2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】報道ステーション

1 : 転載ダメ:2016/09/22(木) 21:31:39.13 ID:BkMCcAoU0.net
ほうすて

2 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:34:32.97 ID:c0Qud+do0.net
マターリ乙

3 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:35:27.76 ID:2GzgNInS0.net
ホラッチョのせいで、また北チョンのマツタケ輸入が遠のいた。もっと頭つかって外交して欲しいわ

4 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:38:39.07 ID:0NoedobW0.net
【 警鐘 】 ※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。
これから(今年後半からですが)徐々に変革が目に見えて始まって行きます。
すでに日本はもちろんですが、世界各地で地球がうごめき始めています。
反面経済(特に株関係)は信じられないような景気に沸いていますが、実際の巷の景気は非常に悪い状態のはずです。
少し調べてみますと、景気判断の指標になっている様々な景気指数(雇用統計など)は改ざんされ、
それをもとにマスコミがまさにバブルを盛り上げているというのが真相でした。
そんなことをしてもつけは必ず回ってくるのですが、これまでそういう雰囲気だけで何とかしのいで来ていたものですから、
同じやり方が今回も通用すると思っているのです。
「20年後…」の本の内容が現実になる日が刻々と近づいています。
2015/5/30 No.2366 http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
※参考 宇宙全史別巻 「20年後地球人口は半分になる」
http://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1024745318

5 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:39:59.57 ID:0NoedobW0.net
しかし地球は「まず日本から始める」と決めましたので、私ももう何もいわなくなってきたのです。
とっととおバカな政策をどんどんやって(その間国民は苦しみますが)、
さっさと滅びの道を突き進んでいただいたほうがいいのです。
生みの苦しみですが、私たちもしばらくは動乱の日本国とともに、
自分たち(集合魂も含めた)の総決算に取り組まなければなりません。
2014/12/17 No.2181
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1439036907/76-81
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1433824741/4-10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1451395686/374-375

6 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:41:57.22 ID:0NoedobW0.net
●「野々村議員の会見で、エゴの醜態を嫌というほど見せつけられ、
「私も見る目がなかった・・・」と分かりました」
○それがわかる方がどれほど少ないことか…1人彼のみではなく、
今の日本の政治家を選択したのは、やはりみな様方です。
まだあのようにあわれな醜態は見せてはいませんが、それほど変わりはないのです。

実は安倍総理は、今のこの日本の政治を終わらせるために出てきた方です。

3年前の東北の大震災は、本来もっと大都会に来るように意図されていたものでした。
あの時震災にあった人たちを「生贄(いけにえ)」と表現したのにはわけがあったのです。
2014/7/9 No.2059
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

7 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:42:39.30 ID:2GzgNInS0.net
領収証の偽造って、稲田朋美の得意技だよね。なんでまだ大臣やってるんだろ。ガセだったのかなあ

8 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:48:14.54 ID:qQ4Ufo5m0.net
いちおつ
ハリアー墜落ステーション

9 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:53:52.43 ID:IHDIp68y0.net
>>8
沖縄で戦闘機墜落とか別の実況スレで見たけどハリアー墜落したのか?

10 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:54:25.66 ID:qQ4Ufo5m0.net
>>9
堕ちたのはハリアーです

11 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:54:25.94 ID:jtgKlEKAa.net
いちおつ

12 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:54:46.82 ID:mXw8JJgK0.net
これで日本のバスケットは強くなるんですかね(´・ω・`)

13 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:54:52.50 ID:acH2q/zh0.net
子供つれて入ってくるクッサイ演出やめればいいのに

14 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:54:55.23 ID:DE5GN3Qt0.net
電通のゴリ押しパワー半端ないなw

15 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:55:40.04 ID:IHDIp68y0.net
>>14
フジが中継したくらいだからなw

16 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:55:57.57 ID:oy8QkrMq0.net
腰に何か付いてる

17 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:55:57.61 ID:L/zsA4690.net
川渕メソッドで、Jの開始そのまんま移植
つまんねえよ弱いから

18 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:56:06.98 ID:t+sxOSxbp.net
信玄堤でいいだろw

19 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:56:52.87 ID:t+sxOSxbp.net
>>15
フジはずっとバスケを追いかけてるからね

20 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:56:53.09 ID:Wn3/OF6s0.net
エロスを感じる画だった

21 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:57:06.32 ID:suN+IN1p0.net
どっちも極端だけど
砂漠の国からしたら水害は羨ましい話になるのかな

22 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:57:38.70 ID:IHDIp68y0.net
コンクリで無理やり護岸しただけの現代の堤防より
水の流れを考えて作った信玄堤のほうが丈夫だろうな

23 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:57:45.05 ID:yM4zJQZx0.net
何かCM自粛してるの?

24 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:59:00.28 ID:+t+BMRfs0.net
(∪^ω^)わんわんお!

25 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:59:04.29 ID:jtgKlEKAa.net
犬、逃げ出した後

26 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:59:14.29 ID:Wn3/OF6s0.net
>>22
最近水害多いのは単に雨量が多いからだろ

27 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:59:30.25 ID:yM4zJQZx0.net
都内はそれほどじゃなかったな

28 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:59:36.98 ID:qQ4Ufo5m0.net
狙われる暴走半島

29 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:59:37.79 ID:W/wFgggx0.net
犬がパカランパカラン鳴って歩いてるのかと思ったら
雨音だった

30 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:59:38.88 ID:7mN0OKsG0.net
日本海側は平穏ですいません

31 :名無しステーション :2016/09/22(木) 21:59:45.37 ID:suN+IN1p0.net
クルマでスプラッシュするの楽しそう

32 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:00:18.34 ID:oy8QkrMq0.net
家を建てる時に1階を全部駐車場にして2,3階に住めばええやん

33 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:00:26.01 ID:+t+BMRfs0.net
さっさと引越し

34 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:00:28.85 ID:QOO35rEO0.net
間違って本スレに行ってた 灘の冷酒と冷や奴ウマウマ(´・ω・`)

35 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:00:48.24 ID:W/wFgggx0.net
一部の村を捨てる作戦

36 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:01:49.36 ID:7mN0OKsG0.net
>>33
引っ越し侍使ってんのかよっ!?

37 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:03:57.20 ID:qQ4Ufo5m0.net
おー

38 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:05:38.00 ID:Q4odCBRK0.net
何の話をしているの?

