2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★3

1 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:23:50.79 .net
※前スレ
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1571872399/

2 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:36:19 ID:02O4MrNE0.net
皮肉ババア

3 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:37:15.61 ID:WMROvpKq0.net
てか体調管理のことも考えろよ
朝なのか昼なのかだいぶ変わるんだぞ
1日2日で体調サイクルは変えられんよ

4 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:37:40.13 ID:sqHtiXdt0.net
マラソンそんなにやるんかよ

5 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:37:46.74 ID:xrC2UjTt0.net
日ハムに逃げられて廃墟確定の札幌ドームに金入れるん?w
陸上施設ないのに

6 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:37:51.69 ID:t5rD3jF60.net
こんな事うだうだやってるけどもう札幌で決まった話なんだろ

7 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:37:52.14 ID:EqU5J8s50.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)

8 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:37:55.28 ID:c9rwdtSB0.net
もう決まったこと

9 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:00.84 ID:PrK/efPna.net
>>1
いちょつ(´・ω・`)

10 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:03.36 ID:mNOGsLiU0.net
3年まとめて出せばいいと思って7年間脱税してしまいました てへっ

11 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:03.65 ID:fIWf8eDD0.net
もう決まったことだ
うだうだいうなトンキン

12 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:03.99 ID:t5rD3jF60.net
コーツ委員長馬鹿すぎワロタ

13 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:05.76 ID:5tFtw4th0.net
IOCもドーハ見ただけで短絡的だわ
暑いのは最初からわかってたのにな

14 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:07.97 ID:gbOa2V8v0.net
なんでヅラなんだろう
増毛ならわかんねえのに

15 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:11.81 ID:fmituDwl0.net
何で真夏にやるんだよ
10月とかにやればいいのに

16 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:12.07 ID:XK+It20m0.net
決めた!

17 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:13.27 ID:V+EQ2UtB0.net
ドーハみたく深夜マラソンでよくね?

18 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:16.27 ID:VB4zT1IA0.net
マラソンとか競歩って冬やればよくね?(´・ω・`)

19 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:20.43 ID:/dp3+Ji30.net
札幌開催に決めて冷夏になれ(´゚д゚`)

20 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:20.97 ID:0H01ER5S0.net
肩書が国士舘大学というだけで信用できないし恥ずかしくないのかな

21 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:21.21 ID:Wyr/8ABt0.net
朝5時スタートのために観客も徹夜かよ

22 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:22.47 ID:bi9z58aV0.net
代替やね

23 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:23.19 ID:QKNmCoxua.net
もうオリンピック返上しろよw

24 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:23.65 ID:4vcRlBjO0.net
ioc命令で不可避
資金もiocだからな

25 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:24.50 ID:pF/kx8ofa.net
人工雪降らすんじゃないのかよwwwwwwww

26 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:26.36 ID:ylnS0BN6p.net
チケット買ったやつは札幌まで行かないとなんだよな?

27 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:27.53 ID:ftgrIooY0.net
札幌でやる費用も東京持ちなんでしょ(´・ω・`)

28 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:27.76 ID:d1sUMdiH0.net
1時間早めても
どんどん気温上がるし湿度は高いままだし(´・ω・`)

29 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:28.25 ID:t5rD3jF60.net
夜間でいいだろ

30 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:30.32 ID:u5TxXAKx0.net
かわいいイラスト(´・ω・`)

31 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:30.78 ID:ptvofXp60.net
さんまがいつも言ってるTVで儲かってるとか言うとすぐ国税局が来ると

32 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:31.44 ID:3soeMWfe0.net
そもそも無理なんだよ

33 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:32.66 ID:TqD07hzn0.net
ドーハで夜スタートで病人いっぱい出たからこの案になったのにアホなの

34 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:32.99 ID:PrK/efPna.net
一番かわいいイラストキタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
うれしいいいいい(´;ω;`)

35 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:33.01 ID:OWNQA/T/r.net
小池はまだ野心ムンムンなの

36 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:33.47 ID:c9rwdtSB0.net
東京都はバカ?

37 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:33.46 ID:htwo3jVx0.net
今更代替案出すなやw

38 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:33.92 ID:hEYA5St60.net
資金も段取りも全部IOCがやれや

39 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:35.19 ID:53Bk8X/X0.net
愚か者の苦肉の策としかw

40 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:36.08 ID:WMROvpKq0.net
誰がヅラなの?

41 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:37.74 ID:uVHARVhya.net
札幌案に反対してるのってトンキンの老人だけなんだってさ
若年層はみんな支持

42 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:38.95 ID:sbkDo0ne0.net
5時までに朝飯食ってウンコするのは困難だよ(´・ω・`)

43 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:39.67 ID:9cUsytUm0.net
日陰なら大丈夫という風潮

44 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:41.47 ID:nU78GDoq0.net
招致レースの疑問から清算していくべき問題

45 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:41.88 ID:NWl1IZKM0.net
キミに決めた!って言われちゃったし…

46 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:43.84 ID:26uxynL60.net
世界陸上は夜だったんじゃないの

47 :泣き顔たん(´;ω;`):2019/10/24(木) 08:38:43.77 ID:Pcs3PyeJ0.net
>>15
台風で(´;ω;`)飛ばされそう

48 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:44.08 ID:fIWf8eDD0.net
湿度が問題だって言ってんだろバカ
夜だろうと一緒

49 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:46.13 ID:BbRteAhWr.net
>>15
アメリカの都合定期

50 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:48.01 ID:OWNQA/T/r.net
あくまでたぬき

51 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:51.39 ID:REg4mGwD0.net
平均気温が低いだけで8月中は変わらず暑いだろ

52 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:51.47 ID:b8JucICma.net
はやくしろよ
間に合わなくなってもしらんぞおお

53 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:51.53 ID:rFxwGh0i0.net
他の屋外競技も札幌に持って行かないと整合性がないな

54 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:51.79 ID:76xYTcg80.net
夜間はアメリカ様が求めてる放映時間じゃないので無理です

55 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:53.34 ID:10SeWntM0.net
始発に間に合わない人が続出だな

56 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:54.00 ID:uVHARVhya.net
あきらめろバカトンキン

57 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:56.20 ID:T6FOqasda.net
もうドバイでバタバタ倒れたのテレビで全世界に流されてしまったからな
東京じゃ無理だろって参加国からIOCにクレーム来たんだろ

58 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:38:58.70 ID:sJ9ujz430.net
アスリートファーストなのに
札幌案出されたからもっと早くしますって
どう考えてもおかしいだろ

59 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:00.62 ID:gbOa2V8v0.net
バカウヨがよく使う言葉だけどこれこそ小池必死すぎだろ

60 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:01.14 ID:+CoTZ0jt0.net
日影なら青函トンネル一択だよ

61 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:01.58 ID:mNOGsLiU0.net
マスゴミの忖度インタビュー いいよいいよ
マスゴミの忖度報道 いいよいいよ

62 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:03.02 ID:tPL8rn3q0.net
つか、法人設立なんて経費処理が目的に決まってるだろ
わざわざ法人税払って、個人の収入には所得税を追加で払うんだからな
お前んとこの朝日も過去に所得隠しでやらかしてるだろ

63 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:03.79 ID:AmDYj9ELd.net
うんこ湾よりマシ

64 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:07.60 ID:gPIrtr/y0.net
徳井は人撥ねたりレイプしたわけじゃないんだからもう許してやれよ
しつこいよw

65 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:09.95 ID:f0+pLLh5a.net
IOCには勝てません

66 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:10.16 ID:10SeWntM0.net
前田押し

67 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:10.83 ID:t5rD3jF60.net
つーか決まったことなのにこんな特集やるなら
道端アンジェリカの美人局恐喝事件やれって

68 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:11.48 ID:lVl8ROFT0.net
アスリートおもちゃかよ

69 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:11.74 ID:RHiAAuvp0.net
悪魔で東京で開催

70 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:14.13 ID:T0YdQj3J0.net
競歩はドームでもいいような

71 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:15.98 ID:9/YxL9Vy0.net
マラソン  札幌    賛成
テコンドー ソウル   賛成

72 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:16.22 ID:/hq62Rzl0.net
5時はおかしいだろ
時間帯どうにかしろよ

73 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:23.16 ID:4tBGbE2k0.net
熱帯夜って知らないのか、馬鹿小池は

74 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:23.24 ID:TEKh2WJm0.net
朝も夜も湿度が高く暑いからw
札幌だと湿度が低いから内地とは環境が全然違う

75 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:25.31 ID:u5TxXAKx0.net
4時スタートでもええやろ(´・ω・`)

76 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:26.01 ID:6a6F/qbE0.net
言うてそこまでアメリカ人ってオリンピック見てるのか?

77 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:26.79 ID:0H01ER5S0.net
早朝なら朝顔より速いじゃないか

78 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:26.79 ID:gbOa2V8v0.net
5時でも暑いっつうの

79 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:27.33 ID:PqFI+O9xa.net
ヅラで有名な人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

80 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:27.55 ID:iY8CfsOT0.net
もう、東京のマラソンコースを全てアーケードにしたらどうなんだ?

81 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:28.18 ID:d6vPq0Uu0.net
最低気温が30度超えで
時間の前倒しになんの意味があるのか?

82 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:28.41 ID:J+5H4RLMa.net
5時から全力で走れとかアホか

83 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:29.77 ID:+a0edN+U0.net
ずっと前からマラソンは北海道でやれという意見はあったのに

84 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:30.27 ID:ptvofXp60.net
>>41
トンキンマスコミも猛反発

85 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:30.71 ID:2248zON30.net
オリンピックって主催は開催都市じゃなくIOCなんだってね
ということはバッハが決定といったら決定だな

86 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:30.74 ID:/dp3+Ji30.net
10月開催にしろよ出来ねえならずっとギリシャでやれ(´゚д゚`)

87 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:31.82 ID:lIToWxbEa.net
夜間ってw
スタッフファーストで考えて下さい(´;ω;`)

88 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:31.87 ID:3soeMWfe0.net
ねーよ

89 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:31.94 ID:hEYA5St60.net
10月に開催しろ

90 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:32.81 ID:fmituDwl0.net
早いと見に来る人がいけないだろ

91 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:33.85 ID:WmldyB+P0.net
5時は電通が嫌がります

92 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:35.06 ID:XSHpRYUz0.net
どうせならもっとも気温が下がる時間帯にしろよ
5時スタートでは終盤から気温上がり始めるだろ
3時か4時スタートでいいんじゃないか?

93 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:36.01 ID:3UzzPiJx0.net
まだあきらめてないんか。。。

94 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:37.52 ID:tvfzmo440.net
夜間は足元が見えずらくて走りにくいだろ

95 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:39.52 ID:4OHeN+pA0.net
5時も6時も温度的にはたいして変わらなくね

96 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:40.28 ID:10SeWntM0.net
この人も過激派

97 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:40.80 ID:ZuXufFZQa.net
もう札幌で決まってるんでしょ。
って言うかもう9ヶ月しか無いんだよ!
さっさと準備始めなきゃ。

98 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:42.36 ID:ZS8mm0t5K.net
炎天下の中走ったらいいのに
サバイバル感出て絶対に楽しい

99 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:42.69 ID:gbOa2V8v0.net
電車動いてねえじゃん

100 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:43.53 ID:02O4MrNE0.net
夜中にやって
アメリカNBC様が納得するかよ
ば〜〜か
5時でも拒否だろ

101 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:43.48 ID:F4fu31TT0.net
東京都って相変わらずバカなの?

真夏のマラソンが東京にどうやっても合わないのに
五輪委員が走ってみろよ

102 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:49.35 ID:bi9z58aV0.net
ある種

103 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:49.63 ID:4vcRlBjO0.net
5時でも6時でも0.2度しか変わらんそうな
意味ない

104 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:49.77 ID:nU78GDoq0.net
IOCに尻尾切りされたんだよ
仏検察が一気にJOC不正招致に踏み込む序曲かもしれん

105 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:50.95 ID:wnbLjhUL0.net
5時スタートって客はどうすんだよw

106 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:53.45 ID:uVHARVhya.net
>>58そもそも東京以外での分散開催を言ってたのは東京

107 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:55.11 ID:YzYcvHyvd.net
そもそも僕は今でも遅くないから返上すべきと思っているのだがしかし今回のIOCのやり方には首を傾げざるを得ない。
これバッハがススキノ行きたいだけじゃないのかな(´・ω・`)

108 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:55.21 ID:XSUf3mw4K.net
ズラセンサーが鳴っている

109 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:55.37 ID:HogfPCh40.net
>>1
おつ

>>5
IOCは陸上トラックつけろって言ってるらしい
自分が金払うわけじゃないから好き放題言ってる

110 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:55.27 ID:Kwe10zWV0.net
リオとか韓国の冬季のことを間に合うのかよ(wとか馬鹿にしてたけど
日本がそれよりひどいとわ・・・・

111 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:55.54 ID:NL3UYdrf0.net
やめちまえよ、オリンピック

112 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:55.46 ID:elJI8iHb0.net
>>75
始発でも間に合わないやついっぱいいそう(´・ω・`)

113 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:55.68 ID:t5rD3jF60.net
>>62
単に税率の違いだけだろ
個人だって経費処理出来るんだし

114 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:56.40 ID:fIWf8eDD0.net
>>67
あれはやるくせにタッピーナはやらない闇

115 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:56.48 ID:GTS2SCuvM.net
朝っぱらから力出しきれんでしょ
朝走るのは体を目覚めさせるためだぞ
ウォームアップなんだよ

116 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:56.95 ID:dqoXYcdX0.net
観客もボランティアも午前3時くらいから準備しなくちゃいかんやん

117 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:57.16 ID:c9rwdtSB0.net
いやいや
ど深夜のドーハでも全然ダメだったろ
時間帯の問題じゃない

118 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:39:58.53 ID:53Bk8X/X0.net
>>80
じゃ競技場を100周でもw

119 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:02.35 ID:nv5nwKfE0.net
札幌ていどじゃ8月だと東京や那覇より最高気温が高かったりするから意味ないよ
網走でやるってんなら涼しいだろうけど

120 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:05.05 ID:BF0zFt7or.net
まー世界陸上の競歩とか見ちゃうとな〜

121 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:05.22 ID:pF/kx8ofa.net
オリンピックやめろよ、通勤通学してる人の迷惑

122 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:06.24 ID:G5kE55fD0.net
志村といしのようこの5時の夫婦も驚くと思う(´・ω・`)

123 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:08.59 ID:Yec7/rDra.net
てめぇが嘘ついて誘致したくせにどの面下げて生意気なこと言ってるのこの厚化粧?
意味が全く分からない

124 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:11.17 ID:cfQw/u9R0.net
いっそのことマラソンは冬季オリンピックの種目にしてはどうだろう

125 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:11.66 ID:uASXFHFv0.net
逆になんで夜じゃないの?
5時だろうが6時だろうが太陽の日射しが当たるだけで暑いから

126 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:13.04 ID:gPIrtr/y0.net
東京都札幌市に改名

127 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:13.40 ID:d1sUMdiH0.net
ドーハ世界陸上は深夜だったよな?

