2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報道ステーション★4

1 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:36:55.47 ID:LZPeUGBQ0.net
報ス〒★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1480598139/

2 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:37:14.63 ID:4b6H20ks0.net
平成25年、韓国でのアジアCP予選の試合中に旭日旗を掲げたNHK美術部「しばき隊」しな●氏、tbs報道特集!金平氏とも関係の深い沖縄県高江で
http://i.imgur.com/6liR95I.jpg http://i.imgur.com/2SzponB.jpg https://youtu.be/8eS4o-CxyjI(映像中のピンクの鉢巻きをしている人物)
ヘリパッド移設反対派のリーダー・山城博治氏他二名、自称、山●組系しばき隊男組組長高橋こと添田充啓容疑者(43歳)
しばき隊民●党広報車有田丸担当、高野俊●容疑者(54歳)が11月8日に再逮捕され、17日新たに「しばき隊男組」カメラマン島崎●章容疑者(43歳)が逮捕。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161109-00514219-shincho-soci&p=1
その上w しばき隊関東本部長金庫番、大◎証券ダイレクト企画部長チャンシマ(47歳)の身バレ&集団恫喝行為?島崎の写真パネルを女組から「辛子玉のりこえねっ●」へ資金と供に移動か?
http://blog.livedoor.jp/surounin777/archives/12845209.htmlこの案件をFBIや初代SEC長官のお孫さんであるケネディー駐日大使がどう判断するか楽しみです。
http://blog-imgs-83.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/adc52356-s.jpg
添田容疑者と一緒に逮捕された山城容疑者に献金された資金を「しばき隊男組」を介し嶋◎眞一と上司である執行役員◎浩◎(総連民潭系在日?)がマネーロンダリングしていた可能性が疑われます。
(東京、関西、福井、鹿児島なら反原発、山形なら元NEC、浦和なら三菱、横浜なら日産、川崎なら三井、平塚なら三星、愛媛なら鈴木、大阪ならフジ●宅、山葵騒動の●場寿司銘柄などが怪しいかも‥)
平成25年収支報告書 政治団体山シロ博治後援会 代表者 山城博治 (しばき隊撮影班仁●、横●が平塚ゴリラのベンツを運転か?)
http://www.pref.okinawa.lg.jp/site/senkan_i/syushihoukoku/h25tekiyou/documents/495yamasirohirojikouenkai.pdf

3 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:37:26.92 ID:P0nVHEqW0.net
日本の修学旅行団体、「台北101」前で政治団体から「鬼子」と罵声浴びてトラブルに=台湾報道
http://news.searchina.net/id/1624104?page=1

HAAD導入に向け政府方針を固めた日本に中国網「安倍も朴槿恵のように弾劾危機迎えたいのか」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/30/2016113000688.html

朴政権騒動から見える「情治国家」 日本と韓.国が法治国家としての価値観を共有するには、まだまだ道のりは遠い
http://www.sankei.com/region/news/161201/rgn1612010038-n1.html

【韓.国】 「日本の戦犯企業を国民年金基金の投資対象から除外する」〜イ・ミョンス議員、国民年金法改正案発議[11/30]
http://mint.2c h.net/test/read.cgi/news4plus/1480512622/

4 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:37:42.37 ID:758gQo3B.net
アホな放尿犯〜♪

5 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:37:52.78 ID:o+jSh9b50.net
批判が集中しそうだからお前らに合わせてアニメのレコードも

6 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:37:52.79 ID:OaIbv2Pw0.net
Zガンダムw

7 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:37:56.23 ID:Trt/07Xaa.net
はいはい、オサレオサレ

8 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:37:57.11 ID:CCgRpZU50.net
ガンダムわろた

9 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:37:57.42 ID:46x9HyE+0.net
アホな放尿犯〜♪

10 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:00.82 ID:GYcJZDAIM.net
こんなガキがZガンダムとか見るかw

11 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:01.27 ID:5VMCICi20.net
%でなくて枚数で言えよ

12 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:01.66 ID:6Q1G2KuT0.net
ビートルズ映画2回見に行った

13 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:02.11 ID:6AkD8ErF0.net
アホな放尿犯

14 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:02.72 ID:B6+AtY2f0.net
夏服じゃねーか

15 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:03.61 ID:gLnUpJoQ0.net
流行ってるのトンキンだけな

16 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:03.97 ID:sKeVzpSV0.net
801 返信:名無しステーション [sage] 投稿日:2016/12/01(木) 22:35:56.86 ID:E7VIvROi0 [2/2]
>>756
さすがに情弱すぎて流行語大賞がどうこうって問題じゃないよ
君の問題


死ねよクズ 

17 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:04.28 ID:3RllOTqC0.net
音楽聞きたいわけでもねーんだろ
レコード聞いてる自分カッケー

18 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:04.57 ID:aXdB+sPD0.net
元がゼロに近いだろWWWWWW(´・ω・`)

19 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:04.62 ID:vUXbVWJg0.net
アホな放尿犯(´・ω・`)

20 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:05.06 ID:Tmk5EyrK0.net
アホな放尿犯〜

21 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:05.10 ID:+8lUS0VW0.net
全員Tシャツなんですけど

22 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:05.36 ID:PlOOZbET0.net
プレミアつくほどじゃない

23 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:07.02 ID:/Ip5l4yj0.net
まーんの者か

24 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:07.48 ID:n7Gn1pMN0.net
いつ撮った映像だよww

25 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:08.59 ID:hVEnhHGb0.net
え?今レコード作ってるの?

26 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:08.77 ID:iGYGH2TD0.net
アホな放尿犯

27 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:09.04 ID:Y+5Yb4wg0.net
Zのアルバム持ってたわw

28 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:10.40 ID:N048eyPN0.net
アニメじゃない↓

29 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:11.86 ID:8bwxPV850.net
放尿

30 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:12.06 ID:DI+462g80.net
五年おきにくる
定期的な業界囲い込みブームですww

31 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:13.61 ID:m219XoTB0.net
12インチフロッピーなんて知らない。

32 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:14.20 ID:rJJG8VP20.net
18歳?

33 : 【大吉】 !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2016/12/01(木) 22:38:15.04 ID:H0Mkf04zd.net
レコード聴いてるオレカッコいいみたいな?

34 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:15.11 ID:TCj//iuD0.net
アホな放尿犯〜♪

35 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:15.49 ID:1BPJPXYip.net
フジファブリックが

36 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:15.81 ID:5VMCICi20.net
ぶっさw

37 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:17.21 ID:Nx8sXx4n0.net
抱くだろ?
http://i.imgur.com/TIQKYu5.jpg
http://i.imgur.com/JSx7zDb.jpg

38 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:18.69 ID:OtVFsDGe0.net
意識高い系アイテム

39 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:19.72 ID:e06VOwjH0.net
流行らせたくて必死かwwwwwwwwwww(´・ω・`)

40 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:20.02 ID:fIRywz6R0.net
かさばって邪魔になるだけだw

41 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:21.29 ID:J7mudw3Xd.net
アホな放尿犯w

42 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:22.53 ID:wgba0YyQ0.net
ぶっさ

43 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:22.76 ID:kEd70Q+L0.net
目細すぎ

44 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:23.03 ID:0JY1XRor0.net
昭和への憧れか

45 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:24.15 ID:T0JEoiLy0.net
カープ女子 

レコード女子

46 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:24.71 ID:5yjAi7Au0.net
古い曲じゃなくてぱみゅとかも出してるのか

47 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:25.19 ID:uGqBimjbH.net
おまえらのサブカル女嫌いは異常

48 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:25.18 ID:Ks6+khDs0.net
サブカルクソ女が出たぞー!

49 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:25.68 ID:fCDKaOaZ0.net
そっこー面倒くさくなって飽きるわ

50 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:25.82 ID:mL+GXuES0.net
山ガールと同じ臭いがする

51 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:26.26 ID:9FoJBuyUr.net
レトロ趣味だな

52 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:26.36 ID:x5bDYAChd.net
東京もブスばかりやん

53 : 【吉】 :2016/12/01(木) 22:38:26.50 ID:GnR5DxPo0.net
時代は回るんだなー

54 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:26.62 ID:mjg0Inxm0.net
再生の原理が理解しやすいとかいう理由とかねえよな。

55 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:27.11 ID:kUHXpJy80.net
CDで出てないのならまだわかるけどよお・・・

56 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:27.15 ID:NbIi2GPL0.net
Zガンダムw
あれLDじゃねーの?

57 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:27.82 ID:N0bKsHbR0.net
10年以上前から同じような話がマスコミから何度も出てくるが、一度もブームになったことは無い。誰の陰謀だ?

58 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:28.58 ID:ocu9oAuz0.net
馬鹿じゃねえのか

59 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:28.59 ID:AO/M3Fos0.net
愛子級のブスばっかりだな

60 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:28.67 ID:8Ue9BqfP0.net
ニダw

61 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:28.92 ID:/YfFjgtCa.net
ノイズ好きなのか

62 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:29.07 ID:rlNZ9WkF0.net
レコード針作ってる会社ってに国内に1,2社程度しかないだろ

63 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:29.25 ID:77A7O8CF0.net
ぶさ

64 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:29.66 ID:ypv4w3OL0.net
ゼータガンダムの前半OP

作曲者ニール・セダカだからな。

65 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:29.76 ID:lcY0qxpF0.net
どうせすぐ飽きるんだろうな

66 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:30.07 ID:XqsPaXT50.net
はいレコード探ししてる自分カッコいい意識高いですねー

67 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:30.95 ID:nBIUaYSK0.net
宇多田ヒカルのオートマティックのアナログ盤持ってる

68 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:30.93 ID:758gQo3B.net
SACDかハイレゾ配信です

69 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:31.65 ID:SPJ3WjcU0.net
自分に酔ってる意識高い系が食いついてるだけだろ

70 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:31.78 ID:KNNugoIx0.net
チョン

71 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:32.26 ID:KkgLad6Ra.net
ノイズが好きならノイズだけ聞いてろよw

72 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:32.60 ID:CCgRpZU50.net
レコード聴いてるイケてる私に酔ってるだけだよね?

73 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:32.73 ID:LDfx6j4G0.net
テープを鉛筆で巻き戻す方がいいよ

74 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:32.74 ID:zc8eZGJD0.net
レコードが神ってるぞ

75 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:33.06 ID:EHVhjQCE0.net
気の所為だよ

76 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:33.15 ID:QsUwnIFRH.net
アホな放尿犯

77 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:33.47 ID:PlOOZbET0.net
アホな北条はん

78 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:33.56 ID:55mQ3Oum0.net
アゴでレコード再生できそうな顔だな

79 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:33.80 ID:P0nVHEqW0.net
【社会】レコード、人気再燃「生産追いつかず」 09年の6倍に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ne wsplu s/1475934221/

80 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:34.06 ID:I3b/sdMq0.net
レコード→カセットテープ→cd→md
こも遍歴も知らず全部吹っ飛ばしてレコードとかアホかよ

81 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:34.53 ID:StHRxvq80.net
馬鹿が経済廻してる

82 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:34.55 ID:kQU3av4g0.net
アホな放尿犯

83 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:34.76 ID:HWT3dQCa0.net
キャリーのファンぶっっさ

84 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:34.77 ID:D6oVwjFl.net
これ取材したの結構前なのかな

85 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:35.77 ID:y6C/zjvs0.net
>>37
エロい。。。

86 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:36.23 ID:GYcJZDAIM.net
CDよりレコードの方が音が出ている気がするみたいな

87 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:36.81 ID:hVEnhHGb0.net
気がするだけだろwwww

88 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:37.94 ID:Sg5ZjVVv0.net
レコードは意識高い系に流行ってるそうだ

89 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:39.67 ID:DY4tTNsod.net
「意識高い」って最近よく聞くけど
お前ら意識低いのがカッコいいと思ってる?

アホらしい。。2ちゃんだけだぞそれ。

90 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:40.32 ID:TaVUfvys0.net
スパシーバ効果かな

91 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:40.49 ID:Bk0RrIpJ0.net
疲れない(笑)

92 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:41.05 ID:o+jSh9b50.net
何故かブチ切れ中↓

93 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:42.00 ID:rJJG8VP20.net
横の男はパンク系の方が好きそうな感じやな

94 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:42.54 ID:5XVNv9jK0.net
自己満の世界

95 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:42.60 ID:88JFpcYy0.net
ジャケ絵がでっかくて、封入のポスター?とかも大きくて良かったよなw

96 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:42.72 ID:N048eyPN0.net
意識高い系リア充はみんなレコード聴いてる

馬鹿過ぎwwwwwwwwwww

97 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:42.82 ID:eMpDypFC0.net
>>37
抱いて捨てます(´・ω・`)

98 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:42.85 ID:WtluLQgwa.net
うそこけバカが

99 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:43.13 ID:dY2YUnv50.net
レコード??
今はビニールって言うんだよ田舎者

100 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:43.82 ID:JI04HWEB0.net
もっと年配に聞け

101 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:44.84 ID:9yhNr7y40.net
昭和ディスってたんちゃうの若い子ら あ?

