日松田行くついでに湯本まで寄ってみるか

44 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:01:28.28 ID:GYOTiQsH.net
桜島はしょっちゅうだもんなあ(´・ω・`)

45 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:01:41.02 ID:ALj66TQD.net
箱根の火山活動て昔は聞いた事ないけどここ数年は良く聞くよね

46 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:02:03.21 ID:Sv91MyW/.net
素直だな担当者

47 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:02:14.54 ID:bJCDlU5F.net
火山性地震が収まった後のほうが危険だろ。
御嶽山も収まってきてから1ヵ月後くらいに爆発してる。
エネルギーが溜められて一気に爆発のパターン。。。

48 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:02:16.20 ID:cPPJyAos.net
>>44
何故か八王子に桜島ってラーメン屋があるんだよね

49 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:02:23.12 ID:j3+JF6bl.net
これはひどい話だよなぁ(´・ω・`)

50 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:02:33.28 ID:rEavF/0e.net
気づけよ役所

51 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:02:42.50 ID:GYOTiQsH.net
これは役所が悪いやろ(´・ω・`)

52 :船橋妄想団:2015/05/07(木) 22:02:48.47 ID:Nk8y7/Hp.net
これこそ消えた年金問題だな

53 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:02:54.26 ID:TaNYaFgW.net
こんなん役所のミスだろ
気づけよ

54 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:03:15.75 ID:YUPq49Xn.net
金持ちそうに見えるけど

55 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:03:22.28 ID:j3+JF6bl.net
112歳って誰か気づけよwww

56 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:03:27.88 ID:9JgNmlOr.net
50年も年金不正受給をしていて役所は気が付かないのか?
コレは年金事務所の怠慢だろ(`・ω・´)

57 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:03:31.29 ID:d78IVDIV.net
>>51 >>53
だな、役所の職員の給料で穴埋めすべき

58 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:03:44.15 ID:GYOTiQsH.net
鈴木で光でお察しですな(´・ω・`)

59 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:03:43.45 ID:TaNYaFgW.net
>>54
金持ちほどカネに汚い
成金ほどお金を使いたがる

60 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:03:46.28 ID:FwZtKdMH.net
もうちょっと連携よく出来ないのか

61 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:03:48.85 ID:9aBiXxFt.net
どういうシステムだw

62 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:04:28.20 ID:cPPJyAos.net
60年代ならおまえらも生まれてない時代だよね

63 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:04:34.20 ID:TaNYaFgW.net
イヤイヤ生年月日で気づけよww

64 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:04:42.93 ID:/2lN6gJ+.net
>>1おつーり

65 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:04:52.63 ID:FwZtKdMH.net
110歳超えてる夫婦が存在するなら、取材に行けよwwww

66 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:04:55.69 ID:TaNYaFgW.net
5千万くらいもらってんだろ
返還させろよ

67 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:04:56.36 ID:Sv91MyW/.net
郵便代の無駄だな

68 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:05:02.37 ID:9aBiXxFt.net
なるほど・・・こりゃ他にもいそうだなww

69 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:05:05.32 ID:HkG3nrLU.net
大馬鹿な役所

70 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:05:08.22 ID:GYOTiQsH.net
86歳で刑務所入っても、作業とか免除なんだろうね(´・ω・`)

71 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:05:14.39 ID:TaNYaFgW.net
112歳だと日本の最高齢じゃねww

72 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:05:34.22 ID:9JgNmlOr.net
じゃあ住民基本台帳って便利なシステムなんだ(´・ω・`)

73 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:05:34.93 ID:j3+JF6bl.net
財産没収して穴埋めしろw

74 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:05:38.28 ID:jHaHxnxR.net
当時の舛添厚生大臣が指摘してなかったら今でも…

75 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:05:46.12 ID:TaNYaFgW.net
>>70
入ったらボケて介護状態だろうな

76 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:06:12.86 ID:HkG3nrLU.net
86じゃムショ入らなそうだな
すぐ死ぬだろ

77 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:06:15.44 ID:TaNYaFgW.net
公務員だったら自分の年金もかなりもらってるよな

78 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:06:17.31 ID:j3+JF6bl.net
役所の人間かよwww

79 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:06:22.06 ID:cPPJyAos.net
>>72
まだWindows2000で動いてるのかね?

80 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:06:35.95 ID:/2lN6gJ+.net
ジョンレノンの年金が支給され続けていたようなもんだな

81 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:06:39.96 ID:TaNYaFgW.net
知識悪用してんじゃね
最低だな

82 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:06:55.96 ID:jHaHxnxR.net
公務員かよ。
市役所とズブズブじゃないかよ。

83 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:07:02.90 ID:j3+JF6bl.net
否認www
金が残ってないらしいやんw

84 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:07:38.34 ID:cPPJyAos.net
後から言うのは簡単だよね

85 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:07:47.89 ID:/2lN6gJ+.net
本人に直接手渡しにしろ

86 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:07:54.48 ID:j3+JF6bl.net
もうマイナンバー前倒しでやるしかねえ

87 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:08:00.34 ID:GYOTiQsH.net
今日の彩佳は社会派だな(´・ω・`)

88 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:07:58.95 ID:rT03+Frs.net
50年てw

89 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:07:59.25 ID:9aBiXxFt.net
年50万×2人×50年か・・・・年100万でも50年ならさすがに多くなるなww

90 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:08:01.54 ID:LI46fBvG.net
いきよらしたで、ってどこのど田舎だよw
オレみたいな瑞浪市民にはようわからんわ
フツー、いきょーらしたで、やら

91 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:08:02.88 ID:9JgNmlOr.net
年金機構は調べる方法があると言うなら、古館がその方法を示してみろw

92 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:08:09.07 ID:FqZ3RZAO.net
総背番号制に一番反対してたの朝日じゃん。。。

93 :船橋妄想団:2015/05/07(木) 22:08:17.55 ID:Nk8y7/Hp.net
コイツ何言っているんだよ

94 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:08:30.14 ID:Q//EQm2m.net
長い人は日曜までGWだろ

95 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:08:36.44 ID:c2vB2o9M.net
エボラじゃないのか?

96 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:08:41.09 ID:SNzapmBf.net
具体的な代案を出せよw
相変わらず、素人並みのうっすいコメントだな、古舘は

97 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:08:53.34 ID:/2lN6gJ+.net
股間が火照っているのがバレたらどうしよう

98 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:08:56.19 ID:+9ukWwDd.net
文書偽装されたらどうやって確かめるんだろ?
会いに行けばいいけど、人件費かかるしなぁ
古舘さん提案して

99 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:09:09.42 ID:GYOTiQsH.net
アース製薬株、買っておくか(´・ω・`)

100 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:09:07.97 ID:jHaHxnxR.net
去年まで公務員ババアと市役所職員とが仲良くてズブズブだったのが、
今年に全く関係ない職員に交代してバレたという事だろうな。

101 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:09:18.35 ID:j3+JF6bl.net
もう蚊が飛び回ってるよ(´・ω・`)

102 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:09:28.75 ID:9JgNmlOr.net
>>79
住民基本台帳が稼動する時に、散々批判しまくったのが報ステなどのマスコミだから
ちょっと皮肉を言いたかっただけ(`・ω・´)

103 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:09:59.29 ID:wT0WW3YW.net
ぶっちゃけ役所の怠慢だろ。
死亡届出してるんだから最低限の手続きはしてる。
それ以外にどんな手続きあるかなんて知らんわ

104 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:10:01.73 ID:/2lN6gJ+.net
デング熱はエボラですっかり影が薄くなった

105 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:10:37.41 ID:YUPq49Xn.net
あー、デング熱と気づかずの人がいっぱいいるって話か

106 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:10:38.65 ID:+9ukWwDd.net
紗綾、もう忘れられたな

107 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:10:51.82 ID:9JgNmlOr.net
でも、デング熱ってインフルエンザより感染力も低いし
症状も軽いんだろ? こんなに大騒ぎするほどのものなのかな?

