2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】マツコ&有吉の怒り新党

1 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:08:54.76 ID:5iP3Yq1V.net
     __________
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|  /    /゙     |:::::|   マターリスレです
    |:::::| /∧∧ /゙ チンポ |:::::|     楽しく使ってね
    |  ,(´・ω・`)     |:::::|    仲良く使ってね
    |  O   O)     |:::::|
   _| _/(_(_ /)_      |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )彡  |:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...

2 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:13:53.33 ID:NeIrOUZp.net
>>1
おつ

夏目ちゃんカワイイよ夏目ちゃん

3 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:18:00.96 ID:5iP3Yq1V.net
かわいいw

4 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:18:09.60 ID:c2H2lE27.net
6本脚で不気味

5 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:18:52.50 ID:NeIrOUZp.net
夏目ちゃんかわいいなあ

6 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:18:53.49 ID:nZPFPyk6.net
今日の新三大は面白そうっす(´・ω・`)

7 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:19:38.30 ID:5iP3Yq1V.net
ママ名刺だぁ? しゃらくせえ

8 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:19:42.44 ID:c2H2lE27.net
ダンナの職業とか年収まで書くんだろ

9 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:19:46.97 ID:nZPFPyk6.net
気持ちわりい(´・ω・`)

10 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:19:49.66 ID:zaz7lCF3.net
こんなんあるからガキ作るのいやってのもいそう

11 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:19:54.47 ID:NeIrOUZp.net
へー、そんなん流行ってるんだw
厨二的w

12 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:19:56.03 ID:5P9rL/ME.net
子供の写真が入った名刺貰っても困るわ

13 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:20:02.79 ID:7oBpZrVf.net
>>1
おつ

14 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:20:21.44 ID:Hzkie/UV.net
>>10
さすがにそれはいないんじゃないかw

15 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:20:32.55 ID:sfev/zLy.net
ママ名刺〜トゥットゥトゥットゥトゥットゥトゥルットゥ〜

16 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:20:44.56 ID:c2H2lE27.net
主婦はヒマ持て余してんだな

17 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:20:46.28 ID:8mj+BL35.net
>>8
旦那の顔も載せないとね

18 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:20:55.56 ID:NeIrOUZp.net
サークルとかチームとかやたら名刺作りたがったな

19 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:20:58.58 ID:7oBpZrVf.net
名刺は山桜

20 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:21:35.20 ID:RcA4tPR6.net
イヤなら見るな

21 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:21:55.48 ID:NpYgZ3G4.net
名刺渡してもかかってこない
直接番号聞いた方がいい

22 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:21:58.91 ID:NeIrOUZp.net
豆煮てればエラいよね
パック買ってくるだけだしw

23 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:22:29.48 ID:Hzkie/UV.net
お、軍曹か

24 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:22:48.33 ID:5iP3Yq1V.net
おれ昆虫は必ずブチ殺すけど、ハエトリグモは放置してるなあ

25 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:22:51.07 ID:7oBpZrVf.net
昨日間違ってトビグモ殺しちゃって凹んだ

26 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:22:51.14 ID:5P9rL/ME.net
蜘蛛に限らず虫は逃がすな
そもそも虫が嫌いだから殺すって人はその死体気持ち悪くないのかね?

27 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:22:51.73 ID:nZPFPyk6.net
殺さない派だけど
最近国内には毒グモもおるから怖いわ(´・ω・`)

28 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:22:54.91 ID:c2H2lE27.net
クモは小さい虫とか捕まえてくれるとか

29 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:22:57.44 ID:8mj+BL35.net
でも夜に蜘蛛見ないよ?

30 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:37.24 ID:c2H2lE27.net
テントウムシは害虫だろ

31 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:38.51 ID:5iP3Yq1V.net
悪いけどテントウムシでも殺すわ……(´・ω・`)

32 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:39.97 ID:ZNR7bNEZ.net
益虫と害虫を一緒に語るな

33 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:39.97 ID:RcA4tPR6.net
軍曹は見たことないな
外来種なんかな

34 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:39.34 ID:nZPFPyk6.net
ミクロイドSやからな(´・ω・`)

35 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:45.56 ID:NeIrOUZp.net
テントウ虫はガーデニングする人なら駆除するよね

36 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:45.49 ID:4IDKlCQ2.net
容赦なくぶっつぶすなー

37 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:48.93 ID:Hzkie/UV.net
てんとう虫気持ち悪いよ。殺さないけど

38 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:49.20 ID:7oBpZrVf.net
スズムシは人絹食うから殺せってばあちゃんが言ってた

39 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:52.69 ID:yrctq2/6.net
てんとう虫苦手だ

40 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:23:51.76 ID:Yg+Hm9w2.net
テントウムシって、毒もってそうな色なのにな

41 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:24:36.06 ID:jwGJK8Di.net
ナナホシ以外のテントウムシはグロ(´・ω・`)

42 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:24:37.58 ID:RcA4tPR6.net
ゲジゲジも益虫

43 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:24:42.89 ID:zaz7lCF3.net
蹴るw

44 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:24:41.61 ID:bn21jokt.net
フッて部屋の隅に吹いて寝てたら鼻の下這ってたことある

45 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:24:46.60 ID:4IDKlCQ2.net
蹴るw

46 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:24:46.62 ID:Yg+Hm9w2.net
アリがたかるから、俺もける

47 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:24:46.12 ID:XCw8nPic.net
虫苦手だわー

なんでだろ

48 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:25:06.00 ID:c2H2lE27.net
どっか↓に放り投げる
アリが食うだろうから

49 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:25:08.80 ID:8mj+BL35.net
有吉は森脇のしくじり先生見たのかなw

50 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:25:14.64 ID:7oBpZrVf.net
玄関前にセミが落ちてたらゴミを拾う用のトングで突っついて生死確認する

51 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:25:23.19 ID:5iP3Yq1V.net
マツコは案外優しい心持ってんなw

52 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:25:28.04 ID:NeIrOUZp.net
そして、生きたまま蟻に食い殺されるw

53 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:25:35.62 ID:jwGJK8Di.net
>>50
トングはマジで便利(´・ω・`)

54 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:25:54.95 ID:sfev/zLy.net
ヤシャスィーン

55 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:26:01.84 ID:NpYgZ3G4.net
ゴキブリは絶対逃がさないだろ

56 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:26:02.56 ID:XCw8nPic.net
セアカゴケグモって小さいんだよな

57 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:26:21.78 ID:5iP3Yq1V.net
今年はすでにゴキブリ一体の戦果を上げたわ

58 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:26:27.95 ID:DAtXCrES.net
逃したら死んだ時にお釈迦様が蜘蛛の糸を垂らしてくれるよ☆(ゝω・)v

59 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:26:27.95 ID:jwGJK8Di.net
毒ガス攻撃(´・ω・`)

60 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:26:30.73 ID:7oBpZrVf.net
>>53
ムカデも挟んでポイ出来るから本当に便利だね

61 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:26:32.00 ID:yrctq2/6.net
バイオ兵器登場w

62 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:26:53.40 ID:nZPFPyk6.net
ヤモリも確かに害虫食ってくれる
嬉しい存在やけど
寝てる時に自分の顔にふってきたら
怖いからな(´・ω・`)

63 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:26:55.07 ID:4IDKlCQ2.net
最低ww

64 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:27:03.11 ID:RcA4tPR6.net
エアガンはやめとけ
Gがえらいことに

65 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:27:04.08 ID:NeIrOUZp.net
いや、ゴキは同じマンションでも駆除熱心部屋にはでなくなる

66 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:27:13.33 ID:Hjkz+wrx.net
津山wwwwwwww

67 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:27:22.71 ID:5iP3Yq1V.net
マツコの脇(;´Д`)

68 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:27:35.09 ID:nZPFPyk6.net
マツコって脇処理してんのね(´・ω・`)

69 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:27:50.06 ID:jwGJK8Di.net
>>60
触らなくていいからねぇ(´・ω・`)

70 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:27:49.27 ID:Yg+Hm9w2.net
ゴキブリホイホイしかければ、次の日に捕獲してる

71 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:03.88 ID:RcA4tPR6.net
マツコは無知か

72 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:02.98 ID:NpYgZ3G4.net
怖いってならスズメバチよりクマンバチのが怖いな

73 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:04.55 ID:NeIrOUZp.net
バカじゃねーの、二度目の方がヤバイんだよw

74 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:08.10 ID:ZNR7bNEZ.net
アナフィラキシーショックは二回目の方がやばいんじゃ

75 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:11.32 ID:7oBpZrVf.net
>>68
デブは擦り切れるって聞いた

76 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:13.92 ID:bn21jokt.net
カマドウマはエアガンで酷いことになった

77 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:23.58 ID:c2H2lE27.net
ハチは窓を開けて、静かにして、そっと風を起こして、
自主的に出て行ってくれるように促す

78 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:28.33 ID:8mj+BL35.net
>>68
自分で届くんだろうか

79 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:35.76 ID:XCw8nPic.net
刺された安登が痛いんだい

80 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:44.04 ID:Hjkz+wrx.net
注射より全然痛いな 熱くかるからなハチは

81 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:56.91 ID:rALILhvV.net
ゴキブリは天ぷらが最高に旨い

82 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:28:58.42 ID:Yg+Hm9w2.net
俺の家、木造だから、毎年キイロスズメバチが巣をつくる

83 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:01.84 ID:NxMBLayj.net
大学の時に住んでたアパートの中に巣を作られて
スズメバチと10日くらい共同生活してたよ。今思えば危なかった

84 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:01.15 ID:NeIrOUZp.net
有吉のはスズメバチじゃないだろ
痛いとかじゃなくて心臓発作起きるぞw

85 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:15.83 ID:RunNvwsS.net
有吉の親父は凄いなw

86 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:23.46 ID:5iP3Yq1V.net
wwwww

87 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:24.47 ID:4IDKlCQ2.net
親父よくいきてたな

88 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:27.69 ID:RcA4tPR6.net
有吉の親父はホント変わってんなw

89 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:32.90 ID:ZNR7bNEZ.net
それスズメバチじゃ無いよ

90 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:35.69 ID:Hzkie/UV.net
>>72
フワフワで無害やで(´・ω・)

91 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:37.07 ID:kUbaDX98.net
大泉の事務所の社長は
刺された時ハンマーで殴られたかと思ったって言ってた

92 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:44.61 ID:Hjkz+wrx.net
頼もしいな

93 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:29:55.90 ID:7oBpZrVf.net
ハチ殺しってなんかクマみたいだ

94 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:30:15.10 ID:NeIrOUZp.net
ミツバチなら刺されたって最初チクっと痛いだけでどうってことない

95 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:30:21.79 ID:zaz7lCF3.net
ハチ・アブにきくゴキジェット的なスプレーで撃退した
あれ強力だな すぐ効いたわ

96 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:30:30.06 ID:8mj+BL35.net
どこから出たか確認しないといけないの?w

97 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:30:42.71 ID:IuHaU3uO.net
蜘蛛はほっとく

98 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:30:47.68 ID:NLK4xVa8.net
俺は今日殺したけどな
クモ

99 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:30:49.83 ID:NxMBLayj.net
でも殺虫剤もかなり体に危険だよね

100 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:17.51 ID:5iP3Yq1V.net
安心しろ、一番恥ずかしくなるのは別れたあとだから

101 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:18.44 ID:4IDKlCQ2.net
アッ
   プ?

102 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:20.86 ID:NpYgZ3G4.net
これ彼女が飽きてすぐ別れるパターン

103 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:21.70 ID:NeIrOUZp.net
よし、ハメ撮り流出で懲らしめろ

104 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:23.28 ID:XCw8nPic.net
何の話wwww

105 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:24.48 ID:RcA4tPR6.net
馬鹿女だなあ

106 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:28.34 ID:kUbaDX98.net
興味ありません

107 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:34.03 ID:c2H2lE27.net
自演で2ちゃんとかに「バカップル」として晒してみたらどうだろう

108 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:32.02 ID:bWuNMNMM.net
やるのが悪い、我慢しろ

109 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:34.50 ID:NxMBLayj.net
そういう若気の至り的なものは夏目ちゃんには・・・

110 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:32.65 ID:DAtXCrES.net
ハメ撮りアップしちゃえ☆(ゝω・)v

111 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:38.05 ID:7oBpZrVf.net
ツイッターだったらハッキングされたふりしたらいいよ

112 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:41.38 ID:RunNvwsS.net
俺も後ろに手を組んでるときに
なんかに刺されてびっくりするほど痛かったけど
振り向いてももう何もいなくて
けっきょく何に刺されたのかいまもわからない。
出来たら超感覚とか身に付けたい。

113 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:43.77 ID:Hzkie/UV.net
夏目ちゃんも撮ってたよね(´・ω・)

114 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:49.20 ID:FTd1eYg5.net
世間にですwww

115 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:31:55.72 ID:XCw8nPic.net
苦虫をかみつぶしたような

116 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:02.63 ID:ZNR7bNEZ.net
夏愛ちゃんも他人事じゃ無いな

117 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:07.09 ID:IVYJj/sM.net
この共有垢は怖いな。

118 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:09.33 ID:yrctq2/6.net
続けるか別れるかしかないよ
こういう女はツイッターの切れ目が縁の切れ目

119 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:15.24 ID:FTd1eYg5.net
夏目ちゃん、ギリギリのネタ

120 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:16.54 ID:CaPBVKA0.net
アカウントと言うものを共有する神経がわからん

121 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:17.96 ID:bn21jokt.net
誰が見るん
エロ画像目当てとか?

122 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:23.28 ID:NpYgZ3G4.net
確かに世間に発信する意味がないなw

123 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:29.17 ID:ND73vg1m.net
キス動画とかを公開しまくるヤツらじゃないの(´・ω・`)?

