2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家事ヤロウ!!!

1 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:11:55.92 ID:EKIIR9/T0.net
バカリズム・中丸雄一・カズレーザーが家事上級者が使う調味料“みりん"の正体を学ぶ!みりんを使って肉・魚料理、さらにバカリズム超感激の“みりん美味スイーツ"まで!

2 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:18:07.20 ID:La1dZif80.net
ウマッてしか言わないし詰まらん番組

3 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:20:47.52 ID:VI1sq5jt0.net
中丸さん必要かな

4 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:21:05.60 ID:C+YVox3a0.net
女装した塚地みたいな奥さん

5 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:21:34.88 ID:QhO9q4qy0.net
今一番興味深い番組

6 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:21:46.79 ID:JkRwLAG+0.net
酒入れれば砂糖でも代用きくよな(´・ω・`)

7 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:21:58.49 ID:5k+ttDoO0.net
甘味を付けたり照りを出したりするんじゃ?

8 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:21:59.47 ID:j42wEVRB0.net
いやみりんはわかるだろ・・

9 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:22:01.74 ID:QhO9q4qy0.net
みりん風調味料の違いは?

10 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:22:04.90 ID:MIeJ6FzJ0.net
梅をつけませう

11 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:22:09.15 ID:JkRwLAG+0.net
ガッテンみたいになってんじゃねーか

12 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:22:23.39 ID:GbPEixo90.net
照りが出るし、甘みも出る

13 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:22:29.78 ID:gvNCtowp0.net
噓だろ、酒の方が意味わからないだろ、無かったら水で良いとか書いてるし

みりんなんて甘味そのものだろうに

14 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:22:53.00 ID:wTYZ29a20.net
>>3
全く必要ないね
あとナレーションの声が不快

15 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:22:56.29 ID:9Z/uT3hxr.net
みりんだけで厚焼き玉子作る

16 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:23:07.25 ID:PaBDp91Mr.net
焼酎に砂糖で代用出来るんですって

17 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:23:18.86 ID:Iy2mNsfG0.net
みりんってアレだろ?梅酒作る奴

18 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:23:43.27 ID:GbPEixo90.net
>>13
酒は普通に風味も味もでるだろ 代用きかない

19 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:23:44.99 ID:Iy2mNsfG0.net
>>10
死ぬ気なの!?

20 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:23:58.50 ID:MIeJ6FzJ0.net
飲用の味醂もあったはず。

21 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:23:59.68 ID:gvNCtowp0.net
実際、酒大さじ1入ってるのと入って無いので違いわからないだろ
みりんは分かる

22 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:24:00.95 ID:tcYaHOMDa.net
塩を入れて売ると酒税払わなくて済む

23 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:24:18.46 ID:C+YVox3a0.net
こういう人はスーパーに置いてる
なんちゃってみりんやなんちゃって料理酒買ってるんだろうなあって

24 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:24:26.75 ID:ZjEuQaCR0.net
升野って、弁当屋の息子だったな

25 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:25:31.02 ID:PaBDp91Mr.net
お弁当のご飯に使う所があるよね

26 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:25:47.00 ID:JkRwLAG+0.net
>>23
安いしわかってても買うわ(´・ω・`)

27 :名無しステーション:2019/08/01(木) 00:26:00.83 ID:W3yBUxEl0.net
血糖値高そうだな

28 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:26:50.91 ID:MIeJ6FzJ0.net
しょうがないなあ

29 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:27:05.60 ID:9Z/uT3hxr.net
>>26
デカボトル腐るから百均のみりん買ってたら風味とか書いてあったの最近気付いた!

30 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:27:07.99 ID:tcYaHOMDa.net
豚のみりん生姜焼き
イスラム教徒に食わせたいな

31 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:27:12.30 ID:Iy2mNsfG0.net
>>22
あーだから料理酒に塩が入ってんのか

32 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:27:33.95 ID:y9gTfswT0.net
>>23
アレは別に言うほどなんちゃってじゃなくて。
酒税脱税するための添加をしてるだけ(´・ω・`)

33 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:27:46.13 ID:ZjEuQaCR0.net
筆記体の「Welcome」が読めなかった、学のない升野w

34 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:27:59.61 ID:C+YVox3a0.net
>>26
塩分気になるからなあ

