2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超マターリ】朝まで生テレビ!

1 :名無しステーション:2015/09/26(土) 01:56:05.35 ID:XoNAnN8x.net
今日は早いな

2 :名無しステーション :2015/09/26(土) 01:56:52.80 ID:CZFMbC1d.net
自民党のババアがブサイクすぎて画面見れない

3 :名無しステーション :2015/09/26(土) 01:57:26.06 ID:XoNAnN8x.net
マターリでも速過ぎる

4 :名無しステーション :2015/09/26(土) 01:57:39.41 ID:BIFxUi3d.net
ヌコの攻撃を受けている江川紹子

5 :名無しステーション :2015/09/26(土) 01:58:46.89 ID:7nvn9mwk.net
先制攻撃を軽くいうけど、それで終わりだとでも思ってるのかなあ
それこそ日本本土に危険が及ぶ

6 :名無しステーション :2015/09/26(土) 01:58:53.93 ID:27pisSEa.net
>>1

7 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:00:06.89 ID:ZlpF1N2J.net
片山の髪型は何とかならんのか

8 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:00:23.51 ID:XoNAnN8x.net
シールズ2人も必要だったのか
ほとんど喋らん奴を呼んでも意味ないな

9 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:00:37.36 ID:BIFxUi3d.net
ぶっちゃけ大したことない改正

10 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:00:48.63 ID:rZaXpuCI.net
エラすごすぎw

11 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:00:54.80 ID:bvcGVL4X.net
胡散臭いのが多いな

12 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:01:17.18 ID:jhOc6IuD.net
三浦ちゃんとヤりたい

13 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:01:33.68 ID:p0v8BQQ4.net
>>1
超また〜り 乙

14 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:02:00.52 ID:XoNAnN8x.net
そもそも憲法を厳密に解釈したら自衛隊も違反の恐れがあるしな
憲法学者は何故そこを指摘しないんだろうか

15 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:02:18.71 ID:QI39KJHS.net
>>12
オレの三浦ちゃんをエロい目でみんな

16 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:02:23.39 ID:z5lDqxD0.net
>>12
http://www.youtube.com/watch?v=AuQ22DR0wk8#t=42m37s

17 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:03:29.79 ID:33DOkkBa.net
今井一馬鹿だけど今日は割と良いところ突いてくるな

18 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:03:35.14 ID:7nvn9mwk.net
今までの自衛隊は誰にも迷惑をかけてないから、違憲かを問われない

19 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:04:18.11 ID:uJpuCxgm.net
日本人でくくるね(´・ω・`)いろいろいるのに

20 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:04:38.31 ID:bvcGVL4X.net
自衛で戦えばいいやん。

21 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:05:04.81 ID:XoNAnN8x.net
自衛隊が憲法違反なら廃止するか憲法改正して軍と認めるかを
選ぶのが1番正道だと思うんだけどな
ひょっとしてそれで改正される事を恐れているのか

22 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:05:19.84 ID:469KF0dc.net
都合のいいとこだけ違憲を捻じ曲げるのな

23 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:05:35.02 ID:l8mlZchy.net
憲法は戦う力の一切を否定してる
憲法は日本人を守る気がない

24 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:05:47.71 ID:zAjQKycp.net
>>13
改憲して自衛軍にするべきだなあ

25 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:06:05.34 ID:BIFxUi3d.net
まあ憲法を普通に解釈したら攻撃されても何もしないことになる

26 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:06:10.55 ID:9EGIsfFb.net
左は顔真っ赤だな

27 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:06:14.63 ID:ZlpF1N2J.net
>>12
凄い音たててしゃぶってくれそう

28 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:06:25.68 ID:469KF0dc.net
憲法改正が先だって言うならそれはそうよ

29 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:07:02.03 ID:FAgBbRSb.net
後ろの子寝てる〜

30 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:07:07.97 ID:SWsQ72FV.net
改憲失敗したら自衛隊解体するのかよバカ小林wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

違憲か合憲がはなく必要か否かを話し合うべきなんだよ

31 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:07:10.38 ID:XoNAnN8x.net
解釈で憲法をこねくり回すのも良い加減限界だろう
自衛隊を廃止するのか軍にするのかきちんと決めた方が良い

32 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:07:23.62 ID:Ulqj36f1.net
いちいち好き勝手に吠えて五月蝿いし
カロリーの無駄だろ

33 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:07:31.86 ID:/9I0GXMU.net
>>1
超マターリありがとう


三浦さんって1つ上で綺麗だけど、やっぱり同年代としてみたら老けてる感じがある(´・ω・`)

34 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:07:34.78 ID:9EGIsfFb.net
津田ふとったなー

35 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:07:50.76 ID:8iIMFUSG.net
朝生はこれなあ・・

>ゲスト 津田大介
   ↓ ↓
 民主党の機関紙が「ネットを活用しよう!」と津田大介の大特集記事
http://i.imgur.com/DytEBNe.jpg
 ※ 津田大介さん、在日支援組織『 しばき隊 』に賛同表明
http://www.youtube.com/watch?v=J_OWdecmAZ0
 ※ 民主党、「人種差別禁止法で在日に対するヘイトコメントや排外デモ等をなくす」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386152545/
 ※ 【民主党の在日サポーター・党員問題】 どれくらい在日が含まれるか把握せず実態不明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1283711711/

36 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:08:03.41 ID:33DOkkBa.net
>>30
小林よしのりなんて馬鹿だけどさっきの話は正しい。
っていうかお前さんが何言ってるのか意味が分からない。

37 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:08:16.29 ID:p0v8BQQ4.net
河北麻友子の熟女バージョンみたいでエロいな

三浦

38 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:08:19.09 ID:dtaQvPe0.net
蟾ヲ鄙シ蛛エ螟壹☆縺弱�

39 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:08:30.85 ID:8mSaIhHB.net
いろいろ混ざり過ぎサヨクがお互いの足を引っ張って自壊の構図

40 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:08:51.79 ID:xRQuZOP9.net
しかし自衛隊は偉いよねぇ わが身の危険をかえりみず国民を危難から救出してくれる
日本の至宝ですよ。

それにひきかえ、自衛隊を「日本国の日陰の身の妾」同然として戦後扱ってきた

”左巻きの憲法学者”ときたら

教え子の肉体欲しさに「司法試験の問題漏洩」だってよw  しかも同じ手口で余罪何十件って?w

お里が知れるな

41 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:08:49.84 ID:BIFxUi3d.net
だって戦争って儲かる奴らのヤラセだしw

42 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:08:51.19 ID:l8mlZchy.net
津田はクソみたいなツイートをRTしとったな

43 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:09:05.47 ID:33DOkkBa.net
しかし津田は上田馬之助以上に金髪が似合わないな

44 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:10:05.50 ID:hkmdLKYb.net
説明が足りないって言ってる人たちは自ら知ろうと行動したのかな

45 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:10:15.71 ID:9EGIsfFb.net
激論!クロスファイア

【あす10時 #gekiron 】安保関連法反対のデモを牽引した学生団体SEALDsの中心メンバーが緊急出演!
彼らはなぜ行動を起こしたのか?大規模デモの渦中で何を感じたのか?そして今後どう闘う…!?
81歳 @namatahara さんが若者たちに論戦を挑む!津田大介さんも参戦!

46 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:10:14.52 ID:469KF0dc.net
三浦女史の大塚を見る目w

47 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:11:29.89 ID:QI39KJHS.net
片山は都合が悪い話の論点づらししかしないな。
こいつ、いらね

48 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:11:53.27 ID:l8mlZchy.net
早く専守防衛という中二病から卒業しないとな

49 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:12:01.71 ID:v3dLQhux.net
本当にそれ
一発喰らってからじゃ無理

50 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:12:11.89 ID:9EGIsfFb.net
OKD28

51 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:12:19.70 ID:bvcGVL4X.net
なんかしゃべってるで

52 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:12:21.40 ID:QI39KJHS.net
片山みたいなヤツがいるから、反対されるんだよ

53 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:12:27.78 ID:qferi6zl.net
こいつ、しゃべるぞ

54 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:12:30.79 ID:BIFxUi3d.net
黙れ小僧(# ゚Д゚)

55 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:12:45.63 ID:469KF0dc.net
福岡県北九州市ね・・・

56 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:12:49.60 ID:/9I0GXMU.net
SEALs奥田に似た知人が居るから、この人みると悲しくなる(;・∀・)
髭まで一緒すぎる

57 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:13:04.44 ID:9EGIsfFb.net
なーに確認作業みたいな話してんだ奥田

58 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:13:07.72 ID:XoNAnN8x.net
このために必死に勉強してきたんだろうなと思うと
可愛い奴に思えて…こねーよ

59 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:13:30.95 ID:l8mlZchy.net
なんでやねん

60 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:13:56.93 ID:9EGIsfFb.net
サポート入ったw

61 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:14:02.53 ID:RCjFo6RG.net
なんとなくわかる気がするwwwwwww
三浦が奥田をバカにしてるwwww

62 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:14:15.88 ID:QI39KJHS.net
主観で恐れがあるから攻めてくのを、自衛戦争と呼びたがるんだろ

63 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:14:22.91 ID:qferi6zl.net
三浦さんかわいいね

64 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:14:34.77 ID:YXqiwnQk.net
http://101.dtiblog.com/y/yourfilehostnow/file/10musume_122407_01-kana_domoto(3).jpg
片山さつきこれに似てるな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bdeee0fa96cecca5e68ffaca1f4be4c1)


65 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:15:00.57 ID:l8mlZchy.net
左翼の馬鹿さと現実感のなさは
痛ましい

66 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:15:10.47 ID:XoNAnN8x.net
アメリカの戦争に巻き込まれるのを怖れるなら同盟関係を解消して
自分達で国を守れば良いんだよな。そこまでの覚悟も無く
安易に守ってくれと懇願する事が果たしていつまで通用するだろうか

67 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:15:42.06 ID:wHZVYurq.net
いちおつ

68 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:15:42.13 ID:l8mlZchy.net
でも結婚してて子供もいるらしい

69 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:15:48.78 ID:/9I0GXMU.net
三浦さんってお家でも子供にこうやって躾してるんだろうなー
良い子に育ってそうだ

70 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:15:59.60 ID:Ulqj36f1.net
ひでえ熟女AVだな

71 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:16:11.74 ID:7nvn9mwk.net
法案が通った時に喜んでたのはアメリカだけ
自衛隊はかわいそうだな

72 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:16:25.02 ID:tyu2FvI7.net
>>64
わかる
しかも親戚のおばちゃんにもめっちゃ似てる

73 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:16:32.98 ID:YXqiwnQk.net
>>69
でもバカなこと言うと笑顔で見下してそう

74 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:16:43.43 ID:QI39KJHS.net
>>66
今の日米安保条約でいいだろ。お前は話しが飛びすぎwww

75 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:16:49.40 ID:9EGIsfFb.net
いちいち角が立つなあ左の人の話は

76 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:17:09.84 ID:NTdyg6pL.net
>>71
中朝韓の三キチ以外のアジア諸国もだいたい賛成なんだが
フィリピンとかタイとか

77 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:17:52.08 ID:BIFxUi3d.net
毎回そこから話すから何も進展しないにゃヌコにゃ

78 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:17:51.85 ID:qferi6zl.net
9条が憲法違反てのは、ずっと言われてるな

79 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:18:14.14 ID:S0g9Atkl.net
大体PKO法案の時だって
明日にも戦争に巻き込まれるとかマスコミは大騒ぎしてたくせに
あれからなん年経ってるんだよ
で、今回はどこがどう戦争法案なんだよ?

80 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:18:14.19 ID:fhYZKOdN.net
アメリカとか、中国から見ると
国として当たり前の事なんだが、

日本国憲法が完全に邪魔だな
ややこしくしている

81 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:18:22.15 ID:YXqiwnQk.net
>>71
拒絶反応示してたのは中韓だけだったぞ

82 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:18:37.97 ID:l8mlZchy.net
今のままなんてありえない
自体は常に動いていてそれに合わせて己の形も変えなければ
死あるのみ

83 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:18:37.00 ID:xRQuZOP9.net
日米安保は日本にとって一方的に有利な、
アメリカにとって一方的に不利(持ち出し)な
「片務的不平等条約」で、日本にとって最高の買い物だ
戦後日本が、国家財政面でも安全保障面でも一体どれだけの恩恵を受けてきたかわからない。(「兆」ではおさまらない単位だろう)

だからこそ、こんなありがたい条約を結んでくれている
アメリカの「手を日本がしっかり握って」いなければならない

それが安倍のやろうとしてる安保法案整備

ところが、左翼はきわめつけの馬鹿だから、その真逆の認識なんだよなw
日米安保粉砕、基地反対は、笑えることに極右の主張といっしょなんだよw

84 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:19:04.17 ID:QI39KJHS.net
>>78
9条が憲法違反とか、どういう理屈なんだ?そう決めたならいいんじゃ
ないの?

85 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:19:20.72 ID:tyu2FvI7.net
当たり前じゃねえか
民主主義は多数の馬鹿を支配する統治システムだぞ

86 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:19:29.85 ID:fhYZKOdN.net
日本国憲法がある限り

どこまで行っても矛盾する

87 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:19:33.19 ID:9EGIsfFb.net
時が経てば時流が変わり、状況も変化する
それがわからんのかね?

88 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:19:48.59 ID:/9I0GXMU.net
>>73
笑顔で口に出さないなら良いんじゃないの
表情に出したり明らかにバカにるすと子供は傷つくじゃん
三浦さん、シールズのこと知識のないお子ちゃまに諭すような話し方に見えるよw

89 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:19:53.69 ID:469KF0dc.net
>>84
国民を守らないから

90 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:20:10.08 ID:33DOkkBa.net
>>74
今までが幸運だっただけ。
いつまでもアメリカの軍事力にタダ乗り出来るわけがないから
今頃になってこんな話してるんだよ。

91 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:20:24.35 ID:YXqiwnQk.net
>>86
それをなんの疑いも持たず無条件で信奉し続ける人が足を引っ張る

92 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:20:29.09 ID:tyu2FvI7.net
>>84
さっき前文と国際法を加味すればってサニックスの人が言ってた

93 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:20:35.30 ID:XoNAnN8x.net
>>74
もちろん現状のまま続けばそれが望ましい
でも日本の都合だけでは如何ともし難いからな
いざと言う時自国を守れるのは自国民だけ
これは何処の国でも言える一つの真理

94 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:21:03.17 ID:dE/ia0IA.net
ツマンネ 寝よ

95 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:21:05.62 ID:eVALjwvk.net
結局みんな9条のダメさでは共通なんだよな

議論は期待できない

96 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:21:35.59 ID:9EGIsfFb.net
左巻きはまるで時が止まってるように話を進めたがるのな

97 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:21:35.86 ID:Ulqj36f1.net
すげえな
どいつもこいつも人の話を最後まで聞かずにしゃべり出すよ
完全に集会場の百姓と同じだわ

98 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:21:54.35 ID:QI39KJHS.net
>>89
諸国の信義に基いて日本を守るて書いてあんだろ。
戦力に頼らず守るんだよ…

99 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:22:01.15 ID:YXqiwnQk.net
>>88
いやぁ、あのバカじゃない?って感じで笑ってるの見ると辛くなるぞ

100 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:22:09.81 ID:SjtyE4fn.net
長谷川が小林正論ネタにビックリしてたな

101 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:22:27.43 ID:33DOkkBa.net
>>97
30年前からそうだからw
今頃何を言ってるんだ。

102 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:22:36.15 ID:fhYZKOdN.net
ほかの国が、軍隊がなくて戦争放棄していればいいんだけどな

103 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:22:50.76 ID:469KF0dc.net
>>98
それ言ってておかしいと思わない?

104 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:22:56.92 ID:xRQuZOP9.net
もし「アメリカが日本になりかわってしてくれてる仕事(=日本の国防)」を

日本が自らの手でしなければならなかったとしたら、

「一体何百兆の国家予算」と「人命を賭ける覚悟」と「核」と「痴呆な左翼への対策w」が必要だったのか

よーく(少しは頭を冷やして)考えてみろ?w  小学生でもわかる問題だぞw

105 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:23:02.85 ID:S0g9Atkl.net
そもそも近代戦で大昔の専守防衛の理屈は通らんだろ
今や撃たれたら撃ち返すチャンスなんて無いのに

106 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:23:04.28 ID:9Qbn75XK.net
日本の政治家は本気でアメリカが世界の警察やってると思ってんのか?本気で情報、知識レベルがこの程度だったら終わりだわ

107 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:23:10.34 ID:QI39KJHS.net
>>90
タダ乗りじゃないし。基地提供と金出して、共産主義の防波堤
の役割果たしてた。

108 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:23:16.26 ID:YTieVOKV.net
9条が制裁とかよく言ってくれたわ

109 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:23:27.76 ID:/9I0GXMU.net
>>94
おやすみー


>>99
バカじゃない?って感じで笑ってる?そんな風に見えない( ゚Д゚)

110 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:23:32.32 ID:LpoIgMMx.net
なんだこのまわりくどい番組作りは
憲法改正へのただの誘導番組だ
クソ田原 しね じじー
民主党大塚なんて米国の犬だ
ケントなんて米国の弁護士資格しかない犬だ
シールズのガキどもも、バカ丸出しだ!
津田金ぱつバカも犬だ
三浦はカルト在日バカだ
誰一人、まともな人間を呼んでない 
呼んでも断られたんだろう 田原の誘導番組なんか出んわな!
さっさと、こんな番組打ち切れ!「何でも言って委員会」並みの最低番組!

111 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:23:52.92 ID:l8mlZchy.net
バカだからだろ

112 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:24:12.84 ID:QI39KJHS.net
>>92
その意味がわからん

113 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:24:15.93 ID:p0v8BQQ4.net
まあ中国が尖閣諸島を攻めてきた時、なんであんな無人島を守るために
アメリカ軍が血を流さなければならないんだという論議があるようだ

前国防長官のヒラリー・クリントン国務大臣やオバマ大統領は、
日米安保内として軍を出動させるとしているが

114 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:24:16.47 ID:RCjFo6RG.net
しかしその制裁が気持ち良くなって止められなくなってるわけだ
SMショーだな。

115 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:24:26.92 ID:fhYZKOdN.net
欠陥憲法だからしょうがない

116 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:24:24.70 ID:9EGIsfFb.net
ネジ飛んでるから

117 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:24:33.63 ID:qferi6zl.net
田原さては、こいつ嫌いだろw

118 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:24:35.29 ID:YXqiwnQk.net
>>109
大塚喋ってるときとかそんな感じに見えた

119 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:24:28.48 ID:xRQuZOP9.net
「人命を落とす可能性」、というのは金銭に換算のしようがない。・・チミはどうカウントするのだ?

