2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★4

1 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:49:39 .net
※前スレ
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1579649219/

2 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:57:11 ID:d9IISrPQ0.net
いきなりステーキ「この手があったか!」

3 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:57:33 ID:fdVUjFHf0.net
玉川バカ?

4 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:57:54 ID:0Bhzwomp0.net
大塚家具て言いたいだけやん

5 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:02.81 ID:jBvXG31z0.net
大津家具と聞いて

6 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:12.96 ID:aGOMDJqfd.net
玉川ってホントズレてるわ

7 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:13.98 ID:K9fP+du70.net
そんな頻繁に模様替えしない

8 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:15.84 ID:x7/GiByzd.net
迷走中のいきなりステーキが最期にサブスクやりそう

9 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:17.34 ID:ht0vv9xn0.net
動かすのに金かかりそう

10 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:18.16 ID:Ncd6oLRGa.net
家具のサブスクもうあるから

11 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:18.80 ID:EkR9PBQR0.net
久美子は山田が交通事故で殺された自分の娘と重ねてる説

12 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:20.92 ID:jLK7p7EY0.net
家具のサブスクもうあるよ

13 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:21.76 ID:q9GIj/xw0.net
マンスリーマンションにでも行け。

14 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:21.98 ID:Mh+Q/Gmu0.net
家具なんて、平均すると交換したくなるのは5年に一回とかなんじゃねーの?
成立しないだろ

15 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:22.35 ID:9S8LNvHC0.net
結局何がいいかは人それぞれ

16 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:22.83 ID:55m02fv60.net
BBQとかキャンプとかも
グッズをお店み見に行ってこれ使えるかなこういうの良いなとか
あれこれ物色して買って山行ってBBQで使ってみるって全ての工程が楽しさなのに
全部レンタルが現地に用意されてて行くだけ、そこで焼肉食って帰るだけとか
それなら近くの焼肉屋行った方がらくだろ

アホだなーって感じ

17 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:25.37 ID:ON6xzm4o0.net
大型テレビのレンタルって結構高いんだよな・・・

40インチ一ヶ月レンタルで3万円ぐらい・・・

18 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:26.90 ID:84Vkn9dd0.net
この話題を漫然と見てるだけじゃなく
新しいサブスクを考えて
実際に起業したら一発逆転ありえるで

19 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:27.81 ID:u+zODwrR0.net
やってまた失敗する久美子を見たい

20 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:31.56 ID:qIywtjQga.net
牛角は大してうまくないけどその値段ならありかなと思うもの

21 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:33.09 ID:zpFikcu/0.net
家具を揃えられるような家がないじゃんwwwwwwwwwwwww

22 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:33.58 ID:xi2dFs8h0.net
話題作りのつもりだったけど予想外に乞食が殺到したってことか(´・ω・`)

23 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:36.79 ID:pvEhmjTiF.net
久美子社長に気があるの?

24 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:41.63 ID:pICzR7Zj0.net
小倉優子のおりもの(´・ω・`)

25 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:41.48 ID:lOm+DkSG0.net
EVみたいな寿命があるもんは
サブスクでいいかもな
2年乗ると走行距離6割くらいになるし

26 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:42.63 ID:OOi7WD100.net
すたみな太郎のサブスク月1万なら行く?

27 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:45.11 ID:fpWpo7Nr0.net
PC本体のサブスクが一番ありがたい

28 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:48.76 ID:ruMJufqvd.net
大塚家具の息の根を止める気だなw

29 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:51.74 ID:/RditlbB0.net
玉川は久美子社長と接点持ちたいだけだろ!

30 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:53.56 ID:hWGPB+1yr.net
大塚家具には体力無いだろ

31 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:57.30 ID:9yg4SYEq0.net
服にしても家具にしてもコーディネートって自分でいろいろ考えるのが楽しいと思うんだけど違うのかな

32 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:58:57.82 ID:aglbcOD70.net
家具のサブすくあるだろ

33 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:01.45 ID:U5PPt9BuM.net
そんなの家電家具付きの賃貸物件でいいやん

34 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:04.25 ID:zVCvGjWv0.net
インテリアのサブスクってなかったっけ

35 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:04.96 ID:DYdR5JWZM.net
>>16
お手軽なのがウケてるから仕方ない
グランピングなんて意味がわからないし

36 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:05.01 ID:T6kcNpVVK.net
家具+部屋の改装まで入れる玉川(´・ω・`)

37 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:08.83 ID:1AfCg4+J0.net
気使って嫌だわ
家具は

38 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:09.46 ID:3doFLrjP0.net
>>8
トドメになりそう

39 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:09.49 ID:Gdu1qJuJr.net
家具なんか頻繁に替えねぇわクソバカ

40 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:09.62 ID:PgwkGaPva.net
>>26
イクイク

41 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:13.09 ID:88PWcFae0.net
もうヤマダに売ってしまったのでwwwwwww

42 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:14.67 ID:u/9USJDI0.net
家具でもでかいタンスとか需要はないだろうな ソファとかか 

43 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:18.43 ID:XPOa8umU0.net
牛角だけは興味があった

44 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:19.04 ID:hJlHacAA0.net
終活に向けて家具家電のサブスクはアリと思う

45 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:20.96 ID:fdVUjFHf0.net
家具がありならアパートもありだな
住む場所時々変えたいもんな

46 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:21.50 ID:7SIVoNlj0.net
>>17
今どきそれくらい出せば普通に買えちゃうだろw

47 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:23.05 ID:HIPqMudw0.net
浜辺美波でいいから結婚したい(´・ω・`)

48 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:24.12 ID:EkR9PBQR0.net
ミスチル CMでしか聞くことがなくなった

49 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:24.49 ID:WazUsuet0.net
自分の感覚としては家具のサブスクは無いけどやってみたい人は案外いるかもな

50 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:26.61 ID:84Vkn9dd0.net
>>26
すたみな太郎までガソリン代が往復1200円くらいかかるわ

51 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:27.71 ID:on2E8z120.net
>>26
何かのきっかけで付いてきても1回もいかないかもw

52 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:29.91 ID:+mtrHNe70.net
>>41
じゃあ家電もセットで

53 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:30.87 ID:CQQuSEQ20.net
>>30
ヤマダ電機が(´・ω・`)

54 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:33.65 ID:gCmW/98h0.net
玉川とうちのありとあらゆる汁、カス、猫毛など色んな物が染み込んだソファー共有できるのか

55 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:33.97 ID:kmhKdABk0.net
家具のサブスクってあるでしょ多分
バチェラーの人がやってるやつ

56 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:36.28 ID:TyR+6BL40.net
どうせ玉川なんか年収1500万くらいあるくせに

57 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:39.23 ID:FDBh19qv0.net
はしかんかわええ

58 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:40.55 ID:B5Md0/xua.net
>>20
日本に食肉文化伝わったのは明治時代に韓国から焼き肉教わったから日本人は感謝しないとね

59 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:40.89 ID:9qt29YAN0.net
とりあえず東急のやつは売れないと思う
考えたやつバカだろ

60 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:43.14 ID:+Uw0yF620.net
ただの食べ放題、借り放題なのに「サブスク」と横文字になった途端、飛びつく情弱コジキ

61 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:43.62 ID:JEgBetrg0.net
>>22
東急の逆の意味でアタマおかしいというか、世間舐めすぎな企画やなw

62 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:43.65 ID:rvV93Xd20.net
>>17
4K対応が買えるじゃんw

63 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:44.13 ID:AXGdF2MN0.net
>>18
夫のサブスク
妻のサブスク

64 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:43.79 ID:VIF8p7u30.net
良い家具買って代々うけつぎたいんだが・・・(´・ω・`)

65 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:45.26 ID:xi2dFs8h0.net
>>26
平日ランチでも十分安いやん(´・ω・`)

66 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:45.69 ID:qhyvFKtn0.net
いきなりなんとか「いこと聞いた」

67 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:45.68 ID:pICzR7Zj0.net
おかめ納豆ご飯ウマウマ(´・ω・`)

68 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:48.60 ID:x7/GiByzd.net
>>26
一食100円か

69 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:48.84 ID:D61AxR6ga.net
結局、サブスクは消費者を騙すビジネスモデル

お前らが牛角に騙されて薬漬けの肉食わされたあとにガン発病

この構図だな

70 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:49.29 ID:pvEhmjTiF.net
>>27
ゲームサービスとかその一種かな
やすいクロムくらいは必要かもしれんけど

71 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:54.49 ID:Gdu1qJuJr.net
こういうの利用するやつはバカな
なにがサブスクだよクソくだらねぇしねや

72 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:57.87 ID:ON6xzm4o0.net
>>25
そういうものに限って高いんだよ・・・企業は元を取る価格設定にするから

73 :名無しステーション :2020/01/22(水) 08:59:58.73 ID:9S8LNvHC0.net
いっそ人生をレンタルしてくれ

74 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:04.44 ID:FDBh19qv0.net
>>26
行くかよ あんな安物の肉

75 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:09.32 ID:SJhpAZn50.net
>>16
電車で行けるから

76 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:11.94 ID:ARo+K0+o0.net
メルカリのパクリ?

77 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:13.20 ID:1SW4ehJ7d.net
まんさん搾取されすぎだろ

78 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:13.33 ID:dxI934Ob0.net
日本人じゃないと思ったらカンコクか
これ、万引き家族のパクリじゃないのw

79 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:13.65 ID:nbYpVh63a.net
うそつけ

80 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:13.89 ID:DYuu10Yi0.net
>>27
Adobeのサブスクが辛い

81 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:14.08 ID:pvEhmjTiF.net
受信料もそう?

82 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:15.17 ID:yyz+Ac54M.net
トヨタのお膝下県では若者も車の購買意欲はそこそこあると感じるけどなぁ。他地方事情はよくわからんが

83 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:16.13 ID:Mh+Q/Gmu0.net
ドクターデヴィアス、イタリアでリーディングサイアーになったんだな

84 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:17.19 ID:0DrrhJtQ0.net
女うふふ(馬鹿なのね)

85 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:18.18 ID:56Tf93Lf0.net
どうやって証明すんだよw

86 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:19.13 ID:+mtrHNe70.net
どうして成り立つの?
一回きたやつはどうするの

87 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:24.61 ID:Q2o2RLtIM.net
斉藤ちゃんかわいい

88 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:25.80 ID:DYdR5JWZM.net
じゃあそれは終わった後に誰が着るんだ?

89 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:26.71 ID:VIF8p7u30.net
嫁もお金かかるしオリエント工業のサブスクダッチワイフでイイや(´・ω・`)

90 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:27.29 ID:BTalet4C0.net
テレビが勝手に大坂なおみに移動してしまった

91 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:29.04 ID:FDBh19qv0.net
買えよw

92 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:32.61 ID:/+X3JdeL0.net
自動買取って詐欺みてえだな

93 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:34.68 ID:84Vkn9dd0.net
服の原価が安いからできるって事だろうな

94 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:38.44 ID:/53Yzaw+K.net
>>28
どっちにしろもうヤマダ電機グループだろ?
たいした延命にならなそうだけど

95 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:39.63 ID:QeocaK3C0.net
それで採算とれるんだ

96 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:42.04 ID:ImsQ2QOT0.net
駄目じゃんwww

97 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:43.67 ID:9Uo+rl3U0.net
メチャカリとか見ても今シーズンの服じゃないからやめた

98 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:43.87 ID:WPaWh8wP0.net
CMとかやってる割にはしょぼい売上だな

99 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:44.28 ID:D61AxR6ga.net
サブスク用に服作ってるからね

原価計算したことないバカが騙される

100 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:44.75 ID:59bT3SPf0.net
赤字ってことかよ

101 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:46.55 ID:0Bhzwomp0.net
>>7
そこだよな。さっきから聞いててもサブスクのビジネスモデルつーのが広く浅く手を出したい人向け
のようだけど、元取れるくらいのヘヴィ・ユーザーじゃないとお得感はない、っていう矛盾があるように
思えてじゃあ自分は何ならやってみたいのか、ってのが何も思い浮かばない

102 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:47.45 ID:1SW4ehJ7d.net
除けば?