35 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:28:14.65 ID:PaBDp91Mr.net
>>30
ゆるい所の人だと平気で豚骨ラーメンとかも食べるみたいねw

36 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:28:16.54 ID:MIeJ6FzJ0.net
なんか炭酸水で割ったらジンジャーエールぽくなりそう

37 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:28:35.62 ID:gvNCtowp0.net
普通に今の外人も筆記体読み書き出来ないしな

38 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:28:53.46 ID:9Z/uT3hxr.net
今日生姜焼だった家多いでしょ

39 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:28:56.00 ID:mKJ3Kmk7p.net
かけ過ぎ

40 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:00.77 ID:JkRwLAG+0.net
このやりとりつまんね

41 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:05.78 ID:PjR3+FKN0.net
今日リズム調子いいな

42 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:06.20 ID:y9gTfswT0.net
>>34
いや。
別にしょっぱくしてる訳じゃないから(´・ω・`)
そのまま飲むと不味くするために塩を入れてる、

43 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:08.69 ID:2Ztt+LGQ0.net
煮魚って簡単じゃないか…?

44 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:14.96 ID:Iy2mNsfG0.net
>>29
いやみりんとか発酵食品なんだから腐らねぇだろ。
うちにあるみりんも年単位前に買った奴だが普通に使ってるぞ。

尤も冷蔵庫に入れちゃいるが

45 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:33.17 ID:UTNoa5cX0.net
高そうな肉だなw

46 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:34.48 ID:eF/7jnKma.net
キッチンにクライミングウォール的なのあるな。なんだこの家は。。

47 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:37.44 ID:tcYaHOMDa.net
>>31
そう節税だか脱税
あれを財務が狙ったら簡単に会社吹っ飛ぶだろうな

48 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:46.51 ID:PaBDp91Mr.net
豚バラの生姜焼きもいいよね

49 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:52.60 ID:JkRwLAG+0.net
>>44
何年も置いとくと熟成されまくって赤くなるよな

50 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:29:58.46 ID:mKJ3Kmk7p.net
誰これ
林真須美?

51 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:30:32.38 ID:PaBDp91Mr.net
マヨなしか(´・ω・`)

52 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:30:32.70 ID:GbPEixo90.net
青い皿はあかんわ

53 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:30:35.48 ID:C+YVox3a0.net
>>42
でもやっぱ本みりんのほうが美味いよね
高級品じゃなくていいならそんなに値段違わんし

54 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:30:37.51 ID:Iy2mNsfG0.net
>>38
うちは三日前に作ったカレー

もういい加減苦痛になってきてるがまだ残ってやがる。
分量半分で作るんだった。

55 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:30:43.11 ID:2Ztt+LGQ0.net
盛り付けがいいね

56 :名無しステーション:2019/08/01(木) 00:30:46.79 ID:W3yBUxEl0.net
>>43
魚によってはウロコ取ったり、ハラワタ取ったり、下処理があるからなあ

57 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:30:50.15 ID:kT3jA56B0.net
ボーっと観てるけど
スタッフのわざと笑いが痛々しいね

58 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:30:55.87 ID:fCeDsGcE0.net
コクは誰がわかるの?

59 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:31:10.05 ID:PnTKGuU9K.net
うちのオカン料理酒OKのくせに
味醂は本みりんでないとダメと言う

60 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:31:11.25 ID:zTPsCgYA0.net
>>1
みりんを使える人好き♪

61 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:31:13.41 ID:2Ztt+LGQ0.net
>>38
なんかあったの?

62 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:31:13.75 ID:UTNoa5cX0.net
オリーブオイルかけないの?

63 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:31:33.22 ID:kpba43Nxr.net
いつもよりブスな家主さんがいつもより映り込んで不快

64 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:31:34.19 ID:Jn9SMBXLK.net
中丸の指が長くて綺麗
指フェチにはたまらない

65 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:31:38.18 ID:PjR3+FKN0.net
みりん無しも作って比較しろよ

66 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:31:56.48 ID:2Ztt+LGQ0.net
>>56
一般家庭でそんな事するかい
スーパーで大量に売ってる切り身買ってくるだろう

67 :名無しステーション:2019/08/01(木) 00:31:57.49 ID:W3yBUxEl0.net
>>54
冷凍保存して食べたくなったら解凍すればいいんじゃ?

