2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池上彰のニュースそうだったのか!! 消費税アップで日本のお金事情どう変わる?SP★4

1 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:07:53.63 ID:UQNnujjer.net
※前スレ
池上彰のニュースそうだったのか!! 消費税アップで日本のお金事情どう変わる?SP★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1569662965/
池上彰のニュースそうだったのか!! 消費税アップで日本のお金事情どう変わる?SP★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1569665731/

※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1569667355/

2 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:00.40 ID:iuNnJni5M.net
株は売買手数料に消費税かかるやん

3 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:04.14 ID:0LkQERSh0.net
#イケガMeToo

4 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:06.88 ID:000Lm3AG0.net
結局、一番最初にナプキンを取ったものが決めたルールか

5 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:11.56 ID:5JAOx73va.net
株にはかけろよ(´・ω・`)

6 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:12.81 ID:/lQ2jVs+0.net
>>1
乙上

7 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:13.47 ID:T8PykzQH0.net
病院が混む('A`)

8 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:19.48 ID:Pq0TMWKzr.net
風俗は消費税かかるんですか

9 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:22.93 ID:GPDROmvAa.net
>>1
おそおつ

10 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:22.79 ID:tvW0imh40.net
今気づいたけどこの番組つまらんな(´゚д゚`)

11 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:25.38 ID:EG2g8WEgH.net
っていうか
いきなり消費税入ったらびっくりするわ

12 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:25.34 ID:pmd3ao0i0.net
>>2
株本体にはかからん

13 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:25.44 ID:ZK4vVwNla.net
胃薬買いだめしておくか(´・ω・`)

14 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:25.58 ID:Ip6DL+i8x.net
会社が払う健康診断費用は課税だよね?

15 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:27.96 ID:y9V4U3Ap0.net
便乗値上げじゃん

16 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:28.04 ID:5xy1Fo+00.net
金持ちが高価な薬を使うため

17 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:28.89 ID:wZ6ACR8n0.net
便乗

18 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:30.00 ID:9YMaHBRS0.net
株売買の手数料には消費税10%適用されるぞ
コラ!!

19 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:32.64 ID:StOhkb3m0.net
日を跨いで食事してて
9/30に食べて終わったけど 10/1に支払いになっちゃったら何%よ?(´・ω・`)

20 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:33.57 ID:Rc5shCJ80.net
処方薬は増税分が料金に転嫁されます。

21 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:33.70 ID:4fhxW8Av0.net
ささやきボイス

22 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:34.17 ID:e0yTzP220.net
>>8
私達は消費された

23 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:34.70 ID:lIEinyxo0.net
>>5
手数料は 消費税が 上がるよ(´・ω・`)

24 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:37.77 ID:/lQ2jVs+0.net
>>5
金持ち優遇だもん

25 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:38.48 ID:INF4Oxwca.net
私立高校大学の授業料は消費税かかる?

26 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:40.64 ID:XkBX52ek0.net
株に非課税
とことん上級にやさしい

27 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:42.06 ID:5CTt/BSP0.net
市販薬は消費税掛かってんだ

28 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:44.81 ID:hRZgDj3d0.net
ステルス値上げ

29 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:45.32 ID:UQNnujjer.net
>>2
手数料は事業者のために払ってるだけだからかかるよ

30 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:47.65 ID:wDsZEIEY0.net
そういえば封書やはがきも値上がりするね

31 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:50.80 ID:i584HbhP0.net
1ヶ月行かないとその都度初診料がかかるって詐欺みたいなもんじゃね

32 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:52.38 ID:GPDROmvAa.net
四重課税してるんだよ!

33 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:53.88 ID:0CtV6hVTM.net
安倍は2014年の消費税増税分を全額社会保障費に充てると言ってたくせにほとんど社会保障費に使わなった

34 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:54.44 ID:T8PykzQH0.net
>>19
10%

35 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:55.03 ID:hnmaZxc80.net
実質消費税

36 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:55.51 ID:ZK4vVwNla.net
お薬増やしておきますねー

    (´・ω・`)
   /    `ヽ.
  __/  ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \

37 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:08:57.46 ID:MFq0Co940.net
もろ台本の質問って丸わかりだったな今

38 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:00.48 ID:nFr+kN6R0.net
でも国的には病院より薬での自己治療を推進するんでしょ

39 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:01.04 ID:1xHAHkqV0.net
「喉の調子が悪いんですか」
「課税ですね」

40 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:04.52 ID:SYpvH0tPa.net
便乗です

41 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:04.88 ID:l3fPZwL0K.net
金券屋で500円のテレホンカードを買ったら850円だったんだが

42 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:07.67 ID:b/yj2NtJ0.net
ちょっとずつ値上げしときますね

43 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:13.60 ID:UQNnujjer.net
>>8
かかってるよ
法律で非課税となってないから

44 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:14.07 ID:lIEinyxo0.net
>>16
金持ちは個人輸入するだろ(´・ω・`)

45 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:14.15 ID:D6EeUtXr0.net
同じ値段で売らんやろ

46 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:14.59 ID:wEVNko2T0.net
病院大好き共からもっと徴収しろよ

47 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:16.96 ID:ROKzoyuT0.net
???

48 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:19.36 ID:pmd3ao0i0.net
>>36
今度カウンセリングもお願いします(´・ω・`)

49 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:25.08 ID:vNsmPGCy0.net
胡散臭い

50 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:25.70 ID:ZK4vVwNla.net
(´・ω・`)大門未知子の請求書も高くなりそうだな、、、、、

51 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:28.04 ID:5JAOx73va.net
損?
なら消費者が損してるって事じゃん(´・ω・`)

52 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:28.99 ID:hRZgDj3d0.net
値上げなんで

53 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:30.52 ID:c1KlMoEA0.net
しょうがないぜい

54 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:31.60 ID:wZ6ACR8n0.net
医師会強いねーwやりたい放題やりたい放題

55 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:33.33 ID:FJf9NYzcd.net
>>5
日本政府は、いまや貯蓄から投資になってるから〜無理っ
地方銀行や信金やら農協潰れて欲しいらしいな

56 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:33.91 ID:CY2HuwrR0.net
便乗値上げ必至

57 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:35.35 ID:E9DNE+dk0.net
ちなみに100%負担のやつは消費税かかってるからな?

58 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:38.37 ID:4fhxW8Av0.net
便乗値上げ

59 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:38.67 ID:JR3HefPE0.net
もしかしてネットショップサイトも0時で全部変わるのかな

60 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:42.15 ID:9YMaHBRS0.net
それより問題なのは
公立病院の統廃合だろ!!

61 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:42.91 ID:lIEinyxo0.net
>>43
ソープは入浴料にだけ掛かる(´・ω・`)

62 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:45.18 ID:eBMIxd5jd.net
いいネタ教えてあげる
うちの賃貸アパート、更新料と保険料に課税されてます
ちな法律では更新料は非課税なので、名目を再契約料と変えて課税しています

63 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:46.32 ID:iuNnJni5M.net
桃子の曲w

64 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:48.34 ID:WPlcQSJh0.net
便乗値上げ

65 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:49.99 ID:wDsZEIEY0.net
桃子の卒業かw

66 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:51.94 ID:5CTt/BSP0.net
卒業キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

67 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:52.62 ID:ZK4vVwNla.net
(´・ω・`)これは入店時刻でしょ。いくらなんでも

68 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:53.75 ID:IuicapZV0.net
卒業www

69 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:53.76 ID:R0Y052cY0.net
www

70 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:54.05 ID:0LoEBPww0.net
そうそう仕入れする薬が上がるから9月中に発注しとけって言ってたわ

71 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:54.98 ID:BkI8eN3TM.net
昭和時代

72 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:55.63 ID:ri4b7CF20.net
そこはラ・ムーで

73 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:58.92 ID:P3Pn9QNp0.net
医者の所得税はゼロなのにな?

74 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:09:59.66 ID:mb0mFLDS0.net
みんなもネクタイでハチマキしてんのか

75 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:00.56 ID:E9DNE+dk0.net
>>59
サイトによってはアクセスできないようにするだろう

76 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:00.89 ID:XkBX52ek0.net
医者も優遇かよ
自民党さまさまだな

77 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:01.16 ID:c1KlMoEA0.net
通報

78 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:03.14 ID:/uQhfkHw0.net
花粉症くらいで病院通うんじゃねーーよ!

79 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:03.31 ID:iuNnJni5M.net
こいつか、ストーカーは

80 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:03.41 ID:Ph4d/3Pv0.net
スベってるなこれ

81 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:04.97 ID:qgUN1LA20.net
セクハラ

82 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:05.16 ID:5JAOx73va.net
>>24
ダメダメな政策だな(´・ω・`)

83 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:07.09 ID:pmd3ao0i0.net
ネクタイ頭に巻く奴、リアルで見たことない説(´・ω・`)

84 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:07.35 ID:FJf9NYzcd.net
>>50
あれ、税込み金額ですの?

85 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:07.42 ID:zK7qznO7p.net
「消費増税」ってずーっと変な気がしてならない
消費税増、もしくは消費税増税じゃないの?
自動車税上げるときに自動車増税なんて言うの?変でしょ。

86 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:08.83 ID:l3fPZwL0K.net
24時間営業の路線バスはいつ運賃が変わるの

87 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:17.29 ID:GPDROmvAa.net
アタマがいいんなら国民に負担を掛けさせないってのが筋だろ
つまりバカを装った詐欺国家なんだ!

88 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:19.97 ID:lWMDX+HR0.net
作詞 秋元康

89 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:20.16 ID:D6EeUtXr0.net
そのまま

90 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:25.25 ID:Ph4d/3Pv0.net
>>83
緩めるだけだよね

91 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:25.25 ID:ROKzoyuT0.net
どうでもええがなそんなん上がってもwwwwwww

92 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:27.41 ID:FGSX/FvAr.net
他にも車椅子とかシニアカーとかも非課税になってるね

93 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:27.68 ID:ZK4vVwNla.net
終電までは8%やろ

94 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:29.43 ID:7Hfo8GHi0.net
コンビニも9月30日23時59は8%だけど日付けが変わった瞬間消費税も変わるのか

95 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:29.46 ID:qgUN1LA20.net
>>83
ごめん、やったことある(´・ω・`)

96 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:29.97 ID:3Pa4BuqW0.net
未だに新聞が増税免除な事に関して納得いく説明聞いた事ないけど、どうなの?

97 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:32.02 ID:UQNnujjer.net
>>26
株じゃなくて証券と考えた方がいい
1000円の図書券やプリペイドカード買うのに1080円払ったことないだろ?それと同じ

98 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:33.23 ID:CGAG1eil0.net
次の日の始発からだろ

99 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:35.75 ID:Bzwj7YpTd.net
Bやろ

100 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:37.78 ID:4fhxW8Av0.net
グラジュエーション

101 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:41.20 ID:X4Jt+C040.net
カラオケの時間跨ぎはどうなるん?

102 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:41.55 ID:CY2HuwrR0.net
始発から終電までが1日

103 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:47.59 ID:PUI4vFaV0.net
その前に深夜営業の居酒屋とか飲食の料金はどうなるんだろう

104 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:47.44 ID:wZ6ACR8n0.net
CカップのC

105 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:48.82 ID:FJf9NYzcd.net
>>83
巻いてる人は見たこと無いが、脱いでしまう奴は多々見たなw

106 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:48.93 ID:hRZgDj3d0.net
一日は24時間じゃないから

107 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:49.24 ID:d9cNSMZ90.net
Bかなぁ

108 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:49.59 ID:DusBpt/M0.net
始発からじゃないの

109 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:50.15 ID:AD7ZoQ0n0.net
電車じゃなくて飲食店等で日付跨いだらどうなるか教えてくれ

110 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:50.15 ID:000Lm3AG0.net
D めんどくせーからホントは上げるんだが、そのまま

111 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:51.62 ID:QQKee/qp0.net
政治家が得するか得しないかで上がる上がらないか決まってる?
新聞とか

112 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:52.90 ID:CGAG1eil0.net
青春18きっぷと同じ扱いやろ

113 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:52.87 ID:qgUN1LA20.net
C

114 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:55.14 ID:lIEinyxo0.net
コンビニで 日本で1番はじめに 消費税を10%で買い物した人
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

115 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:57.51 ID:Wbi6ezQz0.net
テス

116 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:57.63 ID:NacRsVM90.net
12:00きっかりに変えられないだろ

117 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:57.78 ID:7oOZmdL70.net
>>83
高校の時カラオケ行って巻いてたで

118 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:58.95 ID:7NiCX1PH0.net
終電までだろ

119 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:59.03 ID:l4I1+ByY0.net
>>83
お寿司の折り詰め持ってる人も

120 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:59.27 ID:Vx4Ta9VF0.net
風邪薬買っとこ

121 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:10:59.20 ID:5qX+ljn70.net
そんなの気にするほどカツカツなのかよ日本のサラリーマン
アホだろ

122 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:00.19 ID:fHjPekPA0.net
電車乗らないしなー

123 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:00.58 ID:mzqhuF9q0.net
自動販売機はどうなんの?

124 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:02.81 ID:IuicapZV0.net
>>86
そんな路線バスあんの?

125 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:03.18 ID:4Z8FNVsU0.net
12時ちょうどに変えられるシステムはないだろ

126 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:04.25 ID:9YMaHBRS0.net
機械の設定を変えるのに時間かかるし
終電だろ

127 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:04.19 ID:vNsmPGCy0.net
対応が大変

128 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:07.04 ID:08Z+Dc4k0.net
この爺さん何言ってんの?
消費税は一旦預かってそれをそのまま税務署に渡すのに
消費税取る取らないがなんで病院経営に影響するんだよ?

