2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】朝生 【前回の殊勲賞 吉木出演】

1 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:29:09.49 ID:ytlVztz8.net
立てたお

2 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:30:09.27 ID:BAkek0oe.net
よろしい

3 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:30:26.59 ID:ePvuW5rL.net
宜嗣はどうした?

4 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:30:39.98 ID:RFChyQlZ.net
いちおつ

5 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:30:41.49 ID:NgbAgpWM.net
柴山
超合金みたいよw

6 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:31:03.10 ID:BAkek0oe.net
偽まゆゆ

7 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:31:03.49 ID:vq9/GlH7.net
もちもちももち>>1おつ

8 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:32:02.25 ID:BAkek0oe.net
歩様がきたない弁護士さん

9 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:32:16.43 ID:kDgQ8tSf.net
なんでノリツグいないんだ

10 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:32:22.72 ID:VgZQJb6b.net
おおマターリスレまってたで

11 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:32:22.97 ID:BAkek0oe.net
81www 
もう寝かせてやれ

12 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:32:29.98 ID:ePvuW5rL.net
80年代みたいな安っぽいBGMがいいね

13 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:32:31.22 ID:ytlVztz8.net
また、フェミ女みたいのが来たぞw

14 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:32:36.76 ID:wMw3jRHh.net
反骨精神じゃなくて反政府だろ青木よ

15 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:32:43.57 ID:p95F7n/b.net
カミカミが酷い

16 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:32:53.85 ID:TcI1awd2.net
相変わらず香ばしい奴らしかいねーな

17 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:33:48.19 ID:c8e5qgYS.net
>>1
改正乙

18 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:34:19.51 ID:c8e5qgYS.net
あれ、よしりんいないな
死んだの?

19 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:34:34.32 ID:VgZQJb6b.net
>>14
青木はサヨとしてはマシなサヨだろ

20 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:34:46.37 ID:GQU/dr9Y.net
俺なんて、何十年も憲法改正を望んできたのに
まさか、安倍さんみたいなやつらにされそうになるとはw

こいつらにはやられたくないなw
複雑な心境だわ

21 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:34:49.65 ID:c8e5qgYS.net
作家とか映画監督とか憲法カフェとか

22 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:34:56.30 ID:wMw3jRHh.net
「否」じゃダメだろ
なにがあっても変えさせないとかキチガイじみてる

23 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:35:08.84 ID:JPJLBgVn.net
81歳が働いてて40歳の俺が働いてないのはいかがなものなのかね…フフ

24 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:35:17.02 ID:v2pNubky.net
想田って映画監督というか左翼論客だよね

25 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:35:30.22 ID:VgZQJb6b.net
>>18
朝生の大仁田厚だからなあいつ
もう出ないといってみたり気がついたら復活してたり

26 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:35:34.90 ID:c8e5qgYS.net
>>20
改正じゃなくて改悪だろう
安倍政権はそういう政権

27 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:35:35.65 ID:wMw3jRHh.net
>>19
マ・・・シ・・・!?
正気か?

28 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:35:51.70 ID:TcI1awd2.net
「あなたは憲法改正に賛成?反対?」って何だよこの質問w
そんなもん内容によるだろ
バカかよテレ朝

29 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:36:02.33 ID:sDrNwPrZ.net
声ガサガサだな

30 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:36:10.84 ID:wMw3jRHh.net
憲法改正関係ねー

31 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:36:25.88 ID:BAkek0oe.net
>>28
さしあたりは与党自民党の改憲案についてだろ。

32 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:36:48.97 ID:NgbAgpWM.net
>>11
このひと朝ナマ放送中に倒れてころっと逝くのが理想なんじゃない?

33 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:36:58.44 ID:ytlVztz8.net
高市発言にテロ朝が必死の抵抗w

34 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:37:12.55 ID:kDgQ8tSf.net
いずれにせよ今の安倍政権じゃ改憲は無理
小泉くらいの人気と支持率がないとなあ

35 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:37:20.90 ID:TcI1awd2.net
最近のマスゴミってまた自民の揚げ足取りで政権交代起こそうとしてて必死な感じがするな

36 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:37:31.08 ID:wMw3jRHh.net
絶対に停波はありませんなんて言えないだろ
常識だぞ

37 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:38:02.08 ID:c8e5qgYS.net
>>25
ハマコーみたいなむちゃくちゃなのがほしいな
どうせ結論変わらないんだから、いろんな議論をしたほうがお得

38 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:38:11.09 ID:JPJLBgVn.net
ヅラ

39 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:38:18.18 ID:ytlVztz8.net
報道の自由を骨抜きにしてねーだろw 放送法に反してるヤツは取り締まるのは
当たり前だろ。小西は知恵遅れだなww

40 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:38:19.72 ID:wMw3jRHh.net
なんでテレビに聖域作ってんだよ

41 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:38:28.56 ID:AXOrDf/c.net
まず椿事件について説明してよ
話はそれからだよ

42 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:38:44.05 ID:vq9/GlH7.net
一般人からすると停波出来ないなんて認識の方が意外だよな
努力目標だなんて認識はむしろ驚きだわ

43 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:39:03.97 ID:ytlVztz8.net
まったく、左翼は虚偽を前提に議論を組み立てるからなw

44 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:39:08.41 ID:TcI1awd2.net
TBSとテレ朝は潰して構わんぞ
さすがに露骨にやり過ぎ

45 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:39:10.29 ID:sDrNwPrZ.net
公正にやれと言ってるだけなのに

46 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:39:19.06 ID:wMw3jRHh.net
自由は謳歌したいけど責任は放棄しますとかガキかよ

47 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:39:21.62 ID:4nsfIhWg.net
中立のふりして偏った報道してるのがだめなんだろ
偏向宣言して報道すれば問題ない

48 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:39:29.89 ID:284mQ9Vj.net
うるせーアカヒ いやなら電波代はらえ

49 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:39:36.73 ID:gSG86tBm.net
柴山さん、ハーフ?

50 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:39:55.25 ID:hr82TC1k.net
高市の顔を見てるだけでヘドがでる

51 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:39:56.98 ID:ytlVztz8.net
小西の主張は、犯罪者を刑務所に入れるのは基本的人権侵害だ!てのと一緒ww

52 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:40:13.07 ID:c8e5qgYS.net
>>47
それ、だれか言っていたな
そういう面白いマスコミを受け入れないんだものな

53 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:40:19.12 ID:VgZQJb6b.net
>>27
金子勝とか田中秀征みたいな顔見ただけで閉口するレベルではないな少なくとも俺の中では

54 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:40:20.08 .net
今日も田原に虐められてしまいます

http://i.imgur.com/UbwhlXo.jpg http://i.imgur.com/TQbjwwj.jpg
http://i.imgur.com/bRii73b.jpg http://i.imgur.com/un7oBkC.jpg
http://i.imgur.com/ePuUziC.jpg http://i.imgur.com/t124yxk.jpg
http://i.imgur.com/Tb2djRu.jpg http://i.imgur.com/C5PRYFx.jpg
http://i.imgur.com/3W9ttcY.jpg http://i.imgur.com/aLylFwW.jpg
http://i.imgur.com/rChQiWw.jpg http://i.imgur.com/KMpcWmH.jpg
http://i.imgur.com/Tc4py12.jpg http://i.imgur.com/BNe6Cwi.jpg

55 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:40:55.57 ID:wMw3jRHh.net
連帯責任結構じゃん

56 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:40:57.41 ID:ytlVztz8.net
小西は偏った報道側だから必死の抵抗w

57 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:41:15.95 ID:TcI1awd2.net
マスゴミって自分たちは中立、公平公正の立場ですってつもりで偏向するからタチが悪い
自分たちに都合の悪い存在は全部極右やネトウヨってレッテル貼って抑えこむくせに

58 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:41:23.27 ID:8uojgJ62.net
小西の顔を見てるだけでヘドがでる

59 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:41:28.80 ID:c8e5qgYS.net
大越「お、おれは・・・?」

60 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:41:41.22 ID:s9MA7rZt.net
気が付いて今来たがどうせウザいオープニングがダラダラ続いて始まったばかりだろ?

61 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:42:01.54 ID:sDrNwPrZ.net
ん??

62 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:42:08.20 ID:na5DgOk5.net
なんか鳴った?

63 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:42:09.09 ID:wMw3jRHh.net
ん?政府の考え方は正しいじゃん

64 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:42:09.13 ID:kDgQ8tSf.net
安倍も高市もテレ朝に是正勧告も停波命令もしてないしなあ
安倍・高市は偏向してると判断してないんだが

65 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:42:09.30 ID:NgbAgpWM.net
しゃんがちゅいっぱい?

66 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:42:20.85 ID:4nsfIhWg.net
自民党じゃなくても視聴者がそいつらはだめだろって感じてただろ

67 :名無しステーション:2016/02/27(土) 01:42:30.21 ID:RRMsSdGE.net
「今国会での放送法等改正案の成立を求める」、民放連の広瀬会長が声明
2010/06/07 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100607/348944/?rt=nocnt

68 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:42:30.35 ID:vq9/GlH7.net
>>54
佐久間レイリスペクトしてんの

69 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:42:30.44 ID:7anU1Eu1.net
前提条件つくのは当たり前でしょ?

70 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:42:40.56 ID:J03YTNpc.net
モールス信号音みたいなの入ったね

何なの?

71 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:42:53.04 ID:/+VeSHXF.net
なんか変なビープ音した

電波攻撃キターーー

72 :名無しステーション:2016/02/27(土) 01:42:58.68 ID:RRMsSdGE.net
放送法改正 民主党提出の修正案可決
2010年5月25日 18:30
http://www.news24.jp/articles/2010/05/25/04159799.html


放送法改正案を審議している衆議院総務委員会は25日、与党側が 強行採決 に踏み切り、民主党が提出した修正案を賛成多数で可決した。

>与党側が 強行採決 に踏み切り

民主党が25日朝の協議で、電波監理審議会の権限強化についてのみ削除した修正案を提出して修正協議を打ち切ったために、野党側が反発。

>修正協議を打ち切った

73 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:43:00.82 ID:SMjX8MwG.net
陰謀論w
もうさっさと引退しろよ老害田原

74 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:43:02.37 ID:wMw3jRHh.net
例えば報道の自由を盾に戦争を煽ったテレビ局はどうするんだよ
もしもテレビ局が殺人やテロを煽ったらどうするんだよ

75 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:43:06.84 ID:tCC3D7cb.net
辻元がバイブ入れて現れたのかと思った

76 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:43:13.68 ID:Mo/yCkLv.net
言論・表現の自由がしたければ、新聞や出版でやればいい。

放送局は免許制だと言うことを無視していないか?

77 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:43:17.35 ID:sDrNwPrZ.net
メディア人ならもっと前に考えることあんだろうが

78 :名無しステーション:2016/02/27(土) 01:43:25.38 ID:RRMsSdGE.net
【連日の強行採決】 5月25日 放送法改正強行採決 【民主主義の崩壊】
https://www.youtube.com/watch?v=0JtmzqU2_Go

79 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:43:29.48 ID:+9AuSEmZ.net
朝ズバッ終了、WBS小谷降板、TVタックル事実上終了の2014年に比べたらどうってことない。

80 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:43:29.97 ID:c8e5qgYS.net
>>57
それ以前に自分たちに都合悪いレスに罵声をあびせて逃げちゃうのがネトウヨだから
君たちのマスコミ批判はただのクレーマーでしかない

81 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:43:34.01 ID:hr82TC1k.net
石坂浩二がやめるのも不思議だ

82 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:43:52.38 ID:VgZQJb6b.net
太田さん美人だな
安藤美姫的な面倒くささを少し感じるが

83 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:43:59.40 ID:NgbAgpWM.net
>>70
自分のスマホチェックしちゃたよ

84 :名無しステーション:2016/02/27(土) 01:44:09.67 ID:RRMsSdGE.net
「今国会での放送法等改正案の成立を求める」、民放連の広瀬会長が声明
2010/06/07 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100607/348944/?rt=nocnt

>日本民間放送連盟の会長である広瀬道貞氏(テレビ朝日顧問)は2010年6月7日、「放送法等の一部を改正する法律案」(第174回国会で審議中)の今国会での成立を求める声明を発表した。

85 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:13.24 ID:JPJLBgVn.net
サンモニが無くなるのは嫌だ

86 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:14.39 ID:gSG86tBm.net
太田啓子さん 39才かあ

87 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:14.72 ID:isBRjjZ8.net
椿事件の前例だして議論しろよカス

88 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:17.97 ID:+9AuSEmZ.net
壇蜜のまがい物

89 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:19.90 ID:c8e5qgYS.net
たくみん降板は?

90 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:29.84 ID:4nsfIhWg.net
骨があるって、のどに刺さった骨だろ

91 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:33.96 ID:wMw3jRHh.net
改編時期だから一緒になるのはおかしくないぞ

92 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:41.08 ID:J03YTNpc.net
>>83

ありゃまw

93 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:50.49 ID:TcI1awd2.net
何が事件だよw
高市は当たり前のことしか言ってないのに
お前らが自分たちの聖域、権力を守ろうと必死に「事件だー!問題だー!」って騒ぎ立ててるだけだろw

94 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:57.42 ID:p95F7n/b.net
国谷さんは番組の不祥事だろ
クロ現は政府批判色ないし

95 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:44:57.59 ID:2Ra0ybI9.net
報ステプロデューサー、古館の2人呼んで
話し聞けばいいのに

96 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:45:12.63 ID:s9MA7rZt.net
内閣の人間はテレ朝は嫌って出演しもしなくなったからな
何年前からだろか

97 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:45:26.99 ID:sDrNwPrZ.net
スゲーな全員右に同じかよ
公平性に欠けてることに言及するやつすらいねーのかよ

98 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:45:28.22 ID:na5DgOk5.net
太田さんは完全に賢い女って感じの雰囲気だね

99 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:45:42.91 ID:gSG86tBm.net
>>82
>>安藤美姫的な面倒くささを少し感じるが

どういう意味?顔付きが似てる?血筋的に似てるってこと?

100 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:45:43.48 ID:ytlVztz8.net
小西は虚偽を前提に相手批判するからきをつけろ

101 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:45:52.05 ID:BAkek0oe.net
一般論に逃げるなよ自民党

102 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:45:58.01 ID:vq9/GlH7.net
民主党も停波は行えるというスタンスだったから枝葉の話でしか責められなくて苦しいな

103 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:00.26 ID:hr82TC1k.net
安保法案の頃、朝生に自民は誰も出てこなかった
もう二度と呼ばなくていい

104 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:03.56 ID:X3C9iEPQ.net
小西君は今日も面白いなあ

105 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:03.75 ID:VgZQJb6b.net
小西何言ってんのwミンスはホント糞しかいねえな

106 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:03.78 ID:J03YTNpc.net
小西、最後まで聴けよ!

107 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:15.27 ID:wMw3jRHh.net
それはどうしても反政府報道でテロを煽りたいってことなのか?

108 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:19.28 ID:FoFGXe7x.net
質問されてなかっただけだなあ

109 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:25.18 ID:VgZQJb6b.net
>>99
顔つきと喋り方

110 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:27.28 ID:wVqd2gXA.net
辞める3人って誰

古館
岸井

あと1人は誰

111 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:35.67 ID:et5+SIp4.net
小西って顔がけっこう曲がってるんだな

国会中継はいつもナナメから撮るから気づかなかった

112 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:37.24 ID:wMw3jRHh.net
民主党もNHK呼び付けて恫喝してたけどなあ

113 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:39.63 ID:na5DgOk5.net
小栗旬からイケメン雰囲気とったみたいな感じの顔してるなぁ

114 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:43.38 ID:Mo/yCkLv.net
民主党は籾井呼びつけて、罵詈雑言浴びせたことはスルー?

115 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:50.89 ID:4nsfIhWg.net
虚偽報道やってるから呼び出されたんだろうが

116 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:51.06 ID:X3C9iEPQ.net
小西君みたいに自分が賢いと思って周りを見下してるバカが一番滑稽なんだよな

117 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:46:54.75 ID:BAkek0oe.net
>>110
国谷 大越

118 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:13.60 ID:7anU1Eu1.net
呼びつけられただけで萎縮するようなヘタレは
マスコミなんて辞めちまえってだけの話だけどな

119 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:16.33 ID:TcI1awd2.net
>>114
こっちの方がよっぽど萎縮するよなw

120 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:20.15 ID:wMw3jRHh.net
委縮w
どこがwww

121 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:24.57 ID:gSG86tBm.net
國重徹

経歴[編集]
大阪府大阪市に生まれる。
創価大学法学部を卒業。
2002年、司法試験に合格(司法修習57期)。
2004年、大阪弁護士会に弁護士登録。
2012年12月16日に投開票された第46回衆議院議員総選挙に大阪5区から公明党公認候補(引退を表明した谷口隆義の後継)として立候補し、初当選[1]。
2014年12月14日に投開票された第47回衆議院議員総選挙に大阪5区から公明党公認候補として立候補し、再選を果たす。

122 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:25.95 ID:X3C9iEPQ.net
委縮しなきゃいいじゃん

123 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:26.02 ID:sDrNwPrZ.net
>>110
クロ現の国谷

124 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:45.85 ID:ytlVztz8.net
田原は自分の個人的不安で、トップでこんな話題引っ張るなよ

125 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:47.58 ID:+9AuSEmZ.net
多チャンネル化して右はFOX、左はMSNBCみたいにすればいい。

126 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:48.40 ID:na5DgOk5.net
>>119
うんw

127 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:51.95 ID:J03YTNpc.net
総務大臣だから良いんだろ

128 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:47:52.78 ID:Mo/yCkLv.net
そもそも一つの番組で判断しちゃいけないって、どこの決まりだ?