128 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:14.30 ID:Ffgt3AAV0.net
ホノルルマラソンは5:30スタートだけどな

129 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:15.31 ID:uVHARVhya.net
トンキンは深夜でも蒸し暑い

130 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:16.67 ID:AwJB85vB0.net
IOCは「コンパクト五輪」と「低予算」とか提案しておいて無責任だよな

131 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:17.38 ID:4vcRlBjO0.net
じゃあ4時にやれ

132 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:17.55 ID:u5TxXAKx0.net
女子マラソン界のゆえ(´・ω・`)

133 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:17.62 ID:76xYTcg80.net
冬季では夜中に競技やらされてたよね
アメリカ様の都合で

134 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:19.76 ID:F4fu31TT0.net
>>43
なんなら全部トンネルでやればいいじゃんね

135 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:20.25 ID:V8mRf4sf0.net
オリンピック期間中、鉄道会社を24時間体制にすりゃいいだけの話じゃん

136 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:20.40 ID:Wyr/8ABt0.net
ないよ
5時スタートなら3時から準備だろ
心臓疾患突然死の観客増えるぞ

137 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:22.49 ID:9cUsytUm0.net
そりゃ打ち水だのアサガオだの言ってたらいくら白人様でも「アカンわ…」って思うわなw

138 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:23.00 ID:DemmvZjC0.net
朝3時でいいよ
真夜中からみにいける

139 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:23.02 ID:T6FOqasda.net
さすがに深夜は危険だからやめといた方がいいな

140 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:25.67 ID:FoqJocaQ0.net
>>89
五輪最大スポンサーのアメリカ様がダメと言ってるので、時期ずらすのは無理

141 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:26.42 ID:RMB3V5Cc0.net
>>69
マラソンはオリンピックの大トリだからなメインイベントだよ

142 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:26.88 ID:f/zLSnTa0.net
朝5時なら農家は働いてるぞ

143 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:27.12 ID:tvfzmo440.net
高速道路止めて走らせればボランティア要らん

144 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:27.58 ID:PrK/efPna.net
走ってる姿もかわええ(´・ω・`)

145 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:27.74 ID:1BdNZYhL0.net
そもそも何で8月にやるの?バカなの?

146 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:29.16 ID:/dp3+Ji30.net
じゃあマラソン無くせよ年がら年中そこら中でやってんだから(´゚д゚`)

147 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:30.12 ID:t5rD3jF60.net
東京はミストシャワーと氷袋を沿道に置くのに
多分涼しすぎて下痢するランナー続出だぞ

148 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:31.79 ID:WbSo+mBq0.net
日の出は4時50分くらいだぞ

149 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:32.20 ID:XcPHYafh0.net
マラソンの女の子かわいいなおい

150 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:34.86 ID:aIiQdgzg0.net
オリンピック関連でいい話聞かないな

151 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:35.23 ID:RHiAAuvp0.net
エアコンの効いた山手線の電車内で走れば

152 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:35.71 ID:1CgEnrtUr.net
 
全米ゴールデン。
このあほジジイを射殺しとけ

153 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:36.66 ID:H9QRdeB60.net
10月の体育の日から
開会する五輪全体を延期したら
いいんだよ

154 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:36.69 ID:G5kE55fD0.net
マスターのスペシャルブレンドとメンチカツパンウマウマ(´・ω・`)

155 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:40.91 ID:G/j+CiD9K.net
電車は走らせるよね

156 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:41.92 ID:b8R347aY0.net
金も日程も場所も全部IOCが持っていくんじゃ、もう建前だけのパワーバランスすら崩壊だろ

157 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:42.70 ID:WMROvpKq0.net
メトロ社員はブラックだな

158 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:43.13 ID:4tBGbE2k0.net
金かかるから止めろよ
炎天下が嫌なら参加するな

159 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:45.11 ID:KliEUFkz0.net
このジジイ簡単に言うなよ

160 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:45.55 ID:1BdNZYhL0.net
>>149
アホの子か

161 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:45.54 ID:lVl8ROFT0.net
どれだけ周りに負担をwww

162 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:45.82 ID:tvfzmo440.net
>>145
アメリカの都合

163 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:46.21 ID:fWuLAICf0.net
これでオリンピック直前に大災害が起きて全部おじゃんだったら俺は笑う(´・ω・`)

164 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:47.94 ID:Lvi0Qrj/M.net
周りくらいとペーア乱れるよ

165 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:48.54 ID:fIWf8eDD0.net
>>104
もう五輪自体中止でいいわな

166 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:48.73 ID:/GbHT5500.net
交通機関なんだと思ってるんだよ

167 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:48.84 ID:d6vPq0Uu0.net
マラソンを夏季オリンピックから
冬季オリンピックに変更すればいいんじゃない?

168 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:40:49.05 ID:WmldyB+P0.net
>>92
5時には日の出だからだろ
それ以前にすると照明の問題も出てくる
それと気温が上がり始めるのは8時ぐらいだ
地面温度は上がるのに時間がかかる

169 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:40:49 ID:8t3F5IiI0.net
そんな朝も早くから走らせなくても北海道にしたらいいんじゃないのかね

170 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:40:50 ID:c9rwdtSB0.net
馬鹿トンキンw

171 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:40:52 ID:zZs4bD1n0.net
もう夜中の3時に全競技やれ

172 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:40:54 ID:XSHpRYUz0.net
それは6時でも似たようなもんだろ
6時スタートならスタッフは3時4時の集合になるだろ

173 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:40:56 ID:lIToWxbEa.net
簡単に言うなあw
スタッフは物扱いかよ(´・ω・`)

174 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:40:57 ID:elJI8iHb0.net
>>129
エアコンないと寝れないからな(´・ω・`)
走るなんて無謀

175 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:40:57 ID:0H01ER5S0.net
早朝て選手は1年前から昼夜逆転するように体を変えないといけないよね

176 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:40:58 ID:BbRteAhWr.net
ボランティアをなんだと思ってんだろうなw

177 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:00 ID:ftgrIooY0.net
>>13
ドーハは棄権だらけで各国から批判されたからうちは涼しい場所に変えたよ!何か文句ある!なんでしょ

178 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:02 ID:4vcRlBjO0.net
北海道でやって何が悪いの?

179 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:03 ID:g9NhoEbYa.net
誰も観ないだろ、朝5時スタートなんて

180 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:05 ID:OJdj6eZ00.net
やりたい放題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう誰でも参加可能で自由参加にしろよ

181 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:06 ID:2248zON30.net
>>137
日本人でもダメだと思ってるもの(´・ω・`)

182 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:06 ID:sqHtiXdt0.net
3時スタートでもいい

183 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:07 ID:53Bk8X/X0.net
>>162
もっと言えばお金w

184 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:07 ID:t5rD3jF60.net
25.9度って全然問題ねえじゃん

185 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:09 ID:TqD07hzn0.net
ライト焚いてまた気温があがるんだろ

186 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:11 ID:Kwe10zWV0.net
>>148
8月なら、4:00くらいには明るくないか?

187 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:12 ID:u5TxXAKx0.net
0.2度だけやんけ(´・ω・`)

188 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:13 ID:F4fu31TT0.net
まあ、小池都知事2選はこれでなくなるだろうな

189 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:18 ID:jKyM1HWj0.net
小池さんは早朝にする
どんどん早くする
前日にしたら?

190 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:19 ID:UhKax6c30.net
湿度が問題(´・ω・`)

191 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:19 ID:10SeWntM0.net
終電でいって、ネットカフェかな

192 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:20 ID:dqoXYcdX0.net
じゃあ深夜1時頃やればいいね

193 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:20 ID:BF0zFt7or.net
気温だけ出すなよ
湿度も大事だぞ

194 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:21 ID:/hq62Rzl0.net
前倒ししてもそんなに温度差は変わらねえよ!

195 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:23 ID:4vcRlBjO0.net
は?馬鹿だろ

196 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:29 ID:/GbHT5500.net
こーゆー軽いノリでなんでも出来ると思ってる年寄りが集まってるんだろ、JOC

197 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:29 ID:xni3h+0F0.net
札幌でやれば昼は競技、夜はすすきので夜のオリンピックができるな

198 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:29 ID:76xYTcg80.net
>>141
マラソンを札幌でやるならそれはもう「札幌オリンピック」じゃねーのと思うわw

199 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:29 ID:53Bk8X/X0.net
医学的見地って・・・

200 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:32 ID:dj/wUZP00.net
>>136
別に客も一緒に走るわけじゃないんだからw

201 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:32 ID:6/a8Ajyu0.net
雨の日にやれよもう

202 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:34 ID:XcPHYafh0.net
>>160
短距離だけじゃなく今は長距離もアホなんか知らんかった

203 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:34 ID:vDX7dtGe0.net
マラソンは五輪の顔だからなあ 札幌五輪みたいなイメージになっちゃうなw

204 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:41:35 ID:kCCb3PGY0.net
日本の8月の気候は温暖でって、申請書に書いたんだろ
それを容認したバッ(カ)は今更ににを言うか
開催日そのものを10月に順延しろよ

205 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:39.06 ID:gbOa2V8v0.net
5時にスタートって全員5時に集合な訳じゃないんだぞ
3時ぐらいには準備始めなきゃいけないんだから

206 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:39.44 ID:hEYA5St60.net
地下街走れよ

207 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:41.03 ID:1BdNZYhL0.net
>>162
たから何でアメ公の言うことばかり聞くんだよ

208 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:41.16 ID:H2tx/eXta.net
嘘ついて招致した奴らを責めろよ

209 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:44.70 ID:F4fu31TT0.net
>>185
応援する人の熱気でさらに上がる

210 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:44.77 ID:fWuLAICf0.net
>>145
そこらへんをこっちでコントロールできない時点で
日本でやるメリットがないよなあ

211 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:45.03 ID:iY8CfsOT0.net
そもそも、「東京は温暖な気候で競技がやりやすい」って嘘をついて招致したのが原因だよな

212 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:45.96 ID:0H01ER5S0.net
全競技オールナイトニッポンの第二部でいいよ

213 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:48.74 ID:uVHARVhya.net
>>137
エンブレム剪定
ウンコトンキン湾
一番責任おっかぶさるバッハとしては焦ってると思うわw

214 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:48.86 ID:cfQw/u9R0.net
東京ドーム内をぐるぐる回るってのはどうですか

215 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:48.88 ID:XSHpRYUz0.net
>>184
でも湿度が90%越えるんだよね
そこをツッコまれると苦しい東京

216 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:49.95 ID:t5rD3jF60.net
拝金主義なIOCの問題だろ
チケット買えなかったやつが唯一見れる競技がマラソン競歩なのに
札幌移転は許されない

217 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:50.24 ID:9cUsytUm0.net
>>134
東京ドームの中をぐるぐる回れば安全だな!

218 :泣き顔たん(´;ω;`):2019/10/24(木) 08:41:50.89 ID:Pcs3PyeJ0.net
熱中夜からの朝なら(´;ω;`)何時からでも
変わらんわ

219 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:51.36 ID:2/wnn/Ui0.net
東京の必死さに、草

220 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:52.28 ID:HX37zBUF0.net
地下鉄の路線を借りろ!

221 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:52.14 ID:/dp3+Ji30.net
ルームランナーの上で走れ全部室内でやれ(´゚д゚`)

222 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:52.59 ID:nv5nwKfE0.net
早くするんじゃなくて23時とかスタートで2時くらいに終わるようにすれば?
アメリカやヨロッパなら時差でちょうどいい時間帯になるだろう

223 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:54.89 ID:LWBAX93t0.net
都知事がバカなパフォーマンスするからバッハが怒った

224 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:55.59 ID:N7ifv+Oy0.net
徳井叩いてる奴って
自分はちゃんと奴隷やってるのにお前は奴隷から逃げようとしてムカつくってことなんかな
きめえな

225 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:55.62 ID:ffvc1KM40.net
どんな過酷な環境でも戦うのがスポーツマンだろうが
過保護になりすぎてる

226 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:41:57.93 ID:4vcRlBjO0.net
日本の医師はアフリカ以外の土人だった

227 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:00.34 ID:6a6F/qbE0.net
>>95
終わりが7時になるか8時になるかで違うと思う

228 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:01.00 ID:1BdNZYhL0.net
夜の7時からやれよ

229 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:01.49 ID:3soeMWfe0.net
よく見ると7時半から5時だって

1度ちょっと低いだけなんだぜw

230 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:02.47 ID:ZuXufFZQa.net
マラソンのみならず、フィールド競技は全て北海道でやったら良いじゃんw

231 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:03.50 ID:KNUCcElt0.net
5時ってチケット当選してても観に行けないじゃんw
沿道も無観客だなwww

232 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:04.15 ID:T0YdQj3J0.net
日の出スタートで

233 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:04.49 ID:4OHeN+pA0.net
医学的見地でオリンピック中止しろよ

234 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:06.48 ID:WmldyB+P0.net
朝5時スタートでボランティアは悲惨だろな
徹夜奴隷

235 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:06.84 ID:BF0zFt7or.net
生え際から目が離せない(´・ω・`)

236 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:07.35 ID:Rxu3xRgF0.net
そもそも温暖とか言ったからこうなったんだよね(´・ω・`)

237 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:08.24 ID:g9NhoEbYa.net
なら全部の種目を夜中にやればいいじゃん

238 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:08.93 ID:hOAF+WkB0.net
矛盾してるよなぁ

239 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:09.93 ID:gbOa2V8v0.net
こんな東京都の都合のいい答えありきの見解なんか無駄

240 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:13.20 ID:RHiAAuvp0.net
>>207
そりゃIOCの収入の8割がアメリカ様だからだろう

241 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:14.26 ID:kcXyfnJZr.net
早朝がいいよ
俺は早朝5時から走るけど
この時間が一番気持ちいい

242 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:15.78 ID:P5WVgAb60.net
実際札幌の温度はどの位なの?

243 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:16.97 ID:ts9ogbTQ0.net
こんなもん時期も時間も最大スポンサーの
アメリカ企業の都合に合わせて決めてるんだから
そこの話抜きに何言っても無駄だろ

244 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:20.91 ID:Wyr/8ABt0.net
医学的見地だとなおさら5時だめだろ
4時5時は突然死が多い時間帯だぞ

245 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:21.00 ID:+a0edN+U0.net
会社作ったら健康保険料が79万円から14万円に減ったからな。これだけで会社作る意味ある。

246 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:22.41 ID:elJI8iHb0.net
>>207
金(´・ω・`)

247 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:24.09 ID:tvfzmo440.net
>>207
言うこと聞かなきゃ選ばれない

248 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:24.25 ID:WbSo+mBq0.net
この時期マラソンやって問題ないわけがない
医師会の公式見解なのかな?