102 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:45.59 ID:MlE1QB7Q0.net
若い子は両A面の語源を知らないらしいな

103 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:45.66 ID:zBeLJuzka.net
スゲーブサイクいたけど

104 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:45.80 ID:+96IvtuD0.net
ついに文明が退歩しはじめたな。ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアア

105 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:46.49 ID:7rK1q47k0.net
アンティーク的な楽しみ方か
ファッションの一種だな(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:46.38 ID:Nx8sXx4n0.net
東洋化成株を買うべきだな

107 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:47.46 ID:mAOFtBwZ0.net
サブカルマンコって糞だわ

108 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:47.70 ID:oeEsSen4d.net
しょうもな、何言ってんだコイツら

109 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:48.04 ID:mUhhWRE8d.net
36で若い人か

110 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:48.73 ID:bQ6RKTz70.net
要は音楽だけで勝負できるものがなくなったってこと。

111 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:48.85 ID:ge3xA3lG0.net
うちのじいちゃんは部屋が埋まるくらいレコード持ってるけどYOUTUBEで聴く方にハマってる

112 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:49.09 ID:q8Ly6vwA0.net
チリチリって
それ盤Bだぞwww

113 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:49.26 ID:XqsPaXT50.net
あー意識たかいたかいですねー

114 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:49.23 ID:+KwEAaeqa.net
アンガスヤング

115 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:50.09 ID:aoJjszBHa.net
絶世の美女がいた

116 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:51.56 ID:ocCmMG9E0.net
初めて買ったレコードはおよげ!たいやきくん

117 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:52.34 ID:M1YZYj2n0.net
なんか
なんとなく
感じる気がする

118 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:52.68 ID:zXmfkhIL0.net
天狗かこいつ(笑)

119 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:52.71 ID:ZO5ZgYCD0.net
何言ってんだよ
単なる気持ち的な問題だろw

120 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:52.95 ID:JG/BiOB/0.net
なんか宗教みたいなこと言ってますね

121 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:53.33 ID:CCgRpZU50.net
意識たけえええええええええええええええ

122 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:53.86 ID:L933qjy7K.net
配信中心だと厳しいんだろうね

123 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:53.90 ID:773BnIpZ0.net
音の繋がり…

124 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:54.06 ID:e4nLmYgl0.net
個人の感想です

ってテロップいらないの?
完全にやらせだよね?

125 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:54.86 ID:vPPYliAG0.net
半袖っていつの取材だよ

126 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:54.91 ID:B6+AtY2f0.net
じゃ、ダウンロードと比べて市場規模どのぐらいだよ?

127 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:54.96 ID:91ErCswp0.net
コボちゃんカット

128 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:55.19 ID:lTIBDQZJ0.net
タワレコとかに売ってるポータブルレコードプレイヤー
音最低だよな

129 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:55.27 ID:VvoHjN8A0.net
>>27
森口博子、最高(´・ω・`)

130 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:55.71 ID:uGqBimjbH.net
俺のチンコみたいな頭しやがって

131 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:56.20 ID:P14AJS7k0.net
ただのオナニー趣味を特集してんなよ

132 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:56.69 ID:Z5AeS9FE0.net
何の宣伝だよ、これ。
報道だけしろ

133 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:57.09 ID:x5bDYAChd.net
髪w

134 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:57.78 ID:P5W2zcR2K.net
圧倒的にデジタルの方が良いのにな。不思議だわ
レコードなんかかさ張るし見た目だけ

135 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:58.91 ID:RejiHrnWK.net
針が自動で動くプレーヤー今はないのか

136 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:59.43 ID:/YfFjgtCa.net
スピーカーの問題だろw

137 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:38:59.74 ID:AzeCJDTK0.net
「アホな放尿犯」禁止令

138 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:00.72 ID:fKGBm9s+0.net
始め買ったレコードはポンキッキ

139 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:01.07 ID:bpPsD8f+0.net
CDにノイズ入れろ

140 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:01.14 ID:h+/vLYRu0.net
自称個性派なただのブス

141 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:01.64 ID:BsrO5Qqh0.net
軍歌や戦時歌謡好きだからレコードよく聴くよ

142 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:02.57 ID:1BPJPXYip.net
くっさ

143 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:02.90 ID:Nx8sXx4n0.net
http://i.imgur.com/XBRRwK3.jpg

144 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:03.79 ID:czp4Gyr80.net
口パクをレコードとか

145 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:03.93 ID:XQdfzOyr0.net
太陽くんすごい髪形だな

146 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:04.13 ID:5j4NGnfF0.net
バカみたいな感想ばっかりだな

147 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:04.22 ID:TCj//iuD0.net
意識高い系の人がガキに変な髪型させるよね(´・ω・`)

148 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:04.23 ID:DI+462g80.net
レコード聞いてる私って素敵厨wwww

149 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:04.59 ID:J/AFxu/80.net
元遊郭の建物だよここ

150 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:05.04 ID:o+jSh9b50.net
突然発狂中↓

151 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:06.27 ID:sKeVzpSV0.net
>>88
あと、ガチのオーディオマニアな 音の滑らかさが半端ねーから 

152 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:06.68 ID:JI04HWEB0.net
懐かしいな

153 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:07.02 ID:GYcJZDAIM.net
ジャケットがでかいから得した気はする

154 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:07.29 ID:vKRIHPbV0.net
よさそうなスピーカー

155 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:07.74 ID:n2HggxxN0.net
サブカル臭

156 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:07.78 ID:lr6Ec2ru0.net
アニソンもレコードで出せばキモオタが買うんじゃないw

157 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:07.87 ID:74o5rggq0.net
SACDは?

158 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:08.33 ID:HWT3dQCa0.net
子供の髪型よ…

159 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:11.72 ID:NJOYVQyq0.net
CDは人間が一番リラックス出来る周波数をカットされてるらしいが
レコードは耳では聞こえない(体のどこかで聞いてるのは間違いないらしい)
リラックスできる周波数があるので人間にとって良いらしい

160 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:12.66 ID:ZE5WiQLcd.net
子供の髪型ワロタ

161 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:12.96 ID:z0T0+G0W0.net
オルトフォンだ

162 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:14.10 ID:6R9NX5Fva.net
これが意識高い系とか言う奴ですか

163 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:16.11 ID:6SvGHblj0.net
29とか中途半端やな

164 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:16.70 ID:YUMO0Uwr0.net
アホらしい
ファッションとして仕掛けたブーム¥に乗っかろうとしてるだけジャン

165 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:16.86 ID:4nSpEBo50.net
意識高い系家族

166 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:16.90 ID:O30aamf70.net
プラシーボ効果です。
本人が良ければいいと思います。

167 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:17.30 ID:TOULHMLm0.net
いかにも意識高そうなブス

168 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:18.57 ID:XBICMoHAK.net
CDの方がいいわ

169 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:18.65 ID:5VMCICi20.net
CDなら車の中でもそのまま聞けるんやで

170 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:19.07 ID:Nx8sXx4n0.net
麗美のLPはよく聴くな

171 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:19.25 ID:+WGR6/AB0.net
ファラオ・サンダースあったw

172 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:21.51 ID:eMpDypFC0.net
どーせこいつらも普段はiPhoneやiPodで音楽聴いてんだろw

173 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:22.43 ID:ftCTV7Mr0.net
はっきり言ってその前にスピーカー良いの買えよ、と言いたい。

174 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:22.62 ID:vzH2nPST0.net
サブカルクソ女

175 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:22.83 ID:GOfD/90J0.net
CDの方が音絶対いいからwwww

176 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:23.98 ID:AQz+YT0P0.net
意識高いって思ってる自分も意識高いやつ

177 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:24.06 ID:O2EwjQ+T0.net
息子「いらねw」

178 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:24.36 ID:5yjAi7Au0.net
校閲ガールの歌だ

179 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:24.47 ID:D6oVwjFl.net
どんぐりみたい

180 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:24.80 ID:6Q1G2KuT0.net
12月の雨だっけ

181 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:24.93 ID:CQlC5W6N0.net
ということはターンテーブルも売れてるってこと?

182 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:26.12 ID:ApLUroGN0.net
29か?

183 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:26.34 ID:q/6Eqf7/0.net
いま、レコードがブームと言いつつ、
映っている人が半袖とかwwいつ取材したか分からない季節感が酷いwwwwww

184 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:26.44 ID:Hp7iyadD0.net
60年代から70年代のレコード山ほど持ってて
捨て場に困ってるんだが

185 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:26.60 ID:N048eyPN0.net
ネットで無料で聴けよ
時間の無駄

186 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:26.70 ID:E7VIvROi0.net
>>16
うわ、わかりやすいね君

187 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:27.67 ID:9FoJBuyUr.net
家が狭いからCDすら邪魔くさいのにレコードなんて俺には論外

188 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:27.70 ID:e4nLmYgl0.net
意識高い系バカ

189 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:27.96 ID:+96IvtuD0.net
そんなにもたねーよ

190 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:28.01 ID:frW+5Hom0.net
おれはレーコードが好きっていうか
レコードのジャケットが好き
CDじゃ小さいからな

191 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:28.44 ID:91ErCswp0.net
>>99
ヴァイナルっていうんだよ 田舎者

192 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:28.46 ID:sKeVzpSV0.net
>>87
オーディオ歴無くて違うと分かったらかなりセンスある 

193 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:28.58 ID:zc8eZGJD0.net
ツーブロックやめーや

194 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:29.07 ID:tfVpVt+K0.net
65%増って1枚売れたのが65枚になったって言うだけ
全盛期の100万分の1くらいの製造数だよ

195 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:29.60 ID:LZPeUGBQ0.net
>>143
ぶっさ

196 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:29.90 ID:qSfELISX0.net
レコードをコレクションするならまだ分かるけど…

197 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:30.26 ID:RejiHrnWK.net
29歳?

198 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:30.49 ID:rlNZ9WkF0.net
デジタルオーディオにノイズを加える機能つければ済むだろ

199 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:31.41 ID:/YfFjgtCa.net
ソニーはハイレゾどうすんねん

200 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:31.57 ID:CCgRpZU50.net
意識高すぎて目眩してきた

201 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:31.88 ID:pLf9knYY0.net
きもい髪型

202 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:31.91 ID:ZQHm4WL50.net
この流れでフロッピーディスクも復活しねえかな

203 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:32.29 ID:YmeKPCb80.net
>>87
いや
事実、レコードはアナログだからデジタルで再現できないものを再現はできる
ただ、それを聞き分けられるのはごく一部の人だけどw

204 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:32.20 ID:P14AJS7k0.net
39の間違いだろ…

205 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:32.78 ID:fOr+QF080.net
音楽聴いて疲れるなら聴かなきゃいいのに。

206 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:33.67 ID:1BPJPXYip.net
ファッションで音楽聴いてるやつほとダサいやつはいない

これ俺の名言な

207 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:33.89 ID:1EMMr4+xK.net
アナログ特有の丸い音が心地いい

208 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:34.44 ID:4NSmsyxFd.net
こいつらの可聴周波数帯広すぎワロタ

209 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:35.20 ID:Lu0g1+bW0.net
こんな生活疲れそう…

210 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:35.21 ID:w11aQoSZ0.net
>>80
知る必要もないわなw

全部しってるけどw

211 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:35.62 ID:m219XoTB0.net
>>73
b面って何?

212 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:35.64 ID:Y+5Yb4wg0.net
確かに何か音が違うんだよなぁ

まぁビデオ撮りとフィルム撮りの違いみたいな感じ

213 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:36.13 ID:N0bKsHbR0.net
逆に今、レコード売れなくなってきてますよ。おまけにレア盤の価値もガタ落ち。ちゃんとレコード販売業者に裏取ってるんのかね?

214 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:37.30 ID:5gr7MpqB0.net
80年代のニューウェーブ

215 : 【中吉】 !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2016/12/01(木) 22:39:37.33 ID:H0Mkf04zd.net
レコード音質CD出せば解決

216 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:37.84 ID:DY4tTNsod.net
まじで優しいんだよな、とろみがあるのよ。
時代の空気まで閉じ込めてるかんじ

217 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:37.92 ID:lyZGaMkr0.net
CDは4千枚くらいある
レコードはいいや

218 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:38.32 ID:FHbu2Ev+0.net
アナログ5000枚くらいになってきた
ブームにすんなよ、やっと落ち着いてきたショップがまた乱立して潰れるだろ

219 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:38.80 ID:o+jSh9b50.net
ベテランの実況民↓

220 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:38.94 ID:I3b/sdMq0.net
だせー

221 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:39.14 ID:peqTcGDcH.net
>>111
ww
だろうね

222 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:39.86 ID:kqgj+evu0.net
この時代にレトロってるわたしって通みたいな

223 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:40.41 ID:M1YZYj2n0.net
間違いなく全員「私カッコイイでしょう」って思ってる

224 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:40.91 ID:bMyhakPL0.net
髪型も昭和30年代

225 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:40.99 ID:lEZmeHx10.net
意識高い系か

226 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:41.02 ID:fCDKaOaZ0.net
レンタルレコードも知らんようなガキばっかりやんけ

227 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:41.20 ID:sKeVzpSV0.net
>>186
死ね 

228 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:41.47 ID:kUHXpJy80.net
おお意識高い子供の髪型

229 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:43.19 ID:w944SXdG0.net
レコード歴www

230 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:43.59 ID:nauR9dXT0.net
鯖読んでない?

231 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:43.84 ID:idHpIeqk0.net
室内なら帽子取れ

232 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:44.03 ID:+P2O08Xp0.net
>>181
中華屋のね

233 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:44.13 ID:0nE5ekls0.net
意識たけえええええええええええ

234 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:46.06 ID:oL6p+tKvp.net
>>85
平日の昼間っておっぱいが街にいそう

235 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:46.41 ID:TaVUfvys0.net
35年でベテランなのか

236 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:46.41 ID:e06VOwjH0.net
これすっごい一部の人じゃないですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(´・ω・`)

237 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:46.94 ID:iTuXMJLT0.net
いやいや聴けるだろクズ

238 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:47.36 ID:8bwxPV850.net
データは聞けるだろ

239 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:47.26 ID:Ks6+khDs0.net
いや聞けるよ?

