2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「天気の子」公開記念「星を追う子ども」★5

1 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:22:21.39 ID:P/Blc5Nf0.net
「天気の子」公開記念「星を追う子ども」★4
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1561229854/

2 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:24:53.99 ID:FIi3pnlZ0.net
         ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r                    この映画はとんでもないものを
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !     盗んでいきました
           ヽト     ""     /             皆さんの2時間です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、

3 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:02.50 ID:AZf+bVaF0.net
べつに殺したり殺されたりするような仲でもないだろw

4 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:03.67 ID:ocnxAVnUa.net
もののけ姫要素やな

5 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:07.56 ID:HXdh5nyN0.net
アスナの中にリサがいるとかいってロリコンになるんだろ

6 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:07.84 ID:ZABKEC0E0.net
>>2
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

7 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:10.78 ID:uM2S3LjO0.net
( ;∀;) イイハナシダナー

8 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:11.22 ID:u2fcVSXn0.net
祝福…?

9 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:11.36 ID:tPoF447u0.net
いきなり歌うよ

10 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:12.47 ID:2WBJChKy0.net
は?

11 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:13.84 ID:yMZxGKXna.net
は?!

12 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:16.23 ID:T1hzJIqO0.net
!?

13 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:19.47 ID:Oow5hvFg0.net
急に歌うよー

14 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:21.22 ID:GNCW6eUA0.net
(´・ω・`)???

15 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:22.50 ID:PMBztt3r0.net
ジブリ効果でスレが伸びた

16 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:23.31 ID:9ip2RbIP0.net
>>2
ほんとだよ…

17 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:23.44 ID:wDlv2IVka.net
歌っとるで

18 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:23.71 ID:sHul8g3sp.net
ロリに抱かれて

19 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:23.85 ID:pmtT6g+CM.net
呪いと祝いをかけたのかよ(´・ω・`)…

20 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:26.10 ID:+CjP2uNQ0.net
なるほどわからん

21 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:26.41 ID:HHhH7MkLM.net
教え子を肉便器にしようとして失敗した話か

22 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:27.55 ID:r6ShoTBq0.net
名作じゃねえか
誰だよ文句言ってたやつ

23 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:28.04 ID:NoBlvA7O0.net
どうやってあの崖登ったンだwwwww

24 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:28.45 ID:Y8yuB/6Ud.net
なるほど わからん状態

25 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:28.79 ID:AZf+bVaF0.net
渾身の歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

26 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:28.94 ID:+6WwYhl20.net
こんな時間に5スレもいくとは

27 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:29.00 ID:rzCCZj0S0.net
え?おわり?なんの成果もないじゃん

28 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:32.42 ID:U2lTFbzh0.net
終わった&#8264;

29 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:36.45 ID:FIi3pnlZ0.net
この先生、地上に戻ったら普通に処刑じゃね?(´・ω・`)

30 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:37.20 ID:Oow5hvFg0.net
( ;∀;)イイハナシダナー

31 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:40.08 ID:tAIBRPqqp.net
なんだこの終わり方

32 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:41.33 ID:Mf6qs+npa.net
代償払い損じゃねえか

33 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:41.67 ID:3Vpe8+8O0.net
ようやく歌かよ
歌が少ねえんだよ

34 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:42.48 ID:HHhH7MkLM.net
変な歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

35 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:42.54 ID:ebzvl1xua.net
【悲報】実況のせいで2時間盗まれました(´・ω・`)

36 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:43.35 ID:NfqPLEbn0.net
えっ!?
終わりなの!?

37 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:43.52 ID:o8txPBz30.net
川村元気と安藤さんは相当仕事頑張ったんだなwwww

38 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:44.21 ID:yOlxyDSHa.net
終わりかよw 酷い映画だなぁ

39 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:45.49 ID:YWDDLq+40.net
振り替えると道が消えてる千と千尋エンドかな

40 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:45.82 ID:NoBlvA7O0.net
声優豪華だな ナルトいtらんだ

41 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:46.29 ID:8kagCOJ50.net
なんかいい話として終わろうとしている…

42 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:48.33 ID:uM2S3LjO0.net
あんだけの旅路を何故か一瞬で帰れるエンディング!

43 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:48.77 ID:pBGmdu0s0.net
おわり?

44 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:49.27 ID:FgpaTcBH0.net
ウマかわええ

45 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:50.14 ID:P/Blc5Nf0.net
今回初めてストーリー理解したわw

46 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:51.38 ID:4e4An7Psa.net
実は正規ルートあった

47 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:51.38 ID:aQt3810J0.net
入野も金元も留学経験あるなw

48 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:52.56 ID:UCyV3NUR0.net
山崎まさよしだったら泣いてた

49 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:53.23 ID:ZvmxYeOg0.net
ここらへん、ワンダと巨象

50 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:54.00 ID:tPoF447u0.net
ヤバい落馬の仕方

51 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:57.00 ID:wX3oPLBf0.net
女の子がいい子だということしかわからなかった(´・ω・`)

52 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:57.00 ID:O1wV7gYC0.net
竹内順子わからなかった

53 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:57.29 ID:U2lTFbzh0.net
わからんわからんわからんわからん

54 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:58.11 ID:pmtT6g+CM.net
>>26
突っ込みどころしかなかったからな(´・ω・`)

55 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:59.21 ID:XwPcTT8b0.net
>>2
ほんとこれ

56 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:25:59.55 ID:sHul8g3sp.net
これで終わりなのか

57 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:00.04 ID:gll5KuSka.net
あーあ、2時間が…
睡眠時間が…

58 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:00.08 ID:PMBztt3r0.net
メクラに

59 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:00.61 ID:SDgIXVIx0.net
終わりwwwwwwww

60 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:03.20 ID:kFCHXICd0.net
片目とられただけの映画

61 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:04.48 ID:IalDT+xB0.net
金元寿子なのか

62 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:04.83 ID:NoBlvA7O0.net
先生目奪われ損w

63 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:04.89 ID:/JjCc4VO0.net
片目と嫁を失って幼女を手に入れたのか?

64 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:05.66 ID:tsSgSv4kd.net
この曲無駄にいいのがなw

65 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:05.83 ID:u5kpOtQm0.net
やっと終わった(´・ω・`)

66 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:06.79 ID:r8Pkil3q0.net
あ・・・竹内順子だと・・・?

67 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:07.21 ID:OiehTlZL0.net
色々面白かったけど深いようで浅い話だったなぁ。

68 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:07.43 ID:8SDTmX150.net
増田俊樹とかいるんだなw

69 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:08.29 ID:T1hzJIqO0.net
途中からウトウトしてて話分からなかった

70 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:08.31 ID:kn/nb5lX0.net
>>27
目って大事だよね。

71 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:08.59 ID:ZABKEC0E0.net
すごく気持ちの悪い映画でした
これは子供に見せてはいけない

72 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:08.83 ID:HpVHvSyC0.net
障害者年金をもらって生きるのか

73 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:09.31 ID:NcUYhaTF0.net
先生左目も見えないの?

