2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★5

1 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:06:38.10 .net
※前スレ
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1571096718/

2 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:07:02.09 ID:/pSAkdBMM.net
台風猛威

(1)水戸いまだ泥水引かず…家屋水没に住民絶句、栃木から牛が流される
(2)多摩川氾濫4つの理由
(3)武蔵小杉タワマンで停電断水続く
(4)懸命の復旧作業に無情の雨

3 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:13:33.53 ID:yA363E1X0.net
まーたチョグクシかよ

4 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:13:40.95 ID:K3jTK4qQ0.net
原発と同じや内科非常用電源w

5 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:13:45.24 ID:+XfjcCPi0.net
110番されてもなあ…

6 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:13:59.34 ID:7muMtY7O0.net
芦屋だったと思うけど
海辺に住宅地を作って売りだしたら道が冠水してたのあったな

7 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:01.02 ID:8A4vh1Me0.net
各ご家庭に小型の核融合炉完備にしないとね(´゚д゚`)

8 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:03.02 ID:K3jTK4qQ0.net
玉川がいちいち反応する

9 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:06.39 ID:VpkwAfJl0.net
堤防の内側って事はスーパー堤防建てる予定地だったんかね
マンション建てるなよ…

10 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:10.94 ID:8RB/v9P8a.net
>>1
いちょつ(´・ω・`)

11 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:14.65 ID:+bPjh15v0.net
堤防の内側の住宅ってやっぱ相当お安いの?

12 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:14.93 ID:uOpBifa30.net
堤防の外に住めばそうなるよ

13 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:15.86 ID:Cf9EuVNT0.net
>>1
玉川の氾濫(´・ω・`)

14 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:18.38 ID:vAqUtFKw0.net
遊水地やん

15 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:21.34 ID:sMYTr5uz0.net
ウォーターならいいけど
実際は

16 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:23.53 ID:Zc7nVW+M0.net
まあ川沿いに住むってことはそういうことだろ

17 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:24.31 ID:FwZ0j9wya.net
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1571096718/982
>>982
平常性バイアス

18 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:25.04 ID:yx7Ugxq+0.net
ウンコ水タイバー可哀想

19 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:31.47 ID:fnBz+ukL0.net
ハッテンバ?

20 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:31.60 ID:p7eqvKVQ0.net
玉川の反乱

21 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:32.62 ID:wI8g+jD90.net
堤防の内側じゃん

22 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:34.27 ID:q0gejz3z0.net
家を買うのはリスクしか無いんだよね

23 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:34.31 ID:CDUWvkKe0.net
立地の良い低層高級マンションの上階が一番いいと思う

24 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:35.49 ID:/SpUeP6O0.net
肩肘ついてふーん(゜-゜)って顔の青木

25 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:38.53 ID:IZh65Gv3a.net
少なくともマンションの共用部分に避難しろよ(´・ω・`)

26 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:40.72 ID:gdASVwNL0.net
平瀬川 流れる岸辺 思い出は帰らず

27 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:43.03 ID:QE3toN/+d.net
やっぱり普通の賃貸アパートが最強か…

28 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:43.12 ID:7muMtY7O0.net
バックウォーターテンエイティ

29 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:48.21 ID:D3YOy7QE0.net
堤防の内に住んでいることに触れないのな

30 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:48.40 ID:k4QZMBJm0.net
中州みたいなとこのほうがヤバそうなのに

31 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:48.98 ID:cs7ZFMf5M.net
>>12
堤防の外は水中じゃないの?

32 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:50.04 ID:S9/+AHmu0.net
川沿いの低地にある住宅の町内会で半鐘やぐらを持ったほうがいいのかも

33 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:52.68 ID:gNrjFHDu0.net
避難しないから自業自得

34 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:55.39 ID:CDUWvkKe0.net
バックうんこです

35 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:55.60 ID:jbyXqPBF0.net
堤防の内側(´・ω・`)

36 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:56.38 ID:TkMFwJRQ0.net
>> ID:/RdSQ7id0
通報した人は死んでねーよwwwwwwwww

37 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:58.35 ID:P2f3SMS20.net
堤防の意味あるの?

38 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:58.44 ID:GZVi5L450.net
うんこうんこ言われる中でカレーフェスティバルを開催する武蔵小杉の心意気
https://pbs.twimg.com/media/EG0duC6VUAIuMp2.jpg

39 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:14:59.43 ID:y1ekjUa80.net
>>1
玉川の反乱わろた
何かあったら使わせてもらおう(´・ω・`)

40 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:15:01.26 ID:TZYm2GC30.net
玉川は雑魚

41 :小銭稼ぎしてるんじゃねえよ!:2019/10/15(火) 09:15:04.74 ID:YieMwZKv0.net
>楽しい気分が台無しだよ
こんなやつ出すなや

フジテレビの連中はこういう2ch書き込みを見て殺人の喜びに打ち震えておるんじゃろうなあ、
朝日の連中がこういう2ch書き込みを見て殺人の喜びに打ち震えておるのと同様に(´・ω・`)
>今日は本当に心底酷いな 。反日呼ばわりする声は事実無根とでも言いたいのか 。死ねアカ新聞
>青木はマジで殺せ

42 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:15:05.43 ID:gCWLMuccM.net
堤防の内側に住宅建てられるの?
朝鮮部落?

43 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:15:06.41 ID:0tp4de7l0.net
堤防無視のとこはさすがになあうーん

44 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:15:06.91 ID:/X47TNC0K.net
料亭云々の景観で堤防ないは、嘘では?
そこは10年前に氾濫したから、作ることになり、4年前に堤防完成していたはず
今回の氾濫場所は、そこより上流では?

45 ::2019/10/15(Tue) 09:15:09 ID:eJpqUrsud.net
これからまさに新幹線で武蔵小杉を通り過ぎる俺に何かリクエストある?

46 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:09 ID:7+75BDsg0.net
日の当たる地下に住んでるようなものだな

47 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:10 ID:jIH7M7N3a.net
つーか何故避難しなかったのか

48 ::2019/10/15(Tue) 09:15:11 ID:ozgjY0PC0.net
もう人が住める土地は開発されつくしてるんだよ東京は これまで住んでなかった土地を開発して住んでるから危険が隠されてる

49 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:12 ID:w8NtRFkGD.net
平瀬川流れる岸辺思い出は帰らず〜♪

50 ::2019/10/15(Tue) 09:15:14 ID:p38QJXPb0.net
ヒルズの余剰電力は上級特権で買い取ってもらえる
雑魚の余剰は原発の敵だからイラネ

51 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:14 ID:fgjE+5Iz0.net
まず海とか川とか山とか崖の近くに住むな
これだけでほぼ回避できる
俺のとこは台風もろに直撃した横浜だけど何一つ被害がない余裕すぎ
強いて言うなら自転車置き場の自転車が倒れてたことかw

52 ::2019/10/15(Tue) 09:15:15 ID:mYpZR81x0.net
それは擁壁を設けたら何とかなるだろ

53 ::2019/10/15(Tue) 09:15:17 ID:bZazSiFf0.net
”上流”の多摩や東京西部を都下とバカにした結果だという事を真摯に受け止めなければならない

54 ::2019/10/15(Tue) 09:15:17 ID:cs7ZFMf5M.net
>>22
家ないのはもっと辛いけどな

55 ::2019/10/15(Tue) 09:15:18 ID:QDeR5MeP0.net
>>23
いくらすると思ってるんだよw

56 ::2019/10/15(Tue) 09:15:19 ID:VNfPTWCZ0.net
>>27
大家がいい人ならw

57 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:21 ID:/UyvQ8ry0.net
起きたら溺れてた

58 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:21 ID:+4s8gO380.net
多摩川?玉川?玉皮?
今日は、ややっこしいなぁ〜

59 ::2019/10/15(Tue) 09:15:22 ID:YyKaWZKU0.net
個々の変わって普段は浅瀬で鯉がたくさん泳いでたけど
鯉はどうなったんだろうか

60 ::2019/10/15(Tue) 09:15:22 ID:RgiBImOL0.net
家買うとき
・河川付近
・海付近
・埋立地
・山の上
に買うやつはアホ

61 ::2019/10/15(Tue) 09:15:23 ID:wTME2yUk0.net
たかつくたかつく

62 ::2019/10/15(Tue) 09:15:24 ID:8A4vh1Me0.net
堤防より景観を選んだんでしょ(´゚д゚`)

63 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:26 ID:YZgld0500.net
多摩川の話題が出る度に自分のことかと思っちゃいそうな玉川かわいそう

64 ::2019/10/15(Tue) 09:15:28 ID:sMYTr5uz0.net
>>23
高くて買えない
だから、ムサコを買う
ムサコ民は庶民だよ

65 ::2019/10/15(Tue) 09:15:29 ID:QE3toN/+d.net
>>25
多分もうドアが開かないw

66 ::2019/10/15(Tue) 09:15:30 ID:Ej7wE3Cf0.net
マスゴミがダクトテープだの養生テープだの強風だけ煽って
大雨洪水はスルー!!!
俺はマスゴミの逆張りしてたから問題ないし
信用してねえから! こんなの予期してたよ
大雨洪水に注意しろって言ってたのに

67 ::2019/10/15(Tue) 09:15:34 ID:8RB/v9P8a.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

68 ::2019/10/15(Tue) 09:15:34 ID:DhZKX11d0.net
もう昨年から本当の金持ちはタワマンから退去してると言われてたじゃん

69 ::2019/10/15(Tue) 09:15:35 ID:+nVNavLa0.net
こんなのもう資産価値ドカ下がりだな
ローン組んで買った人カワウソ

70 ::2019/10/15(Tue) 09:15:35 ID:SFDsizS0a.net
避難しろよ

71 ::2019/10/15(Tue) 09:15:35 ID:+U6Il2jM0.net
>>23
立地の良い一軒家が一番だな

72 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:36 ID:GcV+GeYu0.net
川沿いに住んだ時点で(´・ω・`)負け

73 ::2019/10/15(Tue) 09:15:36 ID:rNqDjwTBr.net
浸水してるなら上の階に逃げろや

74 ::2019/10/15(Tue) 09:15:37 ID:Wky2+BLi0.net
そういやあ六本木ヒルズは帰宅困難者とかの受け入れ態勢が整ってて
避難所としての機能があると声高に宣伝してたな
今回の台風で周辺ホームレスの避難を受け入れたりしたんか

75 ::2019/10/15(Tue) 09:15:39 ID:CtOpMc4oM.net
普通水門あるよな

76 ::2019/10/15(Tue) 09:15:40 ID:BxEIZXxjK.net
住居に金かけていいのは金持ちだけ
庶民は賃貸にしなさい

77 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:40 ID:RIFOyobh0.net
値上がりしたからマンション売却して、分譲賃貸に移ったけど至極快適だよ。

78 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:42 ID:V/g0BC/p0.net
全部玉川が悪い

79 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:42 ID:Ah/0Dtey0.net
ムサコは東横線はそこまで混んでないけどね
横須賀線はムサコに限らず酷い

80 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:44 ID:iKVzsIEjp.net
平瀬川氾濫したのか
小さい川なのに

野川は多摩川と合流する直前で仙川とも合流してるからヤバい

81 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:44 ID:+bPjh15v0.net
>>37
本来堤防ラインの内側に人が住むとか想定してないはず

82 ::2019/10/15(Tue) 09:15:45 ID:CDUWvkKe0.net
>>38
ウンコを敷き詰めた、ウンコの粉が舞う中で食す
ウンコ色のカレー・・・

83 ::2019/10/15(Tue) 09:15:46 ID:bZazSiFf0.net
水門を閉じるw
馬鹿だろ

84 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:46 ID:juiRfKlF0.net
>>38
これはシャレが効いてる

85 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:47 ID:n22ifoBt0.net
玉川のハゲ?

86 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:47 ID:twE9+KFd0.net
>>9
あそこら辺はスーパー堤防立てる気は全くなかったよ
だからあんなに新しくなった東京都の二子玉が泥だらけになってる…

87 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:48 ID:NMALQah20.net
玉川さん番組内で名前連呼されすぎ

88 ::2019/10/15(Tue) 09:15:48 ID:fmbPd1rX0.net
ただの自殺

89 ::2019/10/15(Tue) 09:15:48 ID:NmNScdh70.net
ハゲじゃないよ↓

90 ::2019/10/15(Tue) 09:15:48 ID:Dcr/x99/0.net
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1571096718/990

ここ川崎の外れだけと一番都心寄りだってわかってないよね?w

91 ::2019/10/15(Tue) 09:15:49 ID:nYhQO88er.net
ハゲが↓

92 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:49 ID:PTgya+mE0.net
>>7
一家に一台 鉄腕アトム(´・ω・`)

93 ::2019/10/15(Tue) 09:15:50 ID:2adHJVS80.net
田園調布も氾濫で冠水してたけどあの川もちいさかったな

94 ::2019/10/15(Tue) 09:15:53 ID:uOpBifa30.net
>>12
堤防の川側じゃ無いのか。

95 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:15:55 ID:l7VBeiZw0.net
想定内だろこんなの

96 ::2019/10/15(Tue) 09:15:56 ID:lWO74Qry0.net
水門を閉じた?どういう判断で?

97 ::2019/10/15(Tue) 09:15:59 ID:xtjxjzWG0.net
青木理はオンドルのある家にしか住まないんだろうな

98 ::2019/10/15(Tue) 09:16:00 ID:Kc8P0feN0.net
一茂の家平気だったのかな

99 ::2019/10/15(Tue) 09:16:01 ID:te83yEKWM.net
こんなところを買っちゃうのは
ちょっと稼げるようになって勘違いしたカッペ2馬力世帯ぐらいなもんだろう

100 ::2019/10/15(Tue) 09:16:01 ID:D3YOy7QE0.net
メディアは河川敷に住んでいることには触れないよな
やっぱりタブーなの?

101 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:01 ID:u63bDO0d0.net
上野毛と下野毛ってどういう地名なんだ

102 ::2019/10/15(Tue) 09:16:02 ID:S9/+AHmu0.net
住宅の浸水は音もなく来てあっという間で何も二階へ上げられないうちに床上までくる

103 ::2019/10/15(Tue) 09:16:03 ID:+raVEPFt0.net
福知山パターンな

104 ::2019/10/15(Tue) 09:16:04 ID:HLwIp0O40.net
>>38
ピッタリの企画じゃん (´・ω・`)

105 ::2019/10/15(Tue) 09:16:05 ID:CXW1Xq3Pa.net
韓国のマンション
この柱はヤバイだろう
https://i.imgur.com/bywJvv7.jpg
https://i.imgur.com/zbObG06.jpg
https://i.imgur.com/8REfPxr.jpg

106 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:05 ID:+4s8gO380.net
野毛は新日本プロレスの道場だな。

107 ::2019/10/15(Tue) 09:16:05 ID:Sx3QgZ41M.net
>>64
悲しいなぁ

108 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:07 ID:fImsW/nU0.net
玉皮が玉皮を語る

109 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:09 ID:Xdv+11hy0.net
専門家は鬼怒川洪水以降バックウォーター現象を簡単に口にするけど、
要は計画高水の設定を間違っているだけなのに

110 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:09 ID:DhZKX11d0.net
川沿い海沿い山沿いに家を建てるなとハッキリ言えよ

111 ::2019/10/15(Tue) 09:16:12 ID:p38QJXPb0.net
メシウマニュース大杉て困るわ
もっと小出しにしてくれ

112 ::2019/10/15(Tue) 09:16:14 ID:ozgjY0PC0.net
黄門のコピペ↓

113 ::2019/10/15(Tue) 09:16:19 ID:VKRSmHX7a.net
>>38
うんこ味のカレーwww

114 ::2019/10/15(Tue) 09:16:24 ID:wTME2yUk0.net
野毛って多摩川の両側にある地名だね

115 ::2019/10/15(Tue) 09:16:25 ID:hRBdeVCi0.net
野毛って世田谷にもあるのか?
うちの地元にある野毛は飲み屋街で少し離れたところには動物園がある所なんだが

116 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:26 ID:RIFOyobh0.net
>>76
まともな土地じゃないと、今後は負債になる事も多いよね。

117 ::2019/10/15(Tue) 09:16:30 ID:Dcr/x99/0.net
>>79
いやいやご冗談をw
東横線十分混んでますよ?w

118 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:32 ID:k4QZMBJm0.net
一軒家のリスクは近所にキチガイがいるかどうか

119 ::2019/10/15(Tue) 09:16:34 ID:CPW1iHHcM.net
橋本が↓

120 ::2019/10/15(Tue) 09:16:35 ID:Zc7nVW+M0.net
川が堤外な

121 ::2019/10/15(Tue) 09:16:38 ID:p7eqvKVQ0.net
玉川の水…

122 ::2019/10/15(Tue) 09:16:38 ID:hSWz7xgK0.net
渋谷、多摩川、川崎、高津などの谷、川、津というワードはそこが水害指定地区だという証拠
地面の下に水脈があったり土地が低く水はけが悪かったりする
こういう地名の場所に住むやつは知的障害並みの知能しかない

123 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:38 ID:iKVzsIEjp.net
>>23
二子玉近くの岡本

124 ::2019/10/15(Tue) 09:16:41 ID:gNrjFHDu0.net
>>51
横浜の畑しかないとこに住んでんの?