39 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:05:38.06 ID:oy8QkrMq0.net
想定内なら怖くない

40 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:05:53.87 ID:GpzftCO+0.net
霞堤か。被害を減らすという点では大事な対策だよな。

41 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:05:58.18 ID:QrpNWo4c0.net
霞堤なんて初めて聞いたな

42 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:06:17.62 ID:Q4odCBRK0.net
はあ?

43 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:06:48.63 ID:Q4odCBRK0.net
彩佳は頭が残念なんだよなぁ・・・

44 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:07:07.92 ID:qQ4Ufo5m0.net
アサドはしぶといなあ

45 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:07:42.75 ID:y6/tGlsR0.net
戦争かあ
日本もそろそろ覚悟せんとあかんかのう

46 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:07:45.56 ID:72ZVvPV90.net
また子供使う

47 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:07:46.98 ID:Q4odCBRK0.net
一眼レフで撮ってるのかな?

48 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:09:36.11 ID:qQ4Ufo5m0.net
アラーアクバルうるさい

49 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:09:39.93 ID:y6/tGlsR0.net
アッラーアクバーーーーーーール

50 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:09:56.80 ID:Q4odCBRK0.net
停戦が失敗したのもアッラーの思し召し?

51 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:10:01.00 ID:2GzgNInS0.net
ホラッチョ安倍によると、後方支援は安全なのに

52 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:10:48.83 ID:Q4odCBRK0.net
攻撃した瞬間の映像は?

53 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:11:20.34 ID:Q4odCBRK0.net
病院を攻撃するのはお前もだろ!

54 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:11:45.21 ID:t+sxOSxbp.net
>>50
ざこば「信心が足らんかったんとちゃいまっか」

55 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:11:51.11 ID:IUYjdXpPd.net
結局、米露対立かよ。
まだ冷戦は終わってないんだな。

56 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:11:53.78 ID:2GzgNInS0.net
ホラッチョと稲田朋美の命令で、次は自衛隊が食料を届けろ

57 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:12:14.15 ID:t+sxOSxbp.net
>>53
国境なき医師団ならテロリストだから、誰が攻撃してもおk

58 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:12:20.43 ID:Q4odCBRK0.net
おそロシア

59 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:12:58.29 ID:pFgHMpara.net
Skypeか

60 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:13:06.44 ID:y6/tGlsR0.net
これでまた難民の皮をかぶった移民がヨーロッパに行きやすくなるな

61 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:13:11.41 ID:t+sxOSxbp.net
はめ込み画面ですw

62 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:13:16.00 ID:qQ4Ufo5m0.net
画質いいな

63 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:13:18.94 ID:2GzgNInS0.net
アレッポって言ったのか。アベヘッポコに聞こえた

64 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:13:43.34 ID:t+sxOSxbp.net
>>63
病院行ったほうがいいぞ

65 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:14:28.37 ID:2GzgNInS0.net
こりゃ、ぷーちゃんは日本に来ないなあ

66 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:14:32.61 ID:qQ4Ufo5m0.net
アベガー

67 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:14:53.63 ID:478eqKRa0.net
アブドーラ・ザ・ブッチャーって中東出身? アメリカ人だと思ってたけど

68 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:15:21.46 ID:t+sxOSxbp.net
>>67
カナダ人

69 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:15:42.48 ID:qQ4Ufo5m0.net
任期末期のアメリカに言われてもほっとけ

70 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:16:05.23 ID:QOO35rEO0.net
>>67ギミック上はスーダン アメリカ人だよ(´・ω・`)

71 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:16:05.66 ID:t+sxOSxbp.net
アメリカの大統領候補が、「アレッポって何?」って言ってたな

72 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:16:12.28 ID:y6/tGlsR0.net
男は犠牲になってもいいのか

73 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:16:16.19 ID:a4Dvkt3Fa.net
日露首脳会談がなかったら、「アメリカ追随は良くない。日本はロシアと独自の対話を。」とか言うんだよね

74 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:16:40.20 ID:a4Dvkt3Fa.net
>>72
犠牲になっていいのは俺くらいだよ

75 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:17:05.84 ID:LK5f9Ob20.net
なんだか混沌としすぎてて対立関係がよくわからなくなってきた。

この内線はシリア政府軍を支援するロシア軍と
アサド政権打倒や目指す反政府武力組織を支援するアメリカ軍との戦いなの?

76 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:17:08.85 ID:t+sxOSxbp.net
>>70
カナダ出身なんだから、カナダ人だよ

77 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:17:17.29 ID:y6/tGlsR0.net
>>74
いやいや俺が

78 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:18:22.60 ID:06KkaIYA0.net
マータリスレ開いてすぐNGに入れるのが習慣になってきた。コテってくれれば楽なのに

79 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:18:32.91 ID:qQ4Ufo5m0.net
メリケンサックw

80 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:19:02.59 ID:oy8QkrMq0.net
これはゲーム脳

81 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:19:05.03 ID:72ZVvPV90.net
この写真を公開されるのはキツイな

82 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:19:08.93 ID:QOO35rEO0.net
名前に竜がついてるやつは、乱暴者ばかりだわ(´・ω・`)

83 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:19:23.70 ID:uCUrPnA4K.net
オレの同級生にも刃物収集してキレやすいのいるがヤバいな

84 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:19:31.75 ID:t+sxOSxbp.net
>>78
見なきゃいいのに、構ってちゃんなのかな

85 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:19:34.16 ID:oy8QkrMq0.net
JD

86 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:19:57.22 ID:AgwXKZQV0.net
>>77
いやいや俺が

87 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:19:57.64 ID:478eqKRa0.net
文末につけてるWはなんですか?

88 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:19:58.08 ID:uCUrPnA4K.net
>>82
巨人のドラ1賭博投手

89 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:19:58.83 ID:a4Dvkt3Fa.net
おまえらの知り合いなのか

90 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:20:16.51 ID:CZaLFu+O0.net
何時もの偽装日本人?っぽい
一部だろうけど、ゲームに異常に没頭する人って切れやすいよな

91 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:20:16.61 ID:GpzftCO+0.net
自分の感情を制御できない奴みたいだな。
知り合いからすると「やっぱりやると思っていました。」っていうタイプの奴だな。

92 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:20:16.79 ID:t+sxOSxbp.net
貸す方も貸す方、借りる方も借りる方、どっちもクソ

93 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:20:18.29 ID:QOO35rEO0.net
>>76カナダだったか うろ覚えしてた(´・ω・`)

94 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:20:26.10 ID:06KkaIYA0.net
あら、被害者が兎耳?

