2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団 3時間半スペシャル ★2

1 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:14:48.88 ID:FIGtdigf0.net
世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団 3時間半スペシャル ★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1523082065/

2 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:28:01.20 ID:7XqgEATR0.net
>>960
>エビフライ買ってあるんだけど、揚げるのめんどくさくてずっと冷凍庫に入ってる(´・ω・`)
アルミホイルひいて、トースターで。

3 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:28:21.43 ID:xUbHBKuh0.net
昨日のぶっこみジャパニーズで、海老天を取り出す時に先っぽを油に浸けといたら油が流れて切れる
油は熱い方に流れていく性質があるって言ってたぞ

4 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:28:24.09 ID:KGMFBwgZM.net
家庭的なエビフライが好き
ソースを大量につけて食いたい

5 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:28:56.92 ID:7XqgEATR0.net
https://i.imgur.com/uBCma9n.jpg

6 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:29:51.92 ID:roaTFCDQ0.net
へーやってみよ

7 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:03.91 ID:HnG++6B+0.net
へええ

8 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:15.07 ID:GAWbFzRo0.net
とんかつでもそうなのかな

9 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:21.47 ID:eyydyyJk0.net
単なる思い込みだろ

10 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:22.40 ID:FGNO2ict0.net
油は暑いほうに移動するからね

11 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:23.86 ID:1vBq6XaZa.net
チョンチョンしてるやんw

12 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:24.55 ID:1Z2z3ybH0.net
これはいいことを聞いた、やってみる

13 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:25.56 ID:2QFpprVr0.net
知らんわー

14 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:27.61 ID:yetcVkSN0.net
土井先生の初耳学

15 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:28.53 ID:VfC3yq1R0.net
南極料理人に出てきた伊勢海老(ロブスター?)のエビフライ食べてみたい

16 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:30.63 ID:yevacDfL0.net
理屈がよくわからん

17 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:32.52 ID:WC9cT2V90.net
何の番組だよw

18 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:40.30 ID:CUpJeK210.net
これは勉強になるな

19 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:41.51 ID:KGMFBwgZM.net
浸けといた所が油ぽくなるんじゃね?

20 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:42.36 ID:Y9I0kd4u0.net
わかりづらい

21 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:45.15 ID:wJlDjpuIa.net
わかりづらい

22 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:46.31 ID:Ng7LXNVRd.net
親父と違ってダメだな土井は

23 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:47.33 ID:MDUd+JiR0.net
日本人は新しいことを生み出すのは苦手でも一つの事を極めるのが上手いな

24 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:47.73 ID:oWnivzBAd.net
pankoは最近英語になったはず

25 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:51.74 ID:XSksUB4Oa.net
>>3
いいから新しい食器を考えるんだ
3Dでだぞ!

26 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:53.52 ID:/a5r3233K.net
水で洗えばいいんだよ(´・ω・`)

27 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:58.07 ID:o7zzhG1N0.net
あんなチャッチャなんてしないよ
ラーメンじゃあるまいし

28 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:30:59.86 ID:9F6QuO4c0.net
しゃちほこ丼でなくても

29 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:01.50 ID:0E4TMj9z0.net
>>1
日本をバカにしたタイトルやめてほしい

30 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:03.75 ID:kjB2sucb0.net
自分は細かいパン粉のほうが好きだけどなw

31 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:04.31 ID:KwFuHOxX0.net
ブッコミジャパンでもこの方法やってたな

32 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:08.29 ID:wSkCEygm0.net
市販のお乾燥パン粉を湿らせると美味く揚がる

33 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:09.42 ID:KGMFBwgZM.net
理屈がわからない

34 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:11.12 ID:X1fXACwU0.net
土井先生って30年くらい前から活躍してるよなwいま何歳だよw

35 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:11.49 ID:poncS4WQ0.net
エビフライといえば教科書にも載ってた盆土産
あれが1番エビフライ美味しく描写してる

36 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:14.44 ID:pTxVXiQW0.net
端っこに溜まってるだけじゃ

37 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:14.96 ID:N4qBIOMe0.net
発泡酒は不味い異論は認めん

38 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:22.14 ID:roaTFCDQ0.net
車エビ美味しいもんね

39 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:27.26 ID:oWnivzBAd.net
>>16
油は熱い方に流れていくという習性があるらしい

40 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:30.63 ID:kjB2sucb0.net
海老の種類の違いは大きいだろうな。

41 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:33.76 ID:3HxqUvj/a.net
同じ材料でその店の厨房借りて作っても、旨いエビフライ作れない自信あるわ

要は腕の問題

42 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:36.60 ID:QjpgLak8a.net
油切りたいならキッチンペーパーに乗せればいいだけちゃうの?

43 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:40.38 ID:7XqgEATR0.net
カルピス

44 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:41.57 ID:KgXh3Q1G0.net
抹茶か

45 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:42.97 ID:p45KX9B10.net
抹茶かな

46 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:43.58 ID:1vBq6XaZa.net
お茶

47 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:44.90 ID:t8syfd8Ir.net
遠心分離機で油きりゃいいのに

48 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:46.19 ID:0E4TMj9z0.net
食パンをおろせば生パン粉

49 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:49.05 ID:w+0Rme4z0.net
ぶぶづけか(´・ω・`)

50 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:52.92 ID:GCJVUqS20.net
外国ではエビフライをハイヒールに入れて出すからな

51 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:54.21 ID:yetcVkSN0.net
フレッシュぷりきゅあ

52 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:57.21 ID:hsTY939W0.net
八つ橋

53 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:31:58.38 ID:2hwrjOS90.net
大泉の声かと思ったら

54 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:00.59 ID:OBkNX1rz0.net
え?こういうの普通ヤラないの?
表面張力があるから滴って落ちるよりもつけとくほうが効率よくぬけるってだけやん

55 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:00.81 ID:QWK0tMo/d.net
はい八ツ橋

56 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:03.53 ID:GAWbFzRo0.net
まっちゃ

57 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:05.73 ID:t8syfd8Ir.net
くずきり

58 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:05.93 ID:wXjI2nI40.net
茶かぁー

59 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:06.10 ID:CUpJeK210.net
ブブ漬け食べはりますか

60 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:06.64 ID:I9AjSm020.net
>>6
卵かけご飯で卵を別の器で砥いてからご範囲乗せるときに、箸を当てて伝わせるのと同じような原理
つながってるとそれを伝って落ちやすいのよ
完全に浮かせちゃうと油が表面張力でとどまろうとしちゃう

61 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:08.60 ID:X1fXACwU0.net
まっちゃ!

62 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:11.22 ID:vDFQnWcT0.net
外国人は金持ちが多いなあ(´・ω・`)

63 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:11.31 ID:0/6rEbnc0.net
この油の落とし方結構有名なのに、それ知らんおっさんが
えらそうに人のこと批判してるのかと思って衝撃ですっ飛んできたw

64 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:11.50 ID:N4qBIOMe0.net
日本酒かな

65 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:18.75 ID:KGMFBwgZM.net
>>52
皮だけが好き

66 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:22.00 ID:MDUd+JiR0.net
>>50
ハイヒールももこもびっくりだな

67 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:23.21 ID:FGNO2ict0.net
>>47
衣がぐちゃぐちゃになってそう

68 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:24.94 ID:eyydyyJk0.net
油切りたいなら遠心分離機が一番

69 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:31.81 ID:9F6QuO4c0.net
>>37
ビールとかシャンパン美味いよ(´・ω・`)

70 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:34.26 ID:r69Hkiwb0.net
高そう

71 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:34.38 ID:dEity9Z40.net
緑茶か

72 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:34.97 ID:QWK0tMo/d.net
ほらな

73 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:41.27 ID:B4IqUgHt0.net
硬水でお茶いれるのか?

74 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:49.83 ID:WC9cT2V90.net
エビフライの上が緑茶ってw
さすがに幅広すぎw

75 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:52.94 ID:GAfqcQdv0.net
産地偽造茶

76 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:53.75 ID:N8Xp+vEy0.net
こういう日本凄いみたいな番組多いな

77 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:54.09 ID:hX9sEHjz0.net
>>62
円安だし日本は先進国のなかでも物価安いから

78 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:57.46 ID:W+pmoGE4a.net
砂糖いれるんだよな

79 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:58.63 ID:hYIQJT860.net
白人男性っておっさんでもワイルドだな

80 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:32:59.69 ID:KGMFBwgZM.net
ノンフライヤーなら油切りいらん

81 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:00.21 ID:Pp7tzoyfM.net
抹茶の味なんかわかるのか?

82 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:02.20 ID:MuvsyaGa0.net
緑茶より紅茶の方が美味い

83 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:02.96 ID:FGNO2ict0.net
抹茶いいよね

84 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:03.65 ID:7jVlMcy4p.net
静岡は泣くなよ

85 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:04.27 ID:6Uiz4vQa0.net
凄い色だな

86 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:06.80 ID:KwFuHOxX0.net
日本上げ番組の中でもこの番組気持ち悪い類だよな
所ジョージがやってた所さんの出番(?)が良かったわ

87 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:10.95 ID:ldybW83I0.net
キットカット抹茶(´・ω・`)

88 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:14.44 ID:hsTY939W0.net
お〜いお茶濃い味でもけっこう美味いぞ

89 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:15.12 ID:OBkNX1rz0.net
抹茶の甘ったるいのきらい
なにがいいんだろ

90 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:16.13 ID:t8syfd8Ir.net
辻利って今ミスドでやってるとこ?

91 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:18.45 ID:kjB2sucb0.net
前スレで他の人も書いてるが
エビフライは別に名古屋の名物ではないよなw

名古屋弁でのエビフライの発音が面白がられてただけで。

ヤラセ以前に、外人が作ってるような番組だなw

92 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:18.82 ID:V1FtmE3Ja.net
緑茶に甘みなんてあったっけ

93 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:21.07 ID:FG1SH74o0.net
緑茶美味しいもんね
焼酎を緑茶で割ったの好きだ

94 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:21.90 ID:N4qBIOMe0.net
>>69
発泡酒はビールではない異論は認めん

95 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:22.26 ID:X1fXACwU0.net
うまそうだな

96 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:23.72 ID:0E4TMj9z0.net
キットカット濃い抹茶味

97 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:23.94 ID:CUpJeK210.net
色がきれいだからな

98 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:25.69 ID:1vBq6XaZa.net
確かに抹茶好きだな、外国人

99 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:27.71 ID:JgMprIe8x.net
まーたジャップホルホルしてんのか

100 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:29.68 ID:nbYrfxIX0.net
発酵させてないお茶は珍しいのかもな

101 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:32.62 ID:bA8NgKmdM.net
抹茶はもう世界規模だな
特にお茶よりチョコとかのお菓子

102 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:37.56 ID:YP6crLJn0.net
茶葉が高騰しそうだ

103 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:39.71 ID:SjZZ9b250.net
抹茶の菓子はなんか好きになれん

104 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:39.83 ID:x//3eq8+a.net
韓国「んほぉおおおおおお!イグイグイグ!ヤバイのきゅる!特大愛国アクメきゅる!自国マンセーきもひぃのぉおおおおおおおお」

日本「何よアイツwわきまえのない雌豚ねw人間ああなっちゃおしまいだわw」


日本「(でもなんだか凄く気持ち良さそうだったわね...)」ジワッ...

日本「愛国かぁ...ちょっとだけなら...」

ーーーーーー数年後ーーーーーー

日本「しゅごい!しゅごいのぉぉおおおおおおおお!らめらめらめぇぇぇえええええええブザマ屈服愛国アクメきゅるぅぅぅうううううううううイグイグイグイグゥゥゥウウウウウウウウ大日本帝国ばんじゃぁぁあああああああああああい!!!」

105 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:43.28 ID:F1ZgncLYa.net
ニダ「うちにも」

106 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:47.98 ID:yetcVkSN0.net
韓国人 「なぜキムチは流行らないニダ?」

107 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:48.67 ID:V1FtmE3Ja.net
久本抹茶味

108 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:49.61 ID:FGNO2ict0.net
意識高い系の外国人に人気だよね

109 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:54.34 ID:MDUd+JiR0.net
>>76
実際は職人が特定の個人や商品が凄いけど日本が凄いという意識付けしないと
超個人主義の日本人は応援しないだろ

110 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:33:55.00 ID:yevacDfL0.net
よくこんなとこ見つけるなー

111 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:01.42 ID:KgXh3Q1G0.net
正座はできなんだね(´・ω・`)

112 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:03.08 ID:hX9sEHjz0.net
>>92
高いやつは甘みある

113 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:05.29 ID:7XqgEATR0.net
>>91
名古屋ではテレ朝見ないからな

114 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:05.42 ID:GAfqcQdv0.net
>>84
宇治茶は三重滋賀奈良京都で栽培されたお茶の総称な

115 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:05.99 ID:WC9cT2V90.net
美味いフードランキングでお茶入らんわw

116 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:08.08 ID:X1fXACwU0.net
英語ペラペラババア

117 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:09.70 ID:C4ddum0S0.net
田中のチビは抹茶のお菓子が嫌いなんだよな。

118 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:09.74 ID:8rfoEAZia.net
京都に負けた(T▽T)

119 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:12.64 ID:/Qkxi+RSd.net
よくかき混ぜて顎に塗ります

120 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:15.99 ID:hsTY939W0.net
サド体験

121 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:18.02 ID:2QFpprVr0.net
ふーん
未体験や

122 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:19.89 ID:05cvThXo0.net
緑茶と抹茶って同じなん??