それを「米国民だけは単に日本の国防のためにでも支払う」ことになっており

「日本国民は単に米国の国防のためには”一滴の血も流さない”ことができる」

この日米安保条約の「圧倒的な片務性」はそこ。

カウントすらできない(その必要がない)ほど「人命」単位での巨大な差異が(日本側に有利に働いている)条約なのだ。

120 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:24:50.94 ID:bvcGVL4X.net
しゃべるな

121 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:24:59.74 ID:33DOkkBa.net
>>105
本当は近代戦かどうかも関係がない。

日本は冷戦とその惰性でたまたまアメリカの軍事力にタダ乗りできたから
今日まで集団的自衛権の行使の必要性が意識されなかっただけ。

その点さっきの三浦の話はちょっとトンチンカンだったな。

122 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:25:15.03 ID:9EGIsfFb.net
奥田君、なんか泣きそうやん

123 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:25:17.79 ID:fhYZKOdN.net
戦勝国が敗戦国に押し付けられた

日本国憲法

124 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:25:36.92 ID:4YbCBafx.net
このあと最後迄ずーっと今井が片山をワメキ倒し続けてくれたらエエ
ほんで、ハウマチはアメリカ帰れや
オマエ外人やないかい

125 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:25:40.80 ID:CuoijiKB.net
違憲の可能性を掲げて反対するなら
イラク特措法の名古屋高裁判決持ち出せばいいのになって
俺が知らないだけで使ってる人がいたのかもしれんけど

126 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:25:41.64 ID:l8mlZchy.net
憲法が日本をバカにしてるだろ

アレを日本への謂れ無き懲罰と思えないものは
日本人じゃない

127 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:25:43.07 ID:YTieVOKV.net
まだそんなこと言ってんの?って中身だな

128 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:25:51.94 ID:fhYZKOdN.net
それは違う

129 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:01.08 ID:X8hNdLBc.net
奥田をかなり低めに評価していたつもりだったが、それでも買いかぶりだったようだ

バカすぎる

130 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:02.79 ID:YXqiwnQk.net
なんで50時間?
お前が短いと思ったから国民をバカにしてるってどんな理屈だ

131 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:07.28 ID:QI39KJHS.net
>>93
いざという時、日米安保が裏切られる恐れはあるけど…

132 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:20.18 ID:fhYZKOdN.net
欠陥憲法、日本国憲法

133 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:17.87 ID:XoNAnN8x.net
アメリカが日本を守るのはそれが国益になるからで
割に合わないと思えば同盟関係を解消するかもしれない
今は平気でも30年後はどうなっているか分からん
憲法も大事だが現実的にその事態に陥った時の対策は必要だと思うがな

134 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:23.08 ID:3nUaN0Vp.net
安保反対派って議論が感情的で人の話を聞かない
賛成派は話が非常に論理的かつ現実的だよね

135 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:19.65 ID:Vx6yz/ZY.net
時間かけたところで妥協すんの?
まともな対案出して妥協させるつもりあんの?
話し合いしろだけじゃなあー

136 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:26.10 ID:bvcGVL4X.net
三浦さんwww

137 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:32.14 ID:469KF0dc.net
三浦女史は優しいな

138 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:38.42 ID:33DOkkBa.net
>>107
意味が分からない。
タダ乗りってのは金を出してないって意味じゃないけど。

139 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:43.53 ID:fhYZKOdN.net
日本核武装論

140 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:26:43.65 ID:9EGIsfFb.net
津田は勝手に志位るずの見解を作るなよ

141 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:27:13.28 ID:Ulqj36f1.net
ほら三浦とか言うくそババアも途中で喋りはじめる

142 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:27:12.07 ID:PJrIcCgO.net
SEALsは国会とかこういう議論の場に出たら評価落とすだけだよw

143 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:27:13.54 ID:fhYZKOdN.net
金髪津田野郎

144 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:27:15.54 ID:CuoijiKB.net
手続き論にしたいのなら国会前でのあのどんちゃん騒ぎは間違っているだろ
改憲のための議論を要望しろよ

145 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:27:19.52 ID:QI39KJHS.net
>>103
おかしいというか、非現実的とは言える…

146 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:27:26.57 ID:LUGaPQkc.net
議論する
考える

それは意見にならないよ

147 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:27:40.73 ID:/9I0GXMU.net
>>118
見逃したのかも

148 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:28:07.08 ID:fhYZKOdN.net
それは日本国憲法が悪い

149 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:28:24.55 ID:9EGIsfFb.net
置いとくんかいw

150 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:28:37.33 ID:BIFxUi3d.net
それだとプロセスはともあれ内容は納得する奴らも居るのかシールズは

151 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:28:44.34 ID:3JvKYjIy.net
江川祥子久しぶりに見たな

152 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:28:49.15 ID:Vx6yz/ZY.net
すげえ憲法すっとばすのか

153 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:28:55.78 ID:Mp9UFNo3.net
深夜の超マターリスレでこのスピードならば、貼れる!!!

↓とってもボインでデカい、スタイルいい外人さん裸体。

http://realadultdatingservice.com/images/gusogejo.jpg

154 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:04.47 ID:fhYZKOdN.net
防衛軍にしろ

155 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:16.25 ID:xRQuZOP9.net
● 左翼にいいたいたった一つの簡単なコト ●


安保法制は日本国民の「権利の拡大」であって

「義務の拡大」ではない。


国民のフリーハンド(国会の決議)で決められるゾーンが増えた、というだけのこと

まさに民主主義の拡大なんだよ、これは?w

156 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:13.78 ID:YXqiwnQk.net
ほんと自衛隊ってなんなの?

157 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:14.73 ID:tyu2FvI7.net
今井ひとりだけ迷子になっててワロタ

158 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:19.07 ID:z5lDqxD0.net
今日はクッソつまんねーな

159 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:20.68 ID:7nvn9mwk.net
警察

160 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:24.63 ID:Vx6yz/ZY.net
予備校業務だけやってろよw

161 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:23.87 ID:l8mlZchy.net
こんな奴がキチガイ扱いされない日本って・・・

162 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:47.36 ID:fhYZKOdN.net
軍隊にしないと

163 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:53.28 ID:469KF0dc.net
外国行ったらこんなのキチガイ扱いだろ

164 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:29:53.09 ID:bvcGVL4X.net
>>150
納得してしまったら暇になっちゃうね、シールズは。

165 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:30:13.16 ID:YTieVOKV.net
質問に応えなよ奥田さん

166 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:30:18.63 ID:fhYZKOdN.net
自衛隊は警察予備隊

167 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:30:22.50 ID:Vx6yz/ZY.net
このしょぼいKREVAみたいなのは誰なんだよ

168 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:30:25.64 ID:CuoijiKB.net
イメージwwww

169 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:30:29.97 ID:l8mlZchy.net
イメージw

170 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:30:30.52 ID:YXqiwnQk.net
奥田って割と中身ないのな。薄すぎ

171 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:30:38.96 ID:9EGIsfFb.net
奥田の話をじじいが邪魔するw
味方じゃないのか

172 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:30:42.09 ID:fhYZKOdN.net
日本防衛軍

173 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:30:51.79 ID:xRQuZOP9.net
「人命を落とす可能性」、というのは金銭に換算のしようがない。・・チミはどうカウントするのだ?

それを「米国民だけは単に日本の国防のためにでも支払う」ことになっており

「日本国民は単に米国の国防のためには”一滴の血も流さない”ことができる」

この日米安保条約の「圧倒的な片務性」はそこ。

カウントすらできない(その必要がない)ほど「人命」単位での巨大な差異が(日本側に有利に働いている)条約なのだ。

174 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:30:54.85 ID:fhYZKOdN.net
そういうことだ

175 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:31:02.63 ID:QI39KJHS.net
>>138
金だしたらタダ乗りとは言わないよ

176 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:31:15.05 ID:fhYZKOdN.net
軍隊を持って核武装

177 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:31:25.14 ID:469KF0dc.net
日本が軍隊持とうと思ったら税金が今の2倍3倍になるけどな

178 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:31:30.37 ID:l8mlZchy.net
専守防衛というキチガイの発想

179 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:31:45.75 ID:XoNAnN8x.net
防御しかしない人間などどんなに鍛えていても
怖れるに足らないって事かな

180 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:31:48.94 ID:YXqiwnQk.net
先制攻撃なんてしねえよwwww

181 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:31:58.51 ID:/9I0GXMU.net
先制攻撃はしないのが前提に決まってるじゃん
自衛なんだから

182 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:32:04.66 ID:9EGIsfFb.net
考えてもいいですし

めっちゃエラそうだなおい

183 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:32:17.89 ID:Ulqj36f1.net
空手の達人なら受け身だけで勝てる

184 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:32:33.59 ID:tyu2FvI7.net
左翼学生ただ三浦の講義うけにきただけみたいになってんな

185 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:32:37.20 ID:fhYZKOdN.net
自衛隊→防衛省所管の防衛軍へ

186 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:32:42.62 ID:p09RlyEv.net
もうよしりんとルリちゃん講師で
SEALs勉強会を別番組でやっちゃえよw

187 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:32:42.68 ID:AjPvGZBa.net
自衛権の名のもとにした(一般的な感覚の意味での)先制攻撃はあるよ
着手があった場合な

188 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:32:47.79 ID:7nvn9mwk.net
矛を持って、日本が戦争に勝てると思ってるとこがお花畑だよね

189 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:32:51.82 ID:YTieVOKV.net
三浦さんの講義の時間です

190 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:00.08 ID:XoNAnN8x.net
>>177
改正して軍になったとしても規模をどうするかは
アメリカとの同盟関係次第で変わるだろうな
縮小する事は考えられないが日本だけで国を守るならば
国防費の増大は避けられない

191 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:02.41 ID:YXqiwnQk.net
三浦さんってなんかすげえな

192 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:04.55 ID:OQ96QimB.net
端的に言うとミサイル撃ち放題。

ミサイル迎撃は出来ても発射基地を叩いて攻撃能力を奪うことは出来ない。
それを補完する為に日米同盟が存在する。

193 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:09.26 ID:imtbZjkB.net
次ここか?

194 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:10.15 ID:YTieVOKV.net
奥田のツィートが楽しみですね

195 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:15.14 ID:/BUGBxpz.net
三浦先生の講義を聴け、奥田くんw

196 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:20.68 ID:mlLC6GeK.net
それはご都合主義と言うのではないんですかw

197 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:29.06 ID:mK1t64Yw.net
>>188
盾で殴りに行くとでも思ってるのさ

198 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:29.72 ID:CuoijiKB.net
去年の流行語大賞に輝いているのにね、「集団的自衛権」

199 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:30.07 ID:RpuwtpvV.net
奥田『うん…』

200 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:30.65 ID:zdU4d+aK.net
奥田はここで初めて知ることばっかりっぽいw

201 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:32.71 ID:33DOkkBa.net
>>175
負担より享受してる物の方が圧倒的に多いのに馬鹿か。
そうでなければとっくに自衛隊だけでやってるよ馬鹿。
日米同盟はアメリカ側の持ち出しだなんて常識だ。

202 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:40.19 ID:RcoL1bJQ.net
我が子を諭すように三浦さん

203 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:43.02 ID:bvcGVL4X.net
三浦さん、良いこと言うのに、下の名前が気になってしまう。

204 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:48.93 ID:pf30aXGa.net
みんな奥田くんにやさしいw

205 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:49.50 ID:xRQuZOP9.net
「人命を落とす可能性」、というのは金銭に換算のしようがない。・・チミはどうカウントするのだ?

それを「米国民だけは単に日本の国防のためにでも支払う」ことになっており

「日本国民は単に米国の国防のためには”一滴の血も流さない”ことができる」

この日米安保条約の「圧倒的な片務性」はそこ。

カウントすらできない(その必要がない)ほど「人命」単位での巨大な差異が(日本側に有利に働いている)条約なのだ。

206 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:52.12 ID:Yt45YGl5.net
先制攻撃wwwww

207 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:52.36 ID:sLLBr6v1.net
奥田ボコボコにされてるな

208 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:52.72 ID:qUvrZjeV.net
三浦さん優しいな
馬鹿な奥田にわかりやすく話してやって
中学生の授業だな

209 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:54.43 ID:Cmx0o1Mi.net
田原てただの安倍アンチかよ

210 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:58.13 ID:ShFB4svZ.net
シールズはゴーマニズム宣言で勉強してから臨むべきやったね

211 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:56.07 ID:fhYZKOdN.net
今すぐ憲法変えられないから
しょうがない

212 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:33:58.25 ID:nOnV5dBS.net
.





安倍「なんでも俺のせいかよ」




.

213 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:34:03.04 ID:b0++WT6s.net
>>191
周りがバカなだけ。

214 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:34:03.20 ID:QI39KJHS.net
>>191
オレが目をつけたからな

215 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:34:06.15 ID:ln+m9Tao.net
奥田フルボッコwww

216 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:34:10.17 ID:g8epdCc8.net
ここは奥田って人に答えさせようよ

217 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:34:08.16 ID:BIFxUi3d.net
敵将の首を忍者部隊が取ってくればいいにゃん

218 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:34:21.81 ID:Cmx0o1Mi.net
司会が本性現したw

219 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:34:29.94 ID:RcoL1bJQ.net
ごめんなさいママぼくがケーキ食べました

220 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:34:35.12 ID:469KF0dc.net
朝鮮戦争は終わってないんですが

221 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:34:46.27 ID:fhYZKOdN.net
改憲しろよ

222 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:34:57.90 ID:RpuwtpvV.net
みんな奥田は相手にしてないな
間違ったこと言ったら正しい事を教えてあげようスタンスやん

223 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:04.06 ID:bqQPT3Pk.net
奥田君 スイス民間防衛知らんのかな?

224 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:12.11 ID:aHGqaOhE.net
やっぱり奥田は場違いだわ

225 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:15.16 ID:YXqiwnQk.net
奥田:俺は産経に必要な人材だと思っている

226 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:19.53 ID:D/kdYgN8.net
日本の石油の備蓄量って1年分もないだろ

てことは近代戦やるときは1年も持たないことになる

ていうことはどうやっても戦争できんじゃろ。。。

まぁそれでも始めちゃったのが太平洋戦争なんだが

227 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:18.08 ID:YTieVOKV.net
田原ですら支配下に置く三浦さんすげえ

228 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:21.10 ID:Yt45YGl5.net
金髪デブうるさい

229 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:22.38 ID:nOnV5dBS.net
三浦に被せるなよハゲ

230 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:33.80 ID:l8mlZchy.net
原則はただ一つ
日本の国益の最大化だよ

231 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:47.85 ID:ln+m9Tao.net
ポジティブリストで国が守れるかよ

232 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:46.21 ID:BIFxUi3d.net
ちょっと待った
なんだその金髪は

233 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:51.24 ID:bvcGVL4X.net
>>223
絶対知らないと思う。

234 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:54.79 ID:/9I0GXMU.net
>>184
>>189
三浦女史の話でSEALDsのメンバーが変わるといいね
優し過ぎて涙出てきた



諏訪原って何でニヤニヤしてんの?

235 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:35:59.75 ID:33DOkkBa.net
>>175
>>201
ついでに言えば、だからトランプのように在日米軍なんかアメリカの利益になってないから
大幅縮小だっていう意見がアメリカにもかなりある。

トランプって民主党じゃなくて共和党の候補だぞ

236 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:36:03.52 ID:tyu2FvI7.net
シールズ完全に黙ってるじゃねえか…
大人が子供を公開処刑とはひでぇ事しやがるぜ

237 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:36:10.25 ID:YTieVOKV.net
奥田、もういい、もういいんだ・・・

238 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:36:14.94 ID:fhYZKOdN.net
矛盾をなんとかしろ

239 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:36:25.35 ID:xRQuZOP9.net
● 左翼にいいたいたった一つの簡単なコト ●


安保法制は日本国民の「権利の拡大」であって

「義務の拡大」ではない。


国民のフリーハンド(国会の決議)で決められるゾーンが増えた、というだけのこと

まさに民主主義の拡大なんだよ、これは?w

240 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:36:26.85 ID:XoNAnN8x.net
日本が矛を持ったとしても攻めてきた相手に再び攻撃されないための
報復として使うか、それとも先制的に侵略防止のために使うか
この2つで随分変わるな

241 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:36:33.57 ID:mK1t64Yw.net
シールズきしょく悪いなさすがチョンのお友達

242 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:36:34.92 ID:QI39KJHS.net
>>201
どっちが多く負担してるかを言いたいのか。
で、アメリカはどんくらい持ち出しなの?バカw

243 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:36:42.94 ID:mlLC6GeK.net
だから改憲しろって話だろ
三浦もバカだな

244 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:36:47.25 ID:RpuwtpvV.net
無知が若者の代表になるという事はこういう事だ

245 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:36:47.61 ID:3T2v3+Xs.net
筑波大だんまりだな

246 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:37:02.47 ID:RcoL1bJQ.net
>>236
シールズのバックの大人が出てくればいいのにね

247 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:37:12.69 ID:CuoijiKB.net
あんまり津田の出自がわからないのだけど
ニコニコなんかはどちらかと言えば賛成掲げる奴が多い印象なのに
津田はどうしてこうなったんだ

248 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:37:16.26 ID:nOnV5dBS.net
>>234
2ちゃん見てんだろ

249 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:37:19.66 ID:ln+m9Tao.net
もう軍隊にしろって…軍法がないのに自衛隊が発砲できるかよ…

250 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:37:22.30 ID:YXqiwnQk.net
>>246
日本語話せるのか?