103 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:49.92 ID:pvEhmjTiF.net
押し売りじゃん

104 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:50.05 ID:Gdu1qJuJr.net
こういうのは短期間にどんどん改悪されていって滅びるだけ

105 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:50.40 ID:7t5Wap7s0.net
それ借りてるんじゃなくて買ってるんじゃ…(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:52.79 ID:qg2MIE74r.net
これは……何かカラクリがありそな

107 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:53.30 ID:mw6EmckB0.net
なんで広告宣伝費抜くんだよ

108 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:54.27 ID:v56iMsa70.net
どゆこと?
5800円で服買い放題ってこと?

109 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:55.68 ID:frH43b6/0.net
返品面倒くさい層狙いか

110 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:56.23 ID:rvV93Xd20.net
なんで宣伝費除くんだよw

111 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:58.52 ID:s1ZR0vrm0.net
広告宣伝費をなぜ除くのww

112 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:00:58.94 ID:pICzR7Zj0.net
>>65
ランチタイムの時間はマシな肉が出ないのよね(´・ω・`)

113 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:00.50 ID:KgW7l9xs0.net
客がいない方が困る

114 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:03.04 ID:YjvIfK9N0.net
>>1乙!
今日はスレ早いねw

115 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:09.60 ID:y4AITOUs0.net
メチャカリ3万人で黒字化なのか
10倍に増えたら結構な利益になるな

116 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:10.24 ID:0e+Y/iHN0.net
新古品wwww

117 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:10.65 ID:D61AxR6ga.net
>>100
サブスク用に服作ってるからね

原価計算したことないバカが騙される

118 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:10.80 ID:+mtrHNe70.net
なるほど

119 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:10.46 ID:T6kcNpVVK.net
牛角は昼間もやれ(´・ω・`)

120 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:12.10 ID:vPnjwYGo0.net
斉藤さん笑顔がいいな
ウガちゃんと交代の時はウガちゃんロスがあったけど

121 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:13.23 ID:Qou82IKM0.net
欅坂がCMやってたから緑ボードか(´・ω・`)

122 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:14.84 ID:DRSdjqYs0.net
>>41
今夜がヤマダ

123 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:15.99 ID:x7/GiByzd.net
◯んこ品

124 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:20.06 ID:1SW4ehJ7d.net
ちはるのなるほど顔可愛い

125 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:26.35 ID:L3eQX1ze0.net
なんだよ新古品って

126 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:27.41 ID:HIPqMudw0.net
(´・ω・)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)>>67

127 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:27.86 ID:59bT3SPf0.net
中古を新古品として売ったら詐欺じゃね?

128 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:28.19 ID:O304XYdI0.net
新古ではなく完璧な古着だろw

129 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:30.17 ID:u/9USJDI0.net
ブランディアか

130 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:30.51 ID:9Uo+rl3U0.net
メルカリに出すのか

131 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:30.56 ID:55m02fv60.net
いやいやいやいやw

新古品じゃねーだろ
使ったやつは中古じゃねーか

132 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:33.76 ID:pvEhmjTiF.net
広告宣伝費がでかいんだろ

133 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:36.36 ID:pyZZg6Hk0.net
まぁ使いまわしてるだろうな

134 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:36.81 ID:mw6EmckB0.net
>>117
アウトレット用みたいなもんか

135 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:37.18 ID:PgwkGaPva.net
ちはるが着用した服売ってくれよ。洗濯しないで

136 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:38.95 ID:D61AxR6ga.net
>>115
サブスク用に服作ってるからね

原価計算したことないバカが騙される

137 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:40.08 ID:wVUEMC/M0.net
広告費でわざと赤字にする短期決戦型の集金装置かな
本業は広告屋やろなあ

138 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:40.17 ID:1SW4ehJ7d.net
ホモっぽい

139 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:40.91 ID:rSs+ilN90.net
キントもメチャカリも赤字。

140 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:41.38 ID:ooRSfGOi0.net
>>27
HDDorSSDは買い取りなんでしょOS込みで

141 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:43.58 ID:7fCB02Cp0.net
貸したものだから中古じゃなくて新古なのか(´・ω・`)

142 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:44.16 ID:SJhpAZn50.net
>>119
あそこは焼肉がある居酒屋さん

143 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:45.14 ID:tHfbrl1k0.net
>>120
カミカミも慣れたぜw

144 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:48.78 ID:3doFLrjP0.net
元をとらな
って心理のやつここにも多いんだな
そういうやつには向いてないぞ

145 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:54.96 ID:CQQuSEQ20.net
>>117
そもそも服の原価なんかくそ低いのに
粗悪品だろうね(´・ω・`)

146 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:56.93 ID:DYdR5JWZM.net
>>82
車に興味ないとか要らない言うのは東京横浜の大都市圏の底辺だけ
金さえあれば必ず買うもの
甥っ子も不要言ってたのに一度買ったらもう車無しはあり得ないって言ってる

147 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:01:59 ID:ImsQ2QOT0.net
だから利益出てないでしょ?w

148 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:00 ID:cAzJ0EXH0.net
名前も借り物

149 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:04 ID:qIywtjQga.net
ラーメンのサブスクは緩慢な自殺だと思った

150 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:05 ID:jISq+AvW0.net
消費低迷なアベノミクスの賜物

151 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:06 ID:nbYpVh63a.net
>>67
ワイひきわり派(*´・ω・)

152 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:07 ID:0DrrhJtQ0.net
内部でクリーニングして3回まで新品!とかありそう

153 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:09 ID:lfAvNbUO0.net
パーカーとジーンズ以外着ない人には

154 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:10 ID:JEgBetrg0.net
>>80
サブスクオンリーになってから買わなくなったなw
だからCS5でとまってるw

155 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:10 ID:cW/mz+E50.net
https://i.imgur.com/sAXIExO.jpg
https://i.imgur.com/nS3kv5c.jpg

156 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:13 ID:MhxvozoJ0.net
斉藤アナってすぐ玉ちゃんといちゃいちゃしようとするのなんで?

157 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:13 ID:kHHK1LQ7r.net
つーか家具のサブスクもうあるじゃん

158 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:16 ID:1SW4ehJ7d.net
うるせぇよお前

159 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:21 ID:jLK7p7EY0.net
まだ家具の話かよ

160 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:24 ID:ImsQ2QOT0.net
ハゲは商売無理だから黙ってろw

161 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:25 ID:tHfbrl1k0.net
家具はないわー
しつこい

162 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:26 ID:q9GIj/xw0.net
家具ウゼー

163 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:27 ID:9yg4SYEq0.net
この専門家のおじさんて嘉風に似てるわ

164 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:29 ID:S0vdm2680.net
宣伝広告費入れたら赤字かよ


じゃあ、やる意味なくね?

165 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:29 ID:lU5Be5uj0.net
クリーニングめっちゃ安いとこと提携するんかな

166 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:30 ID:x7/GiByzd.net
ネクタイのサブスク思いついた

167 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:31 ID:p6soZvoi0.net
>>7
モデルルーム向けじゃね?

168 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:31 ID:7t5Wap7s0.net
家具しつけーよ(´・ω・`)

169 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:31 ID:nWK6excu0.net
家具を置く部屋がない

170 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:31 ID:rvV93Xd20.net
その修理代がかかるんだよ

171 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:38 ID:ZudEkNDA0.net
>>89
キャバクラや風俗は一回行くごとに金がかかるが
嫁は定額制みたいなものなので
サブスク的だな(´・ω・`)

172 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:40 ID:D61AxR6ga.net
>>134
店頭では売っていない安物の生地を使った服
マンションと同じで新品信仰のバカが騙される

173 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:41 ID:d9IISrPQ0.net
>>47
料理研究家の浜内千波さんか女優の浜美枝さんで我慢して下さい(´・ω・`)

174 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:42 ID:liP+CrpX0.net
話が噛み合ってない

175 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:43 ID:kgOeY7PNd.net
そんなに甘くねーよ

176 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:47.96 ID:EkbHH8Q5M.net
型落ちの中古だから安いんだろ

177 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:48.06 ID:xi2dFs8h0.net
サブスク強制にして無駄金払わせる会社は論外だよね(´・ω・`)

178 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:48.16 ID:KgW7l9xs0.net
宅配業者地獄

179 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:48.87 ID:HDgqFARn0.net
>>157
ゆきぽよの友達がやってるやつか

180 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:50.57 ID:VIF8p7u30.net
しゃべってるオッサンの頭が胡散臭い
こんなオッサンの営業ト一クにのるかよ

181 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:51.75 ID:3Tf4ty1X0.net
さっきの東急電鉄じゃ無くてJRがサブスクやってくれないかな?

182 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:52.67 ID:EngZI5sPM.net
月30円くらいのキャンペーンしてたよね

183 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:54.07 ID:/53Yzaw+K.net
サービスもごり押しの時代か

数年後にどれだけ残るかな

184 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:56.89 ID:84Vkn9dd0.net
>>154
俺も2000年頃に買ったフォトショップとかイラストレーターとかオフィス2000使ってるわ

185 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:58.30 ID:YjvIfK9N0.net
浜田K子=さブス苦

186 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:02:59.42 ID:1SW4ehJ7d.net
3着6000円か

187 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:01.43 ID:5cp+NF3Y0.net
ガラケー隆盛の頃はコナミやナムコが月額◎円全ゲームやり放題のサブスク制を取ってた
コナミは売り切りを選択したゲームはガラケー解約してもゲームできるが、ナムコは売り切りがないからガラケー解約したら終わり

426 名無しステーション sage 2020/01/22(水) 08:48:08.41 ID:VMKEAbs+0
EAとか月¥500〜ゲームのサブスクあるよな

188 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:05.93 ID:y4AITOUs0.net
>>136
原価以外の無駄なところを全部削った感じか
これから流行りそうではあるな
他の事業が迷走してそうだけど

189 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:06.48 ID:ooRSfGOi0.net
>>154
無料のCS2でぇ〜

190 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:07.35 ID:X6wGQZ1z0.net
6000円で3着ならそこそこ買取でもお得だね

191 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:13.42 ID:+yWNloRJd.net
借りられるけど返させない工夫してるだけだろ

192 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:14.03 ID:nWK6excu0.net
どんなのんべえだよ

193 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:15.87 ID:pvEhmjTiF.net
忙しくてはあるだろうな

194 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:18.91 ID:pICzR7Zj0.net
カキフライにはしゅうゆをかけたい(´・ω・`)

195 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:21.67 ID:ZudEkNDA0.net
>>26
食べ放題自体がある意味サブスクじゃないの?