123 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:20.06 ID:uwkECAJx0.net
砂糖入れたほうが美味いと思うんだけどな・・・

124 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:20.70 ID:Bs799Rdm0.net
抹茶にハマっちゃったみたいな(´・ω・`)

125 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:26.74 ID:kjB2sucb0.net
>>91に自己レス
> ヤラセ以前に、外人が作ってるような番組だなw

「いかにも」をつけるのを忘れたw

ヤラセ以前に、いかにも外人が作ってるような番組だな。

126 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:30.37 ID:Ufvc5yxP0.net
中韓以外の観光客にはどんどん来て日本の良さを知ってほしい

127 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:32.17 ID:p45KX9B10.net
英語が上手いおばちゃんだな

128 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:35.12 ID:1QiCmmI90.net
緑茶って言ってたのに、抹茶特集なのか?

129 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:39.08 ID:JgMprIe8x.net
ズルズル汚えぞジャップ

130 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:39.81 ID:cXzGeN5fa.net
緑茶を飲んでると風邪をひかなくなった気がする

131 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:40.11 ID:vDFQnWcT0.net
お湯はステンレスポットが便利だろう(´・ω・`)

132 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:42.86 ID:7jVlMcy4p.net
砂糖入ってないけど大丈夫か?

133 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:43.27 ID:41po2QM30.net
意外と安いなこういのにしては

134 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:43.47 ID:KgXh3Q1G0.net
まあ安い方か

135 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:49.89 ID:dLOacJ390.net
ああこれはお茶ハラスメント

136 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:51.14 ID:KwFuHOxX0.net
最後すすのがマナーって意味不明だな

137 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:52.37 ID:L+trXizc0.net
>>91
タモリのせいで・・・

138 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:53.03 ID:CUpJeK210.net
イギリス人に玉露やったらミルク入れて飲んでた

139 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:53.22 ID:2o3CX2yt0.net
ニダ「お湯はステンレスで注ぐニダ」

140 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:55.44 ID:yevacDfL0.net
何が楽しいのやら

141 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:55.62 ID:WC9cT2V90.net
幅広いのはわざとなんだろうけどさすがにアホすぎる

142 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:58.00 ID:hYIQJT860.net
>>99
不景気の時は元気づけられるこういう番組は視聴率がいい

143 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:58.10 ID:K5sGj5zj0.net
千利休が韓国からパクったんだよな

144 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:34:59.21 ID:FGNO2ict0.net
イギリス人はやっぱ意識高いな

145 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:02.03 ID:9F6QuO4c0.net
抹茶を泡立てて飲むの美味い
茶筅使ってたけど、100均のミルク泡立て器でもできるとわかって自由に飲んでる

146 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:05.16 ID:U1+/8Yjm0.net
裏千家では「さどう」じゃなく「ちゃどう」が正式な呼び方

147 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:08.63 ID:N4qBIOMe0.net
抹茶を頂くときは先にお菓子を食べて次に抹茶を飲むそれだ作法や

148 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:10.07 ID:bA8NgKmdM.net
お茶立てるなんて日本人でもやったことない人の方が多いな

149 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:10.13 ID:OV5TYvDvH.net
抹茶のお菓子は全部不味い
存在する意味分からん

150 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:10.50 ID:vylIilFU0.net
熱盛

151 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:11.66 ID:coGMgd7R0.net
アジア系が一切出てこない胡散臭い番組だな

152 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:11.86 ID:Bs799Rdm0.net
>>122
抹茶は緑茶の部分集合

153 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:16.49 ID:OapktFuw0.net
テロップの(英語)←これ要る?

154 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:17.20 ID:w+0Rme4z0.net
イギリスで午後の緑茶流行るかな(´・ω・`)

155 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:17.31 ID:yTmNgCcNM.net
こういうのに中韓はいないんだよな、上品なのはw

156 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:17.75 ID:Uucks/e20.net
天一w

157 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:24.72 ID:leMljFsVd.net
抹茶の起源は韓国

158 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:26.50 ID:L+trXizc0.net
>>92
本当に良い奴は気持ち悪くなるくらい甘いのだと
父ちゃんが言っておった

159 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:30.76 ID:hYIQJT860.net
>>151
出てきても芋くさいのしかいない

160 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:31.91 ID:5j7LTWHz0.net
ジャップすげえええええ

161 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:32.05 ID:FGNO2ict0.net
卵焼きやろなぁ

162 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:32.70 ID:XSksUB4Oa.net
卵焼き

163 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:35.40 ID:0E4TMj9z0.net
だし巻き卵か?

164 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:35.65 ID:X1fXACwU0.net
なんやろ

165 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:37.63 ID:K5sGj5zj0.net
>>138
玉露は味の素の味がするから苦手

166 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:41.35 ID:wSkCEygm0.net
玉子焼き

167 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:42.28 ID:1vBq6XaZa.net
いちご大福

168 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:35:48.72 ID:9D3VggzW0.net
「(もっと上品にすすっておくれやす・・・)」

169 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:00.01 ID:crdJoRWfd.net
茂助だんご?

170 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:02.78 ID:hYIQJT860.net
韓国

171 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:02.93 ID:X1fXACwU0.net
築地、外人ばっかだよな

172 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:03.00 ID:L+trXizc0.net
>>122
品種だったか育て方が違うのだった気がする

173 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:07.14 ID:KgXh3Q1G0.net
いちご大福か

174 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:10.70 ID:JgMprIe8x.net
韓国いるじゃん

175 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:10.83 ID:dEity9Z40.net
イチゴ大福嫌い

176 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:12.04 ID:O6QelG990.net
いちご大福か

177 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:12.76 ID:GAWbFzRo0.net
これを築地で買おうとは思わんな

178 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:13.38 ID:xR02NXp60.net
美味しそう

179 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:14.59 ID:MDUd+JiR0.net
抹茶はアイスだけ美味しい
アイスの甘みを抹茶が抑えて大人の味

180 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:14.96 ID:K5sGj5zj0.net
いちご大福は韓国が発祥

181 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:15.61 ID:GAfqcQdv0.net
>>92
良いお茶は出汁のような感じ

182 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:16.02 ID:/Wbe73I10.net
>>154
イギリス人の緑茶好き知ってるが日本人は緑茶の入れ方雑すぎると説教された事ある
実際、そいつがいれたのめちゃうま

183 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:16.60 ID:1f3X8Zw4d.net
8年くらい前まではこんなに各国の人々が日本に観光にやって来る時代が来るとは考えもしなかった。

名無しのアニメーターや有名漫画家、
有名ゲームクリエイターから名無しのプログラマー
車や電化製品などの設計デザイナーから組立工
食文化や伝統文化
心有るオマイラが日々やって来たことが結実したのが、今見てる事象。
良いことばかりではなかった世の中。だけど名無しのオマイラがコツコツっ日々戦ってきたことが結実した。

184 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:17.14 ID:KGMFBwgZM.net
外人はTKG食えよ

185 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:18.34 ID:U1+/8Yjm0.net
>>155
中国は文革で失ったものが多すぎる

186 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:18.93 ID:E2ldBvJ00.net
なんで築地?

187 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:19.93 ID:CUpJeK210.net
イチゴ大福苦手だわ

188 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:21.44 ID:C4ddum0S0.net
元祖なのかな

189 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:21.78 ID:c7bfMS4U0.net
えっ大福

190 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:22.51 ID:ldybW83I0.net
いちごでけー(´・ω・`)

191 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:26.30 ID:w+0Rme4z0.net
いちごは韓国も美味しいよね(´・ω・`)

192 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:26.34 ID:0/6rEbnc0.net
たぶん雪見だいふくにイチゴいれた方が数倍うまい

193 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:27.34 ID:dLOacJ390.net
築地どうでもいいじゃん

194 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:28.06 ID:KgXh3Q1G0.net
外に出とるやんけ

195 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:28.20 ID:WC9cT2V90.net
いちご大福は初めて食うとちょっと衝撃受ける

196 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:30.21 ID:/Qkxi+RSd.net
デイリーヤマザキで買うんじゃないのか

197 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:30.32 ID:XSksUB4Oa.net
クリとリスやないけ

198 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:31.21 ID:550LHnAJ0.net
いちご大福…いらぬ

199 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:31.88 ID:1vBq6XaZa.net
イチゴは中に入れろや

200 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:32.17 ID:nbYrfxIX0.net
イチゴ大福初めて食った時は美味いもの同士の相乗効果を初めて知ったわ

201 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:35.78 ID:fuESDy2Ga.net
苺大福は白餡にかぎる

202 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:36.46 ID:9D3VggzW0.net
和風チャールダーシュ

203 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:36.52 ID:CUpJeK210.net
外人はあんこ嫌いだろ

204 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:36.77 ID:Pp7tzoyfM.net
ひゃーゲェコクジンがデェフクの味わかるんかぁ?オラ驚いたゾォ

205 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:37.79 ID:wJlDjpuIa.net
いちごは中に入れろよ!

206 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:38.18 ID:D6OztLUK0.net
チョンはクソでも食ってろニダ

207 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:39.51 ID:9F6QuO4c0.net
>>158
甘みでなくタンニンが出汁並の旨味出る
ナニコレ!ってくらい出汁飲んでる感じ

208 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:39.89 ID:O6QelG990.net
いちご大福は酸っぱいいちごがいいんだよね

209 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:41.97 ID:t8syfd8Ir.net
酸味でマズくなるだけのような
なんで人気あるんだろ?

210 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:42.17 ID:v+3EENAU0.net
ローガンポールもキてたな

211 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:42.26 ID:vylIilFU0.net
食べながら歩くんじゃねー

212 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:43.54 ID:vozEGV+fa.net
イチゴサンドイッチに外人仰天、という記事をどこかで読んだな。
ロケニューだったかな。

213 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:44.16 ID:F1ZgncLYa.net
かわええ子

214 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:44.25 ID:CJWUoKw30.net
多すぎw

215 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:47.59 ID:0E4TMj9z0.net
新鮮じゃないと食べられないからな

シナチョンがパクるのは無理だな

216 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:49.83 ID:hX9sEHjz0.net
>>181
玉露うまー(´・ω・`)

217 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:50.39 ID:xR02NXp60.net
中に入れて欲しい

218 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:52.36 ID:X1fXACwU0.net
300円か、観光客向けの値段だな

219 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:54.90 ID:vDFQnWcT0.net
伝統食いちご大福(´・ω・`)

220 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:55.58 ID:KGMFBwgZM.net
イチゴ中に入れろよ

221 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:55.84 ID:FGNO2ict0.net
できたばかりの店かよ

222 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:57.03 ID:Uucks/e20.net
焼けた所の跡?

223 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:36:58.94 ID:dLOacJ390.net
これは何か違う

224 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:03.33 ID:KgXh3Q1G0.net
これは邪道なり

225 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:04.35 ID:JgMprIe8x.net
インスタ蝿wwwww

226 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:05.83 ID:2QFpprVr0.net
いちごがはみ出しとるやないか

227 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:06.59 ID:hYIQJT860.net
お前のほうが可愛い

228 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:08.73 ID:SjZZ9b250.net
>>180
韓国でいちご大福の権利を巡って騒動になってたな

229 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:09.32 ID:jv5JNTgj0.net
イチゴ大福は美味いけど
どうして築地限定?

230 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:09.81 ID:bA8NgKmdM.net
あんたもかわいいよ

231 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:11.41 ID:cXzGeN5fa.net
オノボリさん相手に儲けすぎだろ

232 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:11.54 ID:wSkCEygm0.net
ハワイにあるな

233 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:12.49 ID:WC9cT2V90.net
インスタ言いたいだけw

234 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:12.89 ID:YbQ7tE3L0.net
イチゴが邪魔だ

235 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:13.58 ID:IMJQgmz30.net
外国人うぜーけど儲かってる奴も沢山いるよなぁ。俺には関係ないけど

236 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:14.59 ID:tH2iT6QV0.net
デイリーヤマザキのでもじゅうぶん美味いわ

237 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:14.74 ID:GAfqcQdv0.net
いちご大福は白あんベースだろ

238 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:16.54 ID:Mt7ECcA20.net
食べ辛そう

239 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:21.18 ID:RuDLoGOa0.net
そとに出すなよ

240 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:21.86 ID:z0nWj/qV0.net
あんこ、コイツら美味しいと思うのかあ。

241 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:24.86 ID:vozEGV+fa.net
そうそう、イチゴサンドイッチも男はうぇーって反応で、女子受けはいいんだよな

242 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:26.12 ID:MDUd+JiR0.net
いちご大福はいちごの酸味があるから丁度いい塩梅になってるな

243 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:27.28 ID:mz3+9HhGd.net
食べづらそう

244 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:27.29 ID:MuvsyaGa0.net
>>220
中に入れたらインスタバエしないからな

245 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:27.92 ID:JgMprIe8x.net
くぱぁ

246 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:28.46 ID:D6OztLUK0.net
>>191

お前チョンニダね!
姦国のはパクリニダよ!

247 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:28.95 ID:QjpgLak8a.net
カスタードが美味そうだけど

248 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:29.48 ID:ldybW83I0.net
かわいいのか(´・ω・`)

249 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:29.62 ID:feRW7aSt0.net
女は何でもインスタだな

250 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:29.84 ID:21VGWBvH0.net
VTR見てるだけのゴミタレント

所ジョージ
北野武
爆笑問題
内村光良
澤部佑
ビビる大木
土田晃之
伊集院光
雨上がり
近藤春菜

251 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:29.89 ID:C4ddum0S0.net
シューケーキにイチゴ挟んだ方が数億倍美味しいて

252 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:30.14 ID:GAWbFzRo0.net
店員かわいい

253 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:30.80 ID:poncS4WQ0.net
絶対にいちごと大福は合ってないと思うんだけどなあ

254 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:32.52 ID:5zVaczXu0.net
かわいいか?