129 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:48:06.05 ID:X3C9iEPQ.net
「本邦初」を連呼しまくりですねえ

130 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:48:19.04 ID:TcI1awd2.net
今のマスコミが必要とされてるか国民投票やってみれば良いよ

131 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:48:19.79 ID:vq9/GlH7.net
あの話でコワーイなんて盛り上がってるのはマスコミだけで一般人との温度差がすごい

132 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:48:19.87 ID:4nsfIhWg.net
あれ?話かわってる

133 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:48:26.89 ID:lN3I98mh.net
普段自分がやってきたことを今度は自分がやられると思ったんだろうな

134 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:48:29.85 ID:wMw3jRHh.net
拡大解釈してるのは民主みたいな反対派なんだけどな

135 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:48:42.22 ID:VMq0dm8T.net
「公平性を欠く放送局は停波する。その判定は我が政権が行う。」

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \         ━━┓┃┃
 |    ( へ)(へ)               ┃   ━━━━━━━━
. |     (__人__)            ┃               ┃┃┃
  |   ゝ'゚    ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
.  |  。≧      三 ==-   
.  ヽ  -ァ,        ≧=- 。  それはないだろ 独災野郎

136 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:48:46.12 ID:sDrNwPrZ.net
萎縮??

137 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:48:54.72 ID:7anU1Eu1.net
萎縮するマスコミがヘタレなだけじゃねーか

138 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:06.45 ID:wMw3jRHh.net
政治家の発言をねじ曲げて報道しておいて委縮してるだと!?

139 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:07.48 ID:et5+SIp4.net
>>114
松本龍の「書いたら終わりだぞ」も思い出してあげて

140 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:16.34 ID:4nsfIhWg.net
問題か?
改変期の入れ替えもやっちゃいかんのか

141 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:19.33 ID:VgZQJb6b.net
ほっとけばいい

じゃあ議論の意味ないなw

142 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:32.60 ID:+9AuSEmZ.net
地上波はMXしか出られてない上杉隆並みに開き直ればいいんじゃないの?w
記者クラブ諸君。

143 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:41.32 ID:BAkek0oe.net
>>135
特定秘密法のときと同じだな。

Q.運用の適正は誰が担保するのか?

A.安倍「わたしが首相として、第三者機関になりまぁす!」

144 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:48.91 ID:kDgQ8tSf.net
結局そこなんだよな
改憲してやればいいところを解釈改憲で無理やりやるからおかしくなる

145 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:52.11 ID:wVqd2gXA.net
>>117
>>123

岸井はひどいけど
後の2人は気にならない

大越は知らない
どんな人ですか

146 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:56.00 ID:hr82TC1k.net
テレビ局のトップが呼ばれちゃあ、自粛するよなあ
自民は滅茶苦茶だ

147 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:56.10 ID:4nsfIhWg.net
え?放送法もう終わり?

148 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:49:58.10 ID:2Ra0ybI9.net
古館や岸井も81才まで働かせるの?

149 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:50:06.51 ID:sDrNwPrZ.net
そういうことってどういうことだよ
自分らに都合のいいとこで切るなや爺

150 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:50:10.03 ID:VgZQJb6b.net
>>139
松本龍はエンターテイナーとしては優秀

151 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:50:25.93 ID:+9AuSEmZ.net
>>139
「民主党を負けさせたらそれなりの対応」の石井ピンもいたな

152 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:50:27.12 ID:BAkek0oe.net
>>145
NHKニュース9前キャスター

153 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:50:37.42 ID:wMw3jRHh.net
憲法学者は非武装のお花畑だからな
ただのバカ

154 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:50:42.67 ID:FoFGXe7x.net
面白い角度できたなあ

155 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:50:46.52 ID:7anU1Eu1.net
>>139
あの件は
中央のテレビ局は全局ヘタレだということを露呈したよな

156 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:50:58.67 ID:na5DgOk5.net
なんか自民が気に入らない!どうなんだよ!?ってスタンスが蔓延しているでしょマスコミ
それが消えていないんだからいいとは思うよ

157 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:50:59.20 ID:lN3I98mh.net
憲法学者って何人ぐらいいるんだろう

158 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:01.33 ID:ytlVztz8.net
田原と小西は、偏向報道したいってことか

159 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:10.22 ID:TcI1awd2.net
マスコミという権力の暴走が酷すぎる

160 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:14.11 ID:NgbAgpWM.net
テレビ出るんだからちゃんとつめ切れば?

161 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:14.84 ID:J03YTNpc.net
朝日新聞の調査ww

162 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:19.94 ID:vq9/GlH7.net
>>148
筑紫も死なないかぎり引退もしなかっただろうからなあ

163 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:36.39 ID:Mo/yCkLv.net
じゃあ、憲法違反の自衛隊は解散しろって?

国民がそれを許すと思ってるの?

164 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:39.64 ID:VMq0dm8T.net
何とかしろよ このバカ

http://i.imgur.com/HxpqN3H.jpg

165 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:44.60 ID:AXOrDf/c.net
自衛隊は憲法違反だけど
改正の必要はない? そんなアホな

166 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:48.35 ID:wMw3jRHh.net
それも変な話だぞ
自衛隊が違憲なのに憲法改正の必要がないんじゃ
違憲状態を放置するってことじゃん

167 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:48.47 ID:tCC3D7cb.net
無知な人のアンケートなど意味無し

168 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:49.31 ID:+9AuSEmZ.net
こういう上辺の建前論が平時にまかり通るようだと、
逆に非常時には超法規がまかり通るんだろうな、なんて思ったり。

169 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:51.09 ID:c8e5qgYS.net
中井はヅラなんだよな

170 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:51:54.42 ID:A0nx3YXN.net
>>147
触れたくないんだろw
電波停止されるからなwww
なーにが気にせずほっとけばいいだよ、朝日なんてしょせんただの糞マスゴミ

171 :名無しステーション:2016/02/27(土) 01:52:01.33 ID:v7xI6pAf.net
高市叩く意味がわからない
別に擁護する気はないけどあれは質問に対して官僚が書いたものに過ぎないんだけどなぁ

172 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:52:10.13 ID:wVqd2gXA.net
岸井以外は
番組のプロデューサが問題だろ

古館も国友も大越も、個人で強い思想を持ってはいない

173 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:52:36.36 ID:gSG86tBm.net
公明党の國重ってのは大学から創価大学。

18才から創価ってことは家が創価なのか。

174 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:52:38.50 ID:s9MA7rZt.net
>>145
国谷が疑問を投げかけるスタンスは普通だよ
ネトウヨは嫌ってるけど

175 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:52:44.73 ID:BAkek0oe.net
>>171
責任能力がないなら、国会なんか出てこなくていいよね。

176 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:52:58.45 ID:et5+SIp4.net
>>165
左翼が最近がんばってる同性婚もじつは憲法違反なんだよな

177 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:53:07.75 ID:hr82TC1k.net
自衛隊が違憲でも問題はないしなあ
外国行って人を殺すわけもないし
騒いでる奴はキチガイ

178 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:53:09.96 ID:FoFGXe7x.net
2項と言わず9条でアンケ取ってる所がミソやね

179 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:53:19.24 ID:2Ra0ybI9.net
特ダネにでてた竹田だっけ?
ガンになっても働かされたのは

マスコミって死ぬまで働かせるのが好きな
ブラック業界だよな

180 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:53:21.08 ID:gSG86tBm.net
>>172
少なくとも古館は局と対立してたけどね

181 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:53:35.52 ID:liK1yHZk.net
小粒でつまらん
フリーになった橋下を引き出してくるくらいの力量ないのかよ
橋下なら自民改正案も野党の姿勢もボロカスに論破するぞ

182 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:53:36.32 ID:4nsfIhWg.net
>>172
国友ってどこの藤兵衛だよw

183 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:53:41.14 ID:kDgQ8tSf.net
>>172
そりゃそうだろうな
キャスターを下ろせば報道姿勢も変わると思ってるバカはそれで喜ぶけどね

184 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:53:43.33 ID:7anU1Eu1.net
>>168
昔、自衛隊は今の法律では
非常時には超法規的行動するしかないって
本当のこと言ったらマスコミ総叩きで更迭された大臣いたなあ

185 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:53:58.07 ID:+9AuSEmZ.net
>>174
でも軸足はアメリカ流なんちゃってリベラルだな、本格社民までは行かない。

186 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:54:04.01 ID:FoFGXe7x.net
さっきの話終わりかい!

187 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:54:04.91 ID:vq9/GlH7.net
>>179
あれは本人の希望だろ
おれでもそういう気持ちはある

188 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:54:20.92 ID:BAkek0oe.net
>>176
外国人参政権訴訟のときにさんざん解説されてたんだから、
いいかげん憲法学における保障説容認説禁止説の3元論はマスターしろよw

189 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:54:24.56 ID:8jXOLk3q.net
長州安部自民はイラン

190 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:54:26.89 ID:J03YTNpc.net
アメリカの草案だろw

191 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:54:39.72 ID:c8e5qgYS.net
九条の前に変えるものほかにもあるだろう
これはいつまでたっても決まらない問題

192 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:54:48.49 ID:gSG86tBm.net
>>187
余命3日でも実況するんだろ?

193 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:54:50.55 ID:+9AuSEmZ.net
>>176
でもそっちは解釈改憲で済ます気満々w

194 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:54:54.80 ID:NgbAgpWM.net
この女がでかいのか
寺崎がチビなのか

195 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:54:58.65 ID:lN3I98mh.net
世界最強の米軍あっての条文ですので

196 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:55:32.39 ID:Mo/yCkLv.net
憲法では私学助成も禁止してるのに、誰も触れないんだよな〜

197 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:55:32.89 ID:TcI1awd2.net
自分で自分を亀甲縛りにしてるドM国家だな日本ってw

198 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:55:38.14 ID:VgZQJb6b.net
>>187
竹田さんはジャーナリストだからね
あれがある意味正しい姿勢

199 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:55:41.66 ID:vq9/GlH7.net
>>192
みんな今までありがとうだおと書いて果てるのもいいな

200 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:56:02.72 ID:AXOrDf/c.net
>>176
護憲の奴らが同性婚賛成っておかしな話だよね
自民党が同性婚賛成と言ったら左翼は賛成するのかな

201 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:56:10.30 ID:gSG86tBm.net
国民の自由を守るために与党を攻撃できるじゃん!

202 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:56:35.30 ID:+9AuSEmZ.net
>>191
おおさか維新が一院制、首相公選制、道州制あたりをターゲットにしてるのは賢いな。
現状都道府県なんて憲法に規定もされてないし。

203 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:56:40.41 ID:BAkek0oe.net
条文作成能力がしょぼすぎる。
まず、憲法条文として条文が長すぎる。

狭義の法律じゃないんだからさ。

204 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:56:44.29 ID:kDgQ8tSf.net
難しい

205 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:56:52.68 ID:TcI1awd2.net
中国やロシアこそ憲法9条が必要だ

206 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:57:01.12 ID:nPw/pKC1.net
自衛隊改め J隊 で

207 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:57:05.38 ID:ytlVztz8.net
自民改正案は飛びすぎ。とても受け入れがたいなw

208 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:57:28.97 ID:tCC3D7cb.net
>>197
この憲法があったからこそ、戦後平和でいられたとマジで思ってる奴が多いのよね(´・ω・`)

209 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:57:33.04 ID:liK1yHZk.net
前文もいかんかい

210 :名無しがお伝えします:2016/02/27(土) 01:57:45.53 ID:3BIag+LX.net
柴山昌彦(内閣総理大臣補佐官、自民党・衆議院議員)
      武蔵中学・高校卒、東大文T合格・法学部卒、1990住友不動産に入社・1年半後に退社、1998年司法試験合格
      2000年虎門中央法律事務所入所、2004年衆院初当選・当選5回

國重 徹(公明党・衆議院議員、党国会対策副委員長)
      創価大学法学部卒、2002年司法試験合格・2004年弁護士登録・2012年衆院初

211 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:57:56.05 ID:wMw3jRHh.net
>>208
竹島盗られてるしね

212 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:57:56.71 ID:J03YTNpc.net
柴山さんも髪の毛きてるなあ

213 :名無しステーション:2016/02/27(土) 01:58:00.50 ID:v7xI6pAf.net
日本の左翼は思考停止だから
共産も元々改憲派だったけど社会党の存在があって護憲になった
護憲は単なる建前に過ぎなかったけどそれを今も引きずっている感がある

214 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:04.04 ID:BAkek0oe.net
>>208
日本はどうして戦後平和でいられたと思ってるの?

215 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:18.81 ID:wVqd2gXA.net
憲法もそろそろ変える時期だな

支那朝鮮がひどすぎるから、日本は対応を変えないと

216 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:19.90 ID:4nsfIhWg.net
>>202
首相公選制はメディアがまともじゃない現状ではやめたほうがいいな

217 :名無しがお伝えします:2016/02/27(土) 01:58:23.17 ID:3BIag+LX.net
小西洋之(民主党・参議院議員、党政策調査会副会長)
      徳島大学医学部中退、東京大学教養学部教養学科卒、郵政省入省(通信政策局総務課)
      コロンビア大学国際・公共政策大学院修了、2010年総務省情報流通行政局衛星.地域放送課課長補
      2010年参院当選・当選1回

井上哲士(日本共産党・参議院議員、党参院幹事長)
      1983年京都大学法学部卒、1991年赤旗政治部記者、2001年参院当選・当選3回

218 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:27.71 ID:8jXOLk3q.net
長州テロリスト子孫安倍は調子に乗りすぎ

219 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:28.16 ID:vq9/GlH7.net
憲法第一条:紳士淑女たれ

これだけでいいよ

220 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:41.85 ID:VgZQJb6b.net
>>208
バカなサヨが飛びつきがちな論理

221 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:46.46 ID:LLuR+9Dv.net
なんちゅーネクタイと声や

222 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:47.25 ID:BAkek0oe.net
紫でペイズリー柄って・・・

223 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:47.60 ID:+9AuSEmZ.net
>>208
海外紛争に直接関わらずに済む言い訳にはなってたかもしれないが、米軍あってこそだな。

224 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:48.15 ID:ytlVztz8.net
>>203
自民は、立憲主義とか法律文とか理解してないから

225 :名無しがお伝えします:2016/02/27(土) 01:58:48.70 ID:3BIag+LX.net
青木 理(ジャーナリスト)1990年慶應義塾大学文学部卒、共同通信社入社
太田啓子(弁護士、「憲法カフェ」開催)・国際基督教大学卒
小林 節(慶応大学名誉教授、民間「立憲」臨調事務局幹事)
想田和弘(映画監督)・東京大学文学部宗教学科卒業

岩田 温(政治学者、拓殖大学客員教授)・早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了
百地 章(日本大学教授)・静岡大学人文学部法学科卒、京都大学大学院法学研究科修士課程修了、愛媛大学法文学部教授

226 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:48.89 ID:rfFgciy9.net
声ガラガラで耳障り

227 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:52.04 ID:kDgQ8tSf.net
自衛隊が違憲=自衛隊がいらない じゃないだろ

228 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:58:58.21 ID:TcI1awd2.net
>>208
現実は北朝鮮のような弱小国家にもナメられまくりなのになw

229 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:00.61 ID:FoFGXe7x.net
岩田面白くかき混ぜてるな

230 :名無しステーション:2016/02/27(土) 01:59:01.54 ID:RRMsSdGE.net
民放連が成立を求めたから

「今国会での放送法等改正案の成立を求める」、民放連の広瀬会長が声明
2010/06/07 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100607/348944/?rt=nocnt

>日本民間放送連盟の会長である広瀬道貞氏(テレビ朝日顧問)は2010年6月7日、「放送法等の一部を改正する法律案」(第174回国会で審議中)の今国会での成立を求める声明を発表した。

231 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:04.33 ID:sDrNwPrZ.net
そこはちょっと飛躍しすぎだろ

232 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:05.97 ID:2Ra0ybI9.net
>>208
9条があったらミサイルも当たらないし爆弾は爆発しない
9条は神が日本に授けた神通力なのだ

233 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:12.15 ID:NgbAgpWM.net
>>212
後頭部は大丈夫なのにね
前頭部をいろんなとこからかき集めてるよね

234 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:13.52 ID:4eSY74fi.net
キチガイ登場

235 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:14.92 ID:Mo/yCkLv.net
憲法違反なんだから、解散しかないだろ、アホ小西

236 :名無しステーション:2016/02/27(土) 01:59:19.96 ID:v7xI6pAf.net
>>216
公選制になれば衆愚政治になるよ
まともな奴なら反対するかと

237 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:32.63 ID:wYY7JeS4.net
頭の悪い学者はいらないw

238 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:34.99 ID:e7rSNSrW.net
典型的なネトウヨ脳だなぁ

239 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:35.37 ID:wMw3jRHh.net
詭弁じゃん
小林ちゃんと答えろよ

240 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:40.31 ID:hr82TC1k.net
このメガネ、きもいな

241 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:43.08 ID:J03YTNpc.net
売国奴 小林 節

242 :名無しステーション :2016/02/27(土) 01:59:46.58 ID:s9MA7rZt.net
>>211
石原や安倍が竹島に何かコメントした事あったか記憶に無い

243 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:05.92 ID:mshq4FhB.net
9条改正したってアメぽちになるだけだよね

9条があるから、だだこねられる

244 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:10.98 ID:TcI1awd2.net
陸海空の戦力は保持する
侵略戦争はしない

これで良いじゃん

245 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:12.35 ID:VgZQJb6b.net
銀シャリのツッコミをもう少し汚くした声だな

246 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:13.77 ID:rfFgciy9.net
誰に騙されてこんなメガネ買ったんだよ

247 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:17.71 ID:d71zfr2a.net
83年生まれ!?

248 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:20.69 ID:SSg3tRWa.net
芸人みたいな声だな

249 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:33.57 ID:NgbAgpWM.net
なにこの声魚屋だよね
ヤスイヨヤスイヨヤスイヨ〜

250 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:34.77 ID:wMw3jRHh.net
許される憲法違反てことか
小林バカすぎる

251 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:42.51 ID:mdtVaKfd.net
83年生まれ

こいつは誰だ?