196 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:22.62 ID:1SW4ehJ7d.net
こんなことし始めたらもうチェーン店しか生き残れないよな

197 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:25.38 ID:/eNWj0OA0.net
やっすw

198 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:27.75 ID:Gdu1qJuJr.net
みてみろ
ここまでお得なの牛角だけだろ
しかも瞬殺で終了 クソアホの極みバカじゃねマジで

199 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:27.91 ID:9Uo+rl3U0.net
子育て中にそんな服変えなくていいやろ

200 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:33.86 ID:x7LkmTB90.net
そんなに酒飲まねーよな

201 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:37.88 ID:HIPqMudw0.net
宇賀ちゃんと飲み放題行きたい(´・ω・`)

202 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:39.16 ID:cAzJ0EXH0.net
アル中カラカラを送り込め!

203 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:39.29 ID:on2E8z120.net
これはいいんじゃないか
そんなに飲まないけど

204 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:40.55 ID:59bT3SPf0.net
俺はマメじゃないから衣料品のサブスクは無理だわ

205 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:43.11 ID:p6soZvoi0.net
>>16
気分だけ味わうんだろ。
自分で所有したらメンテナンスとかしなきゃならんからな。

206 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:43.64 ID:jLK7p7EY0.net
席埋めたいだけ

207 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:46.72 ID:CQQuSEQ20.net
>>199
蝿るためだろ(´・ω・`)

208 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:48.16 ID:JZ1XukKvr.net
>>94
そもそも久美子社長は何で最初にまず
『低価格の大衆向け家具部門を新規に立ち上げて試験運転します』
ではなくて
『大塚家具そのものを低価格の大衆向けにします』
にいきなり走ったんだろう

209 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:48.94 ID:bx2OWHWza.net
家具は年がら年中取っかえ引っかえするようなもんじゃないから、
モノの動きが無くてサブスクとしては難しいだろ

210 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:49.51 ID:7t5Wap7s0.net
どこか抜き放題サービスはありませんか?(´・ω・`)

211 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:50.26 ID:qg2MIE74r.net
出不精にはどれも不要だわい

212 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:51.12 ID:MRqpo0QJa.net
家具のサブスク、めっちゃあるな
5秒検索したらわかるのにその程度もやらずに喋ってんだな、こいつら

213 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:55.33 ID:S/xdUI0or.net
氷だらけで酒はほとんど入ってない定期

214 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:55.76 ID:nbYpVh63a.net
アル中歓喜

215 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:57.23 ID:KgW7l9xs0.net
900円の食べ物って時点で

216 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:59.46 ID:xi2dFs8h0.net
>>112
やっぱりそうなのか。
知り合いもランチだと肉の質が良くないから嫌って言ってた(´・ω・`)

217 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:59.46 ID:EkbHH8Q5M.net
>>194
コーミソースも良い

218 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:59.63 ID:xLuCbwrq0.net
でもチューハイまでで
ビールなどは除外なんだろ

219 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:59.80 ID:cW/mz+E50.net
https://i.imgur.com/b5l0Gxe.jpg
https://i.imgur.com/Ay56ZZg.jpg
https://i.imgur.com/fvQsAyH.jpg
https://i.imgur.com/Chw7nUJ.jpg

220 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:03:59.93 ID:x7/GiByzd.net
西川さんをサブスクしたい

221 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:02.41 ID:s1ZR0vrm0.net
これはうまいなww

222 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:03.97 ID:uC6BdpV80.net
元とるとか言ってる時点で駄目そう

223 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:04.26 ID:HvQh4jG00.net
飲み放題の酒は全然酔わなかったわ

224 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:04.58 ID:35LSQTpLr.net
飲み物なんか安いからな

225 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:05.36 ID:7wulDQfua.net
飲み放題は出てくるの遅いから絶対やらね(´・ω・`)

226 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:06.66 ID:JEgBetrg0.net
>>47
明日やなw

227 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:09.40 ID:HDgqFARn0.net
金の蔵のお酒薄いし…

228 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:09.42 ID:HIPqMudw0.net
>>173
浜タイムのBBAは嫌(´・ω・`)

229 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:09.59 ID:OOi7WD100.net
これ宇賀ちゃんなら毎日来るだろうな

230 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:11.83 ID:SJhpAZn50.net
>>213
氷無しで頼めよw

231 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:13.34 ID:BaMlFhfg0.net
四千円定期的に払うくらいなら一回の利用で月額分飲むわー

232 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:14.09 ID:U5PPt9BuM.net
900円頼まないと飲み放題にならないサブスク要らん

233 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:14.77 ID:7XZg6WBqa.net
ストロングゼロが↓

234 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:15.47 ID:DYdR5JWZM.net
>>205
そのメンテも楽しいんだけどね

235 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:17.48 ID:wVUEMC/M0.net
酒と食い物では原価率が違うでしょ
酒飲まない客が居酒屋から嫌われる理由やん

236 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:19.48 ID:55m02fv60.net
毎回900円払うなら回数×900も月額料金に含めて計算すべきだろ

237 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:19.43 ID:CQQuSEQ20.net
>>208
ニトリが儲かってるから便乗しようとした(´・ω・`)

238 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:21.36 ID:PgwkGaPva.net
1000円買いものしないと安く卵が買えないルールみたいな

239 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:21.86 ID:oknX+pJa0.net
飲み放題にビールはあるの?

240 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:26.26 ID:RJJpKurOd.net
アル中を量産かよ

241 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:28.64 ID:yCDF/GKLa.net
ビールじゃなくて第3のビールなのかな?(´・ω・`)

242 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:30.60 ID:pvEhmjTiF.net
アメリカは食い物ただでドリンク有料やってなかったか

243 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:35.95 ID:MhxvozoJ0.net
なんで斉藤アナは玉ちゃんが話してるときだけ目がハートになるの?

244 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:37.08 ID:T6kcNpVVK.net
居酒屋はタバコがやだから行きたくない(´・ω・`)

245 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:37.25 ID:rvV93Xd20.net
アルコール飲み放題って言ってもそうは呑めないんだよなw

246 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:39.67 ID:ETTlOWHkp.net
>>208
それを親父に潰されたからだよ

247 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:41.41 ID:DYdR5JWZM.net
>>210
相手は男なら無料でたくさんあるよ

248 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:41.81 ID:d9IISrPQ0.net
>>171
東急よりひどいお得感のないサブスクじゃねーかよ(´・ω・`)

249 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:42.70 ID:r+Vlqlr90.net
この解説してるおっさんがよくわかってないから何か無茶苦茶な話になってるな

250 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:43.99 ID:7t5Wap7s0.net
NHKも定額制で見放題(`・ω・´)

251 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:50.39 ID:JiB2BeK50.net
いつも同じって嫌だなあ

252 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:51.60 ID:Mh+Q/Gmu0.net
家のサブスクやればいいんじゃね?
マンションみたいな部屋を月単位で貸すビジネス

253 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:51.63 ID:V0AFo27i0.net
>>131
だよね。
新古品ってデッドストックとかそう言う感じの物だよな

254 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:52.04 ID:nbYpVh63a.net
>>194
うむ

255 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:55.33 ID:D61AxR6ga.net
日経が必死にアピールしてるから
消費者が損する事は確実

この構図は過去50年崩されていない

256 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:56.48 ID:3F8AaItU0.net
北村さんの顔芸が面白い

257 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:56.85 ID:7e6DB0sG0.net
解説 つのだひろ

258 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:04:58.79 ID:ImsQ2QOT0.net
いらないものは買わないよー
サブスクだって客にメリットがなきゃ使わないよー

259 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:00.33 ID:zVCvGjWv0.net
>>81
「NHKの番組が見放題のサブスクサービスはいかがでしょう?」

260 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:01.05 ID:YjvIfK9N0.net
家具のレンタルって、不動産屋のモデルルームとかいろんな業者向けだろ?

261 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:01.40 ID:qIywtjQga.net
吉野家の定期券位がちょうどいい
使わなくても損した気分にもならない

262 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:02.70 ID:9qt29YAN0.net
玉川涙目www

263 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:04.12 ID:9Uo+rl3U0.net
玉川誤報www

264 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:05.61 ID:vPnjwYGo0.net
なんだったの

265 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:06.30 ID:x7/GiByzd.net
パーキング

266 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:06.62 ID:CQQuSEQ20.net
>>244
出てくる料理はシナ産のものばかり(´・ω・`)

267 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:06.73 ID:l+vb1CF20.net
>>184
あるある
AdobeはなんかでついてきたPhotoDeluxeだし
いまだにWord95とExcel97使ってる…

268 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:08.61 ID:pvEhmjTiF.net
>>245
バカが急性アル中になりそう

269 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:10.36 ID:35LSQTpLr.net
抱き合わせ商法だな

270 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:10.80 ID:0DrrhJtQ0.net
>>165
業務用クリーニングとかかな

271 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:11.14 ID:mw6EmckB0.net
鋭くなかった(´・ω・`)

272 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:12.58 ID:59bT3SPf0.net
バーキン借りられちゃったらそのまま借りっ放しじゃねえか?

273 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:14.14 ID:Mrm8853BM.net
玉川理論

崩壊w

274 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:16.69 ID:D61AxR6ga.net
結局、サブスクは消費者を騙すビジネスモデル

275 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:18.10 ID:Gdu1qJuJr.net
徐々に値上げや条件増えてって最後は滅びるゴミコンテンツ

276 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:19.77 ID:O304XYdI0.net
借りられる順番待ちが凄いんだろ

277 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:20.39 ID:AXGdF2MN0.net
飲食店の場合は他のメニューを売るための販促として使ったほうがいいかもね

278 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:20.57 ID:PgwkGaPva.net
コメンテーターもサブスクにしようか

279 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:20.81 ID:B7zhzDIj0.net
これからは結婚も子供もサブスクの時代だな

280 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:21.04 ID:84Vkn9dd0.net
貸し出してるけど、簡単に借りれないだろ

281 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:21.80 ID:ImsQ2QOT0.net
だからハゲは黙ってろって

282 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:23.09 ID:D7aG/SCK0.net
ケリー玉川

283 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:23.40 ID:O4zOXBJX0.net
玉川ww

284 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:25.17 ID:DYdR5JWZM.net
>>252
ツカサのウィークリーマンションじゃん

285 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:25.41 ID:B5Md0/xua.net
>>244
居酒屋に限らす煙草吸えない飲食店なんて飲食店止めた方かいい

286 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:25.84 ID:cW/mz+E50.net
家具のサブスクもやってるってNHKで見たような・・・

287 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:26.04 ID:QeocaK3C0.net
3年待ちです

288 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:27.07 ID:ZnoNTAJu0.net
またケリーかよ買ってやれよ彼女に

289 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:27.03 ID:VIF8p7u30.net
テレ朝がゴリ押ししてる所みるとサブスクやると日本の消費は死ぬんだろうな

290 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:27.71 ID:kCMJ/LyV0.net
そりゃ32万人も会員集まるわなw

291 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:28.75 ID:+Uw0yF620.net
玉川バッグに食いつくな

292 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:29.23 ID:EkR9PBQR0.net
金持ちは定価で買ってない中古で買ってる

293 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:32.25 ID:AmOSILdaa.net
今 スマホのバッテリー街中で借りられるよな
あれどうなんだろう

294 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:33.47 ID:pyZZg6Hk0.net
俺はユニクロで良いや
月額300円くらいで頼む

295 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:34.55 ID:3gjaQJIA0.net
黒字経営出来ています


つまり、このままだと経営行き詰まるのが見えてきたから、
テレビで紹介してもらうわけですね。

テレビはもはやステマメディアでしかないわ。

296 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:35.16 ID:on2E8z120.net
>>250
良心的!

