2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超人女子戦士 ガリベンガーV 第32話「宇宙の謎を解明せよ!2」

1 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:19:28.84 ID:YhsijsyS0.net
今回「ガリベンガーV」に解いてもらう超難問は
「宇宙」についての超難問1000本ノックだ!
地球に迫る危機や宇宙の最先端テクノロジーなど「宇宙」を徹底解明!
学びあり!笑いあり!質問タイムあり!
Vチューバーが躍動する新感覚バラエティー!
皆さま是非ご覧ください!

【教官】小峠英二(バイきんぐ)
【特別講師】山岡均(国立天文台 准教授)
【ガリベンガーV】電脳少女シロ / ヤマトイオリ / 神楽すず
【ナレーション】水木一郎

2 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:20:49.44 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>1
ありがとうございます

3 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:24:46.44 ID:nimOuTrda.net
いちょつ

4 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:25:22 ID:Y3UnCihF0.net
良番組

5 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:26:25.15 ID:LF6Xbq6Ea.net
パチカス向けCMとか

6 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:27:12.31 ID:YhsijsyS0.net
hjmt

7 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:27:15.20 ID:f6IgOxh30.net
はじまた

8 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:27:27.35 ID:nimOuTrda.net
はじまた

9 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:27:27.49 ID:LF6Xbq6Ea.net
水木ナレ

10 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:27:28.60 ID:7Mz0VyaM0.net
水木先生声の調子がヤバイ

11 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:27:59.83 ID:LF6Xbq6Ea.net
ちょっと前にNHKにでてたシロ

12 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:28:00.17 ID:u77WbcUd0.net
ちんぽとVチューバー

13 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:28:06.15 ID:LyIyOZdH0.net
今日はいつものメンバー

14 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:28:09.11 ID:0fhHpQtU0.net
もう#32だったのか
ハマるの遅かった…

15 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:28:16.76 ID:N15ZOy3X0.net
なんか放送が不定期すぎてかなり逃してしまった予感
録画データ見たら最後のやつ先月だわw

16 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:28:21.78 ID:tGgBqVIj0.net
宇宙の謎ならいっぱいあるからシリーズ化できそう

17 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:28:39.14 ID:N15ZOy3X0.net
お、この先生は再登場か

18 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:00.42 ID:KhmphKtM0.net
よりによって国際線かよ

19 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:05.93 ID:f6IgOxh30.net
この番組に出演してくれる先生たちみんなすげえ偉い人ばかりなんだよな

20 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:07.18 ID:N15ZOy3X0.net
夫婦漫才はじまた

21 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:07.34 ID:LF6Xbq6Ea.net
やっぱ一番かわいいなあ小峠

22 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:12.05 ID:nimOuTrda.net
営みw

23 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:18.79 ID:SQdRMFWG0.net
営み

24 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:19.46 ID:8Z5dri7Vd.net
イオリンかわええなぁ

25 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:24.29 ID:7Mz0VyaM0.net
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/857935825882890240/pu/img/Zfp83wsr4RQ1Nail.jpg

26 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:32.91 ID:N15ZOy3X0.net
まぁ実際Vチューバーなんてちょっと世界的に見ても異質だろうな

27 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:38.98 ID:a7NX6utSM.net
先週のクラゲも面白かったな
この番組自然科学推しなのかな?

28 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:54 ID:8Z5dri7Vd.net
山岡先生再登場

29 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:29:55 ID:N15ZOy3X0.net
>>24
リズム天国かわいかった

30 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:00 ID:LyIyOZdH0.net
これアニメにかぶってなければなぁ

31 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:07 ID:oewqwkNf0.net
シロはさっきNHKにも出てたな

32 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:10 ID:tGgBqVIj0.net
>>25
どーなってんのこれw

33 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:20 ID:8Z5dri7Vd.net
>>29
ギャーギャー騒ぎながらリズム取りまくってるの恐怖すら感じた

34 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:22 ID:N15ZOy3X0.net
まさかのw

35 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:22 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>27
伝説回といえば筋肉の

36 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:23.67 ID:EaRdP9ke0.net
店長w

37 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:26.27 ID:Y3UnCihF0.net
1度目は知らんな
かなり最初のほうか

38 :名無しステーション:2019/11/22(金) 01:30:31.59 ID:HcDizdGL0.net
>>27
ちょっと前にやったプラナリアも面白かった

39 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:38.06 ID:8Z5dri7Vd.net
アルマゲドン!

