2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートたけしのTVタックル★5

1 :名無しステーション :2015/05/18(月) 23:58:09.85 ID:k4OBsb0W.net
ビートたけしのTVタックル★4 三酉
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1431960529/

2 :名無しステーション :2015/05/18(月) 23:59:18.42 ID:y6nJB7KM.net


3 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:00:34.64 ID:l37eNl1C.net


4 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:00:44.46 ID:/DyX5+Cr.net
酒は違法にして大麻解禁のがよくね?

5 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:00:47.67 ID:Lggdi3QK.net
マジかよサブちゃんすげーな

6 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:00:48.27 ID:ScGJGGbl.net
ネトウヨのイライラが止まらんな

7 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:00:50.26 ID:vY+MuSu7.net
>>1

特権階級

8 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:00:52.80 ID:DBK6+kQJ.net


9 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:00:53.00 ID:PRaNdDEs.net
そういえば最近大腸菌入りマッコリみないな

10 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:00:56.44 ID:9+o4hEE9.net
塩村に俺のBIGマラーぶっこんで二度と使い物にならないマンコにしてあげたい

11 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:00:55.61 ID:SYASanIx.net
地域の中核ってどこの田舎の話?

12 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:01.50 ID:yiCoyqgc.net
なに時代の話だよ

13 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:02.18 ID:61vkFCB0.net
なるほどそういうことかよ

14 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:02.61 ID:QcqlIFsq.net
塩村あやかとやりたい

15 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:04.69 ID:EbHNIoUQ.net
個人の酒屋で生き残ってるのは銘酒とかに特化した店だけ

16 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:04.93 ID:wIjs2uCu.net
現在でもありそうだよな
200票

17 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:07.04 ID:n/eYiTCj.net
あーあ。ばれちゃった

18 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:07.58 ID:mH5WQyvA.net
AVのモザイク利権をどうにかして欲しい

19 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:08.37 ID:HLVQlXGa.net
今でも残ってるかどうかは推測でしかないじゃん

20 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:09.87 ID:cKgCMikh.net
車社会の今どきにそんなこと期待出来る訳ないだろw

21 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:14.33 ID:1L6FgAwg.net
そりゃ酒屋を守らなきゃダメだね

22 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:12.65 ID:WvjF84PJ.net
自民げっすいなぁ〜w

23 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:14.41 ID:QtoodADb.net
票田。。。( ̄□ ̄;)

24 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:16.35 ID:NTk3AjDX.net
顔写真印刷したワイン配ればいいな

25 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:14.71 ID:0tjoBiGj.net
妄想レベルじゃねーか

26 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:18.32 ID:qNPvIuQq.net
下衆いなw

27 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:16.77 ID:4LMCtv8y.net
アカヒも必死やで

28 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:17.22 ID:sNE1uvAM.net
あーあ

29 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:19.00 ID:lKwU7K5B.net
知らんがな

30 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:17.30 ID:o4l2z3kh.net
まあそういうことだわな

31 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:19.13 ID:G97ZqR96.net
知ってました。

32 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:19.63 ID:+t5iw8Vs.net
ミンスのためにネガキャンか

33 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:21.85 ID:jBZyyZR3.net
それはないだろw

34 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:24.60 ID:cdFsKZ40.net
結局 自民批判に持って行きたいんだなw

35 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:25.34 ID:bWk5qe8Q.net
塩村議員に痴漢したい
嫌がる塩村議員に執拗に痴漢したい

36 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:25.23 ID:8qawPQcp.net
田舎はまだ残ってるからな

37 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:30.50 ID:dHl9tnlb.net
いやいや酒飯組合とか全然力ないぞもう、大店法以降は
でかいスーパーに負けまくりだぞ
電気屋とおなじだよ

38 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:29.86 ID:FcdOXiEJ.net
大麻を擁護するやつは大麻やっている
これは間違いない

39 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:32.30 ID:OoDDYODm.net
ないと
思います

40 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:32.13 ID:Ux0+dqTj.net
昔の話じゃないの

41 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:30.53 ID:Y9BBuEcS.net
ないのは嘘だろ

42 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:32.96 ID:j7gskSD2.net
やったら票は減るだろこれw

43 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:33.89 ID:9sW9ycos.net
酒とたばこに薬物、これは国の管理下に置いた方がいいぞ

44 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:34.53 ID:fKvV49/Q.net
酒屋ってか組織票が駄目って話じゃないのか?

45 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:36.23 ID:MOTDAsre.net
>>10
おまえ27cmあるもんな

46 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:36.52 ID:c9GBfmrW.net
酒なんかより、パチンコ屋とソープランドを規制してみろや!

47 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:38.32 ID:CefWPmoW.net
よしイオンにいっても買わずに嗅ぎまわって
うんこして帰るんだ

48 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:39.17 ID:CwbvSu5k.net
伯父が酒屋だがそんな票は持ってないぞ
世論の操作はやめろクズw

49 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:39.91 ID:37E6IuQh.net
戦国時代は、情報屋だった。
その前の室町時代は、馬借、土倉、高利貸しと並んで4大新興産業として幅を利かせた。

50 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:39.98 ID:9+o4hEE9.net
アル中減るからいいじゃん

51 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:42.05 ID:kvUeQSI2.net
イオン1店舗で何票持っている?

52 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:40.52 ID:w4L2p+PA.net
なんだ票集めか

53 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:42.46 ID:e0csGPkt.net
胡散臭い顔だな中村は

54 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:42.53 ID:AONkgMcs.net
>>24
ネギとのマリアージュが期待できそうだな

55 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:44.34 ID:wwW2cvHK.net
別にそんなことしなくてもずっと自民の天下だろ

56 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:45.62 ID:nyHlJres.net
ビールを楽しみに働く人生ってなんだかなぁ

57 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:46.88 ID:rtkQ/eoF.net



たしか接待費とか会社の送迎会で使われる金は必要経費として計算されるから法人税がかからないから
たくさん飲み食いに金つかうべきって聞いたことがある。ホントかな?

58 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:48.85 ID:PRaNdDEs.net
自民に限ったことじゃないだろwこういうことやるの
この女バカだなw

59 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:49.34 ID:OoDDYODm.net
上がってからにしろよクズ

60 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:48.49 ID:s+nyqDYP.net
今の酒屋にそんなチカラ無いだろ

61 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:50.24 ID:NlA2Ov/E.net
まあ、この法律に反対なら焼き打ち略奪が起こる国なら
こういうこと政治家は言わない
日本人は大人しい奴隷根性なので舐められてる

酒をつけで売っていたのでそりゃ、昔は票につながった

62 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:49.45 ID:GrMahxoF.net
塩村黙れ

63 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:52.86 ID:b2bwbSwK.net
今もそんなに影響力あるのか?

64 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:51.12 ID:4LMCtv8y.net
何を言ってんだこの女w

65 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:53.41 ID:D03fcJM9.net
トンデモ論じゃねえか

66 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:54.70 ID:UNyNmfqU.net
買えるだろボケ

67 :マジレス王子:2015/05/19(火) 00:01:55.54 ID:rfqv+H0Q.net
塩村w

68 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:54.18 ID:wffY8UB+.net
票が欲しいだけだろw

69 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:54.89 ID:tXvF7wgT.net
酒造り出身、たち悪いの多いなw

70 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:56.72 ID:wIjs2uCu.net
所得が上がればいいとか簡単に言うよなこいつら

71 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:57.77 ID:40xQwniW.net
股開け

72 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:58.11 ID:ZKCQJrUO.net
そうだそうだ
上がってからやるべきだ

73 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:58.42 ID:xzxUgz61.net
塩村


結婚しろ!!

74 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:59.15 ID:xiEmjYgx.net
大臣だった武藤嘉文も造り酒屋
税務調査会で日本酒の税金守り他を上げてたな

75 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:59.78 ID:i4U+LfYD.net
パンチラ運動会はだまってろよ

76 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:58.13 ID:BtG+7gnc.net
じゃあタバコも楽しみにしてるやついるだろ

77 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:59.26 ID:vFYwk34s.net
ビール楽しみに仕事してるとか

78 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:01:59.31 ID:ei1v284C.net
やばい塩村馬鹿だな

79 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:02.50 ID:c7THj3dC.net
昔は町内会長やPTA会長は酒屋の親父が多かったな

80 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:02.70 ID:eG0hI26q.net
この議員は明らかに金握らされてるよな

この歯切れの悪さ

81 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:03.18 ID:44N7AoN2.net
喫煙者より酔っ払いのほうが迷惑

82 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:03.79 ID:HbJB7ize.net
早く結婚したほうがいんじゃないかー

83 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:02.64 ID:a/6PAdds.net
酒税確保のための規制

酒が安くなれば税収が減る

それだけ

他の製品とは異なる

84 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:04.35 ID:8qawPQcp.net
塩村正論w

85 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:05.32 ID:TwWzhAvN.net
その人がビール業界の社員とは限らないだろ

86 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:05.47 ID:jBZyyZR3.net
ザ・ギースみたいなやつなんなん

87 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:04.47 ID:AONkgMcs.net
しかし塩村の服スゲーな

88 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:04.51 ID:WwnHtVgh.net
おカマは黙ってろ

89 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:07.53 ID:3JDECd9A.net
は?
どこが鶏と卵なんだよwww
この眼鏡アホか

90 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:05.91 ID:dYCqTFJ6.net
>>18
もう要らないよなあれ
むしろAV産業が衰退する原因になってるわ

91 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:08.17 ID:JtN+kKwt.net
庶民の味方アピールウゼェww

92 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:08.29 ID:JOpQx1a6.net
結局は政治と密接な産業や業態だけがいい目をみれるのか

93 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:08.36 ID:ToKwGo/E.net
みえたああああああああああああああ

94 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:09.15 ID:8T8m/szo.net
自分の利益にならない所に投票するやつはいないわな

95 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:10.04 ID:9rLZBAtW.net
塩村(*´Д`)ハァハァ

96 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:08.42 ID:9sW9ycos.net
上がってからw鶏と卵の話でもしたいのか

97 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:08.52 ID:AwqxqYim.net
佐藤栄作、岸信介のとこも造り酒屋だな

98 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:08.56 ID:E6oxLjU6.net
>>4
暴力的の資金源になるだけ

99 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:10.50 ID:sTk0MND5.net
パンツ見えそうでみえんな

100 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:10.96 ID:GpTSnjZW.net
見えた

101 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:11.50 ID:mH5WQyvA.net
DMMは森喜朗

102 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:11.40 ID:90T4E+1T.net
自民のクソが

103 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:10.25 ID:ZL98nh1j.net
▼(*゚∀゚)=3

104 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:10.56 ID:4Ee7MBzp.net
今時街の小さな酒屋を守っても票なんて微々たるもんだろ

105 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:12.77 ID:dHl9tnlb.net
個人商店の酒屋なんて全然力ないぞチェーンの酒屋とか
大手スーパーはてやコンビニまで酒売れるんだから

106 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:12.92 ID:NlA2Ov/E.net
アベノバブルがばれてきてるからなあ

107 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:14.09 ID:GtlxKPwS.net


108 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:14.35 ID:aVyXacZ+.net
結局は円安を擁護するための消費増税と同じで
コンビニのためとなると露骨過ぎだからなw

109 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:14.73 ID:yiCoyqgc.net
塩村が庶民を語るとは

110 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:15.34 ID:DBK6+kQJ.net
塩村むかつくわ

111 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:16.62 ID:mlyGn899.net
結婚しろよて誰か言えよ 

112 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:17.47 ID:JKVOFzom.net
塩村にフェラされてぇ

113 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:17.84 ID:4LMCtv8y.net
年収1660万の塩村が庶民を語るw

114 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:18.36 ID:F/g8iaTy.net
そーいや、大手の酒屋でかなり夜の店に顔きくのあるな

田舎だと一店でほとんどの飲み屋受け持ってるなんてのもあるし

115 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:19.01 ID:TcUvNvY2.net


116 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:19.32 ID:GgAAEKmc.net
緑色のBBAうるさい

117 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:19.67 ID:GIQPL2to.net
所得が上がればいいワロタwww
順番おかしいだろ

118 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:20.15 ID:KS1tPhl7.net
塩村のパンツ見えそうだ

119 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:19.05 ID:PBBHNRdT.net
とりあえず所得が上がってない状態で高いものを買う気はない

120 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:19.29 ID:X3uCjm7y.net
塩村さんエロい

121 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:20.98 ID:tUTKe+UM.net
この脳下垂体がおかしそうなおっさんなんなの?

122 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:19.35 ID:Ms+yzXGC.net
塩村はビッチなの?

123 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:19.55 ID:qvOI94jc.net
異常に安く販売されてるのがおかしいって話だろ

124 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:19.60 ID:EN8gn9tP.net
酒を高くしても、所得はあがらんわ

125 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:21.38 ID:tXvF7wgT.net
>>38
もしくは売っている

126 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:21.89 ID:4pfPxueX.net
所得上げるために 酒だけ値上げ容認か?

127 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:21.94 ID:qNPvIuQq.net
昭和みたいな商店街はダイエーに潰されたな、俺の近所は
そのダイエーがまさかの倒産だっけ、世の中は諸行無常だ

128 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:20.18 ID:OdoxbU/k.net
酒が楽しみなんて下らない人間だな

129 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:22.29 ID:iMJhW2hC.net
ビールも買えなくなるような人の所得は、
もっと深刻な問題を抱えてるぞ

130 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:21.03 ID:gEubPdTZ.net
>>10
気持ち悪い

131 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:23.14 ID:yStqw0kU.net
近所の小さな酒屋がどうこう言ってるけれど、
安いお酒を買う人って、ネットで購入してるんじゃないの?

132 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:24.52 ID:1QEoS5EG.net
橋本ばかすぎ

安いから飲むとかアホか
タバコはあんなに値上がりしてもカスがいっぱい吸ってるじゃねーか

133 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:23.23 ID:f9SMRQY0.net
自民というか全部の政党が同じことをやっている
それが問題でしょ

134 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/05/19(火) 00:02:24.96 ID:B7a83Ngc.net
   /\___/ヽ
 /         \,               /ヽ__//ヽ__/ヽ
 |  / ゚ヽ  ( ゚ ) .:::::|             /    /       \
 |  ⌒く  ⌒  ::::::|            / _ノ  / _ノ  ヽ_   ヽ
 |.  (\_/)  ::::|            | ●    | ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/             |  (_人|  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\             \     \        /

135 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:24.27 ID:qhL0VLi+.net
結局なんで酒屋だけなのか全然言わないのな

136 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:27.35 ID:PflPZA85.net
高いの買ってるのは・・・

137 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:26.16 ID:lV6UBBhY.net
みえたはよ

138 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:26.22 ID:QnaUJXd0.net
キリンシティ飲みに行ったけどやっぱビールうまかったな

139 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:26.41 ID:4T86VscA.net


140 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:28.70 ID:QcqlIFsq.net
塩村の▼見えた

141 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:26.92 ID:EbHNIoUQ.net
三橋理論だって特定の人間しか給料上がらないだろう

142 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:27.21 ID:GfNYpU0F.net
塩村ミニスカすぎじゃね?

143 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:29.61 ID:r94COjFO.net
酒なんて生活必需品じゃないのに庶民庶民ってアホかよ

144 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:29.79 ID:1R5+4FNS.net
アベノミクスは失敗だし自民は所詮既得権益を守ってばら撒いてるだけ

145 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:31.70 ID:rF+FxDXy.net
ミッツキモイからテレビに出すな
塩村可愛いからOK
塩村さっき▼
ミッツの▼はいらんきもい

146 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:30.44 ID:kvUeQSI2.net
吉田類を呼んで来い

147 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:30.55 ID:/8yg91qO.net
アホのおまえらはアホの民主党議員に騙されるんだよな

148 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:32.17 ID:YogkBAWq.net
>>93
みっつ丸見えだな!

