2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

題名のない音楽会

1 :名無しステーション :2016/01/24(日) 08:59:15.95 ID:bCrE5Je3.net
(´・ω・`)リュウ

2 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:00:14.01 ID:VKW27dtr.net
いつもの司会者ドヤ顔オナニー会

3 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:00:21.48 ID:bCrE5Je3.net
なんだその体は(´・ω・`)

4 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:00:35.77 ID:swLx6Aeq.net
>>1
五嶋
   龍です

5 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:00:37.49 ID:bCrE5Je3.net
由美子ナレ(´・ω・`)

6 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:00:37.76 ID:sdy2jVnI.net
司会者マンセー回

7 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:00:36.28 ID:+iDJPRN2.net
そうだったのか

8 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:00:46.69 ID:l7C+vwsl.net
なんだそれめんどくせえな

9 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:00:48.26 ID:5Eucr26a.net
腹出てるなー

10 :◆xrntBF3M81SM :2016/01/24(日) 09:00:54.73 ID:F9jk0dMy.net
いちいち来日してんのかよ

11 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:00:57.64 ID:UAxoKvm/.net
その都度来日とか大変だな

12 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:00:57.67 ID:1WrbbgUF.net
>>1
おつ
どや顔の司会者わら

13 :京の音助:2016/01/24(日) 09:00:57.72 ID:iD6GXoCv.net
ハジマタ
今日は司会者のための音楽会か

14 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:01.17 ID:fXoJ/EIS.net
龍かわいい

15 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:10.64 ID:1QSTckNU.net
えっすげーな
4本撮りぐらいしてんの?

16 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:10.01 ID:dnsQLzHY.net
ご苦労さんやな

17 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:19.52 ID:sdy2jVnI.net
恥ずかしながら今日この瞬間まで「ごしまりゅう」だと思ってました

18 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:24.00 ID:Yu7QLwh/.net
バイオリンのケースがモダンでかっこよかった

19 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:25.39 ID:FMKYneF7.net
どんだけカネかかんだよ

20 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:25.93 ID:h0+DoZeb.net
交通費出てるのかよ?

21 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:36.99 ID:Q3LcCq+u.net
顔は変わってないのにおっさんになったな

22 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:41.92 ID:Zwnh/f/5.net
ゼルダ好きだなー

23 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:49.97 ID:1WrbbgUF.net
今日はいつもより曲数がおおいがどうした
悪いもの食ったか

24 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:01:53.57 ID:rTdDj++G.net
老けてるよな
35くらいに見える

25 :京の音助:2016/01/24(日) 09:02:02.23 ID:iD6GXoCv.net
題名のない音楽会収録の度に来日してたとはなぁ…

26 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:07.43 ID:q3jXTe3l.net
>>13
だめおん史上初めての試みかな?

27 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:06.52 ID:G410V+yV.net
ゼルダー

28 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:07.83 ID:sDiAzWwB.net
30分番組のために来日してるのか

29 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:11.79 ID:iGekP3LH.net
久しぶりに見るけどこの人ちゃんと司会できるようになった?

30 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:13.30 ID:80wxXyWl.net
久石作曲のOP曲のフルバージョンが聴けるのねw

31 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:13.70 ID:CF38IZl0.net
>>20
そりゃこんなのなら足代は当然出るでしょ

32 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:14.06 ID:3ql23GzV.net
>>1
確認してから立てろよ
題名のない音楽会 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1453590554/

33 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:20.79 ID:swLx6Aeq.net
視聴者の皆さんから
「新しい司会者は何者?」というご意見が多かったので

34 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:30.35 ID:XEF14Xkr.net
>>17
私も昔そう思ってました

35 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:41.04 ID:h0+DoZeb.net
>>31
さすが出光

36 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:02:59.88 ID:Zwnh/f/5.net
五嶋龍って27歳かよwwwwwwwwww

ウッソだろお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:03:02.78 ID:b3hQaFTs.net
子どものころの密着ドキュメントみたいなやつの再放送見たいな。
トーマスのシーツずーっと使ってるやつ。

38 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:03:18.67 ID:bCrE5Je3.net
>>32
うわ重複かよ
そりゃ失礼(´・ω・`)

39 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:03:25.75 ID:CF38IZl0.net
どうせなら出光のCM曲もやればいいのに

40 :京の音助:2016/01/24(日) 09:03:29.11 ID:iD6GXoCv.net
>>23
たぶん就任してから先週までのセレクションじゃないか<曲数がいつもより多い
曲のジャンルが違うし

41 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:03:35.70 ID:TrP/efUM.net
久井四条って誰

42 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:03:36.29 ID:Q3LcCq+u.net
え!佐渡裕のあとこの人が司会になったの?
司会できるのか

43 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:03:40.15 ID:tG+OdEkU.net
M2M3がちょっと気になる

44 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:03:48.62 ID:l53ptHHC.net
サスライガーの久石か

45 :◆xrntBF3M81SM :2016/01/24(日) 09:03:59.97 ID:F9jk0dMy.net
「ジブリでおなじみ世界の」久石譲って言い方俺大嫌いだ

46 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:01.80 ID:vEsvaAtw.net
今日の由美子はナレーションだけか(´・ω・`)

47 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:04.95 ID:sdy2jVnI.net
「ひさいしゆずる」たと思ってた時もありました

48 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:05.48 ID:q3jXTe3l.net
>>32
立てたのは良いけど放送前にはあげておけよ

49 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:04.87 ID:W2oA73BQ.net
龍は髪薄いな

50 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:11.28 ID:1QSTckNU.net
>>37
数年前にセントラルパークでトークしたり演奏したりした生放送が見たい

51 :京の音助:2016/01/24(日) 09:04:16.09 ID:iD6GXoCv.net
>>42
現にやってきてるが補足ナレが増えた感は否めないかな

52 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:25.16 ID:bCrE5Je3.net
これ久石の曲だったのか(´・ω・`)

53 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:31.74 ID:ub0WKpe+.net
久石譲ってオーケストレーションできるの?

54 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:32.91 ID:sdy2jVnI.net
>>45
「NHKスペシャル人体」の音楽は良かったな

55 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:35.88 ID:tG+OdEkU.net
>>41
ジブリ、たけしの映画音楽家

56 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:36.07 ID:W2oA73BQ.net
久石はモツベトを越えたな

57 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:04:46.83 ID:LIrt6GzG.net
大河ドラマの真田丸もこんな感じだよね

58 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:04.73 ID:b3hQaFTs.net
>>50
おー、それもおもしろそう!

59 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:07.82 ID:1QSTckNU.net
>>52
この曲はいいな

60 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:17.53 ID:q3jXTe3l.net
>>45
他に有名なのないし
銀河疾風サスライガーの久石譲でわかるか?

61 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:25.39 ID:CuyVNFmj.net
ストラビンスキーのぱくりみたい

62 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:24.76 ID:1WrbbgUF.net
>>40
ありがと

63 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:28.70 ID:tG+OdEkU.net
>>57
プラス下町ロケット風味

64 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:34.59 ID:TrP/efUM.net
こういう頭って側面の毛も剃った方が潔くてかっこよくないですかね

65 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:38.10 ID:bCrE5Je3.net
>>57
あの曲、従来の大河ファンに不評のようだ
おれは好きなんだが(´・ω・`)

66 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:42.89 ID:W2oA73BQ.net
龍は西田敏行に似てるな

67 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:42.89 ID:Yu7QLwh/.net
モダンな曲調とか現代風のは楽しそうに弾いてるしうまいけど
やっぱりベタなクラシックの曲が一番うまく捉えてるな

68 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:47.98 ID:dnsQLzHY.net
この曲聴いてみたかった

69 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:51.78 ID:qprbPHSY.net
久石譲の音楽を初めて聞いたのは
リングにかけろイメージアルバムみたいなやつだったわ
意味わかんない曲ばっかだった

70 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:05:58.94 ID:/ufxwpGg.net
五嶋龍と五嶋みどりってどっちがバイオリン上手いの?

71 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:06:02.92 ID:e3lQ7/a9.net
MCがかわってからつまんないんだけど

72 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:06:17.87 ID:MMHFiZMy.net
ほんま腹が立つツラやで!
おもっくそビンタ食らわしてディープキスしたい
血の味のディープキス
ほんで押し倒して勃起チンポ同士こすりあわせてパンツの中に射精

73 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:06:22.99 ID:1WrbbgUF.net
>>57
リズムが好きなんだよね
大河の曲は

74 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:06:27.24 ID:kpB/zYJn.net
なんか
オケがソリストに付いて行けてないような(´・ω・`)

75 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:06:31.44 ID:XuUyXoC+.net
この曲
報道ステーションのOP曲でも
合いそうじゃね?
古舘 こんばんわ9時54分になりました
報道ステーションここからお送りします
さて

76 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:06:29.63 ID:28YawWRv.net
五嶋龍オンステージみたいな番組になってるな
ほとんど

77 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:06:32.62 ID:NONWJCAF.net
まだ新人だったのを高畑監督が宮崎駿に紹介したんだったかな

78 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:06:36.86 ID:1QSTckNU.net
>>64
怖いじゃん

79 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:06:41.04 ID:bCrE5Je3.net
>>70
みどり(´・ω・`)

80 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:07:03.26 ID:SdJf8wy3.net
五嶋くんゼルダ好きなのか

81 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:07:14.31 ID:b3hQaFTs.net
まあ、意外な司会者抜てきだったよな。
前が達者なタイプだっただけに。

82 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:07:17.90 ID:28YawWRv.net
>>53
今やってるやんw

83 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:07:39.29 ID:bCrE5Je3.net
かこいい曲(´・ω・`)

84 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:07:43.56 ID:/ufxwpGg.net
暗譜なの?!