125 ::2019/10/15(Tue) 09:16:41 ID:bZazSiFf0.net
>>110
ヒント:建築業界もテレビのスポンサー

126 ::2019/10/15(Tue) 09:16:41 ID:aZwHCkc30.net
変な地名多いな東京

127 ::2019/10/15(Tue) 09:16:42 ID:vAqUtFKw0.net
どっちにしろ詰みだったんだな

128 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:42 ID:StGC33PO0.net
もっとツラいのは武蔵小杉にマンション投資してた人たちだよね
タワマン浸水被害深刻だし 機械室水びたしだし。

129 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:42 ID:e/GYKUEA0.net
生活排水=うんこ

130 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:43 ID:Xu/sYnpn0.net
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.oo.rodolfocolen.com/io/ock.html

131 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:44 ID:gdASVwNL0.net
野毛ってつくところは崖があって危険

132 ::2019/10/15(Tue) 09:16:46 ID:fnBz+ukL0.net
水門満ち子「私溢れちゃうんで」

133 ::2019/10/15(Tue) 09:16:47 ID:S9/+AHmu0.net
昔は消防車のサイレンも手回しだったよね

134 ::2019/10/15(Tue) 09:16:48 ID:GTfyBux+0.net
>>38
大きい具が入ってるね

135 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:52 ID:1W3JAYwMM.net
昔グンマー寄りだったか

136 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:52 ID:6Qt2cLTV0.net
バカは災害対策に関わるなよ(´・ω・`)

137 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:16:52 ID:1W3JAYwMM.net
昔グンマー寄りだったか

138 ::2019/10/15(Tue) 09:16:55 ID:lm3bH9mV0.net
排水できなくて増水w

139 ::2019/10/15(Tue) 09:16:55 ID:K3jTK4qQ0.net
長嶋茂雄が田園調布 一茂は麻布

140 ::2019/10/15(Tue) 09:16:58 ID:oy0RZVcud.net
生活排水ではないよな

141 :「朝鮮人という怪異はただ単にそういう風にそうであるだけ」…らぎ子:2019/10/15(Tue) 09:16:58 ID:Fzf+BTOM0.net
>>42
在日朝鮮人「この土地は私たちが所有する土地ですが、以前は日本鋼管のもので、先代が買ったものかもしれません」
凄いだろ?凄すぎるだろ?
朝鮮人は人間じゃないだろ?

142 ::2019/10/15(Tue) 09:16:59 ID:KlEG44AVd.net
あと出しジャンケンばかりのマスゴミ
なんかウンザリだわ

143 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:01 ID:GcV+GeYu0.net
ラゴスのせい(´・ω・`)

144 ::2019/10/15(Tue) 09:17:02 ID:7HyVSOB60.net
>>100
そーいえば多摩川のブルーシーター住民は完璧に避難したんやな今回w

145 ::2019/10/15(Tue) 09:17:03 ID:cs7ZFMf5M.net
>>115
横浜じゃねーか

146 ::2019/10/15(Tue) 09:17:04 ID:FwZ0j9wya.net
読めない人もいる

147 ::2019/10/15(Tue) 09:17:05 ID:p38QJXPb0.net
>>38
カレー味のウンコかもしれんな

148 ::2019/10/15(Tue) 09:17:06 ID:fmbPd1rX0.net
>>90馬鹿、土地の成り立ちを考えろ馬鹿、低能、間抜け

149 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:07 ID:RIFOyobh0.net
>>115
それは横浜でしょ?野毛も普通に世田谷にあるけど。

150 ::2019/10/15(Tue) 09:17:07 ID:FP3TulBy0.net
Twitterなんてみんな見てないだろ

151 ::2019/10/15(Tue) 09:17:07 ID:Z1SkHjgj0.net
水道管に逆流?

152 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:07 ID:7+75BDsg0.net
ツイッターw 年寄り無理ー

153 ::2019/10/15(Tue) 09:17:08 ID:gCWLMuccM.net
アリバイか

154 ::2019/10/15(Tue) 09:17:08 ID:9Eu4J6Oaa.net
玉チョンwwwwwwwwwww名前呼ばれまくりwwww

155 ::2019/10/15(Tue) 09:17:10 ID:KtoIGx0od.net
ツイッターで知らせたから
見てない方が悪いから

156 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:11 ID:V/g0BC/p0.net
ツイートで知らせたことになるのかよ・・・・・

157 ::2019/10/15(Tue) 09:17:11 ID:JxBtrxa6p.net
言い訳並べて意地でもクソ左翼の堤防反対運動は伝えないつもりやな

158 ::2019/10/15(Tue) 09:17:12 ID:6o5hxt3k0.net
ん?雨水じゃなくて生活排水を川に流してるの?

159 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:13 ID:y1ekjUa80.net
究極の選択だなあ
前やったトロッコ問題みたいだ(´・ω・`)

160 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:14 ID:w8NtRFkGD.net
ウンコか泥水かどっちが良いんだ二択です(´・ω・`)

161 ::2019/10/15(Tue) 09:17:16 ID:Wky2+BLi0.net
江戸川区とかのゼロメートル地帯は常時ポンプで汲みだしてる
それでも冠水被害が出なかったのだから手本にすべき

162 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:17 ID:Fzf+BTOM0.net
「朝鮮人という怪異はただ単にそういう風にそうであるだけ」…らぎ子

これを受けて櫻井よしこが橋下 徹に「でも(文 在寅を始めとした朝鮮人は)そういう方達です、いつも」

163 ::2019/10/15(Tue) 09:17:17 ID:+raVEPFt0.net
ポンプ車待機してないと福知山になる

164 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:19 ID:S2S/ZFuE0.net
ツイッターかよw

165 ::2019/10/15(Tue) 09:17:21 ID:0y4zkpIj0.net
うんちしてきた(´・ω・`)

166 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:21 ID:cY0fo6tE0.net
もうこれからこの辺にマンション建てるなら
今までの1階部分はブロックにして2階部分を1階にしろ

167 ::2019/10/15(Tue) 09:17:21 ID:28/jEauX0.net
ラグビー選手って、顔の横幅が広い人が多いけど
こめかみにも筋肉がつくの?
それとも頭ぶつけ過ぎて頭蓋骨が分厚くなるの?

168 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:23 ID:fgjE+5Iz0.net
老人はツイッターやりません
ツイッターの見方知りません

169 ::2019/10/15(Tue) 09:17:25 ID:LAo2ufap0.net
ツイッターって

170 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:25 ID:G+rYha9jK.net
毎回こんなことなるのかね
最強レベルの台風きたら

それとも台風の当たり加減で違う区に被害くるのかな

171 ::2019/10/15(Tue) 09:17:25 ID:INxoIJ1F0.net
ツイートで

172 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:26 ID:Ah/0Dtey0.net
>>64
ムサコタワマン買えたら世田谷低層買えるだろ

173 ::2019/10/15(Tue) 09:17:27 ID:y2sal7UR0.net
ツイッターだけなん?防災無線は?

174 ::2019/10/15(Tue) 09:17:29 ID:wTME2yUk0.net
>>117
どの路線も武蔵小杉から混みそうだな

175 ::2019/10/15(Tue) 09:17:29 ID:RgiBImOL0.net
>>118
マンションなんかさらに上下の隣人が加わるから
更にキチガイキスク高くなるだろw

176 ::2019/10/15(Tue) 09:17:30 ID:2zhQg53+r.net
ツイッターなんてやらんし

177 ::2019/10/15(Tue) 09:17:30 ID:IFxRasPa0.net
少ないw

178 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:30 ID:twE9+KFd0.net
>>90
田園都市線に住んでれば二子玉も渋谷も表参道も横浜も羽田にも行けるのにな…

179 ::2019/10/15(Tue) 09:17:32 ID:bZazSiFf0.net
情弱は死ねって事

180 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:32 ID:Fzf+BTOM0.net
ところで橋下 徹くん、幼稚園児でも理解できるように分かり易く書いてあるワシのレスすら只の一つも只の一行も理解できない歯口の振りをし続けるのは辛くないかい?
猿芝居はもういいから(憐)
もう楽になりなはれ(´・ω・`)

181 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:32 ID:7Yis6ZN/0.net
ツイッターで報告しましたw

182 ::2019/10/15(Tue) 09:17:34 ID:QDeR5MeP0.net
ツイッターだけ???

183 ::2019/10/15(Tue) 09:17:35 ID:tzzZ+/Q50.net
ミュートしてても来ません(´・ω・`)

184 ::2019/10/15(Tue) 09:17:37 ID:mDKKjDiJ0.net
またディベロッパーに騙されてしまいましたか
【西日本豪雨】「この辺は100年に一度、大事がある」 水害、“石碑"移転で訴え届かず…明治に44人死亡の広島・小屋浦地区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533478507/15

15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/05(日) 23:30:00.14 ID:zQzB03Nc0
モノを知らんブローカーや業者が利便性だけで土地を買って開発する訳よ。
役所は何も考えずに判を押しちゃって、そしてモノを知らん阿呆がそこに住んじゃうのよね。
で、ウチのじいちゃんとかがビール呑みながらこう言うのよ。

「何百年も住んどるワシらが何であそこの土地に今まで家を建てんかったのか、考えた事もないんじゃろうか」

田舎の百姓一族だが天災水害で一族が巻き込まれた事は無い。先人の知恵って凄い(;゚Д゚)

185 ::2019/10/15(Tue) 09:17:36 ID:8A4vh1Me0.net
>>92
10万馬力やね(´゚д゚`)

186 ::2019/10/15(Tue) 09:17:39 ID:vAqUtFKw0.net
防災無線はないのか

187 ::2019/10/15(Tue) 09:17:39 ID:Dcr/x99/0.net
>>126
自由が丘

188 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:41 ID:u44ZwHoT0.net
そんなもんを公式に使うなよ

189 ::2019/10/15(Tue) 09:17:42 ID:FwZ0j9wya.net
世田谷区広報はおかしい

190 ::2019/10/15(Tue) 09:17:42 ID:ozgjY0PC0.net
町内放送ないの?聞こえないだろうけど

191 ::2019/10/15(Tue) 09:17:43 ID:cs7ZFMf5M.net
>>51
緑区とかだろ?毎日が罰ゲームじゃん

192 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:44 ID:Dp9Lmz6E0.net
↓水戸黄門に見えたやつ

193 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:44 ID:Dp9Lmz6E0.net
↓水戸黄門に見えたやつ

194 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:44 ID:iKVzsIEjp.net
エリアメール出せよw
ツイッターってwwww

195 ::2019/10/15(Tue) 09:17:44 ID:sMYTr5uz0.net
>>128
投資目的で買う立地じゃないから少ないんじゃない?

196 ::2019/10/15(Tue) 09:17:45 ID:1vqTIVb60.net
そもそもまだ川に直接排水してんの?
ダメじゃん

197 ::2019/10/15(Tue) 09:17:45 ID:INxoIJ1F0.net
放送したんかよ

198 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:45 ID:m15mptzL0.net
スマホに緊急速報流さなかったのか

199 ::2019/10/15(Tue) 09:17:46 ID:wI8g+jD90.net
フォローしてても見ないだろ

200 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:46 ID:Fzf+BTOM0.net
前回、櫻井よしこに「橋下 さんが一つだけ正しい事をおっしゃった」と言われた橋下 徹が今回もワシに散々叱られた千重万重の嘘ばかり言っとったのう(´・ω・`)
分かり易い本当の事を一つだけ言って、嘘である他の全てを本当と思わせようという作戦(ペテン)じゃな。

201 ::2019/10/15(Tue) 09:17:46 ID:3Y6NujCSa.net
まずまずやね

202 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:48 ID:7+75BDsg0.net
殺す気だろ

203 ::2019/10/15(Tue) 09:17:48 ID:ueN/SqRp0.net
ツイッターとかあかんやろ
広報車走らせないと

204 ::2019/10/15(Tue) 09:17:50 ID:GCI9w8iy0.net
全てではないと思うが、水門閉じたらポンプで排水するのでは?

205 ::2019/10/15(Tue) 09:17:50 ID:pOOb19dDa.net
(´・ω・`)今起きた。10時間ぐらい寝たわ
その間一度も目が覚めなかった。

206 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:50 ID:+4s8gO380.net
ツイッターのみで連絡って、世田谷区は頭おかしいだろ

207 ::2019/10/15(Tue) 09:17:52 ID:CPW1iHHcM.net
川沿いはダメなんだよ

208 ::2019/10/15(Tue) 09:17:52 ID:+raVEPFt0.net
野毛

209 ::2019/10/15(Tue) 09:17:52 ID:08bYH+kE0.net
ツイッターで知らせればそれで良しとか無いわー

210 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:54 ID:e/GYKUEA0.net
これじゃ、不意打ちでうんこ噴出ようなもんだな

211 ::2019/10/15(Tue) 09:17:55 ID:Kc8P0feN0.net
携帯のアラートでも出たでしょ?

212 ::2019/10/15(Tue) 09:17:55 ID:fvpomLob0.net
重要な情報をツイッターなんかで流すなよw

213 ::2019/10/15(Tue) 09:17:56 ID:ACv3pRvlp.net
新日本プロレス野毛道場も浸水

214 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:59 ID:Fzf+BTOM0.net
在日朝鮮人「昔は在日の人は公務員になれない、など差別問題が大変でした」
凄いだろ?凄すぎるだろ?
朝鮮人は人間じゃないだろ?

215 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:17:59 ID:w8NtRFkGD.net
高齢者だってスマホくらい持ってるぞ
都会の年寄りをバカにすんな

216 ::2019/10/15(Tue) 09:17:59 ID:rhIZw0e40.net
フォロワー稼ぎだろ

217 ::2019/10/15(Tue) 09:18:02 ID:HLwIp0O40.net
>>106
被害受けてた 情報番組で見た (´・ω・`)

218 ::2019/10/15(Tue) 09:18:02 ID:+XfjcCPi0.net
www

219 ::2019/10/15(Tue) 09:18:03 ID:B/IpaOAH0.net
これだけでは何をしていいかわからない

220 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:03 ID:G+rYha9jK.net
ガラケーの俺は直感力で生きてるからな

221 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:04 ID:UJbnYnhVa.net
放送流してんじゃないの

222 ::2019/10/15(Tue) 09:18:05 ID:ydu1MqMB0.net
Twitterだけだとお年寄りにはきついね

223 ::2019/10/15(Tue) 09:18:07 ID:JYu6kRsh0.net
ツイッターなんてちゃんと知らせるに入らないよ

224 ::2019/10/15(Tue) 09:18:07 ID:bZazSiFf0.net
>>203
LINEじゃ無いだけマシ

225 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:10 ID:zACr5W/O0.net
都市部のばっかり
田舎見殺しは政策もマスコミも同じだな

226 ::2019/10/15(Tue) 09:18:11 ID:hbhxtRbN0.net
ツイッターで告知って意味ないだろ

227 ::2019/10/15(Tue) 09:18:12 ID:ZJIfOFB90.net
テレビ局の仕事じゃん

228 ::2019/10/15(Tue) 09:18:12 ID:kGT5OzSQa.net
Twitterなんてフォローしてても
読み飛ばすわ

229 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:12 ID:fgjE+5Iz0.net
>>124
普通の住宅地
停電も何もなし
本当に余裕だった

230 ::2019/10/15(Tue) 09:18:13 ID:VNfPTWCZ0.net
地名って大事だよな。

231 ::2019/10/15(Tue) 09:18:14 ID:+nVNavLa0.net
そりゃそうだわなw

232 ::2019/10/15(Tue) 09:18:15 ID:BxEIZXxjK.net
アメリカの老人の大統領ですらツイしてるのに

233 ::2019/10/15(Tue) 09:18:17 ID:dVOzJecd0.net
世田谷区はアホなの?意味ないじゃん

234 ::2019/10/15(Tue) 09:18:17 ID:fDIjYOZq0.net
文盲はもうほっとけw

235 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:19 ID:hnlSaH7s0.net
知らせは受けたが
意味が分からなかったのであった

236 ::2019/10/15(Tue) 09:18:19 ID:KtoIGx0od.net
確かにw

237 :金平茂紀くん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか?:2019/10/15(Tue) 09:18:20 ID:Fzf+BTOM0.net
在日朝鮮人にもしも人間の心があったなら、自分の母国(韓国・北朝鮮)が日本に悪の限りを尽くしていることが申し訳なくて生きていられないだろう

238 ::2019/10/15(Tue) 09:18:20 ID:INxoIJ1F0.net
不親切だなー

239 ::2019/10/15(Tue) 09:18:20 ID:DmEgxM4Ad.net
スーパーポンプ付けて排水したら良いじゃない

240 ::2019/10/15(Tue) 09:18:20 ID:vAqUtFKw0.net
わからなかったら調べようよ

241 ::2019/10/15(Tue) 09:18:22 ID:WtDSAvYJ0.net
>>205
成仏してね(´・ω・`)

242 ::2019/10/15(Tue) 09:18:22 ID:GZVi5L450.net
分かりづらいw

243 ::2019/10/15(Tue) 09:18:22 ID:CDUWvkKe0.net
谷とか、水とか川、河
みたいに水に関係のある名前の土地は危ない

244 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:23 ID:RIFOyobh0.net
>>122
でもさ、そう言ってたら日本中住むとこなくなるよねw

245 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:23 ID:V/g0BC/p0.net
バカしか住んでないの?