297 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:36.32 ID:p6soZvoi0.net
>>234
そういう層は1回行けば飽きるから。

298 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:36.64 ID:KgW7l9xs0.net
高級ブランドでも庶民派向けの物でしょ

299 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:40.77 ID:1SW4ehJ7d.net
お前らの話キター

300 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:41.34 ID:X6wGQZ1z0.net
順番待ちが永遠に続くとか

301 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:42.34 ID:q9GIj/xw0.net
Office365ウゼー

302 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:43.58 ID:9Uo+rl3U0.net
けど少ないんでしょw

303 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:43.71 ID:x7/GiByzd.net
バーキンによく似たバーキソの可能性

304 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:45.58 ID:QTGIGpKM0.net
宣伝広告費を除けばって赤字じゃんかよ
AIで提案と言っても自社の物しかお勧めしないと思うし

305 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:45.60 ID:HDgqFARn0.net
>>239
店名忘れたけど安い飲み放題は金麦だったな
プラス1000円で生ビールも頼めた

306 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:46.87 ID:59bT3SPf0.net
実際に借りられるのはインフルエンサーだけだったりしてな

307 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:48.65 ID:OOi7WD100.net
>>279
彼女も?

308 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:48.91 ID:rvV93Xd20.net
>>250
サブスクに入るか否かの自由を与えてください

309 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:49.24 ID:WPaWh8wP0.net
賃貸だってサブスクやん

310 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:49.93 ID:x7LkmTB90.net
働かない子供部屋おじさん

311 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:52.30 ID:Ga9+tVSJ0.net
働かない中高年

312 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:53.23 ID:zpFikcu/0.net
働かない中高年w

313 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:53.21 ID:/53Yzaw+K.net
>>208
親父の真逆にしないと生き残りは出来ないと思ったとか?
喧嘩してて冷静な目で経営を考えてなかったんだろうかね

314 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:53.80 ID:5cp+NF3Y0.net
>>80
あれは利便性ではなくて
売り切りでケチケチしてんじゃねーよカスがてことだろ

315 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:54.16 ID:ZudEkNDA0.net
>>112
消費税アップの便乗値上げで
最近はランチタイムもそこそこ高くなり
お得感がなくなったなー

316 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:55.01 ID:Gdu1qJuJr.net
こんなもん利用するやつはただのバカ

317 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:56.99 ID:bqN7H9+80.net
希望したブランドすぐに配布されればいいんだろうけど・・・・・

318 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:57.55 ID:0Bhzwomp0.net
>>222
それだな。サブスクはお得感ばかり強調するけど要するにある程度経済的にゆとりのある人向け
のサービスなんだろうな。だから牛角みたいなのは失敗した訳で

319 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:05:59.15 ID:p6soZvoi0.net
>>252
既にあるらしいぞ。

320 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:00.68 ID:pyZZg6Hk0.net
おまいらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

321 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:00.86 ID:ARo+K0+o0.net
変な汁つけても弁償しなくていいの?

322 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:01.12 ID:x7/GiByzd.net
おまえら

323 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:01.42 ID:qg2MIE74r.net
>>210
ばばあが出てくるかもな

324 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:01.62 ID:pICzR7Zj0.net
>>151
追いキャットライスウマウマ(´・ω・`)

325 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:03 ID:7TVfrBv90.net
中古の80万のモデルだけだろ

326 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:05 ID:1SW4ehJ7d.net
お前ら(´・ω・`)

327 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:07 ID:L3eQX1ze0.net
俺のことかな?

328 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:08 ID:AmOSILdaa.net
おまいら
キタ――(゚∀゚)――!!

329 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:09 ID:bATZI8DY0.net
一部精巧な偽造品にすれば

330 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:09 ID:Mrm8853BM.net
おまいら

331 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:11 ID:U5PPt9BuM.net
月5万で飲み食い放題で使う気になるかも
その代わり24時間営業してくれ

332 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:11 ID:7wulDQfua.net
さて仕事行くか(´・ω・`)

333 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:14 ID:enWBm+Xo0.net
社内ニートうらやましい

334 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:15 ID:wVUEMC/M0.net
天下りの相談役かなwwww

335 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:15 ID:+yWNloRJd.net
じじいの妖精かよ

336 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:16 ID:9k2W8rWoK.net
俺達のことか

337 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:17 ID:BaMlFhfg0.net
よっよよ、妖精ちゃうわ!

338 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:17 ID:gjOeZ2Mc0.net
おれらか

339 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:18 ID:9qt29YAN0.net
それ窓際族だろ

340 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:18 ID:pvEhmjTiF.net
>>292
金持ちが買ったらオーラで新品買ってそうに見えるんだろうな

341 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:20 ID:bgCF9jKy0.net
おまいらw

342 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:20 ID:YjvIfK9N0.net
>>250
玉皮「在日特権使えば無料で見放題!」

343 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:20 ID:VIF8p7u30.net
おまいら童貞妖精さん

344 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:21 ID:PgwkGaPva.net
>>245
正直最初のビール一杯だけでいいんだけどな

345 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:23.85 ID:CswxS+0sd.net
↓妖精さん

346 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:24.36 ID:DRSdjqYs0.net
玉川のことか

347 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:26.45 ID:Mh+Q/Gmu0.net
俺のことか

348 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:27.53 ID:nbYpVh63a.net
>>239
大抵割らないものは別りょうきんだよね

349 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:27.72 ID:O304XYdI0.net
そもそもDVDツタヤディスカスですら、
人気新作は順番待ちがあったくらいだし・・・

350 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:29.75 ID:x7/GiByzd.net
>>279
レンタル家族はもうありそう

351 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:30.00 ID:HIPqMudw0.net
妖精さんになりたい(´・ω・`)

352 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:30.92 ID:RF7R6d9J0.net
>>327
自覚してんじゃんw

353 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:30.92 ID:A7pQjr6T0.net
おまいらは現れもしないよね

354 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:33.02 ID:JaEWFzuWr.net
おまいら

355 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:33.56 ID:QeocaK3C0.net
40過ぎて童貞だとなれると聞いた

356 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:34.26 ID:rvV93Xd20.net
天下り上司か

357 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:35.12 ID:M4vaVUwR0.net
こんな行き過ぎたサービスする一部企業だけが儲かったところで
景気は良くなるわけないだろ。
なおさら通常の購買欲が減るだけだわ。
本当に景気が良くなるってのは
その辺の店で物がバンバン売れてこそってもんだ。

358 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:36.95 ID:7e6DB0sG0.net
俺たち特集

359 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:38.01 ID:DYdR5JWZM.net
うわぁこんなバカにされてるのかよおっさん

360 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:38.17 ID:EHYj46I7r.net
>>307
金でなんとかなるんなら頼むわ

361 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:39.62 ID:P1SoYkJoH.net
働かないのにサラリーマンって何w

362 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:39.84 ID:wVUEMC/M0.net
石原都知事とかまさにコレやん

363 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:44.72 ID:hJrz4eHS0.net
天下りの役員とかだろ

364 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:47.68 ID:59bT3SPf0.net
ケリーやバーキンもありますってなんかペニオクを思い出した

365 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:49.77 ID:cW/mz+E50.net
https://i.imgur.com/u1b4iTk.jpg
https://i.imgur.com/PFeWehU.jpg

366 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:50.23 ID:D+rKwOI70.net
それで給料もらえるなら妖精になる

367 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:50.48 ID:PrhyR+Bc0.net
それ妖精というより幽霊じゃね?
部活の幽霊部員みたいなやつ

368 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:55.42 ID:ARo+K0+o0.net
ジジイば妖精言うなw

369 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:57.53 ID:0Bhzwomp0.net
窓際族じゃないのか

370 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:06:57.59 ID:tVO7DtdU0.net
どんだけ余裕のある会社

371 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:01.70 ID:pyZZg6Hk0.net
あ、おまいらじゃなかった
おまいら無職だもんねw

372 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:03.04 ID:L3eQX1ze0.net
>>355
それは魔法使いだ

373 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:03.36 ID:7wulDQfua.net
元官僚か(´・ω・`)

374 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:03.67 ID:7ufcUIze0.net
それで給料もらえるのか
いいな

375 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:03.83 ID:GEQ/djLId.net
窓際族

376 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:04.06 ID:81zMXOZMx.net
仕事しないで金貰えるのか

377 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:04.27 ID:Q2o2RLtIM.net
↓妖精さん

378 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:05.09 ID:U5PPt9BuM.net
窓際さん

379 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:05.37 ID:E6fc2YqH0.net
47歳童貞の俺のことか

380 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:05.98 ID:JEgBetrg0.net
魔法使いやら妖精やら、オッサンはファンタジーの住人かw

381 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:06.18 ID:syeWv0lt0.net
賛否って、賛なんかあるのかよwww

382 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:06.45 ID:/53Yzaw+K.net
バブル時代のおっさんか

383 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:07.76 ID:aSINu09l0.net
ハエのことじゃないのか

384 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:09.05 ID:WPaWh8wP0.net
妖精さんのほうが給料高い

385 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:12.05 ID:utG7RUUvd.net
>>326
働かないサラリーマンだから違う
我々は無職(`・ω・´)

386 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:12.22 ID:9Uo+rl3U0.net
こいつら1番得して来た世代だな

387 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:12.55 ID:7XZg6WBqa.net
俺らは会社さえ行かないからこれとは違うなあ

388 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:12.90 ID:vUzOTvxM0.net
妖精さんはいちおう仕事もってるから
おまいらとは違うよw

389 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:13.87 ID:y4AITOUs0.net
役所や銀行から天下ってるおっさんはこんな感じだよな

390 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:13.90 ID:EkR9PBQR0.net
童貞じゃないのか

391 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:16.60 ID:enWBm+Xo0.net
さっさと解雇しろ

392 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:18.12 ID:nbYpVh63a.net
いいなあそれで金貰えるなら

393 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:18.14 ID:cKYlREnn0.net
若いのもたいして働いてないやん

394 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:19.29 ID:jLK7p7EY0.net
使えない奴が動くよりマシという意見

395 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:20.50 ID:AM/n5N7E0.net
女が対象なら番組終わるレベルの内容だな

396 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:22.66 ID:ooRSfGOi0.net
いや、ノルマがあるだろ

397 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:24.44 ID:/zRGDGL2a.net
担当者に電話しても絶対事務所にいないのいるわ

398 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:24.62 ID:x7/GiByzd.net
おまえらは魔法使いだっけ(´・ω・`)

399 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:24.84 ID:DYdR5JWZM.net
>>340
医療用ステンレスのピアスをしててもプラチナいいなぁと言われる俺
金持ちって得だよ

400 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:25.59 ID:bgCF9jKy0.net
そっちかよ!

401 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:26.65 ID:vlA2eyvM0.net
5年ワロタ

402 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:26.67 ID:yyz+Ac54M.net
通常の常用とは訳が違うだろが新型NSXが走ってるに直近で目撃したけどやっぱりかっこ良いもんね

403 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:26.62 ID:mw6EmckB0.net
席すらないから俺は違うな(´・ω・`)

404 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:30.26 ID:oknX+pJa0.net
妖精たちが夏を刺激する

405 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:31.36 ID:ZSXX6SBN0.net
無職で家に居るのは妖精さんじゃないの?