240 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:47.27 ID:U7Rq5u6fd.net
3、レコードクリーナーでレコードを掃除する。

241 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:47.80 ID:77A7O8CF0.net
聞けるだろw

242 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:48.64 ID:J/AFxu/80.net
五條楽園にある

243 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:49.18 ID:hBcd37ZI0.net
何か難しいんや
説明してみぃ

244 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:49.25 ID:6vZ04+lcp.net
難しくないわ
アホだろ

245 : 【東電 - %】 :2016/12/01(木) 22:39:49.72 ID:THoQ3q4Bd.net
校閲

246 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:50.79 ID:Bk0RrIpJ0.net
聞けるだろ

247 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:51.01 ID:CCgRpZU50.net
意識高すぎて死ぬ

248 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:52.11 ID:iRBBbwyi0.net
レコードがまだ生産してる事に驚いた

249 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:52.58 ID:eTlI+ZEm0.net
何故永谷園

250 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:53.38 ID:0bIUks4a0.net
は?聴けますが

251 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:54.01 ID:ihGmUY6u0.net
さっきのZガンダム(マークUジャケット)ってもしかしてレコードじゃなくてレーザーディスクなのでは

252 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:54.33 ID:hbVjbYqv0.net
うちの骨董品JBLもアナログレコードのがウォームでいい音だな
B&Wの高級SPならデジタルハイレゾ音源のがいいんだろうけど

253 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:54.39 ID:hVEnhHGb0.net
データとか残し方次第だろ

254 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:54.82 ID:sWPRT6Hj0.net
はい、ソノシート

255 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:55.08 ID:czp4Gyr80.net
普通にきけると思うよ

256 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:55.34 ID:WtluLQgwa.net
レコード擦り切れるじゃん

257 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:55.72 ID:LSJNpvx20.net
そんでもって真空管アンプでもトランジスタアンプでもなく
デジタルアンプで聴くんだろ

意味ないじゃん

258 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:56.43 ID:HWT3dQCa0.net
おしゃれ好きって子供に原西の髪型したがるよな

259 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:56.57 ID:WVy+sHM40.net
そういう問題でレコードなの

260 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:56.74 ID:uhGu64LR0.net
カビるからね

261 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:56.76 ID:S0TrykY/0.net
なわけない

262 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:56.88 ID:lTIBDQZJ0.net
レコード歴ってw

263 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:56.94 ID:758gQo3B.net
>>203
歪みすぎてCDよりウソの音だわ

264 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:57.11 ID:GLSzDiDsa.net
35年のベテラン。。。



最近の流行・人気じゃないじゃん別に

265 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:57.33 ID:+zNlHnBI0.net
CDでも大丈夫だよ

266 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:57.46 ID:Vomd2mqX0.net
まあサンタナのロータスの伝説とかはLPじゃないとね

267 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:58.89 ID:tiD9P8he0.net
は?

268 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:59.09 ID:GdIY0SIw0.net
レコード歴ってなんだよww

269 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:59.24 ID:Z5AeS9FE0.net
はぁ?
聞けるだろ

270 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:39:59.67 ID:91ErCswp0.net
レコード歴ってなんだよ
CD歴なんて言わないだろ

271 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:00.07 ID:DccmwRRAM.net
そういや邦楽ってCDの前はカセットじゃなくてレコードだったな
カセットは演歌とか落語とかのイメージ

272 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:00.70 ID:ocu9oAuz0.net
馬鹿だろ

273 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:00.82 ID:Nx8sXx4n0.net
常磐響に話し聞いてこい

274 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:01.02 ID:+cMjiiarr.net
ユーミンのコバルトアワー持ってるわ

275 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:01.42 ID:+KYCihyIp.net
サブカルクソ女だ、ころせ!

276 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:01.66 ID:9FoJBuyUr.net
何言ってんだこいつ

277 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:02.13 ID:GYcJZDAIM.net
MP3は永遠に聴けるよ

278 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:02.53 ID:/oSFQewv0.net
俺が最初に買ったレコードは蝋人形の館

279 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:03.52 ID:1BPJPXYip.net
意識高いっすね笑

280 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:04.23 ID:Trt/07Xaa.net
子供をあんな髪型にできるくらい
意識高い系w

281 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:04.36 ID:bpPsD8f+0.net
何言ってんだこのバカ

282 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:04.37 ID:kc0n2/Wd0.net
70年後に誰が聞くんだよ

283 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:04.62 ID:pXTMlAeI0.net
デジタルは消えないんだけど

284 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:04.68 ID:fSb76gnad.net
きけるだろ

285 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:05.06 ID:443VkbUw0.net
今更レコードなんか聴いてられるか

286 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:05.25 ID:J+MZM73+0.net
意味がわからん

287 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:05.34 ID:I3b/sdMq0.net
>>210
でお前もレコード派か?

288 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:05.65 ID:inIcaSOXa.net
普通に聞けるだろ
ついていけねえw

289 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:05.69 ID:kwQhhDKvd.net
chayがカバーしたやつか

290 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:06.53 ID:NXYY/V810.net
メガネがあれだし子供の髪型もアレだしまじ死んで欲しい

291 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:06.78 ID:c48rx8yg0.net
無知

292 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:08.02 ID:A0kC62/Y0.net
化石脳w

293 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:09.28 ID:sKeVzpSV0.net
>>186
レヴェル低いよオマエ

294 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:09.30 ID:lkSB8NyJd.net
うんちくうざ ただ聴け

295 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:09.76 ID:B6+AtY2f0.net
あんなクソ面倒くさいアナログになんぞ、二度と戻りたくない。

296 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:10.07 ID:1azgVat60.net
ニルバーナや

297 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:10.18 ID:uGsjMmYZ0.net
なにいってんだ?こいつ

298 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:10.82 ID:JcnSugdN0.net
レコードもデータだけどなw

299 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:11.09 ID:TOULHMLm0.net
クラウドに保存
はい論破

300 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:11.15 ID:h+/vLYRu0.net
こいつなにいってんの?
デジタルってなにかわかってんのか?

301 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:11.24 ID:Cyfmdr3U0.net
最近テレビ局のレコード推し激しいの何で?
俺都内の駅から徒歩15分県内のレコードショップで働いてるけど日に3人客入れば御の字(買わない人も含め)で、1日に1枚も売れない日まであるのにどこで流行ってるんだよ

302 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:12.57 ID:ra6/SD2L0.net
確かに人類が滅亡しても残りそうやわw

303 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:12.58 ID:b5r8bRi80.net
いやデータは聴けるやろ

304 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:12.65 ID:mjg0Inxm0.net
つまりデジタル淘汰、不適合な方なんですね。

305 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:12.76 ID:o+jSh9b50.net
意識が低い系↓

306 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:12.82 ID:zcsMoHzE0.net
「難しい」の根拠が不明瞭すぎる

307 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:13.16 ID:EwTkIO9g0.net
CDでも何十年前のやつ聴けるんじゃないの

308 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:13.29 ID:oqf4vGw30.net
↓電力会社のコピペ

309 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:14.03 ID:ukov2cVO0.net
はあ?
なわけねーだろあほ

310 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:14.16 ID:+96IvtuD0.net
とんでも理論をそのまま流すなw

CDはともかく、データがもたないってどういういみだw

311 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:14.87 ID:0JY1XRor0.net
レーザーディスクも大きくて無駄だったな。あれアナログだもんなる

312 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:15.08 ID:oeEsSen4d.net
デジタルの方が長持ちに決まってんだろボケカス

313 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:15.38 ID:Mv8bqnNt0.net
競馬ワンダラーかと思った

314 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:16.92 ID:w11aQoSZ0.net
アナログとデジタルは確かに
少し違う

315 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:17.15 ID:r9Lyycgk0.net
>>184
オクでよく切手がワゴン売りみたいなのして売れてるから
それやれば?

316 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:17.20 ID:L933qjy7K.net
>>110
最近のCMで使われてる楽曲はほとんど昔の曲かカバーだもんね

317 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:17.97 ID:q/6Eqf7/0.net
↓あの世から細野さんが

318 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:18.00 ID:Cyfmdr3U0.net
なお音質はクソな模様

319 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:18.22 ID:UFgo6U690.net
ネットあればいくらでも聞けるだろw

320 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:18.49 ID:26xAC52u0.net
競馬ワンダラーキター

321 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:19.42 ID:5j4NGnfF0.net
細野キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

322 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:19.60 ID:nhjIUTRR0.net
日本盤の帯無は二束三文

323 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:20.12 ID:kUHXpJy80.net
ぜってーこれ流れると思ったわwww

324 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:20.16 ID:ctyurlbU0.net
何言ってんだ、バカ?

325 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:20.72 ID:N2fHnjTU0.net
なんで風を集めて流すの?

326 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:21.24 ID:oBrrau2y0.net
はっぴいえんど好きだったなあ

327 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:21.32 ID:qwVul0+L0.net
まあデザインとか所有する喜びはあるんだろうな
個人的には金ないしデジタルデータしか聴かないけど

328 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:21.82 ID:XQdfzOyr0.net
>>147
えりあし伸ばすのか

329 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:23.02 ID:zBeLJuzka.net
聴けますよ
ばかなの?

330 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:23.83 ID:9FoJBuyUr.net
はっぴぃえんどのレコードなんてあるのか?

331 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:24.54 ID:l32F07Dl0.net
頭おかしい奴だな

332 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:24.92 ID:55mQ3Oum0.net
レトロな音に良さがあるのは分かるけど自室にはいらない

333 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:25.25 ID:Ks6+khDs0.net
カセットもVHSもすぐダメになったやん

334 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:26.22 ID:lr6Ec2ru0.net
松本隆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

335 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:26.56 ID:ncCZNT/Xd.net
摩耗するレコードが長持ちするかよ

336 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:26.80 ID:wRexk5kU0.net
昔はな、女子中学生も12インチ盤抱えて学校に来ていたんだぞ。
自慢したり、交換したりしていたんだぞ。

337 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:27.02 ID:/0Q5FQis0.net
はっぴいえんと

338 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:27.56 ID:q3P148SSp.net
名曲きたー(・ω・)

339 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:27.57 ID:hVEnhHGb0.net
レコードだって保存が悪いとカビが生えるんだぞ

340 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:27.59 ID:v8PpWN6r0.net
素人が焼いたCD-Rは無理だろうがセルCDは100年程度じゃ劣化しねえよ

341 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:27.68 ID:/Ip5l4yj0.net
CDは100年保つように設計されてるがw

342 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:27.98 ID:sKeVzpSV0.net
トーレンスか

343 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:28.18 ID:MVGyXb6o0.net
そこまで違いがわかるものなん?

344 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:29.27 ID:Lu0g1+bW0.net
くるりかと思った

345 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:29.50 ID:LXusZbV+0.net
何年か前、日本で唯一レコード針の製造会社を取り上げてたが今どうしてるかな???

もし存続してればウハウハか???

346 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:29.85 ID:hpy+YFkZ0.net
レコード自体はマスターにして
普段はデジタルに落として聴くだろw

347 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:29.92 ID:YmeKPCb80.net
それは違うだろwww
60年前のレコードは今のとは違うし、再生させるのはちょっと面倒だぞwww

348 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:30.13 ID:bMyhakPL0.net
最近出まくってるな

349 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:31.35 ID:DccmwRRAM.net
桃子かわいい

350 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:31.35 ID:FXn9jO/Y0.net
この曲いいよな
知ってる人いないと思うが

351 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:31.38 ID:NJOYVQyq0.net
レコード盤の方が人間がリラックスできる周波数があるのでいいらしいぞ

352 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:31.89 ID:+QeShAMb0.net
そういえばうちにレーザーディスクあった

353 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:31.97 ID:N048eyPN0.net
70年後なんて日本無くなってるのに

354 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:32.46 ID:J/AFxu/80.net
レコードが本領発揮するのはかなりの金がかかる

355 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:33.35 ID:7WC8iMnw0.net
はっぴいえんどかよ

356 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:33.84 ID:S0TrykY/0.net
ウルトラマンのソノシートまだ持ってます

357 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:34.01 ID:B+CrPQRp0.net
つーかこれレコードの音がどうのこうのより
レコードプレーヤを使うスタイルの自分に酔ってねーか

358 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:34.02 ID:fSb76gnad.net
レコードは良いが環境滅茶苦茶じゃ意味ない

359 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:34.33 ID:4Y8ZQjhd0.net
今日の
特集は
好きだ

360 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:34.34 ID:oL6p+tKvp.net
俺はカセットテープが聴きたい

361 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:34.75 ID:uGqBimjbH.net
キュンっ

362 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:34.83 ID:JG/BiOB/0.net
皆さんお洒落ですね

363 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:35.15 ID:/YfFjgtCa.net
ナレーション戻った?

364 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:35.95 ID:fIRywz6R0.net
>>238
無茶苦茶な論理だと俺も思うw

365 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:37.30 ID:QsUwnIFRH.net
胸キュンw

366 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:38.85 ID:Ie2VZf8z0.net
絵本のコーナーがはじまったのかと思った @関西

367 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:38.97 ID:ViSEAbpw0.net
あ?デジタルデータが何かわかってんのか?
さっきの徳井もどき

368 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:40.26 ID:NMT50aZ20.net
もうアナログの音がどんなだったか覚えてないわ

369 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:42.69 ID:tz0g6WIN0.net
そこはASKAさんだろ

370 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:43.22 ID:iTZOutIZ0.net
CDRは10年でデータが消えると言われてたけど98年に焼いたCDRまだ問題なくデータ読み込めるわ

371 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:44.49 ID:E7VIvROi0.net
>>293
レヴェルwww
君レヴェル高いねwww

372 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:44.77 ID:k5jDKCJ30.net
>>99
ヴァイナルだよカッペ

373 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:45.06 ID:+P2O08Xp0.net
Tak Matsumoto

374 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:46.43 ID:cOIBdHMV0.net
すごいな聖子ちゃんカット

375 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:47.94 ID:jYGGldk90.net
実用性を考えると、絶対CDの方が良いんだけどな。

376 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:48.12 ID:vKRIHPbV0.net
若い人でレコードを聞いてる人でスピーカーなに使ってるんでしょうかねえ?w
ピュアオーディオ用のスピーカーなんて1本10万からなのによく買えるなあ

377 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:48.33 ID:Vomd2mqX0.net
レジェンドきたで

378 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:48.72 ID:1df8lB+80.net
レコード世代だけど断然CDのほうがいい
嘘くさい

379 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:49.83 ID:Wh6QSmEF0.net
cdとかmp3のデジタルデータて経年劣化するん?

