2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2

1 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:51:41.17 ID:zklSB5SU0.net
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1534841556/

2 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:52:17.97 ID:Ab545Dv70.net
げっとー

3 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:52:22.43 ID:RhW96Zo20.net
日本国民の代表が海外で買春してはいけないという規則はありません。

ttps://biz-journal.jp/2013/06/post_2398.html
また文春では、自民党の次世代エースと目され、安倍政権で内閣副大臣を務める西村康稔衆議院議員が昨年ベトナムを訪れた際に複数の女性を相手に買春したと、相手をした女性が告白している。

 西村氏はその日の夜、ベトナム・ホーチミン近くにある、日本人の間では有名なカラオケクラブへ行き、個室のカラオケルームでその店に在籍する約200人以上の女性のうち7人とカラオケを楽しんだという。
ここまでなら日本のキャバクラなどと変わらないが、この店では別料金でチップを払うと女の子をお持ち帰りできるシステムがあるという。
西村氏は彼女ら7人を自らが宿泊していたハノイの5つ星ホテルのスイートルームに連れ帰り、その7人の中でもお店で人気のある3人を選び、残りの女性は帰したという。
選ばれた3人の女性と西村氏は一緒にシャワーを浴び、マッサージをしてもらい、性的行為に及んだ。3人に対し西村氏は、総額600ドルに満たないくらいのチップを渡したともいう。
もちろんベトナムでも買春は刑法で禁止されている。

4 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:54:52.81 ID:jEHDSaLE0.net
マスゴミは被災地にぞろぞろ付いていって邪魔だろ。ボランティア活動に専念させてやれよ

5 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:55:50.59 ID:un3NLTL10.net
オッパイエッロ

6 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:57:23.53 ID:uRykJVpmp.net
は?アルカリ性ではないやろ?

7 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:57:49.27 ID:WMm1iZ4U0.net
川が急だからだよ

8 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:57:59.96 ID:i/sXRvgla.net
六甲の〜おいしい水は〜なぜな〜ぜおいしいの〜

9 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:00.31 ID:Qfq1MPW70.net
>>1
オセーヨ


10 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:02.64 ID:01z+X5KB0.net
海外っていうかヨーロッパが硬水のイメージある

11 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:03.58 ID:PJZRSuj30.net
おはやしすげえ

12 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:05.63 ID:tWE1Kg/80.net
硬水飲んだら下すわ俺。

13 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:09.80 ID:2vfgyPq30.net
JCの聖水

14 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:12.52 ID:/DZOZ5Rs0.net
おっぱい

15 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:15.68 ID:5pOKC+sY0.net
雪解け水だからじゃないかと思ったが違うのか

16 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:18.30 ID:WxgsR7Hd0.net
みらるうおー

17 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:25.00 ID:JTBK6fpn0.net
ドヤァ

18 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:26.39 ID:vfRgPnwdx.net
硬水なヨーロッパはウォシュレットが使えないと聞いたな

19 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:26.91 ID:kx5E2XlC0.net
便秘気味だからコントレックス買ってこようかなー

20 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:29.73 ID:XYa8S+W90.net
島国だから

21 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:32.17 ID:KAxLJLSW0.net
ヨーロッパでウォシュレット使えないのは硬水だってさ。

22 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:33.36 ID:n/wZZLf00.net
タイの水道水は汚水

23 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:37.75 ID:aDwx+xVW0.net
硬水は古いのか

24 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:37.86 ID:aI/YNz7v0.net
この先生の話し方井上公造に似てるな

25 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:44.28 ID:FKDpYDHK0.net
先生ちょっとかつぜつ悪いな(´・ω・`)

26 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:47.34 ID:wWA3XoWE0.net
>>4
お昼の元警察官の方がマスコミがこうやってオバタさんついて行ってテレビ中継されると火事場泥棒が
居なくなるんだってさ

27 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:50.87 ID:Oq+9mWd80.net
硬水だけは飲めないわ。何故か喉で詰まる

28 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:54.56 ID:NGopVVyy0.net
日本でも鍾乳洞の水は硬水なのかね

29 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:57.00 ID:3bJtxO1I0.net
勃起させるには硬水?

30 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:57.69 ID:uRykJVpmp.net
なんでアルカリ性なん?
違うやろ?

31 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:58:59.08 ID:vfRgPnwdx.net
>>21
同士w

32 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:00.48 ID:lDJrabcr0.net
北海道は硬水が多い?

33 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:01.30 ID:F+cGa85e0.net
このスレでJKの黄金水飲んだ奴が


34 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:02.26 ID:cI3iiwwS0.net
昔テレビで普通の水入ったペットボトルのまわりに磁石つけて振るとおいしくなるとかやってたな
あれはなんだったんだろう

35 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:02.91 ID:itOM1d9J0.net
じゃあ、軟水は栄養分が少ないんだな・・・(´・ω・`)

36 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:03.16 ID:/DZOZ5Rs0.net
車欠水
石更水
イ更水

37 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:07.87 ID:arLa/ac70.net
いや、主に地質だろ

38 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:09.21 ID:A/YndMAj0.net
>>21
水の出口が固まるのか

39 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:12.43 ID:Ab545Dv70.net
DHC海洋深層水
最強

40 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:13.18 ID:qWngD2BO0.net
富士山の湧き水も年月掛けて湧き出てくるけど軟水だぞ

41 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:22.32 ID:pxmMu8KB0.net
特殊な方www

42 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:25.00 ID:5pOKC+sY0.net
雪解け水の湧き水ってわけじゃないのか関東は

43 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:29.47 ID:dfjvkLS20.net
マグネシウムが多いと下痢にならないの?

44 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:29.95 ID:smuxP+7G0.net
前レス>>964
最近マルエツに置かなくなった!( ; ; )

45 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:32.84 ID:JTBK6fpn0.net
調子乗るなよ林(´・ω・`)

46 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:34.89 ID:2vfgyPq30.net
お元気ですかぁ

47 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:38.92 ID:tWbIJuWM0.net
こむら返しとか 傾斜が高いとか

48 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:40.14 ID:arLa/ac70.net
洗濯しろよ林
あと水道管が詰まるぞ硬水だと

49 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:40.16 ID:h1dYeCO90.net
硬水なんて売ってない(´・ω・`)

50 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:41.50 ID:lDJrabcr0.net
>>36
吹石一恵?

51 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:42.63 ID:dYjbjHHu0.net
>>43
なるよ

52 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:44.79 ID:Qfq1MPW70.net
>>39
それは軟水?硬水?

53 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:47.05 ID:n/wZZLf00.net
硬水は下痢するから痩せる

54 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:48.74 ID:8DDsy3JR0.net
先生かわいい

55 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:51.85 ID:uRykJVpmp.net
誰も指摘しないアルカリ性について

56 :名無しステーション :2018/08/21(火) 19:59:59.25 ID:PJZRSuj30.net
www

57 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:01.00 ID:32EeN+Pm0.net
マグネシウムとかにがりじゃないのか

58 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:13.07 ID:FKDpYDHK0.net
水より麦茶じゃないの?水でいいの?(´・ω・`)

59 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:13.41 ID:nfXHLGXUa.net
熱中症対策には硬水

60 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:14.87 ID:vfRgPnwdx.net
海外硬水のスポンサーついたかw

61 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:19.61 ID:tvnJ1/Ik0.net
いろはすと森の水だよりの中身は同じ説(´・ω・`)

62 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:20.19 ID:arLa/ac70.net
>>49どこに住んでんの?

63 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:35.97 ID:A/YndMAj0.net
>>39
DHCのは軟水だよね

64 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:36.37 ID:/DZOZ5Rs0.net
>>50
ファッ!?

65 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:38.82 ID:01z+X5KB0.net
明日から硬水がスーパーから消えるな

66 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:40.27 ID:cQ8nXzZ00.net
別に博識でも何でもないのに まるで何でも知っているかのような印象操作をするようになった、
「志望校入学が人生のゴール」というおかしな価値観で "教員免許"も"子供の育成責任"も無く
入試問題のヤマ当てしかできない筈が何を勘違いしたのか最近人生(笑)まで語り出すようになった

元銀行員風情の (かなり無知な)応用の利かない単なる国語の 木っ端"塾講師"

カンペチラチラ 蛸口無能  林修

  人| ノ・∧・ヽ  |ノ 
   (  |      )   
   | ヽノ   |
   \( З ) /

67 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:40.52 ID:Tj+bwPc00.net
牛乳飲めよ。

68 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:42.13 ID:aDwx+xVW0.net
用途ごとに商品を細分化するのは商業活動の基本にあったな

69 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:46.03 ID:h1dYeCO90.net
>>62
東京の下町(´・ω・`)

70 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:46.90 ID:n18I2T5/0.net
>>59
そうなのか

71 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:51.48 ID:O3duJfPH0.net
サプリメントでいいじゃん

72 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:51.65 ID:n/wZZLf00.net
ここまで医者関係なくね?

73 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:52.08 ID:qWngD2BO0.net
>>49
スーパー

74 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:00:59.97 ID:/r4bm9jX0.net
ちょっとおまえらエビアン汲んできて

75 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:02.04 ID:vfRgPnwdx.net
水道の自由化に関係するプロパガンダか

76 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:09.45 ID:nfXHLGXUa.net
またエビアン買えなくなると困る

77 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:10.03 ID:5pOKC+sY0.net
デブは硬水買いまくるな
明日、消えてるだろう

78 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:14.49 ID:ZpNVce7w0.net
カルボーン食べればいいんか?

79 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:19.00 ID:8DDsy3JR0.net
去年末に胆のう取っちゃったよ...

80 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:20.78 ID:h1dYeCO90.net
>>73
海外産の水とか売ってない(´・ω・`)

81 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:20.97 ID:arLa/ac70.net
バナナ食えばいいんじゃないか、リンゴでもいいけどさ

82 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:21.31 ID:0ieVvBo60.net
>>61
いろはすと一口に言っても、日本中に何箇所も取水地あるんやで

83 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:22.33 ID:n/wZZLf00.net
まじで下痢かよ

84 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:23.21 ID:F+cGa85e0.net
硬水が出来る浄水器ってあるかな?
蛇口につけるだけの簡単な奴で

85 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:26.37 ID:tWE1Kg/80.net
俺すぐ下すわ。

86 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:28.65 ID:zUruqkAO0.net
水なんて水道水で充分だろ

87 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:30.00 ID:tvnJ1/Ik0.net
>>74
懐かしい(´・ω・`)

88 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:31.07 ID:5pOKC+sY0.net
硬水飲んでないからどうでもいいけど

89 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:33.20 ID:5WFf9ysj0.net
ボルヴィックとコントレックスを間違えてたわw
硬水のコントレックスくっそまずい

90 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:37.39 ID:SS+SGBdsM.net
血液ドロドロの原因は悪玉コレス○ロ−ル

91 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:40.34 ID:8hwE/kiA0.net
効果は0ではないけど誤差だろうな

92 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:41.06 ID:fMJHMqb+0.net
LOVE



おまえら2ちゃんねるも宮崎美子だと思っていただろ?w


LOVE

93 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:43.30 ID:MFVfqibKd.net
林は5ちゃんでンゴンゴって書いてそう

94 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:45.97 ID:KAxLJLSW0.net
ラブホの看板に風呂は硬水使用って宣伝してるが。

95 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:46.15 ID:4TF5TB0W0.net
軟水でサプリ飲めばいいだろ(´・ω・`)

96 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:50.07 ID:5TEGg/gC0.net
クールマイヨール

97 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:53.05 ID:UfuSfipA0.net
水でそんな変わらんやろ!
麦茶でいいやんカフェインないしミネラルも入ってるし

98 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:55.20 ID:CEbYwVAJ0.net
こんな嘘つき医者が多いからみんなだまされる

99 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:01:58.24 ID:LAz+eNSk0.net
マグネシウム摂るとチンコが元気になるやん、相手もいないのに

100 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:00.80 ID:dYjbjHHu0.net
>>77
そしてうんこ漏らす事になると

101 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:01.78 ID:XYa8S+W90.net
>>69
多摩川水系か荒川水系だよねえ

102 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:02.88 ID:kx5E2XlC0.net
>>69
OKストアで売ってるよ

103 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:07.03 ID:/DZOZ5Rs0.net
硬水飲んで下痢して便水を垂れ流す

104 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:08.71 ID:Qfq1MPW70.net
>>80
Amazonで

105 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:10.20 ID:tvnJ1/Ik0.net
>>82
おう、知っとるで(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:11.73 ID:vfRgPnwdx.net
日本の水道水を否定しとる

107 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:12.31 ID:arLa/ac70.net
>>69大都会だからなんでも売ってるでしょうに

108 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:12.85 ID:O3duJfPH0.net
>>86
最近の東京の水道水は飲めるくらいにうまくなったんだろうか?