252 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:46.50 ID:kDgQ8tSf.net
いや憲法学者が自衛隊の要否を判断するのがおかしいだろ
違憲なのか合憲なのかの判断だけだろ

253 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:50.22 ID:4nsfIhWg.net
>>232
まさしく憲法9条教だな

254 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:52.48 ID:uNvB7gMV.net
>>208
アメリカの侵略戦争について行かされる事なかったやろ
イラク派兵からおかしくなったけど(´・ω・`)

255 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:52.61 ID:IXOxB6qW.net
いるの?

256 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:00:55.15 ID:Mo/yCkLv.net
まさに立憲主義違反だよなw

257 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:01:09.09 ID:+9AuSEmZ.net
>>216
知事選レベルで一発でドン、って選び方じゃダメだろうね。

258 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:01:16.55 ID:FoFGXe7x.net
小林苦しいぞ

259 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:01:29.31 ID:RRMsSdGE.net
放送法改正 民主党提出の修正案可決
2010年5月25日 18:30
http://www.news24.jp/articles/2010/05/25/04159799.html

放送法改正案を審議している衆議院総務委員会は25日、与党側が 強行採決 に踏み切り、民主党が提出した修正案を賛成多数で可決した。

>与党側(民主党側)が 強行採決 に踏み切り

民主党が25日朝の協議で、電波監理審議会の権限強化についてのみ削除した修正案を提出して修正協議を打ち切ったために、野党側が反発。

>(民主党が)修正協議を打ち切った

260 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:01:36.01 ID:J03YTNpc.net
今、私が喋ってんです

一旦、話は終わってただろ

261 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:01:43.47 ID:VgZQJb6b.net
>>244
うんそれでいい
サヨはなぜかごねてるけど

262 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:01:45.61 ID:BAkek0oe.net
>>252
そ。それが百地がわざと混乱させてる点。
合憲論と立法論を混同させてる。

263 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:01:48.49 ID:wMw3jRHh.net
憲法学者だって違憲状態を放置したいって思ってるのに説得力なんかないよ

264 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:01:48.61 ID:vq9/GlH7.net
人が話しだすと「私が喋ってるんです」

あきらかに話が一段落して黙ってただろ

265 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:02:00.77 ID:mdtVaKfd.net
>>257
ハシゲとか東国原が首相になっちまう

266 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:02:02.16 ID:2sO0NzMp.net
おい思ってたより改憲派強いぞ

267 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:02:10.00 ID:RRMsSdGE.net
【連日の強行採決】 5月25日 放送法改正強行採決 【民主主義の崩壊】
https://www.youtube.com/watch?v=0JtmzqU2_Go


2010年05月25日 18:10 投稿
  2010年5月25日 放送法改正案強行採決
http://www. nicovid eo.jp/watch/sm10841464

268 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:02:10.43 ID:sDrNwPrZ.net
自衛隊が違反かどうかと必要かどうかは全く別問題だろうに

269 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:02:15.83 ID:ytlVztz8.net
百地て説得力あんの? 逆張りのウケ狙いじゃね?

270 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:02:26.52 ID:et5+SIp4.net
>>232
進撃の巨人に出てくるウォール教の元ネタって9条だよね

271 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:02:28.31 ID:wMw3jRHh.net
小林は今やただの共産党シンパだからな

272 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:02:42.61 ID:v7xI6pAf.net
そもそも集団的自衛権って解釈というより元々合憲でしょ?
当時の内閣が持っているけど今は必要ないよねって話のはずでは?

273 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:02:59.06 ID:na5DgOk5.net
田原からして右側、俺らから見て左側に座る奴らは毎回
人が話しているときニヤニヤしてボソボソ他人を批判するだけでうんざりするよね

274 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:04.38 ID:AXOrDf/c.net
ここが左翼の弱点か

275 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:06.52 ID:wMw3jRHh.net
違憲なのは違憲なんだろ

276 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:07.78 ID:FoFGXe7x.net
共産は解釈変えてなかったっけ

277 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:13.10 ID:sDrNwPrZ.net
ヅラか?

278 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:20.97 ID:J03YTNpc.net
共産党、髪の毛ヤバいな

279 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:22.32 ID:A0nx3YXN.net
だから今のままだとその糞学者の間でも喧々諤々だから、
どこからも文句出ない状態にしようってことだろ

280 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:29.96 ID:kDgQ8tSf.net
もごもご喋るな

281 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:30.16 ID:Mo/yCkLv.net
違憲の自衛隊をそのまま利用しようなんて、卑怯だわサヨクわ

282 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:33.56 ID:wMw3jRHh.net
でも違憲だろ?

283 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:48.47 ID:8jXOLk3q.net
長州テロリストの思考回路では迷惑千万

284 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:03:48.72 ID:v7xI6pAf.net
※共産も元々改憲派
ブレないってのは嘘なんだよなぁw

285 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:54.59 ID:uNvB7gMV.net
自衛隊が違憲の存在であっても、違憲になってる部分だけ変えりゃええよ
例えばイラクの米兵輸送とか。安倍さんは逆に憲法の解釈の方変えたけどwww

286 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:03:57.83 ID:+9AuSEmZ.net
>>265
やるとしたら予備選で時間かけるとか、一定数の国会議員の推薦人を
立候補要件にするとか、本選も2回投票制にするとかかな。

287 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:04:02.62 ID:lN3I98mh.net
戦争のない世界を目指してたはずが長野の山奥でお互いに殺し合ってたでござる

288 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:04:05.35 ID:sDrNwPrZ.net
防衛のための訓練だろ

289 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:04:10.14 ID:4nsfIhWg.net
自衛のための必要最小限とはいうが、自衛戦争ほど大がかりな物はないぞ

290 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:04:16.78 ID:VgZQJb6b.net
>>272
その通りだね
それを言うとサヨが九条ガーって言い出すのがお約束のやり取り

291 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:04:21.79 ID:FoFGXe7x.net
公明は2項変えないのか

292 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:04:28.58 ID:4/RkER4j.net
おまえらこんばんわ(´・ω・)ノ
これから実況に参加します

293 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:04:32.01 ID:hr82TC1k.net
公明党は安保法案に反対ろボケ

294 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:04:36.55 ID:BAkek0oe.net
公明がどうやって信者に説明してんのか興味あるわ

295 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:04:37.66 ID:TcI1awd2.net
>>261
「平和」という言葉を利用して日本を弱体化させたいのが本音だもんな

296 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:04:53.92 ID:wMw3jRHh.net
自衛隊が違憲なのに解釈で存続させてるんだろ
すでに解釈改憲の前例があるじゃん

297 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:05:03.28 ID:Wmqd8NpA.net
何が悲しくて
金曜の深夜に共産党の演説を・・
NBA見てこよ

298 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:05:09.17 ID:BAkek0oe.net
いまや公明党は戦争の党だからなあ

299 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:05:17.19 ID:VgZQJb6b.net
>>284
最近の共産は割とがちでやばい

300 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:05:19.14 ID:ytlVztz8.net
なんか、わかりにくいことばっか言ってるな。もっと分かりやすく話せや

301 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:05:19.51 ID:uNvB7gMV.net
>>272
国家固有の権利として持ってるけど、憲法の制約上、行使しないしできないって事じゃなかったけ

302 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:05:22.67 ID:1I5adkSK.net
ほらねw
共産党なんていつも気持ちよく夢だけ語ってれば良い政党だから、
自衛隊を無くすべきか否かの端的な質問には真正面から答えないんだよ。
ハッキリと自衛隊は違憲の存在であって、将来に渡って無くすべき存在だと言えばいい。

ほんと共産党ってクソだと思う。

303 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:05:29.98 ID:+9AuSEmZ.net
そもそも立憲主義って自衛隊の存在に関して守られてるのか?

304 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:05:32.42 ID:vq9/GlH7.net
普段は国の垣根を超えて協調しようと言うくせに集団的軍事行使には断固として反発する気持ちが分からん

305 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:05:51.46 ID:4/RkER4j.net
国防軍にしないと
いつまで経っても

一佐二佐三佐やもんね(´・ω・`)

306 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:05:55.87 ID:6ud7Zmer.net
憲法問題って経済の持続不可能性から目をそらさせるための装置にしか過ぎないな

307 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:09.51 ID:tCC3D7cb.net
間とって大日本帝国軍にしちまえw

308 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:11.00 ID:EXLEb/vz.net
森本は民主党で大臣やったわりには安倍ちゃん支持なのか?

309 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:17.03 ID:mdtVaKfd.net
>>286
まあでも今や自民党一強体制だから結局自民党から選ばれる事になっちゃうね。

310 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:17.12 ID:wMw3jRHh.net
軍じゃないと捕虜として正当に扱われないからだ絽

311 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:18.93 ID:c8e5qgYS.net
>>202
議員定数削減じゃ根本的な解決にならないって視点は悪くないね
しかし、どういう制度が日本に適うかはいろいろ議論が必要だ

312 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:19.50 ID:na5DgOk5.net
まぁ政治がやばいってその一言だけは非常に同意だけど
こいつら自民だけをひっぱってやばいって言ってそうだしねw

政治も経済も教育も生産力も正直全部やばいと思うよ
頭いい人らがその頭いいって良さをまるでいい方向に活躍させていないよね国のためにw

313 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:20.96 ID:+9AuSEmZ.net
実質的には軍法会議の有無とかかな

314 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:23.14 ID:wVqd2gXA.net
今日は面白くない

315 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:26.89 ID:J03YTNpc.net
田原、売国奴に訊くなよ

316 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:27.54 ID:4nsfIhWg.net
軍隊じゃなきゃ捕虜になったらジュネーヴ条約に従った扱いされない

317 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:27.65 ID:uNvB7gMV.net
>>295
マジかよ、平和安全法制、積極平和主義、平和統一家庭連合最低だな

318 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:28.99 ID:NgbAgpWM.net
柴山
前髪は残ってるのにね頭頂部が惜しいわ

319 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:31.29 ID:kDgQ8tSf.net
やること一緒ならどっちでもええわ

320 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:37.90 ID:RFChyQlZ.net
公明は権力にすがり付くあまり変節しすぎやろ

321 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:06:41.59 ID:v7xI6pAf.net
共産は経済、アベノミクスの不安、不満票集めるのに成功したけど、
シールズ効果でまた衰退しそうだよねw

322 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:43.04 ID:2Ra0ybI9.net
ぶれっぶれの共産党と、そんな共産党と手を組んだ民主党
参院選は野党大敗だね

323 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:06:48.26 ID:BAkek0oe.net
>>306
核心をついたなw
経済がやばくなってきたら急に改憲の話をはじめるのは安倍のいつもの手

324 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:07:00.34 ID:XFsYKqGv.net
>>305
本当、少尉、中尉、大尉や軍曹がいいよな。

325 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:07:24.26 ID:c8e5qgYS.net
>>236
直接選挙をしたい、という声も一部にある
この人たちがアメリカの大統領制を知っているかどうかは知らんが

326 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:07:25.43 ID:wMw3jRHh.net
小林どっちでもいいだと?
軍人じゃない自衛隊員がもしも囚われたら正当に扱われず拷問とかされるんだぞ

327 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:07:39.69 ID:TcI1awd2.net
憲法9条で自分を縛って他国にナメられまくってる日本より
核を作ってアメリカすら攻められないようにしてる北朝鮮の方がよっぽど自国に平和をもたらしてるよw

328 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:07:39.99 ID:4nsfIhWg.net
>>308
あれはババ掴まされたんだよ
民主党の防衛大臣がどいつもこいつもどうしようもないバカだったから頼み込まれた

329 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:07:44.46 ID:+9AuSEmZ.net
英語だとself defenseかただのdefenseかnational defenseかの違いぐらい。
漢字語の違いに敏感なのは中韓ぐらいw

330 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:07:47.24 ID:et5+SIp4.net
むかしは「憲法守って国滅ぶ」という本を書いていた小林節

331 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:07:49.78 ID:mshq4FhB.net
たった62人が、世界の富の半数を持ってるんだってよ

ネトウヨは世界を甘く見すぎだ
権力は、権力者に都合の良いように使われる

国防なんて言うけどね、実際の所は権力者の金儲けのための戦争に加担するか否か

332 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:07:50.14 ID:lN3I98mh.net
護衛艦はdestroyerだし 基本的に内向きだよね

333 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:08:21.80 ID:ZPNb+dvX.net
>>320
何を重視してるのかを考えれば何も変わってない

334 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:08:31.00 ID:sDrNwPrZ.net
森元さん髪染めないほうが良かったな、白髪のほうが年相応で合ってたのに

335 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:08:31.02 ID:8uojgJ62.net
自衛軍なら自衛隊で良いかな
国防軍にして欲しい。国軍でも尚良し

336 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:08:39.75 ID:iofXUYUb.net
自衛隊員を守るためにも日本の保有する軍であると憲法で認めるべきと思っている人は多いと思うよ

ただ今の自民党が作ってる改正案には反対だという人も居るんだろ
俺もそうなんだけどね

337 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:08:50.48 ID:vq9/GlH7.net
>>305
痩せ蛙負けるな一佐これにあり
って自衛官の気骨を表した句だよね

338 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:08:51.68 ID:v7xI6pAf.net
>325
まともな保守論客は皆反対だよ
民主主義は大事だけど、アリストテレス一人よりも泥棒二人の意見が通ってしまうのが民主主義
リスクが高すぎる

339 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:09:08.93 ID:NgbAgpWM.net
おしゃべりカフェwww

340 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:09:09.06 ID:ZPNb+dvX.net
>>335
軍にする必要はない

341 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:09:24.80 ID:ytlVztz8.net
憲法カフェ大田の( ー`дー´)キリッ顔

342 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:09:28.46 ID:AXOrDf/c.net
憲法学者が違憲だって言ってるだろ
改正に賛成しろよ 小西

343 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:09:29.17 ID:JMWTf/O4.net
>>297
うん
スーパー!ドラマに来た

344 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:09:31.70 ID:J03YTNpc.net
田原の誘導ヒドすぎだろ

345 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:09:54.92 ID:ZPNb+dvX.net
日本会議狂ってるな

346 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:09:59.91 ID:hr82TC1k.net
海外に派遣しなきゃいいんだよ

347 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:10:04.73 ID:na5DgOk5.net
ももち頑張れ

348 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:10:13.10 ID:ytlVztz8.net
発言もしないで何メモってんだよ

349 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:10:19.93 ID:4/RkER4j.net
>>331
戦争でどうやって金儲けすんねん(´・ω・`)

350 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:10:29.48 ID:+9AuSEmZ.net
>>311
議員定数削減も大幅にやるなら新興勢力が台頭しやすいって意味で政界の新陳代謝にはつながる。
一般には行財政改革の隗より始めよ、みたいな位置付けになってるから
そんなの人気取りで焼け石に水だろ、という冷めた目にもつながるけど。

351 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:10:45.65 ID:vq9/GlH7.net
実況はポジティブリストですかネガティブリストですか

352 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:10:51.20 ID:8uojgJ62.net
>>340
そう思うのはお前さんの勝手だが
間違いなく俺らが生きている間に軍になる
残念だったな。戦後の亡霊もそろそろあの世行きだ

353 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:10:58.69 ID:5U7gU0n2.net
自民党草案は1項と2項が矛盾していないか?

354 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:11:15.22 ID:4nsfIhWg.net
警察官がRPGに対抗できるかよ

355 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:11:22.31 ID:iofXUYUb.net
>>346
米に飼われてるワンちゃん困っちゃうだろ

356 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:11:34.05 ID:mshq4FhB.net
>>349
金持ち等一部の既得権益層の富を守るための戦争に加担する、って事

357 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:11:40.96 ID:PMxzOcy9.net
みう森本を総理にしようや

358 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:11:51.14 ID:NgbAgpWM.net
顔のしわがゴブラン織りみたいになってるけど

359 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:11:59.03 ID:vq9/GlH7.net
そもそも国外で活動する前提になってないからな

360 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:12:01.62 ID:FoFGXe7x.net
自衛隊そこまで縛られてんのか

361 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:12:04.04 ID:yyNLZiiT.net
>>327
外敵から身を守るって意味では正しい
でも自国民苦しめてるからそこが問題

362 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:12:04.40 ID:BAkek0oe.net
比例原則

363 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:12:35.08 ID:+9AuSEmZ.net
>>325
アメリカ大統領選のトリッキーさは、有権者の民意を濾過する必要性を先人たちが
感じていたようにも感じる。まあ教育水準も低かった時代背景とかもあるんだろうけど。

364 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:12:54.59 ID:8uojgJ62.net
まぁ肝心なのは名称よりも如何にして
効果的効率的に国を守れるか否かだよ
どうせ国外向けには軍なんだしな

365 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:12:56.52 ID:ZQiH0xeC.net
田原聞き返しすぎだろ

366 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:13:01.47 ID:vq9/GlH7.net
軍はひのきのぼう相手にマシンガン撃ってもいいということだな

367 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:13:02.28 ID:na5DgOk5.net
なんか違う方法で援助って言うか協力しますよ!って姿勢見せる方法はないわけ

368 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:13:03.28 ID:ytlVztz8.net
吉木の半腕見えた!

369 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:13:19.75 ID:hr82TC1k.net
謝って人を殺してOKって

370 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:13:20.46 ID:TcI1awd2.net
>>361
手順をすっ飛ばして強引すぎるからな

371 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:13:32.69 ID:kDgQ8tSf.net
軍事法廷も作るの?