124 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:35.35 ID:zaz7lCF3.net
一度出したら一生消えないってのをもっと教え込むべきだな

125 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:38.49 ID:NxMBLayj.net
段々夏目ちゃんには辛い展開に・・・

126 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:41.84 ID:Ldy6Gb7p.net
恥ずかしい記録を残したがる風潮

127 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:42.81 ID:Y9toHqCl.net
これ第三者が見て楽しいのけ

128 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:42.86 ID:0Y4Vo/Ry.net
夏目のコンドーム写真の話振れや

129 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:44.29 ID:jwGJK8Di.net
早めになんとかしないと・・・(´・ω・`)

130 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:46.38 ID:dN10Nj6+.net
夏目ちゃんは何でこういうのに手を出さないんだろ

131 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:48.79 ID:ylAMvZ/N.net
近親相姦www

132 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:46.84 ID:9j818T2r.net
彼女は彼氏が好きってよりも、こんなに幸せなアタシを見てえええええドヤァってノリなんだろうな

133 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:48.20 ID:ikop9awE.net
バカじゃねえのw

134 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:48.31 ID:TcKA2Sf/.net
ほんまでっかでもやってたな

135 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:48.85 ID:RcA4tPR6.net
夏目ちゃんの柄はなんだ

136 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:49.25 ID:V6fsX/l2.net
三久ちゃん針のむしろ

137 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:52.65 ID:pxxheLBl.net
夏目ちゃーん可愛いよ

138 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:52.71 ID:GCV3I2Fc.net
さっそく共同垢で検索してみるべ

139 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:53.75 ID:M1Ja82hS.net
コンドームさらすんですね

140 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:55.51 ID:irmsWYuT.net
夏目www

141 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:32:56.86 ID:Hjkz+wrx.net
最近の子は大変だな

142 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:00.98 ID:5iP3Yq1V.net
本スレ民はスレ立ててさっさと出てけよマターリすれって書いてあんだろダニども(´・ω・`)

143 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:01.28 ID:vI+Ko3y2.net
あーそゆうこと

144 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:04.25 ID:NLK4xVa8.net
大変やな
今の若い子は、ネット社会に遊ばれてるな

145 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:05.85 ID:3Ie7A+ni.net
まさかコンドーム持った写真をアップしたりしませんよね?

146 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:10.20 ID:vg+J0/uR.net
www

147 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:14.79 ID:NxMBLayj.net
>>124
凄いことだよね
俺らの子供の頃にはそんなものはなかったもんな

148 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:16.27 ID:lWzqMOMB.net
夏目ちゃん大丈夫か?

149 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:20.69 ID:espU6s+n.net
夏目ちゃん、辛いだろうな、、、内心。

150 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:21.17 ID:8XiZBrUH.net
リベンジポルノ
夏目「・・・・・

151 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:25.23 ID:SYFgq8e/.net
リベンジポルノありがとうございます

152 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:25.50 ID:ZrcgZG+Z.net
好きにしろよ

153 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:23.41 ID:WczUiEDF.net
交換日記でもやってろよ糞やろう

154 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:25.84 ID:831PKqs5.net
夏目ちゃんはこの世界の最高を
極めたから感想を聞きたいね。

155 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:24.47 ID:jwGJK8Di.net
(´・ω・`) 〜♪
 つ[◎]

156 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:25.18 ID:ikop9awE.net
もう手遅れ!

157 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:25.72 ID:2C0zI+B6.net
もっと恥ずかしい写真をうpしろww

158 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:26.76 ID:r6pO954N.net
リベンジポルノは夏目だめだろww

159 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:28.05 ID:gj5O5MOs.net
夏目みたいになるぞ

160 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:30.38 ID:dTVQ+Udg.net
今日のほんまでっかじゃん

161 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:32.90 ID:3YjD8aiw.net
www

162 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:35.35 ID:ECgQNIoo.net
夏目ドッキドキw

163 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:35.69 ID:FTd1eYg5.net
竹山wwwwwwwwww

164 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:35.09 ID:eAW8CjKj.net
サガミオリジナル

165 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:37.45 ID:UaMBSVte.net
夏目ちゃん(´・ω・`)

166 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:35.84 ID:LVy5RAsI.net
お前もコンドーム嬉しそうに持って写してたやん

167 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:44.91 ID:NeIrOUZp.net
よし、夏目ちゃんこの話題は早く流せw

168 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:45.60 ID:irmsWYuT.net
こいつら夏目のこと忘れてるんじゃねかw

169 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:45.61 ID:mirav7E5.net
リベンジポルノはやばいだろ夏目の前で

170 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:43.72 ID:VoAxw5GK.net
絶対に話題振られたくない夏目さん(´;ω;`)

171 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:47.36 ID:r5/nTMCk.net
殺すしかねーな

172 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:49.80 ID:u3i9tswk.net
夏目ちゃんみたいになるぞ

173 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:52.04 ID:IPzmC/iW.net
竹山とばっちりwwwwwwww

174 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:33:53.85 ID:IuHaU3uO.net
夏目ぜんぜん平気

175 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:08.83 ID:Z+BpWDVj.net
公開ナルシストバカップル

176 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:07.05 ID:jwGJK8Di.net
夏目つよい

177 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:09.43 ID:FL602bXH.net
今番組情報見たら今日三大○○やらないっぽいな

178 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:10.43 ID:XhD9w4qZ.net
アホ草

179 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:12.01 ID:r/T83VI6.net
いちおつだと思います(´・ω・`)

180 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:14.15 ID:K+Tpa4+0.net
夏目ちゃんの前でリベンジポルノ

181 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:18.94 ID:3Ie7A+ni.net
夏目ちゃんは職をうしなったんだからなw

182 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:20.49 ID:r5/nTMCk.net
クラブ行かせるなよ

183 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:21.61 ID:pxxheLBl.net
夏目ちゃーん可愛いよ

184 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:22.58 ID:RunNvwsS.net
同伴は浮気だよな。

185 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:29.32 ID:Wud0xGmu.net
以前モバげでカップる2人だけのサークル作ってるやついて仲間で申請しまくってたなぁ
あの時はごめん

186 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:28.44 ID:ZrcgZG+Z.net
目的は一緒

187 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:31.05 ID:4ELkdZQp.net
もうそれで文句いう彼女なら別れなよ(´・ω・`)

じゃあそれを素直に話してみたらどうかな(´・ω・`)

188 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:33.05 ID:5iP3Yq1V.net
マツコ&有吉の怒り新党★2
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1437575583/

189 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:33.22 ID:XhD9w4qZ.net
>>177
やるよ

190 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:35.26 ID:bn21jokt.net
栽培か何かあったね?
ホステスは浮気じゃない、みたいな

191 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:36.31 ID:hS0csRW2.net
DQNカップルで男が女の名前をタトゥーでいれて数時間で別れたツイ垢が糞笑えたの思い出したw

192 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:44.95 ID:NLK4xVa8.net
>>166
何も恥ずかしいことないじゃん
流した奴が馬鹿なだけで

193 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:49.37 ID:N5GkW/Zz.net
嫁に同伴してるか悟られるなよな

194 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:49.37 ID:NpYgZ3G4.net
個人的に行ってるならクラブ自体ダメだろ

195 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:34:49.40 ID:pw0t4eV5.net
出勤前セクロスw

196 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:35:09.60 ID:r5/nTMCk.net
なんの根拠があってノルマ?

197 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:35:23.58 ID:yrctq2/6.net
それじゃあダメだなw

198 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:35:27.06 ID:8mj+BL35.net
>>187
なんであなたが真面目に答えてるのwww

199 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:35:27.93 ID:bn21jokt.net
×栽培
○裁判

くっそくっそ

200 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:35:37.67 ID:rALILhvV.net
彼氏がハメ撮りするのがいやです

201 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:35:41.06 ID:4ELkdZQp.net
そういやホステスとの浮気が単なる売春扱いになって本妻さんが慰謝料貰えなかった判決あったよね(´・ω・`)

202 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:35:57.64 ID:yrctq2/6.net
>>196
同伴は店の売り上げに直接繋がるからな

203 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:36:04.14 ID:Z+BpWDVj.net
枕営業は浮気にならない、という判決があったね
(´・ω・`)

204 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:36:08.75 ID:lWzqMOMB.net
クラブのイントネーションが違くね?

205 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:36:12.16 ID:RunNvwsS.net
ぺーぺーでも若いときなら同伴もアフターもセックスも出来るよね。

206 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:36:14.57 ID:5iP3Yq1V.net
有吉w

207 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:36:34.87 ID:UhHVxuam.net
同伴出勤しないとホステスはノルマがクリアできずに給料が半分になるから
必死で体使ってくるぞ

208 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:36:37.38 ID:NLK4xVa8.net
普通そうだろ
結婚したら
逆考えたら無理だもん

209 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:36:40.95 ID:Hjkz+wrx.net
今回二人とも面白いな

210 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:36:41.09 ID:4ELkdZQp.net
>>198
あ……(*´・ω・`)てへへ

211 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:36:54.65 ID:NxMBLayj.net
でも敢えてお店じゃなくても良い気がするんだけどな
やっぱりリスクが少ないのかね

212 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:37:07.93 ID:Hzkie/UV.net
みのさんならw

213 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:37:17.05 ID:4IDKlCQ2.net
>>204
クラブが踊るトコでクラブが飲むところって発音だよね

214 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:37:32.93 ID:NxMBLayj.net
みのさんのがしつこそうだけどな

215 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:37:44.99 ID:r5/nTMCk.net
>>202
あ 待ってるんじゃなくて客連れてこい てことか

216 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:37:45.88 ID:N5GkW/Zz.net
採用されるといいことあるの?

217 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:37:53.63 ID:Hzkie/UV.net
朝やってるじゃん(´・ω・)

218 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:37:57.59 ID:nkWmKpF3.net
この人暴れん坊将軍実況にきてるな

219 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:37:57.96 ID:Ldy6Gb7p.net
早朝見ろよ

220 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:04.13 ID:NxMBLayj.net
金掛かるんだよな時代劇は

221 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:04.69 ID:4IDKlCQ2.net
朝4時からやってるだろ、早起きしなって

222 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:06.76 ID:5iP3Yq1V.net
そんな好きならCSの時代劇専門チャンネル契約しなよ

223 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:09.74 ID:yrctq2/6.net
BS入れよ

224 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:13.01 ID:ZNR7bNEZ.net
時代劇に限らずドラマ自体がね

225 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:18.09 ID:r/T83VI6.net
NHKあるけど・・・なぁ(´・ω・`) 作りが雑

226 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:26.91 ID:NpYgZ3G4.net
BSでやってるじゃん

227 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:29.82 ID:Owl5HCPX.net
おれも時代劇欲しいわー

228 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:30.74 ID:RcA4tPR6.net
テレ東なら

229 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:35.07 ID:N67MHhtA.net
BSのNHKとかやってないのか

230 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:43.81 ID:jwGJK8Di.net
地方に引っ越してから暴れん坊将軍実況してないな(´・ω・`)

231 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:46.88 ID:Hzkie/UV.net
オレも派手なの好き(´・ω・)

232 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:48.20 ID:r5/nTMCk.net
つーかさ ホステスて売春婦と変わらんな

233 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:48.12 ID:NpYgZ3G4.net
>>221
よく知ってるなw

234 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:51.53 ID:bn21jokt.net
かぶき者慶次観てたかい

235 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:56.43 ID:NLK4xVa8.net
時代劇はもう水戸黄門でも無理だろ
それに見てた人半分は死んでるから

236 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:38:58.88 ID:c2H2lE27.net
朝始まった、暴れん坊将軍8、
第1話がゴルフの延長で飛んだあと、
翌日の2話の予定を1話にずらせばいいのに、
普通に2話から始まってイライラする

237 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:00.00 ID:bWuNMNMM.net
大河は時代劇って感じがあんまりしない

238 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:00.82 ID:NeIrOUZp.net
藤田まことの剣客商売の1のフィルムはよかったなー

239 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:05.06 ID:lWzqMOMB.net
主水、ワープロをうつ

240 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:04.07 ID:N5GkW/Zz.net
本当に好きならdvd買えよ

241 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:06.50 ID:NxMBLayj.net
鬼平は曲もカッコいいよね
ジプシーキングだっけ

242 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:10.68 ID:r5/nTMCk.net
伝七捕物帖が好きでした

243 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:13.34 ID:zaz7lCF3.net
はぐれ刑事はなんか一時期嵌ってたなぁw

244 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:15.47 ID:IuHaU3uO.net
ひとつも見てこなかった

245 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:15.52 ID:w0NlYznq.net
やっさん(´;ω;`)

246 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:18.92 ID:8mj+BL35.net
時代劇の魅力が全く分からないわ
黒澤明でさえ最後まで見れない

247 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:19.97 ID:r/T83VI6.net
テレ朝に媚びうる有吉(´・ω・`)

248 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:36.69 ID:ZNR7bNEZ.net
>>237
いまホームドラマだしね

249 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:42.20 ID:5vuuSFtc.net
BSだと夕方やってるけどね

250 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:52.41 ID:GrbK4F92.net
まあ必殺シリーズの初期はキー局の方が再放送したくないんでしょ(´・ω・`)
面倒だから

251 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:57.72 ID:RcA4tPR6.net
あと顔がデカい奴じゃないとな

252 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:39:59.70 ID:NLK4xVa8.net
それならさ、
相撲をゴールデンでやるべきなんだよね

253 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:06.89 ID:RunNvwsS.net
俺は北大路版の子連れが好きだったな。

254 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:06.98 ID:MLNVuNzo.net
おはよう時代劇やBSでやってるの知らないなんてたいして時代劇のこと好きじゃないんだよ

255 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:09.60 ID:Hzkie/UV.net
>>241
オープニングは八代将軍でしょう(´・ω・)

256 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:14.20 ID:NpYgZ3G4.net
時代劇はダメだわ
小さい頃から親が見てるのがすごい嫌だった

257 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:18.67 ID:jwGJK8Di.net
>>252
相棒に見えた(´・ω・`)

258 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:21.02 ID:DAtXCrES.net
石田純一が還暦過ぎてるんだから
そりゃあ時代劇世代はもうあんまりいないわな

259 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:29.78 ID:ECgQNIoo.net
糞みたいな勧善懲悪ばっかやり続けたせいだろ

260 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:29.56 ID:NxMBLayj.net
姿勢もいいしな
里見浩太朗の肛門なんてガッチリしすぎてて老人っぽくない

261 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:45.20 ID:M1Ja82hS.net
御家人斬九郎がおもしろかったな

262 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:45.15 ID:N5GkW/Zz.net
主演はやべきょうすけだな

263 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:49.43 ID:r5/nTMCk.net
水戸黄門より江戸を切る

264 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:48.67 ID:Ldy6Gb7p.net
他に何もやってないからな

265 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:57.78 ID:0r/1QngM.net
高齢者はBS見てるんだろ

266 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:40:59.49 ID:5vuuSFtc.net
>>260
うーむ

267 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:03.38 ID:NeIrOUZp.net
>>252
相撲ゴールデンにしたら同伴できないじゃんw

268 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:06.36 ID:zvaTuIWi.net
花山大吉
ぶらり新兵衛

269 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:09.74 ID:w0NlYznq.net
>>255木枯らし紋次郎や(´;ω;`)

270 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:11.07 ID:RunNvwsS.net
まあでもテレビシリーズの超人ハルクとかも
時代劇と同じタイミングでストーリー展開するしな。