255 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:32.59 ID:K5sGj5zj0.net
>>216
お湯に味の素入れると玉露の味になる

256 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:32.82 ID:yevacDfL0.net
妖怪いちご大福っぽい

257 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:33.20 ID:+TKMNvWs0.net
>>187
自分も苦手。別々に食べたほうが美味しいと思うんだけど…

258 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:33.45 ID:V1FtmE3Ja.net
くるんだ方が一体化してうまい

259 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:33.48 ID:qe5/ukSX0.net
なんかやらしいな

260 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:33.49 ID:tH2iT6QV0.net
くいづれーよ

261 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:34.90 ID:GCJVUqS20.net
エロいな

262 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:36.24 ID:KGMFBwgZM.net
なんかエロい

263 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:37.06 ID:FVTK0Tqd0.net
苺大福大好き(´;ω;`)

264 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:37.19 ID:yn1Y5scU0.net
>>226
中に隠すとインスタ蝿しないので

265 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:38.33 ID:bA8NgKmdM.net
一瞬しか映らなかったがポーランド人カワええ

266 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:39.09 ID:w+0Rme4z0.net
なんか卑猥じゃね?(´・ω・`)

267 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:40.25 ID:KwFuHOxX0.net
食いにくそう・・・・・

268 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:40.95 ID:iUMlyIfW0.net
苺の品種を盗んだ人の話も、ききたい。

269 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:42.10 ID:wvygsZgc0.net
>>234
こいつ小豆じゃね?

270 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:42.39 ID:550LHnAJ0.net
何か造形がいやらしいなここのw

271 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:43.14 ID:RPRGhHK10.net
よかった韓国にパクられる前で

272 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:44.14 ID:WC9cT2V90.net
さすがにこれ食いに日本来ないわw

273 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:44.49 ID:BNJYr5OkE.net
クリトリスやんけ

274 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:44.52 ID:2e9+uPKX0.net
くるんだやつのほうが好きだなあ

275 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:45.49 ID:Uucks/e20.net
>>240
たよな。甘い大豆なんてありえんとか言ってたくせに。

276 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:47.93 ID:1vBq6XaZa.net
中に入れた方があんことイチゴが相まってうまいやろ

277 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:49.79 ID:eyydyyJk0.net
形が若干いやらしい

278 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:51.73 ID:xR02NXp60.net
インスタ映えのために美味しさを捨てるのか

279 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:52.32 ID:N4qBIOMe0.net
>>149
お菓子で甘みを味わって次抹茶の味を楽しむのが作法や

280 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:52.39 ID:hX9sEHjz0.net
いいイチゴ使用だから高そうね(´・ω・`)

281 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:52.63 ID:c7bfMS4U0.net
ローりーんぐストーンズか

282 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:52.69 ID:lJPD9HI5a.net
>>191
ひでえ話だよなあれ

283 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:53.20 ID:3HxqUvj/a.net
くぱあ、か

284 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:53.65 ID:D6OztLUK0.net
チョンはキモい。見て直ぐに分かる。。。

285 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:53.89 ID:OBkNX1rz0.net
これじゃまるで
いいチ○こ大福

286 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:55.61 ID:noXU1PrfH.net
イルカの口が苺噛んでるみたい

287 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:56.15 ID:kjB2sucb0.net
自分のほうが可愛いがなw

女の子が何かしらああいうのを可愛く感じるのは
万国共通なのか。

288 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:57.23 ID:Mt7ECcA20.net
売ってる奴が汚らしい

289 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:58.37 ID:Bs799Rdm0.net
>>241
いちごサンド美味いけどなー

290 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:37:59.27 ID:GAfqcQdv0.net
>>253
白あんのは旨いぞ

291 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:00.59 ID:ql1YTaMa0.net
甘い豆って外国人は嫌いの人が多いいって聞いたけど

292 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:05.66 ID:Thhi/EXTd.net
包んで無いってことは、餡と餅の分量減らしてんじゃない?

293 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:06.07 ID:OIvEUCJma.net
キモいんだが

294 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:06.49 ID:z0nWj/qV0.net
>>253
お前とは絶対に話し合わない

295 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:07.65 ID:ieEc4nUia.net
ピラピラからのぞいてるね

296 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:12.08 ID:CJWUoKw30.net
なんか、嫌らしいかたち・・・

297 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:15.81 ID:/a5r3233K.net
外国人連れてって喜ぶのは焼鳥(´・ω・`)

298 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:15.91 ID:WC9cT2V90.net
こんだけイチゴでかいと意味ないかと

299 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:16.92 ID:fuESDy2Ga.net
>>290
だよな

300 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:17.05 ID:vDFQnWcT0.net
ローリングストーンズの起源(´・ω・`)

301 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:18.48 ID:wvygsZgc0.net
いちごよりいいちこのほうが好きです

302 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:20.11 ID:fRYE5HSh0.net
剥けているか剥けていないかの差(´・ω・`)

303 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:21.91 ID:vozEGV+fa.net
この番組のディレクターは酒飲めない奴だと思うw
こんなに甘味ばかりにフォーカスするとは

304 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:23.62 ID:JgMprIe8x.net
ニッポンのイチゴはスゴーイデスネwwww

305 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:25.00 ID:KgXh3Q1G0.net
おいくら万円よ

306 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:28.82 ID:2/NuJmEl0.net
職人でも何でも無いド素人が適当に買ってきて組み合わせただけで金儲け出来そうだな

307 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:31.19 ID:2QFpprVr0.net
串にいちごが刺さってたで

308 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:31.66 ID:tH2iT6QV0.net
>>289
イチゴサンド美味いよね

309 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:33.28 ID:lrkYVZkca.net
もはやいちご大福とは言わないなw

310 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:36.35 ID:hYIQJT860.net
イケメン二人組

311 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:37.43 ID:poncS4WQ0.net
>>290
和菓子に水分要らないわ別に食べたい

312 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:38.09 ID:kjB2sucb0.net
>>286
イマジネーションが豊かだなw

313 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:38.26 ID:x//3eq8+a.net
韓国「ウリナラマンセーwwwwwホールホルホルホルwwwwww」

日本「【特集】なぜ世界中が日本に夢中なのかwwwwwww韓国経済、中国経済崩壊wwwwww」

中国「すごいぞ中国wwwwwwwwwwwすごいぞわが国wwwwwww」

314 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:38.79 ID:msYFAgyM0.net
いちご大福ってこしあんばかりだよね
粒あんならもっと美味しいかも

315 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:39.33 ID:JgMprIe8x.net
えっろwww

316 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:39.74 ID:bA8NgKmdM.net
大福自体も外国にはなさそうだしな

317 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:39.90 ID:D6OztLUK0.net
>>271
大谷も姦国人ニダって言ってるから、間も無く…

318 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:40.65 ID:Yr3SWGRo0.net
いちご大福もいいけど、フルーツ大福もうまいぞ

319 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:41.12 ID:KgXh3Q1G0.net
くどいよ

320 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:41.95 ID:c7bfMS4U0.net
あまーい

321 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:44.07 ID:1FCXtbz90.net
和菓子屋でいくらでも美味いのあるだろうに

322 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:45.50 ID:CUpJeK210.net
カスタードならいいかも

323 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:45.86 ID:0/6rEbnc0.net
あんこより絶対カスタード入ってるほうがうまいw

324 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:46.76 ID:hsTY939W0.net
イチゴと甘い餅は合わない。サツマイモの甘いやつだったら合うんだが。

325 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:47.43 ID:bhK2joaB0.net
>>183
8年前というけど、

子供の頃は西欧人を見ると
「外人だ。外人だ」と珍しがっていたよ。

326 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:47.86 ID:N4XvMVnW0.net
(´・ω・`)オイシー

327 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:48.30 ID:U1+/8Yjm0.net
>>122
碾茶を臼でひいたのが抹茶

328 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:49.62 ID:X1fXACwU0.net
外人向けだなwwww

329 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:50.27 ID:RPRGhHK10.net
進化は日本だなあ

330 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:50.41 ID:RPFjLoIHd.net
あんこ嫌いだからカスタードは食べてみたい

331 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:50.86 ID:vylIilFU0.net
なんでもありか

332 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:53.45 ID:xR02NXp60.net
えええええ

333 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:55.88 ID:3HxqUvj/a.net
くぱあトロッ

334 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:56.10 ID:KGMFBwgZM.net
あんこ以外は邪道だわ

335 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:56.49 ID:CJWUoKw30.net
ふぁー

336 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:59.28 ID:/Qkxi+RSd.net
カオスだな

337 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:38:59.45 ID:hX9sEHjz0.net
カスタードと餅ってあうの?(´・ω・`)

338 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:00.15 ID:sFD1wmo/0.net
外人&アシアナの顎のバルバスバウっぷりが凄いな。

339 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:00.64 ID:yevacDfL0.net
まぁ みんな美味いだろうな

340 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:00.77 ID:2o3CX2yt0.net
イチゴって太田市場じゃないの?

341 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:04.17 ID:7jVlMcy4p.net
いいえケフィアです

342 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:04.62 ID:C4ddum0S0.net
それ大福違うがな

343 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:05.30 ID:cXzGeN5fa.net
>>282

国交しなくて良いレベル

344 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:06.32 ID:Mt7ECcA20.net
やっぱり食べにくそう

345 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:06.54 ID:WC9cT2V90.net
あんことイチゴが不思議と合うってのが売りなのにw

346 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:08.56 ID:ql1YTaMa0.net
豆大福のがうまいけどな

347 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:11.09 ID:Ufvc5yxP0.net
めちゃくちゃおいしい地方のいちご大福が一年に一回催事にやってくる
人に教えたくないおいしさってあれが初めてだわ

348 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:11.40 ID:RuDLoGOa0.net
これは食べたくない

349 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:11.65 ID:X1fXACwU0.net
邪道すぎるwwww

350 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:11.66 ID:8Aju/5V/0.net
食いてぇええええええ

351 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:12.57 ID:mz3+9HhGd.net
カスタードなんて大福じゃねーじゃん

352 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:12.59 ID:L+trXizc0.net
>>303
大福をつまみに日本酒を飲むようになってから酒飲みの本番だって父ちゃんが言ってた

353 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:12.99 ID:9F6QuO4c0.net
>>279
言いたいことはわかるが
楽しみ方は沢山あるほうがいい

354 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:15.42 ID:feRW7aSt0.net
あんこ、外人は嫌いそうだしな

355 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:17.13 ID:MDUd+JiR0.net
欧米は甘いものは甘さで押し通す傾向あるけど
日本は甘さと酸味や甘さと抹茶で程よい甘さを作ってるな

356 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:17.67 ID:PWnn8poFa.net
こし餡一択

357 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:19.41 ID:SjZZ9b250.net
ストロングゼロまだぁ?(´・ω・`)

358 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:19.69 ID:KwFuHOxX0.net
>>250
売れる芸人=VTR見てるだけの番組レギュラーだからな
最近ではバナナマンが酷い。MC番組ほとんどこれ
みなおかで無茶苦茶やられてるほうが面白いのに

359 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:19.86 ID:dLOacJ390.net
王道を食え、話はそれからだ

360 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:21.98 ID:XOrSizbRE.net
あら綺麗

361 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:22.46 ID:jv5JNTgj0.net
>>303
酒飲みが甘い物嫌いとか昭和の化石かよw

362 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:25.62 ID:N6UEYdnj0.net
甘過ぎだろって思ったけど、
外人はしぬほど甘いの好きだよな

363 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:25.98 ID:eyydyyJk0.net
イチゴ大福さっそくパクるニダ

364 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:27.84 ID:SXU82FyIM.net
あんこの味理解でないから媚び媚びになってるな

365 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:30.79 ID:MuvsyaGa0.net
この前コメダ珈琲で食べたケーキに
のってた苺がすっぱくて美味かった。
すっぱい苺ももっと作ろうぜ

366 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:32.57 ID:2QFpprVr0.net
それ食べたい

367 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:34.26 ID:GAfqcQdv0.net
>>318
パイン大福なら三重にあったな

368 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:35.30 ID:vylIilFU0.net
くぱぁ

369 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:36.02 ID:FGNO2ict0.net
これは店を出したやつが才覚あるわ
外人が望んでるものをだしてきてる
築地に興味あっても実際は生魚よりこっちなんやろってこと

370 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:36.08 ID:8rfoEAZia.net
イチゴだけ食いやがった

371 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:36.56 ID:AyYJsV+Y0.net
インスタ蝿
https://www.instagram.com/explore/tags/ichigodaifuku/

372 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:37.54 ID:OBkNX1rz0.net
上手ければ何でみいと思う

373 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:38.41 ID:mz3+9HhGd.net
くばぁ

374 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:38.85 ID:ieEc4nUia.net
>>313
まあ実際世界は日本に夢中になってるからなぁ
音楽、食、アニメ、これらは欧米や東南アジアで人気

375 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:40.39 ID:f1gv7+Uua.net
またホルホル番組かよ、左翼怒りの断食ですわ

376 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:41.49 ID:7XqgEATR0.net
豆大福とか塩大福の方が美味い

377 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:43.46 ID:msYFAgyM0.net
伊集院って痩せると人相悪くなっちゃうよな

378 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:43.82 ID:W+pmoGE4a.net
生クリームがいい

379 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:52.15 ID:QWK0tMo/d.net
まって。つまり、これってもしかして、、

ニッポンってスゴい!

