2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★1

1 :名無しステーション :2017/03/04(土) 17:22:08.31 ID:54fyw+/g0.net
海外の鉄道のプロが日本の「北陸新幹線」を視察!雪が降っても高速で安全に運行する秘密&貴重映像!
車両を部品まで分解する検査▼爆笑問題、ウエンツ瑛士、綾小路きみまろ

MC 爆笑問題(太田光・田中裕二)、ウエンツ瑛士
番組ナビゲーター 綾小路きみまろ
ゲスト 柴田理恵、児嶋一哉(アンジャッシュ)、橋本マナミ

2 :名無しステーション :2017/03/04(土) 17:40:20.74 ID:WYNBati9d.net


3 :名無しステーション :2017/03/04(土) 17:40:32.15 ID:WYNBati9d.net


4 :名無しステーション :2017/03/04(土) 17:40:47.50 ID:WYNBati9d.net


5 :名無しステーション :2017/03/04(土) 17:40:57.16 ID:WYNBati9d.net


6 :名無しステーション :2017/03/04(土) 17:41:10.27 ID:WYNBati9d.net


7 :名無しステーション :2017/03/04(土) 17:41:22.74 ID:WYNBati9d.net
m

8 :名無しステーション :2017/03/04(土) 17:41:33.81 ID:WYNBati9d.net
w

9 :名無しステーション :2017/03/04(土) 17:41:44.63 ID:WYNBati9d.net
q

10 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:32:19.85 ID:2jIpjJObd.net


11 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:41:50.45 ID:wXhXsxzA0.net
世界が驚いたニッポンのオナニー番組
この番組は外国人にスゴイネ!スゴイネ!言わせて視聴者の皆さんに気持ちよくなってもらう番組です。今日もたくさんオナニーしてくださいね!

12 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:56:46.83 ID:V4U4xVQ80.net
ホルホル

13 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:57:26.83 ID:OC0jaYsB0.net
きみまろのギャラいくらだよw

14 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:57:45.13 ID:LOUSENt0a.net
アベマTV、今夜の主な放送番組
【2017.1.4 最強のイッテヨン!】新日本プロレス祭り 放送中! 史上最高のイッテヨン! インターコンチタイトルマッチ 棚橋弘至 対 内藤 など >>>1-999
【VICE カナダ 買春違法化 】セックスワーカーの視点で斬る!
【映画】チャーリーズ・エンジェル・他 ディスカバリー、アニプラ、VICEなど
※アベマTVを見てれば日本の地上波番組がバラエティーばかり放送して、いかにくだらなくて糞つまらないかが分かる
糞芸能人共が馬鹿騒ぎして不快な奇声を発して、ウザいワイプ表示もして視聴者を不快にしたり
過去に何回も放送された映像やネタを繰り返して使いまわして放送したり、地上波オワコンです
http://i.imgur.com/Nwo1aOU.jpg http://i.imgur.com/Htzflot.png
http://i.imgur.com/L8g65tm.png

15 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:58:07.07 ID:DFEA7MOo0.net
この番組は早く終わるべき

16 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:58:18.30 ID:7beLYyUMa.net
心筋梗塞鉄道

17 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:58:18.27 ID:wj0ZY4EQ0.net
こいついっつも中高年の男性ばっか笑いものにしてるけどさ、中高年の女もネタに出来ないの?

18 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:58:31.58 ID:tsnAVDJg0.net
日本すげえええええ
誇らしいいいいいいい

19 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:58:50.08 ID:tsnAVDJg0.net
素直に誇らしいんだ

20 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:59:01.63 ID:F1L8kGzx0.net
塚本幼稚園の視察はよ!

21 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:59:41.04 ID:V9D9P4eVa.net
もう今の時代300km/h到達しないと
高速鉄道って感じがしないよな

22 :名無しステーション :2017/03/04(土) 18:59:51.20 ID:f9VKJbfw0.net
まあ確かに日本の鉄道は素晴らしい
値段は高いけど

23 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:00:27.92 ID:tsnAVDJg0.net
きも過ぎだろこの番組

24 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:00:28.88 ID:H1Xj41mF0.net
いつになく人少ねえw

25 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:00:35.86 ID:9HqnFmwu0.net
むしろ日本が海外を視察した方が有益

26 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:00:39.69 ID:OC0jaYsB0.net
>>20
中国人と韓国人か

27 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:00:44.83 ID:PSDeu3K50.net
さっきのきみまろのオチがわからなかった

28 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:12.37 ID:hTgnea470.net
北陸新幹線は遅いぞ

29 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:12.75 ID:f9VKJbfw0.net
普段はクルマに乗ってますけどね

30 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:16.47 ID:uD10ZCVw0.net
最近は人身事故でよく止まる

31 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:18.61 ID:r/eGMMqh0.net
Die Bahnじゃねえの?
どいちぇは国鉄時代だろ

32 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:21.97 ID:wj0ZY4EQ0.net
時刻通りってそれだけブラックなんだろうな

33 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:33.62 ID:V9D9P4eVa.net
ドイツICE
ttp://news.images.itv.com/image/file/896640/img.jpg

34 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:34.83 ID:f/U9VIHaa.net
まぁ時刻表に関してはそうだよなぁ…(´・ω・`)

35 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:45.38 ID:lBLHXS7N0.net
長野のバカどもが騒いだせいで東京駅の表記は北陸新幹線(長野)とか
表記してあるんだろ

36 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:54.45 ID:f9VKJbfw0.net
ドイツ語通訳一人で済むから楽だな今回は

37 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:54.49 ID:8/BTBVL40.net
土曜19時見る物ないな

38 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:01:59.44 ID:MmlHGaPK0.net
ジャップさあ…外人様に褒められないと落ち着かないのかい?

39 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:02:16.16 ID:1gc3kFEn0.net
日本技術を世界にネタバレさせる売国TV番組

40 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:02:21.09 ID:FPXm0lJrM.net
>>37
時計

41 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:02:23.52 ID:r/eGMMqh0.net
>>33
路面電車みたいなゴムブッシュ入り車輪なんて使った結果…。

42 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:02:28.42 ID:Rz3zAGzH0.net
ホルホルホル日本マンセー

43 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:02:36.10 ID:lJlPuxIpd.net
飛行機なら石川〜東京間50分なんだよなあ

44 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:02:57.27 ID:03ynrfXo0.net
一度行ってみたいな金沢

45 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:03:06.31 ID:IadHx2cca.net
確かに北陸新幹線が雪を蹴散らしながら走ってるのは興味深い

46 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:03:07.79 ID:lBLHXS7N0.net
富山はもっと頑張れよ
金沢ばっかりじゃねーか

47 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:03:11.09 ID:4uR4JGRC0.net
VTR見てるだけゴミ芸人

所ジョージ
北野武
爆笑問題
内村光良
有吉弘行
土田晃之
雨上がり
伊集院光

48 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:03:13.73 ID:VkcGgcjva.net
保線担当は視察に来ないんですね

49 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:03:21.73 ID:jrWWuRma0.net
>>44
いいよ
金沢
なんでも美味しいし

50 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:03:23.01 ID:rWiOoAOA0.net
ICEですら、ダブルブッキングで席売ったり、列車編成が違ってることがザラだからなー

51 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:03:29.36 ID:IN65hZfh0.net
綾小路きみまろの息子さん
灘高から東京大学医学部へ。東大付属病院を経て、2010年から東京都健康長寿医療センターで循環器内科の医者として勤務している。
結構エリートなんだなw

52 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:03:44.32 ID:mmtP9Em5a.net
500系みたい
500系ってドイツ人のデザイんだよね

53 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:03:54.57 ID:x0sHCeXr0.net
ワイプの田中の顔w

54 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:00.46 ID:lNQzJwZSd.net
東日本車となにが違うの

55 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:02.10 ID:hTgnea470.net
>>35
それのせいで東北新幹線の大宮到着時に流れる乗り換え案内の自動放送も北陸新幹線 長野、富山 、金沢方面って言ってる

56 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:04.92 ID:lHolXTL60.net
>>41
床を鉄板が貫いた奴?

57 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:08.84 ID:AqNj4rSE0.net
金沢は駅も街も素晴らしい。もう一度行きたい。

58 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:12.56 ID:nyT8hVfd0.net
これ、新幹線に載って金沢までいって、金沢駅からわざわざ門の外まであるいて、「さぁ案内します」って門に入ってる

59 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:25.89 ID:ZTBxhix50.net
>>54
整備や管理をする会社が違う

60 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:26.65 ID:FVbaW/Yb0.net
なんか北海道新幹線のほうが性能全部上の気がすんねん

61 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:27.21 ID:bctX993z0.net
北陸の人に聞きたい
今年の5月下旬に岐阜富山金沢に旅行したいとおもってるんだけど、
この時期って梅雨は大丈夫ですか?

62 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:28.50 ID:03ynrfXo0.net
まさかブラインドに感心するとは

63 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:42.81 ID:lHolXTL60.net
>>37
こうなったら己の生き方を見つめ直してみるとかで・・・

64 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:44.53 ID:W8SdwGZMr.net
まだ、一回も雪らしい雪や吹雪な中走ってないだろ北陸新幹線

65 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:48.25 ID:VkcGgcjva.net
>>58
ドイツの人は羽田入りしてましたねw

66 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:51.77 ID:V9D9P4eVa.net
このドイツとスイスのの人達に「260km/hまでしか出せない理由」
伝えたらきっと呆れられるか笑われるだろうな

67 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:53.07 ID:EDRTZWyr0.net
ガラガラだな

68 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:56.41 ID:uD10ZCVw0.net
すべてが用意された質問

69 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:57.96 ID:FPXm0lJrM.net
>>54
NとW

70 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:58.59 ID:NDXqlQzO0.net
何キロくらいなの?

71 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:59.33 ID:ZigDcDeva.net
糸魚川www

72 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:04:59.90 ID:f9VKJbfw0.net
なんで糸魚川で降ろすんだよあんなクソど田舎に

73 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:00.83 ID:tKy1rqj70.net
関西だと、いま裏番組でJR西日本メインスポンサーのスペシャル番組やってるんだけどな。

74 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:20.14 ID:jrWWuRma0.net
>>46
YKKが外国のスパイを警戒しているから

75 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:21.43 ID:t5p9XJm7d.net
ホルホルホルホル

76 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:31.30 ID:03ynrfXo0.net
おおおおダイナミックだな

77 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:37.99 ID:hTgnea470.net
脱線しないのかよ

78 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:42.02 ID:CP4QBXgq0.net
よく脱線しないなw

79 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:43.10 ID:gqAiXBvc0.net
こっちのがすげーな

80 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:45.20 ID:VkcGgcjva.net
ほとんどトンネルだし

81 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:45.79 ID:vNVneppy0.net
迫力は凄いな…

82 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:49.35 ID:ttspJtM00.net
ちょっと乗り上げてないか?

83 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:54.07 ID:ZzjtZ+PRa.net
ニュジーって雪降るんだ

84 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:54.32 ID:f9VKJbfw0.net
ニュージーランドでこんな雪降るとこあんのか

85 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:55.99 ID:V9D9P4eVa.net
日本のDD53による排雪映像も流せよ

86 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:56.99 ID:doIObh9A0.net
前が見えんだろ

87 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:58.12 ID:lBLHXS7N0.net
>>72
新高岡と飯山と黒部と妙高もいらね

88 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:05:58.15 ID:cZQ/eYJ+0.net
バカ女は黙ってろ

89 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:01.82 ID:a8HB+17Q0.net
映ってる雪景色の新幹線は凄いし綺麗なんだけど、地デジのブロックノイズが・・・、

開始があと数年遅ければmp4規格でいけたんだけど・・・(´;ω;`)ノ

90 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:04.58 ID:KhZOa7il0.net
ロータリー

91 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:05.22 ID:4tHyCZxT0.net
こっちの方がすごくねw

92 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:05.35 ID:jrWWuRma0.net
>>67
アナ雪とブラタモリがあるから

93 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:15.33 ID:0LhF5g6o0.net
ニュージーランドってこんなに雪が降るのか

94 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:23.75 ID:mmtP9Em5a.net
>>91
日本にもあるよ

95 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:34.74 ID:KhZOa7il0.net
べっぴんさんのBGM

96 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:37.26 ID:VkcGgcjva.net
除雪車とかきれいに高架下に落とす構造を紹介しないんですね

97 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:38.33 ID:IadHx2cca.net
面白い、面白いね〜

98 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:38.60 ID:PFMxUfH30.net
亜空間に飛ばす

99 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:40.11 ID:MfBQ+Hpl0.net
米原ルート没になったのは東海道新幹線が雪に弱いせいもあるらしいな

100 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:40.52 ID:bCRqh52f0.net
ニュージーランドってこんなに雪が降るのか

101 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:43.26 ID:IiYYnWCD0.net
はくさ↑んだろが

102 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:44.93 ID:dPAWmZCB0.net
こっち見んな

103 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:51.64 ID:gk4/OnVt0.net
雪ってニュージーランドが降るのな

104 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:06:52.32 ID:p+6PTu6o0.net
>>89
ボロ家かよ(´・ω・`)

105 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:01.19 ID:0LhF5g6o0.net
白山のイントネーションがww

106 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:07.24 ID:P61ixAZh0.net
>>94
北陸鉄道の雪の日でも止まらないところにはびっくりしたよ

107 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:07.27 ID:QDQKIjvp0.net
は' くさん

108 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:13.30 ID:hTgnea470.net
松任だっけ?

109 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:20.28 ID:V4U4xVQ80.net
サムスン

110 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:22.85 ID:nd3sqHkt0.net
日本人って何で自国に対しての誇りだとか自信みたいなものが無いんだろうな?
何でもかんでもいちいち外国人に評価してもらわないとモノの良さを認めることができないでしょ?
わざわざ外国からの評価なんか気にしなくても良いものは良いと自分たちで認めていいと思うけどなあ・・・

111 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:29.26 ID:U5luRDQdp.net
だれうま

112 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:32.13 ID:ttspJtM00.net
200kmで突っ込んで来い!