40 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:41.27 ID:f6IgOxh30.net
この番組をみてる人種の層が謎すぎる

41 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:30:44.04 ID:HyMif5bt0.net
関東ローカルです

42 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:18 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>40
5chねら全般です

43 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:26 ID:OHIvLjuRa.net
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

44 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:29 ID:N15ZOy3X0.net
屋根もっていかれたのかw

45 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:30 ID:8Z5dri7Vd.net
しゅげー

46 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:39.82 ID:cqYhccWKM.net
一週間くらい前にも大きな流れ星みたわ

47 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:43.20 ID:HyMif5bt0.net
そういえばバイキングのコントもANAの機内でやってたな

48 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:45.78 ID:7Mz0VyaM0.net
Vチューバーの動画見てるとリコメンドされるのかな

49 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:46.70 ID:a7NX6utSM.net
諦める

50 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:50.12 ID:KhmphKtM0.net
家の屋根が保存されるとかやーねえ

51 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:57.83 ID:f6IgOxh30.net
ある突然自宅の屋根に隕石降ってくるとかすげえ確立だな

52 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:31:59.91 ID:Li/qZE7xd.net
秘密にする

53 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:04.12 ID:8Z5dri7Vd.net
天才かな?

54 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:04.17 ID:tGgBqVIj0.net
国内に隕石は数十個しかないってフジの番組で教わった
近所の空き地に落ちて欲しい

55 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:09.10 ID:LF6Xbq6Ea.net
どーせたいしたこと考えてないっしょ

56 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:10.71 ID:OHIvLjuRa.net
(´・ω・`)簡潔で頼む。

57 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:16 ID:bxBnI/Isp.net
>>37
調べたら15回だった

58 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:24 ID:N15ZOy3X0.net
イラストかわいい

59 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:28 ID:a7NX6utSM.net
>>35
人体医学も自然科学よね

60 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:33 ID:8Z5dri7Vd.net
ボスはすぐゲームにいくな

61 :名無しステーション:2019/11/22(金) 01:32:40 ID:HcDizdGL0.net
>>50
木久扇さん乙

62 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:43 ID:f6IgOxh30.net
やっぱり地球防衛軍言ってきたなww

63 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:45 ID:bDwuQLAY0.net
地球より大きなものを作るのは不可能なのでは?

64 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:50 ID:LyIyOZdH0.net
エヴァで見た

65 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:52 ID:8Z5dri7Vd.net
エヴァかな?

66 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:53 ID:z2dFu05Fr.net
適切な人選だな

67 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:32:56 ID:nimOuTrda.net
サイタマさんでもないと無理だな

68 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:33:01 ID:OHIvLjuRa.net
https://youtu.be/qdX6XrDOOrM

69 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:33:04 ID:KhmphKtM0.net
>>51 ヂャンボ宝くじを1枚買って1等当てるよりは簡単らしい

70 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:33:04 ID:a7NX6utSM.net
科学板みてると
ちょいちょいニアミスしそうな小惑星来るから怖い

71 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:33:04 ID:N15ZOy3X0.net
世界記録100m弱だっけか

72 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:33:12 ID:EaRdP9ke0.net
強いな

73 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:33:19.49 ID:Y3UnCihF0.net
答えを知っててボケるシロ

74 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:33:19.45 ID:f6IgOxh30.net
折れかけたけど持ち直したww

75 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:33:27.41 ID:b6uJJ6HB0.net
シロの服クソだせえな

76 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:33:31.16 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>59
なんか社会人文をのぞいた広いジャンルをもらってことでいいかと

77 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:33:55.63 ID:f6IgOxh30.net
ヤマトネ博士に丸投げされそう

78 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:04.50 ID:8Z5dri7Vd.net
日本でやったんかー

79 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:20.10 ID:jaSfxTXl0.net
先生すごい人なんだな

80 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:24.89 ID:u77WbcUd0.net
いざとなったらおれの広範囲フバーハでなんとかするよ

81 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:27.89 ID:KhmphKtM0.net
実際やるかはともかくとして想定はしといた方がいいもんな

82 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:28.23 ID:mjUFLmRT0.net
シロ、どうも分かっててボケてねーか

83 :名無しステーション:2019/11/22(金) 01:34:29 ID:HcDizdGL0.net
アントニオ猪木が国会で「宇宙ゴミが日本に落下してきたらどうするんですか?」って質問してた

84 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:32 ID:8Z5dri7Vd.net
たかが石ころ1つ!