95 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:20:34.97 ID:y6/tGlsR0.net
>>86
どうぞどうぞ

96 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:20:37.24 ID:qQ4Ufo5m0.net
なんなんだこの容疑者は

97 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:20:49.13 ID:9K7SmgMZ0.net
最低無期懲役か

98 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:20:50.76 ID:LK5f9Ob20.net
そのオンラインゲームはなんだ

99 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:20:55.97 ID:yM4zJQZx0.net
二人殺したってこと?

100 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:21:04.55 ID:7rALzN44K.net
紅茶ウマウマ(´・ω・`)

101 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:21:32.10 ID:2GzgNInS0.net
どうなる? って、とっくに失敗してんだろ
ホラッチョは土下座して謝れ

102 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:21:42.19 ID:uCUrPnA4K.net
オレは小学校卒業したと同時にアニメやゲームの類には一切興味なくなったから夢中になってるヤツの気持ちがわからん

103 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:21:53.54 ID:06KkaIYA0.net
被害者より、加害者いっぱいうつしておけば、他に金だけ持ち逃げしたとか
コイツと知りあいだったヤツが音信不通とかそこいらの話が出てき層じゃん。

104 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:22:06.10 ID:QOO35rEO0.net
>>100コーシーよりカフェイン強いよ 今夜は寝かせないよ(´・ω・`)

105 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:22:42.16 ID:uCUrPnA4K.net
>>92
金の貸し借りは人間関係を一瞬で破壊

106 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:23:11.54 ID:AgwXKZQV0.net
よくギャラクシーのCM流せるな

107 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:23:30.41 ID:y6/tGlsR0.net
利上げ見送りか

108 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:23:42.53 ID:478eqKRa0.net
またデフレか

109 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:23:57.63 ID:t+sxOSxbp.net
>>105
だから貸す方は相手にあげて請求しない、忘れる。
借りる方はもらうつもりで借りる。

110 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:24:18.16 ID:/0vqNVFNH.net
黒田が話しても半日ももたなかったな

111 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:24:23.55 ID:7rALzN44K.net
>>104
俺の睡魔はハンパじゃないぜ(´・ω・`)

112 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:24:26.91 ID:QOO35rEO0.net
99.99記念ロング刺さってねえ(´・ω・`)

113 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:24:45.22 ID:yM4zJQZx0.net
円高っていうか100円ぐらいがちょうどいいカンジがするけどなあ

114 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:25:14.40 ID:2GzgNInS0.net
アメリカが利上げしてたら、株の大暴落でもっと円高になってたよ

115 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:25:36.48 ID:478eqKRa0.net
おっぱいおっきいネーチャンがマイクいっぱい握ってる!

116 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:25:46.29 ID:JYpuvZY20.net
完全に舐められてるからな

117 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:25:47.09 ID:/0vqNVFNH.net
トヨタの利益が2/3ぐらい減る感じかな

118 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:26:04.59 ID:y6/tGlsR0.net
しかし20年以上も経済が完全に停滞してるのに円安にしてもらわないと息も吸いに上がれないわ

119 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:26:11.54 ID:GpzftCO+0.net
アメ公の金融緩和の見送りが円高の原因なのか。

120 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:26:13.13 ID:WSFtGAqv0.net
>>113
まぁ何もしないとどんどん円高になりそうだから手を打ち続けないといけないんだよな
体重が60キロくらいがちょうどいいって思っててもほっとくとどんどん増えるのと一緒で

121 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:26:38.18 ID:478eqKRa0.net
黒田のバズーカは短小だからな 黒光りはしてるけど

122 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:26:45.39 ID:HsOIX2j90.net
民主党政権の時って100円切ってたような気がするが

123 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:26:46.93 ID:2GzgNInS0.net
深堀したら、大暴落だよw

124 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:27:00.67 ID:WSFtGAqv0.net
黒田の白髪の割合の問題なのか画面がチカチカしてた

125 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:27:07.46 ID:BBaKavXp0.net
黒田はよくやってるよ
ただ安倍総理に足引っ張られてるのと若干運がないw(´・ω・`)

126 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:27:19.72 ID:IUYjdXpPd.net
でも、1ドル百円くらいが適切だろ?

127 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:27:21.68 ID:qQ4Ufo5m0.net
ハイパーインフレですか?

128 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:28:03.02 ID:/0vqNVFNH.net
28兆円って言っても真水は4兆円とかでしょ

129 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:28:03.56 ID:2GzgNInS0.net
アメリカは出口政策なのに、ホラッチョの失敗のせいで日本はボロボロだねえ

130 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:28:25.54 ID:QOO35rEO0.net
100〜105円の間をウロチョロしてれば、みんな幸せになれる(´・ω・`)

131 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:29:51.14 ID:t+sxOSxbp.net
>>122
https://www.77bank.co.jp/kawase/usd2009.html

132 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:29:57.97 ID:uCUrPnA4K.net
>>109
それが1回や2回ならいいが借りる方は味をしめて何度も集りウザがられて断られると文句言ったりで喧嘩が起きることに

133 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:30:17.56 ID:BWuHDOaJr.net
1ドル100円でいいじゃないか
計算しやすいし

134 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:30:23.54 ID:t+sxOSxbp.net
>>132
無視すればいいんだよ

135 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:31:11.73 ID:qQ4Ufo5m0.net
貴重なハリアーが

136 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:31:16.24 ID:t+sxOSxbp.net
翁長の上に落ちればよかったのに

137 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:31:18.80 ID:jtgKlEKAa.net
また不安商法か

138 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:31:46.90 ID:qQ4Ufo5m0.net
おまえの頭部が不安で遺憾だ

139 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:31:57.15 ID:y6/tGlsR0.net
ペネロペクルスかと思った

140 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:00.66 ID:72ZVvPV90.net
中国相手には何も言わんのに
米国が事故ると速いのう

141 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:00.84 ID:2GzgNInS0.net
黒田は100円〜125円の範囲を許容してるから、112.5円が中間値

142 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:02.36 ID:9K7SmgMZ0.net
立候補するだけで金がかかるからな

143 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:12.89 ID:lTIfW9gA0.net
危ないから那覇空港閉鎖でいいな

144 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:28.25 ID:478eqKRa0.net
性欲が鬼強そう

145 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:34.56 ID:7OoAWQiw0.net
美人だ

146 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:48.32 ID:qQ4Ufo5m0.net
今も払ってるのかよ・・

147 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:50.08 ID:QOO35rEO0.net
美人すぎる市長(´・ω・`)

148 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:50.77 ID:2GzgNInS0.net
賢いなあ。ホラッチョも見習え

149 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:51.98 ID:WSFtGAqv0.net
よく考えたら東京って市長っていないんだよな

150 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:53.58 ID:9K7SmgMZ0.net
自殺だな

151 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:32:59.17 ID:t+sxOSxbp.net
>>143
沖縄を全て硫黄島のように、米軍の島にすればおk

152 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:33:01.14 ID:y6/tGlsR0.net
この時代にオリンピック招致して喜んでるキチガイバカな国は先進国にはないよなあw

153 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:33:02.05 ID:478eqKRa0.net
またかよ

154 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:33:04.54 ID:9K7SmgMZ0.net
>>149
釣れますか?