246 ::2019/10/15(Tue) 09:18:24 ID:IZh65Gv3a.net
町内会が機能してないな(´・ω・`)

247 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:27 ID:CU3RE5n70.net
情弱やん

248 ::2019/10/15(Tue) 09:18:27 ID:uOpBifa30.net
>>74
六本木に浮浪者は見ないな

249 ::2019/10/15(Tue) 09:18:28 ID:Wky2+BLi0.net
>>158
土地に降った雨水の排水がメインだろうね
水門閉めたら雨水が逃げ場を失うわな

250 ::2019/10/15(Tue) 09:18:30 ID:x69mXDKT0.net
今回は横浜は被害なかったのかな
まああまり直撃した感はなかったけど

251 ::2019/10/15(Tue) 09:18:33 ID:u63bDO0d0.net
関西にも岡本って高級住宅地あるけど由緒正しい名前なのかな

252 ::2019/10/15(Tue) 09:18:35 ID:rNqDjwTBr.net
浸水してる事が分かってたのに何をやってたんだ

253 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:35 ID:F0zSP58H0.net
>>185
最後には100万馬力にアップしていたよね そして太陽に特攻

254 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:36 ID:Ah/0Dtey0.net
>>117
行列はないってこと
東横線自体はムサコに限らずそれなりに混んでるよ

255 ::2019/10/15(Tue) 09:18:37 ID:0HH8wf/z0.net
日本語が理解できなかったんだろうな
外国語だから

256 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:37 ID:G+rYha9jK.net
>>213
ライガーが可哀想です

257 ::2019/10/15(Tue) 09:18:38 ID:jBaxnJ8Yd.net
>>115
野毛の満州屋は焼き鳥専門店だよ!(´・ω・`)

258 :フジテレビくん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか?:2019/10/15(Tue) 09:18:38 ID:Fzf+BTOM0.net
内田 樹くん、玉川 徹くん、是枝裕和(万引き家族)くん、これを読んで目を覚ましなさい(´・ω・`)
【京都ウトロ地区問題】
朝鮮人と韓国が度外れた屑で 日本(人)がどれほど酷い目に遭わされ続けてきた かを示す、知った全ての人間に「朝鮮人*1 は この世から居なくなってくれ」と心の底から願わせる典型例なのに、
それをマスコミ*2 (少なくとも京都新聞)が「朝鮮人かわいそう。日本酷い」と真っ逆様に報道する日本には絶望しか無いのう(´・ω・`)

*1 大隈重信が「三代かければ朝鮮人も人間に出来るかもしれない」と言った。 時間が足りなくて、ご覧の惨状じゃ(´・ω・`)
『三つ子の魂百まで』というから一代じゃ全然無理。
『子は親の鏡』というから二代でも駄目。
たしかに最低でも三代はかかるのう。

*2 井沢元彦「北朝鮮の体制を支持する人たちによって、日本のマスコミは牛耳られてきた。それが日本の戦後史の現実である」
田原総一朗 「日本もソ連のように共産主義国になればいいと思っていた。ソ連に行って目が覚めたけど、口にはできなかった。マスコミは全て左翼だったから」

259 ::2019/10/15(Tue) 09:18:39 ID:4UJdykev0.net
今後はー

260 ::2019/10/15(Tue) 09:18:40 ID:FwZ0j9wya.net
さすが役所仕事だなww

261 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:41 ID:DhZKX11d0.net
20代のオレですらツイッターやってないのに

262 ::2019/10/15(Tue) 09:18:42 ID:INxoIJ1F0.net
世田谷区役所仕事できねー
給与減らせ!

263 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:42 ID:7Ey2QzTw0.net
世田谷なら金持ちなんだから防災無線が流れる防災ラジオ配ったりしてないの?
うち1000円で防災無線が部屋で流れるよ

264 ::2019/10/15(Tue) 09:18:44 ID:QDeR5MeP0.net
世田谷って区内のスピーカーとかないの?

265 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:44 ID:l7VBeiZw0.net
まあ現実に我々の自覚以上に自己責任社会化は実体として進んでるわけだ
そこの土地リスクを見積もって買って住んだ自己責任の時代なんだな

266 ::2019/10/15(Tue) 09:18:45 ID:CPW1iHHcM.net
うんこあるのかないのかw

267 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:46 ID:w8NtRFkGD.net
上野毛の毒蝮三太夫さんは大丈夫だったのだろうか

268 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:46 ID:6Qt2cLTV0.net
自分達の生活用水で汚染されてれば世話ないわ(´・ω・`)

269 ::2019/10/15(Tue) 09:18:47 ID:tzzZ+/Q50.net
TLで流れ去るだけやん、、

270 ::2019/10/15(Tue) 09:18:47 ID:Ej7wE3Cf0.net
バカと田舎もんは東京信仰があるから! 一極集中しちゃうんだよ
50年以上住んでて戸籍も東京なら住め
それ以上は住民税 都民税を倍くらいにしないと
歯止めがきかねえぞ

271 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:50 ID:DwNoz2Gu0.net
SNSでお知らせとか仕事サボってるだけだよな

272 ::2019/10/15(Tue) 09:18:50 ID:rVeHBE0G0.net
水門を閉じなきゃ逆流
閉じても氾濫

どちらにせよ
どうにもならなかったのかもな

273 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:53 ID:Fzf+BTOM0.net
悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は開いた口が塞がらない何兆という卑劣な嘘を吐き散らしているのに何の咎めも受けず、善のサイドは事実をひとこと口にしただけで連日連夜の袋叩きに(´・ω・`)

274 ::2019/10/15(Tue) 09:18:54 ID:S9/+AHmu0.net
お詫びの謝罪文も新聞5紙に載せればよかったのがツイッターに流せばおしまいの時代へ

275 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:56 ID:twE9+KFd0.net
>>123
そこも泥だらけになってるw

276 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:57 ID:aauM0ns80.net
知らないやつばかり相手してたらいくら税金かかるんだよ

277 ::2019/10/15(Tue) 09:18:57 ID:mDKKjDiJ0.net
モノを知らんブローカーや業者が利便性だけで土地を買って開発する訳よ。
役所は何も考えずに判を押しちゃって、そして
モノを知らん阿呆がそこに住んじゃうのよね。
で、ウチのじいちゃんとかがビール呑みながらこう言うのよ。

「何百年も住んどるワシらが何であそこの土地に今まで家を建てんかったのか、考えた事もないんじゃろうか」

278 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:18:59 ID:u63bDO0d0.net
「ツイッターで伝えました」は通用しないな

279 ::2019/10/15(Tue) 09:18:59 ID:fnBz+ukL0.net
周知してないはずないんだけど「知らない」の一言でなかったことに

280 ::2019/10/15(Tue) 09:19:00 ID:BY5+9sROd.net
バカには丁寧に説明しても理解できねえよ

281 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:00 ID:SM2fgVbl0.net
タワーマンションって建物の形だろ
今までのマンションは5階建てまでぐらいの横に連なったマンションで
駐車場も地上にあった
すでに開発されて余地の少ない地域は、効率のために
狭く、上に伸ばすしかない、確かに見た目はタワー(塔)だ
副産物として15階などの高さは出るが、駐車場も無かったり、地下に造るしかない
見た目だけで地震や火事にも弱いし、停電だと高層は住みにくい
実際は歪な危険物件だよ
華やかな宣伝はデメリットを隠すためのカモフラージュ

282 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:01 ID:1rZw+yYc0.net
世田谷は91万どころじゃない

283 ::2019/10/15(Tue) 09:19:02 ID:IFxRasPa0.net
ツイッターでフォローしてる人だけって酷いわな

284 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:02 ID:Bfe3JpH2a.net
開門のままでもどうにもならんだろ

285 ::2019/10/15(Tue) 09:19:02 ID:lm3bH9mV0.net
まぁ大雨特別警報とかも意味を理解できない人が大勢いるからなぁ

286 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:03 ID:3SYJDy0I0.net
防犯の意識が低い奴に何いってもダメじゃないの?

287 ::2019/10/15(Tue) 09:19:04 ID:QDeR5MeP0.net
テレビ局にお願いすればよかったのに

288 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:04 ID:juiRfKlF0.net
世田谷自然左翼

289 ::2019/10/15(Tue) 09:19:05 ID:7HyVSOB60.net
やっぱ世田谷なら奥沢だな

290 ::2019/10/15(Tue) 09:19:06 ID:dpY38s17r.net
世田谷区はスピーカーで知らせないのかな

291 ::2019/10/15(Tue) 09:19:07 ID:xtjxjzWG0.net
放送してそうだけどな

もしくは広報車走らせてるだろ

292 ::2019/10/15(Tue) 09:19:08 ID:Sx3QgZ41M.net
>>232
あれはスーパーおじいちゃんだろ

293 ::2019/10/15(Tue) 09:19:10 ID:FwZ0j9wya.net
できるじゃない
しろ

294 :橋下 徹くん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか?:2019/10/15(Tue) 09:19:12 ID:Fzf+BTOM0.net
アメリカに都合の悪い事実を述べても誰にも何も言われない。
それどころかアメリカを誹謗中傷しても誰にも何も言われない。
ところが、特亜に都合の悪い事実を冷静かつ客観的に述べると「安酒で頭に血が上ったヒットラー」(村上春樹)とか「右翼」とか「レイシスト」とか「馬鹿」とか「基地外」とか謎のレッテルを貼って攻撃される。
男に都合の悪い事実を述べても誰にも何も言われない。
それどころか男を誹謗中傷しても誰にも何も言われない。
ところが、女に都合の悪い事実を冷静かつ客観的に述べると「ミソジニスト」とか「馬鹿」とか「基地外」とか「ネトウヨ」とか 謎のレッテルを貼って攻撃される* 。
この世が女尊男卑で男と女の間に百万光年の差が有ることを幼稚園児でも理解できるように分かり易く説明すると「女性差別だー!」と攻撃される。
悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は只ひたすらメッチャクチャ(´・ω・`)

* 女がワシに死を以っても償いきれない犯罪を星の数ほど犯すのを見てきたじゃろ?
そういえば2chへの最初の書き込みは女に都合の悪い事実だったがさっそく女が精神病呼ばわりしてきよったのう(´・ω・`)

295 ::2019/10/15(Tue) 09:19:12 ID:Dcr/x99/0.net
>>174
なんつーか…
東横線使ったことないのだけはわかったからw

296 ::2019/10/15(Tue) 09:19:15 ID:8A4vh1Me0.net
1週間前に台風こいこいとか言って人には言われたくねえわな(´゚д゚`)

297 ::2019/10/15(Tue) 09:19:16 ID:+XfjcCPi0.net
Jアラート批判きたあああああああ

298 ::2019/10/15(Tue) 09:19:16 ID:aZwHCkc30.net
>>187
それくらいはまーいいけど

299 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:16 ID:fRGmjo780.net
菅野さんセックスしたいよ!!!!!!

300 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:17 ID:jgrDArHb0.net
田舎だったらスピーカーでやるやつだな

301 ::2019/10/15(Tue) 09:19:17 ID:cs7ZFMf5M.net
>>225
散々さっきやったからだろ

302 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:18 ID:RIFOyobh0.net
不思議なのはバザードマップを未だに確認しないで不動産買う人がいること。

303 ::2019/10/15(Tue) 09:19:18 ID:BxEIZXxjK.net
山手線の内側!?!?
まじか

304 ::2019/10/15(Tue) 09:19:20 ID:QORaywykM.net
メディアの仕事だよね

305 ::2019/10/15(Tue) 09:19:21 ID:2zhQg53+r.net
普段聞きなれない言葉言われてもなんのことか分からんよな

306 ::2019/10/15(Tue) 09:19:21 ID:N194IZUv0.net
それが自治体なんだが

307 ::2019/10/15(Tue) 09:19:22 ID:L/HBaQk/0.net
防災無線は流れないの?

308 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:22 ID:YZgld0500.net
世耕前大臣ですら「Twitterで発信していく!」って言ってたもんな

309 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:24 ID:Dp9Lmz6E0.net
ツイッターにしろキャッシュレスにしろ
機械音痴は死ねということだね

310 ::2019/10/15(Tue) 09:19:26 ID:RgiBImOL0.net
テレ東が「被災地の水ぜんぶ抜く」で番組作ればいい

311 ::2019/10/15(Tue) 09:19:28 ID:Qqmg1lkrd.net
防災無線のやつとか聞こえねえよ

312 ::2019/10/15(Tue) 09:19:28 ID:sBbRw+8Q0.net
チョンは黙れ

313 ::2019/10/15(Tue) 09:19:28 ID:1vqTIVb60.net
まあ谷のつく地名なんかに住むから

314 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:29 ID:iKVzsIEjp.net
エリアメール知らないwww

315 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:30 ID:Jee8a5n+0.net
テレビのL字放送で細かい地域別に違う情報流せないのかな

316 ::2019/10/15(Tue) 09:19:30 ID:MfTmMNJLd.net
新日本の道場も一階が浸水したみたいだね匠がリフォームしたやつ(´・ω・`)

317 ::2019/10/15(Tue) 09:19:31 ID:HLwIp0O40.net
鳴りまくるぞ (´・ω・`)

318 ::2019/10/15(Tue) 09:19:31 ID:MqhhWsx4M.net
青木の半笑いのこの顔wwww
嬉しくてしょうがないらしい

319 ::2019/10/15(Tue) 09:19:32 ID:QE3toN/+d.net
じゃあテレ朝が伝えろよ
くだらんバラエティ流してないでさ

320 ::2019/10/15(Tue) 09:19:32 ID:Wky2+BLi0.net
>>248
どこだかでホームレス締め出して騒がれたんだよな
彼らがヒルズを頼ってたらどうなってったんだろうとw

321 ::2019/10/15(Tue) 09:19:33 ID:IlWPjEQd0.net
エリアメールしらないの?

322 ::2019/10/15(Tue) 09:19:34 ID:QFI8/vEh0.net
野毛の為だけにJアラート使うなよ

323 :「他人がやれば不倫、自分がやればロマンス」(韓国人の考え方):2019/10/15(Tue) 09:19:36 ID:Fzf+BTOM0.net
文 在寅「どの国をホワイト国に指定しようが他国にとやかく言われる筋合いは無い」
凄いだろ?凄すぎるだろ?
「朝鮮人も人間だ」だの「この世に朝鮮人が存在していても構わない」だのと未だ言う基地外は居るかい?

324 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:36 ID:7Ey2QzTw0.net
防災無線が流れるラジオ配れよ
あれいいよ
緊急時勝手に流れる
今回も色々情報入った

325 ::2019/10/15(Tue) 09:19:37 ID:OoVPRo7M0.net
お仲間の保坂展人には手ぬるい

326 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:37 ID:bkWw8DZx0.net
「その言葉が何を意味しているのかわからなかった」
ダメだこりゃ。川沿いに住んでいるのなら、そのくらい知っとけや。

327 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:39 ID:fgjE+5Iz0.net
区のレベルだけど人口はそこら辺の市より多いからな
インチキ政令市くらい多い

328 ::2019/10/15(Tue) 09:19:41 ID:BY5+9sROd.net
川沿いは広報車が走ってたし放送もしてたぞ。

329 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:41 ID:3SYJDy0I0.net
>>290
聞こえないよ
うちも放送あるけど雨の音でほぼかき消される

330 ::2019/10/15(Tue) 09:19:41 ID:AGsvZ7Dma.net
エリアメールあるだろ
ガラケーもスマホもバンバン情報来てたけど

331 ::2019/10/15(Tue) 09:19:41 ID:pOOb19dDa.net
>>241
(´・ω・`)え

332 ::2019/10/15(Tue) 09:19:42 ID:aZwHCkc30.net
役所仕事だなあ

333 ::2019/10/15(Tue) 09:19:42 ID:8VhoIOv70.net
それはやってるんじゃないの?

334 ::2019/10/15(Tue) 09:19:44 ID:+nVNavLa0.net
ちゃんと知らせたんだぞ!って事実は残したいけど
パニックにはしたく無かったと言う
あからさまな逃げだなw

335 ::2019/10/15(Tue) 09:19:45 ID:MSGhUyoNM.net
保坂区長だから庇う庇うw

336 ::2019/10/15(Tue) 09:19:45 ID:CU3RE5n70.net
テレビの仕事だよね

337 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:46 ID:G+rYha9jK.net
Cメールがいいよ
緊急地震のみたいに

338 ::2019/10/15(Tue) 09:19:46 ID:FwZ0j9wya.net
停電してたら見られない

339 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:48 ID:y1ekjUa80.net
>>115
世田谷の野毛は上野毛の野毛か(´・ω・`)

340 ::2019/10/15(Tue) 09:19:48 ID:guNpnY4w0.net
指をさすな

341 ::2019/10/15(Tue) 09:19:50 ID:tzzZ+/Q50.net
NHK強い

342 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:50 ID:VKG3403r0.net
マスゴミが悪い(´・ω・`)

343 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:51 ID:PTgya+mE0.net
玉川によるテレビ万能説(´・ω・`)

344 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:52 ID:SU2z3O3c0.net
NHK www

345 ::2019/10/15(Tue) 09:19:52 ID:IsnQCkKQ0.net
スマホ持ってない人にはどうすんだ?

346 :悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は言動すべてがダブスタ:2019/10/15(Tue) 09:19:52 ID:Fzf+BTOM0.net
悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は自分がその千兆倍重大な悪事を犯している事で他者を非難する。ただひたすら此れじゃのう(´・ω・`)

347 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:53 ID:rzrNPiIN0.net
NHKなんで!

348 ::2019/10/15(Tue) 09:19:55 ID:BxEIZXxjK.net
30%wwwwwwwwww

349 ::2019/10/15(Tue) 09:19:55 ID:FP3TulBy0.net
みんな家にいたもんな

350 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:56 ID:DrzuhIAX0.net
>>270
君って東京住まいがアイデンティティなんだねwww

351 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:56 ID:m15mptzL0.net
都民ならMX見ろよ

352 ::2019/10/15(Tue) 09:19:56 ID:INxoIJ1F0.net
NHKのせい?