251 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:37:20.26 ID:YTieVOKV.net
アメリカ軍なのかスイス軍なのかとか言ってる時点で議論の本質が全く見えてないからな

252 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:37:32.88 ID:Vx6yz/ZY.net
>>246
それじゃアジれないじゃないですか

253 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:37:48.15 ID:fhYZKOdN.net
自民党改憲しろ

254 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:37:51.70 ID:QI39KJHS.net
>>227
前回までは、オレの三浦ちゃんが話しだすと速攻で話の腰折って
邪魔してたぞ

255 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:37:59.03 ID:mK1t64Yw.net
>>236
これが日教組の望む教育だから仕方ない
弱者を吊るし上げて全員で非難する、これが日教組が日本の教育に教え込んできたやり方だ

256 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:38:01.41 ID:tyu2FvI7.net
片山さつきは早く聖子ちゃんブームから目を覚ませよ

257 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:38:11.02 ID:QNZ9HWu8.net
憲法改正のハードルが高すぎるからだろ

258 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:38:14.67 ID:Vx6yz/ZY.net
>>247
TBSラジオで文化系なんたらって番組やってたのしか知らないw

259 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:38:29.03 ID:bqQPT3Pk.net
>>233
シールズなんて明らかに殲滅の対象なんだけどなw

260 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:38:48.27 ID:Sl5VxueR.net
>>243
でも小泉郵政選挙でも得票率47パーセント
民主党政権交代選挙でも得票率49パーセント
さきの大阪都構想選挙でも過半数に及ばず

日本人の保守性からすると、改憲、それも9条改正で過半数は取れないと思う
憲法改正で否決されたあとで、解釈改憲なんか絶対にできなくなるよ

261 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:38:55.57 ID:qferi6zl.net
シールズが喋り出すと、両方が協力してバカにしだすのがおもろいw

262 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:38:56.44 ID:xRQuZOP9.net
● 左翼にいいたいたった一つの簡単なコト ●


安保法制は日本国民の「権利の拡大」であって

「義務の拡大」ではない。


国民のフリーハンド(国会の決議)で決められるゾーンが増えた、というだけのこと

まさに民主主義の拡大なんだよ、これは?w

263 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:39:02.04 ID:YTieVOKV.net
シールズの奥田が出演!ってのが目玉だったはずなのにねえ・・・

264 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:39:07.19 ID:33DOkkBa.net
>>256
本人が昔そこそこ美人でちやほやされたんだよ。
今の姿から想像できないかもしれないが...
その時のことが忘れられないんだろ。

265 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:39:07.72 ID:fhYZKOdN.net
日本防衛軍

266 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:39:15.12 ID:mK1t64Yw.net
憲法改正しろと言われて実際に改正しようとしたら大反対されたしな

267 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:39:16.38 ID:/9I0GXMU.net
>>248
三浦女史の方は見てたけどニヤニヤしてた


SEALDsも観客の若者もアゴ触ってるの何?キモイ

268 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:39:27.84 ID:Vx6yz/ZY.net
>>256
なんか惨めだよね
すこしは時代に合わせろよと

269 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:39:31.43 ID:b0++WT6s.net
>>258
あの番組はスポンサーや学生を食い物にしてる番組だぞ。

270 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:39:42.90 ID:QI39KJHS.net
>>235
今の国際情勢ではアメリカの負担だと言い出したんだな。
これまでは、共産主義の防波堤として日本は役に立ってた。

271 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:39:48.54 ID:RcoL1bJQ.net
>>256
今更misonoみたいになっても困るよ
http://www.music-lounge.jp/v2/common/im/uf/news/201210/19/misono.jpg

272 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:39:50.69 ID:OQ96QimB.net
第一次政権で国民投票法を制定した。
それまでの歴代政権が口だけだったのは間違いないだろね。

273 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:40:07.61 ID:l8mlZchy.net
国防軍ってなんだよ
国軍、日本軍だろ

274 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:40:28.38 ID:7nvn9mwk.net
ずるくないよ。基地を提供してるんだから

275 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:40:37.73 ID:Vx6yz/ZY.net
>>260
変えますか?って聞かれると責任とりたくないから現状維持
そもそもなんにも考えてないんだろうけど

276 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:40:41.11 ID:YXqiwnQk.net
SEALDsってなんで消費増税のときは声をあげないの?

277 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:40:47.84 ID:bvcGVL4X.net
ケント正論。

278 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:40:52.67 ID:nOnV5dBS.net
なんだアカかよ

279 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:40:57.66 ID:mK1t64Yw.net
核武装するしかない

280 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:40:58.97 ID:YTieVOKV.net
何だこの馬鹿

281 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:06.81 ID:fhYZKOdN.net
解除して


軍隊持って核武装

282 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:08.72 ID:ShFB4svZ.net
軍隊以外て

283 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:12.31 ID:QNZ9HWu8.net
馬鹿すぎ

アメリカが安保辞めますって言ってから
どうするか考えるのか?

その間の国防どうすんだ?

284 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:16.16 ID:l8mlZchy.net
埒外のバカはつまみ出せよ

285 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:29.92 ID:mK1t64Yw.net
中国みたいに民間武装兵作れというのか

286 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:35.55 ID:fhYZKOdN.net
ひどいなこの人

287 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:35.34 ID:nOnV5dBS.net
共産主義者ですわ

288 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:38.76 ID:RcoL1bJQ.net
誰かこいつぶん殴れよ
警察を含む武力を利用せずに解決させろ

289 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:48.83 ID:qferi6zl.net
何か宗教やってそうなやつだな

290 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:53.98 ID:XoNAnN8x.net
>>266
国会で発議されても最後は国民投票で決めるんだから
これ程分かり易い民意は無いと思うけどな
解釈改憲に矛盾を感じるならば政府は堂々と推進すべき

291 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:41:55.94 ID:tyu2FvI7.net
>>271
相当極端だけど逆に興味あるわ
ポスト志茂田景樹として活躍できそうだし

292 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:42:14.79 ID:469KF0dc.net
典型的な反対派の論理破綻

293 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:42:20.85 ID:/9I0GXMU.net
>>256
>>268
同姓から見ても、あの年で頭フサフサなのは凄い
もしかしたら前方が後退してきて前髪おろしてるのかもしれないとも思う(´・ω・`)

294 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:42:33.32 ID:Vx6yz/ZY.net
伊藤真の目ってワタミと同じ目をしてるよな
変に座ってて不気味

295 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:42:40.92 ID:BIFxUi3d.net
軍事大国にはならんよ
前に言ったように戦争はヤラセだから
軍事力競争が過ぎると戦争は逆に起こせなくなる

296 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:42:43.21 ID:nOnV5dBS.net
だーかーらー今すぐとか信用できるかボケ

297 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:42:52.33 ID:Yt45YGl5.net
はい?w

298 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:42:58.10 ID:YXqiwnQk.net
>>293
ヅラだろ

299 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:43:21.31 ID:mK1t64Yw.net
国民の世論を誘導洗脳して自衛隊は要らないという流れに持って行くんですね、中国共産党じゃんそれ

300 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:43:54.30 ID:fhYZKOdN.net
ほかの国が問題だろ


他国は軍隊持ってるんだぞ

301 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:00.63 ID:/9I0GXMU.net
>>298
ヅラなら髪パサつきすぎでしょ

302 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:02.29 ID:Yt45YGl5.net
だから共産党はダメなんだよw
1回でも現実的な話してみろ

303 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:22.79 ID:YTieVOKV.net
江川が三浦に喧嘩売ったぞ

304 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:24.45 ID:Vx6yz/ZY.net
前世は犬の人か

305 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:26.35 ID:RcoL1bJQ.net
だって共産主義は国をなくして世界統一政府を作るのが目標だろ
そら軍隊なくなるわ

306 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:38.11 ID:r6tcqs/I.net
直接民主制だけが民主主義ではない。

307 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:39.50 ID:469KF0dc.net
でた江川の中身の無い話題定義

308 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:39.94 ID:OQ96QimB.net
要するに、共産党は違憲状態を公認するということ。

こんなのをマスコミや評論家は護憲政党と呼ぶ。

詐欺師もビックリですね。

309 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:48.56 ID:ln+m9Tao.net
民主主義がテーマなら国会前のアホどもが国民代表と勝手に決められるのは非民主主義だろ

310 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:52.06 ID:Vx6yz/ZY.net
多数決で決めてるなら民主的じゃんw

311 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:44:57.86 ID:YXqiwnQk.net
だから民主的じゃない?
は?

312 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:00.82 ID:l8mlZchy.net
肉の壁で議事進行妨害するのが民主主義なのか

313 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:06.78 ID:mK1t64Yw.net
選挙前の公約で言ってたよ安部は、安保改正するって

314 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:05.38 ID:YTieVOKV.net
国会の議席=選挙の結果ですよ
何言ってんのこのおばさん

315 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:15.80 ID:qferi6zl.net
説明してましたよ

316 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:13.60 ID:33DOkkBa.net
去年の選挙でちゃんと公約に上げてたよ。
江川紹子って本当いい加減な人だな

317 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:20.82 ID:RcoL1bJQ.net
本当に深イイ話なんだろうな

318 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:23.21 ID:CuoijiKB.net
去年の流行語大賞とるくらいには
集団的自衛権とか9条の話ってちょくちょくでていたと思いますけど
日本人は鳥頭ばっかりですか

319 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:30.10 ID:QNZ9HWu8.net
少数が多数の意見を否定するものでもねーよ

320 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:29.01 ID:YTieVOKV.net
誰も否定してないけど

321 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:37.28 ID:469KF0dc.net
その和訳は誰にやらせたんだよ

322 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:39.16 ID:QI39KJHS.net
>>307


323 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:43.98 ID:ShFB4svZ.net
シールズの存在忘れてた

324 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:45:46.97 ID:l8mlZchy.net
安保賛成の少数派の意見を多数の反対派は吸い上げろよ

325 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:03.04 ID:RpuwtpvV.net
シールズ空気

326 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:00.98 ID:YXqiwnQk.net
だったら議員定数削減のことも声にあげてろよ

327 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:03.33 ID:YTieVOKV.net
それだけたくさんあって何でそこだけ引き抜いてしゃべってんだよ

328 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:07.71 ID:33DOkkBa.net
大塚って前はこんなおかしな議論をする人じゃなかったのにどうしちゃったのかね。

329 :名無しステーション:2015/09/26(土) 02:49:27.24 ID:gm/Zdo2XW
三浦は徴兵制を推進してるからなあ

330 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:12.70 ID:z5lDqxD0.net
>>313
去年まで民主党も集団自衛賛成だったから
マスコミが争点無いとか言い出したんだよなw

331 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:16.14 ID:nOnV5dBS.net
来年には同じことやってただろ
しかも内容ループしてるし

332 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:20.54 ID:Vx6yz/ZY.net
ブルック・シールズ喋れよ

333 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:24.14 ID:469KF0dc.net
議事録残してないのは民主党だろ

334 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:27.07 ID:QNZ9HWu8.net
議事録に残らないようにしたのはお前らのせいだろ

335 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:24.58 ID:HkZ6PL5R.net
今来たんだけど
よしりんはなんで民主党側に座っているの?

336 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:31.11 ID:YTieVOKV.net
もうシールズに話振ってやんなよ

337 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:47:00.07 ID:RCjFo6RG.net
>>264
そうだね。ミス東大は過去の栄光だな。

338 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:46:58.90 ID:RcoL1bJQ.net
>>310
違う
民主主義は君主の意思ではなく国民の意志で決めることであって多数決なんてのは本質ではない

339 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:47:04.83 ID:469KF0dc.net
ハングル語の絵なw

340 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:47:06.65 ID:fhYZKOdN.net
えへへヾ(´▽`)

341 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:47:13.23 ID:nOnV5dBS.net
他人事のようにいうなや大塚

342 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:47:24.33 ID:fhYZKOdN.net
苦笑

343 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:47:28.17 ID:YTieVOKV.net
いやいいから三浦さんにしゃべらせろよ

344 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:47:28.41 ID:QI39KJHS.net
潮、黙ってろ。邪魔すんな

345 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:47:33.71 ID:tyu2FvI7.net
それを採用してるんだからセンスの問題ってのは通らんだろ
まあそういうしかないんだろうけど苦しすぎるな

346 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:47:37.27 ID:D/kdYgN8.net
陸軍歩兵の小銃で決着がつく時代じゃないんですよ、、、

347 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:47:59.91 ID:Vx6yz/ZY.net
デモが民主主義ってなに?
自由とかの話じゃねえの

348 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:48:07.68 ID:33DOkkBa.net
>>338
国民っていってもみんな同じ考えじゃないから
何かを決める時に多数決するんだよ馬鹿じゃないの。

349 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:48:08.57 ID:nOnV5dBS.net
は?

350 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:48:19.00 ID:tyu2FvI7.net
今井ひとりで深みにはまっててワロタ

351 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:48:30.22 ID:CuoijiKB.net
あそこに集まっていたのいつもの連中じゃないですかぁ

352 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:48:37.96 ID:/9I0GXMU.net
大塚さん、スーツとネクタイって合ってないよね?

てかシールズfacebook開いてる?

直接民主主義で投票すると、金も人も凄くいるよね
選挙の時に説明がないって江川さん言ってたけど、選挙時の公約したことしか出来なければ政治は何も進まないから江川さんバカと思った

353 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:48:40.03 ID:RCjFo6RG.net
>>325
> シールズ空気

議論に付いて行けないべ。
オレが大学生のころだったら緊張してガチガチになって出るのも無理だよ。
20年ぐらい前に明治や早稲田の雄弁会のやつが出たことあるけど全然ダメだった。

354 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:48:47.46 ID:RcoL1bJQ.net
>>348
多数決ならイコール民主主義はないということ

355 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:48:48.33 ID:bvcGVL4X.net
もうすぐおやつの時間

356 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:00.52 ID:fqQglRHu.net
だからイタリアはあかんねん

357 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:10.10 ID:YXqiwnQk.net
今井一人だけ変なとこ走り回ってるな

358 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:18.66 ID:nOnV5dBS.net
政党政治と民主主義の否定やろそれ

359 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:32.43 ID:PJrIcCgO.net
伊との人口比で考えたら日本だと1000万票くらいか?w

360 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:38.59 ID:l8mlZchy.net
国民は賢明であるという、アリもしない前提
直接民主主義、怖い

361 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:41.49 ID:YTieVOKV.net
>>357
的確な表現だなw

362 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:41.96 ID:QNZ9HWu8.net
ギリシャの現状見てもそんなことが言えるのか?

必ずしも民衆に迎合することが正しいわけではない

363 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:50.36 ID:QI39KJHS.net
憲法マター 何でも横文字使うなアホ

364 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:50.98 ID:Vx6yz/ZY.net
>>354
国民が選んだ議員が多数決してんだから民主的だろ
それとも多数決とるたびに全部ケチつけてんの?

365 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:55.93 ID:mK1t64Yw.net
このおっちゃん、遠回しに安保改正反対の国民はほとんど居ない、て言ってるんだな

366 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:56.75 ID:tyu2FvI7.net
>>355
ゴメン我慢できなくてもう梨食った
福島産な

367 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:49:57.79 ID:ShFB4svZ.net
>>355
昼夜逆転しているじゃないですかー

368 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:50:06.76 ID:YTieVOKV.net
シールズの人たちはどんな気持ちでこの光景を見てるんだろうね

369 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:50:06.75 ID:r6tcqs/I.net
国会議員の去就条件を変更するには、改憲しなければならない。

370 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:50:16.98 ID:xRQuZOP9.net
国 家 や 国 民 の た め に 憲 法 が あ る の で あ っ て


決 し て 憲 法 の た め に 国 家 や 国 民 が あ る の で は あ り ま せ ん


も し 国 民 に と っ て 不 具 合 が あ る 憲 法 な ら 何 度 で も 国 民 が 選 び 直 せ ば よ い の で す w 


ま た 、そ う す べ き も の な の で す 。 他 国 の よ う に

371 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:50:24.17 ID:BIFxUi3d.net
民主主義ぃ〜? 拝金主義だろ〜

372 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:50:39.45 ID:XoNAnN8x.net
政治家は国民の中からしか生まれない
国民が一流で政治家が三流なんて事も有り得ない

373 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:50:44.97 ID:3t5bk0PA.net
汁ズってなんできたの?

374 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:50:50.92 ID:3T2v3+Xs.net
辻元の旦那や今井みたいなブサヨクは
内輪の理屈をこういう場で展開しちゃうのが痛いな

375 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:51:03.44 ID:nOnV5dBS.net
>>355
コーラとポテチ用意したいけど動きたくない(´・ω・`)

376 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:51:07.85 ID:33DOkkBa.net
>>354
じゃあ議論の後の多数決で決めたのに非民主的なケースってのを挙げてみろよ。
馬鹿じゃないの。

377 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:51:15.26 ID:QI39KJHS.net
今井、いいこと言った

378 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:51:26.53 ID:CuoijiKB.net
リコールは首長が市民に対して責任を負っているからの制度でしょ
議院内閣制においては首相が責任を負うのは議会に対してだから
議会が内閣不信任を出す権利を持っているんでしょうが

379 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:51:28.94 ID:mK1t64Yw.net
民あってこそ国
民を蔑ろにしている国に未来は無い

380 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:51:34.02 ID:QNZ9HWu8.net
直接民主主義がそんなにいいなら

どんなことにも国民投票すればいいわけで
そうせずに、数年の任期を与えているのは何のためか?

それだけ民意というのは移ろいやすく害になりやすいということ

381 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:51:44.50 ID:8sfnUimF.net
ミウラニキに胸キュンだわ

382 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:51:48.58 ID:rGDgZjYZ.net
自民党は三浦を擁立せよ
三百万票を集票できるぞ

383 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:52:02.87 ID:Ulqj36f1.net
ネトウヨなんてスレッドが立った時間すらも見る余裕もなく吠えまくるからな
多数決は危険だよw

384 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:52:35.04 ID:YTieVOKV.net
おまえはもうしゃべるな

385 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:52:48.45 ID:6ZFmApGT.net
奥田がしゃべるぞー

386 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:52:50.89 ID:YXqiwnQk.net
奥田はまだそんなところ走ってるのか

387 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:53:10.93 ID:/9I0GXMU.net
何か父子の会話みたいwww

388 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:53:32.82 ID:OQ96QimB.net
世論調査と選挙だったら選挙の民意を優先するのが当たり前。

所詮、安保法案は憲法ではなく一般法なんだから政権交代により廃案に出来る。

法案ごとに世論調査に基づいて判断するなら議員内閣制は必要ない。

389 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:53:31.61 ID:Vx6yz/ZY.net
>>380
碌に法案のチェックもしない・(知能的に)できない一般生活で手一杯の国民に全部決めさせるとか怖いわー

390 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:53:32.97 ID:l8mlZchy.net
若者はバカなので枝葉末節にこだわって本質を見失う
おっさんはずる賢く実を取る

391 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:53:35.63 ID:RpuwtpvV.net
優しいな

392 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:53:43.25 ID:nOnV5dBS.net
ギリシャとか毎月選挙しても毎回国民とは違うことやってんじゃん。国民の言う通りやって経済破綻して餓死者出てもそれは誰が責任取るんだ?
リコールした奴らか?