74 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:11.19 ID:tudXIl170.net
アスナの行動が気持ち悪い

75 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:12.44 ID:tAIBRPqqp.net
ハッピーでもないしなんだ?

76 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:14.87 ID:HXdh5nyN0.net
かな恵いたのか

77 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:15.12 ID:FzKt3f/AM.net
先生すげえ、という話だったな(´・ω・`)いろいろと

78 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:15.13 ID:NoBlvA7O0.net
やっぱりかな恵だったか

79 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:15.27 ID:uM2S3LjO0.net
いやいや、感染症起こして大変なことになってるぞ…

80 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:16.42 ID:WtOvt0uta.net
アスナ殺しの先生は簡単に許されるのかw

81 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:16.70 ID:r7C+jmMid.net
じゃあ目も返してよ

82 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:18.04 ID:f4E277AX0.net
ちょうど夜が明けてきたわw

83 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:18.82 ID:imtv70A00.net
君の目は

84 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:19.67 ID:r6ShoTBq0.net
かな恵いたのか

85 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:22.75 ID:6l6gobSk0.net
大人のふりしたクソガキ先生だなこいつ

86 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:23.71 ID:Ek88PN5oM.net
真面目に見てもどうせわかんないから、
雑談に専念した俺は勝ち組!

87 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:24.59 ID:rRGlxY3Q0.net
すごいいろいろ混じってるごった煮感がすごい

88 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:27.12 ID:BMaGhrXC0.net
水野理紗いたw

89 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:29.25 ID:eThJDB4YH.net
絶望的な駄作ですな

90 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:32.76 ID:mRwkifZZ0.net
地上もどれんの?これ

91 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:34.21 ID:NfqPLEbn0.net
おい!
目玉お化け!
契約不履行だろ!
目を原状回復しろよ!

92 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:36.42 ID:s12lGNzn0.net
少女+片目=奥さん1人なのか?レートは?

マンコついてなかったりするのかな。胸がAカップだったり

93 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:37.37 ID:+6odK+u1K.net
(´・ω・`)ゞみんなでウタいましょ♪
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/352/89/N000/000/002/131166654358513101819_79.jpg

94 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:37.76 ID:hRnNjOIN0.net
あの先生がひどいことしただけじゃね?
それなのになんで女の子と先生は笑い合ってるの?

95 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:38.09 ID:lU92ClMi0.net
BGMのセンスは絶望的だった・・・

96 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:43.93 ID:gll5KuSka.net
>>63
手に入れてないやん
最後に全部失った

97 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:44.29 ID:8kagCOJ50.net
先生は反省文

98 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:46.25 ID:YWDDLq+40.net
え?みんな別れるの?

99 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:47.81 ID:7byzEIvd0.net
アスナにビッチの素質

100 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:48.70 ID:hajhubfQ0.net
>>48
白けるだろ

101 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:49.41 ID:+agO256A0.net
最後先生があっさりし過ぎなんだよな
元々自害予定だったのを周りに止められたんだろうか

102 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:49.76 ID:aQt3810J0.net
ちなみにアメリカだとジブリ以上のアニメはこんな感じ(君の名は。は14位) 特筆すべきは11位のヒロアカかな
ttp://www.boxofficemojo.com/genres/chart/?id=anime.htm
1 Pokemon: The First Movie $85,744,662 11/10/99
2 Pokemon: The Movie 2000 $43,758,684 7/21/00
3 Dragon Ball Super: Broly $30,712,119 1/16/19
4 Yu-Gi-Oh! The Movie $19,887,556 8/13/04
5 The Secret World of Arrietty $19,202,743 2/17/12 ←ジブリ
6 Pokemon 3: The Movie $17,052,128 4/6/01
7 Ponyo $15,743,47 8/14/09 ←ジブリ
8 Spirited Away $12,427,717 9/20/02 ←ジブリ
9 Digimon: The Movie $9,631,153 10/6/00
10 Dragon Ball Z: Resurrection 'F' $8,008,363 8/4/15

103 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:50.41 ID:tPoF447u0.net
くっそねみ

104 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:53.96 ID:O1wV7gYC0.net
>>81
ちょっと話したからだめ

105 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:56.44 ID:1cMWdq300.net
ひよったんだよなー。この終わり方。これがダメだ。先生は残らないとさ

106 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:26:57.76 ID:Ek88PN5oM.net
>>2
真面目に見てもどうせわかんないから、
雑談に専念した俺は勝ち組!

107 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:01.10 ID:FIi3pnlZ0.net
先生はやっぱ残るか(´・ω・`)

108 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:01.67 ID:HXdh5nyN0.net
先生はなんで残ったんやろな
地上に居所がないからかな

109 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:02.30 ID:I5/7D6m+d.net
これはジブリの若手が作ったの?

110 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:03.22 ID:fRlH1ZE50.net
ふろー

111 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:03.31 ID:SU22PQOba.net
まさかゲドのが面白かったなんて…

112 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:04.32 ID:U2lTFbzh0.net
あーわかったつまり音声消して景色だけ楽しめばいいアニメなんだな

113 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:04.80 ID:uM2S3LjO0.net
>>27
先生の奥さん降臨に成功したじゃん(震え声)

114 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:06.66 ID:AZf+bVaF0.net
元の世界戻ったらやばいので異世界に残るクズ先生

115 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:06.86 ID:pBGmdu0s0.net
先生は残るのか

116 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:08.37 ID:Y8yuB/6Ud.net
やはり踏切

117 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:09.10 ID:2WBJChKy0.net
天才アニメイションだったな

118 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:11.33 ID:sHul8g3sp.net
>>72
片眼だと出ない

119 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:12.07 ID:r8Pkil3q0.net
にゃんぼーのトラ ガムボール ねこ役も多いんだな

120 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:14.11 ID:s12lGNzn0.net
ゲド戦記とどっちがいい?

121 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:18.89 ID:9N8TYa3x0.net
新海誠は、恋愛作品だけ作っていればいいよ

122 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:19.67 ID:uM2S3LjO0.net
そして昭和レトロの世界観

123 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:21.09 ID:LTQ1DMA80.net
あれ
先生は残るんけ
通貨失踪してた期間、どう説明せんだろ

124 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:21.52 ID:r7C+jmMid.net
先生はこっちで生きて行くん
組織みたいなのの一員だったから帰れないか

125 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:22.48 ID:YWDDLq+40.net
すべて無かったことエンド?

126 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:22.60 ID:jVqyg/x20.net
肉便器にされかけたのに
元通りの中の仲とかw

127 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:24.18 ID:P/Blc5Nf0.net
成長してる

128 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:26.76 ID:NoBlvA7O0.net
組織を裏切ったからどのみち戻れないしな先生

129 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:29.46 ID:9qlMnbpz0.net
わりと面白いよね
すごくじゃないけど

130 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:29.75 ID:Mf6qs+npa.net
しゅうが言ってた意味深セリフはなんだったのだ

131 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:32.28 ID:tudXIl170.net
先生残るの?なんで?