113 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:34.75 ID:dPAWmZCB0.net
スマホはチョン製

114 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:43.75 ID:1Fkx7TP20.net
>>110
つまんねーやつ

115 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:46.58 ID:lBLHXS7N0.net
正直北陸新幹線は東京-金沢の直通でいいと思う

116 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:54.24 ID:eaf8XAy3K.net
高速旅客鉄道の新幹線と
外国の従来型の鉄道を単純に比較していいものなの?

117 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:57.85 ID:doIObh9A0.net
>>103
君は南に行けば行くほどあったかいと思ってるのかな?

118 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:07:58.43 ID:Rz3zAGzH0.net
ホルホルホル。日本ってサイコー。世界最先端w

119 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:03.02 ID:ZigDcDeva.net
僕の下半身もオンになったよ

120 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:05.58 ID:KhZOa7il0.net
>>108
白山総合車両所?

121 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:06.17 ID:x0sHCeXr0.net
爆笑問題もよくこんな日本サイコーみたいなクズ番組に出れるよな

122 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:09.58 ID:ToxMzng40.net
日本の技術を無料提供します!

しね売国奴朝日

123 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:10.84 ID:bCRqh52f0.net
僕のちんpもオンになった

124 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:12.66 ID:rSjcfl560.net
E7はスパルタンなかんじででいいよねえ

125 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:29.13 ID:VkcGgcjva.net
>>99
関ヶ原積雪で結構徐行してもN700系脅威の追い上げと車両共通化による柔軟な折り返し変更とか十分すごい東海道新幹線

126 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:32.04 ID:H02GRdNS0.net
東日本所有のE編成

127 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:37.53 ID:IKNNGH7Kx.net
ドイツ語で話すのかな

128 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:37.58 ID:hTgnea470.net
>>110
外人はどうでもいい。
日本人でも驚くことがあるから見てるんだしいいだろ

129 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:39.35 ID:t5p9XJm7d.net
電車好きだから(自閉症だから)

130 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:45.61 ID:YC727pz30.net
山形新幹線って新幹線って呼んでいいのか?

131 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:46.65 ID:FPXm0lJrM.net
視察に来て スマホてって 失礼じゃね

132 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:47.95 ID:ttspJtM00.net
>>119
それで!!?

133 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:08:58.79 ID:wpYPVQrV0.net
スノープラウけ?

134 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:01.92 ID:ToxMzng40.net
外国人に視察させてる、こいつらアホやろ(>_<)

135 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:01.99 ID:IadHx2cca.net
ほぼほぼフルアンダースカート
ありえない
下を覆うアンダーパネル美しいねぇ

136 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:05.46 ID:gk4/OnVt0.net
>>117
君は文を読むのが苦手かな?

137 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:13.22 ID:hTgnea470.net
>>120
白山市って最近の地名でしょ?

138 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:17.46 ID:a8HB+17Q0.net
>>104
なんでウチがボロ家だって知ってんだよ?

そーじゃなくて、地デジ規格策定の時点でまだmp4が無かったから、mpeg2でブロックノイズがーって話(´・ω・`)ノ

139 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:20.88 ID:nd3sqHkt0.net
>>114
ほら
コイツみたいに過敏に反応してくる奴がすぐ出てくんじゃん
ホモ臭いなあ

140 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:32.11 ID:KhZOa7il0.net
スノープラウか

141 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:33.57 ID:VkcGgcjva.net
ドヤ顔で紹介してるけど開発したのJR東日本かと

142 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:34.40 ID:03ynrfXo0.net
さっきのニュージーランドなみに積もってたらさすがにアウトか

143 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:38.76 ID:FPXm0lJrM.net
>>130
スピードじゃないからw

144 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:41.92 ID:N6wGRN8o0.net
スノープラウなんて200系の頃からあるだろ

145 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:47.35 ID:9HqnFmwu0.net
海外も見て観たい。日本が凄いのは分かったらから。

146 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:09:47.89 ID:W8SdwGZMr.net
なお、車両基地周辺は特亜の浸入を未然に防ぐため一般家庭と共同で白山基地周辺の
出入口を24時間監視しております

147 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:00.79 ID:ttspJtM00.net
雪積もってないじゃん

148 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:01.23 ID:rSjcfl560.net
青海川

149 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:01.77 ID:dPAWmZCB0.net
いちいち写真撮らせるなよ

150 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:08.97 ID:hTgnea470.net
>>130
福島以南は本来の新幹線の性能出してるんだしいいんじゃない?

151 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:11.95 ID:/8jQ3FEud.net
サーフィンのパイプラインみたいな?

152 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:13.35 ID:YC727pz30.net
>>143
詐欺だよな

153 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:13.48 ID:nd3sqHkt0.net
>>128
外国人に褒めてもらってホルホルしてるのは見苦しいよ
朝鮮人みたいじゃん

154 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:13.70 ID:Zc/6/zYA0.net
ラッセル車はいらんのかね

155 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:21.26 ID:FVbaW/Yb0.net
せっかくこんな工夫してるんだから
いっぱい雪降ってほしいな

156 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:24.21 ID:KhZOa7il0.net
>>137
スマソ

157 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:30.24 ID:VkcGgcjva.net
トンネル多いから雪が積もる場所が少ないような

158 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:33.25 ID:IKNNGH7Kx.net
未だに関ケ原で遅れるのはなぜ?

159 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:36.41 ID:rSjcfl560.net
本当にすごい区間は長野〜上越妙高だよね

160 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:48.17 ID:zHGrf0YK0.net
>>144
同じ役目のは蒸気機関車の頃からw

161 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:10:49.79 ID:3VqN4NrZ0.net
東北・上越新幹線で培った技術を
さも北陸新幹線の技術に見せるとは、北陸勢はセコイw

162 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:16.74 ID:LOUSENt0a.net
アベマTV、今夜の主な放送番組

【2017.1.4 最強のイッテヨン!】世界よ!これが新日本プロレスだ! 放送中! 史上最高のイッテヨン! インターコンチタイトルマッチ 棚橋弘至 対 内藤 IWGPタイトルマッチ オカダ 対オメガなど >>>1-999

【VICE カナダ 買春違法化 】セックスワーカーの視点で斬る!
【映画】チャーリーズ・エンジェル・他 ディスカバリー、アニプラ、VICEなど
※アベマTVを見てれば日本の地上波番組がバラエティーばかり放送して、いかにくだらなくて糞つまらないかが分かる
糞芸能人共が馬鹿騒ぎして不快な奇声を発して、ウザいワイプ表示もして視聴者を不快にしたり
過去に何回も放送された映像やネタを繰り返して使いまわして放送したり、地上波オワコンです
http://i.imgur.com/Nwo1aOU.jpg http://i.imgur.com/Htzflot.png
http://i.imgur.com/L8g65tm.png

163 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:17.79 ID:03ynrfXo0.net
すげええww

164 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:20.11 ID:1vVwFwdJ0.net
ダイナミックwwwwwwwwww

165 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:25.44 ID:fhlHlVvT.net
力業すなぁ(´・ω・`)

166 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:26.77 ID:hTgnea470.net
>>153
ホルホルって言葉を使う奴が朝鮮臭いんだよ。

167 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:32.14 ID:CP4QBXgq0.net
海外の方がすごいような

168 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:32.86 ID:wpYPVQrV0.net
はえええええええええええええええええええええええ

169 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:33.85 ID:KhZOa7il0.net
ラッセラーラッセラー

170 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:37.29 ID:fsLT/dXz0.net
雪を吹き飛ばすラッセル車は迫力あるわw

171 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:38.76 ID:6FbMj3Yx0.net
キャナダかっけー

172 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:41.39 ID:ttspJtM00.net
人家がないからできるんだな

173 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:42.89 ID:V9D9P4eVa.net
日本でもこれ位迫力ある光景見られるのだが
https://img.guide.travel.co.jp/article/114/20131211003554/CBBA2FB6727E4EE9992F3B5CFF98148F_LL.jpg

174 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:45.86 ID:lHolXTL60.net
日本では失敗に終わった戦闘機のジェットエンジンの奴使ってる国ないのかなぁ

175 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:47.91 ID:wpYPVQrV0.net
ロータリーや

176 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:54.77 ID:fsLT/dXz0.net
日本は地味だなw

177 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:11:58.13 ID:bCRqh52f0.net
日本のもやれよ

178 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:04.06 ID:Zc/6/zYA0.net
このカナダの画最近見たけどなんでこぞって同じ映像使うのかね

179 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:11.38 ID:N6wGRN8o0.net
>>130
ミニ新幹線は新幹線と直通できる在来線特急扱いだな

180 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:25.32 ID:VkcGgcjva.net
>>161
東北・上越新幹線の技術を使う北陸
東海道新幹線の技術をつかう山陽新幹線

2系統扱うJR西日本

181 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:30.09 ID:p+6PTu6o0.net
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/141119_00_hokuriku_josetsu.jpg
はい(´・ω・`)

182 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:30.40 ID:ttspJtM00.net
ロリータ

183 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:39.19 ID:3VqN4NrZ0.net
日本の除雪車だって最初は輸入だったのに

184 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:43.94 ID:fsLT/dXz0.net
この中に人間が巻き込まれたらと思うと怖いわ。

185 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:44.47 ID:IxexwREg0.net
トクユキだ!

186 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:45.00 ID:IFXipRNva.net
北海道東北の日本もそうなんだけどな

187 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:47.25 ID:Rz3zAGzH0.net
>>158
そもそも東海道はバラスト構造故に水を撒きすぎると
崩れる恐れがあるので、遅くなる。

その反省を山陽東北上越でスラブ構造にした。

188 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:48.66 ID:xFN2rYc40.net
%

189 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:49.71 ID:P/pnVoEO0.net
上田や佐久あたりの人間にとっちゃいい迷惑だよな
遅れるはずのない新幹線が遅れるわ、観光客は取られるわで

190 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:52.29 ID:KhZOa7il0.net
こな〜ゆき〜

191 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:12:53.44 ID:lNQzJwZSd.net
こなああああああ

192 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:01.85 ID:a8HB+17Q0.net
粉ーーーーーーー雪ーーーーーーーーーー、ねぇーーー!!(´・ω・`)

193 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:10.21 ID:DYUZBwzs0.net
ニュージーランドやカナダと比べたら北陸の雪はショボい。

194 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:11.45 ID:bCRqh52f0.net
粉雪は泣ける

195 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:16.15 ID:i4d/kewB0.net
>>185
たわばセンパイ乙

196 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:20.05 ID:a8HB+17Q0.net
ロリータ式(*´Д`)ハァハァ

197 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:30.02 ID:gk4/OnVt0.net
リニアはどうなるんだろか
熱いから積もらんか

198 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:34.41 ID:FVbaW/Yb0.net
北陸の雪は陰湿なんだな

199 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:40.49 ID:LOUSENt0a.net
アベマTV、今夜の主な放送番組

【2017.1.4 最強のイッテヨン!】世界よ!これが新日本プロレスだ! 放送中! 史上最高のイッテヨン!
インターコンチタイトルマッチ 棚橋弘至 対 内藤 IWGPタイトルマッチ オカダ 対オメガなど >>>1-999

【VICE カナダ 買春違法化 】セックスワーカーの視点で斬る!
【映画】チャーリーズ・エンジェル・他 ディスカバリー、アニプラ、VICEなど
※アベマTVを見てれば日本の地上波番組がバラエティーばかり放送して、いかにくだらなくて糞つまらないかが分かる
糞芸能人共が馬鹿騒ぎして不快な奇声を発して、ウザいワイプ表示もして視聴者を不快にしたり
過去に何回も放送された映像やネタを繰り返して使いまわして放送したり、地上波オワコンです
http://i.imgur.com/Nwo1aOU.jpg http://i.imgur.com/Htzflot.png
http://i.imgur.com/L8g65tm.png

200 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:43.10 ID:Zc/6/zYA0.net
中国では竹を使ってそうだな

201 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:46.30 ID:03ynrfXo0.net
ロータリー式見ると007で敵が巻き込まれて赤い雪が舞うの思い出す(´・ω・`)

202 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:13:48.43 ID:lNQzJwZSd.net
ユングフラウヨッホだかどっかのラッセル車有名だな

203 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:10.91 ID:Gfd97qO/0.net
普通だな

204 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:11.82 ID:a8HB+17Q0.net
ロリータ式が重くて硬いモノを(*´Д`)ハァハァ

205 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:15.94 ID:hTgnea470.net
雪ねーじゃん

206 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:22.57 ID:VkcGgcjva.net
>>200
札幌の路面電車も

207 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:24.09 ID:wpYPVQrV0.net
新しい技術・・・?

208 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:29.41 ID:p+6PTu6o0.net
>>138
配線か昔ので細いんだろ
地デジなら5C以上のを使わないと(´・ω・`)

209 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:30.41 ID:7t3Dyrqq0.net
>>61
梅雨入りはもっと後なので大丈夫です。
割といい季節ですよ。

210 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:34.88 ID:NDXqlQzO0.net
なんで毎回出てくる外人は同じ声なんだ?