149 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:35.00 ID:Z/EdM22U.net


150 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:35.98 ID:HTKnt+3n.net
所得が上がればいいんでしょ?
って簡単に言うけど
アベノミクスの一環で企業で給料上げましょうよっていうのあったよね。
もちろんほぼ実現できなかったけど

151 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:34.62 ID:VUP//6ZM.net
安倍夫人が、、、、、

152 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:36.99 ID:Ap4d7pxR.net
もうわかったからとりあえずタバコ値上げしようぜ。臭いし

153 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:37.77 ID:SYASanIx.net
近所の酒屋がどこかすらわからん

154 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:41.50 ID:AONkgMcs.net
クラフトビールwwww
おいおい
あれこそ大手が絡んでるやんけwww

155 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:40.99 ID:gWCP8mRn.net
酒なんて飲まなきゃいいだけだろ

156 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:41.91 ID:RIgEKhr1.net
そもそも塩村あやかを当たり前のようにコメンテーターとして使う意味が分からない

157 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:44.49 ID:E6oxLjU6.net
みんな、>>35を見てごらん。
な、朝鮮人って、「人間のレベルに全く達してない 何かおぞましい物」だとしか言いようが無いだろ?
日本人には知性が有るから、ここまで愚かな事を言うことに耐えられないよ。

158 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:42.68 ID:BZ7s8MF4.net
塩村降板させろ
ほんとうざい

159 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:43.14 ID:ypHFxORB.net
絶滅寸前の酒屋守ったくらいで平均所得があがるかゴミ

160 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:44.01 ID:s7G5EX9y.net
糞女ムカつく死ねよ何調子こいてんのこの糞女

161 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:45.98 ID:dYCqTFJ6.net
中小企業の社員や派遣まで給料が上がってからやってくれよ

162 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:44.39 ID:CwbvSu5k.net
出演者は塩村に対する発言に気を付けないと女性差別だ何だと騒がれるから大変だなw

163 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:44.76 ID:rtkQ/eoF.net
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00015366.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00015367.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00015368.jpg
おい   おい!

164 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:45.00 ID:e/B3wfhU.net
塩村は金貰ってるから感覚がわからないんだよ

165 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:46.86 ID:Ygi3X9HA.net
やっぱ塩村は美人だなぁ

166 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:47.48 ID:NlA2Ov/E.net
実は引き出物などは酒屋さんで買うことになるのよね

167 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:47.90 ID:wwW2cvHK.net
っていうか安売り規制したところでいちいち酒屋で買わないし

168 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:46.21 ID:Vr9ReGRf.net
>>142
だがそれが

169 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:47.24 ID:PRaNdDEs.net
酒も煙草もやめた俺には関係ないな

170 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:48.29 ID:sEYTJvz0.net
アルコールがまったくダメだから、値を3倍くらい上げてもいいよ。

171 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:49.40 ID:H/0/KXZX.net
>>128
自己評価高いな

172 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:52.95 ID:ccYMKekZ.net
所得うんぬんいうなら全消費物を値上げしろよ

173 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:51.08 ID:xzxUgz61.net
これで


CM





ビールとな

174 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:51.21 ID:mH5WQyvA.net
>>102
ミンスももっとクソじゃないですか
岡田党首のジャスコとか

175 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:53.54 ID:dHONS4Eh.net
塩村いいなあ〜

176 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:54.37 ID:wffY8UB+.net
三ツ橋あほぅだろww

177 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:52.48 ID:cs+lX3Vz.net
前スレ>>976
実際の所、生頼んでも混ぜ物(第3のビール)とかしてくるところあるから
変に安いところはビンで頼まないとダメだよ

178 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:55.34 ID:ei1v284C.net
給料上がってからw
この20年そんなこと言ってたけど全然上がらねーだろw

179 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:55.64 ID:E7CEAt/0.net
酒もタバコと一緒に消えろよ

180 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:02:59.33 ID:rpWSFr7Y.net
>>70
すげえイラっとしたわ

181 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:00.26 ID:cZmfXmhk.net
小さい酒屋なんかいくわけないじゃん

182 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:01.98 ID:Hzfm3Mek.net
政治家の言うことは信じられないぜ

183 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:02.34 ID:cA1j6RlG.net
同じ値段になったとしても
他のものも一緒に買える
大手が有利なのは変わらない

184 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:03.39 ID:37E6IuQh.net
三橋貴明
1969年生まれ、東京育ち。
千葉県立船橋東高等学校卒業後、1994年、25歳でやっと大学卒業。しかも、都立大経済学部。
大学卒業後、外資系IT企業ノーテル、日本電気、日本IBMなどに勤務。転職を繰り返す。
中小企業診断士という有名な食えない資格を取得。レベル的には国家U種とV種の間。結構簡単。
2008年11月、三橋貴明診断士事務所を開設して、フリーランスの活動を開始。
2009年11月24日、株式会社三橋貴明事務所を設立。
インターネット掲示板の2ちゃんねるでの発言(ハンドルネームは「三つ子の赤字神」)をきっかけに評論家としてデビュー。
2ちゃん発の評論家。
(>_<)あいたたた

185 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:04.70 ID:pztTCMlj.net
まあそうだな今まで通り並べておきゃいいだけの簡単な仕事で生き残れるわけがない

186 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:06.22 ID:6hY9Z70f.net
この法案賛成するやつは全ての商品を定価で買えよ

187 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:06.42 ID:Blpr2DRd.net
タバコやられたんだから酒もやれや
よほど有害

188 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:08.46 ID:WvjF84PJ.net
酒屋が政治家使って庶民イジメしたって知れ渡っって
規制がなっても誰も酒屋なんて行かないよ、嫌がらせして来た店なんかで買うワケがない

189 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:10.72 ID:AwqxqYim.net
>>123
異常に安くって言ってもほとんど税金だからな

190 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:11.01 ID:lWpteRK1.net
ID:9coRH29g

恥ずかしくて自殺した?

191 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:10.87 ID:fKvV49/Q.net
塩村人気がまだあるのにビックリや

192 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:11.04 ID:zifDSVDe.net
無能経営者を国が守っても無能の暮らしは良く成らないよ
中小企業を見れば明らかだろ

193 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:11.45 ID:Lggdi3QK.net
ビールが高いなら焼酎を飲めばいいのに(´・ω・`)

194 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:12.96 ID:HRWXqFM1.net
酒だけ特別扱いする事に怒るなら理解出来るが安く買えないからと怒るのはおかしいだろ

195 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:15.51 ID:FcdOXiEJ.net
>>81
どっちかというとタバコじゃないか?
タバコは煙をまき散らすから

196 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:16.45 ID:cKgCMikh.net
というかビールみたいな贅沢品飲んでる時点で相当所得あるだろw

197 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:16.95 ID:kHUZP2TA.net
酒飲まなきゃいいだろ前提で討論すると
スポンサー様から圧力くるもんな

198 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:18.93 ID:QfAB2squ.net
ミッツはせめてこういう番組では足さらすの自粛してほしい…

199 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:20.57 ID:sUEON71/.net
塩村さん

庶民はビールが楽しみで生きているって?

庶民はカイジの強制地下労働者じゃないんだからw

200 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:25.12 ID:tTQLhG9R.net
>>127
俺の実家はそういう酒屋だぞ、いまでもしぶとく営業はしてるがね
バブルのときに調子こかなかったからなんとか残ってるわ

201 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:28.31 ID:giEt51yk.net
安倍さんは数年前の選挙で「国民所得100万円増やします!」と仰ってたから所得は大丈夫

202 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:30.63 ID:EbHNIoUQ.net
>>143
テレビとかの家電だって必需品じゃないよな、なくても死なないしw

203 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:31.86 ID:s7G5EX9y.net
塩村みたいな嘘臭い奴見ると吐き気がする

204 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:32.11 ID:bDn1B4I/.net
>>48
テレ朝は基本規制緩和万歳だからな

205 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:31.40 ID:m7oMfsVc.net
>>10
早くそのアポロチョコしまえよ

206 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:34.67 ID:8a22oEuZ.net
>>101
DMMって業種の広げ方が怪しすぎたけどやっぱ口利き企業だったか

207 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:37.48 ID:ToKwGo/E.net
ビールがなければチューハイ飲めばいいじゃない

208 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:37.74 ID:+h7Jlyd0.net
塩村は給料半分返せよ

209 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:36.10 ID:F4/BwN/V.net
パンツ見えねえかなあ〜

210 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:37.50 ID:o4l2z3kh.net
単なるパフォーマンス
むしろ余計なおせっかい
ヤるべきことは他にいくらでもある

211 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:38.85 ID:sB58xe7T.net
塩村、正論過ぎ

212 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:41.08 ID:lV6UBBhY.net
>>163
ぐぬぬ・・・見えてない

213 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:39.48 ID:JMqydRG3.net
値段が同じになろうが酒屋に行くことは100%ないから

214 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:46.64 ID:DBK6+kQJ.net
ビール買えない人たちはどうでもいいわ

215 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:47.64 ID:rwO0yBGX.net
酒は体に悪いんだから値上げして当然

216 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:49.20 ID:kvUeQSI2.net
誰も買わなくなれば自然と値段下がるよ

217 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:51.43 ID:b2bwbSwK.net
スポンサーに大手ビール会社いたっけ

218 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:51.65 ID:eQna+0CJ.net
>>195
酔っ払いの方が圧倒的

219 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:52.04 ID:ZKCQJrUO.net
>>83
1本あたりの酒税はいくら安くなっても変わらないんだから
むしろ、安くなってその分売れれば全体の酒税が増えるんじゃないの?

220 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:52.41 ID:Blpr2DRd.net
酒カスざまぁ

221 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:54.29 ID:kOA7jNAw.net
野田は第3のビール値上げしようとして、ビールメーカーから反発食らったから
今度は安売り規制しようとしてるんだな

222 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:53.27 ID:qZmCtGdm.net
確かに酒離れが逆に進む恐れがあるし、クソまずい発泡酒や第三の何とか同様、ますます庶民はまともな酒でない物を掴まされるだけだろ

シロアリ政治家は私利のために、日本人の舌もどんどん馬鹿に作り替えて行く

223 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:54.51 ID:GrMahxoF.net
個人商店の酒屋とかコンビニチェーンに騙されてコンビニオーナーになって首吊るしか道がないぐらい
思いっきり追い込まれてるのに票を握ってるとか、いつの時代の話やw

224 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:54.83 ID:8yaoiLRb.net
ゴローちゃんの新CMが出始める → 孤独のグルメ次シーズンが発射オーライ

225 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:54.92 ID:she4jVnf.net
結局スタジオにいる人らは高給取りだから話し合ったって意味がないんだよ

226 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:56.80 ID:udD5EHlD.net
>>163


227 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:56.87 ID:AONkgMcs.net
>>163
いいじゃないか
この調子で頑張れ

228 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:03:57.76 ID:6qCb5Ae6.net
タバコに関しては値段だけじゃなく出店も規制されてるぞ

229 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:01.16 ID:GtlxKPwS.net
塩谷さんエロい

230 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:01.68 ID:cZmfXmhk.net
>>190
日付け変わったぞ

231 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:04.31 ID:9+o4hEE9.net
もうこうなったらイスラム教を日本の主要宗教にして酒禁止にしよう

232 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:04.45 ID:Vr9ReGRf.net
塩村まんこ出せ

233 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:05.98 ID:tUTKe+UM.net
酒飲まないからどうでもいいや

って人が多そう

234 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:05.73 ID:PRaNdDEs.net
どうせ今の酒屋は廃業だよ
今更こんな事やっても無駄

235 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/05/19(火) 00:04:06.21 ID:B7a83Ngc.net
     ∧_∧
    (´・ω・`)      ∧_∧
    /     \   (     ) 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. ( ´・ω・)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ            \|  (´・ω・`)  とか言ってるが
  |     ヽ           \/     ヽ.    俺に言わせてみれば・・・
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
                       ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

236 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:07.25 ID:rF+FxDXy.net
>>127
盛者必衰の理

237 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:09.97 ID:UaCn7EtZ.net
>>176
お前が馬鹿

238 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:09.28 ID:iMJhW2hC.net
もう、その庶民感覚で感情的な言いがかりをぶつけて溜飲を下げる
討論番組の手法は古くなったんだって、いつになったら気づくのかな?

239 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:11.54 ID:GKSTedba.net
そもそも飲んだら車の運転できないような飲料が普通に売ってる方がおかしいし

240 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:13.53 ID:90T4E+1T.net
そうだ、次は街の電気屋さんを守ろう

241 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:14.70 ID:oMUBWNVs.net
パントゥ見えそ

242 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:14.89 ID:44N7AoN2.net
>>195
酔っ払いはゲロ撒き散らすは絡んでくるは正気じゃないから最悪

243 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:13.95 ID:JOpQx1a6.net
>>213
コンビニ無双だな

244 :(ノ∀`)新オチャー:2015/05/19(火) 00:04:16.21 ID:5CYgTSXQ.net
>>156
アカヒ「では、室井か香山を出しますよ?」

245 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:15.82 ID:Y/uWSIh2.net
テレビタックルなんで政治評論家呼ばなくなったんだ?
タレントばっかじゃ馬鹿すぎてイラつくぞ?

246 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:17.98 ID:mvEZ7o/l.net
>>193
それで缶チューハイに逃げた人を増税しようとしてる

247 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:16.82 ID:TEzOfmP7.net
タバコ屋は値上げでどんどん潰れたのに酒屋は保護だからなw
CMも酒はOKだし利権が絡んでるのはアタリマエ

248 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:20.02 ID:wIjs2uCu.net
安売り規制して酒税を上げるってことだよな?
てことは、酒屋の酒も必然的に高くなって更に売れなくなり、最後には廃業か

249 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:20.35 ID:E6oxLjU6.net
オーイ!ひろゆき!
「試験をして 平均点以下の者は書き込めないようにしろ!」という命令にオマエが従わないもんだから、
こんな歯口>>108まで書き込んじまってるぞー!

250 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:19.14 ID:n/eYiTCj.net
三橋はダメだな

251 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:19.87 ID:dYCqTFJ6.net
>>150
大企業の給料だけ上がってるんだろ
一応ベアしてるんだし

中小はまったく関係なくコストダウン要求がきついままだけど

252 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:23.08 ID:BtG+7gnc.net
お酒買わなくなったら健康になって他に金使うかたまるだけだろ
飲酒運転も解決できていいだろ

253 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:23.34 ID:QcqlIFsq.net
塩村と子供つくりたい

254 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:26.18 ID:NlA2Ov/E.net
タモリクラブでオリジナルビール作ってる飲み屋有ったな
そういうとこで飲みたいもんだね

255 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:27.62 ID:hyQEqvDO.net
つーか同じ値段ならそれこそスーパー行くんじゃないの
ポイント付くし

256 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:28.68 ID:kHUZP2TA.net
橋本なんとかは明らかにビールのCM狙ってる発言だな

257 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:31.18 ID:r94COjFO.net
>>195
酒の方が圧倒的に有害だろ
体への負担よりも傷害事件とかそっちのほうが社会的に問題

258 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:31.77 ID:bWk5qe8Q.net
塩村は可愛いなぁ
おなら嗅ぎたいよ

259 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:31.97 ID:kN93ryY6.net
過剰飲酒も罰則あるようにすれば良い

泥酔してる人は外で喧嘩するしうるさいし臭いし周りに迷惑かけすぎるし
電車にはねられて死ぬ人の60%は酔っ払い

足元おぼつかないくらい飲んでる人は取り締まりで罰金あるようにすれば
酒飲みのマナーも良くなるだろう

260 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:33.42 ID:e0csGPkt.net
大体近所の酒屋なんてねーしそこら辺のディスカントとやまやの値段は変わんねーけどな、やまや規制すんのか

261 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:31.70 ID:ITHzX+ht.net
個人商店の立場からしたら結局は買い手の所得を上げる制作してくれ
昔はスーパーが近所にあっても40万売れたからな日照で

262 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:31.72 ID:sUEON71/.net
>>195
電車の座席に小便漏らすのは酔っ払いだぞ

263 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:35.23 ID:BEI/jMNC.net
票目当てじゃないって言うなら、それこそ他にやることあるだろって話し

264 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:37.32 ID:CXXfxO+B.net
規制するなら酒屋だけじゃなく飲み屋の料金も均一にすれば良いのに

265 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:37.90 ID:RKDaAiJP.net
>>74
武藤嘉文なんてここにいる連中ほとんど知らないんじゃね?