108 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:11:13.28 ID:1B5dr9Ll.net
こんなん放送していいのか?

じゃあ俺もとうちゃん、かあちゃん死んでも現況届とかいうやつ
親が生きてるかのように書くわwww
とかいう奴でてくるんちゃうの

109 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:11:43.65 ID:+9ukWwDd.net
>>108
つ住基ネット

110 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:11:44.45 ID:/2lN6gJ+.net
カエルでも放せばいいんじゃね

111 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 22:11:56.31 ID:OyHw57DP.net
今日は、クンニマイスターと板橋上等兵と船橋妄想団のコテハン揃いぶみだね

112 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:11:59.89 ID:jHaHxnxR.net
>>103
公務員同士仲がいいからコンピューターに登録してなかったんだろうな。
その共済年金ババアが当時に年金業務やっていたかもな。

113 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:12:01.67 ID:j3+JF6bl.net
もうメダカをそこら中に放流しよう(´・ω・`)

114 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:12:07.86 ID:Q0lJ5Aeo.net
ムムッって言えよ

115 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:12:12.39 ID:Q//EQm2m.net
>>108
テロ朝は犯罪指南放送局だから

116 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:12:59.86 ID:/2lN6gJ+.net
どうせGHQの世論工作だろ

117 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:13:00.22 ID:j3+JF6bl.net
憲法はマッカーサー元帥が作ったんですよ(´・ω・`)

118 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:13:09.95 ID:jHaHxnxR.net
>>108
今は全部がデータベースになっていて不可能だから。

119 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 22:13:23.75 ID:OyHw57DP.net
古舘、毎回違うスーツ着てるな、コーディネーターを付けてるのか

120 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:13:33.40 ID:j3+JF6bl.net
船田って不倫で干されたヤツか(´・ω・`)

121 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:13:56.48 ID:XDWZijx5.net
     ______
   /|/__..|
   ||. ||´・ω・`|| ミンナー  
   ||oと. ̄ ̄U|
   || |(__πノ..|
   ||/彡 ̄ ガチャ

122 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:05.45 ID:/bPyL27S.net
犯罪者

123 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:09.09 ID:ALj66TQD.net
国民投票で現行のままになるよ

124 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:14:23.05 ID:dcd/lWVY.net
70年前に作られた憲法を後生大事に使っている方がおかしいんだよ
少しずつでも改正していった方が使いやすいだろ

125 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:24.68 ID:HkG3nrLU.net
まだいるのかこのツラも内面も醜いババア

126 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:25.31 ID:cPPJyAos.net
辻本っていつの間に民主になってたんだ?

127 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:33.52 ID:j3+JF6bl.net
税金で私欲を増やした奴が何を言う

128 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:38.04 ID:FwFkFocz.net
「GHQ原案」を作成したホイットニー民政局長以下25人には、
弁護士経験者4人を含むものの憲法学専攻者はいなかった。
そこで日本の憲法研究会(民間)の「憲法草案要綱」や世界各国の憲法が参考にされ、
8日間で「GHQ原案」が作られた。つまり日本人の意見も入っている。
それから日本政府で、これを元にして国務大臣と法制局官僚が5日間で「日本政府案」を作成。
さらに GHQと協議修正してから正式にできた憲法案を国会で11回審議して可決。
その後70年に渡って機能し続けてきた。つまり国民に承認され続けてきた。

129 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:42.44 ID:1B5dr9Ll.net
公明党が一番現実的じゃねえの?

俺も左寄りで憲法は変えてほしい側の人間だが
ある程度は現在の世の中見据えて変えないといけない部分も
あると思うし

130 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 22:14:45.06 ID:OyHw57DP.net
自民党にも野田がいるのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

131 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:48.25 ID:cPPJyAos.net
              \)
       ○ ♪      ) >>121
      (ヽ┐ ☆ /○| 
     ◎彡 ◎

132 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:48.15 ID:Wt2SXVRw.net
なんで反政府派の議員ってみんな同じことしか言わないんだろう

133 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:55.26 ID:pe34769y.net
>>119
そういうのスタイリストって言うんだけどw

134 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:55.33 ID:/2lN6gJ+.net
名札縦横向き両方書いてあるんだな

135 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:14:59.88 ID:+9ukWwDd.net
日本の国会で説明どころか法案も出てない状況で海外で消費税増税約束したのはどこのどいつだ、このすっとこどっこい

136 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:15:20.77 ID:YUPq49Xn.net
そういや石波、最近みないな。集団的自衛権で反対したから干されたのかなあ

137 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:15:31.52 ID:FqZ3RZAO.net
>>108
今は住基ネットがあるからダメ。可能性があるとしたら、海外に移住して日本に住民票がない人くらい。
この件は住基ネット稼動前に死亡してる。住基ネットが稼動して約15年経つのに、年金事務所はロクに調査してこなかったのが問題と思われ。

138 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:15:42.27 ID:/2lN6gJ+.net
心底ポチ根性が染み付いてんな

139 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:15:56.58 ID:ALj66TQD.net
タレントの旦那さん

140 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:15:58.43 ID:oyyKKnF8.net
売国奴後藤田の息子w

141 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:16:06.80 ID:j3+JF6bl.net
綺麗なお姉さん好きですか?

142 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:16:08.42 ID:JUzXK2W8.net
屑の後藤田、久しぶりに見たわ

143 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:16:08.32 ID:hHb2DgKx.net
>>117
別に誰が作ったとかどうでもいいんだけど、
一言一句変えることはまかりならんって言ってる奴は
大日本帝国憲法を「不磨の大典」って言ってた時代と
同じ思想だということを自覚してないのがなんだかなあと思ってしまう

144 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:16:14.59 ID:FwFkFocz.net
何のための参院だよ

145 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:16:34.16 ID:GYOTiQsH.net
TKGかわさびふりかけごはん、どっちにするべきか迷ってる(´・ω・`)

146 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:16:36.91 ID:FwZtKdMH.net
合意出来そうな所から取り組むのは普通の進め方だと思うが、朝日的には異常な話なのか?

147 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:17:20.15 ID:/bPyL27S.net
ミスター能無し

148 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:17:42.34 ID:Wt2SXVRw.net
レッテル貼りの報道なんかに左右されてるから長妻は無能なんだよ

149 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:17:50.28 ID:Sv91MyW/.net
>>144
緊急集会で十分だわな

150 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:17:51.30 ID:+9ukWwDd.net
みんなが変えたほうが良い思うところを変える

普通のことだろ
そんなアホな議論するなよ
ばかなのか?