132 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:34.70 ID:JK7EizkU0.net
これ最初の死んだ兄貴のくだりとかいる?

133 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:38.33 ID:T1hzJIqO0.net
あっという間に卒業w

134 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:41.11 ID:8SDTmX150.net
地上換算で何日の冒険だったんだ

135 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:43.03 ID:Ek88PN5oM.net
>>102
結局、アクションしか受けないっえことかな?

136 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:44.78 ID:NoBlvA7O0.net
ちょっと可愛くなった

137 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:45.41 ID:uM2S3LjO0.net
その前に、おまえいくつや?

138 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:46.56 ID:1AvaszFZ0.net
なかなかの糞アニメだった

139 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:46.87 ID:djYgVm9f0.net
先生は一瞬、妻に会えただけで、命がけの冒険に目という代償を払ったな
それでも先生にとっては奇跡だったか

140 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:47.07 ID:bBwNeRFj0.net
>>118
まじで?

141 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:47.17 ID:YWDDLq+40.net
でも石だけはのこってて夢じゃなかったーー!とか?

142 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:47.42 ID:u2fcVSXn0.net
急な成長

143 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:52.30 ID:6l6gobSk0.net
つーか途中から見たからどこの世界かわからぬw

144 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:53.62 ID:4e4An7Psa.net
一目惚れした男の子の死を乗り越えるのには旅が必要だったんだ

145 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:53.92 ID:JL51g1DId.net
亡き人妻キャラは島本さん固定なのか
あの死んだ猫が最後不死鳥かなんかで出てきて助けてくれるのかと思ったが

146 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:55.88 ID:s12lGNzn0.net
お母さん、めぞん一刻の朱美さんみたいだな

147 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:56.44 ID:9/e+H7nV0.net
地上じゃ時間経ってなかったの?
何日も過ごしてたのに

148 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:27:56.71 ID:B3S/KKyyM.net
>>125
ちょっと高橋留美子っぽい

149 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:00.42 ID:wr2s12g2K.net
なんというか映像美とは対照的な色々なエッセンスを詰め込んだ闇鍋みたいな怪作だった
掴みは青春冒険ファンタジーかと思ったがw

150 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:00.85 ID:HpVHvSyC0.net
ひどい

151 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:01.85 ID:FIi3pnlZ0.net
>>131
組織裏切ったからね(´・ω・`)

152 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:03.62 ID:YLaBVfpW0.net
銭形AAだわ

153 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:04.15 ID:rzCCZj0S0.net
ツイッターによくある3流が書いた漫画みたいなおわり方だな

154 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:08.03 ID:Lv0wECFQ0.net
帰ってきたらきたらで謎組織に掻っ攫われるだろ

155 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:08.42 ID:Y8yuB/6Ud.net
>>121
同じ話しかつくれん て本人が

156 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:10.39 ID:bBwNeRFj0.net
>>141
さっき石を返してたろ(´・ω・`)

157 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:10.80 ID:r7C+jmMid.net
私寂しかったんだとか言ってたから親はおらんのかと

158 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:13.00 ID:v/fFmr0p0.net
イイハナシカナーーー
イイハナシジャナイカナー

159 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:13.29 ID:9N8TYa3x0.net
脚本協力 松田某


こいつが有能だったのなら。。。

160 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:13.65 ID:sHul8g3sp.net
>>140
片眼は運転免許取れるくらいだし

161 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:14.25 ID:3Ortwix20.net
いつも途中まで見るんだが半分くらいでほかの事に集中して後半どうなったか分からんまま終わるw
今回もよくわからんかった

162 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:14.99 ID:1Egzy8o+K.net
あれ?結末のシーンの時の少年の着物の着方が逆じゃなかった?
yなはずなのに逆だった

163 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:18.49 ID:oWCuxaGs0.net
>>125
夢落ち

164 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:19.77 ID:pBGmdu0s0.net
>>131
組織裏切ったし、少女連れまわしたし
戻っても碌な事が無い

165 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:21.82 ID:OLKqxX810.net
>>132
そうしないとイカちゃんが地底まで行く理由が無い

166 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:22.37 ID:u2fcVSXn0.net
>>140
片目でも出るようにしてほしいって言ってる人の記事見たことあるわ

167 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:25.28 ID:r8Pkil3q0.net
>>102
ヒロアカはまだ伸びると思う

デジモンがすげえ

168 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:27.22 ID:+CjP2uNQ0.net
翠星のガルガンティアのエイミーの声か

169 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:28.67 ID:7byzEIvd0.net
シンと先生が2人ではぐれ者として地下で生きていくエンドか…

170 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:28.99 ID:uM2S3LjO0.net
>>125
夢オチに比べれば…

171 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:31.65 ID:hajhubfQ0.net
>>132
要らないね

172 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:33.73 ID:wX3oPLBf0.net
あにきはなんで出てきたんや?(´・ω・`)

173 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:33.86 ID:qM3YilNQK.net
・・・・・・・・・・

174 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:34.03 ID:mE1L5t330.net
>>105
イザナギとイザナミの話が元ネタなんだから、地下に行って死んだ嫁を生き返らせようと思ったけどダメで帰ってきましたってオチじゃないとだめだろ
ヒロインはそれに付き合わされただけで

175 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:36.90 ID:NwkU0000M.net
ジブリ並みにつまらなかった

176 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:38.48 ID:UtibTvMI0.net
ジブリ風新海、みなさん、どうでしたかw

177 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:41.05 ID:oH0rawn70.net
くっそつまんなかったな

178 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:41.48 ID:6l6gobSk0.net
>>138
ほんとのクソだと最後まで見ない

179 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:42.11 ID:+6odK+u1K.net
>>2
(´・ω・`)ゞぜに形さんだわ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/352/89/N000/000/002/131166654358513101819_79.jpg

180 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:44.72 ID:FzKt3f/AM.net
先生は神と取引した事あるし武術の達人だしどっちの知識も豊富だし
残った世界で伝説の賢者として開祖の宗教つくって教祖になってそう(´・ω・`)

181 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:45.86 ID:UCyV3NUR0.net
テトの突然の戦線離脱と死が泣けました

182 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:50.12 ID:/JjCc4VO0.net
この脚本に協力者いたんだwww

183 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:53.94 ID:JK7EizkU0.net
>>149
映像美とはいうけど実写トレースできないファンタジー部分は途端にアニメっぽくなって変なんだよなこれ

184 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:54.85 ID:tPoF447u0.net
丸パクリで朝チュン(´;ω;`)

185 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:57.14 ID:O5BJCGOj0.net
スタッフ、チョンシナばかりやな

186 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:57.20 ID:qM3YilNQK.net
スタッフに韓国人が混じっててわろた

187 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:58.92 ID:u5kpOtQm0.net
>>102
アリエッティ好評なのね(´・ω・`)

188 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:58.97 ID:sHul8g3sp.net
>>161
ADHD検査を受けてみよう

189 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:58.97 ID:0YMak1Gx0.net
意外と面白かったとか言えない空気だな