109 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:15.33 ID:tgjuXAJJ0.net
こうすいこうすい言うから、幸水が食いたくなってきた。梨狩りに行くか。

110 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:17.69 ID:YpNOdl/70.net
そんなもん食事で摂ったらええやんwwwwwwww

わざわざ硬水買っても微量だろwww

111 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:21.09 ID:A/YndMAj0.net
>>49
アコールの海洋深層水は、めちゃ硬度が高い
自分は硬度1200の水を飲んでる(´・ω・`)

112 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:30.16 ID:JTBK6fpn0.net
尿管結石になりづらい飲み物は?(´・ω・`)

113 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:32.89 ID:nfXHLGXUa.net
>>94
アナルセックス前に排便できる用かな

114 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:33.48 ID:uRykJVpmp.net
誰もアルカリ性について疑問持たないんやな

115 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:35.13 ID:F+cGa85e0.net
明日、中国人がごっそり水泥棒するだろw

116 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:41.75 ID:NGopVVyy0.net
疑問にすぐ答えてくれる番組だな

117 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:44.40 ID:XB2JRWsv0.net
水はカロリーゼロだから太らないよ(´・ω・`)

118 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:45.23 ID:Qfq1MPW70.net
石灰岩か
確かに硬水になるね

119 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:48.12 ID:ac/dz1LbM.net
ミネラルって重金属じゃん癌になる

120 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:49.55 ID:Icxwavhs0.net
硬水ダイエットにいいって確かに昔流行ったな
飲めたもんじゃなかったけどw

121 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:51.16 ID:O3duJfPH0.net
>>109
俺は断然二十世紀派

122 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:52.75 ID:Mblrt1YtM.net
軟水ばっかりで水自体に味が無いせいで強炭酸とかいう腹苦しいのがブームになるんや

123 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:54.77 ID:mNm3wQ4wM.net
昔硬水流行ったよねー
飲んだけど別に痩せなかったがな
特茶とどっちが効果あるんだろ

124 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:02:56.25 ID:qWngD2BO0.net
>>49
業務スーパー

125 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:00.03 ID:4PpXmZW1d.net
>>49
ファミリーマートブランドの水は
軟水も硬水も売っている。

126 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:05.44 ID:hEouCvfdd.net
なんかすげえ

127 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:07.38 ID:kx5E2XlC0.net
マイケルジャクソンはミネラルウォーター沸かしたお風呂に入っていたらしい

128 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:08.37 ID:0ieVvBo60.net
>>108
高度浄水処理されたとこのは下手なミネラルウォーターよりうまいはず

129 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:09.20 ID:/DZOZ5Rs0.net
じゃあ鍾乳洞でぽたぽた落ちてるのを直飲みすればいいじゃん

130 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:09.67 ID:n/wZZLf00.net
>>112
トクホのコカ・コーラ

131 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:15.82 ID:YpNOdl/70.net
マグネシウムとりたかったら
にがり一滴舐めたら硬水1リットル分やwww

132 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:21.62 ID:SS+SGBdsM.net
悪玉コレステロ−ルを肯定する池沼w

133 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:24.14 ID:jfoe3Eq40.net
三重〜福井は恐竜出そうな層があるもんな。

134 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:31.47 ID:LImi0cNpa.net
昨日ビッグマックとアイスコーヒー食べてしばらくしてエビアン飲んで、家に帰っらピーピーになった

135 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:34.74 ID:tvnJ1/Ik0.net
正しい飲み方とか言うけど
普通に水飲んでりゃいいと思うんだけどな・・・(´・ω・`)

136 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:41.10 ID:LAz+eNSk0.net
硬いやわらかいって表現がおかしい

137 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:44.82 ID:L+JrBMFr0.net
硬水って人によっては腹下すとか言うけど、ちゃんとその辺理由も一緒に説明すんかな
このままだと硬水最高って騙される年寄り出るんじゃね

138 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:45.89 ID:Ab545Dv70.net
六甲のおいしい水は?

139 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:46.66 ID:os5tqoEa0.net
めっちゃまずそう

140 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:54.64 ID:zUruqkAO0.net
肌きれいだな

141 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:55.02 ID:ly+VUmEzK.net
硬水は苦味が強い。ぶっちゃけ不味い。

142 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:55.47 ID:5pOKC+sY0.net
元気だなおい

143 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:56.00 ID:h1dYeCO90.net
>>111
なんか川越が店で出してたようなお高い感じが...(´・ω・`)

144 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:57.31 ID:32EeN+Pm0.net
下痢便水だろ
なにをありがたがってるんだか

145 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:57.39 ID:a7n0pXDnd.net
明日から行列と転売だな

146 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:03:57.81 ID:LAzOxOMvr.net
尿管結石になるぞ

147 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:00.65 ID:arLa/ac70.net
俺ントコは地下水だから完全に軟水ってわけでもないはずだけど調べた方がいいかも

148 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:00.75 ID:5WFf9ysj0.net
>>123
その流行りか何かで飲んだのがコントレックスw
Amazonでケース買いしちまったから飲まざるを得なかったw

149 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:01.61 ID:F+cGa85e0.net
煮沸しても
成分変わらないのかな?

150 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:02.00 ID:uRykJVpmp.net
そうでもないやん
エビアンの方が硬度高いわ

151 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:08.57 ID:Qfq1MPW70.net
ウエルシアで
売ってる水は軟水?硬水?

152 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:08.90 ID:cI3iiwwS0.net
オーストラリア行ったとき水がコーラより高かった

153 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:09.09 ID:/DZOZ5Rs0.net
まんこ85歳

154 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:18.22 ID:aYuhn0Hd0.net
コントレックスを凍らせたらミネラル分が結晶化して
白く濁ったよ

155 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:21.63 ID:LAz+eNSk0.net
たまたま元気だったから水汲みに来れただけなのに

156 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:21.65 ID:XB2JRWsv0.net
先生「前に飲んでください(´・ω・`)」

157 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:22.22 ID:E1MgRXf50.net
手がプルプルしてるやん

158 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:24.75 ID:/r4bm9jX0.net
台無しw

159 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:27.61 ID:jokCEeJo0.net
手の震えが…

160 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:29.53 ID:kx5E2XlC0.net
>>123
ペットボトルフォルダーにエビアン入れて持ち歩くの流行ったね

161 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:30.15 ID:U9PnCtiR0.net
手震えてるやん

162 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:33.72 ID:aDwx+xVW0.net
老人は水を汲みに行くこと自体が目的というか娯楽だから

163 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:37.91 ID:h1dYeCO90.net
>>102
>>124
そんなお安いとこでも売ってたのか(´・ω・`)

164 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:40.89 ID:G0ZdvmwV0.net
アル中か

165 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:46.94 ID:NGopVVyy0.net
>>149
ヤカンの内側に白いカリカリがたくさん付着しそう

166 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:47.46 ID:qWngD2BO0.net
>>138
日本の水はほぼ軟水

167 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:48.12 ID:qJ0OYZA60.net
手プルプルしてるやん

168 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:49.04 ID:n/wZZLf00.net
ピロリ菌

169 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:51.75 ID:Ab545Dv70.net
レスリングの監督やってろよ

170 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:54.08 ID:vfRgPnwdx.net
情弱弱者健康依存老人がすぐ飛び付くやろ

171 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:55.11 ID:SS+SGBdsM.net
洋食を肯定する池沼w

172 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:57.46 ID:2vfgyPq30.net
右京さん

173 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:04:57.64 ID:O3duJfPH0.net
>>149
原子は変化しないだろw

174 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:00.15 ID:0HqTyuUFr.net
ない

175 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:02.03 ID:XB2JRWsv0.net
人がいないだけだろ(´・ω・`)

176 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:04.11 ID:h1dYeCO90.net
>>125
へー
そんなみんな硬水飲んでるのか(´・ω・`)

177 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:04.16 ID:mm43slDU0.net
いや水道水は普通に軟水だろw

178 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:09.75 ID:ZpNVce7w0.net
なんで6年前のデータ持ってくるんだ?

179 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:11.46 ID:arLa/ac70.net
あーあツマンナイもの見ちゃった、ほか見なくちゃ

180 :名無しステーション:2018/08/21(火) 20:05:13.90 ID:uwUZumC/0.net
林は便秘体質なのか

181 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:20.49 ID:dYjbjHHu0.net
>>137
さっきマグネシウムが腸を刺激するとは言ってたけど

182 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:21.25 ID:aDwx+xVW0.net
硬水で肥満が治る!

183 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:21.16 ID:A/YndMAj0.net
>>128
大阪の水も売るほど品質が良かったのに
橋下の鶴の一声で、販売が廃止された

184 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:24.10 ID:wWA3XoWE0.net
>>175
181万人だぞ!舐めんな(´・ω・`)

185 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:24.25 ID:fZpp9OTR0.net
だったら石灰石食べればよくね?

186 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:27.22 ID:n18I2T5/0.net
永井って頭いいのか

187 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:34.44 ID:/DZOZ5Rs0.net
ボーンヘッドになりました

188 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:34.68 ID:cF9TA6Mi0.net
まてぇい!!三重県は硬水少ないぞ
上位は千葉と沖縄や

189 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:37.81 ID:Qqr5u7aSM.net
永井目をいじってる」よね?

190 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:41.21 ID:XB2JRWsv0.net
>>170
情弱弱者て

191 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:42.81 ID:LAz+eNSk0.net
骨太の女の子は嫌だなあ

192 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:47.81 ID:qWngD2BO0.net
>>163
海外産の炭酸水も硬水だよ

193 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:49.01 ID:2vfgyPq30.net
骨っこ食べて〜

194 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:51.11 ID:n18I2T5/0.net
黒姫山っていう力士がいたな

195 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:52.33 ID:EfeUsZ0o0.net
硬水まずいから無理

196 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:52.57 ID:XYa8S+W90.net
>>152
外国はどこもそう
逆に日本はコーラ高くて驚く

197 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:59.25 ID:UDOSlpo1d.net
明日から奈良や大阪、名古屋から汲みに来るだろうな

198 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:05:59.62 ID:tuqEetZs0.net
糸魚川のセメント水w

199 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:00.70 ID:cI3iiwwS0.net
誘い水は?

200 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:03.62 ID:XB2JRWsv0.net
>>184
伊勢海老カウントしてるな(´・ω・`)

201 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:05.70 ID:eI7n39Bp0.net
骨太のおばあや(´・ω・`)

202 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:06.41 ID:5pOKC+sY0.net
永井、朝鮮ぽい顔

203 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:06.59 ID:CEbYwVAJ0.net
裏付けのないことを平気で言うなんてすごい勇気だ
まともなやつにはできない

204 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:10.83 ID:F+cGa85e0.net
>>165
あーあれかー
>>173
そっかー

205 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:12.62 ID:fVzWFGQe0.net
>>184
札幌市かな?

206 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:12.64 ID:vfRgPnwdx.net
三重県情報ありきで、あと付け情報wwはっきりしない事は報道するなよw

207 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:14.67 ID:Un8Ucidka.net
青汁の予感

208 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:16.14 ID:2cyA3m6BM.net
欧州人は骨太なのか

209 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:16.67 ID:li/lqnHA0.net
イイなぁ
美味しい水

210 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:18.39 ID:qWngD2BO0.net
>>182
下痢ピー続出

211 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:19.11 ID:2rwV/WXm0.net
三重県が痩せてるのはヒジキを一番食べてるって
前やってたのに、適当すぎるなー

212 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:24.33 ID:mGK4OliE0.net
飲水から必要なカルシウム取れるの

213 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:26.94 ID:/DZOZ5Rs0.net
またぐらさん

214 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:26.99 ID:lHu0u0vX0.net
糸魚川って新潟のイメージないんだよな
JR西のエリアだからかもしれんが

215 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:27.82 ID:jQLpFKYK0.net
永井って一般人脅したりとかして警察に捕まらなかった?

216 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:28.92 ID:NGopVVyy0.net
硬水で洗車したらウォータースポットがすごいことになるんだろうなあ
ヨーロッパの人は対策どうしてんのかね

217 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:30.75 ID:LAz+eNSk0.net
糸魚川って翡翠がとれるところだろ

218 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:34.52 ID:2vfgyPq30.net
そんなあなた これ

219 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:35.23 ID:tfUCroei0.net
そうだよな
日本人は体質的に硬水合わないはず
浅い知識でこの先生語ってるな(・ω・`)

220 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:38.72 ID:7eQP0TRIp.net
>>197
すげー遠い!!

221 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:40.25 ID:zUruqkAO0.net
あんま変わらん

222 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:41.05 ID:tWE1Kg/80.net
お茶入れたり料理に使いやすいのは軟水だよなぁ。

223 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:42.31 ID:32EeN+Pm0.net
ついでにフッ素も入れろや

224 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:42.67 ID:I9mlJg4w0.net
うちの地域も昔から硬水と言われてるが結石が多いとも言われてるけど

225 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:46.07 ID:Ab545Dv70.net
>>63
おっちゃん
水の博士

226 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:47.66 ID:A/YndMAj0.net
>>143
朝の起き抜けにしか飲まないから、2リットル×6本で1ヶ月は持つよ(´・ω・`)

227 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:48.26 ID:arLa/ac70.net
あら、ちょっと面白くなってきた
こういうところって村ごとに成分違うんだろうな

いやお母さん牛乳飲んでるんじゃね?

228 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:48.81 ID:h1dYeCO90.net
>>192
炭酸水は味ついてないと飲みにくい(´・ω・`)

229 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:49.88 ID:5pOKC+sY0.net
機械、優しいのね

230 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:51.41 ID:qWngD2BO0.net
糸魚川の水は何が含まれてる?

231 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:52.26 ID:li/lqnHA0.net
イケメンには厳しいな

232 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:56.85 ID:vfRgPnwdx.net
>>190
老人は凄いぞテレビしか見ないからw

233 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:58.39 ID:Xz+CPHIo0.net
菅井きん生存確認

234 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:06:58.69 ID:F+cGa85e0.net
カルシウムはマグネシウムと一緒に取ると吸収よいんだよー

235 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:02.73 ID:4TF5TB0W0.net
>>123
普通に飲んで痩せるわけないw

236 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:14.42 ID:2rwV/WXm0.net
>>223
だな

237 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:16.71 ID:nfXHLGXUa.net
ミネラルとカルシウムとビタミンDのサプリあるよね

238 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:20.18 ID:O3duJfPH0.net
>>234
ビタミンDじゃね?

239 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:20.23 ID:5pOKC+sY0.net
南日本ってあったのか

240 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:20.75 ID:LAz+eNSk0.net
そんなに長生きしたくないんだけど

241 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:24.38 ID:CEbYwVAJ0.net
日本人の平均寿命が硬水が多いヨーロッパの国より長いのはなぜ?

242 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:25.64 ID:wWA3XoWE0.net
>>223
フッ素入れたら飲めないだろ!

243 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:25.86 ID:qt4Z+wbh0.net
水素水の方がいいってことやん!

244 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:27.36 ID:n/wZZLf00.net
長寿の秘訣は気候だと思う

245 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:32.50 ID:JTBK6fpn0.net
わい1日1.5Lは飲むで(´・ω・`)

246 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:32.58 ID:jQLpFKYK0.net
三重県民が全員あの水飲んでるわけじゃあるまいし

247 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:33.15 ID:KAxLJLSW0.net
秩父セメントっていうからあの辺もそうか?

