2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

爆問ファンド! マネーの成功グラフ\

1 :名無しステーション :2018/04/09(月) 23:51:08.18 ID:ZX+PoNF/0.net
業績グラフに隠された成功の秘密&驚きの作戦!明日使える発想法も!!
(秘)植物で売上数45倍!大ヒットのウラには仰天の発想法が!
人気お菓子店が(秘)作戦で大成功!お客さんを呼び込む意外な戦略を大公開!!

2 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:16:28.03 ID:/9zNytzf0.net
園芸板で超おなじみの国華園
俺もよく通販するわ

3 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:16:45.78 ID:Xdziquc/0.net
あーあの球根のやつか

4 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:17:14.00 ID:FSiVEO7Ca.net
ガチャか

5 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:17:50.08 ID:Zkbknq2d0.net
最近夜更かしつまらないからこっち見よう

6 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:17:50.60 ID:A2t8+TCO0.net
色んな球根が混ざって仕方なく「何色になるか分からない球根」として売ったらそれが意外と流行ったんだよね

7 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:18:02.01 ID:pgGhRKGV0.net
あれ?大木ちゃんじやん

8 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:18:19.50 ID:uD5q5Gr3K.net
トラック転倒かな

9 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:18:50.53 ID:AcXdifGRD.net
大木ちゃんの旦那は稼ぎがないのかな

10 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:19:00.73 ID:LE/wC2az0.net
うわー

11 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:19:22.09 ID:FSiVEO7Ca.net
今時プラパレだろ

12 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:19:50.07 ID:f9oPthYgd.net
ごちゃ混ぜで売ったやつか

13 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:19:52.05 ID:uD5q5Gr3K.net
まとめて安く売ったやつか

14 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:20:07.52 ID:lRBczKJua.net
シルシルミシルになっちゃった

15 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:20:41.57 ID:sDiwSfkq0.net
そんなに安かったっけ?

16 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:20:51.74 ID:f9oPthYgd.net
何色が咲くかな的なやつだろ

17 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:20:56.31 ID:lRBczKJua.net
お願いランキングサンデー+検索ちゃんになっちゃった

18 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:21:06.50 ID:OizjmMyN0.net
袋に詰め放題

19 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:21:19.55 ID:cUxlfL870.net
何色が咲くかわかりませんセット

20 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:21:23.11 ID:MJ2/JqgZ0.net
ワケあり・咲いてからのお楽しみ

21 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:21:35.42 ID:5js2CV7S0.net
ワキがエロイ

22 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:21:38.19 ID:AcXdifGRD.net
天野久々に見た

23 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:22:24.89 ID:ZTN7bHD90.net
青いチューリップは無いって依田さんが(´・ω・`)

24 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:22:26.20 ID:Z8jQ6+hl0.net
最先端のやり方って言ったら余計に分かりにくいがな

25 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:22:28.67 ID:AcXdifGRD.net
大木と大木は親戚なんだっけ

26 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:22:54.89 ID:39sKF15D0.net
大木アナ久しぶりに見た

27 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:23:22.76 ID:n/iKxwbka.net
大量売り(`・ω・´)

28 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:23:49.20 ID:cUxlfL870.net
美人

29 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:23:59.37 ID:AcXdifGRD.net
発注ミスで大量に仕入れちゃいました商法

30 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:24:04.49 ID:FSiVEO7Ca.net
課金勢

31 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:24:07.06 ID:LAPI+B9YM.net
咲いてからのお楽しみ、下着脱がしたらこんな花ビラだったみたいな( ´Д`)、

32 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:24:20.22 ID:H5n3KygY0.net
ガチャに支配された現代日本

33 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:24:33.61 ID:kZHmUXYp0.net
ガチャだったか
福袋かと思ってた

34 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:24:49.60 ID:cUxlfL870.net
日本人はガチャが好きじゃのうー

35 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:24:52.47 ID:OizjmMyN0.net
射幸心を煽る

36 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:24:54.90 ID:LE/wC2az0.net
ガチャか

37 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:24:55.98 ID:NKx/0G/e0.net
>>32
アメリカのゲームもガチャ多いよ

38 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:24:57.03 ID:AcXdifGRD.net
なるへそ

39 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:24:59.25 ID:pknygx960.net
育て方はみんな同じなんか