266 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:38.99 ID:SYASanIx.net
小売は終了
需要に応えられないような商売してるのが悪い

267 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:38.80 ID:F/g8iaTy.net
>>234-236

268 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:38.91 ID:AwqxqYim.net
>>143
調味料という一面もあるぞ

269 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:40.78 ID:wwW2cvHK.net
酒は酒屋でないと売っちゃいけないぐらいの法律にしないと意味ない

270 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:42.27 ID:qNPvIuQq.net
まぁ、小売は濃厚な人間関係を苦手とする人には敷居高いよな
でも、たまにふらっと寄りたいかんじ
昔は立ち飲みも兼ねてる酒屋は多かったもんだけどね

271 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:42.19 ID:EewD1ugS.net
でもさすがにジュースより酒が安いことは問題だろ

酒屋を守るは意味わからんけど

272 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:46.67 ID:cKgCMikh.net
>>186
よっしゃオープン価格で一番安いとこで買うか

273 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:46.97 ID:JKVOFzom.net
塩村みてたらムラムラしてきた

274 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:47.11 ID:jBZyyZR3.net
バリュープラスの安い梅酒買ってる

275 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:47.14 ID:NlA2Ov/E.net
タバコも売ってるやん

276 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:53.25 ID:ZLhLOp+O.net
そのうちにジュースにも課税はじめるよ

まずは炭酸税

277 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:53.89 ID:9sW9ycos.net
この店はこの題で終わりだな

278 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:52.35 ID:zjiAGOQd.net
こんな店で買うわけ無いだろ

279 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:54.98 ID:xzxUgz61.net
>>232
既にマンコみたいな顔してるじゃないか

280 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:55.32 ID:AdVzisH8.net
でも酒の値段が今より上がったからて飲めなくなる!!
と言うのも馬鹿にした話だわw

281 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:56.67 ID:Awg2LNyI.net
酒屋は重たいから近所にあるべきだっていう。車持っていればスーパー行くだろ

282 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:56.97 ID:CwbvSu5k.net
>>204
どんなネタについてもテロ朝とT豚はまじでクソでゴミでカスだと思うよw

283 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:57.82 ID:u+LaHm4t.net
罰則を強化して公取にビシバシ取り締まりさせれば良い

284 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:04:56.81 ID:AONkgMcs.net
陳列適当ww

285 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:00.61 ID:wUmg2y3L.net
こんな酒屋仮に多少安かったとしても絶対にはいらねーよw

286 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:01.95 ID:OoDDYODm.net
ここも酒以外も売ってんじゃん

287 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:03.30 ID:ei1v284C.net
そんなに賃金上がるのやなのお前ら?
貧乏のままがいいの?
マゾ?

288 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:03.35 ID:BtG+7gnc.net
なんで下町って東京紹介するのかな
田舎紹介しろよ

289 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:02.56 ID:OdoxbU/k.net
酒が合法で大麻が違法なんが訳分からん

290 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:04.68 ID:lKwU7K5B.net
棚ガラガラw

291 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:04.79 ID:lScTkOKh.net
>>163
エロイったらないな
俺の舌を洗濯機にしてほしい

292 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:05.75 ID:eQna+0CJ.net
>>150
うちは上がったよ、少しだけど

293 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:04.91 ID:GtlxKPwS.net
コンビニに切り替えればいいじゃん

294 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:07.02 ID:i4U+LfYD.net
品揃え薄すぎだろ

295 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:08.44 ID:Ux0+dqTj.net
これはコンビニに駆逐されちゃうな

296 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:08.04 ID:q5I/4/26.net
>>193
米が無いなら肉を食え
と言った古代中国の皇帝か

297 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:08.11 ID:MOTDAsre.net
>>184
おめーよりはるかに賢いわ

298 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:10.27 ID:mH5WQyvA.net
Q 禁酒法は悪法だと言われますが、なぜですか?

ベストアンサー
当時からお酒は一般的なものであり、嗜好品として大抵の人間が飲んでいました。
今まで受容していて普及しているものをいきなり禁止と言ったらどうなるかはすでにアメリカが実験済です。

アメリカの禁酒法のことですよね?有名無実の無意味な法律だったからですよ。
禁酒法施行後も酒を扱う店舗はちっとも減っておらず、むしろマフィアをはびこらせるだけに終わったからです。
イスラム圏の禁酒法が悪法であると言われている事例は見たことがありません。ただ、イスラム圏でも普通に密造酒・密売酒は手に入りますがね。
禁じてもなくならないんだったら税金取って国の収入にした方がマシでしょう。

299 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:10.39 ID:Pm+fLB95.net
3万もあるんか、すげえ

300 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:10.97 ID:giEt51yk.net
売れてんじゃん

301 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:11.59 ID:kvUeQSI2.net
酒なんてミニ缶にでいいよな

302 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:12.33 ID:e42LCzsE.net
酒屋潰した原因ってタスポだろ?

303 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:11.09 ID:EbHNIoUQ.net
>>265
外務大臣やったよな

304 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:13.32 ID:AONkgMcs.net
は?年金は?

305 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:13.69 ID:4LMCtv8y.net
3万も売れてんのかよ

306 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:12.58 ID:ExGiY6fm.net
「こういうの見ると
日本には恥の文化は無い
痴漢に限らず汚職、横領、破廉恥な事
山ほどやっているしさ
恥ずかしくて席を譲れないとか
嘘だろうな」

前スレの書き込みだけどもっと突っ込むと、
権力あるものが権力ないものに対して恥を植え込んで反抗させないようにしてる
汚職やブラック企業が氾濫してるのもそのせい

307 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:15.28 ID:FcdOXiEJ.net
>>157
35は真正ゲスだけど、お前も偏り過ぎていておかしい

308 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:16.44 ID:9+o4hEE9.net
潰してコンビニにしろよ

309 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:14.90 ID:wFpTMKR6.net
まずは、議員の数と収入を減らせ
参議院、地方議員は全く要らない
話はそれからだ

310 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:15.11 ID:8qawPQcp.net
ひでえええな
この店
こんなのを守る必要あるのかw

311 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:15.17 ID:rtkQ/eoF.net
蒲田で酒買うなら東口側にあるカクヤスだろ!

312 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:20.06 ID:pztTCMlj.net
そもそもこんなきたねえ店で買わねえだろ

313 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:20.67 ID:D4GCpC61.net
酒上げるよりガソリン安くしろや

314 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:19.84 ID:KwKkzWP4.net
>>184
バカな事しか言わねーと思ったらw

315 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:20.24 ID:ckmqzE/o.net
made in korea のビール安いでー

316 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:21.15 ID:tbeq68Tu.net
コンビニの酒は安売りなくて売れてるけどな

317 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:23.65 ID:cdFsKZ40.net
>>135
言っただろw

独禁法違反の警告が最も多い60%で40万件の請願書

318 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:24.29 ID:v7QDxukQ.net
エシニキじゃね?

319 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:24.71 ID:ToKwGo/E.net
文夏先生に罵られたい

320 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:23.07 ID:nyHlJres.net
ドイツで飲んだビールはうまかったが、どこの店に行ってもそのビールは取り扱っていない。

ドイツのAmazonが国外発送してくれればいいのに。

321 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:25.83 ID:lFXXd7+f.net
イオンのせいやろ

322 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:26.57 ID:cKgCMikh.net
この人たちは関係なさそうw

323 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:28.10 ID:ZKCQJrUO.net
>>268
調理用の酒に塩いれなきゃ、そのまま飲めるのに(´・ω・`)
って思ってる人もいるんだろうなww

324 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:28.19 ID:r94COjFO.net
>>202
生活必需品とは言えないが、情報を得るってのは有用性があるけど
酒はなにもないだろ

325 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:33.76 ID:ymqqHETo.net
この酒屋見るからに何の努力もしてねえじゃん

326 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:34.62 ID:GtlxKPwS.net
客もう取られちゃったんだろうな(´・ω・`)

327 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:35.19 ID:giEt51yk.net
今までずっと消費税免税だったのかな

328 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:37.04 ID:jBZyyZR3.net
イエジっていうコンビニにしなよ

329 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:38.02 ID:wIjs2uCu.net
今更動く時点で裏があるのはわかりきってるんだけどな

330 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:38.70 ID:M4nXnmr/.net
売る気ねーだろww

331 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:39.56 ID:fKvV49/Q.net
嗜好品は上げていいと思うけど、上げるばかりなのがいただけない。と、飲兵衛は思うの(笑

332 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:40.24 ID:EQ1ZvM10.net
なんの努力もしてない感じだな
いらねえよ
こんな店

333 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:44.37 ID:kOA7jNAw.net
何の努力もしない個人商店なんか潰れて当たり前

334 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:45.31 ID:1L6FgAwg.net
もうこういう人たちって
儲ける気ねぇだろ
聞く意味ないわ

335 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:45.76 ID:TwWzhAvN.net
昔ながらの酒屋はビジネスモデルが古すぎるんだろ

336 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:46.41 ID:rpWSFr7Y.net
いやいやいや、駄目な店は規制してもしなくても駄目でしょ

337 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:45.86 ID:qqwYBGzu.net
オヤジ「え?・・・」

338 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:47.96 ID:RVUV+JqM.net
営業努力をしてるとも思えん

339 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:50.80 ID:OoDDYODm.net
そりゃそうだ
こんなとこで買いたくないわ

340 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:53.54 ID:4Ee7MBzp.net
年間何千万も貰っているタレントやら政治家らが
庶民派づらして庶民は苦しんでいるんだと言ってるのは確かに嘘臭いな

341 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:53.61 ID:PRaNdDEs.net
イオンが率先して小売店潰してるからな

342 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:54.40 ID:/DyX5+Cr.net
やまやみたいなスーパー酒屋みたいに頑張れば良かったね

343 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:55.30 ID:JtN+kKwt.net
ウィルキンソン増税されたら怒るけど酒なんて毎日飲むわけじゃないからどんどんやってくれ

344 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:55.81 ID:cA1j6RlG.net
値段じゃない
他の理由だろ

345 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:56.25 ID:eQna+0CJ.net
>>289
本来はどちらも違法にすべきだよ
どちらもドラッグなんだから
ただ酒は国に認められてるってだけ

346 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:59.77 ID:yStqw0kU.net
年寄りに酒屋はツライよ。
あんな重いもの持てないもん。

347 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:05:58.47 ID:kHUZP2TA.net
賞味期限やばそうだな

348 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:01.21 ID:tbeq68Tu.net
値段関係ないだろ
こういう店には入店自体しないのだから

349 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:00.33 ID:6qCb5Ae6.net
罰則がついて初めて効果が出るからな
罰則がないと何を作っても無駄

350 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:01.22 ID:JrA4cd2a.net
一律にしてもこんな品揃えのない酒屋にはいかないだろ。そもそもコンビニに行く

351 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:03.21 ID:AONkgMcs.net
>>298
これなww
ハラルとか言ってる意識高いのに見せてやりたいww

352 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:03.97 ID:iMJhW2hC.net
スキニー

353 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:04.14 ID:dYCqTFJ6.net
>>287
先に給料が上がらないと誰も信じないわな

354 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:06.29 ID:tmplmhPC.net
こういう商店よりスーパーの店員のほうが愛想良かったりするしな
行く理由ないだろ

355 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:06.73 ID:5A6rnxOW.net
ルパンみたいなO脚だ

356 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:07.05 ID:ghFOQDnJ.net
3万か
きついね

357 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:07.83 ID:aaqknkpa.net
どこで売ってる酒が安売りなの
ヨーカドーとかイオンとか?

358 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:07.87 ID:Pm+fLB95.net
もう引退していい歳じゃん

359 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:10.06 ID:lTfmapDz.net
というかこんなんより高い酒の税率上げるべきだろ
高い酒は金持ちくらいしか呑まないんだから

360 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:09.84 ID:qNPvIuQq.net
確かにすべてが遅いよな、日本の行政は

361 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:13.58 ID:sTk0MND5.net
店主も爺さんばっかりじゃやっていけんなぁ

362 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:15.07 ID:T74vG8xd.net
なんの努力もせずにただ店に酒置いてるだけで金稼ごうとしてるほうが
どうかしてるだろ

363 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:15.59 ID:TEzOfmP7.net
田舎だと周辺の店つぶすのが手っ取り早い売り上げアップの手段だからなw

364 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:14.16 ID:AdVzisH8.net
3万じゃあ大した利益出ないぞ

365 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:15.97 ID:D6d5QRdU.net
>>338
例えば?

366 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:16.39 ID:GtlxKPwS.net
酒屋のライバルは安売りよりコンビニだよね(´・ω・`)

367 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:16.39 ID:RvjAPHZ+.net
量り売りとか立ち飲みとかで差をつけるしかないわなぁ

368 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:18.41 ID:t1SgJ1wE.net
酒屋の酒税減らして安い方に合わせてやればいいじゃん

369 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:22.12 ID:/lplPq+u.net
>>299
3万じゃ利益ねえよ

370 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:24.24 ID:DBK6+kQJ.net
酒のみを増やさないと
売り上げ上がらんしょ

371 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:23.65 ID:6hY9Z70f.net
安売り規制されて価格が統一されたとしても
ホコリかぶった商品並べて店主はただ座ってるだけ、夜7時に閉店するような街の酒屋で買うことはないでしょう

372 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:24.76 ID:ToKwGo/E.net
イオンが潰れて自民党の票になるって聞いたら賛成せざるを得ない

373 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:25.51 ID:sB58xe7T.net
>>341
えへへ

374 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:25.52 ID:vFYwk34s.net
コンビニスーパーあるんだし要らないだろ

375 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:28.02 ID:Lggdi3QK.net
営業努力はしてるの?
ビラ配ったりネットでステマしたり

376 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:26.51 ID:WvjF84PJ.net
つまり街の酒屋は歴史的にその役目を終えたって事だよ

お疲れ様でした

377 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:28.44 ID:7ecrZrJ4.net
酒なんか無くせ
駅やら街やらゲロまみれにするわ暴れるわで害しかないわ

378 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:27.45 ID:CwbvSu5k.net
その昔は酒屋が独占商売でウハウハだったろ
残念だが時代の流れなんだよそういうのは

379 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:30.30 ID:BEI/jMNC.net
安売りを規制しても、品揃えの少ない町の小さな酒屋に客が戻ってくるわけない

380 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:29.48 ID:0LXfZN2C.net
しょーがねえだろ
淘汰だろ
どこの業種でもこんなの普通だし

381 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:31.78 ID:4LMCtv8y.net
潰れて当たり前の思考停止の無能店ばかり

382 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:32.25 ID:WVC+3WxL.net
閉店前なら仕方ないが棚ガラガラで買おうって気にならんな
つかカクヤスとかのチェーンがこういう店を圧迫してるだろ

383 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:32.38 ID:ZJUEzHv6.net
酒屋なのに細いな

384 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:33.91 ID:AONkgMcs.net
はいはい近所の飲食店に卸してますが・・・・

385 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:33.88 ID:4CqZCpyy.net
消えていいよ

386 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:32.52 ID:e0csGPkt.net
よく考えろよ、今の店に魅力を感じるか?ラインナップを見ろよ、守るのは無理があるんだよ
バカ自民の議員はよく考えろや

387 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:34.43 ID:Ygi3X9HA.net
価格がどうだって酒屋で買わねーだろw
コンビニ行くわ

388 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:36.27 ID:HRWXqFM1.net
酒に強い連中が偉いみたいな事を言う奴
酒の席での失敗
酔っていたからと言い訳をする犯罪者
おかしいよ