155 : 【東電 70.2 %】 :2016/09/22(木) 22:33:14.87 ID:f9AgRf6H0.net
 黒田日銀総裁の現状の金融緩和策について後藤謙次が、バカな事を言っていたな。
後藤謙次:「現在の金融緩和を続ければ、不動産バブルを膨らませインフレの恐れがある。」

 はぁ?
どこに日本国内でインフレの兆候が有るというのだ。
現状でジワジワとデフレが進行しているのに。
この売国左翼爺は、経済に全く関心が無いのではないか?

 ド素人同然なんだから経済報道に口を出すなと言いたい。

156 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:33:15.33 ID:QrpNWo4c0.net
小池もこれくらいやってくれれば

157 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:33:15.70 ID:Sj3xfC+w0.net
日本も同じだよな税金を企業に分配してるだけだもんな

158 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:33:26.42 ID:9K7SmgMZ0.net
>>152
未開催の国は喜ぶだろ

159 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:33:28.25 ID:y6/tGlsR0.net
チンポはついてたのか

160 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:33:42.01 ID:GpzftCO+0.net
オリンピックの誘致は既存の施設を利用すれば問題はそんなにないんだよな。
東京はその点が馬鹿。

161 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:33:56.94 ID:2GzgNInS0.net
日本が北ちょんを批判しなくてもいいだろが

162 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:33:59.66 ID:9K7SmgMZ0.net
グアム島を攻撃するって公式発表したのは報道しないのかな

163 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:34:03.25 ID:BBaKavXp0.net
>>149
つ、釣られませんぞ!( ・‘ω・´)

164 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:34:08.98 ID:Bjs0ckE70.net
オラオラの阿倍やん

165 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:34:32.89 ID:t+sxOSxbp.net
>>160
バカとかじゃなく、建設しないと自分の懐に金が入ってこないから

166 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:34:36.16 ID:9K7SmgMZ0.net
>>160
一大利権イベントですよ^^

167 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:34:40.00 ID:qQ4Ufo5m0.net
なにがでるかな、なにがでるかな

168 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:34:42.25 ID:478eqKRa0.net
そんなバハマ!

169 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:34:43.76 ID:72ZVvPV90.net
日本のメディアも頑張れよ
自分らもやってるから言えないんだろうけど

170 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:34:54.22 ID:9K7SmgMZ0.net
よかった、日本は載っていなかったんだ

171 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:35:01.73 ID:WSFtGAqv0.net
東京市長がいないから都知事が誘致してるんだよなって
他の都市は市長が誘致してるけど

172 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:35:20.42 ID:2GzgNInS0.net
ソフトバンクは大丈夫かなw

173 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:35:31.26 ID:lTIfW9gA0.net
>>169
朝日新聞とか入ってそうだしな

174 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:35:34.45 ID:9K7SmgMZ0.net
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13101.html
来週から晴れるじゃん

175 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:35:49.37 ID:/0vqNVFNH.net
雨期だな(´・ω・`)

176 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:35:53.10 ID:QOO35rEO0.net
高畑充希クソうぜえ(´・ω・`)

177 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:35:56.78 ID:GpzftCO+0.net
ICIJは隠さず公表しろよな。
犯罪じゃないんだろ?後ろめたいことなど無いはずだ。

178 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:36:00.67 ID:t+sxOSxbp.net
>>172
日本税務当局「調査しないからなんの問題もない」

179 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:36:18.67 ID:2GzgNInS0.net
ホラッチョの口だけ番長の外交にはうんざりだよ。どんどん日本が危険になる

180 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:36:27.22 ID:t+sxOSxbp.net
>>177
公表してるだろ

181 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:36:31.02 ID:7OoAWQiw0.net
>>174
早く晴れてほしいわ
寒すぎて毛布出してしまった

182 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:36:40.93 ID:/h1BC/By0.net
>>175
ウキウキだな(´・ω・`)

183 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:36:49.69 ID:WSFtGAqv0.net
>>181
俺はもう羽根布団で寝てるよ

184 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:37:01.53 ID:CLPepI0vd.net
この番組、毎日観ているが未だ男性キャスターのフルネームを知らない

185 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:37:27.18 ID:WSFtGAqv0.net
>>184
富川・・・ゆうじ?

186 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:37:28.60 ID:478eqKRa0.net
>>184
トミー・フェブラリー

187 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:37:37.17 ID:t+sxOSxbp.net
>>184
富川悠太

188 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:05.22 ID:YQAsoa3m0.net
乞食の行列

189 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:08.09 ID:/h1BC/By0.net
スバルはつまらん自動車会社になったな(´・ω・`)

190 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:08.78 ID:9K7SmgMZ0.net
ふつうの報道番組になったな
いちいち有名人を司会にする必要が無かった

191 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:10.12 ID:2GzgNInS0.net
寒いのに、ロケが楽しいわけないじゃん

192 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:13.75 ID:y6/tGlsR0.net
>>184
テレビに出てる奴の名前覚えるとかすげえな

193 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:13.95 ID:qQ4Ufo5m0.net
微妙なふたり

194 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:26.36 ID:9K7SmgMZ0.net
平日なのにサンマ目当ての無職がいっぱい

195 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:36.87 ID:478eqKRa0.net
お天気オジサン 一般のおっさんにしかみえんな

196 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:37.16 ID:y2XSmzib0.net
たかだかサンマ食うために何時間も並ぶとか
バカなの?

197 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:37.70 ID:7OoAWQiw0.net
色んな理由w

198 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:46.69 ID:/0vqNVFNH.net
こっちのおじさんは喜田勝(´・ω・`)

199 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:46.70 ID:t+sxOSxbp.net
>>194
釣れますか?