353 ::2019/10/15(Tue) 09:19:56 ID:p4iB4h2N0.net
なんでこの程度の事を理解できないんだ?

354 ::2019/10/15(Tue) 09:19:57 ID:LL31g/mm0.net
仕組みはわからなくても水が溢れそうなのは分かりそうなものなのに

355 ::2019/10/15(Tue) 09:19:58 ID:Smz+nsWa0.net
水門とじて、その地域にどうなるか
ネットで調べて分かる物じゃないだろ
文盲とか馬鹿にするやつは分かるのか

356 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:19:59 ID:+bPjh15v0.net
やっぱNHKぶっ壊すとヤバいな

357 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:20:02 ID:VKG3403r0.net
NHKが悪い(´・ω・`)

358 ::2019/10/15(Tue) 09:20:04 ID:R2GNGplZ0.net
視聴率を気にする社畜タマちゃん(´・ω・`)

359 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:20:05 ID:Ra3Kywsk0.net
おれもNHKつけてたわ

360 ::2019/10/15(Tue) 09:20:05 ID:MmWR8EWBd.net
世田谷からスマホてアラートきたけどね

361 ::2019/10/15(Tue) 09:20:05 ID:Qqmg1lkrd.net
NHKそんな視聴率あったのか

362 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:20:05 ID:Fzf+BTOM0.net
朝鮮のほうが中国お父さんから近いから、朝鮮がお兄さんで日本が弟ニダ!ウェッハッハ<丶`∀´>
  ↓
ロシアの毒牙から弟に守られて悔しいニダ!
未来永劫、嫌がらせしてやるニダ!ウェッハッハ<丶`∀´>

中国が日中戦争以外の全ての期間について謝罪賠償したら、日本側も「アイムソーリ、アベソーリ」ぐらいは言ってもいい。
朝鮮は日本に謝罪して、京単位の賠償義務を果たしなさい。

363 ::2019/10/15(Tue) 09:20:06 ID:QDeR5MeP0.net
これは玉川正論だわ

364 ::2019/10/15(Tue) 09:20:06 ID:WGwNo3Ee0.net
立花孝志「え?」

365 ::2019/10/15(Tue) 09:20:07 ID:NIB3bP0n0.net
うちの市はスマホに緊急速報きたよ
○○町の人は避難準備してくださいって

366 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:20:07 ID:F0zSP58H0.net
>>339
下野毛美容室ってあるらしいね

367 ::2019/10/15(Tue) 09:20:07 ID:wTME2yUk0.net
また結果論の玉ちゃんwwwwwwwww

368 ::2019/10/15(Tue) 09:20:08 ID:8A4vh1Me0.net
>>253
モノクロで脳内再生された(´゚д゚`)

369 ::2019/10/15(Tue) 09:20:08 ID:Sx3QgZ41M.net
>>345
買え

370 ::2019/10/15(Tue) 09:20:09 ID:bZazSiFf0.net
そして受信料の話へ

371 ::2019/10/15(Tue) 09:20:10 ID:jblazIyQ0.net
いやエリアメールじゃんじゃん来たよ

372 ::2019/10/15(Tue) 09:20:10 ID:nYhQO88er.net
テレ朝社長「玉川の叛乱」

373 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:20:10 ID:u63bDO0d0.net
>>264
あれ聞き取れたことない

374 ::2019/10/15(Tue) 09:20:11 ID:gcEPCaW90.net
視聴率惨敗して悔しいのか?(´・ω・`)

375 ::2019/10/15(Tue) 09:20:12 ID:aZwHCkc30.net
最近のNHKもバラエテー脳になってるからな

376 ::2019/10/15(Tue) 09:20:16 ID:Y2MauisF0.net
N国党不要論

377 ::2019/10/15(Tue) 09:20:17 ID:aAwb3pCO0.net
最終的には国のせいにしたい

378 ::2019/10/15(Tue) 09:20:18 ID:+raVEPFt0.net
土曜の午後帯NHKずっと30%超えかよ

379 ::2019/10/15(Tue) 09:20:18 ID:lD+B+YAW0.net
>>330
だよね
自分から情報取りに行かないのがいけない

380 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:20:18 ID:L9W6rS1g0.net
そんな場所に住んでたら自分で気をつけとけよって思うけどね

381 ::2019/10/15(Tue) 09:20:18 ID:DmEgxM4Ad.net
【悲報】玉皮NHKを見てた

382 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:20:19 ID:b3ICaf600.net
この番組に出てるのにいつ視聴率しらべた

383 ::2019/10/15(Tue) 09:20:20 ID:2zhQg53+r.net
いだてんはどんなだったのかしら

384 ::2019/10/15(Tue) 09:20:20 ID:Dcr/x99/0.net
>>244
古くから金持ちが住んでる所は安定してるということだよ

385 ::2019/10/15(Tue) 09:20:21 ID:5jsTDrEw0.net
やっぱNHKはぶっ壊したらアカンな

386 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:20:21 ID:Fzf+BTOM0.net
【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国…日本支部:西早稲田2-3-18))の皆さん】
・オマエラが日本に与えてきた京単位の損害を謝罪賠償し、
・オマエラが撒き散らしている開いた口が塞がらない何兆という卑劣な嘘を謝罪 訂正し、
・1つでも反論できなかったらアウト終了である無数の事 全部に反論しなさい* 
話はそれからじゃ(´・ω・`)
その前にオマエラが何を言っても何の意味も無い  何の意味も無い  何の意味も無い  何の意味も無い  ・・・
さあ皆さん御一緒に・・・「何の意味も無い  何の意味も無い  何の意味も無い  何の意味も無い  ・・・」

* もしも1つでも反論できたら、世界で初めてワシに反論した者として 百万年後にも名前が残るよ(たぶん)
世界で初めてワシに反論した者として百万年後に名前を残さんと只ひたすらワシと反対の事を言う畜生に成り下がった(元々畜生?)奴が無数いるのう(憐)
どういう算段何だろうね。さあ皆さん御一緒に・・・「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」
甘ーい!

387 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:22.17 ID:eJpqUrsud.net
村のまんなかのスピーカーで大音量で周知するうちの村最強

388 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:23.81 ID:Wky2+BLi0.net
災害報道時には防災装備や保険のCMテロップをL字でながそうぜ

389 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:24.15 ID:VKRSmHX7a.net
ぶっこわーす

390 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:24.72 ID:Xdv+11hy0.net
これはテレビの仕事
珍しく玉川の正論きたw

391 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:24.65 ID:MSGhUyoNM.net
なんのためのハザードマップなのか

392 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:26.12 ID:+U6Il2jM0.net
>>144
いや、だいぶ早い時点で浸水して救出されてた

393 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:26.43 ID:y2sal7UR0.net
まあ伝わったところで結果的に浸水は免れないんだけどな
人間が避難できるかどうかってだけで

財産を守りたいならハザード危険区域に住まないことよ

394 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:27.16 ID:INxoIJ1F0.net
>>360
来たんか

395 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:28.27 ID:M863ln3q0.net
今日は女弁護士さん何もしゃべらないな。

396 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:29.31 ID:S9/+AHmu0.net
狼煙でお知らせしてよ
色分けしたレーザーを雨雲に照射すれば見えるでしょ?

397 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:30.48 ID:i7XZTxxM0.net
さすが、フリーダム玉川徹、NHKのことをわざわざ言う

398 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:30.96 ID:dpY38s17r.net
テロをウザがるお前らがいるからな

399 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:31.38 ID:R2GNGplZ0.net
ブロードキャスト(´・ω・`)

400 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:33.92 ID:n22ifoBt0.net
まさかのNHK批判

401 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:34.05 ID:FABLvz7Ia.net
あ?じゃあてめえの局で流したのか?

402 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:34.62 ID:bL/kWvqH0.net
うちの地域も放送があった

土砂が堆積してるので水門を閉めると
ご注意くださいと言っていたが
どんな不都合が起きて、何に注意すればいいのかさっぱり分からん放送

403 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:35.28 ID:u63bDO0d0.net
なんかブロードキャストとか言いだしたw

404 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:35.91 ID:RIFOyobh0.net
>>339
そう

405 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:36.25 ID:PDN5D3+t0.net
これは玉ちゃんに同意

406 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:37.71 ID:aauM0ns80.net
停電してる所はどうするんだよ
全員に周知なんて無理

407 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:38.00 ID:wTME2yUk0.net
いやいや水門なんて沢山あるんだから
どうするんだよw

408 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:39.30 ID:NmNScdh70.net
玉皮>ブロードキャストのしごとでしょ!!

409 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:39.41 ID:CPW1iHHcM.net
皆様のNHKそんな見てんのか

410 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:39.55 ID:rhIZw0e40.net
うちは一軒一軒に放送が入るからな
町内全戸に光ファイバー引いてくれた

411 :「マゾ相手に罵倒は通じない。マゾ最強」…らぎ子:2019/10/15(火) 09:20:39.75 ID:Fzf+BTOM0.net
世界中でドMがワシに叱られようとして基地外発言をしちょるばってん、1人で70億人の相手はできんのじゃ。100兆回叱ることはできんのじゃ。
【文 在寅(ドM)くん、金 正恩(ドM)くん、習 近平(ドM)くん、プーチン(ドM)くん、】オマンらは『最もクレイジーな発言をした者が優勝』という競技でも しとるのか?もしも違うなら、マジで病院に行くことを強くお勧めするよ(´・ω・`)

文 在寅や金 正恩や習 近平やプーチンを涙無しに見られる者は居るかい? 人間は これ程までに哀れな生き物なんじゃよ(´・ω・`)
ドSである神様は、自分が作った文 在寅や金 正恩や習 近平やプーチンを眺めて、腹筋が千切れるほど大笑いしてるんじゃろうな(´・ω・`)
神様、お戯れはもう止めにして、この人たちを楽にしてやったらどうだい?ワシからも頼むわ(´・ω・`)

412 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:40.86 ID:fRGmjo780.net
菅野さんマンコ見たいわ

413 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:42.01 ID:vEw/X/000.net
NHK敵に回したぞ

414 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:43.12 ID:+4s8gO380.net
世田谷区なんだから、報道は東京MXテレビの仕事じゃないか?
見てないけど・・・

415 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:43.85 ID:letxDz7sr.net
ならお前らメディアが報道しろよ

416 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:44.32 ID:HLwIp0O40.net
>>315
位置情報と連動させれば
きめ細かいのが 可能 (´・ω・`)

417 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:45.73 ID:AGsvZ7Dma.net
むしろTwitterの情報助かってるよ
なんでもかんでも高齢者目線で語りすぎ

418 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:46.55 ID:fnBz+ukL0.net
テレビは肌身離さず持ち歩けないんだよなあ、電源必須だし

419 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:46.58 ID:jIH7M7N3a.net
まぁNHKもやってる内容民放と同じだしな

420 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:47.79 ID:ozgjY0PC0.net
ブロードキャスト久しぶりだ

421 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:50.15 ID:+nMm58Sed.net
テレビマンらしい意見だな

422 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:50.91 ID:+U6Il2jM0.net
あー、そういうNHKの使い方はアリだな。これは正しい。

423 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:51.67 ID:twE9+KFd0.net
>>328
川崎市警戒しまくってたしメールも勝手に来てた
世田谷区よりしっかりしてたな

424 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:52.44 ID:oy0RZVcud.net
>>355
排水門閉じたらどうなるかわからないのか?

425 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:52.46 ID:p4iB4h2N0.net
田舎じゃ各家庭に防災無線を完備してるからな。SNS使うより有効(w

426 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:53.43 ID:B/IpaOAH0.net
氾濫が起きるらしいと伝えるのではなく、生活排水を出すなじゃないの?

427 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:55.12 ID:DhZKX11d0.net
ブロードキャストって何やねん、ただの放送だろ

428 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:55.16 ID:cs7ZFMf5M.net
>>122
港区:港は海にある
千代田区:田の文字が入る土地は水を表す場所

429 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:57.14 ID:ObkJ7KOK0.net
あの台風の被害の規模でこんな瑣末な水門のことなんて
伝えやがったらフザケンナと抗議殺到

430 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:58.36 ID:dVOzJecd0.net
しれっとNHKのせいにすんなよサヨ玉

431 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:59.07 ID:StGC33PO0.net
世田谷の病院も浸水かよ

この深刻さ 長引きそうだな。

432 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:20:59.24 ID:GpE0GEDld.net
ご家庭にTwitterなどない!

433 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:00.38 ID:BG8N+iDsa.net
近くの地域はダム放水するからとにかく避難しろって放送してたけどね
実際は地域で指示してたんじゃないの

434 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:01.26 ID:7Ey2QzTw0.net
だからラジオだってば
ここの出演者は誰も港区に住んでないのか!

435 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:01.79 ID:INxoIJ1F0.net
いくらなんでも世田谷区でも放送できるでしょ

436 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:01.85 ID:gcEPCaW90.net
養生テープが便利だと伝えるのもテレビの仕事ですよね(´・ω・`)

437 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:02.40 ID:J6fWvLWx0.net
デマ流すのもメディアだけどな

438 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:03.44 ID:KlEG44AVd.net
>>189
世田谷区「広報は皆ゆとり世代なので」

439 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:05.64 ID:dpY38s17r.net
>>329
雨の音でダメだったのか(´・ω・`)

440 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:05.75 ID:8gx6Xfll0.net
NHKに伝えたら情報流してくれるだろ
伝えてないから流してないだけで

441 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:06.55 ID:S9/+AHmu0.net
>>387
こだまで何言ってるわまったくわかんないうち最弱(´・ω・`)

442 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:07.01 ID:Z1SkHjgj0.net
体験者や詳しい局員じゃなきゃそうなんだでスルーしそうだけど

443 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:07.82 ID:7HyVSOB60.net
自治体のサイトは落ちまくっててホント使えなかった
Twiterの方は余裕なのに

444 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:07.93 ID:6Qt2cLTV0.net
氾濫するなんて予告したらパニック状態になるだろ?
バカなの?玉川は(´・ω・`)

445 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:08.76 ID:u63bDO0d0.net
>>395
食料品が買えなかったからお腹すいてるんだよ

446 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:08.83 ID:lD+B+YAW0.net
ここ乗馬クラブあったとこだっけ?

447 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:09.16 ID:MSGhUyoNM.net
というか多摩川あんなことになっていたのに逃げてないほうがおかしいだろw

448 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:09.47 ID:Dp9Lmz6E0.net
世田谷は水門を閉め
武蔵小杉民は肛門を閉める

449 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:09.83 ID:l7VBeiZw0.net
政治とメディア「命を守る行動をとれって100回言った」

450 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:10.29 ID:3vDSBrEp0.net
>>375

https://i.imgur.com/pYSwKo7.jpg

451 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:10.56 ID:eJpqUrsud.net
うちの村は、電柱の上についてるスピーカーで大音量で周知する。
うちの村、世田谷区より優秀だな

452 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:10.85 ID:XhZ5yAlQd.net
今日の玉川はダンディーだな

453 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:13.54 ID:R2GNGplZ0.net
>>412
じゃあ俺は舐める(´・ω・`)

454 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:14.71 ID:+U6Il2jM0.net
>>409
NHKは24時間台風情報やったからな…。

455 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:15.88 ID:7+75BDsg0.net
まあでも自分の住んでる場所があそこだったら事前に逃げるけどな

456 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:16.14 ID:bZazSiFf0.net
ヘリ飛んでいるぞ
また馬鹿マスゴミの仕業か

457 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:16.76 ID:7muMtY7O0.net
生活の基盤は失うが
最低限、命は守れる地域なんだと納得しよう

458 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:18.97 ID:1vqTIVb60.net
田舎のうちは家の中に防災無線の
受信機があるw

459 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:19.58 ID:QDeR5MeP0.net
>>373
確かにねw 毎度え?え?なに???ってなる

460 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:19.85 ID:rVeHBE0G0.net
>>328
だよな
この報道だと地域に広報車も回ってないのかと思っちゃう

461 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:20.03 ID:B9CtesOqa.net
戦前まで 田畑のある
農地だった地域はヤバイ

462 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:22.84 ID:F0zSP58H0.net
日経平均 310円高
ワークマンが時価総額トップに(マザーズ)

463 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:24.02 ID:IsnQCkKQ0.net
生活排水も川に垂れ流してるのか

464 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:25.39 ID:hCi5D3kIM.net
どこの都市圏でも昔からどこが安全な土地なのかをかねもちはよく知ってるよね。

465 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:27.26 ID:MfTmMNJLd.net
でも、ジャーナリストが職業なのに取材しない人もいるしなぁスタジオに(´・ω・`)

466 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:30.05 ID:tzzZ+/Q50.net
水門閉鎖wwwwwwwwwwwwww

467 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:30.21 ID:KVYj+p3W0.net
>>408
名言出た感じ

468 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:30.11 ID:s1Rp8f440.net
世田谷区民だけど、区は土曜の昼の防災無線で避難するように何度も促してたよ
緊急速報メールも何度も来ていて、浸水予想地域もちゃんも周知してた

469 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:31.72 ID:QJIRZdxma.net
病院ジャバジャバ水で流してたけど配水路詰まるよな

470 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:32.35 ID:KS5LBxXj0.net
>>270
それは一極集中政策をやめるよう官僚政治家に言ってやってくれ

471 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:33.21 ID:pOOb19dDa.net
【ムサコ】武蔵小杉「マスク着用を!下水が乾いた泥が大気中を舞っており、口から細菌が入ることによって災害後肺炎で死亡の恐れ」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571091372/

何が怖いってコレだわ

472 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:33.44 ID:n22ifoBt0.net
東京ブロードキャスティング

473 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:34.81 ID:RTxe+mgvM.net
青木の玉ねぎ男擁護は終わっちゃった?

