2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】STAND BY ME ドラえもん★4

1 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:32:46.23 ID:0+xC5fJz.net
【マターリ】STAND BY ME ドラえもん★1
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1440929805/
※前スレ
【マターリ】日曜洋画劇場「STAND BY ME ドラえもん」★1
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1440935557/
【マターリ】STAND BY ME ドラえもん★3 修正
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1440939771/

2 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:33:03.78 ID:NbGgvPuT.net
https://www.youtube.com/watch?v=8VoG3P_af3A

3 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:33:35.59 ID:EnQsWJUx.net
イジメです
警察に通報しろよ

4 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:33:38.36 ID:WWk5msRi.net
傷害罪やろww

5 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:33:40.67 ID:8+xgSJu9.net
3DよりAAの方が良かったなこの話

6 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:33:50.74 ID:rDk+GpGV.net
ジャイアンってのびたに恨みでもあんの?

7 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:34:12.25 ID:fGX1licr.net
ジャイアンは少年院行きだな

8 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:34:14.89 ID:iFEzig7V.net
>>1
いちもつ

9 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:34:22.41 ID:5Dw6ELFu.net
のび太にジョースター家伝統の戦い方を・・

10 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:34:26.40 ID:pOqxrq05.net
絵はめっちゃいいけど
演出が・・

11 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:34:33.73 ID:aqT3CsKx.net
雲が流れる北国の空〜♪

12 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:34:34.52 ID:8mMRTePP.net
このガッツは現代の若者も見習うべき

13 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:34:40.25 ID:tcN5HNtw.net
男児のケンカってなんか理由あんの??

14 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:35:02.83 ID:lhMXBPUW.net
大長編ドラえもんのジャイアンは良い奴って法則が崩れたな

15 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:35:22.48 ID:fbX5jv5h.net
>>6
夜中に夢遊病のジャイアンを笑ってこうなるんじゃなかったっけ?

16 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:35:25.68 ID:JQ3ly3IO.net
http://i.imgur.com/cuGP6fd.jpg

17 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:35:35.75 ID:EnQsWJUx.net
ワンピースでは涙と鼻水だけ垂らしとけば感動だもんなあw

18 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:35:45.30 ID:U/jBgKjP.net
原作では泣けたんだけどなあ、心が荒んでいるのかなあ

19 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:35:47.36 ID:tcN5HNtw.net
>>14
7つのエピソードの切り貼りだから長編ではないな

20 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:35:47.47 ID:0+xC5fJz.net
>>13
本能

21 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:35:55.23 ID:vz0E3Orb.net
>>14
これ大長編じゃねえし

22 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:35:55.57 ID:8+xgSJu9.net
スタンドバイミーフランダースの犬

23 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:36:03.81 ID:vXebyT33.net
いくらなんでものび太のケガひどすぎだろw
ここまでやるジャイアンに引くわ

24 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:36:09.58 ID:5Dw6ELFu.net
このエピソードは渡辺歩の大山ドラ版がやはり一番出来良いな・・

25 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:36:10.02 ID:8mMRTePP.net
>>14
のびたの甘ったれた根性たたきなおしてくれてんだろ。

自分を悪役にしてまで

26 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:36:14.54 ID:DdUNTViP.net
>>16
。・゚・(ノД`)・゚・。

27 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:36:21.78 ID:5VsWZDBB.net
やっぱり3Dはダメだな
なんか泥だらけになっただけじゃん
原作では描けていたボッコボコのグッチョグチョになるまで頑張ったのび太を3Dでは描くことが出来てない

28 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:36:26.88 ID:aqT3CsKx.net
バンドエイドのx点貼り

29 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:36:30.97 ID:pOqxrq05.net
死んでるのび太を看取りつつ
未来へ逝くドラえもんの構図はいいよねえ

30 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:36:39.30 ID:rDk+GpGV.net
(´;ω;`)ブワッ

31 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:36:45.38 ID:vz0E3Orb.net
>>18
原作との違いばかりが鼻に付いて話が入ってこない

32 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:36:58.45 ID:YyL+nPw1.net
おんぶして歩くシーンもうちょっとあってもいいような、、、

33 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:37:04.88 ID:8mMRTePP.net
>>16
今見てもセンスあるとおもうわ。

34 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:37:11.31 ID:tcN5HNtw.net
>>16
やっぱり漫画だとグッとくるな

35 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:37:19.05 ID:DdUNTViP.net
>>16
映画より、その4コマのほうが泣ける

36 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:37:24.58 ID:GWvO6v6S.net
立ち向かう気概を見せたのはいいけど、
涙もろい俺でも全然泣けない。
何かが足りないな。