190 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:28:59.27 ID:r8Pkil3q0.net
>>166
見えるほうに虫が入ったりすると視界失うんだよ

191 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:01.54 ID:vSO9u8bo0.net
パクリ・寄せ集めと罵るのは見てる方が心の汚れた大人だからかもしれない
無垢なお子様の心にはきれいなアニメとして響くのかもしれない

192 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:01.71 ID:HpVHvSyC0.net
新海誠何人もおるのな

193 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:03.10 ID:r6ShoTBq0.net
>>112
そんなに見どころのある背景でもなかっただろ

194 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:06.71 ID:WtOvt0uta.net
俺のセンスないのか面白くなかった

195 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:08.30 ID:vy4PhT8s0.net
>>108
嫁のいない元の世界は耐えられないんやろ

196 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:12.11 ID:Ek88PN5oM.net
うろ覚えだけど、
奥さん失った先生が、
ロリ生徒の肉体つかって
奥さん甦らせようとした
エヴァンゲリオンの変化球みたいな話
という認識

197 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:15.77 ID:ZAzh/+370.net
熊木杏里か

198 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:16.55 ID:BMaGhrXC0.net
ゲド戦記よりは全然面白いけど
新海誠が作る必要性は全くなかったな

199 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:19.24 ID:Z7ohaAd60.net
当時この主題歌だけ好きだったわw

200 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:22.19 ID:AZf+bVaF0.net
>>125
すべてなんの意味もなかったエンド

201 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:23.75 ID:NcUYhaTF0.net
夜空はきれいだった

202 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:26.16 ID:qM3YilNQK.net
>>189
それな

203 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:29.16 ID:sHul8g3sp.net
>>186
今時のアニメでいないのを探すほうが大変

204 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:31.98 ID:8SDTmX150.net
>>102
ヒロアカはテレビ版が人気あるらしいし内容もアメリカ人の嗜好と合致してそうだからまぁわかる

205 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:32.38 ID:ZvmxYeOg0.net
絵はきれいだけど、ストーリーが、ダメすぎだわ。

206 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:37.13 ID:pmtT6g+CM.net
>>149
褒めすぎだよ(´・ω・`)照れるじゃん

207 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:37.64 ID:KVcFIMqe0.net
>>189
時間盗まれなくてよかったやん

208 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:38.03 ID:U0eH+zwm0.net
おまえら文句ばっか言いやがって
意外と没入しただろ なぜか

こういう風景と空気と水にあこがれてる部分があるのかな

209 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:38.22 ID:FUivKdEd0.net
苦行ww

210 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:40.16 ID:rRGlxY3Q0.net
ゲド戦記の登場人物で、別のエピソードを見せられた感もあるな。

211 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:40.58 ID:XwPcTT8b0.net
ジブリ見たい

212 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:41.12 ID:8kagCOJ50.net
>>132
最初見てないけど
じゃないと主人公が死者を蘇えらせる国みたいのに行かないんじゃないやろか(´・ω・`)

213 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:41.45 ID:hajhubfQ0.net
>>135
アリエッティってアクションか?

214 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:44.94 ID:9qlMnbpz0.net
>>132
死んだ兄貴がケツァルクァトルに入ってたから、地下にあの2人を連れてったとかじゃね?

215 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:48.03 ID:Lv0wECFQ0.net
パヤオ並みの演出力があれば、こんな駄作も見れる程度に、、、、なるか?

216 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:51.50 ID:uM2S3LjO0.net
歌で何となく良さげにまとめようとしてるけど、騙されるなよ

217 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:52.54 ID:u2fcVSXn0.net
>>190
そりゃそうだよな(´・ω・`)
出るもんだと思ってたからその記事は印象に残ってる

218 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:53.11 ID:U2lTFbzh0.net
>>193
見所のある話でもなかったし

219 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:54.67 ID:yMZxGKXna.net
歌詞も中身ないね

220 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:56.79 ID:pBGmdu0s0.net
>>166
頭のおかしいやつが片目つぶしてもらおうって思わせないためでは

221 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:29:59.30 ID:9N8TYa3x0.net
こんな糞作品を作った人が、次の作品で250億稼ぐって、誰が想像できたか

222 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:01.46 ID:tUT6LdKD0.net
エンドロール全部流したwwwwwwwww

223 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:04.79 ID:+CjP2uNQ0.net
>>193
でも新海誠って星空だけは綺麗やん

224 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:05.18 ID:40AQyyu20.net
アフレコ演出 三ツ矢雄二

って出演はしないのか

225 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:06.38 ID:UtibTvMI0.net
この映画やること、全然新作公開の応援にならないよな・・・

226 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:09.36 ID:LTQ1DMA80.net
もう二度と見なくていいな

227 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:09.45 ID:NoBlvA7O0.net
つっこみどころは多かったが
まったく見所ナイトまでは言えない

228 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:14.28 ID:20NRS82U0.net
CMの少なさは良かった!

229 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:15.02 ID:2WBJChKy0.net
天気も絶対ヤバい

230 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:18.76 ID:u5kpOtQm0.net
影像も音楽も声優も問題ないのにどうしてこうなった(´・ω・`)

231 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:20.01 ID:I5/7D6m+d.net
>>191
たぶん何もわからないと思うわ

232 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:21.58 ID:r8Pkil3q0.net
ED省かないのは褒めてつかわす

233 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:21.99 ID:9/e+H7nV0.net
余韻もなくスパッと終わった感

234 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:22.90 ID:v/fFmr0p0.net
なんで先生はアガルタに残ったんだ

235 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:23.30 ID:yOPQkxJBK.net
>>174
帰ってきたら顔を洗わないとね

236 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:23.99 ID:YWDDLq+40.net
うん、もう二度と見ない!

237 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:25.60 ID:rzCCZj0S0.net
どうせコケて無駄金使うなら別な脚本あればもっとマシなもん作れたんじゃないか

238 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:26.93 ID:HHhH7MkLM.net
ツッコミが追いつかないくらいパクってくる狙いか

盗まれたわ

239 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:29.44 ID:T1hzJIqO0.net
次見る頃にはまた話し忘れてそう

240 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:31.33 ID:y2zGkvIf0.net
>>221
でも人って成長していくものだから

241 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:32.67 ID:wr2s12g2K.net
>>176
実験映画としては良かったのではないだろうか

242 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:35.08 ID:SDgIXVIx0.net
最初の少年何のためにいたんだよ

243 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:35.45 ID:jVqyg/x20.net
やっぱりこの監督は
空と都心の日常を描いた方がいいわ

244 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:37.38 ID:r6ShoTBq0.net
>>186
昔からいるぞ

245 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:37.70 ID:XwPcTT8b0.net
>>213
ラブサスペンス

246 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:41.72 ID:tudXIl170.net
>>108
シンくん友達ゲットだな

247 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:46.49 ID:Ek88PN5oM.net
>>198
この作品で
膿、毒を全部出したのが良かったんや

248 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:48.36 ID:U2lTFbzh0.net
もっとまともなストーリー作るスタッフいなかったのか