248 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:33.19 ID:x7HqEmMz0.net
三重県なんて魚ばかり食べているから肥満が少ないんだろ

249 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:40.58 ID:mm43slDU0.net
>>211
俺は犬飼ってる率が高い(全国2位)からって聞いたわ

250 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:43.44 ID:4TF5TB0W0.net
いつの間にかヴィッテル見なくなったな

251 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:44.49 ID:kx5E2XlC0.net
>>196
アメリカはビールも安いね

252 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:07:47.97 ID:SS+SGBdsM.net
MECダイ○ットをやると糖尿病になる

253 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:00.30 ID:qWngD2BO0.net
>>228
レモンやライムの奴あるけどレモンで割れば飲みやすいよ

254 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:02.47 ID:XB2JRWsv0.net
長生きしている人の実に100%が水を飲んでいるのです(´・ω・`)

255 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:03.41 ID:airCiAS90.net
>>184
名古屋市より少ない(´・ω・`)

256 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:03.38 ID:Qfq1MPW70.net
明日から
硬水飲みます!
何買ったら良いんだろ?

257 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:04.17 ID:dYjbjHHu0.net
>>192
硬水は飲みづらいから炭酸入れてるのかな?

258 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:07.76 ID:htedUIq70.net
永井イメージかわったね
チンピラがアナウンサーみたいになった

259 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:10.19 ID:5pOKC+sY0.net
うそつきな機械だな

260 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:11.05 ID:Ab545Dv70.net
伊仙町はドクターとらお

261 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:11.37 ID:UfuSfipA0.net
滋賀県民が日本で1番長寿なのは琵琶湖の水を飲んでるから(キリッ

262 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:13.99 ID:2cyA3m6BM.net
>>209
硬水だとおいしい?

263 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:19.33 ID:2vfgyPq30.net
適当w

264 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:19.93 ID:eI7n39Bp0.net
じじいマジかよ(´・ω・`)

265 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:20.71 ID:2rwV/WXm0.net
生まれた土地の水が一番体に合うってどこかの教授が力説してた

266 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:22.05 ID:ly+VUmEzK.net
札幌は水道水ペットボトルで売ってるからな

267 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:27.58 ID:aDwx+xVW0.net
原因は水じゃなさそう

268 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:29.66 ID:tvnJ1/Ik0.net
>>245
今の季節、コーラおいしいよね( ´・ω・` ) 

269 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:32.11 ID:JuPFm7p30.net
カルシウム多いと尿路結石になりそう

270 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:32.26 ID:vfRgPnwdx.net
海外調べろ

271 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:33.12 ID:0HqTyuUFr.net
天然ミネラル麦茶にしろよ

272 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:33.43 ID:XB2JRWsv0.net
>>242
フッ酸(゚A゚;)

273 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:34.43 ID:2rwV/WXm0.net
>>249
まじでかw

274 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:35.23 ID:av3k94pI0.net
サプリでCaとか補充するんじゃダメなの?

275 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:36.06 ID:IgkLIkcq0.net
コントレックスを初めて飲んだ時はビックリした

276 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:36.33 ID:3bJtxO1I0.net
糞詰まりの女どもがスーパーに群がるぞ
そしてたまりに溜まった特大の一本糞を便器にぶちまけるわけだ

277 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:36.39 ID:A/YndMAj0.net
>>234
昔、カル2マグ1(イッチ)っていう
お菓子?があったよね

278 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:38.29 ID:g6IYBrA+0.net
90に見えねえwww

279 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:38.29 ID:li/lqnHA0.net
三重県は、肉ばっかり食ってるイメージ

280 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:38.77 ID:qt4Z+wbh0.net
この91はすごい

281 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:39.22 ID:LAz+eNSk0.net
>>254
水を飲んでる人は必ず死にます

282 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:43.64 ID:6GHo5fJd0.net
水だけじゃねーやろ、いろいろ検証しろや

283 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:47.55 ID:XBQuRD0td.net
硬水苦手(´・ω・`)
飲みにくくない?気のせいなんかね

284 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:50.05 ID:S6Hhjd0Q0.net
徳田虎雄…

285 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:50.41 ID:NGopVVyy0.net
>>265
じゃあ寅さんは帝釈天の水か

286 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:51.54 ID:PVmEonTy0.net
年寄りは骨より脳の年齢調べろ

287 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:51.55 ID:dYjbjHHu0.net
>>228
まずいよな

288 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:51.80 ID:CEbYwVAJ0.net
こういう番組作る馬鹿がなんでテレビ業界に多いんだろう

289 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:51.88 ID:F+cGa85e0.net
>>238
まあね
https://www.kinshukai.or.jp/kinshukai/eiyoubu/cal/eiyouso.html

290 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:52.32 ID:wWA3XoWE0.net
ちなみに大阪の水道水が一番美味しいと言われてる

291 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:56.25 ID:OD+u/v3t0.net
石灰岩質土壌が長寿の秘訣なのであれば、
石灰岩が多い海外の方が長寿が多いことになるぞ。なんか矛盾してネ?

292 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:56.82 ID:0VFgD4Bu0.net
胡散臭くなってきた

293 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:08:57.37 ID:5pOKC+sY0.net
ヘイヘイドクター ヘイドクター♪

294 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:07.09 ID:qWngD2BO0.net
>>251
アメリカはミネラルウォーターよりガソリンの方が安くなかった?

295 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:07.97 ID:2rwV/WXm0.net
>>285
お、おう

296 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:09.95 ID:G0ZdvmwV0.net
カルボーン食うか

297 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:18.50 ID:v01KzpwT0.net
うわー硬水が水道水って悲惨

硬水だと配管に固形物が付いて詰まっちゃうんだよなぁ

298 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:19.33 ID:kx5E2XlC0.net
>>268
マックのコーラ美味しい(  ´・ω・`  )氷が絶妙

299 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:19.44 ID:li/lqnHA0.net
>>262
エビアン?高いよな

300 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:26.03 ID:aDwx+xVW0.net
霊感商法と同じやり口だな

301 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:26.77 ID:LAz+eNSk0.net
カルシウム多すぎは血管が石灰化しないのか

302 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:27.04 ID:uRykJVpmp.net
>>294
日本だってそうだろ

303 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:33.70 ID:P4VMch6L0.net
この先生、ところどころスゴく早口になる

304 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:35.68 ID:E1MgRXf50.net
アイロンの穴つまりまくりやんけ

305 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:37.22 ID:vfRgPnwdx.net
胡散臭くなってきました

306 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:40.33 ID:ZpNVce7w0.net
>>296
鉄骨飲料も飲んで

307 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:46.63 ID:qWngD2BO0.net
>>257
硬水で作ったからじゃね

308 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:47.41 ID:cI3iiwwS0.net
>>256
ゲロルシュタイナー

309 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:47.52 ID:2rwV/WXm0.net
鉄骨飲料ってあったね〜

310 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:47.88 ID:jQLpFKYK0.net
硬水が不味いなら軟水と混ぜればいいじゃない

311 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:50.12 ID:mGK4OliE0.net
食べ物も調べたの?

312 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:53.42 ID:XB2JRWsv0.net
ナンスリム

313 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:54.98 ID:UfuSfipA0.net
多分硬水と長寿は関係ないわ
水なんかで左右されんて

314 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:55.02 ID:n/wZZLf00.net
医者じゃなくても良さそうな知識だな
もっと実際の患者を絡めた経験的知識披露してくれよ

315 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:55.28 ID:tvnJ1/Ik0.net
>>298
お前、飲みすぎだぞ( ´・ω・` )

316 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:55.90 ID:n18I2T5/0.net
先生声かわいいな

317 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:09:58.03 ID:ti31FF9IM.net
こいつらが長生きするほど国には負担なんだが

318 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:07.98 ID:kzC/r6840.net
熱中症には生ビール

319 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:08.13 ID:JTBK6fpn0.net
>>268
デブのお前と一緒にするな(´・ω・`)
わいはお茶だぞお茶を飲めおーいお茶だ(´・ω・`)

320 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:14.26 ID:g6IYBrA+0.net
>>241
別に硬水が寿命を決めるわけじゃないぞ 
人種、環境、食生活、様々な要因が関係する

321 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:14.36 ID:XYa8S+W90.net
>>251
水道水が飲めないからね
ソフトドリンクや低アルコール飲料が水代わりで飲める真水の方が高い

322 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:16.63 ID:S6Hhjd0Q0.net
>>275
コントレックスって
不味すぎてダイエット云々をセールス文句にしたんだなと一飲みで理解した

323 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:17.93 ID:h1dYeCO90.net
>>253
レモン味のなら飲める(´・ω・`)

324 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:18.05 ID:L+JrBMFr0.net
全くの根拠なくて終わった

325 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:18.58 ID:2rwV/WXm0.net
>>256
コントレックス
ただしクソ不味い

326 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:22.87 ID:6GHo5fJd0.net
もうそろそろネタ切れか打ち切り直前か
水だけ特集とか

327 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:26.26 ID:x7HqEmMz0.net
>>254
水を飲んでいた人が63歳で亡くなりました

328 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:27.09 ID:n18I2T5/0.net
軟水だろ さっき嘘ついたやつ謝れ

329 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:27.43 ID:A/YndMAj0.net
>>241
イギリス人が紅茶の葉っぱをポットのためにもう一杯入れたり
ヨーロッパがエスプレッソコーヒーなのも、水が硬水だから

330 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:28.12 ID:Q+65eSXf0.net
はやしwww

331 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:29.92 ID:pxmMu8KB0.net
流石に硬水押しが鬱陶しくなってきたな

332 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:31.78 ID:8i39XNnb0.net
エビアンくみに、ちょっとフランスまで行ってくるわ

333 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:35.40 ID:Qfq1MPW70.net
>>308
φ(.. )メモメモ

334 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:39.08 ID:2vfgyPq30.net
めんどくせ〜

335 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:42.90 ID:XB2JRWsv0.net
>>316
背も高いし東大卒だし最高だな(´・ω・`)

336 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:45.97 ID:UfuSfipA0.net
そんなん気にするのは水オタクだけ

337 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:47.76 ID:dYjbjHHu0.net
硬水駄目じゃんw

338 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:47.93 ID:5sZkOtaEM.net
ボルビックってやつ飲んでみようかな

339 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:49.39 ID:KjHcMttf0.net
林はダイエットのためだろ

340 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:49.64 ID:nfXHLGXUa.net
汗っかきだからエビアン飲まないと辛い

341 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:53.60 ID:/r4bm9jX0.net
>>299
上にも出てるがファミマの宮崎霧島なら1g100円や

342 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:55.02 ID:Mblrt1YtM.net
>>257
でも海外のは今年の日本みたいな強炭酸だらけじゃないぞ

343 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:58.14 ID:XBQuRD0td.net
>>288
テレビ業界はまぁ数字とれりゃなんでもいいんだろうなって感じだけど
こういうことを平気で言っちゃう医者がなんなんだよってなるわ(´・ω・`)

344 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:10:59.15 ID:uRykJVpmp.net
>>305
もともと林のアルカリ性を何も疑問に持たない時点で胡散臭いわ

345 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:04.19 ID:SS+SGBdsM.net
野菜を否定する池沼w

346 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:05.03 ID:aYuhn0Hd0.net
>>256
ペリエがいんじゃね

347 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:12.43 ID:8DDsy3JR0.net
経口保水

348 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:13.26 ID:F+cGa85e0.net
>>254
うおおおおおおおおおおお
水飲みマクロおおおおおおおお

ってあほか

349 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:17.37 ID:h1dYeCO90.net
>>287
(´・ω・`)ダヨネー

350 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:20.68 ID:NTpNJYre0.net
全部硬水でいいやん

351 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:24.15 ID:tvnJ1/Ik0.net
>>319
微糖園のお〜いコーラ( ´・ω・` )

352 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:26.42 ID:mGK4OliE0.net
同じだろ

353 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:28.27 ID:Ab545Dv70.net
いいか
榎本………

354 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:29.38 ID:wWA3XoWE0.net
そういや海外だと14歳からワインなら飲んでもいいっていう国があったな

355 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:30.38 ID:nfXHLGXUa.net
>>256
安いのは緑の缶やペットボトルのやつ

356 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:31.01 ID:li/lqnHA0.net
濾過

357 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:31.47 ID:x7HqEmMz0.net
>>282
飲料メーカーがスポンサーだからだろ
夏は水が売れないから何とかしたいんだろ

358 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:33.86 ID:jQLpFKYK0.net
水道水といろはすに違いはありません

359 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:36.27 ID:A/YndMAj0.net
>>258
結婚して子供も出来たしな(´・ω・`)

360 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:36.74 ID:2vfgyPq30.net
くっさ

361 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:40.94 ID:0HqTyuUFr.net
錆味がするかどうか

362 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:51.00 ID:jfoe3Eq40.net
食事を硬水で作れってことだな。

363 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:51.31 ID:cF9TA6Mi0.net
塩素ウメェ!!

364 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:53.45 ID:XB2JRWsv0.net
>>348
長生きしたくないんですか?
この壺も買えば幸せになりますよ(´・ω・`)

365 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:11:56.71 ID:PJZRSuj30.net
チンでん

366 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:00.74 ID:kx5E2XlC0.net
経口補水液って軟水?

367 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:03.54 ID:2rwV/WXm0.net
この先生の声ってテープ早回しみたいな

368 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:11.23 ID:DhssZwk/0.net
田舎の水道水は美味しいのに都会はなんで不味いの

369 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:11.60 ID:6GHo5fJd0.net
水素水はもう出た?(´・ω・`)

370 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:18.57 ID:SS+SGBdsM.net
トマトを否定する池沼w

371 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:20.30 ID:oI+dNy7Ed.net
スポンサーどこよ

372 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:21.65 ID:XBQuRD0td.net
水道水の水道管の錆を飲んでミネラル補給(´・ω・`)

373 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:22.54 ID:Qfq1MPW70.net
>>308
調べたらスゲェ高いのね

374 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:23.33 ID:A/YndMAj0.net
>>268
味のない炭酸水で、コーラを割って飲んでる(´・ω・`)

375 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:26.32 ID:UfuSfipA0.net
1人暮らしの時は水かって飲んでたけど実家帰ったら茶を沸かしてるから飲まなくなった

376 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:30.41 ID:jQLpFKYK0.net
これから民間になるから絶対飲まない

377 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:32.82 ID:XB2JRWsv0.net
水道水飲まないとか言ってるやつはあほ

378 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:33.94 ID:aDwx+xVW0.net
今長生きしてる世代はろくでもない環境でヤバイものを摂取しまくってきた世代だろ

379 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:36.29 ID:O3duJfPH0.net
>>366
硬水じゃね?