372 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:13:34.41 ID:ZPNb+dvX.net
>>352
自民党草案による憲法改正なんて成立したらそれこそ日本の終わりだ

373 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:13:35.93 ID:4/RkER4j.net
>>356
シナの指導部は全員数千億円以上の資産持っとるし
シナ軍は共産党の軍隊なんやから
その定義があてはまるかもしれへんな(´・ω・`)

374 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:13:44.12 ID:v7xI6pAf.net
>>350
民維新党も改革ガーと言うんだろうけど自民と明確な対立軸もなく負けるのがオチだろうなぁ

375 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:13:57.25 ID:uNvB7gMV.net
>>327
日本が核持った所で、中国やロシアみたく国土もでかくないし、経済も一極集中だから相互確証破壊理論が通用しなくて何の意味も無いよ
逆に、中国は非核保有国に核を使用しないって宣言してて、核持てば中国に大義を与える。核不拡散のためのやむを得ない核使用って

376 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:14:17.24 ID:BAkek0oe.net
えらそうなこといってるけど、
先の安保法制だって、これまで特措法で対応していたものを、一般法化しただけ。

安倍が有事に毎回国会通すのがめんどくさくて、一般法を欲しただけ。ただの甘えだよ。

377 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:14:22.41 ID:ZPNb+dvX.net
>>327
じゃあ北朝鮮に住めばいいじゃん

378 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:14:34.68 ID:ytlVztz8.net
吉木が食らいついたが不発

379 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:14:41.94 ID:BAkek0oe.net
>>372
北朝鮮としての新しい歴史がはじまるな。

380 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:14:48.65 ID:lN3I98mh.net
上司の命令で行動してからお前法律違反なってなったらやってられんよな

381 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:14:57.21 ID:J03YTNpc.net
田原、髪の毛フッサフサやな

382 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:12.02 ID:FoFGXe7x.net
吉木ちゃんに出番あげたげて

383 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:22.31 ID:ycI6/i33.net
久しぶりに朝生見たが
皆、おとなしいな

ちゃんと他人の話を聞いて
譲り合って話をしている

なんかつまらない

384 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:29.25 ID:na5DgOk5.net
じゃ日本がはやくガンダム開発しろよ

385 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:29.69 ID:4nsfIhWg.net
>>367
湾岸戦争でカネだけ出して世界からハブられた

386 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:31.91 ID:4/RkER4j.net
>>375
一発二発だとそうやろけど
SLBM20発搭載の戦略原潜3隻持てば
シナの主要都市のほとんど消し去れるで(´・ω・`)
抑止力としては充分や

387 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:33.18 ID:Ex6ukOVF.net
吉木ちゃん、鑑定団のあの人みたいな扱い受けるのかな

388 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:33.60 ID:XFsYKqGv.net
湾岸戦争のとき、うちは赤字決算だったけど、一律10万円とられた。
法人特別事業税で費用を賄ったんだぜ。

389 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:35.96 ID:rfFgciy9.net
先週だかにフルボッコにされたメガネっ子また出てるのかよ

390 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:38.19 ID:o8nKSMrr.net
テレビガイドに載ってた来月の朝生のパネリスト こっちのほうが面白そうだわ

荻上チキ(哲学者)
今井一(ジャーナリスト)
潮匡人(評論家、元航空自衛官)
江川紹子(ジャーナリスト)
奥田愛基(SEALDs、明治学院大学在籍)
ケント・ギルバート(米カリフォルニア州弁護士)
小林よしのり(漫画家)
橋下徹(弁護士)
津田大介(メディア・アクティビスト、ジャーナリスト)
三浦瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員)

391 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:44.48 ID:c8e5qgYS.net
>>350
政界の新陳代謝以前に、地方は選挙自体がギリギリ成立している状態だから
選挙の意味がなくなってしまっている
地方の政治が完全に停滞してしまう前に、選挙自体を改革しないと手遅れになる時だと思う

392 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:46.80 ID:8uojgJ62.net
>>371
そりゃ当然。敵前逃亡は銃殺刑にならんかもな

393 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:15:59.81 ID:NgbAgpWM.net
岸田智史に似てる
モーニンモーニン♪

394 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:01.58 ID:+9AuSEmZ.net
>>374
民主元鞘with江田一派、ぐらいでしかないのが実態だからなw
仮に大型新党っぽくマスコミが盛り上げてもご祝儀すら支持率に表れないかも。

395 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:05.56 ID:5U7gU0n2.net
>>203
憲法ではなく、普通の立法みたい。
あと、法律の定めるところによりが多すぎる。

396 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:07.58 ID:vq9/GlH7.net
>>381
左派の人はフサフサ多いよな
右派はハゲる

397 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:14.39 ID:ZPNb+dvX.net
>>384
アナハイムじゃなかったかな

398 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:15.24 ID:BAkek0oe.net
>>383
乱戦になると田原がわけわかんなくなって切れちゃうようになったから

399 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:30.09 ID:iofXUYUb.net
>>376
全然違うだろ
安保法制は自衛隊が米軍と豪軍守らなきゃいけなくなっただけ

400 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:32.04 ID:wMw3jRHh.net
具体的に何をやるのか言えよ小西

401 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:40.36 ID:nR2PL/co.net
公明党はいらない

402 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:16:43.18 ID:v7xI6pAf.net
>>390
何の議論するんだろう?
また偏差値28いるのかよw
ホント障害児ビジネスだなぁ

403 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:44.10 ID:2Ra0ybI9.net
>>384
ガンダムって戦闘機2台ぐらいで旋回しながら攻撃したら
余裕で倒せそうだよね

404 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:46.19 ID:mshq4FhB.net
国防なんてさ、わしら非正規・貧乏人には関係ない

どうせ貧乏なんだから

戦地へ行くなら、正社員連中が行ってくれ

405 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:49.79 ID:JPJLBgVn.net
ここでいくら議論してもなんも意味ない

406 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:16:50.82 ID:FoFGXe7x.net
国際協調との兼ね合いになると
みんな玉虫色になるんよな

407 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:08.13 ID:ytlVztz8.net
>>388
それ、地方税だから。地方公務員の給与を賄いました。

408 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:17.95 ID:hr82TC1k.net
小沢は国連軍で突撃って言ってたなあ

409 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:18.08 ID:uNvB7gMV.net
>>385
あれ、日本は8割の金をアメリカにやってて、クウェートにやったのは2割だけで
クウェートが出した、冊子に協力者として日本の名前が載らなかったのは日本の外務省がやらせたのよ

410 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:18.85 ID:c8e5qgYS.net
>>363
あの盛り上がり方とか、全国を選挙で回ったりとか、盛り上がるし、政治への関心も高くなる気もする

411 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:31.02 ID:J03YTNpc.net
>>396

筑紫哲也「うん、うん」

412 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:44.02 ID:5U7gU0n2.net
>>225
修士で客員教授になれるのか。

413 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:50.30 ID:JSMQiI9H.net
ウヨヨ出てるのか

414 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:54.80 ID:na5DgOk5.net
一番いい腕時計しているやつどいつだろうなぁ

415 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:57.32 ID:4/RkER4j.net
>>403
携帯無反動砲で脚の関節部分を叩けば
一人の兵隊でも倒せますがな(´・ω・`)

416 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:57.28 ID:ytlVztz8.net
>>390
橋下さん出んのか。

417 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:17:58.22 ID:vq9/GlH7.net
>>403
その理屈はコアファイターの方がガンダムよりも強いということにならないか

418 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:18:00.61 ID:rfFgciy9.net
岩田の顔笑える

419 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:18:01.33 ID:BAkek0oe.net
>>395
立法権を制限するための規範定立という意味が全然ないんだよな。
さすが立憲主義を国会で否定する政党だよ。
なんかいろいろ勉強不足すぎると思う。自民党は。

420 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:18:07.42 ID:PMxzOcy9.net
岩田「田原さん全然話振ってくれへんな・・・せや!小沢一郎の話振ったろ!」

421 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:18:07.81 ID:ZPNb+dvX.net
>>401
創価を日本の与党にしたのは自民
これが自民の正体

422 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:18:08.68 ID:lN3I98mh.net
アメリカ軍に入隊するのは貧乏人と無職がほとんどだろ、、、

423 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:18:12.74 ID:nPw/pKC1.net
10秒くらいディレイで放送してるのね

424 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:18:33.11 ID:XFsYKqGv.net
>>407
名称はなんだか忘れたが、法人への課税で戦費を賄ったのよ。

425 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:18:42.67 ID:NgbAgpWM.net
岩田無駄に肌きれいw

426 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:18:53.14 ID:wMw3jRHh.net
小西が詭弁すぎる

427 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:18:54.42 ID:na5DgOk5.net
>>411
左って女にモテるって感じもあるしね

428 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:00.58 ID:FoFGXe7x.net
そら小西無茶苦茶やわ

429 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:02.80 ID:hr82TC1k.net
別に感謝されなくていいよ

430 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:03.80 ID:4nsfIhWg.net
>>421
自民というか小沢一郎なんだけどね

431 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:07.37 ID:4/RkER4j.net
>>416
ハシゲは今後テロ朝の朝番組の司会者を羽鳥と一緒に
やる事が決まってまっせ(´・ω・`)

432 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:09.05 ID:5U7gU0n2.net
>>404
戦争は貧乏人が行くに決まっているだろう。
福島原発も貧乏人だろう。

433 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:11.92 ID:rfFgciy9.net
岩田のネクタイww

434 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:16.77 ID:2Ra0ybI9.net
>>417
ガンダムが強いのは搭乗者がニュータイプっていう超人だからだ

435 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:21.82 ID:J03YTNpc.net
小西、外務省に責任丸投げ

436 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:34.34 ID:ZPNb+dvX.net
>>430
小沢いないじゃん

437 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:36.61 ID:nR2PL/co.net
普通の国でなぜいけないの?

438 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:39.40 ID:kDgQ8tSf.net
金払って血を流さなくていいなら
誰だってそうするけど

439 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:47.29 ID:2Ra0ybI9.net
小西とか映画監督がニヤニヤ話すのがむかつく

440 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:54.62 ID:BAkek0oe.net
もっと公明のぼっちゃんを追いつめてみてよ。おもしろそう。

441 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:19:57.06 ID:vq9/GlH7.net
>>427
まあ主張の聞こえはいいしな
戦わずに話し合いで済むならそっちの方がいい

442 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:20:08.36 ID:na5DgOk5.net
暴走する人いないと普通だなぁ

443 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:20:09.00 ID:+9AuSEmZ.net
>>391
究極的には単位の問題かも。全国一律で基礎自治体まであって首長がいて議会があって、てのが
岐路に差し掛かってるのかもしれない。土日夜間議会とか日当制とかいろんな形があっていい。

444 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:20:15.49 ID:v7xI6pAf.net
>>427
音楽、作家、芸術家は左派多いからなぁ
「たかが電気が」と言った電子楽器奏者さん然りw

445 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:20:15.59 ID:c8e5qgYS.net
少子高齢化が始まった日本から、海外派兵なんて無理だろ
もうボロボロになるだけ

446 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:20:19.76 ID:JX1uJ2+X.net
まだしゃべってない奴いるかな。
セクシー弁護士がまだ発言してないか。
吉木はガヤでしゃべったけど

447 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:20:29.99 ID:Ex6ukOVF.net
>>390
来月も安保関連か

448 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:20:38.87 ID:BAkek0oe.net
田原「自民党改憲案に反対?じゃあ公明党は連立離脱するの?」
公明「ああ離脱してやるよ!!」

くらいのことやらせないと。

449 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:20:49.26 ID:ytlVztz8.net
>>424
赤字で国税はゼロ。地方税は赤字でも取られる。そして地方公務員の優雅な生活
に賄われる。

450 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:05.04 ID:tCC3D7cb.net
アメリカの軍人にああのこうの嫌味言われたら
「テメーらが押し付けた憲法のせいで国外派兵できねーんだよ!」
って言ってケツ出せば良かったのに

451 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:12.29 ID:TYBezZvB.net
CM前の自民のハゲの態度が悪かったな

452 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:17.64 ID:N/o8E5sx.net
日本は外務省と財務省が徹底的にクソ
ほんと頭悪いと思う

453 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:23.72 ID:J03YTNpc.net
>>427

俺ってリベラルだろみたいな馬鹿ばっかりなんだろ>ブサヨ

454 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:29.82 ID:4/RkER4j.net
夜食のハッピーターンと
レモンチューハイ持ってきたお♪(´・ω・)ノ

455 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:36.66 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)金は命よりも重いんだよ、1万円ありがたくもらって帰るべきだった

456 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:37.74 ID:3PzMS7bC.net
>>434
ガンダムは装甲が特別なんだよ

457 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:39.09 ID:RNiyHx7c.net
金しか出さなくて難民キャンプ支援をしただけでもISは敵対国認定して日本人を殺しているんだがw
武力行使しなければ手負が汚れないと考えているなら、お花畑すぎるだろww

本当に左側のやつは偽善者のバカばかりだww

458 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:39.31 ID:2Ra0ybI9.net
>>447
18歳選挙権だと思った

459 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:48.27 ID:ytlVztz8.net
>>431
しばらく楽しめるな

460 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:54.96 ID:vq9/GlH7.net
>>434
核ミサイル切り落とすしな

461 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:21:56.77 ID:fHgG1ICl.net
>>446
今回の「コーヒー飲みに来た奴」になりそうw
前回ガチで一人いたからね。コーヒー飲むだけだった女。
そこはカフェじゃねーんだよって

462 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:02.64 ID:wMw3jRHh.net
そもそも解釈改憲せざるを得なかったのは
偏向報道で安倍政権を叩いて改憲させなかったのが発端だからな
偏向報道はマジで国益を損なう

463 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:06.44 ID:RNiyHx7c.net
>>390
テーマは何だろうね

464 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:09.19 ID:Ex6ukOVF.net
>>427
筑紫とかガン患ってるあいつとか坂本とか生姜とか、マイルドな感じは女ウケがいいんだよなぁ

465 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:10.04 ID:FoFGXe7x.net
行動伴わないと国際評価はもらえない現状
開き直るか変えるかの二択しかないんかなあ

466 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:12.03 ID:JX1uJ2+X.net
>>437
> 普通の国でなぜいけないの?

戦前、普通の国の時に失敗したからね。
そんで普通の国でなくなります(平和主義)と宣言して国際社会に復帰した。
サンフランシスコ条約で

467 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:14.57 ID:ZPNb+dvX.net
>>450
安保関連法成立でそれができなくなる

468 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:17.53 ID:+9AuSEmZ.net
>>458
おお、当たってそう

469 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:37.60 ID:BAkek0oe.net
>>453
ムトウとかミシマとか、なんで右翼ってホモになんの?

470 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:39.95 ID:uNvB7gMV.net
>>452
外務省はイデオロギー的な行動をしすぎ。さっきの湾岸戦争の時の協力者として日本が載らなかったのとか、鳩山さんの時の普天間県外移設妨害とか

471 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:40.39 ID:ycI6/i33.net
>>402

奥田愛基(SEALDs、明治学院大学在籍)

3/31前なので一応明治学院大学在籍なのか
それとも卒業できないのか

472 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:43.88 ID:lN3I98mh.net
ISに殺された日本人ってまともな人居たっけ

473 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:43.90 ID:4/RkER4j.net
>>434
ガンダリウムがザクの105mm砲の直撃を食らっても
なんともないって言うのもありますね(´・ω・`)

474 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:51.41 ID:sDrNwPrZ.net
分からんってなんだよw

475 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:22:54.01 ID:s9MA7rZt.net
>>453
リベラルってのを解説してみてくれ

476 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:23:06.56 ID:JX1uJ2+X.net
公明党しっかりしろよ。
フニャフニャすんな。

477 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:23:07.54 ID:4eSY74fi.net
森本の公明党を見る時の目がすごい

478 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:23:14.48 ID:9wktY7dd.net
パープル系のネクタイ多いな

479 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:23:18.72 ID:nR2PL/co.net
公明党の人、なんかいやなかんじ

480 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:23:23.68 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)途上国には100円払えなくて死ぬ命なんて沢山ある、1万円もだせば充分だろ

アメリカには相当文句言ったほうがいい

481 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:23:30.84 ID:lN3I98mh.net
日本人は基本的に仲間はずれをものすごく嫌うからな

482 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:23:36.23 ID:J03YTNpc.net
>>475

ググれよw

483 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:23:56.77 ID:+9AuSEmZ.net
>>444
逆に体育会系は右が多いw
TAWARAちゃんだってホントは自民に移籍したいという話もあるぐらいだし。

484 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:23:57.20 ID:0Bm6U6zM.net
壇蜜みたいの子に
喋らせろや・・!