85 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:07:44.63 ID:sdy2jVnI.net
>>71
佐渡さんとか黛さんとかは「音楽のいろんな楽しさをもっとみんなに知ってもらいたい!」
ってのがすごく伝わってきたけど
五嶋さんにはそれが全く感じられないんだよねぇ

86 :京の音助:2016/01/24(日) 09:07:52.26 ID:iD6GXoCv.net
また久石譲指揮の回が見てみたいな

87 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:07:54.43 ID:b3hQaFTs.net
かわええ〜

88 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:07:58.68 ID:pttaXZWr.net
面白い曲だったな

89 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:04.17 ID:40re1Ivu.net
ドヤ顔見るの忘れていた

90 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:06.15 ID:qprbPHSY.net
おまいらはときどき小刻みに振動してるよな

91 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:13.07 ID:H1KIXTJP.net
いいかげん五嶋龍押しがうざい

92 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:18.07 ID:Iz0NLak+.net
真田丸のテーマはもう覚えたけどこのテーマはさっぱり覚えられないな

93 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:26.65 ID:28YawWRv.net
マイケルナイマンもミニマリズム出身だよな?
劇作曲家に向いてるのかな

94 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:30.33 ID:bCrE5Je3.net
>>85
この年で自分の色を出した番組にするのは難しいだろうね(´・ω・`)

95 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:35.57 ID:dnsQLzHY.net
>>85
まだ若いし、その域に達してないんだろねえ。

96 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:35.20 ID:h0+DoZeb.net
まみたそ?

97 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:38.93 ID:Q3LcCq+u.net
>>51
なるほど
あんま音楽知らない人はついてけなそうな感じがする

98 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:45.37 ID:bCrE5Je3.net
5拍子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

99 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:48.94 ID:tbwp0/iP.net
なんか五嶋龍持ち上げ番組っつううか
PR番組みてえになりはててね?

100 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:47.16 ID:XuUyXoC+.net
NYと東京って
月一くらい通ってるのか?
渡航費用だけでも相当だなw

101 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:50.96 ID:1QSTckNU.net
>>85
まだ自分が楽しんでる段階かな

102 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:48.97 ID:qprbPHSY.net
>>84
ソロ楽器は基本的にそういうもんだろ

103 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:49.72 ID:vEsvaAtw.net
>>65
まあドラマのオープニングにしては重々しい感じがあるかもね
でも俺も好きだよ(´・ω・`)b

104 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:08:53.22 ID:dnsQLzHY.net
えらい嬉しそうやねw

105 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:05.27 ID:TrP/efUM.net
波田陽区?

106 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:10.60 ID:b3hQaFTs.net
この人勉強もできるんでしょ?
大学で物理かなんかやってなかった?

107 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:08.92 ID:40re1Ivu.net
先週のピアニスト面白かったな
定期的に出して欲しい

108 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:10.36 ID:LIrt6GzG.net
>>85
黛から全部見てるけどそんなことねーよ
五嶋龍もよくやってるし音楽の本質を見せてくれて面白い

109 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:10.94 ID:Yu7QLwh/.net
こういうのは葉加瀬のほうがうまく弾けると思う
ジャンル的に

110 :京の音助:2016/01/24(日) 09:09:13.51 ID:iD6GXoCv.net
>>85
それは確かに言えてるなぁ
けど若いから

111 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:13.87 ID:pttaXZWr.net
>>85
あと5年は我慢したまへ

112 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:14.48 ID:VS5L5qTr.net
春には五嶋以外に変えてほしいな

113 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:16.42 ID:q3jXTe3l.net
>>71
番組自体の若返りを図ってるんだ
サンデーモーニングみたいに老害を極めようとしてるよりはずっと良い

114 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:21.69 ID:MMHFiZMy.net
ほんならおまいら誰が司会したらええんや
エビスか!
蛭子能収か!

115 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:23.70 ID:80wxXyWl.net
これ早い話が総集編?w

116 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:33.04 ID:wzYs0ROy.net
>>109
バーカw

117 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:33.51 ID:YwoJ6F0l.net
凄くいいんだけどなんか違うww

118 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:40.58 ID:UAxoKvm/.net
>>65
自分も嫌いじゃない。大河にしては地味なんだろうね

119 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:38.36 ID:28YawWRv.net
ぶりりぶりりぶりぶり (5拍子)

120 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:41.75 ID:1QSTckNU.net
>>91
とりあえずこの辺で一段落するのでは?

121 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:42.60 ID:bCrE5Je3.net
>>103
いや、どうも大河にしては重々しさがない、という意見のようだ
ヴァイオリンが聞こえすぎるということらしい(´・ω・`)

122 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:09:46.26 ID:1WrbbgUF.net
ショパンでないのにピアノが猫背だな

123 :京の音助:2016/01/24(日) 09:09:52.79 ID:iD6GXoCv.net
>>97
前任の佐渡さんは音楽知らない人でも分かりやすくをモットーにしてたね

宮田さんのチェロ中々いいじゃない

124 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:11.84 ID:qprbPHSY.net
>>114
橋本奈穂子

125 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:14.00 ID:9DqByzM5.net
いつもいつもバイオリンwうぜえわ 

126 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:16.58 ID:CF38IZl0.net
>>113
昨今はどのテレビでも出演者の高齢化著しいもんね

127 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:17.36 ID:H1KIXTJP.net
なんかクソ真面目なんだよな。前みたいに青島先生とか呼んでくれ

128 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:17.64 ID:c8mJJhbI.net
>>115
正解

129 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:26.35 ID:28YawWRv.net
なかなかのムチムチさん

130 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:25.07 ID:W2oA73BQ.net
このピアニストはキモいな

131 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:33.53 ID:Q3LcCq+u.net
いまのとこ来日した意味がよくわかんない

132 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:34.56 ID:swLx6Aeq.net
麻未にエナメルのボンデージ衣装着せてバラ鞭を持たせたい

133 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:39.42 ID:kpB/zYJn.net
>>106
まあ、基本的に、馬鹿には楽器出来ないからな
上手な人は頭もいい

134 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:49.49 ID:sdy2jVnI.net
>>94-95
子供番組後の奥様方向けに
「とりあえず若いイケメン出しとけ」って意図が透けて見えてイヤ

135 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:57.07 ID:1QSTckNU.net
>>121
サウンドがもっさりしてるのが好きそう

136 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:10:59.27 ID:XuUyXoC+.net
佐渡さんの時代は
オープンな感じだったけど
今のやつは専門的な感じが強く出でない?

137 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:02.59 ID:uN7978l2.net
楽しそうやね

138 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:05.88 ID:LIrt6GzG.net
萩原さんも広島育ちで龍と同じような感覚あるかもな
宮田くんは桐朋そのものだけど

139 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:03.20 ID:40re1Ivu.net
ちさ子が出なくなっただけでもドヤ顔司会になった意味はある

140 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:07.59 ID:3L1gQuEh.net
朝からカッコいい

141 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:14.55 ID:bCrE5Je3.net
>>127
掘りごたつでしゃべってるだけよりはいいような(´・ω・`)

142 :◆xrntBF3M81SM :2016/01/24(日) 09:11:16.27 ID:F9jk0dMy.net
天才すぎワロタ

143 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:18.71 ID:1QSTckNU.net
ゲームはすばらしいw

144 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:17.68 ID:q3jXTe3l.net
なんで物理学?w

145 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:18.93 ID:UAxoKvm/.net
チェロカッコよかったな

146 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:22.51 ID:tbwp0/iP.net
ハーバードの物理きゃー天才

147 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:25.62 ID:Zwnh/f/5.net
ゼルダいいゾ〜これ

148 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:24.27 ID:SdJf8wy3.net
物理なのか意外だw

149 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:24.28 ID:h0+DoZeb.net
いつもゼルダだな

150 :京の音助:2016/01/24(日) 09:11:24.76 ID:iD6GXoCv.net
>>114
エンター・ザ・ミュージックの司会もやってる藤岡さんか
この番組で指揮やってる沼尻さんで

151 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:31.87 ID:W2oA73BQ.net
高嶋ちさ子が一番綺麗だな

152 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:32.52 ID:kpB/zYJn.net
>>126
ドラマでも、ジジババが若者役をやってるから見ていて違和感半端無いし、
げんなりしちゃうよね(´・ω・`)

153 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:34.82 ID:4vYcJCFG.net
なんだだだの天才か

154 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:41.17 ID:pVvhirZN.net
ゼルダどんだけ好きなんだよwww

155 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:44.39 ID:hDUC7yGH.net
五嶋龍の音楽会と来たか
完全にオナニー番組になったな

156 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:41.86 ID:TrP/efUM.net
物理部の実態がパソコンゲーム部であることはよくあるので問題なし

157 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:43.66 ID:h0+DoZeb.net
規制

158 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:43.70 ID:bCrE5Je3.net
規制(´・ω・`)

159 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:11:58.35 ID:l53ptHHC.net
近藤さん

160 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:04.72 ID:1QSTckNU.net
20年前っていうと
ぜるだってハード何

161 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:02.28 ID:NONWJCAF.net
ディスクシステムの方かな

162 :◆xrntBF3M81SM :2016/01/24(日) 09:12:09.22 ID:F9jk0dMy.net
任天堂株式会社作曲

163 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:08.92 ID:3L1gQuEh.net
これ総集編みたいな感じ?