380 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:53.84 ID:vozEGV+fa.net
>>289
>>308
でもあれ外国にはまったくないそうだよ。
外人はびびるらしい。

381 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:55.36 ID:E2ldBvJ00.net
いちごとカスタードってもうケーキでしょ

382 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:56.64 ID:41MlS6Tq0.net
いちごと一緒にガブリと食えないといちご大福の美味しさは味わえない

383 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:39:59.30 ID:w+0Rme4z0.net
>>325
そう?あまり珍しくなかったけどな
横須賀だけど(´・ω・`)

384 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:02.32 ID:JlQvNnHia.net
>>364
観光向けの邪道

385 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:03.46 ID:I9AjSm020.net
>>291
向こうの常識として「豆は甘く調理しないもの」ってのがあったからだけど、今は結構知られてきてて「そういうのもある」ってなってきたからじゃね?
食うこともせずに否定してたからね、以前は

386 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:03.97 ID:XOrSizbRE.net
いちごと別々に食べたらw

387 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:04.23 ID:WoHtXqrU0.net
おいしそう・・・

388 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:04.59 ID:AyYJsV+Y0.net
雪苺娘おいしいれす

389 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:05.81 ID:n7rgdz+X0.net
苺食いたくなってきた

390 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:09.75 ID:1vBq6XaZa.net
串カツ

391 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:10.09 ID:kjB2sucb0.net
>>191
「韓国もイチゴがおいしい」ではなくて
「韓国はイチゴでおいしい思いをしてる」
ってことだなw

392 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:13.47 ID:93JNRtIT0.net
いちご大福はあんまし美味いと思わんなぁ(´・ω・`)

393 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:14.60 ID:N4XvMVnW0.net
rたこやき

394 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:16.53 ID:nPXXLTYz0.net
串カツ

395 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:17.74 ID:0/6rEbnc0.net
こしあんはゴミ、つぶあんはまだマシ、カスタード至高

396 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:18.59 ID:hsTY939W0.net
>>325
ガキのとき、モルモン教の白人さんたち見かけたら追っかけまわしてたわ

397 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:18.62 ID:XSksUB4Oa.net
串カツか

398 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:21.75 ID:X1fXACwU0.net
くしかつ?

399 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:23.02 ID:wg9OJ2HWr.net
大阪w

400 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:23.06 ID:D6OztLUK0.net
オバマの親父みたいな黒人

401 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:25.20 ID:/Qkxi+RSd.net
タコボール

402 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:25.29 ID:vDFQnWcT0.net
実は日本人に向けたプレゼン番組なんだけどね(´・ω・`)

403 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:25.82 ID:jvCQGYFIr.net
一番最初に大福にいちごを入れた人って誰だ

404 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:26.16 ID:yetcVkSN0.net
串カツだろ?

405 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:29.25 ID:GAWbFzRo0.net
串カツ

406 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:29.80 ID:V1FtmE3Ja.net
お好み焼き?

407 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:32.94 ID:q0JrJvZO0.net
もんじゃ?

408 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:33.54 ID:p2wS7z49H.net
>>357
チューハイも出るの?

409 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:33.78 ID:feRW7aSt0.net
新世界といえば串揚げか

410 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:34.63 ID:bA8NgKmdM.net
お好み焼きか

411 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:34.81 ID:JgMprIe8x.net
お好み焼き?

412 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:35.57 ID:9F6QuO4c0.net
>>361
というより酒飲みでも美味しいと思わせる甘味ジャンルがこれから求められてる

413 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:36.86 ID:F1ZgncLYa.net
お好み

414 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:37.25 ID:L+trXizc0.net
>>275
大豆じゃなくて小豆だから大丈夫なのだろう

415 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:38.17 ID:QWK0tMo/d.net
建築基準法とか関係ないのかな

416 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:39.27 ID:wSkCEygm0.net
串かつ

417 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:39.43 ID:CUpJeK210.net
新世界は異国な感じがする

418 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:41.00 ID:RPRGhHK10.net
お好み焼きか

419 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:41.39 ID:BGJL6O190.net
イチゴ中に入れないなら別々に買って勝手に入れろよw

420 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:41.93 ID:HnG++6B+0.net
お好み焼き

421 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:42.28 ID:KwFuHOxX0.net
>>313
アメリカ「USA!USA!」

422 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:45.93 ID:E2ldBvJ00.net
大阪といえばタコ焼き

423 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:47.12 ID:9D3VggzW0.net
どて焼きだろ

424 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:48.48 ID:WC9cT2V90.net
緑茶まで入る幅広いランキングでいちご大福が32位とかありえないわ

425 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:48.53 ID:ql1YTaMa0.net
串揚げやなレンコンが最強
異論は認めない

426 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:49.14 ID:kBid4oYA0.net
新世界もすっかりただの観光地になったなあ

427 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:49.34 ID:yn1Y5scU0.net
捜査一課長「大福はもう・・・」

428 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:52.69 ID:Yr3SWGRo0.net
>>367
地元にフルーツ盛りだくさんの大福があったし、岐阜のフルーツ大福もうまいぞ。みかんとか入ってる

429 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:53.11 ID:n7rgdz+X0.net
>>191
日本から苗盗んだ泥棒苺か

430 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:55.12 ID:FVTK0Tqd0.net
>>303
70歳過ぎ?

431 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:55.97 ID:PWnn8poFa.net
春先に一瞬発売されるヤマザキの青梅大福が好き

432 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:40:58.89 ID:msYFAgyM0.net
スマステが終わって、こんな風にグルメみられる番組が無くなって残念

433 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:01.18 ID:cXzGeN5fa.net
新世界ジャンジャン横丁 立ちんぼ人生

434 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:01.20 ID:pPzofCVM0.net
だるま

435 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:01.68 ID:QdgwH1XsH.net
new world

436 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:01.99 ID:dqZkCUUe0.net
外人は二度付け禁止まもれんの?

437 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:02.15 ID:dLOacJ390.net
お好みか

438 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:04.57 ID:VfC3yq1R0.net
八丁堀の翠江堂のいちご大福好き

439 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:04.92 ID:RPRGhHK10.net
座ってたからな

440 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:05.92 ID:CDQYZIws0.net
スーパー玉出

441 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:07.54 ID:lJPD9HI5a.net
新世界って昼間から飲んでる人たちだっけw

442 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:08.05 ID:7XqgEATR0.net
>>425
紅生姜

443 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:09.42 ID:FGNO2ict0.net
2度付け禁止
串食べるの禁止
うるさい店ばっかりやで

444 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:11.82 ID:KgXh3Q1G0.net
二度漬けアカンやつとは違うな

445 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:19.17 ID:vozEGV+fa.net
>>352
>>361
酒飲みが甘味をほしがるようになるのは、おっさんになったからだ、と
池波正太郎が書いてたぞ。

446 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:26.07 ID:D6OztLUK0.net
>>402
外国人よ犯罪特集番組もやってほしい。まぁ、チョンだらけのメディアではやらないかなぁ。

447 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:29.29 ID:dqZkCUUe0.net
>>427
最中になりますな

448 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:29.43 ID:nbYrfxIX0.net
>>324
いきなり団子も美味いけど、あれ蒸す必要があるからいつでもどこでも食えるわけじゃないのが残念

449 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:29.88 ID:0/oQoeDxE.net
なんか流行ってるって言うより外国人が食べてるところを撮らせてもらったみたいなんだろうな

450 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:30.73 ID:/Wbe73I10.net
>>441
上野もたくさんおるで

451 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:31.30 ID:7XqgEATR0.net
>>441
朝から

452 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:34.84 ID:wJlDjpuIa.net
NHKでおっぱい

453 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:35.43 ID:6nsI9mfp0.net
>>417
凱旋門を模したのが起源だから、その感覚は正しい

454 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:36.20 ID:wvygsZgc0.net
リトルベンがとうとう脱いだ・・

455 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:37.69 ID:ql1YTaMa0.net
>>337
あんこは乳製品との相性はいいから合うのでは

456 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:53.99 ID:ck5JULQI0.net
>>430
歳関係あんのかよw

457 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:41:59.59 ID:I9AjSm020.net
>>303
ウイスキーにチョコとか普通だと思うんだが

458 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:00.55 ID:fuESDy2Ga.net
串カツが大阪名物って言われてもな
大阪人は新世界も行かんし串カツも食わんからな

459 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:04.86 ID:V1FtmE3Ja.net
串カツとか日本人にとってもマイナーな食い物は入らないだろ

460 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:05.32 ID:9F6QuO4c0.net
>>445
糖尿になってからが本番ですね

461 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:06.56 ID:FVTK0Tqd0.net
>>436
外国人の方が守るでしょ
日本人みたいに下品じゃないし

462 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:11.74 ID:vozEGV+fa.net
>>385
そうそう。豆を甘く煮て食うって、外人ドン引きだったらしいな。

463 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:14.78 ID:wvygsZgc0.net
餅ってもしかしたらアイスでもあうんじゃね・・?

464 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:25.37 ID:8Aju/5V/0.net
>>458
同意

465 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:25.93 ID:w+0Rme4z0.net
うちの夕食はスーパーで買ってきた鶏肉ともやしでバジル炒め
虚しい(´・ω・`)

466 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:30.46 ID:iUMlyIfW0.net
>>457
うむ。

467 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:32.46 ID:FGNO2ict0.net
>>458
おっさんになったら行くよ

468 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:33.51 ID:cXzGeN5fa.net
北見も新世界もメジャーになっちまってなんか悲しい

469 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:35.30 ID:FVTK0Tqd0.net
>>456
あまりにも考え方が古いからな

470 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:35.80 ID:/Wbe73I10.net
>>460
さらに腎臓も病むな

471 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:39.46 ID:JgMprIe8x.net
ベトナム人は二度付すると思うわ
偏見だけど

472 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:42.38 ID:B4IqUgHt0.net
>>426
昔は何だったの?

473 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:43.81 ID:D6OztLUK0.net
>>436

チョン絡みで何年か前に問題になってたと思う

474 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:44.88 ID:N4qBIOMe0.net
>>353
まぁ味の感じ方は十人十色だしね、ただ上手く言えんけど発泡酒は軽いんだよね、
だから嫌い後やっぱ不味い、けど異論は認めます。

475 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:48.90 ID:1vBq6XaZa.net
>>463
っ雪見だいふく

476 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:49.20 ID:yetcVkSN0.net
>>446
https://dotup.org/uploda/dotup.org1504375.jpg

477 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:50.05 ID:vrMje1j30.net
>>358
やっぱクソ寒い中ジャニーズに川下りさせるナイトスクープって神だわ

478 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:53.11 ID:kBid4oYA0.net
>>458
労働者のファストフードが観光名物になっただけよね

479 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:55.66 ID:ck5JULQI0.net
>>463
大発見
すぐに製品化を!

480 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:42:56.33 ID:hYIQJT860.net
>>436
そこらへんはきちんとしてる

481 :名無し:2018/04/07(土) 19:42:58.96 ID:mcCcXBHN0.net
いろんな種類があってソースが関係するってことは、串カツかな

482 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:00.88 ID:XMzRXXIXE.net
二階堂とかねえわー

483 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:01.14 ID:/Wbe73I10.net
>>462
イギリスにも普通に甘い豆あるのになあ
不思議だ

484 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:01.34 ID:BsPoTORG0.net
>>443
何かですくうんじゃなかった?ソース

485 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:04.58 ID:wvygsZgc0.net
あんこは大好物だけど煮豆は食えない。おかずとしても絶対になし

486 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:06.65 ID:dhlkI5sFH.net
JR東日本が最近関西でもCMやってるのは就活シーズンだからか?

487 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:12.35 ID:c7bfMS4U0.net
イカ焼きか

488 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:14.93 ID:GCJVUqS20.net
二度付け禁止

489 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:17.66 ID:F1ZgncLYa.net
串か

490 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:19.35 ID:KwFuHOxX0.net
>>385
何の予備知識もなくあんこ食って豆だって思う外国人いねーだろ

491 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:23.37 ID:/Qkxi+RSd.net
串のほうか

492 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:23.83 ID:KgXh3Q1G0.net
アカンで

493 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:25.64 ID:fuESDy2Ga.net
>>467
もうおっさんだけど行かないよ

494 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:26.36 ID:+TKMNvWs0.net
>>347
いちご大福がいまいち好きになれない自分にコッソリ教えてくれ。
美味しいいちご大福を食べてないからかもしれん。

495 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:30.16 ID:D6OztLUK0.net
チョンと付き合ってた二階堂とチョン大好きな工で意気投合ニダ

496 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:31.11 ID:feRW7aSt0.net
韓国は帰れよ

497 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:32.27 ID:N4XvMVnW0.net
(´・ω・`)ノーノー

498 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:33.25 ID:NtRtHUxQ0.net
>>457
スーパーカップにバーボン垂らすと最高だぜ

499 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:33.86 ID:t8syfd8Ir.net
串カツ食い放題とかたまにあるけど
一回やったら二度とやらねーよな

500 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:34.53 ID:lJPD9HI5a.net
あるあるだな

501 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:35.00 ID:0/6rEbnc0.net
二度付けとかの問題じゃなく、みんなで同じソース共有してるのが気持ち悪い

502 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:35.05 ID:vozEGV+fa.net
>>457
本場ベルギーのほんとにうまいチョコならな。
森永とかでウィスキー飲んでる奴はやっぱちょっと頭おかしい。

503 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:35.06 ID:Mt7ECcA20.net
>>463
そんなわけねーだろw
小倉優子にCMやらせても絶対売れないわ

504 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:35.33 ID:GAWbFzRo0.net
キャベツにつけなさい

505 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:38.14 ID:AyYJsV+Y0.net
頭弱い外人

506 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:40.21 ID:w+0Rme4z0.net
>>475
やっぱロッテは一味違うよね
ガム+アイスのガムンボとか(´・ω・`)

507 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:40.50 ID:JgMprIe8x.net
2度付け禁止ってもう寒いよな

508 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:42.94 ID:dqZkCUUe0.net
ふみがお嬢様とかアリエンワー

