2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★3

1 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:28:49.32 .net
※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1577056357/

2 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:15.85 ID:3kPNN2yI0.net
ほんとこいつら
日本をめちゃくちゃにしてんな

3 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:20.71 ID:0mT78WSN0.net
×国の借金
〇政府の借金

4 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:24.68 ID:LragrztE0.net
先週からモーニングショーは日本sageの特集ばかり組んでるのはなんでだ

5 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:27.74 ID:yAqIT5zG0.net
関西なんか、東は福井の敦賀、西は播州赤穂だからなw

6 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:27.96 ID:Oausf/Atp.net
海外から回収するしかないな

7 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:30.11 ID:qvELRxUJ0.net
返さなくて良いんだよ
借金は膨れ上がる一方でいいんだよ
パヨクが煽ってるだけだぞこの話題

8 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:32.68 ID:7GbqvdZX0.net
新幹線は緊張するよな
新大阪から名古屋に移動するけど乗り過ごしたら新横浜までつれていかれる

9 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:32.70 ID:Kq9T/L5t0.net
アベック

10 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:35.52 ID:6BKqsb4W0.net
集めた金が全部老害に回るんだろ?
で、元気な老害が若い人の命を奪っていく

11 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:40.48 ID:LragrztE0.net
飯田くんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

12 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:41.51 ID:Xlze9b3R0.net
ほんと借金まみれなのに
なんでキチガイみたいに大盤振る舞いなのか

13 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:41.47 ID:qvELRxUJ0.net
スッキリのコメンテーター

14 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:48.19 ID:ZU4hqt7G0.net
資産がどうとか

15 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:48.92 ID:rIRoO+cf0.net
電車で寝てたら前の方で女性のクスクス声で目覚めたな
よだれ垂らしまくりで服がベッチョベチョになってた
垂らしてないよ!ってごまかそうとしたけど無理なベチョベチョ具合だった

16 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:49.05 ID:XxJiTKVd0.net
少子化が益々捗るな

17 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:49.25 ID:AWajYg/L0.net
飯田くん久しぶり(´・ω・`)

18 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:52.04 ID:A+xkZ89Q0.net
税金無駄遣いしてると思うんだったら事業仕分けでもすればいいだろ

19 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:52.60 ID:s5gwIgEO0.net
スシローじゃないのか

20 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:53.08 ID:TdAWLXhV0.net
また国民1人あたりとか言い出すのか

21 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:55.82 ID:3kPNN2yI0.net
今の上級が、最後に貧乏人から搾り取って
逃げ切る事しか考えてないからな

マジで

22 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:56.33 ID:ekce1k9m0.net
前夜祭の明細書も見せない人たちの
予算配分とか

デタラメでしょ?

23 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:59.45 ID:+l3lhOTb0.net
1億くれよ

24 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:35:59.75 ID:xtu07zX+0.net
こういうの見ると薬中が酒はなんで禁止されないんだってキレるのに反論できなくなる

25 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:01.94 ID:0KvE09B30.net
1億でいい、俺にくれ(´・ω・`)

26 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:02.02 ID:qW36AE8G0.net
官僚がすべての悪
先輩がもらってきた予算枠を減らすと出世の道が途絶えるから使う必要がないのに使い込む
それがこの日本の膨れ上がった赤字のからくり

27 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:03.67 ID:9bhI/gyrM.net
社会保障で増える一方だからな

28 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:04.43 ID:jSyEImoX0.net
雪乃ちゃんは隣のリーマンの肩に頭乗せるタイプ
https://i.imgur.com/7q8eJaC.jpg

29 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:05.91 ID:2G+R/vx40.net
大西つねき呼べよ
お金のことちゃんと説明してくれるから

30 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:06.38 ID:2b7wxSj30.net
国債減ってるとか言ってたグラフはあれ嘘だったのかな

31 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:06.83 ID:qvELRxUJ0.net
社会保障は改悪しないとずっとこうだよ

32 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:07.88 ID:kDBnPIv8d.net
増税して税収下げる

33 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:08.01 ID:oHj8Ph/fr.net
孫さんと前澤さんが資産全部払えば一気に102兆なんてなくなるだろうに、何でこの二人は払わないんだ

34 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:11.48 ID:9N/hnSKw0.net
MMT理論があるから大丈夫です
by政府

35 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:12.62 ID:yknL/tud0.net
災害多いし国土交通省とかには金たくさんふってほしいな

36 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:13.91 ID:JcgD4lFT0.net
飯田くん久しぶり

37 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:15.07 ID:5WGJzejw0.net
増税しても予算増やしてたら減らんよな

38 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:15.34 ID:klysVmNT0.net
馬鹿なのに賢ぶったコメント出すなよ

39 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:18.07 ID:/JTVIo5K0.net
>>964
おまえら東横のせいで毎朝遅れるんだよ
あと8両なんとかしろ

40 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:18.71 ID:KNB+7VLD0.net
リフレ派の変な経済学者か

41 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:19.68 ID:nRDwtKsu0.net
山口敬之出せよ。昔出てただろ(´・ω・`)

42 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:20.52 ID:oComLcj10.net
前回消費税増税するときも、その殆どを社会保障に回すと約束して国民に痛みを伴わせたやん(´・ω・`)

43 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:22.59 ID:ZFVXDeDV0.net
飯田さん リバウンド来ないよね(´・ω・`)

44 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:23.35 ID:Oausf/Atp.net
もう先進国じゃないから海外を支援する必要はないと思うけどな

45 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:24.50 ID:0RDs+0QF0.net
何年か前は
予算が決まると翌日の新聞に
超無理矢理な語呂合わせが出てたと思うんだけど
あれっていつの間にかなくなってる?
だれか覚えてない?

46 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:26.47 ID:pWLpTmfS0.net
今目の前でGが交尾してたから潰してやったぜ
クリスマスが近いからってイチャイチャしやがって許せん(´・ω・`)

47 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:26.85 ID:IIf6Hg0R0.net
>>8
次は仙台ってアナウンスかかったらギャーっておばちゃんが言ってた

48 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:29.55 ID:oN5ymP1Ud.net
消費税上げても政府が使っちゃうんだろ

49 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:30.79 ID:s5gwIgEO0.net
この前そもそも総研で
消費税増税分は社会保障じゃなく借金返済に使われていたという事を言っていたな

50 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:34.50 ID:Xlze9b3R0.net
ぼったくり医者

51 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:35.83 ID:5TAG3UWc0.net
尊厳死だな

52 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:37.12 ID:RdnVnGMG0.net
日本大丈夫?
日本のお札が急にただの紙切れになったりしない?

53 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:40.83 ID:U+Y98BRC0.net
国民一人当たりいくら位の借金なんだっけ?

54 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:42.45 ID:AWajYg/L0.net
>>28
俺の肩を貸したい(´・ω・`)

55 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:45.16 ID:MelZ4Vbx0.net
少子化対策は成果出てないからいらんよ

56 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:47.15 ID:6BKqsb4W0.net
安楽死制度入れるだけでだいぶ社会保障費安くなるのに

57 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:47.18 ID:LragrztE0.net
一茂「飯田くん」
一茂「羽鳥くん」

58 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:49.28 ID:LUrGx1pk0.net
それでも蓮舫や辻元がいる党なんかに牛耳られるのは
嫌なんだよ、私は
もうこれ本能だ、日本人ならわかってくれるよね

59 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:50.14 ID:ulTmH0ex0.net
102兆も使うのに防衛費はGDP1%水準(´゚д゚`)

60 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:50.65 ID:ICl1X05z0.net
企業数減少
法人税収入は減少の一途


増税で国民から搾り取るしかねーだろ

61 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:36:54.45 ID:YubswjgL0.net
今日は新小岩駅とか小岩駅は大丈夫なのかな

アーモンドアイ「私は知りませんよ」

62 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:00.77 ID:8IHVxQVhK.net
酔っ払いごときで救急車呼ぶな(´・ω・`)

63 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:07.80 ID:XxJiTKVd0.net
>>8
こだまに乗れば被害は最小限

64 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:09.50 ID:JHamjZlLa.net
少子化対策どこに使ってるんだか(´・ω・`)

65 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:09.41 ID:jSyEImoX0.net
減ることなんてあるの?
余りそうなら無理にでも使い切るのが公務員じゃん

66 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:22.06 ID:4LtnmbkE0.net
(´・ω・`)いつになったら公務員のボーナス廃止するんだ

67 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:23.01 ID:YubswjgL0.net
>>59
RX-78 GDP01

68 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:24.17 ID:NftbDQFdH.net
別に国債買ってる人は募金してるわけじゃねえし
返済しなくていいわけないやろ

69 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:25.28 ID:gLDxD0zs0.net
始発で帰って寝過ごして逆の電車に乗り換えてまた寝過ごして
何往復もして何時までも目的の駅に着けないことあったわ

70 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:27.09 ID:rpvBKg880.net
ジジババよりも少ないとか少子化対策やる気あんのかよ

71 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:27.62 ID:mJxZCgmU0.net
この国はもうダメです

72 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:28.56 ID:oGAKQ0bW0.net
その他=公務員の人件費

73 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:31.96 ID:w8wZo9Mx0.net
国民に直接現金配って欲しい

74 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:39.93 ID:yknL/tud0.net
良かったぁ

75 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:40.24 ID:nRDwtKsu0.net
>>57
一茂「イチロー君」
板東英二「王君」

76 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:42.87 ID:+4SjKj9B0.net
「俺の空」が始まったとき、劇中に出てくる国家予算が1兆円台だったような

77 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:44.41 ID:YaoM+O/T0.net
飯田さん、久しぶりだな
玉川論破されまくりそう

78 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:49.51 ID:RdnVnGMG0.net
今から生まれてくる子供達に明るい未来あるのかな?

79 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:49.82 ID:JcgD4lFT0.net
公共事業やらないと景気良くならないよ

80 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:50.43 ID:oComLcj10.net
年末になると、やたらと道路をほじくり返してるやん

81 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:51.20 ID:sLoOrnkga.net
むしろ若者のを医療費安くしろよ、クリニック、総合病院行っても年寄りだらけじゃねーか

82 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:54.53 ID:Vf0ghstQ0.net
社会保障費と国債費で半分以上あるやんけ

83 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:54.73 ID:U+Y98BRC0.net
介護とかすくねーな

84 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:55.51 ID:9+Fwcpcw0.net
いい加減、借金悪玉論の嘘をやめろよ。自国通貨建てで全然問題ないんだから。

85 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:58.43 ID:EofxSCQs0.net
飯田はリフレで間違えたのにまだ反省してないからな

86 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:59.26 ID:2kj+8YAG0.net
>>7
完全に思考停止してるな

87 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:37:59.00 ID:ulTmH0ex0.net
>>67
GDP03にしないと(´゚д゚`)

88 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:00.00 ID:z4CuvK7pK.net
日本の借金は後から無かった事に出来る、だから国債をする

89 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:06.02 ID:8CvH1w9i0.net
昔レギュラーコメンテーターだった飯田さん

90 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:09.60 ID:fQQPB79m0.net
>>52 国際的に見れば永遠の安全資産>日本円。借金多くても日本以外の国みたいに外から全然借りてないから。

91 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:10.28 ID:Zfhn8oiv0.net
>>73
配っても使わないなら意味ないだろ

92 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:11.41 ID:kDBnPIv8d.net
これだけあって無駄遣い削減できないとか意味不明

93 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:12.03 ID:X9pVBdEW0.net
どれだけ予算増やしてもお友達にくばるから意味ないよ

94 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:12.15 ID:KNB+7VLD0.net
教育や科学研究費がちばん大事だろアホ

95 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:14.68 ID:oN5ymP1Ud.net
>>58
やりたい放題の自民ネトサポには騙されない

96 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:18.28 ID:ICl1X05z0.net
外国人旅行者の治療費は無料だからな
なんだなんだ、この国は

97 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:19.83 ID:Ycqm1iLX0.net
M-1はABCが制作?
翌日なのに他局ばかり優勝者取り上げてる

98 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:25.08 ID:gLDxD0zs0.net
とくダネに大黒摩季が生出演してるなw

99 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:30.18 ID:kDBnPIv8d.net
対策するなら増税するなよ

100 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:32.46 ID:jSyEImoX0.net
日本の崩壊速度すごすぎ

101 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:35.50 ID:EofxSCQs0.net
>>84
そっちがウソな
世界中でその理屈が笑われてる

102 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:36.98 ID:YubswjgL0.net
>>76
武尊グループかっけえ

103 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:38.07 ID:klysVmNT0.net
防衛費はGDP比で決まってるんだから別に良いだろ

104 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:39.19 ID:u28C1byQd.net
なんでも政府がやるべきだって言っておいて財政は縮小しろ
無理だろそれ

105 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:44.68 ID:2/S6Yyli0.net
>>73
パソナやお友達企業優先に流れるので庶民には回って来ません(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:46.60 ID:f90kPdwQ0.net
国債23兆すったのか。

山中先生の研究はどうなるんだろう、医療

107 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:51.22 ID:sPqgzhxcK.net
劇的に景気悪くなったじゃん

108 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:38:57.84 ID:/WKsLdOsr.net
銭の戦争やー

109 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:01.35 ID:0mT78WSN0.net
>>84
完全に問題ないわけじゃないけど
現状は騒ぐほどじゃないってところだな

110 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:02.33 ID:4G419d590.net
自社の社員なのに歴任って大げさだな

111 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:03.21 ID:0RDs+0QF0.net
鎌倉幕府「徳政令って知ってるか?」

112 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:05.04 ID:A5i1C5+0M.net
あらゆる税金上げてるからな

113 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:05.74 ID:s5gwIgEO0.net
>>97
松本いわく「俺はテレ朝出禁にされているから」

114 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:07.04 ID:ICl1X05z0.net
外国人ナマポも医療費は無料です

115 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:07.08 ID:QU5I+Ry20.net
爺さん婆さんもそうだけど
若い世代まで貯めこみ出してんだから金なんて回らんわな

116 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:10.29 ID:U+Y98BRC0.net
>>81
地域で中学生高校生まで医療タダとか普通だぞ

117 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:15.84 ID:Xlze9b3R0.net
シャッキング

118 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:18.45 ID:+4SjKj9B0.net
>>28
シートベルト外せば股間に頭が来るな

119 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:18.70 ID:pbB8Krel0.net
消費税を30%にして、公務員の給与を半分カットして
年金、社会保障に所得制限を設けないと
日本財政は破たんするだろう。ハイパーインフレと超円安で帳尻合わせせざるを得ない。

120 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:31.26 ID:nRDwtKsu0.net
羽鳥の所得税を5億円にしよう(´・ω・`)

121 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:34.24 ID:A5i1C5+0M.net
借金して借金返すお

122 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:34.98 ID:LragrztE0.net
消費税増税しても歳出がどんどん増えてたらあまり意味ないんじゃないの

123 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:35.57 ID:JIBSsEDJ0.net
米国債売っちゃえよ

124 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:38.30 ID:Whw5EOqM0.net
他の国てどんな感じなんだろ

125 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:38.56 ID:TM8uByqe0.net
個人金融資産総額が1800兆円以上。
預金金利をまともな金利(3%程度)にするだけで
100兆円くらいの税収。

126 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:39.44 ID:w8wZo9Mx0.net
>>91
意味なんて知らねーよw

127 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:43.87 ID:kDBnPIv8d.net
国民に来ないのに大盤振る舞いとか

128 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:45.02 ID:Nj/Izn1c0.net
アベノミクス好景気じゃナイン?(´・ω・`)

129 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:46.40 ID:Ax8Y9Jeu0.net
不景気はいつも海外のせい

130 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:46.40 ID:XxJiTKVd0.net
借金返済のために借金する

131 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:47.68 ID:Ycqm1iLX0.net
>>113
なるほどw

132 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:49.18 ID:oComLcj10.net
政府の言う見込みは、過去現在と甘く
そのとおりになった試しがないし、それよりの倍以上の予算をいつも使ってる

133 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:53.12 ID:A6qL1oOzd.net
>>5
終電でしょ。
0時台とかので、そこまでいくのあるんや。
加古川の人帰られへんとはいったいw

134 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:54.82 ID:fQQPB79m0.net
>>92 福祉関連予算が天井知らずな状況だから

135 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:55.47 ID:9fmg+Drw0.net
だから公務員の給与カットしろよ
あと議員のボーナスは廃止しろ

136 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:56.60 ID:X9pVBdEW0.net
はぁ???
日本そのものが不景気だろ
他所の国のせいにするな

137 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:39:58.26 ID:rpJWwOmC0.net
防衛費叩きやろうなあ

138 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:03.20 ID:ZXHefZb0p.net
中国バブルってそのうち崩壊するの?

139 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:04.32 ID:GWFGA++b0.net
藤井、三橋などの右翼論客や、山本太郎、大西つねきなどれいわ新選組の面々の説明で借金のウソがバレ始めてるからな
嘘、隠蔽だらけの財務省はぶっ壊さないと駄目

140 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:04.32 ID:1Y45HI1zd.net
>>73
成長力とシンクロさせなきゃなぁ
むしろもっと金つぎこんで教育産業と介護産業とか振興しまくれよ
学校は大学までただ、老後は誰でも安心となれば景気も良くなるよ

141 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:08.43 ID:Rb7YhW23a.net
大学数を減らして大学院生に給与出せるようにしろ!