380 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:37.07 ID:mm43slDU0.net
>>366
ナトリウムたっぷりだし硬水ということになるんじゃなかろうか

381 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:38.84 ID:5sZkOtaEM.net
>>151
ツルハしかしらない

382 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:39.68 ID:vfRgPnwdx.net
>>344
確かに、俺なんかテレビが報道する事の裏には何かあるんじゃないかと常に考えてるよ信用してない

383 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:41.31 ID:fLw6Zlny0.net
水道管がなぁ

384 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:44.57 ID:nfXHLGXUa.net
>>368
水道管と貯水槽が汚い

385 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:48.07 ID:9mnNrGAfK.net
でも水道水を加熱すると発ガン性物質が発生するってきいたわ

386 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:48.14 ID:0HqTyuUFr.net
浄水器要らんの実は

387 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:50.23 ID:8DDsy3JR0.net
マンションの貯水槽問題が

388 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:51.44 ID:XWwJUyED0.net
いくらろ過しても家に来るまでの配管がねぇ

389 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:52.18 ID:jr9u4/WU0.net
水ボトルなんか買ったことないわ(非常用保管除き)

390 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:52.37 ID:2vfgyPq30.net
海洋深層水とはなんだったのか

391 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:52.91 ID:CEbYwVAJ0.net
水道水よりミネラルの少ないミネラルウォーターも結構ある

392 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:53.21 ID:S6Hhjd0Q0.net
>>256
エビアンも普通の水より硬水寄り

393 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:57.27 ID:jQLpFKYK0.net
>>359
でも結婚した後になにか問題起こしたよね脅迫みたいなことで

394 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:58.47 ID:YpNOdl/70.net
ちげーよww

水道管とか蛇口が赤錆だらけできたねえから飲みにくいんだよwwwwww

395 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:12:59.93 ID:5pOKC+sY0.net
足立区の水道水は危険
水道管に問題あり

396 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:02.60 ID:L+JrBMFr0.net
ペットボトルの水を飲むのにミネラルとか気にすんのかよ

397 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:03.50 ID:zUruqkAO0.net
もう野菜食べればいいじゃん

398 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:05.19 ID:UfuSfipA0.net
>>268
台湾コーラ知ってる?
はまるよ

399 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:07.73 ID:Q+65eSXf0.net
東京の水道水は昔よりはるかにレベル上がってる

400 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:08.22 ID:a7n0pXDnd.net
水道水は問題なくても家の水道管が錆びててたまに茶色い水出るから(´・ω・`)

401 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:10.67 ID:F+cGa85e0.net
>>357
ジャパンビバレッジ
「当社の自販機のお水を飲めば、体調改善、長生き、
金運UP、彼女もできますよ」

402 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:14.43 ID:kx5E2XlC0.net
>>379-380
なるへそ

403 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:16.70 ID:J1C8IlNQ0.net
マンションの貯水槽が汚いんじゃまいか?

404 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:16.85 ID:EM9dwuau0.net
貯水槽はどうなの?

405 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:18.10 ID:g6IYBrA+0.net
普通にミネラルとカルシウムのサプリ買えばよくねとは思う

406 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:19.66 ID:XYa8S+W90.net
日本に来た外人が水道水飲めるからビックリしてたもんなあ

407 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:22.79 ID:2rwV/WXm0.net
東京も随分とマシになった

408 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:23.42 ID:Mblrt1YtM.net
ホルホル

409 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:27.51 ID:01z+X5KB0.net
最近どこかの貯水池にご遺体が浮いてたような

410 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:27.77 ID:4TF5TB0W0.net
>>374
無駄な抵抗しやがって(´・ω・`)

411 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:27.85 ID:0HqTyuUFr.net
そんなの誇ったって空振りだろ

412 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:30.99 ID:jQLpFKYK0.net
カルシウムとマグネシウムならサプリ獲ればいいのに何で硬水飲むんだよ

413 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:31.42 ID:oLqwDBJb0.net
お前ら水道管の画像ぐぐったら飲めなくなるぞw

414 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:31.71 ID:E1MgRXf50.net
マーム水みたいなのだったら嫌だしなぁ

415 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:33.12 ID:Ab545Dv70.net
つめた〜い
水道水出したら良いのに

416 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:35.81 ID:oI+dNy7Ed.net
>>377
俺の前すんでたアパートは最初赤い水出て来た
飲むのやめた

417 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:36.81 ID:Qfq1MPW70.net
>>346
>>355>>392
φ(.. )メモメモ

418 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:41.82 ID:F+cGa85e0.net
>>364
空も飛べますか?

419 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:42.28 ID:ouOoOUHE0.net
その水道を外国に売ろうってんだろ?
散々中国に水源地が買われてるーって騒いでたやつ何してんだ?

420 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:42.72 ID:XB2JRWsv0.net
>>385
どうせ風呂桶くらい飲んでやっとの発がん性だろ

421 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:47.72 ID:7qMKRagWd.net
ひがしむらやーまー

422 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:50.55 ID:8DDsy3JR0.net
>>401
ちゃんとサントリー入れろよ地上波

423 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:51.86 ID:XWwJUyED0.net
>>401
でも有給は取れない(´・ω・`)

424 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:53.76 ID:wWA3XoWE0.net
大阪の水道水は納豆菌で浄化してるからうめーんだよな

425 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:56.88 ID:YpNOdl/70.net
マンションの貯水槽がーーーーー


苔だらけで、下手したらアレが浮いてるかもしれんから!!!

426 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:57.22 ID:/r4bm9jX0.net
>>258
たぶんみんなこのイメージだよね(´・ω・`)
http://www.asahi.com/showbiz/gallery/20111013orenosora/images/img_0019.jpg

427 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:57.36 ID:mNm3wQ4wM.net
>>359
何故か嫁はめっちゃ妥協して永井にしたイメージがある
永井って一時広末に粉かけたりおかしな行動してたよな

428 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:57.57 ID:5pOKC+sY0.net
外食では水道水が主です

429 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:13:58.14 ID:OD+u/v3t0.net
ミネラルを水から摂取しようとする事がチャンチャラおかしい。

430 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:00.92 ID:uRykJVpmp.net
>>382
ここも含め見てる方もバカだしな
ここも誰もアルカリ性に疑問を持ってないし簡単に騙せる

431 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:03.33 ID:ly+VUmEzK.net
金町浄水場の取水口見たら水道水飲めなくなるぞ

432 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:06.38 ID:9mnNrGAfK.net
>>420
そうかなぁ(´・ω・`)

433 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:06.51 ID:LOCupBAN0.net
ミネラルウォーター買ったことない(´・ω・`)

434 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:08.14 ID:A/YndMAj0.net
>>283
抗がん剤の治療で味覚障害になったとき
普通の水はオエッとなってダメだったけど
なぜか硬水はすんなり飲めたよ(´・ω・`)

435 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:10.05 ID:XB2JRWsv0.net
>>418
あなたの信じる心さえあれば(´・ω・`)

436 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:13.59 ID:E1MgRXf50.net
所詮は川の水なんだよな。
ミネラルウォーターは鉱泉水だから

437 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:18.88 ID:zUruqkAO0.net
アメンボ

438 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:19.67 ID:vfRgPnwdx.net
>>413
そうそう、水道水はキレイでも配管がダメな場合があるからね

439 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:20.64 ID:Qfq1MPW70.net
>>416
鉄成分
一杯なのに

440 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:23.75 ID:tFlDYy/G0.net
ああー確かカキや海苔の為にこれからは少し汚れたまま出すんだっけ?

441 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:33.95 ID:2rwV/WXm0.net
水といえばシンガポールはマレーシアからのパイプライン頼り
隣国にライフラインを握られているのは脅威なので下水を飲料水に
濾過したものがペットボトルで売られているが売れ行きはイマイチらしい…

442 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:35.10 ID:DhssZwk/0.net
>>384
それなんとかならんのかな

443 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:38.07 ID:nfXHLGXUa.net
>>405
これ飲んでる
https://i.imgur.com/JZqNDcV.jpg

444 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:40.08 ID:LKKhU3Ae0.net
海水を真水にしてくれ

445 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:42.67 ID:O3duJfPH0.net
虫浮いとるやんけ!
糞も溶け込んどるやんけ!

446 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:43.89 ID:qWngD2BO0.net
>>372
枝管は自腹だからそろそろ交換時期なのも多いな

447 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:44.79 ID:mGK4OliE0.net
大きなボトルのミネラルウォーター長期で使うなら水道水のほうが安全だな

448 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:46.59 ID:XYa8S+W90.net
>>412
サプリは肝臓腎臓やられるし身体に悪い

449 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:49.10 ID:tvnJ1/Ik0.net
>>398
知らないなあ
業務スーパーに売ってる韓国のなら知ってる
安すぎて気味悪いやつ(´・ω・`)

450 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:14:49.43 ID:5sZkOtaEM.net
>>385
塩素抜いてから沸かせばいい

451 :名無しステーション:2018/08/21(火) 20:14:55.02 ID:uwUZumC/0.net
伊集院の顔色ヤバいな
どこが悪いんだ?肝臓か?腎臓か?

452 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:03.80 ID:0HqTyuUFr.net
塩素水

453 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:07.40 ID:n/wZZLf00.net
>>443
Caは取りすぎると良くないぞ

454 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:07.94 ID:fMJHMqb+0.net
 



おまえら2ちゃんねるも大阪の水道水は京都や滋賀のウンコやシッコが入ってるから無理だろ?w


 

455 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:09.07 ID:XBQuRD0td.net
引っ越したら水道水味しなくなった
多分前の家は水道管錆びてたんだと思う
美味しかった

456 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:11.57 ID:2vfgyPq30.net
塩素水

457 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:14.56 ID:kzC/r6840.net
蓋ぐらいしろよ

458 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:15.96 ID:li/lqnHA0.net
ピロリ菌怖いしな

459 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:16.19 ID:2cyA3m6BM.net
ノマノマウェ!ノマノマ飲まウェ♪

460 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:18.86 ID:F+cGa85e0.net
>>435
しょしょしょしょしょしょしょしょしょーーーこーーー

461 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:20.31 ID:66PLRegf0.net
雨水がんがん入ってるな

462 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:24.09 ID:5pOKC+sY0.net
水素水は?

463 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:26.08 ID:2vfgyPq30.net
あわあわ

464 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:26.13 ID:2rwV/WXm0.net
選曲w

465 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:27.15 ID:n/wZZLf00.net
あーわあーわ♪

466 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:28.33 ID:7qMKRagWd.net
ラジオスター

467 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:28.64 ID:NKmD5GZja.net
曲www

468 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:31.00 ID:iOlHkgtr0.net
家庭に届くまでも大事だけどな

469 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:32.33 ID:G0ZdvmwV0.net
ソーダストリームAmazonで買った
届くの楽しみ

470 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:32.76 ID:A/YndMAj0.net
あぅわあぅわ♪

471 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:40.09 ID:qWngD2BO0.net
>>374
強炭酸水ならコーラの量減るんじゃね

472 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:40.46 ID:Qfq1MPW70.net
>>450
冷蔵庫で一日
入れておけば抜けるって聞いた

473 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:40.58 ID:QGZ88miI0.net
>>457
藻が発生する

474 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:41.06 ID:tWE1Kg/80.net
高濃度オゾンの殺菌力はガチ

プラズマクラスターとかのまがい物とはレベルが違う。

475 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:41.20 ID:AaIc5Iu9a.net
それだけ?
有害物質を河川に流す人もいるがどうやって除去してるんだ?

476 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:45.55 ID:WdOJ9xbN0.net
ただの死水じゃねーか・・・こんなんでミネラル残るのかよ

477 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:47.00 ID:vfRgPnwdx.net
>>430
確かに疑問持つことは大事だよね

478 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:47.81 ID:tFlDYy/G0.net
>>445
ちゃんと家庭に来る頃には取り除かれるから・・・
というか、そんな事言ってると水飲めないぞwww

479 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:47.83 ID:v01KzpwT0.net
硬水のメリットって健康に良いだけでデメリットの方が多い


洗った食器を拭かないと白く跡が残る、せっけんが泡立ちにくい、
硬水は60度に熱したときに石灰質の不溶性の沈殿物が表れるので
水道管や食器洗浄機などに石灰質が付着して故障を引き起こす、
欧州では60度以上で洗浄する洗濯機や食器洗浄機では、洗剤と共に硬水軟化剤を使用している。

480 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:51.19 ID:E1MgRXf50.net
炭酸が原料のものは飲むが
炭酸水素ナトリウムで発泡させてるものは飲まない

481 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:51.89 ID:ozTQmJPB0.net
水道の民営化は無いよね

482 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:53.08 ID:XYa8S+W90.net
ゲップ禁止な

483 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:56.97 ID:tvnJ1/Ik0.net
ラジオスター伊集院の悲劇(´・ω・`)

484 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:58.19 ID:R2V0GLBO0.net
泡、泡♬

485 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:15:59.36 ID:wWA3XoWE0.net
>>469
炭酸ボンベのランニングコストが結構するから大変よ(´・ω・`)

486 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:05.65 ID:nfXHLGXUa.net
炭酸飲むとおならが出る

487 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:06.40 ID:/r4bm9jX0.net
>>443
やだ濃いの出そう(´・ω・`)

488 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:10.51 ID:2vfgyPq30.net
ラジオスターのヒデキ

489 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:11.19 ID:kA00VF160.net
もうちょっとしたら、消毒で塩素すらいらなくなりそう
なってほしい

490 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:11.47 ID:n/wZZLf00.net
つまり下痢するってことじゃん

491 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:11.97 ID:XBQuRD0td.net
>>445
死なないから大丈夫!!!

492 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:13.19 ID:Mblrt1YtM.net
消化吸収 はたらき
以外にどんな言葉が入る可能性があるよ?