249 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:24.53 ID:6ErrpaJtd.net
札幌だと朝スタートなら20℃以下に下がるのに

250 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:25.14 ID:TEKh2WJm0.net
選手が熱中症で倒れたら医師会は責任を負えよ

251 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:25.52 ID:hEYA5St60.net
冬に移そう

252 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:26.73 ID:z8VqDoY90.net
甲子園批判もできない奴らが何いってんだかWWWWWWWWWWWWWWWWWW

253 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:29.77 ID:+4CZ0txEa.net
東京の8月のオリンピックは無理があったんだよ
野外競技は全部北海道でやれ

254 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:29.83 ID:lVl8ROFT0.net
その代わり湿度が90'%とかになるんだけど・・・・・w

255 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:32.44 ID:hUA25rDB0.net
マラソンは開催都市を映像で紹介してアピールする意味合いもある五輪のシンボル的競技だからな 
特に空撮が効果的 代替地開催で既に半分失敗したようなもんだわ

256 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:32.62 ID:Iw1CMzsK0.net
でも札幌だって30度くらい行くだろ
 

257 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:32.76 ID:/dp3+Ji30.net
夏の甲子園も中止かドームでやれ(´゚д゚`)

258 :泣き顔たん(´;ω;`):2019/10/24(木) 08:42:33.31 ID:Pcs3PyeJ0.net
>>174
今年はさすがに死ぬかとおもた(´;ω;`)
ポチってしもたわ

259 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:33.36 ID:F4fu31TT0.net
>>211
マラソンを東京でやることが条件になってない

260 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:34.74 ID:G3/ZiLlm0.net
オリンピック級のスポーツが体にいいわけない

261 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:35.70 ID:f9y1wI2V0.net
朝5時なら東京で問題ないやろ
選手は大変かもしれんが

262 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:35.83 ID:OWNQA/T/r.net
いつからかアスリートファーストが喧伝されてるけど
そもそも何でそんなアスリートがアスリートの人生が優遇されなくちゃならないんだ
科学者とか芸術家とかサラリーマンとかファーストされないの

263 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:37.15 ID:oDUKHjtTx.net
だったら五輪自体やめればいいのに
(´・ω・`)

264 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:37.25 ID:AwJB85vB0.net
東京都はすでに暑さ対策で300億円拠出してるからいまさら引き返せないよな

265 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:40.31 ID:FoqJocaQ0.net
>>207
アメリカ切り離したらIOCに入るお金少なくなるので

266 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:41.48 ID:jSaEBsSe0.net
タイガーウッズ一打目いきなり池ポチャw

267 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:42.76 ID:6a6F/qbE0.net
>>105
臨時ダイヤで鉄道社員げきおこ

268 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:42.96 ID:53Bk8X/X0.net
>>207
IOCに入る金の大半がアメの支払いw

269 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:43.48 ID:NL3UYdrf0.net
うほ

270 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:44.15 ID:KCF1g9/O0.net
中国は30度でやったんだろ

271 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:44.63 ID:xni3h+0F0.net
>>230
北海道開催の東京五輪、画期的なアイディアだ

272 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:45.80 ID:T6FOqasda.net
じゃあ朝4時に通勤時間ずらしても問題無いって事になるな医学的見地では

273 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:45.69 ID:Lz9tgMNj0.net
もし、東京で開催されて病人、死人が出たら小池都知事の責任は重大だ
勿論、賛成派にも責任は取ってもらう

274 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:46.06 ID:UQ7FNihk0.net
じゃあ倒れたり重症者でたら責任とってくれるんだよな?
個人的な資産で賠償金払う覚悟あるんだよな?
「安全」だというならその約束をしても問題ないよな。
だって絶対そんな事起きないんだから。

275 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:46.50 ID:76/VwxDe0.net
そこから話を始めると、
なぜ夏季オリンピックというものが存在してしまうのかという話になっちゃうぞw

276 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:47.07 ID:WmldyB+P0.net
>>224
どんな状況でも何にでも噛みつくまんさんやキチガイ

277 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:49.37 ID:t5rD3jF60.net
1番金かけて盛り上げてきた種目をあっさり開催地変更とか許されねえだろ
サッカーとかと違うんだぞ

278 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:49.42 ID:PrK/efPna.net
アッハッハ(´・ω・`)

279 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:49.63 ID:ptvofXp60.net
>>114
昨日の7時前のニュースでネットで炎上中の木下優樹菜が学祭出演キャンセルてのを
報道してたから
これからTV視聴者にもじわじわ浸透するのでは

280 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:51.06 ID:GGyqXIiGd.net
ここまできても10月開催とかの話にならないんだな

281 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:52.60 ID:3soeMWfe0.net
努力したとか頑張ったとか
精神論はいらないんだよ

282 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:53.31 ID:RMB3V5Cc0.net
NBAやNFLと被る時期だと放映権料安く買いたたかれてIOCに入る金が少なくなるからやで
真夏にやるのは

283 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:53.74 ID:ffvc1KM40.net
そんなこと言うなら夏の甲子園も夜にやれって話だぞ

284 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:54.34 ID:4h7sZzTs0.net
アメリカでやれば良いんじゃね

285 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:55.09 ID:XBNnbYhZ0.net
わろてるで

286 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:55.39 ID:10SeWntM0.net
そもそもIOCまたは札幌市が負担するかどうか

287 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:55.75 ID:2248zON30.net
夏にやるのが過酷なのに加え東京でやるとさらなる過酷さが加わるじゃないか

288 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:56.63 ID:18eEhtu00.net
気温より湿度がヤバいんだよ
夜にしたって大した変わりはない

289 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:56.94 ID:F4fu31TT0.net
>>217
おまえ天才じゃね?

290 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:42:58.94 ID:MVVRlEFZr.net
マラソンなんて日本人とアフリカしか興味ないだろ

291 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:01.57 ID:rFxwGh0i0.net
小林もちょうちん持ちになっちまったな、誘致前に分かってたことを今ごろ言い出して

292 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:01.41 ID:ftgrIooY0.net
>>207
多額の金額出してもらってるから

293 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:02.00 ID:KNUCcElt0.net
ついでにお台場のウンコ水トライアスロンも他所に持っていくべき

294 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:02.15 ID:5tFtw4th0.net
暑さ対策で場所変えるとかオリンピックの精神に違反してるぞ
それじゃ赤道直下のアフリカの国とか永久に開催出来ないじゃん
全人類平等に参加する権利があるのがオリンピックだろ

295 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:03.23 ID:hEYA5St60.net
インターハイも駄目だな

296 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:03.36 ID:l62VONCi0.net
気温は問題ないが早朝は湿度が高いもんな。
発汗の調整が難しいからスポーツに合わない。

297 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:03.41 ID:dj/wUZP00.net
長野でやれば良いと思うけどな、真夏の昼間でも涼しいけどな

298 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:04.97 ID:/ESSBCb70.net
ミストも熱反射舗装も意味ないどころか逆効果なんだが

299 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:06.32 ID:/dp3+Ji30.net
自己責任だろ(´゚д゚`)

300 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:12.57 ID:gbOa2V8v0.net
さす玉

301 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:14.11 ID:ZuXufFZQa.net
マラソンとか競歩、バスケットとかを冬のオリンピックにしたら良いのにね

302 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:14.66 ID:v+SrqhWha.net
いちゃもん玉川が言うとw

303 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:15.11 ID:ZS8mm0t5K.net
玉川って結構意味不明な所で笑うよね

304 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:16.57 ID:BF0zFt7or.net
低すぎてもダメだぞ

305 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:18.58 ID:WmldyB+P0.net
>>274
じゃあ北海道でそうなった場合に誰が責任をとるんだ?
少しは考えろよ

306 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:19.79 ID:gmYMxo1J0.net
そもそも東京で五輪をやる資格などなかったのだ
カネで買収した真っ黒な五輪

307 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:20.35 ID:4tBGbE2k0.net
甘えるなよ、自己責任に決まってるだろ

308 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:21.36 ID:G5kE55fD0.net
医師会も言ってるだろうが マラソンは身体に







ドクター(´・ω・`)

309 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:22.00 ID:Wyr/8ABt0.net
>>200
普通に生きてての突然死が4時5時に多いんだよ

310 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:23.36 ID:TEKh2WJm0.net
医師会がここまで責任を負う発言をするわけがない

311 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:23.35 ID:iY8CfsOT0.net
打ち水やったり、アサガオ置いて涼しくなるって今の世の中で真剣に思ってるのが馬鹿だよな…

312 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:24.02 ID:Lvi0Qrj/M.net
暗いと流れる景色の見え方に変化があってパフォーマンス出せないよ

313 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:25.12 ID:47nHbcmv0.net
>>224
いいからさっさと税金払えよ

314 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:27.37 ID:t5rD3jF60.net
不安に感じてる選手はボイコットしたらいいだろ
北京の時なんてケニアの世界記録保持者が大気汚染を懸念してボイコットしたがな

315 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:28.40 ID:F4fu31TT0.net
>>221
それなのになぜか室温32度なんでしょ?

316 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:30 ID:f0+pLLh5a.net
最終的に深夜3時スタートとか言い出しそう

317 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:30 ID:fWuLAICf0.net
>>198
東京都札幌市になります

318 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:34 ID:PrK/efPna.net
>>308
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

319 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:39 ID:LgI54VHpM.net
玉川の見解は何なる個人的意見

320 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:39 ID:HogfPCh40.net
>>221
もうそれでいいよね
スクリーンに東京の街並みでも映してやってeスポーツにしちゃえばええんや

321 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:39 ID:M5MvHHNl0.net
「暑いとこでやらない」啓蒙は関係ないだろ
マジかよNUMBER編集部
こんなアホなのかよ

今は2020!オリンピックの!マラソンで! 猛暑回避をどうするかって話だろ
啓蒙は関係ないだろ

322 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:39 ID:hEYA5St60.net
玉川が突っ込んだ

323 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:39 ID:3soeMWfe0.net
>>217
東京の景色は合成映像でな

324 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:42 ID:RHiAAuvp0.net
10月にラグビーがあるから

325 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:42 ID:9/YxL9Vy0.net
マラソン どこでもええよ

326 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:43 ID:lVl8ROFT0.net
蒸し返すなよwww

327 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:44 ID:TqD07hzn0.net
網走の方が涼しいんじゃね

328 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:44 ID:nU78GDoq0.net
医師会はどこの連中か
ちゃんと紹介した方が信頼性高まるんじゃない?

329 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:46 ID:u5TxXAKx0.net
健康に関しては正論を言うタマちゃん(´・ω・`)

330 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:49 ID:XENyjhwr0.net
アメリカはマラソン見ないだろ

331 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:49 ID:H9QRdeB60.net
ドーハ陸上が悪い

332 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:51 ID:/dp3+Ji30.net
玉川のド正論攻撃開始(´゚д゚`)

333 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:51 ID:XSHpRYUz0.net
マラソンは日本時間で日曜だからアメリカは土曜
問題なし

334 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:52 ID:tvfzmo440.net
真夏はアメリカでは再放送時期だからな

335 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:52 ID:G/j+CiD9K.net
アメリカ様には逆らえません

336 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:43:53 ID:WD5n48aM0.net
玉川発言やばいな

337 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:54.96 ID:30pMGZd30.net
アメリカ人マラソン見るか?

338 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:56.49 ID:53Bk8X/X0.net
>>311
それこそ昭和の名残りなんだよなぁ。

339 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:57.00 ID:2248zON30.net
>>207
アメリカのいうことを聞いているのではなく
NBCのいうことを聞いている

340 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:58.22 ID:t5rD3jF60.net
マラソンよりゴルフのほうがヤバイけどな
埼玉の糞暑いゴルフ場で38度でやるから客が何人か死ぬ予定

341 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:58.63 ID:8ho1NlTmd.net
空調設備がある屋内
例えばドームとかで何十周でも
何百周でも42キロ走らせれば
何時でもいいじゃん

342 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:59.26 ID:T6FOqasda.net
スポンサーの都合だろ
マスゴミはそっちは口にしないが

343 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:43:59.36 ID:rFxwGh0i0.net
そもそも極東でやらせるなよ

344 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:01.75 ID:RPh0trltd.net
札幌は道がデコボコしてて走りにくいねん

345 :泣き顔たん(´;ω;`):2019/10/24(木) 08:44:02.27 ID:Pcs3PyeJ0.net
頭いいはずなのに(´;ω;`)バカに見える玉助

346 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:02.58 ID:Qzg0PA7tM.net
問題無いなら
東京マラソンも真夏にやってみたら

347 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:02.80 ID:uXfRa/6j0.net
元を辿りすぎると話がすすまない

348 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:02.90 ID:b8R347aY0.net
IOC的には何処でやろうがどうでもいい話だからな
開催地が金ぶっこんで開催して、その映像と金さえ取れればそれでいいという

349 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:03.38 ID:Lz9tgMNj0.net
開催時期を10月に変えればいいだろ

350 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:04.19 ID:ts9ogbTQ0.net
結局それな

351 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:09.36 ID:rMtTrs5J0.net
来年、耐えられるか(´・ω・`)
こういう時、色々と重なるから

352 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:13.02 ID:qtF/l5SvM.net
鶴の一声で決まってしまう民主的とは程遠いクソ組織IOCと
言いなりになる日本。
いちばんの犠牲者は税金から無駄金を払わされる日本国民。

353 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:13.03 ID:OWNQA/T/r.net
玉川の最終結論て大体は
日本はアメリカの属国なんですよになりそう

354 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:13.15 ID:8y/HNnnp0.net
もう面倒だからロスのリトルトーキョーでやれよ

355 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:13.56 ID:d1sUMdiH0.net
オリンピックの時間が動かせないのはアメリカのせい

356 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:15 ID:mvmQBJGC0.net
アメリカはマラソンはどうでもいいんじゃね?

357 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:16 ID:DeMVr34IK.net
湿度が高いからな、5時でも熱帯夜

358 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:18 ID:4OHeN+pA0.net
アメリカじゃゴールデンタイムのような

359 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:18 ID:1BdNZYhL0.net
観なくていいだろ アメリカ人はマラソンに興味ない

360 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:19 ID:KNUCcElt0.net
土曜日なら観るんじゃない?

361 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:22 ID:htwo3jVx0.net
>>321
あるでしょ
お前はアホ?

362 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:23 ID:TqdRHpc40.net
アメリカ人マラソンには興味ないだろw

363 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:23 ID:47nHbcmv0.net
>>306
買収買収と言いつつ
結局何も出てこなかったな

364 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:23 ID:10SeWntM0.net
MGCでリタイヤしたのが1人だったかな

365 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:24 ID:30pMGZd30.net
マラソン見てるの日本人くらいだろ

366 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:24 ID:rMtTrs5J0.net
玉川、突然笑い出す

367 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:24 ID:fWuLAICf0.net
>>309
普通に寝てるときにそうなるとしたら
起きてたら違うんじゃねの

368 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:25 ID:FoqJocaQ0.net
7時でもそんな気温大したことないじゃん
それで倒れるような選手は来ないだろ

369 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:26 ID:UhKax6c30.net
アメリカで人気なのは短距離じゃね(´・ω・`)

370 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:27 ID:gO6VeW1E0.net
アメリカ人がマラソンなんて見るのか?