211 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:36.21 ID:eaf8XAy3K.net
>>185
あーる君が埋まっちゃった…

212 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:54.28 ID:7ZMaFIiHd.net
>>161
だよなぁ

213 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:14:55.55 ID:IKNNGH7Kx.net
>>187
ありがとう。
でも意味分からない、アホですまん

214 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:15:01.91 ID:KhZOa7il0.net
>>206
ささら電車か

215 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:15:04.53 ID:V9D9P4eVa.net
某所

216 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:15:06.27 ID:6pVCn8Qqd.net
>>61
案外天気の良い日もあるんだけど、石川県は全国一雨量の多い土地。
折りたたみ傘は必ず持っておこう。
天気予報はそんなに外れることはないけど、弁当忘れても傘忘れるな、の言い伝えがあるくらいだから。
楽しんでくださいね。

217 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:15:06.59 ID:fsLT/dXz0.net
同じ映像ばかり流すね。

218 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:15:15.45 ID:ToxMzng40.net
たまには、海外に視察へ行けや!

売国奴朝日しね

219 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:15:19.51 ID:Rz3zAGzH0.net
総合司令室のばしょを公開すべきでしょ。
無理か…。

220 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:15:57.14 ID:Zc/6/zYA0.net
>>206
そうだ中国は箒つなげたやつだ

221 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:16:10.10 ID:VkcGgcjva.net
>>219
都内にありますとかかっこ悪いから言えないでしょ

222 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:16:23.34 ID:rSjcfl560.net
でも一番驚いたのは北陸新幹線にグランクラスが設定されたことだよね・・

223 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:16:23.62 ID:DYUZBwzs0.net
>>209
北陸は二日に一日の割合で雨降ること言わなきゃ

224 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:16:24.92 ID:d7W0vLOld.net
この外人、最新の新幹線なのに最高速度260kmって聞いてショボッって思ってるからな。

225 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:16:26.50 ID:3VqN4NrZ0.net
>>185
あ〜る?

226 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:16:31.43 ID:zHGrf0YK0.net
朝鮮しています!

227 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:17:12.36 ID:bCRqh52f0.net
>>213
土台が土かコンクリートかってこと

228 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:17:17.64 ID:/GSdASMAa.net
反日TV局が外国人に嫌がらせして日本を嫌いにさせる番組を作って垂れ流す
それを反日思想パヨクが扱き下ろして叩くという内外両方向マッチポンプ番組

229 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:17:19.47 ID:Rz3zAGzH0.net
>>213
簡単に言えば、東海道は基礎が脆い。(線路に石が撒いている)
でも東北とかは基礎がコンクリ(石がない。)。

砂場で作った城とコンクリで作った城に水がかかるとどうなるか?

230 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:17:20.22 ID:HWFrFmIJa.net
チャンネル変えた瞬間CMだとすんごい原辰徳

231 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:17:31.82 ID:bctX993z0.net
>>209
ありがとうございます!
年老いた母親を最期の旅行にと思って^^;
冠雪した北アルプスを見せてあげたいです

232 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:17:32.20 ID:26JP7qg50.net
日本の列車ってシートが布張りなのなんでなの

233 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:17:42.00 ID:doIObh9A0.net
モザイクだらけ

234 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:00.09 ID:/fZCFZ3Z0.net
塚本幼稚園みたいな自国マンセー番組

235 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:02.38 ID:Rz3zAGzH0.net
モザイクのモニター画面公開。

236 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:03.99 ID:VkcGgcjva.net
>>224
・全席コンセント
・防犯カメラ
・ウォシュレット完備

さり気なく高機能

237 :うほ:2017/03/04(土) 19:18:10.62 ID:+0VTAT/ya.net
北陸新幹線って西日本なのか

238 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:20.05 ID:ToxMzng40.net
モザイク無しの映像は、韓国や中国に無料で渡します!

しね売国奴朝日

239 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:21.65 ID:/VjVFMUh0.net
お客様のケアとは違うんだが

240 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:28.65 ID:IH1XEP5M0.net
全ての分野で韓国人に勝てないというのに何がニッポンジンスゴイデスネーだぁ
シネ!ペッペッペッ!

241 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:30.10 ID:p+6PTu6o0.net
白山の発音が変(´・ω・`)

242 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:31.53 ID:MU85peBy0.net
モザイクばっかりやんけ何を見とんねん

243 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:32.57 ID:zHGrf0YK0.net
新幹線って移動には便利だけど
旅情は無いもんなぁ
鈍行が好きですわ

244 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:35.16 ID:wpYPVQrV0.net
JR東がメインのCOSMOSだから西の指令所は閑散としてんな

245 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:36.61 ID:CInjp8MZd.net
>>228
亡国ウヨク「ホルホルホルホル」

246 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:37.48 ID:0LhF5g6o0.net
白山のイントネーションおかしいから

247 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:40.28 ID:P/pnVoEO0.net
JRの社員ってだけでモテるんだろうなあ

248 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:40.99 ID:lHolXTL60.net
>>229
こっそり砂糖を・・・

249 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:45.01 ID:bCRqh52f0.net
ハルカなんとかに似てるな

250 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:48.57 ID:E7kHiFbt0.net
ドイツなんて独自に進化した鉄道レベルあるから
「ほ〜ん」くらいにしか思ってないだろ

251 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:18:58.35 ID:Pe4DxPvW0.net
この仕事楽しそうつか楽そう

252 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:03.59 ID:DYUZBwzs0.net
>>237
金沢駅は西日本

253 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:08.40 ID:6pVCn8Qqd.net
地元民が潜んでいるなw

254 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:13.24 ID:3VqN4NrZ0.net
相変わらずのよいしょ番組に嫌気がさしたのでブラタモリ待機しまーすw

255 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:17.63 ID:26JP7qg50.net
暇そうな仕事

256 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:19.14 ID:KhZOa7il0.net
>>249
クリスティーン?

257 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:24.36 ID:MfBQ+Hpl0.net
金沢から西が開業したらサンダーバードの名称使うのかな
外人さんびっくりしちゃうよ

258 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:29.13 ID:KuK4PoZD0.net
>>237
たしか上越妙高から東京側が東日で
金沢側が西

259 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:36.43 ID:VkcGgcjva.net
電線着雪大事

260 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:42.07 ID:lHolXTL60.net
>>249
海原?

261 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:44.51 ID:Rz3zAGzH0.net
モニターにスジあった。

262 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:45.06 ID:OC0jaYsB0.net
冬以外はニートですか?この部署

263 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:51.45 ID:p+6PTu6o0.net
>>253
県民やぞ(´・ω・`)

264 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:52.47 ID:bctX993z0.net
>>216
貴重な情報ありがとうございますm(__)m
傘忘れずにもっていきます!

265 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:54.24 ID:a8HB+17Q0.net
>>208
お前馬鹿かよ、何を見当違いを言ってんだよ(# ゚Д゚)ノ


地デジのmpeg2規格の時点で、大量の葉っぱ・雪が降ってる絵とかは、ブロックノイズが出るんだよ

家は全部5Cで俺が配線してるわ!!

266 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:56.28 ID:rSjcfl560.net
E7とW7はどっちの編成のほうがおおいの?
西。?

267 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:19:58.33 ID:bCRqh52f0.net
>>256
それだw

268 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:20:02.40 ID:SL6lsxqo0.net
肝心なところはFAX

269 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:20:04.46 ID:Pe4DxPvW0.net
ちゃーん

270 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:20:09.68 ID:doIObh9A0.net
いいハゲっぷり

271 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:20:29.87 ID:LXDFV46/0.net
素晴らしい技術だ!!
凄いですね
凄いですね

272 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:20:30.40 ID:P61ixAZh0.net
>>257
金の生る木サンダーバード復活するのか

273 :うほ:2017/03/04(土) 19:20:32.11 ID:+0VTAT/ya.net
>>252>>258
そうですかdクス

274 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:20:45.07 ID:E7kHiFbt0.net
>>249
はるかハリセンボンみのわ?

275 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:20:46.41 ID:llYOpHNF0.net
アナログっすなぁ

276 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:20:54.80 ID:KhZOa7il0.net
カンテラは?

277 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:20:58.66 ID:V9D9P4eVa.net
BGM、NBCのニューステーマ?

278 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:02.49 ID:U5luRDQdp.net
ポイント部分が一番危険だからな

279 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:12.78 ID:FPXm0lJrM.net
>>258
運転手は長野で乗り換えで わけわからん

280 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:13.59 ID:IKNNGH7Kx.net
<<227 229
ありがとう。意味わかりました。

281 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:22.30 ID:hTgnea470.net
蟹高いな

282 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:25.28 ID:6pVCn8Qqd.net
>>272
金のなる木なの?
京都駅行くときいつも使ってる。
サンダーバード高いよね。(´・ω・`)

283 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:35.71 ID:bCRqh52f0.net
>>274
それは知らんわw

284 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:35.84 ID:7t3Dyrqq0.net
>>223
それでも四月〜五月は一番降らないのでは

285 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:45.32 ID:08gPY8ry0.net
日本の鉄道は金かかるなぁ とか思ってそう

286 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:45.50 ID:lNQzJwZSd.net
作業車に海藻列車ぶつけて脱線させちゃうどっかの指令とは大違い

287 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:48.02 ID:SXnEE/Ox0.net
なんでBGMがNBCナイトリーニュースのテーマ曲?

288 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:50.63 ID:d8z43UdI0.net
蟹って枚なのか、杯だと思ってた

289 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:21:53.02 ID:rWiOoAOA0.net
カンテラじゃねーのか?

290 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:00.17 ID:MfBQ+Hpl0.net
北陸新幹線サンダーバード号がオバマに停車

291 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:04.05 ID:4HWX3Gjza.net
なんで白人様ばかりなんですか?

292 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:13.96 ID:Rz3zAGzH0.net
金沢から白川郷〜高山ルートの高速バスがすごい混雑しているね。
乗ったとき8割が中韓東南アジアだったわ。

293 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:18.12 ID:wpYPVQrV0.net
AGV!

294 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:18.56 ID:KhZOa7il0.net
フェラーリ?

295 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:21.68 ID:/hcsCxOA0.net
ださ

296 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:22.09 ID:fhlHlVvT.net
居たろ?( ´・ω・)

297 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:25.12 ID:VkcGgcjva.net
>>290
強風で止まるとか

298 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:30.78 ID:cFu6/Gx00.net
芋虫みたい

299 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:31.36 ID:F1VI8yGXd.net
北陸と言えば最大都市の新潟が終点の上越新幹線がある
それなのに新潟の半分の人口の金沢が終点の北陸新幹線のほうがメディア露出おおいのはなぜ?
大人の事実ってやつか

300 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:34.11 ID:OC0jaYsB0.net
フェラーリです

301 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:39.79 ID:rSjcfl560.net
欧州のは飯付きがおおいよねえ

302 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:41.49 ID:MU85peBy0.net
伊太郎

303 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:42.64 ID:03ynrfXo0.net
海外もワゴンサービスあるのか

304 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:43.88 ID:bCRqh52f0.net
かっこええな

305 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:44.06 ID:6FbMj3Yx0.net
取材してきたんか

306 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:47.40 ID:IiYYnWCD0.net
ジロラーモパンツェッタの後継者?

307 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:49.47 ID:hTgnea470.net
勝手に注いでるw

308 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:51.13 ID:mIVI0Fvn0.net
オサレだな
さすがイタリア

それに比べて日本(笑)

309 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:51.57 ID:+jzBaIMt0.net
潮来のイタロー

310 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:57.55 ID:/hcsCxOA0.net
料金幾らよ

311 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:22:58.70 ID:zHGrf0YK0.net
日本のグリーンも見習え

312 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:00.64 ID:Rz3zAGzH0.net
>>286
それどこの東鉄指令ですか?

313 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:05.27 ID:E7kHiFbt0.net
別に内装なんてどうでもいいわ
鉄道技術と関係ないし

314 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:07.53 ID:P61ixAZh0.net
>>282
東がずっと羨ましがってたよサンダーバード

315 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:14.49 ID:VkcGgcjva.net
グランドひかりでテレビついてたんでそこまで驚かない

316 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:14.79 ID:d8z43UdI0.net
フランスのが500km/h以上出るんだっけ?

317 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:14.97 ID:hIzZptOX0.net
テーブルじゃなくて画面かw

318 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:18.02 ID:V9D9P4eVa.net
個別モニタってすぐ故障するからなぁ

319 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:25.48 ID:hTgnea470.net
東北・北海道にもあるわ

320 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:32.74 ID:AqNj4rSE0.net
映画観られるの良いな

321 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:35.86 ID:26JP7qg50.net
日本しょぼい

322 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:37.55 ID:08gPY8ry0.net
グランクラスがある車両ってグリーン席もあんの?

323 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:46.16 ID:fhlHlVvT.net
マッサージチェアがいっぱい(´・ω・`)

324 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:46.75 ID:hTgnea470.net
>>322
あるよ

325 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:48.52 ID:VkcGgcjva.net
※つるぎ号で撮影しましたw

326 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:48.78 ID:rSjcfl560.net
グランクラス乗りたいお

327 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:23:54.73 ID:KhZOa7il0.net
>>322
あるよ!