151 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:17:57.82 ID:XDWZijx5.net
「どうかえるのか」そこが不確定なのんだからいいも悪いもないようなんだが、なぜ「何が何でもだめ」って意見で
がんばれてしまうう人がいるのか。よくわからんよ

152 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:17:59.63 ID:j3+JF6bl.net
船田は言っちゃっていいのかよw

153 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:18:09.65 ID:cPPJyAos.net
カワハギをキモ醤油で喰うと旨いよね

154 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:18:12.56 ID:GYOTiQsH.net
俺が報ステに出てる(´・ω・`)

155 :名無しステーション:2015/05/07(木) 22:22:19.94 ID:W/BkNSp/t
一体いつのまに日本が二大政党制になどなったのか?

156 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:18:23.63 ID:Sv91MyW/.net
イケメンおしゃれだなー

157 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:18:31.12 ID:jHaHxnxR.net
アメリカの為に憲法改正だけど、マッカーサーの悪口を言うなとかw

>>144
元は貴族院が参議院に変わって、貴族院議員が自民党に入党しただけだから、
機能はしていない。

158 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:18:34.68 ID:Wt2SXVRw.net
論議さえしちゃいけないっていう野党は民主主義を否定してる

159 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:18:35.72 ID:FwFkFocz.net
なんで憲法学者のコメンテーターじゃないときに・・・

160 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 22:18:40.11 ID:OyHw57DP.net
ショーン、布施明に似てるな

161 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:18:47.05 ID:ALj66TQD.net
国民男子は規定の年齢に達したとき徴兵の義務を負う  とかやってくれよ

162 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:18:50.13 ID:oyyKKnF8.net
同じ敗戦国で軍備解体させられたドイツすら今や立派な国軍があるのに

163 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:18:53.73 ID:j3+JF6bl.net
>>154
川平さん何してはるんですか?(´・ω・`)

164 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:18:59.93 ID:XDWZijx5.net
憲法って国の暴走を防ぐためにあるのではないような気がするんだが

165 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 22:19:01.99 ID:OyHw57DP.net
>>154
古舘か?

166 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:19:05.46 ID:JUzXK2W8.net
一度変えたらなし崩し的に変えられる、という意見もあるが
それ国会議員が言ったら、自分らの価値が無いと言ってるも同じだと思う

167 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:19:07.59 ID:/bPyL27S.net
この人何人だよ

168 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:19:24.98 ID:pgkVrt9S.net
>>161
金の無駄ですやん

169 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:19:37.79 ID:/7sU1jUh.net
羽賀研二が憲法を語っとる

170 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 22:19:41.29 ID:OyHw57DP.net
>>167
イギリスと日本のハーフみたいだよ

171 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:19:47.45 ID:FwZtKdMH.net
解釈改憲で無理矢理間に合わせてる現状の方がよっぽど権力暴走したとき止めようがないぞ
ちゃんと具体的に条文修正するようにしとかないと

172 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:19:46.89 ID:j3+JF6bl.net
>>167
ひとりかな?(´・ω・`)

173 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:19:50.21 ID:pe34769y.net
ショーン 
ズラっぽい

174 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:19:57.21 ID:dc4zrqA1.net
草刈と聞いて

175 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:20:06.34 ID:/2lN6gJ+.net
もう憲法はたった一文「紳士たれ」だけでいいよ

176 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:20:20.64 ID:90q8snrd.net
ハゲいねーのかよ

177 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:20:21.30 ID:jHaHxnxR.net
鬼女自民党ネトサポ「コメンテーターはサヨクがー…、やだイイ男」

178 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:20:24.66 ID:Sv91MyW/.net
>>167
一人だよ

179 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:20:24.99 ID:GYOTiQsH.net
目頭の鼻の部分がもっとシュッとしてれば、完璧な顔立ちなんだよね(´・ω・`)

180 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:20:33.07 ID:dcd/lWVY.net
だったら憲法改正の是非を国民投票してみたら良いじゃん
そうしたら憲法改正の是非がハッキリと解るだろ(`・ω・´)

181 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:20:36.16 ID:ASjkoHHu.net
すまん、このイケメンは何が言いたいんだ?

182 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 22:20:39.41 ID:OyHw57DP.net
ショーン、意外と身長は低いのかな、古館と比べて

183 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:20:39.73 ID:XDWZijx5.net
恵村だったら反対反対自民転覆と大騒ぎしてるだけな部分だろうから、コメンテーター首にしてまあよかったかもね

184 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:20:45.69 ID:pgkVrt9S.net
マスコミの暴走に対してなんらかの規制をしないとダメだろ

185 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:20:54.06 ID:cPPJyAos.net
>>175
紳士はパンツ一丁でネクタイすればOK?

186 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:20:59.25 ID:j3+JF6bl.net
>>175
そしたら、男女差別とか大騒ぎしそうだな(´・ω・`)

187 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:21:01.50 ID:Wt2SXVRw.net
え?
改正反対派は印象操作ばっかでまともに説明しとらんぞ

188 :船橋妄想団:2015/05/07(木) 22:21:16.77 ID:Nk8y7/Hp.net
護憲派って立憲主義か?
改正条項あるのに改正に反対しているから
憲法軽んじているだろ

189 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:21:23.67 ID:Sv91MyW/.net
>>179
着脱式っぽさがすごいよね

190 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:21:35.62 ID:GYOTiQsH.net
>>175でも、巨人は世界一下品な球団ですよ(´・ω・`)

191 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:21:51.63 ID:FwFkFocz.net
まぁ取り敢えず国会議員と公務員は憲法99条遵守しろよ陛下は履行してるぞ

192 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:22:03.43 ID:pgkVrt9S.net
自民党以外にまともな政党ないやん

193 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:22:12.43 ID:ASjkoHHu.net
まあでも、この人の本来の政治スタンスはニュートラルだとは思う(´・ω・`)

194 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:22:21.68 ID:/bPyL27S.net
よその国の憲法と同じにしようとしてるんだから
文句言うなら日本国以外の憲法を叩けよ

195 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:22:26.32 ID:Zd/7sp7a.net
議論が進んでいない=自分の思ったとおりに進んでいない
こういう事だろ?w

196 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:22:28.51 ID:XDWZijx5.net
二大政党制って・・・日本はそうでもないのに、なぜ

197 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:22:54.35 ID:dcd/lWVY.net
日本も二大政党制を目指して、オレもそれに賛成していたが
民主党のあまりのダメダメさに失望して、自公の連立政党支配で良いと思い始めてるw

198 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:22:54.38 ID:Wt2SXVRw.net
反対のための印象操作しかやってない現状
野党を信じることなんてできんぞ

199 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:23:05.02 ID:1wQCQaQR.net
>>185
靴下を忘れるなよ

200 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:23:09.24 ID:pgkVrt9S.net
>>196
55年体制の時は自民党と社会党だったね・・・・

201 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:23:13.31 ID:dc4zrqA1.net
9条のためだけに反対とかキチガイ豚

202 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:23:14.34 ID:JUzXK2W8.net
改正反対派は解釈憲法で乗り切ろうとしているな。
「現状憲法でも対処できる」って。それはそれでいいかも、と思うこともあるけど、変えたくない為の詭弁にも聞こえる。

203 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:23:17.39 ID:oyyKKnF8.net
>>171
目前の木ばっか見て解釈改憲でやってたら後で絶対困る事になる
あの時憲法条文改正しときゃ良かったと後悔しても時既に遅し