85 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:34 ID:+yqYBpNZ0.net
人類は滅びていいと思うんですけどね

86 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:38 ID:EaRdP9ke0.net
南極に巨大ロケットエンジン造るんだよね

87 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:41 ID:a7NX6utSM.net
アトムに頼む

88 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:41 ID:N15ZOy3X0.net
しっかり否定w

89 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:48 ID:tGgBqVIj0.net
ビームで撃ったりとか?
宇宙船ごとか

90 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:53 ID:bxBnI/Isp.net
>>76
歴史や遊郭の回もあったぞ

91 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:54 ID:f6IgOxh30.net
アルマゲドンかな?

92 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:55 ID:UZvPJvr6a.net
この先生いきなり怒りそう

93 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:34:56 ID:x3r5q6Qy0.net
ロックマンX5じゃん

94 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:01 ID:7Mz0VyaM0.net
明日の夜、各地の居酒屋で開催されそう

95 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:03 ID:nimOuTrda.net
アルマゲドン的な

96 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:09 ID:8Z5dri7Vd.net
やっぱりアルマゲドンじゃん!

97 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:10 ID:KhmphKtM0.net
特攻!

98 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:12 ID:n8vz6F7Ga.net
いやいや、それ以前にいい加減巨大な宇宙港作ってそこに常駐出来るようにしないと

99 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:18.98 ID:LF6Xbq6Ea.net
氷塊をすげえスピードで首飾りにぶつければいい

100 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:32.81 ID:f3AWbmv20.net
>>40
アメトークからの惰性視聴者が多いんじゃね

101 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:33.22 ID:N15ZOy3X0.net
それは地球に接触しない石相手に実験重ねないとなぁ

102 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:37.42 ID:OHIvLjuRa.net
たかが石ころひとつ!

103 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:46.75 ID:jaSfxTXl0.net
スケールでかいけど現実的だな

104 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:51.15 ID:a7NX6utSM.net
まぁ無理だろうな

どこの国が予算持つとかでもめそう

105 :名無しステーション:2019/11/22(金) 01:35:52.29 ID:HcDizdGL0.net
>>87
アトムって原子力で動いてるんだっけ?

106 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:52.92 ID:f6IgOxh30.net
まあ大体は木星さんと月さんが何とかしてくれるから

107 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:35:53.53 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>90
じゃ学問全般でw

108 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:08 ID:nimOuTrda.net
どんなレベルの風力だw

109 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:08 ID:KhmphKtM0.net
つらいw

110 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:11 ID:v9LkaR8GM.net
地球滅亡するくらいの隕石なら直撃するまでだんまりだよな

111 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:12 ID:bDwuQLAY0.net
先生優しいww

112 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:12 ID:n8vz6F7Ga.net
宇宙港作れないならせめて月面基地くらい用意しないと

113 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:19 ID:VJ0W+Qm30.net
風邪はつらいよね

114 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:21 ID:S5NloEoh0.net
上級国民は速攻で逃げられるが庶民はその場で祈るしかない

115 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:21 ID:8Z5dri7Vd.net
先生頭ごなしに否定しないの頭のいい人だなって思う

116 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:22 ID:a7NX6utSM.net
デブリ?

117 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:26 ID:bDwuQLAY0.net
宇宙ゴミ

118 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:29 ID:EaRdP9ke0.net
プラネテスだ

119 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:31 ID:Y3UnCihF0.net
ゴミ

120 :名無しステーション:2019/11/22(金) 01:36:40 ID:HcDizdGL0.net
>>100
さっきまでテレ東見てた俺

121 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:40 ID:a7NX6utSM.net
>>105
そうじゃないの?
核融合とか?