164 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:09.07 ID:N8Wyu+7q.net
ドラクエしかわかんねーよ!

165 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:10.09 ID:QK+D2ioQ.net
これ好き

166 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:13.27 ID:XuUyXoC+.net
なんだ
芸大卒じゃないのかよ
異色だな

167 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:13.50 ID:tG+OdEkU.net
>>114
蛭子「それではね、僕が週末に聞いてる音楽ね。競馬のファンファーレ」

168 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:20.26 ID:kpB/zYJn.net
ブラマヨがラッパ吹いてのるかと思ったw

169 :京の音助:2016/01/24(日) 09:12:20.44 ID:iD6GXoCv.net
ハーバード大の物理か秀才だな

170 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:23.08 ID:hE74SKPw.net
ゼルダ無双発売直後だからぶっこんできたよ

171 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:25.88 ID:dnsQLzHY.net
>>134
それはないだろw
奥様方は特撮に出てる若手俳優で満足してるよ。

172 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:23.56 ID:40re1Ivu.net
懐かしい

173 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:24.08 ID:q3jXTe3l.net
最近のゼルダの伝説シリーズってゼルダ登場するの?

174 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:26.76 ID:vEsvaAtw.net
>>121
そうなん?ただ服部さんの曲について行けない人達の戯れ言なんじゃ…(´・ω・`)

175 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:26.90 ID:Fj1kcLoI.net
宇宙の真理について学びたくなったんじゃない?

176 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:30.01 ID:qprbPHSY.net
まぁディスクシステム買って
このオープニング曲聴いたときはそれなりに感動した

177 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:31.31 ID:tbwp0/iP.net
らばだーらばだー、あー

178 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:30.84 ID:ub0WKpe+.net
いきなり水槽

179 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:32.84 ID:bCrE5Je3.net
たしかにヴァイオリンが苦手な人には苦痛な番組になったかもね(´・ω・`)

180 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:35.94 ID:Yu7QLwh/.net
>>116
真に受けなくていい、龍を褒めてるだけ

181 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:34.51 ID:b3hQaFTs.net
>>133
確かに。
それにしたって、ハーバードて。

182 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:36.29 ID:P5LAJ/rr.net
またゼルダやってんのか

183 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:37.19 ID:swLx6Aeq.net
>>150
沼尻さんは話も面白いので
司会者に合ってるのにね

184 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:38.47 ID:1WrbbgUF.net
>>124
鉄道唱歌しかやらなさそうで

185 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:55.30 ID:pVvhirZN.net
>>167
あらやだ素敵(´・ω・`)

186 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:52.81 ID:CF38IZl0.net
>>152
食っていかなきゃでしょうがないとこもあるんだろけど上が詰まると碌な事無いしね

ゼルダ大昔やったけど音楽覚えてないや

187 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:56.25 ID:UAxoKvm/.net
>>161
ゼルダと聞くとそれ思い出すw

188 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:58.89 ID:+6ZnUAOm.net
8ビットのピコピコはいい

189 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:57.45 ID:h0+DoZeb.net
シエナって佐渡いなくなってもまだ出るのかよ

190 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:12:59.09 ID:Zwnh/f/5.net
小学生なみの感想やめろ

191 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:04.33 ID:bCrE5Je3.net
>>174
そんなこと大河の実況スレで言えない・・・(´・ω・`)

192 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:05.18 ID:W2oA73BQ.net
龍はハゲてるな

193 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:05.83 ID:/ufxwpGg.net
シエナのクラおばさん動きすぎなんだよ

194 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:10.38 ID:MC7B/UyB.net
ディスクシステムはリンクの冒険とパルテナの鏡が好きだった

195 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:13.57 ID:b3hQaFTs.net
>>167
いいかも

196 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:14.41 ID:3IZm/qxR.net
ほんとゼルダ好きなんだなw

197 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:12.25 ID:80wxXyWl.net
物理の前提が数学だからね。

まあゲーム好きだとしてもおかしくはないわなw

198 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:14.70 ID:XuUyXoC+.net
厚切りジェイソンと同じ大学だっけか?
吉本芸人だかにいたな?

199 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:20.10 ID:xcqKbKOt.net
山下康介といえば鉄板少女のテーマが未だに印象的

200 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:25.02 ID:+keg3GM1.net
ゼルダ?

201 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:26.18 ID:VS5L5qTr.net
これって、

ひょっとして、五嶋の卒業式番組?

202 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:28.69 ID:uOGngdx0.net
このバージョン盛り上がりなくて嫌い

203 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:29.19 ID:GC6/Wsbj.net
姫さらわれたー♪

204 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:28.09 ID:EV6Fb8cc.net
>>194
ファミコン探偵倶楽部

205 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:30.24 ID:hE74SKPw.net
>>173
そりゃするよ

206 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:33.22 ID:VqSP3k10.net
ゼルダ好きすぎだろ

207 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:36.43 ID:NONWJCAF.net
ttp://youtu.be/KZd12YMZ0UM
これだな

208 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:36.86 ID:6In9eQIP.net
龍くんでかくなったなww

209 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:40.06 ID:1QSTckNU.net
オケしょぼ

210 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:38.08 ID:QVefK93F.net
ぜるだああああああああああああ

211 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:39.80 ID:cSWNJKke.net
公家の顔だよねこの人

212 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:42.65 ID:lnjfmrTU.net
クソアレンジやな

213 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:42.77 ID:FMKYneF7.net
どのゼルダもこの曲?

214 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:48.46 ID:SdJf8wy3.net
練習サボってゲームかいww

215 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:49.98 ID:emj6zDwY.net
ゲーム音楽と聞いて

216 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:51.48 ID:r/8Lqd7Z.net
スマブラ

217 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:53.42 ID:bCrE5Je3.net
ブラバンかよ(´・ω・`)

218 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:54.39 ID:F1RmjZgg.net
ゼルダ好きすぎだろwwwww

219 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:55.89 ID:w9FMPdyn.net
録画しときゃよかった…

220 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:57.07 ID:q3jXTe3l.net
>>134
ジジイは6チャンでも見てれば?

221 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:13:59.47 ID:YwoJ6F0l.net
>>198
ぱっくんがハーバードの神学科かな

222 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:07.15 ID:/AuF40+v.net
夢をみる島のかぜのさかな〜EDをオケでやれ

223 :京の音助:2016/01/24(日) 09:14:06.34 ID:iD6GXoCv.net
>>189
この番組の吹奏楽担当になったようで…
佼成ウィンドオケやShionオケは出てこなくなったし

224 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:07.78 ID:EV6Fb8cc.net
>>213
いや

225 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:12.95 ID:xgfsR9YK.net
>>136
だね。
こっちのが聴いてて楽しいけど、ずっとこの調子だとこの番組である必要はないかな。

226 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:11.32 ID:RGjwZsxy.net
ステマの領域

227 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:12.43 ID:vEsvaAtw.net
>>126
なんかテレビとして良かった時代を守り続けたいだけのような気がするんだよね

228 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:13.33 ID:3ql23GzV.net
うーんこの編曲微妙

229 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:14.37 ID:W2oA73BQ.net
加瀬亮にも似てるな

230 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:18.95 ID:1Ok/riHG.net
確かに壮大で良い音楽だな

231 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:17.40 ID:XuUyXoC+.net
ゼルダの電鉄
聖剣電鉄 区別が分からん

232 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:18.77 ID:SdJf8wy3.net
これノビヨさんがゲストのときのでしょ

233 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:19.08 ID:V4PtYkTT.net
オーケストラの人って
ゲーム音楽演奏をどう思うんだろう?

「俺はこんな低俗音楽やりたくない」
とか思うのかな?

234 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:22.25 ID:kpB/zYJn.net
>>198
厚切りならさっきNHK総合で、ウォシュレットの解説してたよ

235 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:21.07 ID:RUgicTu1.net
27才でなんでディスクシステム知ってんだ?
世代じゃなくね?