271 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:09.69 ID:jwGJK8Di.net
>>260
(; ・`д・´)

272 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:29.47 ID:NLK4xVa8.net
小学校の時に見てたな
時代劇って
一家に一台のテレビだったから

273 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:35.37 ID:Ldy6Gb7p.net
可愛い悩みだな

274 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:38.92 ID:M1Ja82hS.net
ええがな

275 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:41.73 ID:r5/nTMCk.net
ギッチョかよ

276 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:43.20 ID:irmsWYuT.net
俺もそうだよ

277 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:47.10 ID:7oBpZrVf.net
箸でカレーは食べにくいだろ

278 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:48.11 ID:ejq8r8sx.net
気のせい

279 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:48.28 ID:5iP3Yq1V.net
矯正しろ

280 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:49.62 ID:nkWmKpF3.net
近所のスパゲッティ専門店箸おいてあってうれしい

281 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:50.64 ID:5vuuSFtc.net
いいじゃん別に

282 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:51.00 ID:Ldy6Gb7p.net
好きに食え

283 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:57.83 ID:NxMBLayj.net
でもまぁ今のゴールデンのバラエティ番組よりは時代劇のが面白いだろうな

284 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:59.80 ID:rALILhvV.net
歌丸師匠が水戸黄門やればいいじゃん

285 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:41:58.70 ID:N67MHhtA.net
箸で食えるものを注文しろよ

286 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:02.66 ID:8mj+BL35.net
マイはし持って行けばいいじゃん

287 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:05.16 ID:NeIrOUZp.net
ハシで食え
余程の店じゃなきゃ大丈夫だ

288 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:04.96 ID:pxxheLBl.net
かわいー許す

289 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:05.38 ID:aOdgOsBP.net
TVは全然チャレンジしなくなったな
知名度がある役者やジャニタレばかり使おうとして結果的に新鮮さがなくて失敗する

290 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:05.82 ID:DAtXCrES.net
チャーハン、スパはまだわかるけど
カレーって箸で食えるものなんだろうか

291 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:07.14 ID:ZNR7bNEZ.net
店員に「箸ください」でいいよ

292 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:07.42 ID:r/T83VI6.net
麻婆どーすんだよ(´・ω・`)

293 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:15.52 ID:r5/nTMCk.net
バカヤロー!日本人なら箸やろ

294 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:15.67 ID:Ldy6Gb7p.net
結構いるんだな

295 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:25.34 ID:nkWmKpF3.net
プリンは箸

296 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:27.45 ID:CaPBVKA0.net
カレーとオムライス以外は箸だな
チャーハンももちろん箸

297 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:37.26 ID:Hzkie/UV.net
>>269
渋いですな。見たことないや(´・ω・)

298 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:36.77 ID:7yYwG16b.net
チャーハンの最後の残りがレンゲでも食べ難いんだよな

299 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:41.91 ID:m8huBJjF.net
カレーは手だろアホ

300 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:44.49 ID:1W681p3x.net
俺も洋食系はあえて箸頼む派

301 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:45.91 ID:r5/nTMCk.net
オレは ハンバーグやでも箸もらうわ

302 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:52.32 ID:eaZScwyy.net
カレーを箸でって食べられるの?

303 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:42:54.97 ID:nkWmKpF3.net
>>293
ラモスるいさんきたー

304 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:43:02.36 ID:7oBpZrVf.net
>>292
中国人なら茶碗からかき込むな

305 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:43:16.97 ID:4IDKlCQ2.net
>>299
店員が申し訳なさそうにスプーン持ってくるぞ

306 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:43:15.14 ID:jwGJK8Di.net
ステーキの皿にのこったコーンのすくいがたさ

307 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:43:26.80 ID:dk+7WDaU.net
チャーハンをぶ厚いレンゲで食うのも難しい
スプーンがいい

308 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:43:26.73 ID:zvaTuIWi.net
ギアで一本とれよ

309 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:43:42.72 ID:N67MHhtA.net
しかしスプーンが上手く使えないってのは意味分からんw

310 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:43:56.42 ID:yrctq2/6.net
>>289
チャレンジしても数字取れないからな

311 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:43:57.55 ID:Owl5HCPX.net
>>307
同感

312 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:03.66 ID:/voeTqEu.net
はっぴばーすでー
くーずー

313 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:09.09 ID:c2H2lE27.net
そんな自分をわかってて、カレー専門店やオムライス専門店に行くわけでも無いだろうし、
他のメニューもあるだろうになぜカレーやオムライスやチャーハンを注文するのか
自分で「箸しか使えない」キャラ付けしたくて必死なのか?

314 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:10.20 ID:nkWmKpF3.net
きようけんのチャーハン弁当はスプーンついてくるけど箸で食う

315 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:14.21 ID:XPrbNpw4.net
カレーはナンで食べる

316 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:14.35 ID:r5/nTMCk.net
チャーハンと餃子
レンゲと持ちかえるのめんどくせーから箸オンリー

317 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:18.07 ID:NxMBLayj.net
>>309
でかいスプーンだと口の脇が切れそうでちょっと苦手だな

318 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:21.42 ID:NpYgZ3G4.net
カレーは箸だときついだろ
今日コンビニ行って箸しかくれなくて
会社で同情の目で見られたわw

319 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:24.09 ID:WqW3R3P4.net
おまいら夏目ちゃん好きなら
朝の番組見てやれよw

320 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:31.68 ID:NLK4xVa8.net
俺は自由だと思うね
自分が食べたい形で食べるのが料理だし
日本人って、以外とうるさい奴いるよな
箸の持ち方とかマナーとか
で、自分はスパゲティー食う時にスプーンも使ってるの

321 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:38.39 ID:yrctq2/6.net
>>307
元々レンゲってのはそういう使い方するもんじゃないからな

322 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:38.77 ID:rALILhvV.net
箸は金属のが食べやすいんだよな
何でも美味しく感じるし

323 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:43.07 ID:NeIrOUZp.net
カレーは白飯ならハシで掴んでソースつけて食う要領で問題なさそだけど
チャーハンは辛いな

324 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:44.24 ID:8mj+BL35.net
給食の先割れスプーンが最強なんじゃないの?

325 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:46.97 ID:Hjkz+wrx.net
>>309
あれか 食器にぶつけちゃうのかね

326 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:44:54.96 ID:dk+7WDaU.net
スープカレーを箸で食えたら達人の域だね

327 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:03.24 ID:7oBpZrVf.net
>>317
おちょぼ口なのか以上にでかいスプーンなのか

328 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:05.44 ID:bn21jokt.net
そのくらいのこだわりがある子ってなんか良いけどなぁ

329 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:16.21 ID:CaPBVKA0.net
wwwww

330 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:24.76 ID:RcA4tPR6.net
親孝行だな有吉

331 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:32.05 ID:ZNR7bNEZ.net
よほど食いづらそうに見えたんだろ

332 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:40.09 ID:nkWmKpF3.net
もんじゃとかそっち系?

333 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:45.21 ID:hhpRhDro.net
らめっく出るかな

334 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:47.80 ID:HyMQA1pW.net
なんで広島帰ってフランス料理なんか食ってんだよ

335 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:52.22 ID:5iP3Yq1V.net
もんじゃだろう

336 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:53.75 ID:zaz7lCF3.net
駄菓子ってしばらく食ってねーなー

337 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:54.51 ID:yrctq2/6.net
>>320
スパゲッティの食べ方には異常にうるさいのに
インド料理屋では左手を普通に使うとか何だかなあと思う

338 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:54.63 ID:nZPFPyk6.net
駄菓子屋メシ?(´・ω・`)

339 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:56.60 ID:RcA4tPR6.net
たません

340 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:57.87 ID:c2H2lE27.net
静岡のおでんとかか

341 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:45:58.92 ID:NxMBLayj.net
>>320
実際スプーン使うと楽だよなぁ
それが現地では子供だとしても楽ならそれでいいんじゃないかって思っちゃうがマナーを言い始めたらダメなんだろうな
きっと煮物も突いて食べるのがきっと楽だろうな

342 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:01.46 ID:IuHaU3uO.net
コスモス

343 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:05.15 ID:1cgn3/Do.net
3大見に来た

344 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:07.36 ID:N67MHhtA.net
>>322
よし食器も金属にしようw

345 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:08.48 ID:Hzkie/UV.net
もんじゃ大好き江戸っ子です

346 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:10.74 ID:nkWmKpF3.net
今まず駄菓子屋とか雑貨屋がみつからんわ

347 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:10.80 ID:RunNvwsS.net
駄菓子屋たまに行きたくなるけど行きづらい。

348 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:14.61 ID:NpYgZ3G4.net
駄菓子屋メシって流行ってるのか
やたらテレビで見るけど

349 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:17.82 ID:7oBpZrVf.net
スプーンでカレーを啜るように食う人はちょっと苦手だ

350 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:19.31 ID:9YyY2PFF.net
塙がふてねこだったとついさっき知った
全然分からんw

351 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:21.31 ID:sncGrV4X.net
大宮に駄菓子で飲める飲み屋があるな

352 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:21.51 ID:NeIrOUZp.net
>>320
いや、ハシの持ち方はちゃんとすべきだよ
おかしな持ち方は使えてないもん

353 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:23.23 ID:zvaTuIWi.net
おでん

354 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:36.72 ID:ECgQNIoo.net
もんじゃじゃねーの

355 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:38.26 ID:sfev/zLy.net
リトルグルメさっ!

356 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:49.11 ID:1/dCJLEn.net
駄菓子菓子

357 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:50.45 ID:nkWmKpF3.net
駄菓子好きそうな顔してるな

358 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:51.98 ID:NxMBLayj.net
>>327
口の大きさは分からんけどココイチカレースプーンレベルだともう俺はきついな

359 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:53.93 ID:0BRR1lEw.net
飯?

360 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:46:58.17 ID:15TGkty1.net
三大見にきたけど、今日はハズレ回かな

361 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:00.88 ID:Q3w/KyWD.net
新3大のシステム変わったんだな

362 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:06.45 ID:NpYgZ3G4.net
この前復刻の駄菓子屋行ったけど
結局コンビニで売ってるのばっかだったな

363 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:07.36 ID:NLK4xVa8.net
>>337
マナーって不思議だよな
金持ちが作ったものだけなのに・・・
インド料理なら手で食えってなる

364 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:12.13 ID:sncGrV4X.net
>>355
コンブ乙

365 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:12.19 ID:8mj+BL35.net
>>349
うちのお母さんに謝って!

366 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:18.56 ID:7oBpZrVf.net
>>320
スパゲティをスプーンでクルクルしてる様を想像してしまった

367 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:18.65 ID:GrbK4F92.net
駄菓子屋ってある時期にほとんど消えて本当に昔から有るお店はもうほとんど無い(´・ω・`)

368 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:24.73 ID:M1Ja82hS.net
駄菓子屋のジジババは子供キライなやつしかいないのに何で駄菓子屋やってんのかが疑問

369 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:28.11 ID:aBHt1uXv.net
オーマイこんぶを思い出した

370 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:28.56 ID:RcA4tPR6.net
72時間

371 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:32.55 ID:ZNR7bNEZ.net
>>352
箸の持ち方おかしかったんだけど、大人になってから親が馬鹿にされるのが嫌で自分で直した

372 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:32.68 ID:yrctq2/6.net
>>352
バッティングスタイルが幾つもあるように
効果的な箸の持ち方って一つってわけじゃないと思うけどね

373 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:33.53 ID:nkWmKpF3.net
よいこ有野がいそう

374 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:34.63 ID:w0NlYznq.net
ベビースターもんじゃ(。・ω・。)

375 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:40.16 ID:c2H2lE27.net
モヤさまで見たことある気がする

376 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:42.77 ID:nZPFPyk6.net
駄菓子屋と言えば
・カレーせんべいと
・麩菓子と
・チョコ棒(´・ω・`)

377 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:49.70 ID:N67MHhtA.net
良く分からんメーカーのカップ麺とか焼きそばとかくらいは食ってたが

378 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:50.40 ID:62yu8/Ap.net
ランドセルカバーにチーバ君描いてあった

379 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:55.25 ID:N5GkW/Zz.net
>>353
静岡県民だろ

380 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:47:58.56 ID:NpYgZ3G4.net
>>368
孫が小学生とかそういうのが多い

381 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:00.24 ID:cx0kEH1A.net
ここ見たことあるぞ

382 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:02.60 ID:7oBpZrVf.net
>>365
嫌だ!( ・`д・´)

383 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:04.92 ID:z/5JR7KB.net
ジャンクガレッジ??!

384 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:18.16 ID:M1Ja82hS.net
ゲームセンターCXに出てなかったか?

385 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:19.56 ID:4IDKlCQ2.net
リュウ君じゃねえのかよw

386 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:22.19 ID:1cgn3/Do.net
懐かしいw

387 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:24.13 ID:rALILhvV.net
モヤさまでやってたなここ

388 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:26.38 ID:cx0kEH1A.net
>>377
ペペロンチーノのカップ麺があったな・・・
まだウチに食べてないのがある

389 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:26.59 ID:QV3E/x7m.net
えびせんじゃねえのか

390 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:27.31 ID:nZPFPyk6.net
たこせんべいでタコ焼き挟むんでっか?(´・ω・`)

391 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:29.76 ID:zvaTuIWi.net
ソースだろ

392 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:31.44 ID:NeIrOUZp.net
駄菓子屋の夫婦てよくがなり合いしてるイメージだけどなw

393 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:34.32 ID:NxMBLayj.net
小菅に住んでた時に近所にあった駄菓子屋は本当に高度成長期みたいな駄菓子屋で
タイムスリップしたと思った

394 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:35.89 ID:Hjkz+wrx.net
美味そう

395 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:52.06 ID:GrbK4F92.net
>>376
串カステラと怪獣カードとアルバム(´・ω・`)

396 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:50.51 ID:Ep786gqB.net
ぬーぼー好きだった

397 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:52.89 ID:pxxheLBl.net
あー食べてー

398 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:56.18 ID:jwGJK8Di.net
焦げ付きそう(´・ω・`)

399 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:48:59.51 ID:NLK4xVa8.net
>>352
そうかなあー
確かに箸の文化は日本だけども
食べればいいんじゃないかな
余程の変な食べ方しなければ
俺は異常だと思ってる

400 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:01.88 ID:IuHaU3uO.net
三河屋のえびせんべい

401 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:05.37 ID:M1Ja82hS.net
わりとガチだな

402 :名無し:2015/07/22(水) 23:49:06.13 ID:mJVgyZrl.net
外の券売機で券買うとこでしょ

403 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:09.75 ID:19b/tU99.net
子供のころ近所の駄菓子屋のオヤジがロリに手を出してパクられたのは
町内みんなのトラウマ

404 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:11.54 ID:0WRF+VnG.net
モヤさまで見たような

405 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:15.13 ID:w0NlYznq.net
>>379魚粉(´;ω;`)

406 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:15.33 ID:Hjkz+wrx.net
もう料理じゃねえか

407 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:15.61 ID:Hzkie/UV.net
ベーコンは贅沢だ

408 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:16.07 ID:E8ZPqi9g.net
豪勢だな

409 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:16.06 ID:7oBpZrVf.net
なにこの朝食メニュー

410 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:17.37 ID:nZPFPyk6.net
けっこう本格的♪(´・ω・`)

411 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:21.50 ID:ECgQNIoo.net
悪くないな

412 :名無しでいいとも:2015/07/22(水) 23:49:26.47 ID:N6ghtKw7.net
>>376 すもも
桜大根
ヨーグルト

すっぱいのが好きだった(´・ω・`)

413 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:27.39 ID:ZNR7bNEZ.net
こういう調理する駄菓子屋って近所に無かったな
お菓子とかだけで

414 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:27.69 ID:RcA4tPR6.net
贅沢すぎる

415 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:26.97 ID:r/T83VI6.net
ふつうにライトな定食屋したほうが儲かるんじゃないか?(´・ω・`)

416 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:28.22 ID:jwGJK8Di.net
ドバドバー!!