40 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:25:20.39 ID:3Bmd82g1d.net
昔なら売れてないか

41 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:25:23.25 ID:Z8jQ6+hl0.net
調子こいてまたやってるのかねw

42 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:25:23.94 ID:Zkbknq2d0.net
これは面白いな

43 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:25:32.82 ID:lYdbILJS0.net
ガチャになじみある年代の人がチューリップ買うものなのかね

44 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:25:38.58 ID:ZTN7bHD90.net
つぶれ球根

45 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:25:44.46 ID:FSiVEO7Ca.net
>>39
一緒だね

46 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:25:55.76 ID:C4NYd3B10.net
チューリップ花開く(´・ω・`)

47 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:25:56.76 ID:1AypbbOB0.net
でも今はもう金儲けってことになって混ざってるのを調整するよなぁ

48 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:26:01.91 ID:0AglrBK+0.net
ガーデニングやるのはもうツイッターやる世代が大半になるのけ

49 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:26:20.19 ID:3Bmd82g1d.net
1個当たり単価が割安ってことではないの?

50 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:26:20.67 ID:uD5q5Gr3K.net
これ福袋スレで話題になってたよ
実家に分けろとかプランターにぎゅうぎゅうに植えろとかw

51 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:26:35.25 ID:FSiVEO7Ca.net
幸薄そうな顔

52 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:26:37.42 ID:4VM/b49ga.net
安いコピー用紙使ってるな
あれ詰まるんだよな

53 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:26:41.99 ID:n/iKxwbka.net
訳あり球根商法(`・ω・´)

54 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:26:46.26 ID:NH20Y5aQ0.net
調子のりやがって

55 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:26:52.96 ID:Z8jQ6+hl0.net
やっぱまたやってるしw

56 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:26:57.41 ID:AcXdifGRD.net
レアw

57 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:26:59.88 ID:cUxlfL870.net
味しめてんじゃねーよww

58 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:27:07.85 ID:3bGwbOzs0.net
SR確定w

59 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:27:12.13 ID:HLA1drvz0.net
タチわりーなwww

60 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:27:12.57 ID:hqT4H2h20.net
SR確定www

61 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:27:16.52 ID:lYdbILJS0.net
1個20円なのか安いけどそんな沢山植える場所あるのか

62 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:27:28.15 ID:LE/wC2az0.net
まぁ良心的だな

63 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:27:38.85 ID:c7+OFzdB0.net
ギャンブラーしかいねえのか

64 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:27:41.23 ID:OizjmMyN0.net
日本人ちょれええええ

65 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:27:48.16 ID:1AypbbOB0.net
まあ何が咲くか分からないは
子供たちとかにはいいかもな

66 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:27:50.08 ID:H5n3KygY0.net
消費者庁案件にならなせればいいな

67 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:27:56.54 ID:C4NYd3B10.net
ガチャら0球(´・ω・`)

68 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:05.09 ID:FSiVEO7Ca.net
全部八重咲きだったらへこむよね(´・ω・`)

69 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:10.09 ID:AcXdifGRD.net
形に残るものだからまだマシだな

70 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:11.09 ID:QTL1Ut9Na.net
うちには植える庭もないわ

71 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:19.19 ID:n/iKxwbka.net
田中萌はクビ?(´・ω・`)

72 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:21.33 ID:NH20Y5aQ0.net
どんだけ巻き上げられてるか

73 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:22.40 ID:cUxlfL870.net
でも誰も悲しい思いをしない素敵な商売だと思います

74 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:23.62 ID:NKx/0G/e0.net
>>61
一人で100個は多すぎだよな

75 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:26.26 ID:SwpjKlc70.net
国華園ってドライブレコーダーとかも売ってるよね、何故?

76 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:29.25 ID:3bGwbOzs0.net
>>63
というかこれ損ってあるのか?

77 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:30.92 ID:qrIfneL5r.net
日本人博打好きすぎ

78 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:39.31 ID:pknygx960.net
咲くまで待たないといかんから当たりが出る確率調べるやつ居なさそうだな

79 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:46.62 ID:H5n3KygY0.net
Cygamesは見習わないとな

80 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:54.93 ID:C4NYd3B10.net
タマネギ腐るやろ(´・ω・`)

81 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:55.69 ID:f/YzRuhaa.net
まちおかきたー

82 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:28:59.72 ID:3WsrT9yY0.net
欲しくなってきた(笑)

83 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:07.18 ID:lYdbILJS0.net
おかしのまちか

84 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:20.85 ID:H5n3KygY0.net
マシ・オカ?