371 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:27 ID:YzYcvHyvd.net
マラソンはアメリカ人気ねえんじゃねえの(´・ω・`)

372 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:27 ID:ZS8mm0t5K.net
ガリガリの子とのセックスってどうなのかしら?

373 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:28 ID:hOAF+WkB0.net
徳井にもそれぐらいツッコめよ

374 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:30 ID:t5rD3jF60.net
アメリカ人はマラソン関係ねえからな
日本人が異常に人気あるだけ

375 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:30 ID:kcXyfnJZr.net
閃いた!

地下鉄走ればいい

376 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:30 ID:16sxKNqk0.net
観戦するやつ地獄だなw

377 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:31 ID:b8JucICma.net
アメリカでマラソンって
興味あるんかな

378 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:44:32 ID:NWl1IZKM0.net
もうハイパーオリンピックやれや

379 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:39.77 ID:gbOa2V8v0.net
招致の段階で暑いことを隠してきたのが悪い

380 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:40.00 ID:/dp3+Ji30.net
>>315
エアコンガンガン18度で(´゚д゚`)

381 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:44.56 ID:47nHbcmv0.net
>>311
打ち水は涼しくなるだろ

382 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:44.81 ID:OGHAEGeN0.net
そもそも花形なのか?
アメリカ人がマラソン勝ってるの見たこと無い気がするんだが。
閉会式だけ見れればいいんじゃねえの?

383 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:45.78 ID:53Bk8X/X0.net
>>354
おお、トーキョーオリンピックw

384 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:46.50 ID:t5rD3jF60.net
マラソンだけ1月にやれよバッハ

385 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:46.89 ID:qu7BjAnNK.net
時差的にはどうなんだろう

386 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:46.91 ID:g9NhoEbYa.net
アメリカってマラソン盛んだっけ?

387 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:48.67 ID:g7shCfQm0.net
マラソンは日曜日だろ

388 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:49.21 ID:c9rwdtSB0.net
「お前に決めた」

389 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:50.42 ID:sqHtiXdt0.net
アメリカはマラソンとか見ないだろ

390 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:50.90 ID:Iw1CMzsK0.net
時差ネットでいいじゃん

アメリカだけ3時間遅れで放送

391 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:52.21 ID:T4bwI17T0.net
アメリカはトラック競技のほうが人気ありそうだけど

392 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:52.84 ID:4vcRlBjO0.net
北海道しかないじゃん

393 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:53.27 ID:9/YxL9Vy0.net
マラソンみてるの 日本だけだよ

世界的に人気ない

394 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:53.33 ID:0ZXxuNh+0.net
「ミツル・ハナガタ2000」な。(´・ω・`)

395 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:55.89 ID:18eEhtu00.net
ひっくり返せませんってww

396 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:58.46 ID:KGwNrHxr0.net
マラソンがふゆの冬のスポーツなら冬季五輪でやればいい

397 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:44:58.94 ID:OieWe72x0.net
アメリカはマラソンなんてどうでも良いよ

398 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:00.72 ID:RHiAAuvp0.net
もうeスポーツでやるしかないだろう

399 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:01.35 ID:elJI8iHb0.net
>>369
マラソンは強くないもんな(´・ω・`)

400 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:01.79 ID:elJI8iHb0.net
>>369
マラソンは強くないもんな(´・ω・`)

401 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:02.25 ID:G/j+CiD9K.net
バッハ何様

402 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:04.46 ID:Wyr/8ABt0.net
>>367
だから早起きは危険なんだよ

403 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:05.79 ID:RMONlS0a0.net
アメリカの犬

404 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:06.28 ID:16sxKNqk0.net
東京ドーム使わないんだから東京ドームで周回すればいいんじゃね

405 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:07.94 ID:0H01ER5S0.net
東京でやるのがおかしいんだよ

406 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:08.23 ID:EInN5ite0.net
夕方走れ

407 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:10.09 ID:fWuLAICf0.net
はっきりいって朝の6時でも暑くて死にそう

408 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:10.87 ID:1BdNZYhL0.net
トランプ氏ねや

409 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:14.47 ID:jKyM1HWj0.net
もしさ
今さらバッハさんがやはり東京にしますと言ったら
言うことがまた変わるかも知れない
信用出来ないひとと言うことやはりになるから
ダメかなぁ

410 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:15.74 ID:+4CZ0txEa.net
朝5時ならアメリカのテレビ局が反対するな

411 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:16.28 ID:10SeWntM0.net
アメリカだと土曜夕方だから、時間は関係ないだろう

412 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:16.58 ID:sbkDo0ne0.net
バッハ会長はフェンシングで子供相手に本気になって大人気ないんだよ

413 :泣き顔たん(´;ω;`):2019/10/24(木) 08:45:18.08 ID:Pcs3PyeJ0.net
見たい人は(´;ω;`)どんな時間でもみるだろ
論点ちがうわ

414 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:19.12 ID:TqdRHpc40.net
確かロス五輪の女子マラソン金メダルがアメリカ人だったような記憶

415 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:22.42 ID:F4fu31TT0.net
バッハ氏は悪人になったんだろ!選手を守るために!

小池がどんだけ悪人かがよくわかる

416 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:23.05 ID:hUA25rDB0.net
決めた〜決めた〜 おまえと道連れに〜♪

417 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:23.36 ID:hr6Tz+/S0.net
アメフトとか日曜の昼間にやってるぞ
こいつら金賭けてスポーツ観てるからな

418 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:24.68 ID:t5rD3jF60.net
1都市で2週間でやろうってのが問題なんだよ
そっから改めろってIOC

419 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:24.98 ID:3soeMWfe0.net
なに言ってんだw

対策があまりにも無能だからだろ

420 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:26.43 ID:6ErrpaJtd.net
典型的な老害だな

421 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:28.41 ID:ln0rw+UV0.net
もう永遠にアメリカ開催にしたらいいのに

422 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:29.64 ID:lVl8ROFT0.net
>>295
資金繰りがつかないんだっけw

423 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:29.95 ID:d1sUMdiH0.net
>>381
日なたの熱いところでやると蒸気が出て湿度が上がる
だからむしろ逆効果なんだよ(´・ω・`)

424 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:30.17 ID:iY8CfsOT0.net
>>381
一時的に涼しくしたった何の意味があるんだ?

425 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:30.59 ID:5tFtw4th0.net
>>382
フランツ・ショーターは?オリンピックは勝ってないんだっけ

426 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:31.87 ID:TqD07hzn0.net
バッハがダメならモーツアルトに頼め

427 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:35.12 ID:TEKh2WJm0.net
選手ファーストなら札幌の方がいいに決まってんじゃん

428 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:35.42 ID:G5kE55fD0.net
秋のの天皇賞も短縮したんだから、マラソンも短くしとけ(´・ω・`)

429 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:35.55 ID:N7ifv+Oy0.net
>>313
奴隷「いいからご主人様に従えよ」
って聞こえるぞ?

なんで自分の実力で稼いだ金を役立たずに横取りされんだよ
https://i.imgur.com/sIMd7iV.jpg

430 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:35.72 ID:dj/wUZP00.net
>>344
雪の多い地域は車のタイヤの関係でボコボコになってること多いよね。
札幌からしたら道路補修のキッカケになると思うけど

431 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:36.06 ID:PrK/efPna.net
>>413
それな(´・ω・`)

432 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:37.17 ID:Mih2yJQw0.net
アメリカはマラソン弱いし興味ないだろ

433 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:37.88 ID:c9rwdtSB0.net
五輪大臣・橋本聖子(北海道出身)が賛成して決まった

434 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:38.11 ID:53Bk8X/X0.net
>>386
世界的なマラソン開催、多くしてるやんw

435 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:40.71 ID:uASXFHFv0.net
8月でもせめてお盆過ぎならな〜
多少は低くなるのに

436 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:45.29 ID:wlRvLO8wr.net
さっぽろ、君に決めた!
出てこい俺のともだち

437 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:46.78 ID:ZS8mm0t5K.net
どうせ東京で落ち着くんだから違うニュースやれよと

438 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:49.84 ID:rFxwGh0i0.net
なぜ花形競技なんだろ

439 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:50.53 ID:a57RuXgl0.net
マラソンはアメリカ興味ないから時間は関係ない
アメリカの人気種目だけ午前中に持ってくる

440 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:52.50 ID:AwJB85vB0.net
バッハとIOCは損害費用含めて予算全額出すべきだな

441 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:52.86 ID:IVaodMeHa.net
毛量が多いなあ(´・ω・`)

442 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:54.91 ID:gC65AAB/0.net
こうやってオリンピックの実情とか裏を検証するのはどんどんやって欲しい
ただ、オリンピックが終わったら全く検証しなくなるのが日本

443 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:55.55 ID:g7shCfQm0.net
>>374
ホノルルマラソン
ニューヨークマラソン
シカゴマラソン

444 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:56.15 ID:t5rD3jF60.net
ミストシャワーと氷袋置くのに何が問題なんだよ
対策は異常なくらいやってるわ

445 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:57.11 ID:TqdRHpc40.net
>>369
>>399
確かロス五輪の女子マラソン金メダルがアメリカ人だったような記憶

446 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:57.18 ID:1BdNZYhL0.net
せっかくMGCで暑さに強いヤツ選んだのに

447 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:58.44 ID:nU78GDoq0.net
ドーハ世界選手権を見て
やばいと思うか
しめしめと思うか

448 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:45:59.05 ID:ptvofXp60.net
>>356
アメリカ人はマジで日本はハワイくらいの島国だと思ってるからな

449 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:00.59 ID:16sxKNqk0.net
>>418
サッカーやラグビーのw杯みたいに国単位でやるべきだよな

450 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:02.13 ID:F4fu31TT0.net
>>380
エアガンガンガン18度???

451 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:04.35 ID:fWuLAICf0.net
早朝にマラソンとかジョギングやると
こんどは日がのぼりはじめたときに目をやられるリスクがあるな
もちろんみんなサングラスはしてるだろうけど
しててもきつくねーかな

452 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:04.90 ID:gbOa2V8v0.net
元森総理

453 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:10.87 ID:/hq62Rzl0.net
ドーハ批判

454 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:12.42 ID:8t3F5IiI0.net
>>377
アメフトとかみたいな派手なの好みそうだよね
マラソンみたいな地味なの見んのかね

455 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:12.99 ID:TqD07hzn0.net
ドーハ偉いっ

456 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:15.25 ID:XcPHYafh0.net
暑くて危ないんならしょうがないんじゃね

457 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:15.40 ID:DUG0Y6XC0.net
この眼鏡はJOCの御用コメンテーターだから金貰ってんじゃないか?w

458 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:15.48 ID:hEYA5St60.net
フジテレビネタ

459 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:15.69 ID:lIToWxbEa.net
このジジイ駄目だな(´・ω・`)

460 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:15.53 ID:/dp3+Ji30.net
>>320
ねー夏の甲子園も夏のマラソンも鍛えたアスリートより観客の方が先に死ぬわ(´゚д゚`)

461 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:17.37 ID:NWl1IZKM0.net
グレーの姉ちゃんの乳揺れ

462 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:17.39 ID:I1Mc3JFD0.net
>>382
男子マラソンは閉会式にメダル授与式を行う花形競技

463 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:21.48 ID:PrK/efPna.net
>>441
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)自然なお帽子が欲しい

464 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:21.89 ID:dqoXYcdX0.net
だから安全確保できないんだからしゃーないやん

465 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:24.32 ID:LPWpeZBmM.net
このとんでもない時期のオリンピックを
招致した戦犯のくせにこの鈴木とか言う奴
何でこんなに偉そうな態度なの?

466 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:24.68 ID:02O4MrNE0.net
アメリカでマラソンってそんなに視聴率あるんかな?
100mとかのトラック競技はすごいんだろうけど
マラソンってどうなの? そもそも人気があるんか?
選手はいるのか?
ボストンマラソンとか市民マラソンはあるのは知っているが

467 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:25.11 ID:z8VqDoY90.net
一番の花形競技を持っていかれた陸連ざまあああああああああああああああ

468 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:26.45 ID:ffvc1KM40.net
選手の安全言うなら医者をたくさん用意しとけばいいだろ
そしてドクターストップの判定をちゃんとやればいい

469 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:26.58 ID:KNUCcElt0.net
バッハに危険と吹き込んで札幌を推した裏の人物がいそうだな

470 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:26.69 ID:rFxwGh0i0.net
全競技北海道に持って行くべき

471 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:28.15 ID:LWBAX93t0.net
メディカルなんとか

472 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:28.55 ID:P5WVgAb60.net
札幌でちゃんとした環境作れるならいいと思うけど

473 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:30.73 ID:TqdRHpc40.net
>>443
ボストン

474 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:30.85 ID:fWuLAICf0.net
>>256
夏に札幌行って死にそうになったわ
うかつだった

475 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:31.28 ID:uASXFHFv0.net
>>256
やるなら道東だよね
釧路とか

476 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:31.53 ID:TkyRdY4N0.net
喋るな高木wバカは黙って引退しろ

477 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:32.30 ID:OWNQA/T/r.net
ほんとはバッハももう降りたいオリンピックまとまんないこんな役職やだもう辞めたいと思ってるのやも

478 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:32.83 ID:1BdNZYhL0.net
森元はラグビーだけでいいだろ

479 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:35.05 ID:H9QRdeB60.net
新国立からスタートして戻ってくる

都内のエアコンきいた地下街を41K走るコースを設定すればよい

480 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:36.90 ID:unKuLlMW0.net
もっと早く言えよ

481 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:38.61 ID:mvmQBJGC0.net
ドーハでやったことが問題なら東京でやるのも問題だろ

482 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:40.43 ID:KBKRBY0J0.net
それなら8月開催をやめるべきだろ

483 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:40.71 ID:hPaP2unw0.net
台本通りしゃべってます

484 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:41.20 ID:HogfPCh40.net
>>398
先駆けとしてそれでやってみりゃいいじゃんな
室内で快適に出来るぞ

485 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:42.83 ID:4vcRlBjO0.net
照り返し強化型アスファルトww

486 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:44.33 ID:KGwNrHxr0.net
そんな危険なスポーツなら競技から除外すべきじゃ

487 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:46.57 ID:G/j+CiD9K.net
そもそもアメリカ人マラソンみねーし

488 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:51.15 ID:YzYcvHyvd.net
危険つーならマラソン競歩に限らず野外種目は全部危険じゃないのか(´・ω・`)

489 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:53.31 ID:RMONlS0a0.net
もうやめちまえ

490 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:53.84 ID:T6FOqasda.net
マラソン自体がお荷物扱いされて東京から追い出したってのはあるかもなIOC的には

491 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:55.07 ID:y640l5M90.net
アスリートに敬意を払えよ
アスリートに拒否されたら韓国F1グランプリの再現となる

492 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:55.86 ID:/ESSBCb70.net
ドーハでやった事自体が間違いだったとしたら
東京で真夏の日中でやること自体も間違いだろ

ドーハでやらなければ東京までバレなかったのにと言いたいのか?
この鈴木知幸は

493 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:46:58.03 ID:76xYTcg80.net
森元は本当に老害だからね

494 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:01.00 ID:fWuLAICf0.net
これにこりて、次から日本でオリンピックやりたいとか言わないでくださいね(´・ω・`)

495 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:06.38 ID:jbeZpn5aa.net
森元がいる事の弊害

496 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:06.88 ID:Wyr/8ABt0.net
マラソンは冬のオリンピックにすべき

497 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:07.05 ID:RMB3V5Cc0.net
ドーハの世界陸上だってアラブマネーに釣られて開催したんだろ本当に金金

498 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:07.17 ID:EInN5ite0.net
札幌は平坦地コースだから日本は全滅って言ってた

499 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:07.31 ID:Teu/4OiBa.net
東京で開催なのに、アメリカのゴールデンタイムに合わせて水泳の決勝も午前中にやるらしいな。

500 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:15.45 ID:tvfzmo440.net
軽井沢でやれよ

501 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:15.61 ID:0H01ER5S0.net
結局何も対案がだせなかったのに何を言ってんだ?