417 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:31.67 ID:0BRR1lEw.net
原価大丈夫か?子供が買える値段?

418 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:32.32 ID:Q3w/KyWD.net
やべぇ。美味そう

419 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:33.45 ID:NpYgZ3G4.net
卵とベーコンだけでいいわw

420 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:33.92 ID:yrctq2/6.net
腹が、減った

421 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:36.72 ID:1/dCJLEn.net
なんやこれwwww

422 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:36.81 ID:dk+7WDaU.net
ベーコンは玉子に載せずにカリカリにしたい

423 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:42.08 ID:6q5+2Th5.net
15年前からってどんな経緯だよ

424 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:42.35 ID:PWDpL4Z+.net
結構しっかりした料理だなw

425 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:41.91 ID:5vuuSFtc.net
いくらするんだろう

426 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:42.31 ID:4IDKlCQ2.net
かけすぎw

427 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:45.35 ID:N5GkW/Zz.net
あーためだわケチャップはないわ
こいつセンスないわ

428 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:44.76 ID:Hjkz+wrx.net
しょっぱそう

429 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:47.78 ID:ejq8r8sx.net
オーロラソース

430 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:47.90 ID:sncGrV4X.net
>>367
この前実家の近所の駄菓子屋行ったら俺がガキの頃ババアだった店のババアがまdババアだった

431 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:52.36 ID:Hzkie/UV.net
パン焼けよw

432 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:52.20 ID:nkWmKpF3.net
イギリス料理よりはうまそうだな

433 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:53.04 ID:m8huBJjF.net
やっす

434 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:55.08 ID:5iP3Yq1V.net
まあうまそう

435 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:55.51 ID:NxMBLayj.net
>>399
まぁそれこそ個人の考えだろうな
俺もそんなに育ちとか気にしないが元カノが箸をグーで持った時はちょっと驚いた

436 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:56.39 ID:cx0kEH1A.net
マックの朝食みたいな感じか

437 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:58.16 ID:NeIrOUZp.net
>>363
インドのマナーの右手云々は
あの環境と食習慣で伝染病を起さないためだったり
宗教通じて公衆衛生教育してんだよ

438 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:49:57.03 ID:zvaTuIWi.net
喫茶店で出そう

439 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:02.05 ID:fqCFW84i.net
安い

440 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:00.24 ID:NpYgZ3G4.net
やすっw

441 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:02.37 ID:6q5+2Th5.net
ただのお好み焼き味だな

442 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:03.06 ID:zaz7lCF3.net
ベーコンの味が強そうw

443 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:01.72 ID:hhpRhDro.net
高い?

444 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:02.53 ID:RunNvwsS.net
これは栄養のバランスも抜群だな。

445 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:06.01 ID:PWDpL4Z+.net
180円安っw

446 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:07.77 ID:qpEWuu15.net
普通にパン買うわ

447 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:06.35 ID:c2H2lE27.net
ベーコン、もう少しカットしておいてほしいな

448 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:07.13 ID:yJo0w2Fu.net
かけすぎいいいいいいいいい

449 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:11.51 ID:Hjkz+wrx.net
これ食うならカップヌードル食うんじゃないか

450 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:11.79 ID:+tFDcQWf.net
しょっぺーだろ

451 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:14.60 ID:62yu8/Ap.net
朝食に良さそう

452 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:18.27 ID:Ep786gqB.net
>>412
よっちゃんイカ忘れないで

453 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:18.87 ID:nZPFPyk6.net
まぁこれはけっこういけるんちゃうの(´・ω・`)

454 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:20.56 ID:yrctq2/6.net
180円だと消防には高いな

455 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:26.67 ID:bn21jokt.net
お菓子ちゃん超かわええ

456 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:29.25 ID:M1Ja82hS.net
卵+ベーコン+醤油が多分史上最強の組み合わせ

457 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:29.37 ID:r/T83VI6.net
利益出るのか?(;^ω^) すんげーギリギリ商売だな

458 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:30.95 ID:pxxheLBl.net
マックの100倍うまそう

459 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:32.26 ID:aBHt1uXv.net
お菓子ちゃんw

460 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:39.14 ID:4IDKlCQ2.net
駄菓子屋で180円は高いわ

461 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:40.31 ID:sfev/zLy.net
太っ

462 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:41.24 ID:eAqMtsSQ.net
これ朝食メシじゃん

463 :名無しでいいとも:2015/07/22(水) 23:50:40.44 ID:N6ghtKw7.net
>>415 駄菓子屋はもうからないぞ

子供好きなロリショタが趣味でやってるんだ(´・ω・`)

464 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:42.21 ID:5P9rL/ME.net
それ煎餅じゃなくてパンに乗せて食えばよくね?

465 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:40.61 ID:hdsEHXpk.net
これで180円なら満足度高いな

466 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:42.94 ID:nZPFPyk6.net
問題は値段やろ(´・ω・`)

150円なら有りやで

467 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:44.61 ID:Yvb16ZAn.net
なんかデカいな

468 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:48.74 ID:NxMBLayj.net
このお菓子ちゃんは初代より進化したと思う

469 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:48.20 ID:ZNR7bNEZ.net
お菓子ちゃんちょっとそそる

470 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:51.40 ID:NLK4xVa8.net
>>435
それだと
スブーンをグーで持って食べる奴いるな

471 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:51.72 ID:zaz7lCF3.net
大繁盛じゃねーかw

472 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:54.44 ID:m8huBJjF.net
すげえ

473 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:52.83 ID:5vuuSFtc.net
おかしちゃんの名に恥じない体型だ

474 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:50:54.74 ID:Ldy6Gb7p.net
結構売れてるな

475 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:03.22 ID:Hjkz+wrx.net
マジか

476 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:06.73 ID:Hzkie/UV.net
ベーコン美味しいもんなぁ

477 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:09.24 ID:7oBpZrVf.net
今の子供は金持ってんな

478 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:10.09 ID:N67MHhtA.net
油でべちょべちょやんけw

479 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:15.03 ID:+tFDcQWf.net
うちの近所の駄菓子屋も混んでるな

480 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:16.70 ID:cx0kEH1A.net
ハーフの子もいるんだなw

481 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:16.55 ID:xuI5EvjD.net
子供の頃通ってた店だ。
20年近く経つけどおじさんまだ元気だったんだ

482 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:20.01 ID:Q3w/KyWD.net
これ上からタコセン挟んだほうがいいよな

483 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:18.18 ID:XPrbNpw4.net
ご飯食えなくなるでしょ!

484 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:21.59 ID:NxMBLayj.net
上手いと思うが今のご時世だと色々言う親もいそう

485 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:21.67 ID:5vuuSFtc.net
180円も持ってんのか今の子

486 :ぬこ:2015/07/22(水) 23:51:21.60 ID:mwHk5vaw.net
|ωΦ)...これは、フランスのコンプレットっていうクレープな感じね

487 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:21.93 ID:NpYgZ3G4.net
>>474
どう見てもテレビ用w

488 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:21.95 ID:M1Ja82hS.net
いくら?

489 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:22.96 ID:ZNR7bNEZ.net
ハーフっぽい子がいた

490 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:25.67 ID:m8huBJjF.net
駄菓子屋って趣味だよね
全然儲けでないだろ

491 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:26.18 ID:1/dCJLEn.net
子供相手だから半分で100円にしてやんなさい

492 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:26.61 ID:e0gacx5Z.net
今の子供は金持ってるからな
じじばばが小遣い馬鹿みたいにやるからww

493 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:27.09 ID:RunNvwsS.net
これマックなら380円ぐらい取られるな。

494 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:28.29 ID:Yvb16ZAn.net
食の細い子だとこれ食べたら晩ごはん食べれないかもな

495 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:32.80 ID:W4916jL9.net
腹が減る

496 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:34.00 ID:nZPFPyk6.net
マクドナルドよりは
ええかもしれん(´・ω・`)

497 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:33.27 ID:15TGkty1.net
駄菓子屋で180円とか一瞬で終わるやんけ

498 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:36.61 ID:0BRR1lEw.net
お金持ってるな。おやつに180円は高いで。月間いくらになるね

499 :名無し:2015/07/22(水) 23:51:36.91 ID:mJVgyZrl.net
ガキが気軽に買えるもんじゃねぇ

500 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:37.82 ID:Z0mr5lqW.net
くじ入り甘納豆って全国的にあった?

501 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:40.41 ID:wUjYLAlg.net
ウスターソースで食うもんじゃ食えよ

502 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:40.54 ID:N5GkW/Zz.net
駄菓子屋で180円あれば豪遊できたけどな

503 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:44.69 ID:GrbK4F92.net
>>430
過去の時間に一瞬迷い込んだんですよ(´・ω・`)

504 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:43.28 ID:7yYwG16b.net
これは美味いだろうな 味も想像つくけど

505 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:51:56.43 ID:1/dCJLEn.net
>>497
店ごと買える値段だよな

506 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:01.63 ID:dk+7WDaU.net
>>482
賛成!

507 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:03.43 ID:NxMBLayj.net
広島だとブロイラーだな

508 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:12.43 ID:6q5+2Th5.net
行列やんけ

509 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:14.02 ID:nZPFPyk6.net
ああ広島にもクソ安いお好み焼き屋ありますぜ(´・ω・`)

510 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:20.44 ID:7oBpZrVf.net
>>430
第二ババアに人知れず変わっていたりしないか?

511 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:22.85 ID:0BRR1lEw.net
80万が10万的な?

512 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:23.49 ID:rALILhvV.net
俺が駄菓子屋経営者だったら若いお姉ちゃんを店番に雇うな
大繁盛間違いない

513 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:24.23 ID:Hzkie/UV.net
もんじゃキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

514 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:31.26 ID:1cgn3/Do.net
もんじゃあああああ

515 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:34.08 ID:c2H2lE27.net
宝くじ当たったら、趣味で駄菓子屋を営むのはいいな

516 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:36.53 ID:M1Ja82hS.net
8分の1でも俺の年収より多いんだろ どーせ(´・ω・`)

517 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:42.28 ID:ECgQNIoo.net
これよこれw

518 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:44.46 ID:NLK4xVa8.net
俺も高校時に合った
お好み焼きやで、100玉っての
タバコも吸える店
懐かしい

519 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:47.39 ID:NeIrOUZp.net
ハシの持ち方悪いと魚きれいに食えないだろ
まぁ、頭からアザラシ食いするからとか言われちゃうと
あーそうですかしか言えないけどw

520 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:48.77 ID:Ep786gqB.net
粉末のジュースもよく買ったな〜

521 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:47.23 ID:6q5+2Th5.net
8分の1とか
どう見てもロリコンだわ
カメラ仕掛けまくりだろうな

522 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:51.35 ID:PWDpL4Z+.net
銀行勤めの人って早めにリタイヤしてセカンドライフ楽しんでるイメージ

523 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:51.84 ID:yrctq2/6.net
>>502
マイケルの気分を味わえるな、それだけあれば

524 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:52:58.65 ID:EJe2i/yi.net
最後はテレビやから人集まっただけやろな
ただで食わせるからうまそうに食ってる所撮らせてくれみたいな

525 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:04.29 ID:5vuuSFtc.net
駄菓子屋で食えるものって栄養の欠片もないのがいいのに

526 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:08.48 ID:zevA9hQn.net
>>512
駄菓子屋の儲けじゃ若いお姉ちゃんの時給が出せないだろ

527 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:09.02 ID:Hzkie/UV.net
>>516
おまえ0じゃん(´・ω・)

528 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:09.24 ID:19b/tU99.net
よく考えたらおれも小6くらいの時
友達の親が急に始めたお好み焼き屋で毎日のようにくだ巻いてた
けっこう金あったわ

529 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:17.46 ID:nZPFPyk6.net
100円お好み焼きのお店(´・ω・`)
http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34014257/

530 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:20.37 ID:RunNvwsS.net
俺、宝くじ当ったらチャンスセンターやりたい。
あれっていくらぐらいあれば始められるんだろう。

531 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:23.65 ID:Z+BpWDVj.net
子供に180円は高い、100以内が理想

532 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:26.56 ID:Yvb16ZAn.net
>>509 晩飯にするようなガッツリ系以外にもあるのか?
豚玉そば入りで1000円弱ぐらいするのが普通かと思ってた

533 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:28.21 ID:sncGrV4X.net
>>492
俺の給料日前の財布の中身より姪っ子の財布の中身の方が多かったときの敗北感
小学生が何で常に財布に3万も入ってんだよ…

534 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:38.41 ID:Hjkz+wrx.net
>>521
わろた

535 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:46.06 ID:1/dCJLEn.net
>>525
わかる
あの体に悪そうな色と味と衛生面で免疫力を高めるんだよな

536 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:53:55.85 ID:0BRR1lEw.net
>>524
そらタダで食わせてやるってお約束やろ(´・ω・`)

537 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:02.96 ID:5vuuSFtc.net
>>533
悪い大人の影が見える

538 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:03.79 ID:w0NlYznq.net
>>512(´;ω;`)深夜ドラマ思い出す

539 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:29.43 ID:N5GkW/Zz.net
ひろしまはの牡蠣の鉄板焼が衝撃的なうまさだったわ

540 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:37.60 ID:1/dCJLEn.net
グンマー!