389 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:38.74 ID:ccYMKekZ.net
別にテンポ減ってるのは酒屋だけじゃないよ

390 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:37.58 ID:9sW9ycos.net
豆腐屋も減ったな

391 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:40.10 ID:d2Ug29ee.net
助からん酒屋は自分で分かってるだろうさ

392 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:38.80 ID:4pfPxueX.net
この流れだと、シャッター商店街全部守らざるを得なくなるな。
大店法廃止。

393 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:41.68 ID:ahT8Uzlg.net
>>177
飲み放題の乾杯は瓶ビールで、あとのピッチャーとかは発泡酒入れてくるとこある

394 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:42.85 ID:8a22oEuZ.net
さっさとやめろよwwwwwwwwwwwwwww

395 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:43.65 ID:cKgCMikh.net
配達込みで生きてたような店だな
米とか灯油とかも運んでくれる店

396 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:43.93 ID:GtlxKPwS.net
赤字なら辞めろよwwww

397 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:42.57 ID:3eCVlUKh.net
平成ももう27年だぞ
いつまで危機感なく商売してんだよ

398 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:46.82 ID:zjiAGOQd.net
どうやって生活してんだよ

399 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/05/19(火) 00:06:48.50 ID:hOPwVraa.net
マック赤坂さん、マクド赤坂に改名して大阪市長選出馬へ - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/18/news132.html

来週辺り大阪ネタやるなら呼んでみよう(´・ω・`)

400 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:48.63 ID:Ux0+dqTj.net
役割を終えつつあるってだけじゃないの

401 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:49.43 ID:yiCoyqgc.net
町の電気屋の方がヤバそうなんだけど

402 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:50.36 ID:sEYTJvz0.net
酒が飲めない有名人

田原総一朗
池上彰
野村克也
星野仙一
イチロー
松井秀喜
津川雅彦
飛鳥涼
太田光(爆笑問題)
大竹まこと

403 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:50.51 ID:McrL2GeW.net
>>371
ほんとこれ

404 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:50.65 ID:JKVOFzom.net
なんの経営努力もしてないんだから当然の結果だろ。
同じように町の蕎麦屋も守ってみせろよタコ

405 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:49.08 ID:LfInVumT.net
な、新自由主義は糞だろ
バカがやろうとすると暴力的な結果しか生まない

406 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:50.70 ID:i4U+LfYD.net
貧乏人に焦点を当てて現政権批判

バブルの時も貧乏人は貧乏だったでしょ。貧乏を利用するなよ

マイク向けるなら酒を大量に買ってやれよ

407 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:52.77 ID:wUmg2y3L.net
10年赤字でもやっていけるんだったら趣味なんだろ

408 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:52.95 ID:EN8gn9tP.net
プレミア酒集めれば、儲かるぜ

409 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:55.70 ID:H/0/KXZX.net
酒屋は配達する所しか残ってないな

410 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:54.49 ID:KwKkzWP4.net
価格が変わったってこんな店誰も行かないだろ

411 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:55.11 ID:Pm+fLB95.net
なんで10年も赤字で潰れないんだ

412 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:57.74 ID:huysiJOD.net
定価販売の本屋が潰れまくってんのに何言ってんだこいつらは

413 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:58.34 ID:9sW9ycos.net
一度壊してしまったら、もう元には戻らないのです

414 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:56.90 ID:90T4E+1T.net
何の知恵も絞らず仕入れたもんメーカーの希望小売価格で置くだけで商売持つわけねえだろ

415 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:58.10 ID:AdVzisH8.net
10年も赤字なのにどうやって生活してるん・・・

416 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:58.89 ID:NlA2Ov/E.net
値段の問題でなく、大店法緩和してみんなスーパーで買うからな
コンビニの高い酒買ってるおじさんもいるし
値段でなくて、スーパー、コンビニでの購買習慣ができている
価格をどうこうとか関係ない

417 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:06:59.22 ID:cZmfXmhk.net
個人で赤字10年てどうやって暮らすんだ

418 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:01.36 ID:DRBjaR1g.net
ボランティアかよw

419 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:02.47 ID:ZKCQJrUO.net
逆に聞こう
10年も赤字なのになんで商売続けられるの?(´・ω・`)
なんで食べていけてるの?

420 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:02.52 ID:piuhmY4L.net
結局消えそうな酒屋なんて年寄りが昔から何も変えず営業し続けてるところだろ?

421 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:02.75 ID:AONkgMcs.net
つか黒字になったら税金払わなきゃいけないから赤字にしてんだよwww

422 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:05.12 ID:8yaoiLRb.net
大手スーパーとビッグボスみたいな専売店ってどっちが安いの

423 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:03.78 ID:HTKnt+3n.net
>>251
今問題になってるのは大企業の話じゃないからねぇ

>>292
うらやま。

424 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:06.67 ID:Evp0gkjH.net
10年赤字でどうやって生活してるわけ?

425 :名無しステーション:2015/05/19(火) 00:07:06.87 ID:aGMUiyDs.net
酒が必要になるようなストレスフルな働き方を廃止しよう!

426 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:09.32 ID:TwWzhAvN.net
わかってるじゃん

427 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:08.55 ID:RvjAPHZ+.net
同じ値段でも酒屋には行かないと思う

428 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:10.66 ID:5TrcGNZI.net
つまみとか作って一緒に売り出せばいいのにね

429 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:11.96 ID:YogkBAWq.net
麦爽快!

430 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:12.04 ID:F/g8iaTy.net
高利率のポイントつければ行くんじゃね?

431 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:12.18 ID:vFYwk34s.net
個人商店なんてドンドン潰れていくだろ

432 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:12.71 ID:fjXWNRoI.net
それでも生活していける

433 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:15.68 ID:8a22oEuZ.net
10年赤字で大丈夫って意味がわからん

434 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:15.86 ID:JMqydRG3.net
わかってんじゃん

435 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:14.15 ID:Opxrp6pX.net
5万しか店がないのに請願が40万ってどういうことや

436 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:14.23 ID:e0csGPkt.net
現実見えてるな

437 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:14.25 ID:TEzOfmP7.net
頑張ってる酒屋は飲み屋に営業してるからな

438 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:15.97 ID:GIp3ymYx.net
10年も赤字経営できるって
どういうこと?

439 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:16.28 ID:tbeq68Tu.net
同じ値段でも酒屋自体に行かないつの

440 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:14.81 ID:ogVJKP7I.net
その通り、まず安かろうと酒屋に行く発想がない

441 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:14.89 ID:4lsKbcL3.net
堂々と顔出せよ。意見言うのなら

442 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:14.92 ID:1R5+4FNS.net
そらそうだ

443 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:16.49 ID:n+O5fMr/.net
地主としての収入で食えてるから酒屋は道楽でやってそうな店だったな

444 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:16.50 ID:CefWPmoW.net
酒屋さんかわいそう(´;ω;`)

445 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:16.87 ID:pztTCMlj.net
時代に付いて行けない酒屋より万引きで潰れる本屋助ける罰則強化しろよ

446 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:19.50 ID:9+o4hEE9.net
みえた

447 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:19.58 ID:Lggdi3QK.net
仮に価格が同じになったとしても、品揃え豊富な店で一気に買い物するよね

448 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:21.97 ID:EewD1ugS.net
サブちゃんはもう失業か

449 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:21.38 ID:n2rYFFot.net
酒屋にも消費者にも見放される

450 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:22.40 ID:AwqxqYim.net
うちの近所の酒屋は地酒の蔵元と親密な関係気づいて珍しいの仕入れてネット通販なんかもやって手広くやってる

451 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:24.25 ID:wauvJK/A.net
守る必要が無いじゃんこんなゴミ共

452 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:25.30 ID:n/eYiTCj.net
酒屋が工夫しろよ

453 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:25.97 ID:rtkQ/eoF.net
大量に発注するときとか酒屋は必要だけどな

454 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:25.15 ID:CsuUzxQb.net
10年赤字でやってきたって?
なんか別の収入源ありってことか。

455 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:27.30 ID:4++gPhOh.net
みえた

456 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:26.36 ID:QcqlIFsq.net
塩村ぁ!結婚してくれ!

457 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:28.71 ID:wgEp6ifc.net


458 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:27.24 ID:/jzUvnFb.net
その前に守る必要がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

459 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:28.11 ID:V3zT8j5+.net


460 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:28.25 ID:zifDSVDe.net
そういや俺が小学生の頃は定期的に酒屋が来てたな
ケースでビール買ってたし

461 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:28.45 ID:6A9RI6Eq.net
淘汰されるのが資本主義

462 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:31.12 ID:+KGWWy5q.net
不況で在日企業がのさばって市場破壊したからな

463 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:31.46 ID:F+w48dxx.net


464 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:32.54 ID:Vr9ReGRf.net
眠いこと行ってるなテリー

465 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:32.60 ID:rrFSBV4e.net
見えない

466 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:33.60 ID:giEt51yk.net
もうミッツでいいから見せてくれ

467 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:32.00 ID:1L6FgAwg.net
品揃えに差がありすぎるもんな
単純に価格だけの問題じゃないだろ

468 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:32.25 ID:lFXXd7+f.net


469 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:34.97 ID:JMqydRG3.net
みえねえええああああああああああああ

470 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:35.34 ID:0LXfZN2C.net
酒屋なんかより
印刷屋とか現像屋のほうがもっと壊滅的に閉店したんだし
助けようったて無理だろ
PCでできるんだし

471 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:36.70 ID:jBZyyZR3.net
実際買いに行っても面倒くさそうだよねw

472 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:37.04 ID:B6fE2Fb2.net
緑色、股開けって

473 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:35.52 ID:qNPvIuQq.net
>>320
ところがどっこい、日本で飲むとまずかったりする
その土地、その気候で飲んでこそ、の場合がありがっかりするんだよな

474 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:37.74 ID:dHONS4Eh.net
もっと塩村映せ

475 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:38.58 ID:HkRyDWPq.net
緑の服着た美人は誰?

476 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:36.92 ID:X/tM3dC/.net


477 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:37.57 ID:ehe/lawd.net
今のエロかった

478 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:39.32 ID:cdFsKZ40.net
酒屋にそんな資本力はないぞテリーwww

479 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:39.80 ID:DBK6+kQJ.net
イオンが商店街を潰してるので
ここ何とかしないと法案とか意味ないですから

480 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:40.02 ID:E6oxLjU6.net
>>244
【放送法とは】
「A説とB説、どっちが正しいか誰にも分からない場合は、A説を主張する者だけを出演させてはいけない
{ましてや地の文(つまり神の視点)でA説を述べるのなんか論外}」というのが放送法。
敵国の工作員(例えば金 慶珠)を出演させて嘘を言いたい放題言わせるのなんか、論外の そのまた外。

善のサイドは、放送ですらない、質問への“個人的見解”と断っての発言(内容も事実)を「放送法違反ニダ!」と執拗に責め立てられる一方、
悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は“敵国の工作員(例えば金 慶珠)をテレビに出演させて嘘を言いたい放題言わせる”という、放送法違反なんてレベルを遥かに越えた事を日常的にやって何の咎めも受けない地獄、それが“この世”なんだよ(´・ω・`)
「宇宙なんか消滅しちまえ」と思うだろ?
「思わない」と言うオマエ、オマエは白痴(憐)だよ

481 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:41.06 ID:PRaNdDEs.net
そもそもスーパーで一気に買えるから買ってるんだろ
いちいち値段気にしないわ

482 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:39.40 ID:fpfA8Yl/.net
あれだけタバコ排除しといて酒に対しては逆の事言ってる奴って何なのw

483 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:40.06 ID:g4vxJhaF.net
酒とタバコと葉っぱを全部扱えばいいんじゃね?

客層なんてみんな同じだろ?

484 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:42.62 ID:sm07NFKz.net
>>345
隠れて飲んでそこで問題がおきてくんじゃないの
禁酒法みたく

485 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:41.45 ID:ZKCQJrUO.net
>>435
みんな8人家族(´・ω・`)

486 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:43.29 ID:wwW2cvHK.net
居酒屋開けばよくね?

487 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:43.61 ID:miZz8bGD.net
見えた▼

488 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:42.53 ID:6qCb5Ae6.net
ミッツのスカートがムカつく

489 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:44.23 ID:Lj7uJ+NQ.net
>>341
イオンは、大丸ピーコックや鶴亀ストア、ダイエーも吸収して
一人がちだよな
独占禁止法で訴えてやりたい、近所のスーパーが全部イオン系になった
民主党が政権とったときにより強くした気がする

490 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:44.33 ID:yStqw0kU.net
>>365
普通、こういった個人商店は、価格ではなく、近所とのコミュニケーションを大事にしなきゃ生きていけないよ。
それもやってなさそうだし、店内に置いてあるモノに新しい物が無い。
酒の肴なんか、全国の珍味とかを置かなきゃ。

491 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:44.80 ID:+t1i565O.net
こんなん酒屋に限らずなんでもそうだろ
大型スーパーやら量販店に客取られて個人業者は潰れてる

492 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:45.05 ID:cZmfXmhk.net
駐車場が狭い時点で行くわけない

493 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:43.49 ID:4IDmhwKP.net


494 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:47.33 ID:VfyY4Umd.net
煙草の方がうまくいってるよな どこで買っても絶対同じ値段だから

495 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:45.83 ID:cKgCMikh.net
それは民間がやるしかないな

496 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:47.94 ID:wIjs2uCu.net
スーパーに行ったほうが色々あるからついでに買いやすいんだよな

497 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:49.00 ID:3uphUM2T.net
そんなもん酒屋だけの話じゃない

498 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:49.05 ID:kN93ryY6.net
テリーって正論しか言わないな

499 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:49.59 ID:AONkgMcs.net
>>419
これなw

500 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:50.51 ID:ZJUEzHv6.net
つーか酒屋より高くてもコンビニで買う奴なんかいっぱいいる訳で
もしスーパーより安くてもわざわざ酒屋行かねえよ

501 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:53.18 ID:xzxUgz61.net
>>365
1000円以上買ったら裏ビデオ一本プレゼントとかにすればいいんじゃね?

502 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:51.84 ID:GrMahxoF.net
さすがに机上の空論やテリー

503 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:52.57 ID:TwWzhAvN.net
無言になったw

504 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:56.70 ID:yZhnt8ee.net
日本酒の蔵元、いくつか潰れてるだろ

505 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:55.49 ID:4LMCtv8y.net
町の電気屋さんは保護されずに消えていったがな

506 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:57.53 ID:tFPykk0T.net
態々酒屋に行くより普通にスーパーで買えるから要らんなって思うわ。 値上げしても変わらんだろう。

507 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:57.78 ID:Z/EdM22U.net
>>262
体液掛ける中に、小便含まれる。

508 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:56.90 ID:dk4HiEpH.net
お前ら酒屋は「努力をしてない」「自由競争だ」と叩くのに、
米農家を守るためのハイパー関税は叩かないよな。

509 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:58.81 ID:ei1v284C.net
シャッター街が増えた理由がわからない奴が多すぎる

510 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:58.92 ID:AH6x75GY.net
お?お前それ生活保護者にも言えんの?

511 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:07:59.14 ID:E6oxLjU6.net
【金 慶珠】
金「メディアの報道の仕方が軽率だ。
なにかあると感情的になり『韓国は嫌いだ』。これでは日韓関係も改善されない」
出たー!出ました!悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の十八番「善悪の問題を『感情の問題だ』と強弁して千兆分の1に矮小化」が又々出ました!
金さん、
韓国について1ミリでも知れば誰でも反吐(ヘド)を吐くけど、オマエは吐かないのかい?(爆)

金 慶珠がこういう下劣を極めた発言をしているときに人間にとって最高の喜びである“殺人の喜び”を味わっていることは、いまさら言うまでもないよな?