393 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:53:57.76 ID:RcoL1bJQ.net
>>364
だからそれは制度上そうしてるというだけ
たとえば2万票を得て当選した議員も3万票を得て当選した者も議会の議決においては同じ1票となる
これは同じだけの民意を反映してるとは言えない
選挙の票の割れ方によっては少数の民意の方が議会においては強くなるということもある

394 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:54:02.28 ID:hEuwaeQQ.net
アホがいると優しい番組になるなw
100m先を走ってる人がわざわざ引き返してくるくらいの優しさを感じるw

395 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:54:15.22 ID:mK1t64Yw.net
朝日の世論調査って、朝日新聞本社の喫煙ルームでアンケートしたんでしょ?

396 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:54:18.13 ID:469KF0dc.net
さんざんマスゴミがネガキャンした結果がこれ

397 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:54:45.28 ID:XoNAnN8x.net
国民の8割以上が日米安保を支持している現状
集団的自衛権も結局は追認せざるを得ない
だから政権の支持率もそこまで下がらないんだな

398 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:54:49.97 ID:QI39KJHS.net
民主党が間接的に安倍を援護射撃

399 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:05.14 ID:r6tcqs/I.net
民主党に政権が渡ることなど、永遠に無いような気もする。

400 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:06.98 ID:YTieVOKV.net
お、いいところを突っ込んだな

401 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:09.66 ID:nOnV5dBS.net
出せよ大塚www

402 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:14.43 ID:Vx6yz/ZY.net
>>393
負けたのに「実質負けてない!」とか言い出すタイプか

403 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:30.13 ID:33DOkkBa.net
>>393
何のこっちゃ。

404 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:30.56 ID:QNZ9HWu8.net
泣き言かよ

405 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:29.43 ID:qferi6zl.net
田原って共産党大嫌いなんだなー

406 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:32.39 ID:bvcGVL4X.net
対案作っただと?

407 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:34.49 ID:LUGaPQkc.net
管とか執行部がクソなんでしょ?

言っちゃえよ

408 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:36.62 ID:469KF0dc.net
出したらアホの証拠が残っちゃうからな

409 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:44.02 ID:CuoijiKB.net
前原とかが沈黙してるのが
民主党の性質をあらわしてるように思えて仕方がない

410 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:46.29 ID:RcoL1bJQ.net
>>402
システムは完全ではないということだよ
社会というのはそういうもんだ

411 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:50.76 ID:YTieVOKV.net
この対案を出さない理由が何回聞いても全く理解できないんだよね

412 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:49.52 ID:3T2v3+Xs.net
奥田は頬骨張り過ぎだろ

413 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:55:53.04 ID:Sl5VxueR.net
やらねーよwwww

414 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:56:08.39 ID:YXqiwnQk.net
民主党の支持率はダブルトップを形成してるな

415 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:56:47.22 ID:7nvn9mwk.net
現状で問題ないのに、対案なんていらない

416 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:56:51.37 ID:YTieVOKV.net
その姿勢が国民の支持が離れる理由なんだよ
違憲だから対案出さないならじゃあ安全保障はどうすんのってのを提示すべき

417 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:56:49.57 ID:3T2v3+Xs.net
シールズは真剣さが足りないよ

418 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:56:56.85 ID:l8mlZchy.net
伊藤塾って何やってるところなんだろ

419 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:57:09.28 ID:BIFxUi3d.net
1人10万円配れば年11万円取られる法案に賛成する程度の民度だと思うにゃヌコにゃ

420 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:57:07.48 ID:D/kdYgN8.net
法のために国があるわけじゃないのにな

421 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:57:12.16 ID:QI39KJHS.net
オレも、憲法違反を指摘するのに対案は必要ないと思うけど

422 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:57:15.93 ID:33DOkkBa.net
>>410
だから、多種多様の意見が並立している中で物事を民主的に決定する時に多数決以外の方法があるなら言ってみろ。

423 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:57:18.31 ID:YXqiwnQk.net
ここで誰かAKBの話題振ってみてほしい

424 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:57:16.62 ID:fhYZKOdN.net
そう、
決断できない民主党

425 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:57:57.03 ID:OQ96QimB.net
弁護士のくせに違憲立法審査権を無視して違憲を断言するなんて凄いな。

426 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:58:11.85 ID:63LDhifO.net
憲法違反であったとしても現実見てる自民が支持されるのは当然だわな

427 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:58:12.73 ID:Ulqj36f1.net
今日の田原はことごとく片山の意見に被せてくるな
さっきからほとんど何も言えてない

428 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:58:15.60 ID:nOnV5dBS.net
>>424
本当の理由は対論出したら党内が揉めるからだよね

429 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:58:23.63 ID:BIFxUi3d.net
見えそう

430 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:58:37.07 ID:YXqiwnQk.net
>>422
最後の決定には多数決が必要になることもあるけど、それまでのプロセスはそうじゃないってことなんじゃないの

431 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:58:37.78 ID:hEuwaeQQ.net
シールずの影の薄さwww

432 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:58:40.63 ID:Vx6yz/ZY.net
>>410
システムに少しでも瑕疵があったら民主的でなくなるって理屈がもう滅茶苦茶ですわ

>システムは完全ではないということだよ
>社会というのはそういうもんだ
そこまで理解してんのに残念な御仁

433 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:58:44.96 ID:/9I0GXMU.net
そういえば、ポッポは県外移設って言ってたねww

434 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:58:47.78 ID:l8mlZchy.net
所詮活動家の集まりだから
気に食わないとすぐ、活動始めちゃう

435 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:59:00.98 ID:PJrIcCgO.net
よしのりってこんなこと言える頭持ってたのか(´・ω・`)

436 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:59:08.81 ID:QI39KJHS.net
伊藤塾は話しが分かりやすくて頭の良さがにじみ出てる

437 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:59:10.32 ID:RcoL1bJQ.net
>>422
だからおれは結果が必ずしも民主主義とイコールではないと言ってるだけだろ
実際選挙区割り変えるだけでも結果に影響するんだから

438 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:59:28.09 ID:YXqiwnQk.net
江川寝起きのおばあちゃんだな

439 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:59:29.97 ID:mK1t64Yw.net
偏曲報道に言及しろよ

440 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:59:43.55 ID:YTieVOKV.net
三年数か月は言ってないよ
ハネムーン期間とか言って甘やかしてたじゃん

441 :名無しステーション :2015/09/26(土) 02:59:52.14 ID:XoNAnN8x.net
憲法を一字一句頑なに守ったために国民が被害を受ける事があれば
政治家としてはそれを黙って見過ごすわけにはいかないな
憲法違反だと思ってもどうやって国を守るのか案を出すのは当然だよ

442 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:00:12.55 ID:3T2v3+Xs.net
三浦たんパチノリの話にニヤニヤw

443 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:00:23.07 ID:l8mlZchy.net
違うわ
解党して席を空けろって言ってんだ

444 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:00:26.67 ID:33DOkkBa.net
>>437
意味が分からない。

445 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:00:25.40 ID:nOnV5dBS.net
中国の話を出すと
邪魔をする大塚

446 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:00:31.28 ID:fhYZKOdN.net
優柔不断な、民主党

447 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:00:35.95 ID:BIFxUi3d.net
なにこのドクターストップみたいなのは

448 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:00:55.32 ID:/9I0GXMU.net
大塚さんは服をどうにかして
このスーツにこのネクタイは見てていやだわ


三浦女史があきれてる( ゚Д゚)

449 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:00:56.93 ID:469KF0dc.net
民主党が総選挙負けた理由が消費税だけだと思ってんのか

450 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:01.21 ID:YXqiwnQk.net
ほら、三浦さんバカにしてる笑顔

451 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:17.05 ID:eMbxGUZM.net
伊藤ってカツラなの?

452 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:15.88 ID:YTieVOKV.net
三浦さんがなんかしゃべりたそうにウズウズしてるw

453 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:19.00 ID:xRQuZOP9.net
岡田ってサンドイッチマンの片割れのような顔の人だよね?

その人なら、「日本の集団的自衛権行使も認められる」って

論調だったはずだぞ?、以前w 新聞にも発表してた

正直、この程度の「権限拡大(義務ではなく我々の自由=権利の拡大)」な大人しい法整備ならば

民主の岡田、野田、前原ってあたりは「内心賛成」なはずなんだよw

日本を取り巻く国際環境に鑑みればね。

454 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:18.58 ID:63LDhifO.net
民主党時代って最悪だったよな

455 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:24.93 ID:LUGaPQkc.net
もう完全にシールズが居ないみたいだなw

456 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:33.72 ID:mK1t64Yw.net
バラバラにするほど馬鹿げたことはないぞ

457 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:38.74 ID:r6tcqs/I.net
民主党政権、経済政策も超円高を放置でズルズル、
沖縄の安請け合いで何もできずズルズル、
子供手当ても安請け合いで実行できず、
高速道路無料化も安請け合いで実行できず。

結局何もできず。

458 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:37.22 ID:l8mlZchy.net
民主党の功績、消費税増税

459 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:39.99 ID:RcoL1bJQ.net
>>432
一言もそんなこと言ってないだろ
民主主義を定義づけるのは多数決ではないと言ってるだけだ

460 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:40.96 ID:Vx6yz/ZY.net
>>437
あまりに異常なら適宜変えればいいんじゃないの
それを民主主義じゃないとか極端なこと言うから変なんだよ

461 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:48.08 ID:RpuwtpvV.net
そろそろ奥田に話を振って熱を冷まそうか

462 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:01:54.33 ID:OQ96QimB.net
>>437
直接民主主義しか認めないということでしょ。

個人がどんな考えを持つのも自由だけど、それを実現するには憲法改正が必要ですね。

463 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:03.52 ID:QNZ9HWu8.net
「成立」の評価だろ?

安保法案に反対かどうかの調査じゃねーじゃねーか

464 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:12.72 ID:OYKFK1eG.net
シールズのメッキくんはなにもしないでギャラをもらうのかい?

465 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:16.42 ID:z5lDqxD0.net
民主党は去年の選挙まで集団自衛賛成だったろ
何時何で変わったんだよ
岡田が狂いだしただけじゃないのか?

466 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:15.76 ID:Sl5VxueR.net
>>446
優柔不断とかって話じゃないよ
政権盗る前と,盗ったあとでやることが180°変わるなら、分裂して当然なんだよ
マニフェスト実現不可能になって、その上で解散もせずに、何かを(マニフェスト違反を)決めるんだから
決めるたびに内紛分裂するのは当然だ

467 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:23.44 ID:YXqiwnQk.net
>>455
せっかくCM明けに喋らせてもらってるのに、それで終わりだからな。
議論に参加できてない

468 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:21.74 ID:/9I0GXMU.net
>>450
認めます
先ほどは失礼しました

469 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:29.31 ID:hEuwaeQQ.net
シールず発言しろよ
あんだけバカ騒ぎしたのに専門家前にしたら黙り込むな

470 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:34.71 ID:33DOkkBa.net
>>453
そうだよ。
そもそもそういって小沢一郎と一緒に自民党と飛び出した人だから。

要するに反対のための反対をやってるだけ。
昔の社会党と完全に同じ。

471 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:45.72 ID:tyu2FvI7.net
>>461
そういうのはCM中にやっといてほしいわ
それかウンコタイムのテロップ出すとか配慮してほしい

472 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:57.70 ID:3T2v3+Xs.net
>>455
シールズは「ほんとうにやめる」って言ってるしな

473 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:02:58.69 ID:OYKFK1eG.net
>>457
超円高の放置はわざと
得した国がある

474 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:03:10.73 ID:BUOs2DMv.net
>>469
というかそもそもディベートの訓練してないと無理だぞ

475 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:03:20.20 ID:7nvn9mwk.net
自民党はおごりすぎ
選挙に勝った時は、今回は敵失で勝ったって謙虚だったのに

476 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:03:21.32 ID:YTieVOKV.net
民主党はただの選挙互助会だからな
思想も政策もバラバラな人間の集まり 政策の党内協議がうまくいくわけがない

477 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:03:22.52 ID:3T2v3+Xs.net
現状で問題ないって言ってる奴は認識甘すぎるお花畑

478 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:03:22.61 ID:mK1t64Yw.net
>>467
偏差値28では1対1対のゆっくりした議論でしか頭が回らないからな

479 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:03:23.25 ID:/9I0GXMU.net
>>461
大人のクールダウンのためのシールズ

480 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:03:26.87 ID:Moe1xLwx.net
ケントデリカットの話は冷静沈着だな
アメリカは中立の立場か

481 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:03:27.33 ID:QNZ9HWu8.net
シーレーン防衛は重要だもの

482 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:03:41.92 ID:RpuwtpvV.net
>>469
腑に落ちないのがこれだよなぁ

483 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:03:46.86 ID:63LDhifO.net
sengoku38とか思い出してしまった

484 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:04:10.54 ID:VKhSv+lv.net
反対デモで
「朝鮮戦争反対!」「侵略戦争反対!」ってやってた事について
反対派の意見として奥田に聞いてみてほしい
あれほんと意味わからんw

485 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:04:11.91 ID:BUOs2DMv.net
本当は裏で米中は手を組んでて日本からたかりたいだけなんじゃないの

486 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:04:12.92 ID:D/kdYgN8.net
法律で敵の弾がそれてくれたらいいのにね

487 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:04:27.97 ID:l8mlZchy.net
ケント
正解一般の常識を喋ってる

488 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:04:27.87 ID:33DOkkBa.net
>>473
それは被害妄想。
為替レートなんか政府や中銀が自由に動かすのは無理。
できると思ってるのはお馬鹿だけ。

489 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:04:33.77 ID:QI39KJHS.net
今日の、頭いい出演者
・三浦ちゃん
・今井
・よしのり
・伊藤塾

ザコ
・片山
・潮

490 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:04:41.56 ID:l8mlZchy.net
世間な

491 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:05:19.63 ID:Ulqj36f1.net
>>473
過去最高の決算て企業が続出してるのもあの円高時代があったからだけどね

492 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:05:22.09 ID:Moe1xLwx.net
>>485
それが1番こわい結末である

493 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:05:51.44 ID:xRQuZOP9.net
敵対的「核保有国」で、なおかつ気が触れている独裁社会主義国家=中国・北朝鮮・ロシアのことを

”怖い”と思うのは隣人である日本君なのであって、アメリカ君ではないのね?w「アメリカ君どうしよう」と

こちらから働きかけなければならないのは、あくまで日本君のほうなのね?w

ウクライナとロシアとの関係に似てるかもしれない。EUに働きかけるべきなのは
ウクライナの側であってEUではない。

ところがありがたいことに、「日米安保」とは「もともとその有利な関係性が約束されてる条約」なのだからw

そんなオイシイ2国間条約を、自ら棄てる馬鹿な民族など世界の歴史上、いまだかつていなかったハズだよw 「日本の左翼」以外にはw

494 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:05:52.31 ID:OQ96QimB.net
>>482
内弁慶というだけでしょ。

そもそも専門知識もないのだから仕方ないと思うけどね。

495 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:05:56.02 ID:YXqiwnQk.net
>>488
レートを直接動かすことだけが政策と思ってんの?

496 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:06:04.32 ID:Vx6yz/ZY.net
ヒートアップしてんな

497 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:06:03.57 ID:YTieVOKV.net
はい三浦さんのターン

498 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:06:34.94 ID:469KF0dc.net
江川邪魔すぎるだろ

499 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:06:34.40 ID:RcoL1bJQ.net
>>462
だから違うって
「民主主義」という概念と「現行制度における多数決による決定」は別だと言ってるだけであってそれが不当だなんて言ってない

500 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:06:35.20 ID:XoNAnN8x.net
後方支援どころか機雷掃海までやってるしな
戦死者も出ている

501 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:06:50.06 ID:YTieVOKV.net
江川は三浦さんの方を見て言わないよね

502 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:06:52.33 ID:D/kdYgN8.net
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/2/3/23755b7c.jpg
後方支援の例

503 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:06:51.49 ID:l8mlZchy.net
国家に正義を求めるなよ

504 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:06:53.77 ID:/9I0GXMU.net
てか災害支援しかしない自衛隊なら、自衛隊ではなく災害救助隊って名前変えるべきだよね????

505 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:06:59.68 ID:fhYZKOdN.net
その懸念は最初からあった

506 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:01.47 ID:33DOkkBa.net
>>495
直接だろうが間接だろうが無理だから。
何度も言うが、できると思ってるのは経済を知らないお馬鹿だけ。

507 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:04.03 ID:z5lDqxD0.net
湾岸戦争に戦争資金出したのは支援じゃないのか?

508 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:04.17 ID:Hsrtn5dY.net
三浦はいいように使われてるな
本人も不本意で苦笑いしてる

三浦はスタートを間違ったな

509 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:09.64 ID:mK1t64Yw.net
改正前=戦線外で補給活動
改正後=戦線で補給活動

510 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:11.07 ID:fhYZKOdN.net
それが後方支援だよ

511 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:12.68 ID:TJc8mSOs.net
語尾に「にゃ」つけろや

512 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:34.67 ID:0OygBSlw.net
朝鮮戦争から、すぐ話を逸らしたなw

513 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:36.99 ID:RCjFo6RG.net
>>502
TOYOTA大人気だな。
やっぱ使い勝手がいいのか。

514 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:37.71 ID:uKQeZfq/.net
デモなんかやって粋がってても汁坊なんて所詮こんな程度

515 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:38.87 ID:QI39KJHS.net
江川邪魔すんな、カス

516 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:37.74 ID:33DOkkBa.net
>>499
だから何?
馬鹿じゃないのかお前。

517 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:44.35 ID:tyu2FvI7.net
江川おばあちゃんはちょっとアルツ気味なのかな
被害妄想とか決めつける傾向があるね

518 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:45.33 ID:hEuwaeQQ.net
>>494
今回のテーマは奴らの大好きな安保だぞ
知識がないからというのは通じないだろ、あんだけ騒いどいて

519 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:07:44.42 ID:fhYZKOdN.net
ショウ・ザ・フラッグ

520 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:08:03.88 ID:YXqiwnQk.net
>>506
話が噛み合わんな。お前バカだろ

521 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:08:07.65 ID:469KF0dc.net
半島に話が及ぶと慌てて江川が口を挟むのはなんでだ

522 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:08:10.83 ID:fhYZKOdN.net
日本の旗を見せなければならなかった

523 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:08:12.66 ID:Hsrtn5dY.net
>>501
江川は露骨だからな
弱者の術だよ

524 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:08:18.40 ID:LpoIgMMx.net
どいつもこいつもバカ丸出し集めやがって〜
後方支援は、戦争の要だ!1番重要だ!何もわからぬカスども!!
こんなくだらぬ番組さっさと打ち切れ!
しねー 田原じじー カスゴミ !