541 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:39.24 ID:sncGrV4X.net
>>503
そう思うことにしたw

>>510
それが昔のババアのままだったんだよ
俺の事も覚えてたわw

542 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:41.95 ID:cx0kEH1A.net
子供の頃食べたもんじゃは、具なんてキャベツとあげ玉と紅ショウガがちょろっと入ってるだけだった

って、さっちゃんちきたあああああああああああああああああああ

543 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:44.82 ID:NpYgZ3G4.net
もんじゃかな

544 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:45.13 ID:ZNR7bNEZ.net
>>530
みずほ銀行に申請して信用調査があるらしいよ

545 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:50.77 ID:1cgn3/Do.net
いちごしろっぷもんじゃ?

546 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:52.00 ID:Yvb16ZAn.net
>>533 貧乏サラリーマンって1日千円使えるかどうかだよね
前もって飲み会とかわかってないと財布の中の現金は大したことない

547 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:54:55.70 ID:zevA9hQn.net
>>533
給料日前の財布でも普通見せ銭で3万は入ってるだろ・・・

548 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:13.09 ID:cx0kEH1A.net
あと、桜えびが入ってる店もあったかな

549 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:19.24 ID:Q3w/KyWD.net
ペヤングか

550 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:29.60 ID:xuI5EvjD.net
いかん泣きそうだ

551 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:33.63 ID:N5GkW/Zz.net
>>546
ゴッド何回引けるかによる

552 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:35.89 ID:7yYwG16b.net
子供の頃は駄菓子屋よりも、肉屋さんの40円コロッケが贅沢品だけど楽しみだったな

553 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:41.51 ID:Hzkie/UV.net
群馬まともじゃん(´・ω・)

554 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:44.29 ID:ZNR7bNEZ.net
しゃっちゃんち

555 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:44.53 ID:rALILhvV.net
>>526
店の商品と身体で払っちゃる!

556 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:46.70 ID:NLK4xVa8.net
駄菓子屋は小学校の時に行ってな
50円で
それで学ぶのは、駄菓子屋の婆は
1等のクジは隠してる
子供の時に学んだな

557 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:51.18 ID:nZPFPyk6.net
さっちゃんはね♪さちこって言うんだホントはね(´・ω・`)

558 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:55:54.76 ID:M1Ja82hS.net
ひどい顔ばかり選んでてワラタw

グンマーの標準なのか

559 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:03.92 ID:Z0mr5lqW.net
猛暑の街か

560 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:13.55 ID:7oBpZrVf.net
>>553
イノシシの干し肉とか出てくるかもしれないぞ

561 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:13.98 ID:RunNvwsS.net
>>544
高額当選してれば大丈夫かしら?

562 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:28.31 ID:Hjkz+wrx.net
イギリスの何か?wwwwwwww

563 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:29.21 ID:dk+7WDaU.net
鉄の女、さっちゃん

564 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:29.74 ID:ZNR7bNEZ.net
鉄の女か

565 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:35.97 ID:m8huBJjF.net
サッチャーw

566 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:50.15 ID:bn21jokt.net
>>522
半沢の作者が雑誌のインタビューで、銀行員から
「そんな奴いねーよ」とか
「そんな展開ねーよ」とか言われるたびに、
「たりめーだろ、小説なんだよ、そんなんだからいつまでたっても銀行員はクズなんだよ」って答えてたそう

567 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:52.44 ID:Ep786gqB.net
>>552
近所にあったわ
週一回買い物帰りに母親が買ってくれた
中学あがる前に女将さんが亡くなってコロッケ無くなったんだ

568 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:52.50 ID:Q3w/KyWD.net
もんじゃは駄菓子だろ

569 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:55.39 ID:M1Ja82hS.net
もんじゃ出世したんだな

570 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:57.31 ID:Yvb16ZAn.net
>>552 中学高校になると肉屋の唐揚げとかコロッケとか焼き鳥になってくる
とにかく何かしらの肉と脂がほしい

571 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:56:58.41 ID:Hzkie/UV.net
>>560
それはそれで嬉しいじゃないw

572 :名無しでいいとも:2015/07/22(水) 23:56:58.89 ID:N6ghtKw7.net
>>533>>546 お父さんの小遣い制度を導入した昔の日本の女はすごいよな

だって給料の95%が専業主婦が握って
父ちゃんは月3万円しか使えないんだぜ(´・ω・`)

573 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:01.71 ID:NLK4xVa8.net
もんじゃは東京やな
食べたことないわ

574 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:02.57 ID:eAqMtsSQ.net
駄菓子屋のもんじゃは美味かったな

575 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:03.42 ID:c2H2lE27.net
そんな当たり前、うちの実家のほうじゃなかったわ

576 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:04.38 ID:N5GkW/Zz.net
>>556
駄菓子屋の孫の家で出てくるアイスは全部当たりだった
マジで

577 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:14.34 ID:Z+BpWDVj.net
歯がきたない

578 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:21.21 ID:FXS78Rn1.net
>>543
やるじゃん

579 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:24.95 ID:NeIrOUZp.net
>>552
お小遣いの日だけメンチいけるのが嬉しかったなー
今考えると新聞紙にソースベタベタとか体に悪そうだけどw

580 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:30.13 ID:ZNR7bNEZ.net
>>561
多分大丈夫じゃね
よほど過去に危ない事してなければ

581 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:33.33 ID:Hjkz+wrx.net
前は暖炉つうかストーブで焼いて貰ったな 砂糖汁みたいなやつ

582 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:33.56 ID:1cgn3/Do.net
ベビースターだろ!

583 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:44.14 ID:15TGkty1.net
切りイカいいね

584 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:49.30 ID:Hzkie/UV.net
あー、カレー粉は邪道(´・ω・)

585 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:50.70 ID:nZPFPyk6.net
逃げのカレー粉(´・ω・`)

586 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:55.01 ID:Yvb16ZAn.net
>>566 銀行員は脱サラして商売始められるような発想はないだろうな

587 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:57:55.55 ID:M1Ja82hS.net
羊羹じゃね

588 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:00.26 ID:nkWmKpF3.net
グッチ「子どもはカレー風味にしときゃ何でも食うの」

589 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:02.92 ID:cx0kEH1A.net
あー、そうそうカレー粉入ってたわw
オレがよく行ってた、島田では

590 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:06.69 ID:zevA9hQn.net
>>566
元行員の成功者だから説得力あるな

591 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:06.80 ID:c2H2lE27.net
氷イチゴ?

592 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:08.13 ID:1/dCJLEn.net
もう駄菓子無関係だろw

593 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:10.63 ID:1cgn3/Do.net
これ有名だよな いちごしろっぷ

594 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:12.31 ID:nZPFPyk6.net
ええええ?(´・ω・`)

595 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:15.66 ID:dk+7WDaU.net
>>573
東京でも下町のほうだけのような気がする

596 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:19.29 ID:7oBpZrVf.net
>>552
もっと小さい時は買い物の途中でかあちゃんが買ってくれる魚肉ソーセージ

597 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:24.29 ID:Y3vZzG4A.net
こういうとこだと、金を触った手で手も洗わず直接調理してるんだろうな。誰か他にいるワケじゃないし。

598 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:26.54 ID:Hzkie/UV.net
は?

599 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:27.20 ID:sncGrV4X.net
>>588
これは本当

600 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:27.67 ID:Ldy6Gb7p.net
へえ

601 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:28.52 ID:M1Ja82hS.net
ぐっと駄菓子感がました

602 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:30.12 ID:N5GkW/Zz.net
ぐんまー頭おかしいんじねーの

603 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:31.05 ID:5vuuSFtc.net
いいよーいいよー身体に悪そうな成分

604 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:32.12 ID:NpYgZ3G4.net
>>578
(‘jjj’)/

605 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:46.46 ID:ZNR7bNEZ.net
カイガラムシからとった赤い色か

606 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:53.41 ID:NLK4xVa8.net
>>576
当たりアイスは
子供の頃だと、今で言うとなんだろうな
競馬で10万かった感じの喜びだったな

607 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:52.31 ID:nkWmKpF3.net
キョンシーなつかしすぎるw

608 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:57.12 ID:Hjkz+wrx.net
これは普通に美味いだろうな

609 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:57.60 ID:15TGkty1.net
パチもんw

610 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:58:57.79 ID:5vuuSFtc.net
キョンシーなんか分かんないだろ

611 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:02.11 ID:4IDKlCQ2.net
初めてみたw

612 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:02.56 ID:RunNvwsS.net
いれてみようか って言ったよな

613 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:03.02 ID:Ldy6Gb7p.net
モドキかw

614 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:05.74 ID:PKoN8Qzl.net
ぶっこんできた

615 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:07.54 ID:RFcZg5vI.net
いやああああああああああああああああああああああああああああ

616 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:08.79 ID:sfev/zLy.net
キョンシーって

617 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:09.19 ID:yJo0w2Fu.net
キムチラーメンのドンって初めて見た!!

618 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:09.96 ID:+wnKlt4c.net
お菓子ちゃん
爆乳じゃねえか

619 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:10.66 ID:Ep786gqB.net
苺シロップは炭酸で割ると良い感じ

620 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:11.67 ID:bn21jokt.net
お高い

621 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:13.16 ID:zevA9hQn.net
キムチなのにキョンシーってなんだよw

622 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:17.03 ID:6q5+2Th5.net
なんやこれw
食わせろwwwww

623 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:18.73 ID:c2H2lE27.net
のどん入り、ってミサイルのことか?

624 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:22.98 ID:cx0kEH1A.net
今290円もするのかよ・・・

625 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:25.62 ID:15TGkty1.net
290円はさすがにお高い

626 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:28.93 ID:Hzkie/UV.net
300円は高過ぎだろぐんまー

627 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:34.59 ID:NeIrOUZp.net
モンジャに売り物トッピングは基本だろ

628 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:39.68 ID:6q5+2Th5.net
290円とかガキが出すかよw
牛丼食うだろ

629 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:42.12 ID:5vuuSFtc.net
いちごの味もするんだ

630 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:45.62 ID:EJe2i/yi.net
これはちょっと高いやろおい(´・ω・`)

631 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:46.05 ID:HkEtYk3e.net
お菓子ちゃんかわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

632 :名無しでいいとも:2015/07/22(水) 23:59:46.86 ID:N6ghtKw7.net
>>597 トイレ行った後に手を洗わないまま寿司を握って
「10個も握ってるうちに手はきれいになる」

・・ってこち亀の両さんが言ってた(・∀・)

633 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:49.42 ID:Hjkz+wrx.net
美味いのかこれ

634 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:50.77 ID:M1Ja82hS.net
うーん このブサイクは問題なく抱けるな

635 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:50.84 ID:4IDKlCQ2.net
駄菓子の値段超えてるな

636 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:56.64 ID:N67MHhtA.net
イチゴとメロンとレモンのシロップって味は全部同じなんだっけ

637 :名無しステーション :2015/07/22(水) 23:59:59.25 ID:PWDpL4Z+.net
叩くなよw

638 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:02.51 ID:qwOyIU+d.net
>>619 と言うかクリームソーダに使う緑のあれって
メロンシロップを炭酸水で割っただけなんだよな

639 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:05.43 ID:HmOpnN9k.net
石原さとみに似てる

640 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:08.17 ID:MiEGJUOa.net
290円を子供からぼったくるとか(´・ω・`)

641 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:06.22 ID:tp0O81fN.net
もんじゃは今でも一回は食べてみたい

642 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:07.69 ID:exHWAlt7.net
乱暴にしてるだろw

643 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:14.50 ID:hZbLZpZW.net
飯島真理とかいう元祖ヲタ歌手みたいな人が
お菓子ちゃんみたいな顔だったな。

644 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:18.33 ID:5k4SuPZT.net
乱暴にしないでってwwww

645 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:23.47 ID:3fdFDL1T.net
高い!
セブンイレブンの冷凍お好み焼きのほうがいい

646 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:25.35 ID:D7oaQlFy.net
イモリw

647 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:28.82 ID:cuA5kGoD.net
群馬ポスターwww

648 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:32.57 ID:jwS8QcDc.net
旦那さんどんな人なのか気になる

649 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:39.22 ID:lo6SDjV7.net
後のポスターw

650 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:41.05 ID:wzM3Sof8.net
大きくなってからたまたま会うと、鬱陶しいんだよなぁ…

651 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:42.26 ID:+ZBJUl2b.net
>>641
ドンキホーテとか普通に売ってるぞ

652 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:42.72 ID:umVpxiYy.net
まずそうだな

653 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:46.01 ID:xFjfHlB/.net
>>638
きっちゃてんのも?

654 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:44.42 ID:vYMMkgw6.net
>>632
名言ですな(´・ω・)

655 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:44.77 ID:mGuzEtSC.net
>>643
愛、おぼえていますか?

656 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:46.55 ID:CfPZQGg2.net
イモリと中山か?

657 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:44.98 ID:WgdHVN6k.net
>>643
それはさすがに、飯島真理に失礼だろ・・・

658 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:52.32 ID:AkYR+3VU.net
全体的に高いな

659 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:00:52.38 ID:zDr4pRtE.net
シルシルミシルの堀くん思い出した

660 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:00.55 ID:NnGP9UG1.net
カレー粉とか青海苔にダニがいっぱいいそう

661 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:09.37 ID:9DNCI2ob.net
>>638
Σ( ̄ロ ̄lll)マジ?知らなかった・・・

662 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:11.20 ID:8N6M9pt6.net
それ、おたふくソースでいいよねー

663 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:12.59 ID:c+Yb4n/O.net
こういう処って保健所は立ち入り検査してんのか?
鉄板とか綺麗に洗ってるのか?

664 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:12.62 ID:MiEGJUOa.net
最初からオタフクソース使えよ(´・ω・`)

665 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:19.88 ID:uwVzwOGs.net
筆おろししてもらお

666 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:35.23 ID:qwOyIU+d.net
>>653 かき氷用のシロップを炭酸水で割るだけ

667 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:38.10 ID:O9rDV2RY.net
>>632
あの台詞は今だに思い出すわ

668 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:38.33 ID:X/qYuCeI.net
日本を東西に分けたとき静岡県は東か西か?
という話になったとき駄菓子屋視点で見ると
鉄板が置いてある駄菓子屋はたいてい焼きソバとお好み焼き出すから
西なのかなーと思う

669 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:39.62 ID:6wOoeUtm.net
大阪のソウルフードといったら大阪焼き?