129 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:07.46 ID:QEsgkqME0.net
営業日てことやな

130 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:08.00 ID:FvAlBa820.net
へー

131 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:12.76 ID:JR3HefPE0.net
>>75
ああそうだね

132 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:13.85 ID:ksbpZbv+0.net
カラオケの支払いが気になるわ

133 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:14.93 ID:iuNnJni5M.net
青春18きっぷは日付変わったところで無効になるな

134 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:15.25 ID:Ip6DL+i8x.net
18きっぷは0時までだけど、一日券は使えるよな

135 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:16.38 ID:abGV2GsW0.net
ETCも同じ考え方だぞ覚えておけ野郎ども

136 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:19.66 ID:Olvo6BVv0.net
ジュニアはなぜ中卒のアホで視聴者の嫌われ者の不人気芸人なのに色んな番組に出れるのか?

答えは簡単
コイツは松本一派の吉本ゴリ押しの在日チョン芸人だからさw

137 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:21.40 ID:l3fPZwL0K.net
JRは夜行列車があるから24時間なんだが

138 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:21.57 ID:Yi2OitQc0.net
戦後復興は軍部に持っていかれていた優秀な頭脳が軍部解体によって民間に流れたのが一因でそ
現代も官僚に流れた優秀な頭脳を民間に流せば、すぐに令和の復興が起こるんじゃね?

139 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:25.95 ID:5JAOx73va.net
夜行は?

140 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:27.04 ID:Fx0fg5Az0.net
最近は電気と水は無いと死んでしまうのに10%なんておかしい

141 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:26.95 ID:QEsgkqME0.net
最初の商品をスキャンした時間

142 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:29.18 ID:7FVCkaC50.net
25時、26時って考え方か

143 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:30.14 ID:c1KlMoEA0.net
てか終電だから焦ろよ

144 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:35.81 ID:esRJ+Lo50.net
帰るまでが遠足みたいな感じか

145 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:37.21 ID:7NiCX1PH0.net
レジで払った時点

146 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:39.64 ID:FGSX/FvAr.net
>>94
最初の商品がレジを通った時の時間で切り替わる

147 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:40.39 ID:7oOZmdL70.net
>>26
譲渡益税がっぽり取られてるわ

148 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:41.05 ID:UQNnujjer.net
>>41
金券ショップは事業だから自由に販売価格決めてるだけ

149 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:41.45 ID:F/KC2cxC0.net
そもそもギリギリに買いに行くなやボケ

150 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:44.72 ID:yfhvVClw0.net
2時が締めやろ

151 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:44.70 ID:eBMIxd5jd.net
伊藤ももかちゃんってボイン出してる娘?
乳頭みせてるような

152 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:46.26 ID:JtcAdHsi0.net
こうこう改革すると消費税はいらなくなるんですよね という番組の方がいいのに

153 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:48.43 ID:5JAOx73va.net
いい?

154 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:51.75 ID:ksbpZbv+0.net
レジで並んでたら、ブチギレ問題

155 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:53.73 ID:000Lm3AG0.net
ギリギリのスリルを味わうか

156 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:55.71 ID:CGAG1eil0.net
その瞬間狙ってTVに移ろうとする馬鹿もいるよな

157 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:55.78 ID:nFr+kN6R0.net
鉄道事故でダイヤが滅茶苦茶に振り替え輸送も絡んだら面白い

158 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:56.09 ID:yOY176FW0.net
>>132
入室の時間で変わるよ

159 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:11:57.88 ID:1xHAHkqV0.net
0時にレジを打った場合

160 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:02.61 ID:Wf1sdTRZa.net
おい早くしろよ!?てクレーマーうるさそう

161 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:02.80 ID:e0yTzP220.net
>>128
役所とかも消費税の概念ないようなもんだし
病院も似たようなもんなんだろうな

162 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:02.82 ID:5CTt/BSP0.net
残念ですた

163 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:07.44 ID:FvAlBa820.net
レジもたついて10になると悲しいな

164 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:07.54 ID:9YMaHBRS0.net
ひるおびかよ
こんなニッチなのどうでもいいよ

165 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:08.54 ID:PUI4vFaV0.net
なるほど

166 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:08.85 ID:MFq0Co940.net
くそ迷惑なこと宣伝すんのやめた方がいいわ

167 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:14.40 ID:FJf9NYzcd.net
>>128
消費税が筋悪なのは、免税制度があることと、還付制度

168 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:15.01 ID:TBpGOD7p0.net
嫌がらせでギリギリにいっていちゃもんつけるやつ出てきそう

169 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:15.15 ID:UQNnujjer.net
24時間のドンキは朝6時で切り替えだった

170 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:17.25 ID:l3fPZwL0K.net
>>148
そうなんだ
騙された

171 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:18.46 ID:UCfDSrKn0.net
タクシーは日付が変わる前に降りなきゃいかんな

172 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:22.37 ID:ZK4vVwNla.net
23:59にレジに年寄りが並んでてモタモタしてたらもうダメ、、

173 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:22.47 ID:wZ6ACR8n0.net
良心的

174 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:24.80 ID:ult1Wnb6p.net
最初にスキャンした時ってモーニングショーで言ってたのに

175 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:24.64 ID:hRZgDj3d0.net
そっちのほうがいいわね

176 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:26.24 ID:4fhxW8Av0.net
マジか

177 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:26.46 ID:ROKzoyuT0.net
残してんじゃねぞボケ

178 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:27.55 ID:Zh5+gkXLM.net
今日は東京都北区の飛鳥山花火大会

179 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:28.56 ID:r7veVRxq0.net
まだこんなどうでもいい話してんのか、いい加減にしろよ

180 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:28.60 ID:0LoEBPww0.net
夜中にそんなにコンビニに並ぶ?

181 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:36.17 ID:X4Jt+C040.net
逃したのかよ

182 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:37.10 ID:5qX+ljn70.net
そんなことまで気にしてる人いねーよ
考える時間あったら睡眠してる

183 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:39.18 ID:e/KWkBJd0.net
さすが我らが公明党さんやで

184 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:40.61 ID:c1KlMoEA0.net
逃したw

185 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:42.41 ID:EG2g8WEgH.net
>>18
そりゃ手数料だから
手数かけた迷惑料だ

186 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:43.51 ID:/3ubrRpC0.net
近所の25時までのスーパーは
30日は22時閉店になってた

187 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:44.38 ID:T8PykzQH0.net
よーし
ギリギリに公共料金の支払いしてレジ独占しちゃうぞー

188 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:47.53 ID:4fhxW8Av0.net
深夜料金わよ

189 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:48.21 ID:Jt8qhYST0.net
30日の日が変わる瞬間はコンビニのレジ待ちは命がけになるのか

190 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:51.65 ID:F/KC2cxC0.net
デリヘル呼べや

191 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:51.85 ID:1xHAHkqV0.net
普通カプセルだろ

192 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:54.29 ID:l4I1+ByY0.net
ジュースの自販機は値上げするの?

193 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:54.78 ID:hRZgDj3d0.net
ルームサービス頼むやつは気にしないだろ

194 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:12:55.21 ID:GyhyKtYI0.net
日本もさっさと独身税始めろよ

いい年こいて結婚もしないで
アニメやゲーム、アイドルに貢ぐ奴から搾り取れるだろ

195 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:00.28 ID:ksbpZbv+0.net
>>158
そうなのですね
ありがとうございます

196 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:02.05 ID:FvAlBa820.net
10でしょ

197 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:03.56 ID:FO7v2yF70.net
なにホテル泊まってるんだよw

198 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:06.48 ID:BkI8eN3TM.net
ルームサービス使う奴は税金なんて気にしないだろ

199 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:07.77 ID:ZK4vVwNla.net
軽減税率なんて今年いっぱいで廃止でいいよもう。

200 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:07.90 ID:ult1Wnb6p.net
ケータリングだから10

201 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:07.71 ID:wZ6ACR8n0.net
えこれどうなんだろデリバリーみたいな扱いなのかな

202 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:08.17 ID:FJf9NYzcd.net
>>186
たんに半期の棚卸だおぉおおお

203 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:09.00 ID:pmd3ao0i0.net
デリバリーやケータリングと一緒ちゃうの?(´・ω・`)

204 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:09.43 ID:e0yTzP220.net
>>192
ジュースは食品

205 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:10.33 ID:E9DNE+dk0.net
配膳を伴うケータリングと同じ扱いだから10%だよ

206 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:12.26 ID:5CTt/BSP0.net
ルームサービスか

いい問題

207 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:13.50 ID:lIEinyxo0.net
ネズミ ランドに オニギリ 持ち込みすれば良いじゃん
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

208 :名無しステーション:2019/09/28(土) 20:13:14.57 ID:0fI1HZVx0.net
たかが2%くらいで何を騒いでいるんだ。2%くらい大した額じゃないから
どうでもいいだろ

209 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:15.88 ID:iuNnJni5M.net
Aじゃね

210 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:17.02 ID:yfhvVClw0.net
さっき言ったやん

211 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:17.78 ID:Ip6DL+i8x.net
デリヘルは非課税でお願いします

212 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:17.90 ID:5E35ON3m0.net
面倒くさいなぁ・・・

213 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:18.78 ID:i584HbhP0.net
終電逃して緊急で入ったホテルでルームサービスって贅沢しすぎだろ

214 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:19.20 ID:Bzwj7YpTd.net
外食じゃね

215 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:19.10 ID:vNsmPGCy0.net
入らんだろー そもそも元々高いしな

216 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:19.21 ID:UQNnujjer.net
>>128
病院は課税売上1000万未満がほとんどだから消費税貰うだけ貰って納めなくていい場合がほとんど

217 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:21.13 ID:l3fPZwL0K.net
夜行列車が走ってるJRはいつ増税するんだよ

218 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:23.80 ID:4Z8FNVsU0.net
対象外に決まってるだろ

219 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:26.41 ID:DusBpt/M0.net
マクドナルドは店外店内で料金一緒らしいね
一部の商品上げるとか

220 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:27.88 ID:d9cNSMZ90.net
毎日のように軽減税率の番組やってるけど
こんな微量の差気にして生きてくほうが損だと思えるな
もうどっちでもいいわ・・・

221 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:28.61 ID:l4I1+ByY0.net
>>204
あ、そっか

222 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:29.31 ID:P3Pn9QNp0.net
出前は8パーだろ

223 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:31.29 ID:FGSX/FvAr.net
10%かな?

224 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:35.77 ID:zK7qznO7p.net
どう考えてもレストランと同じ

225 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:36.14 ID:c1KlMoEA0.net
うまそう

226 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:37.12 ID:UCfDSrKn0.net
こんな細かいこともいちいち決めなきゃいかんのやね
軽減税率なんてやんなきゃよかったのに

227 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:38.17 ID:7W+h/G3PM.net
レストランと同じだから10%

228 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:38.88 ID:ZK4vVwNla.net
外食でしょ

229 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:38.88 ID:qgUN1LA20.net
ホテルで食うな

230 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:46.29 ID:151Nb/cS0.net
>>189
2%の税金に命かけちゃうのかw

231 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:48.72 ID:FJf9NYzcd.net
>>211
そもそも預かった消費税を納めない事業ですw

232 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:48.79 ID:9YMaHBRS0.net
>>185
迷惑だったのか
じゃあもう株の売買やめておこう

233 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:50.81 ID:/3ubrRpC0.net
M性感デリヘルは軽減税率だけど、
店内サービスは標準税率

234 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:51.16 ID:IuicapZV0.net
だいたいルームサービスしてくれるようなのは高いホテルだろ
そんなホテル泊まるやつは贅沢扱いでいい

235 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:51.84 ID:JR3HefPE0.net
量って

236 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:53.78 ID:PUI4vFaV0.net
10%

237 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:54.86 ID:2DRx4FZEp.net
ホテルなんて贅沢だ!で軽減税率対象外だろ
そもそもサービス料もつくのに

238 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:57.12 ID:5JAOx73va.net
C無理矢理すぎるw

239 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:58.31 ID:7FVCkaC50.net
えらいジャンクだな

240 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:13:58.77 ID:lIEinyxo0.net
>>206
デリヘルは?    
池上「どーでも 良い質問ですね〜〜  ゴールデンに何いってるんですか?」
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

241 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:01.08 ID:5qX+ljn70.net
アホだろこの番組www
ホテルフロントに問い合わせて高くなったら態度変えるの?

242 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:02.18 ID:wZ6ACR8n0.net
チップを渡せば8%渡さなければ10%

243 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:07.10 ID:Zh5+gkXLM.net
>>222
そもそも敷地内なのに出前なの?
レストラン内の移動と違うか

244 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:08.44 ID:4fhxW8Av0.net
いつまでやってんだよ

245 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:11.73 ID:sCVMjVeZ0.net
議員が使うサービスは8%だろ?

246 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:14.40 ID:/3ubrRpC0.net
>>202
システムの入れ替えって書いてたお

247 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:15.98 ID:mynrAD9X0.net
まあこんなんすぐに誰も気にしなくなるけどな
いまこんな番組ばかりやってるけどアホだと思う

248 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:16.27 ID:Wf1sdTRZa.net
外食産業イジメやめろ

249 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:18.06 ID:ZK4vVwNla.net
サービスが絡むと10%なのか

250 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:20.08 ID:e0yTzP220.net
軽減税率と経過措置は同じ8%でも別物ですwwww
ぶち殺すぞ

251 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:20.48 ID:F/KC2cxC0.net
コンビニで買ってこいやボケ

252 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:21.02 ID:ult1Wnb6p.net
クイズタイム終わりか
もういいわ

253 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:23.42 ID:7NiCX1PH0.net
10%だろ

254 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:24.18 ID:5E35ON3m0.net
自販機はいくらあがるの

255 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:26.39 ID:e1tpCPf10.net
ポップコーンは8

256 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:28.84 ID:LSzxXUM40.net
でも出前は8%だよな

257 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:29.73 ID:FvAlBa820.net
これは8らしい
なぜか

258 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:30.71 ID:7W+h/G3PM.net
これが8%なのがなぞすぎる

259 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:33.25 ID:7Hfo8GHi0.net
タクシーも23時に乗って0時以降に下車すると10%だな

260 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:35.94 ID:e0yTzP220.net
それはセーフ

261 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:37.06 ID:vNsmPGCy0.net
館内で食ったら8%

262 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:38.53 ID:E9DNE+dk0.net
ならねーよ

263 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:39.24 ID:pmd3ao0i0.net
社食、学食、寮の食堂なんかも外食扱い?(´・ω・`)

264 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:41.53 ID:EG2g8WEgH.net
>>232
現金札も捨てとけ
日銀に迷惑かけるな

265 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:47.69 ID:wZ6ACR8n0.net
これは意外

266 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:48.77 ID:ZK4vVwNla.net
あーーーーーーー
めんどくさ
o(`ω´ )oきーーーっ

267 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:50.20 ID:LQFJFx+Ja.net
ホテルに泊まってルームサービス頼むならタクシー乗って帰れ

268 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:52.25 ID:5CTt/BSP0.net
映画館は8%

269 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:14:56.17 ID:5JAOx73va.net
え?
じゃあコンビニだって・・・

270 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:05.05 ID:7W+h/G3PM.net
まったくこれが謎すぎる

271 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:07.92 ID:PUI4vFaV0.net
宅配は8%いいけど、ケイタリングは10%てきいたな

272 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:08.07 ID:cPdLDgmZ0.net
コンビニは飲食店ですか?