380 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:50.05 ID:WVy+sHM40.net
小山さん普通に報ステのナレーションやってたのか

381 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:50.55 ID:IsTkdEd+0.net
音楽も芸術だからな。 レコードで聞いたら、感動するっていうならそれで良いじゃん

382 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:51.06 ID:RejiHrnWK.net
あー大瀧詠一

383 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:51.74 ID:wng0nAtKd.net
低音はアナログの方が好みだな

384 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:52.04 ID:YdtQE+d10.net
レコードプレイヤーで聞いてみたいなぁ

385 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:52.78 ID:zXmfkhIL0.net
ハイレゾウォークマンで聞いてるので
レコードはちょっと。

386 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:53.02 ID:iY45n8qQ0.net
無駄な時間が多いな
テレ朝の韓国送金問題でもやれや

387 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:53.86 ID:FzYYhYxX0.net
かっくいいわーはっぴぃえんどやわー

388 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:54.64 ID:cgJ4rLt80.net
松本隆だ〜〜〜〜〜

389 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:55.02 ID:+zNlHnBI0.net
レコードの良いところ音域が広い
悪い所、雑音が多い、聞くごとに劣化していく

390 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:55.37 ID:/0Q5FQis0.net
老いぼれた松任谷正隆感

391 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:55.90 ID:88JFpcYy0.net
なぜかカセットのA面B面はテープの裏表だと思ってた
よく考えるとそんなわけないのに

392 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:56.36 ID:hHyiB5cI0.net
ろんばけ

393 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:57.98 ID:/oSFQewv0.net
アナログを聞いてる俺イケてるって発想だろ
アホどもに目をつけられただけで趣味にしてた奴らは場を荒らされて迷惑だろうな

394 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:58.18 ID:kUHXpJy80.net
レコード集めて

395 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:58.99 ID:ZO5ZgYCD0.net
そんな事言ってんなら
蓄音機に戻れよ
糞ども

396 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:40:59.45 ID:+KwEAaeqa.net
ないものねだり

397 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:00.72 ID:q/6Eqf7/0.net
おっさんホイホイwwww

398 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:01.58 ID:z0T0+G0W0.net
>>159
1982年のCD市販開始直後に
FM雑誌に意見広告を出しまくった人がその意見を載せてたよ。

いきなり看破してた人がいたんだよ。

399 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:01.80 ID:9+f6tddo0.net
いい曲は古くならんな

400 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:03.49 ID:sKeVzpSV0.net
>>346
デジタルで聞く場合はカネがかかるからね 最低でも200万円は居る 

401 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:03.64 ID:e06VOwjH0.net
うんうん、分かったから勝手にやってろ
無理に流行らそうとするなよwwwwwwwwwww(´・ω・`)

402 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:04.85 ID:6Jgn7aG90.net
静電防止スプレーの匂いが好きだった

403 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:05.58 ID:D6oVwjFl.net
今のレコードプレイヤーって針が内側まで行ったら戻してくれるのかな?

404 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:06.97 ID:ZStvpvLcd.net
気持ち悪い夫婦がいたので飛んできました

405 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:07.26 ID:+WGR6/AB0.net
初回の現地プログレとかは価値あるし高いけど

406 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:07.57 ID:uz3KVM5KM.net
よっぽどニュースがないんだなw

407 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:07.50 ID:/0Q5FQis0.net
何笑うてんねん

408 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:07.84 ID:WtluLQgwa.net
何億持ってんだこの人は

409 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:08.79 ID:GYcJZDAIM.net
握手券

410 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:09.05 ID:Na3cYnQ50.net
>>212
そのあたりを理解せずに、解像度だけで「デジタルより高音質なんてオカルト」とか言ってる奴がいるよね
質の低い物の方が心地良い場合もあるのに

411 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:09.22 ID:4Y8ZQjhd0.net
>>319←オマエタイプの池沼は死ね

412 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:09.57 ID:hpy+YFkZ0.net
松本先生
お金持ちいいな
レクサスRC乗ってんのかよ

413 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:09.79 ID:Lu0g1+bW0.net
音楽はレコード、写真はフィルム
ただ馴染みのない世代には目新しいだけだよな

414 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:10.19 ID:CMDUROoz0.net
所詮シャレオツ物件。すぐに廃れる

415 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:10.26 ID:iTuXMJLT0.net
ゴリ押しやめろ

416 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:10.96 ID:e4nLmYgl0.net
斜陽国家特有の老人と懐古厨

417 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:12.36 ID:zLALK+N40.net
アナログはノイズが混ざるので嫌い

CDを聞くには最低30万以上のアンプとDACが絶対必要

418 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:12.82 ID:AQz+YT0P0.net
あれ、ついこないだブームカセットテープじゃなかったか?

419 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:13.14 ID:Dr3+QMGB0.net
ただの懐古趣味

420 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:13.55 ID:PlOOZbET0.net
CD出た頃、CDHA夢のメディアだったんだけどね。

421 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:14.58 ID:b/WjaOzZ0.net
結局スピーカー次第だろ CDにしても

422 : 【大吉】 !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2016/12/01(木) 22:41:14.66 ID:H0Mkf04zd.net
まだ生きていたのか

423 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:15.17 ID:URvvXh/q0.net
この音楽聞くと居酒屋に行きたくなる

424 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:16.73 ID:B93k1ak00.net
レコードで5.1ch再現出来るの?

425 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:17.02 ID:iYvGY0zu0.net
松本隆、今ももっと作詞してほしい

426 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:17.49 ID:WPeR3EHB0.net
LOVE



おまえら2ちゃんねるが1番嫌いなタイプの人々だろ?w


LOVE

427 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:17.53 ID:CbvjiSan0.net
今日のニュースはプーチンだけかよ

428 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:17.67 ID:+96IvtuD0.net
ストリーミング(音楽配信)

なんだよこの超訳

429 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:18.46 ID:8bwxPV850.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

430 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:18.56 ID:EwTkIO9g0.net
焼いたCDは紫外線アテたら消えるかもしれねんがちゃんとプレスしたCDは消えないよね

431 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:18.82 ID:lyZGaMkr0.net
はっぴぃえんどとかレコードで聞いてるような若い奴は気取ってていけ好かないや

432 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:18.93 ID:SewZrrO1M.net
ロンバケ

433 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:18.99 ID:DI+462g80.net
はっぴぃえんど
YMO

この辺りが毎回レコードブームwwwで再販する利権www

あとはわかるな?

434 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:19.06 ID:8LJWGYHsa.net
大瀧さんはもう…

435 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:19.46 ID:Ar3q0yY70.net
75!

436 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:19.56 ID:JpF9Fc1H0.net
海外の古いパンクが好きでレコードしか音源がないから仕方なくレコード買ってるのに
この特集で語られる奴らは伊達メガネ感覚でレコード買ってるのがムカつく

437 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:19.65 ID:amcRAJqja.net
半袖…
仕掛人誰?
誰が儲かるの!?

438 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:19.76 ID:9yhNr7y40.net
コレクションアイテムだろうな
聴くならつべとかの方が手っ取り早い

439 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:21.10 ID:m219XoTB0.net
俺は近いレトロでも8bitピコピコ音のが

440 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:21.72 ID:adg0q/lqa.net
デジタルなら60年70年後もそのままの音質で聴けるわ

441 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:21.90 ID:N2fHnjTU0.net
クソみたいな歌謡曲だったらCDでもいいが
クラッシク等聞くならアナログのほうがいいのは確か

442 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:23.09 ID:Hl1hHQDH0.net
大瀧詠一キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

443 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:25.12 ID:NJOYVQyq0.net
CDは所詮繋がってない点の音楽

444 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:26.67 ID:Y+5Yb4wg0.net
懐かしいなぁ

ジャケがデカいのもいいんだよねぇ

445 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:26.99 ID:6R9NX5Fva.net
レコード好きなやつは無理やりブラックコーヒー飲むようなもんか



オレ、ブラックコーヒー飲むけど
(´・ω・`)

446 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:27.43 ID:U7Rq5u6fd.net
松本隆
松任谷正隆


顔そっくり。

447 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:30.27 ID:bQ6RKTz70.net
流れ着く先なんてないよ、いつまでも漂うのみ

448 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:30.49 ID:ocCmMG9E0.net
松本隆、阿久悠、西野カナ
日本の偉大な作詞家

449 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:30.66 ID:3RhAjy9X0.net
これは名盤だ

450 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:30.69 ID:+cMjiiarr.net
てかダウンロードて何がいいの?

ステレオで聴けないし

451 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:30.80 ID:+P2O08Xp0.net
くぅ〜、ちびるぅ〜

452 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:30.86 ID:74o5rggq0.net
電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

453 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:31.68 ID:WtluLQgwa.net
パクリの代表曲

454 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:32.16 ID:RejiHrnWK.net
もうすぐ2年か

455 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:32.98 ID:FNMqD86Fd.net
新体制になってからこういう小洒落た特集増えてね?
前からだっけ

456 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:33.33 ID:hbVjbYqv0.net
>>263
CDはビットレート不足でffで歪むやん

457 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:33.42 ID:/oSFQewv0.net
>>311
アニメは発色綺麗なんだよな

458 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:33.68 ID:N048eyPN0.net
BOOWYのブルーバケーション

459 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:33.92 ID:R4SPQ/uG0.net
2ちゃんねらーの「素のままの俺かっこい」みたいな風潮なんなの?

お洒落な人の方が絶対かっこいいんだけどな。

460 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:34.23 ID:TOULHMLm0.net
>>360
カセットもこの手の奴らの間ではやってるよ
優しい音がいいらしい()

461 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:34.60 ID:Wh6QSmEF0.net
はっぴいえんどのメンバーで一番経済的に成功した人か

462 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:35.15 ID:kHi7IHAA0.net
なげーよ

463 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:35.78 ID:o+jSh9b50.net
もっぱらYou Tube↓

464 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:36.56 ID:GhYAjx4g0.net
どのレベルなら歪み無く聞けるんだ?

465 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:36.79 ID:kUHXpJy80.net
レコードなんて甘いな
俺くらい意識高いと蓄音機だ

466 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:37.57 ID:Si+7svEda.net
意識高いっすねー

あとカセットテープと写ルンですでしょ?www

467 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:38.76 ID:w11aQoSZ0.net
>>287
いやどっちでもいいよw

それほどこだわらないし
しかし聞き比べたら少しは感じが違うのはわかるw

468 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:38.73 ID:758gQo3B.net
>>440
メディアが朽ちるわ

469 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:38.96 ID:sKeVzpSV0.net
ガチな話 同じ価格でプレイヤーを比較した場合 デジタルのほうが音は悪い 

470 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:40.22 ID:HWT3dQCa0.net
ワイドショーみたいな番組になったな

471 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:41.06 ID:TYNNS3vq0.net
ファミコンも復刻版がでてるくらいだからな

472 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:41.05 ID:tz0g6WIN0.net
>>371
勉強になります

473 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:41.30 ID:0JY1XRor0.net
大滝

474 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:41.36 ID:e+uJKhvgE.net
永井博

475 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:41.52 ID:oL6p+tKvp.net
このジャケット部屋に飾りたい

476 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:44.18 ID:ILpAqQL8d.net
レコードの針も永久に使える訳じゃないのに

477 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:44.18 ID:r9Lyycgk0.net
>>345
長岡トレーディング

478 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:44.36 ID:tiD9P8he0.net
力…?

479 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:46.88 ID:cOIBdHMV0.net
単純にジャケットがでかくて満たされるから

480 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:46.89 ID:h+/vLYRu0.net
モノを所有するってのが色んな意味でもうありえないんだよ

481 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:47.27 ID:3TXRrv8od.net
音楽ってそんな媒体に拘る必要があんのか

482 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:47.89 ID:D6oVwjFl.net
なぜかカラオケ

483 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:48.58 ID:wTAyiQIk0.net
>>184
レコードカフェでもやりなよ

484 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:49.66 ID:pCefr/w70.net
LDがいいという若者がいないのは何故だ!?

485 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:50.01 ID:Nx8sXx4n0.net
ヴァージンキラーのジャケットはLPに限るよな

486 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:50.22 ID:B6+AtY2f0.net
こんなクソみたいな特集やる日って、何かを隠したい日?

487 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:50.22 ID:vKRIHPbV0.net
>>424
音楽は2ch…

488 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:51.79 ID:9+f6tddo0.net
本当はノイズ入ったほうがリアルに聞こえるんだよね

489 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:52.24 ID:nhjIUTRR0.net
>>314
アナログはカネを掛ければ掛けるほど音質が上がる
ディジタルはDACがきも

490 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:52.98 ID:RejiHrnWK.net
あの大きさだからジャケットが重要だったな

491 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:53.37 ID:IVB3qzEF0.net
アナログレコードの音をデジタル放送で流しても伝わらない

492 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:53.42 ID:PkkzhKWA0.net
こんなの時間と金が余ってる人間の贅沢だろ

493 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:54.10 ID:O2EwjQ+T0.net
今日ネタないのかなw

494 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:56.10 ID:6vZ04+lcp.net
まあテレビの音源でウォークマンに録音して聞いていたカセットテープ時代が1番懐かしい

495 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:56.32 ID:Cyfmdr3U0.net
どこで流行ってんだよハゲ
うちのレコードショップ週平均売り上げ枚数一桁だぞお前

496 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:56.35 ID:9TuGloobd.net
作詞家の松本隆 神戸に店あるんだへぇー

497 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:56.38 ID:4NSmsyxFd.net
短音とフィルタ入れたら売れるんやろなぁ(笑)

498 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:56.42 ID:w944SXdG0.net
>>445
ブラックコーヒー歴35年か

499 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:57.97 ID:S+oJbQc20.net
今はデータだけだからな

500 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:58.17 ID:b8neHcxx0.net
>>379
劣化しないし、そもそもデジタルデータに起きる障害は劣化というより単なる破損

501 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:59.05 ID:5XVNv9jK0.net
黒電話かっけーとかいうのと同じ

502 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:59.10 ID:dTI9mNk70.net
ラノベはジャケ絵がすべて

503 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:59.30 ID:Na3cYnQ50.net
>>400
逆だろ
デジタルになって、圧倒的に金がかからなくなった

504 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:41:59.32 ID:6SvGHblj0.net
しまってあるレコード売り飛ばしたいわ
カビ生えてそうだけど

505 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:00.03 ID:7Z90Ysb10.net
時代に逆らう私素敵って感じ?