328 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:00.82 ID:bCRqh52f0.net
お高いんでしょ

329 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:01.78 ID:6pVCn8Qqd.net
>>299
新潟を北陸と思ったことはない。
北陸は三県。北陸四県など認めない。
新潟は長野県さんたちの仲間なのでは。

330 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:02.33 ID:Rz3zAGzH0.net
普通車ならさくらに投入している指定席が最高だな。
あれにのるとのぞみ指定がばからしくなる。

331 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:03.16 ID:/hcsCxOA0.net
世界一所得の高いスイス

332 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:03.26 ID:MfB2cGlI0.net
北陸新幹線はずっと圏外

333 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:03.98 ID:p+6PTu6o0.net
>>282
e5489を使えよ(´・ω・`)

334 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:04.07 ID:YC727pz30.net
こんなのより、ブルートレイン復活させてほしい
今の高級寝台列車は要らない

335 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:05.19 ID:26JP7qg50.net
料金が高いもの

336 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:06.23 ID:FPXm0lJrM.net
>>322
ある

337 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:07.53 ID:mIVI0Fvn0.net
>>322
あるぞ
電動シートでコンセント付き

338 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:10.50 ID:KhZOa7il0.net
タルゴじゃないのk

339 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:10.72 ID:hTgnea470.net
左翼発狂

340 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:12.38 ID:QDQKIjvp0.net
シンゾー

341 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:12.78 ID:N6wGRN8o0.net
AVE

342 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:13.43 ID:sUf1QWNx0.net
安倍

343 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:15.09 ID:V9D9P4eVa.net
大田「名前が悪い」

344 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:15.93 ID:doIObh9A0.net
安部

345 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:17.01 ID:IiYYnWCD0.net
阿部ちゃん

346 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:20.75 ID:E7kHiFbt0.net
↓が安倍なら働く

347 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:22.26 ID:r/eGMMqh0.net
タルゴの子孫だ(・∀・)

348 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:22.45 ID:tKy1rqj70.net
>>311
バブルの頃はシートモニターついたグリーン車あったけど、いまほとんどなくなった。

349 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:25.76 ID:kTaJc7Fr0.net
KTXが無いニダあああああああああああああああああああああああああああああああ

350 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:27.48 ID:MU85peBy0.net
中国「呼んだ?埋める?」

351 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:28.66 ID:bCRqh52f0.net
AVかよ

352 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:32.41 ID:P61ixAZh0.net
住宅街や殺風景な山見なくていいのは羨ましいな

353 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:33.95 ID:IKNNGH7Kx.net
東海道新幹線のグリーンもこれくらいやれや。
たまにしか乗らんけど。

354 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:36.68 ID:DYUZBwzs0.net
北陸新幹線完敗してる

355 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:39.01 ID:M/jwZPrA0.net
向かいあうのか

356 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:45.17 ID:eaf8XAy3K.net
>>286
海藻列車、生臭そう…

357 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:24:54.28 ID:AqNj4rSE0.net
海外で列車の旅も良いなぁ

358 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:00.25 ID:THzxJpws0.net
かなわないと言わせてバカ日本人を悦に浸らせてんじゃないよ
つかそんな奴いないと思うけど

359 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:02.23 ID:NDXqlQzO0.net
>>353
豪華なおしぼりもらえる

360 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:02.69 ID:VkcGgcjva.net
>>311
つ|グランドひかり あさぎり

361 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:03.82 ID:P61ixAZh0.net
>>329
嫌いなわけじゃないけどあくまで北信越だな

362 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:09.52 ID:08gPY8ry0.net
両方ついてんのか。
グランクラスかグリーンどっちかでいいじゃんとおもっちゃう

363 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:11.52 ID:IiYYnWCD0.net
こんな田舎で高架にする必要あるのかい

364 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:12.88 ID:P/pnVoEO0.net
海外のはかっこいいな
東海道とか上越とかダサすぎる

365 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:17.17 ID:cFu6/Gx00.net
田んぼ見てどうすんの

366 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:17.42 ID:zUgBCSJB0.net
ヨーロッパの普通車は座席固定だからな。
進行方向と逆の席とかある。

367 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:23.85 ID:VkcGgcjva.net
>>359
にっしんぼー♪

368 :うほ:2017/03/04(土) 19:25:25.36 ID:+0VTAT/ya.net
欧羅巴はテロがあるからなー

日本も車両内放火で手荷物検査の話あったが現実むりだよな

369 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:26.20 ID:Rz3zAGzH0.net
>>334
サンライズで我慢してください。
もう夜行バスがその役目をとったので。

370 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:31.85 ID:CInjp8MZd.net
>>228
反省しない亡国ウヨク「ホルホルホルホル」


敗戦に至った戦前の日本そのまんま。w

371 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:48.84 ID:p+6PTu6o0.net
    デデデ デッデ デデ     ∧∧∧∧∧.   〆#./  .只  \ #ヽ ハ/ハ /
/          イエローハット! <      イ >. /#. /   /ハ.ヽ  ヽ  ⊂( ゚ω゚ )ニ⊃
 ヘ ♪                <      エ > l   l   / / / ノ   l  #
 イ   /`'ヽ. /`'ヽ. /`'ヽ. ♪  \<   .ハ ロ > l# l   ししし'    .l  #|  ハ,,,ハ
 ユ  ヽニニニフニニニフニニニフ   フ <     ッ  | >. ヽ   ヽ           ノ   ノ ( ゚ω゚ )
. l  ( ゚ω゚ ) ゚ω゚ ) ゚ω゚ )   ォ < 予  ト   >   `# ヽ  (∵)  ノ  #'   U  U
\  /   \  \  \  l  < 感 の    >   ヽ # ` ─ ─" # 〆.   | ,ヘ. |
  ⊂/)  ノ\⊃ノ\⊃,ヘ ⊇ ッ < !!!!      .>── タイヤで選ぶな x 2 ─┘∪ ∪└ー
((   (_'⌒ヽ '⌒ヽ. ⌒ヽ   / ./\/\/\ ♪ ハ,,,ハ     ハ,,,ハ        l | !
     ヽ ヘ } ヘ } ヘ }.     | 8のつく日は |  ( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )  γ⌒ i l | ⌒;)
 ε=≡ノノ `J丿 `J丿`J ))   | ハットの日  |  ⊃────O─O────  ::: ⌒;)
──── イ ッ C h i n a ───|  感謝デ─ .|   |  タ イ ヤ で 選 ぶ な ら  | :: ⌒;;)

372 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:49.66 ID:Fe+Y7Ced0.net
早く鉄オタ答えろよ

373 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:52.56 ID:6FbMj3Yx0.net
イッチャオイッチャオ

374 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:25:58.18 ID:6pVCn8Qqd.net
>>333 のレスのおかげでe5489の存在思い出した。
ありがとう。使うわ。

375 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:03.94 ID:w9Z2Eq8P0.net
    ♪    ./) ,∧,
        //・ω・)  ♪
        /   ./o
       .ι´`ヽ_)

376 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:07.06 ID:H9w7zHZGK.net
一般車用の小型テレビが普通に買える時代になったからもはや車両にテレビがついてるくらいじゃ驚きはないぞ

377 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:08.72 ID:Rz3zAGzH0.net
>>359
あと時代の先端を行く雑誌ウエッジがもらえます。

378 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:13.37 ID:wpYPVQrV0.net
雪落とすだけちゃうんけ

379 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:15.60 ID:hTgnea470.net
>>363
動物が入って来にくいんじゃない?

380 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:25.41 ID:X47NqGCY0.net
雪を下に落とせるんじゃね

381 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:33.47 ID:p+6PTu6o0.net
>>329
新潟は東北だろ@石川民(´・ω・`)

382 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:37.65 ID:VkcGgcjva.net
>>372
雪を遠くへ飛ばさないで高架の下に落とす用

383 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:47.38 ID:mIVI0Fvn0.net
>>372
あそこから雪を落とすだけだよ
スプリンクラーはコスト高だからそれで手を抜いている

384 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:47.85 ID:i4d/kewB0.net
海外は時刻表当てにならないからなー

385 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:53.36 ID:zUgBCSJB0.net
>>368
ヨーロッパも高速列車でも国際列車以外は保安検査ないぞ。

386 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:53.82 ID:YC727pz30.net
>>369
はやぶさに乗りたい

387 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:55.96 ID:pVczm3RS0.net
くまもん

388 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:26:59.24 ID:lYscodICD.net
25日、「YOUは何しに日本へ?」(テレビ東京系)のディレクター・太田勇氏が自身のTwitterで、日本礼賛番組に辛らつな意見を述べ、
インターネット上で話題となっている。

「YOUは何しに日本へ?」のディレクターである太田氏がTwitterで声を上げた。日本の空港で外国人に「何をしに来たのか?」と
直撃インタビューをすることでおなじみの「YOUは何しに日本へ?」。

太田氏によると、その内容からしばしば「日本礼賛番組ブームの元祖」のように言われるという。太田氏はこのことに異議を唱え、
同番組は「日本スゴい」と言わせたいのではなく、「日本のそんなとこ発見するYOUスゴい!」がテーマなのだと説明する。

389 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:04.69 ID:fsLT/dXz0.net
録画してブラタモリへ行くわ。

390 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:06.30 ID:ipL5CqFU0.net
>>291
日本人は白人コンプレックスが強いから。
その反動か、白人以外の人種、特に黄色やアジア人に対する差別や偏見は根強い。
と今は言わなくなったけど、戦後は頻繁に言われていた。
白人コンプレックスも特に黄色やアジアの人への差別もみっともないし、
それが戦争の泥沼化や敗戦の原因だったからだろう。

391 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:11.04 ID:VkcGgcjva.net
>>374
JWESTカードをご用意ください

392 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:11.09 ID:08gPY8ry0.net
新幹線の無線LANが使い物になってほしい。
現時点では全然だめだわ。無いのと一緒

393 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:13.46 ID:IKNNGH7Kx.net
>>359
あと、アイス食べた後容器を捨ててくれる

394 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:13.50 ID:FPXm0lJrM.net
>>363
利権

395 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:15.69 ID:rSjcfl560.net
>>363
あたらしく作る路線には踏切があっちゃいけないって法律があるって聞いた

396 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:15.91 ID:JwFTIkrd0.net
スペイン、忘れてはならない・・
ttp://img2.gifmagazine.net/gifmagazine/images/83702/original.gif

397 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:16.83 ID:p+6PTu6o0.net
>>362
グランクラスじゃないと飲み食べ放題は付いてないぞ(´・ω・`)

398 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:24.78 ID:lYscodICD.net
太田勇 @ota_yu
よく「YOUは?」は日本礼賛番組ブームの元祖みたいに言われるけど、うちは「日本スゴい」ではなく「日本のそんなとこ発見するYOUスゴい!」
がテーマなんだよな。外国の人に安易に「日本スゴいですね」と言わせる番組は大嫌い。という思いからプロデューサーにお願いして始めた企画ですw
https://twitter.com/ota_yu

399 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:34.90 ID:hTgnea470.net
>>381
新潟は関東甲信越って言ってあげないと怒るぜ@東北

400 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:51.33 ID:X47NqGCY0.net
ブラタモリ面白いよね
僕も移動するわ

401 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:27:54.55 ID:QDQKIjvp0.net
雪なら北陸よりも上越のほうが降るだろ
そっちを取材しろよ

402 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:08.85 ID:K+/ekXc90.net
スペインもタルゴが大惨事起こしたな

403 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:14.49 ID:VkcGgcjva.net
>>395
既存路線でも新しく踏切作っちゃダメです

404 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:22.87 ID:kTaJc7Fr0.net
>>394
わかめスープか

405 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:23.30 ID:YC727pz30.net
手抜き工事

406 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:26.79 ID:wBzUy/+G0.net
日本すげえええええええええ

407 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:34.36 ID:08gPY8ry0.net
メンテ費用がかさんじゃうな

408 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:38.01 ID:FPXm0lJrM.net
>>399
関東はいらない甲信越でいいんだよ

409 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:41.13 ID:fhlHlVvT.net
oh...(´・ω・`)

410 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:46.33 ID:rSjcfl560.net
ICE

411 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:51.80 ID:KhZOa7il0.net
ソニック

412 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:55.94 ID:03ynrfXo0.net
ドイツのはイモムシみたいでかわいいな

413 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:56.00 ID:wBzUy/+G0.net
日本すげえええええええええええ

日本は世界最高の国だね

414 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:56.63 ID:wpYPVQrV0.net
イーツェーエーかっけええええええええええええええええ

415 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:57.28 ID:M/jwZPrA0.net
雪を落とすためのあれか

416 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:28:58.29 ID:/hcsCxOA0.net
金バカみたいに掛かってるけどな

417 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:01.29 ID:zUgBCSJB0.net
>>362
飛行機のファーストクラスとビジネスクラスみたいなもんだ。
サービスぜんぜん違うけど。

418 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:07.72 ID:doIObh9A0.net
橋本マナミって実はあんまきれいじゃないよね

419 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:14.02 ID:YC727pz30.net
ドイツの鉄道も時間に正確なの?

420 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:18.21 ID:6pVCn8Qqd.net
>>408
東じゃないしねぇ。

421 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:23.09 ID:6Fp7CBEV0.net
穴と雪の除雪

422 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:24.75 ID:x0sHCeXr0.net
この番組と森友幼稚園が同じ思想だと気づかない爆笑問題w

423 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:36.24 ID:kTaJc7Fr0.net
別に驚くほどのせつびじゃないよね? 

424 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:37.62 ID:08gPY8ry0.net
広大な大地を突っ走ってんだから高架自体少ないだろ@ドイツ

425 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:42.14 ID:P/pnVoEO0.net
>>381
北信越同し仲良くやれや

426 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:45.09 ID:JWyYIVB70.net
日本じゃ雪ばっか降る地域避けるわけにはいかないからなぁ

427 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:46.51 ID:mmtP9Em5a.net
もっと褒めてええええええええええ

428 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:29:47.90 ID:bCRqh52f0.net
北陸にも新幹線いらねーよ

429 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:06.19 ID:K+/ekXc90.net
>>419
イタリアは遅れがち

430 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:15.96 ID:r08UO0uFD.net
流石合理的だなドイツ
日本は「無理というのは嘘吐きの言葉なんですよ」で
苦難を乗り越えてプロジェクトXにするまでが1セット

431 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:17.31 ID:Rz3zAGzH0.net
全般検査か

432 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:40.54 ID:p+6PTu6o0.net
>>399
東北電力なので東北だろw(´・ω・`)

433 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:41.17 ID:VkcGgcjva.net
スタジオと無駄な視察団なしでディレクターズTVとして放送すればいいのに
そっちのほうが無駄な出演者のギャラかからないし視聴者も無駄なワイプ見ないでいいのに

434 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:42.18 ID:cFu6/Gx00.net
見ちゃいや〜ん

435 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:42.25 ID:hTgnea470.net
>>428
東海地震が起きたら効果を発揮するよ

436 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:46.70 ID:rSjcfl560.net
どういうことなの
北陸新幹線の整備も利府でやるんじゃないの?