85 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:24.08 ID:tdzQlmtN0.net
まちおかって特に安くはないよな?

86 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:33.76 ID:lYdbILJS0.net
なんでそんな増えたのか謎だわ

87 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:36.90 ID:cUxlfL870.net
オフィスグリコかと思った

88 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:39.03 ID:xvgB3kmqa.net
まちおかってそんなにあるのか (´・ω・`)

89 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:41.58 ID:3WsrT9yY0.net
もともと、まちのおかしやさんだったのよね。

90 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:42.33 ID:LE/wC2az0.net
地元にないな

91 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:42.56 ID:Zkbknq2d0.net
知らん

92 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:44.65 ID:f9oPthYgd.net
お菓子屋のチェーン店とかあるのか

93 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:46.34 ID:FSiVEO7Ca.net
田舎なのでまちおか無いです

94 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:48.67 ID:4VM/b49ga.net
おかちまち

95 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:50.32 ID:QTL1Ut9Na.net
安いの店頭だけだよね

96 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:29:56.69 ID:c7+OFzdB0.net
>>85
まちおかと二木で買う奴は素人

97 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:08.79 ID:buNk6PpH0.net
咲いた球根ガチャのチューリップ見たい!
100個全部植えたらどんな風に咲くのかな。

98 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:13.97 ID:ZTN7bHD90.net
二木の菓子を知ったらまちおか(笑)

99 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:14.11 ID:3SQk9a+DK.net
いや、別に激安でもないだろ(´・ω・`)

100 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:17.20 ID:KLgPxGRmK.net
どこもかしこもギャンブルだらけ

101 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:19.77 ID:tdzQlmtN0.net
二木の菓子の方が安いよ。量多いけど

102 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:21.80 ID:lYdbILJS0.net
いやいや店行きゃ見れるだろ

103 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:24.94 ID:LE/wC2az0.net
そんなに安いのか

104 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:26.38 ID:NKx/0G/e0.net
スマホのくじをガチャっていうふうになったけど、
ガチャって基本的にレアとか確立差ないから
場違いな表現だよな

105 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:31.42 ID:n/iKxwbka.net
廃盤うめじゃむ転売してやがった糞市ね(`・ω・´)

106 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:31.53 ID:5A/hQ2nY0.net
まちおか高いけど

107 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:37.51 ID:f/YzRuhaa.net
言うほど安くないけどな

108 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:38.39 ID:sinjzPFo0.net
言うほど安くないぞw

109 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:42.08 ID:4VM/b49ga.net
そんなに安くないよ

110 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:42.57 ID:UmyODY+/0.net
ドンキのほうが安い

111 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:49.92 ID:uD5q5Gr3K.net
びっくりするほど安くはないよね

112 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:30:53.33 ID:3Ah2e+BcM.net
安いのは一部だけでスーパーより高いのも多いけど

113 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:01.47 ID:JOFWqiaN0.net
まちおか大して安くねーよ

114 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:06.08 ID:O88SUg9L0.net
そうか?そんなでもなかった気がするけど
どっかの安売りスーパーのほうが安い

115 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:08.34 ID:tdzQlmtN0.net
えー知ってるまちおかでそんな半額とか見たことねーわ

116 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:09.89 ID:lPu9Y/Oo0.net
九割十割は当たり前!!

117 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:10.47 ID:26pCx7zua.net
西友のがやすいだろ

118 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:11.65 ID:+wIsa4+ea.net
中にはかなり安いのもあるけど全体的にはそれほどでもない気がする

119 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:16.81 ID:4FMuoJC00.net
安いのは安いけど大半はドンキとかのが安い

120 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:19.31 ID:FSiVEO7Ca.net
どうせ海外のくそ甘いお菓子しか安くないんだろ?