506 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:02.13 ID:lK0sMbAJM.net
ホームセンターでかかってるみたいなアレンジ

507 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:02.27 ID:YlxhgMDfa.net
置く場所取る、管理が面倒、ハードもデカい、無理

508 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:02.34 ID:MVGyXb6o0.net
>>350
オサーン、オバハーンは知ってるっしょ

509 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:02.48 ID:hVEnhHGb0.net
ジャケットなら今もあるでしょ

510 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:02.79 ID:ypv4w3OL0.net
大瀧さんが亡くなったのも、年末だったね。

511 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:02.90 ID:Sg5ZjVVv0.net
>>89
「意識高い系」ってのは「自意識過剰」をポジティブ変換した言葉だから
意識低いってのはない

512 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:03.25 ID:fPi51m6I0.net
電通は今度は大滝詠一の洗脳で来てる

513 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:03.64 ID:EHVhjQCE0.net
要するに売れなくなったから
デジタルからアナログに戻せば
また儲かるようにって
妄想してるだけだろw

514 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:06.42 ID:FzYYhYxX0.net
いや、充分やでジャケなくても

515 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:06.85 ID:oBrrau2y0.net
旧車はブームっつーか趣味として定着してるけどレコードみたいに再販してくれないかな

516 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:07.01 ID:/YfFjgtCa.net
わかりません

517 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:07.69 ID:J/AFxu/80.net
50年代のアメリカのシングルはすげえ音が良いんだよ

518 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:07.89 ID:+QeShAMb0.net
髪って大切だな。
この人も禿げてたら普通のおじいさんだもんな

519 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:08.85 ID:LXusZbV+0.net
>>353

冗談に聞こえないんだよな!!!

本日オギャアと産声を挙げた赤ちゃんが天寿を全うする頃は、日本の人口半分!!!

520 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:09.05 ID:e4nLmYgl0.net
ニュースやれ

521 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:10.45 ID:/Ip5l4yj0.net
曲で勝負できません><

ってかw

522 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:11.14 ID:4Y8ZQjhd0.net
>>442
ナイアガラトライアングル(例外的に好きじゃないくてスマン)w

523 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:11.83 ID:GdIY0SIw0.net
確かにジャケ買いは楽しかった

524 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:12.13 ID:jkE3EZ+q0.net
しかしLDの存在感はDVDやBDじゃ味わえないのは確か

525 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:12.22 ID:8bwxPV850.net
>>360
/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
 
「ちょっと!今カセットテープに吹き込んでるから音立てないでよ!」

526 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:12.47 ID:GO8Q/xY40.net
レコードの頃無意味にジャケット見てたな

527 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:13.12 ID:oqf4vGw30.net
>>452
これ

528 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:13.38 ID:4fzOqVKbd.net
松本隆って臭い歌詞なイメージ

529 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:13.38 ID:GYcJZDAIM.net
確かに所有欲は満たせるよなレコードの方が

530 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:13.61 ID:+P2O08Xp0.net
レコードプレーヤーは楽器

531 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:15.57 ID:eMpDypFC0.net
>>143
愛子さまのご学友か(´・ω・`)?

532 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:20.91 ID:ViSEAbpw0.net
ジャッケトアートに関しては納得する

533 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:21.32 ID:2eIkwYtx0.net
80年代の英インディースレコードが山のようにあるんだけどどこかで買ってくれるかなー

534 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:21.36 ID:zXmfkhIL0.net
レコード針も変えれない糞女たちには無理やわ

535 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:21.82 ID:9yhNr7y40.net
AKBもレコード出せばコレクション目的で買う層増えそう

536 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:22.66 ID:lkSB8NyJd.net
>>393
昔からのコレクターは離れたよ

537 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:22.71 ID:4nSpEBo50.net
カビ生えてるよ

538 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:22.63 ID:z0T0+G0W0.net
パーラフォン版じゃねーんかよ。ニワカ松本wwww

539 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:23.14 ID:2uF9D01+0.net
俺のマイクロの砲金ターンテーブルが火を噴くぜ(´・ω・`)

540 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:23.15 ID:aXdB+sPD0.net
じゃあウンコしたら縄で拭けよ(´・ω・`)

541 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:23.19 ID:DW+vDZO70.net
>>399
いい言葉だなあ

542 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:23.32 ID:hFaTLGJm0.net
ジャケットは大きさよりデザインのほうが重要な気がする

543 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:23.85 ID:hVEnhHGb0.net
プレイヤーは売ってるのだから買えよ

544 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:24.44 ID:G+XQWJXi0.net
これ結局、レコード溝をレーザーで読ませたら同じ話だろ
何で有り難がってるのか意味不明
やっぱ老害になるとアタマで考えること放棄するんだな

545 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:26.30 ID:rJJG8VP20.net
音楽なら彩佳に語らせてほしい

546 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:26.26 ID:U7Rq5u6fd.net
死にそうだな。w
バブル作った人間たち。w

547 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:26.92 ID:sKeVzpSV0.net
数百万円オーディオマニアにとってはレコードは常識 

548 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:26.95 ID:I3b/sdMq0.net
レコードとか真空管アンプとか懐古主義だなw

549 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:27.00 ID:e+uJKhvgE.net
捨てる意味が無いだろ w

550 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:27.31 ID:3xKlAagB0.net
こういう音楽家はインタビューでなぜタメ口なのか気になる

551 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:27.78 ID:yobq8NxZ0.net
流行ってない。ニッチ産業を取り上げてるだけだろ

552 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:28.88 ID:H43Z6gZX0.net
単なるノスタルジックじゃねーか

553 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:29.02 ID:rshZS4fZ0.net
老害のたわごと

554 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:30.12 ID:Lu0g1+bW0.net
日本はデジタル配信も定着しないしまじで音楽業界やばいな

555 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:30.26 ID:e06VOwjH0.net
金持ってる奴は好きにすればいいじゃない(´・ω・`)

556 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:31.02 ID:q/6Eqf7/0.net
CDのワウフラッターはほぼゼロなんですよ。(評論家)

557 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:31.39 ID:9FEV2u4t0.net
いや古いもん見たらみんなそうだろwww

558 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:32.25 ID:o+jSh9b50.net
レコードが親の敵↓

559 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:32.52 ID:q8Ly6vwA0.net
コレクションって
どうせ帯無しだろ?www

560 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:32.82 ID:bMyhakPL0.net
買えるだろw

561 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:32.96 ID:NJOYVQyq0.net
CDは人がリラックスできる肝心な20KHZ以上の音源をカットしてるといってた

562 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:34.73 ID:uhGu64LR0.net
レコードもええけど枚数増えると邪魔でしゃないわ
全部処分したわCDで十分

563 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:34.93 ID:m219XoTB0.net
>>440
理論上は永久でしょ。メディア自体の寿命がアナログより早いだけで

564 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:36.07 ID:z/eUIeDDa.net
松本隆で有名な歌ってなにがあるの?
(´・ω・`)

565 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:36.24 ID:gjqxnuCh0.net
買えよ、売ってるわ

566 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:36.45 ID:kqgj+evu0.net
おっしゃれー

567 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:37.36 ID:MlE1QB7Q0.net
>>484
もう軒並み酸化して再生不能

568 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:38.47 ID:rirL+l/ed.net
レコードも紙の本も資源使うし場所も取るし
ただの郷愁だよ
データのほうがいい。最新のもののほうが間違いなくいいよ

569 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:39.08 ID:WPeR3EHB0.net
 



おまえら2ちゃんねるもレコードは傷や保管方法や針とかで面倒な思い出しかないだろ?w


 

570 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:39.58 ID:ROBWpbAK0.net
キンキキッズに沢山提供してる人か

571 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:40.53 ID:S+oJbQc20.net
>>520
確かにw
何なんだこの特集

572 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:40.86 ID:KjqzI5kp0.net
レコードはカセットに録音したら押し入れ行き

573 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:41.17 ID:YmeKPCb80.net
>>443
そりゃそうなんだけどさw
でも、ぶっちゃけ今のレコードだってなんちゃってアナログだけどね

574 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:41.63 ID:YUMO0Uwr0.net
ハイレゾ音源ブームがうまくいかなくて必至なんだろうなあ

575 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:42.94 ID:+P2O08Xp0.net
大瀧詠一

576 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:42.99 ID:oL6p+tKvp.net
>>483
捨てるの勿体無いよな

577 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:43.32 ID:/YfFjgtCa.net
なんで知ってんのw

578 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:43.48 ID:tmN7tyIW0.net
ネットで昔の音源を発掘できているからこそのアナログだろ

579 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:44.79 ID:gLnUpJoQ0.net
おっぱい

580 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:45.10 ID:w11aQoSZ0.net
しかし、今のヴォーカルなんかの録音は
少しおかしい感じだな
綺麗に修正しすぎw

581 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:46.00 ID:46x9HyE+0.net
懐かしさを感じるものってだけだろ
合理性を考えたらレコードなんかいらん

582 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:46.22 ID:Z99QnJ6X0.net
CDはケースが最高に糞

583 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:47.97 ID:I44cYkQ30.net
CDが最強だろ

584 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:48.54 ID:Ar3q0yY70.net
EPたくさんあるとジュークボックス欲しくなるよな

585 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:48.55 ID:g0sSnVKU0.net
>>378
自分も
曲の頭出し一発で出来るのが感激だった

586 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:51.38 ID:fIRywz6R0.net
イチャイチャすんな

587 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:51.40 ID:+KwEAaeqa.net
外で聞こうと思っても聞けなかった時代

588 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:52.60 ID:iTuXMJLT0.net
メインディッシュ

589 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:52.72 ID:uz3KVM5KM.net
松本隆

こんなだから秋元に勝てないんだな

590 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:52.80 ID:DI+462g80.net
いやいや
むしろプレーヤーは今のほうがあるからwww

雑魚プレーヤーが

591 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:55.00 ID:oBrrau2y0.net
レコードのジュークボックスとか車買えるだろ

592 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:55.70 ID:5XVNv9jK0.net
アホくさ

593 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:56.18 ID:KkgLad6Ra.net
メインディッシュ

594 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:56.34 ID:cYzTQzZc0.net
>>470
ニュースステーションの頃はこんな感じだった

595 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:56.69 ID:5VMCICi20.net
トミー彩佳のそんな情報まで知ってんのか

596 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:56.96 ID:6Jgn7aG90.net
デンオンはまだDL103製造してるのかな

597 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:57.77 ID:S0TrykY/0.net
なんだかなーw

598 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:57.88 ID:X20QtEgL0.net
電通死ね電通死ね
ゴミばっか増やすんじゃねえよくそが
いらねえだろレコゴミとかカセゴミとか
馬鹿か

599 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:58.70 ID:8HK75bFJ0.net
彩佳もレコードで音楽聞いてんの?

600 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:59.02 ID:758gQo3B.net
あったかいんだから〜♪

601 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:42:59.89 ID:fPi51m6I0.net
小川さんの今履いてるストッキングほしい

602 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:01.27 ID:bpjO3O9Wd.net
中年だがレコードの雑音も管理の手間も嫌いだ
デジタルでいい

603 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:01.76 ID:J/AFxu/80.net
>>568
それはない

604 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:03.09 ID:Trt/07Xaa.net
あったかい???

605 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:03.75 ID:WQs+YBCja.net
物珍しいだけでしょ

606 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:04.17 ID:lyZGaMkr0.net
はっぴぃえんどレコードで聞くとかもう逆にダサい

607 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:04.83 ID:0JY1XRor0.net
大瀧の全盛期は昭和の終わりくらいかな
一発屋だった

608 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:05.19 ID:rJJG8VP20.net
彩佳ニコニコ

609 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:05.49 ID:sKeVzpSV0.net
>>544
全然違う 滑らかさが違うんだ 

610 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:07.82 ID:DY4tTNsod.net
>>511
あぁ、要は「自分の気に入らないやつ」か。。
嫌な言葉ができたなぁ

611 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:08.84 ID:gTQGEG9r0.net
AKIRAの世界にはCDのジュークボックスがあったな

612 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:09.62 ID:hVEnhHGb0.net
プチプチはノイズだろうが

613 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:10.30 ID:Nx8sXx4n0.net
うちの父も大好き  でした

614 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:10.56 ID:5gr7MpqB0.net
YMOはもう古い

615 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:10.57 ID:dM50+q7Vd.net
次のブームは蓄音機だな

616 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:10.82 ID:6R9NX5Fva.net
分かってる俺かっこいい見たいな

617 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:11.60 ID:qSfELISX0.net
BDで観る最新アニメより80年代の古いアニメに魅力を感じるみたいなもんかな?

618 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:11.81 ID:5216Me130.net
ロングバケーションなんかレコードでかけたら最高だで。。CDとかには無い凄い良さが。

619 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:11.94 ID:CQlC5W6N0.net
どこかの番組で五十年前のジュークボックスを復活させてたな

620 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:12.08 ID:WVy+sHM40.net
まあわざわざレコードなんだから音楽に集中するってのはあるかもしれん

621 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:12.18 ID:LnxD9EKY0.net
>>525
録画中にやられるよりはマシ

622 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:12.33 ID:PlOOZbET0.net
今はレーザーターンテーブルってのがあってだな....


業務用だけど。

623 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:13.65 ID:xe1PemMDK.net
ちなみにトミーはAKBを聴いてます

624 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:14.45 ID:6lr/zRr90.net
>>293
レヴェルwwwwwwwwwww
かっけーーーーーーーwwwwwww

625 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:16.36 ID:JG/BiOB/0.net
金持ちの会話だ

626 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:16.96 ID:o+jSh9b50.net
明日吹雪で死亡↓

627 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:17.09 ID:wRexk5kU0.net
>>525
ヤングミュージックショーだろ。

628 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:17.48 ID:r9Lyycgk0.net
>>513
ガキには珍しいからな
ただガキは金がない

629 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:17.95 ID:aoJjszBHa.net
MDブームはよ
未だにMDコンポ使ってるのが報われるw

630 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:18.35 ID:kUHXpJy80.net
レコードよりカセットの方があったけえ

631 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:18.73 ID:KkgLad6Ra.net
メインディッシュにお前を食わせろやー

632 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:19.46 ID:hFaTLGJm0.net
まじか…

633 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:19.63 ID:q0oJODfF0.net
CDは寿命が短いからな

634 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:20.53 ID:z0T0+G0W0.net
「暖かい」とかwwww

ありきたりすぎ。 陳腐w

635 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:21.07 ID:+KwEAaeqa.net
彩佳はロックすきなんやろ

636 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:21.26 ID:GYcJZDAIM.net
西日本は関係ない

637 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:24.21 ID:p978VWRN0.net
そういえばソノシートは見ないな

638 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:26.12 ID:5yjAi7Au0.net
それにしても彩佳胸ないな

639 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:26.30 ID:VXO6bZJva.net
聴き放題の時代やで

640 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:26.85 ID:5XVNv9jK0.net
あったかいとかw 暖房いらねーな

641 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:28.24 ID:uGsjMmYZ0.net
アナログとデジタルの違いも説明できないやつらがなにこだわってるのだ

642 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:28.82 ID:GLSzDiDsa.net
暴風雨 暴風雪じゃなくて?