474 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:36.22 ID:7Yis6ZN/0.net
おすいま

475 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:37.83 ID:RbyW4UNr0.net
生活排水は直で多摩川じゃないよな?

476 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:39.49 ID:W4uOZLol0.net
そもそもtwitterって民間のしかも外国の
倒産してなくなったらどうすんだ

477 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:43.81 ID:0HH8wf/z0.net
>>407
水門付近に住んでればわかるだろ

478 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:44.27 ID:Qqmg1lkrd.net
>>382
局員は視聴率見られるやろ

479 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:46.56 ID:b4r76L230.net
うんこ色

480 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:47.34 ID:6eLn/VTD0.net
汚水
お住まいw

481 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:48.48 ID:vEw/X/000.net
つか自己責任

482 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:49.83 ID:m8x8rjfN0.net
事が起こった後からなら、どうとでも言えるよ

483 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:50.42 ID:cs7ZFMf5M.net
>>447
家でテレビ見てたら気づかないかも

484 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:51.91 ID:93XQZyOp0.net
汚水お住い

485 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:52.83 ID:GTfyBux+0.net
汚水とお住まいがまざってしまう

486 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:53.50 ID:VX6XGa2WM.net
住民がドブ臭いって言ってるのに
専門家が歯にうんこ詰まったような言い方でフォローしててクソワロタ

487 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:53.54 ID:7HyVSOB60.net
>>392
中洲で救出された人かな

488 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:54.17 ID:AIG/J+q0M.net
視聴率30%って7割見てないんだよな・・・

489 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:21:58.11 ID:JVj6TtBI0.net
全国ネットでやったら表示の頻度が低くて使い物にならないんじゃないの?
あちこちで同様の広報依頼が来るだろうからさ

490 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:00.58 ID:S9/+AHmu0.net
にょろにょろしてたナマズは助けてもらったの?

491 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:01.43 ID:8iINazWX0.net
要は世田谷の保坂区長と民主党政権下の事業仕分けは批判しませんよとw

492 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:01.90 ID:iKmKq/yva.net
横浜もそうだけれど野毛って川沿いの低地につけられるのかな

493 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:02.44 ID:l7VBeiZw0.net
>>328
聞こえなかった世帯が大半

494 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:03.52 ID:u44ZwHoT0.net
重要な事は全局で一斉に流せよ

495 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:03.59 ID:Xdv+11hy0.net
特別警報に追加するしかないね

496 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:03.85 ID:ZyutIjlx0.net
川の側にのほほんと住んでんじゃねぇよ

497 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:05.41 ID:ESIS11pw0.net
>>326
アンタはわかるんかい。
さすがやな

498 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:05.64 ID:GZVi5L450.net
>>417

ツイッターなんて車の運転なんかよりよっぽど簡単で安全なんだから
ジジババだろうがそれくらいやれよとしか思わん

499 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:07.33 ID:wUymf6cQM.net
そもそも防災無線があるだろ。
あとは消防無線のデジタル化も地味に効いてるな。

500 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:07.80 ID:0y4zkpIj0.net
悪のサイドちゃんが堤防を超えて浸水してきた(´・ω・`)

501 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:09.70 ID:y1ekjUa80.net
>>366
へえええ
すごいVIOを整えてくれそうw(´・ω・`)

502 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:11.65 ID:Ej7wE3Cf0.net
マスゴミが強風だのダクトテープだの養生テープだの
煽っておいて! 結局強風は大したことなかったし
洪水被害をあんま言わなかったのが原因
大型台風は大雨洪水になるってわかってるだろが
俺が何回も言ってたのにさ!
マスゴミの逆張りは正解なんだよ

503 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:12.44 ID:TkMFwJRQ0.net
洗面所の排水溝に小バエが3匹位いたがこれのせいか
ファブリーズで消毒してやった

504 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:12.54 ID:F0zSP58H0.net
>>459
「ただいまぁああああ なんとか警報があああああ はつ れいいいいい‥‥」

505 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:14.56 ID:B6IvZEOz0.net
NHKはこういう時は必要
つまりバラエティは不要

506 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:14.60 ID:QDeR5MeP0.net
NHKでやったら本人見てなくても区外に住んでる家族が
連絡入れたりするもんね

507 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:15.38 ID:DmEgxM4Ad.net
逆流+雨水

508 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:16.96 ID:map7emtT0.net
>>417
テレビは氾濫してからじゃないとなかなか取り上げないので今にも氾濫しそうな自分の地域の事はTwitterのが有効でした

509 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:17.34 ID:KdCdurJI0.net
これがハシシタが言ってた上級国民守って下級国民殺すシステムか

510 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:17.68 ID:bZazSiFf0.net
>>458
外のスピーカーでは残響音大杉で何言ってるのかよく解らん事が多いからそっちの方が良い

511 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:18.52 ID:mTIQSY3Ba.net
>>473
やってない
せっかく青木いるのに

512 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:19.13 ID:fgjE+5Iz0.net
まずよくこんなとこに住むと思うよな
大きな川のすぐ近くって

513 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:20.08 ID:Wky2+BLi0.net
>>384
池袋とか比較的高い位置で、今回も健全だったわな
文字からすれば鬼門なのに

514 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:20.23 ID:MSGhUyoNM.net
>>483
散々テレビでも多摩川ヤバいって言ってたじゃん

515 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:21.63 ID:NIB3bP0n0.net
トキはもうちょっと詰めたらシェルターに入れた

516 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:22.42 ID:LhrAmyvoK.net
世田谷区の行政は永遠にメンタルが反抗期の坊やだからな(´・ω・`)
構うとごねる、放っておけば拗ねる

517 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:22.44 ID:8A4vh1Me0.net
昔、バカはニュースキャスターってドラマあったな(´゚д゚`)

518 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:25.61 ID:+U6Il2jM0.net
>>451
たぶんやったよ。
ただ、大雨&強風、さらには雨戸を閉めていたりで、
スピーカーの音の聞こえはかなり悪かった。

519 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:26.06 ID:SM2fgVbl0.net
アメリカがタワーマンション先んじてるんだよな
で、実際に火災が起きて悲惨な事故が続いた
80年代はタワー系災害パニック映画がブームになるほど
平和平和と洗脳されるとハザードを忘れちゃうんだな
平和って怖い
平和って言葉は稀には良いが、平時に蔓延させるべきじゃない言葉

520 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:26.49 ID:cs7ZFMf5M.net
>>462
午後ドーンと下がりそう

521 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:27.03 ID:gg3oPO/x0.net
人多すぎんだよ

522 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:27.32 ID:BY5+9sROd.net
伝えようが伝えまいが浸水はすんだよ。

523 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:28.54 ID:QuZ/017M0.net
各地で被害出てる中、世田谷の水門閉めますってのを流せとか無理

524 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:33.47 ID:k4QZMBJm0.net
川を見に行くと死ぬんだからTVで知るしかない

525 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:35.63 ID:FP3TulBy0.net
受け入れ停止w

526 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:43.91 ID:+raVEPFt0.net
90万人避難できるわけねーだろ

527 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:44.26 ID:AeQk9eN50.net
防災無線の内容メールないの?
だ埼玉でさえあるよ

528 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:44.27 ID:RTxe+mgvM.net
>>511
あらら
逃げたか

529 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:44.78 ID:1vqTIVb60.net
汚水は流石に多摩川に直接流さないやろ?やろ?

530 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:45.18 ID:hnlSaH7s0.net
すげぇな満員かよ

531 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:45.42 ID:ztbs8kAx0.net
はまじうんこうんこ

532 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:46.85 ID:+4s8gO380.net
>>395
金曜日の夜から何も食べるものが家に無かったっと怒ってた。
普段からどんな生活してるんだ??

533 :橋下 徹くん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか?:2019/10/15(火) 09:22:47.59 ID:Fzf+BTOM0.net
京都ウトロ地区問題や川崎池上町問題を見ればどんな馬鹿でも分かるように、朝鮮人は人間じゃないのだから、朝鮮人との話し合いなど不可能なんだよ(´・ω・`)

534 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:47.93 ID:ACv3pRvlp.net
避難勧告全域に出しておいて満員って
バカだろ

535 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:48.15 ID:BG8N+iDsa.net
今回浸水を免れた江戸川区の人たちは
次にこのレベルが来たときに大丈夫だったからと思わなければよいけど

536 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:48.41 ID:FwZ0j9wya.net
この対応では被害が拡大する

537 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:48.81 ID:R2GNGplZ0.net
>>517
愛と書いてめぐみ(´・ω・`)

538 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:50.13 ID:0tp4de7l0.net
避難場所足りないのは数見れば一目瞭然

539 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:52.01 ID:eJpqUrsud.net
>>459
最近、間違えた放送したけど、誰も聞いてなくて事なきを得たニュースあったなw

540 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:55.75 ID:HLwIp0O40.net
>>476
LINE 「呼んだ?」 (´・ω・`)

541 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:58.14 ID:IZh65Gv3a.net
江戸川区「江戸川区の外に出てください」(´・ω・`)

542 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:58.56 ID:xk0XGNgB0.net
ウンコ水の街、世田谷

543 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:22:59.43 ID:cs7ZFMf5M.net
>>471
行かなきゃいいだけ

544 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:01.44 ID:RbyW4UNr0.net
避難所もさ、公園の上にビルみたいなもん建てればいいんじゃね?

545 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:01.60 ID:pOOb19dDa.net
TBSグッドラックで
ゴルフ場の鉄塔撤去ライブ

みてくるわ

546 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:02.30 ID:rVeHBE0G0.net
このおっさん出ずっぱりだな

547 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:03.63 ID:INxoIJ1F0.net
今度は避難にクレーム

548 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:04.11 ID:/KiVrYAS0.net
>>122
江戸に住むやつは知的障碍者だな

549 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:06.43 ID:BxEIZXxjK.net
今日のパネルは台風大反省会だよね

550 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:07.64 ID:I8yzeAUm0.net
それくらいは自分で考えろよ

551 :いまだに誰の物でもない井森美幸(50歳)を誰か貰ってやれ:2019/10/15(火) 09:23:08.26 ID:Fzf+BTOM0.net
『万引き家族』でリリー・フランキーは
「車の中に子供を置いてパチンコをしてるような親より自分が育てたほうが幸せだ」と自分で自分に言い聞かせて誘拐した子供に
「商店に置いてある物は誰かが買うまではまだ誰の物でもないから貰っていいんだよ 」と教えて万引きをさせていた。
これがBAD HOPが言ってる「(川崎区)池上町の不法占拠地域* では、親(朝鮮人)が子供に、例えて言えば犬をあれは猫だと教えている」という事(´・ω・`)

* 京都ウトロ地区問題や川崎池上町問題を見ればどんな馬鹿でも分かるように、朝鮮人は人間じゃないのだから、朝鮮人との話し合いなど不可能なんだよ(´・ω・`)

552 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:09.63 ID:gg3oPO/x0.net
あんたが対象

553 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:09.75 ID:qHEqLosS0.net
安全なうちに早く逃げて安全を確保した奴が利口ってこった

554 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:10.64 ID:DwNoz2Gu0.net
全域で35万人避難勧告とかどうしろと思ったよ

555 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:10.86 ID:8hU6yHmwd.net
>>517
ババはニュースキャスターじゃなかったか

556 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:14.31 ID:f5cnXpPU0.net
うちの自治体(人口少ない)のHPは終始繋がらず隣の自治体も同様
まちBBSでみんな嘆いていた

557 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:14.42 ID:y1ekjUa80.net
>>404
理解できました
ありがとう(´・ω・`)

558 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:16.21 ID:5jsTDrEw0.net
ツイッターは事件や災害時はデマだらけで行政の邪魔しかしないからな

559 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:16.22 ID:G3vFPIlfd.net
ホームレスとヘリ落下の話しは?

560 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:17.21 ID:QDeR5MeP0.net
>>468
あれ そうだとしたら世田谷区役所しっかりやってるね

561 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:20.14 ID:usDrlmyd0.net
玉川おまいう

562 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:21.31 ID:jBz8taKrM.net
>>468
何も取材しないで、デタラメ撒き散らしてるな。マスゴミは。

563 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:21.60 ID:F0zSP58H0.net
玉ちゃん ずっと見てたのか

564 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:23:22.59 ID:Sx3QgZ41M.net
>>541
それでいいんだよ

565 ::2019/10/15(Tue) 09:23:23 ID:INxoIJ1F0.net
自分な考えろよ

566 ::2019/10/15(Tue) 09:23:26 ID:8A4vh1Me0.net
>>537
なついw(´゚д゚`)

567 ::2019/10/15(Tue) 09:23:27 ID:FABLvz7Ia.net
世田谷なんか大した被害じゃねえのにぎゃあぎゃあ騒ぎやがって

568 ::2019/10/15(Tue) 09:23:28 ID:YyKaWZKU0.net
今回関東で300間人以上に避難指示出てたからなw
絶対行くところない

569 ::2019/10/15(Tue) 09:23:28 ID:JYu6kRsh0.net
玉川テレビ三昧

570 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:29 ID:rzrNPiIN0.net
各局とか言ってるけどNHKガン見してたんだろ

571 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:29 ID:Bfe3JpH2a.net
指示待ち人間かよw

572 ::2019/10/15(Tue) 09:23:30 ID:ozgjY0PC0.net
根本的に人口過密すぎなんだよ無理です

573 :ボーっと生きてんじゃねーよ!(Don’t sleep through life!):2019/10/15(Tue) 09:23:30 ID:Fzf+BTOM0.net
【錦野 旦くんを始めとした在日朝鮮人の皆さん】 
君達は親から事実と正反対の嘘を吹き込まれているんだよ(憐)
いいかげん目を覚ましなさい(´・ω・`)

574 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:31 ID:7Ey2QzTw0.net
あまり煽ると高層階の人が避難所へ行くからなあ

575 ::2019/10/15(Tue) 09:23:33 ID:z/oBEFpI0.net
たまがわ
エステ行ったのかなwツヤツヤてかてか

576 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:33 ID:w8NtRFkGD.net
具体的にあーしろこーしろ言われてもな

577 ::2019/10/15(Tue) 09:23:33 ID:wGikFtvz0.net
そんなん場所によって違いすぎるんだわ

578 ::2019/10/15(Tue) 09:23:34 ID:RgiBImOL0.net
アホかよ

579 ::2019/10/15(Tue) 09:23:35 ID:CPW1iHHcM.net
ほんと。川沿い、低地って言えよな水来やすい人ってさあ

580 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:36 ID:V/g0BC/p0.net
ここの住人に自治の考え方が全く無いの?w

581 ::2019/10/15(Tue) 09:23:37 ID:+XfjcCPi0.net
個々に合った指示なんか出せるかよwww
バカハゲ

582 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:38 ID:7HyVSOB60.net
>>519
タワーリング・インフェルノシリーズ日本でも大ヒットしたのになぁw

583 ::2019/10/15(Tue) 09:23:39 ID:bZazSiFf0.net
>>529
浅川上流に住んでいるが、近くの老人ホームは直接汚水を川に流しているぞ

584 ::2019/10/15(Tue) 09:23:39 ID:EkidhocP0.net
避難所行けば食料もらえると思ってるやつもいそう

585 ::2019/10/15(Tue) 09:23:39 ID:u63bDO0d0.net
人返し法が必要になってくるな

586 ::2019/10/15(Tue) 09:23:39 ID:fmbPd1rX0.net
先週の玉川と良純のコメントで結論が出てる
大正時代に地域のボスたちの反対で堤防を作らなかったから当たり前
地形的に遊水池となるのは当たり前というか、河原だよここ

587 ::2019/10/15(Tue) 09:23:40 ID:I8yzeAUm0.net
垂直非難って散々言ってただろうがよ

588 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:41 ID:7+75BDsg0.net
呪文のようにそれ唱えてたな

589 ::2019/10/15(Tue) 09:23:41 ID:BxEIZXxjK.net
玉川正論

590 ::2019/10/15(Tue) 09:23:42 ID:0HH8wf/z0.net
具体的に言ったら差別だって叩くくせにこのマスゴミ

591 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:42 ID:gg3oPO/x0.net
住んでる場所によって違うだろ

592 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:43 ID:7muMtY7O0.net
具体的すぎてその通りやって死んだ場合に
訴えられちゃうかも

593 ::2019/10/15(Tue) 09:23:43 ID:dpY38s17r.net
気象庁からしてそうだしな

594 ::2019/10/15(Tue) 09:23:45 ID:cs7ZFMf5M.net
>>514
正常性バイアス掛かるんじゃないの?
俺も大田区でレベル5出たけど避難とかまったく考えなかったし

595 ::2019/10/15(Tue) 09:23:46 ID:BY5+9sROd.net
>>493
それは聞こえなかったり情報収集しなかった奴の責任だろ。寝てて気付かなかったみたいな奴はどうすんだよ。

596 ::2019/10/15(Tue) 09:23:46 ID:wI8g+jD90.net
そこまで言われないと分からないの?馬鹿なの?