37 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:37:32.59 ID:vXebyT33.net
>>14
15年前からあるネタだな、もっと前からかもしれんが
おれはそんなにいいやつかな?と思ってる方だった

38 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:37:33.41 ID:iFEzig7V.net
>>22
なんだかとっても眠いんだパトラッシュ

39 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:37:41.45 ID:JHUxaMZS.net
原作との整合性みてどーすんの

40 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:37:43.41 ID:0+xC5fJz.net
>>16
今の映像よりたった4コマのこの画像の方が泣けると言う事実

41 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:38:05.94 ID:fbX5jv5h.net
>>18
この作品のせいだろうなぁ
だって原作のこのページ>>16見ただけで泣きそうだもの

42 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:38:10.55 ID:fGX1licr.net
>>16
寝かせるときはメガネくらい外してやれよ・・・

43 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:38:10.46 ID:NNrzIAar.net
まがいもんで浅い物を植え付けられる子どもたちが可哀想だな

44 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:38:12.73 ID:YyL+nPw1.net
>>16
おんぶじゃなかったか
しかしこの4コマの構成はすごい涙腺破壊力

45 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:38:25.40 ID:vz0E3Orb.net
>>16
その次のページがヤバい

http://ueo.pupu.jp/blog/wp-content/uploads/2012/09/doramemon03.jpg

46 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:38:32.51 ID:lhMXBPUW.net
ネットで見た同人ドラえもんの最終回の方がよっぽど泣ける

47 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:39:07.86 ID:0+xC5fJz.net
ん?玉子の声ミサトさん?

48 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:39:06.17 ID:fbX5jv5h.net
>>45
(ノД`)・゜・。

49 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:39:06.41 ID:EnQsWJUx.net
これでのび太はオナニーし放題だな

50 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:39:13.26 ID:8mMRTePP.net
総集編と思えばそれほど悪くない

51 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:39:20.31 ID:fGX1licr.net
児童虐待の決定的シーンが

52 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:39:28.87 ID:pOqxrq05.net
のび太が植物人間になる最終回は
鬱すぎて映像化できないらしいな

53 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:39:31.71 ID:8+oHdSkY.net
演出がくどい
テンポが悪い

54 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:39:38.08 ID:FWRciuPw.net
いいとも

55 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:39:40.95 ID:iFEzig7V.net
>>45
(。´Д⊂)

56 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:39:52.75 ID:vXebyT33.net
>>46
原作愛がないとね
愛が強すぎて偏執でも困るけど
これはドラえもん使って有名になろうという功名心しか見えないね

57 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:40:05.46 ID:vz0E3Orb.net
>>46
あれ粗だらけでなんだかな、学者になってたら結婚前夜とはまた違う世界になってるぞ

58 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:40:09.79 ID:8mMRTePP.net
このうそだけは許せない

59 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:40:21.11 ID:nz1Zx0L4.net
>>44
1人でやってけること示す回だし自分の足で歩くかと

60 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:40:26.54 ID:D+ZdabJN.net
帰ってきたまでやるのか

61 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:40:31.18 ID:0+xC5fJz.net
>>45
これはヤバイ
この破壊力は凄い



このジャイアンとすねおだけは絶対に許さない

62 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:40:47.72 ID:JHUxaMZS.net
ひでぇ

63 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:41:09.27 ID:8mMRTePP.net
ゲスの極みですわ

64 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:41:13.48 ID:uTOFInkg.net
この嘘はすげええげつないと昔から思ってる

65 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:41:20.03 ID:pOqxrq05.net
こののび太はカワイソスすぎ

66 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:41:23.13 ID:vz0E3Orb.net
「帰ってきたドラえもん」のジャイアンはマジで擁護出来ない

67 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:41:56.90 ID:5VsWZDBB.net
>>16
やっぱすげえわ

68 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:42:21.31 ID:fGX1licr.net
カツアゲされたのか

69 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:42:31.35 ID:8mMRTePP.net
北斗の拳の世界なら確実にひこうつかれて死んでる

70 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:42:35.92 ID:5Dw6ELFu.net
藤子F自信もこういう泣ける話をドラえもんで描いてしまったことに思う所あったんだろな

71 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:42:52.44 ID:U/jBgKjP.net
出たウソ800

72 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:42:55.16 ID:vXebyT33.net
>>16>>45
シンプルなのにうまいよなあ
これは過剰なのに全然ダメ

73 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:43:09.84 ID:NbGgvPuT.net
https://www.youtube.com/watch?v=Wd1DOhE3-LY