670 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:41.55 ID:cuA5kGoD.net
タコ焼きをたこせんではさんだあれか

671 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:43.55 ID:hZbLZpZW.net
だってシロップなんて色と香料を感じられなかったら
ただの砂糖水だもんね。

672 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:46.70 ID:tp0O81fN.net
たぶん、お好み焼きは食べたことほとんどいると思うけど
地域違ってもな
もんじゃを食べた人は、日本人は少ないだろうな

673 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:01:54.27 ID:M3SUpA8T.net
いきものがかり聖恵にも、石原さとみにも似てるな。両者は別に似てないのに。

674 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:00.57 ID:6dGZcHvp.net
めっちゃカレー粉の風味がしてて
キムチのドンが良いアクセントになってて
とってもおいしいです

675 :名無しでいいとも:2015/07/23(木) 00:02:08.57 ID:+NbiPonr.net
>>661 まさか本当にメロンが入ってると思ってたのか?(・∀・)ニヤニヤ

676 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:12.60 ID:+hkbB4UV.net
保健所の検査って事前に日付指定有るからどうにでもなる

677 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:11.43 ID:Jzpp4vcL.net
>>663
あの日の鉄板じゃない駄菓子屋なんて詐欺だろ

678 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:13.75 ID:QV0b/QSP.net
駄菓子やなんて
ガリガリくんとブタ麺が限界だろ

679 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:14.75 ID:wvpEWoLx.net
鉄板がある駄菓子屋って昔の関東では普通の光景だったのか

680 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:16.25 ID:X0//qINg.net
ちょっと前なら300円あれば牛丼食えたやろ
普通こんなようわからんもんじゃより牛丼選ぶやろぶっちゃけ(´・ω・`)

681 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:23.90 ID:8N6M9pt6.net
>>668
そばうどんの出汁でわけろ

682 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:28.21 ID:mGuzEtSC.net
熱と湿気でしなしなになったたこせん好き

683 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:33.72 ID:wzM3Sof8.net
>>663
子供の免疫を高めるのに役立つのでスルー

684 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:45.41 ID:MiEGJUOa.net
>>672
もんじゃなら食ったことあるお(´・ω・`)

685 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:48.46 ID:rVWYKQje.net
元祖キムチラーメンのどん

素で食ってみたいな

686 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:57.20 ID:mGuzEtSC.net
>>674
懐かしいなw
今なにしてんだろ?

687 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:02:57.58 ID:qwOyIU+d.net
簡易お好み焼きみたいなイカ焼きってのは大坂でも限られた地域の食べ物だろうか?
日本全体で聞いたらいかの姿焼を連想するのだろうが

688 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:05.75 ID:9AKsfaqu.net
>>674
グンマーが出たぞー

689 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:08.77 ID:9DNCI2ob.net
>>675
(*ノωノ)
メロンエキス的なもんが入ってるとばっかり・・・

690 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:17.41 ID:0CDMg5+l.net
お好み焼きはソース少な目が好きだな
ソース自体、むせるので

691 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:19.36 ID:jwS8QcDc.net
子どもの頃はきったねえもん食って腹痛くなるってことなかったな

692 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:21.95 ID:MiEGJUOa.net
>>680
地方の松屋なら
今でも味噌汁付いて牛めし並290円(´・ω・`)

693 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:21.97 ID:tp0O81fN.net
>>663
鉄板は高熱になるから安心だよ

694 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:23.37 ID:vYMMkgw6.net
>>679
30年前はほとんどなくなってたよ(´・ω・)

695 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:32.01 ID:X0//qINg.net
>>632
ぶっちゃけ機械最高いうことやな(´・ω・`)

696 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:32.64 ID:wvpEWoLx.net
>>680
小学生だけで牛丼屋に入るのはハードル高いだろ

697 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:34.49 ID:M3SUpA8T.net
>>669
大阪のソウルフードは焼き肉だろw

698 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:44.95 ID:Jzpp4vcL.net
>>680
牛丼食べに東京行くのに300円以上かかるじゃないか

699 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:55.00 ID:+hkbB4UV.net
>>689
メロンパンもメロン入ってないよ

700 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:03:57.04 ID:umVpxiYy.net
>>688
堀じゃないのか

701 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:02.83 ID:sz/wrFE7.net
このおっさん誰だよ

702 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:09.71 ID:tp0O81fN.net
>>684
逆にお好み焼きないのかよ

703 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:18.29 ID:xFjfHlB/.net
ガム玉が箱に入ってて棒を押すとガムが出てきて当たりの色だったらお金もらえたのあったなぁ
あれで200円当たった事ある

704 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:19.99 ID:qwOyIU+d.net
>>589 ファンタにビタミンは入っているが果汁は入っていない
香料でその香りがしたら人間の舌って結構騙せたりするもの

705 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:22.36 ID:vYMMkgw6.net
>>674
伊藤くんだっけ?なんだっけ?

706 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:29.73 ID:MiEGJUOa.net
タコの代わりにコンニャク入れる
ラジヲ焼きですかね(´・ω・`)

707 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:33.76 ID:+ZBJUl2b.net
竹の塚w

708 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:34.02 ID:cIOQ2NLF.net
>>689無果汁って書いて有る(´;ω;`)ぞ

709 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:37.71 ID:jwS8QcDc.net
こち亀に出てくるようなプラモとか積んである駄菓子屋行きたい

710 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:39.72 ID:wvpEWoLx.net
>>697
プレスのイカ焼きじゃねーの?

711 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:44.20 ID:Jzpp4vcL.net
>>699
メロン味のメロンパンのコレジャナイ感

712 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:04:49.49 ID:mGuzEtSC.net
>>699
ウグイスパンにもウグイス入ってないな
カッパ巻きは…誰か来たようだ…

713 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:03.73 ID:MiEGJUOa.net
>>702
昨日のお昼は中区の胡桃屋で
豚玉ソバ食べました(´・ω・`)

714 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:07.51 ID:CfPZQGg2.net
駄目だ。腹減ってきた

715 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:08.28 ID:wzM3Sof8.net
若い頃は美人だったんだろうなぁ

716 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:11.46 ID:O9rDV2RY.net
あの巨大なすだれが懐かしいな

717 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:17.48 ID:GZp5yjhx.net
>>685
あれおいしい。おれよく買ってたわ。

718 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:17.67 ID:KJw/y04I.net
なついな

719 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:18.27 ID:X0//qINg.net
>>696
大丈夫、問題ない
俺小さい頃からラーメン食いに行ったりしてたで(´・ω・`)

720 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:20.07 ID:vYMMkgw6.net
東京のどこて?

721 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:20.53 ID:tp0O81fN.net
>>703
あったなあ
あと飴な
紐引っ張っての

722 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:25.35 ID:WZSS4bAY.net
足立区すなあ

723 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:26.65 ID:ooXn9Q0c.net
これは良い店だ

724 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:29.94 ID:0kWn0kFf.net
くじ引き系が一番好きだった

725 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:30.71 ID:9DNCI2ob.net
>>699
それは大丈夫!知ってるよ
>>708
夢から覚めたような気分・・・

726 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:38.69 ID:MiEGJUOa.net
今タコは高いですからのう(´・ω・`)

727 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:44.92 ID:QK7IxhfU.net
リリアン編みとかやんないのかな

728 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:50.96 ID:TByaq8XB.net
>>679
子供時代を下町と山の手両方で暮らしたけど
もんじゃは下町のもんだな

729 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:52.79 ID:f1F7IvN3.net
普通に美味そうなたこ焼き

730 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:58.00 ID:O9rDV2RY.net
美味そう

731 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:58.33 ID:9AKsfaqu.net
タコせんじゃん

732 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:05:58.05 ID:+ZBJUl2b.net
>>720
足立区 竹の塚

733 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:03.97 ID:0kWn0kFf.net
またかよw

734 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:08.67 ID:hZbLZpZW.net
うまそう。
こういうたこ焼きがうまいよな。
銀だこ糞くらえだ。

735 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:10.97 ID:AkYR+3VU.net
生地が小麦粉入れすぎ
やくまえから不味いのがわかる

736 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:11.23 ID:X/qYuCeI.net
>>681
赤いきつねは東向けなんだよ。ちなみに焼津産かつお節。

737 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:11.97 ID:xFjfHlB/.net
古いオモチャ屋行ってみたいわ
値打ちもんのデッドストックとかありそう

738 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:19.20 ID:CfPZQGg2.net
こぼれるやろ

739 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:20.02 ID:8N6M9pt6.net
皿ww

740 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:21.09 ID:MiEGJUOa.net
いや、これは大阪でも普通に売ってるから(´・ω・`)

741 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:26.20 ID:vYMMkgw6.net
>>732
おー、近い。行ってみようかな

742 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:33.37 ID:KJw/y04I.net
絶対こけて落とすやついるだろ

743 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:36.76 ID:f1F7IvN3.net
食べにくそうw

744 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:39.49 ID:wzM3Sof8.net
ちゃんと食べやすくするのね

745 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:40.34 ID:LRdRPbCy.net
しまった、タコがだぶってしまった

746 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:41.66 ID:O9rDV2RY.net
なぬ

747 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:43.67 ID:X0//qINg.net
>>698
余程田舎じゃなければちゃりんこで余裕で行けるで

748 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:44.79 ID:uK3ZYqGW.net
安い

749 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:46.31 ID:c+Yb4n/O.net
こんな汚い駄菓子屋なんか自分の子供には絶対食べさせたくないな…独身だけど…

750 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:51.53 ID:wvpEWoLx.net
ここは駄菓子屋じゃなく普通にたこ焼き屋なんじゃねーの?

751 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:52.44 ID:7dh68rjh.net
これ他でも見た気が・・・

752 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:52.44 ID:QK7IxhfU.net
ゴローさんも食べてたね

753 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:56.54 ID:ooXn9Q0c.net
いいねー

754 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:58.57 ID:6dGZcHvp.net
マヨネーズいらんねん

755 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:58.86 ID:umVpxiYy.net
>>737
20年くらい前か、ブームの頃にあらかたマニアに漁りつくされたわ

756 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:59.30 ID:mGuzEtSC.net
これはマジで旨い

757 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:00.34 ID:P3+2GamA.net
あーやって折るのか

758 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:01.66 ID:mmTkJG3D.net
>>1
今北
衛生面も考慮してるねw
>>716
"よしず"かな?

759 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:01.67 ID:jwS8QcDc.net
ここら辺てみなし機置いてある古いパチンコ屋もありそうだな

760 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:06:59.98 ID:spReZ+7T.net
こっちのほうがいいな

761 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:01.73 ID:Is4nKT54.net
180円のベーコンエッグ見た後だと高く感じるw

762 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:02.39 ID:Q8SoRcQn.net
たこ焼きだけでいいよ

763 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:00.71 ID:cuA5kGoD.net
マヨネーズなしはいくらなんだろう

764 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:04.96 ID:8N6M9pt6.net
食べにくいことこの上なし

765 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:10.25 ID:MiEGJUOa.net
>>734
銀だこはジャンクフードの値段じゃないですからな(´・ω・`)

766 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:12.71 ID:qwOyIU+d.net
西宮のお祭りの屋台で見かけた記憶が?

767 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:15.46 ID:rVWYKQje.net
「ひばり」素晴らしい♪

店を綺麗にしている店主は信用できる

つうかオバサン美人だわ

768 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:16.58 ID:O9rDV2RY.net
なるほどね

769 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:17.70 ID:9AKsfaqu.net
もはやメジャー

孤独のグルメでもやってたしな

770 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:21.79 ID:r3OwNaIn.net
ちゃんと袋入れてくれるのね

771 :名無しでいいとも:2015/07/23(木) 00:07:26.02 ID:+NbiPonr.net
これすっごい食いにくいんだよ

たこせんべえからたこ焼きとかソースとかたれてくる

ビッグマックの10倍食うの難しい(´・ω・`)

772 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:27.82 ID:0kWn0kFf.net
3個だから安くはないか

773 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:29.59 ID:vYMMkgw6.net
>>737
こち亀でそんな回があったな

774 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:28.58 ID:KJw/y04I.net
150円か、90円ならいいけどなー

775 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:36.22 ID:xFjfHlB/.net
>>755
もうないのかな

776 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:38.53 ID:hZbLZpZW.net
だったらトレー型にたこせん作ればもっとよくね?

777 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:47.36 ID:+hkbB4UV.net
ビッグマックを潰すようなもんか

778 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:47.78 ID:f1F7IvN3.net
がんがんに潰すんだなw

779 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:48.26 ID:TByaq8XB.net
しかし、竹ノ塚まで行くと下町ですらない気もすんなw

780 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:48.75 ID:7dh68rjh.net
たこ焼きも半分に切れよw

781 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:49.76 ID:9DNCI2ob.net
たこせんもいいけどえびせんもいいよね

782 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:07:59.73 ID:AkYR+3VU.net
>>734
舌バカなんじゃね

783 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:02.74 ID:LOEMqUeW.net
たこせんよりペッタンこ焼きが好き

784 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:13.26 ID:tp0O81fN.net
たこ焼きは、全国区になったのは
祭りだよな
良き時代のと言うか言っていいのか悪いのかだが
あの人らの屋台だよな

785 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:13.16 ID:jwS8QcDc.net
竹ノ塚はすぐ隣埼玉だもんな

786 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:15.37 ID:6dGZcHvp.net
この女
じゃりんこチエのヒラメちゃんに似てるな

787 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:24.13 ID:u/I5uR30.net
そういうのは嬉しいだろうなあ

788 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:27.56 ID:QV0b/QSP.net
あのせんべいはなんて菓子?

789 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:30.53 ID:iuGsvtHs.net
子供の頃団地にあった駄菓子屋の店主は何であんな893みたいなやつだったのだろう(´・ω・`) w

790 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:33.39 ID:3fdFDL1T.net
最後は、まあ良かったが他は高杉

791 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:36.88 ID:hZbLZpZW.net
>>782
いや、お前がカッペなんだよw

792 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:37.43 ID:umVpxiYy.net
>>779
もう江戸じゃないからな、荒川渡ると

793 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:38.67 ID:qwOyIU+d.net
>>775 閉店しそうな地方のおもちゃ屋には
すでにマニアが先回りしていると思わないと

794 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:37.70 ID:0kWn0kFf.net
小さい頃の駄菓子屋なんかもれなく無くなってるわ

795 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:39.54 ID:MiEGJUOa.net
最初のベーコン玉子のが一番よかったかな(´・ω・`)
後のは正直…

796 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:48.35 ID:Is4nKT54.net
覚えてないのかよw

797 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:51.11 ID:sz/wrFE7.net
万引きした?