502 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:17 ID:3CXL041y0.net
フランスも熱波で○人死亡とかやってるし次のパリ五輪もやばいんじゃないの?と思ったけど
そうでもなかったんだな(´・ω・`)
https://jams-parisfrance.com/info/wp-content/uploads/meteo_aout01.jpg

503 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:17 ID:1BdNZYhL0.net
マラソンは冬季五輪に入れるべき こういう発想するヤツおらんのか

504 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:17 ID:16sxKNqk0.net
>>460
甲子園は暑いの知ってて来るわけだからみんなある程度の暑さ対策はしてくる
五輪は日本人だけじゃないからな

505 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:19 ID:TqdRHpc40.net
>>448
オレらだってスウェーデンとノルウェーは鳥取と島根くらいの違いしかないと思ってる

506 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:20 ID:NWl1IZKM0.net
道東なんてまったくホテルないからありえない

507 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:21 ID:t5rD3jF60.net
野口みずきなんてアテネで34度でゴール後にゲロ吐いても金メダル取ったというのに

508 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:21 ID:LdJUOhYk0.net
とりあえずアメリカ様の8月しばりを辞めさせないと何も変わらんだろ

509 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:26 ID:IVaodMeHa.net
>>463
(´・ω・`)っ彡ノノノミ

510 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:27 ID:XcPHYafh0.net
だからドーハのマラソンとか競歩見て決めたんだろ

511 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:27 ID:PrK/efPna.net
まあそうなるよね(´・ω・`)

512 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:27 ID:XSHpRYUz0.net
>>370
マラソン好きで見る人は少ないかも知れないが好きな人にとって土曜16時なら何の問題もないだろう
玉川の指摘はズレている

513 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:27 ID:b8JucICma.net
キムきた

514 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:30 ID:Ab+CUrh/0.net
言うほどアメリカ人はマラソン興味なさそう

515 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:31 ID:gbOa2V8v0.net
選手完全に無視w

516 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:31 ID:jKyM1HWj0.net
ドーハで選手があれだけ棄権したから危険だ

517 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:31 ID:/GbHT5500.net
元々問題なんじゃねーか

518 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:32 ID:OWNQA/T/r.net
鶴太郎かな

519 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:33 ID:gO6VeW1E0.net
こんなの話し合っても無駄だろ
札幌は間に合わなくて物理的にできない

520 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:34 ID:5+2xe/bf0.net
>>415
段階を踏んで決めればいいのに
全部すっ飛ばしたのが悪いんだろ
たとえ段階を踏んでも同じ結果になったとしても
民主主義を踏みにじった事には変わりない

521 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:36 ID:4h7sZzTs0.net
50年後の大河 いだてん2のネタになりそう

522 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:37 ID:2248zON30.net
この鈴木というオッサンも小池と同じでメンツを潰されて感情的になってる

523 :泣き顔たん(´;ω;`):2019/10/24(Thu) 08:47:38 ID:Pcs3PyeJ0.net
前回の東京やりたい小池はわかる(´;ω;`)
でも無理はいけない

524 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:47:40 ID:TqD07hzn0.net
札幌だったら地面から水も出せるで

525 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:40.90 ID:10SeWntM0.net
そもそもアスリートに相談せずに決めた

526 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:42.05 ID:Mih2yJQw0.net
ゼネコンに丸儲けさせた後に森元が動いたんだろうな

527 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:42.13 ID:QzLmRGzR0.net
ばかみてだな
アスリートファーストとかいうなら
そもそも10月かいさいにしろや
アメリカのメディアが全部悪いんじゃん

そんなに変えたいならバッハさん、あなたのところがお金出してくださいよ
儲かってるんだから

528 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:43.43 ID:rFxwGh0i0.net
誘致前から日本国民は暑すぎる時期だって分かってたじゃん、今ごろなに言ってんだ

529 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:43.78 ID:t5rD3jF60.net
グッドモーニング出演者くらいのスケジュールだな

530 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:49.40 ID:sbkDo0ne0.net
時差調整が必要じゃん(´・ω・`)

531 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:50.77 ID:lIToWxbEa.net
羽鳥wwwwww

532 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:51.62 ID:G/j+CiD9K.net
わたしも

533 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:52.49 ID:ptvofXp60.net
>>505
田舎具合が?

534 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:53.26 ID:PjLr5umjd.net
ドーハ批判するなら東京もできねえよ爺

535 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:53.30 ID:/dp3+Ji30.net
アメリカってマラソン強くないから大して見ねえだろ(´゚д゚`)

536 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:54.35 ID:BF0zFt7or.net
年寄りかよw

537 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:55.07 ID:c9rwdtSB0.net
世界から集まるわけで(時差だらけ)そういう問題じゃないだろ

538 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:56.48 ID:T6FOqasda.net
>>481
真夏の東京のアスファルトなんて鉄板みたいなものだからな

539 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:57.30 ID:qfP7h3cN0.net
ドクターXも相棒も見られないw

540 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:57.35 ID:M5MvHHNl0.net
なんで今更?

2013年に決まったのに
6年ぐらい余裕あったんじゃねーの?
IOCガバガバなの?(´・ω・`)

541 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:58.30 ID:l62VONCi0.net
まさに早寝早起きw

542 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:47:59.01 ID:tvfzmo440.net
夜って暗いからこけるぞ

543 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:00.32 ID:t5rD3jF60.net
そんなもん海外だと思って時差調整

544 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:00.68 ID:iY8CfsOT0.net
どうせ日本人選手はメダル狙えないんだから札幌でやれよ
男子で2時間切るタイムに全くついていけてないからな

545 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:04.51 ID:RHiAAuvp0.net
生放送は大変だな

546 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:05.45 ID:hPaP2unw0.net
ドーハは砂漠だからな東京とは違う

547 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:07.11 ID:1BdNZYhL0.net
>>507
金メダルとった後にゲロ吐いたんだろ

548 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:07.09 ID:KNUCcElt0.net
こんな深夜アップとか医学的見地から無理だろw
選手ファーストとかwwww

549 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:07.81 ID:18eEhtu00.net
爺様を遥かに凌ぐ早寝だなw

550 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:08.27 ID:8y/HNnnp0.net
>>466
欧州やアメリカってトラック競技では100mより400mのほうが人気が高いんだぜ・・

551 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:08.43 ID:ftgrIooY0.net
玉川って酒場放浪記見て寝るとか言ってなかったか?

552 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:10.51 ID:CCAKyoXa0.net
別に時間調整はどうとでもなるよ
海外レースだってあるんだし

553 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:10.85 ID:Kwe10zWV0.net
脇の下にドライアイス入れた常態で走ればいいんじゃねえの?

554 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:11.58 ID:+OC6pkAi0.net
羽鳥というより鳥じゃねーかw

555 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:12.39 ID:RMONlS0a0.net
玉川のお肌ツルツルの秘密

556 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:12.65 ID:XSUf3mw4K.net
エロ目線スレ人気度
女子短距離>>>>女子長距離>>砲丸投げ

557 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:16.29 ID:gC65AAB/0.net
コンパクトで費用もあまりかからない話が、3兆円を超えるかもしれないという結果
もう何も信用できなくなってきた

558 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:17.49 ID:02O4MrNE0.net
>>496
雪道で走れない

559 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:19.06 ID:VziGuR1Tp.net
そんなもん時差のある国とか行くんやから

560 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:19.73 ID:PrK/efPna.net
>>509
彡ノノノミ
(´・ω・`)ありがとう

561 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:20.49 ID:d6vPq0Uu0.net
朝の帯番組のレギュラーは大変だなw

562 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:24.92 ID:gbOa2V8v0.net
あり得ない

563 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:25.04 ID:t5rD3jF60.net
>>544
だからこそ過酷な条件で一発狙い

564 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:26.48 ID:d1sUMdiH0.net
>>529
5時半前スタートだから
テレ朝入りは1時から2時ぐらいだな

565 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:27.04 ID:g7shCfQm0.net
2時スタートくらいのナイトレースにすればいいのに

566 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:27.53 ID:53Bk8X/X0.net
>>527
だから儲かる為の元がアメの支払いだってw

567 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:27.59 ID:ZS8mm0t5K.net
そもそも本格的にマラソンする人ってどういう思考で始めたんだろうか

568 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:27.89 ID:EInN5ite0.net
ドーハ陸上の競歩を見たけどきつそうだった

569 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:29.21 ID:pD0Jhzfh0.net
じいさんがわりと偏ってるから問題点わかりづらい

570 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:29.79 ID:Iw1CMzsK0.net
でも外国でやるってことは時差あるんだから

時間は問題なくね

571 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:30.06 ID:KGwNrHxr0.net
電車をその日だけ動かすとかできるのか

572 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:30.55 ID:fWuLAICf0.net
>>320
オリンピックをEスポーツにしてしまえ
もしくはハイパーオリンピック

573 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:31.13 ID:4tBGbE2k0.net
まず見ないし

574 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:31.65 ID:BVMP8Xxv0.net
バードそんな早く寝てるのw テレ朝への入り時間て何時だろ

575 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:31.95 ID:tvfzmo440.net
高速道路でやればいい

576 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:32.05 ID:KNUCcElt0.net
暗闇でテロし放題wwww

577 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:35.04 ID:QKNmCoxua.net
血糊

578 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:35.48 ID:lIToWxbEa.net
血糊(´・ω・`)

579 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:36.12 ID:1BdNZYhL0.net
>>558
沖縄でやれよ

580 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:36.25 ID:UKOaoglp0.net
血のりがある

581 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:36.26 ID:3CXL041y0.net
血糊

582 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:36.86 ID:pF/kx8ofa.net
つまり、裏金が少ないって事か

583 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:36.94 ID:saNofAu8a.net
地下鉄走ればいいじゃん空調なんとかして

584 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:37.91 ID:5+2xe/bf0.net
選手は何時だろうが関係無いだろ
元々時差がある地域からくるんだから
時差はあって当然なんだよ

585 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:38.67 ID:IVaodMeHa.net
時期をずらすのは絶対に無理なのか(´・ω・`)

586 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:39.76 ID:10SeWntM0.net
>>544
競歩があることを知らないバカ

587 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:40.02 ID:F4fu31TT0.net
血のりがある???

588 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:40.14 ID:G/j+CiD9K.net
ボランティアファーストにワロタwwwwwwwwww

589 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:42.60 ID:sbkDo0ne0.net
>>555
玉の肌石鹸

590 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:43.96 ID:g9NhoEbYa.net
ぶっちゃけ日本って金メダル取れないんだろ
何時に何処でやっても

591 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:47.05 ID:mrrvRE76a.net
警備は夜勤あるだろ

592 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:49.71 ID:16sxKNqk0.net
地の利があるぞ

593 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:51.69 ID:PjLr5umjd.net
そもそも東京って決まってから毎年プレテストやればよかったじゃん

594 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:53.38 ID:lU4VnMp00.net
観客は寝てろw

595 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:54.29 ID:rFxwGh0i0.net
もうゴタゴタ続きの東京五輪なんかやめてしまえ

596 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:48:59.61 ID:/hq62Rzl0.net
午前1時起きなら何時に睡眠取るんだ?
午後5時?

597 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:00.27 ID:DUG0Y6XC0.net
この小林とかいう御用コメンテーターの面がむかつくw

598 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:00.68 ID:FoqJocaQ0.net
逆に夜だと暑いままな可能性あるか

599 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:03.76 ID:HZwPGKW/0.net
.彡⌒ミてるやないか

600 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:04.78 ID:ftgrIooY0.net
>>554
鳥は鳥でもムクドリは夕方になるとギャーギャーうるさいよね

601 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:04.96 ID:ffvc1KM40.net
だったらもうオリンピックは冬にやれよ、アホらしい

602 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:08.14 ID:0H01ER5S0.net
箱根駅伝は関係ないだろバカ!

603 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:08.25 ID:ic6Xv6thK.net
札幌だと何時やねん

604 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:09.88 ID:oAOHqj5Pd.net
有望選手は居ないしこんな早起きして見ないよね

605 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:10.01 ID:RM6ZIqx90.net
こいつらはドーハの惨状を見てないのな
そんな前から言われててそして対策失敗してる例を突きつけられて無策なのはもっと悪いわ

606 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:10.83 ID:N7ifv+Oy0.net
>>546
砂漠ってカラッとしてるから日陰入るだけで涼しくなるらしいぞ

東京はジメジメジメジメ

607 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:12.27 ID:gbOa2V8v0.net
鈴木ひでえなw

608 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:12.35 ID:96DPfcNn0.net
かわいい

609 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:13.30 ID:IJKPklBh0.net
キムさんきたー!