74 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:43:10.74 ID:pOqxrq05.net
嘘八百か

75 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:43:17.71 ID:YyL+nPw1.net
「うそはっぴゃく」だと思い込んでたわ、、

76 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:43:17.77 ID:4k6Al/OH.net
>>52
そんな最終回無い(´・ω・`)

多分F先生は、さよならドラえもん→帰ってきたドラえもんと書いた時点で死ぬまで
書き続ける事を決意した様にオモ。

77 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:43:36.62 ID:NNrzIAar.net
商業的に成功してるからまた作るんだろうなあ

78 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:44:37.07 ID:aqT3CsKx.net
くだらん話だなぁ。お子様ランチだからしかたないな。

79 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:44:45.75 ID:EnQsWJUx.net
これでドラえもんが帰ってくるんだったな

80 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:45:10.30 ID:4k6Al/OH.net
>>75
まぁ嘘八百が由来なのは明らかだから(´・ω・`)

81 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:45:17.33 ID:xmnp9Z0S.net
映画のジャイアンなのに、いいところが全然ないぞ!

82 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:45:19.33 ID:JHUxaMZS.net
こういう話だったな思い出したわ

83 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:45:23.61 ID:8mMRTePP.net
まぁ完全に小さな子供向けやな。

84 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:45:32.73 ID:8oFifirl.net
のび太成長してないじゃん
さっきの下りはなんだったの?

85 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:45:44.68 ID:NNrzIAar.net
キッショwwwwwwwwwwww

86 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:45:46.55 ID:tcN5HNtw.net
これどう終わるんだろ?

87 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:45:58.36 ID:JHUxaMZS.net
ドラえもん・・・(´;ω;`)

88 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:05.55 ID:vz0E3Orb.net
>>75
いやいや、当て字でエイトオーオーって書いてたぞ原作

89 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:08.96 ID:je4CULeI.net
泣くところ?

90 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:12.95 ID:aqT3CsKx.net
MAXの鉛筆けずり w

91 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:20.52 ID:pOqxrq05.net
>>77
のび太おばあちゃんが死ぬ話は泣ける話から
このシリーズでやりそう

92 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:23.18 ID:8mMRTePP.net
ここの原作本当にセンスあるよなぁ

93 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:26.16 ID:sM3+Z6OK.net
宇宙の因果を変えるほどの道具が市販されてるのかよ
(´・ω・`)

94 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:27.69 ID:iFEzig7V.net
お帰りドラえもん(。´Д⊂)

95 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:33.74 ID:EnQsWJUx.net
原作どおり終わったな

96 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:42.79 ID:WWk5msRi.net
なにいってんだ・・

97 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:48.70 ID:4RqN5GMl.net
この名作汚し映画作った能無しの名前が知りたい

98 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:50.95 ID:tcN5HNtw.net
これでおわり?

99 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:52.87 ID:lhMXBPUW.net
世間ではこれで泣けるの?
やっぱ俺は泣けないわ

100 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:46:57.13 ID:8mMRTePP.net
>>93
それはいいっこなしやろw

101 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:05.90 ID:vz0E3Orb.net
http://fujiko-museum.com/administrator/wp-content/uploads/2014/01/20140114_003_small.jpg


原作のこのシーンの凄く喜んでる感じが良かったのに

102 :おたお:2015/08/30(日) 22:47:08.32 ID:B6m16uh9.net
また歴史かわったの

103 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:09.45 ID:fGX1licr.net
>>91
そんな話あったか?
死ぬ少し前に会いに行った話は覚えてるが

104 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:13.03 ID:DdUNTViP.net
ちょっとホモ感が強すぎるな
声優のせいか

105 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:28.49 ID:Uf9IQooR.net
エンディング全部流せよ尾おおおおおおおおおおおおおお

106 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:29.64 ID:YyL+nPw1.net
>>88
きっとそうだよな
ほんとこどものころに読んだせいか
「エイトオーオー」って言葉が記憶できなかったんだわ

107 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:31.59 ID:pOqxrq05.net
こっ!これは泣けんで!
どうしたんだろ、俺が擦れてしまったのか

108 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:34.09 ID:cJfOnctY.net
テーマ曲はしょるのかよw 名曲なのになー

109 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:34.62 ID:8mMRTePP.net
名曲カットきたw

110 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:34.51 ID:rt13PjLF.net
なんか不完全燃焼

111 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:46.42 ID:8QYCYTkE.net
アニメと違ってなんか感動煽ってる感じがしちゃって微妙

112 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:47.93 ID:8oFifirl.net
あれ?大ヒットした歌はw

113 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:47:56.43 ID:OBsBzYhU.net
エンドロールカットかよ