273 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:10.26 ID:Zh5+gkXLM.net
映画館と売ってるブースは本来別という考え

274 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:13.34 ID:c1KlMoEA0.net
一度聞いたら覚えるじゃん
難しく考えなきゃ良い

275 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:13.78 ID:W0n6G4NO0.net
訳わからんわもうw

276 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:14.46 ID:l4I1+ByY0.net
テイクオフなら8%ね

277 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:17.87 ID:8Bi9UZjL0.net
おかしいな

278 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:19.63 ID:pmd3ao0i0.net
ホテルも飲食店が本業ちゃうやろ(´・ω・`)

279 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:21.33 ID:9YMaHBRS0.net
どこの番組も同じ例ばっかりだな
財務省の問答集そのまま放送するなよ!!

280 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:23.22 ID:F/KC2cxC0.net
めんどくせえw

281 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:25.81 ID:e0yTzP220.net
>>269
映画館が食べるための椅子やら机用意したら10

282 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:26.65 ID:ZK4vVwNla.net
ケンコバとジュニアの「にけつ」面白いよね

283 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:27.17 ID:5qX+ljn70.net
客観的に見ればすごくくだらないことで面倒臭いことになってる日本
外国人より頭の回転が悪い

284 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:27.50 ID:7W+h/G3PM.net
じゃコンビニのイートインで映画を上映すればいいんだな

285 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:29.81 ID:lIEinyxo0.net
ソープランドは、 飲食店では、無いですね
では、こちらは・・・
https://pbs.twimg.com/media/DYps3Q4VMAAsK2c.jpg
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

286 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:33.02 ID:Wf1sdTRZa.net
これも公明党のせいだ

287 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:33.31 ID:CGAG1eil0.net
ソープは自由恋愛だから消費税かからんやろ?

288 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:33.89 ID:UQNnujjer.net
外食の定義解説せんとだめやろこれ
食事をする場所を提供するとか食事のサービスがあるとか

289 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:34.80 ID:1KYBi50H0.net
映画館のポップコーンはテイクアウト扱いで8%と言うくせに
ホテルだってテイクアウトみたいなもんなのに10%じゃん

めちゃくちゃだな

290 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:35.75 ID:FvAlBa820.net
パチンコの三点方式のようだ

291 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:36.85 ID:8LmvwhE70.net
ホテルで食事提供してる店がホテルとは別事業者ならどうなんの

292 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:38.89 ID:TlmQdy0J0.net
ベンチに座って真面目にたべるのと何がちがうんだよ

293 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:40.80 ID:FGSX/FvAr.net
>>276
飛び立ってどうする(笑)

294 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:41.52 ID:CY2HuwrR0.net
高い映画館で買う訳無い
持ち込み

295 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:42.36 ID:sqf5ewP9a.net
この出題みんな国税庁のQAのまんまやん

296 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:44.01 ID:q7xwEr9R0.net
そんな些末な事なんか
いちいち気にもしねーよ
1週間もしないうちにほとんどの奴は
この税率はどっちだっけ? なんて考えもしなくなるさ

297 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:46.65 ID:/uQhfkHw0.net
じゃあ映画館で飲食店やれよ

298 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:48.03 ID:sZiwGVvJ0.net
こういうへりくつで人を丸め込めるようなのが官僚とかになるんだな

299 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:48.39 ID:mb0mFLDS0.net
悩むな、言われた分払えばええんや

300 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:49.49 ID:9dqBZiUe0.net
風俗店は自由恋愛みたいな屁理屈だな(´・ω・`)

301 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:49.60 ID:gVomDBEea.net
これよりもインボイスの方が大事だろ

302 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:51.60 ID:IuicapZV0.net
映画館でフライドポテトセット買ったら
マックのMみたいなポテトと飲み物600円で高くて驚いたw

303 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:51.66 ID:DusBpt/M0.net
お店の人とレジの設定正しくないと間違い続出しそうだな

304 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:53.55 ID:FJf9NYzcd.net
>>246
棚卸しないと、決算の時
税率変わった前の商品なのか?新しい税率で仕入れた商品なのか?分からないよね

305 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:55.15 ID:151Nb/cS0.net
外食は贅沢だから10%とか言い出した奴を
タイムマシンで殺しに行く映画作ってくれ

306 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:55.68 ID:5xy1Fo+00.net
無いです

307 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:55.63 ID:Jt8qhYST0.net
飲食店で映画が見れると10%ってこと?

308 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:15:58.61 ID:dsx+sLiDd.net
>>276
機内食か

309 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:02.15 ID:UCfDSrKn0.net
食べ物と場所を同じ業者が提供してるんならイートインだろうに

310 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:02.26 ID:0VsQpZOF0.net
別に覚える必要はないよな

311 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:02.82 ID:9YMaHBRS0.net
>>264
いつも
おれのズボンのポケットの中に捨ててるよ

312 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:02.87 ID:lIEinyxo0.net
>>284
コンビニ駐車場に 車で映画館(´・ω・`)

313 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:05.20 ID:BkI8eN3TM.net
でも店が設置したベンチで食べたら10%なんだよな

314 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:07.24 ID:Ph4d/3Pv0.net
この番組何が目的なんだw

315 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:12.85 ID:Zh5+gkXLM.net
>>269
食べるために用意された席
映画を見るために用意された席

316 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:15.13 ID:R0Y052cY0.net
金持ち優遇しか考えてない

317 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:15.38 ID:ult1Wnb6p.net
全然軽減じゃねえ
軽減なら0にしろや

318 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:17.26 ID:e1tpCPf10.net
政府は無駄遣いを減らす努力をしろよ

319 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:18.41 ID:5JAOx73va.net
>>273
でも基本的にその食べ物飲み物しか持ち込んじゃいけない(´・ω・`)

320 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:18.53 ID:CGAG1eil0.net
給料上がらないって言うけど、年1万くらい定期昇給あるやろ?

321 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:19.07 ID:eBMIxd5jd.net
うちの賃貸アパートは更新料を再契約料という名目に変えて課税しています

322 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:19.77 ID:FH4FnTbw0.net
給付金は3年前も盛んにやってた

323 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:20.16 ID:000Lm3AG0.net
意地でも不景気にしてやる

324 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:20.96 ID:7Hfo8GHi0.net
店舗型と派遣型風俗で税率変わるのかもやってくれよ

325 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:22.77 ID:AD7ZoQ0n0.net
年金給付金の緑封筒こないんだが

326 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:22.78 ID:D6EeUtXr0.net
どれも受けられないんですが・・・

327 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:24.16 ID:5qX+ljn70.net
国は何か考えている?安倍に考える頭があればな

328 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:28.42 ID:ZK4vVwNla.net
ニート給付金は?
(´・ω・`)

329 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:29.57 ID:UQNnujjer.net
>>291
その店内に食事するスペースがあるなら外食扱いで10%
スペースがないならテイクアウト扱いで8%

330 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:30.17 ID:qgUN1LA20.net
軽減税率とか半年くらいだろ

331 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:31.40 ID:wZ6ACR8n0.net
これだよな身入りは変わらないのに出費だけ増える
物価も上昇してるし今は亀のように金を使わない生活が正しいと思ってる

332 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:32.74 ID:ZaFG/cpx0.net
な、何にも考えてないだろ
一般に所得がまたまた減るんだよ

333 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:33.47 ID:bAWirsgFM.net
所詮、2,3千円の会計で2%なんか誤差レベルだろw

334 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:33.76 ID:7oOZmdL70.net
どうせ公務員の給料アップ分に消えてんだろ?

335 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:34.13 ID:FO7v2yF70.net
もうさ全部10%のつもりで考えて
8%だったらもうけもんだなくらいに思ってた方がいいな…

336 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:36.23 ID:GyhyKtYI0.net
日本もさっさと独身税始めろよ

いい年こいて結婚もしないで
アニメやゲーム、アイドルに貢ぐ奴から搾り取れるだろ

337 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:36.28 ID:WphpCYYJ0.net
無能財務省

338 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:36.83 ID:pmd3ao0i0.net
ひょっとして、そもそも消費税上げなきゃいいんじゃね?(´・ω・`)

339 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:37.12 ID:/lQ2jVs+0.net
現役世代、若年者に対策しろよ
一番金使えるんだから

340 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:37.37 ID:yfhvVClw0.net
全部給付金にしろや

341 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:41.94 ID:FJf9NYzcd.net
そもそも、住宅買えるほどの人に控除しても無駄っ

342 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:42.09 ID:e0yTzP220.net
>>301
インボイスはまだまだ猶予あるし
間違っててもその部分については受け取り側で加筆訂正できるしまだやらんやろ

343 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:43.13 ID:i584HbhP0.net
>>273
パチンコと換金所は無関係という建前と一緒か

344 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:47.08 ID:ZK4vVwNla.net
実況手当お願いします(´・ω・`)

345 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:47.20 ID:zSwNznTV0.net
賃貸も補助しろよ

346 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:47.87 ID:7RXnjrIz0.net
>>124
あるよ
夜行高速バスでもなく普通の路線バス
http://www.nankaibus.jp/library/rosen/kanku/pdf/190629_2.pdf

347 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:48.76 ID:7FVCkaC50.net
本末転倒

348 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:49.71 ID:UI2PrrvN0.net
これは税率をめぐって店と客の間で
殺人事件が起きるな

349 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:57.41 ID:Ip6DL+i8x.net
バラマキ

350 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:58.95 ID:ksbpZbv+0.net
わけわからんわ

351 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:16:59.96 ID:Fx0fg5Az0.net
そもそも年金給付金減りますやん

352 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:01.15 ID:5JAOx73va.net
>>281
>>315
なんか釈然としない・・・

353 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:02.11 ID:XkBX52ek0.net
金持ち優遇にもほどがある

354 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:02.26 ID:EG2g8WEgH.net
>>311
現物金にしろ

金なら売ると消費税分貰えるんだぜ

355 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:02.72 ID:R0Y052cY0.net
海外に気前よくばらまける金があるなら国内に使え!

356 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:05.57 ID:WJXaaH0M0.net
低収入だけでいいよ

357 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:07.41 ID:Zu3t9Eb80.net
どれも関係ないわ

358 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:09.44 ID:7W+h/G3PM.net
でたスマホペイ

359 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:10.00 ID:R6Az4rb80.net
ジムによると日本政府のやっていることは日本を衰退させるアクセルを踏むのと同じで見るに堪えないそうだ

360 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:11.63 ID:5xy1Fo+00.net
ビッグデータを集めるためです

361 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:12.07 ID:I1r07wJDM.net
独身労働者は搾取されるだけ

362 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:13.80 ID:lIEinyxo0.net
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  年金手当とか・・・・・!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
タヒね↓

つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`

363 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:14.28 ID:KOOsYCag0.net
独り者のおまえらには負担増・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

364 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:17.20 ID:E2hjmiaFa.net
金持ちがカバーされただけじゃ意味なくね?

365 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:19.73 ID:h7WiJ72md.net
学校は全部完全無償化でいいよ

366 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:19.87 ID:ZK4vVwNla.net
(´・ω・`)しっかしめんどくさい時代になったな、、、

367 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:21.52 ID:UQNnujjer.net
>>289
映画館は食事スペースを提供する場所ではないから外食ではない
よって8%

368 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:21.90 ID:LQFJFx+Ja.net
期間限定とかふざけすぎ

369 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:26.65 ID:Wf1sdTRZa.net
年金世代は配慮してるのに低所得勤労者にも配慮しろ

370 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:27.10 ID:FJf9NYzcd.net
>>348
勘違いから悪質クレーマー発生しそうwww

371 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:27.97 ID:ckQ51we90.net
しかし文部省も財務省も外務省もろくな奴いないな

372 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:29.18 ID:5E35ON3m0.net
ポイント還元じゃなくて割引にせーよ・・・

373 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:31.96 ID:pmd3ao0i0.net
国のポイントって何に使えるんや?(´・ω・`)

374 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:34.05 ID:c1KlMoEA0.net
まあ子供は将来うち等の年金稼いでくれる存在だからな

375 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:34.81 ID:Dcl4Sb9Fa.net
>>353
たしかに

376 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:35.06 ID:0ykhqrjEM.net
>>199
スーパーはみんなレジ買替えたから、すぐ止めたら問題起きるよ。

377 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:35.16 ID:ri4b7CF20.net
幼児教育は収入制限ありでいいよ
義務教育じゃないんだから

378 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:35.27 ID:wZ6ACR8n0.net
アダモちゃんペイ

379 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:35.64 ID:FvAlBa820.net
6月までってのがな〜

380 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:36.01 ID:mgFhPAAe0.net
韓国の消費税は10%で給料も少ないから多くの中流層以下の国民は苦しんでるな

381 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:37.65 ID:dMt4FjsyM.net
これくらいはしってますよねぇ

なんか偉そうやな

382 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:40.87 ID:ult1Wnb6p.net
児童手当継続で貰えてさらに幼保無償かよ
今の若い人たちは恵まれてるなあ

383 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:41.15 ID:E9DNE+dk0.net
これ消費税増税と同じタイミングでやりだすから勘違いするんだよ
死ねよ役人