509 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:43.04 ID:ieEc4nUia.net
日本すごいな
外国人ばっかり、しかもいろんな人種がいる

510 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:43.16 ID:dEity9Z40.net
ソースの瓶おいとけよ(´・ω・`)

511 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:45.65 ID:eyydyyJk0.net
うまそうや

512 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:46.23 ID:hsTY939W0.net
キャベツでソースすくってかけるんや

513 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:49.60 ID:ck5JULQI0.net
>>485
外国人はちょっと前まで真逆なこと言ってたんだけどな

514 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:49.97 ID:WC9cT2V90.net
どう考えてもエビフライのが美味い

515 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:50.09 ID:pPzofCVM0.net
別のでつけろよ

516 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:51.47 ID:vwrLEYCO0.net
大半の大阪人が行ったことない店や

517 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:52.32 ID:wg9OJ2HWr.net
ほんま外人だらけやな大阪

518 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:54.26 ID:I9AjSm020.net
>>462
大豆も飼料や奴隷の食う物みたいな扱いだったしな
いまじゃ枝豆なんで世界中で大人気になってるし

519 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:55.46 ID:BsPoTORG0.net
思い出したキャベツだ

520 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:55.91 ID:XxSM28aK0.net
キャベツで付けろよ

521 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:57.91 ID:dLOacJ390.net
キャベツあるだろ

522 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:59.35 ID:0E4TMj9z0.net
小皿にソース入れれば良いのに

523 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:59.48 ID:KqcBsht50.net
串カツは観光客だけだろ

524 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:43:59.73 ID:1vBq6XaZa.net
キャベツを浸してカツにかけろ

525 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:01.21 ID:Z8EGumu20.net
揚げ物で不味いはよっぽどだからな

526 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:02.55 ID:RPFjLoIHd.net
この店量がおかしい
フライドポテトとか山盛りだし

527 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:02.59 ID:93JNRtIT0.net
なんでソース個別に出してくれないの(´・ω・`)

528 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:04.55 ID:wvygsZgc0.net
>>482
ねずみ乙

529 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:06.25 ID:QjpgLak8a.net
ソース2度漬けする汚らしい奴が必ずいるから
串カツ屋には絶対に行かないことにしてる

530 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:07.07 ID:6vJpsLUzd.net
うまいよな

531 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:07.08 ID:CkDTCFLO0.net
2度漬けが俺は無理

532 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:07.66 ID:X1fXACwU0.net
フライだから白人の味覚にもあう

533 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:08.71 ID:GAfqcQdv0.net
松村老けたな

534 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:09.93 ID:OBkNX1rz0.net
二度漬け禁止って海外の風習のパクリだよ
怪しい伝説でもやってた

535 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:11.09 ID:B4IqUgHt0.net
なんで上からかけるシステムじゃないの?

536 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:11.40 ID:Yr3SWGRo0.net
なぜキャベツをつかわない

537 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:11.81 ID:8rfoEAZia.net
串カツかよ

538 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:12.97 ID:K5sGj5zj0.net
串カツも韓国発祥

539 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:13.71 ID:9HU/kU7P0.net
二度漬けしてない保証はないから食いたくない

540 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:14.74 ID:HnG++6B+0.net
>>501
これ
絶対つけてるやつおるわ

541 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:15.03 ID:JgMprIe8x.net
長い

542 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:18.45 ID:9D3VggzW0.net
>>453
凱旋門=芝大門
エッフェル塔=東京タワー
セーヌ川=古川

港区はパリに似ている。

543 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:21.15 ID:dqZkCUUe0.net
アスパラうまい

544 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:23.48 ID:AyYJsV+Y0.net
どちらにしてもこれソース汚いよな

545 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:25.57 ID:D6OztLUK0.net
>>471
盗難アジアンもシナチョンレベルで下等だからね。

546 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:27.43 ID:iUMlyIfW0.net
新世界の串カツやは、観光客ばかり。外人も日本人も。

547 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:28.76 ID:bA8NgKmdM.net
トマトは舌をやけどするよね

548 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:33.77 ID:FGNO2ict0.net
実は一回ごとソースは捨ててる
これ豆知識な

549 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:34.87 ID:V1FtmE3Ja.net
串カツは高い

550 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:34.93 ID:SjZZ9b250.net
>>483
イギリスは海苔とかウナギも喰ってるよな

551 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:35.41 ID:ieEc4nUia.net
デブでも可愛かったな

552 :名無し:2018/04/07(土) 19:44:35.72 ID:mcCcXBHN0.net
イチゴがどちらかと言うと高級品だからってバナナで代用した
バナナ大福ってどこかで売ってたな

553 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:36.12 ID:N4qBIOMe0.net
関西は日本から離れた独立国家やで日本といっしよにしないでほしい関西人嫌い。

554 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:37.04 ID:XMzRXXIXE.net
>>501
夏場とか虫が沈んでそうだよね

555 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:38.11 ID:YbQ7tE3L0.net
ウスターソースはイギリスだろう

556 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:41.02 ID:fuESDy2Ga.net
>>478
そう
新世界なんて絶対行くなって言われてた地元民は行かない

557 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:42.94 ID:N4XvMVnW0.net
(´・ω・`)肉喰え

558 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:44.42 ID:w+0Rme4z0.net
揚げ物食うと後で気持ち悪くなる(´・ω・`)

559 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:48.94 ID:vozEGV+fa.net
串カツうまいよなぁ

560 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:52.27 ID:Bs799Rdm0.net
串揚げじゃなくて串カツなのか

串カツは長ネギでお願いします

561 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:52.47 ID:lJPD9HI5a.net
オニオンリングと一緒にしてほしかないなw

562 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:53.70 ID:FVTK0Tqd0.net
>>546
そりゃ観光地ですし

563 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:53.74 ID:JgMprIe8x.net
2度付けしてなくても油浮いててきたねえだろ

564 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:55.76 ID:WC9cT2V90.net
それカツじゃないだろ

565 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:58.07 ID:wvygsZgc0.net
>>506
ガムンボwwwwwwwwwwww

566 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:58.26 ID:F1ZgncLYa.net
>>553
すまんなwwww

567 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:58.47 ID:kBid4oYA0.net
赤井英和がだるま宣伝しだしてからじゃない?串かつが全国的に知られるようになったの

568 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:58.54 ID:1QiCmmI90.net
紅ショウガが旨す

569 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:44:58.76 ID:ql1YTaMa0.net
レンコンだろう、こいつらわかってないな

570 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:01.89 ID:0E4TMj9z0.net
揚げたてはなんでも上手い

571 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:02.40 ID:GAfqcQdv0.net
玉ねぎのフライ+ウスターはうまいな

572 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:03.24 ID:GAWbFzRo0.net
淡路島産か

573 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:04.94 ID:ieEc4nUia.net
>>553
その割には関西弁なのか

574 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:05.05 ID:0/6rEbnc0.net
あのソース次の日も使いまわすんだろ?二度付けなんて関係なく絶対無理w

575 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:07.35 ID:F3BgJ2Yy0.net
ソース二度付け禁止は店側のエゴだよな
システムを変えればいいのに

576 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:08.79 ID:6Uiz4vQa0.net
ソースかけさせて

577 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:09.02 ID:eyydyyJk0.net
ソース持ち込みで行けばいいだろ

578 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:12.42 ID:p45KX9B10.net
>>558
おっさんm9(´・ω・`)

579 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:16.27 ID:D6OztLUK0.net
台湾人といっても美元みたいな奴のせいでチョンなんではと思ったり、色々疑心暗鬼…

580 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:17.12 ID:OapktFuw0.net
>>516
チェーン店でもなきゃ大半の人が行った店なんてないだろ

581 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:22.46 ID:nbYrfxIX0.net
焼き鳥なんかは同じ味でもガンガン食えるけど
串揚げは違う味だけでも数本で飽きちゃう

582 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:22.47 ID:yevacDfL0.net
玉ねぎって加熱すると甘いんだよな
ずいぶん大人になってから知ったわ

583 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:22.69 ID:etrqiyKd0.net
二度漬け禁止とかやめて
ソースかけるようにすればいいんだよ

584 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:23.63 ID:9F6QuO4c0.net
>>470
グルメ語りが微妙なのは年齢、健康状態、育ち、味覚、知性それを踏まえてないところ
食事は文化でもあるから歴史知識もできれば欲しいところ
それが自分と一致する人なんて稀有ですよね

585 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:23.73 ID:c7bfMS4U0.net
食いたい

586 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:24.46 ID:Yr3SWGRo0.net
ソースのいれもの、毎日洗ってないだろうな

587 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:24.52 ID:n7rgdz+X0.net
揚げた玉ねぎなんだから
フランス人に聞けばいいのに

588 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:27.25 ID:sarvu5Ba0.net
黒門市場行ったら外人が多すぎて店先に近寄れなかった

589 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:29.63 ID:I9AjSm020.net
>>501
一度しか付けなきゃ誰と共有しても問題ないでしょ

590 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:30.03 ID:7XqgEATR0.net
数の子を豚肉で巻いたの

591 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:32.93 ID:dwWUC/4q0.net
マッシュルームのフライは美味しいよ

592 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:35.00 ID:qzC7qP160.net
串カツの店行ったら店員がみんなカタコトだったよ(´・ω・`)

593 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:35.99 ID:cXzGeN5fa.net
わざわざ新世界に行かなくてもキタやミナミの気楽な鳥の巣あたりで充分

594 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:36.73 ID:vozEGV+fa.net
>>543
大阪の長堀通の地下にある串カツ屋で、めちゃくちゃうまいアスパラの串揚げ食ったことあるな

595 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:37.49 ID:jhVLrcPy0.net
たけのこって春なの

596 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:39.10 ID:Mt7ECcA20.net
>>575
値段があがる

597 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:39.22 ID:CUpJeK210.net
まだ31位なのかよ

598 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:43.97 ID:ieEc4nUia.net
可愛い

599 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:44.14 ID:KgXh3Q1G0.net
残念それは

600 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:47.52 ID:iUMlyIfW0.net
肉だと思って最後まで残しておいたカツが、
玉ねぎだった、  ってマンガを思い出した。

601 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:47.91 ID:X1fXACwU0.net
いなりです

602 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:49.57 ID:dqZkCUUe0.net
それは私のお稲荷()

603 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:49.91 ID:93JNRtIT0.net
>>538
鮮人は自国に誇れる文化が無くてくやしいのうw

604 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:50.65 ID:L+trXizc0.net
>>303
というかまだ30位にすら達してない下位なんだから
そのレスはむしろ
このへんで甘くないものばっかりで上位が甘いものばっかりだった時にするべきなんじゃないか?

605 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:52.57 ID:1vBq6XaZa.net
どら焼き?

606 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:53.22 ID:FGNO2ict0.net
いなり寿司かそのままやな

607 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:56.23 ID:Mt7ECcA20.net
それはわたしのおいなりさん

608 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:56.79 ID:B4IqUgHt0.net
残念それは

609 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:57.12 ID:fuESDy2Ga.net
おいなりさん

610 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:57.52 ID:XSksUB4Oa.net
おいなりさんか

611 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:58.48 ID:W+pmoGE4a.net
アメリカ人は絶対都市名だよな

612 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:59.00 ID:3YvtZEPkM.net
ソース側に油が溶けて云々だから付ける形式なんだよ

613 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:59.20 ID:hsTY939W0.net
外人の伏見稲荷好きは異常

614 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:45:59.60 ID:VfC3yq1R0.net
>>554
なんかの番組で継ぎ足しおでん屋のスープ全部抜いてみたって企画やってた

615 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:00.14 ID:QjpgLak8a.net
おいなりさんだろ

616 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:00.23 ID:lJPD9HI5a.net
パンケーキにお米w

617 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:02.41 ID:wvygsZgc0.net
海外で一度当たり引くと滞在中そればっか食うよな

618 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:02.92 ID:yTmNgCcNM.net
業務スーパーの外国産の揚げもの全部ダメだもんな
衣がダメすぎる

619 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:03.00 ID:6vJpsLUzd.net
いなりの味大丈夫なのか

620 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:03.11 ID:V1FtmE3Ja.net
ほとんど答え出てるじゃねえか

621 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:03.31 ID:N4XvMVnW0.net
(´・ω・`)ケーキに米?

622 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:04.46 ID:0E4TMj9z0.net
後ろの暖簾にいなりと書いてあるがw

623 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:05.55 ID:ORpuxLFM0.net
おいなりさん

624 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:05.95 ID:pPzofCVM0.net
すずめ

625 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:07.31 ID:roaTFCDQ0.net
外人っておかわりに来るなあ

626 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:07.52 ID:WC9cT2V90.net
ここまで適当ランキングだと逆にガチじゃないかと思えてきたなw

627 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:08.51 ID:RPFjLoIHd.net
>>588
しかも料金も外国人向けのぼっ◯くり…

628 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:08.98 ID:CUpJeK210.net
>>595
春すぎると竹になら

629 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:09.23 ID:Ufvc5yxP0.net
スズメの焼き鳥があるところだっけ

630 :名無し:2018/04/07(土) 19:46:09.97 ID:mcCcXBHN0.net
焼き鳥とステーキだったら昔は断然ステーキだったけど
いまだと焼き鳥の方を選んじゃうね

631 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:12.40 ID:BMmXrJjJd.net
何や俺様がシコれる番組やってたんか

632 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:12.95 ID:mz3+9HhGd.net
野沢温泉なんてもう出ないんだから回転リールに入れなくていいだろ

633 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:13.26 ID:FVTK0Tqd0.net
>>595
今が旬だよ

634 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:14.67 ID:dhlkI5sFH.net
ああいうネタが出てくる串カツ屋は、二度漬け禁止的な店じゃなく、各人に4種類ぐらいのソースが出てくる高級店。

635 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:16.10 ID:Yr3SWGRo0.net
いなり寿司なら伊勢だろうが

636 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:16.92 ID:CQqQ09Y+0.net
そいつは私のお稲荷さんだ

637 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:20.68 ID:j5BHU6c9a.net
二度浸けるけダメってわかってるならチョンと浸けずにずぼっといけよ

638 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:20.96 ID:n7rgdz+X0.net
>>595
当たり前だろ
日本人か?