610 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:14.34 ID:t5rD3jF60.net
東京は夜も明るいからナイトレースでいいだろ
夜9時スタートがいいなゴールデンタイム

611 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:14.72 ID:4xd0vkwq0.net
依田さん 「ごほうびがあるからね」

612 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:14.82 ID:dqoXYcdX0.net
無駄な調整を強いるなよ

613 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:16.23 ID:2248zON30.net
ボランティアで来られないではなく無断で来ない奴が続出しそう

614 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:16.60 ID:/ESSBCb70.net
>>571
整備や職員の勤務の都合上
そんなに都合よくできない

615 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:17.58 ID:c9rwdtSB0.net
そもそも外国とか時差だらけ

616 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:25.01 ID:UhKax6c30.net
前乗りで徹夜(´・ω・`)

617 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:25.37 ID:N3d4NXuw0.net
選手は合わせますよじゃねえよ何だこいつは

618 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:25.79 ID:HHXIctNl0.net
涼しいから早い方が能率的だよ

619 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:25.95 ID:gR4Nsffe0.net
眠らない町東京

620 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:26.27 ID:unKuLlMW0.net
IOCが介入するならオリンピックなんて叩き返してやれ

621 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:26.27 ID:Mih2yJQw0.net
ヅラうぜー

622 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:26.39 ID:F4fu31TT0.net
>>520
だからバッハは悪人になったんだろ
選手を守るためにな

623 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:30.33 ID:cZ32v0Aaa.net
この小林ってヤツはクソヤロウだな(・ω・`)

624 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:30.74 ID:mg7zLhz40.net
このジジイは一人でも死人出たらどうするつもりなんだろうな

625 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:30.92 ID:PjLr5umjd.net
箱根は8時スタートだぞ
全然違う

626 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:31.55 ID:4vcRlBjO0.net
ドーハなんか真夜中なんだが?

627 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:32.13 ID:JGKAnQim0.net
何十年に一回の大会だろ
そのくらいしろよ

628 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:34.46 ID:Uk5s21/00.net
このおっさんは選手のこと何も考えてなさそうだな
運営のことばっかいってるわ

629 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:34.80 ID:uASXFHFv0.net
>>297
軽井沢とか熱帯夜もないし、と思ったけど高地になっちゃうんだよね

630 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:35.27 ID:4xd0vkwq0.net
鈴木はアスリートファーストじゃねえな

631 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:36.60 ID:gbOa2V8v0.net
無茶苦茶だろこのじいさん

632 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:38.68 ID:jskeQfu40.net
何時にやろうと、どこでやろうと、選手が倒れようと
どうでもよい

633 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:40.27 ID:/GbHT5500.net
ボランティアってタダで早起きさせられるのか

634 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:42.86 ID:lVl8ROFT0.net
ゆえもどき

635 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:45.28 ID:XSUf3mw4K.net
地の利を得たぞ!

636 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:46.04 ID:hOAF+WkB0.net
でもボランティアの対応方法も決まってないだろ

637 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:46.37 ID:ftL6i0AE0.net
ボランティアを人と思ってんのコイツ?

638 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:46.87 ID:G5kE55fD0.net
メイセイオペラは大井のナイター競馬の帝王賞で惨敗したぞ オレはボロ負けした(´・ω・`)

639 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:48.28 ID:4h7sZzTs0.net
>>583
電車繋げてその中走らせるとかどうよ

640 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:49.52 ID:ZuXufFZQa.net
もう、単なる金塗れのイベントに成り下がったオリンピックは不要。競技それぞれの世界大会だけで良いと思うけどなぁ。ルールをオリンピックのために変更したり、まともなスポーツにとって害ばかり。

641 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:50.11 ID:fWuLAICf0.net
>>402
基準わかんないなあ
一定の睡眠時間とってれば大丈夫な気がするけど
ちなみに俺は3時半起き

642 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:52.24 ID:9/YxL9Vy0.net
東京湾の臭い、汚い海で泳ぐトライアスロンも再検討

マラソン     札幌
競歩       (中止)
テコンドー    ソウル
トライアスロン  沖縄

643 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:53.45 ID:iY8CfsOT0.net
>>586
マラソンと競歩は札幌でやるのが何が悪いんだ?

644 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:57.29 ID:HogfPCh40.net
>>460
新国立ドームに出来なかったしね
観客は好きで行くんだし最低限対策してけよとは思うけど選手は罰ゲームよ

645 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:57.40 ID:TqD07hzn0.net
室内で人数分のルームランナーで計測すりゃいい

646 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:49:58.29 ID:1d1aYXGx0.net
都内だけJRが動かせよ大晦日みたいに・・・

647 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:00 ID:c9rwdtSB0.net
競馬か

648 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:00 ID:z8VqDoY90.net
このカツラって野球しか知らないくせに何でスポーツ全般に詳しいふりしてるの???

649 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:03 ID:T6FOqasda.net
湿気が高いのは無視か

650 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:05 ID:lVl8ROFT0.net
>>633
徹夜w

651 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:06 ID:unKuLlMW0.net
すべて石原が悪

652 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:06 ID:18eEhtu00.net
競歩の連中は札幌に決まって喜んでそう

653 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:06 ID:V+EQ2UtB0.net
ケチがつきまくりのオリンピックだなぁ(´・ω・`)

654 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:06 ID:TqdRHpc40.net
>>563
むしろ過酷な暑さならアフリカ勢の方が強いだろ、って思うが、日本の暑さは湿度と昼夜の
寒暖差のなさがこたえるんだよな

655 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:08 ID:5+2xe/bf0.net
日陰なんていざとなったら作ればいいやろ

656 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:08 ID:XGGaS9Ay0.net
>>622
金のために夏に大会開く奴が選手のためとか笑えるわw

657 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:08 ID:1+X9ptxYp.net
このジジイおんなじことしか言わないな
もう脳みそ硬化してる

658 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:08 ID:t5rD3jF60.net
たしかに大手町のビル街で日よけにはなるな

659 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:09 ID:gR4Nsffe0.net
西の地域に住んでるから
気温が30度切るなんて羨ましい

660 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:12 ID:eBj8wJyk0.net
ボランティアの交通費どうするるんだろ
1人数万負担増とか完全×ゲームじゃん

661 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:12 ID:Mih2yJQw0.net
こんだけ揉めて来年冷夏だったら笑う

662 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:12 ID:4xd0vkwq0.net
玉川 「ぼきのまねすんなや」

663 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:14 ID:RMONlS0a0.net
このおっさん達要らないな

664 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:15 ID:hEYA5St60.net
高架下走れよ

665 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:16 ID:g7shCfQm0.net
2時スタートで夜明けゴールにすれば
テレビ映えると思う

666 :泣き顔たん(´;ω;`):2019/10/24(Thu) 08:50:18 ID:Pcs3PyeJ0.net
競歩(´;ω;`)ドマイナー

667 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:20 ID:G5kE55fD0.net
スイスモカロールウマウマ(´・ω・`)

668 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:21 ID:zP9ksJd60.net
このおっさんひでえな
IOCも日本もこういうバカしかいないんだろうな

669 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:21 ID:QdEmnuKXa.net
いやいや調整を『強いる』時点でダメだろって話してんのに
何が選手なら調整出来ますよだよ
馬鹿だろこのジジイ

670 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:22 ID:OWNQA/T/r.net
>>622
私だけが憎まれればいい…私だけが

671 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:23 ID:sqHtiXdt0.net
バターになってしまう

672 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:23 ID:ffvc1KM40.net
バターになるぞ

673 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:24 ID:qfP7h3cN0.net
ハムスターか

674 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:25 ID:hPaP2unw0.net
>>606
そしたらなんで棄権が続発したんだよ

675 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:26 ID:ugpkjfbd0.net
夜通し電車走らせたらボランティア来れるよ
大晦日みたく

676 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:27 ID:d1sUMdiH0.net
>>638
約20年前の話されてもな(´・ω・`)

677 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:29 ID:4vcRlBjO0.net
最悪のコースじゃねえかよ

678 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:29 ID:KGwNrHxr0.net
ほとんど無給のボラが札幌に集まるのか

679 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:31 ID:HKIM+32/0.net
ボランティアや公共機関の事は何も考えていない東京都(´・ω・`)クズすぎて草

680 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:32 ID:ic6Xv6thK.net
>>119
沖縄でええやん

681 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:32 ID:xPy3luvz0.net
オリンピック期間中は、メトロは24時間動かそうよ。

682 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:33 ID:u5TxXAKx0.net
競歩は同じとこばっかり歩いて退屈しそう(´・ω・`)

683 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:34 ID:l62VONCi0.net
札幌の整備費や警備費で、いまさら金がかかるのが問題。
結局は森元と鶴の一声で国税から出費になるんだろ。

684 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:35 ID:pF/kx8ofa.net
選手なんて趣味でやってるんだから選手も金出させろよ

685 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:36 ID:dqoXYcdX0.net
>>643
小池「面子潰しやがって!(ドンッ

686 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:36 ID:BF0zFt7or.net
ドーハと同じでつまんないコース

687 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:36 ID:wwCFzXyq0.net
競歩なんだから走っちゃダメだろw

688 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:38 ID:KCF1g9/O0.net
皇居涼しいだろ
行くとヒヤッとするぞ

689 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:38 ID:g6nRytCH0.net
鈴木っておっさん狂っとるな

690 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:41 ID:PjLr5umjd.net
競歩の鈴木が日陰作れって言ったのに拒否したやん組織委員いまさらかよ

691 :名無しステーション :2019/10/24(Thu) 08:50:41 ID:RM6ZIqx90.net
朝日の陰にする為に東側にビルがあるコースにするのかよ

692 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:44.69 ID:/dp3+Ji30.net
こんな意見出るなら2022カタールワールドカップ 中止だなw(´゚д゚`)

693 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:45.41 ID:tvfzmo440.net
周回遅れが出るぞ

694 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:45.65 ID:ZuXufFZQa.net
東京ドームをぐるぐるしたら良いじゃんw

695 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:47.57 ID:mg7zLhz40.net
札幌ならともかく東京じゃ日陰だってなんの気休めにもなんねえよ

696 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:49.03 ID:lIToWxbEa.net
え?
そんな感じなら室内グルグルでいいじゃん・・・

697 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:49.66 ID:gmYMxo1J0.net
こんな些細なことも決められないならもうやめちまえよ五輪なんて 

698 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:51.27 ID:10SeWntM0.net
>>643
>>544を見ないバカ

699 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:54.71 ID:16sxKNqk0.net
ワロタw

700 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:55.23 ID:ugpkjfbd0.net
ドーハの湿度も70パーセントあった

701 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:55.39 ID:LWBAX93t0.net
こりゃだめだ

702 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:56.09 ID:b8JucICma.net
心配しなくても
どうせ台風直撃だからwww

703 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:57.44 ID:lVuAfQvHr.net
だから同じとこグルグルやめろってマジで

704 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:59.20 ID:4h7sZzTs0.net
陽射しより湿気がやばいんだろ

705 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:50:59.33 ID:etnGHUS10.net
グルグル回るんだったら室内でやれよw

706 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:00.50 ID:DfQHk4yld.net
おばさん、先走って話すなよ

707 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:00.64 ID:u5TxXAKx0.net
(´・ω・)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)>>667

708 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:03.35 ID:CCAKyoXa0.net
競歩なんか どこかインドアの周回コースグルグル歩かせればええやん

東京ドームでもいいし

地下街でもいいし

709 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:03.48 ID:Fqe9C16X0.net
もうさ室内トラックで走れよ
冷房ガンガンで

710 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:03.55 ID:I1Mc3JFD0.net
木々が多い皇居内を走らせたろ

711 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:03.85 ID:1+X9ptxYp.net
>>696
なんかもうそうだよな

712 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:04.31 ID:6ErrpaJtd.net
うーん論外

713 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:04.31 ID:PrK/efPna.net
>>667
イチゴ味が好きだった(´・ω・`)
最近見かけない(´・ω・`)

714 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:05.01 ID:0H01ER5S0.net
壁を作れよ

715 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:06.09 ID:t5rD3jF60.net
そもそもアスリートファーストとかいう概念がおかしいんだって
拝金主義なんだから決まったとおりにやれよIOC

716 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:08.01 ID:YzYcvHyvd.net
一周一キロを20周だろ(´・ω・`)

717 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:09.21 ID:c9rwdtSB0.net
嘘ばっかのトンキン

718 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:09.60 ID:OWNQA/T/r.net
よし今から高いビル乱立!

719 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:10.36 ID:9/YxL9Vy0.net
競歩は 走法違反者ばっか 走らせろ

720 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:11.91 ID:ts9ogbTQ0.net
>>520
段階は踏んでたけど東京都とマスコミにだけ最後の最後まで
黙ってたって報道もあるぞ、森率いる日本側が

721 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:12.27 ID:WbSo+mBq0.net
なんでそんな嘘ついてたの?

722 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:15.25 ID:PjLr5umjd.net
あるわけねえよ

723 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:15.74 ID:v+SrqhWha.net
玉川大喜び

724 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:16.99 ID:2248zON30.net
選手がまったく日陰がないのでキツイといってたじゃないか

725 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:17.89 ID:OTqnUUJYM.net
日よけになるようなところは、ビル近くでテロが怖いよな

726 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:18.64 ID:suiQEHlR0.net
もうやめちまえよ
「温暖な気候」なんて嘘ついて誘致したのが悪いんだよ

727 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:18.99 ID:unKuLlMW0.net
新宿地下マラソンでええやん

728 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:19.61 ID:jbeZpn5aa.net
よし超高層ビル建てちゃおう(´・ω・`)

729 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:20.59 ID:5+2xe/bf0.net
>>622
悪人にならなくても同じ結果になる方法があるのに
わざわざ悪人になるのはただの馬鹿だよ

730 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:22.71 ID:N7ifv+Oy0.net
この国きめえな
外人の動画紹介するときはちゃんと参照元を書く癖に
日本人の動画は視聴者提供とかって書いて勝手に視聴者にされる

731 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:27.04 ID:T0YdQj3J0.net
同じとこ走るんならドームでいいじゃないか

732 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:27.90 ID:tvfzmo440.net
商店街でやれよ

733 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:28.00 ID:IVaodMeHa.net
ルームランナーマラソンにしてみよう(´・ω・`)

734 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:28.62 ID:UKOaoglp0.net
フェンス立てよう

735 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:29.78 ID:+a0edN+U0.net
東京ドームで冷房つけて200周でいいやん

736 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:30.16 ID:KNUCcElt0.net
日よけにならないよ
週末のパレスサイクリングで何度も行ったことあるけど影なんて全然ムリ

737 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:31.00 ID:4tBGbE2k0.net
各自ネズミみたいに輪っかの中をぐるぐる走らせて距離カウントすれば、ドームで十分できるだろ

738 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:32.32 ID:Mih2yJQw0.net
そもそも競歩イラネ
完全に走ってるのに見逃されてる奴いるし

739 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:32.41 ID:fWuLAICf0.net
日陰が多いコースって言い方もかなり曖昧だよな
うっかりそうですかって納得しそうだけど
そんな場所ほとんどないし

740 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:32.80 ID:HogfPCh40.net
>>572
新競技に「実況」を加えれば俺らも選手として参加できるかもなw

741 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:34.93 ID:LWBAX93t0.net
やはり東京じゃ無理だった

742 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:35.15 ID:HDgRloyA0.net
台風シーズン終わった今頃やったらいいのにね

743 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:35.63 ID:ZuXufFZQa.net
八重洲地下街をぐるぐるしたら良いじゃんw