512 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:03.09 ID:r94COjFO.net
>>268
それは否定しないが、飲むために使うのと消費量が全然違う。

513 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:02.95 ID:OoDDYODm.net
フガフガ喋ってんじゃねえよカス

514 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:04.09 ID:JrA4cd2a.net
酒屋でも頑張っていろいろして売り上げ伸ばしてる店あるぞ

515 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:02.80 ID:pcRYW3Am.net
長年やってる酒屋は実は金もってるんだよ
守る必要なんてない
企業努力しろっての

516 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:06.10 ID:9+o4hEE9.net
見えた

517 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:05.30 ID:qZmCtGdm.net
勝ち組富裕層や政治家さんは、幾らでも美味しいお酒を買えたり提供されたりしますもんねー

庶民から搾り取ればいいだけっすよねー

518 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:07.94 ID:Sf5BMxdL.net
三橋って馬鹿はなんなの?

519 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:09.46 ID:eQru4mR8.net
ビルのオーナーで
1階で酒屋、上の階を貸してる

何故潰れないの?
って感じの店は全部そう

520 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:09.85 ID:ncFc85ZG.net
本物の女の▼は、ミッツの▼と違うなあ。

521 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:10.28 ID:5A6rnxOW.net
あんなにあちこちにあった
町のDPE屋さんもなくなったし
時代の流れは仕方ない

522 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:08.45 ID:4++gPhOh.net
みえた

523 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:08.85 ID:wFpTMKR6.net
ちょっと、聞きたいんだが
ネットの酒の安売りは規制の適用外?

524 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:10.64 ID:sB58xe7T.net
>>402
もうかなりの年数生きちゃってるのにね
あと少ししかないじゃん・・
むごいな

525 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:11.27 ID:e0csGPkt.net
テリー大正論ww三橋はほんと無能だな

526 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:11.59 ID:SvM9TBfw.net
安売り規制を理由に既得権益増やすだけなのに騙されてるアホw

527 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:12.14 ID:Opxrp6pX.net
そもそも酒は嗜好品だしな

528 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:12.48 ID:KwKkzWP4.net
戻るわけねーだろカス評論家

529 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:12.55 ID:/e7Lkpsc.net
久々に見たらテリーが出てしゃしゃり出てるけどいつからこうなったんだ

530 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:15.34 ID:rrFSBV4e.net
見えそう

531 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:15.48 ID:DWjlJwh3.net
マスゴミ自体保護されてるようなもんだろ偉そうに言うな

532 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:15.76 ID:FcdOXiEJ.net
パン屋さんだって、バターやら原材料の高騰で
潰れているのに酒屋だけが特別じゃない

533 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:17.96 ID:i4U+LfYD.net
だから武器を輸出しろと

534 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:18.88 ID:Xffb0rUo.net
>>435
普通に家族と客の署名だろ
バカ?

535 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:18.90 ID:tmplmhPC.net
タバコは安売りしちゃいけないんだよな
酒はなんで安売りしていいんだ

536 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:20.41 ID:Gg1QvmuH.net
安売りじゃなくてコンビニだろ

537 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:22.08 ID:JD5QWmAL.net
この議員は置物か何かか?

538 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:20.88 ID:vFYwk34s.net
時代とともに進歩していくんだから古いものは廃れていくだろ

539 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:22.21 ID:ehe/lawd.net
キャプはよ

540 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:24.11 ID:tUTKe+UM.net
脳下垂体治せよ馬場

541 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:22.84 ID:CwbvSu5k.net
テリーは自分がいい子になるための発言しかしないからなwww

542 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:23.41 ID:0LXfZN2C.net
おまいらなんだかんだいって
塩村とセクロスしたいのか?(´・ω・`)

543 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:25.58 ID:HTKnt+3n.net
テリーアホか?
街の小さな酒屋がそんな大きなプロジェクトをやるだけの資金ないだろ

544 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:27.30 ID:mlyGn899.net
デフレ脱却て言えよバカ自民議員

545 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:28.71 ID:RvjAPHZ+.net
タバコ屋みたいな制度にすればいいんじゃないの?

546 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:32.15 ID:GtlxKPwS.net
左の枕BBA(゚听)イラネ

547 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:30.57 ID:ahT8Uzlg.net
頑張ってる酒屋さんは通販始めてるよね

548 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:31.82 ID:giEt51yk.net
こいつの目と喋りがすごく怖い

549 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:34.76 ID:ymqqHETo.net
三橋とかいうアホ黙ってろよ

550 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:35.71 ID:cgE26MxH.net
三橋は相変わらず社会主義者丸出しだな

551 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:36.17 ID:Ux0+dqTj.net
三橋大丈夫か?

552 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:34.51 ID:EbHNIoUQ.net
デフレと規制緩和はマクロとミクロだから次元が違う話

553 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:35.74 ID:e/B3wfhU.net
酒屋さんコンビニに変わるの多いね

554 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:38.66 ID:QcqlIFsq.net


555 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:41.14 ID:Ygi3X9HA.net
>>475
有働由美子ちゃん

556 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:40.93 ID:j+k4+QBA.net
>>521
あと中古ゲーム屋とか

557 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:41.37 ID:xzxUgz61.net
お金持ちの方々が庶民になりすまし始めましたwwww

558 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:40.12 ID:Hzfm3Mek.net
酒は悪魔を呼ぶ

559 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:42.02 ID:mLOD/tSI.net
見えそうで見えんな
なんだよコレ

560 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:41.19 ID:3uphUM2T.net
原価割れというかダンピングは今でも駄目だろ

561 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:43.57 ID:kHUZP2TA.net
メーカーがボリすぎ

562 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:45.60 ID:l6cIPhLK.net
規制緩和で一度壊した市場を元通りに戻せるわけがない

563 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:48.17 ID:9sW9ycos.net
脱ぎもしないで景気がよくなる訳がないだろ!

564 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:46.23 ID:n/eYiTCj.net
>>542
すげーしたい

565 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:46.51 ID:BFeFsEK4.net
おいおいエメラルドグリーンパンティ見えそうやん

566 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:48.31 ID:JOpQx1a6.net
>>505
老人世帯にアフターサービスで付加価値で残ってる所もあるよな

567 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:47.46 ID:v0i7uaL6.net
大激論とかいってすぐおわるんだろ

568 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:48.77 ID:ToKwGo/E.net
物価が上がれば日本は良くなるのに

569 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:51.30 ID:Qsw+vLrS.net
塩村に○○したい書き込みばっかww
俺はベロチューしたい

570 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:52.25 ID:cgzZwwfR.net
お酒の元売りが小売店に安く売ればいいだけ。

571 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:50.63 ID:qvOI94jc.net
んー、公正取引とかフェアトレードとかの話じゃないの?

572 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:53.20 ID:/DyX5+Cr.net
バカなのにしゃしゃり出て来る左端の青いババアは誰?

573 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:51.49 ID:nyHlJres.net
>>473
あーそれはあるわ。
沖縄のオリオンビールですらそう思うもの。

574 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:53.58 ID:NlA2Ov/E.net
原価割れしてるわけないだろ、トヨタの下請けじゃねえよ馬鹿が死ねよ

575 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:52.33 ID:qNPvIuQq.net
>>462
在日の商売法は容赦ないからな。敵国だからなんでもできる
社長を誘拐したり、ミミズ肉だとデマを流したりw

576 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:54.69 ID:8a22oEuZ.net
>>467
同じ値段ならスーパー行くわな 当たり前だが

577 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:53.50 ID:5TrcGNZI.net
まあ今で言う喪男みたいなもんだよね
存在しているけど、どこにも需要がないみたいな

578 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:56.14 ID:5uXpmJkV.net
潰れるって事は必要とされてないって事だろ

579 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:55.91 ID:B6fE2Fb2.net
愛人グラドル<<<<<<<<<<<<<<<潮村の方が抱きたい

580 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:56.46 ID:t2naFqLn.net
つまり政治家が公正取引委員会に捕まるわけだ

581 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:59.29 ID:zifDSVDe.net
>>482
酒とタバコが一緒かよwwww

582 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:00.78 ID:lScTkOKh.net
三橋うぜぇぇ死ね

583 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:08:59.21 ID:p9Zc1ibg.net
お酒しか置いてないのがダメなんだよな
普通の人はご飯とか何かのついでに買うんだから
酒好きはもうネットで好きなの買えるし
酒屋という存在が時代遅れ

地元や全国の有名酒蔵と提携してうまいことやればいいんだけど

584 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:01.57 ID:Lggdi3QK.net
>>419
さおだけ屋は何故潰れないのか

585 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:01.56 ID:E6oxLjU6.net
全ては既に書いた事だけど、これも初めて2chに書き込んだ、6年前から言ってる事だ。
人類は6年間いったい何をしていたんだよ(´・ω・`)

小倉智昭「コメンテーターには、思った事を何でも話してほしい」
基地外もここに尽きせり(呆)
人間の“思う事”なんか間違いだらけなんだから、
公共の場で口にしていいのは“考えた事”だけだ。
ましてやテレビは天下の公器だぞ
続く

586 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:00.13 ID:cdFsKZ40.net
>>523
適用内

587 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:02.14 ID:WvjF84PJ.net
あ、もう夜更かしやってんじゃん、政治家がアホ過ぎてもう見てられん

守りたいのは酒屋じゃなくて票のくせにw

588 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:00.60 ID:V3zT8j5+.net
トライアングルがトライアングルだから急い

589 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:01.03 ID:TW7f1AL2.net
いつも上から目線でむかつくなぁ

590 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:03.65 ID:PiDKJFI1.net
ダメや カメラマンが絶妙すぎる

591 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:03.33 ID:4a0ZKR0E.net
上手くやった酒屋をテレビでやれよ
ワインばかりになった酒屋は大儲けしてるとこもある

592 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:05.64 ID:T74vG8xd.net
そもそも酒屋だけじゃないし
肉屋も八百屋もなくなってるだろ

593 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:04.33 ID:lWpteRK1.net
この滑舌悪い屑は馬鹿のくせになんで偉そうなの?

594 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:05.07 ID:qqwYBGzu.net
継続して安売りするのがいけないんだろ?
じゃあ1ヶ月に1回安売りならいいんだよな?w

595 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:07.48 ID:PRaNdDEs.net
まず公務員の数と給料減らせ
公務員夫婦のおうちは注文で億越えだよ

596 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:07.62 ID:4++gPhOh.net
定価売りでもコンビニで買うけどなwなんでわざわざ機嫌の悪いジジイがいる酒屋で買うと思うんだよw

597 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:06.04 ID:19JnfaRm.net
酒屋じゃなくて酒のメーカーの問題だろ
安売りして原価割れさせて自分のところの
商品の価値を下げ続けることを許してる

598 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:06.44 ID:hyQEqvDO.net
原価割れは野菜も肉もだろうが

599 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:08.33 ID:SJu89WXz.net
アホ三橋

600 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:06.75 ID:nK2fwEEd.net


http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1431961728224.jpg

601 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:07.82 ID:c7THj3dC.net
民主主義ってのは要は、有権者も政治家も誰を贔屓するか
自由に決めていいってことなんだから、別にいいんじゃないの?
町の酒屋さんを壊滅する政治家の会を作れはいいじゃん、塩村さんが

602 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:08.80 ID:ZKCQJrUO.net
もうさ、1回好きにやらせたら?
どうせミンスと同じことやらかすよ、こいつら
その時は自民はミンスと同じ目にあって二度と政権取れなくなりゃいいんだ

603 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:08.90 ID:ei1v284C.net
小売の単価が下がりまくると何が起こるぐらいわかるだろ

604 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:11.13 ID:7ZuUH9la.net
小売店なんてみんな潰れてるじゃねーか
犯罪の元酒自体規制しろ

605 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:09.90 ID:9T6vUm7p.net
ミッツの▼はこれギャグなの?
狙ってやってるの?

606 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:11.95 ID:E6oxLjU6.net
続き
テレビ出演者の極悪非道な言動には出演者とスタッフ(テレビ局)の両方に100%の責任が有ることは言うまでもない。
しかし現実には、
出演者を非難すると「出演者はスタッフの指示どおりにやってるだけだから責任は無い※1」と言い、
スタッフ(テレビ局)を非難すると「出演者が勝手にやってる事だから責任は無い※1」と言って、誰も責任を取らない※2 んだよなあ(´・ω・`)

※1 無論100%の責任が有る

※2 責任を取らないどころか、批判する視聴者を放送や2chで侮辱しまくるのを星の数ほど見てきただろ?

607 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:10.45 ID:dHONS4Eh.net
橋本なんとかより塩村のほうがエロいな

608 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:14.70 ID:SYASanIx.net
>>576
だよな

609 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:13.48 ID:cKgCMikh.net
アルコールを原価割れで売るような悪行許すなよ〜
ナンボ薄めてもアルコールはアルコールだぞ

610 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:14.50 ID:mB80puRm.net
酒屋っていう商売自体が要らないんじゃね?
酒もタバコも規制しろよ(´・ω・`)

611 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:15.75 ID:mLOD/tSI.net
街の酒屋は退場しろよ
そうやって新陳代謝するもんだ

612 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:17.57 ID:CefWPmoW.net
>>523
売ってないのだけ買う
グレープスプラッシュがないんだ

613 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:19.25 ID:wIjs2uCu.net
所得が上がればいいとか言うなら国民全員の年間所得を300万円程上げてから口を開けや

614 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:18.89 ID:AwqxqYim.net
>>535
たばこはJTが元締めだけど酒には元締めがいない

615 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:19.55 ID:Y/uWSIh2.net
>>549
それ以外が馬鹿すぎてましなほうだろ

616 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:22.05 ID:ehe/lawd.net
>>542
オシッコ飲める

617 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:24.16 ID:1dyl7XQS.net
>>542
Yes

618 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:23.91 ID:5A6rnxOW.net
町の電気屋さんとか

619 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:25.11 ID:eQjXC5vm.net
>>542
あたりまえだ

620 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:27.19 ID:Opxrp6pX.net
>>534
そんな水増しありなん?
経営者だけじゃなくて親戚中から表持って来たり?
それに客って何?その客が安売りに流れてるんだろ
請願に署名してやるくらいなら40万の顧客が支えろよw
ばかか?w

621 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/05/19(火) 00:09:28.91 ID:hOPwVraa.net
「酒 安売り」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E9%85%92%20%E5%AE%89%E5%A3%B2%E3%82%8A&fr=rts_bz_ipn_ibr&po=1

ほら、自民が叩かれてるよ。見てごらん(´・ω・`)

622 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:27.52 ID:JKVOFzom.net
>>542
ったりめーだろ!

623 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:29.28 ID:wffY8UB+.net
個人商店のに安売りオッケーで、
大型チェーン店は定価販売にすれば?

624 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:31.36 ID:dSdHxkTL.net
酒は売らなきゃ良いってだけだな
ついでに煙草もパチンコも違法にしろ

625 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:34.00 ID:kN93ryY6.net
>>543
オリジナルのお酒なんてちっちゃいバーでもオリジナルのお酒として売ってたりするし

やる気次第だと思うぞ

626 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:33.32 ID:MFzXR7t/.net
お金くれればいいじゃないですか
先にお金くれればいいじゃないですか
ワロタ

627 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:35.57 ID:bXqTceFE.net
タバコと同じくらい
ビール1本500円でいいよ

628 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:35.75 ID:9sW9ycos.net
>>553
キムタクも勧めちゃったしね

629 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:35.91 ID:TWTkNQ7v.net
みんな台本を元に話しすぎてておもしろくない
昔のタックルはどこいった

630 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:35.02 ID:YGriGPsq.net
塩村が可愛すぎるな。

631 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:40.49 ID:AONkgMcs.net
>>556
ブックオフに駆逐されたな・・・

632 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:40.61 ID:RvjAPHZ+.net
>>505
メーカーで修理してくれないものを直してくれたりするところは便利

633 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:41.37 ID:WDZq67h6.net
本筋がずれてんだよな
採算度外視の安売りの店に行かなきゃならんほど俺らの所得が減ってんだよ
稼ぎが良けりゃ誰が行くか

634 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:39.62 ID:PiDKJFI1.net
お色気タレントが都議に負けとるw

635 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:41.83 ID:8uypX7DJ.net
いいオンナだな、塩村。

636 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:45.48 ID:Lj7uJ+NQ.net
個人商店が工夫しないから甘ったれるなって言うのも乱暴だよ
スーパーや、コンビに、安売りチェーン店は
大勢の知恵でやってるんだから個人でやるには限界あるだろう

637 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:48.27 ID:R9GJvw8g.net
免許制に胡坐をかいていた馬鹿酒屋
つぶれとけ

638 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:47.51 ID:sB58xe7T.net
>>600
おー見えてる

639 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:47.81 ID:Vr9ReGRf.net
当たり前田のクラッカー

640 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:52.81 ID:rtkQ/eoF.net
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00015369.jpg
ミッツいらないから若い全然政治経済わからなーいおにゃのこ起用してくれ

641 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:52.88 ID:n2rYFFot.net
酒の値段を上げても所得は増えない

642 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:53.12 ID:oJ+QD0JP.net
値上げして飲む奴が減れば万歳だろ
経済は回らくなると思うけど、その分は企業努力で別の商品開発すれば良い

643 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:54.09 ID:D4GCpC61.net
>>543
テリーがアホなのは、みんな承知してるよ

644 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:54.90 ID:CsuUzxQb.net
>>568
本当にそうですか?