142 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:10.85 ID:8p0uOhnA0.net
来年も景気悪いのは悪天候のせいにするなこれ

143 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:13.86 ID:geS6PVFE0.net
たびたび登場する「関係者」とはなんなのか

144 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:14.26 ID:kDBnPIv8d.net
主犯だろくそ財務省死ねもう景気悪いんだよ

145 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:26.72 ID:DYKPS8Rt0.net
そんなことより金刷ってインフレにしろよ

146 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:28.84 ID:3kPNN2yI0.net
そのために無茶をして
更に苦境へ陥るのか

死ねよw

147 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:29.50 ID:+ABshnsn0.net
うんこ1回目出た(´・ω・`)

148 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:29.47 ID:rpJWwOmC0.net
>>139
れいわ信者ばっかりで草

149 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:35.78 ID:KQgwE1rp0.net
予算を私物化してるって言いたいんか?w

150 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:36.80 ID:YgjOfPz70.net
なんて言った

151 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:37.16 ID:RdnVnGMG0.net
今ある貯金をドルに変えといた方がいいの?
よく分からんから怖い

152 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:37.70 ID:pbB8Krel0.net
>>116
横浜の周辺の海老名や藤沢は高校生まで医療費無料だが、
横浜だけは財政が厳しいから、小学生までだが

153 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:45.40 ID:oComLcj10.net
消費者金融で、借りては返し借りては返してるを繰り返す人みたい(´・ω・`)

154 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:48.46 ID:kDBnPIv8d.net
財務省解体でいい吊し上げ死刑にしろ

155 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:40:56.66 ID:yZAtfWs90.net
リフレとかMMTみたいな
おかしな経済評論家の言うおかしな理論を真に受けるやつ
ネット見てるとけっこういるね

156 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:00.31 ID:oN5ymP1Ud.net
オリンピックなんて話題そらしのまやかし

157 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:01.14 ID:JIBSsEDJ0.net
物価が上がらないのは?

158 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:03.18 ID:2kj+8YAG0.net
外国から借りてないから大丈夫と聞いて思考停止してる奴が多すぎ

159 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:04.37 ID:7GbqvdZX0.net
いまだに緊縮財政をいいことのように印象操作してるんだな

160 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:06.88 ID:klysVmNT0.net
そらそうだろ

161 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:10.40 ID:SWl5SgiY0.net
ほんとかよ

162 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:11.11 ID:EofxSCQs0.net
>>139
バレてないって
そいつらは世界中から笑われてる

163 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:13.14 ID:nRDwtKsu0.net
反日税導入。反日したら売り上げの3割を徴収します(´・ω・`)

164 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:16.24 ID:oComLcj10.net
まさちゅーちぇっちゅ

165 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:16.33 ID:s5gwIgEO0.net
財務省は消費低迷の主犯になりたくない
なんで消費税を上げたんだよ(´・ω・`)

166 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:17.60 ID:9dB5ctsW0.net
NHK 総合     28 res/分   あさイチ「夫が“うつ”になったら… どう病院に?お金は?」
NHK Eテレ    7 res/分   いないいないばあっ!
日本テレビ    23 res/分   スッキリ
TBS        52 res/分   グッとラック! 立川志らく 国山ハセン
フジテレビ     22 res/分   とくダネ!
テレビ朝日   105 res/分   羽鳥慎一モーニングショー
テレビ東京    3 res/分   韓流プレミア 病院船〜ずっと君のそばに〜 #10「恋の病」[二]

167 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:17.70 ID:4LtnmbkE0.net
(´・ω・`)出生数90万人割れ確実 少子化加速、過去最少
ttps://www.sankei.com/life/news/191206/lif1912060046-n1.html
2010年 107万1305人
2011年 105万807人
2012年 103万7232人
2013年 102万9817人
2014年 100万3609人
2015年 100万5721人
2016年 97万7242人
2017年 94万6146人
2018年 91万8400人
2019年 86万人?

168 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:18.40 ID:IIf6Hg0R0.net
>>152
給食もないんだろめんどいな

169 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:19.84 ID:dpahk3kU0.net
もっと出せw

170 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:23.76 ID:ekgv5TEG0.net
まじか

171 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:25.05 ID:Xlze9b3R0.net
アホか

172 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:25.38 ID:5WGJzejw0.net
日本を潰そうとしてるんじゃないか

173 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:28.95 ID:f90kPdwQ0.net
>>76
オイルショックの頃の本宮先生の作品

174 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:30.61 ID:x5+nkTCb0.net
全員敵の中孤軍奮闘する飯田頑張れ

175 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:31.12 ID:Oausf/Atp.net
またばら撒けって日本にいってる

176 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:31.46 ID:Whw5EOqM0.net
そうかなあ

177 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:31.74 ID:NJmaIFNi0.net
MMT

178 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:32.47 ID:s/sr7PQ80.net
えーあーうーってうざいなぁ

179 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:32.94 ID:kDBnPIv8d.net
国民に対して使うべきなのに企業ばっか

180 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:33.70 ID:au9XcoRYa.net
押入れ整理してたら昔のゲーム

かまいたち
ポートピア連続殺人事件
沙羅曼蛇
ドルアーガ

が出てきた。

181 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:39.22 ID:ZDM/EI/M0.net
自動車販売10月以降25%も減ったらしい
増税失敗へ

182 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:39.47 ID:8gEWtuSX0.net
サマーズの意見なんて信用できねえ

183 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:46.73 ID:sLoOrnkga.net
>>114
外人の医療費踏み倒しあるみたいだね、旅行保健未加入の旅行者は入国できないようにして欲しい

184 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:47.99 ID:XxJiTKVd0.net
アナウンサー泣かせのマサチューセッツ州

185 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:48.24 ID:k6WRPsyY0.net
使う金どこにあるんだよ

186 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:48.36 ID:4LtnmbkE0.net
(´・ω・`)もう洋ナシになったから
世界のオモチャにされる日本

187 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:48.90 ID:AWajYg/L0.net
財務省2年のベテランまゆゆ(´・ω・`)

188 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:52.79 ID:gqDjt0C90.net
羽鳥が不服そうなんでワラ

189 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:53.47 ID:IIf6Hg0R0.net
まゆゆは研究室もどったん?

190 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:56.09 ID:pbB8Krel0.net
山口みたいな法律家が財務省で主流だから
経済があまりよく分かってない。

191 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:41:59.46 ID:O2vXOS+T0.net
若者が政治に興味ないうちに借金を増やしておこうという作戦か?

192 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:01.93 ID:Oausf/Atp.net
海外にはもう支援しなくていいよ

193 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:09.59 ID:GWFGA++b0.net
>>162
テレビでもついにやり始めて草
騙せるのも後少しだけだぞ

194 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:10.00 ID:ICl1X05z0.net
企業数は減ってる
人口は減ってる

増税でしか歳入が増えない斜陽国ニッポン

195 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:10.64 ID:rmaG/9g80.net
Mattにそっくりやないか

196 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:10.68 ID:YaoM+O/T0.net
>>52
ドルやユーロが弱ったとき円が買われるってことが何を意味しているか
通過は結局は信用
日本円を世界が信用している
日本のマスコミは盛んに日本の借金で騒ぐけど海外から見たらハッ?日本のマスコミってバカなの?ってなってると思う

197 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:17.71 ID:XoUdQmeUM.net
なぜ増税するんだよ

198 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:18.91 ID:81ClkCRq0.net
北欧と比べちゃダメだろ

199 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:20.80 ID:0mT78WSN0.net
>>158
まぁ、「いくらでも」政府が借金できるなら
税金なしでいけるはずだしな

200 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:24.53 ID:S8nR4tXx0.net
全くだからな

201 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:27.61 ID:ekce1k9m0.net
肩書きで語る変なコメンテーターだな
安倍になってからこんなのばかり

202 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:29.94 ID:nxMZPuDN0.net
もうまゆゆでいいから結婚したい

203 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:35.01 ID:8RgQVjwix.net
切れるよ

204 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:38.46 ID:kDBnPIv8d.net
ほんとかよ絶対削減できるわ

205 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:41.17 ID:nRDwtKsu0.net
経済素人玉川(´・ω・`)

206 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:45.93 ID:O6Zz2ua30.net
玉川w

207 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:46.75 ID:pbB8Krel0.net
今の株高はいずれ修正されるだろうから
高値の今の内に全部売った

208 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:48.52 ID:Rb7YhW23a.net
北欧は税金高いからな日本と比較できるのか

209 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:51.94 ID:A5i1C5+0M.net
さすが玉玉

210 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:53.91 ID:Ycqm1iLX0.net
>>167
100年もしたら日本亡くなるから
もう案ずる事もないな

211 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:42:57.30 ID:9bhI/gyrM.net
誰かが埋蔵金がある言ってたじゃん!!!

212 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:00.89 ID:XxJiTKVd0.net
まるで俺だけが知っている見たいな

213 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:00.95 ID:TM8uByqe0.net
>>152
横浜市は税金で林文子のメイク代を負担してるから金がない。

214 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:01.45 ID:Whw5EOqM0.net
小さなことからコツコツとやろ。どっかの市議かなんかしらんが嘘ついて旅行してたぞ、こういうのなんとかせんと。

215 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:04.49 ID:kDBnPIv8d.net
公務員を外国並みに下げろ

216 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:05.86 ID:EofxSCQs0.net
>>155
だな、リフレはゼロ金利だと無効なのは常識なのに、それすら知らないのが日本のリフレ信者
MMT信者もなんか日本の場合特殊

217 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:06.08 ID:Oausf/Atp.net
金をかけてない日本

218 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:06.61 ID:Xlze9b3R0.net
一般会計だけじゃなく
(公務員給与含んだ)特別会計も出せよ

219 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:07.90 ID:bCcfycw10.net
玉川がまともなことを・・・

220 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:08.71 ID:lEB8Q71n0.net
電波を格安でテレビ局に卸しているのが一番の無駄

221 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:10.56 ID:vc1obLA/a.net
国会議員を減らせ

222 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:11.10 ID:TwX5tEisd.net
俺のアコムの借金40万も国の借金に混ぜてほしい

223 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:14.40 ID:nxMZPuDN0.net
埋蔵金も無かったぞ?

224 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:15.84 ID:yknL/tud0.net
たいしてきれないw言っちゃった

225 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:17.70 ID:O6Zz2ua30.net
じゃ、民主党が嘘つきってことだろw

226 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:19.58 ID:fQQPB79m0.net
>>111 徳政令の場合は他人から借りた借金を権力使ってチャラにする事だから現代日本の借金とは様相が全然違う。

227 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:22.29 ID:ulTmH0ex0.net
変な擁護きたよ(´゚д゚`)

228 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:25.34 ID:AWajYg/L0.net
あんだけ埋蔵金って騒いでたのに(´・ω・`)

229 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:30.09 ID:xRsvNyoi0.net
じゃ埋蔵金詐欺になるじゃん

230 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:30.43 ID:tEVA9pmoM.net
つまり民主党は嘘つきだと

231 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:30.84 ID:JIBSsEDJ0.net
だから能力が無いってことじゃん

232 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:30.97 ID:kDBnPIv8d.net
絶対切れるはず

233 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:31.04 ID:0mT78WSN0.net
切るところがないくせに
「切る切る」と言ってた時点で無能だろw

234 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:31.13 ID:dpahk3kU0.net
いや民主党は無能だったよ

235 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:31.29 ID:5WGJzejw0.net
>>210
いつか下げ止まるよ

236 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:34.15 ID:nRDwtKsu0.net
民主党政権を大擁護してた玉川wwまだしてるwww(´・ω・`)

237 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:34.80 ID:TZTQpqFXM.net
切るところ無いのに切れます言ってた詐欺

238 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:36.05 ID:j0vTNDPA0.net
公務員人件費が多すぎるんだろ

239 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:37.10 ID:7Ipd+3/od.net
玉皮「民主党は悪くない!」

240 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:41.34 ID:pWLpTmfS0.net
まるで民主党に能力があったみたいな(´・ω・`)

241 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:41.82 ID:gGQ7EZ3Zr.net
無駄遣い減らせば良いだけ。国会バックレのアホ夫婦のボーナスや報酬を没収しなさい!

242 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:42.17 ID:S8nR4tXx0.net
ドイツは日本以下だよ
ドイツと日本が出資の少なさ1.2位なくらい突き抜けて少ない

243 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:43.36 ID:yZAtfWs90.net
けっきょくは経済成長させて税収を増やすしかないんだよ

244 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:44.89 ID:ICl1X05z0.net
増税の裏で国家公務員給料は上げてますwwww

245 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:45.02 ID:oGAKQ0bW0.net
国民に変化を求めておいて
政府自民党はいつまでも古い政治を続けてる

246 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:50.52 ID:O6Zz2ua30.net
なんで、専門家がいるのに玉川が熱弁ふるうのか

247 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:52.62 ID:PA45zKI20.net
民主党に能力がないと思える玉川は能無し

248 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:53.66 ID:+ABshnsn0.net
必要なものを切っちゃったから災害が大きくなったんじゃないの?(´・ω・`)

249 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:53.84 ID:4zi3X4PE0.net
法人税と所得税だよな。

250 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:55.11 ID:ULcRBFYk0.net
こいつら特別会計も知らねえのか?

251 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:56.04 ID:IIf6Hg0R0.net
埋蔵金ってなんだったん?(´・ω・`)重里じゃない方

252 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:57.77 ID:x5+nkTCb0.net
国債発行ゼロにしたときは他国に借金することになるんだぞ

253 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:43:58.48 ID:a2jzs7cZd.net
無茶な民主党擁護でヤブヘビ

254 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:00.49 ID:ltVylpju0.net
大して減らせないの分かってたけど盛って話してただけでしょ

255 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:00.88 ID:rpJWwOmC0.net
玉川ってリフレ派なの?

256 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:01.53 ID:S7x839oG0.net
自民も無能だけどな

257 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:03.98 ID:MelZ4Vbx0.net
消費税は老人からも取れるからなぁ

258 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:05.20 ID:geS6PVFE0.net
切るとこねーのに切りますって言ったなら
それはそれで無能だろ

259 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:06.53 ID:YaoM+O/T0.net
公務員給与を2〜3割減らすべきだと思う
民間に連動して上げ下げするのはいいが、倒産リスク無いのに民間大企業と同じくらいってのはおかしい

260 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:08.02 ID:pbB8Krel0.net
>>168
横浜は高齢化で財政が厳しいから、中学校の給食も厳しい。

カジノでたくさんお金の収入が無いと

261 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:08.28 ID:2/S6Yyli0.net
>>158
自分では何も考えて無くて、他人の受け売りで語ってるんだから
仕方ないね

262 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:10.40 ID:74d7Mclo0.net
切れないものを切れると公約した無能、あるいは詐欺

263 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:10.29 ID:ZDM/EI/M0.net
玉川の愛車はポルシェ911

264 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:12.02 ID:BBrGy039M.net
なんでパヨが財政を気にしてんの?

265 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:12.97 ID:yKoeZbos0.net
切れるものがないのに切れ切れと言った民主が無能ってことでは

266 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:14.29 ID:ulTmH0ex0.net
能力の無い嘘付きって事か(´゚д゚`)

267 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:14.74 ID:oN5ymP1Ud.net
経団連からカネ取れよ

268 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:15.24 ID:kl4DZDRh0.net
無能だから切るとこがない歳出をあるとか蓮船がイキってたんやろ?

269 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:16.99 ID:gDcIZ+xM0.net
>>238
まさにそうだよな
でも役人と政治家がなれ合いしてるからなぁ

270 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:17.10 ID:sPqgzhxcK.net
議員宿舎

271 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:18.91 ID:njAC0INm0.net
¥が強いうちは心配無いだろ?

272 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:20.15 ID:PA45zKI20.net
無駄遣いしてないのに無駄遣いを切れと煽ったミンスとマスゴミ

273 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:21.11 ID:YaoM+O/T0.net
飯田がいるので無茶なこと言えない玉川さん

274 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:22.10 ID:moQXeRem0.net
それなのに切りますっていってたのは民主党が無能な素人だったっていう事?

275 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:22.26 ID:duYbxqpT0.net
民主党は悪くない!
民主党なんてもう存在しないから!

276 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:23.38 ID:81ClkCRq0.net
北欧並みの予算にするなら北欧並みの税金にしなきゃね。

277 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:24.39 ID:+4SjKj9B0.net
議員数半減、領収書いらないというお小遣いをなくす

278 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:26.39 ID:8p0uOhnA0.net
安倍が海外にばら撒いているのに
国内は火の車w

279 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:26.70 ID:tsiEwRa80.net
無駄遣いしてなかったのに
無駄をなくすと言ったミンスはやっぱ無能なんでないの?

280 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:27.30 ID:p4hjolAV0.net
大変だ!

玉川がまともなこといってるぞ!?

何か災害起こんない?

281 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:28.64 ID:ScuCBV/c0.net
大事なとこは毎年借金してるとこ

282 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:29.97 ID:Vf0ghstQ0.net
値下げ隊>ガソリンの暫定税率廃止します!!