236 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:25.43 ID:buKexPzk.net
ぼくはゼルダシリーズよりワイルドアームズシリーズが好きでしゅ

237 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:25.66 ID:QVefK93F.net
ゼルダはもっと激しいほうがいいなぁ

238 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:28.43 ID:40re1Ivu.net
初代とリンクの冒険しかやったことがない
時のオカリナというのが名作らしいけど

239 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:32.96 ID:1WrbbgUF.net
>>201
勝手に卒業させるなよ

240 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:34.54 ID:MMHFiZMy.net
ニューヨークにあるトリニティ高校を経て、2005年12月、ハーバード大学に合格。物理学を専攻。2011年に同大学物理学科卒業。
ヴァイオリン以外に、趣味として空手道(松濤館流)を7歳から続けている(日本空手協会公認三段)。
他に、ギター演奏や音楽社会奉仕活動を趣味として挙げている。


日本空手協会公認三段

ずんばせん五嶋ふぁん!かんべんひへくだふぁいっ!ぐへっ!

241 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:39.83 ID:swLx6Aeq.net
龍の音
小さいよ

242 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:46.60 ID:LIrt6GzG.net
指揮者で司会やらせるなら大野和士がベストだし大爆笑音楽会になるだろうけど
忙しすぎて無理だな

243 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:47.09 ID:SnUPjKBc.net
素晴らしい

244 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:44.43 ID:hDUC7yGH.net
キワミの伝説を思い出すからやめてくれw

245 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:50.08 ID:QVefK93F.net
>>220
もちついて!

246 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:50.28 ID:bCrE5Je3.net
>>233
仕事ですからなんでも演奏しますよ(´・ω・`)

247 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:51.40 ID:uUMRdoV4.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

248 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:55.06 ID:3L1gQuEh.net
吹奏楽の方が冒険してるって感じ出るななんか

249 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:52.69 ID:CF38IZl0.net
>>187
コントローラーのマイク使って倒す敵とか居たなあ

250 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:56.29 ID:EtShemNF.net
>>217
いや吹奏楽

251 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:58.39 ID:zX1iU2S/.net
ストーリーは作曲者関係ないだろ

252 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:14:59.05 ID:xcqKbKOt.net
弦がないからどこか切ない印象

253 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:00.04 ID:sdy2jVnI.net
>>220
関西やとテレ朝は6チャンなんやで

254 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:00.95 ID:1QSTckNU.net
>>231
聖剣1は完璧なゲームだ・・・

255 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:01.77 ID:3ql23GzV.net
お、やっとエンジンかかってきた

256 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:04.64 ID:qmqDSTUt.net
前のゲーム音楽特集のときも聴いたな

257 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:02.72 ID:6uaoAwOg.net
やっぱいいなぁゼルダ

258 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:07.78 ID:xsoT/Gnv.net
ええなー

259 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:05.39 ID:4rMygyJY.net
80年代舐めんなw

260 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:09.11 ID:9MNs+d00.net
ゼルダ泣ける

261 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:14.19 ID:+6ZnUAOm.net
>>231
聖剣のほうがノスタルジックだなー

262 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:12.37 ID:tJZWn6uH.net
ゼルダええのう(´・ω・`)

263 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:12.41 ID:SdJf8wy3.net
>>240
だからやけにガタイがいいのか…

264 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:13.34 ID:hDUC7yGH.net
>>160
SFCあたり

265 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:17.74 ID:k+F1Zvuh.net
冒険と言ったらやっぱこれとドラクエ3の冒険の旅だな

266 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:26.42 ID:6ywer8/A.net
この曲の主旋律はヴァイオリンあわなくないかw

267 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:36.10 ID:80wxXyWl.net
>>219
来週夜11時からBS朝日で再放送するよ

268 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:34.90 ID:EV6Fb8cc.net
トワプリはよやりたい

269 :京の音助:2016/01/24(日) 09:15:37.69 ID:iD6GXoCv.net
>>253
東海もやな>テレ朝が6チャン

270 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:40.08 ID:TtC9/sgL.net
ゼルダのこの曲凄いよな

271 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:43.22 ID:S3YevN73.net
最近のゼルダはつまらんな

272 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:45.66 ID:H1KIXTJP.net
なんかもっと勇ましいイメージだったけど

273 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:46.37 ID:3ql23GzV.net
64で時のオカリナやりたくなってきた

274 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:49.89 ID:qqmBINHb.net
なんかちょっと違う

275 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:53.06 ID:1QSTckNU.net
>>264
実は夢を見る島しかやったことないんだよな

276 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:15:53.29 ID:F1RmjZgg.net
バイオリニストでハーバード大卒でしかもゲーオタって才能与えられすぎやろ

277 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:04.64 ID:V4PtYkTT.net
>>265
ドラクエ3は大正義すぎる

278 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:05.40 ID:wtFG2CWQ.net
ええな

279 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:03.32 ID:b3hQaFTs.net
>>240
どんな嫁さんもらうんだろなー

280 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:03.56 ID:1KrR3mhQ.net
公式の楽譜だから記念CDで何度も聞いたから飽きたわ

281 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:06.54 ID:QVefK93F.net
>>262
ゼルダはなんか海外の番組でもオーケストラがやっていて
評判よかったねw

282 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:03.89 ID:40re1Ivu.net
>>233
映画ゲームジブリ音楽は初心者向けコンテンツとして重視はしているんじゃない

283 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:06.86 ID:+oUvEiF8.net
ガチ褒めw

284 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:05.90 ID:6In9eQIP.net
>>240
俺小さい時のドキュメンタリー観てたわ

285 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:06.71 ID:VS5L5qTr.net
>>271
最近の若い者は

286 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:07.08 ID:q3jXTe3l.net
>>249
それを知らずに1匹ずつ時間かけて倒してたわw

287 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:08.48 ID:6BCBEPZv.net
エンディングで使うならこっちかなあ

288 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:11.40 ID:LIrt6GzG.net
昨日なにかの番組で8ビット音楽カフェってのがあるってやってたな
マニアが集まるってやってた

289 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:10.67 ID:b74QdP4U.net
>>231
電鉄のオウガバトル

290 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:16.27 ID:bCrE5Je3.net
そういやゼルダって全然プレイしたことないや(´・ω・`)

291 :京の音助:2016/01/24(日) 09:16:18.84 ID:iD6GXoCv.net
>>261
あのノスタルジック感いいよなー
聖剣の曲は好きだわ

292 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:18.56 ID:qprbPHSY.net
ディスクシステムの追加音源を効果的につかってたんで
ディスクシステムはちがうんだって感じられる曲だったな

293 : ◆EdsuuT4WKw :2016/01/24(日) 09:16:20.57 ID:J/a5KBmr.net
>>232
これは良かったけど、せっかくノビヨいるのにFFの曲は何故か全員でリコーダーでガッカリ感すごかった

294 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:21.34 ID:r/8Lqd7Z.net
アレンジ合わねーな

295 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:24.53 ID:dnsQLzHY.net
>>233
実際に演奏した曲を聞いてもそう思うのかな

296 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:22.03 ID:d6Pdlsus.net
冒頭で謎解き音?も演奏されて憎い演出だな

297 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:28.90 ID:Gu+T4bTN.net
>>233
いつもと違うジャンルの曲だと
全然違った楽器の使われ方をする事があるから新鮮だったりするよ
チューバがメインを張ったりとか

298 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:29.85 ID:uUMRdoV4.net
>>274
そりゃ違うだろ

299 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:29.10 ID:hDUC7yGH.net
>>275
夢島は名作だからな
神トラもいいからやってみてくれよ

300 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:32.28 ID:CX6ebZUw.net
>>233
ゲームが低俗はない
エレクトロ系ダンス系がってならありそうだけど

301 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:30.31 ID:l53ptHHC.net
ムジュラの時のゼルダシンフォニーが最高やったな

302 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:33.57 ID:1Ok/riHG.net
ラピュタとかナウシカが始まったり終わったりしそう

303 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:33.46 ID:XuUyXoC+.net
最近はモンハンが流行りすぎだな
女子もやってる

304 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:37.03 ID:e3lQ7/a9.net
歌詞を付けて鴻上に歌わせよう

305 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:37.28 ID:R59TcIF7.net
五嶋は英語ペラペラなんだよな
フランス語やドイツ語とかも話せそう
モテモテだろうな

306 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:41.71 ID:kpB/zYJn.net
>>233
お仕事なんだから、どんな曲でも弾けないと駄目なんじゃね
音楽コンクールの作曲部門なんか、こんなん弾いて楽しいのか?と思うけど、
プロに訊いたら、「訳わからない曲でも弾けないとプロ失格。自分にとっての試験だと思ってる」
て答がかえって来て、なるほどと思った

307 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:48.44 ID:NONWJCAF.net
>>263
アメリカに行くとステロイドで筋肉が膨れ上がるんだ(´・ω・`)

308 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:50.49 ID:4vYcJCFG.net
空手もつええのかよw

309 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:49.38 ID:SnUPjKBc.net
シジババ観客多いけどわかるのか

310 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:16:54.59 ID:tG+OdEkU.net
>>233
世代に寄るなあ。
黛「3つの音しか使わないしょぼい音楽」

龍「楽しいなー」

311 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:01.65 ID:MMHFiZMy.net
コイツ欠点ないのかよ
すごい包茎とかじゃないと、俺とのバランスが取れないだろ!