437 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:48.08 ID:Rz3zAGzH0.net
10万キロごとだっけ?

438 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:50.74 ID:gGzPfmBm0.net
穂先やわらぎメンマと焼き餃子と白岳のお湯割りウマウマ(´・ω・`)

439 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:30:51.23 ID:kMIiDRce0.net
東日本はやってないんだろか

440 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:04.23 ID:ZigDcDeva.net
>>396www最高にクールだな

441 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:05.05 ID:P/pnVoEO0.net
リニア要らんから東海道改良しろよ東海さん

442 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:08.80 ID:08gPY8ry0.net
新幹線が開通したから並行在来線を3セクに移すってのは、いいとこどりしてる感じがして気に入らんわ

443 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:18.50 ID:mmtP9Em5a.net
ドイツいい加減んんんんん

444 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:20.95 ID:G8eYmKLt0.net
病的な車検制度がある日本ならでは

445 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:25.59 ID:vNVneppy0.net
イヤミ

446 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:30.90 ID:/hcsCxOA0.net
神経質な日本人らしい短さ

447 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:35.07 ID:P61ixAZh0.net
白山のイントネーションに違和感

448 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:43.38 ID:N2ZlC9x50.net
>>419
ドイツは結構正確みたい。
ただ、自分が乗ったICEは、何かの都合で別の路線を迂回したことがあった。
どこかへ行ってしまうんじゃないかと、ドキドキした。

449 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:53.45 ID:VkcGgcjva.net
>>443
VVVFインバータのノイズうるさいんで音階付けてみましたbyジーメンス

450 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:53.51 ID:KhZOa7il0.net
>>438
いいなあ

451 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:56.19 ID:hTgnea470.net
>>432
俺らはドコモやKDDIは関東管轄だから東北なんかと一緒にするなって言われたぞ

452 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:56.20 ID:bCRqh52f0.net
>>435
いつくるか分からないのに投資するのは・・・

453 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:31:58.40 ID:W8SdwGZMr.net
全裸でパンツははいちゃダメよ?検査
略して
ゼンパン検査

454 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:04.00 ID:mIVI0Fvn0.net
>>436
そこにはE7系が行く
ここはW7系用

455 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:25.25 ID:G+aYeQIt0.net
8年でもほぼ問題ないんだろうな。万が一事故が起こったときにごちゃごちゃ言われないように

456 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:29.28 ID:KuK4PoZD0.net
>>432
上越妙高に近い直江津の発電所は中部電力だけどね

457 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:31.23 ID:JWyYIVB70.net
ドイツじゃエシュデ事故ってのがあったなw

458 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:34.75 ID:rSjcfl560.net
新幹線に夜行列車を設定できないのはメンテナンスのせいなの
中国の同車組には寝台列車もあるのに

459 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:35.83 ID:bMF3mJXN0.net
東もやってるよ。西は東の技術を貰っている。もともと雪新幹線技術はなし。

460 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:36.47 ID:N6wGRN8o0.net
>>439
東日本は宮城でやってる

461 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:42.13 ID:r08UO0uFD.net
検査に手間掛かり過ぎるんだよ
海外で日本の新幹線が売れないのは人間に依存する部分が多すぎるから
人がちゃんとする前提でしか運行出来ない
海外の高速鉄道はある程度やりっぱ前提だから

462 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:47.20 ID:Q32ujrKb0.net
イラストうめーな

463 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:50.20 ID:6Fp7CBEV0.net
何で絵なんだよ

464 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:51.82 ID:DYUZBwzs0.net
>>418
30手前でいきなり売れっ子になったよな。
枕営業したんじゃないかと思うわ。

465 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:32:56.35 ID:08gPY8ry0.net
700系ってNやらAを付け足しててなかなか次の番号にステップアップしないね

466 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:33:00.96 ID:W8SdwGZMr.net
>>452
第2東海までひこうとしてんのにか?

467 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:33:01.04 ID:lHolXTL60.net
>>453
やはり靴下は必須だな

468 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:33:03.85 ID:VkcGgcjva.net
さり気なく50/60Hz両対応な車両なことはスルー

469 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:33:25.97 ID:H9w7zHZGK.net
ドイツ人「過労死するまで働くのは真面目とは言わへんねんで」

470 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:33:35.83 ID:/hcsCxOA0.net
ドリルホール付きディスクかよ

471 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:33:38.36 ID:03ynrfXo0.net
カーメカニックシミュレーターってゲームみたい

472 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:33:46.33 ID:mmtP9Em5a.net
でも日本の鉄道ってけっこうドイツ製の部品使ってたりするんだよな(´・ω・`)

473 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:33:53.26 ID:rSjcfl560.net
オーバーホールされたい

474 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:33:53.74 ID:N2ZlC9x50.net
こんな検査、ドイツでもやってる。
ドイツ製の機械のメンテマニュアルは凄いで。

475 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:33:59.37 ID:AqNj4rSE0.net
これ大変そうだなー

476 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:09.48 ID:VkcGgcjva.net
>>472
さようならジーメンス

477 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:09.51 ID:Hzu+ahiW0.net
>>468
碓氷峠の勾配対策とかな

478 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:14.29 ID:soTgLzDy0.net
開通して3年経ったっけ?

479 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:18.60 ID:Q32ujrKb0.net
音w

480 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:19.45 ID:hIzZptOX0.net
ファミコン?

481 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:23.20 ID:fhlHlVvT.net
保留音思い出した…( ´・ω・)

482 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:24.50 ID:IiYYnWCD0.net
留守電の待ち音楽みたいな曲が

483 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:26.66 ID:y0TFtZRf0.net
ナースコールだ

484 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:26.96 ID:08gPY8ry0.net
ドイツ舐めてるのかな。
日本と同じ技術国だろ

485 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:28.78 ID:doIObh9A0.net
エリーゼのために

486 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:30.95 ID:Cls5DAHI0.net
音楽www

487 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:32.49 ID:JWyYIVB70.net
事故があってからドイツも日本の車輪使うようになったんだっけなぁ

488 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:32.50 ID:p+6PTu6o0.net
電話の保留曲(´・ω・`)

489 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:32.76 ID:tsnAVDJg0.net
誇らしいな

490 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:34.84 ID:iO/owfIl0.net
ドイツ人「何故 ベートーヴェン?」

491 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:35.07 ID:W8SdwGZMr.net
>>467
ネクタイも巻き込まれる化膿性を考慮し
蝶ネクタイのみ

492 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:35.93 ID:Rz3zAGzH0.net
>>458
法律で確か24時以降の通常走行は禁止されているはず。
だからどのダイヤも24時までに終着になるように設定されている。

493 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:35.97 ID:r/eGMMqh0.net
クレーンの音楽うるさいww

494 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:37.25 ID:1XPZZcsy0.net
待たせてないで早く電話にでろよ

495 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:40.18 ID:G+aYeQIt0.net
このあたりの検査はどこでもやってるだろ

496 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:41.35 ID:lHolXTL60.net
>>471
カーメカニックということは・・・そのゲームちょくちょくネジが無くなったり余ったりする?

497 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:42.94 ID:gGzPfmBm0.net
>>450
波乗りジョニーの冷や奴もあるわよ(´・ω・`)

498 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:48.49 ID:bCRqh52f0.net
>>466
東海道の複々線のがいいと思うわ

499 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:34:53.92 ID:rSjcfl560.net
>>477
途中でとまったら普通の新幹線では再起動できないくらいの勾配なんだよね

500 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:01.36 ID:cFu6/Gx00.net
一発挽くか

501 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:10.55 ID:Rz3zAGzH0.net
>>465
次はSだし。

502 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:10.95 ID:iO/owfIl0.net
>>497
> 波乗りジョニー
本物と 偽物があるよね(´・ω・`)つ

503 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:12.08 ID:VkcGgcjva.net
>>477
散々取り上げられている薄っぺらいところだけあたかもはじめて聞いたみたいな反応するゲストがうざい

504 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:13.65 ID:wpYPVQrV0.net
両方扱ってるJR西の人に東日本と東海のシステム、車両の優劣について語らせてみたい

505 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:14.70 ID:Cls5DAHI0.net
>>472
メンテナンスで、海外製は取り寄せが不便だから
今は日本メーカのに戻されたのも多い。

506 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:24.99 ID:V6yM/slRd.net
何年か前にテレ朝でディレクターズTVていうのを
見たんだが無くなったのかな
ゲストやワイプ無くて見やすかった

507 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:35.92 ID:r/eGMMqh0.net
日本ホイスト製は「大きな栗の木の下で」だったはず

508 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:38.26 ID:03ynrfXo0.net
>>496
それはないww部品外して直したり新しいの買ったりして付け直すだけ

509 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:50.97 ID:npzd1Xvz0.net
ドイツ、スイス「別にすごくない」

510 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:35:57.07 ID:ocGGagbFd.net
ロータリー車

https://pbs.twimg.com/media/CRP6MohUkAAJFi3.jpg

511 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:02.22 ID:VkcGgcjva.net
>>499
車販ワゴンを二人がかりでって今もですか?

512 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:07.47 ID:iO/owfIl0.net
>>507
そいつは ビックリ!

513 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:09.15 ID:hx/0PHlI0.net
フラット現象だっけ?

514 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:12.34 ID:10HxHOsb0.net
中国の車両の点検方法を見てみたい

515 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:12.39 ID:KhZOa7il0.net
>>497
>>502
そうなのか・・・

516 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:18.34 ID:JWyYIVB70.net
>>499
急勾配すぎて2階建て車両が登れなくて2階建ては作られなくなったんだっけなぁ

517 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:24.34 ID:bCRqh52f0.net
お高いから海外が嫌がるんだよ

518 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:26.64 ID:2eZNs2Lp0.net
>>506
終わったかどうかも知らないとか
よっぽどつまらんかったんだな

519 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:26.65 ID:lNQzJwZSd.net
フランジ佐藤

520 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:30.93 ID:zHGrf0YK0.net
こんなのどの国でもやってんじゃないの?

521 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:31.69 ID:SL6lsxqo0.net
これは全自動でできそうだけどなあ

522 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:32.95 ID:08gPY8ry0.net
配信動画を多く見るようになったせいか、地上波放送のテロップが目に入らなくなってる気がする

523 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:33.33 ID:DcMFbTD10.net
この曲なんたっけ

524 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:43.18 ID:fhlHlVvT.net
回転させて自動計測じゃないのか(´・ω・`)

525 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:43.80 ID:AFz85MNd0.net
この番組のタイトル気持ち悪くね?
世界が驚いたってw

526 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:44.62 ID:KzfcEmmw0.net
ブレイブウィッチーズのBGMかな

527 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:49.23 ID:N2ZlC9x50.net
ドイツのICE事故は、ゴムを挟んだ弾性車輪の耐久性が問題だった。
富山ライトレールなどの路面電車は弾性車輪を使ってる。
高速車両に使ったのが問題だったようだ。

528 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:51.51 ID:VkcGgcjva.net
>>499
大きなクレーンの釣ってる荷物の下で〜♪

529 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:36:52.63 ID:lHolXTL60.net
>>466
新幹線は兎も角東海道本線は絶対場所変えた方が良いよな
薩&#22517;峠の辺りとか

530 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:08.48 ID:WFiaMW7c0.net
 


    もとはと言えば 欧米から教わった方法だもの

 

531 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:12.67 ID:gGzPfmBm0.net
>>502
偽物とかあんのか(´・ω・`)

532 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:13.94 ID:iO/owfIl0.net
>>515
原材料がカナダ産の方は あまり美味しくない(´・ω・`)つ

533 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:14.54 ID:KhZOa7il0.net
ピレリの皮むき

534 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:15.04 ID:Xp2ZWRjt0.net
自分たちもやってるって言ってただろ
これ見せられてもしょうがないんじゃないの?

535 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:18.53 ID:/hcsCxOA0.net
歯が回るのか

536 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:21.47 ID:VkcGgcjva.net
>>516
1〜2編成くらい長野乗り入れ対応車があった気がする

537 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:22.47 ID:Rz3zAGzH0.net
>>504
雪対策、車両運用(異種連結など)は東。
車両の安定性は東海だと思う。

538 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:22.35 ID:fhlHlVvT.net
液体かけないのか(´・ω・`)

539 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:30.97 ID:cZQ/eYJ+0.net
バカ女ちょっと黙れよ

540 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:34.64 ID:ttspJtM00.net
削りすぎじゃね?

541 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:38.14 ID:H02GRdNS0.net
けっこう削るな

542 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:41.45 ID:1XPZZcsy0.net
そんなに削る必要あるのか?
無駄に車輪メーカーを潤わせてるだけのような?

543 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:44.30 ID:r/eGMMqh0.net
速度計も補正するのかな?