485 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:23:59.25 ID:ytlVztz8.net
國重、とりあえず説得力あったな

486 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:24:10.41 ID:TYBezZvB.net
さすが平和が大好きな創価学会の政党、公明党
自民と一緒に死ね

487 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:24:34.96 ID:8uojgJ62.net
>>466
そしてそれもそろそろ賞味期限を迎えつつあるから
変えるかどうするかを議論しているわけだな
最近までは議論すら許されない異常な状態だったが

488 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:24:42.95 ID:uNvB7gMV.net
>>483
全共闘の学生を、体育会系学生が日本刀持って襲撃してたからね

489 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:24:46.65 ID:v7xI6pAf.net
>>469
三島は別に右翼ではない
相対主義に踏みとどまらなければならぬってのがあってだな

490 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:24:55.10 ID:4/RkER4j.net
そもそも日米同盟が特殊な同盟やからな(´・ω・`)

同盟国が交戦した国と交戦する義務が有るなんて
条約の方がどっちかというと珍しいやろ
日英同盟にしたって日独同盟にしたって
交戦する義務は無かったんやで

491 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:25:00.37 ID:2Ra0ybI9.net
ガンダム作れるなら、10人ぐらい乗れて
前面上面背面全てをカバーできる重火器を装備した
ガンタンクのほうが強そうだな

492 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:25:29.96 ID:s9MA7rZt.net
>>482
一般的なのは知ってるよ!
ネトウヨの言うリベラルとは違うみたいだから
ネトウヨだって都合よく随分自由じゃねえかw

493 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:25:31.46 ID:NgbAgpWM.net
寝なきゃ
もうこんな時間

494 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:25:35.20 ID:c8e5qgYS.net
>>443
候補者2人とか定員割れ起こしているところは統廃合するしかないだろう
もうそういう地域は何も変えられないから、外から潰したほうが住民のためってところもある

495 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:25:49.91 ID:uNvB7gMV.net
なんか喧嘩になりそうな話題なのに盛り上がらんなあ(´・ω・`)

496 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:25:51.09 ID:nR2PL/co.net
昭和47年の話をいつまでもいわれても・・・

497 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:00.79 ID:8uojgJ62.net
戦後復興を果たした先人には敬意を払うが
唯一憲法の問題だけ解決してくれなかったのは残念
当人達もまさか70年経ってもウヤムヤのままだとは
思いもよらなかったろうな

498 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:07.80 ID:+9AuSEmZ.net
「選挙」とかいう映画で日本への誤解を面白おかしくばら撒いた想田かい。
あれ市議補選っていうかなりレアな選挙だから、
あれでイメージ定着されたらたまったもんじゃないと思うけど。

499 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:11.03 ID:na5DgOk5.net
>>481
小学生の時外国人みたいな顔だって
目が大きくて髪がくせ毛で肌が白い男の子が女から凄いいじめられていたけど
中学生くらいになってから凄いモテるようになっていたよ

外国人みたいだからでいじめるのか〜と子供ながら思ったけど

500 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:11.96 ID:BAkek0oe.net
公明のぼっちゃんのこの口調は、

嘘をついている詐欺師の口調

501 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:13.44 ID:kDgQ8tSf.net
改正の要否はともかく
安倍内閣の論理はめちゃくちゃなのは確か

502 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:27.12 ID:lN3I98mh.net
>>490
英連邦ってそういう条件はないんだろうか

503 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:29.30 ID:nR2PL/co.net
公明党の人、嫌い

504 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:37.37 ID:yMBN3NGz.net
エロい女だな、やりたい

505 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:38.76 ID:ytlVztz8.net
けんか腰の女きた

506 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:49.78 ID:vq9/GlH7.net
女子の会に40代の参加資格は無いと思うんだ

507 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:50.20 ID:sDrNwPrZ.net
すごいフェロモン飛ばしてそうな人だな

508 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:51.77 ID:et5+SIp4.net
公明党たいへんw

509 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:26:54.23 ID:ZPNb+dvX.net
平和の党?ふざけんな

510 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:04.52 ID:ytlVztz8.net
國重は論は立つな

511 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:12.74 ID:hr82TC1k.net
安倍のせいで、日本が滅茶苦茶だ

512 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:15.66 ID:2Ra0ybI9.net
世紀のスクープwww

513 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:16.87 ID:6JT9KRRp.net
世紀のスクープ

514 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:22.73 ID:J03YTNpc.net
平和の党としてww

こんな輩がいざという時には逃げるんだよ

515 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:27.66 ID:nR2PL/co.net
世紀のスクープ(笑)

516 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:30.26 ID:ClX3LmXA.net
この弁護士、基督教大かつかウリスト教かw

517 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:34.37 ID:dexLw3Kt.net
こいつ世紀のとか大袈裟な表現好きだな

518 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:37.08 ID:X3C9iEPQ.net
世紀のスクープw

519 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:38.47 ID:kDgQ8tSf.net
公明がしどろもどろになって
小西がノッてきた

520 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:41.03 ID:4/RkER4j.net
日本が二度と戦争しないために
アメリカに守ってもらうって発想が
もう限界なんや(´・ω・`)
もうアメリカにはそんな力あれへんで

521 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:27:49.67 ID:v7xI6pAf.net
こーめいの議員声キモいな
軽減税率ガーっていうなら宗教法人税法改正しろよw

522 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:51.56 ID:yMBN3NGz.net
これじゃ要するにダメって事だろ
だからもうちょっと整理する必要はあるだろう

523 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:27:58.56 ID:wMw3jRHh.net
読むに決まってるっ誰が決めた?

524 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:28:08.51 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)同盟国は関係ないだろ〜

525 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:28:10.25 ID:iofXUYUb.net
>>492
俺はネトウヨ=知的レベルの低い右翼と捉えてる
右翼は居てもいいけどネトウヨは鼻で笑う

526 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:28:29.76 ID:sDrNwPrZ.net
1対1で済む戦争の時代じゃねえだろ

527 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:28:39.83 ID:ytlVztz8.net
小西がなんかこじつけようとしてる

528 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:28:41.23 ID:nR2PL/co.net
公明党と小西でえんえんとやっとれや

529 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:28:47.20 ID:lN3I98mh.net
インチキする必要性がよくわからない、、、

530 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:28:57.01 ID:uNvB7gMV.net
>>520
俺は一貫して自衛隊強化と米軍撤退を願ってきた
いつまで経っても実現しやしねぇ(´・ω・`)

531 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:28:58.67 ID:na5DgOk5.net
民主はなんでそういう切り口しかしないのよw
そういうのだから国民もなんだかなぁってなるんでしょ

532 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:29:03.13 ID:kDgQ8tSf.net
公明がいじめられっ子みたいw

533 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:29:09.65 ID:X3C9iEPQ.net
憲法学者が政治家になるとこうなる感じなんだろうな

534 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:29:10.14 ID:ytlVztz8.net
髪の毛が目に掛かってもないのに振り払うしぐさする女

535 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:29:13.76 ID:J03YTNpc.net
小西、そんな攻め方では賛同を得られないぞw

536 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:29:17.21 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)論理のインチキwwwwwwww

537 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:29:20.54 ID:e7rSNSrW.net
>>526
そういう話してんじゃないだろww

538 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:29:26.71 ID:vq9/GlH7.net
いずれにせよ日本国民の生命が脅かされてるのは同じなんだろ

539 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:29:31.54 ID:RFChyQlZ.net
権力に縋り付きたいから変節しましたって言いなさいよ

540 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:29:46.09 ID:sOvLJ8Li.net
創価キメえ

541 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:29:46.16 ID:v7xI6pAf.net
民主のレベルの低さよ…
いっその事、小沢、太郎も新党に入れてやれよw

542 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:00.98 ID:4/RkER4j.net
んじゃ南シナ海の軍事要塞化を進めてる
シナが日本のシーレーンを遮断したらどうすんねん
それは存立危機事態になりますやろ(´・ω・`)

543 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:05.84 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)いや、苦しい言い訳

544 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:07.36 ID:na5DgOk5.net
数学教師って感じのネクタイとシャツの色だ

545 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:07.87 ID:FoFGXe7x.net
公明弱いなあ

546 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:14.04 ID:J03YTNpc.net
田原、キレた演技w

547 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:16.01 ID:ytlVztz8.net
國重が相手側弁護士できたら手ごわそうだ

548 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:27.76 ID:XFsYKqGv.net
日本にまともなリベラルなんてあまりいないだろう。
リベラルの対義語の全体主義者ばっかりじゃないか。言論を封殺したがる。

549 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:29.46 ID:4/RkER4j.net
>>525
ワシがネトウヨやがな(´・ω・`)

550 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:34.15 ID:e7rSNSrW.net
おまえらみんな創価学会員だからそんな必死なの?

551 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:49.11 ID:FoFGXe7x.net
もりもっちゃんの安定感

552 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:53.34 ID:lN3I98mh.net
これ自衛隊特集ならちゃんと自衛隊の人を呼んで話したほうがいいと思うのだが

553 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:57.11 ID:+9AuSEmZ.net
>>494
限界集落を引き払ってある程度集約を進める、みたいな話ともつながるかもね。その行政版というか。

554 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:58.07 ID:sDrNwPrZ.net
>>537
戦争による影響が二カ国間のみで済む時代じゃないだろ ってことを言いたかったわけです

555 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:30:58.56 ID:mnqlwdCT.net
 


   休憩

http://livedoor.4.blogimg.jp/geinoueroch/imgs/8/7/87332f25.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/geinoueroch/imgs/d/3/d3bbfa44.jpg

 

556 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:31:07.94 ID:8uojgJ62.net
>>530
有事に本当にアメリカが守ってくれるかは分からないが
抑止力にはなっているしな。一旦楽をする事に慣れてしまえば
元に戻るのは余程大きな出来事が無ければ無理だろうな

557 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:31:13.44 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)何キロって定義しろよ日本周辺100kmとか

558 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:31:21.66 ID:uNvB7gMV.net
>>542
今、私の念頭にあるのはホルムズ海峡が封鎖された際だけだ。日本にやって来る石油の8割があの狭い海峡を通過する。あそこを封鎖されたら出口がない。南シナ海はさまざまな迂回(うかい)路があり得る。

らしいよ(´・ω・`)

559 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:31:23.56 ID:BAkek0oe.net
「2発目は日本にくる『かもしれない』」←これって「明白な危険」か?
自民のいう要件満たさないだろ。

560 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:31:42.21 ID:6JT9KRRp.net
さすがだな森本先生

561 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:31:43.62 ID:s9MA7rZt.net
皆にちゃんと喋らせろ
毎度の事だが

562 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:31:58.43 ID:ZPNb+dvX.net
同盟関係が危うくなるからって理論なら
アメリカの要請を断れなくなるってことなんだよな
今までは憲法違反だと断れたことができなくなる

563 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:32:02.12 ID:na5DgOk5.net
イスラム国ってそう考えるとこの時代だからこそあんだけ勢力のばしたんだろうな
誰も直接対応したがらないし

564 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:32:05.35 ID:kDgQ8tSf.net
吉木ちゃんに喋らせろ

565 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:32:11.71 ID:4eSY74fi.net
吉木ちゃん沈黙

566 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:32:12.87 ID:lN3I98mh.net
太平洋側にイージス艦展開するシチュエーションってあるんかいな

567 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:32:28.03 ID:ycI6/i33.net
この白服めがね女?

一言か発言したか?

568 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:32:38.55 ID:v7xI6pAf.net
>>548
まともなリベラル、社民主義者がいるのは実は自民なんだよなぁ
今は薄いが昭和の頃なんてたくさん社民政策やってきたから

569 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:32:45.45 ID:wMw3jRHh.net
だから「そうなってる部分」の外を考えた場合のことだろ

570 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:32:50.33 ID:FoFGXe7x.net
吉木ちゃんを見守るスレになりました

571 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:32:55.39 ID:4/RkER4j.net
>>558
スプラトリー諸島の狭いところだけじゃなくて
シナの機動部隊と潜水艦隊がその東側まで封鎖したら
どうすんねんって話や(´・ω・`)

572 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:04.20 ID:XFsYKqGv.net
46隻のイージス艦は日本の近くにいるの?
全部こっちに回すわ掛けがない。

573 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:12.58 ID:4eSY74fi.net
キタ――(゚∀゚)――!!

574 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:21.00 ID:fTfr3Sqf.net
中国漁船突撃の時、お前らは何をしたか思い出せ小西

575 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:21.79 ID:JX1uJ2+X.net
>>564-565
キタ━━━━━━(`Д´)━━━━━━ !!!!!

576 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:22.32 ID:sDrNwPrZ.net
俺だけの吉木ちゃんきたー

577 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:23.54 ID:uNvB7gMV.net
>>571
これ、安倍さんの答弁ですぜ

578 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:25.23 ID:BAkek0oe.net
安倍ってずーーーーーーーーーーーーっと
「ホルムズ海峡ガー」って言い続けて他のに、
最後の最後に、ホルムズ海峡は安保法制と関係ないとか言い出して、わろた。

何やらせても最後にヘタれるのが安倍

579 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:26.67 ID:J03YTNpc.net
小西、人を舐めた見下した言い方は止めた方が良いよ
説得力に欠けるし

580 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:28.33 ID:Ex6ukOVF.net
吉木ちゃん、誰かに似てるんだよなぁ

581 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:36.35 ID:wMw3jRHh.net
イージス艦同士で守れる時は出る必要がないだろ
なんでしゃくし定規の対応なんだよ

582 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:47.66 ID:na5DgOk5.net
神職の資格もってる女の子がこの場にいるんだぞ

583 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:48.71 ID:yMBN3NGz.net
反対派は憲法改正した結果、今と同じ憲法になればいいんじゃないのか

584 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:51.46 ID:vq9/GlH7.net
話に割って入るのは諦めて一方的に話せる質問作戦

585 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:33:59.26 ID:ytlVztz8.net
吉木、でしゃばった割には外したな

586 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:34:02.22 ID:s9MA7rZt.net
先月、ババア達に言論封殺されてたお姉ちゃんか

587 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:34:03.01 ID:BAkek0oe.net
>>580
偽まゆゆ

588 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:34:07.41 ID:8uojgJ62.net
結局平和に馴れてしまった日本人は実際に被害に遭わなければ
目が覚めないんだろうな。その時に限って普段自衛隊に反対していた
連中程役立たずだと誹謗中傷するのは容易に想像出来る

589 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:34:18.38 ID:c8e5qgYS.net
>>553
限界集落を引き払うのも手
もっと面白いのは、限界集落をそのまま移民に植民してしまう、これが一石三鳥なんじゃないかな
防犯の問題があるかもしれないが、そこを調整して軋轢が起きないようにするのが政治本来の役割かと

590 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:34:25.40 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)このwめがねww

591 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:34:29.14 ID:FoFGXe7x.net
かわいいは正義

592 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:34:29.79 ID:Ex6ukOVF.net
何でパネラーに講義してやらなあかんのや

593 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:34:30.98 ID:vq9/GlH7.net
ちょいまゆゆ似だな

594 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:34:35.11 ID:na5DgOk5.net
森本さんとこんなルックスの子が話すと完全に講義だね

595 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:35:13.51 ID:na5DgOk5.net
朝生でるより池上先生のとこに出るべきかもしれんね

596 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:35:18.03 ID:+9AuSEmZ.net
>>568
社会党が言ったことを5年後に自民党政権が実現する、なんて揶揄された時代もあった。
まあ冷戦期で庶民懐柔策も必要だったし、高度成長とか人口ボーナスでそれができる
リッチな土壌があったことも事実だろうけど。

597 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:35:22.70 ID:rfFgciy9.net
吉木は何がしたいんだ

598 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:35:22.80 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)だから国外の話なんだよね

599 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:35:29.80 ID:J03YTNpc.net
森本さん、吉木ちゃんにも優しく解説、良いなあ

600 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:35:41.01 ID:4/RkER4j.net
>>577
迂回路にシナが艦船を配備したら
どうすんねんって話や(´・ω・`)

そもそもスプラトリー諸島には飛行場造って
戦闘攻撃機配備してしまえば
艦隊は他に回せるやろ

601 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:35:41.69 ID:vq9/GlH7.net
憲法改正に賛成?反対?という質問がまずおかしい

602 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:35:51.13 ID:iofXUYUb.net
そりゃアメリカの利益のために自衛隊を使うのが間違いなのは当たり前

603 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:35:57.00 ID:lN3I98mh.net
国連憲章って国連に加盟してない国には効くんかいな

604 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:35:57.26 ID:ZPNb+dvX.net
>>588
日本の軍事費は世界トップクラス

605 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:36:13.79 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)憲法で禁止してるよ

606 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:36:18.60 ID:ytlVztz8.net
>>586
今月は活躍できなそうだな

607 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:36:20.14 ID:kDgQ8tSf.net
このハゲあかんわ

608 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:36:35.46 ID:rfFgciy9.net
口々に喋るなド素人が

609 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:36:40.06 ID:BAkek0oe.net
日本会議にはろくな学者がいないんだなあ・・・

610 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:36:40.29 ID:na5DgOk5.net
一斉に話すと言う得意技

611 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:36:41.50 ID:uNvB7gMV.net
日本の領域の外で、日本防衛のために活動している米軍への攻撃は、武力攻撃事態対処法の武力攻撃予測事態に該当する
安保法で改正せんでも、個別的自衛権行使できたよ

612 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:36:43.05 ID:dkzsg3vz.net
>>597
前回までの24は…
っていう感じの

解説属性狂言回し?かなw

613 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:36:56.46 ID:u1U88cJ0.net
ハゲは頭悪すぎ

614 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:36:57.18 ID:4/RkER4j.net
>>604
それでもシナの3割(´・ω・`)
更に装備品の単価がお高いから
防衛費ほど装備の量が多くないという

615 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:37:05.57 ID:tCC3D7cb.net
スイスwwwなんで中立国のスイスが集団的自衛権行使すんだよ

616 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:37:12.42 ID:by8YkMn0.net
いっぺんにしゃべるなうるせえwww

617 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:37:15.31 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)同盟国は関係ないだろ

618 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:37:24.24 ID:lN3I98mh.net
沖縄は太平洋の防波堤足らんと電話して切り捨てます!
といいきれば沖縄の人も吹っ切れるだろうな

619 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:37:39.81 ID:nR2PL/co.net
くだらん映画しか作れない映画監督がえらそーに・・

620 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:37:57.04 ID:kDgQ8tSf.net
当たり前だろ
平和国家日本と敵を作りまくるアメリカじゃあそうなるわ

621 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:38:03.19 ID:na5DgOk5.net
凄いストレス感じる怖い声が聞こえるw

622 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:38:03.61 ID:bhIl5z8t.net
日米チンポ条約

623 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:38:08.15 ID:ZPNb+dvX.net
>>609
宗教は証明責任が無いから
言いたい放題

624 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:38:24.06 ID:7k0kkm4z.net
一方向に纏めることは出来るが責任システムを意図的に持たない政府がぐだぐだ言っている
それを是認してきた一国民がぐだぐだ言っている
議論する人材育成からやり直し

625 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:38:41.77 ID:BAkek0oe.net
>>620
結局、日本人はアメリカを信用してないんだよなw

626 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:38:44.72 ID:kDgQ8tSf.net
なんでテメエで勝手に敵を作るアメリカが攻撃されたら助けなきゃあかんの

627 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:38:48.43 ID:v7xI6pAf.net
>>596
自民党全部が良いとは思わないけど野党第一党がショボすぎる
野党第一党が愛国左派みたいなのだったら自民はまた選挙惨敗してる
社会党はSCあったけど政権取る気なんてなかったし

628 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:38:50.38 ID:J03YTNpc.net
>>619

戦争と人間の監督とはエラい違いだな

629 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:38:54.90 ID:uNvB7gMV.net
>>600
「様々な」迂回路があり得る
中国が国際世論なだめるために迂回路を封鎖しなかった場合
どっちにせよ、安倍さんの答弁の拘束力があるから、南沙の問題に安保法で対処するのは不可能

630 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:38:56.57 ID:ytlVztz8.net
片務ていうなら核も持たせろや。

631 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:00.48 ID:ZPNb+dvX.net
>>614
国土面積は中国の3割もないでしょ

632 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:10.19 ID:8uojgJ62.net
アメリカの腰巾着になるのが嫌なら永世中立を目指せよ
核武装と国民皆兵になるけどそれでも良いんだな
誰も助けないけど誰からも助けられない
その状況に日本人は耐えられるか

633 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:14.68 ID:FoFGXe7x.net
発端はアメの軍縮傾向よな

634 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:22.31 ID:sDrNwPrZ.net
でも今は中国・北朝鮮がのし上がってるよなー

635 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:23.74 ID:na5DgOk5.net
アメリカ人の街頭インタビューで
通行人の女の人がアメリカは大きい国よ
日本は小さいでしょ?って言っていて物凄い国だと思った

636 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:26.35 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)ていうか、なら基地を撤退すべきだろ

637 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:30.33 ID:iofXUYUb.net
せやね
米国に付こうとロシア・中国に付こうと最前線は日本になる

638 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:48.87 ID:lN3I98mh.net
きょくとうってNGワードに入ってる?