406 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:36.11 ID:p6soZvoi0.net
>>340
イケメンのユニクロみたいなもんか。

407 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:38.37 ID:7t5Wap7s0.net
パワハラやん(´・ω・`)

408 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:39.35 ID:WrnrBab/0.net
そりゃあシエスタのあるスペインにGDP劣るは

409 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:40.12 ID:VIF8p7u30.net
またそうやって人をバカにするようなネタを平気でやる
分断煽りやめなよ
これ女性専用電車みたいにフェミネタなら大炎上で2度とやらないんだぜ

410 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:43.81 ID:TyR+6BL40.net
おっさんの差別だけは許される風潮

411 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:44.76 ID:mw6EmckB0.net
>>405
地縛霊

412 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:45.53 ID:3Tf4ty1X0.net
こういう人をクビにできないから、日本の会社はダメになるんだよ!!

413 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:45.93 ID:vPnjwYGo0.net
男は自虐的だな

414 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:46.11 ID:PgwkGaPva.net
どこかウロウロしてるだけのやつとかいるわw

415 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:46.99 ID:7wulDQfua.net
早出だな

416 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:47.29 ID:+2eWBU6T0.net
社内ニートなんて昔からいるだろ・・・
マスコミは言葉遊びしすぎ

417 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:48.52 ID:GEQ/djLId.net
>>379
魔法使いさん

418 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:52.26 ID:on2E8z120.net
こんなおっさん達が今の日本を作り上げる歯車になってくれたんだぞ・・・

419 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:53.09 ID:AXGdF2MN0.net
バブル入社組より上か

420 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:53.98 ID:L3eQX1ze0.net
天下りバーター

421 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:55.62 ID:XCKEmsM8d.net
大企業の方が妖精さんしやすい?

422 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:55.86 ID:sbEpdje/0.net
こういう奴まとめて切れよ

423 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:55.90 ID:U5PPt9BuM.net
>>373
一度も事務所に顔出さないまま次の会社に移った奴だらけ

424 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:56.67 ID:x7/GiByzd.net
要は窓際族の別称?

425 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:57.69 ID:JEgBetrg0.net
>>385
>>387
どっちかというと妖怪かなw

426 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:58.48 ID:zVCvGjWv0.net
給料貰いながら再就職活動か
良い身分だな

427 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:58.56 ID:pHFqWspU0.net
組織はサボるやつがいてこそうまく回る、って誰かが言ってた

428 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:07:59.70 ID:nwcpxP+P0.net
Windows2000は?

429 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:00.98 ID:OM5v2zYNa.net
妖精さんってHIVポジティブの人のことじゃないの?

430 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:00.86 ID:YjvIfK9N0.net
玉皮って、反日・侮日の企画以外はこんな感じっぽい。。。

431 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:01.72 ID:A7pQjr6T0.net
上級社員じゃないか

432 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:02.05 ID:DYuu10Yi0.net
ひでえええええ

433 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:02.81 ID:VIF8p7u30.net
おまいら童貞妖精さん

434 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:03.29 ID:/zRGDGL2a.net
クビにしろよ!!

435 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:05.51 ID:p6soZvoi0.net
>>357
もうそういう時代は来ないんだよ。

436 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:05.41 ID:towf27YY0.net
非正規・派遣は
サブスクだよ

借り物

437 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:05.83 ID:j2iIwkvl0.net
朝日新聞に多そう

438 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:06.76 ID:x7LkmTB90.net
玉川笑いすぎだろw

439 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:07.82 ID:uC6BdpV80.net
おっさん差別
フェミもにっこり

440 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:08.27 ID:RF7R6d9J0.net
妖精じゃなくて妖精「さん」の「さん」が皮肉たっぷりなんだな

441 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:08.57 ID:FyMRQB8/a.net
↓ニートのお前よりましだよ

442 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:08.66 ID:DYdR5JWZM.net
>>361
サラリーだけ貰えるからだろ

443 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:09.07 ID:P1SoYkJoH.net
よく観察してるなw

444 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:10.85 ID:ImsQ2QOT0.net

ずっと後をつけて観察してるお前は何なの

445 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:11.48 ID:7t5Wap7s0.net
>>405
ゴブリンさん(´・ω・`)

446 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:12.89 ID:orSZajYU0.net
またあの人がこの言葉は私が考えましたって言うのかな

447 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:15.00 ID:nbYpVh63a.net
>>421
そらまあね

448 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:15.44 ID:HDgqFARn0.net
タイムカード押してから朝ごはん食べに行っていいんだ

449 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:15.42 ID:T6kcNpVVK.net
給料泥棒だろ(´・ω・`)

450 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:15.92 ID:d9IISrPQ0.net
>>243
恋してるんだろうな
番組内恋愛はまずいから雪乃と交代だな

451 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:16.65 ID:+yWNloRJd.net
偉いから違う仕事してるんじゃなく窓際だから気配消してるから妖精さん呼ばわりなのか

452 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:16.78 ID:G4OLVxXJd.net
童貞で40こえの人のことだと思った

453 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:19.84 ID:aClexdRod.net
昭和にはいたけど
まだ許されてる会社あるんだなw

454 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:20.81 ID:vPnjwYGo0.net
こないだの女性専用車両のは女性が激おこらしいけど

455 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:21.06 ID:7Jpq/wzA0.net
早くリストラしろよ

456 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:21.98 ID:Dci6DZkG0.net
なんでオッサンだけなんだよ

という輩がいるよねえ

457 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:22.86 ID:7TVfrBv90.net
仕事してるつもりの無能で自覚がない妖精が一番たちが悪い

458 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:23.69 ID:JiB2BeK50.net
30年後の自分だな

459 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:24.60 ID:rP573JmB0.net
ヒで先月ぐらいに見た奴じゃねーか

460 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:25.63 ID:3F8AaItU0.net
玉皮の顔

461 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:25.89 ID:0Bhzwomp0.net
それで給料もらって生活できるならいいもんだな

462 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:27.05 ID:D+rKwOI70.net
>>371
俺もそう思ったけど無色だったわ

463 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:26.69 ID:alTtyr7R0.net
安倍もそうだがバブル時代のジジババはまじで働かない

464 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:27.32 ID:nvdIdhrR0.net
窓際俗?
っていうかよく観察してるなぁ

465 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:27.62 ID:KgW7l9xs0.net
もうこうなったら仕事与えられないだろ

466 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:28.10 ID:QeocaK3C0.net
天下り官僚みたいな生活だな

467 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:28.83 ID:3doFLrjP0.net
働いてないのに金もらってる政治家も多いしな

468 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:30.54 ID:Ga9+tVSJ0.net
羽生えてる

469 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:31.64 ID:EkR9PBQR0.net
魔法使いもいるだろ

470 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:34.84 ID:D7aG/SCK0.net
最高だな

471 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:35.37 ID:sX5S8tqZ0.net
天下りやん

472 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:37.51 ID:towf27YY0.net
単に干されてるだけじゃん


仕事ないしだけ
そのうち早期退職勧告だよ
首だよ

473 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:37.86 ID:wVUEMC/M0.net
どういうこと?席に着いた瞬間とけてきえるん??

474 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:44.65 ID:gv/XRi2t0.net
そんなゆるい会社見たことないぞ

475 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:46.05 ID:ZudEkNDA0.net
いわゆる社内ニートってやつだろ?

何もしないのに給料だけ貰えるって最高の立場ですやん

476 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:47.21 ID:P1SoYkJoH.net
>>442
あっそゆことね

477 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:50.04 ID:bgCF9jKy0.net
会社切れよw

478 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:57.38 ID:io6BCc6HM.net
ボロカスやの

479 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:08:59.47 ID:PgwkGaPva.net
もういないものと思ってるんだろうな

480 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:00.17 ID:9Uo+rl3U0.net
ハンコ制度やめろ

481 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:01.21 ID:GEQ/djLId.net
>>424
だな

482 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:01.92 ID:towf27YY0.net
玉川もこの番組以外、仕事ないし
妖精だろ

483 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:02.32 ID:9qt29YAN0.net
だから窓際だろ

484 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:03.72 ID:/53Yzaw+K.net
会社に損失出す存在を妖精とか言ってんの?

485 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:06.89 ID:4C+vqMZ5d.net
監査はちゃんと見とけよ

486 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:10.26 ID:D7aG/SCK0.net
IT企業に天下りしてきた親会社のジジイとか

487 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:11.24 ID:11c0AQhQd.net
これでもクビにできないのが日本の雇用制度w


と、言わせたい世論誘導かもよ。

488 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:11.40 ID:bmsJfpWlM.net
追い出し部屋とは違うんか

489 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:12 ID:SRgk9S1M0.net
バブル世代か
ホントにうらやましい世代やのう

490 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:12 ID:T6kcNpVVK.net
昔からおっさんたちはこうだろ(´・ω・`)

491 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:13 ID:7XZg6WBqa.net
理想的な職場じゃん(´・ω・`)

492 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:13 ID:+Uw0yF620.net
でも、こういう人がいざ大ピンチって時に
「俺に任せな」とか言ってパッパッと助けてくれるんでしょ

493 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:13 ID:jISq+AvW0.net
天下りだから表立って批判できない

494 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:14 ID:DRSdjqYs0.net
それ重役じゃないの

495 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:14 ID:ZSXX6SBN0.net
おばちゃんのワイプは要らないよ

496 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:15 ID:R0OaTdWW0.net
会社で爪切るやつとかいるよな

497 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:16 ID:vhfSAf7cH.net
一本指打法キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

498 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:16 ID:pICzR7Zj0.net
実況は歩合制だから甘くないわよ(´・ω・`)

499 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:18 ID:sX5S8tqZ0.net
おれも営業職でさぼってるけどw

500 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:19 ID:nvdIdhrR0.net
それは単に重役ってことか?

501 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:19 ID:l+vb1CF20.net
>>475
いいよな
そんな仕事なら喜んでするのに

502 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:20 ID:tgVBtpzq0.net
ドラマ化したら面白いかも

503 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:20 ID:DYdR5JWZM.net
昔の窓際族

504 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:20 ID:rvV93Xd20.net
コネがあるんだよコネが
そのあたりの平社員とは違うのだよ

505 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:21 ID:cKYlREnn0.net
17時前に下り電車乗って帰ってるおっさんがそうかw

506 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:24 ID:+2eWBU6T0.net
スタジオで笑ってる奴らも一本指打法だろ

507 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:26 ID:vPnjwYGo0.net
職種にもよるんじゃ

508 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:27 ID:0Bhzwomp0.net
一本指打法ww 誰がうまいこと言えとw

509 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:28 ID:jfd3235D0.net
20年後30年後自分の姿だぞ

510 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:28 ID:DYuu10Yi0.net
こりゃ日本が衰退するわけだ

511 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:28 ID:mE9yKlYeF.net
おれじゃん!

512 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:28 ID:YjvIfK9N0.net
天下りの役員や部課長なんてこんな感じなんだろうね・・・

513 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:31 ID:EkbHH8Q5M.net
天下りだろ

514 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:31 ID:/zRGDGL2a.net
なんでリストラしないの??