384 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:42.22 ID:ZaFG/cpx0.net
このタイミングでシャーワートイレが壊れたので買ってきた

385 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:42.28 ID:ZGwCelAn0.net
https://map.cashless.go.jp/search

386 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:42.66 ID:Vx4Ta9VF0.net
ややこしや〜

387 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:43.55 ID:e0yTzP220.net
これ会社で手続きやらされたけどマジで誰だよ考えたやつ
コールセンターはつながらねえし繋がったと思っても折り返しだらけだし

388 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:46.65 ID:7Hfo8GHi0.net
何でこんな面倒な事やるのよ
レジ対応できなくて廃業した小売店あるけどさ

389 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:49.84 ID:5JAOx73va.net
国が負担て

なにがしたいんだよw

390 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:51.61 ID:Zh5+gkXLM.net
>>319
それは、、、だから何?としか。
別に食べ物持ち込むための席ではないから、持ち込むの前提じゃないし

391 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:53.58 ID:qk3VweWY0.net
年金生活者への配慮はいらん

392 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:55.36 ID:7NiCX1PH0.net
創価のせいだろ

393 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:56.17 ID:KOOsYCag0.net
公明党のせい
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

394 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:59.02 ID:000Lm3AG0.net
今あげるのは政府がデフレの間に上げたいから

395 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:17:59.12 ID:ZK4vVwNla.net
>>360
ぜったいにビッグデータを与えたく無いから
無記名Suica派(´・ω・`)

396 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:00.00 ID:5xy1Fo+00.net
銀行口座とマイナンバーと消費内容を紐付け

397 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:01.39 ID:AoyOZkZ/d.net
どうでもいい

398 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:04.95 ID:7oOZmdL70.net
>>335
そう思わせて10%一本化に持っていくシナリオかと
わざと面倒くさくしてるようにみえる

399 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:05.21 ID:btBqtpa20.net
すまい給付金は、不動産屋の仲介で個人から中古物件買った時は、貰えない。

400 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:07.31 ID:Wf1sdTRZa.net
公明党のこの字も言わないのか池上

401 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:07.53 ID:cPdLDgmZ0.net
中小小売は高いから、そもそも還元されても損するだけだわな

402 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:08.40 ID:mb0mFLDS0.net
>>343
https://i.imgur.com/3cNRu0V.jpg

403 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:08.91 ID:2DRx4FZEp.net
公明党だろ

404 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:09.06 ID:lIEinyxo0.net
>>366
消費したら・・・・・・負けかと思ってる
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
無駄遣い しません 

405 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:11.66 ID:MvV5bvFxa.net
くそったれの財務省

406 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:13.30 ID:D6EeUtXr0.net
まじで経済死ぬわ

407 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:13.73 ID:bAWirsgFM.net
ポイント還元なんて所詮はいっときの激変緩和措置じゃん。

408 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:13.76 ID:/3ubrRpC0.net
竹中のせい

409 :名無しステーション:2019/09/28(土) 20:18:15.24 ID:9fMzfCiS0.net
結果的に増税の論点ずらしになっている

410 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:16.13 ID:h7WiJ72md.net
幼稚園 小学校 中学校 高等学校 大学 大学院(修士課程) 大学院(博士課程)  ぜ〜んぶ無償化してくれ。

411 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:16.91 ID:9iEDZpEu0.net
省庁というより、公明党でしょ・・

412 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:17.12 ID:ZaFG/cpx0.net
>>334財務官僚の天下り先での収入確保に使われてる

413 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:18.71 ID:PhjIQRU2K.net
ホント上げなきゃ良い

414 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:19.56 ID:g0a8MQe+0.net
ややこしくするとみんな思考停止してどうでもいいわってなるんよ

415 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:25.99 ID:1xHAHkqV0.net
バカしかいないのか

416 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:31.08 ID:NlQvF27A0.net
意味ねーだろ
ゴミみたいな政治家しかいないな日本

417 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:31.85 ID:/uQhfkHw0.net
めんどくせーーーーーーーーーーーーー


9%で統一しろよ

418 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:32.07 ID:i584HbhP0.net
何が社会保障だよ、公務員給料上げやがって

419 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:32.44 ID:TswFBKWN0.net
軽減税率はこのままずっと8%で維持もしくは下がるのか、それとも2%の差で今後上がっていくのかハッキリさせて欲しい
もし2%の差のままだったら、面倒くさいだかだから辞めて欲しい

420 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:32.83 ID:TBpGOD7p0.net
クレカとか登録したくないんだけど現金でチャージみたいにして使えるキャッシュレスある?

421 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:34.37 ID:y9V4U3Ap0.net
財務省と公明党だろ

422 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:34.88 ID:Zh5+gkXLM.net
>>352
明らかに違うと思うけど

423 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:35.54 ID:Dcl4Sb9Fa.net
社会保障費になんて金使わないくせに

424 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:38.71 ID:dNUwCuEU0.net
公務員給料 毎年アップ ボーナスアップ

ありがとう安倍

425 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:40.84 ID:pmd3ao0i0.net
なんで増税=消費増税なん?
他の税率や新しい税制作ればええやん
例えば宗教法人税とか(´・ω・`)

426 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:40.92 ID:T8PykzQH0.net
>>348
コナンの作者に読ませたいレスだ

427 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:41.46 ID:ult1Wnb6p.net
来年の6月で終わる糞制度

428 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:44.62 ID:MFq0Co940.net
この消費税を上げることによってかかった費用を消費税でpayできるまでどれだけかかるんだうな

429 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:44.96 ID:E9DNE+dk0.net
ほんと役人は馬鹿

430 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:47.63 ID:CY2HuwrR0.net
既に景気は
悪くなってきているよ

431 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:51.34 ID:R6Az4rb80.net
世の中の99.99%を占める頭の悪い底辺の連中からできる限り搾り取るために複雑にしてるんだよ

432 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:51.33 ID:D6EeUtXr0.net
下痢のせいか

433 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:51.32 ID:wZ6ACR8n0.net
アホの争いw

434 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:51.93 ID:esRJ+Lo50.net
誰も徴収した税金を上手に使う方法を考えないのか

435 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:53.14 ID:ZK4vVwNla.net
どーんと行こうや

436 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:53.87 ID:iuNnJni5M.net
欽ちゃんかよ

437 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:54.17 ID:dMt4FjsyM.net
にてねー

438 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:55.34 ID:FvAlBa820.net
どーん!w

439 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:55.59 ID:Ip6DL+i8x.net
システム会社が安倍に献金

440 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:58.60 ID:r5r7C/Af0.net
テロ起きんぞ

441 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:58.93 ID:WphpCYYJ0.net
役人が優秀という幻想
ガイジムーブしか出来ない

442 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:59.30 ID:6hf3Yb/j0.net
公明党が金で票を買う行為に利用されただけ

443 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:18:59.87 ID:KOOsYCag0.net
安倍ちゃんwww
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

444 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:01.18 ID:SOmQaYsEM.net
どかんと一発

445 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:01.22 ID:ROKzoyuT0.net
安倍ちゃん?

446 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:02.47 ID:ZaFG/cpx0.net
どーんとやるのは欽ちゃんだったな

447 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:03.19 ID:151Nb/cS0.net
新聞を8%にした奴と外食を10%にした奴を
ターミネーターに始末して欲しい

448 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:03.34 ID:zSwNznTV0.net
めちゃくちゃ

449 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:06.05 ID:vNsmPGCy0.net
ど〜んとこ〜い 超常現象

450 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:06.39 ID:MFq0Co940.net
安倍sage来るでー

451 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:07.84 ID:lIEinyxo0.net
        ゴガギーン    ドッカン   m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい 財務省
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |

452 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:08.10 ID:qgUN1LA20.net
やらないと意味ないよ

453 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:08.30 ID:vXtPmx/u0.net
もう駄目かもわからんね…

454 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:08.64 ID:eBMIxd5jd.net
桃子の変態ストーカー、タクシーくもすけが↓

455 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:08.65 ID:5CTt/BSP0.net
どーん!

456 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:08.87 ID:MZOmQQf60.net
 



おまえら2ちゃんねるは安倍さんがどんどん日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w


 

457 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:09.31 ID:Bzwj7YpTd.net
冷房寒すぎるからとストーブ炊くくらい無駄

458 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:09.89 ID:UQNnujjer.net
ポイント還元のためにマイナンバー登録しないといけない
完璧やね

459 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:10.54 ID:5xy1Fo+00.net
寺社は収入を把握されたくないから、キャッシュレス化断固拒否

460 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:11.86 ID:tNCzjxjMd.net
日本共産党が政権とれば非正規労働者やアルバイトは希望すれば全員正社員なれてパートやアルバイトの最低賃金も時給1000保証されるのに日本国民が共産党政権望まないのは何故?

461 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:12.50 ID:ZK4vVwNla.net
どーんと来い超常現象

462 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:14.10 ID:7W+h/G3PM.net
この説明は違うだろ
スマホ決済とかカード決済を普及させて現金決済をやめさせえて
売り上げを漏れなく捕捉して税金を取り立てるのが最大の狙い

463 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:15.73 ID:GyhyKtYI0.net
クレカ持てない奴が人として信用出来ない時代が始まるでw

464 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:16.94 ID:000Lm3AG0.net
物価が上がればいくらでも税金の収入が増えるから
今、どうしても消費税を10%にしておきたいんだよな

465 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:18.16 ID:8Bi9UZjL0.net
下痢安倍

466 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:19.05 ID:3IGor5E10.net
アベのせいかよw

467 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:19.57 ID:e0yTzP220.net
良くなってないだろwww

468 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:19.72 ID:P3Pn9QNp0.net
ワオンでタバコ買ったら値引きってことか?

469 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:20.92 ID:D2alp1rKr.net
>>346
ワロタ
乗る人いるんかこのバスwww

470 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:21.23 ID:zK7qznO7p.net
この国であと50年まともに生きていこうと思ったら
今現在で総資産1億くらい無いと無理ゲーじゃね?

471 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:22.71 ID:PhjIQRU2K.net
>>425
それが一番

472 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:23.97 ID:NacRsVM90.net
景気悪くなるだろ、どう考えても めんどくさすぎるもん

473 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:24.02 ID:/3ubrRpC0.net
大蔵大臣

474 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:27.26 ID:FGSX/FvAr.net
上げなければいいんじゃない?

475 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:27.32 ID:RRCPVVS10.net
省庁のせいにしているけど違うだろ

476 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:29.75 ID:eGQaDQUD0.net
落ちるに決まっとる

477 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:30.14 ID:7NiCX1PH0.net
アホノミクス

478 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:31.66 ID:dNUwCuEU0.net
公務員 年収1000万〜


現業職は除く

479 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:36.95 ID:5JAOx73va.net
>>390
やはり釈然としない(´・ω・`)

480 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:37.28 ID:hHHLVDfY0.net
なんで創価のごり押しとか朝日含む新聞各社の思惑とかには触れないの?

481 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:39.13 ID:5xy1Fo+00.net
また仮病入院不可避

482 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:39.27 ID:1xHAHkqV0.net
ぺいで救えるかよ

483 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:39.99 ID:ZaFG/cpx0.net
つまり安倍ちゃんはあげたくないんだな

484 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:40.36 ID:EG2g8WEgH.net
まあ消費税上げるためにはいるわな

485 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:40.56 ID:IvPXXf0+0.net
このややこしさは個人商店を潰すための政策やろ。

こんなのに対応しきれない零細個人商店は結構多いだろうしなあ・・・。

486 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:41.44 ID:5E35ON3m0.net
ますます不景気になって無職が増えて犯罪が起こる気がする!

487 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:49.67 ID:Dcl4Sb9Fa.net
東京五輪が終った後が怖い マジで不景気到来

488 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:53.47 ID:ry/HQMvE0.net
消費増税分はキャッシュレス決済拡大という計画経済に使われたんだよ

489 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:55.19 ID:FvAlBa820.net
だがキャッシュレスがよくわかってないド田舎のじいちゃんばあちゃん・・・
かわいそう

490 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:55.83 ID:7Hfo8GHi0.net
面倒だから消費税100%にしちゃえよ

491 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:54.92 ID:ZaFG/cpx0.net
いや、持ってるだろ

492 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:56.86 ID:huIREooA0.net
安倍のせいで増税になるし大変だわ

493 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:19:59.07 ID:1BLwDSViK.net
>>220
そうやってほったらかしにしてるとどんどん増税され庶民が搾取され上級さまがほくそ笑む社会になる一方だからな

494 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:00.39 ID:JR3HefPE0.net
クレカもないのか

495 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:00.88 ID:h7WiJ72md.net
お前の世代はクレジットカードは持ってるだろ

496 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:01.96 ID:5CTt/BSP0.net
タンスにゴン!

497 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:02.81 ID:ult1Wnb6p.net
ポイント管理する変な天下り団体作るのが目的だろ
さっそく変なマーク作ってるし

498 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:03.77 ID:ZK4vVwNla.net
>>427
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
永遠かと思ってたwwwwwww

499 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:05.07 ID:R1Ala3cb0.net
マッチポンプ

500 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:06.84 ID:wZ6ACR8n0.net
ハゲはタンス預金

501 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:07.42 ID:MPkdHuwyM.net
田山クレカくらい持ってるだろ

502 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:09.29 ID:8LmvwhE70.net
クレカないのはおかしくないか

503 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:10.31 ID:5xy1Fo+00.net
その預金を把握するため

504 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:11.12 ID:eBMIxd5jd.net
伊藤ももかちゃんってエロチック映画?ドラマ?で乳頭みしてた娘?