597 ::2019/10/15(Tue) 09:23:48 ID:8gx6Xfll0.net
どんな説明しても文句つけるくせによく言う

598 ::2019/10/15(Tue) 09:23:48 ID:6o5hxt3k0.net
なんでも具体的に説明しないと行動できないバカが多いんだな(´・ω・`)

599 ::2019/10/15(Tue) 09:23:49 ID:guNpnY4w0.net
お前ら受信料払は?

毎回払ってるのに先日訪問突撃食らったんやが
ドアガンガン叩かれて高圧的
出て行ったら自動引き落としにしろってしつこく迫られた
キャッシュカードがあれば今すぐここで手続きできるって引かないの
「払ってますからいいです」って言ったら「払ってるのは知ってるんです」ってメチャクチャ
あれは酷いわ 払ってない奴の家に取り立てに行けよ

600 ::2019/10/15(Tue) 09:23:49 ID:KlEG44AVd.net
お前らマスゴミにはジャーナリズムってないのか?w

601 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:49 ID:twE9+KFd0.net
>>122
環7の上にすめよwwwwww

602 ::2019/10/15(Tue) 09:23:49 ID:VKRSmHX7a.net
そうか?
垂直避難とか言ってたぞ?

603 ::2019/10/15(Tue) 09:23:49 ID:fvpomLob0.net
指示待ち人間かよw

604 ::2019/10/15(Tue) 09:23:50 ID:hWtNv5v3M.net
タマちゃんTBS批判ですね(´・ω・`)

605 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:50 ID:ufVTrmkS0.net
責任負いたくないから
具体的に言わないんだよ

606 ::2019/10/15(Tue) 09:23:52 ID:xk0XGNgB0.net
全ては玉川の反乱が悪い

607 ::2019/10/15(Tue) 09:23:52 ID:+nMm58Sed.net
自宅で垂直避難は結構テレビで言ってたぞ

608 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:53 ID:DhZKX11d0.net
表現の限界だろ、アホだなブロードキャストの玉皮さん

609 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:54 ID:93XQZyOp0.net
事前に知っておかないと

610 ::2019/10/15(Tue) 09:23:55 ID:VNfPTWCZ0.net
夜中に40万人避難してくださいと言われたいわき市は可哀想だった。

611 ::2019/10/15(Tue) 09:23:55 ID:MSGhUyoNM.net
垂直避難って言っていただろ
こいつらどんだけ視聴者馬鹿にしてるんだよw

612 ::2019/10/15(Tue) 09:23:55 ID:kgIHxjaM0.net
まあまあ具体的に言ってくれてたろ
少なくともNHKは

613 ::2019/10/15(Tue) 09:23:56 ID:MfTmMNJLd.net
バードが台風来い来いなんて言うからだよ(・ε・` )

614 ::2019/10/15(Tue) 09:23:56 ID:aeTo30cY0.net
玉川の話聞いてるとどういう風に言っても文句言うやつっているんだなって思う

615 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:56 ID:3SYJDy0I0.net
>>468
うちはほぼ何もしなかったぜ
避難所開けるのも遅いしさ

616 ::2019/10/15(Tue) 09:23:57 ID:INxoIJ1F0.net
>>468
それ言ってあげてー

617 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:57 ID:6Qt2cLTV0.net
都内なのに避難とか・・・無能な治水対策を積み重ねてきた結果だろ
千葉の森田も無能すぎて酷かったが、小池も相当無能だな(´・ω・`)

618 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:58 ID:n22ifoBt0.net
ハゲのくせに文句ばっかやな

619 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:23:58 ID:u63bDO0d0.net
連休ずっとテレビ見てたんだな玉ちゃん

620 ::2019/10/15(Tue) 09:23:59 ID:i7XZTxxM0.net
>>450
呑気にグルメバラエティ番組やってたよな
大規模災害起きてるさなかなのに。これが正しい公共放送の姿かと思ったよ。

621 ::2019/10/15(Tue) 09:23:59 ID:dVOzJecd0.net
またNHKのせいにしてんのかサヨ玉
威張るなカス

622 ::2019/10/15(Tue) 09:23:59 ID:m+nBltsP0.net
広告代理店が考えたような安いフレーズだよな

623 ::2019/10/15(Tue) 09:24:01 ID:EL+Tyb760.net
多摩川さぁ・・・

624 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:24:03 ID:6CMlA12O0.net
そんなのいちいち全部伝えられないよ

625 ::2019/10/15(Tue) 09:24:03 ID:UpdkU7Mp0.net
川越の老人施設は上階避難を選んだケースだよな
前日の雨の中大量の老人連れて一般避難所の小学校に押しかけたら大変だし

626 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:24:06 ID:izA2WCKA0.net
なんか落ち込む(´・ω・`)

627 ::2019/10/15(Tue) 09:24:07 ID:KdCdurJI0.net
言わないとわかんねえ玉川レベルは言わないとこうやって文句言い出すからな

628 ::2019/10/15(Tue) 09:24:09 ID:0y4zkpIj0.net
>>557
いいってことよ(´・ω・`)

629 ::2019/10/15(Tue) 09:24:09 ID:ztbs8kAx0.net
>>529
下水処理場は水量が一定以上流れ込むとそのまま処理せずに川に流す仕様だっての
だから大雨の後のドブ海東京湾トライアスロンのスイムが中止になっただろ

630 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:24:10 ID:fgjE+5Iz0.net
それでもこいつら引っ越さないからwww

631 ::2019/10/15(Tue) 09:24:10 ID:FwZ0j9wya.net
河川の名称で理解できる住民が何人いるんだ?

632 ::2019/10/15(Tue) 09:24:11 ID:3GdRVEOJ0.net
考えて動けやボケ
1から10までいわれんとなんもできんのか

633 ::2019/10/15(Tue) 09:24:11 ID:+raVEPFt0.net
>>471
うんこ水が乾燥して粉塵となって襲ってくる!!

634 ::2019/10/15(Tue) 09:24:11 ID:CPW1iHHcM.net
パニックになるんだよ養生テープみたくw

635 ::2019/10/15(Tue) 09:24:11 ID:pOOb19dDa.net
>>543
武蔵小杉、電車で通過する予定あるから
息止めるわその間(´・ω・`)

636 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:24:14 ID:ObkJ7KOK0.net
命を守るために息を吸ったら吐いてください
くらいまでテレビは視聴者に伝えろ

637 ::2019/10/15(Tue) 09:24:14 ID:lwx6sUu70.net
土曜の民法台風特番はTBSが一番早かった

638 ::2019/10/15(Tue) 09:24:15 ID:GZVi5L450.net
危機に際してどういう行動をとるべきかなんて人や場所によって違うのに
一人一人に具体的に説明しなきゃいけないとかバカかよ

639 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:24:16 ID:aauM0ns80.net
ハザードマップ見ろよ
ツールはあるのに使わないやつの面倒見きれるかよ

640 :「朝鮮人という怪異はただ単にそういう風にそうであるだけ」…らぎ子:2019/10/15(Tue) 09:24:16 ID:Fzf+BTOM0.net
在日朝鮮人「この土地は私たちが所有する土地ですが、以前は日本鋼管のもので、先代が買ったものかもしれません」
凄いだろ?凄すぎるだろ?
朝鮮人は人間じゃないだろ?

641 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:24:17 ID:RIFOyobh0.net
>>535
今回もかなり避難してたみたいだから、それはないんじゃない?昔から低地で訓練してるから。

642 ::2019/10/15(Tue) 09:24:18 ID:yA363E1X0.net
決壊しそうだなってどこから情報仕入れるの

643 ::2019/10/15(Tue) 09:24:19 ID:Z1SkHjgj0.net
河川のに設置してるライブカメラもアップグレードして欲しいよな
夜間はどうなってるかが分からなかった

644 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:24:19 ID:jbodUFD10.net
青木「早くチョ・グク言いたい」

645 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:24:21 ID:Ra3Kywsk0.net
いや緊急事態では「自分で」判断しないと生き残れないよ。
同じ自治体の地域でも個々の状況は違うんだし。

646 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:25.26 ID:SM2fgVbl0.net
また、一般庶民を「無能の馬鹿」と見下すのか
テレビが知能下がるように洗脳してるくせに

647 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:25.89 ID:MmWR8EWBd.net
後出し

648 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:26.78 ID:Xdv+11hy0.net
避難所もないのに避難しろと言われても困るよな

649 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:27.05 ID:aZpNOjrAa.net
あまりに具体的なこと言っちゃうと、万一被害出たら責任問題になるだろ

650 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:28.95 ID:ZGxEf7cnH.net
そんなのハザードマップで出してるだろうし何でこの件をここまで叩こうと頑張ってるのかわからない

651 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:28.97 ID:bL/kWvqH0.net
もう一人一人の生体にスマホのような機能を埋め込んだらいいんじゃね
行方不明もなくなるし
伝達漏れもなくなるし

652 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:30.42 ID:7Ey2QzTw0.net
>>468
防災無線って窓閉めてると聞こえない

653 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:31.35 ID:FVNJ2wTbd.net
バカか。
それぞれ住んでる環境が違うのに全部説明できるかよどアホ。

654 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:33.41 ID:SUgCtBRDd.net
じゃあそれをテレ朝玉川がやれよ

655 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:33.39 ID:MSGhUyoNM.net
>>594
そこまで行政が面倒見るのかよw
知らんがなって話だろ

656 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:34.64 ID:KvBwbMh6M.net
それがハザードマップじゃねー?
自己責任なんだろ。

657 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:36.34 ID:Kc8P0feN0.net
今回は来る前から、相当煽ったのと
千葉の後だからな

658 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:37.66 ID:3lNLx99I0.net
そのへんは、個人個人が判断する事だろう

具体的に細かい情報出したら余計わけわからん事になるよ

659 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:37.96 ID:jIH7M7N3a.net
まぁ避難避難言い出したら事前に避難するって事だよ
で普段から非常用持出袋なども整備しとけって話
いつまでも日本特有の平和ボケ脳じゃ駄目

660 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:38.58 ID:y1ekjUa80.net
>>628
誰やねん(*・・)σ

661 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:38.87 ID:+4s8gO380.net
高層マンションに住んでて、マンションの上の階へ逃げないで
マンションより低い避難所に逃げようとするバカが多いよね。

662 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:39.10 ID:LtSrA/aQM.net
全部全部って無理なら外に出るなとか崖と反対側の部屋に行けとか玉川以外のテレビはやってるよ

663 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:39.24 ID:1vqTIVb60.net
逃げない都民w

664 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:41.14 ID:chx3Le0B0.net
その8万人は何パーセントなんだよw

665 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:41.32 ID:Cgfl9QQp0.net
低地の戸建てに住んでる人は高層マンション上階民と友達になっとけってことだな

666 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:42.30 ID:l7VBeiZw0.net
「命を守る行動をとろう」の著作権者は津波ですべての子供が助かったあの町
そのパクリでしかない

667 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:44.12 ID:7+75BDsg0.net
千葉の災害のお陰だろうな

668 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:45.88 ID:cs7ZFMf5M.net
>>584
食料飲料は自分でって書いてあった

669 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:46.72 ID:dS82Tx1l0.net
>>644
禁断症状かよw

670 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:46.98 ID:DhZKX11d0.net
明日は我が身になったから必死だな東京キー局

671 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:47.07 ID:izA2WCKA0.net
地下はどう見ても水害だめだろ(´・ω・`)

672 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:50.20 ID:eSoGIJa30.net
うちの近隣マンションなんて5階まで避難してたわ
5階は避難する必要ねーだろ

673 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:50.56 ID:f5cnXpPU0.net
住んでる場所とか家の構造とかで違うだろ
人間ってそこまで言わないと出来ないほど馬鹿だっけ?

674 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:52.71 ID:AdAteqmH0.net
具体的に言ってる間に一日終わるんじゃね

675 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:52.99 ID:Xdv+11hy0.net
>>649
典型的な行政のお言葉ですね

676 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:54.76 ID:93XQZyOp0.net
災害後にならなんでも言えるよね

677 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:54.71 ID:I8yzeAUm0.net
さすがにこの規模の天災で行政叩きはおかしいわ

678 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:57.16 ID:xk0XGNgB0.net
クレーマー玉川徹

679 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:24:59.04 ID:aeTo30cY0.net
>>611
どんなに知恵をこらして伝えようとしてもこういう馬鹿には伝わらないんだな

680 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:01.11 ID:QYRQ2iza0.net
>>645
そのとおり
ハザードマップみて日頃から確認しておかないと

681 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:01.40 ID:qHEqLosS0.net
自分の住んでる場所がどの災害の時にどれくらいの危険度か位は
平時に把握しておくくらいは自己責任だわ

682 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:02.19 ID:M863ln3q0.net
緊急情報とかエリアメールとかすごい勢いだったけどな。

683 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:03.41 ID:W5mT7k4F0.net
なにがなんでも行政が悪いw

684 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:04.75 ID:JVO0SlV80.net
具体的に言わないとわからないって子供かよ(´・ω・`)

685 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:05.01 ID:PTgya+mE0.net
なんで青木さんは半笑いなの?(´・ω・`)

686 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:05.60 ID:fvpomLob0.net
>>652
外にいても聞き取れないよ

687 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:07.08 ID:KcsfETMHd.net
アオキなんか喋った?

688 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:11.99 ID:ZxDPoWaQ0.net
国「マンションの人は3階以上に避難してください」
玉川・青木「国がマンションの人は避難所を使うなと言っている!差別だ」

容易に想像できる(´・ω・`)

689 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:13.87 ID:S9/+AHmu0.net
昔のほうが避難してたみたいな誘導は無しなw

690 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:15.81 ID:FwZ0j9wya.net
そこでタワーマンション

691 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:16.06 ID:izA2WCKA0.net
>>635
やっぱり臭いの?(´・ω・`)

692 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:16.89 ID:aZpNOjrAa.net
高台の2階と低いとこの4階じゃどっちが安全かなんて一概に言えんだろ

693 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:16.89 ID:z/oBEFpI0.net
なに言い出すんだ
自分のばかを立証するだけなのに

694 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:19.26 ID:usDrlmyd0.net
>>685
内心嬉しくてたまらない

695 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:20.54 ID:7x4hr7Fj0.net
そのテレビ局側の人間の玉川がなんで他人事みたいに上から目線で批判してんだよ!

696 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:20.60 ID:lz1xyGDk0.net
台風長すぎるわ
蘭陵王妃に移動しよう(´・ω・`)

697 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:21.04 ID:6MYb018m0.net
嬉しそうだな青木

698 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:22.19 ID:rVeHBE0G0.net
>>535
ありうる気がする
経験は過信につながるもんな

699 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:28.44 ID:+bPjh15v0.net
東日本の教訓か
最近はある程度重めの判断で避難エリア指定されること多い気がするが
「ほんとにそのエリアの人間全員避難して収容できるキャパの収容施設あんの?」
って思うことは確かにある

700 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:29.04 ID:8iINazWX0.net
いや玉川おかしいわ
自分のことぐらい自分で把握して置けよって話
お前は人が口まで持ってきてくれないと飯食えねえのかよ

701 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:31.34 ID:5ARk6va00.net
山村さんは高卒で就職経験なし
これお豆な

702 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:32.47 ID:1Eykr+8m0.net
何を言ってるんだ青木くんは
人間がそんなにバカだと思ってるのかね

703 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:34.33 ID:sFTXGutm0.net
すべてを人のせいにする左翼思想丸出しですねぇ

704 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:34.38 ID:RbyW4UNr0.net
避難所の高層化、普段はレンタルオフィスでもやりゃええ

705 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:34.68 ID:7+75BDsg0.net
青木は低い所かガラス窓の下に居ろ

706 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:35.99 ID:J2dFt3/Nd.net
危機の状況なんか千差万別
それぞれに具体的な指示なんて出せねーよ

707 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:36.25 ID:0tp4de7l0.net
災害ごとに必要な行動は違うだろ

708 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:36.98 ID:8gx6Xfll0.net
>>685
嘘付いてるから

709 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:36.98 ID:u63bDO0d0.net
もうラピュタ開発するか宇宙へ繰り出すしかないな

710 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:39.30 ID:CPW1iHHcM.net
カッパもないと出れないよなおまえらあるの?

711 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:40.33 ID:cs7ZFMf5M.net
>>672
俺も五階だからここで水害で死ぬなら諦める

712 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:41.20 ID:RSM7ZFZKp.net
避難所で隣がホームレスだったら怒るな

713 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:41.37 ID:GZVi5L450.net
>>645
言っちゃ悪いけどそれすらも自分で判断できないような奴は死んでいいと思うわ

714 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:41.62 ID:gcEPCaW90.net
つかこの前までやたらと主張してた

「電線の地中化」

これが水害に強いかどうかも議論しろよ(´・ω・`)
浸水で地中電線がやられました
とかになったら目も当てられん

それこそ報道災害

715 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:44.38 ID:RIFOyobh0.net
>>661
停電が怖いんだと思う。
エレベーター、トイレ、水道に影響でるから

716 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:44.53 ID:bZazSiFf0.net
>>685
そりゃあ日本国民がだいぶ被害に遭っているから…

717 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:44.92 ID:AGsvZ7Dma.net
アナログ派の人は毎年、家のポストに勝手に入ってる防災冊子とかハザードマップ見てるの?
情報が届かないじゃないよ

718 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:46.04 ID:ozgjY0PC0.net
垂直避難ですね

719 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:47.73 ID:7Ey2QzTw0.net
>>661
わかっててもこのままここにいていいのかちょっと不安になったw

720 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:52.11 ID:BY5+9sROd.net
テレ朝が具体的に避難指示だせよ

721 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:54.41 ID:QYRQ2iza0.net
>>650
何でも叩けば良いと思ってるのかと思っちゃうよね

722 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:55.05 ID:IFxRasPa0.net
あとは運ですよw

723 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:55.50 ID:6eLn/VTD0.net
上町台地に住んでるから水害の心配0だ
しかし外出してたらダメだな

724 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:55.92 ID:Sx3QgZ41M.net
>>692
どっちも安全じゃない恐れも

725 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:56.06 ID:izA2WCKA0.net
>>685
日本人の苦難がうれしいんだろ(´・ω・`)

726 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:56.32 ID:b4r76L230.net
あっ

727 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:56.47 ID:UA08k0Ol0.net
普段他人のことボロクソに言うくせに
どっかで見た、だけで話すな

728 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:56.82 ID:p4iB4h2N0.net
https://www.townnews.co.jp/0406/2017/06/09/383376.html

綾瀬では配備してるみたいだな。

729 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:59.16 ID:vqonbYQT0.net
えーっと、玉川や青木って馬鹿なのか視聴者レベルでそれを演じているのか?