645 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:58.72 ID:4pfPxueX.net
自民が共産主義だったということを勉強できる
わかりやすい話だったな。

646 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:58.91 ID:zifDSVDe.net
>>508
米は食生活の基本だし

647 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:58.98 ID:A2sZkPKL.net
不当廉売をもっとアピールすればいいのに
俺みたいに知らないやつ多いんだから

648 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:09:59.11 ID:iMJhW2hC.net
まなみんガンバリ過ぎてつらいな
ダンディぐらいの匙加減でやればいいのに

649 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:02.94 ID:rwO0yBGX.net
キリンがスポンサーとかギャグか

650 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:05.19 ID:HbJB7ize.net
早く結婚したほうがいいんじゃないかー

651 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:07.40 ID:l5ZVxgkc.net
定価で売れってなったらプライベートブランドになるだけ

652 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:06.12 ID:0LXfZN2C.net
塩村人気ありすぎワロタwww

653 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:06.17 ID:kHUZP2TA.net
>>581
酒の方が有害

654 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:10.84 ID:ZvVq4UG2.net
そもそもスーパーやコンビニで売るようにする必要なかったと思う
酒屋だけで売ってもそんな不便しないよ

655 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:09.22 ID:mH5WQyvA.net
日本で禁酒法やったら、米国みたいにマフィア(日本では893)が日本国中に蔓延り、密造酒が大量に出回るだけで終わる

893が日本中跋扈して構わないなら、一度禁酒してみればいい
その反動で893が権力盛り返してとりかえしがつかなくなるだけだろうけどさ

656 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:12.29 ID:4LMCtv8y.net
>>456
中身は超ゲスやでw

657 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:14.70 ID:rF+FxDXy.net
この対立の絵作りオモシロいなw

庶民の味方の意見の方は塩村とか、あのエロイおネェちゃんで、
体制側のアホはキモイおっさん&キモイミッツw

特にメガネの髭のキモイ顔に、キモイ舌ったらずの喋り方でスゲーイラっとするわw

658 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:15.83 ID:I5Gv6rOF.net
所得所得言うなら酒税を3倍くらいにすればいいよ

659 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:17.15 ID:jMVcalkO.net
安売り店同士も戦ってるんだろうに

660 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:17.20 ID:wFpTMKR6.net
安売りは罪か
いいねえ、高額所得の議員さんは
政務活動費と言う名の生活費もらえるし

661 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:17.43 ID:tmplmhPC.net
>>614
ほほう

662 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:20.62 ID:jBZyyZR3.net
酔うってのは実際楽しいから困る

663 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:21.86 ID:tUTKe+UM.net
塩村さんに早く結婚しろよって説教しながらセックスしたい

664 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:23.02 ID:VUP//6ZM.net
>223 コンビニオーナーにさえならなきゃ平気やで、都会では、、、、、

665 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:23.17 ID:ToKwGo/E.net
酒もタバコも禁止にして大麻にすればいいよwwww

666 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:26.48 ID:Sf5BMxdL.net
>>575
本当にアフォだなおまえは
そんなに在日が市場に影響持つって根拠どこにあるんだ?

667 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:27.42 ID:GrMahxoF.net
まあ安売り規制とか意味はないとは思うが、岡田イオンに制裁金課してぶっ潰すわけにもいかんし
落としどころとしては適当ちゃうんか

668 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:26.13 ID:wUmg2y3L.net
>>616
男なら誰でもナンシー塩村のオシッコを飲みたいと思うものだが
それを書き込むのは如何なものかと思うぞ

669 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:30.29 ID:tXvF7wgT.net
>>419
本当にずっと赤字なわけないダロ
赤字の時もあるとか、赤字みたいなもんですをオーバーに言っているんだろ

世間話しないのかw

670 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:28.88 ID:ZKCQJrUO.net
>>613
まずは率先して国会議員の報酬を引き上げたいと思います(´・ω・`)


とか言い出しそうで怖い><

671 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:29.18 ID:4a0ZKR0E.net
努力しないで潰れるのは当たり前
同じもの売ってりゃ安い方に行くわ

672 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:32.33 ID:eG0hI26q.net
出てる自民議員も、
どうせ規制が通るんだからとりあえずこの場だけ我慢しとこ、みたいな感覚なんだろうな

673 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:32.68 ID:dYCqTFJ6.net
>>610
そりゃそうだ酒しか売ってない店なんてなんの役にも立たない
だからほとんどの店がコンビニに商売替えしたんだろ

674 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:34.84 ID:lScTkOKh.net
>>402
俺忘れてるゾ

675 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:35.99 ID:AdVzisH8.net
家の近くに印鑑屋があるけど
あれ、月収幾らなんだろう・・

676 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:36.63 ID:E6oxLjU6.net
日本のマスコミは朝鮮が牛耳っていて「日本人を侮辱すること」が社是※2 だから、抗議は全て無視してきた。
それどころか、
フジテレビが、自局の番組を反省する筈の『新・週刊フジテレビ批評』で在日朝鮮人による日本人の蔑称「ネトウヨ※」を連呼して番組批判者を罵倒したり、
つい最近も、
DHCシアターの『虎ノ門ニュース8時入り』が、
視聴者を「信者」「宗教」「ネトウヨ」「仕事しろよ!」と、
最大限の侮辱、最大限の罵倒をしたというのが現実だ。
『虎ノ門ニュース』は後日、別曜日の出演者が厳重に抗議した為にプロデューサーが「事実に反する誹謗中傷をしてしまいました」と謝罪したが、
「信者」と発言した香山リカは肝心な謝罪コメントで視聴者を「信者という単語の意味を誤解して怒ってる馬鹿」と再び罵倒し、
被害者を最大限に侮辱するツイートを連発し、
「誰かがアカウントを乗っ取って書き込んだニダ!」と嘘を言って逃走した。
※1 在日朝鮮人による日本人の蔑称「ネトウヨ」が最大限の侮辱、最大限の罵倒以外の意味で使われるのを誰か見たこと有るかい?

677 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:35.08 ID:aVyXacZ+.net
原価割れじゃなく安く買ってるだけだから

678 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:42.52 ID:AONkgMcs.net
>>632
そうそう
それはあるわ、冷蔵庫壊れたとき引取りに来る時に代替機持ってきてくれたのには感動した

679 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:42.92 ID:QcqlIFsq.net
塩村の★見えた

680 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:42.84 ID:ei1v284C.net
>>657
庶民の見方は逆だよ

681 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:43.84 ID:tFPykk0T.net
原価割れw

682 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:45.57 ID:qvOI94jc.net
ダンピングでしょ

683 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:48.80 ID:tXvF7wgT.net
あのひげ面の奴むかつく〜。

684 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:51.88 ID:AHMz9ZJp.net
同じ値段になったとしても
わざわざ酒だけ酒屋に買いにいくか?
酒屋にしか売ってないなら別だと思うけど。

685 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:50.21 ID:EQ1ZvM10.net
どこでも目玉商品はありますよ

686 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:54.96 ID:PRaNdDEs.net
こいつらバカだなw

687 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:56.65 ID:H2EIn/Xk.net
http://i.imgur.com/2rYXaf5.jpg
なんか写ってるかね

688 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:58.03 ID:Ygi3X9HA.net
塩村さんはやっぱ美人だ

689 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:59.91 ID:d2Ug29ee.net
このシャクレは何言ってんだ

690 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:10:58.83 ID:TwWzhAvN.net
不当廉売は公取の範疇って言ってたよな

691 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:01.89 ID:OoDDYODm.net
間違えたって謝れよクソフガフガ

692 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:03.04 ID:kHUZP2TA.net
>>649
だから番組内買わない選択肢言う奴いないでしょ

693 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:03.27 ID:5TrcGNZI.net
時々本当にお酒が好きな人がやってるんだろうか?と思うよね
居酒屋にしろ
味にこだわりもない、何もない。ただそこにあるだけ

694 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:02.85 ID:6JnZY+vb.net
不細工髭は死んでろや

695 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:03.85 ID:AH6x75GY.net
よし、長年高額の生活保護で守られてた受給者は甘ったれてるって、テリーも言ってたし
生活保護費引き下げは、やっぱり正しかったんだな。
生活保護費引き下げて生活できなくなる奴は、本人が悪いってことやね。

696 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:04.53 ID:bDn1B4I/.net
ダンピングは問題あると思うけどな
資本力があれば競争相手を潰した後は、適正価格で売れば良いだけだからな

697 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:04.72 ID:NlA2Ov/E.net
バカが専門家標榜するなよ死ねよクズ

698 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:04.84 ID:ZKCQJrUO.net
×:原価割れ
○:仕入れ割れ

原価厨かよwww

699 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:06.95 ID:oJ+QD0JP.net
酒は危険ドラッグと同じかそれ以上に悪

700 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:08.28 ID:Vr9ReGRf.net
じゃあスーパー禁止にしろ

701 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:06.88 ID:8btERVu9.net
酒の販売免許制度ってのが
ガンなんだよな

702 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:09.24 ID:4pfPxueX.net
頑張って安く仕入れた努力を無視。
まさしく左翼の発想。

703 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:08.21 ID:iLbk/bv5.net
これはよくあるスーパーマーケットと商店街の話のスピンオフ
だから甘ったれてるとか経営努力とかゆー話で酒屋を責めるのはちょっとおかしい

ただ酒屋だけ保護するのは大分おかしい

704 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:09.02 ID:nJ/KkNIc.net
酒屋を全部つぶして、選択肢無くなった後に酒代上げちまえ
その時になって酒屋をもどそうとしても簡単には戻らんしね

705 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:11.37 ID:Lggdi3QK.net
さっきの酒屋酒以外も売ってたじゃねーか

706 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:14.39 ID:D4GCpC61.net
>>600
ありゃ
二人とも良い足してんな…

707 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:15.12 ID:ccYMKekZ.net
だからなんで酒屋だけやねん

708 :名無しステーション:2015/05/19(火) 00:11:15.35 ID:YduF7x3L.net
酒税掛かるのに安く売るとか

709 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:17.32 ID:qNPvIuQq.net
>>623
小さな町が活性化するといいな

710 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:18.21 ID:9sW9ycos.net
>>654
本当はね、今からでも規制入れればいいんだけどさ

711 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:18.53 ID:PRaNdDEs.net
これイオンを攻撃してるんですねwww

712 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:16.99 ID:999Th/li.net
コンビニやスーパーと同じ物売って売れるわけないやん

713 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:17.18 ID:JKVOFzom.net
なんで酒屋だけなんだよ。
八百屋は?

714 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:18.98 ID:4++gPhOh.net
>>687
みえた

715 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:17.47 ID:1u9TXUYg.net
酒の安売り規制したからって売り上げあがるわけないじゃん
良い酒屋は自分から蔵元巡ったりして良い酒集めてるぞ
そういう店なら、高くてもお客はつくぞ

716 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:17.80 ID:SYASanIx.net
>>636
せやろか?

717 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:18.09 ID:rtkQ/eoF.net
タバコとか汲み取り便所券とか(´・ω・`)

718 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:18.10 ID:E6oxLjU6.net
「香山リカ 虎ノ門ニュース」で検索して「香山リカは 人間のレベルに全く達してない 何かおぞましい物である」と判断しない者はこの世に一人もいないと断言するよ。
ネットの代表的なコメントを2つ
>香山リカはサイコパス
>左にはこういう卑劣なのが多いのは何でだろう?

【香山リカ】
福島瑞穂と一緒に社会民主党の政見放送に出演し、
辻元清美が早稲田大学在学中に設立したピースボートに水先案内人として乗船する(Wikipedia)
こんな輩にコメンテーターをやらせてるテレビ局に「公正な報道をするつもりが有る」と言い張る基地外は居るかい?

719 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:19.99 ID:sUEON71/.net
>>511
お前は韓国に旅行にいって、

1000人の韓国人の靴を磨いて来い。

韓国人の悪口をいうのはそれからにしろ。

720 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:21.67 ID:cKgCMikh.net
だからアルコールとその他商品と一緒に考えるなよ

721 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:24.11 ID:8yaoiLRb.net
「駆逐してやる」

722 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:24.57 ID:wIjs2uCu.net
だから街の酒屋に行くメリットが無いんだよ

723 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:24.91 ID:/jzUvnFb.net
そもそも酒しか扱いっていない酒屋が無能なんだから

無能を助ける昼用なし

724 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:24.44 ID:kOA7jNAw.net
じゃあ、八百屋も魚屋も守ってやれよ

725 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:24.64 ID:cZmfXmhk.net
駆逐されていんじゃないの

726 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:25.17 ID:8a22oEuZ.net
八百屋 魚屋 肉屋

全部同じやんけ

727 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:28.71 ID:AONkgMcs.net
そうそう
ビールだけじゃないw

728 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:29.66 ID:sWIml0Dz.net
色気出して▼にセクハラとか言われたくないな。

729 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:29.79 ID:I5Gv6rOF.net
仕入れ割れなんてまずないだろ

730 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:34.67 ID:sB58xe7T.net
右側に座ってるこたちは、商売を解ってないな

731 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:34.72 ID:wwW2cvHK.net
イオンで商店街そのものが駆逐されてるししょうがないよね

732 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:38.15 ID:mlyGn899.net
テリーはもう帰れ 

733 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:36.67 ID:Vr9ReGRf.net
テリーアホやなあ

734 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:36.83 ID:e/B3wfhU.net
テリー氏ね

735 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:37.36 ID:QtoodADb.net
目玉商品禁止になるのか

736 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:37.41 ID:r94COjFO.net
>>490
親戚が酒屋をやってるけど、酒が好きな近所のコミュニケーションなんてどうしようもない。
個人店で生き残るために必要なのは飲み屋や飲食店などへの販売だよ。

737 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:39.21 ID:4LMCtv8y.net
クソみたいな意見しか言わない老害テリー

738 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:39.03 ID:zifDSVDe.net
>>653
だから?

739 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:39.16 ID:HbvajOqj.net
なんでタバコは値下げしないの?

740 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:39.19 ID:Gg1QvmuH.net
スタッフには完全に見えてるよな。
しゃがんでる奴もいるだろうし。

741 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:40.20 ID:nxXR9JWI.net
このタクの運ちゃん外人だろ

742 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:41.55 ID:3uphUM2T.net
論理破綻してんなぁw

743 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:43.40 ID:ToKwGo/E.net
大型店でも焼酎売ってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

744 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:42.03 ID:tknK+soT.net
>>687
ゆーのー

745 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:45.36 ID:dYCqTFJ6.net
酒しか売ってない店なんてもういらないんだって

746 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:44.80 ID:M4nXnmr/.net
コーヒーショップみたいに酒のエキスパートになれよ

747 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:44.85 ID:qvOI94jc.net
ベクトルの違う話を延々と・・・

748 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:46.07 ID:90T4E+1T.net
口を開けば不当廉売不当廉売ってそれは
公取委員って言ってんじゃないバカなの?