505 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:11.18 ID:R6Az4rb80.net
世界の投資家の評価は日本はもうベトナムよりも下
今後は落ちる一方とみられてる

506 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:11.64 ID:EwnKzygw0.net
恩恵受けたかったらやれよアホが

507 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:12.46 ID:Zu3t9Eb80.net
クレカ持ってないは嘘だろw

508 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:12.70 ID:lIEinyxo0.net
>>471
昔ながらの坊主は破産してる(´・ω・`)

509 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:16.13 ID:ROKzoyuT0.net
老害役

510 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:16.41 ID:nMIKGGdpa.net
増税じゃなくで減税すれば国民の財布緩くなるんじゃない?(´・ω・`)

511 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:17.11 ID:qI93gIHra.net
そもそも増税すんな
今回のだって社会保障費じゃなくて法人税減税分に充てるためだろ
ふざけんじゃねーわ

512 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:18.21 ID:J3Q4D3mtM.net
みんな気づいてないけど安倍ってアホだぞ

513 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:18.77 ID:yfhvVClw0.net
タンスの金吐き出させる為だろ

514 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:19.64 ID:7oOZmdL70.net
大体さ営利企業でもないのに公務員の給料アップ分どうやって捻出するのって考えたらね

515 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:20.68 ID:AcNAvYzR0.net
現金決済は切り捨てていいんだよ

516 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:26.39 ID:4Z8FNVsU0.net
安倍のキャッシュ大国 韓国に対しての対抗心だろ

517 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:26.46 ID:GLrN67Nzr.net
pay始めたいけどUFJだからオートチャージ出来ねえ

518 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:29.10 ID:0ykhqrjEM.net
>>336
独身者は住民税は満額支払っているよ。
妻子持ちなんて、控除されてタダみたいな金額じゃん。

519 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:29.81 ID:sqf5ewP9a.net
レジの人、手間ばっかり増やされてかわいそう

520 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:31.42 ID:l3fPZwL0K.net
二郎でラーメンを食う時もキャッシュレス決済したら安く食べられるのか

521 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:31.71 ID:7Dzx2ulj0.net
カード普及なんて簡単
お札替えるときに旧札全部使えないようにすればいい
旧札使えない国はいっぱいある

522 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:31.66 ID:7W+h/G3PM.net
現金決済しかしない中小店にスマホ決済とかカード決済を導入して
現金決済をやめさせて売り上げを捕捉して税金を取り立ててやろうってのが最大の狙い
池上の説明は間違い

523 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:31.87 ID:e0yTzP220.net
>>497
つーかコールセンターに何人雇ってんだよって話で

524 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:33.17 ID:3P6Q0FWAa.net
>>431
金を使わない若者には還元して、金を使うジジババには還元させないためだと思ってる

525 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:34.70 ID:A2jpeKtq0.net
ここに疑問を持つ人がいる意味がわからない

526 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:35.20 ID:wkiH87Zm0.net
頭の中を更新できない老害にはそんな特典使わせなくて良いんだよ

527 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:35.91 ID:8Bi9UZjL0.net
アホウはよ辞めろ

528 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:36.26 ID:rB6zsZxo0.net
クレカくらい使うだろ

529 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:37.18 ID:Og5QdR8x0.net
???
今の話では、増税とポイント還元の話であって軽減税率やテイクアウト等のややこしい制度の話とは違うような

530 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:37.97 ID:Ip6DL+i8x.net
成蹊卒だから三菱グループとズブズブ

531 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:39.01 ID:SWZMrIrld.net
安倍ちゃんが凄く頑張ってるみたいな言い方

532 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:41.80 ID:dNUwCuEU0.net
高卒市バス運転手 年収1000万

533 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:42.65 ID:ZVL2pw0k0.net
キャッシュレスのポイント還元が期間限定とかCMで言ってた?
期間限定って知らなかったよ

534 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:43.47 ID:ZK4vVwNla.net
渋沢の新札発行もタンス預金の掃き出しが目的なんだよね(´・ω・`)

535 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:44.34 ID:uggElzl3M.net
タンスに貯めてるとか今時いないだろ(´・ω・`)

536 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:46.16 ID:+cYxPbWO0.net
未だに現金決済にこだわる人ってのはどういう考えなんだろう

537 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:46.63 ID:QfMyb0Tm0.net
現金しか払えないもの多すぎるんだけど

538 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:48.78 ID:Jt8qhYST0.net
現金持ってても邪魔だしリスクも大きいから財布にほとんど現金入れてないわ

539 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:50.13 ID:ZGwCelAn0.net
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1904/18/l_kscashl1.jpg

僕ら世代って、高齢者も普通に使いますよ。

540 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:51.47 ID:d9cNSMZ90.net
>>493
軽減税率気にしないことと、増税の話履き違えてない?

541 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:52.87 ID:btBqtpa20.net
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____. ______,、  _ 
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! |,―/./-┐┌─ゝ _| | _  
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐   /./_、| |    l__   レ'  |
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  /ノフ >| レ`>  / /| | 
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ノ\ソ / .| | ̄  ./ | | | 
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |   ノ/ | |_ノ|  Vl | r┘└、
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|  /.. .  L___>  |__| L゚_ノヽ/ 

542 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:20:54.18 ID:Xq2bF3Zk0.net
計算楽にしたいやつだけ100%払っとけ

543 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:03.34 ID:2Rzu/3vea.net
と毎度言ってちゃんと監視してるのがどれだけいるんだろうか

544 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:03.89 ID:DusBpt/M0.net
ポイント還元も大店舗じゃできないんだから事実上無意味だな

545 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:04.93 ID:lIEinyxo0.net
>>505
日本は、高齢だらけで、延びないわ(´・ω・`)

546 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:07.69 ID:7KH8RAR10.net
今の年寄りは人生イージーだったんだから
少しは取っても問題ない
世代間格差是正にちょうどいい

547 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:08.28 ID:csFxjsFH0.net
世代間格差の是正にはなる
ちょっとだけw

548 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:10.34 ID:e1tpCPf10.net
安倍・麻生は無駄遣いを無くすっていう発想が無いからな

549 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:13.87 ID:qI93gIHra.net
日本人はいつまで自民党を支持するのか
肉屋を支持する豚

550 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:14.66 ID:7Hfo8GHi0.net
クレカ持ってない貧乏には無関係だな

551 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:16.38 ID:/3ubrRpC0.net
>>523
コールセンターなんてフルキャスとかの派遣ばっかやん

552 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:20.24 ID:F/KC2cxC0.net
年寄りでもさすがにクレカくらいは使えよとは思う

553 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:21.86 ID:A2jpeKtq0.net
>>524
この爺さん見てる限り成功だし
いいわな

デビッドカード持ってないは嘘だろと思うがw

554 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:25.74 ID:ZaFG/cpx0.net
食料や食べ物などには掛けないのが本来の消費税なんだけどな
日本の財務省は国家反逆省というのが真実だ

555 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:26.08 ID:/4jBARLw0.net
池上痩せたな
癌だろ

556 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:26.64 ID:ybqnQJqw0.net
>>483
そう思わせるための印象操作

557 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:26.82 ID:StOhkb3m0.net
ホテルのルームサービスで部屋での食事が10%だったけど
レストランが付いてないホテルだったら、調理場で受け取って自分で部屋に持っていって食べれば8%でOKってことか?

558 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:27.09 ID:3P6Q0FWAa.net
>>523
パソナかな?

559 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:27.21 ID:GyhyKtYI0.net
>>518
それでもアニメやゲーム、アイドルに貢ぐ金はあるんでしょ?

560 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:27.44 ID:dNUwCuEU0.net
公務員 生涯賃金3億円〜


現業職は除く

561 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:34.31 ID:2lGHLvFY0.net
安倍総理の独裁者
血も涙も無い悪魔
生活弱者に死ねと言う
安倍総理は、ガソリン
かぶって死ね!

https://i.imgur.com/Oz4W6OE.jpg

562 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:35.13 ID:OhjKjhkl0.net
期間限定じゃなかったっけ?
もう気にしないのが一番だろw

563 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:35.43 ID:FO7v2yF70.net
んで
何ペイが便利で還元率が高いの?

564 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:38.73 ID:PY2sO3go0.net
>>533
国が行うポイント還元は半年間だよ

565 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:38.73 ID:esRJ+Lo50.net
レジでチャージするのをやめて欲しい
チャージは別の場所と端末でやって欲しい
レジが混む

566 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:39.29 ID:ult1Wnb6p.net
キャシュレスってカード決済会社に売り上げ中抜きされるだけだから零細店はメリットねえよな

567 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:40.62 ID:pmd3ao0i0.net
>>508
法人税もそうやけど儲け出てなければ取らなくてええんよ
高級外車乗ってる坊さんとか、巨大な宗教団体とか、もうかってるとこからがっぽり取ればええんよ(´・ω・`)

568 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:44.69 ID:1BLwDSViK.net
>>489
俺もわかってないしクレカ持ってない底辺だから損する一方wwwwww
fuckだね

569 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:46.55 ID:4YXhKT/I0.net
中韓かキャッシュレス化が進んでるからって
日本もキャッシュレス化を進める必要はないだろ

570 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:48.04 ID:fOFCoTepa.net
増税分とか、既に公務員の給与とボーナスで
ほとんど使っただろ

571 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:49.46 ID:5E35ON3m0.net
おんじはクレカ持ってそうだな

572 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:50.37 ID:c1KlMoEA0.net
湯水の如く海外に垂れ流し要らん戦闘機買いまくる

573 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:51.87 ID:Dcl4Sb9Fa.net
社会保障に回すって聞くとレクサス乗り回してる爺ども見てるとムカっ腹立ってくる

574 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:59.53 ID:WDfFTyXNd.net
アホな自分には色々とためになるわ

575 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:21:59.70 ID:zK7qznO7p.net
>>546
そのとおり。
余ってるものは譲るべし。
ただし身内に。

576 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:00.92 ID:PUI4vFaV0.net
>>533
うん10月から9ヶ月間

577 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:05.81 ID:D6EeUtXr0.net
結局はペイペイとかのキャンペーンしてるときしか使わない

578 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:07.19 ID:2Rzu/3vea.net
>>562
10月から6月までだったかな

579 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:08.16 ID:nFr+kN6R0.net
スマホから付属のアプリ幾ら消しても重いのに、何とかペイとか入れたくないわ

580 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:09.99 ID:Wf1sdTRZa.net
EUみたいにワザと複雑にして業界団体から献金貰ったり天下り狙ってんだろ糞政治家に役人ども

581 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:11.10 ID:eqgrj09v0.net
スマホ必須とかアホらしい
なんでスマホ屋を儲けさせなきゃならんのだ

と言いつつ、ワイもスマホのアプリ作って稼いでる側の人間なんだけどなw
でも個人ではスマホ持ってない
あんなオモチャいらんわ

582 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:14.66 ID:A2jpeKtq0.net
>>539
あー

さっきの人みたいな
タンス預金の金持ち老人は使わないって事なのか

583 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:14.87 ID:l4I1+ByY0.net
>>535
今後、預金に手数料取られるかもしれん

584 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:19.49 ID:btBqtpa20.net
>>417
経産省 「20%まで上げる途中だから!」

585 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:20.06 ID:lIEinyxo0.net
増毛は 消費税が
彡⌒ ミ
(´・ω・`)


586 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:20.22 ID:l3fPZwL0K.net
コンビニで回数券をキャッシュレス決済して金券屋に持ち込んだらプチ儲けぐらいは出来るよな

587 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:21.34 ID:R6Az4rb80.net
日本は20年後には経済ランキングで30位以下になると言われてる
海外投資家からは、もう日本から出て行った方がいいと言われてる

588 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:36.92 ID:55+ZGe0Wa.net
税理士事務所職員の俺は8,9月くっそ忙しかった
始まったら始まったで事務量増えるわ微妙な案件があるわでマジで軽減税率決めたやつ今すぐ死んでほしい

589 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:41.22 ID:GyhyKtYI0.net
日本もさっさと独身税始めろよ

いい年こいて結婚もしないで
アニメやゲーム、アイドルに貢ぐ奴から搾り取れるだろ

590 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:41.80 ID:R6Az4rb80.net
>>584
最終目標は32%だよ

591 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:45.00 ID:7NiCX1PH0.net
>>489
田舎はイオンだらけだから
WAONで還元

592 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:49.77 ID:yfhvVClw0.net
俺もいい財布買ったけどほぼカバンにしまいっぱなしだわ

593 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:50.46 ID:SWZMrIrld.net
10%の方が計算が楽なんて言ってる奴は富裕層。計算厄介でも税率低い方がいいに決まってる。

594 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:50.50 ID:e1tpCPf10.net
で、何とかPAYで買った購買リストがアマゾンみたいに公表されるってオチ

595 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:52.42 ID:EG2g8WEgH.net
三党合意の府の遺産だわな
8パーセント上げた後の落ち込みが余分だった
あれ増税急かしたやついるんだよな

596 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:56.39 ID:JkH+VZ4MM.net
安倍総理の独裁者
血も涙も無い悪魔
生活弱者に死ねと言う
安倍総理は、ガソリン
かぶって死ね!



https://i.imgur.com/Oz4W6OE.jpg

597 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:22:57.63 ID:5JAOx73va.net
>>535
ご家庭にタンスは無い(´・ω・`)

598 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:06.22 ID:aolXyNBc0.net
日本では現金しか払えないという店はもう生きていけなくなる。

599 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:07.38 ID:GPDROmvAa.net
めりかりややふおくが捗るんだろうな

600 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:07.57 ID:7KH8RAR10.net
>>553
それデビットカードじゃなくて
クレジットカードじゃね?

601 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:08.02 ID:iuNnJni5M.net
ナマポ(´・ω・`)

602 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:10.85 ID:e0yTzP220.net
>>585
その場で消費するなら10%持ち帰るなら8%

603 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:13.56 ID:lIEinyxo0.net
公務員が作った 負債(´・ω・`)

604 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:13.91 ID:JkH+VZ4MM.net
安倍総理の独裁者
血も涙も無い悪魔
生活弱者に死ねと言う
安倍総理は、ガソリン
かぶって死ね!

https://i.imgur.com/Oz4W6OE.jpg

605 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:15.70 ID:esRJ+Lo50.net
>>533
いつまでもこんなのやってもらっては困るよ
何のために消費税を上げたんだって

606 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:16.20 ID:l3fPZwL0K.net
>>565
バスでチャージしたらコンビニチャージを勧められたんだが(´;ω;`)

607 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:17.06 ID:1BLwDSViK.net
>>431
99.99の底辺ってそれもうわけわかんないな

608 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:18.03 ID:7Hfo8GHi0.net
完全キャッシュレスにして現金を不可にしたらオレオレ詐欺は無くなるな

609 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:19.31 ID:nMIKGGdpa.net
>>573
シニアって結構良いの乗ってるよね

610 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:20.45 ID:ybqnQJqw0.net
アメリカ様から、兵器を爆買いしてしまいローンが大変です。

宇宙自衛隊を作るので莫大な費用が必要です。

法人税を下げるため穴埋めが必要です。

611 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:21.25 ID:5JAOx73va.net
????