544 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:47.63 ID:doIObh9A0.net
けっこう削るもんだな

545 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:54.58 ID:/hcsCxOA0.net
>>538
鋳物だったら不要かも

546 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:56.50 ID:HtkzIFB/a.net
旋盤じゃないんだな

547 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:37:57.44 ID:gGzPfmBm0.net
なんか削ったのが美味しそう(´・ω・`)

548 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:02.66 ID:08gPY8ry0.net
円周が小さくなったら、その分回転数が上がるよな。
スピードメーターの誤差の調整もしてるんだろか

549 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:07.86 ID:FPXm0lJrM.net
削りすぎだろうな

550 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:15.68 ID:iO/owfIl0.net
>>531
お家騒動で創業家が会社を乗っ取られてる(´・ω・`)
ムスコが新しく作った方が美味しい。

551 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:18.15 ID:G+aYeQIt0.net
通勤で電車乗ってると異常に滑らかな乗り心地の時もあるのはこの作業をしたてな時かな

552 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:18.68 ID:KhZOa7il0.net
>>532
なるほど

553 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:20.36 ID:lHolXTL60.net
>>528
広島の・・・はクレーンではなかったか

554 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:24.29 ID:HtkzIFB/a.net
旋盤だった

555 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:26.41 ID:iZOuWeVG0.net
車輪を作ってる会社、食いっぱぐれないな

556 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:30.25 ID:VkcGgcjva.net
>>506
同じくそっちのほうが好きですね

ワイプ芸人がそれ知ってるしつまんね〜みたいな顔しないかなぁ

557 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:34.26 ID:Xp2ZWRjt0.net
外国人「この方法考えたの俺らなんだけど・・・」って思ってそう

558 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:39.26 ID:08gPY8ry0.net
これは外国でもやってるだろw

559 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:42.18 ID:ttspJtM00.net
美しい

560 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:42.28 ID:4Lee+Xya0.net
荒削りっぽいけど

561 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:44.92 ID:JLlzoVdq0.net
普通の受け答えばっかり 外国人驚いてないじゃん

562 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:48.52 ID:bCRqh52f0.net
技術はいいから運行やれや

563 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:48.91 ID:Cls5DAHI0.net
>>537
東海道新幹線は、昔のシステムだから
車両に関してはシビアっぽいよな。

564 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:51.25 ID:OC0jaYsB0.net
そりゃ補正するだろ

565 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:53.75 ID:9ElyEunda.net
>>525制作のセンスだから

566 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:54.03 ID:G8eYmKLt0.net
傾斜を復活させるためか

567 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:54.68 ID:hTgnea470.net
結構粗いな

568 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:55.61 ID:W8SdwGZMr.net
表面の味です。かつおだしが一番良いと言われています

569 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:38:56.36 ID:mmtP9Em5a.net
いらなくなった車輪どうするの?(´・ω・`)
ヤフオクかな

570 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:02.35 ID:JLj7C87XM.net
>>555
リニアモーターカー怖い

571 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:10.35 ID:2wWjERAYd.net
13mmも削るのか、もったいない
一番低いところから1mmくらい下でいいんじゃないの?

572 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:15.84 ID:BO/+icIu0.net
一度にあんなに削っちゃうのか
1o、2oとか極力けずりすぎないようにするんだと思ってた

573 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:16.41 ID:1XPZZcsy0.net
乗り心地なんていいよ。運賃安くしてくれ。

574 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:22.53 ID:Rz3zAGzH0.net
北海道が事故らないか心配。
あの会社が一番安全をないがしろにしそう。

575 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:28.29 ID:KhZOa7il0.net
>>550
ケンちゃんそんなことに・・・

576 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:31.24 ID:iZOuWeVG0.net
>>548
俺たちが思いつくような調整は、当然やってるだろうな

577 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:32.72 ID:lHolXTL60.net
>>508
無いのか・・・あればリアリティが増すのになぁ
長年自動車整備士やってるうちの親父が修理してるのを見た感じ

578 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:38.44 ID:N2ZlC9x50.net
ドイツでは、車体が乗ったまま車輪を削る、在姿旋盤を、路面電車事業者でも持ってる。

579 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:43.30 ID:Cls5DAHI0.net
>>570
リニアモーターカーなら、各地の地下鉄で走ってるよ(´・ω・`)

580 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:45.35 ID:H02GRdNS0.net
ボルスタ付き台車

581 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:52.41 ID:r/eGMMqh0.net
え?ボルトやナットが緩まないようにって、
割りピンって世界共通じゃ無いの??

582 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:56.32 ID:L5UVmgH6d.net
>>569
溶かして再利用?(´・ω・`)

583 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:39:59.22 ID:VkcGgcjva.net
ちなみに車輪削ったあとのデータを1枚ごとに管理していてばらしたあと組み付けるときペアが変わります

584 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:03.33 ID:YC727pz30.net
あ、結婚詐欺のアシヤだ

585 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:06.52 ID:llYOpHNF0.net
飛行機の整備に比べれば、かなり簡素だよな。

586 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:07.66 ID:bCRqh52f0.net
この女エロいな

587 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:10.03 ID:/EQcNCOk0.net
そのうち乗車人数とメンテナンス費が合わなくなる

588 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:13.37 ID:KhZOa7il0.net
ヤクルトラストチカ

589 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:13.43 ID:1XPZZcsy0.net
背景、絵じゃないのか

590 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:13.49 ID:r/eGMMqh0.net
サプサン号じゃないのかよ…(´・ω・`)

591 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:15.68 ID:Xp2ZWRjt0.net
ボルトに紐通して緩まないようにしてるみたいだけど、緩まないボルト開発されてたじゃん。あれ使えよ。中小企業助けてやれよ

592 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:16.92 ID:iZOuWeVG0.net
このスレで旋盤使ったことある奴いる?
学校、職場問わず

593 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:17.34 ID:10HxHOsb0.net
おっぱい!おっぱい!!

594 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:19.41 ID:fhlHlVvT.net
おそロシア(´・ω・`)

595 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:20.64 ID:hTgnea470.net
モスクワに高層ビルのイメージ無いわ

596 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:26.12 ID:lNQzJwZSd.net
ラストチカ三条

597 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:26.75 ID:zHGrf0YK0.net
昔は2週間かかったんやで

598 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:27.31 ID:/EQcNCOk0.net
晴男が一言 ↓

599 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:29.31 ID:Rz3zAGzH0.net
>>563
東海自体が無難すぎる造りなんだよね。
新幹線だけでなく、在来線も無難というか…。

600 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:33.89 ID:kTaJc7Fr0.net
↓春夫が

601 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:34.51 ID:LEnL3lL/0.net
アシヤの友達のほうがかわいくて好み

602 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:35.33 ID:1XPZZcsy0.net
これ日本人だろw

603 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:35.88 ID:doIObh9A0.net
芦屋

604 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:40.71 ID:r/eGMMqh0.net
あ、サプサンってハヤブサな

605 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:41.12 ID:E7kHiFbt0.net
↓が水野春男なら働く

606 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:45.53 ID:hTgnea470.net
遅そう

607 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:47.31 ID:SL6lsxqo0.net
電車だと

608 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:49.67 ID:V9D9P4eVa.net
ロシアは国内線ですら国際線仕様の機材使うしかない区間もあるから

609 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:50.98 ID:KhZOa7il0.net
Tanzaniarailroad

610 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:51.08 ID:Xp2ZWRjt0.net
途中で故障とか事故起こしたら立ち往生か・・・・真冬だったら・・・

611 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:50.96 ID:iZOuWeVG0.net
電車じゃない件

612 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:53.68 ID:dc9Ve+Hu0.net
アシヤちゃんなら太めだけどぜんぜん行ける(`・ω・´)

613 :うほ:2017/03/04(土) 19:40:54.59 ID:+0VTAT/ya.net
新幹線技術はロシアにやらんでほしいわ安倍ならやりかねない軍事利用されるだけ

614 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:40:58.79 ID:G+aYeQIt0.net
隣の家と時刻が違う地域とか見てみたい

615 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:04.00 ID:N2ZlC9x50.net
日本の鉄道車輪は、新日鉄住金の独占。

616 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:05.65 ID:N6wGRN8o0.net
ロシアもICEタイプのサプサンがあるんだから紹介してやれよ

617 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:11.98 ID:W8SdwGZMr.net
海外に販売できなきゃ意味なくね?

618 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:13.44 ID:AFz85MNd0.net
アフリカとか全部中国が作ってんだろ

619 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:13.67 ID:Rz3zAGzH0.net
デラックスという割には日本のローカル線並の座席について。

620 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/03/04(土) 19:41:19.84 ID:j9GQ58tU0.net
アシヤがテレビに出てるw

621 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:20.08 ID:2wWjERAYd.net
架線ないからディーゼルじゃないのか?

622 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:20.46 ID:E7kHiFbt0.net
インドに新幹線通したらやっぱり天井に人乗っちゃうのかな

623 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:20.74 ID:bCRqh52f0.net
これでデラックスってw

624 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:23.99 ID:DYUZBwzs0.net
アフリカの電車って屋根にも人が乗ってるイメージ

625 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:30.05 ID:kaKW4BJe0.net
ぬ、ぬるぽ(´・ω・`)

626 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:33.60 ID:/EQcNCOk0.net
これはあかんシベ超の知名度無くなってきとるw

627 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:34.17 ID:WFiaMW7c0.net
 

    東京−大阪

      新幹線   14000円

      長距離バス  4500円
 

628 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:40.90 ID:lHolXTL60.net
>>592
工高の実習で使ったことがあるが
実習時間の2/3をバイトの高さ調整に費やしてしまって
作業が殆どできなかったので嫌い(´・ω・`)

629 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:54.93 ID:Xp2ZWRjt0.net
>>570
一部しか開通しないだろ

630 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:41:59.76 ID:KhZOa7il0.net
トルクレンチ

631 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:01.67 ID:LEnL3lL/0.net
>>622
インド人をなんだと思ってんだ!!

632 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:02.16 ID:1XPZZcsy0.net
え、順番に締めるの?

633 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:07.97 ID:G8eYmKLt0.net
対角線じゃないのか

634 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:11.29 ID:/EQcNCOk0.net
>>627
完全個室の2万のバスもあるんだぜw

635 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:19.21 ID:VkcGgcjva.net
>>599
N700は完成形だと思ってます
高速化によって滞在時間が減り
100系のような夢の超特急はもう作られないんだろうなぁと

636 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:23.95 ID:rLErBjDf0.net
>>506
あの番組は良かったな

637 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:24.15 ID:hTgnea470.net
当たり前だろ

638 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:28.39 ID:doIObh9A0.net
256 + 512 + 768

639 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:31.33 ID:/EQcNCOk0.net
>>631
横へ

640 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:40.06 ID:L5UVmgH6d.net
>>592
工業高校なんでネジとか作ったよ(´・ω・`)

641 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:41.79 ID:4Lee+Xya0.net
普通じゃん外国でもやってるでしょ

642 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:41.99 ID:Rz3zAGzH0.net
チェックマークを3つつけるのは東海だっけ?

643 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:47.79 ID:V6yM/slRd.net
>>518
テレ東みたいな番組だったからね

644 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:48.18 ID:MU85peBy0.net
対角に締めないと

645 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:51.24 ID:IiYYnWCD0.net
弁護士必死だな

646 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:53.87 ID:2hQRrA3x0.net
どうせロックタイト塗り塗りするだけやろ〜!

647 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:56.04 ID:03ynrfXo0.net
前にトンカチでコンコン叩いてるの見てイギリス人が「まだこんなことしてるの?」って言ってたな

648 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:56.96 ID:08gPY8ry0.net
>>627
お金で時間を買うんだよ

649 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:57.17 ID:gk4/OnVt0.net
駅ビルに分譲マンションがあるとこってないよなー

650 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:42:58.12 ID:BO/+icIu0.net
>>555
もともと新日鐵がレールを製造して住金が車輪を作っていたんだっけ?
で合併したから摩擦係数や耐摩耗性とかの最適値をより出しやすくなったとか伝えていたな

651 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:43:01.46 ID:VkcGgcjva.net
>>599
中途半端な西日本の在来線車両よりはマシ

652 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:43:11.08 ID:KhZOa7il0.net
>>579
仙台
東京
大阪
神戸
福岡


653 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:43:11.16 ID:zHGrf0YK0.net
>>640
タップ使うの楽しいよね

654 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:43:16.13 ID:r/eGMMqh0.net
>>632-633
仮締めと本締めは対角線でして、チェックだけ時計回りとかじゃ無い?
チェック忘れないように

655 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:43:23.01 ID:2qwjKGSp0.net
>>633
最終チェックだからやろ

656 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:43:24.17 ID:EdzqfquS0.net
後でアイマーク入れるなら
入れる意味ないね(笑)

657 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:43:28.43 ID:Cls5DAHI0.net
>>599
無難すぎる方が、運用が楽だかららしいな。
すごく公務員的考えww

658 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:43:35.24 ID:AFz85MNd0.net
>>627
時間も3倍だろ普通だろ
何言いたいん?

659 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:43:47.34 ID:dc9Ve+Hu0.net
>>635
東海は鉄道界のトヨタなイメージ(´・ω・`)

660 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:43:48.98 ID:W8SdwGZMr.net
>>582
対人用のフリスビーとして保管してある

661 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:04.49 ID:Rz3zAGzH0.net
>>635
たしかに、N700は完成形だと思うわ。
臨時のぞみが700系だったときのがっかり感はハンパない。
あの加速、コンセントは代えがたい。

662 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:05.08 ID:VkcGgcjva.net
>>648
速度課金ですね
そして夜行バスは夜中寝れないというバイトをするから安いw

663 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:19.71 ID:Cls5DAHI0.net
>>652
大阪の鶴見緑地線は、
表示機に「リニアモーターカー 7000」って出るんだよなw

664 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:19.82 ID:08gPY8ry0.net
東海はこれといった特徴はない(日本一つまらない)けど、基礎がしっかりしてるイメージ。

665 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:21.26 ID:HtNDtSKZ0.net
車軸の検査の場面とか映さなかったな

666 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:22.86 ID:dEi55tmK0.net
>>633
今ごろ怒られてるかも

667 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:26.98 ID:Xp2ZWRjt0.net
ソフバンのCMいい加減刷新しろや。何を伝えたいのか全くわからん。単に有名人出しまくってるだけじゃん

668 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:29.01 ID:AFz85MNd0.net
ドイツ人 「うちらは既にリニア実用化したのに日本って・・・」

669 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:43.99 ID:H02GRdNS0.net
>>627
貧乏人はバスへどうぞ

670 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:45.77 ID:iO/owfIl0.net
バカは死ね!