204 :船橋妄想団:2015/05/07(木) 22:23:44.40 ID:Nk8y7/Hp.net
>>196
イギリスも随分前に二大政党制じゃないんだけどねw

205 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:23:53.11 ID:ALj66TQD.net
愛川欽也はイギリス方式の議会運営方法を日本でもてしつこく言ってたな  南無

206 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:24:01.43 ID:XDWZijx5.net
古舘は愛する中華人民共和国の憲法と、まったく同じ内容の憲法にかえるって言ったらどうするんだろうね

207 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:24:19.22 ID:pgkVrt9S.net
IRAって最近テロしてないのかな・・・・

208 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:24:35.40 ID:GYOTiQsH.net
プロインタビュアー(´・ω・`)

209 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:24:51.06 ID:cPPJyAos.net
眠くなってきたな

210 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:24:51.85 ID:XDWZijx5.net
そもそも二大政党制っていうけど「制度」じゃないしね

211 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:24:58.81 ID:Zd/7sp7a.net
平日に選挙やるんだ、イギリスは

212 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 22:24:59.66 ID:OyHw57DP.net
ショーン>俺>>>>>>>>>>>>>>板橋上等兵>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>船橋妄想団

213 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:25:09.61 ID:GJKTa/dx.net
7日放送 13:05頃

テレビ朝日「ワイドスクランブル」大下容子テレビ朝日アナウンズ部長

「サルに『シャーロット』との名前は、一切問題はないと思います。
  こんな事にクレームつける人が全く理解できませんね。たとえば他国や
    韓国の動物園でサルや犬に「佳子」「アイキト」「美智子」等の名前をつけても
      一切問題がないです。かわいいサルの赤ちゃんです。全然関係ないじゃないですか。」


さすが日の丸にボカシを入れて放送するテレビ朝日、
何の不思議もない大暴言である。

214 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:25:28.57 ID:Sv91MyW/.net
なぜ自由民主党は・・・

215 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:25:41.52 ID:XDWZijx5.net
マクドナルド連立内閣とか世界史で勉強したよ

216 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:25:50.48 ID:Q//EQm2m.net
うるせーw

217 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:25:52.38 ID:/bPyL27S.net
650人か議員数多いね

218 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:25:53.36 ID:dc4zrqA1.net
多様性ってかごっちゃごちゃ

219 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:26:02.89 ID:OPrTTNyN.net
casting boat

220 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:26:15.62 ID:Sv91MyW/.net
日本で言えば維新の党くらい厄介

221 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:26:17.15 ID:vlqhmMcM.net
保守党・労働党の大連立になる可能性は?

222 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:26:33.24 ID:XDWZijx5.net
保守党はいまだ「トーリー」って言ってるんだな

223 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:26:43.68 ID:JUzXK2W8.net
クリントンとメルケルを足して2で割って15年前に遡ったような人だな

224 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:26:48.67 ID:Sv91MyW/.net
>>217
日本が少ないだけだろよ

225 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:26:48.97 ID:jHaHxnxR.net
エロい党首だな

226 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:27:08.67 ID:oyyKKnF8.net
>>197
恐らく民主が労働党みたいな位置付けだったのかもしれんが
蓋を開ければ巻きうんこしか出さなかったという

227 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:27:14.21 ID:Sv91MyW/.net
>>225
メルケルには負けるけどな

228 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:27:30.13 ID:Zd/7sp7a.net
>>213
じゃ、シャーロットじゃなくてパククネに命名しようぜw

229 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:27:36.97 ID:jHaHxnxR.net
スタージョン党首「わたしのアソコに投票してね」

230 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:27:38.07 ID:Q//EQm2m.net
イギリスのみずぽみたいな感じ?

231 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:27:48.58 ID:FwFkFocz.net
>>188
変える必要性がないって言うことが軽んじてることって頭悪いなお前

232 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:27:53.98 ID:Sv91MyW/.net
>>221
スコットランドが発狂する

233 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:27:59.39 ID:XDWZijx5.net
核兵器廃絶ですか、これは古舘さんが応援しちゃうね

234 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:28:10.86 ID:dc4zrqA1.net
原潜動かせねえの

235 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:28:26.11 ID:Sv91MyW/.net
ファラージにはがっかりだ!

236 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:29:01.72 ID:jHaHxnxR.net
安倍はそれでも移民推進します

237 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:29:16.09 ID:XDWZijx5.net
>>226
そういやこの番組で以前古館が「二大政党制がいいと思ってそうなるようお伝えしてきた」という
椿事件もぶっ飛ぶような発言したことがあるんだけど、あまり問題にならなかったね

238 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:29:25.92 ID:GYOTiQsH.net
エゲレスはポンドいまだに使ってるんだから(´・ω・`)

239 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:29:31.05 ID:/2lN6gJ+.net
>>213
猿や豚にパククネと名づけて韓国人が大騒ぎしたら同じ事言って欲しい

240 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:29:52.65 ID:oyyKKnF8.net
EUでローマの平和でも夢見たんだろうw

241 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:30:26.70 ID:XAoWGNqA.net
>>231
改正批判は往々にして「変える必要がない」より
「変えてはならない崇高なもの」て傾向が強いから馬鹿っぽいのですよ
彼らが現行憲法に退避してコキ下ろす明治憲法が「不磨の大典」と言われたのと皮肉にも同じことをやってる

242 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:30:41.43 ID:90q8snrd.net
詳しいなあ

243 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:30:44.28 ID:/2lN6gJ+.net
>>240
ローマみたいに市民と奴隷に分ければいいんじゃね

244 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:30:53.98 ID:jHaHxnxR.net
鬼女自民党ネトサポ「ショーンさんが言うなら、安倍は悪い」

245 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:31:07.69 ID:f9T7/U0s.net


246 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:31:12.30 ID:XAoWGNqA.net
退避して じゃなくて 対比して だった

247 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:31:19.57 ID:XDWZijx5.net
スコットランド独立は国民投票で反対多数だったじゃんか

248 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:31:20.80 ID:ASjkoHHu.net
ショーンの説明が分かりやすいw

249 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:31:26.64 ID:Sv91MyW/.net
イングランドにも大きな油田が見つかったからむしろ積極的にスコットランドを切り捨て・・・

250 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:31:46.81 ID:FwZtKdMH.net
粛々とは上から目線の奴だなwww

251 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:32:03.64 ID:EV2YjLYS.net
イギリスといえばTHE AVENGERSとDOCTOR WHO(´・ω・`)

252 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:32:09.98 ID:Sv91MyW/.net
自由民主党がんばってたのにかわいそw

253 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:32:38.40 ID:JUzXK2W8.net
禿げやメガネよりも解りやすく聞き取りやるいコメンテーターって
朝日新聞論説員は何やってんだよw

254 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:32:39.21 ID:jHaHxnxR.net
>>250
※但しイケメンは除外する

255 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:32:50.90 ID:Sv91MyW/.net
顔が御影石みたいになったな

256 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:32:51.24 ID:XDWZijx5.net
イギリスいうたらサンダーバードやろ

257 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:32:57.14 ID:vlqhmMcM.net
>>238
ユーロ通貨のメリットをドイツに奪われてるが
逆に今のユーロ問題を客観視出来てるな

258 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:32:59.90 ID:/2lN6gJ+.net
かつてあんなに強力だったイギリスがアイルランド全域を併合できなかったのが不思議だわ

259 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:33:31.31 ID:jHaHxnxR.net
>>256
シャーロック・ホームズでは

260 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:34:10.53 ID:Zd/7sp7a.net
「腹案がある」

261 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:34:29.89 ID:jHaHxnxR.net
>>258
島国で大陸から攻めてこないから強固に見えるだけ

262 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:34:37.12 ID:vlqhmMcM.net
>>249
あの油田はまだ埋蔵量がわからないらしいぜ

263 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:34:40.81 ID:JUzXK2W8.net
>>258
アイルランド島ってよく治安維持できてるな。って思う。
もう宗教的なイザコザはあまりないんだろうか?