639 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:21.38 ID:QUCKfFfu0.net
なんだかんだ結構外国人観光いっぱい来てるじゃん

640 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:22.42 ID:GAfqcQdv0.net
>>595
今、今日親が親戚の山から取ってきた

641 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:22.66 ID:I9AjSm020.net
それは私のおいなりさんだ

642 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:23.64 ID:pfWT2w940.net
お稲荷さん

643 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:27.23 ID:1vBq6XaZa.net
俺のお稲荷さんもおいしいよ(´・ω・`)

644 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:28.16 ID:WVB6P9F90.net
あれは大阪のセコイ商売からの発案だろ
入れ物に入れた置きソースすると消費が増えて経費がかさむから

645 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:33.34 ID:xR02NXp60.net
パンケーキに米?これがいなり寿司なら怒るぞ

646 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:34.34 ID:p45KX9B10.net
いなり寿司は美味い
ガリと一緒に食べると尚美味い

647 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:35.54 ID:FneD9KfzM.net
いなり寿司

648 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:37.12 ID:OBkNX1rz0.net
そんなうまいものあったっけ
変なそばなら食ったが

649 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:37.24 ID:qk2eRg1x0.net
わたしのおいなりさんを外国人金髪美女にぜひ味わっていただきたい

650 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:39.46 ID:4Nk5r9Yo0.net
このスレで外人にほめられて喜びながら
韓国の悪口言ってるやつの気持ち悪さはすごいな
完全たる日本の恥部だわ

651 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:39.48 ID:cNAS//TS0.net
>>600
世にも奇妙な物語で大杉漣さん主演ドラマのやつだべ

652 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:40.69 ID:vwrLEYCO0.net
雀の焼き鳥なら食ったことある

653 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:42.88 ID:D6OztLUK0.net
伏見稲荷のお稲荷さんは朝鮮人に破壊されてないかな?
これからますますチョンの就業者も入ってくるみたいだから壊しまくりだね。。。

654 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:43.93 ID:KgXh3Q1G0.net
私の

655 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:44.20 ID:N4qBIOMe0.net
>>566
素直な人は好きやで、嫌な思いさせたお詫びに今度一杯奢るよ。

656 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:45.44 ID:sFD1wmo/0.net
ジャンプの人気投票のごとく2桁は票が少ないかもしれないからどうでもいい。
ベスト10にしたら1時間で済んじゃないの。

657 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:46.02 ID:ieEc4nUia.net
>>638
右翼根性わろた

658 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:46.46 ID:N4XvMVnW0.net
(´・ω・`)↓それは私の

659 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:46.51 ID:vozEGV+fa.net
>>588
おれは中国人観光客のふりして、カタコトの英語だけでいろんなもの食ったw
店員は俺が日本人じゃなくシナ人だと思ってたと思うwww

660 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:47.23 ID:N6UEYdnj0.net
あの鳥居って寄付すると建ててくれるんだっけ

661 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:48.21 ID:WC9cT2V90.net
↓私のおいなりさんだなら死ぬ

662 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:49.39 ID:VWdVRvSI0.net
残念それは私のおいなりさんだ!

663 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:50.09 ID:kjB2sucb0.net
>>113
意味不明。
「テレビ朝日には名古屋出身者がいないからな」
と言うならまだわかるが。

ま、確かに日本人がいないなら、名古屋出身者も
当然いないだろうがw

視聴者の中には名古屋出身だったり名古屋に縁のある人は
大勢いるから、嘘やいい加減なこと言ったらすぐわかるだろw

664 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:50.42 ID:JgMprIe8x.net
おいなりさんか

665 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:50.82 ID:yetcVkSN0.net
                   /;;::r‐〜-ミ、     | それは私のおいなりさんだ
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ

666 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:50.94 ID:Bs799Rdm0.net
>>581
ああ、焼き鳥はけっこう食べちゃうよねえ

667 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:51.43 ID:X1fXACwU0.net
いなりは外人の味覚にあわなくねーか

668 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:51.55 ID:dwWUC/4q0.net
いなり食べたいいいいいいいいいいいいいい

669 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:52.86 ID:Mt7ECcA20.net
何度来てるんだよ

670 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:52.85 ID:CUpJeK210.net
残念それはわたしのおいなりさんだ

671 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:54.30 ID:jv5JNTgj0.net
>>634
それ串カツじゃなくて串揚げ店じゃね?

672 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:56.04 ID:FGNO2ict0.net
僕は一度も美味しいとおもったことがないw

673 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:56.61 ID:dLOacJ390.net
いつも食ってるのか

674 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:56.92 ID:0E4TMj9z0.net
いなりは甘いからね

675 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:57.44 ID:t8syfd8Ir.net
あー外人さんイナリ寿司好きだよな
よく見るわ

676 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:46:59.88 ID:bA8NgKmdM.net
おっとそれは


677 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:00.74 ID:AyYJsV+Y0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20130219/23/mikatada/45/21/j/o0308050712426866757.jpg

678 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:01.17 ID:BMmXrJjJd.net
まじかよ白人様

679 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:02.96 ID:I9AjSm020.net
海苔入りが好き

680 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:03.65 ID:fRYE5HSh0.net
↓例のアレ

681 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:04.80 ID:ql1YTaMa0.net
それは私のお稲荷さん

682 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:05.43 ID:VfC3yq1R0.net
>>640
ウチも
晩ごはんは筑前煮

683 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:06.20 ID:dQRuW/OU0.net
>>661
じゃあね

684 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:06.23 ID:msYFAgyM0.net
ヤバいコストコのポテチ食べながら見てたら、もう半分食べちまった
3時間なら全部食べちゃうな

685 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:07.34 ID:9D3VggzW0.net
豊川稲荷じゃないのか!

686 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:10.61 ID:wSkCEygm0.net
子供のころ好きだった

687 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:11.55 ID:U1+/8Yjm0.net
形がちゃんと関西風だ

688 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:12.12 ID:yTmNgCcNM.net
豊川稲荷もけっこうすごいぞ

689 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:12.69 ID:wJlDjpuIa.net
わさび稲荷がすき

690 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:13.36 ID:lJPD9HI5a.net
江戸時代は拳くらいでかかったみたいだね

691 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:15.21 ID:sarvu5Ba0.net
>>652
モト冬樹が泣きそう

692 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:16.02 ID:1vBq6XaZa.net
>>661
>>662
さよなら(^^)/~~~

693 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:16.70 ID:iUMlyIfW0.net
今丁度、コンビニの稲荷ずしくうところだった。

694 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:18.65 ID:feRW7aSt0.net
それは俺のおいなりさんだ

695 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:19.00 ID:Yr3SWGRo0.net
おかげ横丁のがおおいだろ

696 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:19.55 ID:w+0Rme4z0.net
いなり寿司は好きじゃないわ(´・ω・`)

697 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:20.64 ID:4kn81FHLd.net
まぁこれは強制連行されて日本に来た朝鮮人が迫害された悲惨な生活の中から編み出されたクチュカツが起源なんだけどな

698 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:20.68 ID:wnlN4i6uM.net
これ定期的に同じ内容の番組やってないか?

699 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:21.43 ID:N4qBIOMe0.net
>>573
あえてだよ塵芥

700 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:24.05 ID:0/6rEbnc0.net
ぼったくり京都

701 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:24.81 ID:dhlkI5sFH.net
>>671
関西ではぜんぶひっくるめて串カツ。

702 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:28.86 ID:GAfqcQdv0.net
豊川稲荷激おこ

703 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:31.58 ID:FVTK0Tqd0.net
>>650
ネトウヨだからな

704 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:31.91 ID:OBkNX1rz0.net
15年ほど前に行った時はあんまり外人はいなかったなぁ

705 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:32.45 ID:FGNO2ict0.net
外人はバッテラとか食わんやろなぁ

706 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:34.66 ID:wvygsZgc0.net
おとめのいなり

707 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:35.01 ID:6vJpsLUzd.net
ほんとか?

708 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:37.45 ID:Mt7ECcA20.net
いなりは200円もあれば腹いっぱいになるくらい作れるから
たまに作って食べてるわ

709 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:37.45 ID:JgMprIe8x.net
ふつうにうまい

710 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:38.14 ID:n7rgdz+X0.net
>>657
右左関係なく常識レベルの話だろ
アホ丸出しだな

711 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:40.74 ID:B4IqUgHt0.net
本当に玉袋だわ

712 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:40.99 ID:hsTY939W0.net
>>617
おれ海外旅行行くといつもそういう感じ。店主に顔覚えられる。

713 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:44.09 ID:oWnivzBAd.net
いなり寿司の良さがさっぱりわからん

714 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:44.90 ID:kLaqexJdM.net












715 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:45.42 ID:N6UEYdnj0.net
甘いの大好きだよな外人

716 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:46.03 ID:X1fXACwU0.net
外人、いなり食えるんだな

717 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:46.25 ID:L+trXizc0.net
>>656
5分で済むよ

718 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:47.57 ID:QjpgLak8a.net
>>617
海外で日本人の口に合う美味いものってそうないから仕方ない

719 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:49.82 ID:ieEc4nUia.net
ヨーロッパのおっさんおばさんは痩せてるな
アメリカだけか太ってるのは

720 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:50.56 ID:D6OztLUK0.net
>>649
IKKOかはるな愛にでも見せとけニダ

721 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:53.85 ID:3MchTTcUd.net
豊川稲荷だろ 嘘はよくない

722 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:55.91 ID:Q/UAT3qR0.net
みんな顔が引きつってる

723 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:57.48 ID:0E4TMj9z0.net
売ってるのは甘すぎる
自分で作るのが良い

724 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:57.75 ID:JgXbkBlSK.net
自家製のいなりずししか食えない(´・ω・`)
甘すぎなくてめっちゃ旨い

725 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:58.35 ID:F1ZgncLYa.net
パパにもついてるよwww

726 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:47:59.98 ID:Mt7ECcA20.net
豆腐

727 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:00.78 ID:WC9cT2V90.net
おいなりさん買うならコンビニでおにぎり買うわ

728 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:00.88 ID:SjZZ9b250.net
シュークリームと間違えて喰う人も居るんだろうな

729 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:01.18 ID:B/mGKejYd.net
ぼくのおいなりさん禁止↓

730 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:05.87 ID:bA8NgKmdM.net
酢を使ってるのに甘いのはなんでだろう

731 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:07.13 ID:CUpJeK210.net
俺のイメージしてるスイス人と違う

732 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:09.71 ID:FGNO2ict0.net
いなり寿司食えるならキツネうどん食えそう

733 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:10.87 ID:MDUd+JiR0.net
いなり寿司が好きって外国人はアニメの影響だろ?
そして本当に好きな人は訪日外国人のうちの50人ぐらい

734 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:10.92 ID:FneD9KfzM.net
家庭により味違う

735 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:13.12 ID:BMmXrJjJd.net
どや旨いやろ白人

736 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:13.20 ID:Bs799Rdm0.net
>>677
どこの鈴木亮平だよ

737 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:17.42 ID:wvygsZgc0.net
>>712
最終日に通報・・と(´・ω・`)ショボーン

738 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:17.96 ID:eyydyyJk0.net
豆腐知ってるのか

739 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:21.29 ID:0/6rEbnc0.net
京都だといなり二個で1000円とかとりそうw

740 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:24.34 ID:RuDLoGOa0.net
それは私の…↓

741 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:24.35 ID:JgMprIe8x.net
フライドトウフ

742 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:26.08 ID:JgXbkBlSK.net
豆腐知ってるのか(´・ω・`)
さすが日本通

743 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:29.10 ID:U1+/8Yjm0.net
>>704
今ほんと外国人観光客増えたよなあ

744 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:29.19 ID:jv5JNTgj0.net
>>714
いなりが食べたいから日本に来たの!