639 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:39:49.46 ID:v7xI6pAf.net
※スイスは徴兵制度ありの重武装中立国です

640 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:51.71 ID:+9AuSEmZ.net
>>589
棄民政策で人を海外に送り出した時代があったのと逆に、ある意味土地を放棄して人を入れるという考え方ね。
防犯・治安とか安全保障上の問題はありそうだけど、対策した上で劇薬としてはあり得るのかもね。

641 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:56.28 ID:rfFgciy9.net
戦争屋のために血なんか流せるかよ

642 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:39:57.48 ID:s9MA7rZt.net
あうあうあー

643 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:40:08.08 ID:wMw3jRHh.net
小西の絵空事がバカバカしすぎて

644 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:40:13.42 ID:9wktY7dd.net
このテーマに青木はいらないんじゃないの?

645 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:40:16.69 ID:BAkek0oe.net
>>632
スイスって核もってんの?
また、安倍ちゃん曰く「現代の戦争はハイテク戦だから素人は必要ない」らしいから、
国民皆兵にもならんだろ。

646 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:40:20.21 ID:2Ra0ybI9.net
小西1時間であごしゃくれてきたな

647 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:40:29.15 ID:FoFGXe7x.net
トランプおじさんもお怒りじゃ

648 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:40:32.81 ID:uNvB7gMV.net
>>627
愛国なんて独善的で胡散臭いもんに世論は興味を示さんよ
世論が興味あるのは、マジで日経平均株価だけ。馬鹿な世論だよ、株なんてやってねえくせに(´・ω・`)

649 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:40:34.09 ID:ZPNb+dvX.net
>>627
そもそも愛国なんて言葉が
甘い言葉で国民を釣って政治家の言いなりにさせようってものだ
北朝鮮が良い例

650 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:40:38.60 ID:4/RkER4j.net
日米同盟は米国が未来永劫スーパーパワーで
あるという前提なら
米国の思惑通りに動いても日本は幸せでいられるけど
今後米国が衰退した場合には同盟のガラガラポンを
考える必要も出てくる(´・ω・`)

651 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:40:51.96 ID:ytlVztz8.net
もうビール飲むぞ。

652 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:41:00.71 ID:lN3I98mh.net
アメリカ人のメリットって考えがないのか、、、怖すぎる

653 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:41:01.84 ID:Ex6ukOVF.net
吉木ちゃん、しっかり勉強して帰ってね
絵本にどう生かせるかわからないけど

654 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:41:11.57 ID:ztax/5qG.net
久しぶりに観てるけど、田原がフガフガすぎて何を言ってるか解らないわ。
前は滑舌ハッキリしていて何を言ってるか解らなかったのに・・・老いたな、田原。

655 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:41:21.21 ID:na5DgOk5.net
左って戦争したくないだアメリカは酷いとかいいながら
文化や芸術面でアメリカに褒められたいし認められたい傾向強いしめんどくさいよね

656 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:41:55.42 ID:wMw3jRHh.net
崩壊しないとか言っちゃうお花畑思考が鳩山っぽい

657 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:42:09.73 ID:FoFGXe7x.net
まあ田原がぶっちゃけた通りやろなあ

658 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:42:12.70 ID:WcJtSJBm.net
この話し、1990年からやってるな
ここで議論しても意味無しw

659 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:42:13.37 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)いや、アメリカはかん国は捨てても日本は捨てられない

なぜなら日本とられたら太平洋の安全がヤバイから

660 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:42:17.75 ID:uNvB7gMV.net
安倍さんが演説するために自衛隊員が訳わからんアメリカの戦争に行かなきゃいかんのか

661 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:42:24.38 ID:8uojgJ62.net
>>645
中国とロシアが核を持っている限り日本も必要
今の平和はアメリカの核の傘の下にある事を忘れてはいかん

662 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:42:25.83 ID:BAkek0oe.net
日本が双務性うんぬんいったところで、
そもそもアメリカは太平洋から手轢きたがってるよ。

663 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:42:28.08 ID:4/RkER4j.net
>>631
海軍は金がかかるんや(´・ω・`)

664 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:42:40.29 ID:v7xI6pAf.net
>>648
今の野党は反日でしょ?w
昔の社会党の浅沼委員長は天皇主義者で社会主義者だったそうな

665 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:42:43.32 ID:na5DgOk5.net
アメリカ大統領誰になるんだろうね

666 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:42:51.33 ID:4/RkER4j.net
>>651
ワシはレモンチューハイ♪(´・ω・`)

667 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:43:14.60 ID:nR2PL/co.net
さすがに今夏の選挙で落ちるよね >小西

668 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:43:31.51 ID:+9AuSEmZ.net
>>627
旧社会党は数字上の候補すら揃えてなかったからね。
民主党は内容はともかく一回は政権取ったけど大失敗して、
今また社会党の後を追っている気がする。安保じゃ票取れないわな。

669 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:43:32.89 ID:kDgQ8tSf.net
結局はアメリカの意向が全てなんだよ
アメリカが必要と思うなら崩壊はしないし、不要だと思ったらフィリピンのように日本から撤退していくだけ

670 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:43:35.02 ID:ZPNb+dvX.net
>>661
核なんて自爆装置みたいなもの

671 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:43:45.11 ID:uNvB7gMV.net
>>664
本気で反日とか信じてんのなら、ネットばっかり見るのやめようとしか言えませんわ

672 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:43:50.47 ID:4/RkER4j.net
>>659
米国にはチョン系ロビイスト多いけどな(´・ω・`)

チョン系米国人が世界銀行総裁やっとる時代でっせ

673 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:44:26.92 ID:vq9/GlH7.net
現在のスイスの周辺なんてドイツフランスイタリアオーストリアだしな
ロシア中国朝鮮の我が国とはだいぶ違う

674 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:44:34.46 ID:ztax/5qG.net
>>651>666
朝生酒スレってもう無くなってしもうたん?
寂しいわ

675 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:44:37.77 ID:kDgQ8tSf.net
吉木ちゃんが声上げたのに

676 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:44:42.73 ID:J03YTNpc.net
國重は関西人だな

677 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:44:44.29 ID:na5DgOk5.net
ひたすら揚げ足とるスタイルなのか

678 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:44:53.51 ID:v7xI6pAf.net
>>667
三番手誰だろうか?
自民二人当選するとして
でも三番手が共産ってのもなぁ…

679 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:44:56.70 ID:FoFGXe7x.net
あぁ、小西改選なのか
TV出る諸刃の剣選んだのね

680 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:44:57.63 ID:4/RkER4j.net
>>671
少なくとも日本共産党に国防を語る資格は
ありませんな(´・ω・`)

681 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:45:07.97 ID:ORs5Ctdq.net
吉木さんにもっとしゃべらせろやああああああああああ

682 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:45:16.56 ID:wMw3jRHh.net
>>671
無意識的反日

683 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:45:20.59 ID:4/RkER4j.net
>>674
立ててもどうせ実況民こないし(´・ω・`)

684 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:45:24.40 ID:ZPNb+dvX.net
>>673
ロシアに武力て対抗しようとかそれこそ愚の骨頂

685 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:45:25.39 ID:8uojgJ62.net
>>659
今は確かにそうだが30年後はどうだろう。中国が崩壊せず順調に
伸張したと仮定したとして、アメリカは日本が敵国にさえならなければ
グアムを守る線まで後退する可能性はゼロではないな

686 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:45:33.45 ID:pOUyKwvO.net
やはりミンスに日本は任せられないな

687 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:45:45.99 ID:J03YTNpc.net
>>681

ww

688 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:45:47.95 ID:ZQiH0xeC.net
吉木さんは前回攻められすぎて可哀想になったから黙って俺の味噌汁作ってりゃいい

689 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:45:52.76 ID:ytlVztz8.net
>>666
実は発泡酒だけど。

690 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:46:12.95 ID:rLh+AfmU.net
>>654
耳も遠くなってイチイチ話が途切れる(´Д`)

691 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:46:13.55 ID:uNvB7gMV.net
維新も民主も安保法に対案だしてたんだから、小泉さんの時の有事関連三法みたいに修正すりゃ何の問題も起きなかったよ
個別的自衛権の範囲内で日本周辺の防衛強化するのが一番、日本が得するのに

692 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:46:19.39 ID:lN3I98mh.net
スイス人の友人がいるけど徴兵システムは結構ハードだよ
50なってからも訓練あったはず

693 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:46:29.04 ID:wMw3jRHh.net
日米同盟ブッ壊した民主が「同盟は崩壊しない」とか言っても説得力無いわ

694 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:46:30.47 ID:TYBezZvB.net
トランプになって日米安保が破棄されてから、話し合えよ
どっちにしろ今後はアメリカは親中になるから
アメリカに守ってもらおうとか思うなよ

695 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:46:38.35 ID:+9AuSEmZ.net
>>669
こちらから見て必要だと思うなら引き止める努力も必要だけど、向こうから
不要だと思われて引き払われた時の穴を埋める戦略を考えるのも重要だとは思うな。

696 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:46:44.95 ID:QFTpdzhQ.net
吉木いらんわ
おまえ専門外だろ、断れよ

697 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:46:46.63 ID:v7xI6pAf.net
>>671
外国人参政権や国立追悼施設だの言ってたんだが?

698 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:47:02.43 ID:c8e5qgYS.net
>>640
そういう転換こそが政治家がやらないとダメなんだがな
田中角栄、小泉、石原
思い切ったことが言えて、思い切ったことができないと、いつまでたっても活性化しないと思う

699 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:47:04.17 ID:4/RkER4j.net
>>684
ロシアは今の原油価格が続いたら
今年必要とされる予算の7割の歳入しか
確保でけんらしいで(´・ω・`)

700 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:47:04.24 ID:ytlVztz8.net
>>681
素人みたいな質問しかしないぞ

701 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:47:14.94 ID:rLh+AfmU.net
>>666
こっちは樽酒だお(・ω・)ノ

702 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:47:26.84 ID:wfzrGtaH.net
日本国憲法は世界の成文憲法を保有する188カ国で古い方から14番目で
改正されていない成文憲法のなかでは「世界最古の憲法」となっている
日本国憲法よりも古くに制定された国の憲法はかなり頻繁に改正されており日本国憲法は世界で唯一の
平和憲法という言説が「神話」で188カ国の憲法中158カ国の憲法(84%)に平和主義条項が設けられている
1990年以降に制定された世界102カ国中100カ国の新憲法に平和主義条項が設けられていると
同時に102カ国すべてに緊急事態条項(国家非常事態対処条項)が設定されている

703 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:47:33.15 ID:sDrNwPrZ.net
>>688
吉木ちゃんは味噌汁にカボチャ入れるタイプだと思うけど大丈夫?

704 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:47:56.47 ID:J03YTNpc.net
眼鏡アナ、チビだな

705 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:48:19.71 ID:kDgQ8tSf.net
お前も自衛隊に入ってないのなら身勝手な考えだな

706 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:48:29.41 ID:ytlVztz8.net
視聴者のクソ意見とかいらねーよ

707 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:48:31.32 ID:ZPNb+dvX.net
意味不明

708 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:48:32.20 ID:+9AuSEmZ.net
>>655
シールズの定型文みたいな英語プラカード乱立がその象徴。
日本の実態に合ってないパクリでしかないから違和感につながる。

709 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:48:34.16 ID:QFTpdzhQ.net
賛成意見多いな

710 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:48:40.99 ID:WBm1B3aG.net
ほんとに今日はつまんらないですね

711 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:48:41.38 ID:4/RkER4j.net
ええ意見やがな(´・ω・`)

おまえらやな

712 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:48:42.05 ID:nR2PL/co.net
>678

無所属(元みんな)の水野じゃね?

713 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:48:42.45 ID:54spgBNF.net
 
  1945年以後の各国の憲法改正の回数   2016.2.26

改正回数
   6     アメリカ
.  23     フランス
.  57     ドイツ
.  14     イタリア
.  18     カナダ
   9     スイス
   9     中国
   0     日本  ・・・・ 異常な日本

714 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:48:45.38 ID:ztax/5qG.net
>>683
そうでしたか・・・2000年代だと酒スレでコテハンさんが一杯居て楽しかったのにねぇ。
朝ナマが人気なくなったのか、コテハンさん達が卒業していったのか

715 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:49:07.29 ID:w02D3jtw.net
前回糞だったが今回は面白いな
太田がエロい

716 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:49:07.85 ID:uNvB7gMV.net
>>697
外国人参政権は結局、野田さん前原さん辺りの反対で法案提出出来なかったし、国立追悼施設は今は自民の古賀さんが作ろうと動いてるよね
つーか、靖国なんてただの薩長神社だし、戦犯は戦死じゃないのに祀られてるし、歴史もないし

717 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:49:24.11 ID:RNiyHx7c.net
国内法は?

718 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:49:28.06 ID:vSXEWYvZ.net
>>672
(´・ω・`)アレは交換取引みたいなもん、日本の支配者層にZAI日が多いのも竹島をとられたままにしてるのもアメリカが朝せん戦争・ベトナム戦争でのご褒美みたいなもん

ただ、かん国が中国ロシア側につくと言うならアメリカは速攻捨てるだろう

背水の陣は南ベトナムでも負け戦だった

719 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:49:30.12 ID:FoFGXe7x.net
あれ?捕虜扱いになるのん?

720 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:49:44.46 ID:ZQiH0xeC.net
>>703
あーんしてくれならがんばるわ

721 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:49:45.56 ID:na5DgOk5.net
他の国も賛同しない限り日本の金だけだすは卑怯な行為なんだよね
すっげーデリケートな部分だと思うわ

722 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:49:48.67 ID:4/RkER4j.net
>>714
2chに来なくなったコテハンは
もうこの世には・・・(´・ω・`)

723 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:49:51.94 ID:vq9/GlH7.net
日本以外の国も含めてあらゆる武力行使に反対というなら一貫性はあるんだがな
武力行使によって守られた資源も利用を拒否するとかさ

724 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:49:55.72 ID:c8e5qgYS.net
なんだよ、さっきのファックスうそじゃねえか
法律って妥当な現実からできているのに

725 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:02.60 ID:sDrNwPrZ.net
9条があるからw

726 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:07.64 ID:8uojgJ62.net
日米安保なんてやろうと思えば簡単に破棄出来るんだから
国家の命運を他国に委ねるわけにはいかないんだよ
自分の国は自分で守る。こんな基本的な事すら忘れてしまったのが日本人
アメリカと協力するのは良い、だが依存するな

727 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:07.87 ID:J03YTNpc.net
>>714

横だけど、大島や野坂が居た頃が一番面白かったよ

728 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:17.32 ID:wMw3jRHh.net
『戦争しちゃいけない」→×
「日本に反撃させない」→○

729 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:24.83 ID:QFTpdzhQ.net
憲法は自由の基礎法だよな???
じゃあ何で改正されないの???

日本国民の自由が拡大されてないってことだよ

730 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:26.40 ID:ycI6/i33.net
反対派

アホばっかり

笑えてくる

731 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:39.68 ID:RNiyHx7c.net
無知蒙昧w
憲法9条は、アメリカが日本が刃向わないように作った条文ですがw

732 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:39.91 ID:sDrNwPrZ.net
>>720
ついでにいうと赤味噌だぞ

733 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:41.46 ID:iofXUYUb.net
>>719
相手次第やね
突っ込まれたら確実に負ける

734 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:51.18 ID:4/RkER4j.net
戦前にねぇ(笑)(´・ω・`)

735 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:52.46 ID:+9AuSEmZ.net
>>674
ここが事実上の酒スレでいいんじゃないの?w

736 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:54.08 ID:wMw3jRHh.net
反対派が共産党じみてる

737 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:50:55.30 ID:vq9/GlH7.net
そもそも憲法というのは変える前提のものですよ

738 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:51:11.62 ID:lN3I98mh.net
そらそうだ国際舞台はお花畑ではない
F15を100機以上もってる自衛隊を軍と思ってない国なんて無いよ、、、
結局コレ日本人への内向きの話

739 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:51:12.31 ID:YJHBZshE.net
> 戦前の日本に戻るだけ

戦前の日本見たんかいっ!左翼っておそろしいなぁ

740 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:51:14.18 ID:ioFstw9G.net
臣民

741 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:51:20.43 ID:na5DgOk5.net
9条が国を守っているってのがもはや古いよね
縛られているじゃんいいも悪いも
日本を縛るためのものでしょ守っているわけじゃないよ

742 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:51:24.65 ID:J03YTNpc.net
戦前の日本に戻るだけ

戻らねえよ

743 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:51:32.57 ID:Z4FBMVB7.net
賛成派 小西や小林節への回答まともにできていない

744 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:51:38.44 ID:ytlVztz8.net
何でも「欧米では!」て言う奴は軍隊も賛成なんだよな?