264 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:34:51.80 ID:Sv91MyW/.net
>>260
腹案って結局何だったんだっけ

265 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:35:05.70 ID:XDWZijx5.net
>>258
19世紀はアイルランドは植民地状態だよ

266 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:35:20.10 ID:pgkVrt9S.net
成田闘争みたいにテロ起こすと・・・・

267 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:35:35.05 ID:EV2YjLYS.net
話をややこしくした責任者の一人だな(´・ω・`)

268 :船橋妄想団:2015/05/07(木) 22:35:42.26 ID:Nk8y7/Hp.net
これって反対派にしか聞いていないやん

269 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:35:43.56 ID:Q//EQm2m.net
>>264
九州内で持ち回りじゃなかったっけ

270 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:35:52.33 ID:XDWZijx5.net
反対賛成といいながら結局反対意見ばかり並べるんでしょうなあ

271 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:35:53.70 ID:FwZtKdMH.net
基地なくす方がよっぽど沖縄蹂躙されるリスクが高まると思うんだが

272 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:36:12.88 ID:pgkVrt9S.net
沖縄には住民自治は無理だからアメリカに統治してもらおう

273 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:36:18.20 ID:Sv91MyW/.net
>>262
まあ大油田発見のニュースには残念なお知らせが付き物だよねw

274 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:36:39.45 ID:oyyKKnF8.net
9条改正して日米安保を見直す事になれば沖縄の基地負担減るんじゃないかな

275 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:36:45.96 ID:9zhvFyCC.net
基地を作ったら戦争に巻き込まれるなら、警察署を作ったら犯罪者が増えるって言うのと同じ論理だな?

276 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:36:58.56 ID:vlqhmMcM.net
>>264
鳩さんは宇宙人だから月面基地を目指してたんじゃない?

277 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:37:05.96 ID:Sv91MyW/.net
上院軍事委員会にそんな暇ねえよw

278 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:37:46.64 ID:XDWZijx5.net
人民解放軍はモノとしても扱ってくれないよ・・・

279 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:37:51.38 ID:pe34769y.net
顔見てたら気持ち悪くなてきた

280 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:37:54.44 ID:dc4zrqA1.net
がんばってください

281 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:37:56.54 ID:pgkVrt9S.net
補助金は要らないと言ってみろよ

282 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:38:21.86 ID:Sv91MyW/.net
>>269
そんなんだっけ?
鳩山はスタンフォードでいったい何を勉強していたんだかな

283 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:38:42.12 ID:dcd/lWVY.net
オレの対案は、沖縄の米軍基地の全面撤退で
グアム移転が最良の方法だと思うが(´・ω・`)ノ

284 :船橋妄想団:2015/05/07(木) 22:38:48.07 ID:Nk8y7/Hp.net
知事レベルの話ではないと言われているだろ

285 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:38:51.49 ID:FqZ3RZAO.net
「アメリカの世論に訴える」が具体的提案なのか。

286 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:38:57.16 ID:9zhvFyCC.net
>>269
周りの人間から鹿児島の徳之島が良いというアドバイスを受けて、そのまま突っ走ったらしいな
根回しを全くやっていなかったから、当然失敗したという

287 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:39:02.69 ID:oyyKKnF8.net
森本敏にも聞くのか
報ステどうしたw

288 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:39:28.49 ID:JUzXK2W8.net
アメリカが極東に積極的関与しなくなって基地徹底する可能性も将来的にはあるからなあ。
そのとき日本はどんな体制になっているのか、これは真剣に考えないと。

289 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:39:46.33 ID:EV2YjLYS.net
昔と違って古舘は自分の口から直接に意見(という誘導)を言わなくなったな(´・ω・`)
法律を遵守してるふりか

290 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:39:54.39 ID:Q//EQm2m.net
>>282
国会答弁で例えばですがって前置きして持ち回り案を言った途端に野次飛ばされて
それから二度と言わなくなったw

291 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:40:10.70 ID:/2lN6gJ+.net
知らんやつからあなたの名前をうちの猿に付けてもいいですかなんて問われてどう答えりゃいいんだよ

292 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:40:15.53 ID:Sv91MyW/.net
>>274
米軍基地が日本軍基地に変わるだけのやつだw

293 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:40:18.30 ID:+9ukWwDd.net
すまん、ぼーっと見てて、太田の具体案がよく分からなかったんだけど、
「頑張って訴える」
って感じ?

294 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:40:28.18 ID:XDWZijx5.net
>>287
なんか「アリバイつくり」に使ってるよなw

295 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:40:41.76 ID:NfVPtnJE.net
英国から抗議があったわけでもないのに
日本国内で勝手に不謹慎とか騒ぎ立てる
なんだか相手の気持ちを忖度しすぎる気持ち悪い社会だよねw

296 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:40:57.37 ID:Zd/7sp7a.net
サルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

297 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:40:59.00 ID:HcKpkyoc.net
>>288
移民政策なんだから中国に吸収される方向だろ

298 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:06.18 ID:vlqhmMcM.net
>>283
与那国島の自衛隊強化で

299 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:10.06 ID:1wQCQaQR.net
サルに失礼だろ

300 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:19.48 ID:3DGxNunu.net
イギリス王室じゃなくてマッサンのシャーロットだろ
こんなの抗議とかアホすぎ

301 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:26.92 ID:9zhvFyCC.net
これって猿を見下してるって事だよな?

302 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:30.72 ID:hHb2DgKx.net
別に失礼とは思わんけど
雄猿に女性名をつけるのはどうかとは思う

303 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:45.64 ID:JUzXK2W8.net
これ英国王室から「シャーロットと名付けてくれてありがとう」って言われたら、英国王室かっこいーって話になるなw

304 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:47.21 ID:TEw99qoc.net
馬とかだったら問題なかったんだろうな

305 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:50.38 ID:Sv91MyW/.net
さしこちゃんはどうなるんだよ!!!

306 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:54.61 ID:90q8snrd.net
猿の名前で

307 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:53.57 ID:pe34769y.net
ばあさんあんたもサル顔

308 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:41:54.56 ID:+9ukWwDd.net
たったそれだけかよ
俺なんて、ブログに批判コメント12000件来たことあるぞ

309 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:00.08 ID:YUPq49Xn.net
偶然とはいえ、やめたほうがいい

310 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:08.20 ID:mPocpdV1.net
わざわざ電話で抗議する
そのモチベーションってどこから来るんだろう?
面倒くさいと思わないのか?

311 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:09.97 ID:Sv91MyW/.net
さしこちゃんって死んじゃったんだっけ?