643 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:28.95 ID:h+/vLYRu0.net
音楽好きだしアナログ版ももってるけど
腹立つ内容だったわ

644 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:29.32 ID:Qndygd0z0.net
https://goo.gl/xTIhJl

645 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:30.64 ID:1BPJPXYip.net
チャらいだけで無能なあの糞DJしばきたい

646 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:31.49 ID:e06VOwjH0.net
>>564
めちゃくちゃあると思うぞ
印税で秋元越えるんじゃないかな?

647 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:31.77 ID:oqf4vGw30.net
128bpmで十分

648 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:31.95 ID:nhjIUTRR0.net
Blue Note などの50-60年代のオリジナル盤は工芸品

649 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:32.53 ID:DI+462g80.net
だから
北日本てどこだよ

650 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:34.10 ID:JI04HWEB0.net
北海道には行くこともなければ、住むこともないだろう。

651 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:36.80 ID:BNMAkO+i0.net
レコードプレイヤーは針よりもテーブルを回すベルトが生産されてないし在庫も無いから
聞きたくても聞けない人間が多いんだよ

652 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:38.15 ID:E7VIvROi0.net
>>609
さすがレヴェル高い人は言うことが違うな

653 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:40.72 ID:CbvjiSan0.net
今日はワイドショーかよ

654 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:42.41 ID:lK0sMbAJM.net
古いレコードかけたら最後の方くっそ音質悪くてワロタ

655 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:42.60 ID:/0Q5FQis0.net
CCCD→レコード業界衰退
ダビング10→テレビ衰退
勘違いして業界そのものを滅ぼす馬鹿の所業

656 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:42.96 ID:ra6/SD2L0.net
昔は雑誌の付録にプレーヤーとか付いてたな

657 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:43.99 ID:c48rx8yg0.net
>>333


658 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:44.16 ID:SUMf/G2G0.net
CDが一番いいとおもうけどね

659 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:44.45 ID:r9Lyycgk0.net
>>519
ごめん
貢献できそうにない

660 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:45.01 ID:+P2O08Xp0.net
レコードはスクラッチするためのもの

661 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:47.30 ID:Nx8sXx4n0.net
>>622
ビーターバラカンは個人で持っとるで

662 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:48.16 ID:758gQo3B.net
>>564
木綿のハンカチーフ

663 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:49.91 ID:4NSmsyxFd.net
>>568
今どき生産してる段階でディジタルを挟まないわけないし本当に下らないよね

664 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:51.18 ID:/oSFQewv0.net
MDはダメだったな
ケースに入ってるくせにすぐエラーになったし

665 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:53.75 ID:NJOYVQyq0.net
CDは点を集めた途切れ途切れの音楽だからなw

666 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:54.48 ID:6eDkA5fwM.net
ブームなのか、先日レコード買い取り以来したら、300枚で値段が付くのが四枚しかなかったわ

667 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:54.83 ID:bpPsD8f+0.net
70年後にレコードの針は生産していないと思う

668 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:57.39 ID:WPeR3EHB0.net
 



おまえら2ちゃんねるは20代だからレコードやカセットテープにA面とB面があるの知らないだろ?w


 

669 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:57.66 ID:dHXRIp1f0.net
レコード特有のブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッって音すき

670 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:43:58.14 ID:sKeVzpSV0.net
トータル1000万円以上のハイエンドシステム極めた人は レコードも聴く

それ以外の人(安っすいシステム)にとってはガラクタかもしれない 

671 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:02.18 ID:Iq6lGk190.net
>>208
帯広すぎ
釧路すぎ
札幌すぎ
函館すぎ

672 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:05.07 ID:hbVjbYqv0.net
>>503
そうそう
昔は高級オーディオじゃないと再現できなかった分解能が1万以下のPC用スピーカでも再現できるもんな

673 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:05.48 ID:rirL+l/ed.net
>>603
なにが?
物は資源使うし場所取るしってところはわかってくれるよね?

674 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:05.93 ID:L933qjy7K.net
>>568
引っ越しの時に痛感したわ

675 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:06.68 ID:P5W2zcR2K.net
レコードなんか単なるフリスビーじゃん
犬の玩具だわ

676 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:07.01 ID:omoxbMtj0.net
本当に音楽を聴きたいと思う人は雑音はない方がいいと思っているよ。

677 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:07.44 ID:ctyurlbU0.net
昔集めたレコードコレクションをデジタル化しようとして
デジタル出力できるレコードプレーヤーを買ったが、
録音は曲の時間分掛かるわ、ノイズバリバリ入るわ、タグも自分で入れなきゃで
面倒臭くてやってられない。即断念した。

678 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:09.34 ID:b8neHcxx0.net
音圧至上主義のマスタリングが糞過ぎる

679 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:09.41 ID:m0mh9OJ80.net
ビッグGM♪コンサイスコンポ♪

680 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:10.03 ID:aoJjszBHa.net
俺はレコード世代ではないけど今50代の母親がワムのレコード持っていてガキの頃 聴いてた

681 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:10.25 ID:hlfeRTre0.net
堅牢さで考えればMD最高

682 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:11.78 ID:vKRIHPbV0.net
>>616
なおスピーカーは1万以下ですw

683 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:11.79 ID:ta1/ZOrB0.net
乃木坂でちゅー

684 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:12.79 ID:Rdp9aM+g0.net
今のアンプにプレーヤー用のアース端子付いてるの?

685 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:12.90 ID:cgJ4rLt80.net
松本隆は今、神戸と京都に住んでる。安室奈美恵も京都にマンション買ったって

686 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:14.72 ID:gLnUpJoQ0.net
あやかはベビメタにお熱らしいな

687 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:16.03 ID:epMQs3H+d.net
UNICLO SPORTS

688 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:19.83 ID:R4SPQ/uG0.net
わざわざ楽しんでる人たちのところにやってきて
「こいつら意識高い!俺かっこいい!」
とか言ってる2ちゃんねらーの趣味ってアニメなんでしょw

なんか笑うわw

689 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:21.31 ID:e4nLmYgl0.net
>>669
無能っぽい音だな

690 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:22.45 ID:Daroo5yk0.net
振動とか音の風圧とか、レコードは聴いている感が凄かったからねー

691 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:22.61 ID:6Jgn7aG90.net
今の若者はフォノイコライザとかMM VM MC
とか言ってもイミフなんだろうな

692 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:24.87 ID:uhGu64LR0.net
昔レコードをレーザーで読むプレーヤーあったよね

693 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:24.91 ID:uJEztflc0.net
レコード風のチリチリ入れたCDなり配信でいいんじゃないか

694 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:25.98 ID:1EMMr4+xK.net
それよりカーオーディオのカセットかMDのやつ再販してくれ

695 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:30.25 ID:Lu0g1+bW0.net
>>629
まだ現役なのすごい
うちのコンポMD飲み込んだままラジオ専用になったww

696 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:31.35 ID:S0TrykY/0.net
レコード買ってきて一番はじめにカセットに録音してレコードは一回だけしか聴かなかった記憶

697 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:32.14 ID:eTGaT8gJd.net
デジタルかアナログかとか、力強さとかは関係ねえな、ps2にノスタルジーを感じる世代も出てくるだろうし

698 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:32.31 ID:Vomd2mqX0.net
>>544
そういうのあったな
クソ高かったけど

699 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:33.13 ID:9yhNr7y40.net
暴威のマリオネットはレコード持ってた

700 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:33.36 ID:3IuzuL260.net
レコード管理怠るとカビはえるから嫌い

701 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:33.43 ID:qwVul0+L0.net
>>450
オーディオインターフェイス買えば良いんやで

702 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:37.43 ID:I3b/sdMq0.net
>>467
音楽聴けたらなんでもいいよな
歳食うと耳の悪くなるしな
歳食ったオーディオオタクのジジイとか意味不明すぎるよな

703 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:38.41 ID:9sXMjLYK0.net
時代はソノシートよ

704 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:38.44 ID:iTZOutIZ0.net
>>80
レコードとカセットテープMDは用途が違うだろ
販売用 レコード→CD
録音用 カセット→MD→CDR→各種ストレージ
レコードとカセットは並立してたしCD時代になってもカセットは録音用でメインだった
MDの時代はあっという間に過ぎ去った

705 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:39.35 ID:758gQo3B.net
>>672
スピーカーは高いの買わないと無理だっぺ

706 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:39.91 ID:+cMjiiarr.net
レコードだとステレオのターンテーブルが悪い場合
音がふにゃふにゃして聞いてらんないよなw

707 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:45.29 ID:ihGmUY6u0.net
>>525
俺もダビングしてたらトイレの間に「聞かないなら止めなさい」って止められてた

708 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:45.34 ID:0GAaRQJb0.net
>>685
九州かと思った(´・ω・`)

709 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:45.53 ID:ypv4w3OL0.net
>>564
有名じゃない歌を探す方が難しいってくらいの人。

710 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:45.61 ID:CCgRpZU50.net
本に関しては紙の方が絶対にいいな
電子書籍はゴミ

711 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:46.44 ID:GhYAjx4g0.net
ラジオでもソースがレコードだとそれとわかる
歪むからだ

712 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:48.25 ID:OUsFjQ010.net
おいらがはじめて買ったレコードはキョンキョンの半分少女w
あんたらは?

713 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:49.99 ID:gTQGEG9r0.net
DATが最強だったな

714 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:54.27 ID:z0T0+G0W0.net
>>618
ロンバケはカセットウオークマンブームでカセット版がめちゃんこ売れたんだぞ。
その頃にレコード版が売れなくなってんだ。

715 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:54.48 ID:ta1/ZOrB0.net
>>686
ガンズ行ったら一石二鳥だな
行くのかな

716 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:55.24 ID:iRBBbwyi0.net
北海道民は何故ゴキブリとカブトムシの区別もつかないのか
 

717 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:44:58.75 ID:q8Ly6vwA0.net
>>538
EMI盤だった?
ジャケだけじゃ分からんかった

718 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:00.57 ID:3pdnXWc00.net
イチロー老けたなあ

719 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:00.84 ID:zXmfkhIL0.net
メタルテープの高音質対応の方がええわ

720 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:01.37 ID:Vomd2mqX0.net
乃木坂ちゃん

721 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:03.32 ID:fPi51m6I0.net
何食ったら福山雅治みたいになるの?

722 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:04.65 ID:rJJG8VP20.net
乃木坂ちゃんきゃわええええええええええええええええええええ

723 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:05.36 ID:gjqxnuCh0.net
>>567もともと10年ちょっとの寿命といって売ってたね

724 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:09.20 ID:9yhNr7y40.net
乃木坂ちゃん

725 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:09.34 ID:J/AFxu/80.net
>>673
本も音楽もデータだけで楽しんでるわけではない

726 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:12.61 ID:q/6Eqf7/0.net
バブルラジカセブームに再び来てほしいな。

727 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:13.45 ID:6Q1G2KuT0.net
最高のCDの音は最高のレコードの音にはかなわない
と長岡鉄男さんが言ってた

728 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:14.90 ID:+8lUS0VW0.net
ななみんがいねえええええええ

729 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:16.31 ID:bpPsD8f+0.net
レコードを聴きながらスタバでmacを開く、俺カッケー

730 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:17.89 ID:XQdfzOyr0.net
>>567
劣化するもんなー。昔のPCゲームのフロッピーとか取ってるけど、絶対もう死んでるな。

731 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:18.20 ID:lTcWZ/Ts0.net
>>293
外道さんチース

732 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:22.83 ID:758gQo3B.net
モリタク天

733 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:24.10 ID:TOULHMLm0.net
ビートルズショップの親父がRECORDじゃないと音悪いからとか言いながらレコードをCDRに落としたの聴かせてきたわ

734 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:25.53 ID:O2EwjQ+T0.net
モリタクいらねええ

735 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:25.88 ID:omoxbMtj0.net
>>672
おまいさん、何もわかってないだろ。

736 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:27.80 ID:iTZOutIZ0.net
>>511
意識低い系は伊集院光が自分のラジオで使ってるな

737 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:30.37 ID:gLnUpJoQ0.net
>>715
いきそうではある

738 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:31.39 ID:Nx8sXx4n0.net
うむ、
http://i.imgur.com/hxPMVKs.jpg
http://i.imgur.com/FcQ70jH.jpg
http://i.imgur.com/AelnYNS.jpg
http://i.imgur.com/kkXLfYk.jpg

739 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:31.96 ID:LfLVIYOC0.net
なーちゃんかわええ

740 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:32.14 ID:+KwEAaeqa.net
家のレコードプレーヤー触らせてもらえなかった

741 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:32.61 ID:nhjIUTRR0.net
>>662
太田裕美の筒美・松本作品は飽きない
最近、昔よりも聴き込んでいる

742 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:34.83 ID:B93k1ak00.net
傘wwwwwwwww

743 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:36.02 ID:NMT50aZ20.net
傘w

744 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:36.33 ID:vKRIHPbV0.net
>>450
ハイレゾ(笑)で聴けるで

745 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:36.86 ID:WtluLQgwa.net
松田聖子のLP買いました

746 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:37.92 ID:uhGu64LR0.net
森川ちゃん良い女になってきたな

747 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:38.71 ID:B6+AtY2f0.net
デジタルより、あんなに手間がかかるアナログをコレクションしてて
それでも良いってヤツは、クソ金持ちかキチガイだけだな。

748 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:41.31 ID:r9Lyycgk0.net
>>688
お前みたいな奴よく見るんだよ2ちゃんで

749 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:43.71 ID:fIRywz6R0.net
脳内でミュージック流せる俺最強w

750 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:44.35 ID:9sXMjLYK0.net
レコードは針のそばに耳を近づけると聴こえる

751 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:44.64 ID:e4nLmYgl0.net
偽森

752 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:45.75 ID:I3b/sdMq0.net
>>704
訂正乙

753 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:47.87 ID:/0Q5FQis0.net
針に手が当たってブィーン!とレコードに傷をつけて激しく落ち込んだのは私だけではないはずだ

754 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:48.03 ID:O2EwjQ+T0.net
モリタクとトミーは邪魔

755 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:50.41 ID:8HK75bFJ0.net
乃木坂のCMの曲、表題曲より好きかもwwwwwwwwww
乃木坂のシングル表題曲は優等生過ぎていかんわ

756 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:50.88 ID:hFaTLGJm0.net
怖い

757 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:51.72 ID:1SgX9Fd20.net
【野球】WBC消滅なら、侍ジャパンの存在無意味 米メディア「来年が“最後のWBC”」一斉に報じる★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2 ch.net/test/read.cgi/mn ewsplus/1480578189/

758 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:53.95 ID:JT1U+rpt0.net
>>726
サンヨーおしゃれなテレコ欲しい。。

759 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:54.98 ID:NmFlSMQDa.net
今はそれぞれ選べて良い時代だね
母は沢山レコード持ってるのでCD、レコード読める奴買って
満足してた

760 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:55.28 ID:fPi51m6I0.net
森永卓郎もどきがあらわれた!