612 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:22.46 ID:FH4FnTbw0.net
>>601
たしかに

613 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:23.10 ID:wZ6ACR8n0.net
失業の?それは有名

614 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:23.91 ID:oQ5qYPol0.net
TENGAかな

615 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:25.12 ID:Xhr6fFGS0.net
ナマポが貰える

616 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:39.53 ID:Z3+wmM0G0.net
誰も知らない制度って・・・

617 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:41.48 ID:4YXhKT/I0.net
>>591
イオンのせいで町の商店街が潰れたわ

618 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:43.58 ID:dNUwCuEU0.net
公務員夫婦 生涯賃金6億円〜

共済年金 月50万〜

退職金3000万〜

ありがとう安倍


現業職は除く

619 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:44.43 ID:qI93gIHra.net
キャッシュレスだって国民の金の動き全部把握したいのが目当てだろ
持たざる者からとことん絞り金持ち優遇し続ける自民は死ね

620 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:45.38 ID:PUI4vFaV0.net
贅沢な、のたれ死ね

621 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:46.77 ID:ROKzoyuT0.net
外人に悪さされそうな制度

622 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:47.42 ID:0VsQpZOF0.net
そのための失業保険じゃねーの?

623 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:49.72 ID:ZaFG/cpx0.net
まるでヨーロッパのような充実ぶりだな

624 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:50.30 ID:Og5QdR8x0.net
災害でも使える?

625 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:50.29 ID:JR3HefPE0.net
まじかよ

626 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:50.78 ID:0ykhqrjEM.net
>>559
金を使うことは良いことだろ。

627 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:53.08 ID:+cYxPbWO0.net
>>606
お前バスでチャージとか殺されても文句は言えんぞ

628 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:57.61 ID:wZ6ACR8n0.net
ちなみに失業保険を申請する前に手続きしなきゃならないよ

629 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:58.38 ID:NacRsVM90.net
3か月じゃ仕事見つかんねーだろ

630 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:58.55 ID:F/KC2cxC0.net
お前らハロワ行けよ

631 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:23:59.95 ID:Rc5shCJ80.net
俺の対象や

632 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:05.30 ID:P3Pn9QNp0.net
千葉の人も?

633 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:10.98 ID:ult1Wnb6p.net
貯金あってもいけるの?

634 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:14.01 ID:Ip6DL+i8x.net
大家も無職に貸したくないやろ

635 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:14.88 ID:ym/X7sn80.net
おい 日本人だけにしろよ

636 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:16.81 ID:1xHAHkqV0.net
54000円か

637 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:18.35 ID:4kjcXhYj0.net
学歴社会で勝ち残ったプライドだけ一丁前の上層部は国のためじゃなくて自分のために持っていこうとするからこんなに滅茶苦茶になる

638 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:19.10 ID:CY2HuwrR0.net
ほとんど知られていない制度

クソ公務員

639 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:20.10 ID:ZVL2pw0k0.net
>>564
国って事ね
じゃあ民間はずーーっと継続なんだろうか?
まさかケータイ料金みたいに最初の1年間だけとかだったりして

640 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:25.94 ID:csFxjsFH0.net
こんなの初耳だよ!

641 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:26.40 ID:vNsmPGCy0.net
貯蓄があっても出るの?

642 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:28.17 ID:ZaFG/cpx0.net
>>618嘘つけ4億だよ

643 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:29.56 ID:cPdLDgmZ0.net
北朝鮮並のガチマジの貧困しか手当付けない

644 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:31.44 ID:D6EeUtXr0.net
でも足りないじゃん

645 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:31.70 ID:FvAlBa820.net
ほー

646 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:32.14 ID:1BLwDSViK.net
>>536
カード持てない底辺と7payとAmazonみたいな糞のせいで会社に信用がもてないやつとかだろ(´・ω・`)
前者はおれ

647 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:35.00 ID:fHiGlupG0.net
迂回しようぜ…('A`)

648 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:35.51 ID:g0a8MQe+0.net
大家がグルだったら

649 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:35.85 ID:pmd3ao0i0.net
>>565
改札で引っかかる奴とか、なんでオートチャージにせんんのやろ(´・ω・`)

650 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:36.39 ID:GPDROmvAa.net
なまぽをパチンコに使ったりする奴とか?

651 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:38.20 ID:e0yTzP220.net
>>622
失業保険が出るまでの補填の意味が強かった気がする

652 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:41.56 ID:i584HbhP0.net
生活保護もそれでやれよ

653 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:41.61 ID:JkH+VZ4MM.net
安倍総理の独裁者
血も涙も無い悪魔
生活弱者に死ねと言う
安倍総理は、地獄に
落ちて死ね

654 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:45.11 ID:5E35ON3m0.net
お前らはダメだな(´・ω・`)

655 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:45.13 ID:ksbpZbv+0.net
人生オワタ

656 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:47.62 ID:JafJWlLf0.net
持ち家だと不利じゃん、固定資産税免除にして

657 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:51.06 ID:6ZK/Hqcwa.net
なにそれ何かあったら助かる(´;ω;`)

658 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:57.14 ID:lIEinyxo0.net
54000円の家賃(´・ω・`)

659 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:24:59.31 ID:+cYxPbWO0.net
本当にギリギリの人じゃないか

660 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:00.71 ID:OhjKjhkl0.net
>>565
端末あるといいのにね

661 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:01.74 ID:X4PqeLmq0.net
生活保護も受けやすくしろよ

662 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:03.01 ID:btBqtpa20.net
>>619
共産党や民主党は日本人じゃないから、どうでもいいよ。

663 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:04.35 ID:Dcl4Sb9Fa.net
>>609
そしてアクセル踏み間違いで子供殺すんだよな

664 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:05.99 ID:xjKu25oB0.net
そうだな直接支払いよりそういう方がいい

665 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:07.29 ID:UQNnujjer.net
医薬品

666 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:07.29 ID:Wf1sdTRZa.net
医薬品

667 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:07.43 ID:5xy1Fo+00.net


668 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:09.52 ID:R6Az4rb80.net
働いたら負けシステム

669 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:09.60 ID:dsx+sLiDd.net


670 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:12.11 ID:E9DNE+dk0.net


671 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:12.32 ID:Jt8qhYST0.net
ナマポもこうしろよ

672 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:12.53 ID:lIEinyxo0.net
バイアグラ  
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

673 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:13.01 ID:r5r7C/Af0.net
日本終了

674 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:13.32 ID:zSwNznTV0.net
ホンダシビック

675 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:14.44 ID:7Dzx2ulj0.net


676 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:15.09 ID:GPDROmvAa.net
あさしししんぶん

677 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:15.16 ID:ult1Wnb6p.net
金使うのもめんどくせーな
もう買い物しねーわ

678 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:16.90 ID:tsUESERT0.net
住宅確保給付金使ったことあるわ・・・

679 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:17.16 ID:fY4+P0HGM.net
>>652
安倍総理の独裁者
血も涙も無い悪魔
生活弱者に死ねと言う
安倍総理は、ガソリン
かぶって死ね!

680 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:17.95 ID:zK7qznO7p.net
プロテインだね

681 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:18.19 ID:ZK4vVwNla.net
クスリでしょ?

682 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:18.21 ID:e/KWkBJd0.net
もう生活保護でいいじゃん
働いている人たちに養ってもらおう

683 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:18.70 ID:bgvphJq6a.net
ナマポ申請に行くとまずこれ勧めてくるよ

684 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:19.73 ID:5JAOx73va.net
大人のおもちゃ(´・ω・`)

685 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:21.94 ID:iuNnJni5M.net
桃子かわいい

686 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:25.01 ID:QEsgkqME0.net
セルフメディケーション

687 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:26.35 ID:wZ6ACR8n0.net
>>651
自己都合退職なら3ヶ月の待機もあるもんな

688 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:27.52 ID:FO7v2yF70.net
>>606
セブンのATMでチャージできない?
PASMOのチャージやってるよ

689 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:27.55 ID:ZaFG/cpx0.net
そんなにお薬買わないんだよね

690 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:32.28 ID:4YXhKT/I0.net
ついに俺たちの時代が来たか!

691 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:33.13 ID:1BLwDSViK.net
俺みたいな若い底辺はごく少数だから野垂れ死ねってことだよね(´・ω・`)

692 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:33.69 ID:AcNAvYzR0.net
セルフなんとかだろ
大した金額使わんから意味無いわ

693 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:34.05 ID:7KH8RAR10.net
>>639
だいたい1年か2年って規約に書いてあるよ

694 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:35.20 ID:q2gnIhipr.net
幼女だろ

695 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:35.23 ID:eBMIxd5jd.net
うがーってテロ朝辞めてないんだな
騙された

696 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:36.16 ID:MU+IaqoV0.net
菊池桃子は正面アップを増やしてください。 池上さんはワイプでいいから

697 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:36.92 ID:fHiGlupG0.net
確定申告なんてしたくない…('A`)!!!

698 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:40.80 ID:CGAG1eil0.net
こんなくだらない節税するより
ふるさと納税した方がいいよ

699 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:43.44 ID:3M/WpYQo0.net
桃ちゃん (*´ω`*)

700 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:47.60 ID:btBqtpa20.net
>>661
在日韓国人は100%審査無しで、生活保護がもらえるよ。

701 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:48.84 ID:l4I1+ByY0.net
>>649
社員証で一生懸命タッチしてる人見たことある

702 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:49.32 ID:yfhvVClw0.net
まあ関東学院大の進次郎も総理になれそうだしな

703 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:50.15 ID:Wf1sdTRZa.net
しまったー 確認してなくて捨ててた

704 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:50.21 ID:wZ6ACR8n0.net
頭痛薬Z!

705 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:52.03 ID:nFr+kN6R0.net
俺の買う薬にこの星付かないんだよ

706 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:53.05 ID:D6EeUtXr0.net
年にそんなに買わないから意味ない

707 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:55.73 ID:000Lm3AG0.net
>>639
企業のカードを使ったポイント還元とかなら
ずっとだろうな

708 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:58.30 ID:GyhyKtYI0.net
>>626
しょーもないコンテンツやアイドルに貢ぐ金より
子育て世代に不妊治療に回したほうが健全だね

709 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:58.31 ID:5xy1Fo+00.net
説明の義務は?

710 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:58.30 ID:iuNnJni5M.net
知らんかった

711 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:25:59.63 ID:ZK4vVwNla.net
(´・ω・`)いま始めてしったわ、んなの。

712 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:01.55 ID:DusBpt/M0.net
前からやってるやん

713 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:04.09 ID:1xHAHkqV0.net
確定申告してる人は知ってる

714 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:04.07 ID:l3fPZwL0K.net
>>627
ごめんなさい(´;ω;`)

715 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:04.85 ID:2Rzu/3vea.net
>>695
フリーだよ

716 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:12.03 ID:lIEinyxo0.net
(´・ω・`)
http://buzzap.net/images/2015/02/10/drugs-vintage-ads/18_l.jpeg

717 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:12.24 ID:E9DNE+dk0.net
医療費控除はなくせボケ

718 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:14.28 ID:ybqnQJqw0.net
そんなに買わねーよ

719 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:17.98 ID:zSwNznTV0.net
ルーターの箱にあるマークか

720 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:19.16 ID:qI93gIHra.net
>>662
まだこんなこと言ってるバカがいるのか
信者だな

721 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:19.15 ID:4WlFQSwd0.net
12000円も買わねーよ(´・ω・`)

722 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:19.73 ID:i584HbhP0.net
そのレシートを保管管理しておくストレス

723 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:22.09 ID:4kjcXhYj0.net
>>702
あのしゃべる人形が総理になれるとでも?

724 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:22.68 ID:GPDROmvAa.net
だからさー、直接とられる消費税を何とかしろって言ってんだよ
ふざけるな!

725 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:22.82 ID:P4sAY/by0.net
薬そんなに買わないでしょ

726 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:23.05 ID:ZK4vVwNla.net
早く言ってよ

727 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:24.89 ID:WDfFTyXNd.net
>> 695
辞めたよ

728 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:25.57 ID:ZGwCelAn0.net
ゴミ箱から拾わないとね。

729 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:29.13 ID:iuNnJni5M.net
確定申告かよ、マンドクセ

730 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:29.30 ID:JafJWlLf0.net
ヤク中じゃん

731 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:30.64 ID:0LoEBPww0.net
5万も買う?

732 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:31.67 ID:ZaFG/cpx0.net
いま所得ゼロだからなあ

733 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:33.07 ID:/FCu5hLN0.net
普通そんな買わんだろw

734 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:33.82 ID:pmd3ao0i0.net
>>701
ワイ逆に職場のビルのゲートでスイカタッチしたことある(´・ω・`)

735 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:34.44 ID:SWZMrIrld.net
面倒くさがってWAONババアが更に増殖するとストレスが更にふえる。だからセルフレジがあれば絶対そつち行く

736 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:34.92 ID:7NiCX1PH0.net
見たことねえな

737 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:35.53 ID:D6EeUtXr0.net
せいぜい2000円だわ

738 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:38.43 ID:lIEinyxo0.net
湿布は(´・ω・`)?

739 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:41.56 ID:xjKu25oB0.net
医療費控除しかやったことない

740 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:45.35 ID:PUI4vFaV0.net
しまった、ロキソニン買ったレシートすてた!