249 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:49.16 ID:3Ortwix20.net
>>188
検査とかめんどくさいしもう寝るわ
お休み

250 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:51.31 ID:7byzEIvd0.net
そういえばシュンはなんで地上来たんだっけ
アスナが運命の相手みたいなの言ってたような

251 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:51.79 ID:WtOvt0uta.net
ジブリっぽい女の子じゃなきゃ見てなかった

252 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:58.60 ID:DhxrF44b0.net
これ映画館で見たやつはどんな気分で帰ったんやろ

253 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:59.12 ID:8kagCOJ50.net
>>216
少なくともここにいる実況民で騙される奴はひとりもおらんやろw

254 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:59.41 ID:u2fcVSXn0.net
>>220
谷崎潤一郎か

255 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:30:59.62 ID:ZABKEC0E0.net
これおぞましいジブリ冒涜作品だったわ
ジブリパヤオの受ける要素を拾ってこねくり回して
新海のうんこ混ぜた駄作だった
これは放送禁止レベル

256 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:01.58 ID:O5BJCGOj0.net
ヒムロックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

257 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:03.00 ID:s12lGNzn0.net
けっきょく

茶番だったわけか

258 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:08.58 ID:wDlv2IVka.net
>>191
ただの無知かどうかの違いだろ

259 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:08.86 ID:bKL1rKzy0.net
色んなジブリが混ざってたな。
悪くはないけど、最初の期待感がどんどん下がっていったわ。
まぁ、悪くはないけど。。

260 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:11.43 ID:y2zGkvIf0.net
>>243
日常系四コマやらせたらどうなるんだろうなw

261 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:15.82 ID:Oow5hvFg0.net
>>102
やはりポケモン人気ねデジモンも結構人気なのか

262 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:15.88 ID:tPoF447u0.net
>>236
このクソさは意地でも実況したくなる不思議

263 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:17.78 ID:yOlxyDSHa.net
『天気の子』も駄作の可能性が高いよな。ネットで評判が良ければ観に行く

264 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:20.67 ID:ocnxAVnUa.net
ここからオリジナルの君の名は作れるようになったと思えばすごい
これはもうオリジナルのかけらすらないし

265 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:23.44 ID:Y8yuB/6Ud.net
>>213
三部作の第一部

266 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:26.82 ID:uM2S3LjO0.net
この新海誠を才能ある風に売り出そうとしてるけどさ
昨日の見て、今日の見て、才能なくね?

267 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:27.73 ID:imtv70A00.net
んー、ケツアナルくぱぁっとる!
って事?

268 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:28.32 ID:sHul8g3sp.net
お腹空いてしまった

269 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:30.02 ID:BMaGhrXC0.net
>>242
アスナが地下まで来る動機にきまってるだろ

270 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:33.81 ID:bKL1rKzy0.net
さて、宝塚だから寝るかw

271 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:34.02 ID:+6odK+u1K.net
>>184
(´・ω・`)ゞ朝チュンチュンほなな
http://pbs.twimg.com/profile_images/1047029559642722305/yZbhZJBm_400x400.jpg

272 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:36.47 ID:gll5KuSka.net
来週やる「君の名は。」見る気なくなってきた

ほんと見るんじゃなかった

273 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:40.31 ID:T1hzJIqO0.net
映画からの現実

274 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:43.95 ID:KVcFIMqe0.net
新海は宮崎級にはなれんな

275 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:46.12 ID:lU92ClMi0.net
>>155
全部同じ話でもいいんじゃねーのw 見た目だけちょっと変えれば
バカ女が騙されてくれて勝手に感動してくれるだろw
困ったら得意のすれ違いネタか世間で氾濫してる病気ネタにしとけばいいしw

276 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:46.70 ID:sHul8g3sp.net
>>249
おやすみ〜

277 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:46.89 ID:Lv0wECFQ0.net
これでは、ゴールデンなんてとても放送できんな
こんな時間で当然

278 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:50.05 ID:AZf+bVaF0.net
>>263
すでにCMの作画へぼくて何の期待もできない

279 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:51.52 ID:4e4An7Psa.net
>>234
地上に戻ったら所属してたヤバイ組織に命狙われるからじゃないか

280 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:51.76 ID:HXdh5nyN0.net
口直しにゴッドタンの録画でもみるか

281 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:55.53 ID:r6ShoTBq0.net
>>223
星空以外も綺麗なのが新海やん
なのにこれは普通レベルの背景ばっか

282 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:31:57.96 ID:9/e+H7nV0.net
何これ、ドキュメンタリー番組唐突に始まったw

283 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:12.60 ID:pBGmdu0s0.net
>>263
俺もそうするわ

284 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:14.28 ID:rRGlxY3Q0.net
>>139 黄泉の国に死んだ奥さんを迎えに行く神話そのまんまだな。一時会えるけど、後ろ振りむいてご破算。

285 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:18.16 ID:djYgVm9f0.net
>>174
神話通りに嫁が醜い姿に変貌して追ってこなくて良かった・・・

286 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:18.90 ID:hRnNjOIN0.net
誰か箇条書きで物語の流れ書いてくれないと分からん

287 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:21.50 ID:v/fFmr0p0.net
ほとんどどうやって終わるかを確認するためだけに
耐えたという感じだった
そして眠気に打ち勝った

288 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:23.86 ID:aNwQWhEo0.net
クライアントの依頼に逆らわない監督

289 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:25.81 ID:uM2S3LjO0.net
>>262
次は絶対に正月にやるから

290 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:25.87 ID:vy4PhT8s0.net
>>191
汚れてるというかどうしたって元ネタの印象の方が強いからねえ
ジブリを知らなければ素直に物語が入ってきたとは思う
面白いかどうかは別としても

291 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:33.16 ID:KVcFIMqe0.net
なんかキッツイのがはじまったで(´・ω・`)

292 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:38.39 ID:+CjP2uNQ0.net
>>176
バルテュス 〜ティアの輝き〜 のほうが面白かったです

293 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:40.72 ID:tudXIl170.net
アスナとシン、アスナとシュンどちらの別れにも何の感情もわかないなこれ
ハクと千尋はすごく印象的だったのに

294 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:41.59 ID:tQY3KAB+0.net
急に鬱ドキュメンタリーハジマタ

295 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:43.11 ID:ocnxAVnUa.net
ゴッドタンめっちゃおもろかったで!