312 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:16.20 ID:XDWZijx5.net
一方イギリス本国ではエリザベス女王在位60年を記念してらくだにエリザベスと命名したとか

313 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:21.65 ID:90q8snrd.net
報道するから騒ぎになるんだろ

314 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:21.03 ID:/2lN6gJ+.net
おまえの名前うちの豚に付けるわなんて言われても同じ事言うんかなこの女

315 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:24.63 ID:9zhvFyCC.net
>>302
最初は錦織にあやかって「ケイ」にしようとしたから、、つける方も節操ないよなw

316 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:23.23 ID:dc4zrqA1.net
顔面きついのばっかだな

317 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:35.43 ID:yaB+Z+Et.net
猿の名前なんてどうでもいいわ。外人の名前なんて被りまくりだろ、日本みたいにキラキラネームとかないだろうし

318 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:41.86 ID:Sv91MyW/.net
スナネズミかわええw

319 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:48.80 ID:TEw99qoc.net
王室は別に気にしないだろ

320 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:52.20 ID:3DGxNunu.net
>>315
それはしょうがない
投票なんだから

321 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:54.00 ID:mPocpdV1.net
>>308
なんて書いたんだ?

322 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:42:57.60 ID:90q8snrd.net
超正論

323 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:01.68 ID:vlqhmMcM.net
正直どうでもいい(´д`)

324 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:09.18 ID:HcKpkyoc.net
ゆとり世代が騒いでるのかな?

325 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:15.71 ID:oyyKKnF8.net
>>288
そういう事
外国軍は頼みにならないとマキャベリが言ったがその通り

326 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:17.96 ID:/2lN6gJ+.net
ためしにアッラーと名づけてみよう

327 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:28.60 ID:wT0WW3YW.net
イギリス人が正論すぎて困る

328 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:31.64 ID:YUPq49Xn.net
イギリスが駄目なんていうわけないじゃん。こっちも大人になれよ

329 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:32.92 ID:EV2YjLYS.net
ブリテン人にも不愉快に思う人はいるだろうけどね(´・ω・`)

330 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:41.70 ID:90q8snrd.net
悪意を持って付けるのとは違うからな

331 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:42.89 ID:+9ukWwDd.net
>>321
すまん
間違った
1200件だった

332 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:42.74 ID:o4P57zLk.net
高崎山は宣伝になったね
あそこは猿近いし子供たくさんいるし楽しい

333 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:44.48 ID:FwZtKdMH.net
ペットにエリザベスとかダイアナとかつけてる奴いくらでもいるだろ
そんな気にしなくても

334 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:49.47 ID:Sv91MyW/.net
>>326
じゃあシャルリーも

335 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:49.65 ID:MybW8I4x.net
産んですぐだから、すげぇ猿そっくりだなw

336 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:53.71 ID:/R8ITpQM.net
最近の報ステはマジでワイドショーみたいなどうでもいいニュースが増えた

猿の名前のことで、イギリスと日本でインタビューも含めた特集

337 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:43:54.08 ID:FkX7BjWk.net
ベンツなんて人の名前じゃないでしょ
アホなおっさん何と比較してるんだ

338 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:43:57.48 ID:dcd/lWVY.net
それでもシャーロットはNGだろ(`・ω・´) オレは反対

339 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:08.02 ID:XDWZijx5.net
シャーロットのおくりものって本があったとおもうけど、あれイギリスだよね
シャーロットって蜘蛛だよね

340 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:13.87 ID:pe34769y.net
この番組なんて毎回300件くらいクレーム電話あるんでしょ?

341 : 【東電 72.2 %】 !kanden:2015/05/07(木) 22:44:16.18 ID:Msonus4f.net
>>308
そりゃ紗綾の悪口言ったら批判コメント殺到するわ(´・ω・`)

342 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:14.61 ID:KC1Z+a0P.net
自分がシャーロットだったらスナネズミはいいが猿は嫌だな

343 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:17.13 ID:3kke47kD.net
2ちゃんニュー速じゃ 圧倒的に失礼で動物園バカって意見が多いな

344 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:17.76 ID:vlqhmMcM.net
>>319
日本のようわからん動物園の猿なんて気にもしないわな

345 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:32.01 ID:/2lN6gJ+.net
まあイギリス人の名前なんてパターン少ないしな
名前付ければ普通にかぶるわ

346 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:33.49 ID:OPrTTNyN.net
>>324
騒いでるのは老害だよ
ゆとり世代はこういうのを「どうでもいいんじゃね?」で片付ける

347 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:44.84 ID:8cowG/OI.net
うちの野良猫はオバマ

348 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:48.12 ID:UXkg0SsU.net
こういうくだらない話題は取り上げる報道ステーチョン

349 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:50.99 ID:ymo/TxX7.net
今年度市県民税は島根県にふるさと納税する事にしようと考えています @大分在住

350 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:44:55.78 ID:NfVPtnJE.net
でもエルメスはケチを付けてきたな

351 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:45:09.59 ID:Zd/7sp7a.net
イギリスは気にしないんだ。
ではこのまま名付けてもいいね。

352 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:45:14.68 ID:o4P57zLk.net
>>349
大山ハムお勧め

353 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:45:22.28 ID:dc4zrqA1.net
ユニクロ着るやつ

354 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:45:25.62 ID:3DGxNunu.net
そもそもこんなんで抗議の電話なんかいちいちかけてる奴が異常

355 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:45:28.51 ID:mPocpdV1.net
>>347
うちの野良猫って矛盾してないか?哲学か!

356 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:45:31.34 ID:J1nJDI4i.net
高崎山って群馬じゃないのかよ

357 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:45:33.69 ID:HcKpkyoc.net
>>346
どうでもいいんじゃね・・で片付くのもつまらんな・・

358 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:45:33.56 ID:+9ukWwDd.net
>>336
でも、ニュースはネットで見る人が多いから、テレビの報道が総ワイドショー化するのは必然なのかもな
ニュースやっても、何の価値もない

359 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:45:54.80 ID:sV0wiH8M.net
猿の名前に「シャーロット」でもいいがな。まあ「佳子」でも構わないし。
ただ日本猿なのにカタカナってのも違和感だよな。
考えればキラキラネームってのもダサいし。

360 : 【東電 72.2 %】 !kanden:2015/05/07(木) 22:46:05.06 ID:Msonus4f.net
>>315
大宮与野浦和がくっついてさいたま市になった時、
公募で「ミレニアム市」っていうのが結構票数稼いでたのを思い出す
2001年以降はどうするつもりだったんだっつーの(´・ω・`)

361 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:08.95 ID:Zd/7sp7a.net
爆破された時じゃないのかこれ。すげーな

362 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:13.81 ID:Q//EQm2m.net
パット見爆発炎上してるのかとおもた(´・ω・`)

363 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:14.88 ID:XDWZijx5.net
なかなかな写真

364 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:18.79 ID:f9T7/U0s.net


365 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:21.06 ID:f9T7/U0s.net


366 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:29.97 ID:pe34769y.net
麺や武蔵

367 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:39.19 ID:+9ukWwDd.net
俺の主砲的な

368 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:40.84 ID:Z6q+0MRG.net
>>329
皮肉屋のイギリス人が思う訳がないw