312 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:01.70 ID:Zd0KlA5F.net
喧嘩しても負けるな

313 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:04.51 ID:Yu7QLwh/.net
アメリカ本拠地で育つならジュリアード行くのが鉄板だし余裕も余裕で合格卒業できるけど
あえて兼業で勉学の道進むとこがタダモノじゃないわ
行った高校も全米でトップといってもいいとこだし

314 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:09.85 ID:CF38IZl0.net
>>227
ああ、それもあるかもね

文武両道+楽器とはとんだエリートさんだな

315 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:10.86 ID:ZMQ8UuFv.net
何だこの完璧超人は

316 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:15.22 ID:QVefK93F.net
>>303
そんでおまえは女子とやってるのか!ウマイ!がははw

317 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:13.12 ID:S3YevN73.net
>>279
そんなのおまえに関係ないと思う

318 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:15.64 ID:40re1Ivu.net
龍ちゃんのIVなの

319 :◆xrntBF3M81SM :2016/01/24(日) 09:17:17.91 ID:F9jk0dMy.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

320 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:17.11 ID:1QSTckNU.net
>>289
好きだわー

321 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:25.84 ID:AlahRHyT.net
イ゛ェアアアアアアア

322 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:23.31 ID:EtShemNF.net
縦が揃わんなw

323 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:31.47 ID:uqVi6xwD.net
イ゛ェアアアア

324 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:34.27 ID:bCrE5Je3.net
そもそもその筋肉はヴァイオリンに必要なのか(´・ω・`)

325 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:31.73 ID:1QSTckNU.net
この顔芸いいw

326 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:31.97 ID:6ywer8/A.net
>>311
アナルですごく感じるド変体らしい

327 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:35.79 ID:q3jXTe3l.net
武道って初段は誰でも取れるけど、三段以降はまともに取り組んでないと取れない

328 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:37.62 ID:Z/ZI6+MH.net
聖剣1はやってない
聖剣2はバグに苦しんだ
聖剣3は面白かった

329 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:37.93 ID:FMKYneF7.net
リュウで空手とかストUの曲やれよ

330 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:38.34 ID:6In9eQIP.net
歌舞伎役者みたいな顔だな

331 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:39.06 ID:1WrbbgUF.net
チューバ奏者が…

332 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:40.69 ID:vEsvaAtw.net
>>191
老練なおじさまたちから袋叩きに合うからね(´・ω・`)

333 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:42.02 ID:uUMRdoV4.net
顔芸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

334 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:43.02 ID:4vYcJCFG.net
おまいらも実況は3時間までにしろよな

335 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:43.46 ID:KqhrwaEP.net
イエアアアアアアア!!!!

336 : ◆EdsuuT4WKw :2016/01/24(日) 09:17:48.07 ID:J/a5KBmr.net
この曲聴くといまだに呪いの館思い出してしまう

337 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:46.68 ID:4rMygyJY.net
やっぱりゲーム音楽は低音の電子音にかなわないな
べっベーべべべべー

338 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:48.09 ID:AYfJyFaA.net
ディスクシステム&PCエンジン作品には名曲ゲームが多いな

339 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:53.34 ID:6BCBEPZv.net
顔w

340 :◆xrntBF3M81SM :2016/01/24(日) 09:17:51.95 ID:F9jk0dMy.net
サルタン王の物語全曲キボンヌ

341 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:54.60 ID:uWFO5P91.net
ゲーマーなので、
パロディウスを思い出してしまう

342 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:57.08 ID:9OYBxmCy.net
五嶋龍って、世界で何番目くらいにうまいの?(´・ω・`)

343 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:57.86 ID:/AuF40+v.net
>>273
クソオブクソゲの風のタクト買ったら裏ゼルダついてきたよな
風タク最序盤で叩き割って時オカばっかやってたわ

344 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:17:59.32 ID:sK9VVFv5.net
パロディウスのボス戦BGM

345 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:01.24 ID:hDUC7yGH.net
五嶋龍の欠点なんてナルシストなあたりだろ

346 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:04.49 ID:/sRtoplv.net
これくまんばちだっけ?
ミツバチだとおもってた

347 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:05.63 ID:40re1Ivu.net
演奏より弾き終わった後の顔に注目

348 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:04.49 ID:/aDUfeL3.net
文武両道、バイオリンプロ、柔道3段、ハーバード卒

349 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:04.72 ID:rRz4tibr.net
パロディウスだな

350 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:08.47 ID:sDiAzWwB.net
実況も一日三時間まで

351 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:06.59 ID:xgfsR9YK.net
>>311
欧米では包茎が当たり前なんだそうだ。

352 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:07.34 ID:haID3/m6.net
どっちが良い悪いではないけど、佐渡さんの時は寝っ転がって菓子つまみながら聴いてもいい感じ
今はきっちり背筋伸ばして聴きなさいと言われている感じ

353 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:16.83 ID:ozcpXoJg.net
音楽はスポーツ

354 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:23.82 ID:1354TbC0.net
これは疲れそうだ

355 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:31.64 ID:L9Ng2GPc.net
何でヴァイオリン一人立ってるの?

356 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:33.88 ID:bCrE5Je3.net
>>334
日曜の実況時間は5時間を越えるかも(´・ω・`)

357 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:32.02 ID:NNJ8h+JC.net
熊蜂弾く人初めて見たけど凄いね

358 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:36.11 ID:wtFG2CWQ.net
こういうのも早弾きとか呼ぶんだろうか

359 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:39.02 ID:R59TcIF7.net
>>311
実はDV癖があるとか
…まあそんな性格の奴なら世界から絶賛される訳ないから
それも無さそう
天は二物も三物も与えやがる

360 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:39.02 ID:dnsQLzHY.net
>>347
可愛かった

361 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:40.13 ID:q3jXTe3l.net
>>326
そんなの、誰だってそうだろ?

362 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:44.39 ID:1QSTckNU.net
>>328
3は色々発展させようとしたのはいいんだけどあんまりなあ
LoMがうまく活かしてる

363 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:48.57 ID:hDUC7yGH.net
>>343
風タクの評価で短気かどうかわかる

364 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:56.77 ID:+oUvEiF8.net
ゲーム音楽なんかと思ってないか?
ってことだけど
おそらくもっとつまらない曲をお仕事で弾いていると思う。
ゲーム音楽はマシな方なんじゃないか?

365 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:59.92 ID:Zwnh/f/5.net
あのさぁ・・・

366 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:18:57.68 ID:CO+8+I25.net
>>351
うちの知ってるアメリカ人の子うまれてすぐ割礼してたで

367 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:05.14 ID:kpB/zYJn.net
>>352
ごめん(´・ω・`)
朝飯食べながら且つ実況しながら聞いてるわ

368 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:06.29 ID:FMKYneF7.net
アッー!

369 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:03.96 ID:3L1gQuEh.net
>>265
個人的にはドラクエ2の3人揃った時の音楽も好き
楽しいことも苦しいことも仲間と一緒に乗り越えていくみたいな感じ

370 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:07.62 ID:+6ZnUAOm.net
>>291
2と3しか知らないんだけど3の曲聞くと泣きそうになる


371 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:08.57 ID:XuUyXoC+.net
>>338
ディスクシステム懐い
わざわざおもちゃ屋行って
ディスク書き換えてたなあ

372 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:09.07 ID:e3lQ7/a9.net
Gクレフの人に弾いて欲しい

373 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:11.27 ID:/AuF40+v.net
>>328
聖剣1もLV100にしてしまったらバグるんやで…

374 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:12.27 ID:6BCBEPZv.net
へへ…

375 :◆xrntBF3M81SM :2016/01/24(日) 09:19:15.09 ID:F9jk0dMy.net
ユンディ・リ

376 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:18.58 ID:/ufxwpGg.net
>>201
本当は今日はヴェンゲーロフの演奏会やるはずだったんだけど
なぜか4月に延期になった
http://i.imgur.com/hDcV7i5.jpg

377 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:17.08 ID:VS5L5qTr.net
もし五嶋を続けるなら

バイオリンネタは、四半期に1回で

378 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:19.93 ID:/sRtoplv.net
>>273
おかずクラブのオカリナと69したい
と訳してしまいました

379 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:18.29 ID:RuuvUq0J.net
頭いいわ、バイオリンできるわに加えて空手までやってんのかよ
ホモとかそういう特殊な性癖でもないと腹立つわ
もしくは空手(通信教育)とか

380 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:18.30 ID:bCrE5Je3.net
遺作は木を切る(´・ω・`)

381 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:22.82 ID:swLx6Aeq.net
>>353
オナニーはスポーツ
よって
音楽=オナニー

382 : ◆EdsuuT4WKw :2016/01/24(日) 09:19:20.42 ID:J/a5KBmr.net
ユンディとのデート
に聞こえた

383 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:22.06 ID:KqhrwaEP.net
>>351
割礼あるから少なそう(´・ω・`)

384 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:25.28 ID:LIrt6GzG.net
戦場のピアニスト

385 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:22.58 ID:h0+DoZeb.net
顔芸来るか?