741 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:47.38 ID:JR3HefPE0.net
でも大家に無職になったのバレるな

742 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:47.68 ID:Ip6DL+i8x.net
年末調整じゃダメなら意味ないやろ

743 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:50.99 ID:E9DNE+dk0.net
家な

744 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:51.06 ID:Gh25pOem0.net
たった1万円アホくさ

745 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:52.66 ID:bgvphJq6a.net
>>714
使えるからチャージできると思うよね

746 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:53.28 ID:TEyixYTM0.net
なんで教えへんねんボケ 何回も退職したけど初めて聞いたわ 職業安定所最悪やわボケ(´・ω・`)

747 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:53.70 ID:e0yTzP220.net
高齢者

748 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:54.28 ID:Wf1sdTRZa.net
空き家

749 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:55.88 ID:1BLwDSViK.net
>>540
ちょっと考え違ってたかすまない
気にしない=税率なんてどうでもいいから全部一律にしろ的なことかと思ってたや

750 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:56.55 ID:Z3+wmM0G0.net
そんなめんどくさいことやらずに元々安くしろ

751 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:57.17 ID:wZ6ACR8n0.net
くだらん精度だな

752 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:58.15 ID:ZK4vVwNla.net
>>725
目薬マニアなので目薬いろいろ買う。
冷蔵庫に目薬コーナーがある。

753 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:59.56 ID:i584HbhP0.net
頑張って保管してた結果、11900円とかだったら泣く

754 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:26:59.60 ID:lIEinyxo0.net
EDの治療にソープの領収書も(´・ω・`)?

755 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:01.80 ID:l3fPZwL0K.net
>>688
セブンイレブンが近くになかったんだ(´;ω;`)

756 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:02.45 ID:QQrrUzze0.net
年間1万すら使わないだろ薬代

757 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:02.85 ID:BkI8eN3TM.net
腎臓

758 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:02.85 ID:ZGwCelAn0.net
内臓?

759 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:03.30 ID:7Dzx2ulj0.net
タピオカ

760 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:04.12 ID:DusBpt/M0.net
まあ税金払ってない連中にはそもそも関係ないけどね

761 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:05.20 ID:A2jpeKtq0.net
空家かなぁ

762 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:05.78 ID:l4I1+ByY0.net
>>565
かわいいJKがレジの時「2千円チャージですね」てVサインして貰える裏技あるし

763 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:05.74 ID:wZ6ACR8n0.net
空き家

764 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:06.43 ID:2Rzu/3vea.net
腎臓肝臓

765 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:06.57 ID:0LoEBPww0.net
湿布とアレルギーの薬買うようになれば活用できるかもね

766 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:07.24 ID:/uQhfkHw0.net
花粉症くらいで病院通うんじゃねーーよ!

767 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:07.70 ID:vXtPmx/u0.net
臓器

768 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:08.71 ID:5xy1Fo+00.net


769 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:09.10 ID:Wf1sdTRZa.net
田畑か

770 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:10.32 ID:Gh25pOem0.net
>>742
医療費は確定申告案件
バカが

771 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:15.01 ID:Jt8qhYST0.net
空き家?

772 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:16.13 ID:JafJWlLf0.net
農地だろ

773 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:16.68 ID:QEsgkqME0.net
>>565
イオンでチャージする機械がちゃんとあるのにレジでチャージしてるおばあちゃんいる
だからそもそも自分で出来ないんだよね(´・ω・`)

774 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:19.34 ID:ji+E32Kj0.net
朝鮮人

775 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:19.75 ID:000Lm3AG0.net
空き家?

776 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:24.25 ID:4Z8FNVsU0.net
鉄を売って弾丸作りかw

777 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:24.42 ID:5xy1Fo+00.net
国を売る

778 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:24.77 ID:sqf5ewP9a.net
市販薬じゃなく3割負担の健保使ったほうがええわ

779 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:25.95 ID:FvAlBa820.net
あー所有者不明物件か

780 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:29.99 ID:Xhr6fFGS0.net
高齢者か

781 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:34.94 ID:iuNnJni5M.net
持ち主不明の土地が九州ぐらいの広さがあるってね

782 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:36.34 ID:qI93gIHra.net
内部留保最高の企業からは減税
金ない庶民には増税w

企業「人手が足りないの!助けて!」

当たり前だろアホウ

783 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:37.30 ID:bgvphJq6a.net
>>746
ナマポ申請に行ったら勧められたよ

784 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:38.57 ID:UQNnujjer.net
>>742
確定申告すりゃええ

785 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:39.89 ID:FHtulHi4a.net
そして中国人が買う

786 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:41.58 ID:ZaFG/cpx0.net
空き家を持ってない、空き部屋ならあるが分けて売れない

787 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:43.61 ID:9YMaHBRS0.net
ぽつんと空き家

788 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:43.61 ID:4YXhKT/I0.net
>>754
重課税

789 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:43.88 ID:6ZK/Hqcwa.net
皮膚科で大して症状出てないのに軽いニキビぐらいでサプリ出してもらうとか、化粧水出してもらうっていう層なんとかして

790 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:47.29 ID:GPDROmvAa.net
>>716
コレをみたかった
こどもに飲ますと逆に発達が治っておとなしくなるんだけどね

791 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:48.88 ID:e0yTzP220.net
600万でお前らの労働力を売ってくれ!

792 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:49.68 ID:fOFCoTepa.net
面倒くさいな

そもそも、ナマポや年寄りの医療費を
なんとかしろよ、糞政府

793 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:52.54 ID:A2jpeKtq0.net
いや、バカだろこの国

794 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:52.76 ID:SWZMrIrld.net
増税前にビールまとめ買いするアル中多そう

795 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:53.22 ID:ZGwCelAn0.net
>>777
だから上級はあんなに金もってるのか。

796 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:56.44 ID:d9cNSMZ90.net
吸収がしょぼいだけ

797 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:27:56.82 ID:btBqtpa20.net
>>720
寄生虫の在日の消費税は100%にするべきだよな。

798 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:01.30 ID:E9DNE+dk0.net
>>778
ボラギノール買ってたけど病院行って薬もらった方がはるかに安かった(´・ω・`)

799 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:02.63 ID:5JAOx73va.net
不明ってどゆことだよ(´・ω・`)

800 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:03.84 ID:h7WiJ72md.net
>>744
5万で1万返ってくるんだから還元率20% 超お得

801 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:04.24 ID:qILWzblor.net
>>708
ほんとそれ

AKBのCDに大金注ぎ込むなら世の中の役立つ事に使えと

802 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:05.38 ID:P4sAY/by0.net
空き家売りたくても買う人いなきゃ意味ないじゃん
国で買ってくれるのかよ

803 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:07.06 ID:ZK4vVwNla.net
>>746
(´・ω・`)私は教えてもらったよ
でも親の持ち家だったから出なかったけど

804 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:08.73 ID:wZ6ACR8n0.net
田舎ではタダで譲ります物件まで出てきてるね

805 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:09.43 ID:4WlFQSwd0.net
おまえらって貧乏なのに、こういうお得情報に弱いよな
キャッシュレスしないとかありえん。

806 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:11.03 ID:AcNAvYzR0.net
これは覚えておこう

807 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:14.72 ID:yfhvVClw0.net
>>723
いずれなるんじゃね?
したいとは言ってない

808 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:16.23 ID:zK7qznO7p.net
じゃあ処方箋無しで薬買わせてほしいわ
いま処方箋なしで買える薬なんて弱いのばっかじゃん。

809 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:17.10 ID:TEyixYTM0.net
>>783
マジスカ

810 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:18.03 ID:CGAG1eil0.net
>>754
お前のはポークビッツだから8%だよ

811 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:18.10 ID:9YMaHBRS0.net
>>354
めんどくせーよwwww

812 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:18.27 ID:esRJ+Lo50.net
>>731
けっこう高いからな
ちょっとした軟膏や目薬なんかでも平気で1500円くらいしてる

813 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:19.22 ID:d9cNSMZ90.net
>>797
最低限生活保護は受けれなくスべき

814 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:19.22 ID:7W+h/G3PM.net
>>766
花粉症はビタミンD大量摂取で治るけど、ビタミンDたくさん買っても税控除にはならないんだねえ

815 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:30.22 ID:Ip6DL+i8x.net
>>770
住宅購入も地震保険も制度できてるのに

816 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:31.50 ID:FO7v2yF70.net
>>755
んじゃ駅にいけばいい
切符売り場にいけばチャージできる

817 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:33.00 ID:ZaFG/cpx0.net
空き家は東京でも増えてて問題になってるよね

818 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:34.78 ID:nMIKGGdpa.net
愛犬亡くなって10数年、犬小屋空き家だわ

819 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:34.95 ID:P3Pn9QNp0.net
空き家なんてコインパーキングにしろよ

820 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:36.30 ID:1KYBi50H0.net
>>367
その観点で言えばホテルの部屋に持って行くのはテイクアウト扱いと同義だろ
結局、基準点みたいなもので判定してるんじゃなくて
個別に即席で「これはこう、それはそう」と適当に8%と10%を決めていったから
基準点がなくグチャグチャになってるんだよ

821 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:36.23 ID:7Hfo8GHi0.net
相続放棄しないのか

822 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:40.51 ID:jU//ht0X0.net
誰が買うんだ

823 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:41.64 ID:ZVL2pw0k0.net
>>693
使ってるもので期間も違うって事なんだ

824 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:42.36 ID:btBqtpa20.net
放火大好き、朝鮮人

825 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:43.43 ID:Gh25pOem0.net
>>662
帰化した外国人も多いから困る

826 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:43.57 ID:Og5QdR8x0.net
売ったら課税?
放置でも固定資産税が課税されるのでは?

827 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:45.52 ID:vrkKUH9n0.net
うちの近所10軒ぐらい空き家あるわ

828 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:49.36 ID:A2jpeKtq0.net
土地ってそりゃ所有かもしれんけど
持ち主いないなら国行きでしょ
実質もっと国は管理すべきだろ

829 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:51.87 ID:AcNAvYzR0.net
>>805
異様に現金にこだわるやつを見てるとなんだかなあって思う

830 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:52.95 ID:Flq+TTW00.net
農地は農地法が悪いんだろ

831 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:54.91 ID:5xy1Fo+00.net
なお解体費用

832 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:55.09 ID:fHiGlupG0.net
8000万行くからほっとこう…('A`)

833 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:56.79 ID:bMaYCUna0.net
ほんと日本て土地の計画出来ないてかめちゃくちゃだな

834 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:58.02 ID:ZK4vVwNla.net
質問なんだけど、
プレミアム商品券って地元でしか使えないんだっけ?

835 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:58.45 ID:1BLwDSViK.net
>>589
レスするのもなんだがSNS見てみろよ既婚者でアニメやら漫画やらライブやらで楽しんでるやつ沢山いるぞ

836 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:28:59.83 ID:/FCu5hLN0.net
空き家になるような家で利益3000万なんて出ないだろ

837 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:00.50 ID:bgvphJq6a.net
>>809
でも期限があるから断った

838 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:00.44 ID:ZaFG/cpx0.net
>>789それね、医者もグルなんだよ

839 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:06.35 ID:7NiCX1PH0.net
国が回取れよ

840 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:08.81 ID:ubR1gTzf0.net
制度じゃなくて法律にしないと無理やろ…

841 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:09.12 ID:i584HbhP0.net
恒久化しろよ

842 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:11.03 ID:wZ6ACR8n0.net
>>805
旨みだけ吸い取ったらあとは使わないあとクレジット紐付けとか絶対しない

843 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:14.18 ID:v6nU4dnAM.net
いや、ずっとやれよアホが

844 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:15.91 ID:TEyixYTM0.net
>>837
もったいない

845 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:17.96 ID:A2jpeKtq0.net
携帯電話、安くしろ

846 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:19.12 ID:QQrrUzze0.net
これからもっと増えるんだからずっとそうしろよwww

847 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:20.24 ID:D6EeUtXr0.net
スマホじゃねえだろうな

848 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:21.23 ID:Jt8qhYST0.net
携帯?

849 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:21.25 ID:ZGwCelAn0.net
売っても二束三文でね

850 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:21.35 ID:JR3HefPE0.net
地方のボロ屋で3千万とかあるかな

851 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:21.53 ID:iuNnJni5M.net
スマホか

852 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:24.32 ID:E9DNE+dk0.net
>>815
医療費控除なんてオッケーにしてみろ
会社が死ぬ

853 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:24.47 ID:0LoEBPww0.net
>>812
レシートどっかいっちゃうんだよねw

854 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:25.54 ID:Wf1sdTRZa.net
インターネッツ

855 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:25.61 ID:HW8I9OTba.net
3000万の価値ある家なんて売らないだろ

856 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:25.65 ID:4WlFQSwd0.net
実家、築15年くらいなんだけど、どうしようと悩むわ。
住むか売るか。

857 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:27.37 ID:L9pcyI/C0.net
タバコ?

858 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:30.45 ID:+cYxPbWO0.net
オナホが安くなるのか!?

859 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:32.57 ID:LTCUvmW/0.net
実家の工場兼住居、盾壊して更地にするのに数百万
整地してアスファルトにして貸駐車場整備に100万

こんだけかかるからな

そら空き家廃屋増えて当たり前

860 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:34.18 ID:1BLwDSViK.net
>>591
田舎だがコメリしかねえぞwwwwww

861 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:35.55 ID:sqf5ewP9a.net
田舎のボロ屋じゃ3000万なんてしねーわ

862 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:37.37 ID:lIEinyxo0.net
この娘 太いな(´・ω・`)

863 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:40.19 ID:BkI8eN3TM.net
そんな価値の有る空き家はとっくに売ってるだろ

864 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:40.31 ID:A2jpeKtq0.net
うそつけーーーーーー

865 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:41.84 ID:SWZMrIrld.net
空き地所有してると資産税高いから放置してんだろうが。そこの法律を変えればいいんだよ

866 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:44.02 ID:4kjcXhYj0.net
いやずっとやれよ

867 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:46.01 ID:3M/WpYQo0.net
うそつけ

868 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:46.72 ID:5JAOx73va.net
安くなるの?