  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

671 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:44:57.03 ID:llYOpHNF0.net
今日は1スレで終了?

672 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:01.35 ID:lHolXTL60.net
>>570
愛知県のあれか

673 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:02.90 ID:VkcGgcjva.net
>>657
シートマップ統一1323席効果で異常時の脅威の折り返し運用

674 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:08.99 ID:/aP4BdcGx.net
ボルトを対角じゃ無く、円環状に閉めてたね。
あり得ないw

675 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:10.99 ID:p+6PTu6o0.net
一番かっこいい新幹線は500系
異論は拒否する(´・ω・`)

676 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:17.36 ID:gGzPfmBm0.net
>>550
ニセモノの方だったわ カスミのヤロー(´・ω・`)

677 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:17.53 ID:MfB2cGlI0.net
北陸新幹線ずっと圏外だから使えんし

678 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:19.48 ID:hTgnea470.net
づらまろのコーナー要らん

679 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:24.80 ID:Xp2ZWRjt0.net
>>613
アメリカに無償提供したんじゃなかったっけ?なんで政府が決めてんの?JRはふざけんなって思うだろ

680 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:33.10 ID:KhZOa7il0.net
>>650
そうそう
まさにシナジー効果って奴で

681 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:40.35 ID:pro12vw70.net
マスゴミの金沢推しは本当になんなの。富山だって行くんだけど。

682 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:45.04 ID:E7kHiFbt0.net
うちの婆ちゃんが
「本編キタ━━(゚∀゚)━━ !!」って言ってる

683 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:45.14 ID:4xyJIVW10.net
・・・(´・ω・`)

684 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:46.11 ID:V9D9P4eVa.net
>>514
高速鉄道の車両メンテ方法もしっかり日本や西欧のメーカが教えたよ
それ教えずに適当なことやられてトラブル起こされたら責任押しつけられるから

685 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:47.34 ID:DYUZBwzs0.net
>>672
超赤字のリニモ

686 :うほ:2017/03/04(土) 19:45:51.16 ID:+0VTAT/ya.net
遅れるときあるかもしれんだろ

687 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:53.49 ID:zSH4Ham90.net
正しくは蝋梅

688 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:53.91 ID:hTgnea470.net
>>677
高崎出てから5分くらいで圏外だったな

689 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:55.89 ID:4pFbL6400.net
あっそ

690 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:45:56.41 ID:Rz3zAGzH0.net
夜行バスは前後左右の客によって損得が分かれるわ。
前乗ったときに頭に何か当たって目が覚めたら女性の足だったわ。

691 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:00.65 ID:AFz85MNd0.net
この芸人のコーナー何が面白いの?

692 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:02.23 ID:cFu6/Gx00.net
落ちたんか

693 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:03.50 ID:L5UVmgH6d.net
>>653
手動でタップたてると忘れる時あるよね(´・ω・`)

694 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:05.14 ID:Cls5DAHI0.net
>>675
500系、南海のラピートとか
90年代の尖った車両はいいよな。

695 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:10.23 ID:fhlHlVvT.net
入ってます( ´・ω・)

696 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:11.89 ID:VkcGgcjva.net
>>661
座席に体が沈み込む加速と本線合流までに速度制限引っかかって力行やめてガツンという京急状態

697 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:13.75 ID:gj2TWA0n0.net
おばちゃんたちはLINEよりメールが主流なのか?
仕事してるならメールも使うけど

698 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:14.82 ID:4xyJIVW10.net
最後音が違った

699 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:18.33 ID:YC727pz30.net
>>681
俺も富山とか福井に行ってみたい!

700 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:20.34 ID:ksMXQeL2K.net
きみまろ不要

701 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:25.34 ID:27NJBWxPd.net
>>682
嘘つけw
一応聞くけど婆ちゃん何歳だよ。

702 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:38.04 ID:9jlAU4wp0.net
ロックワイヤーか

703 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:39.88 ID:2qwjKGSp0.net
面白いワイヤリングだな

704 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:40.07 ID:d8z43UdI0.net
これ飛行機かなんかでもやってたね

705 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:41.45 ID:08gPY8ry0.net
新日鉄って粗鋼メーカーだと思ってたんだけど、製品も作ってたんだね。

706 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:44.12 ID:pro12vw70.net
ボルトチェックって、逆に痛むんだってな

707 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:47.82 ID:iO/owfIl0.net
緩まないボルトを使えば良いのに(´・ω・`)

708 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:48.17 ID:N2ZlC9x50.net
針金緊縛なんて、じだいおくれじゃね?

709 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:51.85 ID:Cls5DAHI0.net
手作業多いな。

710 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:46:59.57 ID:8AGZgNpba.net
ボルトに針金通すのはラリーカーはみんなやってるぞ。

711 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:01.04 ID:p+6PTu6o0.net
ドイツ「・・・」

(´・ω・`)

712 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:01.59 ID:AGDrj6xxa.net
こんなの常識だろわざとらしい…

713 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:02.01 ID:7gg7+W5j0.net
新幹線すげーーな

714 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:02.25 ID:E7kHiFbt0.net
>>701
90歳
ちなみに呆けはじめてる

715 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:03.59 ID:vNVneppy0.net
ドイツはやらないの?

716 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:04.49 ID:VkcGgcjva.net
>>675
8両になって去勢された500系は認めない

717 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:04.80 ID:/hcsCxOA0.net
F1はゆるまないよう楕円

718 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:05.30 ID:03ynrfXo0.net
そこでハードロックナットですよ(`・ω・´)

719 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:07.51 ID:W8SdwGZMr.net
お父さんのおみやげにだよ

720 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:08.33 ID:DYUZBwzs0.net
緩まないボルト買えよ

721 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:09.29 ID:hQYmGYpD0.net
かがり線かい?

722 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:10.12 ID:iZOuWeVG0.net
実際はJR工場内の請負会社が、下請として点検してるってマジなの?
昔、新幹線点検の仕事でバイト募集してたけど

723 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:11.57 ID:G8eYmKLt0.net
この人間をかけたメガネ見覚えあるな

724 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:16.27 ID:IiYYnWCD0.net
爆報のトシちゃんみたいに
爆笑に趣味で飼われてるだけなのかきみまろは

725 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:24.90 ID:hTgnea470.net
大変だわ

726 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:32.85 ID:/EQcNCOk0.net
ドイツに自慢したって

方式採用なんかないんだから無意味だろ
どうせなら検討してる国呼んで来いよ

727 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:33.60 ID:SRI0Z0it0.net
針金程度の強度のものでいいんだな

728 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:37.68 ID:V9D9P4eVa.net
東日本のE2系でもやっているようなメンテ方法の基本は
しっかり中国高鉄にも教えている

729 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:37.98 ID:OC0jaYsB0.net
>>720
今度は外すの大変じゃね?

730 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:41.12 ID:Rz3zAGzH0.net
北海道:そういうをやると作業時間が増えるのでボルトをしっかりと固定して
終わりにしましょう。

731 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:42.23 ID:vNVneppy0.net
>>717
どうやって締めるの?

732 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:44.06 ID:E7kHiFbt0.net
久しぶりに新幹線乗ると早すぎて結構怖い

733 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:47.01 ID:iO/owfIl0.net
>>714
ウチのは、来月97歳だぞ(`・ω・´)

734 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:47.52 ID:AGDrj6xxa.net
>>722
本体がこんな現場作業やると思ってんの?

735 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:51.01 ID:hQYmGYpD0.net
航空機エンジンの回り止めは芸術的

736 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:52.52 ID:V6yM/slRd.net
おばさんスマホ持っるけど撮影禁止じゃないのか

737 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:57.50 ID:bCRqh52f0.net
こんなマメな外人いねーわ

738 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:47:58.82 ID:AFz85MNd0.net
海外のプロもびっくりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キメーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

739 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:02.30 ID:llYOpHNF0.net
なんかもっと簡単な方法ないんか
シメシメ的なやつ

740 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:02.76 ID:MU85peBy0.net
東大阪ロックナット「呼んで!」

741 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:05.21 ID:p+6PTu6o0.net
>>718
外す時どーすんねん(´・ω・`)

742 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:05.91 ID:W8SdwGZMr.net
>>707
整備できないだろ。あれ使ったら&#10071;

743 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:12.14 ID:R/ZuRHSp0.net
ワイヤー止めなんてドイツ人だって知ってるがな

744 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:20.66 ID:/EQcNCOk0.net
>>730
テロ集団JR北海道きたああああ

745 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:24.14 ID:7gg7+W5j0.net
>>732
飛行機よりは安全だから余裕でしょ

746 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:27.97 ID:Cls5DAHI0.net
>>722
請負会社というか、工場用の子会社で雇われてるんじゃないの?

747 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:28.57 ID:MfB2cGlI0.net
>>722
さっきから案内してる人、どこの会社だっけ

748 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:33.54 ID:VkcGgcjva.net
>>728
そして中国独自の技術だといい
事故ったら日本のせい

749 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:34.54 ID:AGDrj6xxa.net
てかこれって欧米の昔からの技術だよね

750 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:37.63 ID:E7kHiFbt0.net
>>733
100歳の時に東京五輪か
すげーな

751 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:40.20 ID:27NJBWxPd.net
>>714
かわいい婆ちゃんだな

752 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:41.12 ID:G+aYeQIt0.net
今日来てるこのあたりの国の技術者はビックリしてくれないだろ

753 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:50.76 ID:V9D9P4eVa.net
>>722
JR東海の新幹線車両が外したパンタのネジの本数足りないまま
本線走行しちゃった大ポカも何年か前にあったな

754 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:48:56.88 ID:iO/owfIl0.net
>>742
&#10071;

文字化け(´・ω・`)つ

755 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:06.56 ID:iZOuWeVG0.net
>>734
だよな
以前、東海道新幹線の車両で点検後のボルト締め忘れがあって、走行中にパンタグラフを吹っ飛ばして停電させた事故を思い出した

756 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:10.43 ID:SDQC33Nia.net
札幌ひ■りが丘病院はブラックです。

757 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:27.35 ID:HtNDtSKZ0.net
縛り方甘いな電車ではあれで良いんか?
普通は緩まない方向にワイヤを六角ボルトの頭に掛けて縛るんだけど

758 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:30.22 ID:2hQRrA3x0.net
武井咲って2ちゃんでなんであんな有名なん?

759 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:39.92 ID:lHolXTL60.net
>>753
バカ避けも華麗にスルーしてパンタ逆向きに付けてたって
あれも東海だっけ?

760 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:40.27 ID:iO/owfIl0.net
>>750
軍歌を聴かせると 喜ぶ(`・ω・´)

761 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:41.56 ID:p+6PTu6o0.net
>>716
http://platetsu.com/wp-content/uploads/2016/06/500_TYPE_EVA-1024x575.jpg
模型でも8両の方が手ごろで遊びやすいしー(´・ω・`)

762 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:45.91 ID:W8SdwGZMr.net
>>753
ありゃ、チャイニーズのテロだ

763 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:46.45 ID:D1hJvprO0.net
>>735
JT9Dエンジンとか?

764 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:53.86 ID:Xp2ZWRjt0.net
>>668
え?ドイツのリニアって頓挫したんじゃなかったっけ?

765 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:49:56.73 ID:KhZOa7il0.net
>>663
そうそう懐かしいな
>>746
だよね
検修業務は子会社に

766 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:04.59 ID:VkcGgcjva.net
>>753
逆方向に取り付けられていたのを駅員が見つけたのはすごいと思った
そういう違和感を感じられる駅員になりたい

767 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:05.26 ID:iZOuWeVG0.net
>>747
案内してる人はJR西日本の技術者っぽい

768 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:06.01 ID:Cls5DAHI0.net
>>757
鉄道だから、硬すぎても逆に脱線しやすいとか?

769 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:12.42 ID:AGDrj6xxa.net
>>757
正直車の製造現場より適当な感じ

770 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:25.05 ID:AFz85MNd0.net
ドイツ人 「ところで有給全部消化してる?ウチらは消化しないと経営者罰せられるんだけど」

771 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:29.82 ID:r/eGMMqh0.net
>>757
頭から外れてたるむほうを恐れているのでは?

772 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:30.42 ID:r08UO0uFD.net
>>722
JRコヒなんてみんな派遣にしちゃったから技術持ってる人が居なくなって
今あの体たらくだからな
そのうち束も海もそうなる

773 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:33.39 ID:5GKxsSCN0.net
航空機だと日本独自って喜べないだろ

774 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:37.55 ID:lHolXTL60.net
>>760
とんとんとんからりんと隣組♪

775 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:39.20 ID:8poUrq97a.net
技術がみんな支那チョンに盗まれるぞ!

776 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:50.77 ID:VkcGgcjva.net
>>761
ふくろうパンタやめちゃって300km/h出せませんorz

777 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:50:59.91 ID:iZOuWeVG0.net
>>766
JR東海の駅員、特に新幹線ホームに立ってる人は比較的まとも

778 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:51:08.37 ID:KhZOa7il0.net
ベンチテストか

779 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:51:09.28 ID:iO/owfIl0.net
>>763
今年 実用化のはず(`・ω・´)つ
http://www.jsain.co.jp/image/anime.gif

780 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:51:21.65 ID:V9D9P4eVa.net
ドイツ&スイス「で、何故260km/hしか出せないの?」
JR西「……………」

781 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:51:28.78 ID:VkcGgcjva.net
そういえばE7やW7って走行中1パンタ運転ですか?