386 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:22.61 ID:3ql23GzV.net
>>359
DVの奴って外面だけは良いと思うよ

387 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:35.12 ID:JtKXOteu.net
顔芸

388 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:32.66 ID:tbwp0/iP.net
ピアノ界のキムタクか

389 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:33.59 ID:QVefK93F.net
>>356
多分、廃人ニートや主婦は毎日10時間は実況してる

390 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:35.52 ID:sdy2jVnI.net
>>364
少なくとも好きな曲を弾けるって点ではいい仕事だよな

391 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:37.73 ID:Zd0KlA5F.net
>>311
包茎の方が女の子気持ちいいんだって

392 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:39.11 ID:qprbPHSY.net
>>361
そこはいりぐちじゃないよ〜

393 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:43.77 ID:Yu7QLwh/.net
>>311
包茎の可能性ゼロ
アメリカは殆どの人達産まれてすぐに手術する
しない子をみたことがないレベル

394 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:51.22 ID:F1RmjZgg.net
>>382
聞こえた

395 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:54.25 ID:uN7978l2.net
わざわざヴァイオリンに編曲したのか

396 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:19:58.42 ID:NONWJCAF.net
ttp://pbs.twimg.com/media/CPGbxUiUcAAlZ0q.jpg
昔のゲームは今の子が遊んでも楽しいようだ

397 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:03.77 ID:KqhrwaEP.net
>>352
わかる、ちょっと真面目系になってるような気がする

398 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:11.26 ID:swLx6Aeq.net
>>334
本日既に3時間オーバー><

399 :京の音助:2016/01/24(日) 09:20:17.82 ID:iD6GXoCv.net
>>376
本来来るはずだった演者が何らかの都合で来れなくなったのか

400 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:18.47 ID:R59TcIF7.net
五嶋に「AKBの事をどう思いますか?」と質問してほしい

401 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:20.26 ID:3ql23GzV.net
>>243
風のタクトはなぁ…海の移動がだるすぎて投げた
>>363
あっ…

402 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:24.46 ID:LIrt6GzG.net
一回フレディ・マーキュリーの衣装で出てきて欲しいわ
胸板厚いから似合いすぎて祭りになるはず

403 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:28.31 ID:F1RmjZgg.net
ユンディのアゴが気になる

404 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:25.69 ID:wzYs0ROy.net
>>393
バーカw

405 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:30.53 ID:Yu7QLwh/.net
これが一番良かった、演奏した曲の中で

406 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:34.88 ID:sK9VVFv5.net
海外のVideoGameLiveくらいデカい規模のゲーム音楽コンサートを日本でもやれよ
・・・といいたい

マジであれ凄いし

407 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:33.19 ID:r/8Lqd7Z.net
>>393
メリケンは皮オナ知らずに死ぬのか

408 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:34.06 ID:CX6ebZUw.net
落ち着く

409 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:37.86 ID:MMHFiZMy.net
>>326
アナルで感じるのはふふふふふ普通だろ!
普通感じるだろ!なあ!
さわさわ……あふん!
ほら!普通だろ!

410 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:38.24 ID:kccpJDUp.net
龍さんが小学生の頃、
ファンレター書いてお返事もらった
大切にとってある

411 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:43.56 ID:rRz4tibr.net
>>265
FF3の悠久の風が至高

412 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:42.68 ID:QVefK93F.net
>>396
ボンバーマンしたい
子供と
嫁はいらないw

413 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:55.26 ID:bCrE5Je3.net
>>389
さすがに10時間はないなあ
そこまで見る番組がない
日曜はクラシックだけでこれと教育とで2時間半
あと夕方に1時間くらいかな(´・ω・`)

414 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:54.42 ID:cSWNJKke.net
>>400
ぱるる推し

415 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:55.27 ID:wzYs0ROy.net
>>405
いや次のイザイも良いぞ

416 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:55.60 ID:VS5L5qTr.net
>>376
次週の前倒しも出来なかったところをからすると、権利関係の調整?

417 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:58.84 ID:SdJf8wy3.net
>>402
アッーー!

418 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:56.61 ID:CF38IZl0.net
>>364
最近のゲーム音楽って割と何でもありっぽいね

419 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:20:57.08 ID:+oUvEiF8.net
>>369
三人揃ってフィールド音楽が変わった時は嬉しかったよなー

420 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:12.26 ID:XuUyXoC+.net
ドラクエ2は
まさに鬼畜ゲームだよな
最後のロンダルキアは
フレーム デビルロード バズズの
メガンテ ザラキには苦しんだわ

421 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:13.44 ID:1QSTckNU.net
>>379
アメリカだから体鍛えるの必須だったと思いねえ

422 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:11.93 ID:NONWJCAF.net
>>393
割礼だな

423 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:15.11 ID:FMKYneF7.net
割れてる?

424 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:20.82 ID:ZKyFICBl.net
ショパンはいいねー

425 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:21.16 ID:/ufxwpGg.net
>>399
収録は終わってる

426 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:18.60 ID:mioQOi9m.net
これか
ttp://www.youtube.com/watch?v=ftMl5h2LIOo
ttp://img.youtube.com/vi/ftMl5h2LIOo/default.jpg

427 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:18.39 ID:40re1Ivu.net
>>396
f-zeroって今やって楽しいんだろうか
むっちゃシンプルなゲームだった記憶があるけど

428 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:23.21 ID:q3jXTe3l.net
>>386
キャシャーンの俳優、SMAP騒動に乗っかったツイートで失笑買ってたな

429 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:25.07 ID:b3hQaFTs.net
>>380
意外とフイタ

430 :京の音助:2016/01/24(日) 09:21:25.22 ID:iD6GXoCv.net
>>381
たまに作曲者のオナニーなんじゃないかって曲があるよな
クラシックでもポップスでもゲーム音楽でも吹奏楽でもそうだが

431 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:25.30 ID:3L1gQuEh.net
>>376
著作権の関係で放送する許可が間に合わなかったとかかな

432 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:27.41 ID:AYfJyFaA.net
>>371
500円握りしめて祖父マップ行ったよw

433 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:36.34 ID:80wxXyWl.net
バイオリンの腕自体は並って感じかね。

全体的に音が硬いんだよねw

434 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:37.21 ID:sDiAzWwB.net
>>407
シリコンオナホがバカ売れらしいな
ああいう動きの経験がないからハマっちゃうのか

435 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:44.00 ID:RUgicTu1.net
休日の朝にこんな曲聞くなんて、俺高貴だわ

436 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:45.28 ID:CF38IZl0.net
>>366
赤ちゃんの包皮は再生医療に使ったりするんだっけか

437 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:49.62 ID:hDUC7yGH.net
>>401
タライとホースやそもそもの海移動を苦に思わない人には良ゲーだし…

438 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:21:51.75 ID:CO+8+I25.net
龍さん今おいくつ

439 :京の音助:2016/01/24(日) 09:21:59.38 ID:iD6GXoCv.net
>>425
収録終わってたのか…

440 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:04.12 ID:W5vSIQpf.net
>>152
今の若者ってガキなんだよ
中味がなさすぎる

441 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:04.83 ID:3ql23GzV.net
2回しか書き込んでないのにID赤いなと思ったら被ってるのか

442 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:06.18 ID:1WrbbgUF.net
五島は移動の航空機のアライアンスは決まってるのかな
チケットのクラスはなにかな

443 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:07.22 ID:R59TcIF7.net
若い頃の葉加瀬は五嶋くらいのイケメンだったから
五嶋も20年くらい経ったら葉加瀬みたいにブクブクに太るかもな

444 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:09.39 ID:CXZG5bNQ.net
五嶋龍はノストラダムスの大予言の作者の息子



かもしれん

445 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:10.85 ID:q3jXTe3l.net
>>356
もうすでに1時間50分

446 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:18.18 ID:1QSTckNU.net
>>396
3DCGの時代だとポリゴン荒いけど2Dは完成度高ければちゃんとデフォルメ効いてるからな

447 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:19.19 ID:MMHFiZMy.net
>>410
いいなあ……
最高のズリネタじゃん……

448 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:23.25 ID:QVefK93F.net
太陽と戦慄とか狂ったダイアモンドとか弾いて欲しい

449 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:34.74 ID:Zd0KlA5F.net
>>427
レースゲームでしょ

450 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:38.56 ID:sdy2jVnI.net
>>422-423
偶然だろうけどちょっと笑ったw

451 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:43.22 ID:swLx6Aeq.net
>>433
筋肉が邪魔してるんだよね

452 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:42.74 ID:W2oA73BQ.net
日本人は顔芸が凄いからな
このピアニストは良いね

453 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:47.76 ID:RuuvUq0J.net
遺作と臭作とあと一個が思い出せない

454 :京の音助:2016/01/24(日) 09:22:51.01 ID:iD6GXoCv.net
>>402
はっちゃける龍は確かに見てみたいな
すました感じの司会ぶりばかりだし

455 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:22:56.21 ID:b3hQaFTs.net
>>410
すごい、うらやま!

