2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】橋下のやつ

1 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:17:38.75 ID:UfwcYUln.net
ニュース女子−WBS−ここと来て眠い。任せた。

2 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:18:42.45 ID:UfwcYUln.net
もう、ヒラリーでよくなってきたw

3 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:20:25.70 ID:zvaRWeso.net
まぁ、結局はヒラリって言うデキレースっぽいな

4 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:21:46.18 ID:OeHd4c9d.net
日本的には
民主党政権より共和党政権のほうがいい
としか言いようが無い

5 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:25:06.33 ID:KY3a0eVt.net
>>1
寝ちゃだめだー

6 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:31:15.94 ID:TkF6QLS7.net
■ 許可された保守派のデモを、しばき隊パヨクや民進党、共産党、社民党らが妨害して中止させる【言論弾圧】
http://haya busa8.2ch.net/test/read.cgi/ne ws/1465101263/
数百人のパヨクが道路占拠して10数人のデモ隊を妨害! ナチスのおこなったヘイトクライム弾圧と同じ手法!
http://i.imgur.com/GJ91xkO.jpg
★ 道路へ座り込んで妨害する民進党有田議員 (道交法違反)政治権力者による言論弾圧示威行為!
http://pbs.twimg.com/media/CkLqL3BVAAAD2L5.jpg

6月5日は、戦後初の治安維持(法)違警罪即決令が適用された忌むべき日となりました。(オウムサリン事件直後に適用?)
(国会、国家公安委員会、裁判所、検察庁、警察庁、神奈川県警本部監察室、県議会、市議会などで徹底糾弾)

法案に反対した一部の国会議員、マスコミ、法曹、保守、左翼良識学識派以外は、事の重大性に気ずいていない。
特定秘密保護法に反対していた連中が、65川崎事件を64天安門事件と同じ出来事と認識できていないのに驚愕している。

7 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:31:49.72 ID:UfwcYUln.net
>>5
パターロール食べてがんばる(`ω´)

8 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:33:44.56 ID:1wFYOY2d.net
モリタク死ね

9 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:36:38.40 ID:51Mi/PoK.net
いちおつ

10 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:36:52.74 ID:zvaRWeso.net
そりゃ、テレビの情報操作やんかw

11 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:37:56.16 ID:0jEk1JHf.net
「公約」と「予言」とを混同する馬鹿多いんだよな

12 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:38:03.70 ID:zvaRWeso.net
ばさっっとw

13 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:38:44.94 ID:/fd8ZvRY.net
民進党なんて世界的には何の問題にもなってない集団的自衛権
をいまだにブヒブヒ言ってんだもんなw情けなくて涙が出る

14 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:39:40.92 ID:oazxWdPD.net
森永、話の腰折るしつまらんわー

15 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:39:50.91 ID:UfwcYUln.net
森永は橋下を誉めたのに、逆に反撃されたw

16 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:40:32.11 ID:zvaRWeso.net
低所得者はルールを無視するw

17 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:41:20.80 ID:zvaRWeso.net
あぁー日本でもあるある、アパート経営とかやりたくも無くなる

18 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:42:11.54 ID:UfwcYUln.net
なんか、すげー偏った編集してるな

19 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:42:35.07 ID:zvaRWeso.net
半数でええんやでぇー。ってか日本嫌いじゃないだろ。情報操作スンなや

20 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:43:04.96 ID:2fepcQM9.net
脇に座ってるJDちょろいな〜
DQNのギャップエピソードにコロっとやられるタイプ

21 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:43:40.69 ID:PgeJUALw.net
今度は中国にやれよ

22 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:44:35.08 ID:3jLcVEqe.net
本スレはやすぎるわ

23 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:44:37.59 ID:zvaRWeso.net
逆恨み、本当かコレw

24 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:44:44.00 ID:UfwcYUln.net
電話でるとき「イエス」ていうのかっこ良くていいな。日本も何でも真似すんだから
取り入れろや

25 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:44:52.46 ID:vJyiW2tD.net
八つ当たりじゃねーかw

26 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:45:28.37 ID:oazxWdPD.net
いいから痩せろよ

27 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:45:34.35 ID:J54r1Kdh.net
言いがかりにも程があるなw

28 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:45:45.36 ID:SdDH9Ryb.net
ん?
ただのコンプレックスか。
気持ちあわかるが見苦しいな。