こうやってテレビが騒ぐから、クレーマーが育つんだよw

369 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:43.20 ID:f9T7/U0s.net


370 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:47.73 ID:H4KQbD9x.net
海上にそんな砲撃兵器置くのはどうなんかというのがよくわかる

371 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:52.01 ID:S/ONzca6.net
こんなん撮影してたのがすごいな

372 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:55.71 ID:1wQCQaQR.net
宇宙戦艦に改造中

373 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:46:59.51 ID:mPocpdV1.net
船幅が広いから
横に向けて主砲を斉射しても安定してそうだな
アイオワではこうはいかない

374 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:47:00.68 ID:sV0wiH8M.net
アレンってウィンドウズの創業者なんだよな。
金持ちの趣味なんだろうな。

375 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:47:14.46 ID:oyyKKnF8.net
世界最大の主砲でも命中しなければどうという事はないか

376 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:47:17.87 ID:JUzXK2W8.net
おお、すげえ。砲煙ってこんなに上がるんだな。

でも朝日新聞なら「戦艦から毒ガスが放出された瞬間」って見出しでもいいのにw

377 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:47:22.08 ID:OPrTTNyN.net
俺の股間の大砲が火を噴く

378 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:47:26.89 ID:hHb2DgKx.net
キリスト教圏のネーミングって旧約聖書の時代から全く変わってないから
単なる記号くらいにしか思ってないよ
シャーロットなんて過去数億人レベルでいる普通の名前だし

379 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:47:36.18 ID:+9ukWwDd.net
>>375
俺のことか

380 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:47:39.48 ID:o4P57zLk.net
>>374
地上じゃあきたらず海底まで探してるんだよな

381 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:47:58.29 ID:HcKpkyoc.net
>>373
何時間も横揺れしたらしいよ

382 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:48:02.75 ID:Sv91MyW/.net
>>360
愚民どもめ・・・

383 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:48:07.16 ID:o4P57zLk.net
>>377
水鉄砲じゃないですか

384 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:48:33.86 ID:mPocpdV1.net
そういえばイデオンに出てた地球の戦艦が
ムサッシだった。適当なネーミングするなよ ハゲ

385 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:48:40.57 ID:Ged6zdLC.net
英国の動物園にもジョージ王子にあやかってジョージと命名された猿が居るし
日本の猿にシャーロットと名付けられても気にしないだろ
シャーロットって向こうでは一般的な名前だし

386 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:48:54.46 ID:/2lN6gJ+.net
船から航空機へと時代を転換させておいてその変化に自分では気づかず戦艦重視し続けたというのがいかにも日本らしい

387 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:48:54.51 ID:Q//EQm2m.net
>>380
本気で徳川埋蔵金を探したら見つけちゃいそうだよね(´・ω・`)

388 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:49:22.45 ID:vlqhmMcM.net
オスプレイ1機200億は高いな(´д`)

389 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:49:22.78 ID:o4P57zLk.net
>>387
ツチノコとネッシーもお願いしたい

390 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:49:26.43 ID:Z6q+0MRG.net
>>337
でも、メルセデスは人の名前だよw

391 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:49:28.49 ID:Sv91MyW/.net
ぼったくりじゃw

392 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:49:29.61 ID:YUPq49Xn.net
いらねえよ

393 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:49:46.94 ID:mPocpdV1.net
着々と・・・・?何が言いたい?

394 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:49:53.90 ID:HcKpkyoc.net
>>384
サルの名前の次はイデオンのせんかんかよ・・

395 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:50:00.47 ID:+9ukWwDd.net
オスプレイ以外の、輸送ヘリの選択肢あるの?

396 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:50:04.32 ID:OPrTTNyN.net
みさきの股間は年中大嵐

397 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:50:11.75 ID:Sv91MyW/.net
なんでMV-22がF-35と同じ値段になるんだよっ!

398 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:50:15.87 ID:YUPq49Xn.net
訓練でどんどん墜落しそう。200億円ずつパー

399 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:50:17.64 ID:XDWZijx5.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-2c-de/hqfjm475/folder/438144/02/9598802/img_1?1344765280

映画連合艦隊の大和の主砲発射場面らしい
こうみると日本特撮もなかなかがんばっている

400 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:50:27.08 ID:Ged6zdLC.net
何か言いたげな古館

401 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:50:27.60 ID:vlqhmMcM.net
>>393
軍靴の音が・・・

402 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:50:30.01 ID:VMeEFoTS.net
オスプレイはいいだろなんか他の代替機あるのかよ

403 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:50:43.70 ID:3DGxNunu.net
だいたい抗議だって頭のおかしい数人が何度も1人でかけたんだろ

404 :船橋妄想団:2015/05/07(木) 22:51:13.48 ID:Nk8y7/Hp.net
オスプレイよりアシアナ航空の方が危険じゃね?

405 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:51:17.02 ID:XDWZijx5.net
ドローンなんかよりオスプレイネパールで使えよ

406 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:51:17.91 ID:VMeEFoTS.net
諸々込みなんだろオスプレイだけじゃないんだろ

407 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:51:36.22 ID:JUzXK2W8.net
>>402
古館「災害支援ならドローンを大量投入してですねぇ」

408 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:51:47.16 ID:oyyKKnF8.net
>>386
その頃戦艦は駄目でこれからは航空機じゃーと日本で叫んでた人いなかったのか

409 :板橋上等兵:2015/05/07(木) 22:51:47.26 ID:dcd/lWVY.net
>>395
無い(`・ω・´) オスプレイほど長く速く飛ぶヘリコプターは無いから
島しょ部の多い日本の最適の機体

410 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:51:49.47 ID:wsTM43I0.net
偏向演技

411 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:51:47.92 ID:Sv91MyW/.net
>>402
ないなら三菱が作ればいいじゃないか

412 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:51:49.74 ID:VMeEFoTS.net
もうネパールに行っただろオスプレイ

413 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:52:01.15 ID:EV2YjLYS.net
ミデアでも使うのか(´・ω・`)

414 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:52:07.35 ID:mPocpdV1.net
>>406
そうなんだろうな。いくらなんでも本体のみなら高すぎ

415 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:52:19.65 ID:vlqhmMcM.net
>>405
米さんはオスプレイでの災害救助してるよ

416 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:52:33.20 ID:S/ONzca6.net
オスプレイは災害時にもいいんじゃないか

417 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:52:53.87 ID:/2lN6gJ+.net
青い服ってCG合成でブルーバックとかぶらんのかな

418 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:52:54.20 ID:XDWZijx5.net
もう台風6号か。

419 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:52:56.41 ID:HcKpkyoc.net
くるのかよw

420 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:53:02.61 ID:VMeEFoTS.net
>>408
作り始めた頃は普通だったんだろ
出来たころに時代遅れになった。
そこからは地力の差で負けた

421 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:53:21.42 ID:Ged6zdLC.net
台風嫌だな

422 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:53:25.42 ID:XDWZijx5.net
バレンティンなみの量産ペースだな

423 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:53:33.73 ID:+9ukWwDd.net
>>414
オスプレイ本体のほか、代替部品、エンジン40基、赤外線前方監視装置40基など

とのこと

424 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:53:37.17 ID:mPocpdV1.net
>>417
今は緑だよ 合成のバックは

425 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:53:45.82 ID:VMeEFoTS.net
>>411
どんだけ時間かかると思ってんだw
今の機体使ってたら墜落しまくるぞw