745 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:32.52 ID:kBid4oYA0.net
もう京都は観光客だらけで始発にのって早朝から午前中までしか滞在しないな

746 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:33.44 ID:iUMlyIfW0.net
豆腐は材料だし

747 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:34.17 ID:KgXh3Q1G0.net
いなりイケルのか

748 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:34.22 ID:yevacDfL0.net
材料が豆腐という説明は適切ではないな

749 :名無し:2018/04/07(土) 19:48:36.42 ID:mcCcXBHN0.net
いきなりステーキならぬ いきなりいなり

750 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:36.58 ID:dEity9Z40.net
甘くたいたん

751 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:36.99 ID:hYIQJT860.net
>>733
その50人に集中してインタビューする番組ですし

752 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:37.69 ID:jhVLrcPy0.net
>>628,633,638,640
そうなのかφ(..)メモメモ

753 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:39.34 ID:OBkNX1rz0.net
>>723
わかる

754 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:39.38 ID:XSksUB4Oa.net
どん兵衛の方がいい

755 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:45.31 ID:0H1b0iJ5d.net
わさびいなり喰いてぇ

756 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:48.46 ID:0E4TMj9z0.net
>>724
仲間w

757 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:49.07 ID:cXzGeN5fa.net
やっぱり「おいなりさん」って言い方が好きだなあ

758 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:52.79 ID:wvygsZgc0.net
>>728
そう思って食ったら脳が大パニックだな

759 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:54.26 ID:FGNO2ict0.net
最近の外人は進化しとるのう

760 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:56.95 ID:ql1YTaMa0.net
>>713
俺好きだけどなぁーー

761 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:57.47 ID:vozEGV+fa.net
油揚げは奇跡の食品だよな。

大豆としても、油揚げまで遠い道を歩まされるとは予想してなかっただろう。

762 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:58.55 ID:Mt7ECcA20.net
>>733
よく探し出したなw

763 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:58.65 ID:lJPD9HI5a.net
豆腐はtofuで通じるからな

764 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:48:59.71 ID:I9AjSm020.net
>>733
外人さんに結構好評らしいよ、いなり寿司

765 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:00.56 ID:yI/kr9+e0.net
油揚げって裂くのが難しい

766 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:01.44 ID:fI8vj5bIa.net
残念それはry

767 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:02.33 ID:D6OztLUK0.net
お稲荷さんは、酢飯と甘みが良くあうんだよね。酢飯じゃないと今ひとつ。

768 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:02.85 ID:Vd+wM7BM0.net
それは私の

769 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:03.74 ID:dwWUC/4q0.net
うまそおおおおおおおおおおおおお

770 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:03.85 ID:Al/RcYs/0.net
味噌汁の油揚げが最強やろ

771 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:04.25 ID:9F6QuO4c0.net
>>724
甘すぎないのがいいよね
基本いなりは苦手

772 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:05.21 ID:qmrbk2yp0.net
串カツのソースがたりなかったら、キャベツで掬ってかけるんだろ?
シャンシャインマンが、言ってた!(*`・ω・´)

https://i.imgur.com/sj2Ih5t.jpg

https://i.imgur.com/vacRXy6.png

773 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:05.28 ID:c7bfMS4U0.net
sukeroku

774 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:06.28 ID:Yr3SWGRo0.net
>>730
砂糖いれてるから

775 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:07.15 ID:Lwrt+BqK0.net
おからいなりを食べてみてください

776 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:08.53 ID:FVTK0Tqd0.net
>>743
国がそういう方針なんだから当たり前だろ

777 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:09.71 ID:RuDLoGOa0.net
厚揚げ好き

778 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:11.89 ID:GAfqcQdv0.net
水飴か

779 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:14.69 ID:i4nBAXhZ0.net
アメリカ人に「デリシャスって日本語で何ていうんだ?」って訊かれたので「We See」でいいんじゃね?っていったら通じたらしい

780 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:15.47 ID:xR02NXp60.net
助六寿司はいなりから無くなる

781 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:17.76 ID:X1fXACwU0.net
高カロリーなんばっかだな

782 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:24.45 ID:JgMprIe8x.net
豆腐は中国発祥だろ

783 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:28.81 ID:7XqgEATR0.net
>>765
どん兵衛から流用

784 :名無し:2018/04/07(土) 19:49:32.05 ID:mcCcXBHN0.net
「お〜〜さん」で呼ばれる食べ物ってそんなにないよね
さすがおいなりさん

785 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:35.30 ID:MuvsyaGa0.net
欧米人はご飯とおかずが別々に出てくるの苦手だから、こういのばかりだな

786 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:36.98 ID:fuESDy2Ga.net
>>755
今日の昼に豆狸のわさびいなり食ったわ

787 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:37.68 ID:BMmXrJjJd.net
外人様褒めちくれええええええ

788 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:37.69 ID:sYPuOLRc0.net
>>681
https://stat.ameba.jp/user_images/20121119/22/nekonekoplanet/55/4a/j/o0234033812293846590.jpg

789 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:38.09 ID:yTmNgCcNM.net
とんかつも最強だよなぁ日本

790 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:41.71 ID:6vJpsLUzd.net
普通にステーキとかも人気だよな

791 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:44.09 ID:ql1YTaMa0.net
>>718
だから最後はマクドナルドになるのか

792 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:46.28 ID:w+0Rme4z0.net
スーパーで半額になってても買わないわいなり寿司(´・ω・`)

793 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:47.57 ID:/a5r3233K.net
子供の頃はいなり寿司嫌いだったけどオッサンになったら好きになった(´・ω・`)

794 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:48.13 ID:lJPD9HI5a.net
外人になら関東の甘辛い稲荷のが合うかもな

795 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:49.52 ID:p45KX9B10.net
きつねうどんに入ってる油揚げが好き

796 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:52.55 ID:Mt7ECcA20.net
>>713
好みだからね。うんこが好きって人もいるし

797 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:53.12 ID:oyrutOr/a.net
箸と箸をつけるな

798 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:54.15 ID:kjB2sucb0.net
>>743
そりゃ、政府とマスコミが全力をあげて
外国人観光客を招致してるから。

その効果がバンバン出てるってことだろw

799 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:54.32 ID:dLOacJ390.net
日本酒は本当にわかるのか

800 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:57.01 ID:9F6QuO4c0.net
>>779
天才現る

801 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:49:58.40 ID:wnlN4i6uM.net
日本の組織という組織が隠蔽だらけなのは検証しないの?

802 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:00.13 ID:D6OztLUK0.net
>>764
いきなり寿司に見えた・・・・
かっぱ寿司はあまり好評じゃないかな?
かんぴょうは苦手そうだもんね。

803 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:03.64 ID:ieEc4nUia.net
>>710
日本人じゃないってまるで日本人以外は知らない言い方だからレスしただけだよ^^

804 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:11.07 ID:qmrbk2yp0.net
俺のお稲荷さん
(´・ω・`)っω

805 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:13.88 ID:/Wbe73I10.net
>>785
主食とおかずって分け方する国のが珍しいらしい

806 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:16.01 ID:ck5JULQI0.net
>>713
子供の頃はよく食べたが大人になってからほとんど食べなくなった

807 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:17.28 ID:OBkNX1rz0.net
稲荷と太巻きどちらか選べと言われたら
断然太巻き派

808 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:20.27 ID:wJlDjpuIa.net
>>748
豆腐を揚げたものだろ

809 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:21.80 ID:0E4TMj9z0.net
豆腐は海外のスーパーにもあるよ

特にビーガンに人気だろ

810 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:25.06 ID:GAfqcQdv0.net
>>780
助六は葬式

811 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:25.24 ID:NtRtHUxQ0.net
玉金の隠語だって知った外国人が↓

812 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:26.23 ID:GCJVUqS20.net
>>795
赤いきつねの揚げが美味すぎる

813 :名無し:2018/04/07(土) 19:50:28.41 ID:mcCcXBHN0.net
>>792
おいなりさんとか巻き寿司とか半額シールがよく似合うよね

814 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:36.44 ID:CUpJeK210.net
オムライスとかハンバーグも外人に人気だな

815 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:36.96 ID:JgXbkBlSK.net
手作り豆腐屋さんの揚げで作ったいなり旨いよね(´・ω・`)
一番よかった豆腐屋さんが閉店して困ってる

816 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:40.49 ID:D6OztLUK0.net
ムカつくガキ

817 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:42.29 ID:0kaDLvee0.net
それは私のお稲荷さんだ

818 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:42.36 ID:0/6rEbnc0.net
案外スーパーの通常より小さいサイズのいなりがたくさん入ったパックが一番うまかったりするw

819 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:42.90 ID:wvygsZgc0.net
>>791
はじめてのハワイで初日にマック入って最終日までマックだった(´・ω・`)ショボーン

820 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:49.29 ID:L+trXizc0.net
>>802
かっぱ寿司でなぜ干瓢?

821 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:50.54 ID:w+0Rme4z0.net
>>793
逆だわ(´・ω・`)

822 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:51.05 ID:QjpgLak8a.net
>>791
実際、昔パリに行ったとき結局そうなったわw

823 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:54.66 ID:AyYJsV+Y0.net
>>763
tofu Pasta (こんにゃく)
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1174/5908/products/house_shirataki_spaghetti_1_2000x.jpg

824 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:50:57.54 ID:OapktFuw0.net
>>772
アルミホイル食ってるようにしか見えん

825 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:04.13 ID:yPkLWerta.net
>>779
なんだその空耳w

826 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:05.96 ID:qmrbk2yp0.net
お前らの所のお稲荷さんは、三角?俵?

827 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:08.85 ID:p45KX9B10.net
>>812
あーわかる

828 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:09.46 ID:vG9Ox9MO0.net
甘いから、歩き回って来てつまんで食うのが余計にうまいんだろうな

829 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:12.66 ID:Bs799Rdm0.net
>>779
日本式の母音で教えるより単語の組み合わせで
それらしく聞こえる組み合わせで教えるって一つの手段だよね

830 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:14.57 ID:hYIQJT860.net
>>794
東南アジア人とか好きそうだよね

831 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:23.54 ID:9F6QuO4c0.net
>>799
じゃ、海外の酒の旨さがわかるか?と言われるとわかるだろ

832 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:24.75 ID:ZbVQDuANM.net
やっぱり中野くんの作るいなりは最高だな

833 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:28.49 ID:F1ZgncLYa.net
>>772
将軍なにしとんねん

834 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:32.53 ID:n7rgdz+X0.net
>>803
なんだ馬鹿チョンかよ

835 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:32.67 ID:cXzGeN5fa.net
何年か前までは年間一千万人が目標だったのに今では・・・

836 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:37.12 ID:RPFjLoIHd.net
子供の時に寿司買ってきたからのいなり寿司登場にガッカリしたなw

837 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:38.58 ID:BMmXrJjJd.net
>>826
俵やろ
三角見たことない

838 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:50.12 ID:p45KX9B10.net
CMなげー

839 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:51.12 ID:/a5r3233K.net
>>821
それが普通だと思うわ(´・ω・`)

840 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:55.46 ID:kBid4oYA0.net
そういやアニメで出てくる日本の食べ物を外国人が見て
あれはどういう食べ物なんだ?って興味持たれて人気が出るパターンも増えた

841 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:51:58.84 ID:N4qBIOMe0.net
仲間とか絆とか言われると反吐がでる

842 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:01.01 ID:vozEGV+fa.net
>>779
安定のハマチ理論

843 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:06.45 ID:ck5JULQI0.net
>>779
掘ったイモいじるなみたいなもんだな

844 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:07.47 ID:yetcVkSN0.net
>>829
掘った芋いじるな

845 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:08.58 ID:/Wbe73I10.net
>>791
うまい店は都市部いけばあるけど
そこそこの値段するな。
安くてうまいのがあるのは香港か台湾くらい

846 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:08.86 ID:OBkNX1rz0.net
>>829
知り合いの万次郎が同じようなこと言ってたな

847 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:15.57 ID:i4nBAXhZ0.net
六本木にあった、あげを裏返しにしたおつな寿司っていうおいなりやサンまだあるのかなあ
柚子味で美味しかった

848 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:15.65 ID:BsPoTORG0.net
>>812
うどんに甘い油揚げは合わないと思う
うどんにいなり寿司ならいいけど

849 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:16.58 ID:qmrbk2yp0.net
>>837
うちの母ちゃんのは、三角のデカい奴だ。

850 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:20.08 ID:SFKTQaeN0.net
おれすげー番組いつまでやってんだろ

851 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:29.88 ID:Mt7ECcA20.net
>>819
俺はアラモアナショッピングセンター(当時ダイエー)で謎日本料理食ってたな

852 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:30.99 ID:I9AjSm020.net
>>802
生魚は気分的にどうしてもダメとか、ヴィーガンでも食える寿司だしね
かっぱは口直し的な感じだし、かんぴょうは・・・取り立てるほどのものじゃないし

853 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:38.37 ID:U1+/8Yjm0.net
>>807
太巻きは椎茸が入ってる可能性大だから断然おいなりさん

854 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:38.53 ID:dqZkCUUe0.net
>>677
斉藤由貴の不倫相手かな?

855 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:38.76 ID:F1ZgncLYa.net
顔触るなw

856 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:38.78 ID:hsTY939W0.net
大豆がこんな食材になるなんて、想像もつかないだろうな

857 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:40.24 ID:SjZZ9b250.net
れんこんとかゴマが入ってると当たり

858 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:43.86 ID:JgMprIe8x.net
めっちゃ油でそう

859 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:47.57 ID:jhVLrcPy0.net
>>803
自分の常識が世界の常識だと思ってる人っているよね

860 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:53.71 ID:1vBq6XaZa.net
顔触った手で作るの?

861 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:53.93 ID:kiZVSug70.net
手間暇かかるんだよねぇ

862 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:55.06 ID:0E4TMj9z0.net
中にヒジキ、人参、白ごま混ぜたご飯が好き

863 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:52:59.15 ID:ecuoiVNrM.net
伏見稲荷といったらたいやきパフェだろ

864 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:00.13 ID:i4nBAXhZ0.net
>>825
おいしいときに「Oh!」をつけるからちゃんと聞こえるようです

865 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:00.60 ID:ieEc4nUia.net
>>803
残念ながら日本で生まれた日本人だよ
日本に生まれ良かった。日本文化は世界一。

866 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:00.74 ID:O6QelG990.net
稲荷甘めに酢飯が甘さ控えめの酸っぱいのが好みだわ

867 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:02.88 ID:nbYrfxIX0.net
いなりずしは中が五目になってるやつが好き

868 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:04.24 ID:mLO0nRVUa.net
手がギトギトになりそう

869 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:04.94 ID:GAfqcQdv0.net
やっぱ天巻だろ
ご飯は酢飯じゃなくゆかりご飯

870 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:08.88 ID:MDUd+JiR0.net
ヴィーガンとアニオタに人気がありそうだな

871 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:09.56 ID:qk2eRg1x0.net
関東人だけどうどんといなり寿司は関西風の方が好きだなぁ

872 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:10.46 ID:9D3VggzW0.net
>>779
デリシャスやのうて
デリーシャスですよ奥さん!