値上げ隊>値下げするなんて言いましたっけ?ウフフ

283 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:30.42 ID:RdnVnGMG0.net
増税後に公務員のボーナスアップとかマジやめて

284 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:33.52 ID:ZZh3+m7S0.net
予算使い切らないと次から減らされるから〜
ってのが無駄遣いを産む

285 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:33.88 ID:1Ywhs4T30.net
節約すれば財源はあるってのが間違いなんだな
八ッ場ダム削れば出てくるけど、本当にそれで良いかって事か

286 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:35.51 ID:nxMZPuDN0.net
ウチ市役所から沢山仕事貰うけど正直無駄遣いだわ

287 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:41.17 ID:u28C1byQd.net
珍しくまともなこと言ってるな

288 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:43.07 ID:EcqA79/i0.net
ミンスより今の安倍の方が予算出してないしな
ミンスの方がコンクリートに予算出してた

289 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:44.16 ID:t6F2fvNI0.net
アホか。

290 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:48.32 ID:c5b7JW4p0.net
民主党が公共事業を削減していないのか?

291 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:50.59 ID:tjs5CtVB0.net
無駄遣いw

292 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:52.13 ID:oGAKQ0bW0.net
ギリシャ型財政システムを続ける日本

293 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:54.15 ID:PA45zKI20.net
枝野応援団玉川

294 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:56.43 ID:5WGJzejw0.net
つまりソフトバンクは大丈夫ってこと?

295 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:57.89 ID:za/y/V2F0.net
無駄遣いばっかりなのに切るとこは無いって
玉もアホになったな〜
いつからこんなバカになった?

296 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:58.76 ID:XxJiTKVd0.net
まだまだ余裕で記帳出来るぜ

297 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:44:59.81 ID:9dB5ctsW0.net
マイナポインヨイラネ(´・ω・`)

298 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:00.71 ID:tsiEwRa80.net
>>280
いや、ミンスあげしてたからw

299 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:01.01 ID:Xlze9b3R0.net
25%のやつか

300 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:01.41 ID:TM8uByqe0.net
社会保険も税金の一種。
社会保険料まで含めたら世界トップレベルの税負担国家なのに
さらに税金増やせとか玉川は狂ってる。

301 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:02.56 ID:GPXQaqUUd.net
地方交付を5年間圧縮減らし
圧縮した分の7割りを介護関係に回し3割りを少子化に回す
これを3年間やり残り2年間分介護に6割り少子化に4割り回せば
なんとか乗り切れ今後の整備にギリ間に合う

302 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:02.59 ID:AWajYg/L0.net
かわいいイラストこねえ(´・ω・`)

303 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:03.25 ID:kDBnPIv8d.net
社会システムが無駄になりすぎてるのもあるだろ
無駄なシステムを無くせよ

304 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:04.72 ID:S7x839oG0.net
>>277
議員数半減したら地方は壊滅やぞ

305 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:04.79 ID:wydOgfyc0.net
>>293
それって付き合ってる40代BBA女医のじゃないの?

306 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:06.46 ID:yZAtfWs90.net
成長分野への研究開発投資が少ない
過疎の田舎の道路なんか新たに作らなくていいから

307 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:10.88 ID:KS2CoKyIa.net
国家公務員の人件費減らせよ
財源足りない言ってるくせにしれっと増やしてんなよ

308 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:15.08 ID:s5gwIgEO0.net
マイナはマイナンバーか、マイナスという意味かと思った(´・ω・`)

309 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:15.72 ID:z051UOLa0.net
飯田さんってこの番組呼ぶんだ
ニュース女子メンバーなのに

310 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:15.76 ID:xMN7d6op0.net
マイナンバーとか使うやついねーだろ

311 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:17.20 ID:TZTQpqFXM.net
天下りの臭いがしますね

312 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:17.73 ID:p4hjolAV0.net
>>263
マジで?

グレタに助走つけて殴られそう

313 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:18.52 ID:tjs5CtVB0.net
本当にやるのかよ糞政府
死ねよ
無駄遣い過ぎる

314 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:19.11 ID:ZFVXDeDV0.net
ゼッタイツクラネエ(´・ω・`)

315 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:19.70 ID:6KFJm1MF0.net
日本政府の財政の中で埋蔵金はあまり無いんだよ。一回使ったら終わるものもあるし。

316 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:19.96 ID:gGQ7EZ3Zr.net
マイナンバーカード作ってないよ。

317 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:21.00 ID:k6WRPsyY0.net
アホかよw

318 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:21.46 ID:BCr7vG0a0.net
やめろよこんなの

319 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:21.50 ID:4LtnmbkE0.net
(´・ω・`)アホや・・・
完全無駄遣い

320 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:21.77 ID:nxMZPuDN0.net
上級国民佐野のマイナちゃん

321 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:21.88 ID:Ax8Y9Jeu0.net
お断りします

322 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:22.72 ID:LUrGx1pk0.net
でも「アベ憎し、アベ死ねばいいのに」の系列の与党批判だしなー

323 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:23.75 ID:JcgD4lFT0.net
マイナンバーカードなんてネットで使いたくないよ

324 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:25.43 ID:t6F2fvNI0.net
馬鹿かよ。

325 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:26.78 ID:B+iIhTXg0.net
グッドラックでM1かよ

326 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:29.33 ID:kl4DZDRh0.net
いや、これは怖いわ

327 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:31.39 ID:+qrbFSKCK.net
統計不正で予算やり直し
このような馬鹿げた話がありました

328 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:33.43 ID:JIBSsEDJ0.net
思いつきで無駄金使ってんだもんな

329 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:34.91 ID:SWl5SgiY0.net
使うなら日本人の為に使えよって思うわな〜 バラまいてないで

330 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:35.10 ID:oComLcj10.net
還元て、それは俺の税金やん

331 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:37.56 ID:pbB8Krel0.net
>>237
団塊jrが無くなる2070年代から人口増加に転じる可能性があるらしいな。

332 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:38.02 ID:vjuLUfk40.net
これはいいや

333 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:39.83 ID:55wE1HDo0.net
最大5000じゃ少ないよ

334 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:40.93 ID:74d7Mclo0.net
マイナーポイント

335 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:41.97 ID:ev6IPVWG0.net
ちょっとマイナンバーカード作って来る!

336 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:42.32 ID:KOHp9z6u0.net
やったぜ!!

337 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:43.43 ID:IIf6Hg0R0.net
最初からマイナンバーカード配ればよかったんじゃね

338 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:45.18 ID:Rb7YhW23a.net
ダムの水力発電のタービンを効率良いのに変えろ!

339 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:45.50 ID:yknL/tud0.net
みんなやる?

340 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:45.52 ID:56bAv6hYa.net
私以外私じゃないのー
ももう聞かなくなったな

341 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:46.78 ID:8ylWgGAma.net
これ5千円が上限だろ

342 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:47.11 ID:ILWJKztTd.net
>>256
比較論で自民もアレだが野党はゴミレベル

343 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:48.41 ID:YaoM+O/T0.net
議員の数とか歳費とかで騒ぐのって馬鹿げてるよなあ

344 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:48.77 ID:FdD/+A140.net
これは美味しい

345 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:49.71 ID:AWajYg/L0.net
どこでチャージするの(´・ω・`)

346 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:51.07 ID:oGAKQ0bW0.net
多分瀬文平と同じ
おまけに釣られて個人情報が流出する

347 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:52.00 ID:PMOr9Shd0.net
14%も持っているのかw

348 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:57.34 ID:S7x839oG0.net
法人税上げて国民に直接ばらまけばいい

349 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:57.65 ID:4lofFhmf0.net
怖くて使えない

350 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:57.68 ID:eMziTRFD0.net
どんだけマイナンバーカード作らせたいんだよwww

351 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:58.47 ID:RiKMMi4B0.net
バカなんじゃね…ヨーロッパもアメリカもこの20年でどれだけ経済が伸びて来たと思ってるん
日本はまだまだ少ないって…20年分どっから引っ張ってきたん('A`)?

352 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:45:59.20 ID:A5i1C5+0M.net
マイナンバーカードまっっっったく使わないよな

353 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:00.35 ID:ScuCBV/c0.net
日本は資本性社会性はいいと思うんだ
共産性が足りない
所得税をどうにかせい

354 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:01.60 ID:lt1hfAiU0.net
この手の経済特集でテレビにしろネットにしろ株価の話って全然出なくなっちゃったね
今ならバブル後最高値付近なんだから現政権支持派とか元気に喧伝してても良さそうなのに何故に?

355 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:03.33 ID:WCqK/arg0.net
凄え

356 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:03.90 ID:gqDjt0C90.net
マイナンバーカード作るかな

357 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:03.92 ID:nxMZPuDN0.net
>>309
武田先生にぶち切れてたよね

358 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:05.64 ID:ltVylpju0.net
5000円の為にリスクがでかすぎだろw

359 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:05.44 ID:tsiEwRa80.net
海外のIDカードに比べるとマイナンバーカードは発行システムに穴があり過ぎで恐いわ

360 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:06.85 ID:sLoOrnkga.net
仕事しない癖に、毎年議員の給料アップしてるよな

361 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:07.16 ID:HQjt4GtY0.net
間違えた>>263だった

362 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:08.08 ID:yxr2bYuv0.net
さくらの会5千万の招待客問題なんて微粒子レベルに思えてくる

363 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:09.85 ID:IIf6Hg0R0.net
>>345
市役所、支所です(´・ω・`)

364 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:11.77 ID:4LtnmbkE0.net
(´・ω・`)こんなのに金使うなら
カード強制化してカードをバラまけよ

365 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:13.59 ID:xz+QBco80.net
マイナポイントとか変なところに金を使うなと

366 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:13.72 ID:k6WRPsyY0.net
安倍「またつまらんこと
思い付いた!」

367 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:14.44 ID:afpVy0Oq0.net
マイナンバーが経済政策とは思えないんだかな

368 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:15.09 ID:S0R2JKic0.net
HDD流出事件でマイナンバーも流出してんじゃねーのか

369 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:16.48 ID:EP0F6ZM40.net
本当は紐付けだろ

370 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:17.66 ID:0mT78WSN0.net
キャップ5000円の時点でな
JCBデビットカードは10000円だったぞ
終わったけど

371 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:18.52 ID:apb2rGQi0.net
>>274
パフォーマンスやからな

372 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:23.62 ID:/YiH3R6+0.net
25%でも作らん

373 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:29.73 ID:KQgwE1rp0.net
カードはええけど電子証明書平日にしか取れんのやろ?

374 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:30.13 ID:ZFVXDeDV0.net
チャージしてたうんち支払ってくるね(´・ω・`)

375 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:35.54 ID:dpahk3kU0.net
金かよ
バカみたい
俺みたいに納税のために早くから持っている人間には何もなしか

376 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:36.97 ID:ekce1k9m0.net
>>246
専門家のくせに 海外の著名な経済学者曰くで解説してるからじゃないか?
2chのマウント書き込みじゃないんだから 自分の考えを示してよと思う

377 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:37 ID:U+Y98BRC0.net
面倒臭いよなーー

378 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:39 ID:ndoLTGp40.net
一回きりか
舐めてるな

379 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:41 ID:p4hjolAV0.net
>>300
いや日本は社会保障に対して税率低すぎんだよ

380 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:41 ID:rpJWwOmC0.net
>>309
竹田恒泰すら過去に呼んでたぞ

381 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:42 ID:H4ewqNCoM.net
玉川徹民主党に免罪符か…

382 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:44 ID:fQQPB79m0.net
日本は海外に「もう1つの日本経済を持っている」という噂は本当なのか=中国
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20191002013/
記事は、中国国内では「海外に莫大な資産を持ち、企業も海外で広く事業を手掛けている日本のGNPはGDPをはるかに上回っており、
日本は海外にもう1つの日本経済を持っているようなもの」という噂(うわさ)があると紹介した。
続けて、世界銀行の統計を引用し、日本の2018年のGDPは4兆9710億ドルであったのに対し、日本のGNPは5兆1600億ドルだったと紹介。
日本の場合、GDPよりGNPの方が大きいのは間違いないが、GNPの観点から言えば
「日本は海外にもう1つの日本経済を持っているようなもの」とまでは言えないと強調した。

一方で記事は、日本が海外に莫大な規模の資産を持っているのは事実だと紹介。
財務省によれば、日本の18年における対外純資産残高は341兆5560億円に達し、
28年連続で世界最大の対外純資産国となっていることを強調し、
資産という意味で言えば「日本は海外にもう1つの日本を持っている」と言えなくもないことを伝えた。

383 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:44 ID:pbB8Krel0.net
>>312
違う。ポルシェは女医の持ち物で玉川は別の外車

384 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:45 ID:wHc57jnQ0.net
カッペはカッペらしく生きてりゃええねん

385 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:46 ID:njAC0INm0.net
野党が糞すぎて話しにならんわ
自民党に取って代わるくらいになれや

386 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:49 ID:f90kPdwQ0.net
上限2万円なのね

387 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:52 ID:6KFJm1MF0.net
>>316
マイナンバーは使わない方が良い。今の公的機関内の利用でも被害を被っている人たちがいるからね。

388 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:52 ID:x5+nkTCb0.net
めんどくせマイナンバー持ってる人に金配れよ

389 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:53 ID:5WGJzejw0.net
上限額なしなの?

390 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:54 ID:Rb7YhW23a.net
マイナンバーカードでポイントは不安があるな

391 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:54 ID:IIf6Hg0R0.net
>>374
25%還元だね(´・ω・`)

392 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:57 ID:fNbOJqPk0.net
1回ぽっきりじゃな

393 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:58 ID:XxJiTKVd0.net
>>348
給料が下がるのでチャラです

394 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:46:58 ID:ZDM/EI/M0.net
>>312
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/1500wm/img_38b37d941953ef23c32b8b3df688665b985845.jpg

395 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:01.16 ID:kl4DZDRh0.net
それかポイント貰って使ったら解約とかかな。

396 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:01.79 ID:0mT78WSN0.net
必要ねーよ
世代間格差是正のためにちょうどいい

397 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:02.11 ID:nRDwtKsu0.net
ダム中止と言いながら小沢一郎の地元のダムだけ続行した民主党政権
中止できなかったんじゃなくて小沢の利権だけ増やしたのが民主党(´・ω・`)

398 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:03.19 ID:1Ywhs4T30.net
>>284
それよく言われてるけど、本当にそうだろうか?そりゃ桜の会とかチリ積もであるけど微々たるもの。
山口、玉川が言ったとおり削れないのが現実じゃね?

399 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:04.19 ID:w96jgWC1a.net
また詐欺に使われるだろうな(´・ω・`)

400 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:04.91 ID:za/y/V2F0.net
だから老害は切り捨てろって言われてるだろ
中国を見習え!!

401 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:06.28 ID:JQvLtEdY0.net
おじいちゃん難しくてわからないでしょ?手続きの代行ザービスですよ
マイナンバーに銀行口座登録しないとだからカードと暗証番号預かりますね

402 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:07.74 ID:8ylWgGAma.net
官僚が考えそうな政策だな

403 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:10.13 ID:YKkPKQoJ0.net
たった5000円で情報売れるかよ

404 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:12.57 ID:TZTQpqFXM.net
遠回りだから無駄なんだよね

405 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:14.24 ID:RQC73zAL0.net
何から何まで紐づけされるマイナンバーなんて25%還元でもイラネ

406 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:16.60 ID:YaoM+O/T0.net
>>342
いいのがいないから今回はスルーってわけにはいかないんだもんね
ダメとダメダメしかなかったらダメを選ぶしかない

407 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:18.28 ID:z051UOLa0.net
情報お漏らしの被害増えそうなマイナンバーなんてよほどメリットなきゃ

408 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:21.21 ID:wIMC/u/D0.net
上限5000円w

409 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:24.20 ID:gGQ7EZ3Zr.net
マイナンバーカードは下手すりゃ政府が個人の資産状況を調べたいからだろう。

410 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:27.12 ID:s8RcSaVda.net
公務員の給料は?

まぁ NHKとの兼ね合いもあるか…

411 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:27.47 ID:MEPJumRDp.net
年寄りが恩恵を受けず若者に還元されるならいいことなんじゃないのか?

412 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:28.34 ID:LragrztE0.net
玉川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

413 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:28.78 ID:sPqgzhxcK.net
たかだか5000円で今後の人生大きく変わるの?
騙されてんぞ

414 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:30.79 ID:RiKMMi4B0.net
お金持ちは作りません…ウチも作らない('A`)

415 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:33.99 ID:EofxSCQs0.net
ぶっちゃけ日本は経済成長か、悪性でもいいからインフレにするしかない
たぶん後者になるが、デフォルトしなくともデフォルトより悲惨な長期の地獄が待ってる

416 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:39.06 ID:S7x839oG0.net
野党も与党も大多数が緊縮グローバリストなのが日本のやばいところ

417 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:39.91 ID:56Xnhok1a.net
玉川の被害妄想が始まったw

418 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:40.36 ID:EP0F6ZM40.net
>>388
無意味すぎる

419 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:40.84 ID:klysVmNT0.net
いっぱいお金使える余裕のある層が得するシステムやめろよ
低所得者層はそもそも使えるお金が少ないから恩恵も少ない

420 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:41.46 ID:9+Fwcpcw0.net
信用スコアーの為だよ

421 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:42.35 ID:PA45zKI20.net
玉川の異常なデータは要らない

422 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:42.39 ID:IIf6Hg0R0.net
玉川って映画見過ぎだよね

423 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:43.06 ID:TZTQpqFXM.net
陰謀論にまで行く玉川

424 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:43.25 ID:HQjt4GtY0.net
飯田さんはテレ朝スタッフに「アベノミクスでハイパーインフレになるって言ってくれ」って注文を断ったって暴露したからなw
玉川の筋書き道理に喋るとは思えんw

425 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:44.35 ID:oComLcj10.net
でも、何を何処で買ったかというのを登録した政府に筒抜けや
アダルトグッズ買えないやん

426 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:46.84 ID:ZU4hqt7G0.net
それを問題視するならLINEも指摘しないと

427 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:48.11 ID:S5Ysgq/jM.net
玉川徹のイデオロギーこじらせた思い込みの憶測

428 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:48.35 ID:k6WRPsyY0.net
>>401
分かる必要あるか?