122 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:41 ID:f6IgOxh30.net
もう衛星軌道中スペースデブリまみれや

123 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:43 ID:8Z5dri7Vd.net
プラネテスで見た

124 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:47 ID:bDwuQLAY0.net
宇宙規模のデブ

125 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:47 ID:LF6Xbq6Ea.net
だいぶデブってるな

126 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:51 ID:KhmphKtM0.net
ジブリ的なもの

127 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:36:52 ID:v9LkaR8GM.net
衛星のゴミ

128 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:37:09 ID:KhmphKtM0.net
初っぱなで正解言っちゃダメよ

129 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:37:25 ID:7Mz0VyaM0.net
実況スレのゴミ

130 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:37:28 ID:UZvPJvr6a.net
シロ以外声つくってないやん

131 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:37:33 ID:LF6Xbq6Ea.net
他2名の答え無し

132 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:37:40 ID:8Z5dri7Vd.net
>>128
まだ20くらいだから許してあげてくれ

133 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:37:45 ID:f6IgOxh30.net
今日のすず親分冴えてるな

134 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:37:56 ID:UZvPJvr6a.net
おまえら

135 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:37:59 ID:jP8NuBNv0.net
いや、数キロの隕石の避難なんて無理だから。
昔からそうだけど、人類全滅しかない。
でまた、単細胞生物からやり直し

136 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:38:10 ID:N15ZOy3X0.net
>>114
歴史の先生はちゃんと解答に乗ってから否定してくれるから面白かったなw

137 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:38:15 ID:OHIvLjuRa.net
>>87
(´;ω;`)ウッ…
http://imgur.com/HYGlBuC.jpg

138 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:38:20.13 ID:z2dFu05Fr.net
普段クシャトリヤにのってるすずちゃんさすがやね

139 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:38:22.31 ID:cL1Dv2Lya.net
バーチャルでいいから、ヤラセロ!

140 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:38:24.23 ID:k1RypBYd0.net
それゴミじゃなくてブラックナイトだろw

141 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:38:25.79 ID:8Z5dri7Vd.net
>>133
ボスはそこそこ知識ある、漫画やゲームアニメ由来が多いけど

142 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:38:38.46 ID:KhmphKtM0.net
昔レーダーを反射させるために金属針を大量に宇宙にばらまいた実験あったな。
結局大量のデブリを発生させただけだったが

143 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:38:38.81 ID:LF6Xbq6Ea.net
ひもつけとけww

144 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:38:57 ID:N15ZOy3X0.net
先生前回に比べて若干テレビ慣れした感あるな

145 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:38:59 ID:EaRdP9ke0.net
小峠最近桜を見る会問題で映りまくりだよね

146 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:39:06 ID:8Z5dri7Vd.net
ひぇー

147 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:39:11 ID:nimOuTrda.net
細かくなってくってことか

148 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:39:28 ID:bDwuQLAY0.net
ん?CGやん

149 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:39:34 ID:x3hotWJHr.net
掃除しないとヤバイな

150 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:39:40 ID:f6IgOxh30.net
多過ぎィ!

151 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:39:42 ID:OHIvLjuRa.net
http://imgur.com/iHKNrUu.jpg

152 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:39:55 ID:N15ZOy3X0.net
衛星とか宇宙ステーション大丈夫なんかいな

153 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:02 ID:x3hotWJHr.net
宇宙出られなくなるな

154 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:08 ID:nimOuTrda.net
燃えないの?

155 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:09 ID:8Z5dri7Vd.net
はっや!!!

156 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:19.51 ID:Y3UnCihF0.net
日本が打ち上げてすぐゴミになったのもあったな

157 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:21.15 ID:bDwuQLAY0.net
めっちゃ危ないやん

158 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:21.29 ID:32woJ2q60.net
痛そう

159 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:26.17 ID:a7NX6utSM.net
>>137
泣けるいいラスト

160 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:30.22 ID:EaRdP9ke0.net
>>154
空気ないだろ

161 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:35.86 ID:KhmphKtM0.net
>>152 割と洒落になってない

162 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:51 ID:nimOuTrda.net
>>160
大気圏がどうのこうので

163 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:52 ID:tGgBqVIj0.net
こういう映像や画像にまでVチューバーを被せんなよ
邪魔臭い

164 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:55 ID:a7NX6utSM.net
膣口みたい

165 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:40:55 ID:zNkmulEt0.net
破壊力すごいな

166 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:41:00 ID:LF6Xbq6Ea.net
これはヤバイね

167 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:41:02 ID:f6IgOxh30.net
こんなん人間に当たったらバラバラになって即死

168 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:41:06 ID:Wr5Zvz580.net
宇宙遊泳中に顔面にヒットしたら

169 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:41:06 ID:N15ZOy3X0.net
10おくまんw

170 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:41:18 ID:KhmphKtM0.net
船外作業中に宇宙服にデブリが当たって穴が開くと…