749 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:47.94 ID:EQ1ZvM10.net
それは別問題だろwwwwwwwwwwwwwwwww

750 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:48.76 ID:t0u2i8Ir.net
酒で儲けなかったらってのは勝手にやってることじゃないの?

751 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:48.19 ID:qZmCtGdm.net
他の商店街の店が駆逐されたわけだが、何を言ってんの

752 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:51.43 ID:AH6x75GY.net
>>633
採算度外視の安売りなんてするから、所得が減るんだよ馬鹿

753 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:50.36 ID:eQna+0CJ.net
>>484
それだけの理由なら大麻もハーブも解禁しなくちゃね
隠れた所でやられて問題が起きるからって理由なら

754 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:52.30 ID:HbJB7ize.net
早く結婚したほうがいいんじゃないかー

755 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:50.61 ID:o4l2z3kh.net
そこは公取の権限だろうよ

756 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:53.65 ID:rwp6YQ/V.net
塩村
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4979845271.jpg

757 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:51.98 ID:CsuUzxQb.net
昔酒屋って、塩売ってなかった?

758 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:52.13 ID:7ZuUH9la.net
街の本屋も肉屋も服屋も潰れてるだろ

759 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:52.56 ID:OoDDYODm.net
アホみたいな理屈だなクソ自民
なにが抑制だよゴミ

760 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:55.07 ID:t/lTByAW.net
TBSw

放送事故w


w

761 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:55.72 ID:xzxUgz61.net
ガンズwww

762 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:56.94 ID:T74vG8xd.net
だったら酒屋もそうすればいいだろ
TVにバカ晒しに出てくるとか

763 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:58.22 ID:H/0/KXZX.net
金持ちが激安スーパーでプレミアム買うなよ

764 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:56.93 ID:Lj7uJ+NQ.net
貧乏人はプレミアム変えないんだよお前の収入の尺度で語るなよ

765 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:58.43 ID:4lsKbcL3.net
酒屋も企業努力しろよ。俺の知っている酒屋は、酒屋と飲み屋を併設しているぞ

766 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:59.19 ID:NlA2Ov/E.net
大量に売るやつは安く仕入れることができることを知らないゴミばかりいる

767 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:11:59.75 ID:Z2oDluQ1.net
客引きに安くするのは当然

768 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:02.30 ID:vFYwk34s.net
ワインw

769 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:02.02 ID:QnaUJXd0.net
本音出たなあ。抑制か

770 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:02.41 ID:fpfA8Yl/.net
酔っぱらいにどれだけ税金使われてるんだか・・・

771 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:02.59 ID:Ygi3X9HA.net
>>687
もはや何かが見えたとしても
、、、だなw

772 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:03.79 ID:WwnHtVgh.net
自民の議員馬鹿すぎるな

773 :名無しステーション:2015/05/19(火) 00:12:04.63 ID:YduF7x3L.net
酒の種類が多すぎるな

774 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:04.75 ID:JD5QWmAL.net
酒屋に関係なく街の商店全体が駆逐されてるんだが

775 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:06.43 ID:8yaoiLRb.net
自民苦しいなwしどろもどろ

776 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:08.19 ID:4pfPxueX.net
フランスは水よりワインが安いのでは?

777 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:07.06 ID:KwKkzWP4.net
何言ってんのこのアホ

778 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:07.28 ID:0LXfZN2C.net
自民wwwボロ出すぎwwww

779 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:10.17 ID:xGGuVUW6.net
この論破されてる見た目悪い人たちはなに?
地味ん党の使い捨て?

780 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:08.71 ID:oE5hjEMp.net
こりゃあパフォーマンス言われてもしょうがないわ
今は酒屋が酒だけ販売出来れば上手くいく様な時代じゃないんだよ

781 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:10.68 ID:GViDEekl.net
話変えるなよ

782 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:11.33 ID:AONkgMcs.net
>>687
すげえ

783 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:09.71 ID:RVUV+JqM.net
たけししゃべれwwwwwwwwwwwwww

784 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:10.39 ID:iMJhW2hC.net
そこに拡げたら負けだよ

785 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:10.42 ID:qvXfgd6V.net
論点ずらしすぎ

786 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:10.39 ID:GfNYpU0F.net
塩村人気すぎ、ワロタ

787 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:10.47 ID:Ux0+dqTj.net
なんじゃそりゃw

788 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:12.99 ID:CwrCZCh2.net
糞真面目言いながら下半身は▼
おまいら今日も完敗ですね

789 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:13.57 ID:PRaNdDEs.net
>>719
日本は糞食チョンの居場所じゃないですよ

790 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:12.41 ID:giEt51yk.net
なんなんだこいつらは

791 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:13.11 ID:cZmfXmhk.net
安いワインは酸っぱいだけ

792 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:13.33 ID:6A9RI6Eq.net
アル中減ったなあ

793 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:13.94 ID:e0csGPkt.net
豆腐屋も守れ、魚屋も守れ、こうなるだろ
結局自由競争とはそういうもので消費者が其れを選択してるんだよ
社会主義者みたいなわけわからん事を言うな

794 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:16.34 ID:cA1j6RlG.net
こんな馬鹿で議員になれるの????

795 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:14.84 ID:Wbi5jxZp.net
店の規模に応じて累進課税すればいい
大型店やってる奴は元々金持ちなのに囲い込みできる優位な立場なんだから

796 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:17.70 ID:NlA2Ov/E.net
関係ないこと言い出した池沼議員死ねよ

797 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:18.71 ID:9rLZBAtW.net
塩村が可愛いだけだったな

798 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:17.45 ID:dYCqTFJ6.net
じゃあもう酒を全面禁止にしろよ

799 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:19.23 ID:JMqydRG3.net
呆れられてるwww

800 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:17.83 ID:tUTKe+UM.net
このおっさん破綻しすぎ
議員辞めろもう

801 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:18.96 ID:z/AwQ5mq.net
なに言ってんだ俺なんか500円のワインしかも飲まんぞ

802 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:20.97 ID:ZKCQJrUO.net
>>696
だからそれを防ぐために公正取引委員会が存在しているわけで、
それが機能しないからといって、こんな訳の判らんことをやられたらかなわんよ
公正取引委員会が正常に機能するようにすりゃ済むだけなのに…

803 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:20.51 ID:NTk3AjDX.net
中川酒が↓

804 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:20.77 ID:bXqTceFE.net
たけしカット

805 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:21.54 ID:j+k4+QBA.net
またテリーかよ

806 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:23.90 ID:wIjs2uCu.net
健康障害とか論点ずらしかよ

807 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:25.22 ID:37E6IuQh.net
議員ってバカだね。

808 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:24.09 ID:Vr9ReGRf.net
塩村は広末に似てるな

809 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:24.26 ID:5A6rnxOW.net
すごい終わり方w

810 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:25.03 ID:RaFQscnH.net
こいつが国会議員

811 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:26.94 ID:jBZyyZR3.net
それは別ってあんたらが言うことかw

812 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:25.36 ID:qhL0VLi+.net
結局何しに来たんだ。この2人は

813 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:29.25 ID:NbUFkIG6.net
自民が馬鹿すぎて

814 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:28.11 ID:1UVNZUh6.net
最後無茶苦茶だったなw

815 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:28.62 ID:yhQUiu5m.net
ここでもテリー

816 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:28.83 ID:ScGJGGbl.net
自民のせいで日本が破壊されてるなw

817 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:29.42 ID:6hY9Z70f.net
【悲報】 三橋、原価の意味を知らない

818 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:29.54 ID:tFPykk0T.net
なんかグダグダで締められないまま(・ー・) オワッタナ

819 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:29.77 ID:9sW9ycos.net
>>719
だよな、韓国人はみな日本人の靴磨きしてから文句言ってるんだし

820 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:30.15 ID:AaFuTBRG.net
健康論持ち出すとか見苦しいわ

821 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:30.44 ID:xzxUgz61.net
夜更かしに移動wwwwww

822 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:30.71 ID:CwbvSu5k.net
>>652
ドMな人は大歓迎だと思うぞ
訴えてやる!な人に対して言葉に細心の注意を払いながら対応するだけでもゾクゾクするんじゃねw

823 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:33.95 ID:ToKwGo/E.net
なんとしても税金と物価あげたいんだなwwwwwwwwwwwwwwww

824 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:32.54 ID:EQ1ZvM10.net
この件は自民の負けだよ

825 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:34.57 ID:piuhmY4L.net
>>726
議員様「じゃあ請願出せよ」

826 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:32.88 ID:mlyGn899.net
まさか医療費削減じゃねぇだろうなバカ自民議員 

827 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:33.07 ID:wwW2cvHK.net
たけしも呆れるわw

828 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:35.03 ID:GK3zU7f6.net
反論するならましなやつ連れてこいよ

829 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:35.24 ID:Xffb0rUo.net
ガキが気軽に買える値段はおかしいがな

830 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:34.17 ID:dk4HiEpH.net
>>602
結果がでるようなずっと先のことは、この国の国民は忘れてる。
2ちゃんみれば分かるだろ?小泉首相時代、新自由主義経済を導入して
あれもこれも規制緩和しまくって、反対派の「競争に負けて転落したものは
どうするんだ」って批判に「社会保障を拡充すれば良い」って答えたのに、
今、生活保護やら失業手当やらをじゃんじゃん削減してる。言ってたことと
逆のことをしても、ちょっと時間が経てばそれはなかったことになる。

831 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:36.08 ID:ei1v284C.net
テリー伊藤が相変わらずのキチガイデキモかった

832 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:36.20 ID:OoDDYODm.net
票目当てに酒屋保護しますってことだな死ね

833 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:38.23 ID:JtN+kKwt.net
テレビタックル最近こうやってごちゃごちゃして終わるのばっかやな。
せめて喫煙所コーナーやってオチつけろよ。

834 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:37.37 ID:11MMKCD4.net
というわけで、、、


何?

835 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:37.52 ID:JSHx6E+A.net
酒なんか売るなよ
滅べ

836 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:39.23 ID:1Q80uajX.net
今の議員評判ガタ落ちして終わったなw

837 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:39.18 ID:IcZlW208.net
頭の悪い国会議員の炙り出し成功だな

838 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:41.40 ID:xJBLHxLi.net
こんなんで議員になれるのか?wばかすぎ

839 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:40.10 ID:AR0GAEvi.net
  
酒がどうのこうのじゃなくて、大店舗規制法の問題だろ。
ミンス党の岡田屋が官僚の頃に改悪してた法律だ。

840 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:43.12 ID:Lj7uJ+NQ.net
>>716
個人の知恵って限界あると思う

841 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:46.50 ID:kOA7jNAw.net
酒の飲み方まで言い出すのかwww
すぐに論点ずらすのが政治家だな

842 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:45.37 ID:P092KWSg.net
自民もアホしかいねぇな

843 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:48.17 ID:tbeq68Tu.net
安売りさせるなと40万件の陳情あったからてなら
それ以上の安売り認めろて陳情あったらどうすんねん

844 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:50.79 ID:v03TbUxm.net
駅前のシャッター通りをみれば
無駄なあがき

845 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:51.02 ID:KIgdWLy3.net
貧乏人は酒なんか飲んでないで馬車馬のように働けって言いたいのね

846 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:51.46 ID:bAMYI1Dh.net
三橋なんちゃらって癒着政党ジミンの腰ぎんちゃくなのか
逆にこんなバカ出しちゃって反ジミンにはありがたいだろうな

847 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:51.59 ID:kHUZP2TA.net
はああぁ

848 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:55.36 ID:uyXdX8zi.net
いや、まだまだ小売酒店が多すぎる
ってことだろ
適正数まで減れば、減ら名なるよ

849 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:54.43 ID:19JnfaRm.net
そのうちメーカーもわかるだろ
街の酒屋さんが価格を維持してくれていたことを

850 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:54.98 ID:8a22oEuZ.net
どんな業種だって何十年も前と同じことでなんて通用するわけねぇのに
甘いんじゃねーの

851 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:56.05 ID:TW7f1AL2.net
自民党が酒屋と繋がってることはわかった

852 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:58.34 ID:VyZveW0c.net
俺でも議員になれるきがしてきたわ

853 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/05/19(火) 00:12:56.69 ID:hOPwVraa.net
みんな仕事人に始末されろ(´・ω・`)

854 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:57.29 ID:JD5QWmAL.net
ほとんどの国会議員はアホだな

855 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:57.43 ID:ccYMKekZ.net
酒屋だってカップラーメンの激安売りして釣ってるぞ

856 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:59.74 ID:0Q2lPSgf.net
自民支持者だがこれは見苦しい議員だった。後ろめたさありありの態度で。

857 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:12:59.82 ID:VfyY4Umd.net
塩村、全然変なこと言わないから叩かれないなw

858 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:02.13 ID:pztTCMlj.net
話そらした時点で図星なんだろうな

859 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:04.21 ID:JOpQx1a6.net
>>765
すげぇお酒に詳しくておすすめりょうりとかありそうでよさそうだな

860 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:04.70 ID:JHSwZhYu.net
>>756
たまらない・・・

861 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:04.84 ID:qZmCtGdm.net
今夜も自民党サイドの言い訳逃げ切りで上手く終えられたから、官邸・自民からのアンコン圧力は回避出来たね

862 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:06.61 ID:9sW9ycos.net
>>824
負けて勝つ

863 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:05.90 ID:lV6UBBhY.net
塩ムラを弄りたくなる気持ちがわかったわ
この女を困らせたいみたいな

864 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:07.72 ID:vJwD/GzS.net
テリーのは酒造は生き残るかもしれんが小売りは死亡だよ

865 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:06.41 ID:klzrKlsZ.net
>>684
逆に町の酒屋の方が10円安かったとしても
スーパーに行くとオカンが言ってる
酒屋は入りにくいらしい

866 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:06.65 ID:f9SMRQY0.net
それ言うなら禁酒法つくれや!

867 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:08.64 ID:rtkQ/eoF.net
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00015370.jpg
なにげに阿川さん足組んでるのなw

868 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:09.01 ID:4zW1M2Vj.net
>>817
そんな経済評論家()

869 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:10.47 ID:IJIVz5WW.net
要するに専門店がある商品は守られるべきって事?

870 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:11.33 ID:cgzZwwfR.net
>>757
そりゃ売ってるだろ

871 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:11.39 ID:UKZwApDJ.net
所詮雑魚議員と阿保顔長評論家

872 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:13.94 ID:sB58xe7T.net
>>788
てへっ!
そして、ぺろーーーん!