200 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:47.40 ID:06KkaIYA0.net
>>184
息子はリズム

201 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:38:50.75 ID:qQ4Ufo5m0.net
>>189
アルシオーネSVXとか作ってたころが面白かったな

202 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:01.12 ID:9K7SmgMZ0.net
減った魚種があれば増える魚種もある

203 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:04.34 ID:y2XSmzib0.net
>>189
トヨタの子会社だもん

204 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:11.01 ID:BBaKavXp0.net
200円も出せばお釣りが来るのにわざわざ東京タワーまでさいたまから出てくるんだぜ?
意味わからんわ(´・ω・`)

205 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:11.79 ID:9K7SmgMZ0.net
海底火山噴火くるぞ

206 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:16.02 ID:QOO35rEO0.net
盛大に間違えた(´・ω・`)

207 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:18.18 ID:2GzgNInS0.net
惣菜コーナーの焼き秋刀魚が250円とかしてたなあ。庶民には食べれないだろ

208 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:23.52 ID:lTIfW9gA0.net
>>171
市長が居ないって東京市じゃないだろ

209 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:29.71 ID:y6/tGlsR0.net
サンマは安いから食ってるだけでなくなっても別に困らないよ

210 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:31.51 ID:GpzftCO+0.net
>>165 >>166
だから強引に名目つくって事業を強引に起こそうとしてるのが気に食わんだけ。

211 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:37.96 ID:9K7SmgMZ0.net
>>199
魚だけに(^ω^)

212 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:50.87 ID:/0vqNVFNH.net
温暖化の影響ですね大雨も(´・ω・`)

213 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:39:59.36 ID:/h1BC/By0.net
>>201
トヨタ傘下になってから、変わちゃったね(´・ω・`)

214 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:40:01.84 ID:QOO35rEO0.net
野菜コロッケウマウマ(´・ω・`)

215 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:40:16.85 ID:CLPepI0vd.net
>>187
初めて知った。ありがとう。
でも、すぐ忘れそう

216 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:40:17.08 ID:U28o7mhk0.net
雨の中サンマ如きに並んでまで喰う東京てアホばっかw
呆れるわ

217 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:40:24.07 ID:9K7SmgMZ0.net
一人暮らしだと焼き魚は呑み屋のツマミで食うぐらいだな

218 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:40:24.87 ID:y2XSmzib0.net
サンマの内臓が気持ち悪い
なんか虫なのが入ってるし

219 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:40:29.82 ID:2GzgNInS0.net
大根おろしなしで、秋刀魚を食べろというのは、拷問に近いな

220 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:40:33.36 ID:478eqKRa0.net
サンマありがたがるの季節はじめだけじゃん

221 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:40:45.28 ID:/h1BC/By0.net
>>203
レガシー、インプレッサとか車名無くしちゃったおね(´・ω・`)

222 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:40:58.41 ID:dnn/js0DK.net
サンマの不漁の原因はもう一つあるでしょ

223 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:00.84 ID:9K7SmgMZ0.net
競馬場で日焼けするのも今度の土日で終わりかな

224 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:02.16 ID:y6/tGlsR0.net
30℃www俺たちの夏はまだ終わらないwwwwwww

225 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:06.88 ID:t+sxOSxbp.net
>>218
とって焼けよ


>>220
その季節が一番うまいからな

226 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:13.76 ID:y2XSmzib0.net
サンマの塩焼きよりも缶詰のかば焼きの方が
好きなんだけど
(´・ω・`)

227 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:21.80 ID:YQAsoa3m0.net
脱いで詫びろ

228 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:25.24 ID:/0vqNVFNH.net
>>171
東京市と東京府が合併したのが東京都(´・ω・`)

229 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:27.22 ID:BBaKavXp0.net
>>215
いいってことよ(´・ω・`)

230 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:29.20 ID:06KkaIYA0.net
どっちだよ!

231 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:33.26 ID:QOO35rEO0.net
>>218魚が好きな人はワタを美味い美味いって言いながら食うんだよね(´・ω・`)

232 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:34.80 ID:CLPepI0vd.net
>>200
マジか!!!!

233 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:37.88 ID:t+sxOSxbp.net
屍に鞭打つテレビ朝日

234 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:42.41 ID:jtgKlEKAa.net
>>221
インプレッサはさっきCMみたから健在かも

235 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:44.07 ID:WSFtGAqv0.net
申し訳なんて思ってないんだろうな微塵も

236 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:41:52.03 ID:lTIfW9gA0.net
豪栄道豪太郎また勝ったのか

237 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:42:06.68 ID:/h1BC/By0.net
>>218
アニトキス?(´・ω・`)

238 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:42:13.08 ID:GpzftCO+0.net
>>184
とりあえず苗字だけは覚えればそれで十分だろ。
スポーツコーナーの2人の寺川は男と女でかろうじて区別できてるけど。(笑)

239 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:42:16.00 ID:y2XSmzib0.net
>>231
自分で釣ったやつとか最悪だよな
青イソメとか食った直後の内臓だぞ
(´・ω・`)

240 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:42:18.75 ID:y6/tGlsR0.net
暑くなるんなら出した毛布しまわないとな

241 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:42:25.73 ID:06KkaIYA0.net
>>232
徹子の部屋でばらしてる。ちょっと夢見がちな熱血オヤジなんだぜ。

242 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:42:26.64 ID:f+f2wBls0.net
テロ朝は、校正能力無いのか?

243 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:42:55.01 ID:WSFtGAqv0.net
ソフトボールも勝ち投手の条件決まってるのか

244 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:42:56.30 ID:qQ4Ufo5m0.net
サンマはプランクトンしか食べないから
ハラワタ除かなくても問題ないのよ

245 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:43:05.65 ID:BBaKavXp0.net
>>226
子供は缶詰大好きだよね(´・ω・`)

246 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:43:18.79 ID:QOO35rEO0.net
>>229オレの手柄を横取りすんな!
(´・ω・`)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)

247 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:43:25.15 ID:2GzgNInS0.net
Go aid! 意味:助けに行け

248 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:43:32.11 ID:t+sxOSxbp.net
>>244
つ 寄生虫

249 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:43:32.42 ID:/h1BC/By0.net
>>234
そうなの?
インプレッサWRXも、今じゃWRXとしか言わないのよね(´・ω・`)

250 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:43:40.96 ID:y6/tGlsR0.net
>>244
サンマはワタが一番うまいっていう人もいるね

251 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:43:49.74 ID:06KkaIYA0.net
>>242
イヤなら見ないで結構です。って大昔言われた、まぁイラッとして凸電しちゃった自分も熱かったんだけどね。

252 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:44:06.75 ID:y2XSmzib0.net
>>245
缶詰最高だろ
おかず缶詰だけでも困らない
特に好きなのは鯖の水煮とコンビーフ
(´・ω・`)

253 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:44:13.82 ID:BBaKavXp0.net
豪栄道カド番だったよね(´・ω・`)

254 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:44:26.18 ID:/h1BC/By0.net
>>251
mjd?