745 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:51:42.02 ID:kav0A1vH.net
反対派は何で物言いが稚拙なん?w

746 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:51:47.07 ID:QFTpdzhQ.net
憲法改正って議論なのに9条ばっかりだな・・・・・・・・・・・
他の権利もあるんだが

747 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:51:53.71 ID:v7xI6pAf.net
>>716
野田はともかく前原は賛成派だった
でも今はちゃっかり反対派に転向してるんだよw
古賀って古賀誠か?
あんなもん引退した過去の人だ

748 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:00.51 ID:vSXEWYvZ.net
>>685
(´・ω・`)太平洋をシンガポールとあわせて海上封鎖できればアメリカの補給にかなり打撃与えられる

749 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:52:01.50 ID:wfzrGtaH.net
日本国憲法は世界の成文憲法を保有する188カ国で古い方から14番目で
改正されていない成文憲法のなかでは「世界最古の憲法」となっている
日本国憲法よりも古くに制定された国の憲法はかなり頻繁に改正されており日本国憲法は世界で唯一の
平和憲法という言説が「神話」で188カ国の憲法中158カ国の憲法(84%)に平和主義条項が設けられている
1990年以降に制定された世界102カ国中100カ国の新憲法に平和主義条項が設けられていると
同時に102カ国すべてに緊急事態条項(国家非常事態対処条項)が設定されている

750 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:04.51 ID:kDgQ8tSf.net
なんで憲法改正がないの? → 自民党が改正発議しないから

751 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:06.58 ID:BAkek0oe.net
>>729
一般条項13条で拡大されてるよ

752 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:13.48 ID:+9AuSEmZ.net
止め男って大出俊かよw

753 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:18.14 ID:TYBezZvB.net
>>731
昨日の報ステみてこいよw

754 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:24.11 ID:4/RkER4j.net
>>731
日米安保の片務条約も
岸が核を持ちたいって言ったから
米国が慌てて
「俺たちが守ってやるから日本は核を持つな」って話に
なったらしいね(´・ω・`)

755 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:29.34 ID:FoFGXe7x.net
小林wwwwwwww

756 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:35.76 ID:wMw3jRHh.net
小林の理想を実現するなら原爆を越える大量殺戮兵器を持つしかないぞ

757 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:36.05 ID:aHCv4e9z.net
フランスやドイツはイラク戦争に反対したが、日本は即座に賛成し
戦争資金を負担してる

758 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:37.09 ID:vq9/GlH7.net
個々の条文についての改正の賛成反対が分かれるのは当然だが「憲法改正に反対」というのは異常ですよ

759 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:43.93 ID:QFTpdzhQ.net
変わった・・・・また変わるかも、こいつ

760 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:52:50.01 ID:rLh+AfmU.net
寸止め男?(´・ω・`)

761 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:53:06.12 ID:ZPNb+dvX.net
あべちゃん

762 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:53:08.96 ID:QFTpdzhQ.net
賛成の反対なのだ〜みたい、小林

763 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:53:10.56 ID:ZQiH0xeC.net
>>732
赤味噌好きだわ

764 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:53:17.26 ID:rfFgciy9.net
吉木は自分の知識を披露したい欲だけだから言う事がズレててうざい
今日みたいに知識が及ばないと無言か質問

765 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:53:23.26 ID:uNvB7gMV.net
>>747
いや、野田さんは当時反対コメントしてるじゃん
自民党第二派閥の今の実質的領袖が過去の人ねえ

766 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:53:27.08 ID:na5DgOk5.net
結局日本は小さい国だよ

767 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:53:42.95 ID:sDrNwPrZ.net
さっきのこいつか https://twitter.com/293wa2525/status/703267687388962816
あー察し・・・ってアカウントだよ

768 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:53:48.42 ID:2Ra0ybI9.net
小林節やしいるずが応援するほど
選挙に負けてるんだよね

769 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:53:58.73 ID:nR2PL/co.net
小林、ただの頑固じじいになったな

770 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:53:59.95 ID:rLh+AfmU.net
吉木ちゃんの時間どうなった?(´・ω・`)

771 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:54:01.79 ID:Z4FBMVB7.net
>>746
緊急事態条項みたいなバカなこと言い出してるからな

772 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:54:10.15 ID:4/RkER4j.net
>>757
ブッシュの私怨がイラク戦争の本質(´・ω・`)

773 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:54:20.24 ID:FoFGXe7x.net
>>770
かわいかった

774 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:54:20.84 ID:+9AuSEmZ.net
国連を崇め奉ってしまうほうもかなり危ないと思うが。
まあ五大国の拒否権があって大したこと決まらないという妙な安心感もあるがw

775 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:54:28.16 ID:vq9/GlH7.net
まんが女子の集まる憲法おしゃべりカフェ

痛い薫りがプンプンするお

776 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:54:34.59 ID:RNiyHx7c.net
集団安保は、それなりの諜報機関があって、国益の判断が出来ないと国連決議があっても
出すべきではないだろw

777 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:54:54.72 ID:QFTpdzhQ.net
吉木はテレ朝からオファーが来た段階で丁重にお断りすべきだったんだよ
憲法は専門外で私の出たら迷惑かけますからって言って

778 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:55:08.11 ID:RNiyHx7c.net
>>753
報ステを信じている人がまだいるとはw

779 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:55:19.46 ID:Z4FBMVB7.net
>>775
竹田の弟子…あっ、察し

780 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:55:22.13 ID:v7xI6pAf.net
>>765
そんな必死にならなくてもw
野田が元から反対なのは知ってる松原や長島もね

>議員でなければただの人

781 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:55:29.23 ID:uNvB7gMV.net
>>731
9条一項の交戦権の否認はマッカーサー案だけど、二項の戦力不保持は幣原喜重郎案
この二項に翻訳の際に「前項の目的を達するため」って文言加えて、交戦権行使のための戦力に限って保持を禁じたのは日本側だよ

782 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:55:34.30 ID:lrzb/iiW.net
今日もダメだな、まるで神学論だよ

783 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:55:46.25 ID:8uojgJ62.net
>>748
と言っても現時点でアメリカを敵に回す理由が無いしなぁ
日本が中国の傀儡になってしまうなら別だが

784 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:55:51.08 ID:rLh+AfmU.net
>>773
CMあけの時間は吉木ちゃんだったはずでは?(´Д`)

785 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:55:55.72 ID:lN3I98mh.net
朝鮮戦争再開で好景気にありつけんと困るしな

786 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:55:56.46 ID:QFTpdzhQ.net
賛成派は森本だけでいいや・・・・・・
自民党の柴山も黙ってるし

787 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:06.91 ID:NNF8XVlh.net
小西・・・・・

788 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:14.17 ID:J03YTNpc.net
小西のイヤミな言い方

789 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:17.28 ID:na5DgOk5.net
シールズは金持ちの子供たちみたいな臭いがなかったら
もっと違う方向に行ったとは思う
貧困層や中流層の子供たちの匂いは感じなかった

790 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:21.36 ID:c8e5qgYS.net
分かりづらいんだっての
だから、納得しない
こういうのは具体例、具体的な危機が迫らんと無理

791 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:23.69 ID:FoFGXe7x.net
>>784
あれま、消されちゃったのか

792 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:27.65 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)後方支援は定義が難しい、技術や機械の提供も回りくどい支援といえるし

793 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:28.75 ID:uNvB7gMV.net
盛り上んねえからホリエモンと小林よしのり呼んで来い(´・ω・`)

794 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:29.76 ID:+9AuSEmZ.net
>>751
9条を改正させたくないがために、他の権利は幸福追求権の13条に
押し込めてしまうという考え方はどうなんだろうか。本来別の話だと思うのに。

795 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:36.28 ID:wMw3jRHh.net
小西みたいなインチキ野郎を相手にするとかめんとどくさいだろうな

796 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:38.72 ID:TYBezZvB.net
朝生の初期の頃はパネリストにお笑い枠があって、
黒木香(AV女優)とかも出てたから、吉木もそんなもんやろ

797 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:56:51.23 ID:Z4FBMVB7.net
安倍は核兵器持てると言ってたろw

798 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:57:07.43 ID:BAkek0oe.net
>>794
それが、公明党の立場。「加憲」というやつ。

799 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:57:22.39 ID:4/RkER4j.net
>>783
日米同盟から日中同盟にシフトしたとしても
まだ米国一国で日中は壊滅状態に追い込まれるでしょうね(´・ω・`)

800 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:57:49.68 ID:QFTpdzhQ.net
小西、友達少なそう。
すごくイヤなタイプ
福山みたい

801 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:58:03.81 ID:rfFgciy9.net
先週の春香クリスティンか今日も吉木だなギャラ泥棒

802 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:58:21.54 ID:4/RkER4j.net
>>785
朝鮮戦争でまた儲かると思うのは甘いですぜ(´・ω・`)
少なくとも米国は今度は戦費と自衛隊派遣を要求してくる

803 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:58:37.54 ID:8uojgJ62.net
反対派は必ずと言って良い程「何故今なのか」と問うが
逆に今やらなくていつやるのかと聞きたい
冷戦期に対ソ戦だけを考えていれば良い時代は終わったのにな

804 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:58:53.88 ID:na5DgOk5.net
日本は弱ったよ

805 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:58:54.59 ID:vSXEWYvZ.net
>>783
(´・ω・`)大戦略ってゲームならまず日本みたいな飛び島落としたらそっから航空機で爆撃機が洋上にバンバン飛んでくる

806 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:58:56.67 ID:vq9/GlH7.net
>(この内容に関して)パネリストへの質問を大募集!

>(この内容に関して)

ちっ

807 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:58:57.92 ID:kDgQ8tSf.net
森本に言われちゃったな

808 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:58:58.44 ID:J03YTNpc.net
>>800

人を小馬鹿にするタイプだから、そりゃ嫌われるわな

809 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:59:02.62 ID:lN3I98mh.net
アメリカ人「日本てここでしょ」地図で中国をさしながら

810 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:59:12.20 ID:Z4FBMVB7.net
吉木黙っとけ(´・ω・`)

811 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:59:16.58 ID:FoFGXe7x.net
てか南沙諸島の話誰も出さんね

812 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:59:18.10 ID:Ex6ukOVF.net
伊達めがねなのかな

813 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:59:28.16 ID:6JT9KRRp.net
350円くらいのボールペンだな

814 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:59:28.65 ID:QFTpdzhQ.net
吉木うぜえわ・・・・・・・・こいつ賛成派のレベルを落としてる自覚ないだろ?

815 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:59:35.38 ID:+9AuSEmZ.net
>>789
そもそもテーマが悪い。
アメリカのサンダース支持の学生たちはもっと地に足ついた堅実な感じを受ける。

816 :名無しステーション:2016/02/27(土) 02:59:39.70 ID:v7xI6pAf.net
>>800
二人とも選挙当選しそうでなんだかなぁ…

817 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:59:42.37 ID:JX1uJ2+X.net
(´・ω・`) たどたどしいな

818 :名無しステーション :2016/02/27(土) 02:59:53.56 ID:FoFGXe7x.net
うなじがたまりませんなあ(ゲス顔)

819 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:02.41 ID:waRbFlrx.net
ワキがエロイ

820 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:05.38 ID:XFsYKqGv.net
>>813
そんなに高くないよ。120円だな。駅の売店で売ってる

821 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:07.45 ID:Z4FBMVB7.net
( ´,_ゝ`)プッ

822 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:11.36 ID:nR2PL/co.net
吉木、そのボールペンはなぜ?

823 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:12.93 ID:na5DgOk5.net
>>809
結構そうらしいよねw
日本人も日本国内でもここ何県?と聞かれたらえ〜と・・・って人多いだろうけど

824 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:16.60 ID:J03YTNpc.net
目が大きく見えるメガネ

825 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:16.74 ID:QFTpdzhQ.net
スルーされてやんの・・・・・吉木

826 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:17.53 ID:rfFgciy9.net
吉木はどの季節だよこの衣装

827 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:17.62 ID:4/RkER4j.net
集団的自衛権的個別的自衛権


もう寝ようかな(´・ω・`)

828 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:22.70 ID:JSMQiI9H.net
こんな出口のない机上の空論を延々としてる最中に外国が米軍基地に侵攻してきたらどうなるか実に気になる

829 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:26.05 ID:4eSY74fi.net
スルーされた><

830 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:39.12 ID:RNiyHx7c.net
政治取引なのか?w

831 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:39.15 ID:2qHXinfl.net
偽まゆゆが無視されたから来てみた

832 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:40.92 ID:ytlVztz8.net
いま、誰か「ちょっといいですか」言ってたぞ

833 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:48.30 ID:ZPNb+dvX.net
権力がほしいから

834 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:49.15 ID:TYBezZvB.net
>>778
戦争の放棄は幣原が言ったって
録音とかで証言してたのに、まだアメリカに押し付けられたって思ってる馬鹿いるんや?w

835 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:00:59.22 ID:dexLw3Kt.net
吉木は馬鹿だからスルーで正解

836 :名無しステーション:2016/02/27(土) 03:01:00.01 ID:v7xI6pAf.net
アメリカ人もアホは結構多い
イラクの場所知らない奴なんてザラにいるし

837 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:02.94 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)吉木ちゃん勉強してから参加してよ……可愛いから許した

838 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:04.02 ID:LcVFzOGb.net
>>785
儲かるより難民でえらいことになりそう

839 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:16.47 ID:4/RkER4j.net
それじゃあフルスペックの軽減税率も
要求すんなよ(´・ω・`)

840 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:18.37 ID:rLh+AfmU.net
>>832
キムおばさまが来たのか?(´Д`)

841 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:21.31 ID:Z4FBMVB7.net
>>828
米軍基地なら日本領土なんだから個別的自衛権だろ

842 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:21.44 ID:lrzb/iiW.net
改憲といっても9条だけじゃないだろうに
まず、憲法を変えるべき根本ついて国民が議論できるシステム作りが必要なんだろうに
なんでこういう話の持っていきかたしかできないんだろうね

843 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:27.60 ID:NNF8XVlh.net
吉木の話わかりづらい

844 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:29.62 ID:RNiyHx7c.net
確かに双務的な集団自衛権ではないからなw

845 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:32.96 ID:lN3I98mh.net
>>823
http://49.media.tumblr.com/tumblr_lprsiuyQcS1r0y1iio1_1280.gif

846 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:42.22 ID:QFTpdzhQ.net
何で吉木はオファー受けたんだろ・・・・・・
それを本人に聞きたいわ

847 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:54.44 ID:6JT9KRRp.net
こっちの女の方がタイプだな。赤だけど

848 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:01:59.41 ID:4/RkER4j.net
またバカの話になってきた(´・ω・`)

849 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:04.20 ID:Ex6ukOVF.net
この女なんか発音が朝鮮人っぽいな

850 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:25.38 ID:na5DgOk5.net
>>815
文化と政治が非常に密接しているしね

851 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:26.08 ID:nR2PL/co.net
なぜこんなどしろーとがでてるの?

852 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:26.71 ID:ytlVztz8.net
この「頭いいそうな現出顔」してんのは、実は頭悪いからそう

853 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:27.32 ID:+9AuSEmZ.net
>>809
割とありふれた感じかも。

↓中国寄りを風刺してるはずがどう見ても日本という例w
ttp://3.bp.blogspot.com/_0eC29X_vAP0/TLr6tveqYdI/AAAAAAAABJQ/SCSh54iM90k/s640/ToomeyFriedRice.jpg

854 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:36.06 ID:4/RkER4j.net
振るスペルマの臭弾的(´・ω・`)

855 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:42.14 ID:FoFGXe7x.net
もりもっちゃんに喧嘩売ってもあかんわなあ

856 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:47.48 ID:Jkrhs5rl.net
今日はおっかねえ姉ちゃんはいないのか

857 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:50.70 ID:8uojgJ62.net
>>842
そりゃ国民が憲法って改正出来るんだと気付いてしまえば
遅かれ早かれ9条がターゲットになるのは目に見えているしな
反対派としては絶対にそれを阻止したい筈

858 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:56.74 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)日本から何キロってやっぱり定義すべき

100km以内

859 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:02:57.51 ID:ioFstw9G.net
防衛軍

860 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:02.24 ID:Z4FBMVB7.net
>>851
吉木のことか?

861 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:18.99 ID:ioFstw9G.net
日本軍

862 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:24.27 ID:QFTpdzhQ.net
小林の意見に賛成かな

863 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:25.85 ID:sDrNwPrZ.net
>>823
一応知識人枠である鳥越ですらこれだもんなw
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130112072457e17.jpg

864 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:26.96 ID:JSMQiI9H.net
ドイツでさえ戦後に軍隊持ってるんだぞwwwww

865 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:34.67 ID:noVF8kjD.net
そういや、香山(芸名)が出なくなったな。

866 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:47.84 ID:jHUbbd7+.net
なんで、左側に座ってる人たちは、「今回の法律はなんでもできる」と拡大解釈したがるの?
戦争したい人たち?