68 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:32:01.54 ID:y9gTfswT0.net
>>53
そりゃ高いのにある程度うまくないと誰も買わないだろ。
ただ酒税分美味いかと言うと微妙な所。

69 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:32:15.24 ID:Iy2mNsfG0.net
>>49
うちの冷蔵庫に二年前の白味噌と八丁味噌入ってるけど
これまだ使えるかな?

使うのこええんだけど

70 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:32:16.65 ID:9Z/uT3hxr.net
>>54
昨日テレビで美味しい生姜焼の作り方やってたのにー
カレーは腐るの怖くて初日分しか作らんわ

71 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:32:21.19 ID:zTPsCgYA0.net
>>52
ダイエット効果があるよ

72 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:32:23.56 ID:bPiWlrMe0.net
今日はそういうイジりか

73 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:32:25.88 ID:fCeDsGcE0.net
>>63
いつもは美人奥だよね
きょうはまたなぜ?

74 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:32:32.77 ID:PaBDp91Mr.net
>>62
別のジャニーズだから(´・ω・`)

75 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:33:13.56 ID:iObtqtmN0.net
お肉にみりんだとおお肉がやわやらかくなるよね

76 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:33:16.45 ID:JkRwLAG+0.net
>>69
カビやら腐敗菌に負けてなければ使えるでしょ
味噌は生きてるからね

77 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:33:24.45 ID:QhO9q4qy0.net
いい鮭だな

78 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:33:43.97 ID:YKEdljSF0.net
バカリは中丸イジリがすきだね

79 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:33:47.36 ID:Iy2mNsfG0.net
>>67
冷凍庫は冷食とジャイアントコーンが鎮座してるので
入れる隙間がない。

そうじゃなくたって一年前に作ったローストビーフが倉庫番してるのに

80 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:34:05.84 ID:fCeDsGcE0.net
カズさんの髪キレイに染まってるね

81 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:34:10.04 ID:zTPsCgYA0.net
>>75
コーラでも柔らかくなるよ

82 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:34:36.30 ID:9Z/uT3hxr.net
>>61
テレビで生姜焼の美味しい作り方やってた

83 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:34:43.56 ID:PaBDp91Mr.net
>>69
冷蔵庫に入れてれば平気よ

84 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:34:44.35 ID:mmYe1VP+d.net
いい色だ

85 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:34:49.79 ID:mKJ3Kmk7p.net
グリル掃除するのが嫌

86 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:35:21.95 ID:fCeDsGcE0.net
ナレーションはチェンジで!

87 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:35:24.21 ID:kpba43Nxr.net
>>73
遅れてきたからお邪魔するところ見れなくて
どんな人か知らんけどもうちょっと選んでほしい(´・ω・`)

88 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:35:40.49 ID:iObtqtmN0.net
鮭料理の基本でしょ 基本中の基本

89 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:35:42.85 ID:GbPEixo90.net
>>71
効果出てへんやん・・・

90 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:35:43.31 ID:PaBDp91Mr.net
美味しそうだねw

91 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:36:09.54 ID:zTPsCgYA0.net
>>73
ロースとビーフ?

92 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:36:21.08 ID:gvNCtowp0.net
キウイで柔らかくなるって言うから、30分ってのを一時間にしたら、箸でもてないほどに溶けた

93 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:36:43.08 ID:UTNoa5cX0.net
オリーブオイルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

94 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:36:49.62 ID:iObtqtmN0.net
ナレーションの女はラジオだとおもしろいけどね 玉川美沙 玉ちゃん 

95 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:36:54.29 ID:fCeDsGcE0.net
上級者じゃないけど大概そんなの知ってると思う

96 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:36:56.45 ID:Dmea5ajBp.net
長年のみりん入れる謎と意味を主婦番組でなくこんな夜中に知れるとわ

97 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:37:03.54 ID:0OP7JMlF0.net
www

98 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:37:42.36 ID:PaBDp91Mr.net
>>92
キュウイと舞茸は漬けた肉を溶かすねw

99 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:38:05.67 ID:QhO9q4qy0.net
>>96
料理を初心者目線で掘り下げてくれるいい番組だね

100 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:38:08.63 ID:HaZClvxK0.net
>>64
きっと巨根だろうと思われる

101 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:38:13.72 ID:fCeDsGcE0.net
>>85
前々回?もそんなコメント多かったよねw

102 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:38:28.05 ID:qhh7Xkd00.net
白ワイン入れないのかよ

103 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:38:32.49 ID:98puMuJm0.net
みりんって煮詰めるとみたらしにならなかったっけ?