730 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:59.19 ID:CtOpMc4oM.net
渋谷の地下の飲み屋なんかゲリラ豪雨で死人出すじゃん

731 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:25:59.36 ID:Xdv+11hy0.net
玉川の反乱w

732 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:01.08 ID:gg3oPO/x0.net
自分で考える頭無いんか

733 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:02.26 ID:jxWmdYsGM.net
>>663
多摩川を除いては、防災インフラが機能したからな。

734 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:02.31 ID:jgrDArHb0.net
地震=津波だろ
地下って何だよ

735 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:02.54 ID:ulTLRrcT0.net
玉川の反乱

736 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:05.41 ID:VKG3403r0.net
玉川の反乱(´・ω・`)

737 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:05.75 ID:twE9+KFd0.net
>>595
うちのiPhoneiPadが大騒ぎして起こしてくれたよ(^-^)v
早速バイク固定しに行った
ありがとうApple

738 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:06.74 ID:5ARk6va00.net
料亭街キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

739 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:09.53 ID:Z1SkHjgj0.net
地下がダメって事じゃなく高台に住めって事だろ

740 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:11.23 ID:TkMFwJRQ0.net
ニコタマ住民ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

741 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:11.67 ID:I8yzeAUm0.net
そこまで指示されないと分からない人は助からなくていいよ

742 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:12.20 ID:EL+Tyb760.net
堤防反対派は本望だろう

743 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:14.00 ID:FfCP1MwI0.net
青木、ホームレスの避難所拒否の話、いつ持ってこようか考えてるなwww.

744 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:14.36 ID:z/oBEFpI0.net
>>679
ほんとほんと

745 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:15.53 ID:93XQZyOp0.net
玉川の反乱

746 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:16.61 ID:chx3Le0B0.net
多摩川より千曲や阿武隈入間のほうがやばいんじゃ?

747 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:17.49 ID:dpY38s17r.net
岸辺のアルバム(´・ω・`)

748 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:17.81 ID:LtSrA/aQM.net
玉川は地下にも地上にも行かず天に行け

749 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:19.83 ID:iKVzsIEjp.net
二子玉は野川氾濫か

750 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:19.88 ID:fImsW/nU0.net
玉皮の反乱

751 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:19.94 ID:ufVTrmkS0.net
堤防ないのに堤防越えたとはこれいかに

752 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:20.90 ID:ztbs8kAx0.net
>>697
日本は自民党政権で災害対策が遅れてる、祖国韓国最高!ウリナラマンセー!のチャンスだし
なお(ry

753 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:21.06 ID:oWfmo/OD0.net
堤防がないのに堤防を越えたとは

754 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:21.35 ID:RbyW4UNr0.net
これが岸辺のアルバムか

755 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:21.50 ID:wI8g+jD90.net
岸辺のアルバム キタ━(゚∀゚)━!

756 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:21.64 ID:MOyJpXmj0.net
堤防ないのは一番アホの自業自得だな

757 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:21.87 ID:+4s8gO380.net
ウン子玉皮

758 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:21.89 ID:6o5hxt3k0.net
暴れ川玉川w

759 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:23.53 ID:EkidhocP0.net
>>668
そうなんだ
ありがとう、全然見てなかったわ

760 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:26.27 ID:lD+B+YAW0.net
>>635
うちの子供にマスクさせて電車乗せたわ

761 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:30.76 ID:IFxRasPa0.net
出た、岸辺のアルバムで使われたニュース映像w

762 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:33.23 ID:DrzuhIAX0.net
リアル 岸辺のアルバムじゃねーか

763 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:33.28 ID:oy0RZVcud.net
なぜ堤防ないのかまでやるのか?

764 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:33.49 ID:VqDlyXjd0.net
いつどんな時でも冷静な青木様なら
どんな災害がきても
的確な行動できるだろ?

765 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:34.33 ID:6Aadycrz0.net
山田太一のドラマのやつか

766 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:35.01 ID:DhZKX11d0.net
東京はあと2000万人流入するのに大丈夫なのか

767 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:36.24 ID:EO618C7B0.net
暴れ側と言われる玉川

768 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:38.87 ID:Dcr/x99/0.net
>>635 >>691
早くも風評被害がw

769 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:38.93 ID:AV1Xm+pv0.net
河川の近くに家を建ててるのに警戒しない人が多いのか

770 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:39.26 ID:AV1Xm+pv0.net
河川の近くに家を建ててるのに警戒しない人が多いのか

771 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:39.87 ID:fgjE+5Iz0.net
景観を損なうとか言って堤防作らせなかったって本当か?
本当ならそいつら死ねよ

772 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:41.01 ID:p7eqvKVQ0.net
玉川のニコタマを越水させたい…

773 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:42.60 ID:Y3xIr/ya0.net
二子玉民は治水より景観を優先したからね

774 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:43.05 ID:cs7ZFMf5M.net
>>699
区の職員が無理ですよwって笑ってる状況だもの
そこまで行くまでに死んじゃいますよねって

775 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:44.15 ID:MfTmMNJLd.net
暴れ川と呼ばれる玉川( ;∀;)

776 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:44.37 ID:+nMm58Sed.net
青木のアクロバット住民擁護が聞けそう

777 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:44.45 ID:8iINazWX0.net
>>714
これは強いのよ
今の地中化はほぼ電柱より強い

778 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:46.06 ID:ozgjY0PC0.net
堤防と土手って違うのか

779 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:46.42 ID:lwx6sUu70.net
たーまちゃーん

780 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:48.34 ID:7Ey2QzTw0.net
>>686
反響しまくるよね
何か言ってるのはわかるけど、何言ってるかわからない

781 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:49.32 ID:VHuifmhU0.net
韓国の政変をゴッドスルー

782 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:51.44 ID:6PRZ4yrN0.net
玉川の周りは絶対堤防強化した方がよくね

783 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:55.47 ID:hCi5D3kIM.net
避難情報出して全員が避難したら避難所は人で溢れかえり当然全く足りないと以前から言ってた専門家もいたし

784 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:55.96 ID:bZazSiFf0.net
>>729
ワイドショーのコメンテーターはお笑い芸人程度でもこなせる仕事、つまり

785 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:56.04 ID:MSGhUyoNM.net
行政は前もってハザードマップも公開してるし今回水没したところは見事に危険地域だったわけで
コレで行政責めたら何やっても叩かれるだろ

786 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:58.97 ID:fvpomLob0.net
反対派の市民団体のホームページが無くなったんだろ?

787 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:26:59.75 ID:QFI8/vEh0.net
ジャパネットが何を売ろうとしてるのかさっぱりわからん

788 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:00.59 ID:Ej7wE3Cf0.net
河川敷住んでる奴毎回思うが! よく住めるなって
俺は感心してるけどな!
近くのちっこい川あるが氾濫したらどうすんだ? って
毎回思う

789 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:01.08 ID:0y4zkpIj0.net
2回めのうんちしてくる(´・ω・`)

790 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:03.97 ID:twE9+KFd0.net
>>604
昨日はタマちゃんは朝日にかみついて自爆してたよwwwwww

791 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:05.80 ID:5ARk6va00.net
Janis Ian / Will You Dance?
https://www.youtube.com/watch?v=pFgfbV60I1s

792 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:11.26 ID:ZxDPoWaQ0.net
>>744
文句を言うことで飯を食う職業があるからね(´・ω・`)

793 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:11.42 ID:w8NtRFkGD.net
川口春奈が良かったのに何で高橋みなみなんかに変えたんだよ

794 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:13.53 ID:izA2WCKA0.net
>>737
あいぽんも大騒ぎだったよ(´・ω・`)

795 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:14.31 ID:IFxRasPa0.net
川崎市なんて住んじゃ駄目ってことよ

796 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:14.93 ID:z/oBEFpI0.net
>>734
地下構造物は
地震に強いよ

797 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:15.62 ID:+eHwfb5z0.net
1〜10まで説明されないとできないとか
想像力の欠如が甚だしい技術大国日本は遠い昔だな
もう猿真似しか出来ないってことだな

798 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:16.72 ID:PTFTtRxJ0.net
日本て住んじゃいけないとこじゃないのか?

799 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:18.95 ID:08bYH+kE0.net
景観重視で浸水か?まあ仕様が無いな
堤防反対してた連中どんな気持ち?

800 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:19.72 ID:aZpNOjrAa.net
>>724
避難所に向かう経路が一番危険だったりするかも知れんし、5分ずれたら危険度激変かも知れんし
危険度をわかりやすく標準化できたらとっくにやってるって話

801 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:20.30 ID:eSoGIJa30.net
府中市も避難所不足で府中刑務所の体育館が指定されてだな

802 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:27:21.16 ID:U2neo5TF0.net
暴れ玉川

803 ::2019/10/15(Tue) 09:27:25 ID:Sx3QgZ41M.net
>>766
タワマンに詰め込む

804 ::2019/10/15(Tue) 09:27:25 ID:N194IZUv0.net
>>652
反響がエグくて試験放送すら殆ど何言ってるのかわからない
それが防災無線(´・ω・`)

805 ::2019/10/15(Tue) 09:27:29 ID:RTxe+mgvM.net
二子玉川のスーパー堤防は民主党時代の事業仕分けで作るの中止になったことやるのかね

806 ::2019/10/15(Tue) 09:27:29 ID:+raVEPFt0.net
荒川が氾濫しなかった奇跡を学ぼうよ

807 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:31 ID:u63bDO0d0.net
>>729
少なくとも玉川は演じてますよアピールしてるね

808 ::2019/10/15(Tue) 09:27:31 ID:Dcr/x99/0.net
>>652
あれ放送してる時の音の角度だからw
発声してる音の方向にいれば聞こえるよ

809 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:32 ID:AesagL/m0.net
極限状態でまで国や他の誰かが助けてくれると思い込んでる
日本人の脳内お花畑さこそが一番の問題だろうな
最後に自分を助けるのは自分だけなんだよ

810 ::2019/10/15(Tue) 09:27:32 ID:dVOzJecd0.net
>>381
フジのスタッフもラグビー見てたっていうからウケるwww

811 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:34 ID:gOlDxEdV0.net
青木いるからチョンやるんかな

812 ::2019/10/15(Tue) 09:27:35 ID:9H4xB20ur.net
なんだこのコマーシャルは

813 ::2019/10/15(Tue) 09:27:35 ID:kMUyOmlf0.net
ジャパネット地獄

814 ::2019/10/15(Tue) 09:27:36 ID:cs7ZFMf5M.net
>>714
地中化したら何年も掛かる
日本では地中化は無謀

815 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:37 ID:twE9+KFd0.net
>>606
加藤の乱がそもそもチキン

816 ::2019/10/15(Tue) 09:27:38 ID:EMBYYASV0.net
多摩川決壊の碑は流されていないよね

817 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:39 ID:EO618C7B0.net
>>789
武蔵小杉の住民か・・

818 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:40 ID:izA2WCKA0.net
>>789
いいなぁ(´・ω・`)今日出ない
もうちぬかも

819 ::2019/10/15(Tue) 09:27:40 ID:Y3xIr/ya0.net
二子玉民「堤防作ったら川が見えないだろ!」
住んでるところが川になって本望だろw

820 ::2019/10/15(Tue) 09:27:43 ID:jWf3rPQ30.net
命を守るで避難したっておばあちゃんいたけどね

821 ::2019/10/15(Tue) 09:27:44 ID:xk0XGNgB0.net
玉川「洪水も安倍せい

822 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:44 ID:l7VBeiZw0.net
失われた20年でコンクリートを叩いてきた左翼たちがいまコンクリートを欲しがる皮肉な末路w

823 ::2019/10/15(Tue) 09:27:44 ID:nYhQO88er.net


824 ::2019/10/15(Tue) 09:27:46 ID:2/9C52Qq0.net
ネタ系週刊誌は、今頃、無堤防の原因になった代表を探してるんやろな

もしかしたらもう接触してそうやけど

825 ::2019/10/15(Tue) 09:27:47 ID:z/oBEFpI0.net
>>792
少しでも有益な文句ならねぇw

826 ::2019/10/15(Tue) 09:27:50 ID:yDA/dX70M.net
ジャパネット儲かってるのか

827 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:50 ID:fRGmjo780.net
菅野さん美しすぎる斎藤とかマジでブサイクだ
菅野さん大好きだ

828 ::2019/10/15(Tue) 09:27:54 ID:M863ln3q0.net
一部の住民のエゴが町を壊滅させる例

829 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:55 ID:k4QZMBJm0.net
水道管の老朽化問題の一環で電柱もついでに埋設したらいいんじゃないの

830 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:57 ID:Xdv+11hy0.net
東京は標高10m以上に盛土したところ以外は建物禁止で

831 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:27:57 ID:jIH7M7N3a.net
そうそう
この川は一部住民の反対にあって一部だけ堤防整備が進まなかったんだよな
で反対理由が景観が損ねるとか家が覗かれるとかw

832 ::2019/10/15(Tue) 09:27:57 ID:GEaWX0Qi0.net
自分の命を守るために行動するのに
そこまでご丁寧にあれやれこれやれ言ってやらないとダメなんだ

833 ::2019/10/15(Tue) 09:28:01 ID:fvpomLob0.net
>>780
全戸に受信機を配布してる自治体もあるようだね

834 ::2019/10/15(Tue) 09:28:02 ID:m+nBltsP0.net
ハザードマップなんか役立たずだったよ
避難準備の所がハザードマップでは白で安全といわれるとこだった
青い部分に避難所があるし

835 ::2019/10/15(Tue) 09:28:04 ID:8A4vh1Me0.net
もう青木に2時間ずっと喋らせろよ(´゚д゚`)

836 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:28:04 ID:7HyVSOB60.net
>>780
そーそー それで自治体のホームページ見にいったらアクセス
過多でまったくつながらなかった  どないせーちゅーねんww

837 ::2019/10/15(Tue) 09:28:07 ID:QuZ/017M0.net
ジャパネットは稼ぎ時なんで

838 ::2019/10/15(Tue) 09:28:11 ID:Kc8P0feN0.net
最近多い、おしゃれな地下室物件とか
怖すぎて誰も行かないな
https://i.imgur.com/y99BQOS.jpg

839 ::2019/10/15(Tue) 09:28:12 ID:VKRSmHX7a.net
無堤防って
なんだそれwww

840 ::2019/10/15(Tue) 09:28:13 ID:aZwHCkc30.net
まあ建設反対してた奴らをボコるしかないな

841 ::2019/10/15(Tue) 09:28:15 ID:CDUWvkKe0.net
>>798
災害が多すぎるよね。
最近は四季さえもおかしくて、
暑いか寒いか、ジメジメしてるかばっかりだし。

842 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:28:16 ID:RIFOyobh0.net
二子玉もそうだけど、和泉多摩川とか登戸とか多摩川の川沿いに住んじゃダメなんだよ。昔から反乱するんだから。

843 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:28:22 ID:IdSP6wWO0.net
玉川反乱の原因

844 ::2019/10/15(Tue) 09:28:22 ID:Dveld4bKd.net
>>801
それは行きたいわ

845 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:28:22 ID:u63bDO0d0.net
オカムラさん名物院長w

846 ::2019/10/15(Tue) 09:28:22 ID:BY5+9sROd.net
>>780
それ役所にいうと位置とか方向を聞こえるように直しにくるよ。「聞こえないわー」で済ましてるからいざという時に聞こえないだけ。

847 ::2019/10/15(Tue) 09:28:24 ID:/PfoN+ru0.net
にこたま…ふたごたまがわ('A`)

848 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:31.58 ID:ud2GDboqM.net
一から十まで教えてもらわないと、分からないんですとかガキか?
だから教えない方が悪いとか、コイツらバカか?
じゃあお前らが作れよ。そのための放送局だろ。

849 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:33.89 ID:RTxe+mgvM.net
>>643
けっこう高感度カメラ使ってる所多かったけどな

850 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:35.28 ID:CDUWvkKe0.net
へーそんなもんで

851 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:38.31 ID:n22ifoBt0.net
半地下は無いわ

852 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:38.92 ID:7Ey2QzTw0.net
>>808
あー、そういうことなの!
うちはあまりにも聞こえないから自治体から無線聞けるラジオもらった

853 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:40.30 ID:7+75BDsg0.net
いやみw

854 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:40.80 ID:fmbPd1rX0.net
地名に沼や河原、それをごまかして売っちゃった悪質業者にすっかり騙されてるだけ
武蔵小杉とか二子玉川じゃなくて多摩川の河原だ
https://goo.gl/maps/Rj9BV7cgvkt4KfRT6
神奈川県川崎市中原区下沼部   下沼部小学校 向河原駅

855 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:41.24 ID:+nMm58Sed.net
半地下は自業自得だわ

856 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:43.00 ID:RbyW4UNr0.net
>>769
流石に多摩川のような広い河川敷があるとこは、なかなか決壊なんかしないと思ってる

857 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:44.45 ID:D9CtURo+0.net
また玉川呼び捨てにされてる(´・ω・`)

858 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:45.80 ID:HoF/f3jH0.net
無堤防主義
どっかの歴史かよ!