515 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:34.07 ID:OOi7WD100.net
これで若い社員より給料もらっているんだよな(´・ω・`)

516 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:35.39 ID:hL2gNEc/0.net
こんな顔出しして文句いったら本人から特定されるやん
バカヤロ

517 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:35.57 ID:WrnrBab/0.net
おまえ呼ばわりはよくない

518 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:39.74 ID:io6BCc6HM.net
悩むなよ

519 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:40.16 ID:KgW7l9xs0.net
でもすごいパイプ持ってる人も中に入るからな

520 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:41.56 ID:pyZZg6Hk0.net
実は会長の命を救った命の恩人とか

521 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:41.75 ID:gdwzTm/C0.net
このコメント上司が見てたらねえ

522 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:43.39 ID:O304XYdI0.net
若い時代に頑張ったからこそ
こういう暮らしが出来てるんだろうw

523 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:45.34 ID:A7pQjr6T0.net
情勢はどんどん変わってるのに経験値でカバーできるわけないだろ

524 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:46.62 ID:nbYpVh63a.net
うらやましいわーそんなん

525 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:46.61 ID:u/9USJDI0.net
いまだに窓際みたいな存在がいるのは豊かな会社だな 今は予算と成果の管理が厳しいだろう

526 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:47.12 ID:JZ1XukKvr.net
>>475
一人だけ他の部署と隔離されてるなら社内ニートになりたいわ

527 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:49.27 ID:AKuz4TAQ0.net
それでよく解雇されないな

528 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:50.01 ID:65ak/j/n0.net
会社で5ちゃん見てるやつ居そう

529 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:50.40 ID:w6bZ8U4a0.net
優良企業じゃなきゃそんな余裕ない

530 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:52.40 ID:RF7R6d9J0.net
大した経験もないくせにw

531 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:53.20 ID:ajLUXmnwM.net
電子辞書のピッピッがうるさい

532 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:53.41 ID:Mrm8853BM.net
玉川

笑ってるけど
おまえのことだよ(`・ω・´)

533 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:54.02 ID:tVO7DtdU0.net
呼んでるな メガネ

534 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:53.75 ID:VIF8p7u30.net
美味しんぼの富井部長や笑うセールスマンで喪黒のカモにされるようなサラリーマンなんだな(´・ω・`)

535 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:56.03 ID:DRgUNpe6a.net
それで給料貰えるならいいな

536 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:56.33 ID:Qou82IKM0.net
>>173
>>228
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/15Ftu77.jpg

537 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:56.82 ID:Q9X5Z0xIr.net
>>492
ないない
やらせたところで足を引っ張ってマイナスだから

538 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:57.00 ID:cW/mz+E50.net
https://i.imgur.com/GIkgFod.jpg
https://i.imgur.com/paHz7vR.jpg

539 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:58.56 ID:PgwkGaPva.net
たぶん「邪魔だからどっか行ってて」って言っちゃうと思う

540 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:09:58.95 ID:qIywtjQga.net
妖精か

541 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:00.32 ID:gv/XRi2t0.net
普段遊んでるように見えても大きい契約を取って来てるとかじゃないの

542 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:04.59 ID:QeocaK3C0.net
ハマちゃんと違うのか

543 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:05.34 ID:rP573JmB0.net
年収2000万の窓際族をWindows2000とか言ってんのは草

544 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:07.04 ID:pvEhmjTiF.net
>>503
そうだよねぇ
60すぎだけどタッチタイプできるぞ

545 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:07.31 ID:4C+vqMZ5d.net
右の50代若いな

546 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:07.54 ID:sX5S8tqZ0.net
おれの予定直行直帰w
家で5ちゃん

547 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:09.25 ID:enWBm+Xo0.net
典型的な老害思考w

548 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:09.26 ID:9k2W8rWoK.net
光学迷彩で座っているのを気付かれない

549 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:10.91 ID:sbEpdje/0.net
こういうオッサンに年収600万とか払っちゃうのが日本

550 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:12.14 ID:WrnrBab/0.net
老けた57だなあ

551 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:12.54 ID:DYdR5JWZM.net
>>514
功労者だから

552 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:12.67 ID:W6sVMPSC0.net
哀愁がすごい

553 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:13.01 ID:o7ciQk9U0.net
天下りの「仕事のネタを持ってくる要員」だろ。
会社に対する金銭的貢献で考えたら下っ端より役に立ってるんじゃね?

554 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:14 ID:JiB2BeK50.net
でも会社の売上の半分その人が絡んでたりしてな

555 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:15 ID:JEgBetrg0.net
>>361
働くのはビヂネスマンかな
世(日本)に一番多いのはサラリーマンだろうがw

556 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:15 ID:jLK7p7EY0.net
玉川みたいなやつは働かれるより寝ててもらった方がいいからねえ……

557 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:15 ID:K9fP+du70.net
自分も将来そのポストに付ける可能性なのに定年まで競争すればいいよ

558 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:16 ID:T0EY26WP0.net
給料も落とさないと

559 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:17 ID:UY6lSBlI0.net
漏れも昔妖精さん扱いされたわ
会社に居ない時が多いのは、いつも皆が来る前に出て現場行って
夜中に帰社したり、それどころか夜中じゅう現場に詰めてた事が多過ぎたからなんだよ!

560 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:17 ID:56Tf93Lf0.net
特に中小の場合、会社自体が天下りの巣窟だから仕方ないだろ。

561 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:18 ID:/zRGDGL2a.net
57?67だろ

562 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:19 ID:lOm+DkSG0.net
50代後半は詰め込み教育のピーク
だから若いのに比べて優秀だよ

563 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:21 ID:E+4YnHLd0.net
マァ、50代は人脈なけりゃアウトダワナ

564 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:21 ID:L3eQX1ze0.net
日本の闇

565 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:23 ID:EkbHH8Q5M.net
バブル世代やん

566 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:24 ID:9qt29YAN0.net
57のジジイはバブルでいい思いしてるからな
死ね

567 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:24 ID:ZudEkNDA0.net
>>490
昔からこういうオッサンは大勢居たと思うん
指摘されるようになったのはやっぱ日本とか会社に
余裕がなくなって来たからかも

568 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:26 ID:wVUEMC/M0.net
コネが凄かったり、事業所ごとに一名は必要な有資格者だったりとか、何か理由は有るやろ

569 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:30 ID:9Uo+rl3U0.net
能力制度にしろ

570 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:30 ID:x7LkmTB90.net
あー老害の話ね
人生の先輩なんかじゃねーよな尊敬できねーし

571 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:32 ID:7wulDQfua.net
ちはるに妖精さんと呼ばれたい

572 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:32 ID:1p4oaeS/0.net
仕事はしようよ

573 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:33 ID:Ncd6oLRGa.net
バブルでいい思いしかしてない老害が何言ってんだ

574 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:34 ID:p6soZvoi0.net
>>243
玉川を落とせば出世間違いなしだからな。

575 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:33 ID:ON6xzm4o0.net
50代の童貞・・・妖精さん

576 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:35 ID:6Z61FJeB0.net
キーボードは使い慣れたやつじゃないとな
20年やってるが一向にうまくならないわw

577 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:36 ID:UjeXPyVF0.net
天下りでしょ?
その人がいるから仕事回ってくるってわからないのか?

578 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:37 ID:aClexdRod.net
こうして老害になっていくんだなってのがよくわかるインタビューだったなw

579 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:38 ID:towf27YY0.net
仕事
ほされた時期はつらかったな

暇で暇で

580 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:41 ID:T6kcNpVVK.net
玉川アップ(´・ω・`)

581 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:41 ID:NclLKHPgp.net
玉川wwww

582 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:41 ID:eOwUce5m0.net
別にいいけど給料は下げろと

583 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:41 ID:gjOeZ2Mc0.net
(;・∀・)wwwwwwwwwwwww

584 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:42 ID:w6bZ8U4a0.net
仕事は落ちるのはいいじゃん 年功序列で給料が減ればいい

585 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:43 ID:enWBm+Xo0.net
玉川w

586 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:43 ID:A7pQjr6T0.net
玉皮wwwwwwwww

587 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:43 ID:0Bhzwomp0.net
>>529
まあ古い大企業だろうなあこんなの

588 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:44 ID:x7/GiByzd.net
早期退職してもらった方がよくないか?

589 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:44 ID:yCDF/GKLa.net
こんなのでも再雇用されちゃうの(´・ω・`)

590 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:44 ID:ImsQ2QOT0.net
スタッフの意向がwwwwwwwwwww

591 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:44 ID:j2iIwkvl0.net
有能な人はやさしいw

592 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:44 ID:vPnjwYGo0.net
玉w

593 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:45 ID:pyZZg6Hk0.net
今の差別発言だな

594 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:45 ID:JZ1XukKvr.net
>>482
一応一茂やちさ子と一緒の冠番組貰えてるからなぁw

595 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:45 ID:Ro/p7hHq0.net
こんな奴らが給料もらって若者の給料が低くなる

596 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:46 ID:KgW7l9xs0.net
中堅社員はある程度理解してる
若手は不満だらけよ

597 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:46 ID:EkR9PBQR0.net
>>575
大魔法使い

598 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:46 ID:ooRSfGOi0.net
もう、キーボード打てる人材も追加では入ってこないんじゃね?

新卒もも一本指入力じゃねぇの

599 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:47 ID:PgwkGaPva.net
いやいや昔からダメな人もいるんだよ

600 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:48 ID:65ak/j/n0.net
玉川さんwwwwwwww

601 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:49 ID:quOC2HxK0.net
玉川wwwww

602 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:49 ID:7XZg6WBqa.net
バブル世代なんて使えねーよな

603 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:50 ID:EKXndtDI0.net
正社員って楽でいいね
非正規中高年の俺は1日中荷車押して走り回ってるのに

604 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:52 ID:cKYlREnn0.net
こんなんなのにもっと働け言う国

605 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:52 ID:G4OLVxXJd.net
農家は良いぞ(土地もちに限る)

606 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:55 ID:DYuu10Yi0.net
日産がああなったのも無能が天下ったから 取締役会が機能しなかった

607 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:10:55 ID:YjvIfK9N0.net
今のオジサン玉皮と一つ違いの57歳にしては老けてるな。。。

608 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:00 ID:zVCvGjWv0.net
最近家庭内の都合で勤務時間が不定期になりつつある。
上司以外には事情を話してないんだけど、若いのには妖精化したと思われてんのかな。

609 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:00 ID:Ga9+tVSJ0.net
玉川w

610 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:01 ID:XLZqXgaK0.net


611 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:02 ID:HvQh4jG00.net
スキル無しで再就職もないだろうしな

612 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:03 ID:cW/mz+E50.net
https://i.imgur.com/h0J3gJY.jpg

613 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:04 ID:9k2W8rWoK.net
妖精玉川氏

614 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:04 ID:qIywtjQga.net
現在役に立たない人間は切ればいいだろう

615 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:05 ID:alTtyr7R0.net
windows2000に草

616 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:06 ID:nbYpVh63a.net
よっぽど儲けてる企業じゃないと無理だろこんなん飼っとくの

617 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:08 ID:S50AYk3r0.net
仕事しない奴はどの世代にでもいるだろ

618 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:08 ID:y4AITOUs0.net
給料は銀行持ちだったりするし
受け入れた会社も余計なことしてほしくないからウィンウィンなんだよ

619 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:09 ID:JEgBetrg0.net
玉ちゃん妖精論w

620 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:14 ID:3F8AaItU0.net
コウモリwwwwww

621 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:17 ID:lU5Be5uj0.net
玉川運いいね

622 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:17 ID:x7LkmTB90.net
コウモリみたいなwww

623 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:17 ID:HgallyOj0.net
こいつは目立つから無理だよw

624 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:18.41 ID:sX5S8tqZ0.net
営業なんておっさんもパチンコいってサボりまくってるわ
ほとんどドトールでノーパソ開いてるだけ

625 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:19.42 ID:Ga9+tVSJ0.net
ガーゴイル玉川

626 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:19.35 ID:/53Yzaw+K.net
今サボってる奴は昔からサボってますよ

627 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:21.79 ID:0Bhzwomp0.net
は?BBA何言ってんだ?