429 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:49.59 ID:kDBnPIv8d.net
住基カードを利用すればよかっただけだよな

430 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:49.87 ID:tsiEwRa80.net
住民基本台帳とは一体何だったのか

431 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:50.04 ID:74d7Mclo0.net
カードなんて無くても番号あればなんとかなるよね

432 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:51.10 ID:LUrGx1pk0.net
玉川、おかしい

433 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:51.24 ID:gqDjt0C90.net
まーた玉川が始まったよ

434 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:52.12 ID:Te2iHj3l0.net
>>394
横断歩道30m以内は駐停車禁止?

435 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:54.55 ID:9dB5ctsW0.net
おまいらもオッパイで誘導されるよね(´・ω・`)

436 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:55.11 ID:duYbxqpT0.net
妄想全開だな

437 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:56.62 ID:gDcIZ+xM0.net
>>307
国家公務員より地方公務員の方が酷い
非正規年収400万くらいのを大量にすればいいだけ
それでも十分それなりの人材が集まるはず

438 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:57.20 ID:6DbkjBJW0.net
マイナンバーカードなんて持ち歩きたくねーわ

439 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:58.21 ID:ndoLTGp40.net
軍靴の足音ガー

440 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:47:58.63 ID:bzHc2IA00.net
( ´,_ゝ`)ハイハイ軍靴の音が聞こえるね

441 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:00.09 ID:kOc0M+dBr.net
借金を借金で返す異常事態
しかも借金は増えている

442 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:01.63 ID:nxMZPuDN0.net
個人の所得とか資産把握するつもりだよね絶対作んねーわそんなもん

443 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:02.17 ID:mdZL4y+o0.net
決め付けがすごいw

444 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:02.48 ID:z051UOLa0.net
>>380
そういえば青木理の時に出てたね

445 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:04.30 ID:e68NN/TP0.net
>>323
ホントだよな
ネット口座つくるのにマイナンバーのお知らせはがきを
コンビニコピー機に忘れたことあってめっちゃ怖くなったわ…
あとで気が付いたからもうなくなってたし

446 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:07.25 ID:afpVy0Oq0.net
マイナンバーは税金のごまかしを見逃さないのが理由じゃなかったけ?

447 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:08.88 ID:ltVylpju0.net
マイナンバーカードなんて全然作られてない今ですら1ヶ月近く待たせるのに急に増えたらそれはそれでトラブル起きるんじゃないか?

448 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:09.10 ID:S0R2JKic0.net
詐欺師も持ちます

449 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:09.55 ID:RdnVnGMG0.net
買い物する度にポイントカードお持ちですか?って聞かないでー。持ってたら出すから〜

450 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:12.53 ID:H1BcL0W10.net
その通りだが企業が持つのも問題だ
法規制しろ

451 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:12.71 ID:f+VJ3UYwa.net
>>407
企業も疲弊するしな
あれ、個人情報より取り扱い厳しいし

452 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:13.74 ID:S5Ysgq/jM.net
はいはい、反権力 反権力…

453 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:14.56 ID:tsiEwRa80.net
企業が個人情報大量に持ってる方が怖い

454 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:17.80 ID:RiKMMi4B0.net
マイナンバーだのキャッシュレスだの…少額過ぎて草('w`)

455 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:19.27 ID:TTkal73Y0.net
中国でソレ言ってきたら?玉皮さんよ

456 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:21.26 ID:2TpUrUKCd.net
玉川にいらっときたわ

457 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:21.99 ID:nxMZPuDN0.net
>>419
ふるさと納税とかね

458 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:21.98 ID:RlvEno4Td.net
>>394
駐車違反

459 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:23.70 ID:pO9hD1oN0.net
ポイント5%還元の店なんか近所に無いよ、2%のコンビニくらい
見たことあるの

460 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:23.77 ID:zpXvAL0yM.net
単なるマイナンバーカードの抱き合わせ商法じゃないか糞政府

461 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:25.24 ID:oN5ymP1Ud.net
民主系が勝手に分裂するから安部ちょん一味がやりたい放題なんだよ
左翼はカッコつける事ばかり考えないで政権取ったら与党にしがみつくことを少しは考えろよ
だからいつも自民に負けっぱなしなんだよ

462 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:25.46 ID:v6bmzlfy0.net
マイナンバーカードは先に利便性を良くしないと
普及するわけないよな。

カードだけでコンビニのコピー機で
24時間いつでも住民票もらえるとか。

463 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:25.55 ID:U+Y98BRC0.net
>>400
自分も切り捨てられるじゃん
年齢は金持も貧乏人も平等

464 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:29.73 ID:GPXQaqUUd.net
あと詐欺師が持つと。。

465 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:29.68 ID:+ps327i7K.net
住基カードって何のために作ったんやろ

466 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:30.55 ID:vc1obLA/a.net
税金逃れを防ぐためでもある

467 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:31.67 ID:xRsvNyoi0.net
は?

468 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:34.13 ID:za/y/V2F0.net
5000円で情報与えないと置いてかれるのは自分だぞw

469 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:34.29 ID:s5gwIgEO0.net
玉川が言っていることは
中国の事だな

470 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:34.56 ID:lRMhmZ6VM.net
さすがテロ朝 電波ゆんゆん

471 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:35.16 ID:Oausf/Atp.net
LINEのが安全

472 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:35.88 ID:pylFuTbr0.net
北欧とか進んでいるのになw

473 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:37.60 ID:x7U3PKZyd.net
玉川は中国語批判してんの?

474 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:37.78 ID:k6WRPsyY0.net
確かに安倍政権なんかに
個人情報知られたくないな

475 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:39.03 ID:a2jzs7cZd.net
さすが玉馬鹿

476 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:40.48 ID:NftbDQFdH.net
まあ上限付けると高価な買い物で一回使ってそれ以降使わんだろ

477 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:42.99 ID:u28C1byQd.net
選挙と政権交代ある国はそこまで危険にならんぞ

478 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:43.67 ID:jiuQAtOy0.net
業者が持ってるほうが危険だろうw

479 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:44.56 ID:+l3lhOTb0.net
5000円ほすいけどマイナンカード要らないのが打ち勝つからイラネ

480 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:44.34 ID:tsiEwRa80.net
企業がもってる方が安全な根拠は?

481 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:45.40 ID:yxr2bYuv0.net
相対的な話だわな
グーグルやMSが個人情報を吸い上げまくってる
それに国家も合わせないと主権自体も揺らぐわけ

482 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:46.50 ID:KQgwE1rp0.net
玉川w中国人かよw

483 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:48.39 ID:pbB8Krel0.net
>>415
ハイパーインフレによって実質、破綻だな。

484 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:49.14 ID:Vf0ghstQ0.net
玉川キンペーdisってんの?w

485 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:49.99 ID:p4hjolAV0.net
>>394
>>383
玉川「日本はCO2削減こうしんこく」

ポルシェ911ぶろろーん

玉川ってなんなの?

486 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:55.27 ID:2/S6Yyli0.net
>>414
ウチは銀行口座は毎年3つぐらい新規作成してる
なにかあった時のために少しでも増やしておきたいと考えてる

487 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:56.25 ID:uC7iYe760.net
玉川は何を恐れてるのか

488 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:58.83 ID:eMziTRFD0.net
>>446
タックスヘイブンはスルーしますけどね

489 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:48:59.85 ID:sPqgzhxcK.net
5000円貰ったところでデメリットしかない

490 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:05.78 ID:xMN7d6op0.net
山口は頭逝かれてんな

491 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:05.93 ID:IIf6Hg0R0.net
パーソンオブインタレスト観たな玉川

492 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:07.51 ID:ZU4hqt7G0.net
どっちにあっても危険企業にばらばらにあっても中国のような政権なら関係ないし

493 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:07.62 ID:nxMZPuDN0.net
>>425
データ収集してよりよい商品開発に生かしてくれるかもしれんぞ

494 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:07.51 ID:RH08CryS0.net
ステルス買うんだ

495 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:08.49 ID:kOc0M+dBr.net
税金をもれなく取るしくみマイナンバー

496 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:08.43 ID:3OT5tPEH0.net
25%還元だけど
上限5000円ってきっちり言えよ

497 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:08.87 ID:nRDwtKsu0.net
玉川「中国の国民管理はきれいな管理ニダ」

498 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:12.50 ID:vc1obLA/a.net
ほとんどが人件費

499 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:12.81 ID:dpahk3kU0.net
アチョア

500 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:13.21 ID:za/y/V2F0.net
>>463
老害は従うしかないな残念

501 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:14.92 ID:moQXeRem0.net
玉川はまゆちゃんにマウント取りたいんだろうけど、玉川の知ってることなんてまゆちゃんは知ってるに決まってるだろ!

502 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:17.23 ID:ltVylpju0.net
防衛費は他の国との比較してみろよ

503 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:19.63 ID:55wE1HDo0.net
>>459
楽天市場とか5%還元だらけやで

504 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:21.93 ID:GtTJ1gXVa.net
>玉川、おかしい
東大落ちて一橋卒岸博幸 東大に落ちた頃https://pbs.twimg.com/media/CQIpw6pUcAA-Kj8.jpg:large安倍一味元経産アゴ岸、安倍ポチ志らくや吉本加藤浩次懲戒請求野村修也、既に赤っ恥かいたのにまだ擁護wwww
玉川、安倍ポチ野党ガー志らくと安倍から100億ゲット4000万小藪ポスター吉本のポチ加藤浩次の印象操作エクストリーム擁護を盛大にdisるhttps://imgur.com/qGiqCAi.jpg https://imgur.com/YlhL9iP.jpg
安倍政権のポチ吉本のネトウヨ小藪は「靖国神社崇敬奉賛会」会員 https://imgur.com/WGM5P6E.jpg
靖国ら日本会議支配下神社といや橿原神宮、籠池恫喝メール神主生駒!
籠池恫喝メール出した犯人は橿原神宮の神職やてデヴィ夫人ブログでバラされてたなwマンセーする安倍の字「安部」て間違えてた赤っ恥メールw
>  2017年3月17日、日本会議大阪、「美しい日本の憲法をつくる奈良県民の会」の生駒と名乗る人物から籠池前理事長の携帯に脅迫メールが届いた。デヴィ夫人によると、生駒氏は神社(橿原神宮)の神主であるという事だ。
 メール内容は『「日本会議の活動と安部首相に迷惑を掛け、悲願である憲法改正が出来なくなるなるようなことをすれば、ただでは済ましませんぞ!!」「大阪で嫌われもんになっているくせに、奈良にまでわざわざ遠征してくるな!アホ!!」』である。
 メール内容が皮肉なのは、日本会議的な教育内容を全国随一として実践してきた籠池氏に対して「日本会議の活動と安倍首相に迷惑を掛け、憲法改正が出来なくなる」とは筋違いも甚だしい。
 恫喝メールを送るような神主が主導する憲法改正がいかなる結果をもたらすのかという結露が、今回の事件で漫然と可視化されたと言えようか。
>事実です なんでしたら電話番号も載せましょうか ― 森友学園より

505 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:24.02 ID:ILWJKztTd.net
玉川の片寄った考えを垂れ流すテレビ朝日!(´・ω・`)

506 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:25.00 ID:atFX0vW70.net
つまり大きな政府には反対だけど福祉国家にはなれ!ってこと?

507 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:25.07 ID:LragrztE0.net
玉川は監視社会を異様に恐れてるよね

508 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:25.37 ID:+/NSiVCD0.net
>>491
あれ好きだった

509 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:25.12 ID:ulTmH0ex0.net
>>494
もう買った(´゚д゚`)

510 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:28.06 ID:6ambTxzMK.net
玉川さん軽く流されたぞ

511 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:28.31 ID:e68NN/TP0.net
>>446
最初はそのていだったけど
銀行口座に紐づけしたりいろいろやりたい放題したいんだろうなぁ…

512 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:29.47 ID:pylFuTbr0.net
>>486
口座維持手数料を取られる

513 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:32.64 ID:0mT78WSN0.net
>>354
GPIFで嵩上げしてるって言われて終わっちゃう

514 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:32.81 ID:74d7Mclo0.net
もっと消耗品につかえよ、弾薬とか

515 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:34.79 ID:4lofFhmf0.net
なんとかpayも使わなくなったしな

516 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:34.95 ID:S5Ysgq/jM.net
玉川徹、一回精神科行けよ

517 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:35.25 ID:x7U3PKZyd.net
ここで防衛費の話するなんて、印象操作がひどすぎるな

518 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:37.40 ID:a2jzs7cZd.net
テロリスト予備軍のパヨクは
驚異なんだろうね。

519 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:37.88 ID:x5+nkTCb0.net
悪意ある写真だな

520 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:38.22 ID:GtTJ1gXVa.net
>中国でソレ言ってきたら?玉皮さんよ
自民党・秋元司・内閣府元副大臣を家宅捜索、カジノ誘致で中国共産党から賄賂を受け取った容疑「中華スパイ 安倍内閣府 自由移民党」w
「桜を見る会」スクープ写真「令和」おじさんが「反社」おじさんに変身 スダレハゲ菅と刺青男の仲良しツーショット https://imgur.com/c3MZRyt.jpg
「中国共産党」の手下、香港ウィグル弾圧独裁者キンペーを国賓にして媚びまくる売国奴スパイ安倍二階自由移民党!
日本共産党誹謗中傷大好きガセネトウヨサイト「政治知新」運営は自民党議員の兄弟!(デリヘル経営)桜を見る会出席利益供与された当事者 https://seijichishin.com/?p=28275
「悪党」がゾロゾロ…桜を見る会の怪しい招待客選定プロセス
>統一教会ヤクザキャバ嬢等真っ黒な招待客>さすがにヤクザが8万で売ってたとかまじ草
片山さつきとマルチ詐欺ジャパンライフhttp://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/5/d/5d0630d2.jpg http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/6/8/68fba829.jpg
>ほらこれが支持者だけを招いてる決定的な証拠だよ より好みせずに招いてるならこんなセリフで絶対にでない https://imgur.com/mFYnMLm.jpg>虚偽答弁連発の嘘つきを信じるピュアハートおるかー?https://imgur.com/1qUkJQ6.png
>反社 http://imgur.com/RQFo27f.jpg http://imgur.com/46UuNvw.jpg http://imgur.com/l3SvgD6.jpg http://imgur.com/3jeGiM1.jpg←ガースーと仲良しだあれ?w

521 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:45.46 ID:H8FKUQuK0.net
羽鳥
聴きづらい

522 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:45.75 ID:oGAKQ0bW0.net
マイナンバーカードに後付けでポイントを付ける
見ての通り自民党の政策は行き当たりばったり
だから個人情報が流出する

523 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:45.66 ID:p4hjolAV0.net
トランプの写真に悪意がない?

524 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:52.80 ID:PejoT09j0.net
こいつら全員経済学のド素人かよ
経済成長率の伸びをまったく考慮してないで大きな政府小さな政府いってる
日本はほぼ横這いだぞ

525 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:54.55 ID:k6WRPsyY0.net
郵政に情報漏らす官僚が
居るんだから、信用ならんわな。

526 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:54.67 ID:yknL/tud0.net
防衛費は増えてもいいと思うけど

527 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:58.41 ID:TwX5tEisd.net
トランプね写真w

528 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:58.84 ID:RiKMMi4B0.net
無くてはならないけど…もう優秀なパイロットも減ってるからな
これからは無人機なんだよなあ…('A`)

529 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:49:59.24 ID:LUgBJnpd0.net
免許証警察に握られちゃってんだから

530 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:00.71 ID:EP0F6ZM40.net
>>459
沢山あるけど
自分ところで提携してるカード
とか自前のチャージ式しか対応してないゴミ店が多い

531 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:02.10 ID:x+/p3LcV0.net
5000円で個人情報を売るなんてバカだわな。

532 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:04.74 ID:afpVy0Oq0.net
>>488
在日とかの脱税を見逃すのが目的じゃなかったけ?

533 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:05.70 ID:oComLcj10.net
バイ・セクシャルを連想するバイ・アメリカ

534 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:05.67 ID:2/S6Yyli0.net
>>512
はい、そこは要チェックポイントだから常に監視してます(´・ω・`)

535 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:05.74 ID:nRDwtKsu0.net
トランプの吹替えは悪人風
金正恩の吹替えはイケメン風
常に印象操作(´・ω・`)

536 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:06.86 ID:ulTmH0ex0.net
3%にしろよ(´゚д゚`)

537 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:09.58 ID:/YokmXCh0.net
東大に京大に早稲田に慶応か
頭いい連中ばっかだな

538 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:11 ID:u28C1byQd.net
防衛費の半分は人件費なんだが減らすのか

539 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:12 ID:33BgKLP50.net
トランプの顔www

540 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:14 ID:L2mQYBq30.net
政府が情報握って例えば何をするんだ?何をどういう風に誘導するっての?