873 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:10.52 ID:BsPoTORG0.net
>>850
一応国家戦略だからな

874 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:10.60 ID:X1fXACwU0.net
なんか衛生的に問題あり

875 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:12.83 ID:JgMprIe8x.net
おっちゃんの顔の脂も隠し味やで

876 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:13.59 ID:t8syfd8Ir.net
柿ピーとかワサビ豆とか好きなんだろ?
串カツやらエビフリャーの揚げ物も
ただビールに合うのが好きなだけちゃうんかコイツら

877 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:16.22 ID:CUpJeK210.net
>>847
叔母がおみやげで持ってくるからまだあるよ

878 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:17.44 ID:2QFpprVr0.net
でもまだ31位って不人気のほうだよな

879 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:19.65 ID:1vBq6XaZa.net
鼻の脂入りですね

880 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:21.32 ID:OBkNX1rz0.net
>>867
いいね!

881 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:26.60 ID:iUMlyIfW0.net
油を抜きすぎると、コクがなくなる

882 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:28.97 ID:D6OztLUK0.net
>>820
かんびょう入ってるやつあるじゃない。違った? きゅうりと卵とかんびょうだったと思うんだけど。。。

883 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:31.38 ID:yPkLWerta.net
>>864
なるほど

884 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:33.15 ID:eyydyyJk0.net
塩分過多だね

885 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:34.12 ID:qmrbk2yp0.net
>>802
かっぱ寿司って、お稲荷さんも注文したら回って来るのか?

886 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:36.19 ID:WC9cT2V90.net
ザラメ多いな

887 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:36.88 ID:pRVtftkia.net
いなり寿司、あんま好きじゃない。

888 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:39.71 ID:n7rgdz+X0.net
>>859
自分の国の食い物の旬くらいは知ってて当たり前の話だろ

889 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:40.41 ID://wmcf4r0.net
>>855
顔触って手を洗わないだろうね

890 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:40.83 ID:w+0Rme4z0.net
油抜きはおでんでも大事だよね(´・ω・`)

891 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:42.09 ID:X1fXACwU0.net
ザラメこんないれんだ、こりゃ甘いな

892 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:42.25 ID:VfC3yq1R0.net
晩ごはん食べたばっかりなのに助六食べたくなった

893 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:42.86 ID:O6QelG990.net
ザラメの量すごいな

894 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:43.95 ID:Bo/k6oyQd.net
ざらめのアクセントおかしい

895 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:44.05 ID:U1+/8Yjm0.net
>>826
もちろん三角

896 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:45.04 ID:N84gX5t1a.net
砂糖多い('A`)

897 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:46.29 ID:sHEdAR9/0.net
ザラメのアクセントおかしいだろ

898 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:46.50 ID:oWnivzBAd.net
>>796
おれがウンコ好きみてーじゃねーかw

899 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:48.21 ID:bA8NgKmdM.net
あんなにザラメ入れるんか、甘いわけだ

900 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:48.97 ID:Vd+wM7BM0.net
そういえばかっぱ寿司は長野県限定で野沢菜サラダ稲荷やってたぞ

901 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:49.16 ID:vozEGV+fa.net
>>856
もともとがあの青々と実る大豆だからな。
わけわからん変化だよな。

902 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:50.73 ID:pfWT2w940.net
関西でも流石にかつおだしなんだなw

903 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:51.30 ID:SjZZ9b250.net
>>856
豆腐に醤油に味噌に納豆とかあんことかどんだけ豆が好きなんや!とか思われてんだろうな

904 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:53.09 ID:J1Pn8pua0.net
あーあれは癖だろうなあ
さっきの…

905 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:53:54.89 ID:qzC7qP160.net
土井てんてーに作り方教えてほしい(´・ω・`)

906 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:00.90 ID:Al/RcYs/0.net
一位は寿司か

907 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:03.15 ID:NmqKYgKl0.net
あま〜い

908 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:07.04 ID:ieEc4nUia.net
和食が海外の人たちにウケるのはすごい
特に西欧は食文化がまるで違うのに人気があるんだなぁ^ - ^

909 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:11.80 ID:cXzGeN5fa.net
>>863

つ雀の丸焼き

910 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:11.89 ID:WC9cT2V90.net
まぁ素手だからおまえら食えないんですけどね

911 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:14.58 ID:CSvDw3ah0.net
3個で450円

912 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:15.69 ID:yTmNgCcNM.net
実際のベスト3はココイチ、吉野家、幸楽苑だと思う

913 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:16.79 ID://wmcf4r0.net
顔触って素手w

914 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:17.51 ID:coGMgd7R0.net
【みんな知ってるあたりまえ知識】 大阪名物『たこ焼き』の創始者は福島県人



https://rocketnews24.com/2013/06/26/344048/

915 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:18.19 ID:NyawvCjb0.net
甘すぎるのは苦手

916 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:20.05 ID:jhVLrcPy0.net
>>888
そうですねw

917 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:21.89 ID:X1fXACwU0.net
関西のは甘さやべーな

918 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:23.24 ID:OBkNX1rz0.net
素手か・・・

919 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:23.67 ID:xR02NXp60.net
いっこひゃくごじゅうえん…

920 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:24.57 ID:iUMlyIfW0.net
夜中に突然食いたくなる人って、最近みないね。

921 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:25.01 ID:JgMprIe8x.net
いなり寿司無駄に長かった

922 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:27.39 ID:6Uiz4vQa0.net
150円!

923 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:27.56 ID:ieEc4nUia.net
うまそうだな
寿司は馴染みあるよね外国人に

924 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:30.93 ID:BMmXrJjJd.net
外人様も絶賛やぞ

925 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:32.99 ID:D6OztLUK0.net
>>852

なるほど、言われてみればそうだよね。

926 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:34.24 ID:sYPuOLRc0.net
酢飯にはゴマをいれてほしい

927 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:35.25 ID:Mt7ECcA20.net
>>864
あぶないって言うとOpen your eyes!と聞こえるとか本当かな(´・ω・`)

928 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:35.33 ID:wJlDjpuIa.net
刻みしょうがとかいれたのがすき

929 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:35.34 ID:OapktFuw0.net
いなりって地域差あるの?三角なだけ?

930 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:36.36 ID:1vBq6XaZa.net
もうここのは食えない
素手で鼻触ったから

931 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:38.20 ID:qmrbk2yp0.net
>>879
鼻パックしたら、戦慄を覚えた…

932 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:38.48 ID:bbk+tmIb0.net
黒ごまがはいってるのか、良いな

933 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:44.97 ID:JgMprIe8x.net
伏見稲荷駅がスタイリッシュになってやがる

934 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:46.34 ID:jv5JNTgj0.net
>>865
カタコトになってて草

935 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:46.63 ID:i4nBAXhZ0.net
>>829
その彼は、せっかく日本に行くんdナから日本語通じるように話したいって行ってた
ヘタに英語覚えたりするおもてなしよりいいかなって

936 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:47.80 ID:sHEdAR9/0.net
たけえよ

937 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:48.78 ID:U1+/8Yjm0.net
>>909
スズメの焼き鳥は正直美味くない

938 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:50.31 ID:hsTY939W0.net
ジャンバラヤ

939 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:50.98 ID:AyYJsV+Y0.net
>>855
安心して、ちんこも触ってるから

940 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:52.00 ID:1FCXtbz90.net
たけーー

941 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:52.58 ID:Bs799Rdm0.net
>>872
これだけ手帳ってまだあるのだろうか

942 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:55.72 ID:MDUd+JiR0.net
20年前の日本人
A:職人って凄いよね?
B:俺には関係ないからどうでもいい

943 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:56.63 ID:NyawvCjb0.net
>>928
ゴマ入りも好き

944 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:57.08 ID:9F6QuO4c0.net
>>901
こんにゃく、わらび餅、栃餅
奇跡の食物、先人に感謝ですね

945 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:58.86 ID:B4IqUgHt0.net
結構高いっすなー 大きいのかな

946 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:54:59.85 ID:D6OztLUK0.net
稲荷のくせに高い

947 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:00.16 ID:yTmNgCcNM.net
あーこういうのじゃどうだわ

948 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:03.07 ID:/Wbe73I10.net
>>917
関東のが甘いぞ

949 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:04.02 ID:L+trXizc0.net
>>882
そういうのはかっぱではなく太巻きとかいうのじゃないか?

950 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:06.69 ID:vDFQnWcT0.net
素手がおいしい説(´・ω・`)

951 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:07.81 ID:N4qBIOMe0.net
>>865
日本文化は素晴らしい所もあるけど世界一と轟々するのはどうかと思う世界は存外広いぞ若者よ

952 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:08.12 ID:XSksUB4Oa.net
できらぁ!の漫画みたいな顔やな

953 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:09.72 ID:ck5JULQI0.net
>>908
割と最近の話だよ
ちょっと前まで一部の料理以外は外国人(西洋人)には受け入れられなかった

954 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:10.03 ID:iUMlyIfW0.net
そりゃ、そんなに高けりゃ、うまいさ。

955 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:10.61 ID:FneD9KfzM.net
そりゃ筍御飯が美味しいからなあ

956 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:11.14 ID:6vJpsLUzd.net
シンプルが一番

957 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:13.02 ID:FZmmmlaH0.net
>>933
たしか去年末ぐらいにリニューアルしたんだっけ

958 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:14.61 ID:kBid4oYA0.net
>>914
西成の会津屋か

959 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:15.45 ID:qzC7qP160.net
おいくらくらいするんだろう(´・ω・`)

960 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:16.21 ID:bbk+tmIb0.net
>>929
たまにれんこんの煮たのとか入ってるな

961 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:16.65 ID:C4ddum0S0.net
入れすぎ、いなりはシンプルなのがいい。

962 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:17.80 ID:O6QelG990.net
のせるなら紅生姜だけでいい

963 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:18.12 ID:ieEc4nUia.net
東南アジアでは日本の人気すごいよね
西欧も最近人気出てきたし和食最強だわ

964 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:18.22 ID:9D3VggzW0.net
やだよこんな煩いの・・・

965 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:26.33 ID:Mt7ECcA20.net
1位はザザムシだろうな

966 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:26.42 ID:qmrbk2yp0.net
>>895
西日本は、三角だよな!?
俺広島
('A`)人('A`)ナカーマ

967 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:26.51 ID:XxSM28aK0.net
>>802
お前日本人か?

かっぱ巻きがかんぴょうって

968 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:27.17 ID:WC9cT2V90.net
ジャムと緑茶が入るランキングってw

969 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:29.71 ID:vozEGV+fa.net
まだ30位なのかよ。
長い番組だな

970 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:32.70 ID:qzC7qP160.net
>>929
甘いのとか

971 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:39.49 ID:eyydyyJk0.net
いやらしい形のイチゴ大福

972 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:40.69 ID:oyrutOr/a.net
>>914
だから会津屋なのか

973 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:40.82 ID:FGNO2ict0.net
面白いか?

974 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:41.14 ID:iUMlyIfW0.net
やかましいわ

975 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:41.27 ID:p45KX9B10.net
きみまろイラネ

976 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:43.17 ID:JgXbkBlSK.net
>>855
ラーメン屋の店主もせっかく手洗ったのに腕組みするよね(´・ω・`)

977 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:46.87 ID:xR02NXp60.net
この番組のきみまろノルマなんなん

978 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:47.39 ID:MuvsyaGa0.net
海外旅行で去年行ったとこにまた行くって、どんだけ気に入ったんだよ

979 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:48.99 ID:4jogXZkv0.net
>>937
頭蓋骨噛み砕くのがいや(´・ω・`)

980 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:55.78 ID:9MEbzNZT0.net
イチゴ大福考えたやつって天才だよな

981 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:58.83 ID:qIu2L3a3a.net
京都の住民やけど伏見稲荷のいなりずしなんて聞いたことないわ

982 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:55:59.97 ID:BMmXrJjJd.net
こいつの息子東大医学部

983 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:01.97 ID:8Mlqq6Qu0.net
美味しいって演出がくどいな

984 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:03.91 ID:F1ZgncLYa.net
>>939
いなり寿司か

985 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:06.91 ID:AyYJsV+Y0.net
他に見たい番組ないから見てるけど退屈な番組だよな

986 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:06.93 ID:NtRtHUxQ0.net
>>865
世界一周してから言え

987 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:08.91 ID:rTvjIgOe0.net
ここより近くにある大学芋の方が美味しいよ
表面が硬くなく芋に蜜が染み込んでて割ると蜜がにじみ出てくるのよ

988 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:09.56 ID:i4nBAXhZ0.net
>>846
坂本龍馬現る

989 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:11.04 ID:sHEdAR9/0.net
和菓子をスイーツって呼ぶのやめろ

990 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:14.15 ID:1vBq6XaZa.net
たい焼き

991 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:16.34 ID:X1fXACwU0.net
たい焼き

992 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:17.62 ID:QL8eXSvVM.net
あれ? 京阪伏見稲荷駅キレイになってるw

993 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:19.59 ID:qmrbk2yp0.net
>>960
家も!

994 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:20.24 ID:CUpJeK210.net
およげたいやきくん

995 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:20.76 ID:dqZkCUUe0.net
>>950
お婆ちゃんくらい味染み込んでないと

996 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:21.48 ID:Mt7ECcA20.net
揚げ饅頭食えよ

997 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:21.77 ID:iUMlyIfW0.net
あらかわ

998 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:22.31 ID:UpvJUTjC0.net
外国では、果物をそのまま使ったお菓子が、店舗では気軽に買えない感じなのかな

999 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:24.94 ID:mF1uFQ260.net
韓国がパクリ始めたよな

1000 :名無しステーション :2018/04/07(土) 19:56:26.48 ID:ql1YTaMa0.net
タイ焼きはしっぽが好き

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200