2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おはよう!時代劇 暴れん坊将軍6 #39[字][再]

1 :代理:2016/05/06(金) 00:28:16.58 ID:4457UtMz.net
番組概要
「吉宗・騙りを働く!?」松平健(他)
▽“大岡越前"の名をかたる浪人に出会った吉宗。数日後、め組の連中がその浪人を尾行していると知った吉宗は、辰五郎にわけを尋ねると…
番組詳細
吉宗は、ひょんなことから“大岡越前"の名をかたる浪人に出会った。
小雪に調べさせたところ、浪人の名は大岡源次郎と判明。吉宗が本人に糾すと、自分は“一善"という雅号をもっていて、それを名乗ったととぼけたことを言った。
数日後、吉宗はめ組の連中が源次郎を尾行しているのに気づき、辰五郎にわけを尋ねた。
すると、源次郎と同じ長屋に住む娘・お咲が“源次郎が命に関わる危い真似をしている"とめ組へ相談に来たという。

松平健、北島三郎、船越英二、坂口良子、横内正 ほか

2 :名無しステーション :2016/05/06(金) 00:29:18.10 ID:4457UtMz.net
第35話「絶体絶命! 大岡越前」お力:入江麻友子、十六夜十左:成瀬正孝、
石黒兵太夫:久賀大雅、市川百之助:朝日完記、おのぶ:多田幸代、
土井:五味龍太郎、重職:結城市朗、重職:高並功、おてる:小松裕奈、お鈴:牧野由未子、
沖田十吉郎:木谷邦臣、浜田左内:藤沢徹夫、老武士:壬生新太郎、五十吉:新橋伸介、
出方:峰蘭太郎、出方:浅田祐二、船頭:福中勢至郎、寺社奉行:遠山金次郎、老女:富永佳代子、
芸者:浜崎凉子、老婢:奥谷寿美子、堀川縫殿助:船戸順

3 :名無しステーション :2016/05/06(金) 00:30:40.88 ID:4457UtMz.net
放送期間[編集]
1994年10月8日〜1996年1月20日、全51話。
スタッフ[編集]
プロデューサー:和佐英彦、阿部征司、渡辺操、伊駒伊織
レギュラー[編集]
南町奉行・大岡忠相:横内正
御側御用取次・田之倉孫兵衛:船越英二
め組組頭・辰五郎:北島三郎
辰五郎妻・おさい(3代目):坂口良子
め組小頭・卯之吉:三遊亭楽太郎(現・6代目三遊亭圓楽)

4 :名無しステーション :2016/05/06(金) 00:31:15.61 ID:4457UtMz.net
め組若い衆・源次:真砂皓太
め組若い衆・常吉:白井滋郎
め組若い衆・凡平:角巻信彦
辰五郎姪・おちよ:田中綾子
め組住み込み・おかる:秦由圭
小石川養生所医師・野々村恭介:新田純一(事実上準レギュラー)
御庭番・速水左平次:若松俊秀
御庭番・小雪:安藤晃子
山田朝右衛門:栗塚旭(準レギュラー)
尾張大納言宗春:中尾彬(準レギュラー)
吉宗生母・浄円院:中村玉緒(準レギュラー)

5 :名無しステーション :2016/05/06(金) 00:31:29.33 ID:4457UtMz.net
おさい役が坂口良子に、小頭役が三遊亭楽太郎に、め組の住み込みが秦由圭になった。小頭卯之吉は演じる楽太郎が噺家の為、卯之吉は話術が巧みという設定であり、変装や小芝居で度々吉宗に協力した。
め組が”町内版目安箱”のような「よろづ相談処」の看板を掲げることになり、そこに持ち込まれる相談事が事件の発端になるという展開になっている。
オープニング映像が砂浜を白馬で走る吉宗に戻った。エンディング映像にはレギュラーたちの日常が描かれている。

6 :名無しステーション :2016/05/06(金) 00:31:41.78 ID:4457UtMz.net
第Vシリーズまでエンディングでゲストキャスト扱いで表示されていた山田朝右衛門は、今シリーズからオープニングでレギュラーキャストとして表示される様になった
(第16話より。第7話は従来通りゲスト表記。表示の順番は最後から3番目(ナレーターの若山弦蔵の次、田之倉孫兵衛の船越英二の前))。
元御庭番三ツ木清隆(一人二役)、入江麻友子、後の御庭番池谷太郎、大森貴人(松平健の付き人からスタートしている)、東風平千香がゲスト出演している(大森がゲスト出演したのは第34話で、このときは第IXシリーズでコンビを組んだ東風平も許婚役で共演している)。
実在人物である新井白石(長門勇)、戸田忠真(亀石征一郎)、荻原重秀(名和宏)、阿部将翁(大橋吾郎)、徳川光貞(楠年明)、向井将監(竜川剛)が登場している。
放送期間が1年を超えたのはこのシリーズが最後となった。また、レギュラー放送期間内にスペシャルが放映されたのもこのシリーズの初回スペシャルが最後である。
第50話で吉宗と深井清三郎が河内山宗俊の芝居を打つ場面があり、北村大膳も登場している。

7 :名無しステーション :2016/05/06(金) 00:31:58.43 ID:4457UtMz.net
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」        B 「上様の名を騙る不届き者だ」 
C 「上様でも構わぬ」                        D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」                   F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」           H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」              J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」                        L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」          N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」             P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」   R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」      T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「備えあれば憂いなし。時と場所を選ばず、お一人で乗り込んだのは軽率でしたな」
V 「上様こそ今宵限りのお命!!」 Z その他 画像http://i.imgur.com/FKI4u5E.jpg

8 :名無しステーション :2016/05/06(金) 00:32:34.07 ID:4457UtMz.net
前スレ
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍6 #33[字][再] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1462377469/

総レス数 8
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200