859 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:46.17 ID:Cgfl9QQp0.net
とりあえず高層に逃げて命つないだら電気だのウンコだのはその後水が引いたら復旧まで別な土地に移る方向でいこう

860 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:46.67 ID:QuZ/017M0.net
おお、役に立ってる

861 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:47.66 ID:ozgjY0PC0.net
威力すげー

862 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:48.32 ID:RzsL1Qra0.net


863 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:49.37 ID:iKVzsIEjp.net
防水板すげえええええええええ

864 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:51.35 ID:bZazSiFf0.net
>>818
オールフリーの体脂肪減らすヤツが効くぞ
炭酸の効果かも知れんが

865 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:51.70 ID:bL/kWvqH0.net
これは販売した不動産会社に火の粉が行くのか?^^

866 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:52.58 ID:Wky2+BLi0.net
隙間すごいけど、これで水は防げないやろ

867 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:53.00 ID:Dcr/x99/0.net
>>818
アナル出してみ?w

868 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:53.28 ID:I8yzeAUm0.net
へー凄いな

869 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:54.78 ID:izA2WCKA0.net
>>841
でも日本脱出できないし(´・ω・`)

870 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:55.11 ID:FABLvz7Ia.net
止水板なかったのか

871 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:56.25 ID:5ARk6va00.net
防水板有能だったなあ

872 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:28:56.31 ID:pYp00FS50.net
ちゃんと備えてたタワマンは無事だったんじゃんw

873 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:00.96 ID:6Aadycrz0.net
さすがだけど、堤防作れや

874 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:00.79 ID:BxEIZXxjK.net
へぇ
このマンション優秀だな

875 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:02.25 ID:fvpomLob0.net
上手く機能してるなw

876 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:03.52 ID:U2neo5TF0.net
プロ市民w

877 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:04.18 ID:ufVTrmkS0.net
ハザードマップもヤフーのリアタイ災害地図も
ずっと真っ白で壊れてるんじゃないかと不安になったが
何事もなかった、確かに@埼玉

878 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:05.62 ID:EkidhocP0.net
有能だな

879 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:06.35 ID:u63bDO0d0.net
防水板さん優秀

880 :環境破壊ちゃん :2019/10/15(火) 09:29:07.18 ID:LyC3bNnQ0.net
スゲーGJマンション施設
 † 
(゚ ∋。)

881 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:07.13 ID:+1vhNIBS0.net
二子玉川は防災より景観を取ったんだからどうでもいい

882 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:07.39 ID:CDUWvkKe0.net
自業自得

883 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:07.45 ID:m15mptzL0.net
きた

884 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:07.82 ID:TkMFwJRQ0.net
自業自得だな

885 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:08.22 ID:fgjE+5Iz0.net
>>468
それならスマホもガラケーも持ってない歳よりもわかるわけだ
自業自得だな

886 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:08.59 ID:RIFOyobh0.net
>>798
海外から駐在するときは災害手当でるほど。

887 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:09.07 ID:5ARk6va00.net
景観wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

888 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:10.79 ID:xk0XGNgB0.net
フロアーのバリアフリー化が浸水被害を増やしてるんだけどもねw

889 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:11.25 ID:dpY38s17r.net
多摩川横の道は低いんだよな

890 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:11.29 ID:+XfjcCPi0.net
自業自得w

891 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:12.19 ID:RzsL1Qra0.net
市民って言えよ

892 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:13.96 ID:hnlSaH7s0.net
反対!反対!


893 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:14.02 ID:Dcr/x99/0.net
おーっとまさかメディアが反対する会を報道するとはwww

894 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:14.38 ID:AxjHA79Aa.net
www

895 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:14.60 ID:n22ifoBt0.net
有能

896 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:14.86 ID:dVOzJecd0.net
ありえないでしょ無堤防とか呆れる

897 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:14.87 ID:bZazSiFf0.net
馬鹿の集まりか…

898 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:15.73 ID:ZxDPoWaQ0.net
自業自得じゃん(´・ω・`)

899 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:15.64 ID:gdASVwNL0.net
話まとまったのね

900 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:16.45 ID:YyKaWZKU0.net
世田谷区ってふるさと納税流出1位の50億円なんだよな。
目先の品物に釣られて納税しないとか景観が理由で堤防作らせないとか私欲がすごい地域だな。

901 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:17.24 ID:ESIS11pw0.net
>>450
おっぱい祭り楽しかったよ。

902 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:17.37 ID:DCGkxReF0.net
時すでにお寿司

903 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:18.55 ID:CPW1iHHcM.net
きたああああああああああああああ

904 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:19.33 ID:KtoIGx0od.net
反対した住民を吊せ!!!!!!

905 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:20.03 ID:+raVEPFt0.net
賢者住民の自衛

906 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:20.40 ID:FwZ0j9wya.net
>>839
ガンジーだ

907 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:22.26 ID:cs7ZFMf5M.net
>>854
でも災害なけりゃいいとこだよ

908 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:22.31 ID:fRGmjo780.net
菅野さんマンコペロペロしたい

909 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:22.56 ID:PTFTtRxJ0.net
多摩川言うたびに玉川がビクッ

910 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:23.56 ID:+4s8gO380.net
ウン子玉皮

911 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:24.03 ID:xL5cZ3mBM.net
台風によってボロ儲けする人も居るわけだよな

912 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:24.29 ID:8RB/v9P8a.net
一番かわいいイラストこねー(´・ω・`)

913 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:24.63 ID:I8yzeAUm0.net
www

914 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:26.02 ID:sMYTr5uz0.net
景観のためならしかたないね!

915 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:26.03 ID:tOT4FFv2M.net
反対してたやつ、出てこい!w

916 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:26.83 ID:Ej7wE3Cf0.net
本当のこと言うと! 日本って人が住める場所って
3割くらいで! 地形は山岳地帯で火山 台風 豪雪
地震 津波って 災害国なのに
1億3千万人いりゃこうなるよ! そんなの世界からしたら
異常な国なこと理解して住め!

917 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:26.90 ID:gKSYUd7qd.net
そもそも二子玉川のは違法建築じゃねーの

918 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:29.21 ID:S9/+AHmu0.net
>>841
スパコンが予想した2070年の日本の姿を検索するなよするなよ

919 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:29.26 ID:m/RU3A7Pa.net
これは殺されても文句言えないw

920 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:30.86 ID:PTgya+mE0.net
世田谷自然左翼の人たち?(´・ω・`)

921 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:30.89 ID:EL+Tyb760.net
6tの防波堤が破られた工場もあったよね

922 :名無しステーション :2019/10/15(火) 09:29:30.98 ID:aZpNOjrAa.net
すてきな景観になって良かったじゃないかw

923 ::2019/10/15(Tue) 09:29:33 ID:z/oBEFpI0.net
>>866
スキマじゃないよ
はねあげるシクミの部分が黒くてスキマに見える

924 ::2019/10/15(Tue) 09:29:34 ID:RbyW4UNr0.net
まったくろくでもないよな

925 ::2019/10/15(Tue) 09:29:34 ID:KlEG44AVd.net
>>842
ブラタモでもやってたなw

926 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:35 ID:u44ZwHoT0.net
こいつらを多摩川に流せ

927 ::2019/10/15(Tue) 09:29:36 ID:VKRSmHX7a.net
共産党みたいなやつらだな

928 ::2019/10/15(Tue) 09:29:36 ID:gcEPCaW90.net
泥縄かよ(´・ω・`)

929 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:36 ID:ufVTrmkS0.net
この歳で5年前に開業ってどういうことよ

930 ::2019/10/15(Tue) 09:29:37 ID:ri5xoeVGa.net
防げたのはいいけど、もうちょっと長い板にしろよw

931 ::2019/10/15(Tue) 09:29:38 ID:AxjHA79Aa.net
今更www

932 ::2019/10/15(Tue) 09:29:38 ID:D9CtURo+0.net
あーあ、やっぱ住民エゴの市民運動があったのか(´・ω・`)

933 ::2019/10/15(Tue) 09:29:38 ID:8gx6Xfll0.net
不安なのに半地下に開業って・・・

934 ::2019/10/15(Tue) 09:29:38 ID:CDUWvkKe0.net
>>869
できないよね。
耐えるしかない。

935 ::2019/10/15(Tue) 09:29:39 ID:bL/kWvqH0.net
反対派は今どんな気持ちなの^^

936 ::2019/10/15(Tue) 09:29:39 ID:Wfqr9ZYKK.net
バカ逹に天誅だろこれは

937 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:40 ID:MOyJpXmj0.net
反対派住民にインタビューしろよ

938 ::2019/10/15(Tue) 09:29:40 ID:WGwNo3Ee0.net
自分勝手な奴らだなw

939 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:40 ID:fgjE+5Iz0.net
反対した奴ら死ねよ

940 ::2019/10/15(Tue) 09:29:41 ID:wGikFtvz0.net
市民運動については報じないんですか?

941 ::2019/10/15(Tue) 09:29:42 ID:vAqUtFKw0.net
バカだなあ

942 ::2019/10/15(Tue) 09:29:43 ID:xk0XGNgB0.net
でも金は払いません

943 ::2019/10/15(Tue) 09:29:44 ID:lm3bH9mV0.net
東京マガジンで出てくる住民らかな

944 ::2019/10/15(Tue) 09:29:45 ID:IFxRasPa0.net
命より景観w

945 ::2019/10/15(Tue) 09:29:46 ID:IsnQCkKQ0.net
反対してた住民に補償請求してもいい事案だな

946 ::2019/10/15(Tue) 09:29:47 ID:ZyutIjlx0.net
反対とか馬鹿の集まり

947 ::2019/10/15(Tue) 09:29:49 ID:MmWR8EWBd.net
バカじゃないの

948 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:49 ID:izA2WCKA0.net
>>867
痔だから無理はできない(´・ω・`)

949 ::2019/10/15(Tue) 09:29:50 ID:chx3Le0B0.net
自分の家の前に止水板作るのいいな

950 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:50 ID:iiYg+x8B0.net
ざまぁとしか

951 ::2019/10/15(Tue) 09:29:51 ID:Qqmg1lkrd.net
5年前って新しいよな設備の投資回収できてないのかな

952 ::2019/10/15(Tue) 09:29:52 ID:N194IZUv0.net
川沿いはだいたい賛成して離れれば離れるほど反対してるらしい(´・ω・`)

953 ::2019/10/15(Tue) 09:29:53 ID:u3BHEy2r0.net
反対した住民相手に訴訟しろ

954 ::2019/10/15(Tue) 09:29:53 ID:/PfoN+ru0.net
景観なんて居住地域に必要なのかね…('A`)

955 ::2019/10/15(Tue) 09:29:54 ID:8A4vh1Me0.net
堤防より景観を選んだんでしょ(´゚д゚`)

956 ::2019/10/15(Tue) 09:29:54 ID:DD6of5x4M.net
住民ざまぁw

957 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:54 ID:VKG3403r0.net
おまいらが反対したせいか(´・ω・`)

958 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:54 ID:PTFTtRxJ0.net
>>886
原発事故か

959 ::2019/10/15(Tue) 09:29:55 ID:jcAFdRgg0.net
くそてん3.7%ワロタwwwww

960 ::2019/10/15(Tue) 09:29:56 ID:r7TMT5bM0.net
玉川なんか言えよ

961 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:56 ID:yLlzT49vM.net
ザマァw

962 ::2019/10/15(Tue) 09:29:56 ID:ozgjY0PC0.net
いろいろな自然の景観が楽しめた

963 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:57 ID:u63bDO0d0.net
都市と自然の融合とか言ってたのがこの有様だよ

964 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:57 ID:Xdv+11hy0.net
金あるくせに防水板を設置しない歯科医が間抜け

965 ::2019/10/15(Tue) 09:29:57 ID:s1Rp8f440.net
>>616
世田谷区の緊急速報メール
これは14:45だけど、区は昼前にも防災無線で避難呼びかけてる
このあとも同じ速報メールバンバン来てた
https://i.imgur.com/qhk9ASu.jpg

966 ::2019/10/15(Tue) 09:29:58 ID:EL+Tyb760.net
景観キッズ息してる?

967 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:29:59 ID:SM2fgVbl0.net
>>714
万一漏電すると近づけなくなる
完全に水が引かないと復旧も出来ない
見えない高電圧で直接火災や事故に繋がる
だからシーリングは何重にもされるが、人間のすること
間違いが無いとは言い切れない
完全地中化までしなくていいんじゃない?
部分的地中化で

968 ::2019/10/15(Tue) 09:30:00 ID:0tp4de7l0.net
マンション住人が景観てギャグだろ

969 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:01 ID:iKVzsIEjp.net
5年前ってwww
バカ歯科かよww

970 ::2019/10/15(Tue) 09:30:01 ID:BY5+9sROd.net
>>804
試験放送が聞こえなかったら防災課に言えば位置や方向を直してくれる。そういうことをしないから聞こえないだけ。

971 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:02 ID:gg3oPO/x0.net
反対派を人柱にして堤防作るか

972 ::2019/10/15(Tue) 09:30:02 ID:uab/1t/f0.net
もうすぐ死にそうなのに開業したのか

973 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:03 ID:C0NkBcp90.net
【多摩川決壊】二子玉川の堤防建設に反対する市民団体、ホームページを閉鎖してしまう★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570971273/

974 ::2019/10/15(Tue) 09:30:06 ID:ZxDPoWaQ0.net
プロ市民の反対がいかに感情的で論理性のない主張かをわかりやすく理解できる事案(´・ω・`)

975 ::2019/10/15(Tue) 09:30:06 ID:m0mkXtMKM.net
乾燥大腸菌が横スカ線を通じて関東に蔓延中

976 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:07 ID:LtSrA/aQM.net
起きないと分からない奴のせいで死人が出るわ

977 ::2019/10/15(Tue) 09:30:07 ID:BxEIZXxjK.net
二子玉住民がバカだったのか

978 ::2019/10/15(Tue) 09:30:08 ID:cs7ZFMf5M.net
>>877
川越水没中

979 ::2019/10/15(Tue) 09:30:09 ID:TkMFwJRQ0.net
二子玉住人は全員スカしてるからな

980 ::2019/10/15(Tue) 09:30:09 ID:TYZ3bDLn0.net
>>943
だな

981 ::2019/10/15(Tue) 09:30:10 ID:lD+B+YAW0.net
>>836
ハザードマップとか大事なとこスクショしてTwitterあげてる人いるからそっちを見るべき

982 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:12 ID:n22ifoBt0.net
HPそっ閉じ

983 ::2019/10/15(Tue) 09:30:12 ID:ZxeqZ6Q80.net
堤防に反対していた連中は死んだの?
反対しておいて

984 ::2019/10/15(Tue) 09:30:12 ID:FrJumUF+0.net
反対してた人たちご近所からいろいろ言われてそうw(´・ω・`)

985 ::2019/10/15(Tue) 09:30:15 ID:xk0XGNgB0.net
世田谷の低級民が笑えるわ

986 ::2019/10/15(Tue) 09:30:15 ID:oWfmo/OD0.net
あの程度の止水板でも役に立つんだな

987 ::2019/10/15(Tue) 09:30:15 ID:0cav31ljM.net
反対派に損害賠償請求しよう

988 ::2019/10/15(Tue) 09:30:17 ID:D9CtURo+0.net
料亭wwwww

989 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:18 ID:7+75BDsg0.net
>>943
ご名答

990 ::2019/10/15(Tue) 09:30:18 ID:DD6of5x4M.net
自業自得過ぎてw

991 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:18 ID:cJ8IOI85M.net
>>935
ホームページ消して逃走

992 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:20 ID:g/8JTBNq0.net
反対派は殺されてもしょうがないよなこれ

993 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:22 ID:RzsL1Qra0.net
プロ市民

994 ::2019/10/15(Tue) 09:30:23 ID:bL/kWvqH0.net
資産価値にしがみつくやつらwww

995 ::2019/10/15(Tue) 09:30:24 ID:/X47TNC0K.net
いや、これ嘘だろう
景観云々の場所は、以前氾濫あったから、既に堤防が作られていたはず

996 ::2019/10/15(Tue) 09:30:26 ID:Cgfl9QQp0.net
>>888
それはいえてる

997 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:27 ID:AV1Xm+pv0.net
そんな所に住むなよw
何でも堤防に頼るな

998 ::2019/10/15(Tue) 09:30:28 ID:RTxe+mgvM.net
あれ
今日玉川いないのか

999 :名無しステーション :2019/10/15(Tue) 09:30:29 ID:G+rYha9jK.net
雰囲気的には江戸川競艇場のあの見た目のがヤバいけどな

1000 ::2019/10/15(Tue) 09:30:31 ID:S9/+AHmu0.net
上空のヘリにタオルを振っている人が多かったけどLEDライトじゃダメなの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200