296 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:44.39 ID:OLKqxX810.net
これ結局誰も得してないよな
先生 →妻復活失敗の上に視力を奪われる
弟 →帰る場所がなくなり流浪の身
イカちゃん →殺されかけまくってトラウマ

297 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:50.20 ID:GbLw1WGk0.net
>>211
建造物(船 とかの設定はジブリより親切で良い

298 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:50.23 ID:2Ndp1uYUM.net
キツいどころじゃねぇ・・・(´・ω・`)

299 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:32:56.95 ID:f4E277AX0.net
またさっきの怪物みたいなの出てきたぞ

300 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:03.45 ID:JK7EizkU0.net
>>243
でも本当に作りたいのはこっちかもしれんよ
長編6本のうち、ほしのこえと、雲のむこう、約束の場所と、これの3本がファンタジーだし
次回作はこっち系かもしれない

301 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:06.77 ID:qM3YilNQK.net
深海誠の映画ってどれもこれも中途半端なんだよね。
秒速5センチメートルも中途半端な終わり方だったし

302 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:09.20 ID:2WBJChKy0.net
>>295
ジョイマンは天才

303 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:11.22 ID:r8Pkil3q0.net
ミュシャ予約してTBSか

304 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:20.85 ID:AZf+bVaF0.net
>>281
さすがに異世界の写真に撮ってくるわけにもいかないからな
秒速程度の時間ならなんとかなっても二時間の映画実写取り込みするのには限界がある

305 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:21.71 ID:NoBlvA7O0.net
>>293
最初に出会った初恋の人を殺す意味がなかったなストーリー的に

306 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:21.82 ID:8kagCOJ50.net
>>174
やっぱ先生は反省文だよね(`・ω・´)

307 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:24.58 ID:9ip2RbIP0.net
>>292
18禁だしな

308 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:25.43 ID:/+AxT4X70.net
途中から見たが全然内容がわからなかった

309 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:26.31 ID:hajhubfQ0.net
>>263
ネットで評判良かったけど君縄とか酷い出来だったけどなぁ

310 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:37.91 ID:uM2S3LjO0.net
>>255
だから昨日のも含めて深夜にこっそりやってるんだよ
湯浅監督?の作品も同じだと思う

311 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:42.51 ID:zNSsMMIV0.net
>>187
原作が欧米で有名

312 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:49.24 ID:HXdh5nyN0.net
>>295
今からみるわ
ネタギリッシュなななないと

313 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:49.69 ID:8SDTmX150.net
>>208
新海アニメは内容関係なしに新海憎しなやつとそれに反応するやつである程度は伸びるようになってるなw

314 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:53.46 ID:+CjP2uNQ0.net
>>243
元々SFファンタジーが好きな監督じゃなかったっけ

315 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:33:59.83 ID:qM3YilNQK.net
>>296
終わり方も強引だしね

316 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:34:04.17 ID:KVcFIMqe0.net
>>296
先生は妻とお別れ言えたし、妻を追い求むことはないんじゃないか

317 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:34:05.39 ID:hRnNjOIN0.net
昨日のも一応見たかったな

318 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:34:07.94 ID:Oow5hvFg0.net
>>296
イカちゃん巻き込まれただけか・・・w

319 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:34:15.48 ID:r6ShoTBq0.net
やべーななんだこれw

320 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:34:25.35 ID:7byzEIvd0.net
パートナーをシュンかシンかに統一しとけば
ボーイミーツガール好きが食いついたんじゃ

321 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:34:26.69 ID:u5kpOtQm0.net
>>311
なるほどそういう理由でしたか(´・ω・`)

322 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:34:26.90 ID:4e4An7Psa.net
>>301
君の名はもその予定だったのを有能さんが止めてくれたんだ

323 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:34:31.74 ID:mE1L5t330.net
>>187
評価じゃなくて興収でしょ
単純に公開規模の問題

324 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:34:42.25 ID:NoBlvA7O0.net
>>318
先生は帰りなさいと言ってたのに
なんとなくついてきちゃったのが悪い

325 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:34:46.31 ID:hRnNjOIN0.net
あれ、そういや妊娠してた先生なんもなしかよ

326 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:35:02.95 ID:I5/7D6m+d.net
>>275
ヲタもエヴァの時みたいに懸命に謎の考証をして議論しあうんですね。意味ないのに(´・ω・`)

327 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:35:20.82 ID:r8Pkil3q0.net
>>296
地底の民の危機が救われた!! 大勝利!!

328 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:35:27.18 ID:lU92ClMi0.net
クソアニメでした!!www

せんせの嫁復活とロリを天秤にかける葛藤と 達観したアガルタの思想とを
対比でもっと上手く面白く出来たんじゃないのと

あとそもそも死について達観してるはずのアガルタで死者蘇生が出来るってのもなんか変だし
納得がいかない

329 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:35:27.81 ID:rRGlxY3Q0.net
>>301
わざとすっきりさせてないのかもねw
そのほうが印象に残るから。。。

330 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:35:40.72 ID:uM2S3LjO0.net
>>304
最初の昔の日本の風景まではすごく凝ってたよね
地下空間に行ってからはサボってる
おそらく監督自身が空想できなかったからジブリの作品から拝借したんじゃないの?

331 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:35:40.95 ID:gll5KuSka.net
>>296
主人公は、思い出作りできたろ

先生と弟が悲惨

332 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:35:41.35 ID:8SDTmX150.net
公開記念放送はこれで終わり?
まだなんか控えてんのかな

333 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:35:45.61 ID:sHul8g3sp.net
>>318
イカ巻とかおでんの具か

334 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:35:53.75 ID:Ek88PN5oM.net
>>322
三つ葉とは会えずに終わるんだっけか

335 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:36:00.29 ID:2WBJChKy0.net
>>332
言の葉と君の名はも

336 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:36:04.42 ID:I5/7D6m+d.net
>>281
でも飽きたよ
情報量多過ぎて

337 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:36:21.10 ID:BMaGhrXC0.net
>>320
死者に拘るなってメッセージなんだから
ハッピーエンドなんか目指してない

338 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:36:37.35 ID:NoBlvA7O0.net
>>328
蘇生はできるがダイカが必要だからやらないって事でしょ

339 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:36:38.17 ID:8SDTmX150.net
>>237
簡単に言うけどここ10年20年で面白かったオリジナルアニメ映画ってどんだけあるのか…

340 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:36:50.83 ID:4e4An7Psa.net
>>329
心無い人は後日談まで書く小説や漫画を売るためとか言うね

341 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:36:57.16 ID:patfPaLEa.net
大体、死んだ親父と鉱石ラジオの伏線回収ぶん投げたのはどういう了見だ

342 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:36:57.15 ID:uM2S3LjO0.net
>>324
でも手を引っ張って強引に水の中(何故か息ができる設定)に…

343 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:36:58.52 ID:Ek88PN5oM.net
>>326
エヴァは裏設定盛りだくさんだったからな
本編では全然説明しなかったのもオタ好みだからブーム引っ張れたんでね?

344 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:37:09.62 ID:JK7EizkU0.net
>>330
サボってるというか実写トレースできない部分は全部空想で書くしかないからジブリにがっつり寄ったんだろう

345 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:37:12.22 ID:jVqyg/x20.net
初めて観て面白いか不安だったけど
なんか、違う意味で衝撃受けて
最後まで観てしまいましたw

346 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:37:18.47 ID:s12lGNzn0.net
テレ東のサタシネがあったら見なかったわ

347 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:37:52.22 ID:+6odK+u1K.net
(´・ω・`)ゞみなさんオツかれ様でしたほなな

348 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:38:19.51 ID:uM2S3LjO0.net
>>325
あれは男の先生を赴任させるためだけのご都合妊娠設定

349 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:38:56.75 ID:qM3YilNQK.net
>>322
君の名は、ってどういう終わり方なの?
見たことなんか一回もないよ!