541 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:15 ID:JIBSsEDJ0.net
>>492
日本なら政府も民間もお漏らし必至だし
中華に下請けとか平気でしてそうだし

542 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:16 ID:mTYgWZqk0.net
893国家に囲まれてGDP1%未満

543 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:20 ID:9+Fwcpcw0.net
何が悪いんだよ

544 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:21 ID:za/y/V2F0.net
このままいくと本当に中国以下に
というかもう物凄い勢いで追い抜かれていくのは目に見えてる
誰が足を引っ張ってるかは明白
煩いだけの老害。

545 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:22 ID:S5Ysgq/jM.net
>>473
違う イデオロギー的に嫌いな日本と政府批判

546 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:23 ID:vEOrD4ED0.net
玉川は管理されるのが嫌いなのに、なんでサラリーマンやってるの?

547 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:24 ID:z051UOLa0.net
防衛費って他国に比べたら%少ないよね

548 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:24 ID:U+Y98BRC0.net
>>500
自分で自分の事言ってる?残念

549 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:28 ID:tsiEwRa80.net
>>500
自分で出来なければ「老いては子に従え」の教えに従うしかないな

550 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:28 ID:/YokmXCh0.net
あっ、明治もいたかw

551 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:30 ID:Vf0ghstQ0.net
>>507
悪いこと考えてる人は監視カメラに異常に敏感なんやで

552 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:31 ID:dpahk3kU0.net
だからアメリカ製品が良ければ使うんだよ
かつてのMacとか

553 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:32 ID:5WGJzejw0.net
日本はノーガード戦法で行きます

554 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:32 ID:rpJWwOmC0.net
>>446
なおSBの節税は無視

555 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:36.33 ID:LUrGx1pk0.net
マイナンバーカードって、例えば免許証の紛失なのでの
一時的な役割など出来たら良かったのに
何も出来ないタダの板だよね

556 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:37.93 ID:pO9hD1oN0.net
>>500
なんで割高の楽天で買わなきゃいかないのか?

557 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:40.08 ID:0RDs+0QF0.net
情報漏洩って言うけど
民間企業の方が大量に持ってるし
信頼度が
政府<民間企業
ってのなら何も言うまい

558 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:41.38 ID:Oausf/Atp.net
日本って防衛費安いんだな

559 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:43.49 ID:xMN7d6op0.net
F35とか必要ねーだろ

560 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:46.10 ID:GtTJ1gXVa.net
>民主系が勝手に分裂するから安部ちょん一味がやりたい放題なんだよ>左翼はカッコつける事ばかり考えないで政権取ったら与党にしがみつくことを少しは考えろよ>だからいつも自民に負けっぱなしなんだよ
長尾みたいに自民党のスパイ統一教会が消えたからww
長尾 敬(ながお たかし、1962年11月29日 - )は、日本の政治家。5 不祥事. 5.1 政治資金収支報告書の記載漏れ .... 統一教会2世の政治組織UNITEの学習会に参加[編集]. 2017年4月8日、UNITEの関西
韓国の新興宗教に忠誠を誓う自民党 2017年、安倍政権と統一教会(世界平和統一家庭連合)の癒着構造は加速する。5月、 ... 長尾敬と中村裕之ら
統一教会2世の政治組織UNITEの学習会に自民党 ...統一教会2世信者と共に記念写真に納まる長尾たかし衆議院議員と谷川とむ衆議院議員 ...
長尾たかしは統一教会の下部組織に参加している。在日だからか。安倍総理、稲田朋美も参加している。
参院選当日、韓国で統一教会イベントに出席、韓鶴子詣でに勤しんだ ...学習会に自民党衆議院議員・長尾たかしや谷川とむと参加するなど統一教会との関係が深い。
多くの政治家が来賓出席した愛知県での統一教会(世界平和統一家庭連合)のイベント. ... 長尾敬衆議院議員
“「旧統一教会」関連団体と佐藤正久・自民党参院議員”など自民党・保守 ...旧統一教会」関連団体の上陸と「ヒゲの隊長」佐藤正久参院議員
長尾敬・自民党衆議院議員がセクハラ発言炎上の件で「お詫びと真意」を出すもダメすぎてまた批判殺到の件 https://imgur.com/pxm54Ja.gif

561 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:47.23 ID:YaoM+O/T0.net
>>424
アベノミクス始まった頃、吉永が「それで結局景気は良くなっていると言えるんでしょうか」って飯田に聞いた時「言えます」って断言してたのを思いだした
景気良くなっているって言われたのに首が落ちる音が聞こえたかと思うほどガックリうなだれた吉永w

562 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:51.45 ID:/YokmXCh0.net
>>544
もう抜かれてるだろ

563 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:53.52 ID:sLoOrnkga.net
国は新しく宝くじ作って税金集めよう、あっ今宝くじ売れないんだったねwwww

564 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:55.53 ID:k6WRPsyY0.net
>>516
官僚が情報漏洩してるのに?

565 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:57.10 ID:wIMC/u/D0.net
一人に付き上限5000円で、人口1億人。
マイナンバーカードを作る人且つキャッシュレス決済してる人が15%とすると予算1500億円でいいはず。
予算2500億円。。。残りは何処へ消えるのか?安倍一味がくすねるのか?

566 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:50:57.98 ID:LUgBJnpd0.net
アメリカの社会保障ナンバーみたいなもんだろう

567 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:01.27 ID:TM8uByqe0.net
憲法で戦争しないって謳ってる国と戦争やりまくりの国を一緒にするなよキチガイ。

568 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:03.98 ID:/YokmXCh0.net
>>546
意外と安定志向

569 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:05.68 ID:yknL/tud0.net
国内でも災害多くて自衛隊大活躍やん

570 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:14.14 ID:tsiEwRa80.net
>>550
東大出身みたいよ

571 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:18.32 ID:ulTmH0ex0.net
>>535
グレタさんの吹き替えも美少女風(´゚д゚`)

572 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:21.01 ID:1Ywhs4T30.net
アメリカの傘から独立しなきゃな
予算は防衛と少子高齢化へ注ぐのが正解
それが景気回復にも繋がる

573 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:21.25 ID:81ClkCRq0.net
>>537
明治も入れてやってください。

574 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:27.72 ID:EofxSCQs0.net
>>483
それいうとMMTカルトは需給がーとか意味不明なこと言い出しそうだけど
インフレスパイラルって需給はほとんど関係ないからね

575 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:34.45 ID:atFX0vW70.net
>>565
人件費設備投資ゼロなの?すごいね

576 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:35.44 ID:e68NN/TP0.net
>>555
パスポートのほうが有能だよね
作るときにいい金額とるけど

577 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:36.50 ID:S5Ysgq/jM.net
>>505 玉川徹とテレビ朝日の社是社風はシンクロしているんじゃないの?

578 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:39.51 ID:jiuQAtOy0.net
防衛費少ないだろ
南北朝鮮に中国、ロシアに囲まれて丸腰も同然だ
日本は核武装すべき

579 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:39.56 ID:tHhIhgaE0.net
所得税減っとる

580 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:45 ID:kOc0M+dBr.net
そんなことよりも外国人に土地売る方が危険

581 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:48 ID:LUrGx1pk0.net
極東アジアの軍事費出さないのかよw

582 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:49 ID:RiKMMi4B0.net
ヤクザ経団連…ちね('A`)

583 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:51 ID:za/y/V2F0.net
>>548
老害乙w
>>549
すぐ目の前だろ?

584 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:54 ID:mdZL4y+o0.net
30年前とほぼ変わりないのかよ税収・・

585 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:55 ID:moQXeRem0.net
玉川は監視カメラとかもそんな事言ってたけど、今、監視カメラ無しでは事件解決ムリ!
相棒まで使ってテレ朝あんなに監視カメラ嫌がってたのはなんか後ろ暗い事でもあったのかな

586 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:55 ID:bzHc2IA00.net
消費が冷え込んでるのにそんなに税収あるんですかねぇ

587 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:58 ID:6KFJm1MF0.net
>>405
個人のありとあらゆる情報がマイナンバーという一つの番号に紐付けられるからね。

そのため、これを利用出来る人や企業の利益は大きく、国民個人は様々な被害や損失を被る危険性が高いからね。

だから、政府は、制度の仕組みや運用を厳格にして、もっと練って国民にきちんと説明していかないといけない。
それを安倍自民にはやらせたくないね。信用出来ないから。

588 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:51:58 ID:KS2CoKyIa.net
>>570
海城から東大だっけ?この人

589 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:03 ID:/YokmXCh0.net
>>570
ちはるだよw

590 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:03 ID:GtTJ1gXVa.net
>民主系が勝手に分裂するから安部ちょん一味がやりたい放題なんだよ>左翼はカッコつける事ばかり考えないで政権取ったら与党にしがみつくことを少しは考えろよ>だからいつも自民に負けっぱなしなんだよ
安倍自民党は、桜を見る会芸能人多数とタダ飯(税金)食い「供応罪」お土産(税金)をエサに後援会入れてた公選法違反と、住民票移動カルト組織票と自民党が世論調査会社にカネ出して改竄させてる「安倍政権指示率」のズル勝ちしてきたとバレますたw
安倍自民党支持率が何故か高い謎解けてるのにまだホルホルネトウヨワロスwww
政治団体の収入や支出内容が記載された2018年の政治資金収支報告書が、29日までに総務省や各都道府県の選挙管理委員会で公開された。自民党本部の収入は263億円で(前年比1・7%増)で、2012年末の政権復帰後の最高を更新した。
約211億円に上る自民党本部の2018年の支出には、具体的な使い道が分からない費用も多い。
世論調査を担う「日本情報調査」に約1億4千万円、広告会社「自由企画社」には約12億8千万円が支払われた。両社は党本部の近くに所在し、自民議員や党職員らが代々役員に名を連ねてきた関連企業だ。両社への支払いには税金の政党交付金が多く含まれる。
だが、会社法で義務付けられた決算の公告を両社ともしておらず、資産や負債は不明だ。日本情報調査の元役員は「党のための様々な調査をする会社だが、実態は限られた党幹部しか知らない。決算も見せられなかった」と証言した。
アンコン効いてないメディアならこれ位が正常値 安倍内閣支持率
高知新聞 26%十勝新聞 24%MXTV 22%埼玉新聞 16%Yahoo!世論調査 9%

591 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:03 ID:cvLiGGOP0.net
金融所得課税一体化はよやれ
法人税と所得税上げて消費税廃止しろ

592 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:05 ID:eMziTRFD0.net
消費税を上げたら数年以内に法人税が減ります

593 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:07 ID:0fUtNfKx0.net
30年で5%しか増えてないぞ

594 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:09 ID:55wE1HDo0.net
>>556
楽天は使い方によっては相当お得
ふるさと納税にも20%ポイントつくし
グーグルカードとか買っても20%貰える

595 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:11.05 ID:JIBSsEDJ0.net
バブルと比較かよ

596 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:12.23 ID:KQgwE1rp0.net
インバウンドからも消費税とれよ

597 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:13.53 ID:FFeYOWD00.net
法人税の穴埋めに消費税が使われてるって本当だったんだな

598 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:14.19 ID:9dB5ctsW0.net
おまいらに厳しい(´・ω・`)

599 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:14.27 ID:pmiEUPpE0.net
自民ひでえな

600 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:17.28 ID:wHc57jnQ0.net
隣にヤベーのが4つもいるのによくこの防衛費でやってるな

601 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:19.17 ID:X9pVBdEW0.net
さっさと消費税廃止しろ!

602 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:20.33 ID:nRDwtKsu0.net
F35は古くなったF4とF15の更新だぞ。テレ朝の社員は新聞くらい読めよ(´・ω・`)

603 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:22.07 ID:503/r0z+0.net
当然だろ
若い頃努力してこなかったんだから、低所得者層が絞られるのは当然

604 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:22.24 ID:SWl5SgiY0.net
観光客からもっと取ればいいのに
免税ばっかじゃん

605 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:26.93 ID:a2jzs7cZd.net
>>577
反日妥当政府で完全一致だな

606 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:28.77 ID:oComLcj10.net
政府「全世帯、公正公平に・・・・」
全然公正じゃない説

607 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:29.33 ID:+LMZr9Gx0.net
>>584
使い道が限定されてる特別会計抜いてあるからね

608 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:32.76 ID:8pkzbui80.net
30年で税収3兆しか変わらないとか

609 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:33.86 ID:ZDM/EI/M0.net
なお自動車税の高さは先進国で一番のバカ高さ

610 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:34.62 ID:ulTmH0ex0.net
中国の軍事予算出してみろ(´゚д゚`)

611 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:36.98 ID:YaoM+O/T0.net
3%のとき4.6兆円で10%で21.7兆円って消費かなり増えてるんじゃ?

612 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:37.65 ID:sPqgzhxcK.net
ダメ元で10年くらい消費税0にしてみたらいいのに

613 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:41.38 ID:yyoKi7zy0.net
所得税増やしたら富裕層逃げ出すからな

614 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:41.66 ID:x5+nkTCb0.net
景気悪くしたのは消費税だろーが

615 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:45.38 ID:eMziTRFD0.net
>>595
いざなぎ景気超えの好景気だろ笑

616 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:47.50 ID:s5gwIgEO0.net
所得税と法人税は直接税だから累進課税がある
消費税は間接税だから金持ちから貧困までほぼ均一に取られる

617 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:52.71 ID:pylFuTbr0.net
消費税は、高齢者から若年者への還流だろう

618 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:52:53.10 ID:2/S6Yyli0.net
>>556
楽天はポイントが溜まったら消費するために利用してる

ポイントの貯まるペースが早いのと、楽天でしか買えないようなものを選んで購入してるので
すごくお得感があります

619 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:01.94 ID:ZVEDfuEi0.net
この記者財務省の犬だな

620 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:03.56 ID:TM8uByqe0.net
所得税には預金金利の所得税も含まれてるからな。
1990年並の預金金利にすれば今でも同程度の所得税額になる。

621 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:04.55 ID:9+Fwcpcw0.net
企業の業績が下がれば給料も下がるけど?馬鹿なの?

622 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:05.02 ID:tsiEwRa80.net
金持ちから所得税で取るのと消費税で取るのはどっちが多いん?

623 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:06.31 ID:z051UOLa0.net
今日は玉川以外まともっぽい

624 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:09.76 ID:cvLiGGOP0.net
財源じゃないんだよ税金は
ビルトインスタビライザーなんだよ

625 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:09.76 ID:AWajYg/L0.net
>>363
何か嫌やわ(´・ω・`)

626 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:10.53 ID:za/y/V2F0.net
>>563
宝くじこそ底辺の娯楽だからなw
バカほど金を毟り取られに行く

627 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:10.98 ID:U+Y98BRC0.net
ソフトバンクやアマゾン法人税1円も払ってないってどういうことや

628 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:14.52 ID:0mT78WSN0.net
こち亀で両さんがミニモデルカー作って1億円稼いだときに
税金で8000万持ってかれるときいてブチ切れてたな

629 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:15.41 ID:RiKMMi4B0.net
>>609
お陰で販売落ち込み…エコ減税も何周目って感じ('w`)

630 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:21.99 ID:f90kPdwQ0.net
1990年て消費税3%だったんだ

631 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:23.21 ID:mTYgWZqk0.net
テレビで不景気な話題ばかりだもん

632 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:26.33 ID:S5Ysgq/jM.net
>>546 玉川徹は テレビ朝日の入館証で社食払いとか社内の監視カメラとかは批判しない不思議なダブスタ

633 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:25.89 ID:RH08CryS0.net
消費税上がらないとしたら、金持ちから取るしかないのか

634 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:26.63 ID:e68NN/TP0.net
>>594
グーグルカード?