121 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:20.21 ID:7XLN4gXOd.net
大木天野は全く面白くないし、炎上優木まおみいるし、またすぐ終わるだろうな

122 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:21.08 ID:4VM/b49ga.net
店頭販売がネット通販に勝てるわけないだろ

123 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:23.96 ID:pknygx960.net
うまい棒くらいしか定価知らんぜ

124 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:33.70 ID:H5n3KygY0.net
コンビニが高すぎるだけじゃね

125 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:39.41 ID:v46CP4eCM.net
あらゆる場所にあるけどたいして安くなかったぞ

126 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:45.25 ID:sinjzPFo0.net
安い商品もあるってだけ

127 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:31:53.63 ID:UNxiEOwK0.net
ダンボール

128 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:14.92 ID:hqT4H2h20.net
ダンボールの箱か

129 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:18.82 ID:3Bmd82g1d.net
ここお菓子しか置いてないの?

130 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:23.56 ID:UmyODY+/0.net
まちおかでアルフォート安かった! と思ったらドンキのほうが安かった

131 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:24.08 ID:3SQk9a+DK.net
何%オフってドンキと一緒で定価勝手に上げて安く見せてるだけだろ(´・ω・`)

132 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:28.47 ID:tdzQlmtN0.net
店員オススメ のPOPかな?

133 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:33.54 ID:M2jlW1CQ0.net
ダンボールで陳列
仕入れたまま売ってる感の演出

134 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:40.00 ID:u1VeQlQPM.net
そうそう食べたいもの買うとそんなに安くない値段なんだよね

135 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:40.49 ID:yhpep0yVM.net
定価から何円引きって書いてるんだろ

136 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:40.54 ID:4VM/b49ga.net
山積みするんだろ

137 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:41.52 ID:C4NYd3B10.net
タピオカプディング(´・ω・`)

138 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:32:41.70 ID:O1rL8COra.net
ドンキみたいな箱売りだろ

139 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:33:11.31 ID:FSiVEO7Ca.net
まちおかのサイト繋がらない

140 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:33:20.74 ID:tdzQlmtN0.net
>>130
アルフォートとかのブルボン系はドラッグストアの方が安くね?

141 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:33:25.14 ID:3Ah2e+BcM.net
そもそも定価で売ってるのってコンビニぐらいな気が

142 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:33:42.31 ID:AcXdifGRD.net
>>139
こんな番組でも堕ちるのかw

143 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:34:31.87 ID:HcOQB+qO0.net
業務スーパーじゃん

144 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:34:47.59 ID:AcXdifGRD.net
田舎にはこんな見せないよ

145 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:34:50.95 ID:NKx/0G/e0.net
什器って
初めて聞いた単語だ

146 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:35:07.92 ID:5A/hQ2nY0.net
こういうおっさんが騙されて買っていくのか

147 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:35:25.08 ID:LJVl/hCIp.net
駄菓子屋に高そうも糞もあるかよw

148 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:35:29.33 ID:zegkuAb60.net
>>145
客商売やってると、しょっちゅう使う言葉だよ。一応経験者です。

149 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:35:30.84 ID:lYdbILJS0.net
ダンボール陳列って昔からあるんじゃないかね

150 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:35:31.50 ID:3TBUvI070.net
いや行ったらわかるやん

151 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:35:42.71 ID:3SQk9a+DK.net
こういうふうに外に食品展示するのってなんか嫌だよな
夏とか傷むだろ(´・ω・`)

152 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:35:44.46 ID:3Ah2e+BcM.net
ダンボール陳列で騙せるってチョロいな

153 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:35:50.35 ID:3WsrT9yY0.net
なるほど!

154 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:35:51.68 ID:4h8tPjVc0.net
まちおかって近所のスーパーとかドラッグストアより高いんだけどなんで激安ってことになってんの?

155 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:35:59.64 ID:FSiVEO7Ca.net
>>145
小売や卸で働いてないと分からないよね

156 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:36:02.80 ID:vfY3xVd40.net
モザイクめんどくさそう

157 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:36:07.17 ID:3Bmd82g1d.net
20年前の酒屋でバイトしてたときもこんな陳列だったよ

158 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:36:24.52 ID:LJVl/hCIp.net
ダンボールだと雨降ったら即アウトだな

159 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:36:33.90 ID:tdzQlmtN0.net
什器を重機で入れ替える

160 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:36:35.04 ID:l6znHaW50.net
この番組、回答部分だけを数回分まとめた動画ほしいな

161 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:36:53.30 ID:LAPI+B9YM.net
>>151
クルマの販売は野ざらし嫌だな

162 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:36:54.56 ID:NKx/0G/e0.net
>>148
>>155
スーパーやコンビニでバイトした人とかには
常識なんだろうね

163 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:37:00.29 ID:lPu9Y/Oo0.net
ピクニックに行くんじゃねえんだ!
倉庫行って箱で買え!箱で!!