456 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:01.57 ID:/sRtoplv.net
>>413
だいぶ前だけど、
砂嵐でも実況できたら一人前って言われたなぁ
今は砂嵐ないからなぁ

457 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:09.02 ID:3ql23GzV.net
>>418
アニメとか映画もそうだけどゲームに使われてるってだけで実際はジャンルごった煮だしね

458 : ◆EdsuuT4WKw :2016/01/24(日) 09:23:17.12 ID:J/a5KBmr.net
>>394
聞き間違えたあと画面の字幕見なかったらデートで納得してたと思うw

459 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:15.07 ID:tG+OdEkU.net
>>443
昔からふとましかったぞ。イケメンか?

460 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:16.01 ID:bCrE5Je3.net
>>445
実はオレも久々に仮面ライダーから実況してしまって1時間半(´・ω・`)

461 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:18.69 ID:Z/ZI6+MH.net
>>420
ドラクエ1のダースドラゴンのほうが脅威だったわ
ラリホー食らうと必ず寝るし

462 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:20.22 ID:hDUC7yGH.net
>>453
鬼作

463 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:20.36 ID:cSWNJKke.net
>>442
貨物

464 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:25.27 ID:/aDUfeL3.net
>>383
メリケンだけだよ
ユダヤ人だけ

それも最近は割礼も減ってるらしい。包皮の重要性や虐待やなんやで

465 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:33.20 ID:6In9eQIP.net
>>451
そんなことあるんか…

466 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:37.56 ID:e3lQ7/a9.net
エレキバヨリン出して見ようかな、押し入れに3年寝てる

467 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:35.52 ID:bCrE5Je3.net
>>456
あれは実況という名の雑談タイムだね(´・ω・`)

468 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:43.67 ID:kccpJDUp.net
>>447
なんでやねんねん

469 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:23:47.37 ID:acLML4jm.net
芸能人格付けチェックもこれぐらいでやってくれれば一発なのに

470 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:09.45 ID:FMKYneF7.net
カルロストシキみたいな顔のピアノだった

471 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:20.18 ID:LIrt6GzG.net
イザイって比較的最近の人だからな

472 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:23.65 ID:R59TcIF7.net
英語で話すときはもっとテンション高いのに

473 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:23.06 ID:+oUvEiF8.net
>>440
そういう老害セリフを言ってはイカン
俺もアラフォーだし同じような感想を持つこともたくさんあるが
昔の自分も上からそう思われてたんだしさ、どうせ

474 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:29.96 ID:bCrE5Je3.net
イザイってこんな顔だったのか(´・ω・`)

475 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:31.24 ID:Vx8au2S0.net
>>328
3は友達から何回か借りてたんだが神獣の途中で毎回返すタイミングだったからエンディング見たことないわ

476 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:41.53 ID:QVefK93F.net
>>467
NHK実況とか完全に馴染みのやつらの24時間雑談所だしね何年もw

477 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:41.57 ID:W5vSIQpf.net
>>179
ヴァイオリン好きな自分は大歓迎
でも司会は葉加瀬ではダメだったのかな
忙しすぎて断られたのか

478 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:44.80 ID:q3jXTe3l.net
>>460
ニンニンジャー良かったよ
笹野高史史上最高齢の変身ヒーローw

479 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:44.54 ID:hDUC7yGH.net
職無かったころは昼ドラ実況するのが楽しみだったけど、昼ドラもなくなるんだよなぁ

480 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:45.48 ID:bCrE5Je3.net
このセットは謎だったな(´・ω・`)

481 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:45.49 ID:sdy2jVnI.net
>>469
今年のバイオリンはひっかかったわ〜
毎年数秒で当ててるのに

482 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:53.30 ID:3L1gQuEh.net
>>419
あれが聴きたくてスマホ版の2始めたわ

483 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:54.94 ID:sDiAzWwB.net
>>467
深夜のフィラー番組の実況を見てみたら誰も番組の事について話してなくて雑談してたってことがあったな
フィラーは何回も同じことやるから番組は見る必要ないのね

484 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:58.89 ID:40re1Ivu.net
ダウンロードはいつですか

485 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:24:57.72 ID:CXZG5bNQ.net
いや音楽的知識ない俺にはそんなことやってもそういう曲かとしか思わんw

486 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:05.03 ID:KqhrwaEP.net
>>440
自分も歳食ってる割に中身ないから酷いもんだ・・・

487 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:16.57 ID:1WrbbgUF.net
>>463
専用貨物か…
成田メインなのか

488 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:14.99 ID:bCrE5Je3.net
>>478
実況してないけど見てました
途中で雪かきしたけど(´・ω・`)

489 : ◆EdsuuT4WKw :2016/01/24(日) 09:25:17.27 ID:J/a5KBmr.net
ゼーレの会議室?思い出した
>>396
Fゼロで楽しいとは猛者だな!
俺は難しくて全然出来なかった…

490 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:31.25 ID:kpB/zYJn.net
これまでの総集編ってこと?(´・ω・`)

491 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:37.59 ID:RryNP5xw.net
本当ギャーギャーうるさい楽器だなヴァイオリンw

492 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:45.45 ID:/sRtoplv.net
>>481
バイオリンはすぐ分かったけど、吹奏楽は完全に騙されたわ

493 :◆xrntBF3M81SM :2016/01/24(日) 09:25:43.15 ID:F9jk0dMy.net
>>476
総合はメンテナンスでもない限り24時間ずっと流れてるからね
一部時間帯以外は全国同じ内容だし

494 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:50.32 ID:NONWJCAF.net
>>420
うっかり低レベルでロンダルキア台地に上がってほこらから一歩も出れなくなったw

495 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:51.02 ID:bCrE5Je3.net
>>490
はいそうです(´・ω・`)

496 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:56.72 ID:1QSTckNU.net
バッハのは今のバイオリン用じゃないんだっけ?
この曲ってバッハより弾きやすい?

497 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:59.54 ID:q3jXTe3l.net
>>456
画面真っ暗になっちゃうもんなあ
信号が来てませんとか注意が出ちゃうしw

498 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:25:59.29 ID:acLML4jm.net
>>481
こんな音質ではやらんもんなあ格付け

499 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:02.51 ID:b3hQaFTs.net
>>472
話す言語で、人格って多少かわるから

500 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:07.39 ID:ZKyFICBl.net
嫌いな曲に金だして行かんは

501 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:15.04 ID:R59TcIF7.net
このバイオリンは5億円くらいするんだろうな
毎月の保険の支払いが大変そうだ

502 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:20.11 ID:kccpJDUp.net
>>455
小学生の頃のお茶の水であったコンサートで、
受付でお手紙渡して、
忘れた頃にアメリカから直筆カードが届いた
嬉しかった〜

503 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:17.41 ID:sdy2jVnI.net
>>113
サンデーモーニングはおじいちゃんによるおじいちゃんのためのおじいちゃんの番組だから

504 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:22.08 ID:MMHFiZMy.net
ヘアヌード写真集出せよ
カッピカピにしてやんぜ

505 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:20.57 ID:KqhrwaEP.net
>>464
幼いうちに手術で除去するのはマズイんだろうか
包茎で良いことないと思うんだが

506 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:23.57 ID:bCrE5Je3.net
>>494
戻れよ(´・ω・`)

507 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:24.81 ID:Zd0KlA5F.net
>>472
バイリンガルの人って英語だと真面目、日本語だとちょっと可愛くみえる

508 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:30.07 ID:HPJWhGSz.net
Play! Legend of Zelda Medley at Stockholm
http://www.youtube.com/watch?v=Qi99oDALtRU

ゼルダのオーケストラはこれが好きだ

509 :京の音助:2016/01/24(日) 09:26:33.03 ID:iD6GXoCv.net
>>480
魔法陣を組むような儀式的なイメージでセットを組んだってあったな

510 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:46.96 ID:9OYBxmCy.net
五嶋龍に引けない曲あるん?(´・ω・`)

511 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:47.88 ID:CF38IZl0.net
>>476
沢山人が湧くニュースと次のニュースの間は雑談タイムっぽいなと思った

512 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:51.75 ID:1WrbbgUF.net
おわった悲しい

513 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:53.48 ID:3ql23GzV.net
徹子がいた

514 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:26:53.03 ID:W5vSIQpf.net
>>197
龍は子供の頃メチャゲーム好きの少年だったよ
頭もスゴく良さそうだった

515 : ◆EdsuuT4WKw :2016/01/24(日) 09:27:04.12 ID:J/a5KBmr.net
髪型わろたw

516 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:05.12 ID:tbwp0/iP.net
またイロモノか

517 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:06.33 ID:bCrE5Je3.net
ジャズ(´・ω・`)

518 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:14.09 ID:cSWNJKke.net
>>487
3体ある五嶋龍の内の1体が来てるわけで
音楽会用組み立て五嶋龍なんや