493 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:14.76 ID:S6Hhjd0Q0.net
>>439
わざわざ南部鉄器買って鉄分がーとか宣う馬鹿いるもんなw

494 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:20.46 ID:zUruqkAO0.net
ほんとかよ

495 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:25.21 ID:/r4bm9jX0.net
おまえらコーラガブ飲みの許しが出たぞ

496 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:25.35 ID:XYa8S+W90.net
>>481
テロ起こされたらアウトだからな

497 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:26.86 ID:Hy89lHwQ0.net
放射性物質はどうするんだ!

498 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:27.06 ID:vfRgPnwdx.net
>>481
それが外資が入ってくる可能性があるよ

499 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:27.05 ID:F+cGa85e0.net
>>453
何でですか先生??

500 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:28.48 ID:li/lqnHA0.net
www

501 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:28.92 ID:UrK/pzqR0.net
マジかよコーラ買ってくる

502 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:34.26 ID:jQLpFKYK0.net
永井の嫁さん好きだったのになあ・・・何でこんなチンピラと結婚したんだ・・・
https://i.imgur.com/BagdVUu.gif

503 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:37.57 ID:5pOKC+sY0.net
強炭酸、探すの大変

504 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:41.36 ID:2rwV/WXm0.net
>>479
海外でシャンプーすると泡立たないなw

505 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:44.39 ID:mNm3wQ4wM.net
胃腸良くしたら沢山食べてまうやろ!

506 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:44.62 ID:tzV5toIs0.net
セブンのトクホの炭酸水最強。飯食べる時一番楽。

507 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:49.32 ID:XYa8S+W90.net
>>495
別にコーラとは言ってない

508 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:16:57.30 ID:qWngD2BO0.net
>>481
中華に買われてメンテが疎かになりそう

509 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:06.42 ID:/r4bm9jX0.net
>>479
どこのフランスだよ

510 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:09.06 ID:jQLpFKYK0.net
水道管の錆びで鉄分補給できるだろ!!

511 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:15.12 ID:5pOKC+sY0.net
NY−−−−

512 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:18.82 ID:iN53fWZv0.net
NYきたー

513 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:19.05 ID:UfuSfipA0.net
水でどんだけ引っ張るんや・・今のとこ15分でまとめられそうな内容

514 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:19.21 ID:2cyA3m6BM.net
>>299
硬水=おいしい水、、いいなあ
って言ってたので、、どうなのかなーと思って
エビアンもあまり飲んだことないので

515 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:21.86 ID:E1MgRXf50.net
力石くんでも安心して飲める白湯

516 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:23.79 ID:0HqTyuUFr.net
jコーラとか言う無意味コーラ
ストロング復活しろ

517 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:24.81 ID:5sZkOtaEM.net
硬水からの水素水に変化させたのがいまんとこ最強かな

518 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:26.70 ID:g6IYBrA+0.net
>>499
たまるとかなんとかじゃなかったっけ?よく覚えてない

519 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:34.70 ID:mGK4OliE0.net
風呂入ってるの先生かと思った

520 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:35.70 ID:g6IYBrA+0.net
>>443
ええやん

521 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:36.01 ID:XBQuRD0td.net
>>504
ほんと泡立たないね
あれは困る(´・ω・`)

522 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:38.09 ID:QGZ88miI0.net
>>481
なかなか難しいね。水道の経営で利益出てるとこあるのかなぁ

523 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:38.39 ID:kA00VF160.net
>>485
いちいち炭酸水買うの面倒だからいいなと思ったけど
ボンベが高いのか…

524 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:39.85 ID:A/YndMAj0.net
>>471
カロリー半分でいい感じ(・∀・)

525 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:41.75 ID:tWE1Kg/80.net
>>481
政府はやりたがってるってニュース流れてなかったか?

526 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:41.99 ID:YpNOdl/70.net
ウィルキンソンごときじゃ
強炭酸って感じがしないわ

527 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:42.36 ID:2vfgyPq30.net
実は

528 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:43.91 ID:vfRgPnwdx.net
>>481
地方自治体が上下水道の運営権を民間に売却しやすい仕組みを作ることを政府が検討していると報じられた。民営化は海外で失敗して「再公営化」された事例があるなど懸念する声もあるが、水道の民営化とはどのようなものなのか。

529 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:43.99 ID:kx5E2XlC0.net
>>496
アフリカとかの水源持ってない国に生まれたらすごい悲惨だ
日本人で良かった

530 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:45.90 ID:/r4bm9jX0.net
内蔵冷やすと脂肪つくからな

531 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:50.27 ID:AaIc5Iu9a.net
>>514
えびやんくそまずい

532 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:50.80 ID:tFlDYy/G0.net
松本「俺は常温でしか飲まん」

533 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:56.56 ID:WWcWbGygM.net
最近炭酸水うめーってコピペ見なくなったな

534 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:58.48 ID:qWngD2BO0.net
>>495
糖質分ゼロなら好きなだけ飲め

535 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:58.58 ID:7qMKRagWd.net
キンキン

536 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:17:58.75 ID:XB2JRWsv0.net
>>513
メガテンでもみなされ

537 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:04.58 ID:XYa8S+W90.net
最近はコンビニでも常温水売ってるね

538 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:08.85 ID:0HqTyuUFr.net
ウォーター偏差値高そう

539 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:09.95 ID:n/wZZLf00.net
健康な時は気にしなくて良いだろ

540 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:10.27 ID:67Iz0a/rM.net
氷入りで飲みます

541 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:18.79 ID:JTBK6fpn0.net
冷たいの飲んで体が悪くなったことなんかねーぞ(´・ω・`)

542 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:25.24 ID:li/lqnHA0.net
常温がイイんやろ?

543 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:27.45 ID:2rwV/WXm0.net
>>521
現地調達のシャンプーはマシだった
それ用なんだろうね

544 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:31.08 ID:XBQuRD0td.net
>>514
硬水飲み比べしてみると面白いよ
飲みにくいのもあるし美味しいのもある

545 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:31.91 ID:PJZRSuj30.net
美容にはぬるま湯のめっていうよな

546 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:36.61 ID:XB2JRWsv0.net
開けたら冷やす

547 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:40.42 ID:5pOKC+sY0.net
常温のやつかっこつけてるやつ多い

冷水で飲みたい

548 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:42.56 ID:n/wZZLf00.net
>>541
女はすぐ下痢る

549 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:43.17 ID:SS+SGBdsM.net
シジミは善玉コレス○ロ−ル

550 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:43.67 ID:F+cGa85e0.net
>>495
でも癌になるよ

551 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:44.43 ID:O3duJfPH0.net
常温の選択肢無しw

552 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:45.85 ID:QGZ88miI0.net
>>514
コントレックスってあるじゃん。あれだよ。舌触りが最悪だね

553 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:46.68 ID:8DDsy3JR0.net
白湯ばかり飲んでるわ

554 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:47.64 ID:AoIBLgJ9a.net
ベッキーがしたり顔で↓

555 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:51.46 ID:aDwx+xVW0.net
マスコミやCMの洗脳せいで健康ノイローゼが増え過ぎた

556 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:53.56 ID:/r4bm9jX0.net
>>534
ホッピーとジンで我慢しておく(´・ω・`)

557 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:53.79 ID:XBQuRD0td.net
>>543
あー硬水対応シャンプーってことね

558 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:55.07 ID:qWngD2BO0.net
熱中症の時はアイス状態だろ

559 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:56.69 ID:JTBK6fpn0.net
白湯wwwww勝手に飲んでろwwwww

560 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:18:57.30 ID:kA00VF160.net
>>493
鉄分云々はともかく
あれで淹れたお茶とお湯は美味い
なぜかはわからないけど

561 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:01.12 ID:tWE1Kg/80.net
意識高い系って白湯好きだよなホント。

562 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:06.02 ID:CEbYwVAJ0.net
吸収率なんかより、飲んだときの感じが重要。

563 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:09.33 ID:5TEGg/gC0.net
力石君 白湯よ

564 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:09.82 ID:wWA3XoWE0.net
>>523
うん炭酸ボンベ追加で3240円、交換で2160円だっけかな

565 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:10.48 ID:A/YndMAj0.net
夏場に白湯なんか飲んだら死ぬぞ(´・ω・`)

566 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:12.05 ID:mGK4OliE0.net
白湯って湯冷ましのこと

567 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:14.08 ID:lCgEONpw0.net
吸収云々以前に、冷水を飲むと腹が痛くなる

568 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:16.47 ID:kzC/r6840.net
>>473
スケルトン蓋で良くね?

569 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:18.54 ID:Hy89lHwQ0.net
小さな子供に硬水を与え続けると腎臓障害になる
きちんと言えボケカス!

570 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:21.49 ID:n/wZZLf00.net
ばかだろ

571 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:23.54 ID:4TF5TB0W0.net
夏場は冷水でいいだろ
暑いんだから

572 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:25.11 ID:5sZkOtaEM.net
>>534
美味しくないよなゼロ

573 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:27.84 ID:cSpI7dL40.net
Aの奴はもう冷水飲むなよ

574 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:29.43 ID:WWcWbGygM.net
風呂に入りながら冷たい水飲むとダイエットになるってやってた
エネルギー使うらしい

575 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:40.21 ID:S6Hhjd0Q0.net
>>514
硬水になればなるほど不味い
日本でよく見るボルビックは海外産では珍しく軟水

576 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:43.61 ID:UrK/pzqR0.net
吸収は体温に近い方だろ

577 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:48.48 ID:cSpI7dL40.net
ほらな

578 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:52.03 ID:0HqTyuUFr.net
菊川怜水

579 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:53.44 ID:67Iz0a/rM.net
きたこれ

580 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:57.09 ID:XB2JRWsv0.net
>>534
ドーナッツもいいってことね(´・ω・`)

581 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:19:59.97 ID:5pOKC+sY0.net
常温どこ行った?
白湯は沸かしてるし

よっしゃあああああああああああ
冷水だよな!!!!!

582 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:00.65 ID:sGti95Wq0.net
ストロンチウム90等については、極めて低い濃度レベルにあることから測定が困難で
あり、また、ベータ線核種については、測定できる機関が極めて限られている。
以上のことから、平成24年4月以降の長期的な状況に対応する水道水中の放射性物質
に係る目標の設定対象核種については、食品衛生法の飲料水の新基準値と同様に検査の
実効性を確保することが重要であり、測定機関及び測定機器の数並びに測定に要する時
間等の観点から、放射性セシウム(セシウム134及び137)を対象として目標を設定する。

583 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:01.48 ID:jQLpFKYK0.net
林いらつくわ

584 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:01.39 ID:F+cGa85e0.net
体冷やさないとあかんからな

585 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:02.64 ID:lCgEONpw0.net
腹が痛くなるって言ってんだろうが、ボケ!

586 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:04.61 ID:Mblrt1YtM.net
>>503
セブンイレブンPBにあるだろ
ザタンサン(新商品)も南アルプス(リニューアル)も強炭酸になったし

587 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:08.99 ID:Q+65eSXf0.net
本人びっくりw

588 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:09.96 ID:kA00VF160.net
>>534
ポッカのレモン汁を入れて飲むのが好きだな

589 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:12.19 ID:2vfgyPq30.net
>>578
だーぃすき

590 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:12.52 ID:vfRgPnwdx.net
>>555
確かにw
一番身体に悪いのはブラック企業によるストレスやねw

591 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:15.66 ID:SS+SGBdsM.net
胆石の原因は悪玉コレス○ロ−ル

592 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:23.44 ID:XBQuRD0td.net
いつも思う
白湯飲むくらいならお茶で良くない?

593 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:24.98 ID:li/lqnHA0.net
へぇ〜
まぁ、かき氷も山盛りだしなw

594 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:26.51 ID:hm8IUe3w0.net
水じゃなくて
麦茶飲むわ

595 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:27.66 ID:wWA3XoWE0.net
エアコンつけてる中なら白湯だよ

596 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:29.06 ID:v01KzpwT0.net
>>379 法律で決められたマグネシムとカルシウムの含有量できまるけど多分そこまで高くないから軟水だと思う>OS-1

597 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:30.81 ID:QGZ88miI0.net
>>568
その視点はなかったな。でも強度が落ちそうだね

598 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:32.56 ID:8DDsy3JR0.net
>>585
知るかボケ

599 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:33.11 ID:asRcpYik0.net
うさんくさい

600 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:42.80 ID:cSpI7dL40.net
常温の奴w

601 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:43.86 ID:H6mNa26B0.net
ペニーオークション永井、地上波にも出てるのか

602 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:44.68 ID:dYjbjHHu0.net
>>498
そういう話ってだいたい杞憂で終わるよね
郵政民営化で外資がどうこうとか

603 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:44.97 ID:J1C8IlNQ0.net
>>569
ヨーロッパの子供は皆腎臓障害になるの?

604 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:45.29 ID:kA00VF160.net
>>548
男の方が下痢しやすいらしいぞ
女は便秘になりやすい

605 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:51.25 ID:nfXHLGXUa.net
>>525
海外で失敗したことをやりたがる日本政府

606 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:51.64 ID:0HqTyuUFr.net
お腹壊すひとは

607 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:51.71 ID:lCgEONpw0.net
>>598
ナニコラ!

608 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:52.70 ID:EIqHdCUl0.net
大体誰よ常温がいいとか言い出したやつは

609 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:53.76 ID:XYa8S+W90.net
ただしエアコン効いた部屋なら白湯な

610 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:56.81 ID:n/wZZLf00.net
そこは白湯だろ


て思ったら出題者は女か

納得

611 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:59.22 ID:zUruqkAO0.net
そんな変わんねーだろ

612 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:20:59.31 ID:VqPO0DNR0.net
だからお腹痛くなる

613 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:00.16 ID:5pOKC+sY0.net
白湯や常温は

嫌だ!!!!!