744 :泣き顔たん(´;ω;`):2019/10/24(木) 08:51:41.18 ID:Pcs3PyeJ0.net
>>713
もさもさ(´;ω;`)まんぷく

745 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:42.62 ID:ZS8mm0t5K.net
>>637
興味ない一般人からしたら交通整理も超迷惑なくらいなのにな
色々感覚おかしい

746 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:43.61 ID:gC65AAB/0.net
競歩こそ死人が出るだろ

747 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:45.02 ID:hr6Tz+/S0.net
競歩は厚い方が日本有利だろ

748 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:48.01 ID:ev97LU850.net
ビルの間って蓄熱されてオーブンの中をレースしてる様なもんだろ
どうやっても無理ゲー

749 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:48.76 ID:y640l5M90.net
決定から6年あったんだから全コースに屋根をつけてエアカーテンで仕切って
エアコンを設置できた
日本ならできた
でも何もしなかった

750 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:49.20 ID:CCAKyoXa0.net
>>703
審判がチェックしなきゃいけないから
競歩はどうしても周回コースになる

751 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:49.52 ID:BF0zFt7or.net
内堀じゃ日陰なんてないぞ

752 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:49.85 ID:ptvofXp60.net
・・・これから言います


753 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:50.19 ID:G5kE55fD0.net
>>676
20万負けたのよ お金返して!(´・ω・`)

754 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:50.36 ID:Kwe10zWV0.net
皇居周辺は、道路のそばに高いビル建てられないからな

755 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:52.11 ID:vB92AHYh0.net
日陰がないって今頃気付くのは池沼レベル

756 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:52.58 ID:4vcRlBjO0.net
スタートが5時でもはゴールドは7時過ぎる
そんなことも考えろ

757 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:54.14 ID:rFxwGh0i0.net
カスゴミはなぜ誘致前に指摘しなかったの、IOC、JOCと同罪だろ

758 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:57.44 ID:OTqnUUJYM.net
三菱重工爆破事件の例があるからな

759 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:58.86 ID:V8mRf4sf0.net
つーか別に暑い中でも通常通りの時間帯でやりゃいいじゃん
早起きには対応できます、暑いところではできません、っておかしいだろ
東京でできなきゃ東南アジアとかアフリカでもできないって話になる
確かに記録は期待できないだろうけど、暑さ対策すりゃいいだけの話。
暑い中走らせないのは単に欧米の選手が不利だからってだけだろ

760 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:51:59.07 ID:P5WVgAb60.net
今調べたけど札幌7、8月東京とたいして変わらん温度続いてるん
湿度が違うのかな?日陰が多いとか?

761 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:01.71 ID:t1XbJQudr.net
安倍が温暖とか大嘘ついた結果がこれ

762 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:02.59 ID:K3xZo7QU0.net
奥多摩じゃダメなん🤔

763 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:03.90 ID:XSHpRYUz0.net
夜明け前にやるしかないな

764 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:04.29 ID:UKOaoglp0.net
頷くちはる

765 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:04.99 ID:HOiRolW60.net
息を吐くように嘘をつく東京都

766 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:05.06 ID:u5TxXAKx0.net
ちはるペロペロ(´・ω・`)

767 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:05.07 ID:ffvc1KM40.net
>>708
新宿駅や池袋駅の地下道とかか

768 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:07.58 ID:cyyQyoVR0.net
これも嘘かよ

769 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:08.36 ID:1d1aYXGx0.net
体育館内をグルグル走らせればいいよ競歩は

770 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:08.35 ID:ya0gOxf50.net
玉川の先輩

771 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:09.97 ID:w63LhxR1a.net
小池はウソつき

772 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:12.18 ID:etnGHUS10.net
日傘を背負える様にして走ればいい

773 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:12.94 ID:HZwPGKW/0.net
具体的にどのくらい距離の日陰があるのか言ってくれないと信用できない。

774 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:14.36 ID:6/a8Ajyu0.net
屋根作った方が早いな

775 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:14.76 ID:4xd0vkwq0.net
熱中症になるで

776 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:15.38 ID:saNofAu8a.net
>>639
いいね

777 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:17.42 ID:10SeWntM0.net
競歩は周回コースだから、マラソンより対策しやすい

778 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:17.49 ID:F4fu31TT0.net
>>642
それもだよなー
日本の五輪委員は無能すぎる

779 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:19.08 ID:PjLr5umjd.net
ドーハは夜で日光なかったのに駄目なんだから日陰あっても無駄

780 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:21.09 ID:unKuLlMW0.net
>>743
店舗がガンガン冷房かけてな

781 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:23.24 ID:Qzg0PA7tM.net
競歩は東京ドームで良いだろ

782 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:24.18 ID:X2usp6cT0.net
ストビューじゃなくて取材しろよ
何のための東京キー局なんだ

783 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:27.70 ID:16sxKNqk0.net
選手からしたら命かかってるからな

784 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:30.78 ID:RM6ZIqx90.net
>>692
なんか室内でやるらしいがどうなんだろな
実現するんだろうか

785 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:31.76 ID:hPaP2unw0.net
>>749
簡易の屋根を準備できたはずなのに

786 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:32.64 ID:Yec7/rDra.net
嘘しかつかない東京wwwwwwwwwwwwww
首都じゃないのに首都面してるゴミ街だしなぁ

787 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:34.39 ID:Mih2yJQw0.net
日傘被れよ

788 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:34.42 ID:hUA25rDB0.net
猪瀬曰く 森は組織委員会会長になりたくてあらゆる手段を使ったが猪瀬は森は全く考えていなかった 

789 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:36.48 ID:pF/kx8ofa.net
クーラーの効いてる体育館で走らせればいいよ、つまんなそうな種目

790 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:39.30 ID:JGKAnQim0.net
東京ドームでやれよ

791 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:48.37 ID:CCAKyoXa0.net
>>715
はじめはそのつもりだったけど
ドーハの惨状見てビビった

792 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:48.66 ID:TqD07hzn0.net
東京ドームに土入れて、わんこみたいに回っとけば

793 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:49.43 ID:FoqJocaQ0.net
ミストかけるか

794 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:49.95 ID:BvhB5qCB0.net
競歩は全国放送でウンチ漏らすの恥ずかしいし必死やねw

795 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:50.75 ID:OWNQA/T/r.net
地下鉄内を走ろう電車取っ払って

796 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:51.62 ID:+4CZ0txEa.net
IOCが決めたことを実行しろ
北海道でやることは選手にもいいことだろ

797 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:52.01 ID:c9rwdtSB0.net
傘帽子だもんなぁ

798 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:52.02 ID:t5rD3jF60.net
だからミストシャワー設置するのに
それアピールしろよボケ

799 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:52.87 ID:NWl1IZKM0.net
打ち水だもんなぁ

800 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:53.55 ID:g7shCfQm0.net
青梅でやればいいのに

青梅マラソン有名だし

801 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:54.20 ID:PjLr5umjd.net
それなら最初からやれよななんにもやってないよ組織委員会

802 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:54.27 ID:Iw1CMzsK0.net
東京駅周辺走ればいい
 

803 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:52:56.64 ID:6ErrpaJtd.net
山西はドーハで優勝したけど身体的ダメージ負ったからな

804 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:00.13 ID:sku9ZE+Ia.net
屋内をぐるぐる

805 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:00.81 ID:vegd/7jA0.net
トンキンは不誠実だからな
嘘とごまかしでなんとかなると思ってる

806 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:00.72 ID:16sxKNqk0.net
>>692
カタールは冬開催だし
スタジアム内はエアコン完全完備だから

807 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:00.95 ID:9/YxL9Vy0.net
競歩なんて 違反走法ばっか

罰ゲームはペラルティ皇居一周

808 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:01.09 ID:cZ32v0Aaa.net
ドーハでもいっかい走るのがイヤって言ったんだろうが!(・ω・`)

809 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:01.02 ID:fWuLAICf0.net
橋のある場所とか坂だし周りに建物が全然なくてものすごくキツイ

810 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:01.41 ID:OJdj6eZ00.net
朝顔は!?!?朝顔はあるの!!!!?

811 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:02.16 ID:tvfzmo440.net
ドーハよりはましだろ

812 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:02.80 ID:PrK/efPna.net
どうぞどうぞ(´・ω・`)

813 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:03.06 ID:/dp3+Ji30.net
来年の夏は猛暑なのかね(´゚д゚`)

814 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:09.96 ID:3soeMWfe0.net
このオッサンw

815 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:11.13 ID:w63LhxR1a.net
日本でオリンピックする意味など無い

816 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:11.52 ID:c9rwdtSB0.net
秘策 アサガオ

817 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:12.09 ID:3CXL041y0.net
傘つき帽子、打ち水、朝顔さっけか

818 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:14.33 ID:R5iL8K3F0.net
このじじいなに?

819 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:14.63 ID:6FTtuYzTa.net
気候が温暖で最適なんてウソついてて、未だにビルで日陰がありますなんてまだウソついてんのかよ

820 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:15.10 ID:ftgrIooY0.net
>>762
奥多摩ではないけど青梅で40度を出したことがあるから

821 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:16.76 ID:u5TxXAKx0.net
じゃあ対策取れよ(´・ω・`)

822 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:17.90 ID:ZuXufFZQa.net
地下鉄止めて地下鉄の線路を走れば良いじゃんw

823 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:19.56 ID:vegd/7jA0.net
テント張るのかよバカか

824 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:19.94 ID:b8JucICma.net
もう室内でやれよwww

825 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:20.00 ID:HogfPCh40.net
>>713
春ごろのイチゴの季節に見かけたな(´・ω・`)

826 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:20.36 ID:ivKbFA/X0.net
馬鹿JAP役人 言われたらやる

827 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:20.49 ID:N7ifv+Oy0.net
こういう立地も無駄に税金使ってゼネコン潤した結果だよ
だからこの国に税金払いたくない

828 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:20.60 ID:lU4VnMp00.net
もうこれマラソンも競歩も東京ドーム周回コースで解決よね

829 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:22.67 ID:KGwNrHxr0.net
嘘ついたのは東京というより組織委員会だろ

830 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:22.73 ID:WbSo+mBq0.net
競歩について日本医師会からの提言

(1)午後6時半スタート(2)午前3時半スタート(3)コース上に天幕を設置

831 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:22.84 ID:lIToWxbEa.net
>>711
だよね

832 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:23.02 ID:1+X9ptxYp.net
じゃあお前がやってみろよ爺

833 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:22.84 ID:fWuLAICf0.net
>>742
今でもまた来るかもしれないってみんなそわそわしてるのに

834 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:24.55 ID:/GbHT5500.net
テントwww

835 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:25.44 ID:16sxKNqk0.net
打ち水と朝顔wwww

836 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:25.72 ID:rN7C9Lma0.net
が皇居の中は報せればいいじゃん

837 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:25.85 ID:g6nRytCH0.net
とれてねぇじゃんw

838 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:25.79 ID:ZS8mm0t5K.net
1日だけなんだから我慢すればいい

839 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:28.13 ID:7yNei+uVK.net
今ごろ暑さに騒ぐバカな組織

840 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:29.37 ID:TqdRHpc40.net
そうだよなあ。あの滝川クリステルの誘致のためのプレゼンとかウソばっかりだったんかいな、
ってことなんだよなあ

841 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:29.60 ID:+OC6pkAi0.net
朝からテント張るのか

842 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:30.14 ID:jbeZpn5aa.net
ウェザーなんとかか

843 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:31.14 ID:t5rD3jF60.net
ドーハはミストシャワーも氷袋も置いてなかっただろ
東京は異常に対策してるぞ

844 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:31.66 ID:BF0zFt7or.net
首都高の下をグルグル回る方がまだマシ

845 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:31.99 ID:HDgRloyA0.net
>>816
わーい涼しいなあ

846 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:32.50 ID:tvfzmo440.net
競歩で50キロって何時間歩くんだよ?

847 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:33.21 ID:Kwe10zWV0.net
北海道でやるなら、日光でやれ
あそこ標高1200mくらいあるから
東京で35度以上の日にTシャツだけでバイクで行ったら
寒くて死にそうになった事あるわ

848 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:34.67 ID:Rxu3xRgF0.net
やろうと思えば(´・ω・`)

849 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:35.47 ID:zZs4bD1n0.net
この爺さんは小池の刺客か

850 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:37.03 ID:OWNQA/T/r.net
>>810
ゴーヤだけです

851 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:39.04 ID:F4fu31TT0.net
>>729
日本の政治や意思決定を考えると、これが一番早くて近道だろうな
日本の民主主義は何も変えられない民主主義という批判

852 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:39.26 ID:10SeWntM0.net
地下水ぐらいの温度のミストシャワーがあれば十分かな

853 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:40.68 ID:4xd0vkwq0.net
もう1年切ってんのに呑気だな

854 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:41.02 ID:0H01ER5S0.net
やろうと思えばってバカな子供の言い訳

855 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:41.78 ID:ftL6i0AE0.net
こいつホントお役人だな

856 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:41.79 ID:G/j+CiD9K.net
そうそう
競歩見たことない奴が語るな

857 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:43.55 ID:mg7zLhz40.net
じゃ札幌でやってもええやん

858 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:45.46 ID:WclMTTX40.net
・人工的にエルニーニョ現象を起こす
・コース全体に屋根をつける
・オリンピック中止

さあ好きなのを選べ(´・ω・`)

859 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:45.59 ID:nM86PGQN0.net
結論 : 東京が悪い

860 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:46.17 ID:wOT9bY8i0.net
朝顔と打ち水がある

861 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:46.76 ID:KliEUFkz0.net
ジジイ切れ気味ww

862 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:47.42 ID:PjLr5umjd.net
やろうと思えばできるが通用するのは日本だけ
外国は通用しないんだよ

863 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:48.40 ID:02O4MrNE0.net
だからあ そんなのを
いまごろ出だしてもって事なんだよ

864 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:48.53 ID:qfP7h3cN0.net
ミストw
テレビが許さないやろ

865 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:48.98 ID:ffvc1KM40.net
過保護になりすぎてて嫌だわ

866 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:49.26 ID:J+5H4RLMa.net
何がミストだ!

867 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:49.32 ID:4vcRlBjO0.net
アジサイ置いとこう

868 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:50.05 ID:UKOaoglp0.net
ちはるにミストかけたい

869 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:49.97 ID:g9NhoEbYa.net
マラソンも同じ所ぐるぐる回ればいいのに

870 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:51.66 ID:0+YD/WPQ0.net
ミストかけまくったら体調狂うだろアホか

871 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:51.74 ID:dqoXYcdX0.net
この爺を走らせよう

872 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:51.70 ID:nU78GDoq0.net
日本の本当の上級国民の冷酷さを知るべきだ

873 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:52.58 ID:O+zPA1Pc0.net
競歩はいつも平坦な周回コースでやってることすら知らないで文句だけ言う奴って

874 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:53.01 ID:BvhB5qCB0.net
水なんてまかれたら湿度上がって余計地獄やでw

875 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:54.19 ID:wwCFzXyq0.net
そういうのってJOCがやるべきことで東京都が悪いわけではないんじゃないの?