255 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:44:37.09 ID:478eqKRa0.net
>>239
どこぞのよくわからんエサより、すごく品質管理されて育ったイソメ食ってたほうがいいと思うんだ

256 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:44:41.41 ID:y6/tGlsR0.net
相撲とか興味ないけど12日目で全勝ってすげえんだろ

257 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:44:47.76 ID:WSFtGAqv0.net
>>228
区長が市長みたいなもんなんだろうね特別区って
むしろその代表で港区長あたりが誘致してもよさそうなのに

258 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:44:48.82 ID:DZgHPhhU0.net
>>251
日テレ、フジのほうがもっと酷いけどな

259 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:44:49.46 ID:QOO35rEO0.net
先場所はキセノンの綱取りで盛り上がってたのにね(´・ω・`)

260 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:44:54.67 ID:qQ4Ufo5m0.net
横綱が・・特に鶴竜

261 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:45:28.76 ID:2ZNC/m1Na.net
スラッガーマエケン

262 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:45:30.38 ID:qQ4Ufo5m0.net
出来高収入どんどん増えてるんだろうなあ

263 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:45:38.39 ID:WSFtGAqv0.net
マー君は何気に負けが少ない

264 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:45:48.63 ID:ZeWBWm400.net
日ハムで決まりですかな

265 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:45:52.85 ID:/h1BC/By0.net
>>262
5億だっけ?

266 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:45:56.02 ID:BBaKavXp0.net
田中は打線に恵まれてるなぁ(´・ω・`)

267 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:46:18.20 ID:2GzgNInS0.net
バスケは靴の音をどうにかしてくれ。キュキュうるさくてたまらんかった

268 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:46:18.49 ID:y2XSmzib0.net
相撲取りって実際の収入よりも
ごっつあんですで生活費かからない方が
大きいんじゃないの?
(´・ω・`)

269 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:46:31.77 ID:478eqKRa0.net
>>252
サバの水煮は鉄板だね そのままでも充分おかずにもアテにもなる

270 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:46:37.43 ID:QrpNWo4c0.net
川淵はまた美味しいとこ取りか

271 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:46:40.14 ID:/h1BC/By0.net
>>261
打線不調のカープに喝を入れて欲しい(´・ω・`)

272 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:46:52.35 ID:lTIfW9gA0.net
>>262
>>265
基本が3億でもう10億超えてるらしい

273 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:47:18.07 ID:/h1BC/By0.net
>>267
あの音は嫌い・・・(´・ω・`)

274 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:47:19.48 ID:uCUrPnA4K.net
>>263
24勝無敗の記録は破られないだろうな

275 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:47:20.03 ID:478eqKRa0.net
イナバの痣消えたな 厚塗りか

276 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:47:40.28 ID:2ZNC/m1Na.net
西川ハルヒ

277 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:48:30.74 ID:WSFtGAqv0.net
>>275
知り合いがテレビ出た時に何重にも塗られたって言ってたな
5重くらい塗ってるんだろうか

278 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:48:34.36 ID:qQ4Ufo5m0.net
今年はハム優勝かな

279 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:48:51.03 ID:2ZNC/m1Na.net
ほとんど決まりだよね


日 本 ハム     
7 - 0 0.636     
6 - 1 0.629      ソ フ ト バンク
5 - 2 0.621      8 - 0 0.628
4 - 3 0.614      7 - 1 0.620
3 - 4 0.607      6 - 2 0.613
2 - 5 0.600      5 - 3 0.606
1 - 6 0.593      4 - 4 0.599
0 - 7 0.586      3 - 5 0.591

280 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:49:12.65 ID:uCUrPnA4K.net
春先あれだけソフトバンクの独走状態だったのにな

281 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:49:13.12 ID:lTIfW9gA0.net
最近はソフバン負けると飯が美味いな

282 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:49:22.31 ID:qQ4Ufo5m0.net
>>279
ソフバンにはきついね

283 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:49:33.04 ID:QOO35rEO0.net
寝る また明日(´・ω・`)

284 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:50:00.87 ID:/h1BC/By0.net
ファンじゃないけど、日本シリーズはベイスと日ハムで決まりそう(´・ω・`)

285 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:50:08.29 ID:2ZNC/m1Na.net
同じカーブピッチャーの武田は13勝もしてるのに頼りないね

286 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:50:15.56 ID:ZeWBWm400.net
大一番を本拠地で連敗したらそら優勝できんわ

287 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:50:25.65 ID:qQ4Ufo5m0.net
>>284
なぜにベイス?w

288 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:50:34.83 ID:/0vqNVFNH.net
>>262
基本が3億円で現段階の出来高が6億円弱で9億円弱ぐらいだね(´・ω・`)

289 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:50:38.36 ID:GpzftCO+0.net
やっぱりハムが優勝でいいよな。
ホークスに巨人のV9のような時代が続いても面白くもないしな。

290 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:50:44.51 ID:lTIfW9gA0.net
>>284
いや、ベイスファンだろm9っ`Д´) ビシッ!!

291 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:50:59.37 ID:BBaKavXp0.net
この差ならまだ分からんよ(´・ω・`)

292 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:51:11.23 ID:2ZNC/m1Na.net
日ハムは前回のカードでも球数投げさせていたな

293 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:51:17.72 ID:/h1BC/By0.net
>>287
カープに連勝で勢いついてるからね(´・ω・`)

294 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:51:27.47 ID:WSFtGAqv0.net
大谷はあと一試合しか投げれないか

295 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:51:44.68 ID:uCUrPnA4K.net
>>277
前もって準備できるのはいいね
家は4年前いきなりNHKの笑福亭鶴瓶が来て収録された
生じゃなかったのが幸い

296 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:51:50.15 ID:qQ4Ufo5m0.net
ついにギャレット覚醒・・・?