798 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:51.96 ID:u/I5uR30.net
>>788
たこせんべい

799 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:53.19 ID:xFjfHlB/.net
>>721
小さい箱が繋がってて蓋を破るやつもあったなあ

800 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:54.53 ID:r3OwNaIn.net
正直者www

801 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:56.54 ID:O9rDV2RY.net
たこ焼きくいてーー

802 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:57.13 ID:TByaq8XB.net
>>737
もう無理じゃないかな
商売してた友達が、古い電話帳かったぱしから調べて廃業したとこまで回ってたよ

803 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:08:59.93 ID:QK7IxhfU.net
一人だけ覚えてない方がきついぞ

804 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:05.52 ID:wzM3Sof8.net
町内会の祭りで子供に駄菓子を配ったら
保護者からクレームが来たことがある
変なもん食べさせるなって…

805 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:07.16 ID:CfPZQGg2.net
やっぱあまり上品な親はいないんだな

806 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:10.36 ID:OQrV5P1M.net
駄菓子屋と個人商店はコンビニに駆逐されたな

807 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:09.05 ID:ey04LuIB.net
>>734
銀だこはすでにたこ焼きじゃないと思う
油で揚げた蛸ドーナツだな

808 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:11.60 ID:iuGsvtHs.net
たこ焼きってずいぶん高くなったもんだよな

809 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:33.00 ID:9AKsfaqu.net
後世に残すようなもんでもないしな

810 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:33.76 ID:tp0O81fN.net
たこ焼きだけは
本場の大阪の食べてみたいな

811 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:34.96 ID:9DNCI2ob.net
>>804
('A`)

812 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:34.13 ID:lU8IQYIZ.net
養子いけるじゃん

813 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:39.27 ID:cuA5kGoD.net
店主老朽化で閉店か(´・ω・`)

814 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:42.04 ID:jwS8QcDc.net
>>804
着色料とか添加物とかうるさい人はうるさいしな

815 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:44.85 ID:MiEGJUOa.net
>>801
カトキチのタコヤキチンして食ったら
美味しいヨ(´・ω・`)

816 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:47.45 ID:QV0b/QSP.net
>>798
ドンキで買ってきて銀だこでやってみるか

817 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:09:49.88 ID:qwOyIU+d.net
>>789 本物のヤクザとかじゃ無いのか?
ヤミ金とか中古車屋でみたいなデカいしのぎできるヤクザばかりじゃないし

818 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:06.54 ID:KJw/y04I.net
@180円 たこせんべい+ベーコン玉子
A290円 グンマ風もんじゃ
B150円 たこせんべい+たこやき3個

これならBだな

819 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:07.37 ID:LRdRPbCy.net
>>806
うちは古本屋やりつつ駄菓子を少し置いてるわ

820 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:13.33 ID:mGuzEtSC.net
>>793
うちの近所のオモチャ屋が閉店する時に覗きに行ったらテンバイヤーとおっさんが喧嘩してたw

821 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:21.53 ID:mmTkJG3D.net
>>789
団地の子供を相手してるから心が荒んだのかなw

822 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:24.21 ID:cuA5kGoD.net
>>807
あれ胸やけするから苦手だ

823 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:24.75 ID:hZbLZpZW.net
>>807
ですよね。
銀だこがうまいなんていう奴はかっぺ。

824 :名無しでいいとも:2015/07/23(木) 00:10:29.71 ID:+NbiPonr.net
後継者いないのなんて、すぐに解決するだろ(´・ω・`)

ネットで「ロリ・ショタが好きな人募集。毎日子供と戯れるお仕事でつ」
って書けば、無給でも全国からたっくさん集まると思う

825 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:33.67 ID:8N6M9pt6.net
>>810
たいしてかわらんよ

826 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:38.28 ID:WZSS4bAY.net
>>776
それたこせんじゃな

827 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:39.76 ID:AkYR+3VU.net
>>818
@で

828 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:51.70 ID:vYMMkgw6.net
>>804
20円で売ってた梅のやつを家に持って帰ったら親父にぶっ飛ばされた友人がいたな(´・ω・)

829 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:52.00 ID:ukOff6Bs.net
こち亀で駄菓子屋の婆さんが出かける間、両さんが店番する回でもんじゃの注文があって両さんが洗ってない容器とかで作ってる時中川が不衛生だと言ったら、少しくらい汚い方が健康的だと言ったのを思い出したわ

830 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:57.75 ID:qwOyIU+d.net
>>806 というか今自営業はどこも厳しい
効率化が行き過ぎて大資本に立ち向かえる商売がほとんど存在しなくなっている

831 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:57.45 ID:wvpEWoLx.net
>>808
6個で500円とか
昔じゃ考えれなかった値段が普通にある時代だからな

832 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:10:59.73 ID:O9rDV2RY.net
>>789
テキヤだろ

833 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:01.70 ID:umVpxiYy.net
>>817
なんか大阪かどっかで無かったっけ
駄菓子屋しながらシャブの販売所も兼業してたとこ

834 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:02.63 ID:jwS8QcDc.net
こういう駄菓子屋店主みたいな人生がよかったなあ

835 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:07.14 ID:+ZBJUl2b.net
>>818
60円ラーメン3個

836 :名無し:2015/07/23(木) 00:11:07.75 ID:ofue6SfA.net
あれタコせんべいって言うのか。
うちの地域では、みりんせんべいとか言ってた気が

837 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:11.66 ID:c+Yb4n/O.net
ノーパン駄菓子屋あったらお前ら行くだろ?

838 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:14.39 ID:xFjfHlB/.net
>>820
なんでだよw

839 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:16.62 ID:tp0O81fN.net
>>815
冷凍物は美味しくなったよね
たい焼きでも二重焼きでもそう

840 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:17.33 ID:MiEGJUOa.net
>>818
もんじゃの290円はお高いですな(´・ω・`)

841 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:28.28 ID:CfPZQGg2.net
ちょっと駄菓子屋に1000円持っていって豪遊するか
餓鬼どもの羨望の眼差しが気持ちいいぜ

842 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:29.00 ID:8N6M9pt6.net
>>824
派出所の横でしか開店できなさそう

843 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:31.09 ID:mGuzEtSC.net
>>818
3で
1は自分で作れるし

844 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:32.00 ID:DB3d6xsO.net
俺が有吉なら100%店継ぐな

845 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:33.00 ID:asBByKca.net
俺の行ってた駄菓子屋はよく来る子供の写真を撮って壁に飾ってた
高校生になって久しぶりに行ったらまだ飾ってあってなんとも言えぬ気分になった

846 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:39.61 ID:RT4NtQgG.net
オナホシックス?

847 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:46.77 ID:HVD0yo2w.net
まー今はスーパーでも、ちょっとした駄菓子コーナーがあるからね

848 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:49.32 ID:xFjfHlB/.net
テレ朝もこんなのやってんのかよ

849 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:53.88 ID:95KzCaNr.net
いや〜
感動したな
ほんわかしてww

850 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:54.67 ID:9imKcLMK.net
大阪のたこ焼きって東京の半分近くの大きさなんだよな
そりゃやすいよ

851 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:11:57.86 ID:Ew78Ygca.net
悲報

852 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:05.80 ID:69cPTBcN.net
※うそです

853 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:05.85 ID:ZUvpZde7.net
当たり付きのきな粉餅美味かったな
爪楊枝の先が赤いと当たり

854 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:08.32 ID:Ojb/zQqF.net
有吉出資しとけ

855 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:10.98 ID:Is4nKT54.net
取材断ってる割にはサインあったろw

856 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:14.06 ID:2dBgsyf2.net
俺がよく行ってた駄菓子屋のおBAさんは店入ると3分くらいかけてレジに来る人だった

857 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:13.97 ID:7C/X3uXi.net
有吉見てるなぁww

858 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:15.37 ID:wzM3Sof8.net
>>811,814
それからは大手のメーカー製のみになったよ
ジュースも果汁100%のみで

保護者達は一銭も払ってないのに…

859 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:17.34 ID:JSIvCf88.net
www

860 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:19.34 ID:+hkbB4UV.net
じゃあ正直散歩でもいけば

861 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:21.36 ID:ey04LuIB.net
子供の頃行ってた駄菓子屋さん、あんなに安いものばかりでどうやって
生活してるんだろう…、って子供ながらに心配してたけど

大人になって、駄菓子屋のおばちゃんが
大地主さんで高額納税者の常連さんだった
ってことを知ってしまった

862 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:20.91 ID:ExhW+TYp.net
通称『おっぱいアイス』こと本名『たまごアイス』だけど本来は左の金具を外して食べてもらうように開発した模様
外して食ってる奴見たことないけどww
http://blog-imgs-23.fc2.com/e/x/p/expand/080129.jpg

863 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:27.15 ID:2baS5lEp.net
誰か継げよ

864 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:27.01 ID:kvK/bJeE.net
>>850
ソースつけないのもあるよね

865 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:30.07 ID:jwS8QcDc.net
あーピンク色の大根食いたい

866 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:31.09 ID:WS7nph16.net
あれだ。森脇がやれば問題解決だな

867 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:36.62 ID:MiEGJUOa.net
>>831
この前銀ダコで「ネギたこ100円引き」ってやってたから
店の前まで行ったら

ネギたこが650円だったんで買うのやめました(´・ω・`)

868 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:37.16 ID:0wpgZcN+.net
後継者の希望者狙いで取材OKしたんだろ

869 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:39.76 ID:mmTkJG3D.net
そういや子供の頃に行ってた駄菓子屋が最近は店を開けて無いって同級生の娘に聞いたよ…

870 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:39.43 ID:Ojb/zQqF.net
証明さん、

871 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:45.50 ID:65gf2KPi.net
たこせんべいで挟む奴は食いにくそうだな

872 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:51.04 ID:wr693hbd.net
調子のいいww

873 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:55.82 ID:K4npu/wj.net
正直さんぽで行ってやれよ

874 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:58.47 ID:1ar0A5m5.net
駄菓子屋でお菓子以外の物を食べるヤツが理解できない

875 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:12:59.61 ID:HVD0yo2w.net
>>850
へー、小さいんだ・・・

876 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:02.78 ID:95KzCaNr.net
くそお(笑)

食いてえけど
夏休みになったから大人行けないじゃんwww

877 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:06.92 ID:2/qnMZuu.net
>>862
当時は最後のあれがビビったwwwww

878 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:08.94 ID:Ew78Ygca.net
>>866
名案w

879 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:09.25 ID:mGuzEtSC.net
>>838
なんかテンバイヤーが大挙して押し寄せて荒らされそうになったらしくてw



近所の駅近くの牛角潰れてた

880 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:11.46 ID:tp0O81fN.net
>>841
大人買いは俺も思ってたな
でも、現実は歳とると買わなくなるんだよね

881 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:13.90 ID:eeeIjQf2.net
次回は有吉さんぽで

882 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:14.79 ID:iX5c7dWC.net
モー娘。初期のブロマイド(非公式)とか、たまごっちの偽物が入ったガチャガチャのために
駄菓子屋通ったなぁ

883 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:16.48 ID:z2CYsvCR.net
>>862
恐竜の卵じゃないの?

884 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:16.45 ID:O9rDV2RY.net
>>862
これコンドームみたいになって気持ち悪いし 味もそんないんだよなー

885 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:17.96 ID:LvcOb4LI.net
すももの汁飲みたくなった

886 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:21.02 ID:AkYR+3VU.net
>>862
普通に金具外して食べてたけど

887 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:20.38 ID:MiEGJUOa.net
>>839
タコヤキは美味しくなりましたが
広島風お好み焼きを冷凍で再現するのは
まだまだ無理みたいです(´・ω・`)

888 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:22.88 ID:FCaycsVD.net
関西の原価でやってるたこ焼き屋まだあるのかな

889 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:25.38 ID:DB3d6xsO.net
>>819
お店に行ってみたい!

890 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:26.76 ID:z+2otSne.net
>>840
しかもゲロみたいだったし

891 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:29.83 ID:xFjfHlB/.net
ガキなんて体に悪そうな駄菓子食ってなんぼだろ

892 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:39.09 ID:9DNCI2ob.net
>>858
うわサイテーだ
もうその辺の石ころでも渡せばいいよ

893 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:46.40 ID:9imKcLMK.net
>>875
だって12個とかが一船にのるんだぜ
見てびっくりした

894 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:47.61 ID:qwOyIU+d.net
>>833 と言うかヤクザって組の名前を借りるから上納金を支払う必要がある
要するにフランチャイズチェーン店だからな

上納金は合法非合法あらゆる方法で稼がないといけない
脅しを効かせるからこその組の名前でもある

895 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:47.96 ID:mmTkJG3D.net
>>818
AかBで迷うなぁ…

896 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:49.33 ID:vYMMkgw6.net
>>867
とっとと潰れてほしいな

897 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/07/23(木) 00:13:53.34 ID:rI0EoreW.net
http://i.imgur.com/kCEeoaV.jpg
駄菓子屋(´・ω・`)

イカのお菓子とか人気だよ

898 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:54.77 ID:W4IP49RV.net
大阪のたこ焼きも高いぞ。観光客商売だから

899 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:13:58.02 ID:OlCbZPRD.net
駄菓子屋もだけどプラモ屋も無くなる一方
店主の高齢化と跡継ぎ問題もあるけど、繁盛してた時とはそもそも子供の数が違うからなぁ

900 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:04.00 ID:95KzCaNr.net
くそお(笑)

食いてえけど
夏休みになったから大人行けないじゃんwww

901 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:05.44 ID:ZUvpZde7.net
>>885
冷凍すもも美味かった

902 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:12.19 ID:TByaq8XB.net
>>853
俺んとこはアンコ玉にきなこまぶした奴だったな
中に白いビー玉入ってると当りで大きなのが貰える
当然、全部刺して当り選ぶよなw

903 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:20.31 ID:7Ug5YmWj.net
最近のたこ焼きって大玉とか揚げたことかで高いの多いよな
クソ安っぽい駄菓子みたいなたこ焼きが恋しくなることがある
歳かな

904 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:22.37 ID:jwS8QcDc.net
>>897
この子は落書きされたのかな

905 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:32.75 ID:HMzvqivH.net
駄菓子屋はあのごちゃごちゃしたのがいいんだよな

906 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:36.10 ID:bJ+q+KNm.net
今の季節うまいのははあんずの凍らせたやつだな

907 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:36.22 ID:xFjfHlB/.net
>>867
ラーメン喰えるな

908 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:37.98 ID:b1u3bpcL.net
>>897
俺も駄菓子通うか

909 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:43.65 ID:qwOyIU+d.net
>>850 家でも焼くけど気軽に食べるものだからなぁ

910 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:45.16 ID:wzM3Sof8.net
>>828
まぁ、その親父も子供のことを思ってのことなんだろうけどw