525 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:08:18.74 ID:VKhSv+lv.net
>>465
集団的自衛は賛成だが
安倍のすすめる集団的自衛は反対って
何かの番組で注釈してた

526 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:08:25.70 ID:OQ96QimB.net
>>488
いや、円高を容認する発言をしている。
安住などは、為替介入の時に想定レートを喋るほど馬鹿だった。

527 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:08:46.54 ID:RcoL1bJQ.net
>>516
何と言われても
2ちゃんの書き込みなんて殆どそうだもんな

528 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:05.54 ID:LpoIgMMx.net
なんだこのまわりくどい番組作りは 憲法改正へのただの誘導番組だ
クソ田原 しね じじー
民主党大塚なんて米国の犬だ ケントなんて米国の弁護士資格しかない犬だ
シールズのガキどもも、バカ丸出しだ 津田金ぱつバカも犬だ
三浦はカルト在日バカだ   誰一人、まともな人間を呼んでない 呼んでも断られたんだろう 
田原の誘導番組なんか出んわな!さっさと、こんな番組打ち切れ!「何でも言って委員会」並みの最低番組!

529 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:05.57 ID:fhYZKOdN.net
日本の旗を見せるんだよ!!!!

530 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:06.46 ID:33DOkkBa.net
>>517
昔からそう。
オウム報道の時も言っちゃ悪いけど被害妄想全開だった。

あの他人に厳しい池田信夫がなぜか江川紹子を評価してるけど理解できない。

531 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:08.79 ID:mK1t64Yw.net
>>513
ランクルは世界中のゲリラが使ってるからな
走破性能が凄いらしい

532 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:22.90 ID:l8mlZchy.net
でも改正に反対票入れるんでしょ・

533 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:22.16 ID:D/kdYgN8.net
やんかやんか

534 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:26.43 ID:/9I0GXMU.net
三浦先生が何か言おうとしてるんだから、オッサンたちは黙ってて!!!!!!

535 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:32.60 ID:z5lDqxD0.net
>>526
藤井なんか高ければ高いほど良いって酷かったよね

536 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:37.72 ID:QNZ9HWu8.net
必要性があっても違憲だったらしないって・・・

537 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:38.60 ID:r6tcqs/I.net
民主党政権が、日本の国益を害していたことを告白。

538 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:38.32 ID:Hsrtn5dY.net
>>520
噛み合わないやつを馬鹿にするなんて
レベル上げていけよ

539 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:38.81 ID:BUOs2DMv.net
旗より金だよな
戦費なければ空爆も出来ないくせに

540 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:43.64 ID:QI39KJHS.net
三浦ちゃんの話しを遮んな

541 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:47.07 ID:p1GwQBq7.net
民主はやっぱりダメだわ

542 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:56.50 ID:hEuwaeQQ.net
熱くなってきました!!
そろそろ若者を挟んで優しい時間をください!

と思ったら話し出した
と思ったら田原さんにさえぎられたw

543 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:59.54 ID:0OygBSlw.net
インド洋でやってたほうが、安上がりだったなぁ

544 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:09:59.75 ID:NtfGtKA1.net
ケントwwwwwwwww

545 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:10:12.69 ID:XoNAnN8x.net
来年の参院選で自民が勝利すれば憲法改正目指すだろ
ここで逃げたらこの先30年は無理
だったら否決されてもやれよ

546 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:10:16.09 ID:xRQuZOP9.net
日米安保は日本にとって一方的に有利な、
アメリカにとって一方的に不利(持ち出し)な
「片務的不平等条約」で、日本にとって最高の買い物だ
戦後日本が、国家財政面でも安全保障面でも一体どれだけの恩恵を受けてきたかわからない。(「兆」ではおさまらない単位だろう)

だからこそ、こんなありがたい条約を結んでくれている
アメリカの「手を日本がしっかり握って」いなければならない

それが安倍のやろうとしてる安保法案整備

ところが、左翼はきわめつけの馬鹿だから、その真逆の認識なんだよなw
日米安保粉砕、基地反対は、笑えることに極右の主張といっしょなんだよw

547 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:10:21.64 ID:UojwtkUQ.net
すげぇ、ケントギルバード出てるのかw

548 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:10:34.13 ID:CuoijiKB.net
>>525
サンジャポだな
太田が民主党は賛成だったはず、意見が変わったならそれ明示しないとみたいなこと言ったら
注釈がはいった

549 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:10:35.01 ID:Hwq7U0LN.net
後でテロされるようなテロとの戦いはしたくないなぁ

550 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:10:44.63 ID:Hsrtn5dY.net
ケントは自分という番宣だからしょうがない

551 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:10:55.11 ID:tyu2FvI7.net
>>530
そういうのって得てしてくだらない私生活の繋がりだったりするよな
ほんとくだらないわ

552 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:11:12.36 ID:D/kdYgN8.net
第一人が死ぬ作戦立てた時点で批難されるからな
リスクとか計算した時点で非人扱いですよ

553 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:11:13.35 ID:ln+m9Tao.net
途中経過まとめ

◎「憲法9条自体が憲法違反」
◎自衛隊は自衛戦争になると国境を越えられないので一方的に日本はフルボッコ。
◎徴兵制なんてデタラメのデマ。
◎シールズは苦々しくも自衛隊を容認。
◎共産党は自衛隊を軍隊として認めず。
◎後方支援は集団的自衛権の行使。
◎改憲は現実に合わせてすべき。
◎日本はリスク計算が下手。

554 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:11:15.67 ID:mK1t64Yw.net
アメリカやヨーロッパから見れば日本の安保反対派は全員ドラッグ中毒者に見えるだって、非現実なお花畑言論を繰り返すドラッグ

555 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:11:16.18 ID:YXqiwnQk.net
>>538
噛み合わないからバカにしてるんじゃなくて言ってることがバカっぽいからバカって言っただけだよ。
バカにバカと言ってなにか間違ってるか?

556 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:11:21.10 ID:RcoL1bJQ.net
自分はやりません
でも必要だから他人にやらせますってのはいいのかってことだよなあ

557 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:11:29.07 ID:OQ96QimB.net
>>518
能力がなければしょうがないでしょ。
田原のふり次第という側面もあるしね。

個人的には発言しないでいてくれた方がいい。

558 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:11:35.67 ID:4YbCBafx.net
ハウマチもう帰れやクソッタレ
そこまで言うやったら日米地位協定とか基地問題についても言及せんかい

559 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:11:57.42 ID:Hsrtn5dY.net
>>553
見事にまとまってないな(笑)

560 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:00.74 ID:0OygBSlw.net
まぁお花畑じゃ、政治は、現実はやってはいけないんだよ

561 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:02.73 ID:l8mlZchy.net
でも反対するんでしょ?

562 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:01.10 ID:r6tcqs/I.net
朝鮮戦争以降、日本は戦争に関与してきた。
運良く死者が出なかった。
陰に隠れてやっていただけ。
という話だったでしょ。

563 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:05.46 ID:tyu2FvI7.net
>>535
鳩山のババアが昔世話になったから登用してあげてとかいうめっちゃプライベートな理由で絶対変えなかったからなww基地外すぎるwww

564 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:09.14 ID:YTieVOKV.net
こんなシールズでも取り込もうとしている民主党

565 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:32.77 ID:LpoIgMMx.net
トヨタは、テロやゲリラに加担してるんだ 無償で提供
走破性より、故障が少ないのが重宝がられる!
修理店もない場所での故障は致命的だから!

566 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:42.22 ID:VKhSv+lv.net
>>548
ああそれだ
民主側から番組に抗議入ったんだろうな

567 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:43.86 ID:4YbCBafx.net
女子プロレスみたいなババアうるさい

568 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:46.17 ID:CuoijiKB.net
去年さんざん集団的自衛権についての報道やってたでしょうが、あんたら

569 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:50.72 ID:33DOkkBa.net
>>535
それは実際正しい。
実際問題円安になっても輸入物価が上がっただけで輸出は増えてない。
もちろん所得は増えてない。

570 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:48.39 ID:mK1t64Yw.net
>>553
飛ばしすぎや

571 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:54.90 ID:l8mlZchy.net
シールズという美味しそうな餌で民主党を釣ろうとする共産党

572 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:56.12 ID:BIFxUi3d.net
中身はネトウヨと同じであるSEALDsの役目は
・警察の予算確保のため
・デモを胡散臭いものと刷り込むため
・民主主義国であるというイリュージョンを見せるため
まあロクな発言はできないだろう

573 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:12:57.38 ID:z5lDqxD0.net
チベットみたいに国民の1/4殺されるリスクがあるだろ

574 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:13:01.02 ID:BUE1CApw.net
津田大介さんはネトランでWinnyで怪しいことを言ってたから信用しない

575 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:13:06.60 ID:fhYZKOdN.net
日本国憲法がおかしいんだって

576 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:13:08.90 ID:ln+m9Tao.net
憲法9条が諸悪の根源

577 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:13:17.41 ID:Hsrtn5dY.net
>>555
かっこ悪いだけだよ
お前がいいならいいけど
折角良いこと言ってるんだから身を正したほうが
ずっといい

578 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:13:33.52 ID:fhYZKOdN.net
日本国憲法を破棄しろ

579 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:13:40.21 ID:QNZ9HWu8.net
国益にならない他国の戦争への関与なんかあるわけないだろ

580 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:13:38.71 ID:469KF0dc.net
国会でちゃんとそれを質問しないからだろ

581 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:13:49.58 ID:/9I0GXMU.net
>>573
しかも純日本人から先に殺されそうね

582 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:13:50.32 ID:a88lsHpu.net
大塚(親中リベラル)
伊藤(共産主義者)
小林(変人)
江川(御花畑宗教ジャーナリト)
奥田、諏訪原(不明)
津田(親韓リベラル)
ケント(新自由主義)
今井(立憲主義至上論者)
三浦(現実主義者)
潮(現実主義者)
片山(資本主義者)

583 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:13:53.62 ID:fhYZKOdN.net
日本国憲法を消滅

584 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:14:09.91 ID:RcoL1bJQ.net
>>578
改正よりもハードル低いもんな

585 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:14:10.85 ID:2MkryNPk.net
今来た三行

586 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:14:16.21 ID:mK1t64Yw.net
しゃべったぞ!

587 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:14:33.57 ID:469KF0dc.net
コイツ喋るぞ

588 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:14:33.94 ID:33DOkkBa.net
>>555
言っちゃ悪いけど、お前さんが政府や中銀に為替を自由に操作する能力があると
勘違いするほど馬鹿なだけだから。
って言っても無駄か。
まあ2chにはお前さんのようなド素人多いけどね。

589 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:14:43.84 ID:ln+m9Tao.net
日本は諜報機関が無いから大量破壊兵器の有無なんて独自に判断できるわけねえだろ

590 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:14:45.11 ID:p1GwQBq7.net
日本はいざとなったら超法規的解釈で乗り切って来たからな

591 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:14:51.46 ID:QNZ9HWu8.net
結果論とは違うじゃねーか

592 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:14:55.87 ID:OQ96QimB.net
>>535
ですね。
明らかに、明確な意思に基づいて円高を放置してきた。

但し、金融緩和政策が円安に結び付くことを理解していなかった議員は自民党にも少なくなかったと思う。

593 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:14:59.09 ID:Hsrtn5dY.net
>>582
爺も入れてやれよ

594 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:15:18.18 ID:Vx6yz/ZY.net
奥田君のアゴヒゲが汚え

595 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:15:25.44 ID:Hwq7U0LN.net
橋下が言ったら「イラク戦争は正しかった」と報道されるな

596 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:15:28.56 ID:YXqiwnQk.net
>>588
誰も操作するとか言ってないんだけど。
誰がそんな夢みたいなこと言ってるの?

597 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:15:26.04 ID:mK1t64Yw.net
ならないの

598 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:15:42.27 ID:xRQuZOP9.net
「人命を落とす可能性」、というのは金銭に換算のしようがない。・・チミはどうカウントするのだ?

それを「米国民だけは単に日本の国防のためにでも支払う」ことになっており

「日本国民は単に米国の国防のためには”一滴の血も流さない”ことができる」

この日米安保条約の「圧倒的な片務性」はそこ。

カウントすらできない(その必要がない)ほど「人命」単位での巨大な差異が(日本側に有利に働いている)条約なのだ。

599 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:15:42.66 ID:r6tcqs/I.net
イラクは日本が主体的に仕掛けたわけじゃない。
現地でも、日和見作戦で穴熊戦術だった。

600 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:15:47.58 ID:RcoL1bJQ.net
クリスチャンは懺悔すれば許されます

601 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:02.24 ID:YTieVOKV.net
シールズはせっかく話振られてんのにどうでもいいことしか言わないのな

602 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:02.28 ID:/9I0GXMU.net
地震?揺れなかったよ(´・ω・`)

603 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:08.86 ID:PJrIcCgO.net
当時米は民主党じゃないからだろ(´・ω・`)

604 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:12.87 ID:QNZ9HWu8.net
イラク戦争が正しかったかどうかは問題ではない

イラク戦争の後方支援に出たことが正しかったかどうかだろ

605 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:14.03 ID:p1GwQBq7.net
民主の時はどうだったんだ

606 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:25.67 ID:CWAUSXIT.net
だな、事業仕分けで堤防作らなかったから決壊した事認めないよな

607 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:26.78 ID:33DOkkBa.net
>>592
まだこんな勘違いしてる奴いるのか。
円安で物価が上がっただけで所得は増えてないのに馬鹿じゃないの。

それから、円安が始まったのはクロダノミクスの半年以上前で金融緩和と無関係。
嘘だと思うなら調べてみな。

608 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:35.88 ID:0OygBSlw.net
困ったらイラク戦争か
朝鮮戦争の話や、台湾海峡の話をしてくれや

609 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:45.84 ID:gY/oBWPF.net
いつも思うが、ここで言い合って何になるの?

610 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:48.53 ID:Hsrtn5dY.net
>>601
シールズは戦いたいなら無知を武器にするべき

611 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:47.80 ID:leNn6iFb.net
地震?@福岡県南部

612 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:48.37 ID:469KF0dc.net
それは歴史論であって当時の実情からすれば関係ない

613 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:50.80 ID:BIFxUi3d.net
アメちゃんは目的果たしたどっちでもいいんだよグリーンだよw

614 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:56.35 ID:tyu2FvI7.net
>>569
当時と製造中心とした企業の利益構造が変わったからだぞ
それに当時は円キャリの巻き返しで急激すぎる円高だったから
それを放置するってのは当然使命である金融安定策をまったく無視したと判断される

615 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:16:54.15 ID:wVvgwvRe.net
今日は終始こんな感じかな?

616 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:17:12.55 ID:wTStgARo.net
>>601
目の前でなに話してるのかさえ理解できてないだろ

617 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:17:09.88 ID:g8epdCc8.net
じゃあ民主党は菅の怪しいお金の流れも検証して発表しないとね

618 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:17:22.04 ID:RcoL1bJQ.net
間違った戦争に付きあわせておいて日本がアメリカについてきたのは間違いじゃない

なんかひどいな

619 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:17:24.78 ID:KCnfSvND.net
ダイソンのCMもトリバゴのCMも日本人的体型の外人選んでるよな

620 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:17:33.71 ID:QI39KJHS.net
>>569
円高は悪で円安は善。というのはオレもおかしいと思う。
輸出産業・輸入産業=国内消費者がそれぞれトレードオフに
なる話だよな。

621 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:17:34.12 ID:CuoijiKB.net
イラクに関しては政府は国連決議に基づいた後方支援への参加についてしか
失敗かどうかを論ずる立場にないんじゃなくって

622 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:17:39.04 ID:l8mlZchy.net
>>604
それで日本が得したかどうかを分析し反省すべき
戦争に正しさなんて求めるほうがどうかしてる

623 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:17:38.04 ID:BUOs2DMv.net
>>598
国内の福祉削って戦費にまわして自殺者山ほどだしてるんだから
日本国民も命は削ってる

これが現実な

624 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:18:01.22 ID:ln+m9Tao.net
だから当時は北朝鮮の核と拉致でアメリカに抗弁できる余裕なんてねえだろ…
そもそも拉致被害者の一部が帰ってきたのはアホのブッシュが北朝鮮を悪の枢軸認定してヒビらせたおかけでもあるからな。

アメリカの無謀な戦争に追いて行きたくなかったらCIAみたいの作れよ馬鹿

625 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:18:02.36 ID:/9I0GXMU.net
>>611
熊本市内は揺れなかった
筑後だけって珍しいね

626 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:18:06.54 ID:Hsrtn5dY.net
>>619
トリバゴ気持ち悪いよな

627 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:18:09.63 ID:gY/oBWPF.net
なるほど

628 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:18:17.66 ID:dE/ia0IA.net
間違いを認めないのはお役人は誤謬あっちゃなんないから

629 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:18:25.99 ID:4YbCBafx.net
おら、タカステーション、キター

630 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:18:33.22 ID:3T2v3+Xs.net
ばかじゃねえの、アメリカは間違い認めねえよw

631 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:18:38.36 ID:hEuwaeQQ.net
イラクの話
結果あれは間違いだったとしても、日本の行動としては正しかっただろ。
あの頃は見てみぬフリしてりゃアメリカ様もご機嫌ナナメになるだろうし。

後だし結果論で当時を語れるならもっと世界は平和だと思うわ

632 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:18:35.75 ID:YXqiwnQk.net
>>607
物価が上がったのは円高だけじゃなく燃料価格の高騰もあるから。
それを証拠に原油下がったら物価下がってるわけだし

633 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:04.49 ID:QNZ9HWu8.net
>>618
ひどくないだろ

イラク戦争の正否についてはアメリカが責任を負う
当時の国際情勢における日本の行動は正しかった

日本に責任を負わせない完璧な答えじゃないの

634 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:12.65 ID:zn2Ilp1v.net
民主が何言ってもブーメランにしか聞こえないなぁ

まあそれとは別に、
イラクの件も仮に民主が政権持ってたら行ってたかもしれないし、後出しなら何とでも言える

635 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:10.47 ID:Vx6yz/ZY.net
アメリカは単に損した〜!あ〜すっげえ損したわ〜!
って言ってるだけだろ

636 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:12.25 ID:xRQuZOP9.net
日本君
「いやーアメリカ君。きみからいつもこうやって助けてもらって、僕はほんとに助かってるんだ。近所のキチガイ共に鉄砲(※核ミサイル)で
脅された挙句、難癖・因縁もつけられてカラまれたり、住居不法侵入されたりばかりだから。 だからさ・・よかったら今後僕にも君の仕事のお手伝いの
一つでもさせてもらえないかな?、どんな小さなことでもいいんだ。」  
アメリカ君
「いや、そういってくれるだけでも嬉しいさ、君の家の軒下の一角(※基地)を間借りさせてもらってるし。実はイギリスなどEU(ダチ)とも
常々話題にしてるんだよ、なんで日本君ばかりがあんな気の触れたヤクザ連中に周り囲まれちゃってるのかな、気の毒にって。だからこっちも力になりたいのさ。」
日本君 「いや、そういわないでほしい。僕らの感謝の念はそれだけでは吊り合わないって。少しは手伝わせてもらいたい、あくまで君とは友人でありたいのだから」
アメリカ君
「そうか日本君、今日は感動したよ。じゃー二人で一緒にこの町の平和と安全のために汗を流そうぜ。でも君の家にはまだ少数のキチガイと ”変な家訓”も存在するんじゃなかったっけ?」
日本君
「・・・・・・・。国内のキチガイや変な家訓はそれとして、そこを・・なんとか・・」  ←この状況がいってみれば安倍の安保法制 w

637 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:19.82 ID:ln+m9Tao.net
デモが世論の代表ヅラすんなって

638 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:17.32 ID:tyu2FvI7.net
>>588
完全にコントロールする事はできないけど誘導する事は出来るぞ
それは過去の介入実績だったり金融政策で実証されてる

639 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:35.27 ID:mK1t64Yw.net
イラク戦争は正しかったどうかなんて今聞いても知るわけねーよ
後方支援すると決めた当時の小泉を呼んでこい、関係ないやつに聞いてもただの憶測しか答えで無いだろ、それでも報道番組か

640 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:34.49 ID:ln+m9Tao.net
左翼の高齢者な

641 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:35.42 ID:BUE1CApw.net
円高放置は日本人に対する悪意やで
組合でも介入陳情してたけど、対応もせずに無視してたからな
話し合いしてぼろが出るのを恐れた以外の理由がいまだにないので亀裂が入ったまま

642 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:39.83 ID:CuoijiKB.net
高齢者の慰問活動ですかw

643 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:38.72 ID:RcoL1bJQ.net
>>628
間違ったら庶民はそれに合わせろだもんな
名前の漢字も役人が記入する時に書き間違いして増えた

644 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:48.86 ID:33DOkkBa.net
>>614
だから放置も糞も日銀に為替を操作する能力なんかないの。
政府も日銀も万能の神じゃない。できることなんて限られてる。

645 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:51.56 ID:Hsrtn5dY.net
>>636
なげーよ

646 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:19:54.93 ID:XoNAnN8x.net
アメリカに守ってもらっている以上日本としては
無碍に断れない。ここが辛い所だな
でも出来る限り主体性を持たないと単なる腰巾着に成り下がる

647 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:20:25.16 ID:YXqiwnQk.net
選挙行けよww

648 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:20:29.20 ID:wVvgwvRe.net
はい?