297 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:52:06.85 ID:7OoAWQiw0.net
中日が2連勝してくれれば面白かったのにな
横浜が2位だったらCS勝ち抜きも現実味を帯びてくる

298 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:52:15.77 ID:2ZNC/m1Na.net
キャプテン翼みたいに腕を破壊してスタンドイン

299 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:52:16.76 ID:/h1BC/By0.net
>>290
いや、アンチです(´・ω・`)番長は好きな選手だったけどね

300 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:52:32.21 ID:lTIfW9gA0.net
>>296
CSから暴れてくれればおk

301 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:52:39.91 ID:qQ4Ufo5m0.net
分裂してたトップリーグを統合させた点はでかい

302 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:52:52.98 ID:uCUrPnA4K.net
>>284
失礼だが地味なカードだな

303 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:52:55.60 ID:478eqKRa0.net
おー 統一したのか よかったな

ん、こいつサッカーの人じゃね?

304 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:53:03.10 ID:GpzftCO+0.net
もしハムが日本シリーズなら相手は巨人でいいだろう。
ハムは4年前の恨みを晴らしたいだろうし。

305 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:53:39.40 ID:2GkvjjhI0.net
やっぱり川渕は有能なん?(´・ω・`)

306 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:53:52.74 ID:7OoAWQiw0.net
多すぎるんだよチームが

307 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:53:59.59 ID:uCUrPnA4K.net
>>289
西武の黄金期もつまらなかった

308 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:54:01.94 ID:WSFtGAqv0.net
>>295
まぁスタジオでコメンテーターみたいなのだったらしいから準備万端だったみたいだね
さすがにロケで不特定多数だったら準備は無理だよね

309 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:54:28.96 ID:qQ4Ufo5m0.net
ショーの要素は必要だよね

310 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:54:48.82 ID:ZeWBWm400.net
肝心のゲームがどうもねw

311 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:55:04.28 ID:2GkvjjhI0.net
オコエだらけやんけ!

312 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:55:12.05 ID:478eqKRa0.net
外人しかおらん

313 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:55:13.62 ID:2GzgNInS0.net
あれ、キュキュ聞こえない

314 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:55:15.73 ID:5z7KGX/O0.net
>>304
イヤ別に
むしろ他のところとやりたい

315 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:55:22.31 ID:lTIfW9gA0.net
床のラインとかも「映像」なんだな

316 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:55:27.92 ID:/0vqNVFNH.net
外人だらけ(´・ω・`)

317 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:55:32.86 ID:sWAjy7u30.net
ノーマークなのに普通にシュートだもんなw

318 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:55:43.84 ID:mNXJaa710.net
>>305
行動力があるし場をまとめるのが上手いから改革にはうってつけの人材
長く居座らせると老害になる(´・ω・`)

319 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:55:54.38 ID:478eqKRa0.net
盛り上がるといいね

320 : 【沖縄電 - %】 :2016/09/22(木) 22:56:10.23 ID:+kBTuXtYK.net
小川彩佳アナウンサーが素敵なhusbandを見つけ寿退社し、後任に宇佐美佑果アナウンサーが就任してほしい(´・ω・)

321 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:56:10.96 ID:RZvSe3UI0.net
外人ばっかやん

322 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:56:33.81 ID:amctR/lH0.net
これ立ち上がったり拍手してる客はTVに映る前の方だけで
後ろの客はだるそうにしてぴくりとも動かなかった

323 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:56:41.14 ID:WSFtGAqv0.net
>>318
最近は社長も転々としてる人多いもんね
ユニクロ→ロッテリア→ローソンの人も

324 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:57:00.97 ID:qQ4Ufo5m0.net
この盛り上がりが続くかどうか

325 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:57:13.38 ID:BBaKavXp0.net
良い試合したんだな(´・ω・`)

326 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:57:19.28 ID:2GkvjjhI0.net
もう優勝決定かよ

327 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:57:27.51 ID:WSFtGAqv0.net
>>324
まぁJと一緒だと思う

328 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:57:43.44 ID:2GzgNInS0.net
ダンクシュートは3点にすれば、もりあがりそう

329 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:57:57.14 ID:GpzftCO+0.net
>>320
小川はショーンと結婚すればいいんじゃないのかな?(笑)

330 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:58:13.09 ID:qQ4Ufo5m0.net
カズのような誰でも知ってるようなスター選手が出るかな

331 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:58:26.13 ID:/h1BC/By0.net
>>323
?→マクドナルド→ベネッセの人は今何してるんだろうね(´・ω・`)

332 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:58:30.32 ID:Bjs0ckE70.net
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、’` ( ´∀`) ,、’`
  ‘`  ( ⊃ ⊂)  ’`

雰囲気いいな

333 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:58:46.02 ID:HnZmgs6TH.net
日本のプロスポーツはもっと地元密着した方がいいと思うんだけどな代々木なんかでやらないで(´・ω・`)

334 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:58:53.37 ID:BBaKavXp0.net
>>327
Jリーグはもう盛り上がる要素が無いね(´・ω・`)

335 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:59:19.56 ID:lTIfW9gA0.net
>>333
でも東京のチームだから

336 :名無しステーション :2016/09/22(木) 22:59:50.14 ID:WSFtGAqv0.net
>>334
バスケもそうだろうね。結局最高峰のリーグが他所に有ればどうしてもね
むしろ野球が今でもなんだかんだで維持てきてるのが驚きだ。高校野球のおかげかね

337 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:00:06.40 ID:HnZmgs6TH.net
>>334
Jリーグはわざとやってるようだがチーム大杉(´・ω・`)

338 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:00:10.17 ID:Bjs0ckE70.net
毎日1万以上入る野球ってまじ異常

339 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:00:30.11 ID:GpzftCO+0.net
バスケット自体の競技人口が少ないのにプロかよ。
チームは極力少なくしないとだめだと思う。
サッカーも含めて。

340 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:00:34.62 ID:y2XSmzib0.net
バスケって言われても
NBAとかと比べるとさっぱりしょぼいし
(´・ω・`)

341 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:00:45.10 ID:2GzgNInS0.net
根深いファンがいないと、あっという間に閑古鳥だ

342 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:00:46.85 ID:qQ4Ufo5m0.net
ラグビーも一過性で終りそうだし難しいな

343 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:01:01.17 ID:BBaKavXp0.net
地方創生とかいいつつB1のほとんどのチームがJリーグのある地域と被ってる(´・ω・`)

344 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:01:13.65 ID:HnZmgs6TH.net
>>340
まずアジアのトップにならないとね(´・ω・`)