350 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:39:10.17 ID:JK7EizkU0.net
>>343
そういや雲のむこう、約束の場所は途中から急にエヴァっぽくなってたなw
途中で影響受けたものを入れたくなっちゃうのはアニメ映画界の彼岸島なのかもしれんw

351 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:39:18.43 ID:djYgVm9f0.net
>>284
ありふれた類型なのかもしれないが、自然の摂理みたいなものにはやっぱり逆らえないんだよって話は
儚くてグッとくるw

352 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:39:20.91 ID:uM2S3LjO0.net
>>345
そんなあなたもう立派な新海ファン

353 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:39:21.40 ID:ZvmxYeOg0.net
>>292
ジブリスタッフがやったエロアニメか

354 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:39:26.15 ID:Ek88PN5oM.net
>>325
女先生趣味の新海監督が
先生中出しセックスしたんかよっていう要員

355 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:39:33.91 ID:zNSsMMIV0.net
>>293
設定上の主人公は少女なのに、話の軸はやもめ男が妻を生き返らせるのを失敗する話だから、ぶれまくってる

356 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:39:43.74 ID:gll5KuSka.net
>>349
来週の日曜9時にやるから見たらいいんじゃね

357 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:39:46.26 ID:hRnNjOIN0.net
>>348
あーそういうことね、説明ないと全然わからんわ

358 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:39:48.12 ID:tPoF447u0.net
>>348
妊娠も工作入ってるのかと

359 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:40:04.95 ID:lU92ClMi0.net
>>314
新海って先端科学とか好きらしいな
雲の向こう〜も量子論による多世界解釈(平行世界)ネタだったし
そういうのをキャラにボソボソしゃべらせるのも好きらしいんだけど
ライト層はちんぷんかんぷんで受けが悪いんで君縄ではSF設定の説明は一切なしとw

360 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:40:12.17 ID:BMaGhrXC0.net
>>341
夫に死なれて泣いてる母親を見てるってのが重要だろ
アスナが出す結論に関わる

361 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:40:17.19 ID:R2iTE88E0.net
>>351
たまにはそういうお約束を打ち破った作品も見たい

362 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:40:27.51 ID:HXdh5nyN0.net
>>358
工作員役得か

363 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:40:58.55 ID:8SDTmX150.net
>>335
まだ2作もあるのか
君の名も深夜にやってくれたほうが見やすいがまた21時かな

364 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:40:58.87 ID:BMaGhrXC0.net
>>361
そういうご都合の駄作は掃くほどあるが

365 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:41:12.21 ID:4e4An7Psa.net
>>349
最後に成長した主人公カップルがすれ違って走り寄りタイトル回収

366 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:41:26.63 ID:uM2S3LjO0.net
>>358
タイプライターで文章書いていた世界にすごい工作能力w

367 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:41:53.42 ID:U2lTFbzh0.net
アニメ1.5倍速くらいで見ればよかった。おやすみー

368 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:42:17.61 ID:NoBlvA7O0.net
あれだけガッツリ大量の兵隊使って地下世界に侵略してたら存在バレバレだろうに

369 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:42:46.72 ID:tudXIl170.net
>>355
しかも初恋の少年や似た弟のことはどこ吹く風で
たいした関係もないオッサンに心を砕きまくってる少女とか…

370 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:43:49.00 ID:4e4An7Psa.net
>>359
ほしのこえとか宇宙人を追いかけながらその文明巡るとかおもろそうなネタなんだからもう一度取り組めばいいのにね

371 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:43:58.33 ID:NoBlvA7O0.net
>>369
そこは一緒に旅するうちに情がわいてしまったからな
親父なくしてるせいでファザコンこじらせてるのは仕方ない

372 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:44:12.72 ID:oWCuxaGs0.net
>>326
エヴァは話が深すぎて議論が白熱するが
新海は笑いだけでで議論が白熱する

373 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:44:53.05 ID:NoBlvA7O0.net
>>372
その深いと思っていたのが何も深くないのがわかって一気にブーム終息したぞ

374 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:45:34.17 ID:oWCuxaGs0.net
>>339
庵野乙

375 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:46:09.15 ID:lU92ClMi0.net
>>326 >>343
エヴァも一応最初期の企画ではオチがちゃんとあったらしいな
(最初の文明がエヴァを作って暴走されて滅ぶ 次の文明がロン槍で封印、再暴走に備えて使徒作っておいた)
でもTV版で金無くなって誤魔化しに精神世界やったらそっちの方が面白くなったり
設定変わったり 制作カロリー高すぎて疲れて止めちゃったとか
それでもオタは考察したり騒いでくれたよなw

376 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:46:10.42 ID:djYgVm9f0.net
>>361
変化球としてはいいかもね でもやるならコメディとか皮肉をこめてやってほしいな
ストレートな願望でそれをやられると、俺はたぶん引いちゃうわ・・・w

377 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:46:33.83 ID:uM2S3LjO0.net
俺はアニオタの真逆で映画とか詳しくないけど昨日のも見て…
この新海さんは『描きたい舞台設定』がいくつかあって、その部分はすごく緻密に描く
でもストーリーはその『描きたい舞台設定』をただ繋ぎ合わせていくだけだから視聴者は付いて行けず置いてきぼり
繋ぎ合わせ部分は「脅威のご都合主義」で誤魔化すからストーリーは破綻ってパターンなのかね

378 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:47:22.42 ID:qM3YilNQK.net
>>365
ぶはw
そういう終わり方なんだw
見る必要ないな

379 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:47:36.70 ID:U0eH+zwm0.net
終わってからも 反省会やるほどおまえら
結構すきじゃん

380 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:47:50.83 ID:zNSsMMIV0.net
>>373
集金コンテンツとしては延命できたけど、劇場版の残りどうするんだろうね
Qの超展開で何でもありになっちゃったな

381 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:48:01.60 ID:NoBlvA7O0.net
監督の真意→ただ特撮オマージュやりたかっただけ
独特の演出→予算不足のくるしまぎれ

エヴァはみんな深読みしすぎて白熱してただなんだ

382 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:48:10.03 ID:+6odK+u1K.net
(´・ω・`)ゞお正月にやてた君の苗はスレが止まっちゃたから今どは大丈夫かすらね

383 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:49:30.25 ID:patfPaLEa.net
>>360
そのシーンが完全に死んでるんだよ
主人公の人格が破綻しちゃってる

384 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:49:46.84 ID:JK7EizkU0.net
新海のSFモノは話がとっちらかってて駄目だわ
元々書きたい場面場面の継ぎ接ぎ感が強いのに

385 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:50:12.36 ID:AZf+bVaF0.net
>>377
緻密なのは背景だけで内容的な部分は緻密とは基本ほど遠い人だよ

386 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:51:48.71 ID:O1wV7gYC0.net
>>355
主題はそこなんだけどおっさんだけじゃ企画が通らないから少女入れたんだろうな