104 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:38:45.05 ID:GbPEixo90.net
ミリンじゃなくて普通は白ワインじゃね?

105 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:38:45.68 ID:2RT0A+K0a.net
味醂じゃなくて白ワインで、それとケッパーを入れよう

106 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:38:55.21 ID:0OP7JMlF0.net
うまそう

107 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:38:56.50 ID:mmYe1VP+d.net
水は入れないんか

108 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:39:21.97 ID:JkRwLAG+0.net
鯛自体がそんな臭みある魚じゃねえだろ(´・ω・`)

109 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:39:26.79 ID:qhh7Xkd00.net
そもそもみりん入れたら甘すぎねえかな

110 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:39:27.59 ID:OjKrTQ8N0.net
何効果って言ってた?アルコールのやつ

111 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:39:28.80 ID:zTPsCgYA0.net
>>104
>>105

112 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:39:40.07 ID:jHS6pKwO0.net
鳥かごが食卓に近すぎる
羽が入りそう

113 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:39:48.05 ID:L3OYdB9Z0.net
>>110
共沸効果?

114 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:39:53.96 ID:fCeDsGcE0.net
今のオバは映さなくてよし

115 :名無しステーション:2019/08/01(木) 00:39:54.41 ID:W3yBUxEl0.net
最近、魚介類高いよね
肉の方が安上がり

116 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:40:08.43 ID:4kpkK9yz0.net
逆にみりんじゃなくて砂糖使う意味ってなんだろう?

117 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:40:12.26 ID:jHS6pKwO0.net
プリン

118 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:40:17.88 ID:0YabLdoTa.net
アル中上級者が愛飲するみりん

119 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:40:17.89 ID:yRYGhTSk0.net
みりん梅酒の予感!!

120 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:40:18.99 ID:kt2LC0Cn0.net
みりん云々の前に真鯛といい鮭といい元々の食材が良いもんな

121 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:40:22.00 ID:HaZClvxK0.net
みりんを使って梅スイーツを作るのはギリギリOK?

122 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:40:56.25 ID:qhh7Xkd00.net
>>115
アジ一尾98円ならまあ安いくらいじゃね
肉は鶏胸とかいう最強がいるけど

123 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:41:06.31 ID:OjKrTQ8N0.net
>>113
ありがとうオリゴ糖

124 :名無しステーション:2019/08/01(木) 00:41:06.47 ID:W3yBUxEl0.net
>>118
林家木久扇のネタであったなあ

125 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:41:11.25 ID:L3OYdB9Z0.net
deliciousみりん

126 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:41:18.37 ID:UTNoa5cX0.net
パンケーキ?パンケーキ食べたい

127 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:41:39.85 ID:PjR3+FKN0.net
明日スーパーからみりんが消えるのか

128 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:42:01.35 ID:kt2LC0Cn0.net
>>108
うん
臭みとかなら青魚系でやるべきだな

129 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:42:07.39 ID:yRYGhTSk0.net
>>99
きょうの料理ビギナーズも
改めて基本的な事が分かるから為になるわ

130 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:42:25.73 ID:qhh7Xkd00.net
>>116
みりんのうまみが邪魔なときだな
どっちも必要

131 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:42:53.66 ID:fCeDsGcE0.net
洗濯機にお酢は何効果?

132 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:43:02.63 ID:25a0lb8T0.net
里田まいかな?

133 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:43:15.71 ID:gvNCtowp0.net
>>116
みりんだけにしたら、ヌルヌルになった

134 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:43:20.05 ID:PaBDp91Mr.net
キャラメルか

135 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:43:27.90 ID:Dmea5ajBp.net
>>99
見れると結構勉強になるから見る
料理酒もやって欲しい

136 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:43:47.07 ID:qhh7Xkd00.net
30分煮詰めるとかキャラメル買ってこいよ

137 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:43:55.40 ID:mKJ3Kmk7p.net
へー凄いな

138 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:44:10.84 ID:L3OYdB9Z0.net
a summer place ?