649 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:20:29.79 ID:/9I0GXMU.net
>>632
天候不良で野菜類凄い高いけど
中国製買わないから食費上がってるよ

650 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:20:34.58 ID:xRQuZOP9.net
● 左翼にいいたいたった一つの簡単なコト ●


安保法制は日本国民の「権利の拡大」であって

「義務の拡大」ではない。


国民のフリーハンド(国会の決議)で決められるゾーンが増えた、というだけのこと

まさに民主主義の拡大なんだよ、これは?w

651 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:20:37.87 ID:ln+m9Tao.net
さっさと欠陥憲法変えろって

652 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:20:40.03 ID:r6tcqs/I.net
上っ面で流された人たちのイメージしかない。

653 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:20:42.90 ID:z5lDqxD0.net
>>634
見事なまでに民主は正解の逆やってきたからねー

654 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:20:49.24 ID:Vx6yz/ZY.net
>>639
これ
朝ナマはバラエティだろ

655 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:20:52.94 ID:469KF0dc.net
若者とはいえ「ドドンガドンドン」じゃ
よく知りもしない過去の安保闘争に関わったジジババくらいしか感銘しないだろ

656 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:10.24 ID:3T2v3+Xs.net
東京裁判も日本でやった焚書のことも、その後の朝鮮戦争のことも、
マッカーサーはアメリカが誤り、日本が正しかったと認めてるが、
それが戦後の日米関係に反映されてるのかよ?

あるいは南京虐殺のでっちあげねつ造もばれてるのに認めない、
イラクは日本と同じことをされたにすぎないのに
サヨクはそれを訴状に上げないという欺瞞

657 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:14.47 ID:a88lsHpu.net
仕方無いよ 日本は情報をアメリカに頼ってるんだから
アメリカがイラクに大量破壊兵器がある。と言えば信じるしかないし
だから安倍政権は同じ過ちを繰り返さない為に、独自の諜報機関NSCを設置したんだから
よくやってると思う

658 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:20.20 ID:l8mlZchy.net
テロリストから目溢しされる日本
それが望みか

俺は嫌だね

659 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:24.14 ID:RcoL1bJQ.net
それもちょっと大雑把な物言いでは

660 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:25.72 ID:mK1t64Yw.net
左翼が嫌う言葉

・非現実的
・平和ボケ

661 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:26.06 ID:BIFxUi3d.net
この番組すら洗脳だと理解しろよな

662 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:26.62 ID:Ulqj36f1.net
37歳が良くそんなこと言えるなw

663 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:45.01 ID:VKhSv+lv.net
デモで扇動されて変わるって
流されやすいだけって事だぞ

664 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:45.08 ID:XoNAnN8x.net
憲法を守るんじゃなくて日本の独立と安全を守るんだろ
それとも奴隷の中の平和でも満足だと言うのか
憲法が時代にそぐわないなら変えれば良い。単純な話だ

665 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:51.85 ID:3TDCjSbL.net
アホや

666 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:54.28 ID:RcoL1bJQ.net
今度はデモの連中は選挙に行こう!って叫んでるんだろ
いいことじゃないか

667 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:21:55.03 ID:BUE1CApw.net
>>644
出来ることでどうにか緩和できたのにそれをしないから問題になって大負けした

668 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:02.64 ID:hEuwaeQQ.net
変わる派ジジババばっかじゃねーかw

669 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:03.05 ID:Vx6yz/ZY.net
別にデモするのは勝手だろwww

670 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:03.98 ID:Hwq7U0LN.net
>>632
原油高かったころよりも今のほうが高い気がするが

671 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:05.31 ID:GqJnNQMY.net
デモしてる人

↓ ↓ ↓ 

デモやって本当に良かった
http://k.pd.kzho.net/1443205220425.jpg

672 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:09.42 ID:7nvn9mwk.net
>>607
藤井がそんなこと言ってたな
円安は日銀のせいじゃないって
まさか、藤井の言ってることを信じちゃってるの?

673 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:13.55 ID:z5lDqxD0.net
正論だな デモより選挙

674 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:17.53 ID:mK1t64Yw.net
アサヒにしてはまともなアンケートだな

675 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:24.57 ID:tyu2FvI7.net
>>607
それこそ物価変動は資源価格高騰やコストプッシュ型なり増税圧力で
消費と物価指標は上がってるとは言いにくいだろ
CPIとか見てもむしろデフレ圧力まだまだ強い

676 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:26.82 ID:CuoijiKB.net
しーるずはむしろ可愛そうだなって
あいつら以外で集まっていたのいつものメンバーじゃないですか
矢面に立たされて、都合よく使われてるだけにしかみえない

677 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:29.91 ID:oVccJ25Z.net
政治に関心が無いんじゃなくてデモに関心が無いんだよ

678 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:33.73 ID:xRQuZOP9.net
● 左翼にいいたいたった一つの簡単なコト ●


安保法制は日本国民の「権利の拡大」であって

「義務の拡大」ではない。


国民のフリーハンド(国会の決議)で決められるゾーンが増えた、というだけのこと

まさに民主主義の拡大なんだよ、これは?w

679 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:44.21 ID:AvIYZb/Y.net
それをさも、多くと報道する、マズゴミ。
ゴミはまとめて捨てませう。

680 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:51.98 ID:kwbMiHcO.net
中年ネトウヨ 「今の若者は戦争を知らない!」

681 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:53.77 ID:mK1t64Yw.net
一番グッと来た

682 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:22:58.17 ID:3T2v3+Xs.net
間違い、「俎上」

シールズデモで日本が変わったら日本は終わりだぞw

683 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:23:05.90 ID:z5lDqxD0.net
>>666
選挙権無い朝鮮人が選挙行こうって言ってるところがクッソ笑える

684 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:23:04.89 ID:469KF0dc.net
じゃあ税金4倍取って自衛隊を軍隊に昇格だな

685 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:23:07.09 ID:Hsrtn5dY.net
>>646
アメリカが守ってるという幻想を定着させたのは
GHQの功績だな
実情は属国が正しい
領空権もあっち持ちだしな

686 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:23:28.05 ID:33DOkkBa.net
>>632
機会費用って分かる?
原油の高騰があろうがなかろうが、たとえばドルが80円の時と比べて日本人の購買力は7割以上減ってる。

687 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:23:33.43 ID:Vx6yz/ZY.net
正義って言葉を額面通り受け取る大人って…

688 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:23:36.20 ID:4YbCBafx.net
それなら2党制の意味が無いやないかい
票過半数以上取った党が好き放題暴走することを認めるコトになるやないか
シールドの頑張りはそれなりに良かった

689 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:23:38.60 ID:a88lsHpu.net
正直、いまいちだったね 今日
山本太郎や山際呼ばないと

690 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:24:02.18 ID:RcoL1bJQ.net
おやこの人は必要な戦争もある派かな

691 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:24:04.48 ID:YXqiwnQk.net
>>670
それは為替レートの違いもあるからじゃないの

692 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:24:08.94 ID:QNZ9HWu8.net
ドイツはナチがすべて悪で終わってるからな

693 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:24:31.37 ID:mK1t64Yw.net
軍事費が増えてる増えてるとか非難するけど、GDPが上がれば軍事費が増えるのは当たり前だからな

694 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:24:48.08 ID:l8mlZchy.net
遠くの国の人の恨みより
米国が日本を必要としなくなる方がどれだけ恐ろしいか

695 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:24:49.03 ID:+8OLpBc9.net
この世に正義なんてねぇよ
あるとしたらそれは自分自身だ

696 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:24:54.03 ID:/9I0GXMU.net
三浦先生いやされる〜

697 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:25:06.12 ID:hEuwaeQQ.net
正義とは勝ったほうが決めるもの
だから正義が勝つ

戦争とはそれぞれの正義が戦うもの
どちらが正義とかいう話ではない

漫画からの引用だが正しいよな

698 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:25:06.52 ID:Hsrtn5dY.net
>>692
日本は戦争を悪にして乗り切ったよな

699 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:25:06.66 ID:OQ96QimB.net
統治行為論ですね。

700 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:25:15.26 ID:33DOkkBa.net
>>675
だからそもそもデフレを悪いとか勘違いだから。
所得が同じなら物価が上がって嬉しい馬鹿がいるのかよ。
こんな簡単なことが分からない奴って自分で稼いでないニートか?

701 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:25:17.23 ID:Nt9thyyB.net
(´・ω・`)今さっき来たけど、アメリカに従って良い事ないだろ、今まで通り消極的に嫌々協力するのがいいとおもう

この改正自体押し付けられたもんだろ?

702 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:25:35.16 ID:wVvgwvRe.net
恐縮でーす

703 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:25:36.67 ID:Hsrtn5dY.net
>>696
三浦は悪女だぞ

704 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:25:52.36 ID:r6tcqs/I.net
小林さんの視点、面白いね。

705 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:25:51.39 ID:PJrIcCgO.net
日本は当事者じゃないから総括言われてもどう総括すればいいか分からない(´・ω・`)

706 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:25:54.18 ID:469KF0dc.net
小林の話は最後まで聞くとズッコけるな

707 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:26:15.08 ID:D/kdYgN8.net
けっきょくのらりくらりかわすんが一番メリットが有る

708 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:26:24.79 ID:ShFB4svZ.net
「日本はアメリカが怖い」ってのは小林はよく言っているね

709 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:26:22.41 ID:Vx6yz/ZY.net
>>705
リンチすればいいんじゃないですかね

710 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:26:27.40 ID:pPi5A2pM.net
憲法に国防に関することが書き込まれていること自体おかしい
ってのはリベラル派の法哲学者の井上達夫も言ってたなあ

711 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:26:35.86 ID:/9I0GXMU.net
>>703
何故?

712 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:26:36.59 ID:ln+m9Tao.net
イラク戦争の時、「北朝鮮問題抱えてるからアメリカ追従は仕方ない」てスタンスだったじゃねえかよ…

713 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:26:48.84 ID:QNZ9HWu8.net
>>698
なぜ日本が戦争に進んだかを語ることが許されないんだよな

714 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:26:50.72 ID:CuoijiKB.net
>>693
GDP比1%のキャップって確かなくなったんじゃなかったかと思うけど
それでも毎年1%前後だよね

715 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:26:55.29 ID:leNn6iFb.net
>>698
戦争が悪理論は戦争屋が親分であることと明らかに矛盾するから結局乗り切れなかった

716 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:27:03.10 ID:XoNAnN8x.net
>>701
問題はそれが果たしていつまで続けられるかなんだよな
冷戦時代は米ソ対立で自動的に守ってくれたが
アメリカとしては中国と対立するのは出来る限り避けたい
安保に関しては30年、50年先を見据える事も必要だよ

717 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:27:08.41 ID:63LDhifO.net
>>700
デフレスパイラルの状態は良いことないと思うぞ

718 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:27:11.66 ID:z5lDqxD0.net
>>692
だって本当はイタリアやドイツに併合されたオランダ人やフランス人まで
ナチスに便乗してここぞとばかりに調子に乗ってユダヤ迫害してたからな
ドイツ以外の周辺国もナチスのせいにするのが好都合だったんだよw
結論=白人はクソ

719 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:27:12.56 ID:a6bR0iYJ.net
ドイツは断ったしな

720 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:27:15.37 ID:4ps7jN92.net
>>680
老人ブサヨw

721 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:27:29.21 ID:tyu2FvI7.net
>>700
誰もデフレが悪いなんて話してないんだが…
話通じないからこれ以上やめとくわ

722 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:27:33.73 ID:OQ96QimB.net
>>691
基本的に物価を決定するのは需給関係ですね。
金融緩和はインフレ期待を刺激することに意味がある。

723 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:27:37.00 ID:CGGfD+6e.net
すぐわかったじゃねーよ
政権持った責任ある立場での判断と比較できるかバカタレ

724 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:27:38.17 ID:mK1t64Yw.net
オイル利権ぶんどる為にイラク戦争を仕掛けたアメリカ
結果、アメリカはイラクの利権を手に入れた
支援した日本は、何も得ていない
社員に給料を払わないブラック企業アメリカ

725 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:28:04.90 ID:Nt9thyyB.net
(´・ω・`)アメリカがシリアやイランに兵を出したいから他の地域の人手にネコの手も借りたいんだろ

726 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:28:04.91 ID:QI39KJHS.net
片山は虚言ばっか言ってんな

727 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:28:15.59 ID:BUE1CApw.net
>>700
インフレの中でのデフレになることはいいけど、デフレが続けば異常
円高放置
悪意しかなかった

728 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:28:35.83 ID:kwbMiHcO.net
本スレで延々とコピペを貼ってる人って、何がしたいんだろう??

729 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:28:47.80 ID:4YbCBafx.net
アンドレザジャイアントみたいなババアのアップ要らんわ
ウソつけ、山本がアミテンジのリクエスト文章のパネル持って質問したら、シラ切っとるクセにナニ言うとんじゃボケナス

730 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:28:47.44 ID:D/kdYgN8.net
手伝いしたらカネがかかるだろ、、、

731 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:28:53.23 ID:r6tcqs/I.net
ブッシュは独裁者のフセインを殺したかった。
アメリカにはそれができた。
日本は自衛隊に損害が出ないようにするために、
砂漠にタコ壺つくってそこに篭って既成事実を作った。

日本としてはうまくやったんじゃなかろうか。

732 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:29:04.43 ID:Vx6yz/ZY.net
筑波のやつ態度が尊大でUZEEEE

733 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:29:06.79 ID:D/kdYgN8.net
コピペが貼りたいんだと思う

734 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:29:10.33 ID:3TDCjSbL.net
検証も糞もない
有無も言わさず米追従なんだから

735 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:29:12.49 ID:ln+m9Tao.net
イラク戦争の時は拉致問題と核問題で沸騰してアメリカ様お願いしますだったろうがみんな

736 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:29:10.62 ID:Hsrtn5dY.net
>>724
社員だなんて思ってないからな

737 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:29:12.85 ID:QI39KJHS.net
片山=潮は、偏ったことしか言わないな

738 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:29:24.95 ID:xRQuZOP9.net
● 左翼にいいたいたった一つの簡単なコト ●


安保法制は日本国民の「権利の拡大」であって

「義務の拡大」ではない。


国民のフリーハンド(国会の決議)で決められるゾーンが増えた、というだけのこと

まさに民主主義の拡大なんだよ、これは?w

739 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:29:28.71 ID:BIFxUi3d.net
まさに発言させない国の縮図にゃヌコにゃ

740 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:29:27.56 ID:XoNAnN8x.net
アメリカと同盟関係を続けるのは構わないが
いつ切られても良い様に力は蓄えないと駄目だよ
国を最後まで守れるのはアメリカではなく国民なんだからな

741 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:29:38.30 ID:R6rKz338.net
そもそも、日本がイラク戦争を戦った、という感覚が日本人にないから「総括」の話も出てこないんじゃないの
70年前の太平洋戦争は毎年話題になるのに、10年前のイラク戦争のことはほとんど話題にならないし、日本人も興味無さそうだ

742 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:30:02.58 ID:QI39KJHS.net
潮てバカだと思ったら評論家かよ

743 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:30:08.90 ID:kwbMiHcO.net
>>738
ねえ、なんで同じことを何度も繰り返すの??

744 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:30:14.36 ID:ln+m9Tao.net
日本にはサヨクが反対する諜報機関も無いのに戦争の正当性も計れるわけねえだろ…

745 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:30:14.74 ID:/9I0GXMU.net
シールズとか津田とかPC触りながらするの辞めて欲しいわ

746 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:30:15.71 ID:Vx6yz/ZY.net
SNSで国民全体が政治に目覚めたwwwwwww

747 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:30:22.65 ID:z5lDqxD0.net
目覚めたか?w

748 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:30:38.07 ID:Nt9thyyB.net
(´・ω・`)いや、そういう規則を削って何でも現場判断でやるのは怖い

749 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:30:43.29 ID:RcoL1bJQ.net
>>725
任せろ!
http://i.gzn.jp/img/2011/06/23/soldiers_with_kittens/026.jpg

750 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:30:53.54 ID:xRQuZOP9.net
「人命を落とす可能性」、というのは金銭に換算のしようがない。・・チミはどうカウントするのだ?