614 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:02.39 ID:4TF5TB0W0.net
知覚過敏だと冷水飲みたくないよね(´・ω・`)

615 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:03.97 ID:67Iz0a/rM.net
イラスト氷入ってるぅー

616 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:04.41 ID:tzV5toIs0.net
>>514
水道水やイロハスばかりで、硬水飲み慣れないと、飲みにくいかと思う。

617 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:06.09 ID:5sZkOtaEM.net
>>591
結石や膵石は

618 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:11.21 ID:5k64/G0G0.net
力石君、冷たい水は体によくないので白湯を用意しました(´・ω・`)

619 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:15.75 ID:ZZBCJcWx0.net
常温の水をありがたく飲んでるバカマンコ共ザマァァァァァァァア

620 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:19.65 ID:8ZfXGzVLa.net
私冷たい飲み物は一切呑みません全て常温で飲みます(ドヤ顔

byゲスベッキー

621 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:22.31 ID:H6mNa26B0.net
松尾由美子はずっと独身だな

622 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:22.86 ID:cSpI7dL40.net
>>607
タコ!コラ!

623 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:23.16 ID:4TF5TB0W0.net
>>574
氷なめても同じだよ

624 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:24.51 ID:2vfgyPq30.net
常温二頭筋

625 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:25.34 ID:7qMKRagWd.net
へえ

626 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:25.57 ID:j6DiTsd10.net
由美子をもっと映さんかい

627 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:27.48 ID:tWE1Kg/80.net
2度は冷たすぎ。

628 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:34.10 ID:lCgEONpw0.net
>>622
またぐなよ!

629 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:34.85 ID:qWngD2BO0.net
>>580
糖質ゼロなら好きなだけ食え

630 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:36.80 ID:8DDsy3JR0.net
聖水は?

631 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:39.17 ID:2rwV/WXm0.net
2度は冷た過ぎ

632 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:43.71 ID:CEbYwVAJ0.net
何で白湯での実験をしなかったのか

633 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:45.32 ID:QGZ88miI0.net
>>508
今もまあまあ良くないね。大都市以外は

634 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:57.95 ID:mGK4OliE0.net
水を沸騰させるとミネラルが減少すると聞いたけど

635 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:58.07 ID:5sZkOtaEM.net
>>630
冷やして飲む奴いないよな

636 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:21:58.59 ID:0XYmAH1hM.net
暑い時こそ熱いのを飲むが日本人の伝統だぞ

637 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:02.32 ID:j6DiTsd10.net
>>621
今すぐ種付けしてあげたい

638 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:02.35 ID:O3duJfPH0.net
何%程度差があるのか発表しろよ
冷たい水がぶ飲みしたら腹壊すんじゃ

639 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:02.65 ID:li/lqnHA0.net
主治医が見付かると違う…www

640 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:03.04 ID:aDwx+xVW0.net
2℃の水はガブ飲みは無理っぽい

641 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:03.74 ID:LOCupBAN0.net
千葉に住んでるんだが、広島に行ったとき水道水飲んだら千葉のより旨かった(´・ω・`)

642 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:04.11 ID:JTBK6fpn0.net
夏場の水分補給はjcのおまんこ汁に限る(´・ω・`)

643 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:07.91 ID:nfXHLGXUa.net
>>572
糖質ゼロ系のジュースはまずいw

644 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:10.42 ID:VqPO0DNR0.net
便秘のやつはマイナス5度の強炭酸ビールだな

645 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:10.86 ID:wWA3XoWE0.net
>>632
白湯だと飲む時間がかかるから

646 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:11.60 ID:kA00VF160.net
>>564
ボンベ一本で何リットルくらい作れるの?
炭酸水は1リットル64円が俺の知る限りの最安値だった

647 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:11.66 ID:kx5E2XlC0.net
>>630
ゾンビ系に有効

648 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:12.07 ID:1UdefdPv0.net
体力とかいろいろ関係あるやろ

649 :19歳JK:2018/08/21(火) 20:22:19.34 ID:F+cGa85e0.net
>>630
私ので良ければ//

650 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:23.07 ID:qWngD2BO0.net
>>588
今の時期クエン酸も取れて良いな

651 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:27.92 ID:7qMKRagWd.net
まぁ冬は酒だし

652 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:30.86 ID:2vfgyPq30.net
どっちやねん

653 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:35.61 ID:0HqTyuUFr.net
夏に熱いカレー!
熱い煎茶!
鍋焼きうどん!

654 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:35.67 ID:TMJ0MG3c0.net
RO水を飲み慣れていたころ
水道水で味噌汁作ったらものすごく薬品臭くて
家族もおかしいというから捨てて天然水で作り直したことがある
もう水道水は食器洗い、洗濯、風呂にしか使わない
飲み水は天然水かRO水

655 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:35.75 ID:sGti95Wq0.net
飲料水の新基準値は、年間約0.1mSvとなる飲料水中の放射性セシウム(セシウム134及び137)のWHO飲料水水質ガ
イドラインのガイダンスレベルより10Bq/kgとされた。

656 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:36.23 ID:H6mNa26B0.net
>>630
お嬢様聖水

657 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:37.06 ID:LOCupBAN0.net
カテキン(´・ω・`)

658 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:40.16 ID:AaIc5Iu9a.net
これ違うこと他の番組で言ってたよ(´・ω・`)
冷たいと血管を収縮させるから体が寒いと感じでかえって汗かきにくくなるって

659 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:42.30 ID:35r9fz0q0.net
胃腸を刺激するなら炭酸水でいいだろ。アツアツの炭酸水で

660 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:47.84 ID:Jvn7lWeaa.net
こんなん水に決まってんだろw
カフェインは利尿作用あるし

661 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:50.20 ID:8i39XNnb0.net
緑茶は利尿作用がある

662 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:50.23 ID:2rwV/WXm0.net
麦茶一択
        n ∧____∧ .n
    + (ヨ(`・ω・´)E)
        Y     Y    *

663 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:53.96 ID:XYa8S+W90.net
そこはビールやチューハイも置いとけよ

664 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:54.19 ID:0GGBGXqN0.net
ビール!

665 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:55.37 ID:tWE1Kg/80.net
カフェインが入ってるから水とか言いそう。

666 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:22:56.77 ID:tzV5toIs0.net
>>526
伊賀の強炭酸水もそうでも無くて残念。やっぱ手に入りやすいのではゲロルシュタイナー最強なのかな?

667 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:00.95 ID:07EdjZEra.net
こういうのって放送する度に話が違うデタラメ具合がひどい。

前は、水はぬるま湯がいいって聞いたぞ(´・ω・`)
いつから冷水になったんだよ

668 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:00.98 ID:wJhnlwBfK.net
くそ暑いけどホットミルクで溶いたココア飲んでる(´・ω・)

669 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:06.64 ID:XBQuRD0td.net
緑茶は利尿作用あるからだめってこの番組で前知ったよ(´・ω・`)

670 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:12.85 ID:5pOKC+sY0.net
知ってるし

671 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:14.58 ID:n/wZZLf00.net
水分補給で水はダメだろ

先生籔かよ

672 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:15.98 ID:2vfgyPq30.net
めんどくせ〜

673 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:18.60 ID:jQLpFKYK0.net
>>647
その聖水なのか・・・

674 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:22.52 ID:H6mNa26B0.net
麦茶だろ

675 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:22.88 ID:0YyNnUBi0.net
コーヒー牛乳と100%ジュースと炭酸でしか水分取れてない…

676 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:23.74 ID:E1MgRXf50.net
麦茶!!!!!

677 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:24.94 ID:1ympX1R0a.net
伊集院さん痩せた?

678 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:26.98 ID:35r9fz0q0.net
炭酸水いいよ

679 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:34.51 ID:PJZRSuj30.net
ほうじちゃ

680 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:34.53 ID:iN53fWZv0.net
飲尿

681 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:35.88 ID:Q+65eSXf0.net
伊集院ハナタカで予習してたからな

682 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:36.57 ID:jQLpFKYK0.net
カフェインのないほうじ茶

683 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:38.33 ID:wWA3XoWE0.net
>>646
1リットルで炭酸強めだと記憶にある限りだと70本前後かなぁ

684 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:38.93 ID:tWE1Kg/80.net
ほうじ茶

685 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:39.18 ID:8i39XNnb0.net
ただ お茶は体にいいけどな

686 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:42.98 ID:XYa8S+W90.net
ポカリやスポドリは意外とダメな

687 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:43.39 ID:nfXHLGXUa.net
最近謎のほうじ茶ブーム

688 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:43.78 ID:0HqTyuUFr.net
カフェインだめいうとる

689 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:44.18 ID:cSpI7dL40.net
ミネラル麦茶

690 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:46.06 ID:A/YndMAj0.net
今からコーヒーを飲もうとしてるのに…(´・ω・`)

691 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:48.25 ID:O3duJfPH0.net
お茶はダメって言ったばっかりじゃん

692 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:48.28 ID:VqPO0DNR0.net
利尿作用は水分補給に関係ないってこのまえ聞いたけど

693 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:48.29 ID:QGZ88miI0.net
新ボトルとかいって量ガンガン減らされてるけど、ミネラル麦茶めっちゃ増えてるよね

694 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:49.55 ID:FT4koMQJa.net
麦茶+ポカリ

695 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:49.81 ID:5pOKC+sY0.net
買わないなああ・・・

696 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:50.31 ID:aDwx+xVW0.net
もう誤差だろ

697 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:51.66 ID:tzV5toIs0.net
炭酸水でおお茶を出すとけっこういける。

698 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:53.30 ID:LURhgD2R0.net
カフェインとカリウムが入ってる場合利尿作用があって、緑茶はカフェインだけだから平気ってTBSでいってた

699 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:57.86 ID:4TF5TB0W0.net
>>580
糖質って言ってんだろ
怒らせに林送り込むぞ(´・ω・`)

700 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:23:59.13 ID:7qMKRagWd.net
薬も焙じ茶で飲む

701 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:00.31 ID:zUruqkAO0.net
やっぱり麦茶が最強だったか

702 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:00.98 ID:2vfgyPq30.net
めんどくせ〜

703 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:02.66 ID:UrK/pzqR0.net
水出し緑茶まだ?

704 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:04.05 ID:F+cGa85e0.net
おこーちゃ??

705 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:04.51 ID:tzV5toIs0.net
おコーヒーって言えよ

706 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:09.43 ID:nfXHLGXUa.net
>>569
大人も飲み過ぎはよくないよ

707 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:11.25 ID:li/lqnHA0.net
お紅茶…

708 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:12.34 ID:XBQuRD0td.net
ルイボスティー(´・ω・`)

709 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:15.29 ID:0GGBGXqN0.net
紅茶に「お」をつけるやつ嫌い

710 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:16.40 ID:ZpNVce7w0.net
お前らの大正義麦茶

711 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:16.63 ID:QGZ88miI0.net
利尿作用あるから無理でしょ

712 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:17.33 ID:mGK4OliE0.net
今ルイボスティーにハマってる

713 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:19.95 ID:0YyNnUBi0.net
ワイン「ポリフェノォオオオオオオオオオオオオル!」

714 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:20.30 ID:5pOKC+sY0.net
ならない

715 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:22.13 ID:lCgEONpw0.net
スイカが最強

716 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:24.51 ID:9+vcMgr5M.net
お紅茶
紅茶に普通「お」とかつける?

717 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:26.84 ID:0HqTyuUFr.net
お紅茶!
お煎餅!
おチンチン!

718 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:29.18 ID:2vfgyPq30.net
おマンちょ

719 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:30.03 ID:67Iz0a/rM.net
水分補給はルイボスティーだな

720 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:36.58 ID:2rwV/WXm0.net
>>709
わかる!

721 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:37.06 ID:tWE1Kg/80.net
>>709
お麦茶。

722 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:39.27 ID:cSpI7dL40.net
>>709
おちんこ

723 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:45.41 ID:FT4koMQJa.net
何度この説明聞いたか

724 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:46.05 ID:35r9fz0q0.net
ジジババとか冷水飲んだらすぐ腹壊すよ。うちのカーチャンも水飲めない

725 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:47.47 ID:li/lqnHA0.net
林先生の大好物

726 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:48.17 ID:kA00VF160.net
>>666
ゲロルシュタイナーは
なぜか飲んでいるとひどく疲れるなあ
超硬水って疲れるもんなのかな

727 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:50.02 ID:wWA3XoWE0.net
麦茶ダルルォ!

728 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:53.02 ID:NStVPm0W0.net
カフェイン利尿作用があっても
水より緑茶を飲むわ

729 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:53.34 ID:XYa8S+W90.net
アルコールは脳も縮小するしな肝臓腎臓も悪くなる

730 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:53.35 ID:kx5E2XlC0.net
>>690
昔、炭酸入コーヒーってあったやん
あれならイイよ

731 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:54.85 ID:5sZkOtaEM.net
髪の毛には緑茶より紅茶のほうが良いらしい

732 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:54.95 ID:4TF5TB0W0.net
知らないフリして質問するお仕事

733 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:58.52 ID:5pOKC+sY0.net
ビールw

734 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:24:59.42 ID:PJZRSuj30.net
ビールはほんとトイレ近くなる

735 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:00.74 ID:U9PnCtiR0.net
小便我慢すればいいんじゃね

736 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:03.12 ID:XBQuRD0td.net
おルイボスティー(´・ω・`)

737 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:05.01 ID:nfXHLGXUa.net
次はビールダイエットか

738 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:06.57 ID:/WHhjOjJ0.net
麦茶パック54枚 198円なのでお得 1枚で2L分

739 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:07.46 ID:UfuSfipA0.net
緑茶とかコーヒー飲んだらカフェインでと思うけどめっちゃ脇汗出て困ってるんだけど
昔はそんなことなかったのになんでだろう?

740 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:10.21 ID:lCgEONpw0.net
>>709
外来語に付ける奴はもっと嫌い
おビールとか

741 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:11.27 ID:A/YndMAj0.net
>>586
セブンにはトクホの炭酸水もあるよね

742 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:11.71 ID:fNZYfcLX0.net
でも砂漠の真ん中で水がなかったらビール飲むよな

743 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:12.80 ID:2vfgyPq30.net
おビール

744 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:12.89 ID:Q+65eSXf0.net
ビールはある程度以上は栓が抜けるっていうな

745 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:17.47 ID:0GGBGXqN0.net
じゃトイレ我慢すればいいじゃん

746 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:19.26 ID:0HqTyuUFr.net
おビール飲みます?