114 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:48:05.27 ID:DdUNTViP.net
>>101
漫画ってすげえんだなやっぱ

115 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:48:09.16 ID:rt13PjLF.net
>>107
ね、泣けないでしょう。原作和姦。

116 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:48:15.46 ID:EnQsWJUx.net
>>102
ドラえもんが帰ってくる世界やドラえもんが帰ってこないなど
世界線はいっぱいあるんだぜ

117 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:48:22.31 ID:tcN5HNtw.net
え?これでおわり?リアルにえ?っていってしもうたで
涙もろいのに全く泣くとこ無かった
そのまえにつまらなかった。これが去年の邦画1位とか、映画業界終わってんな

118 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:48:23.24 ID:vXebyT33.net
世間はドラ泣きしてるのに、おまえら、ひねくれすぎだろ

119 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:48:25.70 ID:NbGgvPuT.net
>>88
同じような道具でソノウソホントって言うのもあったな

120 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:48:34.73 ID:iFEzig7V.net
>>107
安心しろ
お前だけじゃないよ(´・ω・`)

121 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:48:36.46 ID:0+xC5fJz.net
>>84
ジャイアンとスネ夫に謝る気がないか聞いた辺りは成長してると思う

122 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:48:37.66 ID:8mMRTePP.net
やるとおもったがやっぱりやったなw

一番の見せ場がw

123 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:49:09.75 ID:pOqxrq05.net
>>103
なかったっけ?ダルマがおばあちゃん形見になるやつ

124 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:49:13.25 ID:rt13PjLF.net
>>118
え?お前泣いてるの?なんで?どこが?

125 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:49:41.35 ID:NNrzIAar.net
>>118
いや、ねえよ

126 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:49:48.28 ID:EnQsWJUx.net
>>118
だって〜原作知ってるからねえ
ドラえもんがセワシに虐待プログラムセットされていたところには泣けそうだった

127 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:49:48.36 ID:yCwxiVw5.net
>>117
ドラえもんってだけで子供は見に行くからな
映画館に行かなくてよかったわ

128 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:49:54.35 ID:U/jBgKjP.net
世間ではこれで泣けた人多数いたのか

129 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:50:20.30 ID:kHGQnKUo.net
実写版進撃の巨人よりは全然マシ

130 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:50:25.50 ID:8mMRTePP.net
正直これ見てなけるやつは泣ける自分によいたいだけだろ。

これでなけるようじゃくれしんの大人帝国みたら脱水症状起こすわ。

131 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:50:33.42 ID:0+xC5fJz.net
>>118
泣けたよ
原作を知ってるから
原作を知らない状態でこれだけ見たら少しも泣けないと思う

132 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:50:53.69 ID:8QYCYTkE.net
アニメ版はアメトークで見ただけで引く程泣いたんだが

133 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:50:53.56 ID:rt13PjLF.net
>>129
糞と比べるなよ。腐ってもドラえもん。

134 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:51:06.35 ID:Uf9IQooR.net
最後の秦基博の歌がいいのにー
なんでカットしたの

135 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:51:21.05 ID:pOqxrq05.net
結局、のぶ代ドラのが泣けたとか言ってるけど
総合的には原作には勝てないんだよな

136 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:51:23.95 ID:NbGgvPuT.net
>>123
”のび太の結婚前夜”の前後に短編映画になってたな

137 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:51:42.80 ID:fUMn3oRy.net
2時間映画でいいとの取りしようとするから困難なるんだよ

138 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:51:47.30 ID:tcN5HNtw.net
>>130
あれは泣けたな。不気味なとこもあるし、なかなかよかった

139 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:52:04.23 ID:vz0E3Orb.net
>>131
原作を知ってたら糞改変ばかり鼻に付くのが当然なんだがな

140 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:52:10.73 ID:4k6Al/OH.net
>>127
スイーツ層にも受けたのが、ディズニー並のヒットとなった要因と言われているぬ。
カップルで見に行ったりとか。

141 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:52:11.56 ID:FMod3F28.net
あんだけTOYOTAパナおしでスポンサーじゃないのは吹いた

142 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:52:17.34 ID:Q1YsicUi.net
エンドロール流してほしかった(´・ω・`)

143 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:52:26.53 ID:uDw6eCgC.net
CGよかったな
キャラがみんなかわいく見える

144 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:52:26.12 ID:vXebyT33.net
くれしんはヘンダーランド一択だろ
てか、この監督、くれしんも実写でやってるのか、功名心しかねえだろ、こいつ