それを「米国民だけは単に日本の国防のためにでも支払う」ことになっており

「日本国民は単に米国の国防のためには”一滴の血も流さない”ことができる」

この日米安保条約の「圧倒的な片務性」はそこ。

カウントすらできない(その必要がない)ほど「人命」単位での巨大な差異が(日本側に有利に働いている条約なのだ。

751 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:06.00 ID:ln+m9Tao.net
共産党は小選挙区制賛成だろw

752 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:18.00 ID:CuoijiKB.net
津田がジャーナリストの肩書きを名乗ってるのは違うと思うんだ

753 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:24.09 ID:Az4+MIlM.net
ケントデリカット出てるのか

754 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:27.62 ID:BIFxUi3d.net
金髪おまえはSNSの代表かなんかか

755 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:29.67 ID:mK1t64Yw.net
基本的に討論の場で金髪と髭生やしてるやつは信用出来ない

756 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:32.37 ID:CGGfD+6e.net
目覚めてない
声のでかい馬鹿が増えただけ

757 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:39.39 ID:33DOkkBa.net
>>727
だから放置も糞も為替レートを操作する巨大な力なんか日銀にも政府にもないし、
日本はもうとっくに輸出で稼ぐ国じゃないから基本的には円高の方が利益が大きい。

一日どれだけの金が動いてるのか調べて見ろよ。

758 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:40.22 ID:6N0Lx91O.net
金髪豚野郎

759 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:37.71 ID:QNZ9HWu8.net
ギリシャの話はなぜ出さない

760 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:49.53 ID:Vx6yz/ZY.net
糞だから投票行かないってガキかよ

761 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:47.28 ID:Hsrtn5dY.net
三浦と向き合ってるのは津田だけだな

762 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:31:53.73 ID:wVvgwvRe.net
行く行かないも自由だろ

763 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:32:04.07 ID:ln+m9Tao.net
共産党は小選挙区制じゃないと議席を失うからなw

764 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:32:02.43 ID:Nt9thyyB.net
(´・ω・`)アメリカも共和党と民主党だけで選挙制度クソだろ

765 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:32:15.23 ID:p9kdSOEI.net
◆ブサヨデモはキチガイ老人ばかりw

これ見ればジジイブサヨだけってのがはっきり分かる
https://pbs.twimg.com/media/CNoKkVBUAAI6mBQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNoKkU9UYAAno_k.jpg
http://i.imgur.com/Fy0boWH.jpg
http://i.imgur.com/ArrEbrF.jpg
http://i.imgur.com/Dt96d7B.jpg
http://i.imgur.com/zlH8sUj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CNoqBKJUkAE-mWq.jpg
http://i.imgur.com/kLUkWmo.jpg
http://i.imgur.com/oJkme2Q.jpg

766 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:32:18.40 ID:RcoL1bJQ.net
一票の価値が低いからだろ
手応えがない

767 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:32:16.62 ID:mK1t64Yw.net
諏訪原が完全な置物状態だな

768 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:32:23.47 ID:qkFSAUgJ.net
数年前政権交代してしまったけど・・・

769 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:32:36.82 ID:CuoijiKB.net
なら議席増やして中選挙区制に戻すか?
議員定数削減が叫ばれているなかで?

770 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:32:48.31 ID:hEuwaeQQ.net
どうでもいいことだが、金髪って髪の毛後退してないか?
金髪なんかにしてる場合か?

デコ元から広いだけだったらごめんね

771 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:32:50.34 ID:63LDhifO.net
選挙制度は悪くない
選挙に無関心なのが悪いんだ

772 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:07.16 ID:z5lDqxD0.net
>>764
未だに2大政党制が良いと言ってるアホ居るよね
ただの民主党応援キャンペーンだったのに

773 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:10.80 ID:D/kdYgN8.net
30代以下の票を5倍扱いにすればいいんじゃね

774 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:15.11 ID:ln+m9Tao.net
シールズに観せるべき映画は「教祖誕生」

775 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:24.60 ID:kwbMiHcO.net
>>763
??
共産党って小選挙区で議席いくつ持ってるの?
せいぜい2〜3議席じゃないの?

776 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:32.63 ID:mK1t64Yw.net
奥田の経歴が偽装だらけだぞww

777 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:43.87 ID:Vx6yz/ZY.net
議員増やすか?
選挙権制限するか?

778 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:48.04 ID:469KF0dc.net
世論調査の結果どう思うって誰か聞け

779 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:52.07 ID:r6tcqs/I.net
左翼系の息がかかった団体という認識しかない。

780 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:52.44 ID:Hsrtn5dY.net
ネットも若者もメディアコントロールを
受けやすいから
本当に大切なのは教育で
教育とは多様性を知ることだ

781 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:51.24 ID:/9I0GXMU.net
>>760
>>762
選挙行くも行かないも自由だけど、投票しなかったり野党に投票した人間がグダグダいうのは理解できないわ

782 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:57.57 ID:YXqiwnQk.net
ノンスタイルの人かと思った

783 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:33:58.67 ID:XoNAnN8x.net
ネットでも投票できるようになれば良いんだけどな
それだけで若年層の投票率はぐっと上がるよ

784 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:09.57 ID:mc0G/ldO.net
諏訪原がしゃべった!!

785 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:07.48 ID:xRQuZOP9.net
● 左翼にいいたいたった一つの簡単なコト ●


安保法制は日本国民の「権利の拡大」であって

「義務の拡大」ではない。


国民のフリーハンド(国会の決議)で決められるゾーンが増えた、というだけのこと

まさに民主主義の拡大なんだよ、これは?w

786 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:17.91 ID:ln+m9Tao.net
だからシールズは違憲が許せないなら自衛隊廃止運動しろって。

787 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:32.41 ID:QNZ9HWu8.net
国防の話に対しては一票の格差なんて関係ないだろ

788 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:34.26 ID:Vx6yz/ZY.net
>>774
たけしのやつかw

789 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:36.94 ID:RcoL1bJQ.net
こいつはシールズシャツだから一応自分とこのフォーマルなもんのようだがこの白い奴はただの私服か

790 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:47.21 ID:PJrIcCgO.net
まず前提とした違憲判決は現時点で出ていない(´・ω・`)

791 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:49.04 ID:mK1t64Yw.net
諏訪原がシールズの黒幕だろうな
奥田はただの実行部隊

792 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:49.40 ID:Hsrtn5dY.net
>>771
そういう政策だったんだから
成功してるんだぜ

793 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:52.48 ID:YXqiwnQk.net
政治に目覚めたのならなんで消費税のときは反対しなかった?

794 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:57.17 ID:BUE1CApw.net
>>757
だから操作することに成功するかどうかはそのとき次第
問題は放置を決め込んだこと
だから組合が自民を勝たせた
当然だろう
悪意しかもはやないことがわかってたから
造船労もミンスは見限って自民応援してたぐらいだからな

795 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:34:55.46 ID:z5lDqxD0.net
選挙権無い朝鮮人がデモやってるんだろw

796 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:06.73 ID:Ulqj36f1.net
公務員の権力をもっと下げた方がいいんだよ
政治主導に逆らったら速攻で懲戒免職

797 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:10.50 ID:0uAnebnS.net
うちのころ、大学のサークル300人ぐらいいたけど

798 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:10.96 ID:Nt9thyyB.net
>>716
(´・ω・`)戦線拡げすぎだしイスラエルがパレスチナ以外にアチコチ喧嘩ふっかけてるから出兵要請無視してたら兵士足りなくなってやめるだろ、それが唯一の和平の道

799 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:15.70 ID:BIFxUi3d.net
ふん

800 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:20.71 ID:RcoL1bJQ.net
じゃあシールズってデモの中ではそんなに大きな組織じゃないのか

801 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:18.86 ID:/3277faz.net
LINE(笑)

802 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:27.69 ID:mc0G/ldO.net
津田さんが太った理由を最後に

803 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:41.42 ID:9EGIsfFb.net
ますますテレ朝離れが加速しそうだ

804 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:42.05 ID:Hsrtn5dY.net
>>791
ちゃんと裏に大人がいるよ

805 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:45.98 ID:dsoIQTrS.net
なんでツーブロックやってんの津田さん

806 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:51.41 ID:l8mlZchy.net
あんな醜悪な動画
罵ってるだけやん

807 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:50.55 ID:r6tcqs/I.net
間接民主制が嫌だと、単純な連中。

808 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:35:50.63 ID:CuoijiKB.net
被選挙権を使おうとは思わないあたりが
コイツらが中途半端なところ

809 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:01.10 ID:QNZ9HWu8.net
>>800
と、いう印象操作

810 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:10.84 ID:xRQuZOP9.net
● 左翼にいいたいたった一つの簡単なコト ●


安保法制は日本国民の「権利の拡大」であって

「義務の拡大」ではない。


国民のフリーハンド(国会の決議)で決められるゾーンが増えた、というだけのこと

まさに民主主義の拡大なんだよ、これは?w

811 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:16.07 ID:wVvgwvRe.net
www

812 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:17.82 ID:Ulqj36f1.net
ネトウヨ来ました

813 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:16.63 ID:XoNAnN8x.net
マスコミの主張と反するデモを好意的に取り上げるわけないしなw

814 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:20.43 ID:mK1t64Yw.net
政治に興味を持つ人が増えたら一番困るのは野党と思うよ

815 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:27.07 ID:Nt9thyyB.net
>>749
(´・ω・`)なめねこ?

816 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:28.89 ID:OQ96QimB.net
民主党政権が誕生した時や沖縄県知事選では「民意が示された」として手放しで称賛していた。
同じ連中が自民党の勝利を否定する。

逆もまた真なり。

程度の差はあれ、人間なんてものはご都合主義なものですね。

817 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:33.79 ID:/9I0GXMU.net
1億3千万人の全員の意見を繁栄させるってどうやるの??
さっきから、同じ政党でも完全に一緒ではないと話が出てるのに・・・

818 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:31.73 ID:5qkfHztx.net
ネトウヨだせー

819 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:32.95 ID:CWAUSXIT.net
在得も放送しないと不平等だよな

820 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:37.72 ID:YXqiwnQk.net
>>802
なんであんなデブになっちゃったの

821 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:36:46.86 ID:Vx6yz/ZY.net
ベルリンの壁は野次馬がぶっ壊しちゃっただけだろ

822 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:37:02.06 ID:r6tcqs/I.net
反共産主義の民主活動家と一緒にするなと。

823 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:37:18.74 ID:mc0G/ldO.net
鶴ちゃんの!!!!

プッッ

824 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:37:30.53 ID:z5lDqxD0.net
それって政府が機能してない異常事態の例ばっかじゃん

825 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:37:37.75 ID:mc0G/ldO.net
>>820
いや俺も知りたい

826 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:37:39.35 ID:RcoL1bJQ.net
来ないんじゃしょうがないな
深夜番組に出る暇がない普通の主婦とかが多いのかな

827 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:37:50.30 ID:PJrIcCgO.net
マスコミに都合の悪いデモは情報をシャットアウト(´・ω・`)

828 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:38:05.19 ID:ln+m9Tao.net
有権者じゃない連中(中国人留学生、半島人)がたくさん紛れ込んでるデモなんて民主主義決定の材料にされたら困るに決まってるだろ…アホか。
http://i.imgur.com/d4ylbJ2.jpg
http://i.imgur.com/nplivUL.jpg
http://i.imgur.com/VsXcbXu.jpg
http://i.imgur.com/dmbj2Qq.jpg

829 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:38:05.61 ID:1lV6wzkT.net
やっぱり自称ネトウヨってネット弁慶な臭そうなキモヲタが多そう
在特会?のあのデブメガネみたいな

830 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:38:19.44 ID:wVvgwvRe.net
少数の言い分すべてを取り上げないと少数の意見を聞いたことにならないのか?

831 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:38:26.67 ID:mK1t64Yw.net
>>817
大阪なら飴ちゃんあげるからアンケート答えてと駅前でやれば9割の人は応えてくれるよ

832 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:38:52.40 ID:leNn6iFb.net
>>816
民主主義の旗を掲げながら反対意見を握りつぶそうとする
完全に同じレベルの争いなんだよなぁ
世論調査うんぬんなんて結局多数決と同じやん

833 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:38:53.92 ID:Hsrtn5dY.net
世界トップクラスの良環境下で
変化を多数派にするのは難しいな

834 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:38:57.11 ID:RCjFo6RG.net
津田はいつまで汚らしい金髪を続けるんだろうね。
年取ったら見苦しいんだから止めりゃいいのに。
村上龍だって長髪止めたんだぜ。

835 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:38:58.95 ID:+8OLpBc9.net
ベルリンのと日本のデモじゃ「デモ」と「デモ(笑)」だから

836 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:39:00.99 ID:0OygBSlw.net
今のジジイどもがファッションでデモやらやった行くつく先が、山岳ベースや、内ゲバリンチ事件だろ
あんなのを知ったら、一般人は引いてしまうわな

837 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:39:02.21 ID:Nt9thyyB.net
>>772
(´・ω・`)むしろ共産党とか生活の党とかの議席増やして意見割れた方が独裁にならず良い

838 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:39:02.84 ID:/9I0GXMU.net
1億3千万人の全員の意見を繁栄させるってどうやるの??
さっきから、同じ政党でも完全に一緒ではないと話が出てるのに・・・

839 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:39:23.18 ID:RcoL1bJQ.net
>>831
2割位は適当にウケ狙いの嘘つきそう

840 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:39:45.17 ID:xRQuZOP9.net
日本が「集団的自衛権」行使、ということを(ほんの欠片であれ)法的に
認めたことは、
それだけで「抑止力」になりうるのだよ、近隣のならずものに対して。

つまり「米国の核抑止力」は日本防衛にも行使されるのだろうなって
推定というか担保になるわけだから

そういう法的事実の積み上げが、安全保障だろ

841 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:39:48.47 ID:OQ96QimB.net
このまま現実的な安全保障問題には触れないつもりなんですかね?

842 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:39:50.13 ID:Vx6yz/ZY.net
>>828
権=木又
これって法学部の講義なんかでよく見るよね
人によっては主義で使いません!って人もいるけどw

843 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:39:54.82 ID:XoNAnN8x.net
どうせマスコミは公正公平な放送なんて無理なんだから
最初から色を決めてやれば良いんだよな。その方が国民には分かり易い
正義を気取って悪を断罪する様な報道姿勢には疑問

844 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:40:36.86 ID:CWAUSXIT.net
必ずしもって逃げんなよ
何がやりたいんだおまエラは!

845 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:40:36.50 ID:ShFB4svZ.net
シールズって反何なのかがわからん

846 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:40:51.79 ID:4YbCBafx.net
ほんで、1億総動員についても、ちょっと議論せえ

847 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:02.88 ID:BIFxUi3d.net
>>817
既にやってるだろー
1億はやきうサッカースマホゲーで脳死にする。
3千万は一部の依存症クズやチョンを優遇して運動させ扇動する。

848 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:03.35 ID:/9I0GXMU.net
>>831
アンケート答えるのと、有権者として意見繁栄してもらうのでは違うでそ(´・ω・`)
投票所でアンケート調査のバイトしたことあるけど、二十歳そこそこの女の子が聞いたからか皆ほいほい回答してくれたよ。

849 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:12.30 ID:CuoijiKB.net
危機感あるなら参政権付与年齢さげるかよ

850 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:11.50 ID:Nt9thyyB.net
(´・ω・`)何ていうか、むしろこういうのが胡散臭くて左翼グループはきついな

851 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:16.73 ID:r6tcqs/I.net
社会に対する不安につけ込んで、護憲系の主義主張に嵌め込んでいるのかな。

852 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:30.19 ID:ln+m9Tao.net
デモは必ず先鋭化するから

853 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:29.20 ID:Ulqj36f1.net
所ジョージや小朝も爺さんだけど金髪だし

854 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:32.43 ID:9xX4jOvk.net
とりあえずSEALDsは「主張」ではなくて「議論」をでるようにしろよ

855 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:45.90 ID:1Lv30FGT.net
本当に田原のじじいはじゃまするなぁ

856 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:44.85 ID:QNZ9HWu8.net
思いっきりバックにいるだろwwww

857 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:41:50.00 ID:wVvgwvRe.net
イケメン、美人の候補にそれを理由に投票したら無効なのか?

858 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:42:02.06 ID:CGGfD+6e.net
おいおい、バックに何にもいないとか言っちゃてるぞw

859 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:42:15.82 ID:z5lDqxD0.net
>>837
そんなのより自民党の派閥制の方が先進的じゃね?

860 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:42:56.82 ID:BUE1CApw.net
釣り目が気になる

861 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:43:02.57 ID:mK1t64Yw.net
天安門を望んでるのかな共産党は

862 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:43:04.99 ID:PJrIcCgO.net
>>837
(極右党もそうだけど)極左党に議席は必要ない(´・ω・`)

863 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:43:05.06 ID:3T2v3+Xs.net
シールズのコアメンバーは偏差値28の愛真高校だろw

ラインだなんだなんて後付けの話だ

864 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:43:12.05 ID:pPi5A2pM.net
『脱正義論』は本当に名著なので読むべき

865 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:43:16.55 ID:746zW9na.net
ネトウヨは片山さつきをオカズに出来るのは
あり意味凄いよな。
半島人ネトウヨの一物は最大5cm所要時間30秒
エコだはwww

866 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:43:22.10 ID:l8mlZchy.net
利用されてバカで純真な心がズタズタにされて終わる

867 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:43:31.66 ID:r6tcqs/I.net
既に共産党系という認識をされているわけで。

868 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:43:35.49 ID:g0MzcEqd.net
なんだこいつら
相変わらず嘘ばっかだな
なにが自発的だ

869 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:43:39.48 ID:Nt9thyyB.net
(´・ω・`)ていうか最初はイデオロギーでも、結局は金や出会い厨でもめてゴミ

全ての団体はカルト化する

870 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:44:00.56 ID:XoNAnN8x.net
デモには中核派も参加しているらしいが

871 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:44:00.84 ID:3T2v3+Xs.net
奥田は息をするように嘘を吐く男だ
どこに登場しても毎回嘘が混じってる

872 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:44:10.13 ID:469KF0dc.net
そういや小林は片山さつき大嫌いだったなw

873 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:44:17.28 ID:RcoL1bJQ.net
川田龍平がニヤッと笑って分かってますよと言うシーンは名場面だな

874 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:44:44.83 ID:pPi5A2pM.net
いやいや簡単に解散させない大人がいるぞ

875 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:44:54.52 ID:KCnfSvND.net
やっぱり顔がいいやつがリーダーになってるな

876 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:44:59.83 ID:Vx6yz/ZY.net
就活乗り遅れたらヤバイもんね!