911 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:45.30 ID:pkuL5AnR.net
駄菓子屋なくなったら両津が悲しむ

912 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:47.71 ID:7C/X3uXi.net
この番組の視聴者層が明らかになったな
しじいどもめ(´・ω・`)

913 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:50.64 ID:WKLPyiGd.net
>>862
懐かしい
こいつ食うのが難しいんだよな

914 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:52.43 ID:wh+TbswC.net
もんじゃってのは一杯50円から80円ぐらいで具なんか少量のキャベツだけで良いんだよ。
そこに自分でラメック(ベビースターのパチモン)をトッピングしたりソースで増量したりして調節するもの。
今回のもんじゃはここら辺の基本がなってない。

915 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:53.12 ID:iX5c7dWC.net
>>900
イオンとかに駄菓子コーナーあるぞ

916 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:14:58.20 ID:RWtcbVs9.net
>>861
薄利だし、金持ちの道楽じゃないと無理だよね。
銀行辞めた駄菓子屋さんは貯金がたんまりあるんだろうか?定年前に辞めてたら厚生年金少なくなるしなぁ。

917 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:00.59 ID:tp0O81fN.net
>>887
今、高いけど
広島の本場の店がやってるらしいな
名前忘れたけどテレビてみた
値段は、そこで食うレベルだった記憶

918 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:11.87 ID:3fdFDL1T.net
冷凍食品たこ焼き
ファミマ120円くらい
セブンイレブン180円くらい
某たこ焼き屋540円くらいw

919 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:14.56 ID:HVD0yo2w.net
>>893
そういや、ポコポコのっているね

920 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:27.91 ID:xMzPIRRu.net
>>900
店にいる子全員におごっちゃえー

921 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:29.49 ID:2/qnMZuu.net
>>885
凍らしたの好きだった

922 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:31.97 ID:FCaycsVD.net
たこ焼きもラーメンも20年前は安い食いもんだった
おまえらがB級を持ち上げたら1000円がデフォになってこのザマ

923 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:42.27 ID:7C/X3uXi.net
>>918
セブンの美味しい
お好み焼きも美味しい

924 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:44.03 ID:7Ug5YmWj.net
>>862
金具外すって初めて知ったわ

925 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:42.33 ID:xFjfHlB/.net
>>819
ゲームブックとか置いてんのか?

926 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:42.74 ID:Vsiy41b3.net
石原さとみよりお菓子ちゃんがいい

927 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:46.33 ID:X/qYuCeI.net
>>891
オーガニックとか健康志向の親に育てられてる子どもが
「アレルギー体質なんです」って何なんだろうなーって思うわ。

928 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:52.58 ID:vYMMkgw6.net
>>902
それやって店主にボコボコにされたヤツを知っている(´・ω・)

929 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:15:53.95 ID:jwS8QcDc.net
くじみたいな射幸性あおるようなもんいっぱい置けよ

930 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:16:06.24 ID:qwOyIU+d.net
>>861 大昔なら戦争未亡人とかね
タバコ屋も戦争未亡人救済の側面もあったから
ついでに駄菓子にも手を出すっていう人も多かろう

931 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:16:08.64 ID:ZUvpZde7.net
>>902
あったあったw
あれビー玉だった?
食べれるものじゃなかったっけ?
記憶が曖昧だわw

932 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:16:12.30 ID:RWtcbVs9.net
好きな駄菓子はイカ串のやつでピリ辛なやつ。他の駄菓子より高かった。

933 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:16:15.35 ID:9AKsfaqu.net
現代っ子は人工添加物まみれの食生活だから早死すると言われ続けてきたが
案外死なないな

934 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:16:23.47 ID:mmTkJG3D.net
>>833
おでん屋だった気がする

935 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:16:22.65 ID:KL299W0/.net
1種類しか販売体型のない駄菓子屋のお気にのラーメンがブタメンに変わったとき泣いた

936 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:16:25.86 ID:MiEGJUOa.net
>>903
昔はタコヤキって100円で食えましたぜ(´・ω・`)

937 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/07/23(木) 00:16:28.08 ID:rI0EoreW.net
>>904
されてないぞ(´・ω・`)

臭いけど美味しいらしいイカ刺しとか、昔のパチものアイドルカードとかある

938 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:16:29.70 ID:qwOyIU+d.net
>>876 子供が欲しがってみたいな雰囲気で行けよ

939 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:16:37.89 ID:2/qnMZuu.net
チェリオ飲んでプール行きたい…
あの頃に戻りたい
悲しい

940 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:17:03.44 ID:vYMMkgw6.net
>>910
友人であるオレらの前でやる事ねーじゃんって小さいながらに思ったよw

941 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:17:31.07 ID:QiHMwKXL.net
>>899
大友用の古いのならともかく、新しいプラモは今はネットもあるし量販店とかから通販すれば20〜30%引きだからなぁ

942 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:17:39.74 ID:tp0O81fN.net
おまえら、
東京住んでる奴は
各局まわれよ
楽しそうな祭りやってんじゃん

943 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:18:05.22 ID:AkYR+3VU.net
>>939
今でも出来るだろ

944 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/07/23(木) 00:18:14.23 ID:rI0EoreW.net
>>915
税込で高い(´・ω・`)

税を全くかけてない店もある

945 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:18:16.98 ID:FCaycsVD.net
たこ焼きともんじゃとラーメンの値上がりは異常

946 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:18:22.24 ID:MiEGJUOa.net
>>917
みっちゃん総本店がやってる
冷凍お好み焼きですな(´・ω・`)

アレ全部一枚一枚職人が手焼きしたのを
凍らせてるとか
まぁ機械ではまだ出来ないって事でしょう

947 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:18:30.63 ID:mGuzEtSC.net
>>939
プール帰りにプールの前の肉屋であげたてのコロッケやら食うのが楽しみだった

948 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:18:32.99 ID:HMzvqivH.net
カードダスとガチャガチャは儲けただろうな

949 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:18:36.70 ID:LRdRPbCy.net
>>925
ゲームブックは流石に売れないから捨てちゃうなー、TRPGのとかは高く売れるの多いけど
レトロゲームの在庫がいっぱいあるから今度ゲームコーナー作るわ

950 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:18:45.21 ID:TByaq8XB.net
>>914
そうそう、ソースのばしてコゲつくって食ったりな
梅ジャム混ぜたり、よっちゃんイカ乗せたり
焼き方は近所の歳上の子に教わってな

951 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:19:08.98 ID:vYMMkgw6.net
>>945
小麦粉メインに扱う飲食店は損しないのにな

952 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:19:11.42 ID:wzM3Sof8.net
>>892
頭数を揃えなければ祭りの体裁を整えられない面もあるから
バランスが難しいところだねー

953 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:19:13.43 ID:W4IP49RV.net
たこ焼き食べたくなった絶許

954 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:19:17.60 ID:+ZBJUl2b.net
本スレにあったやつ
駄菓子3トップ
http://www.riska.co.jp/catalog/page2/img/l2a.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/8ee/2790238/20140301_828676.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tiosuke/imgs/5/b/5bd23a83.jpg
なつかしいいいいいいい

955 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:19:28.80 ID:tp0O81fN.net
>>946
それかな
今度買いたいと思ってる
あれ食べてどう思うかだよな

956 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:19:40.48 ID:xFjfHlB/.net
>>927
抗菌とかそんな事するからアレルギー体質のガキが出来あがるんだよ

957 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:19:54.34 ID:QiHMwKXL.net
>>862
一定量食うと急に空気抜けて周囲に白いの撒き散らしてたな
今考えると素でエロいアイスだった・・・

958 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:20:10.59 ID:AkYR+3VU.net
もんじゃって頑張っても大してうまくならないからそれくらいでちょうどいいよね
>>914

959 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/07/23(木) 00:20:11.68 ID:rI0EoreW.net
>>853
よく行くとこでは余裕で売ってます(´・ω・`)
歯に引っかかるのよ

960 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:20:49.91 ID:TByaq8XB.net
>>928
まぁ、それでいいんだよ、悪さしたら痛い目見る
当たり前の世の中の常識学ぶ場だしw

961 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:21:23.52 ID:AkYR+3VU.net
>>956
普通逆だろ、子供がアレルギーだから添加物等に気を使うようになるんだよ

962 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:21:26.19 ID:vYMMkgw6.net
>>954
今でも買えるやつじゃ懐かしさ感じない

963 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:21:29.80 ID:bJ+q+KNm.net
俺はさくら大根とうまい棒のめんたい味ばっか食ってたわ
甘い系はあんま食わなかった

964 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:21:45.82 ID:wh+TbswC.net
>>950
基本、焼き方なんてないよな。
今よく言われてる土手とかアホとしか言いようがない。
自由なのがもんじゃだからね。
ルールは友達のが漏れてきたらへらで切るんだけど少し自分に多めに切ることぐらいかな。

965 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:21:56.87 ID:ZUvpZde7.net
>>959
そうなんだ〜、美味しいよね!

966 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:21:59.03 ID:7Ug5YmWj.net
>>936
ガキの頃100円握りしめて友達とたこ焼き屋行ってたな〜
盆正月に大阪帰るけど馴染みのたこ焼き屋1件も残ってないわ

967 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:22:02.36 ID:3fdFDL1T.net
>>923
ナカーマ(^-^)人(^-^)

私は某たこ焼き屋のは油が苦手
(´・ω・`)

968 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:22:12.76 ID:W4IP49RV.net
今売ってない駄菓子ってなによ

969 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:22:20.51 ID:LRdRPbCy.net
>>954
今の子にはその辺よりグミとかソフトキャンディ系のが売れるなぁ

970 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:22:23.21 ID:tp0O81fN.net
俺は、ルーレット自動販売機で
本気で当てるつもりで
ここだってとこで時間かけて押してました
大人になると、競馬大好きになりました

971 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:22:35.77 ID:2/qnMZuu.net
もんじゃなんて洒落たの無かったから
梅ジャム舐めてたわ

972 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:22:48.74 ID:mmTkJG3D.net
>>914
30年前で100円で35年前が50円だった
物価を考えたらムリだよ

973 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:23:40.48 ID:ZUvpZde7.net
>>971
えびせんに梅ジャム塗って食べてた

974 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:23:45.50 ID:tp0O81fN.net
>>972
それ思うと、ラーメン
中華そばだな
そんなに値段上がってないよな

975 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:23:55.12 ID:mmTkJG3D.net
>>916
昔は主婦の副業か年金を貰ってる人の小遣い稼ぎ

976 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/07/23(木) 00:24:04.05 ID:rI0EoreW.net
http://i.imgur.com/W8Sg3YT.jpg
某店にて(´・ω・`) 修理したら動く模様

977 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:24:19.19 ID:7XjwAzTa.net
お菓子ちゃんのアナルのシワの数指で数えてにおい嗅ぎたい

978 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:24:42.12 ID:2/qnMZuu.net
>>973
仲間かよ!

979 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:24:42.00 ID:jiDh3J2N.net
地元の数千人の町にも駄菓子屋2件あったが
廃業後にその不動産富豪ぶりが有名になった
実は駄菓子屋のおばちゃんたちは不動産に関する情報を集めていたのさ

980 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:24:58.45 ID:7XjwAzTa.net
お菓子ちゃんの穴のシワの数かぞえてにおい嗅ぎたい

981 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:25:36.22 ID:ZUvpZde7.net
>>978
なかーまw

982 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:25:58.69 ID:tp0O81fN.net
>>975
そう
あと子供好きな

983 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:26:16.78 ID:bJ+q+KNm.net
子どもが好きな人の道楽なんだろうな

984 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:26:31.32 ID:TByaq8XB.net
>>970
初期の頃のあれはちょっと強い磁力でる磁石で当り誘導できたんだぜw
勿論、当てまくって見つかって怒られたw

985 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:26:57.12 ID:mmTkJG3D.net
>>954
ナウいヤングのチョイスだね

986 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:27:23.21 ID:wh+TbswC.net
>>958
今回のは美味しくしてるからね。
駄菓子屋のもんじゃは所詮子供の食い物という駄菓子屋の馬鹿にしたスタンスがまるでない。
食べてる子供も味なんか求めてなくて子供同士のコミュニケーションツールだっただけ。
最近のお好み焼き屋でやってるもんじゃも同じように駄目。

>>972
それにしたって高い。
今の相場でもせいぜい100円だよ。
デフレで相場も当時に近いし。

987 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:27:37.64 ID:nsa9tX6L.net
年収600万ってことは月収50万か

988 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:28:04.44 ID:iX5c7dWC.net
>>954
いまだにゲイバーでお通しで出るやつだ

989 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/07/23(木) 00:28:04.53 ID:rI0EoreW.net
>>969
よく行くとこで、子供らがよく買うもの

コインチョコ(クジを買って交換),イカ酢の棒、キャンデー、パチものカード、うまい棒(チョコ),麩菓子など(´・ω・`)

990 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:29:00.66 ID:bJ+q+KNm.net
頑張れタブチ君とかガンダムのシールもよく買ったな

991 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:29:02.05 ID:tp0O81fN.net
>>984
そうなんだ
ゲームのコインでるルーレットは
電源抜いてたなあ
コインでませんけどって・・・
糞だったな俺も

992 :mi ◆jPpg5.obl6 :2015/07/23(木) 00:30:07.20 ID:rI0EoreW.net
>>990
恐ろしいことに、なめ猫とかのカードとかありますよ(´・ω・`)

993 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:30:30.17 ID:vYMMkgw6.net
>>989
UFOパン?大好きでした
今や30円だかふた周りくらいサイズダウンしてるらしいね

994 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:31:02.01 ID:mmTkJG3D.net
>>984
電子ライターを分解(ry
>>986
君が駄菓子屋オープンさせたら必ず寄らせて貰うから頼むよw

995 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:32:23.96 ID:mmTkJG3D.net
>>992
数年前リバイバルしたよ

996 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:32:31.99 ID:TByaq8XB.net
>>991
そっちは、電子ライターの強い奴で全BET賭けw
今考えるとあーいうの誰が考えてぢうやって広まってたんだろ

997 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:33:56.00 ID:wh+TbswC.net
>>994
言っておくけどまずいぞ。
でも今って駄菓子屋にあった鉄板ないだろ。
ホットプレートじゃしらけるし。

998 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:34:46.54 ID:mmTkJG3D.net
TBSの上田待ち
>>996
テレビゲームも出来たよ

999 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:36:05.61 ID:mmTkJG3D.net
>>997
オーダーすれば作れるよ…
スレ終わったら本スレかテレ朝かなw

1000 :名無しステーション :2015/07/23(木) 00:36:22.52 ID:wh+TbswC.net
>>998
新幹線ゲームが至高。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200