171 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:41:18 ID:DM+mqrMid.net
おくまん

172 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:41:20 ID:bDwuQLAY0.net
数センチです(5.5ミリ)

173 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:41:31 ID:jaSfxTXl0.net
なるほどなあ

174 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:41:59 ID:9dYmk10Pa.net
おっぱい舐めさせろ

175 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:02 ID:8Z5dri7Vd.net
先生の授業めっちゃ面白い…

176 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:08 ID:u77WbcUd0.net


177 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:13 ID:9dYmk10Pa.net
硬くなってきました

178 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:15 ID:KhmphKtM0.net
とりあえず地球に落として燃やす

179 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:23 ID:N15ZOy3X0.net
吸い込む大気が…

180 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:24 ID:x3hotWJHr.net
www

181 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:30 ID:oewqwkNf0.net
ハゲwww

182 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:39 ID:a7NX6utSM.net
スポンサー忖度

183 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:43.75 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>174
先生のやつか

184 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:44.27 ID:HyMif5bt0.net
撃ち落とすんじゃなかったっけ

185 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:42:48.69 ID:f6IgOxh30.net
上手いなww

186 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:01.77 ID:8Z5dri7Vd.net
イオリンはブラックホール好きやなぁ

187 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:07 ID:EaRdP9ke0.net
先生笑ってないw

188 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:10 ID:x3hotWJHr.net
ブラックホール「ふざけんな」

189 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:15 ID:a7NX6utSM.net
回収するしかないんじゃなかた?

190 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:18 ID:CjrOhyMba.net
網で回収する

191 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:22 ID:KY52WLIra.net
とりあえずロケットで毎回打ち上がるところから卒業出来てないと宇宙進出は無理

192 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:23 ID:nimOuTrda.net
バイバインかな

193 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:23 ID:KhmphKtM0.net
栗まんじゅうじゃねえかw

194 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:24 ID:SQdRMFWG0.net
ブラックホールがどこにあるかわかるんか

195 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:26 ID:8Z5dri7Vd.net
ボスwwwwwwww

196 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:28 ID:N15ZOy3X0.net
バイバインで増えた饅頭と同じですねw

197 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:43.89 ID:LF6Xbq6Ea.net
ブラックホールって時間の概念が無いんだっけ

198 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:47.51 ID:EaRdP9ke0.net
放射性物質も海洋投棄でいいよね

199 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:47.84 ID:LyIyOZdH0.net
エレクトロダイナミックテザー

200 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:43:47.93 ID:nimOuTrda.net
技名みたい

201 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:00.17 ID:7Mz0VyaM0.net
12階の高さから落ちてきた鉄パイプにぶつかって死んでしまう銀行員もいるんですよ。まだ20代なのに

202 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:04.67 ID:x3hotWJHr.net
こいつがスペースデブリになりそう

203 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:14.41 ID:N15ZOy3X0.net
全部地球に落として摩擦熱で焼くのか?w

204 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:30.25 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>196
風呂敷で包んでたw

205 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:31.09 ID:f6IgOxh30.net
堕ちろ!…堕ちたな

206 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:31.75 ID:8Z5dri7Vd.net
あったまいーなー…

207 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:35.82 ID:nimOuTrda.net
やっぱ大気圏入れば燃えるんだ

208 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:36.40 ID:jaSfxTXl0.net
すごいな

209 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:38 ID:rox5YYMo0.net
ばーにんっ

210 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:42 ID:oewqwkNf0.net
スピード落とせば引力に引っ張られる

211 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:44 ID:EaRdP9ke0.net
投網のほうがいいんじゃね

212 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:48 ID:LF6Xbq6Ea.net
かっけええええええええええええええええええええええ

213 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:50 ID:LyIyOZdH0.net
SFに出てくるデブリのジャンク屋は商売上がったりだな

214 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:51 ID:x3hotWJHr.net
まだ先か

215 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:55 ID:KhmphKtM0.net
宇宙ステーションで出たウ●コも落として燃やします

216 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:44:57 ID:a7NX6utSM.net
へぇ
実現するのが大変
金も

217 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:45:03.34 ID:v9LkaR8GM.net
ほんとかよ

218 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:45:08.15 ID:8Z5dri7Vd.net
漁師だねぇ!

219 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:45:17.59 ID:f6IgOxh30.net
宇宙漁師かな?