877 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:45:08.87 ID:CWAUSXIT.net
結局こいつも対案出せない民主と同じ人種か

878 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:45:17.35 ID:4YbCBafx.net
片山ウルサイんじゃボケぇアンドレザジャイアントみたいな顔のクセに偉そうにモノ言うな

879 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:45:17.39 ID:l8mlZchy.net
青いのー
不愉快なくらい

880 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:45:23.93 ID:g0MzcEqd.net
そもそもおまエラはチョンだろ

881 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:45:29.70 ID:XKeZTenj.net
自発的だと思ってんだよ
オルグされる奴等は絶対いるだろうな

882 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:45:43.84 ID:QNZ9HWu8.net
明らかに胡散臭い顔だが

883 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:45:48.05 ID:EKgZmZri.net
男塾で九九を読んで褒められる光景が今オレの脳裏で展開されてる!

884 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:45:46.81 ID:ln+m9Tao.net
シールズが若者の代表に勝手にすんのやめてくれる?

885 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:45:55.23 ID:BIFxUi3d.net
若者のデモで変わるのか?
愚問だな
変わったか? 結果が先に決まっているからこその茶番なんだよ

886 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:45:59.00 ID:XoNAnN8x.net
デモも表では市民が自発的にと言う事になっているけど
裏で糸を引いている団体は必ずいるだろうな

887 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:01.86 ID:Cu6ta5Js.net
内ゲバ勃発www

しばき隊VS中核派

平野太一VS洞口朋子

2015.07.24国会前で全学連を排除するSEALDs防衛隊 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ZJnPOza0hX4

【悲報】 SEALDs防衛隊、中核派系全学連のビラまき排除を公安警察に依頼

888 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:05.65 ID:BUE1CApw.net
胡散臭い
顔も雰囲気も

889 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:12.04 ID:0OygBSlw.net
プロ市民に取り込まれる、通称オルグされちまうんだよな
次はゲンパツガー、イアンフガー、センゴショリガーになるんだぜ

890 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:12.08 ID:/9I0GXMU.net
奥田くんはバカでも姿勢がいいからまあいいけど、諏訪原?は態度悪いよね
ケミストリー堂珍とノンスタイル足したようなお顔だし

891 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:12.82 ID:Vx6yz/ZY.net
〜だけど〜

892 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:15.22 ID:tyu2FvI7.net
言いたい事全然まとまってないじゃねえか
端的に答えてから話せよ

893 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:18.93 ID:OQ96QimB.net
>>843
ですね。

但し、捏造や情報の隠蔽は駄目ですね。

デモを民意として、散々囃し立てたくせに人数が減少した途端に報道を控えて情報を隠蔽する。
批判や反論を無視して慰安婦捏造を長年放置する。

これは偏向以前の問題として報道ではないですね。

894 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:22.92 ID:Nt9thyyB.net
>>859
(´・ω・`)派閥が機能してないからこうなってん

895 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:26.09 ID:63LDhifO.net
この人の大学、後輩の就活が不利になりそうだね

896 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:35.12 ID:PJrIcCgO.net
ちょっと待って?SEALsはさんざん護憲を主張してるじゃん
今の発言は改憲容認してるように聞こえるよ?(´・ω・`)

897 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:46:38.11 ID:+8OLpBc9.net
>>884同感。若者に失礼

898 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:47:07.58 ID:RcoL1bJQ.net
報道特集で安保法案を阻止したらその後どうするのとデモの参加者の一人に聞いてたんだが運動にゴールは無いということを言ってた
完全に活動家として取り込まれてる

899 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:47:06.41 ID:WLLZRRZv.net
ファッションデモ

900 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:47:16.64 ID:XoNAnN8x.net
黙っていても成立されるんだから賛成派が積極的に
デモをやる事は考えいにくいな
でもそれをもって反対派のデモが民意だとも思えない

901 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:47:20.53 ID:mK1t64Yw.net
そこに触れたらダメ

902 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:47:33.16 ID:ln+m9Tao.net
民主党は国益という概念が無いから糞なんだよ

903 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:47:33.34 ID:469KF0dc.net
大塚「そうなんですよ」

904 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:47:37.04 ID:CWAUSXIT.net
これがゆとりの弊害か

905 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:47:50.70 ID:/9I0GXMU.net
三浦さんだけ温かい飲み物が置かれてる、スタジオ冷房ガンガンなんだろうね
電力の無駄だわ

906 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:47:53.77 ID:l8mlZchy.net
また始まった
国民投票至上主義

907 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:48:23.49 ID:BIFxUi3d.net
この穴だらけの選挙方法でか?

908 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:48:23.92 ID:mK1t64Yw.net
短期間でデモに100万人結集させる能力がありながら選挙では惨敗する謎の党があるらしい

909 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:48:35.60 ID:r6tcqs/I.net
「国民投票はカネとマスコミの力で決まる」
byアメリカ人

910 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:48:44.26 ID:4YbCBafx.net
ハウマチもうアメリカ帰れやクソッタレ

911 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:48:50.01 ID:Vx6yz/ZY.net
みんなで素焼き投げるのか
焼物屋が儲かるなあ

912 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:49:02.16 ID:0OygBSlw.net
国民投票なんて、衆愚政治そのものですわ

913 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:49:08.29 ID:wVvgwvRe.net
>>907
方法に不備があるて指摘してるのにね

914 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:49:15.44 ID:RcoL1bJQ.net
アメリカは州が国だろ

915 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:49:17.83 ID:+8OLpBc9.net
>>909正論じゃないのか?

916 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:49:28.60 ID:mK1t64Yw.net
ケントデリカット出てるのか

917 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:49:40.31 ID:ln+m9Tao.net
民主党は地球市民的なノリが気持ち悪いんだよ、日本の国益語れや

918 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:49:42.18 ID:r6tcqs/I.net
今回の安保騒動も、マスコミの誘導が大だったけどね。

919 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:49:59.04 ID:63LDhifO.net
国民投票なんてメディアのやりたい放題じゃない

920 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:50:07.21 ID:l8mlZchy.net
三浦が正しい
国権の最高機関の軽視に繋がる

921 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:50:15.67 ID:D/kdYgN8.net
自分の意見を出すと周囲が叩くシステムが小学校の時から確立されてるからな

922 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:50:23.98 ID:QI39KJHS.net
おい田原、三浦ちゃんの話遮んな!

923 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:50:27.85 ID:mK1t64Yw.net
>>907
比例制度は廃止するべきだよな、全く民主的じゃない

924 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:50:30.60 ID:4YbCBafx.net
この巨人中日居った河原みたいな顔した女黙っとけや

925 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:50:51.65 ID:tyu2FvI7.net
だから解散したらマスコミが世論形成しようとして野党側に都合いい意見リピートするからだろ

926 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:50:55.27 ID:XoNAnN8x.net
集団的自衛権を行使しなくてもそれ以上に確実に国を守れる案を
他党が出してそれを国民に納得させれば良い
そうすりゃ自民も落ちるよ

927 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:50:58.86 ID:Vx6yz/ZY.net
>>921
特に女の情で固まるシステムが糞ウザかった

928 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:02.54 ID:PJrIcCgO.net
消費税問題で負ける可能性あるけど(´・ω・`)

929 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:05.53 ID:mK1t64Yw.net
うん、忘れてます

930 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:02.86 ID:CWAUSXIT.net
捏造しまくりのマスゴミのやり放題になってまう

931 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:11.30 ID:wNolMQP9.net
田原耄碌してんな

932 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:14.06 ID:QNZ9HWu8.net
忘れるなら所詮国民の関心なんてその程度ってことだろ

933 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:18.62 ID:469KF0dc.net
ニャンニャン言ってんじゃねえよ田原

934 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:22.26 ID:KCnfSvND.net
さつきはほんと嘘しか言わねぇなw

935 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:29.07 ID:CuoijiKB.net
だから鳥頭かよマジで
去年も話題にはしっかりあがってたじゃない
流行語大賞を「集団的自衛権」がとって授賞式に誰も来なかったとき
逃げたとか言ってた奴いただろうがよ、もう忘れたのか

936 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:29.76 ID:pPi5A2pM.net
>>920
私もまったくそう思うので、右翼のだめな人たちが反違憲論として
最高裁判所に委ねるべきというのは本当にこっけいどころかひどく愚かに
見えるのだよな。

937 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:31.53 ID:ln+m9Tao.net
昔、デモで東大前で暴れた後、自民党対象外しだろ

938 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:42.55 ID:9jgPMsYb.net
ちょっと田原が流れを切りすぎだろう。。。
もうちょっとで議論が進みそうなところで邪魔臭い

939 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:51:48.09 ID:z5lDqxD0.net
これが新成長戦略、三本の矢だ!
http://www.youtube.com/watch?v=zPZYKOGy4T8#t=1m50s

940 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:52:16.38 ID:DdrujKax.net
奥田はデモでは威勢良いけど、議論ではダサダサだな。
声小さいし、舌滑悪いし、早口で何言ってるか聴こえないし。
キモオタと同じじゃねえかよ。

941 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:52:18.05 ID:0OygBSlw.net
田原、しつこいんだよ

942 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:52:29.56 ID:Nt9thyyB.net
(´・ω・`)wwwww

943 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:52:37.08 ID:xRQuZOP9.net
● 小林よしのりに騙されるなw ●

コイツ、今晩の朝生でいまさら掌返したように「保守にすりよってる」けど

つい最近まで、反安倍・反安倍の「エセ保守」っぷりむき出しだったんだぜww


こいつ、なんら定見も信条もなきウソだよ。ただの二流漫画家だ。

それが証拠に、この番組に呼ばれている(爆笑)

944 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:52:36.85 ID:QI39KJHS.net
片山はいつも逃げ口上=論点ずらししかしないな。
こいつ、いらね

945 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:52:40.52 ID:ShFB4svZ.net
田原その話はもういいじゃないか

946 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:53:01.50 ID:4YbCBafx.net
結局アホアベ血民党の暴走やないかい
もう2党制なんざ意味無いし辞めてまえや

947 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:53:10.19 ID:RcoL1bJQ.net
ちょっと前なら覚えちゃいるが半年前だとちとわからねぇなぁ

948 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:53:09.50 ID:XoNAnN8x.net
反対派も結局戦争法案とのレッテルを張るしか出来なかったのがな
もっと具体的に説得できる力が欲しかった

949 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:53:13.14 ID:mK1t64Yw.net
>>921
教師が、この子が悪い子だと決め付けて全員の前に立たせて反省を述べさせ、無実の子が真実を言い返せば教師と生徒達が集団でその子を非難する

これが日教組の教えだからな、中学の教師がそうだったわ

950 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:53:25.03 ID:OQ96QimB.net
素直に「安倍嫌い」と言えばいいでしょ。
どうせ言いたいことはそれだけ。

951 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:53:31.86 ID:D/kdYgN8.net
>>927
つまり自分の意見を言うにも空気を読むとか
前持った談合がないとダメなわけでこれが日本の根幹システムだと思う

952 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:53:39.85 ID:pPi5A2pM.net
それより一億総活躍社会という言葉のディストピア感が半端じゃない

953 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:53:51.14 ID:FsFGf3pF.net
>>898
反原発デモにもう参加してるし
沖縄でもやってる

954 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:54:12.93 ID:RcoL1bJQ.net
キャットファイト開始!

955 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:54:29.63 ID:wNolMQP9.net
納得させるまでやれとか、土台不可能な話だろうが

956 :壇みゆ ◆namapoVE6Q :2015/09/26(土) 03:54:31.19 ID:g7u/gWM1.net
bk山ワロゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww駄目だコイツゆwwwwwwwwww
/(^ゆ^*)\

957 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:54:35.24 ID:0OygBSlw.net
山形市長選挙は、野党鉄板な選挙でした、なのに負けましたw

958 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:54:38.86 ID:4YbCBafx.net
もうハウマチはよアメリカ帰れやクソッタレ

959 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:09.27 ID:Vx6yz/ZY.net
ちなみに蓮舫によると200÷11は10未満らしい

960 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:15.09 ID:ln+m9Tao.net
国民を守らないクソ憲法なんていらないって

961 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:25.82 ID:Nt9thyyB.net
(´・ω・`)消費税も大切だよ!廃止して

962 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:27.50 ID:PJrIcCgO.net
いや、ほとんどの国民にとっては消費税問題のが遥かに重要だよ(´・ω・`)

963 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:30.62 ID:CWAUSXIT.net
バカが暴れてるよと思って冷めた目で見てますが?

964 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:30.87 ID:1Lv30FGT.net
>>943
バカだなお前

965 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:39.41 ID:r6tcqs/I.net
民主主義国家イギリスのように、憲法の無い不文律でもいい。

966 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:46.11 ID:wTStgARo.net
シールズ寝てるの?

967 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:47.13 ID:3T2v3+Xs.net
田原は もう眠いだけ

968 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:49.97 ID:wNolMQP9.net
つか憲法違反が前提になっているが、
おそらく最高裁は違憲判決を出さないと思うぞ

969 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:53.64 ID:xRQuZOP9.net
● 小林よしのりに騙されるなw ●

コイツ、今晩の朝生でいまさら掌返したように「保守にすりよってる」けど

つい最近まで、反安倍・反安倍の「エセ保守」っぷりむき出しだったんだぜww


こいつ、なんら定見も信条もなきウソだよ。ただの二流漫画家だ。

それが証拠に、左翼の田原のお眼鏡にかなって、この番組に呼ばれている(爆笑)

970 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:55:55.75 ID:BUE1CApw.net
消費税のほうが重要に決まってるだろ
アホか
糞民主

971 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:56:13.31 ID:mK1t64Yw.net
>>955
実際には話し合いでは解決できな事ばかりだから話し合い以外で強行する手段も必要

橋下は正しい

972 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:56:19.11 ID:OQ96QimB.net
結局、田原は安全保障について議論するつもりはないようですね。

973 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:56:23.14 ID:469KF0dc.net
この弁護士と大塚は全く信用ならんな

974 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:56:33.96 ID:9jgPMsYb.net
憲法学者は違憲の判断する人ではない

975 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:56:46.70 ID:RcoL1bJQ.net
>>969
人間を単純に分類し過ぎなんだよ

976 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:56:58.95 ID:BUE1CApw.net
糞民主のせいで生活奪われて路頭に迷って命が奪われそうになった人がどんだけいると思ってんだ
お前らが危ないんだよ
クズが

977 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:57:06.53 ID:CWAUSXIT.net
そもそも学者とは権限も資格もなにもない
言ったもん勝ち

978 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:57:05.17 ID:Nt9thyyB.net
(´・ω・`)有耶無耶で通すのがダメなんだよな〜

979 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:57:44.42 ID:l8mlZchy.net
三浦の講演を3時間聞いたほうが為になる

980 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:57:47.28 ID:r6tcqs/I.net
日本国憲法はアメリカの占領下に決められたものであって
主権者が決めたものではない。

981 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:58:04.29 ID:tyu2FvI7.net
今井マジで頭悪すぎるんじゃないか
見てるこっちが心配になってきたぞ

982 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:58:30.76 ID:/9I0GXMU.net
>>967
私も眠いし面白くなくなってきたから寝るわ

983 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:58:40.92 ID:9jgPMsYb.net
三浦さんの意見と議論のレベルだけ違いすぎてかみ合ってないな

984 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:58:42.53 ID:RcoL1bJQ.net
憲法学者は合憲か違憲かの見解を出してるだけで違憲だけど必要と思ってる奴も多いと思うぞ

985 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:59:01.22 ID:QNZ9HWu8.net
学者は三権の中にいねーんだから

本来そいつらの意見で政治を決めるなんてありえないだろ

986 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:59:04.40 ID:ln+m9Tao.net
自衛隊ができた時点で憲法改正しないから、こんなくだらん議論してんだよ日本は…

本来だったら中国の軍拡やロシアの侵略をどう牽制するか具体論を闘わせるべきなのにいつまでたっても護憲護憲護憲…ホント馬鹿。

987 :名無しステーション :2015/09/26(土) 03:59:45.07 ID:OQ96QimB.net
>>977
著書の販売や講演会の集客の為のプロモーションでしょうね。

本質はビジネスマンだと思う。

988 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:00:17.39 ID:XoNAnN8x.net
>>986
実際に一度痛い目に遭わないと気が付かないんだよ
311と同じ。でもそれは嫌だから出来る限り避けたい

989 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:00:46.79 ID:mK1t64Yw.net
>>986
自衛隊法を制定した当時は血を見る左翼闘争があったのに、さらに大量の血を流す第二次闘争をする気か

990 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:00:49.80 ID:3T2v3+Xs.net
国際条約は国内法に優先する

ということを都合よく忘れるよなサヨクは

991 :sage:2015/09/26(土) 04:00:56.88 ID:65wcbaP0.net
>>980
だったら、改正すればいいだろう。

992 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:01:01.56 ID:wVvgwvRe.net
臭いものに蓋をして嫌なものから目を背けても何も変わらない

993 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:01:07.47 ID:D/kdYgN8.net
>>986
具体的にこうするとかいったら日本社会では本当にやる扱いになるので出来ないと思う

994 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:01:09.49 ID:RcoL1bJQ.net
あなたと同盟したい

995 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:01:14.00 ID:wNolMQP9.net
憲法は理屈こねれば何でもできるからな
そんな簡単に違憲判決はでない

996 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:01:15.98 ID:QI39KJHS.net
>>984
それだと、違法だけど無罪とか、合法だけど有罪とか可能な
社会になるだろ

997 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:01:47.91 ID:wVvgwvRe.net
>>994
向こうにもつごうがありますしw

998 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:01:59.46 ID:RcoL1bJQ.net
>>996
それを認めろってことじゃないんだが

999 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:01:59.58 ID:6N0Lx91O.net
ドイツ戦争負けすぎ

1000 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:01:59.81 ID:Nt9thyyB.net
(´・ω・`)なんていうか、こういう安保改正法案や、マイナンバー法案とか、そういうのが通ると嫌な予感がするんだよ…

バッドオーメン

1001 :名無しステーション :2015/09/26(土) 04:02:05.31 ID:XoNAnN8x.net
多分次スレ作られないんで次使われてないここで

【マターリ】朝まで生テレビ!★2 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1443204426/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200