387 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:52:19.31 ID:zNSsMMIV0.net
パヤオも物語の起承転結よりもシーンやキャラ重視みたいなところがあるけど新海はその上を行ってるな

388 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:53:20.25 ID:patfPaLEa.net
>>368
いや、知らないのパンピーだけ
ナポレオンもナチスも知ってんだから
とっくにカルト以外は興味失ってそう

389 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:53:57.56 ID:oWCuxaGs0.net
>>373
エヴァが深い深くないはその人の理解力だから仕方ないが、
エヴァは難しいことを引っ張りすぎて
「もう、わからないし、長いからいいや!」
で離脱して覚めた人多数だろうね

自分エヴァヲタだけどそれでさえ
新劇場版なんて内容簡単になって
(実際庵野は「中学生向け」と宣言)
つまらなくてどうでもよくなってる、、、
旧劇場版が完璧だからな…未だに泣ける

390 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:55:05.20 ID:lU92ClMi0.net
>>380
それ以前からまあ漫画やゲームとかでパラレルやってたが
庵野はエヴァもガンダムみたいに本格的にパラレルやりたいと思ってたそうで
その話聞いてメカデザの漫画家山下いくとがやらせてくれつって始まったのが小説エヴァANIMA
サードインパクトが起きなかった数年後世界でネルフジャパンVSゼーレがゴリゴリメカで戦うでw

391 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:57:21.78 ID:uM2S3LjO0.net
>>385
やっぱりそうなんだ
監督さん自身の「多感だった少年時代の風景の切り取り」はスゴイ情熱を感じる
でも絶賛してるであろうその時代を知らない若い世代の子達ってこの「雰囲気」が好きなのかね
ストーリーとしてはちょっと絶賛できないよね

392 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:57:49.12 ID:Ek88PN5oM.net
>>355
結局アニメ作ってるのって中年以上のおっさんだからな。
10代の女子が作ってればまた違うだろうよ

393 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:59:14.82 ID:lU92ClMi0.net
>>369
新海の関心はあきらかにおっさん先生にあったなw
ロリ・兄・弟はライト層に金出させるためのダミーw

394 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:59:21.88 ID:Ek88PN5oM.net
>>389
解釈込みで旧劇版でしっかり終わったと思う。

新劇はパチンコ素材を流してるだけだから
気にしたら負け

395 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:59:27.71 ID:DRsftOnc0.net
>>389
新劇はいい年してあんな物しか作れないのかとがっかりしたな

396 :名無しステーション :2019/06/23(日) 04:59:37.96 ID:qM3YilNQK.net
時間の無駄だった

397 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:00:05.03 ID:zNSsMMIV0.net
>>386
少女を脇役にして途中までギャグ要員にでもすれば、ジブリとの差別化も図れたし
主人公のおっさんの葛藤も描けたのに

398 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:02:19.56 ID:Ek88PN5oM.net
庵野監督は、
最後はナウシカをしっかりまとめられたら
もう思い残すことないだろ。

そこだけやれたらオタク世代代表監督として、
エヴァだけの一発屋と思われなくなる。

399 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:02:34.10 ID:lU92ClMi0.net
>>370
まああの話は宇宙でロボ&恋人とだんだん疎遠に・・・だから それで満足しちゃって
本人がやる気ないんだろうな 続編やるなら新しい仕込みが必要になるし

400 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:03:24.28 ID:uM2S3LjO0.net
>>397
ジブリとの差別化どころか、ジブリの全作品からちょっとずつまんま拝借してきてるからね
これ誰か「やり過ぎじゃないですか?」って言う人いなかったのかね
途中の傭兵の回想場面のヨーロッパの世界観とか魔女の宅急便を入れたかっただけじゃんと思った

401 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:03:50.56 ID:zNSsMMIV0.net
>>390
ガンダムやスターウォーズと違って、エヴァはシンジ、レイ、アスカがいないと少なくともアニメは成り立たないんじゃないの?
ドラえもんやポケモンに近い

402 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:04:34.89 ID:pmtT6g+CM.net
>>398
エヴァ終わらせてくれないとこっちが思い残しありまくりや(´・ω・`)

403 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:06:21.30 ID:eyfpzxpa0.net
君の名は。って本当に新海が監督したのか?
背景監督くらいで他は優秀な人たちがバックアップしまくったんじゃねーの?

404 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:09:01.23 ID:zNSsMMIV0.net
>>403
プロデューサーの川村元気の功績が大きいみたい
再会ハッピーエンドにしたのも川村の提言
俺はあれはなくてもよかったと思うんだけど

405 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:09:05.88 ID:lU92ClMi0.net
>>401
もちろん出るよw17歳になってる 綾波は他にロリクローンも出るw

406 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:09:28.18 ID:r8Pkil3q0.net
なるととカカシ先生だったことにようやく気がついた

407 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:09:46.64 ID:NoBlvA7O0.net
>>398
ナウシカ原作をアニメ化するなら少なくともパヤオにはくたばってもらわないとダメだ

408 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:10:45.13 ID:JK7EizkU0.net
>>404
新海の好きにさせたらまたNTR性癖だすぞw

409 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:11:15.59 ID:patfPaLEa.net
>>403
ヒロインに趣味嗜好全開の気持ち悪さがあったから
間違いなく監督はやってる

410 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:11:31.66 ID:mE1L5t330.net
>>404
よくそういわれるけどそれデマだって川村元気自身が言ってたぞ

411 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:12:08.39 ID:JK7EizkU0.net
>>407
手塚の金髪みたいに吾郎が色々手出したがるんじゃないかな

412 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:19:59.77 ID:7qvH1ejHa.net
太めのおばちゃんが色々口出ししまくって
これいらんあれキモいこれは変更しろって言いまくって
君の名はは当初の予定とはだいぶ違う作品になったとか言ってたような
新海監督は不服だったらしいけど

413 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:22:30.38 ID:PMBztt3r0.net
>>176
ジブリの作画を真似て作れます!ってプレゼン映画だと思おう

414 :名無しステーション :2019/06/23(日) 05:23:30.47 ID:Ek88PN5oM.net
>>412
広報の
弭間(はずま)友子って人?
そんな権限あるんか

415 :名無しステーション :2019/06/23(日) 07:03:35.28 ID:lU92ClMi0.net
>>338
ヴィマーナロボが最初に代価の説明をしてくれれば良かったやんけw
「嫁を蘇らせるには代価として女の肉体とお前の目とあとまだなんか必要だよ〜」 ってw
そうすりゃ先生もやる前に判断できて余計な損失を出さずに済んだw

416 :名無しステーション :2019/06/23(日) 07:39:00.49 ID:qzkGZSsNr.net
バルス!

417 :名無しステーション :2019/06/23(日) 07:43:23.42 ID:8AwwL+df0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://beautiful-girls.hatenablog.com/entry/2019/06/23/071608

418 :名無しステーション :2019/06/23(日) 10:00:06.03 ID:flZZ2KLH0.net
>>412
それは予告の話だろ

総レス数 418
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200