220 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:45:17.92 ID:bDwuQLAY0.net
定置網しないな

221 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:45:25 ID:oewqwkNf0.net
>>207
空気との摩擦熱だから速度が遅いと燃え残っちゃうけどね

222 :名無しステーション:2019/11/22(金) 01:45:27 ID:HcDizdGL0.net
ザクなら燃え尽きるけど、ガンダムは平気なんよね

223 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:45:36 ID:x3hotWJHr.net
砕いたら増えるから大変だな

224 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:45:44 ID:Y3UnCihF0.net
宇宙で投網

225 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:45:51 ID:Treoser+0.net
誰もやらないだろ

226 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:02.84 ID:nimOuTrda.net
>>221
難しいな

227 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:14.24 ID:f6IgOxh30.net
宇宙好きなのかな?

228 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:18.76 ID:7Mz0VyaM0.net
>>222
あの毛布さえあれば

229 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:20.24 ID:N15ZOy3X0.net
先生は嵐のようなボケに耐えられるのだろうか

230 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:27.93 ID:SQdRMFWG0.net
一ノ瀬みか

231 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:42 ID:zNkmulEt0.net
>>222
でもガンダムの装甲ってゲルググとほとんど変わらないらしいよな

232 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:46 ID:32woJ2q60.net
何故なら〜の顔好き

233 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:48 ID:CjrOhyMba.net
女が嫌いそうなcm

234 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:52 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>222
ふとん保存パックみたいのにはいってたやつか

235 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:55 ID:OHIvLjuRa.net
https://youtu.be/IzfiI1jIGi8

236 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:46:55 ID:8Z5dri7Vd.net
生放送でも前回の宇宙回楽しかったって大興奮してたなイオリン
そりゃ5個くらいは聞きたいことあるだろうな

237 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:47:12.24 ID:8Z5dri7Vd.net
>>222
変なフィルムでなんとかしたんよな

238 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:47:45.35 ID:N15ZOy3X0.net
>>237
サランラップだっけ?

239 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:48:02.02 ID:u77WbcUd0.net
>>237
特殊コンドームだよ

240 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:48:31.71 ID:f6IgOxh30.net
重力なくなっちゃ〜う

241 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:48:37.44 ID:8Z5dri7Vd.net
遠くなってんだ!

242 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:48:40.36 ID:x3hotWJHr.net
へえ

243 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:48:45.95 ID:zNkmulEt0.net
まあ近付いてくるよりは良いな

244 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:48:58.73 ID:LF6Xbq6Ea.net
潮汐どーすんの

245 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:49:11.55 ID:KhmphKtM0.net
>>243 小室の曲であったな

246 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:49:15.71 ID:8Z5dri7Vd.net
ほー…^

247 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:49:21.44 ID:x3hotWJHr.net
>>243
ムジュラだな

248 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:49:21.41 ID:nimOuTrda.net
www

249 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:49:24.69 ID:EaRdP9ke0.net
寂しいで済むのか

250 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:49:30.40 ID:7Mz0VyaM0.net
3cmの差でデブリになっちゃう馬券もあるんですよ・・・

251 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:49:34.17 ID:Y3UnCihF0.net
海が荒れるんじゃないのか

252 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:49:34.46 ID:LF6Xbq6Ea.net
さみしいw
そういう問題ではないようなww

253 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:49:38.86 ID:N15ZOy3X0.net
質問を残しとけば次回の宇宙回にまた呼ばれるぞw

254 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:49:41.58 ID:z2dFu05Fr.net
いおりんらしくないよい質問だ
ほんとに宇宙好きなんだな

255 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:01.30 ID:7Mz0VyaM0.net
生理の周期が長くなるのかな

256 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:02.32 ID:N15ZOy3X0.net
そもそも重力ってなんなんだ

257 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:04.54 ID:8Z5dri7Vd.net
wwwwwwwwwwww

258 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:09.04 ID:bxBnI/Isp.net
>>254
よほど練ってきたんだろうな

259 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:11.19 ID:x3hotWJHr.net
wwww

260 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:13.77 ID:3OVf16nr0.net
小峠−w

261 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:13.99 ID:nimOuTrda.net
英二www

262 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:17.24 ID:8Z5dri7Vd.net
いいシメ方wwww

263 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:20.11 ID:f6IgOxh30.net
人類を地球の重力の楔から解き放たなきゃ…(使命感)

264 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:20.30 ID:bDwuQLAY0.net
グイグイいくw

265 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:24 ID:LF6Xbq6Ea.net
小峠ww
かわいすぎやろwww

266 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:37 ID:Li/qZE7xd.net
宇宙めちゃくちゃ好きじゃん

267 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:40 ID:nimOuTrda.net
>>256
引力?