628 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:23.28 ID:SRgk9S1M0.net
コウモリwwwwww
これはひどいwwwwwww

629 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:23.26 ID:qg2MIE74r.net
波平も妖精さんかな?

630 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:24.72 ID:DYdR5JWZM.net
玉川は出演者に嫌われてるw

631 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:25.92 ID:IP3spv3I0.net
妖精氏
玉川

632 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:27.43 ID:x7/GiByzd.net
終身雇用制ェ…( ;´・ω・`)

633 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:29.78 ID:pvEhmjTiF.net
50でこれで70まで働けるの?

634 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:30.56 ID:lb050ReU0.net
フェアリー玉川w

635 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:30.82 ID:9Khz/mpd0.net
玉川、引き取る部署がないんだもん

636 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:31.58 ID:9Uo+rl3U0.net
玉川ってこれで東大出だろ?

637 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:32.08 ID:+yWNloRJd.net
玉ちゃんこの番組に拾われなかったら妖精さんだった

638 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:33.96 ID:I0uOBoPe0.net
速報 玉川は妖精さん

639 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:40 ID:l+vb1CF20.net
>>512
昔言ってた医療関連の会社がそうだった
たまーにふらっと来てちょっとお茶飲みながら周りと話して
すぐいなくなる…
元何とか省の人だったと後で聞いた

640 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:42 ID:ARo+K0+o0.net
玉川これ以外に仕事無いんかよw

641 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:44 ID:BaMlFhfg0.net
妖精の羽というから語弊があるけど
虫の羽だったら違和感ないよね

642 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:45 ID:glu6Jy5Q0.net
>>636
京大農学部

643 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:45 ID:S50AYk3r0.net
席にいないと仕事してないことにされるのかよ

644 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:45 ID:xLuCbwrq0.net
>>492
森永が言ってたな
専売公社時代にある月のノルマ達成が危なく
窓際の先輩に相談するとさささと注文をとってきてくれたという・・・

645 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:47 ID:t/ShaTsVp.net
玉川と俺たちは似ている

646 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:50 ID:sptgSL3u0.net
アホらしい
階層社会だと構造的にそうなるんだから、何言ってんだ
100/100の成果出したやつが出世して、上の役職では70/100の成果出して出世して…って続けて行って
出世できなくなる役職に就いたときには、15/100とか、成果の出せない仕事をする

階層社会だと若い人間や、まだ出世余力のある人間が働かないといけないっていう当たり前の話

647 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:51 ID:wVUEMC/M0.net
実は障害者雇用で必須人材 とかな

648 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:54 ID:1p4oaeS/0.net
玉川は、役職ついてないの?

649 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:54 ID:se0Eg84+0.net
玉ww

650 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:55 ID:DYuu10Yi0.net
>>634
名前かわいい

651 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:56 ID:ImsQ2QOT0.net
だって、他に仕事ができないから
番組に幽閉されてんでしょ?

652 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:58 ID:nH5YZggPd.net
>>636
東北大な

653 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:58 ID:cW/mz+E50.net
人生何があるかわからんわー

654 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:11:58 ID:lU5Be5uj0.net
>>636
京大農学部

655 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:00 ID:A8cZ2XqHa.net
玉川に一本指打法か聞けよ

656 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:01 ID:OOi7WD100.net
玉川は羽鳥と共演する前からロケとか行ってたよね

657 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:01 ID:P5CfUUXAp.net
フェアリー玉川

658 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:02 ID:7wulDQfua.net
玉川は定年後はフリーでいけるよね(´・ω・`)

659 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:02 ID:sX5S8tqZ0.net
営業したらもう内勤なんかできない

660 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:03 ID:DYdR5JWZM.net
公園やホムセンの駐車場で営業車停めて寝てる人の多い事

661 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:04 ID:T6kcNpVVK.net
詳しい内容やるまえに母親がお前のことだと言い出していま険悪状態(´・ω・`)
クソババアしね

662 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:04 ID:u/9USJDI0.net
玉川の過去の上司達はストレス溜まってしょうがなかっただろうな

663 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:06 ID:JEgBetrg0.net
>>634
明日からの呼び名決定w

664 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:06 ID:/53Yzaw+K.net
>>605
自然と戦うのきついっす

665 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:07 ID:pvEhmjTiF.net
>>636
京大農

666 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:07 ID:rvV93Xd20.net
>>555
外資から引き抜かれた人が日本の企業にきて一番驚くのが
働いてるふりがうまいリーマンが多いってことなんだってなw

667 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:08 ID:towf27YY0.net
週1だったんだ

完全に干されたんだよな

それがたまたま当たった

668 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:10 ID:1SW4ehJ7d.net
50-40バブルで無能でも入れた奴ら
40-30無能入れすぎて就職できないヤツら
30-20無能老害の尻拭いをするヤツら

669 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:12 ID:nbYpVh63a.net
そういやオークって部類的には妖精だよね?

670 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:12 ID:oknX+pJa0.net
>>543
つ◆

671 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:13 ID:59bT3SPf0.net
体力落ちるね
芸能人と政治家とかテレビで見るような50代、60代が異様に元気なだけで普通はあんなんじゃないんだぞ

672 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:14 ID:ZSXX6SBN0.net
>>634
フェアリージャパン玉川!

673 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:16 ID:JZ1XukKvr.net
でも真面目な話、玉川とちはる、雪乃が卒業したらもうこんな番組観ないわ

674 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:16 ID:StlzyQHE0.net
窓際族では

675 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:16 ID:nvdIdhrR0.net
バブル世代かええなぁ...(´・ω・`)

676 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:17 ID:YjvIfK9N0.net
玉皮徹 1963年??月??日 -(56歳?)テレビ朝日(ちょうにち)諜報部局員。

677 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:17 ID:3BB8hdLd0.net
オトナの情事って何?
誰かテレビ出れなくなったん?

678 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:19 ID:xtZXQpmw0.net
どこに取材したんだろう?

679 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:19 ID:O304XYdI0.net
玉川さんはプロパガンダの下請けを真面目にコツコツとやってるじゃないか、
凄い仕事をこなしているじゃないかw

680 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:20 ID:EKXndtDI0.net
60歳以下でキータッチ出来ない社員はクビにすべき
非正規の俺でも出来るのに

681 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:21 ID:KgW7l9xs0.net
バリバリ働いてんじゃん

682 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:21 ID:7t5Wap7s0.net
このシステムは卒業時に不況だと不幸(´・ω・`)

683 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:22 ID:AtgUA+Tqr.net
俺は25で妖精さんになったけどな

684 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:25 ID:WPaWh8wP0.net
女子アナとか入った瞬間がピークじゃないの

685 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:26 ID:guBN0OG60.net
>>616
儲けてない役所だが、60歳近いうちの課長補佐がこんな感じで
一日中、役所の新聞を読んでるが、年収は1000万円を超えてる

686 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:26 ID:ajLUXmnwM.net
>>640
十分じゃね。他にもっと働いてないヤツ多そう

687 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:27 ID:FyMRQB8/a.net
俺もサラリーマン続けてたらなってたかもなぁ
不働所得生活手に入れてよかった

688 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:27 ID:56Tf93Lf0.net
野上パワハラ

689 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:27 ID:pyZZg6Hk0.net
>>645
ハゲかけてる所?

690 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:28.88 ID:65ak/j/n0.net
上司は仕事を部下に押し付けてハンコ押すだけってよくあるわ

691 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:29.06 ID:SRgk9S1M0.net
いや斉藤さん十分働いてるだろ
斉藤さんみるためにこのチャンネル合わせてるぞ

692 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:29.94 ID:alTtyr7R0.net
家電メーカーが軒並み低迷したのは妖精さんのせいな

693 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:30.24 ID:CQQuSEQ20.net
今妖精を飼える余裕のある会社がどれだけあるのか(´・ω・`)

694 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:31.01 ID:6Z61FJeB0.net
ワープロ時代に九スポのエロ小説入力して入力練習したなぁ
寝転んで打ってるから座ってはできねえけどw

695 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:31.46 ID:55m02fv60.net
いや56歳だの58歳だの
定年目前の人に、働いてないとかケチつける若者が異常だろ

うぜーとか感覚になるか?
むしろ暇そうにしてたら話しかけて色々情報聞き出すとか面白いけどね
天下りとか別会社にいた人なんて物凄い情報もってるし

696 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:32.53 ID:0Bhzwomp0.net
野上さんといい勝負ww

697 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:33.70 ID:74tk2hdhr.net
玉川は鬼ディレクターといてうるさくやるだろ

698 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:34.88 ID:iokHx1sP0.net
かな入力限定だと一本指でもローマ字入力より早く打てるけどな

699 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:35.47 ID:p6soZvoi0.net
>>607
そら玉川は帯番組のレギュラーだからな。
これでもスタイリスト付いてメイクもしてるんだぞ。

700 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:35.76 ID:LPXVKkOK0.net
定年引上げは妖精増えるな

701 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:36.62 ID:xoZBXXQg0.net
昔の功労者だろ
もしかすると妖精って馬鹿にしてる新入社員がこれから定年まで稼ぐ利益をすでに超えてるかもよ。

702 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:37.22 ID:vAPRQr2I0.net
https://i.imgur.com/Mp8XD0x.jpg

703 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:39.10 ID:RF7R6d9J0.net
まあでも玉川次から次へとイチャモンネタが浮かぶから頭は優秀

704 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:40.11 ID:xGkQgRPAM.net
>>648
ついてないよ

705 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:40.16 ID:cW/mz+E50.net
https://i.imgur.com/hvTTyFz.jpg

706 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:41.04 ID:cSdJPlMEK.net
玉川は元朝生の助監督であちこちに嫌われて、社内で干されてたと聞いた(´・ω・`)

707 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:43.36 ID:Qou82IKM0.net
頭打ちするよね

708 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:43.89 ID:HvQh4jG00.net
韓韓国は40で定年でそこからチキン開業だぞ

709 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:44.41 ID:A7pQjr6T0.net
玉川は炎上芸人として貢献してるのでセーフ

710 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:45.51 ID:ON6xzm4o0.net
普通、若い時に安月給、もらい過ぎの年齢になる前にリストラ

711 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:46.50 ID:OOi7WD100.net
>>667
モーニングバード時代は木曜レギュラー

712 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:49.02 ID:yCDF/GKLa.net
(・(ェ)・)クマーの事か

713 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:49.64 ID:JZ1XukKvr.net
>>648
テレ朝専属タレント

714 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:49.68 ID:VKabmyZIr.net
羽鳥は上手いなあ

715 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:52.10 ID:x7/GiByzd.net
ちんギン

716 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:52.45 ID:jISq+AvW0.net
玉川って朝日の本流側かと思ったら窓際側だったか。そりゃアンチが出ようが頑張るわけだ

717 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:56.05 ID:CQQuSEQ20.net
>>685
公務員天国か(´・ω・`)

718 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:56.63 ID:gv/XRi2t0.net
>>666
忙しい振りしないと余計な仕事が降ってくるからね

719 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:12:57.36 ID:DYdR5JWZM.net
>>661
首絞めちゃえよ

720 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:00.37 ID:VMC8lZNs0.net
賃金が下がってくのが氷河k

721 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:01.26 ID:r+Vlqlr90.net
なんか雑な特集だなあ

722 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:03.88 ID:AXGdF2MN0.net
今の若者がそうなる頃には彼らが終身雇用の重要さを訴えるんだろ?