635 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:26.86 ID:zAoStEPVd.net
昨晩は凄かった
黒ギャルの嫁と「浮気しちゃダメだよぉ」って言いながら、
ねちっこ〜いエッチしてたんだが
今朝になって、あれは夢だって気付いた

636 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:27.12 ID:GtTJ1gXVa.net
>防衛費の半分は人件費なんだが減らすのか
長尾ヒゲ佐藤みたいに自民党統一教会だらけだから自衛隊www
>原口議員、民主党時代の書類も持ってきた。国民から疑惑を持たれないようにしなさいと注意書きがある、と。>年ごとに同じ人がダブらないようにしなさいと書いてる
長尾 敬(ながお たかし、1962年11月29日 - )は、日本の政治家。5 不祥事. 5.1 政治資金収支報告書の記載漏れ .... 統一教会2世の政治組織UNITEの学習会に参加[編集]. 2017年4月8日、UNITEの関西
韓国の新興宗教に忠誠を誓う自民党 2017年、安倍政権と統一教会(世界平和統一家庭連合)の癒着構造は加速する。5月、 ... 長尾敬と中村裕之ら
統一教会2世の政治組織UNITEの学習会に自民党 ...統一教会2世信者と共に記念写真に納まる長尾たかし衆議院議員と谷川とむ衆議院議員 ...
長尾たかしは統一教会の下部組織に参加している。在日だからか。安倍総理、稲田朋美も参加している。
参院選当日、韓国で統一教会イベントに出席、韓鶴子詣でに勤しんだ ...学習会に自民党衆議院議員・長尾たかしや谷川とむと参加するなど統一教会との関係が深い。
多くの政治家が来賓出席した愛知県での統一教会(世界平和統一家庭連合)のイベント. ... 長尾敬衆議院議員
“「旧統一教会」関連団体と佐藤正久・自民党参院議員”など自民党・保守 ...旧統一教会」関連団体の上陸と「ヒゲの隊長」佐藤正久参院議員
長尾敬・自民党衆議院議員がセクハラ発言炎上の件で「お詫びと真意」を出すもダメすぎてまた批判殺到の件 https://imgur.com/pxm54Ja.gif

637 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:28.24 ID:/YokmXCh0.net
アマゾンが日本で稼いだ分の税金はちゃんと日本に納めるってよ

638 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:28.62 ID:yxr2bYuv0.net
財務省はFRBのエイリアスと思ってればほとんどの話は合点がいくw

639 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:30.25 ID:k6WRPsyY0.net
30年で3兆かw

640 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:31.40 ID:RdnVnGMG0.net
消費税って最終的に30%くらいになるんでしょ
恐ろしや

641 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:33.95 ID:xO/HV9dv0.net
勤労世代の負担を減らすつもりで消費税にシフトしたはずなんだけど、給料が増えないから負担増なだけだわ

642 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:37.17 ID:Rb7YhW23a.net
大企業から金とれよ

643 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:38.37 ID:KC3OHFLT0.net
インボイスも取り上げろよ
弱い個人事業主が死ぬやつ

644 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:38.50 ID:tv5v4uTQ0.net
クリスマスプレゼントに、カリアゲ将軍様がミサイル打ちあげたら
防衛費の話なんて吹っ飛ぶんでしょ

645 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:39.09 ID:ulTmH0ex0.net
30年前と牛丼の値段大して変わらんからな(´゚д゚`)

646 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:42.72 ID:o8KH386u0.net
明治って昔はマーチと呼ばれて馬鹿にされてたけど
最近は早慶と並んで早慶明治らしいね
斎藤アナ頭いい

647 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:43.07 ID:tsiEwRa80.net
税収が3兆円上がった国は他にどこがあるん?

648 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:43.94 ID:+LMZr9Gx0.net
これは純粋に人口構造の変化だよ
働き手が減って稼ぐ人が減ってる

649 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:45.95 ID:JIBSsEDJ0.net
>>612
マレーシアがやっとるぞ

650 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:46.62 ID:c3wS5bOx0.net
法人税下がった分が給料に回れば景気は回復するけど、企業は貯め込むだけだからな

651 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:47.91 ID:oComLcj10.net
>>595
安倍ちゃんもよくバブルと比較して言う事あるからええんちゃう?(´・ω・`)

652 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:50.78 ID:EP0F6ZM40.net
>>531
大した情報じゃないし
遅かれ早かれやられる

653 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:55.57 ID:nxMZPuDN0.net
>>594
どこが安いかとか探す手間でうんざりしちゃうけどな

654 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:55.84 ID:/WKsLdOsr.net
立派な事言いやがって、お前がなんとかしてみろ

655 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:56.24 ID:oGAKQ0bW0.net
>所得税増やしたら富裕層逃げ出すからな
どうぞどうぞ

656 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:58.41 ID:ZVEDfuEi0.net
消費税始めた竹下首相こそ悪の元凶
史上最悪の総理

657 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:53:59.01 ID:k6WRPsyY0.net
>>647
中国

658 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:02.48 ID:JcgD4lFT0.net
素人同士で討論するなよ

659 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:06.73 ID:/YokmXCh0.net
>>620
株の譲渡益税もだな

660 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:07.39 ID:f+VJ3UYwa.net
>>613
そういう奴は逃げれば良い
売国奴なんだし、日本人の金を吸い上げる力を持たせては駄目

661 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:09.12 ID:BK/4ufIed.net
収入にたいして予算摂待がおかしいやろ

662 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:09.37 ID:FFeYOWD00.net
>>616
中流から貧困層には厳しいよなあ

663 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:10.96 ID:PLR6n5do0.net
法人税は企業規模に対してもかけろよ。
大企業なのに法人税0とかありえんだろう

664 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:11.66 ID:ocvNqBjXa.net
税金でポイント還元いつ廃止するの?
野党はこれもっと問題視してくれよ

665 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:15.49 ID:tsiEwRa80.net
羽鳥ってどこの大学なんだっけ?

666 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:17.39 ID:x7U3PKZyd.net
>>624
それ説明してたら、930になるな

667 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:18.71 ID:moQXeRem0.net
多分‥?

668 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:18.95 ID:wIMC/u/D0.net
>>575
人件費とシステム費で半分使うのか?
それがアベノミクスだから仕方ないかw

669 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:20.80 ID:sPqgzhxcK.net
>>608
ただパズル組み換えただけだね

670 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:23.69 ID:N2iGcPDG0.net
頑張れ玉川

671 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:24.87 ID:pO9hD1oN0.net
>>530
業務スーパーはJCBも交通系もダメ
店舗にはクレジット2パー還元ってポスター貼ってるのに

672 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:26.05 ID:S5Ysgq/jM.net
>>623 玉川徹が異常過ぎるんだよねw

673 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:32.08 ID:nRDwtKsu0.net
ここまで玉川の想像で話しています(´・ω・`)

674 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:35.03 ID:z051UOLa0.net
以外と玉川もまともだ

675 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:35.17 ID:pylFuTbr0.net
日銀と投資家が有利

676 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:38.22 ID:5WGJzejw0.net
こないだ京大の先生と話してたことだっけ

677 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:39.67 ID:N5EXHr8Y0.net
消費税20パーセントにすれば財政再建できそう

678 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:41.61 ID:0mT78WSN0.net
>>618
ふるさと納税での還元率が一番いいしな

679 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:44.96 ID:apb2rGQi0.net
昔は経済がよかったやろ
今は悪いやろ
それなのに増税したから安倍はアホ
2回もやったしな

680 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:47.12 ID:3IFiZaGO0.net
年金などの社会保障が不安だから景気が悪いんだが
誰もそれを指摘しない
分かってないのか、わざと言わないのかどっちだろう?

681 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:50.21 ID:RH08CryS0.net
玉川めっちゃしゃべるな

682 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:51.73 ID:klysVmNT0.net
玉川まともなこと言ってんじゃん

683 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:52.19 ID:nxMZPuDN0.net
>>645
車とかはずいぶん高くなったけどねぇ

684 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:52.23 ID:rcAVGgrV0.net
金融緩和によって景気が良くなるわけないのになあ
馬鹿ばっかりで頭が痛くなってくる

685 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:57.77 ID:GtTJ1gXVa.net
>>2>ほんとこいつら>日本をめちゃくちゃにしてんな
マルチ商法ジャパンライフへの天下りの斡旋を独占的に行っていたのはパソナ竹中 パソナに独占させたのは安倍https://imgur.com/6BeOrsI.jpgまたまた竹中、安倍竹中が悪の中枢!
東洋大学、竹中平蔵教授を批判した学生に2時間半の“指導”…「退学」の言葉も使用か[02/09]
>竹中平蔵は頭良くないしクズです。
>アメリカのうけうりを言ってるだけです。
>慶應大学の講演会で教授の給料が安すぎるとなぜか学長や理事長ではなく、学生に訴えていました。
>東洋大学の学生もパソナに派遣社員として就職させられてしまうかもしれないので、クビにした方がいいです。教授の肩書で金儲けがしたいだけです。
https://imgur.com/bEWlzWC.jpg
https://imgur.com/FdxJpOh.jpg
(小野寺五典とアスカが奪い合い、ヤク中で逮捕されたキメセク要員栩内が「秘書()」してたパソナ接待館)仁風林!仁風林!ケケ中談話
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

686 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:58.31 ID:e68NN/TP0.net
>>618
ナカーマ
ほかのポイントに比べて貯まるペースがむっちゃ早い
グループ会社利用でさらに加速…
今最大16倍だっけ

687 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:54:59.90 ID:YaoM+O/T0.net
消費税から計算すると3%の時は消費が153兆円、10%の来年は217兆円ってことになるから消費は42%くらい増えてることになるのだが

688 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:00.59 ID:Zfhn8oiv0.net
>>631
消費の冷え込みの最大要因はこれだよな

689 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:04.24 ID:tsiEwRa80.net
>>616
100万単位の買い物するのは金持ちだけだと思う

690 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:04.88 ID:/YokmXCh0.net
まあ8000円まで下がった日経平均株価を3倍にした安倍ちゃんの功績は認めてやるよ

691 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:06.65 ID:XoUdQmeUM.net
藤井聡の論理が無双してる

692 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:08.00 ID:KCnNQKdJ0.net
日本の場合は働けない人の割合が50%越える事が目前だから消費税なんだけどね
頭悪いなあ

693 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:11.10 ID:oN5ymP1Ud.net
ホージン税上げろよ売国内閣は

694 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:15.43 ID:za/y/V2F0.net
誤魔化し誤魔化し補助とかで金ばら撒いてきたツケだろ
とりあえずアホになって消費税20%まで上げろ!さっさとやれ

695 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:17.98 ID:8RgQVjwix.net
説明がおかしい

696 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:20.41 ID:8tfkAR9K0.net
トランプの写真に大爆笑して飛んで来ますたw

697 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:21.62 ID:x7U3PKZyd.net
>>630
1989年(平成元年)スタートだもんな

698 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:21.77 ID:dFhLRhuH0.net
>>679
アホすぎるよね

699 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:29.97 ID:cvLiGGOP0.net
>>690
年金突っ込んだだけじゃん

700 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:32.29 ID:DYKPS8Rt0.net
消費税廃止すれば間違いなく景気の浮揚になるし日本全体の税収は結果的に上がる

701 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:36.02 ID:L2mQYBq30.net
>>679
じゃ財源どこからもってくんの?

702 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:39.51 ID:a2jzs7cZd.net
別の試算=パヨクの願望

703 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:46.08 ID:2/S6Yyli0.net
>>671
デビットカードは使えますか?
今はVISAクレカで支払ってるけど、デビットカードに切り替える予定なんだけど

704 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:47.95 ID:8RgQVjwix.net
>>690
それ以降上がってないのがな

705 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:49.84 ID:tsiEwRa80.net
>>688
地味に物価が上がってるのが効いてると思う
30円以上値上がりしてる食品多くない?

706 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:50.55 ID:wHc57jnQ0.net
2010年の税収なんて40兆やぞ

707 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:50.74 ID:WVcnJrFy0.net
玉ちゃん、今日はバカキャラはやらんのね

708 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:51.09 ID:tv5v4uTQ0.net
少子高齢化、人口減少なんだから 外国と比較するのがそのそも論

709 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:51.41 ID:FFeYOWD00.net
>>613
そう言っても実際に逃げるやつなんか少数
海外に出て病気になったら保険効かないからな

710 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:52.09 ID:kU74s2Ls0.net
消費税導入はお前らが大好きだった社会党が反対してたじゃん
ニュースステーションで社会党応援キャンペーンやって
無能なマドンナババアが大勝利してたじゃん

711 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:55.16 ID:x7U3PKZyd.net
>>632
政府はダメで民間はまだいいんだって、言ってたな

712 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:55:56.04 ID:/YokmXCh0.net
>>677
湯水のように使われておしまいだよ
消費税なんか上げなくてもやってけるよ

713 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:02.02 ID:8RgQVjwix.net
>>688
テレビ離れじゃないんか

714 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:08.31 ID:hE7COfZ40.net
借金って国債だから国民に返すの?

715 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:08.83 ID:Nj/Izn1c0.net
もう自分たちの間違いを認めたくないんだな

716 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:11.67 ID:ulTmH0ex0.net
>>683
車は体感だと価格三倍くらいになってんね(´゚д゚`)

717 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:12.72 ID:za/y/V2F0.net
平成生まれももうおじさんBBAだもんなw

718 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:13.43 ID:S5Ysgq/jM.net
>>671業務スーパーってクレカ使えるの?

719 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:19.87 ID:vc1obLA/a.net
どっちも当たらないからなw

720 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:20.85 ID:gJA8XEbI0.net
消費税は結局 会社が預かって払ってるからなぁ

721 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:21.30 ID:2vD+QeRAr.net
会社でもやばいときは売上上げるより支出見直したほうが効果高いよね、支出減らさないで進めるの無理あるよ

722 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:24.04 ID:AWajYg/L0.net
ちはるのお乳突き(´・ω・`)

723 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:26.24 ID:tsiEwRa80.net
>>709
日本の金持ちは海外の金持ちに比べたら庶民寄りの所得だしね

724 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:27.95 ID:c3wS5bOx0.net
消費税増税後に消費が十分回復したためしがない

725 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:32.27 ID:oComLcj10.net
どーせまた役人が良いように、数値を捏造して弄ってるんだろ?

726 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:33.85 ID:3IFiZaGO0.net
>>679
経済の分からない役人が一番悪い
安倍ちゃんは抵抗した方だ
岸田や石破ならもっと増税してただろう

727 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:34.60 ID:IIf6Hg0R0.net
>>718
つかえるとこもある

728 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:40.36 ID:ZVEDfuEi0.net
いいから財政出動しろよ
足りないよ

729 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:41.16 ID:/YokmXCh0.net
>>699
何もしなかった民主党政権よりマシ

730 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:41.85 ID:EofxSCQs0.net
>>691
あの理屈信じてる人は1%もいないぞ
世界中から漏れなく笑われて、あれほど惨めな経済思想はそうそうない

731 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:41.96 ID:eMziTRFD0.net
>>690
公金ブち込んだだけじゃないですか中国と一緒っすよ

732 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:42.34 ID:NsbRyPio0.net
ミルクボーイ出た?

733 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:42.64 ID:ix2zQl3Od.net
民間のほうが近いよ
詐欺内閣の試算とか信じるかよ

734 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:43.51 ID:cvLiGGOP0.net
>>701
国債

735 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:43.94 ID:8IHVxQVhK.net
年収300万以下は消費税かからないとかにしたらいいのに(´・ω・`)

736 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:46.95 ID:k6WRPsyY0.net
>>701
消費減税したら
モノが売れて税収
増えるんじゃないのか?

737 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:47.86 ID:H8FKUQuK0.net
金は使わなくなったな
100万で10万罰金取られるんだから

738 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:48.08 ID:FJtxWDKMx.net
>>714
当たり前だな

739 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:48.18 ID:kU74s2Ls0.net
>>709
病気になったら帰ってくるんだよ

740 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:50.67 ID:JIBSsEDJ0.net
>>711
大学は国立なのに

741 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:51.32 ID:U+Y98BRC0.net
新しく自動車走行税っての導入考えてんだろ
物流値上りして大変な事になりそう

742 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:53.59 ID:nxMZPuDN0.net
それで結局クレジットカードはどこがお得なの?

743 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:54.99 ID:8RgQVjwix.net
>>530
エディとかな

744 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:56:55.71 ID:KCnNQKdJ0.net
>>705
大規模緩和して実質実効為替レートが大暴落
1970年代の実力しか無い

745 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:02.34 ID:moQXeRem0.net
今回のより8%の時をずらせば良かったんだよ。民主党の傷がまだ生傷の時にやっちゃうから

746 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:03.94 ID:ikFMmERt0.net
太郎とか安倍は官僚のお坊ちゃまだから
世間のことは知らんのですよ

747 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:07.12 ID:f+VJ3UYwa.net
>>688
事実不景気なだけだろ
数字いじくって、いざなみ景気超えとか言っても無理

748 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:07.01 ID:tsiEwRa80.net
>>677
外国人の生保不正受給を完全に禁止して帰国して貰えばいいんじゃない?

749 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:07.40 ID:s5gwIgEO0.net
>>713
それは若者だな
高齢層や主婦層はテレビに依存しているから

750 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:11.17 ID:nRDwtKsu0.net
安倍政権になったら1年で株価は5000円、1ドル50円になるって朝日は言ってた(´・ω・`)

751 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:12.26 ID:GtTJ1gXVa.net
>>679
>昔は経済がよかったやろ
>今は悪いやろ
>それなのに増税したから安倍はアホ
>2回もやったしな

安倍は昭恵の森友で財務省に公文書改竄させ、3人官僚「自殺・自殺未遂」させてるから
絶対財務省に逆らえない

752 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:12.95 ID:1Ywhs4T30.net
批判ばかりで持論・対案持ってない馬鹿が多いからな

753 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:14.66 ID:2vD+QeRAr.net
負けを取り戻すためにもっと借金する人みたいな感じにしか見えない

754 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:16.04 ID:yxr2bYuv0.net
まあ実際世界における日本の存在意義や需要は2千万人程度しかないとも言われるし
一億人は奴隷納税者程度の認識が妥当ではあるわな

755 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:16.09 ID:e68NN/TP0.net
>>678
ふるさと納税が得するって最初にやったのって
羽鳥と後藤の損する人得する人とかいう番組かな…?