29 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:45:50.32 ID:oazxWdPD.net
>>23


30 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:45:54.13 ID:UfwcYUln.net
すげー、こじつけ感がぱない。

31 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:45:56.73 ID:KY3a0eVt.net
>>7
バターは太るよ(´・ω・`)

32 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:46:19.84 ID:3jLcVEqe.net
無理矢理日本の敵みたいなストーリー作ってるなw
あとで橋下がこきおろすと思うが
スタッフに気を遣ってできなかったらガッカリ

33 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:46:27.49 ID:oazxWdPD.net
この番組、もうちょっと面白いと思ってたのに期待はずれな回ばっかり・・・。

34 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:46:37.33 ID:zvaRWeso.net
半数で全額負担になるんやでぇー海兵隊とか要らん

35 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:46:52.12 ID:KY3a0eVt.net
小西さん久しぶり

36 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:47:59.19 ID:FeKS/IPc.net
別にアメリカの植民地でも良くね?
守ってくれるならいいじゃん

37 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:49:02.06 ID:OeHd4c9d.net
でも人件費なら
日本人のほうが明らかに高いぞ
アメリカの一般兵って年収200万円台だし

38 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:49:06.81 ID:zvaRWeso.net
この工作員がっ

39 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:49:41.96 ID:oazxWdPD.net
森永、わざとバカなふりして喋ってるのか?

40 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:50:04.65 ID:51Mi/PoK.net
そんで、森永「かつて日本人って民族がいたんですよ」ってなるんだ

41 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:50:28.21 ID:7UdMymss.net
なんで無理なんだよ。日本の技術を馬鹿にするなよ

42 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:50:35.76 ID:zvaRWeso.net
カンは要らんな

43 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:51:08.96 ID:4jyMdATJ.net
誰このBBA

44 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:51:33.05 ID:UfwcYUln.net
>>39
こういうおもしろおかしなスタンス取らないとテレビに出してもらえないと森永の知人ていう人が
言ってた。

45 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:52:46.10 ID:4jyMdATJ.net
AVみたいなやつか

46 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:53:57.23 ID:UfwcYUln.net
地震がきたら下の通行人は地獄絵図になるな。

47 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:55:03.28 ID:37qzD/br.net
凄いのは凄いな

48 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:55:42.86 ID:oazxWdPD.net
wwwww

49 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:55:47.99 ID:KUXTKi9+.net
優柔不断の典型↓

50 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:55:50.14 ID:51Mi/PoK.net
クールビズなんて見たら発狂しちゃうな

51 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:55:53.64 ID:zvaRWeso.net
ハゲは悪人っておまえw

52 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:55:56.33 ID:6DFkV5oa.net
ワロタwwwwwwwww

53 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:56:39.20 ID:J54r1Kdh.net
禿げはしゃーないやろw

54 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:56:39.73 ID:OeHd4c9d.net
為替誘導なんて
リーマン・ショックの時日本以外みんなやってたのに(´・ω・`)

55 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:56:44.31 ID:zvaRWeso.net
TPPはヒラリも反対言うてるだろ

56 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:57:01.70 ID:INU2hvNA.net
日本の低賃金な奴隷労働で米国を支え続けて来た日本なのに・・

57 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:57:30.43 ID:XqqeblaZ.net
工藤綾乃可愛いなあ

58 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:57:51.79 ID:FeKS/IPc.net
5000億「円」なの?5000億「$」なの?
どっちよ

59 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:57:59.77 ID:KY3a0eVt.net
外圧で普通二輪免許で600まで乗れるようにしてくれよトランプさん

60 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:58:02.90 ID:51Mi/PoK.net
今度は何回リコール出すんだ、ホンダフィット

61 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:58:23.43 ID:4jyMdATJ.net
過払い金でゴーゴーゴー!

62 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:58:29.57 ID:kAUxjzE/.net
トランプが大統領になったらトラプルが流行るに毛100本

63 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:58:32.97 ID:UfwcYUln.net
輸入品に関税多くかけたら自国民が損害被るんだけど。

64 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:59:26.39 ID:u6aOTb0H.net
日本の政治家も選挙前はTPP反対って言うんだよ
国内向けに

65 :名無しステーション :2016/06/13(月) 23:59:54.05 ID:OeHd4c9d.net
でも君子豹変って言うじゃん

66 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:00:14.81 ID:IER0NvHO.net
モリタクの専門分野って経済なの?