761 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:56.42 ID:8bwxPV850.net
>>564
渚のバルコニー

762 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:57.27 ID:l32F07Dl0.net
傘が転がってるぞ

763 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:57.32 ID:PQ9+z2CD0.net
16年前のVAIOにMD聞けるやつあった
今でも聞こうと思えば聞けるがw

764 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:45:58.14 ID:5yjAi7Au0.net
雪国に住んでる人すごいわ

765 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:01.12 ID:KWcg0wRT0.net
久々に報ステでアラレちゃんナレ聞いた気がする

766 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:01.17 ID:2uF9D01+0.net
結局CDをWAVEに保存して再生が一番いい
これ豆な(´・ω・`)

767 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:03.59 ID:PlOOZbET0.net
アナログ音源をフルデジタルアンプで聞く

768 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:04.23 ID:mjg0Inxm0.net
むしろMDの方が懐かしいな。ITバブル直前で終わった感じ。一瞬だった。

769 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:04.79 ID:GYcJZDAIM.net
サイレンナイ♪

770 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:05.23 ID:Z99QnJ6X0.net
金出して音源買うやつの気がしれないわ
ただでDLできるのに

771 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:05.29 ID:hbVjbYqv0.net
>>705
だから分解能の話ね
DAC内蔵SPなら安物でもかなりいける
音のスケールは価格に比例するから高級オーディオには敵わんけど

772 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:05.26 ID:epMQs3H+d.net
スレを伸ばすバブル世代。

773 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:05.97 ID:Dr3+QMGB0.net
>>529
本と電子書籍の関係と同じかな

774 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:06.74 ID:ypv4w3OL0.net
ビニール傘が風に漂ってたwww

775 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:09.89 ID:ocCmMG9E0.net
旭川と言いながら稚内の看板

776 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:13.08 ID:Na3cYnQ50.net
>>688
実況民は、なんでもかんでも叩くネット界の社民党ですから

777 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:14.81 ID:iYvGY0zu0.net
>>564
木綿のハンカチーフ・ロマンチックがとまらない・
赤いスイートピー・君は天然色・硝子の少年

778 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:15.18 ID:Ar3q0yY70.net
>>716
どこの情報だよw

779 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:15.44 ID:VPRn9TBr0.net
瀕死のマルカツが

780 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:15.53 ID:FNMqD86Fd.net
>>688
ネットの掃き溜めで喚いてるだけだからいいじゃん
お前こそ俺らの楽しみを邪魔すんなよ

781 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:17.88 ID:lr6Ec2ru0.net
>>564
赤いスイートピー

782 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:18.36 ID:lc9aQoz20.net
2人もいるのか?

783 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:18.44 ID:KjqzI5kp0.net
偽森永

784 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:21.13 ID:yobq8NxZ0.net
北日本とかどうでもいいわ

785 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:21.89 ID:tHAurhzTa.net
マルカツ

786 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:22.60 ID:VhiHNFjQ0.net
まじでさっきのレコード歴35年の人ツボだわw

787 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:25.37 ID:D0L1L7lT0.net
自前のブスアナの名を先に言うのかな
予報士のほうが偉いだろ

788 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:25.46 ID:IW4hmYAj0.net
台風やん

789 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:25.95 ID:r9Lyycgk0.net
>>749
そんな事行ったら俺は彩佳と家族こさえてるからな脳内で

790 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:27.92 ID:pCefr/w70.net
CD5枚を入れて聴けるコンポ買った時は感動したもんだ
壊れると動きがぎこちなくなって弱ったけどw

791 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:29.38 ID:uhGu64LR0.net
原爆低気圧はねえのけ

792 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:32.16 ID:ymovRR3Zr.net
爆弾いうな馬鹿

793 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:32.44 ID:kqgj+evu0.net
温暖化やな

794 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:32.87 ID:+KwEAaeqa.net
スカートテロテロ

795 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:34.42 ID:gjqxnuCh0.net
>>184ハードオフ持ってけよ、呼んだら来るわ

796 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:39.82 ID:a5eW+b070.net
いつだったか忘れたけど
カセットレコーダーが流行ってるとか何処かのテレビ局が言ってたな

797 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:41.50 ID:oqf4vGw30.net
MDとCDチャンジャー買わなかった俺は勝ち組

798 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:43.96 ID:zXmfkhIL0.net
おー モーレツ

799 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:44.02 ID:hbVjbYqv0.net
>>735
チミは読解力ないな

800 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:46.16 ID:HUWaGIpg0.net
>>765
次の日曜にアラレちゃんやるし

801 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:49.03 ID:Nx8sXx4n0.net
12月だけど全然寒くないな
ジャケットだけでコートいらんわ

802 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:50.14 ID:8bwxPV850.net
うーん もーれつ

803 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:53.65 ID:03O0jofQ0.net
http://i.imgur.com/rzx1vC6.jpg

804 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:53.68 ID:D6oVwjFl0.net
ビニール傘か
何かと思ってとんできた

805 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:58.81 ID:Qndygd0z0.net
s2TLwant

806 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:46:59.91 ID:N048eyPN0.net
美人なんだけどまったくチンピクしない美人女子

807 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:01.74 ID:YUMO0Uwr0.net
誰もレコードのワウフラッターの酷さに言及してないのな

808 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:01.78 ID:FHbu2Ev+0.net
昔シングルCDはパキッと折ってコンパクトにできたよな

809 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:01.78 ID:4NSmsyxFd.net
>>773
本は紙の方がめくりやすかったりするメリットあるけどレコードは皆無なんだよなぁ

810 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:03.10 ID:03O0jofQ0.net
http://i.imgur.com/ERN0Lht.jpg

811 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:03.85 ID:RejiHrnWK.net
妊娠してるようなお腹

812 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:05.90 ID:z/eUIeDDa.net
>>777
赤いスイートピーと硝子の少年は知ってたわ

813 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:06.06 ID:Sg5ZjVVv0.net
>>780
凄い正論だわ

814 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:06.13 ID:Dr3+QMGB0.net
>>765
だよね

815 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:10.55 ID:uhGu64LR0.net
おいメガネよ森川にしゃべらせろ

816 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:12.22 ID:03O0jofQ0.net
http://i.imgur.com/RF0krf1.jpg

817 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:13.89 ID:+cMjiiarr.net
レコードはステレオの回転が安定してないと
聞いてらんないよ

818 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:14.04 ID:r9Lyycgk0.net
>>790
ファイブチェンジャーかっこええな

819 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:15.92 ID:R4SPQ/uG0.net
アニソン大好き2ちゃんねらーは
レコードは意識高いからダメなんだなぁ。。

アニメ大好きって言わなきゃ意識高まっちゃうのかな
良い価値観持ってるな

820 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:20.00 ID:1EMMr4+xK.net
今 手元にチェッカーズのSP盤あるで

821 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:24.15 ID:iRBBbwyi0.net
>>778
北海道民 ゴキブリ カブトムシ

でぐぐれば山ほど出てくるぞ

822 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:28.21 ID:KWcg0wRT0.net
>>800
報道特集はまだアラレちゃんか?

823 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:30.24 ID:kQU3av4g0.net
>>184
ハンター!

824 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:31.21 ID:hFaTLGJm0.net
えええ…

825 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:33.73 ID:nhjIUTRR0.net
>>740
今持っているオーディオコンポーネントで一番高価なのがアナログプレーヤー

826 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:41.46 ID:aoJjszBHa.net
>>797
初めて存在知った時これは革命だ!と思ったけど大して流行らなかったなw

827 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:44.30 ID:Vomd2mqX0.net
>>777
木綿のハンカチーフって詞先なんだよな

828 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:44.77 ID:9sXMjLYK0.net
>>796
カセットテープの音が好きなやつはいるな

829 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:46.62 ID:Daroo5yk0.net
>>692
今もあるでしょ レコード盤に傷つけない為に開発されたやつ
100万円くらいするんだよね

830 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:50.91 ID:hFaTLGJm0.net
車の渋滞気をつけて

831 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:53.48 ID:r9Lyycgk0.net
>>796
の、形をしたICレコーダーが売れてる

832 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:53.78 ID:5yjAi7Au0.net
>>811
どっちかっていうと便秘だな

833 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:54.43 ID:/0Q5FQis0.net
>>704
サンプリング周波数を敢えてCDと変えた時点でMDは次世代の規格になりそこねた
同じことはDATでも起きてる
そしてこの勘違いが結果的に音楽業界を滅ぼした

834 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:55.92 ID:2uF9D01+0.net
BS2のN響BモードライブをDAT録音しまくってたテープが100本近くあるけど
DATデッキが壊れた(つω・`)

835 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:56.77 ID:h+/vLYRu0.net
>>730
うちも5インチの大戦略とかある
もっと言えばカセットテープのミステリーハウスもある

836 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:57.50 ID:FHbu2Ev+0.net
>>823
あのCMまだあんの?w

837 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:47:57.86 ID:dHXRIp1f0.net
>>689
はい開示

838 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:02.97 ID:03O0jofQ0.net
http://i.imgur.com/AMqI1hC.jpg

839 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:05.74 ID:87mca75Ha.net
12/1 鈴木先生6話 中学生 生性交渉、映画ハンサムスーツ、超ムーの世界♯23、ナショジオ エアポートセキュリティ
ビリー・ザ・キッドのプリズン・ブレイク、リンカーン暗殺の黒幕、ディスカバ 兵器のテクノロジー 爆撃機&軍用ロボット
※地上波テレビからスポンサーCMが続々と撤退か!?
by 地上波TVが没落するまで冷静に見守る会
http://i.imgur.com/ev5HBqh.png

840 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:05.86 ID:iTZOutIZ0.net
>>727
CDが音を間引いて圧縮してデジタル変換したデータなのにたいしてレコードは音の振動そのものだからなあ
そりゃ音の振動を100%再現できるならレコードのほうがいい音になる
だけど振動を100%近く記録することも再現することも難しいけど

841 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:08.95 ID:/8e57WSg0.net
>>568
画面は光るから目が痛い、今も

842 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:08.89 ID:jkNkzpdPd.net
んじゃ、スピーカーの下に石ブロックを積んで基礎を作るか。w

843 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:10.34 ID:e06VOwjH0.net
>>806
この子処女なんじゃないかな〜と思う(´・ω・`)

844 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:20.82 ID:rJJG8VP20.net
>>816
KTKかわいい

845 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:25.26 ID:z0T0+G0W0.net
>>717 アップルマークがついてた。

1977年のエジソンレコード発明100周年記念事業盤だった。

846 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:35.56 ID:QlZxJmJ10.net
報ス〒★4 インチキ流行語大賞©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1480599414/

847 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:43.38 ID:gjqxnuCh0.net
>>587ポータブル電蓄で聞いてたでしょ
日本人はお部屋で聞いてたかも知れんけど

848 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:50.87 ID:w11aQoSZ0.net
石浦は
身体が小さいからなー

849 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:48:59.76 ID:J/AFxu/80.net
>>820
すげえな逆に欲しいわw
ビートルズもSP盤はインドとかで出てるんだよなあ

850 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:03.50 ID:oqf4vGw30.net
蓄音機で美空ひばり聴いたら感動するかも

851 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:05.60 ID:MlE1QB7Q0.net
>>829
放送局に売れるかもって思って開発したけど、意外と読み取り精度が悪いらしい
やっぱ針で再生するのが一番だとか聞いたことが

852 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:06.43 ID:2uF9D01+0.net
LDは腐る
これ豆な(´・ω・`)

853 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:14.05 ID:LXusZbV+0.net
ちなみにVHS時代の

 「蒼井そら」のAV

ってプレミアついとる???

854 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:20.30 ID:rJJG8VP20.net
>>810
なんでこんな子が人気最下位なんや。。。

855 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:20.70 ID:N048eyPN0.net
>>843
テレ朝王道処女系だよな
堂真理子とか野村真季とかこの子とか
王道テレ朝顔

856 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:21.00 ID:DW+vDZO70.net
>>817
子供の時シングルを33回転、LPを45回転で聞いて親にすごい怒られた

857 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:30.24 ID:OUsFjQ010.net
>>848
旭道山タイプかな?