876 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:54.51 ID:Ip5FBwfx0.net
あの気温でミストは逆効果じゃ

877 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:54.53 ID:RM6ZIqx90.net
いや今研究中って言われても
やらなきゃ意味ないよ

878 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:54.78 ID:rFxwGh0i0.net
朝鮮電通も面目丸つぶれだな

879 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:55.53 ID:5+2xe/bf0.net
>>730
自社サイトで募集したり
ツイで許可取った動画なのでは?

880 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:55.90 ID:tL740SGi0.net
ミストなんてエビデンス全くないんだがw

881 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:53:57.47 ID:DzMm+GMsa.net
自国開催なのに全く嬉しくない愛国心ないのかこれは?

882 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:01.31 ID:MVVRlEFZr.net
このじいさん必死すぎて痛々しいな

883 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:02.74 ID:d6vPq0Uu0.net
>>844
東名高速封鎖しないで走ろうぜ

884 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:03.07 ID:ivKbFA/X0.net
馬鹿JAP役人 言われたらやったフリをする

885 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:03.97 ID:ptvofXp60.net
>>788
森みたいな後期高齢者指名して本人以外は誰も得しねーわな

886 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:06.07 ID:gO6VeW1E0.net
こんなの検証したって札幌間に合うわけないんだからw

887 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:06.52 ID:fWuLAICf0.net
>>745
高速の料金変わるんだっけか?

888 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:06.89 ID:thxfcUpP0.net
同じところ回るんなら東京ドームの中でやればいいんじゃねぇの

889 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:08.77 ID:rN7C9Lma0.net
代々木公園や新宿御苑でやってもいいじゃない

890 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:08.93 ID:Fqe9C16X0.net
ミストってあれ全く涼しくないよな
真夏だと当たった感覚すらほとんどない

891 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:09.79 ID:pzlB/3xTp.net
東京都の怠慢なのに変えるって言ってから対策するのは卑怯

892 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:10.21 ID:OWNQA/T/r.net
はやく風鈴ー!風鈴いっぱい持ってこいー!

893 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:12.88 ID:JGKAnQim0.net
鍾乳洞でやれよ

894 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:13.39 ID:vegd/7jA0.net
>>858
エルニニョ起こすなんて原爆落とすのと変らん

895 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:18.91 ID:6ErrpaJtd.net
死ぬなこれ

896 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:19.16 ID:HogfPCh40.net
>>784
無理だから11月とかにずらしてた気がする

897 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:19.51 ID:/GbHT5500.net
あのさぁ何も通らないど田舎でやるんじゃ無いだろ
めちゃ交通量多い場所だぞ、競技の前日止めるのか?

898 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:23.80 ID:+a0edN+U0.net
ランニングマシーンでいいんじゃね?

899 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:24.55 ID:t5rD3jF60.net
>>846
4時間だな
優勝した日本人途中でウンコ3回して止まって水飲んでも金メダルだったな。

900 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:25.59 ID:unKuLlMW0.net
招致であれだけオリンピック反対を無視するから
もうザマアとしかいえん

901 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:26.71 ID:hEYA5St60.net
河川敷走れよ

902 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:27.63 ID:GQ75QMau0.net
この爺さんも何かあったら自分が責任取りますよ、くらい言えばいいのに

903 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:28.35 ID:K3xZo7QU0.net
秩父や奥多摩の山でやれ

904 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:29.78 ID:UKOaoglp0.net
とりあえず打ち水しましょう

905 :泣き顔たん(´;ω;`):2019/10/24(木) 08:54:34.84 ID:Pcs3PyeJ0.net
ただの苦行や(´;ω;`)我慢大会かよ

906 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:35.63 ID:QdEmnuKXa.net
だから対策できるならこの準備期間で対策案出てるだろって小林は言ってるんだろ
一年前にもなってまだ打ち水だのミストだの言ってるからIOCが切れたって意見でしょ
ジジイもう呼ぶなよ

907 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:37.06 ID:HOiRolW60.net
>>841
テントは朝にはるもの

908 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:37.27 ID:PjLr5umjd.net
場所変えるぞって言われたから慌ててるだけだもんなこいつら利権じじいども死ねよ

909 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:39.37 ID:tvfzmo440.net
競歩は中止もしくは順延な

910 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:39.45 ID:TqdRHpc40.net
>>839
日本が暑くないですよ、温暖ですよwってプレゼンして騙したんだよw

911 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:40.02 ID:5+2xe/bf0.net
>>749
常設する訳じゃないんだから
今からだって用意出来るだろ

912 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:40.38 ID:4xd0vkwq0.net
観客に頼んで打ち水してもらえよトラック野郎みたいに

913 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:40.89 ID:xoRgWLWX0.net
アクアライントンネルでやれば?

914 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:40.84 ID:fWuLAICf0.net
>>762
別の競技になりそう

915 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:41.51 ID:c9rwdtSB0.net
ダメだこりゃ

916 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:42.32 ID:NWl1IZKM0.net
仮に札幌になっても舗装全部やりきるんだろうな

917 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:43.33 ID:etnGHUS10.net
コース近くにあるビルの1Fフロアを通過する様なコースにすればいい

918 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:44.32 ID:T6FOqasda.net
殺人行為じゃねえか

919 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:45.79 ID:/dp3+Ji30.net
>>784
開催までにドームのサッカー場いくつ出来るのかね出来たって話も聞かないけど、確か前年にプレ大会みたいなのやるよね(´゚д゚`)

920 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:46.63 ID:vegd/7jA0.net
>>878
昔の日本軍と変わらん
現実を舐めきってる

921 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:46.71 ID:V+EQ2UtB0.net
高校野球とか真夏の炎天下でやってるのに(´・ω・`)

922 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:47.19 ID:TqD07hzn0.net
はいおしまい

923 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:49.28 ID:v+SrqhWha.net
屋外競技出来ねえぞw

924 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:51.97 ID:dqoXYcdX0.net
>>892
あの音、不快なだけだよな

925 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:51.98 ID:u5TxXAKx0.net
単位を℃にするなよ分かりにくいわ(´・ω・`)

926 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:54.51 ID:3CXL041y0.net
IOCもチョマテヨってなるわな(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EBzqChxUwAAGJPh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBzqCh7UYAAo_on.jpg

927 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:54.83 ID:YzYcvHyvd.net
>>708
埼玉あたりにあるなんか地下の水の調整ホールみたいなとこ(´・ω・`)

928 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:54:55.88 ID:iY8CfsOT0.net
カヌーだっけ?
何か人工雪降らせてなかったっけ? 全く意味なかったけど

考えがシナとかと同じだよな…

929 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:00.06 ID:KNUCcElt0.net
wwwwwwwww

930 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:00.83 ID:hOAF+WkB0.net
これ北海道なら温度クリア出来てんのか?

931 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:02.04 ID:BvhB5qCB0.net
どうせ移動させるなら避暑地でやればいいのにな

932 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:03.01 ID:b8JucICma.net
室内でやれww

933 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:03.75 ID:BF0zFt7or.net
>>883
ある意味画期的w

934 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:04.71 ID:3soeMWfe0.net
もはやギャグw

935 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:05.82 ID:fmjJa9RB0.net
こんなジジイの利益の為にやってんのかと思うと五輪自体アホくさくなってくるわ

936 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:06.97 ID:16sxKNqk0.net
wwwwwwwww

937 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:07.26 ID:mg7zLhz40.net
もう決まったんだから札幌でどう成功させるか考えろや

938 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:09.00 ID:RM6ZIqx90.net
こういうのを黙殺してマラソンやろうとしてたんだよなあ

939 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:10.27 ID:LLSg6vjCK.net
ガラス張りのビルからの反射光で気温が上がりそうだし、眩しそう。

940 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:10.80 ID:vB92AHYh0.net
アクアトンネル閉鎖してやったら競歩もマラソンも出来る

941 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:11.06 ID:lVuAfQvHr.net
サブナードでやれよ無能

942 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:11.72 ID:PjLr5umjd.net
東京ってきまってからどんだけ時間あったんだよ

943 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:12.92 ID:4h7sZzTs0.net
そもそも 42km 50km 走らなくていいんじゃね

944 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:13.88 ID:ISdPf+De0.net
対策が稚拙だよ

945 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:15.50 ID:c9rwdtSB0.net
きっつww

946 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:15.89 ID:3tQ0ehxp0.net
かわいいイラスト
大好き
毎日この人ならいいのに…

947 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:16.15 ID:rFxwGh0i0.net
テレビ朝日、まるで誘致決定後に気温が高くなったみたいな言い方だな

948 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:17.29 ID:5+2xe/bf0.net
>>851
まーた日本ガーかよ

949 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:19.02 ID:5BC9WcjF0.net
そらそうよ

950 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:19.75 ID:PrK/efPna.net
>>892
近所におびただしい数の風鈴を一年中吊るしてる家があるわ(´・ω・`)

951 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:20.75 ID:5NFBlvac0.net
この鈴木爺さん おもてなし の誘致に関わったから 必死だな
IOCからしたら、眼鏡のおっちゃんみたいに「対策が遅い 誘致騙された」感覚があるのに

952 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:21.66 ID:t5rD3jF60.net
札幌にするなら最初からそうしとけって話
もう遅いんだって

953 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:23.61 ID:hPaP2unw0.net
これで夏でも寒い地域以外ではオリンピック開催無理だな

954 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:25.56 ID:fmT7evBU0.net
組織委員が無能なんじゃ
このおっさんみたいなのばっかりか

955 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:26.08 ID:JGKAnQim0.net
じゃ日本でやるなよ

956 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:26.69 ID:T0YdQj3J0.net
競歩やバタフライ何であるんだろ

957 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:27.24 ID:0h5bKlVz0.net
1年切ってもまともな対策が決まってなかったからIOCが強権を発動したと

958 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:28.20 ID:9Blp8VE30.net
テレビ写んない

959 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:28.85 ID:4vcRlBjO0.net
😆😆😆😆😆😆😆😆

960 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:30.14 ID:+OC6pkAi0.net
>>907
だねw

961 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:31.22 ID:Iw1CMzsK0.net
じゃあ競歩だけ札幌でいい
 

962 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:32.57 ID:18eEhtu00.net
死人でるな
選手の為にも札幌で開催しろ
湿度がまず段違いだ

963 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:32.94 ID:1d1aYXGx0.net
小林ってコメンテーター、急に話し変えたよね。
最初は急な決定の札幌開催に反対してたのに、突然に賛成派に変わった。

964 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:33.01 ID:Rxu3xRgF0.net
テントって(´・ω・`)

965 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:34.02 ID:RMONlS0a0.net
そんなめんどくせえ競技は中止で

966 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:34.36 ID:X2usp6cT0.net
5度も違う?

967 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:35.11 ID:hEYA5St60.net
知床でクマと走れ

968 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:35.46 ID:53Bk8X/X0.net
>>928
緑のペンキを笑えないよなぁ。

969 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:36.54 ID:uASXFHFv0.net
>>760
最低気温が段違いだよ
20度くらいでしょ?
東京は夜中でも30度くらいある日も多い

970 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:39.36 ID:WclMTTX40.net
>>900
これな
暑いから東京はやめろって何度言っても無視されまくってたわ

971 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:40.64 ID:v+SrqhWha.net
風吹けば涼しい

972 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:41.23 ID:hr6Tz+/S0.net
長野じゃ駄目なのか

973 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:41.26 ID:WbSo+mBq0.net
日本医師会が問題ないと言ってたのもウソだった

東京都医師会の尾崎治夫会長は
「東京五輪で亡くなる方とか、熱中症で倒れる事態を避けなければならないと、医療関係として強く思っている」と語った。

974 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:42.49 ID:t5rD3jF60.net
不快指数

975 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:43.17 ID:z8VqDoY90.net
>>921
世界的にはボロクソに叩かれてるよ

976 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:43.85 ID:D26kzxAm0.net
もうオリンピックやめろ

977 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:43.95 ID:c9rwdtSB0.net
テントw

傘帽子もかぶれ

978 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:47.82 ID:RM6ZIqx90.net
>>940
原晋案か
沿道応援はなしだけど

979 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:48.26 ID:RIabf0cD0.net
>>917
外が暑くて我慢できない時にパチンコ屋で涼むようなものか

980 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:50.41 ID:lVl8ROFT0.net
泥縄www

981 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:50.76 ID:mg7zLhz40.net
頑張って札幌で成功させる事考えようや

982 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:53.12 ID:0+YD/WPQ0.net
無理だから大人しく札幌に変更しようぜ

983 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:54.12 ID:/dp3+Ji30.net
>>806
冬開催って決まったの?
ドーム競技場いくつ出来るのかね(´゚д゚`)

984 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:55.40 ID:HOiRolW60.net
IOC「東京は信用できない」

985 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:56.04 ID:G5kE55fD0.net
面倒だ 室内でルームランナー用意してやれ(´・ω・`)

986 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:56.04 ID:2248zON30.net
IOCの決定後にあわてて対策するってどうよ

987 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:59.02 ID:uASXFHFv0.net
>>762
標高が高いからなー

988 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:59.72 ID:d6vPq0Uu0.net
ラグビーワールドカップ は
台風で中止もあったけど、
いい時期に開催できたな。

989 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:55:59.98 ID:t5rD3jF60.net
死ぬ気で走れよ
嫌ならボイコット

990 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:00.16 ID:nU78GDoq0.net
対策がことごとく粗末で
情けない

991 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:01.21 ID:/a+Um45D0.net
>>968
緑のペンキは昔日本でやった

992 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:03.01 ID:53Bk8X/X0.net
>>967
イイ記録が出そうw

993 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:05.90 ID:xw5xqaL30.net
そもそも東京に召致しようと決める前段階で暑さ対策やコースをきっちり
考えていればこんなことにならなかったよね
結局選手側のことなんにも考えずにただ東京でやりたい!ってなった結果だからバカじゃん

994 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:11.26 ID:fWuLAICf0.net
>>760
札幌は湿度が違うね

995 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:11.58 ID:qtF/l5SvM.net
暑さなら五輪の前にお前ら朝日がやってる
甲子園の高校野球にケチつけろよ

996 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:11.87 ID:ptvofXp60.net
>>805
ほんとトンキン生まれはそんなのばっか
事実は半分しか言わないで問題起きたら誤魔化せばいいと思って生きている

997 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:13.26 ID:BF0zFt7or.net
玉よく言った

998 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:15.06 ID:gO6VeW1E0.net
>>927
春日部の地下神殿はいい案だな

999 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:15.81 ID:tvfzmo440.net
東京は熱が逃げないからな

1000 :名無しステーション :2019/10/24(木) 08:56:21.31 ID:unKuLlMW0.net
>>924
不快か?
俺は夏が来たという気分だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200