747 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:21.15 ID:qqOlOPCY0.net
翌日やたら喉渇くしなぁ

748 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:23.34 ID:O3duJfPH0.net
さっき誰か書いてたな
チェイサー必要だって

749 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:27.29 ID:QGZ88miI0.net
>>739
老い、かな…

750 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:28.29 ID:LOCupBAN0.net
ビールにもチェイサーが必要(´・ω・`)

751 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:30.92 ID:kx5E2XlC0.net
>>709
おリプトン

752 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:33.75 ID:2rwV/WXm0.net
尿路結石ってビールで出せとか昔言ってたな

753 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:35.85 ID:JTBK6fpn0.net
酒飲んだ量の倍水を飲むと二日酔い予防になる(´・ω・`)

754 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:37.66 ID:aDwx+xVW0.net
水分補給の面では

755 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:38.04 ID:A/YndMAj0.net
>>730
美味しいの?(´・ω・`)

756 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:38.45 ID:/r4bm9jX0.net
おまえら体に良い食品なんか無いから
バランスの良い食事と適度な運動とたっぷりの睡眠を取れ(´・ω・`)

757 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:39.48 ID:cI3iiwwS0.net
ビール飲むとあそこがムズムズしてくる

758 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:41.50 ID:E1MgRXf50.net
>>739
神経性発汗

759 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:41.89 ID:SbhL0uGe0.net
>>724
コーラにしろ

760 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:43.64 ID:jr9u4/WU0.net
おコーヒーは聞いた記憶がないな

761 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:44.58 ID:0HqTyuUFr.net
太ればよろし

762 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:46.88 ID:dYjbjHHu0.net
>>726
肝臓腎臓に悪いぞ

763 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:47.64 ID:0GGBGXqN0.net
>>741
まん・・・いやなんでもない

764 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:48.31 ID:vfRgPnwdx.net
>>602
日本郵政<6178>が、2015年に買収したオーストラリアの物流子会社・トール社を減損処理し、4,000億円の特別損失を計上すると発表しました。これにより、日本郵政の業績は民営化以来初の赤字に転落します。

765 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:49.76 ID:PJZRSuj30.net
性欲

766 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:50.34 ID:asRcpYik0.net
条件とかが曖昧っぽくてこの人信用できないな

767 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:53.04 ID:Q+65eSXf0.net


768 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:54.79 ID:VqPO0DNR0.net
体毛

769 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:55.66 ID:E1MgRXf50.net
筋肉

770 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:59.50 ID:UrK/pzqR0.net
年齢

771 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:25:59.58 ID:5pOKC+sY0.net
保湿?

772 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:00.52 ID:7qMKRagWd.net
性欲

773 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:04.84 ID:QGZ88miI0.net
>>756
コーラ、いいですか?

774 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:05.69 ID:0HqTyuUFr.net
おペニス!

775 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:06.77 ID:ZwXyDdIMa.net
おばちゃん、チェイサーなんて言葉知ってるんだな

776 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:08.55 ID:tWbIJuWM0.net
筋肉

777 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:09.71 ID:sGti95Wq0.net
筋肉

778 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:10.42 ID:F+cGa85e0.net
精子卵子の減少だよ

779 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:12.96 ID:n/wZZLf00.net
グルコサミンの減少かな

780 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:15.31 ID:tzV5toIs0.net
>>719
あれ、少しは飲みやすくなった?杜仲茶ほどじゃないけどどうにも、最初にはやらせようとした時飲んだけどだめだった。

781 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:20.32 ID:lNdv9/fG0.net
筋肉だな

782 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:24.55 ID:tWE1Kg/80.net
>>756
それが簡単に達成できたら
どんなに良いか。

783 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:25.71 ID:35r9fz0q0.net
>>726
ゲロ水は石溜まる

784 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:26.08 ID:4hD5U9XEM.net
OS-2売り切れ

785 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:27.50 ID:/ZtGuhvN0.net
セサミン

786 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:31.99 ID:E1MgRXf50.net
世田谷自然食品レベルに落ちたサントリー

787 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:33.52 ID:lCgEONpw0.net
>>780
ルイボスティーは昔からうまいじゃん

788 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:34.98 ID:nfXHLGXUa.net
>>667
夏は冷水
冬は白湯

789 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:39.49 ID:cSpI7dL40.net
性欲を増やすにはどうすれば?

790 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:41.76 ID:kx5E2XlC0.net
>>755
話題性だけで全く売れず
そういう味です

791 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:43.24 ID:qWngD2BO0.net
>>675
100%ジュースは糖分も濃縮だから飲みすぎ注意

792 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:46.78 ID:rHl50zAt0.net
ババアやめろ

793 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:54.67 ID:0GGBGXqN0.net
>>691
お茶は宿直につきものだよな。

794 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:57.41 ID:asRcpYik0.net
>>756
逆に体に良い食品だらけだろ
バランスの良い食事してれば、バランスってなんだよそこ詳しくやれよって感じだけど

795 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:57.92 ID:ZpNVce7w0.net
この番組でグルコサミン特集すれば良いのに

796 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:58.55 ID:5sZkOtaEM.net
優しい女はオチソチソと言う
厳しい女はチソコやチソポと言う

797 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:26:59.64 ID:aDwx+xVW0.net
さすがスポンサー

798 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:01.70 ID:DhssZwk/0.net
>>780
紅茶っぽくて美味しいよ

799 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:03.58 ID:kA00VF160.net
>>683
微妙なラインだな
炭酸水といっても、元の水もこだわる人は多そうだし
結局コスパは良くないのかもしれないね
都内の水道水で炭酸水作ってもあんまり美味しくなさそうだし

800 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:04.64 ID:PJZRSuj30.net
 ((∵)) ((∵))  ((∵)) ((∵))    だ け ど   \(∵)\(∵)    (∵)/(∵)/
  ( (  ( (     ) )   ) )     僕 に は    .) )ヽ .) )ヽ    ノ( (  ノ( (
  ノ人) ノ人)  ノ人(  .ノ人( \ ピアノがない / (((   ((( 、、  , , )))  ,)))
みんなまぁるく タケモトピアノ〜 \∧∧∧∧/   もっと もーっと タケモト
─────────────<   ピ タ >─────────────
♪ ポロロ~ン  ____      ピ < 予 ア ケ >  ウァァァン      ♪ ニャー
      / ‐  ‐ \   ア  < 感 ノ モ >。・゜(゚´Д`゚)゜・。 電話して チョーダイ
 ち  .i|/ (●) (●) \ ノ   < !!! の ト >                  __
 ょ 」」」c)  (__人__)    | 売   /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )       | i \ \
 う | |入  ____へ  っ / ピアノこうて \            | i  l =l
 だ ヽ_ィ mm ___) て/           \ ヾ( ゚∀゚)ノシ   | |__ノ  ノ
 い   .|        イ.  /    あーかーん!   \. ( o o)    | ̄ ̄| ̄ ̄|

801 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:07.61 ID:CFlErzsId.net
永井大ってこんな顔だったっけ

802 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:08.63 ID:XBQuRD0td.net
>>780
おルイボスティー好き嫌いあるね
自分は全く違和感なく飲める

803 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:13.60 ID:GHEC61Czd.net
>>789
35歳だけど毎日2回オナニーしてるぞ
変わってやりたい

804 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:14.59 ID:0HqTyuUFr.net
シコシコシコシコ

805 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:22.28 ID:2vfgyPq30.net
きびしぃ〜

806 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:23.58 ID:TMJ0MG3c0.net
水道水は沸騰させて5分間蒸気を逃がさないとトリハロメタンが取り除けないと
もうずいぶん前に言われてたね
水道水は体に入れることはもうないけど

807 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:27.79 ID:UoCd+N3E0.net
タケモトピアノ録り直せ

808 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:30.58 ID:5pOKC+sY0.net
タケモトー

809 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:30.46 ID:eJe3ghVY0.net
カフェインの利尿効果なんてたいした事ないから
毎日緑茶やコーヒー飲んでる人は大丈夫って話もあるけどな
コーヒー飲んだ程度じゃトイレなんて行きたくならねーもん

むしろノンカフェインだけどカリウム分の高いハーブティの方が危ないな
ハイビスカスの入ったお茶なんて飲んだらトイレすげーぞ

810 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:30.61 ID:tWE1Kg/80.net
タケモトAAだったら俺死亡↓

811 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:36.57 ID:35r9fz0q0.net
>>755
あの味結構好きで箱で買った

812 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:38.40 ID:XPefREaf0.net
今日は更新します
無料R18視聴
1.【完全素人14】アユナ18才、メイドコスプレ、生挿入、中出し
https://goo.gl/ujSepR.info

813 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:44.18 ID:0HqTyuUFr.net
なつかしいな

814 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:44.44 ID:5sZkOtaEM.net
>>724
暖かい水なら下痢になりにくいのかな?
冷たいのしかのまないからわからない

815 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:45.01 ID:qWngD2BO0.net
>>690
麦茶で作るコーヒー

816 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:53.08 ID:67Iz0a/rM.net
>>780
出始めの頃は本格的で煮出すやつが多かったけど今は水出しのも出てるから合うのがあると思うよ

817 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:57.11 ID:0GGBGXqN0.net
>>786
中田喜子を馬鹿にするナーヽ(`Д´)ノ

818 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:27:59.89 ID:8DDsy3JR0.net
>>649
>>656
両方試そう

819 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:01.73 ID:ZpNVce7w0.net
>>789
亜鉛とれ

820 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:08.78 ID:v01KzpwT0.net
>>481
>>508
でも自治体の水道局なんて工事も整備も料金・メーター徴集も全部、民間企業が委託してんだけどね
水道料金の領収書の発行すら民間委託して名義貸してるような状態だし

821 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:09.13 ID:MsAOchVvp.net
すげーいい曲

822 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:12.40 ID:XYa8S+W90.net
>>809
そう思ってるのはおまいだけ

823 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:14.29 ID:7qMKRagWd.net
何だこのCM

824 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:18.66 ID:O3duJfPH0.net
なんだコムテックって
初めて見たぞw

825 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:20.13 ID:UoCd+N3E0.net
エンジンスターターがあると涼しいのか?

826 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:22.39 ID:35r9fz0q0.net
>>814
うちのカーチャンは白湯か味噌汁しかしか飲まない

827 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:23.61 ID:E1MgRXf50.net
>>809
ドライブ中
コンビニでトイレに入ってコーヒーを買う
の無限ループにはまるぞ

828 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:26.78 ID:kA00VF160.net
>>756
2番と3番が難しい

829 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:31.11 ID:QGZ88miI0.net
クマノミ?みたいな芸人久しぶりにみた

830 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:32.10 ID:JTBK6fpn0.net
>>789
グミサプリ亜鉛&マカでドバドバです(´・ω・`)

831 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:37.09 ID:Hy89lHwQ0.net
体の保水は筋肉がやっている

832 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:39.57 ID:0YyNnUBi0.net
副作用のない睡眠導入剤がほすい…

833 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:41.24 ID:qWngD2BO0.net
>>780
飲みやすいぞw

834 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:49.33 ID:EQSaRQBkK.net
エンジンスターターってCMやっていいものだったのか

835 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:52.94 ID:aDwx+xVW0.net
頭髪だな

836 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:55.65 ID:xKIxF0YeK.net
>>675
コーヒー牛乳は砂糖飲んでるのと一緒だから気を付けて

837 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:56.59 ID:XBQuRD0td.net
歌声だけ聴いてると狩野ちゃんかと思った

838 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:57.30 ID:vfRgPnwdx.net
>>602
ちなみにこの案件は、東芝潰したやつと政界と繋がる調べてみたら面白いよ

839 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:57.91 ID:35r9fz0q0.net
コラーゲン

840 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:58.28 ID:zUruqkAO0.net
筋肉

841 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:58.64 ID:5sZkOtaEM.net
>>803
異常性欲者だな

842 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:28:59.63 ID:0GGBGXqN0.net


843 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:01.33 ID:tWE1Kg/80.net
筋肉

844 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:01.37 ID:lNdv9/fG0.net
>>719
ビオフェルミンの味のイメージ

845 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:01.94 ID:QGZ88miI0.net
精子

846 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:06.26 ID:n/wZZLf00.net
カップラーメンniceは176kcal

毎食食べてもメロンパン以下

847 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:07.53 ID:0YyNnUBi0.net
>>756
高等遊民にだけ許された特権やないか…

848 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:12.00 ID:MsAOchVvp.net
無気力、疲れやすい、元気もやる気も起きない

どうすればいいですか

849 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:19.50 ID:dYjbjHHu0.net
>>764
それは郵政が海外の会社を買った逆パターンだな

850 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:24.16 ID:8DDsy3JR0.net
1:白湯
2:冷水
3:聖水
4:愛液

851 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:24.68 ID:BK9iJiHs0.net
>>829
クマノテやぞ

852 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:29.34 ID:rHl50zAt0.net
>>832
寝る前に牛乳飲むといいらしいよ
東海テレビのニュースでやってた

853 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:29.84 ID:0HqTyuUFr.net
鶏肉に水注射しやう

854 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:33.37 ID:xbnX+oZ00.net
結局肝機能じゃないのそれって

855 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:40.18 ID:4TF5TB0W0.net
>>842
ハゲさあ(´・ω・`)

856 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:40.36 ID:kx5E2XlC0.net
>>836
武藤ならOK?

857 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:47.45 ID:SS+SGBdsM.net
結石の原因は悪玉コレス○ロ−ル

858 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:49.02 ID:GHEC61Czd.net
>>841
10台20台からずっと変わらないだよ
休日は5回とかオナル

859 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:51.89 ID:eJe3ghVY0.net
なんかこの先生、さっきから日本語が変

860 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:55.29 ID:BK9iJiHs0.net
だし

861 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:56.25 ID:vfRgPnwdx.net
>>849
それを指示したやつが問題

862 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:29:58.64 ID:qWngD2BO0.net
干からびるから

863 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:02.87 ID:4TF5TB0W0.net
>>851
クマノイだろ

864 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:07.38 ID:nfXHLGXUa.net
>>832
ローソンのおにぎり
グリシン?みたいのが入ってる

865 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:08.91 ID:MsAOchVvp.net
まぁ水分は大事だよな

花や土を見れば明らか、水はたくさん摂ったほうがいい

866 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:11.20 ID:35r9fz0q0.net
プール一杯分ぐらい

867 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:18.38 ID:n/wZZLf00.net
でっていう

868 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:20.55 ID:F+cGa85e0.net
はやっwww

869 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:21.52 ID:Hy89lHwQ0.net
老けるのは生活環境と遺伝子だボケ!