139 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:44:12.15 ID:4kpkK9yz0.net
>>130
なるほど
ちょっとまだわからん域だわ

140 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:44:24.24 ID:PjR3+FKN0.net
コレこんど作ってみよっかな

141 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:44:31.06 ID:UTNoa5cX0.net
これ作れたらモテるな

142 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:44:34.39 ID:Dmea5ajBp.net
食ってみたい

143 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:44:53.99 ID:4kpkK9yz0.net
>>133
みりんと砂糖両方使ってるレシピはそういうことか

144 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:44:56.37 ID:fCeDsGcE0.net
なんだキャラメルか〜

145 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:45:54.64 ID:0OP7JMlF0.net
塩たすと塩キャラメル

146 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:46:33.33 ID:9Z/uT3hxr.net
>>136
こんなにできてもね

147 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:46:33.50 ID:Iy2mNsfG0.net
>>47
酒税の脱税においてはチョンがどうしようもない、というエピソードが一つある。

俺は産まれてからずっと大田区住みなんだが
多摩川にわりと近い立地だったので大人は皆在日を蛇蝎の如く嫌っていた。
理由は川沿いに住み着いた在日がロクな事しないから。

で、この在日どもがマッコリを密造しててその横行ぶりがあまりに酷かったらしく
ついに行政が入ることになったんだが
その情報が漏れたんだかなんだかで事前に在日の知るところとなり
証拠隠滅の為に醸造中のマッコリを多摩川に捨てだしたんだな。

そうしたらあまりの量の多さに多摩川が白く染まった、と言うからその量は推して知るべしと言うところか。

という話をうちの婆様(キチガイ)が忌々しそうに話していた、と
息子である俺の親父(キチガイ)が言っていたのでどこまで本当かは確かめる術もないが
現在進行形でロクデナシな連中を見るにつけ
何の脚色もないんだなぁ、と思った次第。

148 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:46:34.56 ID:PaBDp91Mr.net
美味しそうだね

149 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:46:35.63 ID:fCeDsGcE0.net
田中義剛がつくってたやつ?

150 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:46:53.35 ID:QhO9q4qy0.net
本みりん買ってくるかな

151 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:46:56.12 ID:qhh7Xkd00.net
>>139
すき焼きみりんで作ってみたらわかると思うけどしつこいよ

152 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:47:07.72 ID:5RtylwJJ0.net
これうまそう

153 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:47:09.30 ID:L3OYdB9Z0.net
、、、、、もしかしてこの番組、「録画するべき」か、、、、、、、?

154 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:47:15.37 ID:zTPsCgYA0.net
なぜかキッチンにボルタリングがあることに誰も気がつかない…

155 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:47:28.03 ID:bPiWlrMe0.net
太田松之丞ってまだやるんか

156 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:47:45.44 ID:9Z/uT3hxr.net
>>153
ホムペにレシピあるから大丈夫

157 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:47:57.93 ID:Dmea5ajBp.net
>>153
ちょっと思った

158 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:48:03.98 ID:Iyk9VINh0.net
みりん200の生クリーム200だった?

159 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:48:08.35 ID:4kpkK9yz0.net
>>151
ごめんすき焼き嫌いなんだ

160 :名無しステーション:2019/08/01(木) 00:48:21.40 ID:W3yBUxEl0.net
>>149
最近、見ない

161 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:48:43.11 ID:zTPsCgYA0.net
>>159
海原雄山乙

162 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:49:45.07 ID:4kpkK9yz0.net
>>161
しゃぶしゃぶは好き!

163 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:49:59.76 ID:yiOO1gnp0.net
>>156
なくない?

164 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:50:50.25 ID:PjR3+FKN0.net
>>158
クックパッド見たら1対1でいいっぽい

165 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:51:13.30 ID:L3OYdB9Z0.net
>>162
繰り返さない「シャブ」の方が好(自主規制

166 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:51:34.86 ID:Iyk9VINh0.net
>>164
ありがとう
涼しくなったら子供と作ろう

167 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:53:02.94 ID:9Z/uT3hxr.net
>>163
あれ?前にここで見たチャーハン作ろうとして見つけて作ったけど

168 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:53:18.17 ID:Dmea5ajBp.net
>>165
ダメ、絶対!
のりピー

169 :名無しステーション :2019/08/01(木) 00:59:51.18 ID:yiOO1gnp0.net
>>167
どこかに誰かが書いてくれるのを待ちます。笑

総レス数 169
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200