426 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:53:51.98 ID:Sv91MyW/.net
>>406>>414
エンジンと監視装置それぞれ40含むことを考えても高すぎるんじゃないか
内訳明らかにならないと分からないけれども

427 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:53:56.16 ID:Q//EQm2m.net
曇り晴れ雨てどんな予報なんだよ(´・ω・`)

428 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:54:10.05 ID:3DGxNunu.net
やけに遅れてたなぁこれ

429 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:54:15.15 ID:o4P57zLk.net
23:30杉ってブラック企業か

430 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:54:37.99 ID:mmj3VAyE.net
>>408
そもそも列強の中で真っ先に戦艦の製造を打ち切ったのは日本なんだけどね
酸素魚雷もだけど運用の改善が遅れたのが致命的だった

431 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:54:42.89 ID:sV0wiH8M.net
俺は猿の名前は「佳子」がいいと思う。本気で。

432 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:54:49.75 ID:/2lN6gJ+.net
急にエッグマフィン食いたくなった

433 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:54:48.42 ID:Sv91MyW/.net
>>425
CH-47もMH-53もまだ使えるだろ
少なくてもMH-2000よりは安全だ

434 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:55:02.19 ID:NfVPtnJE.net
夜遅くなるって分かってるなら
最初の試合の開始時間を早めなさいよ

435 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:55:10.02 ID:HcKpkyoc.net
>>423
エンジン40基;;;本体もう2つはいけるだろw

436 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:55:12.28 ID:XDWZijx5.net
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/36e757f8eaad0cb3284697c63f78f272ae259899.23.2.9.2.jpeg
日本は早くこれを開発しましょう

437 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:55:35.18 ID:Q//EQm2m.net
加古川の人帰れないな(´・ω・`)

438 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:55:44.05 ID:3DGxNunu.net
今年のCLは面白い

439 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:55:44.90 ID:mmj3VAyE.net
>>426
イスラエルと比較しても変わらない

440 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:55:53.41 ID:/2lN6gJ+.net
なんでそんな無茶な時間割でやってるんだ

441 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:55:58.05 ID:Sv91MyW/.net
>>423
赤外線前方監視装置が40基も必要なのはなんでなんだろ

442 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:56:27.35 ID:Sv91MyW/.net
>>439
なんでイスラエルと比べるんだよ

443 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:56:39.24 ID:sV0wiH8M.net
メッシか。急にメシが食いたくなった。本当に。

444 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:56:51.43 ID:YUPq49Xn.net
おっぱいお姉さんは、小さく写っても意味がない

445 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:57:08.11 ID:9aBiXxFt.net
化物だな本当にメッシはwww

446 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:57:12.25 ID:mmj3VAyE.net
>>442
イスラエルは何時もディスカウント価格だから

447 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:57:12.80 ID:HcKpkyoc.net
>>443
ナット ミソッシ

448 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:57:31.06 ID:/2lN6gJ+.net
ほんと簡単に決めるな

449 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:57:48.02 ID:ASjkoHHu.net
ネイマールはいやらしいわ
また股抜きかよw

450 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:57:51.01 ID:mPocpdV1.net
メッシだったかな?ホルモンの異常で本来なら
まともに成長できなかってあろう人って

451 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:58:08.90 ID:3DGxNunu.net
ブスのワールドチャンピオン

452 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:58:41.58 ID:ASjkoHHu.net
アニキまだ走れるのかな

453 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:58:41.61 ID:Sv91MyW/.net
>>446
どこと比べてディスカウント価格だよ

454 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:59:12.21 ID:sV0wiH8M.net
澤は6回目か。吉田沙保里と同じく生ける伝説だな。

455 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:59:19.36 ID:YUPq49Xn.net
PKけれないのに

456 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:59:29.27 ID:mPocpdV1.net
俺の女装のほうが澤の1倍可愛い

457 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:59:29.38 ID:XDWZijx5.net
今回はワールドカップ期待できるのかね

458 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:59:34.65 ID:3DGxNunu.net
宮間とホマレはどこに出しても恥ずかしくないブス

459 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:59:39.55 ID:oyyKKnF8.net
>>430
そうだったのか

460 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:59:39.86 ID:PaPT2ogk.net
白髪あるじやん

461 :名無しステーション :2015/05/07(木) 22:59:55.73 ID:/2lN6gJ+.net
>>449
ブラジルでは股抜き頭越えは挑発的なプレーとして報復で削られるらしいな
それでもやる根性のあるやつだけが上に行ける

462 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:00:18.86 ID:vlqhmMcM.net
兄貴は子供は諦めてるのかなぁ
そういえばQちゃんも子供おらんよな

463 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:01:03.33 ID:oyyKKnF8.net
まぁなでしこは予選リーグは突破出来るが決勝トーナメント1回戦で終了だな

464 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 23:01:08.23 ID:OyHw57DP.net
>>462
澤ってそれほど不細工じゃないよな

465 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:02:15.77 ID:YUPq49Xn.net
そういや、澤ってメッシとツーショットしてたな

466 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:02:44.53 ID:mPocpdV1.net
澤は国会議員になるとかはしないでほしい

467 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:02:47.95 ID:ASjkoHHu.net
ニアによってからのヘッド
前にも見たことあるわw

468 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:04:18.42 ID:PaPT2ogk.net
>>466
奴とは性格違うし何より勘違いしてない

469 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:04:30.45 ID:o4P57zLk.net
澤が女性に見える

470 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:04:54.90 ID:ipm6rOIb.net
澤美人になったな
少なくともインタビューの女子アナよりは美人だわ

471 :クンニマイスター ◆kPHOTYxEvYbT (東京都):2015/05/07(木) 23:05:05.85 ID:OyHw57DP.net
>>468
奴って、TAWARAのことか?

472 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:05:10.34 ID:XV62U6RL.net
一番きれいな色のメダルっていい方嫌いだわ
いったい何メダルを目指してるの?

473 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:05:50.99 ID:PaPT2ogk.net
>>471
もちろん

474 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:06:01.52 ID:XDWZijx5.net
株が下がって大威張りw

475 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:06:10.29 ID:YUPq49Xn.net
うそつけ。ダウは連休中に下げてない。為替だけ

476 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:06:12.36 ID:NIGG8k+k.net
イエレンの失言が

477 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:07:12.05 ID:sV0wiH8M.net
田村って性格がド汚ねえらしいな。

478 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:07:13.06 ID:JUzXK2W8.net
>>468
女子サッカー界の為に、とか使命感を持って政界に打って出るかもしれんよ。
その人は柔道界とは関係なく行ったし。

479 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:47:30.15 ID:Zd/7sp7a.net
ポジショントークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

480 :名無しステーション :2015/05/07(木) 23:55:23.71 ID:TsEDcceR.net
ワッキーの話をウザそうに聴くヒデさん

481 :名無しステーション :2015/05/08(金) 00:39:59.27 ID:1qcD52Ib.net
46mmフルタテwガンバレww

482 :名無しステーション :2015/05/08(金) 10:15:23.34 ID:NKORyk/q.net
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ猿の仲間と欧米では考えられている。

483 :名無しステーション :2015/05/08(金) 12:10:23.64 ID:7nCOqLaE.net
 

総レス数 483
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200