67 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:00:55.74 ID:SIzHmeqo.net
日本舐められてる

68 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:01:27.61 ID:7+WQ2Nq4.net
急にw

69 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:01:58.39 ID:SwKNjfVA.net
ハマーもエコカー減税の対象車になったりとか

70 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:02:30.46 ID:IER0NvHO.net
輸入車の関税下げさせてドイツ車が売れたw

71 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:03:41.31 ID:eu1uaBUr.net
オバマのスピーチの上手さは異常

72 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:04:35.46 ID:B0uFdL6I.net
大統領任期中に死亡したらどーなるの?

73 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:04:45.66 ID:IER0NvHO.net
オバマはナンチャッテ平和賞以外これといった実績ないだろ

74 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:05:39.06 ID:I+nSWDGL.net
>>72
通例なのか決まりごとなのか知らんけど
副大統領が即昇格するな

75 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:05:39.91 ID:N3YSKipI.net
町山さん大好き

76 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:07:40.91 ID:Bf5AnuPA.net
>>72
たしか臨時大統領になる順番が
20位くらいまで決まっていたはず

77 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:08:18.09 ID:cpIxM8Rt.net
白人トランプもバカやのう

78 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:08:49.11 ID:B0uFdL6I.net
>>74
>>76
勉強になりました

79 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:09:11.93 ID:cgxmiuZF.net
>>72,74
アメリカは非常時の繰り上がり順位がズラーっと下まで決まってる

80 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:09:30.88 ID:Gk9durYr.net
まぁトランプになりそうな気もするよね

81 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:09:40.91 ID:eu1uaBUr.net
>>31
3つ食べた。やっぱ、眠い。見終わったら歯みがいてねる。

82 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:10:52.84 ID:cpIxM8Rt.net
we'll make the america great again!!

83 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:11:39.72 ID:Y/o6Eocq.net
誰、このこ美人じゃない

84 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:11:51.21 ID:eu1uaBUr.net
いや、正しいこと(正解)言う方が重要だと思うけどな。

85 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:12:23.91 ID:Gk9durYr.net
>>84
言うだけで実現できないことが多いしな

86 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:12:40.51 ID:BHLdXmzD.net
モリタクにキモメン税を課税してほしい

87 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:13:06.55 ID:Bf5AnuPA.net
>>84
政治だけじゃないけど
正解がわかるのが数年どころか一世代後になることだってあるけどね

88 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:13:10.64 ID:cpIxM8Rt.net
>>84
いやいや、正しいことなんて誰も分からないじゃん、政治なんて未来を決定することなんだからやってみないとわからないから

89 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:14:35.04 ID:Y/o6Eocq.net
正しいこと(正解)言うって、政治の正解が見えるのは10年20年後なんだけど
目先の正しさってなんだよそれwww

90 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:15:02.51 ID:eu1uaBUr.net
>>85
科学のように何が正しい(確からしい)かが分かればあとはその方法を考えればいいけど、
何が正しいか分からなければ迷走するだけだ。

91 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:16:52.09 ID:eu1uaBUr.net
>>88
絶対的な正解は分からないけど、現時点での確からしさが高いものは言えるだろ。
又はそれを」求める姿勢が重要なんだよ。

民主・共産党みたいに社会主義革命を標榜すればいいのかよ。

92 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:21:26.43 ID:Y/o6Eocq.net
現時点での確からしさが高いもの
それを目先というんだよwww

93 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:24:41.96 ID:Y/o6Eocq.net
読解力がなくて理解度が低いのに気が使いないのが多いな、ほんと
しかも思考力がないから、指摘されてもスルー(読み飛ばし)して反論とかそういうのばっかり

94 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:31:28.10 ID:cpIxM8Rt.net
>>91
民主、共産にも支持者がいるし、そういう政党の議員になる人もいる。
そういう人達にとっては正しいらしいことだからな。
でもそれは正しいとはいい切れないし、もちろん自民党の政策も正しいとも言えない。

95 :名無しステーション :2016/06/14(火) 00:40:15.27 ID:eu1uaBUr.net
>>94
あー、共産革命が間違えとは言い切れないか。
でも、高確率でみんな不幸になるシステムだと現時点では認識されてると思うけどな。

総レス数 95
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200