756 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:20.22 ID:YtQ6eWLFd.net
たった2兆円ぽっちじゃないか

757 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:19.87 ID:RH08CryS0.net
消費税上げてもほとんど国債償還に使ったんでしょ

758 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:22.03 ID:S5Ysgq/jM.net
>>673 玉川徹はイデオロギーこじらせて思い込みの憶測で喋っている

759 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:24.12 ID:ocvNqBjXa.net
若い世代や主婦までメルカリとか利用するようになって新品買わなくなったからな
消費伸びないよ

760 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:24.30 ID:x7U3PKZyd.net
>>649
帰ってきたマハティールはすげぇな。
日本に原発ゼロ!って言ってるけど…

761 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:26.72 ID:zf5b3KtC0.net
マクロの需要政策は
物価だけを上げて実質賃金は上がらないんだから
景気が良くなるわけないし
国内の消費も落ち込む
こういう基本的なことを経済学者は理解できていない

762 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:28.74 ID:jdLXZFB/0.net
朝からこんな喋れてすごいなぁ

763 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:29.04 ID:FFeYOWD00.net
>>677
それこそ若い層がこの国から出てくわ
富裕層が出てく以上に日本終わりになる

764 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:29.32 ID:L2mQYBq30.net
>>734
子孫に先送りかよ無能ww

765 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:35.12 ID:x5+nkTCb0.net
責任とって大臣辞めろ無能が

766 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:35.20 ID:LUgBJnpd0.net
プロデューサー「今日は玉川さん以外にまともな方向で」
玉川「またネットに出ちゃうじゃん」

767 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:37.45 ID:GtTJ1gXVa.net
>>747
>事実不景気なだけだろ
>数字いじくって、いざなみ景気超えとか言っても無理

ほんそれ

768 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:42.57 ID:z4CuvK7pK.net
だから国債があるんだろうが

769 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:43.51 ID:0mT78WSN0.net
>>714
国民というか国債持ってる人
まぁ銀行貯金と≒だから国民に返すといってもおおむね正しい

770 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:48.27 ID:UFoJTNow0.net
淡々とたしなめられる玉川

771 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:55.63 ID:TBTFCdDU0.net
>>748
そんなみみっちい対策しても全然足りんやろ

お前が働いて税金もっと納めろよ

772 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:56.40 ID:za/y/V2F0.net
とりあえずコーンフレークでも食えよw

773 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:57:59.78 ID:uOOMEzlB0.net
年寄りが増える一方だから何やっても
無駄

774 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:00.42 ID:nxMZPuDN0.net
>>741
揮発油税にただ乗りしてるずるい奴らがいるからしょうがないな

775 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:00.78 ID:8RgQVjwix.net
>>746
官僚時代なんてねーだろ

776 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:06.90 ID:ulTmH0ex0.net
>>750
紫BBA息してんのかな(´゚д゚`)

777 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:12.26 ID:3IFiZaGO0.net
>>762
こいつらの生活パターンは一般人と違うから
たぶん起床時間は2時か3時だぞ

778 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:13.05 ID:jdLXZFB/0.net
>>748
桜を見る回に使うから意味無いよ

779 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:17.43 ID:IIf6Hg0R0.net
>>747
景気のいい話は聞くけど、まわってこないんです(´・ω・`)

780 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:21.97 ID:LUgBJnpd0.net
ライフジャパン全く触んなくなったな

781 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:22.53 ID:0mT78WSN0.net
>>735
子どもに買い物代行させるのが流行る

782 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:23.84 ID:FJtxWDKMx.net
借金ていっても日本国民からだから問題ない

783 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:24.23 ID:tsiEwRa80.net
>>749
中年ももうテレビ信用してないのでは?
旧来のマスコミを信用してるのは75歳以上だけだと思うわ

784 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:24.52 ID:1Ywhs4T30.net
自民に不満があるなら維新の党との二大政党制にすりゃあいいんだよ

785 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:26.90 ID:TM8uByqe0.net
>>718
ほとんどがフランチャイズだから店舗による。
うちの近所の店舗はほぼ全てのカードが使える。

786 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:28.67 ID:RdnVnGMG0.net
結婚して子供作るの怖いわ
もう出来んけど

787 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:30.25 ID:cvLiGGOP0.net
>>764
政府の借金もし完済したら民間がもっと貧乏になるぞ

788 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:30.73 ID:L2mQYBq30.net
>>757
上げなかったら借金も返せないけど

789 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:32.46 ID:2/S6Yyli0.net
>>631
大本営発表にすれば景気良くなるんですね(´・ω・`)

790 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:33.55 ID:Nj/Izn1c0.net
これどう擁護すんの?

791 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:42.98 ID:KC3OHFLT0.net
ぶっちゃけ自分が死んだあとの日本なんて翌日に沈んでもいいわ
子孫とか知るかよw

792 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:44.43 ID:YtQ6eWLFd.net
国政のコンサルタント屋に頼むしかないな

793 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:46.42 ID:JIBSsEDJ0.net
>>742
セゾンは西友の買い物で3%還元
それでなくても他のスーパーより安いのにどうなってんのかと思う

794 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:47.68 ID:kU74s2Ls0.net
>>714
国債買ってるのはほぼ日銀とその他の銀行だよ
日銀は大量に株式保有しているから焦げ付いても平気

795 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:49.91 ID:xz+QBco80.net
思ったより税金が入らなくても目標に達したと税収を改ざんすればいいじゃないか

796 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:51.80 ID:EofxSCQs0.net
増税しても無駄は正解
GDP比200%以上の債務を圧縮した事例で増税は一つもない
インフレだけ

797 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:54.69 ID:oGAKQ0bW0.net
税収減はこの先何年も続くから消費税をどこまで上げるつもりですかね
政府自民党は世の中を甘く見すぎ

798 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:58:57.90 ID:pO9hD1oN0.net
>>703
>>718
VISAかmaster以外は無理じゃないかな?俺はJCBでダメだったし

799 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:00.76 ID:tv5v4uTQ0.net
そもそも NYヤンキースの松井 なぜ日本に帰ってこないの?
アメリカ在住なんでしょ お金持ちからしたら日本のシステムが糞なんでしょ

800 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:00.74 ID:f90kPdwQ0.net
>>697
なるほど。平成元年スタートで消費税の
実感があまりありません。

801 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:01.29 ID:apb2rGQi0.net
>>691
安倍ちゃんがアカンから見限って去年参与辞めたけどなw
今は好き勝手に批判しとるわ

802 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:01.85 ID:c3wS5bOx0.net
>>729
今はな
その代わり将来地獄が待っている

803 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:01.62 ID:nRDwtKsu0.net
>>776
紫の世界恐慌と麻原の富士山噴火は毎年やってくる(´・ω・`)

804 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:04.68 ID:tsiEwRa80.net
>>784
消去法で自民一党独裁の派閥政治の方が・・・

805 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:05.41 ID:8IHVxQVhK.net
>>781
世帯収入で認定すればいい(´・ω・`)

806 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:06.86 ID:x7U3PKZyd.net
>>655
日本の最強インフラ 安全(深夜に女性が一人歩きできる等)を享受できるなんて、最高なんだから出て行くわけねぇよ(出てっても戻ってくる

807 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:07.35 ID:AhwJba440.net
>>773
年取ると物欲もなくなってくるしな
物欲がいちばんある10代、20代が一番金回さないとな

808 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:11.10 ID:KCnNQKdJ0.net
>>734
円の実質実効為替レート見てみ
円を増やすことのデメリット分かるから
外国人観光客がなんで急に増えたのか分かるからw

809 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:12.76 ID:N2iGcPDG0.net
マジで消費税は悪税

これいつから言ってると思ってるんだよ
ずっと言ってきてるのにマスゴミも選挙になると消費税廃止というと「財源はどうするんだ!いい加減なこと言うな!」って
ふざけるなよ
消費税上げて税収アップするなんてほうがよほどいい加減な理屈じゃねーか

810 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:22.72 ID:RH08CryS0.net
>>773
AI技術で何とかしてくれると信じたい

811 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:25.82 ID:L2mQYBq30.net
>>787
今の状況で完済できると思う?

812 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:31.80 ID:IIf6Hg0R0.net
>>781
米買ってこいって頼むのか(´・ω・`)

813 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:34.95 ID:98dgVEc20.net
iDeCoとNISA始めた先々のために(´・_・`)

814 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:35.28 ID:cvLiGGOP0.net
>>729
外資に株買われまくって日本の富が流出しまくってるけどな

815 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:38.29 ID:ZFVXDeDV0.net
うんちしてきた(´・ω・`)

816 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:42.94 ID:oComLcj10.net
辛気臭い発行(´・ω・`)

817 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:46.83 ID:0mT78WSN0.net
>>755
それは知らんが2015〜16年くらいが滅茶苦茶すごかった
80%返しとかザラにあったし

818 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:48.33 ID:GtTJ1gXVa.net
>プロデューサー「今日は玉川さん以外にまともな方向で」>玉川「またネットに出ちゃうじゃん」
玉川、安倍ポチ野党ガー志らくと安倍から100億ゲット4000万小藪ポスター吉本のポチ加藤浩次の印象操作エクストリーム擁護を盛大にdisるhttps://imgur.com/qGiqCAi.jpg https://imgur.com/YlhL9iP.jpg
安倍政権のポチ吉本のネトウヨ小藪は「靖国神社崇敬奉賛会」会員 https://imgur.com/WGM5P6E.jpg
靖国ら日本会議支配下神社といや橿原神宮、籠池恫喝メール神主生駒!
籠池恫喝メール出した犯人は橿原神宮の神職やてデヴィ夫人ブログでバラされてたなwマンセーする安倍の字「安部」て間違えてた赤っ恥メールw
>  2017年3月17日、日本会議大阪、「美しい日本の憲法をつくる奈良県民の会」の生駒と名乗る人物から籠池前理事長の携帯に脅迫メールが届いた。デヴィ夫人によると、生駒氏は神社(橿原神宮)の神主であるという事だ。
 メール内容は『「日本会議の活動と安部首相に迷惑を掛け、悲願である憲法改正が出来なくなるなるようなことをすれば、ただでは済ましませんぞ!!」「大阪で嫌われもんになっているくせに、奈良にまでわざわざ遠征してくるな!アホ!!」』である。
 メール内容が皮肉なのは、日本会議的な教育内容を全国随一として実践してきた籠池氏に対して「日本会議の活動と安倍首相に迷惑を掛け、憲法改正が出来なくなる」とは筋違いも甚だしい。
 恫喝メールを送るような神主が主導する憲法改正がいかなる結果をもたらすのかという結露が、今回の事件で漫然と可視化されたと言えようか。
>事実です なんでしたら電話番号も載せましょうか ― 森友学園より

819 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:52.25 ID:sLoOrnkga.net
>>759
閉店間際の割引肉とか1カ月まとめて買って専用冷凍庫に入れてるわ

820 :名無しステーション :2019/12/23(月) 08:59:56 ID:Rb7YhW23a.net
行政の事務コストさげろ!

821 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:00 ID:8RgQVjwix.net
>>678
そもそもふるさと納税は住民税払わなきゃいけないから

822 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:05 ID:FFeYOWD00.net
>>749
主婦層は買い物をよくするから景気悪いの実感してる
百貨店なんて最近の平日はガラガラだよ

823 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:06 ID:cvLiGGOP0.net
>>811
できるできないじゃなくてしなくていい

824 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:13 ID:JIBSsEDJ0.net
>>811
徳政令があるかも

825 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:14 ID:+ABshnsn0.net
>>815
何回目?(´・ω・`)

826 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:14 ID:RH08CryS0.net
>>788
その借金がまた増えてまた税金も上がるジレンマと

827 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:19.24 ID:x7U3PKZyd.net
>>740
京大で学ぶとあぁいう思考回路が出来上がるんだろうね。
農学部だけど

828 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:22.70 ID:AWajYg/L0.net
コラコラコラ(´・ω・`)

829 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:27.46 ID:yxr2bYuv0.net
ここでも「ルール」程度の縛りw

830 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:29.14 ID:nxMZPuDN0.net
軽いインフレに誘導できないと債務どんどん増えすぎちゃうわ

831 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:31.89 ID:N2iGcPDG0.net
またルール変更かよww

もうなんでもありだなw
安倍チョンせいけんはw

832 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:32.05 ID:8IHVxQVhK.net
外国人は消費税免税なのが納得いかない(´・ω・`)

833 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:33.84 ID:KCnNQKdJ0.net
>>794
円の実質実効為替レート見てこいよ
国債増やしまくりの弊害分かるから

834 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:36.57 ID:U+Y98BRC0.net
宗教法人から全く税金とらないのも狂ってるよなー
統一教会
創価学会
幸福の科学
日本会議
カルトは金あって元気いいよな

835 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:36.92 ID:YtQ6eWLFd.net
国債完済するする詐欺の状態が一番マシ

836 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:39.42 ID:Ax8Y9Jeu0.net
またインチキでバカを騙すのか

837 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:40.26 ID:tsiEwRa80.net
>>806
日本人は必ず帰国して外国に不法滞在しないからノービザで入れる国が一番多いんだよな

838 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:46.76 ID:GtTJ1gXVa.net
>>650
>法人税下がった分が給料に回れば景気は回復するけど、企業は貯め込むだけだからな

そのブラック企業の集まりが
安倍フレンズ経団連

839 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:52.04 ID:+scCoHUV0.net
日本まじで終わりじゃね?

840 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:52.22 ID:klysVmNT0.net
得意だよなこいつら
基準とかルール変えたり新しい定義作ったりする小細工

841 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:00:53.62 ID:8RgQVjwix.net
>>817
返しも何も100パー分も控除されるし
比較対象ならない

842 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:05 ID:ulTmH0ex0.net
>>803
ジムロジャースの日本は衰退し崩壊するも毎年の予定(´゚д゚`)

843 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:06 ID:S5Ysgq/jM.net
>>742 消費者金融系のクレジットカードはリボ払い専用だから危険 

844 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:10 ID:ocvNqBjXa.net
>>807
年寄りの方が化粧したり髪型とかおしゃれ頑張ってるよ

845 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:11 ID:AWajYg/L0.net
まさにグレーゾーン(´・ω・`)

846 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:12 ID:yxr2bYuv0.net
偽装粉飾やりたい放題できるシステム

847 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:17 ID:6KFJm1MF0.net
>>714
日銀の国債に国民の資金は入ってない。

それに国民が資金を預貯金や保険料などの形で預けている民間の銀行や保険会社などが国債を買わない、保有している国債資産を手放していく危険性もあるよ。
買ったり持ってたら、損することもあるのでね。

実際に民間の銀行や保険会社などが政府から国債を購入しないこと(札割れ)が、
第二安倍政権になってから度々起きている。

848 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:18 ID:XvPSgA200.net
アベノミクスで株価が上がったって喜んでるやつ
日銀と年金で無理やり吊り上げてるだけってこと知らない馬鹿
このあとどうすんだ

849 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:18 ID:Tn85npUI0.net
>>1
洗濯(´・ω・`)ワシャワシャ

850 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:24 ID:KCnNQKdJ0.net
>>809
働けない人の割合が50%越える日本においてはベターな税政ですよw

851 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:28 ID:s5gwIgEO0.net
>>822
主婦層はワイドショーを最も見るからな

852 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:30 ID:8bTmMGsZ0.net
木曜日の徹子の部屋に、羽鳥と玉川が出るんだね

853 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:31 ID:FFeYOWD00.net
>>819
夜7時以降に行くと割引シールどんどん貼られるからね
最近は仕事帰りに買い物行くようにしてる

854 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:33 ID:CEnOF0Wud.net
国会議員は国民が選べるが
企業の役員や経営者は選べない。
まして、海外企業が圧倒的に優位な立場で情報をあつめている。

855 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:41.13 ID:/h3WIWwJ0.net
戦争負けた時から根本的にかわってない

856 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:43.64 ID:cvLiGGOP0.net
資本主義やってる限り国の借金は増えるのが当たり前

857 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:50.65 ID:0mT78WSN0.net
>>841
ん?返礼品の率だよ
今は上限30%制限があるけど当時はなかった

858 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:56.18 ID:ikFMmERt0.net
繰り越しを財源にすること自体は悪くない
これも少なくなれば次は何を使う

859 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:58.16 ID:2vD+QeRAr.net
まぁでも超超超超優秀な官僚が国を運営してるんだから信用して頑張って納税しようぜ

860 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:01:58.83 ID:2/S6Yyli0.net
>>798
masterのデビットカードなので大丈夫だと思います

>>718
どのクレカが使えるかは業務スーパーのサイトで確認出来ます

861 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:05.18 ID:3IFiZaGO0.net
>>834
日本会議は宗教法人じゃないぞw

862 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:08.33 ID:nRDwtKsu0.net
見た目はフリーアナウンサー
所属は暴力団バーニング

863 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:08.66 ID:AhwJba440.net
>>844
金持ってるから出来ることだね

864 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:09.93 ID:Oausf/Atp.net
学生は明日から冬休みでしょ

865 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:13.78 ID:ocvNqBjXa.net
数字の偽造するから国民の感覚とどんどんズレていく

866 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:14.73 ID:x7U3PKZyd.net
>>731
こういう人は、よく見るけど、じゃぁ株価8000円に下がったままで良かったの?それとも別のやり方を提示できたの? 知りたいわ