268 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:50:49.59 ID:8Z5dri7Vd.net
でもイオリンの質問って的外れじゃないから見てる方もへーってなれるからいいな

269 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:51:04.15 ID:a7NX6utSM.net
中心に行くほど地球の質量が減るから
重力減るってことかな?

270 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:51:12 ID:CK5jWDEV0.net
先生にサムソンビデオに出てほしい

271 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:51:15 ID:8Z5dri7Vd.net
>>263
エゴなんだよなぁ……

272 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:51:22 ID:JU4oybPF0.net
>>256
わかってないんだよ、きっと重力子とかあるんだろうけど(´・ω・`)

273 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:51:25 ID:3OVf16nr0.net
>>263
そんなセリフ誰か言ってたな

274 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:51:28 ID:u77WbcUd0.net
宇宙のことそんなに知りたいならおれが教えてやるよ。体でなっ!

275 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:51:44 ID:KhmphKtM0.net
>>269 そういうことだろうね

276 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:51:49 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>266
本格的に宇宙を極めようとしたら
相対性理論と量子論を嗜まないといけない

277 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:52:34 ID:u77WbcUd0.net
>>272
たぶん外宇宙からの干渉だと、おれは勝手に予想してる

278 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:52:37 ID:oewqwkNf0.net
>>256
地球に張り付く力みたいなもん
場所で重さも変わるから世界基準になるおもりってのがある

279 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:52:43 ID:nimOuTrda.net
へぇー

280 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:52:50 ID:KhmphKtM0.net
天秤ばかりなら変わらない

281 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:02 ID:8Z5dri7Vd.net
wwww

282 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:05 ID:f6IgOxh30.net
いおりんどんだけ質問あるんだww

283 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:07 ID:3OVf16nr0.net
ウケるわ−w

284 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:09 ID:Wr5Zvz580.net
海抜の高い地域で健康診断すれば痩せてるのか

285 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:19 ID:N15ZOy3X0.net
ブラックホール
小峠がスパゲティにされたやつだなw

286 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:22 ID:Y3UnCihF0.net
これをやったのか

287 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:26 ID:nimOuTrda.net
確かにw

288 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:29 ID:KhmphKtM0.net
>>278 あれ廃止されたんじゃ

289 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:33 ID:SQdRMFWG0.net
シーチキン目線

290 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:44 ID:f6IgOxh30.net
ステッカーいいなぁ

291 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:52 ID:tgHwecnn0.net
どっちみち体重なんてサバよんでるだろw

292 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:55 ID:JU4oybPF0.net
わろた、こんなステッカーがあるのか

293 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:53:58 ID:7Mz0VyaM0.net
>>284
何日かかけて歩いて行けば さらに軽く

294 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:07 ID:8Z5dri7Vd.net
wwwwwwww

295 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:15.47 ID:KhmphKtM0.net
小峠をオチに使うなw

296 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:17.15 ID:JV7zZXft0.net
最後小峠w

297 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:23.18 ID:N15ZOy3X0.net
なんかきたw

298 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:26.54 ID:nimOuTrda.net
忍者w

299 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:28.29 ID:Vleamztx0.net
キン肉マンのやつとそっくりだなブラックホール

300 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:28.85 ID:jaSfxTXl0.net
やばいのくるな

301 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:30.37 ID:8Z5dri7Vd.net
変な先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

302 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:36.48 ID:f6IgOxh30.net
アイエエエエエエエエエエエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?

303 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:37.99 ID:9awDwZ4n0.net
神回っぽいなw

304 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:39.25 ID:zNkmulEt0.net
小峠の動きが

305 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:44.10 ID:3OVf16nr0.net
オワタ

306 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:49.63 ID:LF6Xbq6Ea.net
次回ぜってえみるわww

>>288
なんとか定数を基にした
新たな定義があった気がする

307 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:51.87 ID:8Z5dri7Vd.net
今日も面白かった、お前らまたな

308 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:54:56.19 ID:tGgBqVIj0.net
次回は胡散臭そうw

309 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:55:01.26 ID:cL1Dv2Lya.net
こいつらのなかみなんなの?アキブタだったら許さん

310 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:55:04 ID:z2dFu05Fr.net
次回も楽しみや

311 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:55:04 ID:a7NX6utSM.net
>>256
空間をラップに例えて
ピーンと張った上に
重い鉄球かなんかを乗せるとラップがひしゃげるよね?