145 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:52:30.11 ID:0lqbWJ83.net
いまフジでロボットとの生活に密着やってるぞ
Mr.サンデー 2015年8月30日(日) 22時05分〜23時20分 フジテレビ
▽我が家にロボットがやってきた…驚き喜び困惑する老夫婦に密着
http://tv.yahoo.co.jp/program/6900697/

146 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:52:37.29 ID:NNrzIAar.net
ツイッターでドラえもんで検索したらクセエクセエ

147 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:52:50.19 ID:YyL+nPw1.net
同時上映「のびたの結婚前夜」は
それが目当てで劇場まで行ったなあ

148 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:53:01.27 ID:W7OsXw6m.net
>>139
子供できたらかわるよ
特に娘いる人は

149 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:53:27.55 ID:0+xC5fJz.net
>>139
うん
俺が泣けたのは思い出し泣きに近いから
糞な部分は見ないようにした

150 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:53:26.08 ID:5Dw6ELFu.net
>>84
大山ドラの劇場版だと仕返ししている最中に虚しくなって
ジャイアンとスネ夫を許して力なく帰って行く
成長の度合いが別格過ぎますな・・

151 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:54:36.20 ID:nnlTG9Rq.net
やばいな、ちょっと歳取ったのかも知れない。
最後ら辺のくだり(vsジャイアン、ドラえもん帰還)でちょっと泣きそうになったわ

152 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:55:05.24 ID:8mMRTePP.net
今回の作品で新声優にはなれた。

次の作品に期待。

153 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:55:52.05 ID:DzLU73Ld.net
ドラえもん全45巻読んで無いやつだけだろ

泣けるだの感動しただの言ってるのは

154 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:56:12.17 ID:ZuPSXfKx.net
泣いてるくせに泣いてないふりして粋がってる奴が結構いるんだなw

155 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:56:32.87 ID:8DtLyUQU.net
ちょっと泣きそうになった

156 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:56:35.02 ID:nnlTG9Rq.net
>>152
ビックリする話だけどもう10年近くやってて、わさびドラしか知らないって世代も
確実に増えつつあるんだよな

157 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:56:38.97 ID:pOqxrq05.net
原作の6巻、7巻買った方が感動できる

158 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:57:13.08 ID:W7OsXw6m.net
>>153
実家にまだあるわw
初めて買ってもらったの36年前だった

159 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:58:49.37 ID:8mMRTePP.net
>>156
もう新でもないんだよなぁ。

正直驚きだわ。金曜7時は子供のころはドラえもんとくれしんみてたけど,
今じゃ会社でパソコンとにらめっこだもんなぁ

あのころに戻りたい

160 :名無しステーション :2015/08/30(日) 22:59:20.83 ID:nnlTG9Rq.net
泣ける系もいいけど
ワクワクするようなのも映画化せんかな、このCGのヤツで。
天突き地蔵とか、野良犬イチの国なんか見たいわ

161 :名無しステーション :2015/08/30(日) 23:00:25.38 ID:fUMn3oRy.net
のび太が自分のダメさ加減に失望するとことか良かったよ
結婚前夜はお父さんが咳払いするくだりがあっての結婚やめるだし
帰ってきたはドラえもんとの思い出がありきだし中途半端な感じがした

162 :名無しステーション :2015/08/30(日) 23:00:41.09 ID:yCwxiVw5.net
>>156
今回のドラは声が低めだからわさびドラも変わったのかと思ったら
アニメ絵じゃないからかえてただけみたいね
途中の予告だと相変わらず甲高いわさびだった

163 :名無しステーション :2015/08/30(日) 23:00:55.59 ID:nnlTG9Rq.net
>>159
俺はドラえもん終わったらギャバンとかシャリバンだったわw

164 :名無しステーション :2015/08/30(日) 23:02:14.05 ID:5VsWZDBB.net
何が失敗かって藤子・F・不二雄の最高傑作であるドラえもんを3Dで映画化
しかもその最高傑作の中でも評価の高い結婚前夜とUSO800回をドラえもんから出会うところから映画一本でまとめちゃったこと
漫画ではこれ以上ないってぐらい描写出来ていた各キャラクターの表情を3Dでは一切表現できていない

165 :名無しステーション :2015/08/30(日) 23:02:19.49 ID:8mMRTePP.net
>>163
俺とあんたも若干世代が違うみたいだなw

166 :名無しステーション :2015/08/30(日) 23:06:35.96 ID:nnlTG9Rq.net
>>162
今日のわさびドラ、そんなに違和感なかったんで
ずっとこの落ち着いた感じでやればいいのに。
変に甲高い声よりずっといいわ

総レス数 166
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200