批判するのが目的になっちゃってるから、なんかねじれてて面白い

867 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:47.95 ID:aHCv4e9z.net
小林節は海外派兵賛成なのかよw

868 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:48.20 ID:BAkek0oe.net
自民党の改憲やるやる詐欺はいつまで続くのかと。

さっさと改憲案を国会に提出しろよ。

869 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:48.95 ID:na5DgOk5.net
>>845
これわかってやってそうな配置感あるよねw

870 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:51.55 ID:nR2PL/co.net
小林、じゃ自民案ぜんぶOKじゃん

871 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:03:52.25 ID:XB7ZiO+J.net
>>842
安倍さんが強硬な改憲案ぶち上げて、野党と協議する気もないから仕方ない。強固な賛成派と強固な反対派が喧嘩するだけになってる
民主にしても維新にしても改憲自体には賛成なんだから、やろうと思えば今すぐにでも改憲案まとめて国民投票出来んのに

872 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:04:00.94 ID:FoFGXe7x.net
慎重に逃げたな小西

873 :名無しステーション:2016/02/27(土) 03:04:02.06 ID:v7xI6pAf.net
ドイツは徴兵制あるんだよな
良心的兵役拒否が可能らしいが

874 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:04:07.49 ID:wMw3jRHh.net
だから何をやるんだよ

875 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:04:15.92 ID:WcJtSJBm.net
小西、逃げてるな

876 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:04:41.64 ID:wMw3jRHh.net
だから具体的に何をやるのか言えよ小西

877 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:04:45.50 ID:FoFGXe7x.net
これ党の意見割れてるから答えれんだろなあ

878 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:04:52.11 ID:c8e5qgYS.net
安保理が機能していないから、憲法改正する必要ないわけじゃないだろう
政治家と法律家の違いだな

879 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:04:54.21 ID:lN3I98mh.net
平和国家のブランドなんてあったっけ?

880 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:04:57.94 ID:ytlVztz8.net
田原は自分の気に入る意見が聞きたいだけか

881 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:00.32 ID:BAkek0oe.net
>>873
シリアかフクシマか選べってのは良心的兵役拒否制度と言えるだろうか・・・

882 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:01.41 ID:J03YTNpc.net
小西、説得力ねえなあw

883 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:09.80 ID:tCC3D7cb.net
平和国家というブランドwww

884 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:10.31 ID:a6RX/zRx.net
>>803
ものすごく昔からそれやってきて全部失敗してきてるよね
今の中東もアフリカも朝鮮半島も何も解決しないし、東欧も怪しくなってきている
今やるやらないじゃなく、今やるべき事を間違うなって話だろ真剣に話すべき事は

885 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:10.80 ID:wMw3jRHh.net
小西が鳩山すぎるわ

886 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:11.65 ID:rLh+AfmU.net
だから民主党はダメ何だよ(゜ロ゜)

887 :名無しステーション:2016/02/27(土) 03:05:18.54 ID:v7xI6pAf.net
民主って護憲派にまだ牛耳られてるのか

888 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:28.73 ID:noVF8kjD.net
いつものメンバーがいないのが気になる。

30歳学生とかw

889 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:34.67 ID:Z4FBMVB7.net
自民党改正案の軍事裁判所に関して突っ込んで

890 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:37.12 ID:rfFgciy9.net
岩田のネクタイ映せよ馬鹿

891 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:43.13 ID:QFTpdzhQ.net
岩田・・・・論理的じゃねえな〜

892 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:50.54 ID:by8YkMn0.net
声がガサガサだなこいつww

893 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:05:54.29 ID:na5DgOk5.net
岩田と隣の女の子もしかして1歳くらいしか歳変わらないのか

894 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:07.15 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)国連安保理決議あっても行くべきではないな、スイスみたいに無視すべき

895 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:13.08 ID:wMw3jRHh.net
その「平和国家」の歴史はアメリカに守られてただけなんだがな

896 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:14.62 ID:nR2PL/co.net
世界中で平和国家といっていない国はない

897 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:14.77 ID:h9K/8wCN.net
艦隊以外は二流だった日本軍だぞ、今参加しても役に立つか甚だ疑問だ

898 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:18.52 ID:QFTpdzhQ.net
極左ジャーナリストが喋ってる

899 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:20.10 ID:XB7ZiO+J.net
日本だけが平和でそれが何か問題なんか
アメリカが中東で民家爆撃してて、それに着いてくのが平和の役に立つんか(´・ω・`)

900 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:20.56 ID:WcJtSJBm.net
青木はポジショントークだからな

901 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:26.18 ID:FoFGXe7x.net
岩田は炎上役者だろ

902 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:29.08 ID:BAkek0oe.net
このメンバーみてても、成蹊大学卒とかひとりもいないよね・・・
アイドル席ですら慶応法学部卒

903 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:35.83 ID:noVF8kjD.net
ネラーは勘違いしてる思い込みの馬鹿も多いからな

鳩山は再軍備主義者なのにw

904 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:37.09 ID:jHUbbd7+.net
下らない問題の立て方

905 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:39.64 ID:NOHluJPC.net
現実に決まってるだろ政治家はそれが仕事だ

906 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:41.10 ID:JSMQiI9H.net
負けた二次大戦は散々反省するのに


勝った日清日露一次大戦はまったく反省しない可笑しな理屈
同じ戦争だぞ

907 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:42.31 ID:aHCv4e9z.net
ハイ、青木はもういいよ

908 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:51.64 ID:2Ra0ybI9.net
>>865
香山は乗っ取られたはずのtwitterで発言してるよ

909 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:06:56.74 ID:QFTpdzhQ.net
青木と吉木
刺身のつまかな
なくてもいいよ

910 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:10.68 ID:Jkrhs5rl.net
何言ってんだか

911 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:11.57 ID:wMw3jRHh.net
青木がお花畑を自白したな

912 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:11.97 ID:+9AuSEmZ.net
左派政権なら詭弁を弄して何があっても擁護しまくりそうなのが芬々としてるよw

913 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:17.38 ID:c8e5qgYS.net
実際に、行くか行かないかは最終的には政治判断

914 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:27.16 ID:noVF8kjD.net
>>893
そんくらい。
まぁ女のほうが29歳で若作りで若く見えるってのも大きい
反面男はおっさん顔

915 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:29.47 ID:MSXgd5OL.net
それが政治では無いですよww
定義が違うのww

916 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:33.83 ID:ZPNb+dvX.net
>>899
同盟国アメリカが絶対正義なら集団的自衛権も問題ないが
現実は違うからな

917 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:36.65 ID:lN3I98mh.net
日本人にとって憲法は天から降ってきたのだから誰もまじめに考えんよ

918 :名無しステーション:2016/02/27(土) 03:07:37.36 ID:v7xI6pAf.net
>>903
9条改正派でもあるけど設計主義的なところがダメ

919 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:48.19 ID:GgczSUj5.net
人類共通の理想というのがまず浅い
戦わないことの方が蔑まれる世界だってある

920 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:49.70 ID:ypEskqTz.net
9条は日本人が作ったって、昨日報ステで言ってた

921 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:07:50.13 ID:XB7ZiO+J.net
>>903
鳩山さんは反米のナショナリストだからね
爺ちゃんと一緒(´・ω・`)

922 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:08:27.91 ID:QFTpdzhQ.net
今日は森本の比重が大きすぎ・・・・・
他の賛成派が情けなくてアホすぎ・・・・・・
自民党の柴山なんてずーっと黙ってるやんけ

923 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:08:30.52 ID:sDrNwPrZ.net
現実理想が7:3くらいならいいけど、反対派は1:9くらいだから困るんだよな

924 :名無しステーション:2016/02/27(土) 03:08:48.89 ID:v7xI6pAf.net
老けてるほうが弟 それが鳩山兄弟
ちなみに弟のほうが頭はいいとか

925 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:08:59.43 ID:dexLw3Kt.net
つーか木村草太呼べよ

926 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:09:03.32 ID:vSXEWYvZ.net
(´・ω・`)いや、マッカーサーは日本の武力行使参加に今でも反対するはずだね

927 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:09:05.34 ID:QFTpdzhQ.net
自民党の新憲法草案はひどすぎ。
あれはないわ

928 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:09:22.13 ID:noVF8kjD.net
憲法改悪とか訳の分からんことを言うから
馬鹿にされるわけで、対案がなく反対するのが対案だから
間抜けだという印象しかないのだよ。

そんなやつらとまた一緒になろうとしてるから民主党はバカすぎる。

929 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:09:25.48 ID:JX1uJ2+X.net
アメリカの覇権が崩壊しようとしてるのに
今まで通り個別自衛権だけで平和を維持できるわけがない。
アメリカ以外の国とも集団安全保障体制を組んでいかないと。

930 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:09:28.81 ID:aHCv4e9z.net
>>920
占領下だろ

931 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:09:40.26 ID:na5DgOk5.net
ぽっぽっていまなにしているんだ

932 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:09:50.41 ID:nR2PL/co.net
森本に対抗できるやつが一人もいないのが、今の左翼の現実

933 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:09:51.16 ID:+9AuSEmZ.net
>>899
もうアメリカ自体も海外に関心失くしたら、日本も
好き嫌い関わらず自律的に防衛の戦略を考えなきゃならなくなるな。
トランプ旋風とかあるわけだから絵空事でもないし。

934 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:09:54.06 ID:ZPNb+dvX.net
>>924
由紀夫って首席じゃなかったっけ

935 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:10:07.61 ID:GgczSUj5.net
>>920
マスコミは政府に圧力をかけられて自主規制してもあくまでも自分でやったことだよね

936 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:10:12.63 ID:2qHXinfl.net
>>906
結局は勝った者勝ちなんだよな
負けたらいつまでもチクチクいじめられるけど勝ったら反省の必要なんてないっていう

937 :名無しステーション:2016/02/27(土) 03:10:31.81 ID:v7xI6pAf.net
>>931
豆つついてるんじゃないの?

938 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:10:59.57 .net
【マターリ】朝生 【前回の殊勲賞 吉木出演】 ★2
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1456510232/

939 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:01.29 ID:wMw3jRHh.net
青木逃げんな

940 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:04.37 ID:na5DgOk5.net
キザだなぁw

941 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:12.94 ID:J03YTNpc.net
>>924

弟の方が頭が良いって話はよく聞くなあ

942 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:14.33 ID:lN3I98mh.net
いやだといいつづければ
なんとかなればいいんだろうけれど

943 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:14.63 ID:1I5adkSK.net
自分も小林さんの考えにかなり近いんだ。
確かに兵を送り現地の紛争を収めることで他国の人の生命が守られるということはあるだろう。

でも自衛隊が海外で武力行使を行わないことで、
他国の一般人から「それでも日本人は我々を殺しに来なかった」という、
そういう認識を今後も維持して貰うメリットは無視出来ないと思うんだけどなあ。
「あの時日本人は我々を助けに来なかった」と思われてしまうんかなあ。

944 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:15.33 ID:na5DgOk5.net
>>938


945 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:20.90 ID:QFTpdzhQ.net
自民党の柴山が情けなさすぎ・・・・・・・
もうちょい喋れる人だと思ってたんだがな〜
まったく議論に参加できてないじゃん

946 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:22.42 ID:waRbFlrx.net
トランプは日本を守らないぞ!

947 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:26.14 ID:Z4FBMVB7.net
青木正論だわ

948 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:29.56 ID:kDgQ8tSf.net
噛まないほうがいいわ

949 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:30.94 ID:wMw3jRHh.net
反対派は「何かができるはず」って言うけど具体的なことは言わないよね

950 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:33.12 ID:4/RkER4j.net
>>902
まぁ東大でもみずぽとかルーピーとか
おるわけやし(´・ω・`)

951 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:39.97 ID:s6E+iKot.net
民主党は社民どころか共産党みたいになってる・・
http://i.imgur.com/UkfrUQh.jpg
http://i.imgur.com/mTNYWwY.jpg

 『 安保法案 』 採決 → セクハラ暴行してまで反対
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 防衛省 』 昇格法案 → 審議欠席へ
 『 国民投票法案 』採決 → 大反対
 『 共謀罪 』 創設案 → 猛反対
 『 北朝鮮の制裁強化 』法案→ 採決ボイコット

952 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:51.28 ID:LcVFzOGb.net
倫理や論理が違う人と話し合いができる訳ないよね

953 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:11:55.47 ID:YymmLgq+.net
難民キャンプの支援に金出したろ
そしたら散々叩いたじゃねーか

954 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:00.68 ID:QFTpdzhQ.net
青木黙れよ

955 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:01.66 ID:FoFGXe7x.net
中東難民に人道的支援した事忘れられてるね

956 :名無しステーション:2016/02/27(土) 03:12:03.40 ID:v7xI6pAf.net
このスレ埋まったらもう寝る
パソで仕事&レス実況疲れたわw

957 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:12.13 ID:XB7ZiO+J.net
在にほん米軍撤退する+アメリカの言い分に逆らえるようになるんなら、国防軍でもええけども(´・ω・`)

958 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:17.93 ID:GgczSUj5.net
>>941
でも友達の友達がアルカイダなんて言っちゃう人だからなあ

959 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:18.74 ID:wMw3jRHh.net
具体的に言わない奴3人目

960 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:23.14 ID:NNF8XVlh.net
はぁ????

961 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:33.71 ID:QFTpdzhQ.net
数の問題じゃない・・・・逃げてんじゃねえよ

962 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:43.39 ID:h9K/8wCN.net
なんか渡辺麻友と同レベルのブスが居るな

963 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:44.27 ID:lN3I98mh.net
話し合わないとお互いの行動の倫理や論理が分からんじゃろ

964 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:51.64 ID:XMaPYo5B.net
ダメだこのカツラw

965 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:51.71 ID:BAkek0oe.net
>>943
仮に日本に北朝鮮が攻め込んできたとして、
中国が、「日本を助けるために中国軍を日本に派遣します」って言ったら、
恐怖以外のなにものでもないだろ。

いかなる目的であれ軍隊が他国に入国すること自体が、火種であることは間違いない。

966 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:12:54.52 ID:aHCv4e9z.net
触ってるだろ、自衛隊を多国籍軍から外してもらうことと引き換えに
アメリカの間違った戦争にも無条件で賛成して戦争資金を負担してる

967 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:03.91 ID:dexLw3Kt.net
すぐ逃げるよなこういうこというやつって

968 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:08.61 ID:FoFGXe7x.net
腹立ってくるな共産のこいつ

969 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:13.93 ID:3eRGXrXD.net
共産党は難民を受け入れる、っと

970 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:21.43 ID:noVF8kjD.net
アメリカの監視下で日本人が作らされた憲法

が正しいw

971 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:22.21 ID:wMw3jRHh.net
小西・共産党・青木
みーんな「できることはいっぱいある」って言うのに具体的なことは言わない

972 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:28.70 ID:J03YTNpc.net
>>958

まあ、地頭とは別の話だけどねw

973 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:30.73 ID:BAkek0oe.net
>>950
非低学歴は、十分条件ではないが、必要条件だと思われる。

974 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:30.83 ID:kDgQ8tSf.net
難民なんか入れたくないなあ
逆に派兵したら難民は受け入れなくても良くなるのか?

975 :名無しステーション:2016/02/27(土) 03:13:35.53 ID:v7xI6pAf.net
共産はメガネばっかりだなw

976 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:36.51 ID:4/RkER4j.net
でも日本国民の7割は移民に反対してますよね(´・ω・`)

日本共産党は国民世論に反した政治はしないとか
言ってませんでしたか

977 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:37.09 ID:na5DgOk5.net
>>943
それ両方思われちゃいそうだよね
海外の掲示板見ていると日本は自立すれば?みたいなのも見るしね
あんま他国の事深く考えていないし多くの人
復興支援や経済援助を目に見える形でやれば違うんだろうけど

978 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:44.49 ID:Jkrhs5rl.net
共産党のお花畑は政党の体すらなしてないな

979 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:51.00 ID:RNiyHx7c.net
共産党は日本破壊が目的だから、移民は当然賛成だろw
共産主義者の移民なら尚更賛成だろうなww

980 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:13:57.14 ID:QFTpdzhQ.net
共産党って難民移民に反対だったよな?
労働で切り下げが起き、賃金が下がる要因になるから

981 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:14:05.20 ID:dexLw3Kt.net
それも戦争参加だよ小西くん

982 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:14:17.04 ID:wMw3jRHh.net
結局軍事以外でできることないんじゃん

983 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:14:19.04 ID:XMaPYo5B.net
ホントバカだな話が通じると思ってるのか?

984 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:14:29.06 ID:J03YTNpc.net
小西、仲裁するにも力が要るんだよ

985 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:14:43.82 ID:XB7ZiO+J.net
>>951
国民投票法反対してねーだろ、デマ流してんじゃねーぞ(´・ω・`)

986 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:14:49.09 ID:4/RkER4j.net
>>973
角栄もヒトラーも実質中卒ですぜ(´・ω・`)

987 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:14:53.44 ID:a6RX/zRx.net
誰にリスクを負わせるんだよ
そこを言え

988 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:14:54.04 ID:aHCv4e9z.net
だからどこが止め男なんだっての

989 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:14:55.62 ID:GgczSUj5.net
軍事の必要性は認めてんだろ
なのに自分はそれをやりたくない代わりに別のことで協力しますというのは卑怯

990 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:15:01.11 ID:kDgQ8tSf.net
武力参加したら国際貢献しなくてもいいし難民も受け入れなくて良くなるのか〜
知らんかった

991 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:15:06.36 ID:ZQiH0xeC.net
小西「留男が一番つらい」

992 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:15:09.34 ID:QFTpdzhQ.net
小西って改選組だっけ?

993 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:15:10.02 ID:nR2PL/co.net
小西、簡単に論破されとるね

994 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:15:13.02 ID:WcJtSJBm.net
社民の福島も来ないなw

995 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:15:16.40 ID:2qHXinfl.net
移民と難民はいらない
こないだのベトナム人みたいなのがわんさか来るんだぞ

996 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:15:20.45 ID:RNiyHx7c.net
確かに軍事以外の貢献は出来る方がいいが、その為には諜報組織と分析が出来る、
インテリジェンス組織が必要なんだがww
今から作り出しても30年はかかるだろうなww

997 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:15:23.89 ID:lN3I98mh.net
基本的にはやれることが無くなったから戦争するのにな

998 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:15:28.58 ID:FoFGXe7x.net
具体的国際貢献となると反対派詰むな

999 :名無しステーション :2016/02/27(土) 03:15:33.72 .net
1000

1000 :名無しステーション:2016/02/27(土) 03:15:35.58 ID:v7xI6pAf.net
おしねるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200