873 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:12.50 ID:5TrcGNZI.net
自民もこんな事をやってちゃダメだよ
こんな時に

874 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:13.19 ID:90T4E+1T.net
結局いつもの強弁で法案通してくんだろ
死んでくれ

875 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:13.60 ID:3ETmATRg.net
サケの販売規制賛成!
医療費の減少にもつながるからな…

876 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:15.69 ID:yStqw0kU.net
単に

昔は街の小さな酒屋さんやってりゃ、何もしなくてもココで買うしかないから、生計が立ってたけれど、
今はスーパーやネットで誰でも安い酒が買える様になったから、客が来なくなっただけ。

昔通りにアグラかいて商売させる事が、酒屋にとって良いことだとは思えん。

877 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:17.73 ID:A2sZkPKL.net
>>752
え、そうだったのか

878 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:17.96 ID:j7gskSD2.net
塩村はヤジ議員に感謝しないとな。
色々おいしかっただろ。

879 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:18.15 ID:MstR8Mhm.net
結局、医療費抑制

880 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:20.45 ID:vFYwk34s.net
それより飲む量を規制してほしいわ

881 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:21.05 ID:Y/uWSIh2.net
>>843
そりゃ話を聞くんだろ

882 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:21.64 ID:3oLjUxuf.net
街の電気屋が潰れないのと一緒でしょ
薄利多売以外でも充分需要あるじゃん

883 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:28.62 ID:CwbvSu5k.net
>>824
うむ、負け
特定の分野だけえこひいきは無いわ

884 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:30.69 ID:wFpTMKR6.net
中村ナントカ議員達は
こうやってパフォーマンスすれば
次の選挙で町の酒屋の票が入るという訳だ

885 :名無しステーション:2015/05/19(火) 00:13:36.02 ID:YduF7x3L.net
そんなことより国会議員のルールを厳しくしろ

886 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:38.55 ID:qNPvIuQq.net
>>713
やるべきだね

887 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:37.01 ID:dHONS4Eh.net
毎週塩村出してくれ

888 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:38.91 ID:GIp3ymYx.net
馬鹿じゃねーの
だったら禁酒法でもやれよ

889 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:38.36 ID:AwqxqYim.net
日本だとアルコール度数が高いウィスキーとか安くてビールが高いという矛盾
ビールなんていくら飲んでも健康害さないだろ
その前に腹一杯になる

890 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:45.41 ID:AONkgMcs.net
>>757
米とか醤油とか味噌とか重いものはたいてい酒屋さんに頼んで届けてもらってたな

891 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:43.81 ID:98qc5CUE.net
ビールは、ほぼ毎年出荷量が減ってるから、ビール離れが一番の原因だろ

892 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:44.70 ID:H/0/KXZX.net
>>792
脱法ドラックでラリる奴が出てきたからな

893 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:48.98 ID:NlA2Ov/E.net
馬鹿なお前らが投票しないからお前らよりはるかに馬鹿が議員になるんだよな
馬鹿な日本人のくせに朝鮮や中国を馬鹿にしてるんだから終わってるな

894 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:47.69 ID:yM01+XzO.net
TPP解放したらアメリカのやり方で
日本はケツの毛まで抜かれます
このな呑気な話できるのもあと少し

895 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:49.09 ID:j3a/+Xtv.net
結論:酒屋は大事。

896 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:52.87 ID:mLOD/tSI.net
>>636
そういうのは潰れろよ
生かしておく弊害考えろ

897 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:52.82 ID:sB58xe7T.net
>>867
そうだぞ

898 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:53.47 ID:JHSwZhYu.net
>>867
毎回そうよ

899 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:55.25 ID:Z2oDluQ1.net
>>838
F欄じゃないと官僚の言うこと聞かないの

900 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:13:55.35 ID:KV/TywoW.net
商店街がなくなって酒だけを買いに行く奴がいなくなったんだよ。
いろいろなつまみを買えるコンビニの方が多少高くても需要がある。
乾きものしかないんじゃ行かないよ。

901 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:00.28 ID:Z/EdM22U.net
>>629
たまには生放送やってほしいよな。
当然お又ゆるんで…

902 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:00.43 ID:ahT8Uzlg.net
定価で売ってるコンビニだってお酒は売れてるんだから、そういう事だよね

903 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:03.63 ID:wIjs2uCu.net
どうせいつもの強行採決で通していくんだろうな。

904 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:07.24 ID:7ecrZrJ4.net
田端の酒屋なんか夜は立飲みで賑わってるよ
そういった工夫の出来ないとこは法律で守っても無駄

905 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:06.72 ID:cKgCMikh.net
>>802
この法律を盾にやってくれるよ
まあ潜りででそうではあるけどw

906 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:09.92 ID:8a22oEuZ.net
>>865
他の買い物一緒にしたいし
駐車場無かったらクソだるいし
電子マネーもクレカも使えるかわからんし

個人酒屋行く理由がない

907 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:08.71 ID:+ajdp9bo.net
>>846
お前は有能すぎて大勝利だな
よかったな2ちゃんねるのチャンピオン

908 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:10.13 ID:ogVJKP7I.net
仮に同値段だとしてもみんな量販店いくだろ、ついでに他の買い物もしたいし
酒飲みならつまみも買うだろ

909 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:10.20 ID:OpnG29vD.net
酒屋は飲食店や旅館とかに大量に卸して殿様商売やってるんだからいいんだよ、
配達やめて仕事へるのは当然

910 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:10.50 ID:lScTkOKh.net
>>760
鬼ヘタわろえない

911 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:14.61 ID:fjXWNRoI.net
ところで なんで塩村 出てたの 不思議 不快

912 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:16.00 ID:VUP//6ZM.net
田舎は知らんが、都会では立地でかなり違ってくるわ、、、、、

913 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:18.89 ID:qhVNeaP+.net
この議員は次回当選できるのかね

八百屋と魚屋の方が少なくなったよ

914 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:20.33 ID:ymqqHETo.net
苦しくなったら論点ずらしとかアホすぎる

915 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:23.56 ID:JHSwZhYu.net
>>887
大賛成!!

916 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:24.05 ID:8btERVu9.net
酒屋 販売免許制度で
いままで守られていて
ずるいよな

917 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:22.84 ID:I0umISYc.net
緑色がエロくて議論どころじゃなかったんだが

918 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:25.86 ID:Q0H8jAMe.net
>>765
酒の講習してくれる酒屋もある
勉強になって楽しい

919 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:28.34 ID:IlLQmJdS.net
この法案決めるのにいくらかかったのか。値段変わらなかったらスーパー行くだろ

920 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:28.36 ID:M4nXnmr/.net
塩村さんくんかくんかしたい

921 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:29.08 ID:Ux0+dqTj.net
結局ぜんぜん意図がわからなかった

922 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:30.92 ID:QcqlIFsq.net
塩村でシコれる

923 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:29.34 ID:YGriGPsq.net
橋本ナントカより塩村だな。

924 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:29.69 ID:Y/uWSIh2.net
>>876
そうじゃないと分析してるからやってるんだろ
そんなこといっても水掛け論だぞ

925 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:29.82 ID:miZz8bGD.net
>>644
100円ショップが日本をダメにしたと思うよ。

926 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:33.52 ID:ei1v284C.net
>>713
ぜんぶやればいいの安売り規制は

927 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:36.97 ID:AONkgMcs.net
>>892
酒よりはるかに安いからなぁ・・・

928 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:38.27 ID:6eqaX0f4.net
祖父、祖母、父親が極度のアル中で酒に対して嫌悪感しか無い俺にとっては
規制どころか禁止でいいんだけどな

929 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:39.15 ID:9rLZBAtW.net
酒屋の本当の敵はコンビニ

930 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:44.37 ID:5TrcGNZI.net
>>900
コンビニのおつまみはあんまり美味しくないけどね
自宅で作るのが一番

昔は個人経営の良い居酒屋があったんだけど、
高齢者ばかりだからバンバン亡くなって行くんだよね

931 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:43.08 ID:I5Gv6rOF.net
>>895
結論:選挙が一番大事

932 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:45.27 ID:bDn1B4I/.net
ダンピングに耐えられる資本力が勝敗を決するからな
これを自由競争と言って良いのかは疑問がある

933 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:47.22 ID:onzbNzK+.net
酒屋との癒着って事がわかったね
最後論破されて手ワロタわ

934 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:47.18 ID:tbeq68Tu.net
定価販売の本屋が万引きで潰れるは嘘
万引きで潰れた本屋は皆無
バカでも認知症の老夫婦でも潰れないのが23%も利ざやある本屋

935 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:48.78 ID:xGGuVUW6.net
>>904
どこそれ
おれ東十条

936 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:49.56 ID:19JnfaRm.net
ビールなんかはスーパーの方が買うの楽やし

937 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:54.37 ID:e/B3wfhU.net
価格競争の行き着く先はブラック企業

938 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:14:57.29 ID:wFpTMKR6.net
街の酒屋さんを守る国会議員の会
守るのは街の酒屋だけか?

939 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:07.29 ID:sB58xe7T.net
あの二人を送って失敗したと今頃頭を抱えてるんだろうな

940 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:10.25 ID:rF+FxDXy.net
>>687
塩村のマン毛ムッハー!@@

941 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:10.14 ID:Ygi3X9HA.net
つくづく塩村が可愛いのが分かっただけの
一時間だった

942 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:11.42 ID:JHSwZhYu.net
録画したので、冒頭の痴漢プレイでヌこう・・・

943 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:15.75 ID:AwqxqYim.net
>>918
利き酒大会とかやってる酒屋もあるね

944 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:16.07 ID:CsuUzxQb.net
>>870
塩は昔は専売制だったけど、酒とセットだったっけ?

945 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:23.96 ID:Y/uWSIh2.net
>>883
どの程度公正でないか
定量的に評価しないとそういいけれなくないか?

946 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:26.04 ID:sB58xe7T.net
>>923
そりゃそうだろっ!

947 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:36.47 ID:AONkgMcs.net
>>929
いうてもコンビニに鞍替えできなかった酒屋の僻みもあるんだよなぁ・・・

948 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:39.27 ID:19JnfaRm.net
いっそのこと安売り一切合切禁止にすればいい

949 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:15:50.46 ID:mB80puRm.net
爆弾が落っこちる時〜♪

950 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:01.03 ID:Qc0QFA35.net
ビールの自販機
最近見ない

951 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:01.28 ID:cKgCMikh.net
>>843
一万の献金付き陳情の方が効果あるだろうけどなw

952 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:02.66 ID:9sW9ycos.net
>>931
結論 多数派が正しいとは限らない

953 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:07.58 ID:mB80puRm.net
いらないものが多すぎる〜♪

954 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:08.83 ID:Opxrp6pX.net
だいたい生活に必要な大手主要10社コンビニと同じ店舗数ってのがおかしいんだよ
街の酒屋なんざ淘汰されろ

955 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:10.53 ID:CwbvSu5k.net
>>945
酒屋以外にも「俺も俺も」は当然出てくる話だよ

956 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:12.20 ID:AR0GAEvi.net
  
安売りは酒に限らんのよ。
大店舗に対する、規制を緩め過ぎただろ。
ミンス党岡田屋が官僚の頃に作った悪法。

957 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:12.28 ID:NbUFkIG6.net
>>944
専売公社は塩とたばこかと

958 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:13.12 ID:cgzZwwfR.net
>>944
どこでも売っていたよ。

959 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:17.61 ID:AONkgMcs.net
>>946
いや両方いける
ちょっと熟女系行きたくなってきた

960 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:22.77 ID:McrL2GeW.net
まあ、値段上がって、みんなコンビニやスーパーで買ってってなる

961 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:23.29 ID:sB58xe7T.net
>>942
塩村の顔見ててみ
誰がやるか分からない状況でって時、かなり興奮してるぞ

962 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:24.49 ID:5TrcGNZI.net
商店街なんて、品揃えが悪い、値段は高い、量は少ないからね
特産品やら出したり、とにかく特徴を出さな

963 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:33.02 ID:TW7f1AL2.net
個人が酒作ったら違法な意味がわからなかったが、今回でわかった

964 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:41.34 ID:JHSwZhYu.net
>>687
先週も白トビ比較画像をうpしていたろwww

965 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:45.51 ID:AONkgMcs.net
>>944
それなに時代だよww塩とたばこの博物館かよww

966 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:16:44.80 ID:sB58xe7T.net
>>950
開けろ、目を

967 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:02.41 ID:Y/uWSIh2.net
>>955
だから定量的に論じる必要があるってことね

968 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:02.75 ID:4Ee7MBzp.net
ぶっちゃけ街の酒屋の最大の敵は実はコンビニなんじゃないかと

969 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:09.81 ID:O3/bYaFz.net
>>933
論破されてねーしww
裏も知らんヤツがウケるわww

970 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:09.83 ID:HbvajOqj.net
セブンイレブンの出現は日本の文化を壊したね
本当に便利だね〜って思ったもんだよ

971 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:12.72 ID:r94COjFO.net
>>906
この通り
っていうか村社会がめんどい

972 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:15.72 ID:qNPvIuQq.net
あの、がめついフランスでさえ、でかい店は不便な郊外にしか建ててはいけない、とか
小さな店を守る法律があったというのに(現在は知らんが)そして、賃上げ要求をするために
ストで地下鉄が何日止まっても、他の労働者は、そのストを応援して歩いて会社に
通ったというのに

おまいら、本当の民主主義がわかってないようだな
資本家にせいぜい潰されてしまえwバカどもが

973 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:17.60 ID:JHSwZhYu.net
>>961
ありがとう

974 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:19.60 ID:e0csGPkt.net
>>900
ドーーナツ化で今更無意味な政策ということに何故気づかないんだろうな

975 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:25.83 ID:sB58xe7T.net
>>970
えへへ

976 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:28.33 ID:Wbi5jxZp.net
>>934
痴呆症がやっても赤字にならないならお前が本屋やればいいじゃん

977 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:28.36 ID:Q0H8jAMe.net
>>943
数はかなり少ないけど魅力的な酒屋はあるよね

978 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:43.84 ID:Xffb0rUo.net
関東地方だけかもしれないが
こっちの番組のテリー伊藤のほうが面白いぞw

979 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:17:58.58 ID:AdVzisH8.net
>>687
痴漢や盗撮が議題だった回にお前はww

980 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:18:06.56 ID:9sW9ycos.net
>>970
不便のお蔭で弱者に仕事回ってたんだけどな

981 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:18:21.69 ID:O3/bYaFz.net
>>968
違うんだなー、これが

982 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:18:20.38 ID:AwqxqYim.net
>>972
フランスは意外と規制多いよ

983 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:18:31.25 ID:I5Gv6rOF.net
>>906
電子マネー使えるだけでかなりいいよなぁ
いちいち財布出すのほんとうに面倒だ

984 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:18:30.41 ID:5TrcGNZI.net
>>970
大手居酒屋が出来たけど、それでもボチボチ
おばあさんが切り盛りしていたような居酒屋は残っていたからね
ただ年が年で死んじゃっただけで
やっぱり全く味が違ったり、季節感があったり、アットホームだったりして
特徴があったんだよ

985 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:18:33.70 ID:rtkQ/eoF.net
>>897-898
もうお年なのに、無茶しやがってw
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00015374.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00015373.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00015372.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00015371.jpg

986 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:18:43.65 ID:sB58xe7T.net
>>973
色んな経験があるんだろう

987 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:18:54.72 ID:VUP//6ZM.net
ウチの住んでる場所やと、酒屋=ビルオーナーのイメージ、、、、、

988 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:19:26.68 ID:X+CvBxJB.net
>>972
フランスは昔から左翼が威張ってる

989 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:19:36.24 ID:AHMz9ZJp.net
>>906
酒の値段が一緒でも他の物の品ぞろえや値段でやっぱりスーパー等になるよな

990 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:19:36.43 ID:sB58xe7T.net
>>985
全裸にして公園に縛って放置したいな

991 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:19:40.16 ID:AdVzisH8.net
珍しい酒が充実してる酒屋はご贔屓にするけどね

992 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:19:51.65 ID:3ETmATRg.net
>>961
整形じゃぁなぁ…

993 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:19:53.93 ID:xzxUgz61.net
1000

994 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:20:08.99 ID:AwqxqYim.net
>>988
ナポレオンがぼろ負けしてから(´・ω・`)

995 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:20:17.11 ID:rF+FxDXy.net
>>942>>961
塩村は興奮して、パンツビチョビチョに濡らしてるだろうなw

996 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:20:36.27 ID:957LIVHi.net
今回タカトシバス乗らないでワイプかよ

997 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:20:37.05 ID:sB58xe7T.net
>>992
あはは、大変だな

998 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:21:05.20 ID:9sW9ycos.net
>>994
その前のフランス革命は左翼革命じゃないかな
その一連の流れで独裁者が生まれたわけで

999 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:21:19.03 ID:sB58xe7T.net
>>995
収録後、トイレ直行してオナニーしてっるぞ

1000 :名無しステーション :2015/05/19(火) 00:21:26.38 ID:zEvXvmDt.net
町の電気屋は?町の肉屋は?町の総菜屋は?町の自転車屋は?

キリがないわwなんで酒屋だけやねん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200