858 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:36.82 ID:iRBBbwyi0.net
 
ゴキブリを見た北海道民の反応
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/8/9/89c5c8d1.jpg

859 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:39.24 ID:/0Q5FQis0.net
>>834
修理せい

860 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:41.65 ID:uhGu64LR0.net
レコードが音がええのは45回転やろ

861 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:48.53 ID:1EMMr4+xK.net
物置にダビングテープが山積み

862 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:51.81 ID:Ar3q0yY70.net
>>790
あれ流行ったねぇ
中学の時CD5枚MD5枚チェンジャーのコンポ憧れたが
店行ったらマニアっぽい店員に「こういうのすぐ壊れますよ、どうせならこっちどうです?」
と10万ほどのミニ単品をすすめられた
30になる今でも現役で使ってるわ

863 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:54.86 ID:VvoHjN8A0.net
>>840
クラシックならともかく、人間の声を聴く分にはデジタルでもいい気がする

864 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:49:59.41 ID:aoJjszBHa.net
>>853
俺AV行く前のヌード写真だけやってた時代のエロ本持ってるけどいくら?

865 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:01.78 ID:+KwEAaeqa.net
1番のいいのはライブ見に行くことやけどね

866 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:07.81 ID:Qndygd0z0.net
https://goo.gl/lRew89

867 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:09.17 ID:MlE1QB7Q0.net
>>835
ディスクシステムとは何だったのか

868 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:15.53 ID:91ErCswp0.net
奈々ちゃん

869 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:16.79 ID:Vomd2mqX0.net
>>834
オクでゲット

870 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:24.25 ID:QlZxJmJ10.net
>>834
渚カヲルくんに直してもらえ

871 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:26.19 ID:m219XoTB0.net
>>809
カタログはタブレットや液晶画面より紙のが広く見えてちゃんと見えるってのが

872 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:28.48 ID:LZPeUGBQ0.net
>>867
やればやるほど〜♪

873 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:29.32 ID:9yhNr7y40.net
今の奴
鼻メガネかと思った

874 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:30.59 ID:h+/vLYRu0.net
>>840
そもそも人間の耳で聞き取れない音までレコードは記録できてるしね

875 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:34.46 ID:ymovRR3Zr.net
NHKに桑田

876 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:43.65 ID:gjqxnuCh0.net
ジュークボックスは筐体がでかいから低音がちゃんと出るんだよね
昔だから真空管のもあったし新しくてもトランジスタだからな

877 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:50.67 ID:uVBaSkSp0.net
レコードは流行ってるって言うけどアメリカで一番売れたレコードが7万枚w

878 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:50.98 ID:WCQraMrG0.net
松坂…

879 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:53.69 ID:eRuBPdtk0.net
3億ってすげえ

880 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:56.14 ID:BYpDIx2r0.net
筒香すげーな

881 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:58.71 ID:Sg5ZjVVv0.net
>>853
そこらへんってDVDの利益でVHS作ってたおかしな世代だな

882 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:59.43 ID:e06VOwjH0.net
>>855
うんうん、古館の頃に天気やってた子とかね(´・ω・`)

883 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:50:59.64 ID:hFaTLGJm0.net
すげー

884 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:01.50 ID:lr6Ec2ru0.net
つっつ3億いったのか

885 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:02.10 ID:uhGu64LR0.net
スポーツは女が担当にしろよ

886 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:04.66 ID:+zNlHnBI0.net
契約更改なんてどうでもいいわ

887 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:05.27 ID:fPi51m6I0.net
3億だってよおめーら

888 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:08.60 ID:mjg0Inxm0.net
安いよね。

889 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:09.40 ID:77A7O8CF0.net
話題作りだろ

890 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:09.74 ID:5yjAi7Au0.net
225すげー

891 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:13.64 ID:eRuBPdtk0.net
1億から3億っておかしいだろ

892 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:13.92 ID:aoJjszBHa.net
ゲームのジュークボックス

ファミコンミニ

893 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:16.26 ID:Nx8sXx4n0.net
>>834
セントギガのDAT持ってない?

894 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:19.21 ID:w944SXdG0.net
2億くれ

895 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:20.41 ID:J/AFxu/80.net
>>874
できてない
それノイズ

896 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:20.79 ID:r9Lyycgk0.net
つつごう程度の聖蹟で3億かよ

897 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:21.35 ID:+KwEAaeqa.net
三億円プレーヤーなのに知らない

898 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:23.44 ID:pCefr/w70.net
レコードっていうと古畑任三郎の1話?
ラジオでレコードを流している間に殺して戻ってくるけど針下ろすのに手ガクブル

899 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:23.53 ID:cJ5Acyo40.net
これは妥当

900 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:23.94 ID:zc8eZGJD0.net
奮発したな
opsはすごいけど

901 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:25.93 ID:VvoHjN8A0.net
ベイスにしては高いな

902 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:26.79 ID:yzGwVo5x0.net
>>888
ああ、俺の給料5億だからな

903 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:29.14 ID:O2EwjQ+T0.net
顔が嫌

904 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:32.26 ID:BYpDIx2r0.net
いきなり三倍って思い切ったな

905 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:33.61 ID:qZEw94k30.net
1から3?
上げ過ぎだろそれはwww

906 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:34.04 ID:uhGu64LR0.net
サッカーの奴らじゃ金稼げないよね

907 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:35.09 ID:ov2avh6H0.net
マー君はわりとあっさりメジャー行ったけどさいてょどうしたのかなぁ

908 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:37.64 ID:qXh1tJlK0.net
3億すげええええええええええ

909 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:39.72 ID:qK4e6h620.net
国内の玉蹴りなら到達しえない額だな

910 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:39.90 ID:r9Lyycgk0.net
バブリーだなあ

911 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:41.00 ID:LBTX6C9/0.net
また野球かよ

912 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:42.19 ID:nhjIUTRR0.net
中畑が我慢強く使ったからな

913 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:42.20 ID:PGeePXVCa.net
ナレーター大原櫻子って人の父親だよね?

914 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:43.08 ID:mznc8o5D0.net
やり過ぎだろ三億は

915 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:44.75 ID:+8lUS0VW0.net
2億を飛び越えたヤツ初めてみた

916 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:44.85 ID:a5eW+b070.net
巨人に入ったら打てないんだろね

917 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:45.24 ID:yzGwVo5x0.net
>>896
桜ヶ丘?

918 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:47.19 ID:0j0r1Jk6d.net
それくらい出してやらんとな
巨人に行ってまうわ

919 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:48.62 ID:apk3dbJ1p.net
大谷4年目だけど今年4億いくだろ

920 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:49.01 ID:eLAYrkVj0.net
鳥谷は4億やで

921 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:49.03 ID:gjqxnuCh0.net
>>840間違いが多すぎて訂正する気にもならんが、ふつうにレコードのほうが音がいいわな

922 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:49.64 ID:lr6Ec2ru0.net
DeNAは金払いいいな

923 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:50.60 ID:NMT50aZ20.net
筒香3億は安いわ、巨人かソフバンならもっと高い

924 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:50.76 ID:WCQraMrG0.net
金髪

925 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:51.68 ID:LXusZbV+0.net
>>855

テレ朝は女子アナの定着率が他局より高い!!!

今日でてた武内とか………

926 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:52.10 ID:N8wn0ekU0.net
横浜この後年俸払えるのか?

927 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:53.01 ID:hFaTLGJm0.net
金髪になった

928 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:53.09 ID:77A7O8CF0.net
>>896
多摩市民乙

929 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:53.40 ID:DW+vDZO70.net
年末ジャンボの10億円、一億ずつ10人に当たるようにしてほしい

930 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:51:56.92 ID:5SVl+Tqv0.net
儲かってるの?DNA

931 : 【大凶】 :2016/12/01(木) 22:51:57.55 ID:GnR5DxPo0.net
相変わらずブサイクだな、つっつー

932 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:00.87 ID:uhGu64LR0.net
なんだこいつ

933 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:01.28 ID:1azgVat60.net
大谷は5億やろうな

934 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:01.67 ID:eRuBPdtk0.net
中田ってこんな髪型して恥ずかしくない?

935 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:02.64 ID:j8Nno0Qk0.net
3億は超えた
んだから
3億じゃねえだろ

936 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:04.16 ID:8f88/qhu0.net
キヨハラみたい

937 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:05.41 ID:1df8lB+80.net
チンピラうぜえ

938 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:05.85 ID:vZwnAHvj0.net
チンピラ

939 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:05.90 ID:+KwEAaeqa.net
でも税金でいっぱい持ってかれちゃうんでしょ?

940 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:06.81 ID:p+itmbHW0.net
>>906
選手生命も短いしな、でもプロ野球選手よりプロ枠広い

941 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:08.48 ID:tfVpVt+K0.net
チンピラ?

942 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:10.15 ID:OUsFjQ010.net
ふざけんな

943 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:12.98 ID:Vomd2mqX0.net
まあそんなもんか

944 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:13.10 ID:eCguIxRS0.net
俺も借金が200万円アップした(・∀・)

945 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:13.92 ID:zc8eZGJD0.net
中田の方が少ないのかよ

946 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:16.67 ID:qK4e6h620.net
殺すぞ

947 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:17.24 ID:egqUUjhg0.net
なにこのチンピラ

948 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:17.36 ID:oqf4vGw30.net
↓ハンケチが

949 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:17.60 ID:9yhNr7y40.net
中田
ダサいからその頭やめろ

950 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:17.71 ID:77A7O8CF0.net
金髪豚野郎

951 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:18.32 ID:hSzuElas0.net
清原みたいになってきたな風貌

952 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:21.61 ID:uckIJoKZ0.net
そうれがどうした

953 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:21.68 ID:Sg5ZjVVv0.net
DeNAってそんなに払えるほど経営建て直したのか?

954 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:22.14 ID:XR7BfAMx0.net
ヤクザだ〜

955 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:23.56 ID:I3b/sdMq0.net
汚ねえヨゴレだな中田死ねよ

956 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:24.04 ID:Dtn71gx+0.net
そういうウソはつくなよw

957 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:24.64 ID:a5eW+b070.net
中田は国際試合がアカン

958 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:24.84 ID:1GM9Q5Un0.net
コイツの面は嫌悪感しかない

959 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:25.29 ID:JT1U+rpt0.net
中田もらいすぎだろ

960 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:26.85 ID:fPi51m6I0.net
サングラスかけたらヤクザだな

961 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:27.24 ID:YmeKPCb80.net
キヨハラコースを着実に歩んでるなw

962 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:27.67 ID:U9ebBZlC0.net
盗塁w

963 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:28.97 ID:5yjAi7Au0.net
中田翔はこな金髪とかやめたらいいのに

964 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:29.61 ID:LZPeUGBQ0.net
どんどん清原化してんな

965 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:30.32 ID:mznc8o5D0.net
打率はゴミだろコイツは

966 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:30.61 ID:6Q1G2KuT0.net
筒香が3億なら
それを上回るわけにはいかんわな

967 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:32.55 ID:HP2oUa8R0.net
中田はいつも会見でスベってんな

968 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:32.62 ID:QuaSIAZbK.net
段々清原っぽい外見に……

969 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:34.34 ID:YANVDFpO0.net
中田は2割5分と打率がな

970 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:34.58 ID:eRuBPdtk0.net
打率250で威張るな

971 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:35.70 ID:0f5Q2yPA0.net
>>934
肌色に近い髪色にするハゲ隠しやぞ

972 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:36.08 ID:Na3cYnQ50.net
>>865
そうとも限らない
俺はクラシックオタクだが、端っこの席で聴いた実演より、後でライヴ録音で聴いた方がマシだったことがある

973 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:36.81 ID:NHhqbYHd0.net
>>939
丸々もらえると思ってる奴多すぎだよなw

974 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:38.14 ID:Sg5ZjVVv0.net
>>949
ハゲ隠しなんだよ

975 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:38.60 ID:vQsqCXMLK.net
おおさかナオミ

976 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:39.66 ID:+L5vasJyE.net
打率はずっと糞なのにな

977 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:40.12 ID:qwVul0+L0.net
清原コース

978 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:43.13 ID:rlNZ9WkF0.net
誰?

979 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:44.95 ID:pG2Vm/Cf0.net
似合わない金髪

980 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:45.61 ID:lOrBExanx.net
全然、盛り上がらなくなったプロ野球選手の契約更改。
正直、どーでもいー

981 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:45.74 ID:qK4e6h620.net
最後は金よ

982 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:45.82 ID:NwsAYndp0.net
ツッツに抜かれてますねえw

983 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:45.93 ID:Ew1FYd+D0.net
キャリアハイ言いたいだけだろ

984 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:47.14 ID:BetzXOdn0.net
>>946
殺されるだろ

985 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:48.48 ID:cbBWtUwGM.net
中田がシーズン中どれだけチームの足引っ張ってたのか知らないのか?

986 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:49.23 ID:BYpDIx2r0.net
>>906
岡崎とか香川、本田、長友あたりはこれよりもらってるよ

987 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:50.30 ID:7rK1q47k0.net
いつまでチンピラスタイルでいるつもりだろ硝酸(´・ω・`)

988 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:50.36 ID:+KwEAaeqa.net
公開されてる額よりもさらにもらってるんでしょ?

989 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:50.50 ID:lr6Ec2ru0.net
森福巨人かあセリーグならまだやれるのかな

990 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:51.22 ID:U9ebBZlC0.net
中田はダウンがマジっぽいからやめろ

991 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:51.58 ID:K7B7pfm00.net
>>934
サッカーのロン毛よりマシやろ

992 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:51.82 ID:WCQraMrG0.net
巨人ねえ

993 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:52.11 ID:AO/M3Fos0.net
中田は露出度からするとこの金額でもいいと思うけど
そもそもなぜこんなに取り上げられるかがさっぱりわからない

994 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:53.71 ID:OUsFjQ010.net
脇谷が二人

995 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:54.14 ID:hFaTLGJm0.net
(´;ω;`)

996 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:56.05 ID:RejiHrnWK.net
中川家兄かよ

997 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:56.36 ID:zc8eZGJD0.net
辛いです

998 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:56.47 ID:8nODhjti0.net
中田率はナンボだったの?

999 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:58.80 ID:p4vzAr+s0.net
中川家っぽい

1000 :名無しステーション :2016/12/01(木) 22:52:58.85 ID:r9Lyycgk0.net
>>964
ノンタイトルと一緒にするなよ

総レス数 1000
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200