345 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:01:20.91 ID:YEdi2GHa0.net
今北
フジだけが騒いでるのかと思ってたらw
始めから見たかった

346 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:03.69 ID:y2XSmzib0.net
サッカー、F-1、バレーボール
結局ブームだけでその後が続かなかったな
(´・ω・`)

347 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:06.07 ID:JYpuvZY20.net
>>340
とはいってもやらないことには始まらないわけで

348 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:09.00 ID:mbsKGlO90.net
最初は外人がやってた気がするんだが

349 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:11.25 ID:YEdi2GHa0.net
>>338
テレビはと言うか、巨人は人気が衰えたけど
それぞれの球団は黒字になってるらしいしな

350 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:12.94 ID:9K7SmgMZ0.net
桜宮高校自殺事件
これ

351 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:28.92 ID:qQ4Ufo5m0.net
トップリーグを統合させたのは功績だよほんと

352 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:34.24 ID:XFwYLs+5M.net
ネズミもバスケするよな ( ´∀`)

353 : 【沖縄電 - %】 :2016/09/22(木) 23:02:36.74 ID:+kBTuXtYK.net
>>333
スポーツクラブに対する寛容さに地域差があるから難しい面がある(´・ω・)

354 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:38.82 ID:uCUrPnA4K.net
滑舌あんまりよくないな

355 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:41.75 ID:LmH8KVpN0.net
労外とはいえ仕事できるんだから評価はせざるを得ないな

356 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:56.35 ID:YEdi2GHa0.net
>>339
競技人口はあると言うんだけど、本当か知らないw

357 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:02:56.44 ID:mNXJaa710.net
>>334
Jは海外に放映権売って大儲けしたから国内の人気はともかくクラブの環境はかなり改善されると思う(´・ω・`)

358 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:05.86 ID:nm8dprLo0.net
豊洲もこの人にどうにかしてもらえ

359 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:09.19 ID:9K7SmgMZ0.net
興行的に成功するとは思えんは
知名度があるサッカーでも大変

360 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:19.08 ID:2GzgNInS0.net
あんなセレモニーを毎回やったら破産すっぞ

361 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:27.18 ID:vge7KAm2M.net
何時間でも喋りそうだなジジイ

362 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:30.21 ID:r4HEFfZua.net
この人と前園がよく宣伝してるよな

363 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:40.39 ID:HnZmgs6TH.net
>>346
バレーボールは結構長い間人気あったんだけどプロ化が遅かったのが駄目だったのかねぇ(´・ω・`)

364 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:43.97 ID:jylwsP0Z0.net
プロ野球も川淵に助けて貰った方がいいんじゃないのか?

365 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:46.13 ID:PB2mQrwfK.net
ポンポン点が入るスポーツは飽きちゃうんだよな

366 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:51.97 ID:YEdi2GHa0.net
>>357
ほえー、何処が見てるんだろう?

367 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:54.37 ID:BBaKavXp0.net
>>346
バレーはブームらしいブームは無かった気がする
オリンピック予選とかはまた別の話だし(´・ω・`)

368 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:56.63 ID:478eqKRa0.net
どっかの政党からスカウトきそうだな

369 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:03:57.42 ID:JYpuvZY20.net
>>349
野球人気が下がったというより
巨人人気が減って他球団に固定ファンが増えた結果だと思うわ(´・ω・`)

370 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:04:06.85 ID:jylwsP0Z0.net
>>360
明日から市立体育館でひっそりとやるよ

371 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:04:08.37 ID:m68Q9r/kd.net
さんじゅうかよ

372 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:04:08.81 ID:lLMVBBwuM.net
このジイサンサッカーじゃなかったの?
何でバスケの偉い方になってんだよ

373 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:04:41.54 ID:9K7SmgMZ0.net
そういやバスケは組織が二つあって揉めていたよな
解決したのか

374 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:05:04.00 ID:2GzgNInS0.net
>>370
客が「だまされたー」って苦情をいいそう

375 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:05:07.50 ID:y2XSmzib0.net
>>367
日本チャチャチャとか騒いでた頃がブームじゃないの?

376 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:05:07.64 ID:YEdi2GHa0.net
川淵は選手としても、監督としてもイマイチだったらしいが
政治家としての成功か?

377 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:05:12.34 ID:r4HEFfZua.net
もっといえ

378 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:05:12.68 ID:BBaKavXp0.net
>>363
バレーはプロリーグじゃないらしいぞ(´・ω・`)

379 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:05:43.18 ID:YEdi2GHa0.net
>>372
>>373
この人がねw

380 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:05:46.74 ID:uCUrPnA4K.net
>>349
だって巨人は去年から賭博で叩かれて覚醒剤だろ
そりゃ人気下がるはずだ

381 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:05:52.91 ID:RZvSe3UI0.net
よくしゃべるジジイだなぁ

382 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:05:59.09 ID:jylwsP0Z0.net
>>374
でも頑なにあの変なDJは呼ぶ

383 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:06:19.19 ID:r4HEFfZua.net
ワイドナショーでもずっとしゃべってたな

384 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:06:46.80 ID:YEdi2GHa0.net
>>363
男子が国際的に勝てないからかと
バスケもそれがなあ

385 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:07:53.77 ID:HnZmgs6TH.net
>>384
せめてアジアではトップにならないとね(´・ω・`)

386 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:08:27.91 ID:YEdi2GHa0.net
>>382
あれ、バーバルだったんじゃないの?
それにしても下手だったが

387 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:08:28.79 ID:mNXJaa710.net
>>366
イギリスの王手動画配信会社が世界に向けて流すそうだ
2100億円も払ってくれるおかげで各クラブへの分配金もリーグの優勝賞金も劇的に増えるよ(´・ω・`)

388 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:09:01.23 ID:BBaKavXp0.net
>>375
オリンピック予選で騒ぐのをブームと言ってしまうと陸上や水泳、
レスリングや体操に加え卓球テニスもブーム中ということになってしまう(´・ω・`)

389 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:09:12.87 ID:oVi1Wf2u0.net
至福のご褒美・ブルマさん

390 :名無しステーション :2016/09/22(木) 23:11:57.09 ID:YEdi2GHa0.net
>>388
いや、ワールドカップとか色々あるやん
逆に日本でばかりと批判もある

よく知らんが、男子だと川合の富士フイルムとか
女子の日立だっけかの人気も凄かったらしいし

総レス数 390
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200