870 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:24.36 ID:tWbIJuWM0.net
>>859
同意

871 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:24.62 ID:qWngD2BO0.net
息継ぎ

872 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:35.16 ID:JTBK6fpn0.net
筋肉www

873 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:36.72 ID:67Iz0a/rM.net
空いてて気持ち良さそう

874 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:38.26 ID:35r9fz0q0.net
息継ぎなしで2500m

875 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:41.18 ID:0HqTyuUFr.net
あと油分も取ったほうがいいですか

876 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:41.44 ID:tzV5toIs0.net
>>773
コークはあるかい?もちろんダイエットコークだよ!ダイエットコークでダイエットしているんだ!って10年ちょっと前出張で来たアメリカ人が大きなお腹叩いて選んでた(´・ω・`)

877 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:43.22 ID:nfXHLGXUa.net
>>837
あれ狩野英孝だよね?

878 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:44.25 ID:eI7n39Bp0.net
明日からコンビニやスーパーから水が品薄になるのか(´・ω・`)

879 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:49.48 ID:7qMKRagWd.net
いい身体してる

880 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:50.03 ID:eJe3ghVY0.net
いいなぁ
金とヒマがあって

881 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:54.75 ID:ovtD2yEV0.net
75で毎日2500mはすごい

882 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:55.37 ID:XBQuRD0td.net
絶対遺伝子だよー
生まれつき身体弱い強いってあるじゃろ

883 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:30:56.70 ID:eS+rfQum0.net
年寄りの冷や水

884 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:06.58 ID:U9PnCtiR0.net
プールの水飲んでるんだろ

885 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:07.30 ID:G0ZdvmwV0.net
俺は週に2回300メートルだよ
泳ぐの

886 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:11.24 ID:4TF5TB0W0.net
>>789
筋トレすると男性ホルモン増えるから性欲増えるよ

887 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:14.47 ID:MsAOchVvp.net
空気と水だけは

888 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:17.71 ID:xbnX+oZ00.net
年寄りにBCAAの概念は無いな

889 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:20.88 ID:Oq5aAg0Lp.net
プールの水飲めよ

890 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:22.46 ID:mNm3wQ4wM.net
>>756
適度な運動は断る!

891 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:25.29 ID:ZZBCJcWx0.net
めちゃくちゃハキハキ喋っててすげぇ

892 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:25.88 ID:kx5E2XlC0.net
70くらいでピンコロしたい
無駄に長生きしたくない

893 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:30.26 ID:UxLnwos3a.net
他人にお父さんとか馴れ馴れしい

894 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:30.34 ID:soDQ3QUh0.net
完璧じゃねーか

895 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:30.38 ID:5pOKC+sY0.net
プール飲んでるでしょ

896 :42歳厄年独身フリーター:2018/08/21(火) 20:31:32.61 ID:N97yooMm0.net
この爺さん筋肉すげえな

897 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:33.90 ID:iN53fWZv0.net
若いな

898 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:38.69 ID:XBQuRD0td.net
>>877
ね!そう思ったよ普通に
映像見たら違った(´・ω・`)

899 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:44.43 ID:hF74S1Tyd.net
あのおじいさん75歳相応の顔だと思うんだけど

900 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:44.47 ID:ANCAvjdmd.net
プールの水飲み放題やん

901 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:49.67 ID:JTBK6fpn0.net
水泳は全身の筋肉使うし最高のスポーツやな(´・ω・`)

902 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:49.75 ID:Oq+aoNZZ0.net
ばあさん若いな

903 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:51.34 ID:v01KzpwT0.net
>>726 飲みなれてないってのもあるけど、硬水は多く摂取すると胃腸に負担かける。マグネシウムなんて下剤に使われるしね。

904 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:51.96 ID:qWngD2BO0.net
>>820
日本は法の整備が遅いから絶対になるよ

905 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:55.63 ID:0xOA3Qyw0.net
やれる

906 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:55.68 ID:O3duJfPH0.net
>>846
低カロリーカップラーメンの存在意義がわからない
ラーメンはメインディッシュなんだから400kcalくらいは欲しい
それより塩分を下げて欲しい
謎肉チリトマトヌードルがうますぎて困る
もともとチリトマト好きだったけどバジル謎肉ウマー

907 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:31:58.64 ID:DhssZwk/0.net
すごい!見た目も若い

908 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:00.67 ID:XYa8S+W90.net
>>895
成仏してくれ・・・・

909 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:01.97 ID:M4G9ApxD0.net
そんな時出会ったのが、この青汁

910 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:05.34 ID:aDwx+xVW0.net
プールの水を飲めば健康!

911 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:06.32 ID:R2V0GLBO0.net
83にしては若いな

912 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:10.19 ID:tzV5toIs0.net
>>787 >>798 >>802 >>816 >>833
いやほんと、出始めうーんって頭抱えるかんじだったってばっ。

913 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:11.79 ID:GxNsG9DL0.net
新井ちゃんは欠席? 何かやらかしたのか。

914 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:14.62 ID:nfXHLGXUa.net
プールからあがって飲めよ

915 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:17.24 ID:XBQuRD0td.net
水分より水泳が素晴らしいんじゃないのこれ

916 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:26.73 ID:NStVPm0W0.net
たった1,5Lか
少ないな

917 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:28.38 ID:0HqTyuUFr.net
マッスル大国になれ!

918 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:28.39 ID:4hD5U9XEM.net
よく出汁がでてるプール

919 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:29.95 ID:wNDORApf0.net
抱ける!

いやごめん!やっぱ無理だわ!

920 :42歳厄年独身フリーター:2018/08/21(火) 20:32:32.07 ID:N97yooMm0.net
>>880
これから年金が少なくなるから
こんな天国みたいな生活出来なくなるよね
おまいらたち

921 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:32.40 ID:LAz+eNSk0.net
運動してプロテインだな

922 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:32.49 ID:MsAOchVvp.net
ビール含めていいんなら、一日に3リットルくらい水分とってるわ

923 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:33.32 ID:aDwx+xVW0.net
>>915


924 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:41.04 ID:JTBK6fpn0.net
>>837
ダイゴかと思った(´・ω・`)

925 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:43.18 ID:XYa8S+W90.net
>>906
インスタントやめろよwww

926 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:44.37 ID:O3duJfPH0.net
子供溺れるやん・・・

927 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:45.17 ID:qWngD2BO0.net
>>884
おしっこもなー

928 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:47.80 ID:o5jjm6KR0.net
>>789
シトルリンとアルギニン。亜鉛、マカ補給

下半身鍛えて適度に若い女とエッチする

929 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:50.55 ID:GxNsG9DL0.net
由美子の出番が少ない。

930 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:52.95 ID:4TF5TB0W0.net
>>910
水泳選手は実際飲んでるという事実w

931 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:53.94 ID:0HqTyuUFr.net
大人は潮吹きするからね

932 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:55.24 ID:5TEGg/gC0.net
ミイラ化

933 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:32:56.45 ID:8FRW8O9Ya.net
ほぼキュウリ

934 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:02.46 ID:5pOKC+sY0.net
子供窒息するやん

935 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:03.86 ID:n/wZZLf00.net
脱線ばかりで中身ペラペラやん

936 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:06.76 ID:ZPi0JGDu0.net
筋肉民大勝利だな

937 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:08.34 ID:LOCupBAN0.net
だから子供は、ほっぺがぷにぷにしてんのか(*´Д`)

938 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:11.08 ID:SS+SGBdsM.net
洋食を肯定する池沼w

939 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:12.28 ID:TMJ0MG3c0.net
腎臓が悪かったら飲めないわ

940 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:16.18 ID:mGK4OliE0.net
人間もだんだん枯れて来るんだな

941 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:16.53 ID:Fh5NclA20.net
ジムのプールのジジババは邪魔

942 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:17.46 ID:kx5E2XlC0.net
>>846
乾麺は茹でるとカロリーアップするらしい
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243628-1534851167.jpg

943 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:22.42 ID:C5g9tR73a.net
これから年寄になる奴らはこんなに悠々と泳いでられる時間はないしバランスの摂れた食事を用意するお金もない
そうアベ政権ならね

944 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:22.46 ID:UxLnwos3a.net
えー言うな

945 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:23.67 ID:tzV5toIs0.net
体に熱こもらせ過ぎちゃうのも子供だよね

946 :42歳厄年独身フリーター:2018/08/21(火) 20:33:30.35 ID:N97yooMm0.net
先生の汗の穴でもいいから中出ししたい

947 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:39.27 ID:0YyNnUBi0.net
>>858
時間かからない?
1回/時間のニストだから平日1回休日2回が限度だわ

948 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:39.95 ID:0HqTyuUFr.net
きもい

949 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:40.96 ID:tzV5toIs0.net
うわーきたねー

950 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:41.35 ID:eJe3ghVY0.net
>>882
だよなあ
同じモノ食っててもガンになりやすかったり糖尿になったり脳梗塞になったり
運動したくてもできない場合も多いよな

951 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:43.28 ID:SS+SGBdsM.net
和食を否定する池沼w

952 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:45.02 ID:PJZRSuj30.net
↓ニートが一言

953 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:50.99 ID:nfXHLGXUa.net
汗腺は大人でも改善できるんだよね

954 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:52.52 ID:8i39XNnb0.net
お前らみたいのがいるのか

955 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:52.83 ID:NStVPm0W0.net
大人の方が汗をかくだろ

956 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:52.98 ID:BK9iJiHs0.net
>>865
やりすぎると根腐れするぞ

957 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:53.55 ID:agOk4KFo0.net
ニート汗腺

958 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:53.90 ID:UrK/pzqR0.net
↓働かないの

959 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:54.50 ID:LOCupBAN0.net
柴犬が冬毛にならないとか(´・ω・`)

960 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:56.16 ID:zH63viMN0.net
おまいら(´・ω・`)

961 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:56.92 ID:XYa8S+W90.net
働かない汗腺

962 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:33:59.26 ID:JTBK6fpn0.net
↓お休み状態の人が

963 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:01.33 ID:O3duJfPH0.net
>>925
月に4個くらいしか食べないから問題ない
春から秋まで昼飯は毎日素麺だけどなw

964 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:07.77 ID:qWngD2BO0.net
>>930
水泳選手はプールでおしっこを・・・

965 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:12.17 ID:CmtFKWHSd.net
↓働け

966 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:15.02 ID:5pOKC+sY0.net
働かない???

967 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:16.17 ID:3mrUndlza.net
働かないっておめーらの事ですね

968 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:17.59 ID:GxNsG9DL0.net
汗が出すぎても蒸発しない。いつも汗びっしょり。

969 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:18.07 ID:tzV5toIs0.net
>>959
え、そうなの!

970 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:20.26 ID:2vfgyPq30.net
おまえら反応しただろw

971 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:20.45 ID:7qMKRagWd.net
サウナ

972 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:22.07 ID:0YyNnUBi0.net
寝ているときの汗と風呂のときの汗だかじゃだめなの?

973 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:23.55 ID:G0ZdvmwV0.net
サウナと水風呂行くか

974 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:26.03 ID:XBQuRD0td.net
>>963
小麦アレルギー気をつけて(´・ω・`)

975 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:29.79 ID:tFlDYy/G0.net
風呂でいいのか

976 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:30.33 ID:7qMKRagWd.net
wwwww

977 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:32.26 ID:O3duJfPH0.net
山小屋で水死体www

978 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:33.00 ID:UxLnwos3a.net
うへへへ

979 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:34.83 ID:4ampocpw0.net
デブになればどんどん汗腺働きそう

980 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:35.89 ID:nfXHLGXUa.net
wwww

981 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:36.94 ID:NStVPm0W0.net
なんか、このおばさん
胡散臭いな

982 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:39.59 ID:asRcpYik0.net
顔だけ汗かかずに体びっしょりとかあるよね

983 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:42.44 ID:0HqTyuUFr.net
プラン変えて雨降らせたら

984 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:34:49.26 ID:XYa8S+W90.net
>>963
多過ぎwww

985 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:14.53 ID:SS+SGBdsM.net
洋食を肯定する池沼w

986 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:14.74 ID:8i39XNnb0.net
ぽっちゃり系

987 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:14.77 ID:vfRgPnwdx.net
人工知能のロボットが人間に変わって働いてくれる時代が早くこないかな

988 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:15.89 ID:v01KzpwT0.net
>>904 いや、そうじゃなくて既に水道は事実上、民営化状態じゃんって話。上下水道場でも働いてる作業員は委託企業だよ。

989 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:24.76 ID:hF74S1Tyd.net
>>979
しかし代謝が悪いから脳梗塞になりやすい

990 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:34.21 ID:0HqTyuUFr.net
体はエロいんだな!

991 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:38.76 ID:jr9u4/WU0.net
食い過ぎだろ

992 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:39.33 ID:ugAqKIOV0.net
ダンガンロンパ

993 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:48.94 ID:2vfgyPq30.net
>>982
駅で背中だけビッショリのマダムと遭遇した

994 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:49.27 ID:Ishqj8Jd0.net
ダンガンロンパ言ったぞ

995 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:52.52 ID:67Iz0a/rM.net
頭の汗だけ凄いから恥ずかしくて困るわ

996 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:52.74 ID:qWngD2BO0.net
>>988
それは知ってる

997 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:54.67 ID:O3duJfPH0.net
>>984
冬はラーメンとうどんだから大丈夫だよ

998 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:54.83 ID:tzV5toIs0.net
テレビに出るのに、折れた傘使うな。

999 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:35:59.74 ID:G0ZdvmwV0.net
ダンガンロンパ

1000 :名無しステーション :2018/08/21(火) 20:36:01.09 ID:UoCd+N3E0.net
アクアミーにしとけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200