867 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:15.93 ID:8RgQVjwix.net
>>855
戦争やってる時だろ

868 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:21.09 ID:tsiEwRa80.net
>>851
でも・・・鬼女板にも出入りしてるんだろう?
あの探索能力は何なんだろう

869 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:21.25 ID:ZFVXDeDV0.net
カリー屋カレー辛口ウマウマ(´・ω・`)

>>825
ファースト(´・ω・`)

870 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:27.07 ID:+l3lhOTb0.net
>>839
うん今年日本より海外で金使う方が多かったし来年五輪終わったらバタバタ会社潰れるんじゃないの

871 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:27.66 ID:kOc0M+dBr.net
借金してるのに余剰金もクソもない

872 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:28.90 ID:IdAFMSjF0.net
詐欺師

873 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:39.06 ID:YaoM+O/T0.net
>>699
年金65兆円ほど突っ込んでるけど東証全体で300兆増えてるので

874 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:41.09 ID:cvLiGGOP0.net
>>861
実態は宗教法人みたいなもんだろ

875 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:42.00 ID:8RgQVjwix.net
>>857
だからポイント還元と比較するのがおかしい

876 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:45.84 ID:nxMZPuDN0.net
>>853
店からすれば売れ残って廃棄になるのを買ってってくれるありがたいお客さんなのかしら

877 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:47.66 ID:by0Q7NFta.net
よじょう金なのかじょうよ金なのか

878 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:49.85 ID:u28C1byQd.net
国債だって利子あるんだぞ減らすのは悪い事じゃない

879 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:02:59.76 ID:JcgD4lFT0.net
土居に聞くだけ無駄だw

880 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:00.11 ID:ikFMmERt0.net
仕分けでわかった減らすとこが少ない

881 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:02.36 ID:ocvNqBjXa.net
また無能
消費税上げるw

882 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:03.25 ID:N2iGcPDG0.net
これだから安倍チョン政権は信じられねーんだよ

全部データいじってやがる
データ自体をいじらないでもデータのとり方いじってる

アホか

883 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:06.08 ID:uOOMEzlB0.net
もう破滅に向かってるわ

884 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:07.94 ID:+scCoHUV0.net
消費は限られてるから、それはない

885 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:09.20 ID:ZDM/EI/M0.net
社会保障減らせよ 30兆とか基地外じみてる

886 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:12.01 ID:KCnNQKdJ0.net
国債増やせって簡単に言うけど円は今歴史的な安値水準で
輸入物価にじわじわ転嫁されてきているのに頭オカシイよw
質の低下はもう終わって価格に来てるからねいまw

887 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:12.47 ID:USch42gY0.net
税収増えたら公務員の天下りも増えるだろ

888 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:15.83 ID:kU74s2Ls0.net
外為特会自体は120兆あるけどな
組み入れてるのは収益金3兆円からの85パー

889 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:17.68 ID:tsiEwRa80.net
外国人観光客への免税やめればいいじゃん

890 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:18.72 ID:x7U3PKZyd.net
消費税上げるって、バカじゃね? 経済殺す気かw

891 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:23.31 ID:JIBSsEDJ0.net
すげーな

892 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:23.75 ID:jiuQAtOy0.net
寝かしておく金があったら借金返済に充てる
至極当然だろ

893 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:25.91 ID:LUgBJnpd0.net
でもさ民主も消費税あげたわけじゃん
財務省が洗脳するんだろうな

894 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:28.64 ID:wIMC/u/D0.net
円の単位を兆から万に変えて一般家庭で考えてみると
現在1100万円借金があって、
収入が年70万しかないのに毎年32万を借金してるってことだよなぁ。
こんなことが成り立つ訳が無いw

895 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:30.38 ID:8KnLiCwT0.net
15%までやったら大恐慌だろ…

896 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:31.22 ID:SWl5SgiY0.net
消費税上げるしか言えない人たち

897 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:33.50 ID:/h3WIWwJ0.net
安倍特有の欺瞞

898 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:40.48 ID:4zi3X4PE0.net
藤井がまともだな

899 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:48.17 ID:YtQ6eWLFd.net
政府は若者の海外流出と団塊の世代が死ぬまで
人口減するのを待っている?

900 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:50.17 ID:nxMZPuDN0.net
藤井先生はれいわかN国支持だな

901 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:53.68 ID:eMziTRFD0.net
素晴らしいさすが京大

902 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:54.48 ID:TBTFCdDU0.net
>>889
なんでTVA免除してるのか分かってないな

903 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:55.84 ID:8gEWtuSX0.net
法人税を厳しく取ればいいんだ

904 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:56.16 ID:GtTJ1gXVa.net
>>848
>アベノミクスで株価が上がったって喜んでるやつ
>日銀と年金で無理やり吊り上げてるだけってこと知らない馬鹿
>このあとどうすんだ

ほんそれ
もう溶かしまくり横流ししまくり年金ヤバいから逃げ水年金にしたし
人生100年だから老人働けやってんだからな安倍は

905 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:56.72 ID:N2iGcPDG0.net
それしかねーよ

これしか無い
全部消費税導入前に戻せば良くなるんだよ、それだけのこと

906 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:03:59.55 ID:EofxSCQs0.net
>>848
アベノミクスの結果は次の不況期に世界中が緩和してる中で日本がなにもできずにどうなるかだよね
日本だけ特別な株安が待ってるだろうね

907 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:02.70 ID:kU74s2Ls0.net
藤井アホだわw

908 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:06.67 ID:TM8uByqe0.net
個人金融資産が1800兆円。
預金金利を1%にするだけで36兆円の税収。
消費税増やすよりよっぽど良い。

909 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:06.69 ID:d1MSkEKG0.net
昔に戻すのかー

910 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:07.40 ID:nRDwtKsu0.net
富裕層バードから

911 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:07.87 ID:H1BcL0W10.net
15%にしたらまだ足りないから30%にしろと言い出すだろうな

912 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:12.75 ID:3IFiZaGO0.net
>>874
実質とか実態とかを使う人はあっちの半島の人と俺は判断してますw

913 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:13.50 ID:S5Ysgq/jM.net
>>822平日のスーパーって老人でごった返していて、休憩の椅子は老人ホーム状態

914 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:15.30 ID:RiKMMi4B0.net
借金ってなんだお…('A`)

915 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:17.14 ID:j808UrCAM.net
税収増えたら公務員の給料が増えるだけ

916 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:18.83 ID:x7U3PKZyd.net
>>894
なんで一般家庭と比較するの? 新聞読んでるの?

917 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:20.09 ID:U+Y98BRC0.net
>>861
神社の組合みたいとこだろ
カルト軍団だよな

918 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:21.65 ID:2vD+QeRAr.net
テレ東穴の不倫やろうぜ相手はnhk穴

919 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:25.24 ID:tsiEwRa80.net
>>899
縮小均衡化社会へのソフトランディングは必要だと思うけどね

920 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:29.74 ID:iqB2Agwi0.net
れいわが正しかった

921 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:31.27 ID:jan1Ofpt0.net
昭和63年の税制に戻す

922 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:40.74 ID:FFeYOWD00.net
>>870
増税以降は飲食とか服飾関連は売り上げ減だからそうなるだろうね

923 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:41.09 ID:RH08CryS0.net
もう300兆ぐらいしかないんじゃないか

924 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:42.13 ID:nxMZPuDN0.net
物品税は賛成だわお金持ちは高いの買ってそれをステータスと思うんでしょ?

925 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:43.14 ID:bWW8nxSi0.net
藤井先生が正しい

926 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:44.28 ID:KCnNQKdJ0.net
アメリカの法人税20%だろ
なにしれっとデマ混ぜてんだw

927 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:46.67 ID:IIf6Hg0R0.net
>>913
寿司食ってるよね(´・ω・`)

928 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:48.49 ID:l8AMuqPp0.net
国の借金は国民の借金じゃねーからな

929 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:48.90 ID:LI7wEV+R0.net
もう景気が良くなることはないぞ
派遣利用という悪環境に会社が慣れさせられたから

930 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:48.79 ID:tsiEwRa80.net
>>912
あと事実上もw

931 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:52.01 ID:pmiEUPpE0.net
ワイの金あてにすんな

932 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:52.90 ID:2/S6Yyli0.net
>>873
日経平均に寄与してるのは225社じゃないの?(´・ω・`)

933 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:55.32 ID:oComLcj10.net
日本はほぼ全てのものに消費税かけてるからな
イギリス・ヨーロッパみたいにかけるもの掛けないものに分けないと

934 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:04:56.47 ID:XoUdQmeUM.net
飯田って頭いいスシローポジションなんか

935 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:01.06 ID:74d7Mclo0.net
和牛にみえてきた

936 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:04.59 ID:krRLc2mt0.net
家計や企業はそれでもちょっとずつ贅沢を節約するんだよ
議員数や天下り団体削減
NHK予算とか少しずつ減らせ

937 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:05.80 ID:8RgQVjwix.net
戦争やめられなかった民族だからな

938 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:07.57 ID:YaoM+O/T0.net
でも藤井が例にあげるのはマレーシアだもんなあ
消費税廃止したけど明らかに失敗したマレーシア

939 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:08.29 ID:0H0svo0b0.net
日本はもっと借金をしないから経済成長しないんやで

940 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:08.39 ID:sLoOrnkga.net
増税前に、公務員、議員の収入上げあがって

941 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:08.74 ID:AhwJba440.net
シムシティだったら詰んで公共施設全部潰して1からやり直すレベル

942 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:09.54 ID:CANwyB6a0.net
それ国の借金を国民の資産で強制補填は出来るけど、ということだけだろw

943 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:10.62 ID:+scCoHUV0.net
賃金上がらなければじわじわ死んでいくだけ

944 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:13.34 ID:ULcRBFYk0.net
バランスシートで見なきゃいかんよ

945 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:13.83 ID:4EiPK1W00.net
銀行預金もだろ

946 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:17.11 ID:KCnNQKdJ0.net
円の実質実効為替レート激下げしてて
円の対外的な価値は大暴落してますがあww

947 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:17.35 ID:ksYHnY9S0.net
14兆円を全て国債に使ったとして、償還し終えるのに78年

948 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:19.51 ID:x7U3PKZyd.net
私も昔から藤井聡さん派だわ。

949 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:21.39 ID:81ClkCRq0.net
物品税は飲食やサービスに課税できないのが一番の欠陥。

950 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:22.19 ID:AWajYg/L0.net
(´・ω・)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)>>869

951 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:24.61 ID:zEtI4ntaM.net
ほんとのこと言うと、またプロヂューサーが怒るよw

952 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:27.54 ID:v46Fnhib0.net
今日は飯田さんが出てるやん!
ちゃんとした人やで(´・ω・`)

953 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:39.71 ID:pvq+atIg0.net
こういう借金=資産というバランスシート論も怪しいな

954 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:42.95 ID:tv5v4uTQ0.net
日銀の保有国債が500兆円 発行全体の半分近くに
2019年12月20日 11時42分 @NHK
日銀が3か月ごとに発表している「資金循環統計」によりますと、
日銀が保有する国債は、ことし9月末時点で初めて500兆円に達しました。
前の年の同じ時期と比べて6.6%増え、過去最高を更新しました。

国債は日本銀行がバンバン買ってくれるって 安心しろ

955 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:44.38 ID:YaoM+O/T0.net
税収プラスになるわけねえだろ

956 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:44.55 ID:0mT78WSN0.net
>>894
家計に例えるのはNG
家計には通貨発行権という概念がないから

957 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:45.69 ID:+rb1Ok61H.net
個別物品税が一番いい

958 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:47.97 ID:8IHVxQVhK.net
物品税の時代が正解だったんだよ(´・ω・`)

959 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:50.79 ID:4zi3X4PE0.net
消費税って経済界が文句言わないし、上げるのが楽ってだけだからな

960 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:53.92 ID:EofxSCQs0.net
飯田それは違うぞwww
あくまで政府のやりくりが継続可能かどうかが問われる
国の場合、民間を犠牲にして債務を圧縮するのを破綻と言うんだよ

961 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:54.40 ID:klysVmNT0.net
こいつら消費税上げたら景気回復するとか思ってんのかな

962 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:54.59 ID:mY6ttyrb0.net
>>943
少子化
絶賛拡大中

963 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:55.43 ID:KCnNQKdJ0.net
為替無視して何を議論してるんですかw

964 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:05:59.29 ID:tsiEwRa80.net
>>589
ごめん、忘れてたw

965 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:00.33 ID:ulTmH0ex0.net
>>930
ある種○○も(´゚д゚`)

966 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:04.33 ID:l8AMuqPp0.net
日本が良くなる可能性がないな
少子化だし資源ないし技術も新しいものは遅れてるし

967 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:05.50 ID:/h3WIWwJ0.net
来年度はそれで形は繕えてもその次は余剰金尽きてるだろ

968 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:06.54 ID:N2iGcPDG0.net
は?w

馬鹿かこいつ
プライマリーバランスなんて未だに言ってるのかよw
勉強し直せ

969 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:06.68 ID:x7U3PKZyd.net
長期金利がマイナスなのに、どうやったら日本の国債がデフォルトさせられるのか? 

970 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:07.33 ID:ocvNqBjXa.net
アメリカ見習うなら経済成長
GAFAみたいに世界と戦える会社を増やせ

971 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:13.32 ID:uOOMEzlB0.net
>>921
今となっては間違ってないかも

972 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:13.95 ID:6KFJm1MF0.net
一般会計と特別会計の重複した部分を差し引いた純計で、
日本政府の支出全体の4割が、国債の償還費、借金の返済分析。
3割が社会保障費。

つまり、7割強が、借金の返済と社会保障費。

なので、埋蔵金はあまり無い。一回しか使えないものもある。

973 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:15.78 ID:9+QQk0qQ0.net
今は富裕層と貧乏人が一番優遇されてる
時代だわな
中流階級が一番割食ってる

974 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:18.87 ID:wHc57jnQ0.net
国の借金を自分が将来返さないと…って年金みたいに思ってる若い奴多くないか

975 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:21.61 ID:8RgQVjwix.net
>>953
債務超過になったらどうすんだろな

976 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:21.87 ID:SWl5SgiY0.net
日本に住んでる人は5%で観光客は10%にしとば?

977 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:23.11 ID:JIBSsEDJ0.net
>>962
スマンな

978 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:29.78 ID:Rb7YhW23a.net
藤井の予想どうりだったな

979 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:30.27 ID:kU74s2Ls0.net
消費税は「薄く広く」だったのに
「厚く広く」では駄目だわな

980 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:37.13 ID:YaoM+O/T0.net
>>932
そうだけどそれと総額に何の関係が?

981 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:37.78 ID:vc1obLA/a.net
景気が良くなれば税収は増えるんだぞ

982 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:44.21 ID:Usdr+yN80.net
所得税を増税するなら法人税より個人税を増税する方が筋が好いし端的に言えば相続人一人当たり5000万円を超える相続を禁止するべき

983 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:50.57 ID:pvq+atIg0.net
国民の実質賃金を上げることが本質なのに
消費税を下げればいいとか政府の借金を増やせばいいとかマト外れ

984 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:54.82 ID:gQp2N5XG0.net
まず財務省を省けよw

985 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:55.96 ID:FJtxWDKMx.net
>>952
玉川が呼ぶと片寄った考えの人しか呼ばないからな!(´・ω・`)

986 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:56.58 ID:KC3OHFLT0.net
そらさくらを見るかい?に政治家もマスコミも夢中だからだよ良純

987 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:58.49 ID:e68NN/TP0.net
>>868
カリー屋カレーはいつでも安いからいいよね…
Hachi?うn

988 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:06:59.87 ID:cvLiGGOP0.net
お金は誰かが借金しないと生まれない
政府が借金返すということはその分のお金が民間から闇に消えてるということ

989 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:03.38 ID:+scCoHUV0.net
>>962
結婚する人が少ないし、もし結婚しても1人までが限界だわな

990 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:08.75 ID:nxMZPuDN0.net
>>982
なに言ってんだ

991 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:09.95 ID:mTYgWZqk0.net
どうにか消費マインド上げたいよね

992 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:15.26 ID:4EiPK1W00.net
>>975
銀行預金で肩代わりするんだよ

993 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:17.32 ID:sLoOrnkga.net
上がるのは給料じゃなくて税金、ステルス値上げ、物価

994 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:17.27 ID:8IHVxQVhK.net
現役世代より団塊世代から金を取れや(´・ω・`)

995 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:18.01 ID:0mT78WSN0.net
>>973
じつはその通り
年収1000万あたりが一番苦しい

996 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:19.10 ID:Oausf/Atp.net
玉川はお金持ち

997 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:19.10 ID:tsiEwRa80.net
>>778
桜見る会が何十回も開けるんでない?

998 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:20.58 ID:kU74s2Ls0.net
>>976
観光客はどの国も持って帰るものには無税だよ

999 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:21.16 ID:YaoM+O/T0.net
>>953
国の借金の話でギリシャを例に出すよりは怪しくない

1000 :名無しステーション :2019/12/23(月) 09:07:21.86 ID:1Ywhs4T30.net
>>804
それは自民に過半数とらせれば良いだけのこと
野党は民主系じゃなく維新にして、比率を変えるだけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200