869 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:50.50 ID:ZGwCelAn0.net
端末を含めるなよ

870 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:50.71 ID:eBMIxd5jd.net
おっぱい出してるほうは別の伊藤ちゃんか

871 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:50.68 ID:R6Az4rb80.net
MVNOだからひと月1700円だわ

872 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:52.71 ID:D6EeUtXr0.net
本体込みだと高くなるよね

873 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:53.01 ID:fHiGlupG0.net
バカす…('A`)

874 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:53.13 ID:2Rzu/3vea.net
またキャリアにだまされるのか

875 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:53.55 ID:dbq7XEpx0.net
高すぎだろ

876 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:55.49 ID:ROKzoyuT0.net
たっけええwwwwwwwww
なんでそんな払ってんだwwwwwwwwwww

877 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:56.41 ID:ZK4vVwNla.net
iPhone11 Proタダにして欲しいわ

878 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:57.04 ID:UscPzEhl0.net
ならねーよ(・ω・`)

879 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:57.75 ID:iuNnJni5M.net
総務省あいかわらず圧力かけてるな

880 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:58.50 ID:GPDROmvAa.net
気持ち悪いレスしてるナントカ翼ってのが居るな

881 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:29:58.86 ID:/3ubrRpC0.net
なりません

882 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:01.65 ID:XkBX52ek0.net
バカすぎw

883 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:03.17 ID:JLEsV7u10.net
3000円払ったきり

884 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:03.40 ID:X4GkQl7H0.net
ぼったくりすぎw

885 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:03.45 ID:L9pcyI/C0.net
1万4000円とかぼりすぎ

886 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:03.55 ID:lIEinyxo0.net
>>861
300万も無理(´・ω・`)

887 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:03.53 ID:FO7v2yF70.net
>>773
カードと現金渡してチャージしてもらった方が楽なんだろうね
自分でやるのは使い方がわからないからできない

888 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:03.63 ID:MvV5bvFxa.net
14000もか

889 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:03.67 ID:UQNnujjer.net
スマホ決済も含めてる?

890 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:04.19 ID:WphpCYYJ0.net
大手キャリアに搾取される無能

891 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:05.74 ID:R6Az4rb80.net
はああ??世の中バカばっかりじゃん

892 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:05.86 ID:ZaFG/cpx0.net
つまり携帯は契約解除すればいいんだな

893 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:06.59 ID:fHjPekPA0.net
え〜ってなんなん

894 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:07.57 ID:cFcR4dyI0.net
嘘だろ

895 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:08.12 ID:nlQXjikT0.net
大手キャリア使うなら同じだけどな

896 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:08.32 ID:e0yTzP220.net
その質問が期待はずれ

897 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:08.44 ID:FH4FnTbw0.net
格安シムなら2000円切るのに

898 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:10.49 ID:bgvphJq6a.net
>>844
いや、だから断って今ナマポだよ

899 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:10.37 ID:A2jpeKtq0.net
ホーダイ使ってもそこまで行かないだろwww

900 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:10.57 ID:1xHAHkqV0.net
その半分ぐらいだよ

901 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:10.92 ID:4YXhKT/I0.net
ガチャのし過ぎだろ

902 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:11.27 ID:FQGpnF+N0.net
うそやろ?
多くて3千だわ

903 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:12.62 ID:7KH8RAR10.net
金ないと言ってるヤツに限って
キャリアのケータイだったりするからなぁ

904 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:12.72 ID:7Hfo8GHi0.net
NHK受信料は据え置きだな

905 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:12.79 ID:FvAlBa820.net
たかw3大キャリアもうけ過ぎ

906 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:13.25 ID:TlmQdy0J0.net
また改悪すんのかよ

907 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:13.89 ID:jU//ht0X0.net
実質値上げばっかだが?

908 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:14.54 ID:E9DNE+dk0.net
その分端末が安くなってたのでは?

909 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:15.64 ID:7FVCkaC50.net
残念ながら値上げです

910 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:16.69 ID:JWhOZe/mM.net
>>860
新潟か?

911 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:17.24 ID:pmd3ao0i0.net
何にそんなに使うん?通信料なんて定額やろ(´・ω・`)

912 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:17.32 ID:wZ6ACR8n0.net
携帯代金高いよねー公共財なのに

913 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:17.83 ID:W0n6G4NO0.net
初耳なんだが

914 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:17.96 ID:7Dzx2ulj0.net
格安スマホにした

915 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:20.25 ID:e3d3V+gS0.net
実質値下げとかいう値上げを繰り返すだけ。

916 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:20.98 ID:SMwK/O510.net
たっか

917 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:20.99 ID:OhjKjhkl0.net
そんな安くならんだろ

918 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:21.70 ID:yuWsdR0K0.net
俺2000円だな毎月

919 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:21.54 ID:PhjIQRU2K.net
たいして安くならないって

920 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:21.98 ID:3M/WpYQo0.net
楽天モバイル詐欺

921 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:24.30 ID:Wf1sdTRZa.net
それテレビ局も同じ もっと利用料払え

922 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:24.40 ID:eYiWAioU0.net
インターネットの固定回線並に高いのにすーぐ通信制限されなければ良いよ

923 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:25.92 ID:bSIFAlQ/0.net
なお...

924 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:26.96 ID:3ckhc5hXp.net
全く安くなる気配ないんだけど・・・

インフラだよな。頭おかしいよ稼ぎまくってよ。

925 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:27.80 ID:btBqtpa20.net
>>813
不法入国の犯罪外国人共を日本人と同じ扱いにするから、どんどん増えていくんだよなぁ

926 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:28.18 ID:nlQXjikT0.net
聞いてるかNHK

927 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:33.65 ID:LTCUvmW/0.net
ゆる菅イラスト

928 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:33.69 ID:ybqnQJqw0.net
>>792
お前も年を取るって想像が出来んのだろうな
バカは風邪すらひかないのかな

929 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:35.43 ID:ZK4vVwNla.net
>>871
毎月、電話しなくても9000円。

930 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:37.51 ID:riOFOTm10.net
MVNOは都会だと品質悪いからなぁ

931 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:37.84 ID:N86EoCRz0.net
おいらは通話なければ1700円くらいだな

932 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:38.57 ID:AcNAvYzR0.net
今は格安simがあるんだから別に放置でいいよ

933 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:38.77 ID:X4Jt+C040.net
高くなってるけどな

934 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:39.07 ID:4WlFQSwd0.net
>>829
駆け込み需要で日用品大量に買い占めて、ポイントカード見せて、決済は現金

もうね、あ

935 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:39.59 ID:R6Az4rb80.net
セット割引って結局は割高なんだけどな

936 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:39.79 ID:lkAPdGPO0.net
池上のしゃべり方がおかしい
キレが悪い
脳梗塞か

937 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:43.80 ID:vNsmPGCy0.net
テレビ局も高くしろ

938 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:44.38 ID:/gX3HREO0.net
そんなに使ってるのかよ
くそガキもが

939 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:44.49 ID:aolXyNBc0.net
>>902

普通に1万は超えてくる。

940 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:44.46 ID:nwaWoa/d0.net
端末代込み?

941 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:45.22 ID:P3Pn9QNp0.net
パケ代も値下げしろよ

942 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:45.91 ID:Cds4gvHWa.net
まぁテレビ局が言えたことでもないんだがな

943 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:46.40 ID:XGASXQZg0.net
なお菅は忘れていた模様

944 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:46.73 ID:5xy1Fo+00.net
競争せずに談合してるからだろ

945 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:47.03 ID:UscPzEhl0.net
余計なことしやがって総務省(・ω・`)

946 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:48.93 ID:bGdyM5w70.net
令和おじさんやるね

947 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:49.75 ID:Ko+DNdYvr.net
NHKをぶっ潰せ

948 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:49.71 ID:1BLwDSViK.net
>>805
貧乏人はクレカの審査に受からないんだよ(´;ω;`)俺だよ

949 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:51.22 ID:g7+aq+Yia.net
可愛すぎる伊藤ちゃんの処女を奪いたい

950 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:51.58 ID:yfhvVClw0.net
電波オークションだな

951 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:52.60 ID:R9zdoRuh0.net
公共の電波の利権、次は放送だな。
NHKをぶっ壊す!

952 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:53.60 ID:7rLRnwiaa.net
そら国民の財産で金儲けしとるわけやからなあ

953 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:54.62 ID:T0WRCKdt0.net
下がってねーよ糞が

954 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:54.89 ID:e1tpCPf10.net
携帯会社はCMにカネを使い過ぎなんだよ

955 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:55.29 ID:D6EeUtXr0.net
トータル高くなるんだけど

956 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:55.93 ID:ZaFG/cpx0.net
>>805馬鹿、使う方はお得じゃないんだよ

957 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:56.25 ID:dbq7XEpx0.net
本体が8万くらいするじゃん

958 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:57.40 ID:UI2PrrvN0.net
こういう番組こそNHKでやって欲しいな
広報が全くできていない

959 :名無しステーション:2019/09/28(土) 20:30:57.88 ID:0fI1HZVx0.net
LINEモバイルなら月1000円ちょっとで使えるのにな。知らない馬鹿は高い金
払っている

960 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:58.45 ID:riOFOTm10.net
安くならねえけどな

961 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:30:58.99 ID:NacRsVM90.net
格安SIMでロクに通話しないから、どうでもええ

962 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:01.46 ID:QEsgkqME0.net
>>887
まさにそれでしたね
レジで手取り足取り教えてもらってチャージしてた(´・ω・`)

963 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:02.99 ID:fHiGlupG0.net
なお、ソフトバンクとアウは…('A`:

964 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:04.64 ID:wZ6ACR8n0.net
独り身はそんなに旨みがないというのも難点

965 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:05.45 ID:3M/WpYQo0.net
只でアイフォーーーンばら負けよ

966 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:05.78 ID:UQNnujjer.net
>>939
ダッサ

967 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:05.98 ID:FH4FnTbw0.net
>>918
俺は電話しなけりゃ1816円
脳死UQの3GBプラン

968 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:07.16 ID:PEDFLx0n0.net
実は下がってないけどね

969 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:10.21 ID:A2jpeKtq0.net
つまり何か?
今まで通信料金で7000円ぐらいの人間は
もっと使えって話だったのか?

970 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:12.02 ID:ROKzoyuT0.net
この違約金とかいう仕組みが邪悪

971 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:11.92 ID:4WlFQSwd0.net
そこまで安くなりませんでした

972 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:12.90 ID:icT33+7ga.net
トータル高くなるけどね

973 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:14.44 ID:LhUTr4680.net
1万4千円も使ってねえよ
こんな馬鹿みたいな料金数値を信じて
あの菅は、あと4割安くできるとか ほざいてんだろww
バカじゃねえの

974 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:14.48 ID:Jt8qhYST0.net
今の状態で使い続けてるのは変わらないってこと?

975 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:16.44 ID:Wf1sdTRZa.net
4年使ったら本体半額にしまーす

976 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:16.77 ID:fHjPekPA0.net
今度こそ安くなるの

977 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:17.10 ID:3ckhc5hXp.net
払う金額変わらない!解散!!

978 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:18.04 ID:g0a8MQe+0.net
談合してるから無理よ

979 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:19.20 ID:YwfsIoG50.net
端末の料金とわけのわからん手数料とるのを即刻やめさせろ

980 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:19.26 ID:btBqtpa20.net
NHK2019年、受信料収入が7000億円  NHKが建てる新社屋は・・・3000億円!!

東京スカイツリー 651億円 634m
あべのハルカス(大阪市) 760億円 60階 300m
横浜ランドマークタワー(横浜市) 2700億円 70階 296m
六本木ヒルズ森タワー(東京都港区、2003年) 1250億円(森タワー) 2700億円(ビル群) 54階 238m
虎ノ門ヒルズ(東京都港区) 2340億円 52階 255m
東京都庁(東京都新宿区) 1569億円 48階 243m
東京国際展示場(ビッグサイト)1907億円
イージスアショア 1340億円  イージス艦 1680億円 F−35 101億円

 ―――俺は受信料を払うのをやめた。

981 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:19.62 ID:QQrrUzze0.net
それでも取り過ぎだわ

982 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:20.17 ID:3M/WpYQo0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイw

983 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:21.52 ID:000Lm3AG0.net
競争しなさそう

984 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:22.96 ID:lIEinyxo0.net
スレが加速  
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
次すれ ない

985 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:24.96 ID:ybqnQJqw0.net
そのぶん事務手数料等をアップ

986 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:26.34 ID:/FCu5hLN0.net
縛りがでてからおかしくなった

987 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:28.06 ID:X4Jt+C040.net
折角安かったどころかプラスだったのにマジ糞

988 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:28.07 ID:v6nU4dnAM.net
違約金とか何様だよ
iPhone売ってるだけの癖に

989 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:28.88 ID:GPDROmvAa.net
だから端末代を安くすれば良いだろ!

990 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:32.79 ID:FH4FnTbw0.net
>>961
だよね
電話は相手の時間も奪うし使うときがない

991 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:33.40 ID:4kjcXhYj0.net
むしり取るだけむしり取って流すCMはゴミ

992 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:33.98 ID:ZaFG/cpx0.net
ソフトバンクのことだな

993 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:37.05 ID:5JAOx73va.net
結果高くなってね?

994 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:38.37 ID:UaIrkEsPa.net
月2000円くらいが適正料金だろ

995 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:38.51 ID:8Wjor5FZ0.net
なんで池上彰がケータイ料金の説明してんの?

996 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:40.74 ID:XGASXQZg0.net
違約金しか下がらないw

997 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:42.15 ID:YiyACImX0.net
なんでテレビ局からお金を
取らないで携帯電話会社ばっかり払ってんだよ。

おかしいだろうが。

998 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:43.32 ID:AX3KM22wr.net
既存のユーザーにも適用してくれ

999 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:50.33 ID:LTCUvmW/0.net
日本の官僚マジックをなめないほうが良い

つかこういうビジネスって、携帯会社ノオッケーにしてるから
PCデポのぼったくりパソコン保証プランとか
ああいうのが横行するのも問題なんだよな

1000 :名無しステーション :2019/09/28(土) 20:31:51.80 ID:7oOZmdL70.net
LTEで動画見たりゲームやってる奴はバカだから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200