164 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:37:08.52 ID:f/YzRuhaa.net
>>154
そういうのがバレるから出せなんでしょww

165 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:37:12.74 ID:O1rL8COra.net
>>151
日本独自の文化だよ、店員の目の届かない店頭に商品置けるのは。
外国だったら10秒後には何もなくなってる

166 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:37:14.34 ID:4VM/b49ga.net
ダンボールだと貼ってるラベルとか伝票見ると仕入元がばれるw

167 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:37:19.23 ID:vfY3xVd40.net
>>145
大学で什器作った時に知ったわ

168 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:37:43.17 ID:Se73SVa90.net
日本の段ボールは質が高いから、什器代わりに使えるんだよな。
綺麗なまま最後まで使えるし、使い終わったら捨てればいいしでいいことづくめ。
什器だと移動も大変だし、埃つかないようにしなきゃならんし。

169 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:37:54.49 ID:4h8tPjVc0.net
これだからテレビ番組は信用できないんだよな
スポンサー様のいいなりで平均より高いものを激安とか報道しちまう

170 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:38:17.93 ID:3WsrT9yY0.net
100円ショップも、よくよく見たらスーパーで80円のものが100円で売ってたりするしな。

171 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:38:32.98 ID:zegkuAb60.net
>>162
常識という感覚すらないくらい普通に使う言葉なのよね。
一万円札を万券って言ったりとか。

172 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:38:46.71 ID:UNxiEOwK0.net
お見事

173 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:38:53.98 ID:hqT4H2h20.net
黄金曲線や

174 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:38:58.09 ID:sinjzPFo0.net
曲線うめえw

175 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:39:03.79 ID:3WsrT9yY0.net
切るのうまいな(笑)

176 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:39:49.13 ID:Pwo74nLF0.net
ほんとお菓子好きなんだな田中

177 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:40:00.04 ID:Se73SVa90.net
最初から陳列用に切り取り線が入ってる箱とかあるよね。

178 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:40:14.02 ID:4h8tPjVc0.net
>>170
そうそう。特に菓子類とか飲み物はスーパーで60円で売ってるものが100円になってるから絶対に買っちゃダメだよね

179 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:40:37.41 ID:zegkuAb60.net
>>177
ペットボトルはそうだね

180 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:40:44.37 ID:lYdbILJS0.net
ダンボール陳列だけじゃなく本当なんでこんな増えたのかね
区内だとそこそこ人いる商店街に1店舗ある感じ

181 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:40:54.35 ID:FSiVEO7Ca.net
田舎だからまちおか無いと思ったら近所のショッピングモールに入ってるみたい
明日行ってくる

182 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:41:17.04 ID:Q2URqUf00.net
>>158
むしろダンボールだからいいんじゃね?急な雨でも移動させやすいし濡れたら捨てりゃいいし。什器だとそうはいかんでしょ。

183 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:41:21.27 ID:Se73SVa90.net
>>170
高くても100円で買えるという安心感を売ってるんだよ。
安いところ知ってたらそこで買う訳だし。

184 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:41:55.41 ID:AcXdifGRD.net
光浦のレギュラー番組地味に無いんだな

185 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:41:58.11 ID:tM54zj040.net
爆笑問題のチームで天野ひろゆきも屈辱だなと思ったら
爆笑問題の方が四つも年上だったのか

186 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:42:02.36 ID:3SQk9a+DK.net
>>170
一応逆もあるね
ランチパックとかたまに見るとつい買っちゃう(´・ω・`)

187 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:42:25.47 ID:JQAkHiOJ0.net
オレンジ

188 :名無しステーション :2018/04/10(火) 00:44:24.24 ID:Se73SVa90.net
>>182
そうそう。
「捨てやすい」のがいいんだよ。
高い什器もいつかはガタついたり錆びたりする訳だから。
タダ同然の段ボール使った方があらゆる意味でコスパがいい。

189 :名無しステーション :2018/04/10(火) 03:42:22.80 ID:xzfvsy/G0.net
(((・・;)

総レス数 189
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200