その上にピンポン置くと、その鉄球に引き寄せられるようにくっつく

というのが引力・重力らしい

312 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:55:10 ID:N15ZOy3X0.net
>>302
ニンスレではございません

313 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:55:20 ID:KhmphKtM0.net
>>306 プランク定数だな

314 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:56:00.68 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>311
時空のゆがみか
まさに相対論の範疇

315 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:56:03.64 ID:0CLhsjHG0.net
いずれ24時台の30分枠に昇格だろうな

316 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:56:15.72 ID:u77WbcUd0.net
>>311
それが何に由来して力を持つのかってこと

317 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:56:29 ID:Li/qZE7xd.net
>>309
だいたい素人か声優の卵

318 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:56:36 ID:N15ZOy3X0.net
ガリベンガーって今年の1月から始まったんだっけ?
年始あたりに1周年SPとかやるんだろうか

319 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:56:48 ID:bxBnI/Isp.net
>>315
そのくらいになってくれると嬉しいな
せめてあと30分早まると観やすくて助かるんだが

320 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:57:14 ID:f6IgOxh30.net
いおりん質問多かったけどその分興味があるんだなぁってことが分かって良かったな

321 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:57:22.81 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>313
ソレ!
長さと速さはもともとプランク定数つかってたんだっけ

322 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:57:41.39 ID:a7NX6utSM.net
>>316
ヒッグス粒子とか?

質量の根元的な仕組みはまだわかってないんじゃなかたかね

323 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:57:44.13 ID:Vleamztx0.net
ガリベンガーいい番組だよな
教育テレビみたい

324 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:57:49.41 ID:KhmphKtM0.net
>>319 とち狂って20時台に持って行く予感しかしない…テレ朝だし

325 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:58:17 ID:u77WbcUd0.net
重力だけ何も分かってない。分からなすぎて何が分からないのかもイメージできない

326 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:58:45.18 ID:bxBnI/Isp.net
>>324
そしたらオワコンまっしぐらだろうな

327 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:58:51.35 ID:N15ZOy3X0.net
>>311
宇宙空間に浮かぶ球体になんで物が引き寄せられるのかなぁとね
解明されればそのまま重力制御につながりそうね

328 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:58:53.50 ID:0CLhsjHG0.net
>>319
そこで足場を固めたら、月曜か水曜のネオバラ枠に昇格できるかもね

329 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:58:58.52 ID:MyYlNV9r0.net
>>309
シロちゃんは中の人もかわいい(´・ω・`)

330 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:59:09.89 ID:KhmphKtM0.net
>>321 いや、プランク定数の値を精密に定義したからkgの定義が作れた、って話だったから長さや速さにはプランク定数絡まないはず

331 :名無しステーション :2019/11/22(金) 01:59:24.91 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>324
小峠がもう少しちんこ感醸し出したフォルムになれば放送できなくて深夜にとどまれるね

332 :名無しステーション :2019/11/22(金) 02:00:31.82 ID:u77WbcUd0.net
たぶんこの宇宙の外に根源があるんだろ、そうでもなきゃもう少し分かりそうなもの

333 :名無しステーション :2019/11/22(金) 02:00:49.32 ID:LF6Xbq6Ea.net
>>330
近年の測定能力向上でグラム元気ふようになったってことなんか

334 :名無しステーション :2019/11/22(金) 02:01:20.46 ID:a7NX6utSM.net
>>327
ものすごく大きな質量が空間を歪めるから
というのがひとつの解答にはなるみたい。

すべてのものが空間を歪めてるので
すべてのものにそもそも引力がある。
万有引力だね。
じゃあなんで空間歪むと引力が発生するの?

ってのには答えられまへん…

335 :名無しステーション :2019/11/22(金) 02:02:12.19 ID:f6IgOxh30.net
深夜枠からゴールデンへって流れに碌なイメージがない
Vチューバーは深夜帯でこそだろ

総レス数 335
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200