782 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:51:37.75 ID:lNQzJwZSd.net
競輪学校のやつみたい

783 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:51:40.19 ID:27NJBWxPd.net
>>733
まだまだ長生きしてほしいね!
うちの爺ちゃんは19世紀から21世紀にかけて生きた日本人になり損ねた。昔の話だけどね。

784 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:51:52.91 ID:UQoSMe5+0.net
>>763
JT9Dー7R4G2とか懐かしいな

785 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:51:53.79 ID:bCRqh52f0.net
外国ならここまでして高速化したくないわな

786 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:08.20 ID:Cls5DAHI0.net
>>765
今は、あの表示機も更新で
どんどん減ってきてるんだよね・・・

787 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:14.15 ID:PvMij2dLa.net
思ったんだけど手の内を競合相手のドイツに見せて大丈夫なの?
重要なところはちゃんと隠してるんだろうか

788 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:14.28 ID:/EQcNCOk0.net
近所の整備工場にもある装置ですw

789 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:15.12 ID:VkcGgcjva.net
>>777
○号車付近のお見送りのお客様お下がりください
あと一歩お下がりください
ご協力ありがとうございます安全よしw

790 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:17.33 ID:fhlHlVvT.net
(;´・ω・)ノ 工場長!ネジが1本余りましたっ!

791 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:18.57 ID:iZOuWeVG0.net
こういう番組見てると「日本スゲェ」って感じるけど、実際は欧米の方が進んでるからな

792 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:25.14 ID:4xyJIVW10.net
音は確認しないんだ・・・(´・ω・`)

793 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:27.92 ID:Cls5DAHI0.net
>>780
法律でそうなってます・・・

794 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:34.37 ID:ipL5CqFU0.net
>>737
新幹線など日本の鉄道は保守メンテナンスに人手や手間がかかっている。
それか日本の鉄道の信頼性や安全性に寄与するんだろうが、コストがかかるね。
コストや人手と手間がかかるので海外で売りにくい。

795 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:40.32 ID:O0uKOIlf0.net
>>775
技術というかメンテナンスの精度だからいいんじゃない?
真似できてもすぐに手を抜き出すだろう

796 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:44.25 ID:XwZ/KCgG0.net
そうか そうか

797 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:44.45 ID:Vkw/WVx70.net
そうかそうか

798 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:44.56 ID:Xp2ZWRjt0.net
>>674
それで問題ないからやってんだろ。一方が緩まると反対側が締まるんだよ。その相互作用で動かないんだろ
お前が考えてることはすでに分かってんだよド素人

799 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:48.30 ID:urINJuO90.net
>>783
そこで孫が、20世紀から22世紀を狙うんですね

800 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:49.49 ID:fhlHlVvT.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

801 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:51.42 ID:Uelnmdyr0.net
下地処理はご家庭でやっておけば1000ポンドの節約です

802 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:53.16 ID:+t2qDdEk0.net
矢島さんしゃべった?

803 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:52:56.48 ID:Ruzclrk60.net
>>779
耐久性は大丈夫なんだろうか

804 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:08.76 ID:Cls5DAHI0.net
塗装に関しては、阪急の工場行けw

805 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:10.54 ID:P5NnYGQJ0.net
これってドイツよりも凄いってこと?
あのドイツだぜ?フランスとドイツは日本とトントンなんじゃねーの?

806 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:11.66 ID:wpYPVQrV0.net
もう塗り替えとるんか

807 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:12.54 ID:RIyhlpjB0.net
細かすぎて高コスト、それが日本の特徴です

808 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:14.45 ID:KhZOa7il0.net
>>786
そっか・・・もうそういう時期か

809 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:15.73 ID:08gPY8ry0.net
在来線は銀色の車両が多いのに、新幹線は全面塗装しかないね

810 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:17.99 ID:iO/owfIl0.net
>>800
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \

811 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:21.94 ID:/hcsCxOA0.net
どんだけ金かけてんだよ

812 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:26.71 ID:lHolXTL60.net
>>790
天使の取り分って奴だな!

813 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:33.20 ID:zHGrf0YK0.net
外人「無駄なコストじゃないんですか」

814 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:37.69 ID:cFu6/Gx00.net
いつもピカピカな訳だ

815 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:39.17 ID:Rz3zAGzH0.net
>>790
ねじ1本見つかるまで残業。

北海道:ねじ1本ぐらい問題なし。残業代は出せないから今日は終わりです。

816 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:47.19 ID:llYOpHNF0.net
多重下請けも高コストの要因だな

817 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:47.60 ID:r/eGMMqh0.net
30年越えの日野RJを全検します@宮崎交通

818 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:48.75 ID:G8eYmKLt0.net
あの塗装機一家に一台ほしいな

819 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:48.93 ID:V9D9P4eVa.net
>>766
在来線だけど運行中パンタにビニールが巻き付いちゃって
司令から「そのビニール、(写真に)とって(メールで送って)もらえますか」という指示を
勘違いして電車の屋根に登ろうとしてしまった乗務員もいるのがJR東海

820 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:53:53.17 ID:bCRqh52f0.net
>>794
中国並みでええわなw

821 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:00.02 ID:VkcGgcjva.net
一方在来線の塗装は単色なJR西日本

822 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:00.61 ID:urINJuO90.net
>>791
概ね同意するけど、鉄道に関しては日本じゃない?

823 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:01.17 ID:L7+J/0Ib0.net
見逃した\(^o^)/オワタ

824 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:01.38 ID:iO/owfIl0.net
>>803
重さが16s程度らしいから  5万qで 使い捨てでいいわ(´・ω・`)

825 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:01.70 ID:3j2c3Uya0.net
日本はじゃなく幹線はだろ?
在来線電車の全検回帰は8年

826 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:04.87 ID:7gg7+W5j0.net
新幹線の運賃は納得だな

827 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:06.88 ID:fhlHlVvT.net
ウホッ(´・ω・`)

828 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:08.79 ID:Vkw/WVx70.net
アッー

829 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:11.54 ID:Cls5DAHI0.net
>>808
もう25年以上経ってるからね。
地下だけ走ってるから、外見的にもボロくはなってないけど。

830 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:11.62 ID:4xyJIVW10.net
ビール瓶で殴るなんてスゴイですねー

831 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:14.28 ID:V4U4xVQ80.net
力士部屋をホルホルww

832 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:14.94 ID:/EQcNCOk0.net
スモウのどこに海外のプロがいるんだよwww

833 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:18.04 ID:DYUZBwzs0.net
ホモの温床

834 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:20.41 ID:AGDrj6xxa.net
この番組いよいよキモすぎだろ

835 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:24.00 ID:gj2TWA0n0.net
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !

836 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:26.96 ID:AFz85MNd0.net
大相撲wwwwwwwwwwwwwwwww
竹刀で叩きまくる様子とかやんの?

837 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:29.64 ID:lNQzJwZSd.net
双羽黒特集か

838 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:32.17 ID:r08UO0uFD.net
>>794
日本の物は新幹線に限らず人がちゃんとしてる前提で正常に動くから
海外じゃ売れない
これも人件費定額使いホーダイで世界一労働時間の長い国ならではだな

839 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:33.19 ID:P5NnYGQJ0.net
AIIBのお陰で世界規格の高速鉄道は欧州型なんだよな

840 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:33.80 ID:p+6PTu6o0.net
W7系作ったけど数か月で塗り直したんだよなw
全編成で検査周期が同じだとマズイからずらして少しづつやるためだって(´・ω・`)

841 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:36.88 ID:urINJuO90.net
>>823
見えそうだぜ
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/next/

842 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:37.26 ID:W8SdwGZMr.net
北海道新幹線と北陸新幹線をなぜ、こんなに差をつけて報道するのか!

843 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:37.86 ID:27NJBWxPd.net
>>799
いやあ、生まれ年からしてそれは無理w
しかし医療の進歩は目覚ましいからなぁ。頑張ってみるか。

844 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:38.72 ID:2wWjERAYd.net
>>805
韓国や中国よりは下だけどね

845 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:39.63 ID:bCRqh52f0.net
池上かい

846 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:42.31 ID:iZOuWeVG0.net
>>805
実際トントンだろ
テレビだから日本ヨイショしてるだけ
向こうの技術を俺らが知らないだけ
携帯電話の通信方式だって、欧米主体で新しくなるわだし、何でもかんでも日本一番では無い

847 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:43.80 ID:dEi55tmK0.net
やっぱり新幹線は中国人には無理ですわ

848 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:47.42 ID:mcnsyLYK0.net
ついに池上が正体を表したか

849 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:52.07 ID:tKy1rqj70.net
ドイツはICEの車輪が破断して脱線転覆したことあるからな

850 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:53.10 ID:VkcGgcjva.net
>>819
ビラビラしていたから素手でとったんでは?

きっとビニルが絶縁体だと知っていて...

851 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:54:53.27 ID:EdzqfquS0.net
実際はど素人軍団だからな!
凄くない(笑)

852 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:55:02.42 ID:G8eYmKLt0.net
犯罪者が警察ってメキシコか

853 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:55:23.52 ID:Cls5DAHI0.net
>>837
双羽黒といえば、高田延彦とプロレス(´・ω・`)

854 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:55:24.45 ID:KhZOa7il0.net
>>829
あの発車メロディー思いだすわ

855 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:55:42.32 ID:iZOuWeVG0.net
>>822
首都圏の通勤ラッシュがロクに改善されてないのにそれは無い

856 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:55:49.01 ID:MfB2cGlI0.net
>>842
北海道は高杉て乗れない…

857 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:55:54.96 ID:DYUZBwzs0.net
北朝鮮とアメリカ戦争するってよ

858 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:55:59.63 ID:y0TFtZRf0.net
>>780
出せないのではなく出さないのです

859 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:56:01.48 ID:Xp2ZWRjt0.net
相撲部屋は流石に誇れないわ
暴力当たり前、タコ部屋で集団生活、軍隊並みのシゴキ、女将さんに全部押し付ける意味不明なしきたり
それで八百とかやってんだから終わってる。競技者激減してんのに改革しようともしない

860 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:56:02.42 ID:27NJBWxPd.net
>>853
双羽黒って、名前変えなかったか?

861 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:56:13.83 ID:Cls5DAHI0.net
>>846
ドイツも、技術は凄いっぽいよね。

862 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:56:17.68 ID:VkcGgcjva.net
>>855
さようなら6ドア車orz

863 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:56:32.28 ID:P5NnYGQJ0.net
>>846
だよなぁ
メンテ技術はUKに輸出してるみたいだけどさ

864 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:56:38.69 ID:Cls5DAHI0.net
>>860
プロレスの時は、北尾光司でやってたね。

865 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:56:41.33 ID:p+6PTu6o0.net
http://livedoor.blogimg.jp/koki10000/imgs/7/c/7c7b9d31.jpg
これ買って持ってるぜ(´・ω・`)

866 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:57:00.77 ID:doFc8X1A0.net
一浪して明治大学に入学したインテリの田中萌を出せよ

867 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:57:05.58 ID:Cls5DAHI0.net
>>862
インドネシア「コンニチハ 6ドア車!」

868 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:58:13.17 ID:27NJBWxPd.net
>>864
あー、そうそう。
双羽黒が北尾になったんだったね!

869 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:58:46.16 ID:VkcGgcjva.net
朴なき世界をと聞こえた

870 :名無しステーション :2017/03/04(土) 19:59:06.18 ID:ipL5CqFU0.net
>>815
JR北海道は民営化の際に赤字路線をたくさん押し付けられたので経営が苦しい。
そのため、人手と手間がかかる保守点検にコストがかけられないんだよ。
JR東海が一番儲けているのは、旧国鉄の稼ぎ頭の東海道新幹線を譲り受けたから。
JR北海道や北海道は気の毒なんだよ

871 :名無しステーション :2017/03/04(土) 20:00:01.31 ID:VkcGgcjva.net
>>815
JR西日本 見つかるまで残業(残業代なし)

872 :名無しステーション :2017/03/04(土) 20:00:21.43 ID:L7+J/0Ib0.net
>>841
凄いw慰めありがとう(・∀・)

873 :名無しステーション :2017/03/04(土) 20:03:22.41 ID:LOUSENt0a.net
アベマTV、今夜の主な放送番組

【2017.1.4 最強のイッテヨン!】世界よ!これが新日本プロレスだ! 放送中! 史上最高のイッテヨン!
インターコンチタイトルマッチ 棚橋弘至 対 内藤 IWGPタイトルマッチ オカダ 対オメガなど >>>1-999

【VICE カナダ 買春違法化 】セックスワーカーの視点で斬る!
【映画】チャーリーズ・エンジェル・他 ディスカバリー、アニプラ、VICEなど
※アベマTVを見てれば日本の地上波番組がバラエティーばかり放送して、いかにくだらなくて糞つまらないかが分かる
糞芸能人共が馬鹿騒ぎして不快な奇声を発して、ウザいワイプ表示もして視聴者を不快にしたり
過去に何回も放送された映像やネタを繰り返して使いまわして放送したり、地上波オワコンです
http://i.imgur.com/Nwo1aOU.jpg http://i.imgur.com/Htzflot.png
http://i.imgur.com/L8g65tm.png

874 :名無しステーション :2017/03/04(土) 20:05:20.21 ID:Xp2ZWRjt0.net
>>791
じゃあなんでドイツのリニアは衝突事故起こして30人も死んだの?

875 :名無しステーション :2017/03/04(土) 20:08:00.71 ID:2eZNs2Lp0.net
コピペに反応してもしょうがないが
アベマは急速に番組がしょぼくなってるなw

876 :名無しステーション :2017/03/04(土) 20:23:22.56 ID:urINJuO90.net
>>855
海外で鉄道乗ったことないでしょ?

877 :名無しステーション :2017/03/04(土) 23:14:29.61 ID:sD6krFOvd.net
>>876
フランスTGVなんて400km/hで営業運転してるじゃん。

総レス数 877
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200