519 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:14.23 ID:7sg2RaXO.net
>>485
クラシック好きで知識のある人達だけ向けの番組にしたいのかな五嶋は
だったらもう見ないな
今日も洗濯がはかどるはかどるw

520 :京の音助:2016/01/24(日) 09:27:12.31 ID:iD6GXoCv.net
来週はジャズ?か

521 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:17.71 ID:vEsvaAtw.net
>>456
まいんの最終回のエア実況…

522 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:18.56 ID:Yu7QLwh/.net
物足りネー
手抜き編集ハズレ回

523 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:21.78 ID:tG+OdEkU.net
来週はジャズ回か。面白そう

524 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:22.01 ID:q3jXTe3l.net
>>488
御苦労さまです
都心は雪降らずに済んで助かった

525 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:22.53 ID:bCrE5Je3.net
>>509
魔方陣グルグルだったのかよ(´・ω・`)

526 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:25.39 ID:LIrt6GzG.net
来週はフリージャズみたいな感じか

527 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:27.07 ID:KqhrwaEP.net
>>489
俺もマリカとかドリフトが簡単な64版しかロクに出来ない(´・ω・`)

528 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:30.52 ID:kpB/zYJn.net
>>488
うちも雪かきしなきゃだけど、雪かき道具がないことに気付いた
太平洋側だからって油断してたぜ(´・ω・`)

529 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:33.47 ID:acLML4jm.net
由美子なしかよ

530 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:32.83 ID:b3hQaFTs.net
>>502
聞けば聞くほどうらやま!
俺が言うのもなんだが、大事にしてね

531 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:48.08 ID:kI+YcnpS.net
なんだ、この人のお父さんはセガ関係のお偉いさんだったのか

532 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:27:48.12 ID:e3lQ7/a9.net
さぁCDJで雑音浴びるか

533 :京の音助:2016/01/24(日) 09:27:53.76 ID:iD6GXoCv.net
※関東・山口・福岡ではもうすぐ出光美術館の美術展告知が流れます

534 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:07.78 ID:G410V+yV.net
この番組の出光CM特集やらないかなぁ

535 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:08.89 ID:tG+OdEkU.net
ウェーイ(オライッ、オライッ)

536 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:08.04 ID:40re1Ivu.net
面倒だから自分で給油なんてせんわ

537 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:10.43 ID:dNBbTsxQ.net
五嶋龍
生年月日: 1988年7月13日 (27歳)

538 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:14.18 ID:+6ZnUAOm.net
>>533
ほんとだ!

539 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:17.10 ID:bCrE5Je3.net
>>524
仙台それほどでもなかったです
10センチはない
晴れてきたんですぐ溶けると思う(´・ω・`)

540 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:21.81 ID:1QSTckNU.net
>>525
異世界ブームだし再アニメ化しないかなあ

541 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:24.75 ID:kpB/zYJn.net
>>495
ネタ切れ寄せ集め回だったのか(´・ω・`)

542 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:35.36 ID:XuUyXoC+.net
アポロマークの出光興産って
言わなくなったな

543 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:43.34 ID:sdy2jVnI.net
>>519
佐渡さんで一般向けというか吹奏楽寄りになったから
ちょっと「高尚なクラシック」寄りに戻したいのかも


オレは「とりあえず若いイケメン出しとけ」説を推すが

544 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:52.98 ID:VS5L5qTr.net
youは何しに日本へ?

545 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:54.07 ID:ORvT9GKM.net
イイ身体しとった・・・・

546 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:54.84 ID:7sg2RaXO.net
>>514
高校か大学の頃のコイツに密着した番組見たけど
右だか左だか知らんけど、そういう系の思想にどっぷりはまって
「だから日本はダメなんだ!」とかリアルに言っちゃう、痛くてうすっぺらい奴だったよw

547 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:59.13 ID:3L1gQuEh.net
>>508
これの最初のメドレーも
闇の世界のフィールド音楽が
http://youtu.be/6Qp-ypYp6rQ

548 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:59.12 ID:40re1Ivu.net
お前らワンだランドも見ろよ

549 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:28:59.71 ID:q3jXTe3l.net
>>540
どうせならキタキタの方を

550 :京の音助:2016/01/24(日) 09:29:10.71 ID:iD6GXoCv.net
>>534
出光のCM音楽会…それはそれで面白そうだな
CMに出てた曲でも結構名曲多いし

551 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:29:16.56 ID:xcqKbKOt.net
なんだもうキャンデード使わないんだ

552 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:29:28.24 ID:MMHFiZMy.net
五嶋龍の抱きまくら出ないかね
力んだ感じの正面と、恥じらう後ろ姿
受けも攻めも使えるやつ

553 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:29:29.73 ID:hDUC7yGH.net
なんだろ、この番組から西洋洋菓子骨董店のミスチルPVかよ!みたいなアレと同じ臭いを感じる

554 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:29:42.00 ID:1QSTckNU.net
>>549
外伝みたいなのあるんだっけ?

555 : ◆EdsuuT4WKw :2016/01/24(日) 09:29:43.96 ID:J/a5KBmr.net
おわたおつ
>>527
曲がれないんだよねwしかも壁にダメージ判定あるし…
でも音楽かっこよかったな

556 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:29:53.95 ID:CF38IZl0.net
>>534
手前味噌はやりたくないんじゃないの一応

557 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:29:55.52 ID:tS14z/Qk.net
五嶋そのうちYOUは何しににつかまりそう

558 :京の音助:2016/01/24(日) 09:29:59.22 ID:iD6GXoCv.net
>>542
出光興産自体がアポロマークを出さなくなったからな
その辺りからガソリンやエンジンオイルのCMも無くなった

559 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:30:07.48 ID:sdy2jVnI.net
>>550
最近のCMのピアノ良いよなぁ
課金させてください

560 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:30:09.91 ID:80wxXyWl.net
五嶋龍ってアメリカ国籍なのかな?

561 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:30:15.37 ID:tG+OdEkU.net
>>550
10ccの曲が優勝

562 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:30:21.41 ID:uN7978l2.net
NOVAってまだやってたのか

563 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:30:22.16 ID:1WrbbgUF.net
>>518
正副予のうちのひとつか

北タミ映った
おわり

564 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:30:27.89 ID:3L1gQuEh.net
本日の変態ID:MMHFiZMy

565 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:30:36.17 ID:Zd0KlA5F.net
>>546
若いときに左にかぶれないやつは馬鹿と言いますし

566 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:30:48.18 ID:kI+YcnpS.net
>>546
この人自体は知らないがお母さんがちょっとアレな人なんだよな
だから日本には勿論居られないし、海外行っても飛躍的な活動ができない

567 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:30:52.65 ID:kccpJDUp.net
>>530
もちろん、大事にします!(・∇・)

568 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:31:05.04 ID:7sg2RaXO.net
>>478
鶴太郎は即効超えられちゃったなw

569 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:31:39.91 ID:b3hQaFTs.net
>>546
右左だけではなくて、ああいうアメリカ育ちな人からしたら、日本でやりたいことがあっても、規則でダメ、前例がなくてー、みたいにされたりすると、日本批判をする年頃の時があるんじゃないかな?

570 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:32:41.85 ID:SdJf8wy3.net
五嶋くんのヴァイオリンは借りてんのか。個人じゃ高すぎて無理だよな…

571 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:33:13.56 ID:80wxXyWl.net
>>546
体制に迎合して、
自ら思考することをやめるような連中よりははるかに健全だと思うけどね。

572 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:34:47.05 ID:W5vSIQpf.net
>>570
ウィキにはそう載ってるね

573 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:34:55.28 ID:q3jXTe3l.net
>>568
でもまだ67だからな
加山雄三あたりにやられたら抜かれちゃうだろ
笹野高史は見た目が実年齢より老け過ぎw

574 :名無しステーション :2016/01/24(日) 09:37:02.21 ID:nfooJaf4.net
>>541
この番組、割と毎週楽しみにしてるつもりだったけど最近ろくに見ない事が多い気が(´・ω・`)なんか悪い意味で空気になっちゃったような…

575 :名無しステーション :2016/01/24(日) 10:14:13.84 ID:98ySLcSO.net
>>566
お姉さんが世界で飛躍的に活躍してるバイオリニストなんですが…

576 :名無しステーション :2016/01/24(日) 10:24:12.70 ID:R6lQcJrk.net
  
http://asonko.scico.net/archives/42.html

ムチムチ巨乳熟女wwwwwwwwwwwwww

577 :名無しステーション :2016/01/24(日) 19:44:34.44 ID:bJlHdNFM.net
>>240
つまりヴァイオリンは趣味という認識でいいんだよね?

578 :名無しステーション :2016/01/24(日) 19:45:50.21 ID:bJlHdNFM.net
>>546
若い時に日本バンザイってのは、只のバカだよw

579 :名無しステーション :2016/01/25(月) 04:17:15.15 ID:0kq+N2ec.net
BSで見るか・・

総レス数 579
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200