723 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:03.87 ID:XLZqXgaK0.net
いいね妖精さん

724 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:04.01 ID:EkbHH8Q5M.net
>>662
クズの上司もクズだで

725 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:08.26 ID:KgW7l9xs0.net
横ばいどころか下がってる
もちろん一発が大きい時はあるが

726 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:08.43 ID:pvEhmjTiF.net
水平になるのはいつ?

727 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:12.62 ID:T6kcNpVVK.net
若者はいつでも不満だよ(´・ω・`)

728 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:13.12 ID:hJlHacAA0.net
妖精さんvsゆとり

729 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:13.21 ID:ON6xzm4o0.net
>>708
日本は45歳でリストラだね

730 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:13.84 ID:1SW4ehJ7d.net
今の日本はゼロ点からスタートじゃないから

731 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:19.49 ID:EKXndtDI0.net
20年ぐらい前ならリストラだな

732 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:19.75 ID:H119jr84K.net
自宅警備員は

733 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:20.25 ID:A7pQjr6T0.net
日本型雇用ってもはや派遣とかだろ

734 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:22.41 ID:ui3JEYL20.net
まあ、戦力にならない奴はどんな組織にも一定量居る

735 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:22.72 ID:OsyQgOd90.net
役職にともなう責任に給料を払ってるんだと思うのだが。

736 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:26.83 ID:K9fP+du70.net
終身雇用だったからね

737 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:27.30 ID:0Bhzwomp0.net
年金の相互扶助制度みたいな話やなw

738 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:28.04 ID:9qt29YAN0.net
若い世代はもうもらえなくなるけどな将来

739 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:31.40 ID:HgallyOj0.net
そもそも若いのを安くこき使う構造になってるもんな

740 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:33.28 ID:I+TDSdFya.net
会社は若い奴に金出す仕組みになってないよな

741 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:35.72 ID:aFh5idAM0.net
今の若者は、ある意味かわいそう。能力がないと生き残れない時代。

742 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:36.43 ID:1Zec6sXH0.net
老害責める若造もどっちもどっち
そのうち歳を重ねるんだから色々わかってくる

想像力がどちらも足らないから揉め事が起こるんだよ

743 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:36.77 ID:JEgBetrg0.net
>>686
少なくともこの番組の数字稼いでるのは事実w

744 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:38 ID:dmIZv5mDM.net
不満があるなら辞めろよ

745 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:40 ID:lOm+DkSG0.net
若いのがバリバリ働くというのは幻想
使い物にならない

746 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:45 ID:D61AxR6ga.net
新卒採用を辞めないと無理

747 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:45 ID:towf27YY0.net
中高年は昇進しないやつは全員、早期退職対象だよ

あおりでなく

40過ぎは役員候補以外、全員が早期解雇だよ

748 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:45 ID:pvEhmjTiF.net
いま必要もあるだろ 子供の教育費とかで

749 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:47 ID:GqFJsY3H0.net
みんな歳とりゃ言われるよ

750 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:52 ID:1SW4ehJ7d.net
>>735
責任とってくれるならな

751 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:52 ID:CQQuSEQ20.net
>>729
シビアな業界はもうそうしてるね(´・ω・`)

752 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:54 ID:11c0AQhQd.net
鎖国してるんなら良いがこのやり方では変化の速い時代の国際競争についてゆけません。

753 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:13:57.98 ID:+mBNO5Fg0.net
>>409
ネタをネットから拾うからこうなるな

754 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:02.09 ID:sX5S8tqZ0.net
斉藤さんみたいな取引先の営業女子とラブホいってるわ

755 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:03.95 ID:StlzyQHE0.net
オレは魔法使い

756 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:05.34 ID:on2E8z120.net
時代も経済状況も違うんだからおっさんに当たるのは筋違い
自分で頑張るか会社か政治のせいにしろ

757 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:07.38 ID:jLK7p7EY0.net
本当に仕事しない奴と座ってるだけで売上になる(コネとか)のやつを区別して扱えよ。

758 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:07.86 ID:59bT3SPf0.net
会社員である以上妖精さんの言い分が正しい
若いうちから稼ぎたいならリスクを冒して起業しなさい

759 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:08.15 ID:orSZajYU0.net
人生100年時代なんて幻想だな

760 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:09.93 ID:sbEpdje/0.net
ほんまそうだな
みんな歩合制にしろ

761 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:14.66 ID:T6kcNpVVK.net
>>719
犯罪者にはなりたくないから外で死んでほしい(´・ω・`)

762 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:17.18 ID:D7aG/SCK0.net
言いまくり

763 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:18.43 ID:yaafrzQfa.net
妖精コドオジ

764 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:21.96 ID:vAPRQr2I0.net
まずはアエラでやってみてね

765 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:22.85 ID:bGxuV3UJ0.net
再雇用は給料減るだろ

766 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:23.83 ID:pvEhmjTiF.net
妖精 同じ会社にしがみつくのがいいんだな

767 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:23.97 ID:t/ShaTsVp.net
新卒採用絶対主義があかん

768 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:23.99 ID:0Bhzwomp0.net
>>735
それは役員だけで十分だわ。ペーペーのジジイ社員に支払う必要なし

769 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:24.96 ID:HvQh4jG00.net
公務員の年功序列賃金はすごいよな。手当もあるし定年直前昇給もあるし

770 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:26.36 ID:BaMlFhfg0.net
朝日はサイテー

771 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:28.21 ID:DMMTpK6Sd.net
>>640
これだけでもどんだけ大変かと思うが
その辺のサラリーマンの何倍も働いとるわ

772 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:29.67 ID:cW/mz+E50.net
https://i.imgur.com/UeKfJsi.jpg
https://i.imgur.com/XC38uJk.jpg
https://i.imgur.com/AufYPoe.jpg

773 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:31.27 ID:XLZqXgaK0.net
蝶のハネ上下逆じゃない?

774 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:31.38 ID:JbigCf2n0.net
www

775 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:32.87 ID:d9IISrPQ0.net
>>534
トミーは副部長でしょ?昇進したんだったら世も末だな(´・ω・`)

776 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:33.77 ID:1GWQ6tcp0.net
労働者を世代で分断する経営者の手助けをするマスゴミ

777 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:33.75 ID:towf27YY0.net
住宅ローンは早く始めて早く終わらせるしかないよな

778 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:36.86 ID:PgwkGaPva.net
働かないっていうのは自分で許せない人が殆どでしょうよ

779 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:40.17 ID:G4OLVxXJd.net
>>664
冬は虫もあまり湧かないから白菜植えてゆったりコタツに入ってテレビ見れるぞ

780 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:40.55 ID:/zRGDGL2a.net
家でTV見ながら実況しながら事務仕事してるオレは妖精?

781 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:41.95 ID:ImsQ2QOT0.net
ちはるの顔wwwwwwwwwwwwww

782 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:42.52 ID:CQQuSEQ20.net
でもワーキングマザーもよく休むじゃん(´・ω・`)

783 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:43.41 ID:lEKsmJFd0.net
>>549
600万どころじゃなくてもっともらってるだろ
うちにも1000万超の準妖精いるぞ

784 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:44.42 ID:vhfSAf7cH.net
引いてるw(´・ω・`)

785 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:45.02 ID:cKYlREnn0.net
おばちゃんも給料減らされるんやで

786 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:45.60 ID:D7aG/SCK0.net
ヤニカスのサボリ多いよな

787 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:47.13 ID:OsyQgOd90.net
>>750
そら気合いれて取らせるんだよ。甘えんなよ。

788 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:49.04 ID:QeocaK3C0.net
ギスギスするのは女

789 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:50.05 ID:xLuCbwrq0.net
>>616
うちの父がそれに近い
大手で組合も強いから出世コースから外れても
部屋の隅で一日中新聞読んだしネットしたり

790 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:50.90 ID:syeWv0lt0.net
まあ55歳になったら給料もびっくりするくらい下がるけどな(´・ω・`)

791 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:51.21 ID:yaP+jBC2a.net
またこうやって分断工作する
会社が溜め込んでて給料少ないのを問題にしろよ

792 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:52.02 ID:tVO7DtdU0.net
このモデル図とレアケースで語っても

793 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:53.00 ID:gv/XRi2t0.net
>>751
構造的にそうならざるを得ないIT業とかね

794 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:53.12 ID:qIywtjQga.net
日本型雇用見直しだから今年寄り切ってでも変えないと若者がいずれ死ぬぞ

795 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:55.09 ID:vGp+XAvN0.net
働いてない例をことさらに取り上げてるだけ
ガキどもも使えんよ

796 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:59.01 ID:EdnFcZ/50.net
玉ちゃんはああ見えて自己肯定感は高くない
バリバリの昭和から大きく価値観が変わった30年を社会人として過ごしてるからだろうな

797 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:14:59.52 ID:7t5Wap7s0.net
若い世代の言ってることは正しい
でもシステムを変更すると、若い時も年とっても低賃金なままの悲惨な世代が生まれる(´;ω;`)

798 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:03.41 ID:Mh+Q/Gmu0.net
人のタバコの時間計算してるような奴は仕事してないよ

799 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:04.76 ID:IhaW4mF/0.net
今、50代60代でも住宅ローンとか
子供にお金かかったりしてるんじゃ

800 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:18.41 ID:GEQ/djLId.net
タバコ休憩無駄は異論ないわ

801 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:18.98 ID:56Tf93Lf0.net
つまり賃金は上がらない

802 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:23.15 ID:HgallyOj0.net
つまり基本給を下げますと

803 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:25.07 ID:T6kcNpVVK.net
ワーキングマザーは子供ガーって早退したりするだろ!
独身者がわり食ってんだぞ(´・ω・`)

804 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:26.31 ID:WU7akWuR0.net
ところで
家出少女を自分の賃貸物件に住まわせ自立のために宅建の資格の勉強をさせつつ
盗撮して性の享楽の道具にもしていたオッサンは証拠隠滅してしまって続報は無しかね?(´・ω・`)

805 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:26.39 ID:OsyQgOd90.net
>>768
課長とか係長とか部長もいらんのか?

806 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:26.69 ID:DYdR5JWZM.net
>>761
親は大事にした方がいいよ
後悔するから

807 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:27.30 ID:qg2MIE74r.net
50代なんだ
60代かと思ってた

808 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:31.23 ID:sX5S8tqZ0.net
営業は数字さえ作ればええねん

809 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:40.03 ID:I+TDSdFya.net
バブルを叩いて次は氷河期叩いて次はゆとりか?

810 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:40.58 ID:CQQuSEQ20.net
>>793
もうそう言うのしか生き残れなくなってるね(´・ω・`)

811 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:43.41 ID:swh9Kn5+0.net
>>704
テレ朝の杉下右京だぞ

812 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:43.88 ID:XzSNvv3pd.net
役職定年とかで
55くらいから給料下げな

813 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:44.40 ID:jISq+AvW0.net
ベアあるなら春闘関係なくね

814 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:46.10 ID:pvEhmjTiF.net
>>799
結婚出産が遅くなってるからなぁ

815 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:50.51 ID:towf27YY0.net
玉川は
コストダウンのために毎日のレギュラーになった面もあるだろうな

816 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:51.44 ID:vGp+XAvN0.net
世界なんか見てないだろお前さん

817 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:53.03 ID:YjvIfK9N0.net
玉皮が狂大の脳が苦部大学院出た時は、タマタマ就職氷河期だったんだろうけど
在日コネクションでテロ朝にスンナリと入れたんだろうな・・・

818 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:54.50 ID:nbYpVh63a.net
>>782
子供が熱出したっつって月に三日は休むわ
しゃあないと思いつつしわ寄せは来るからモヤる

819 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:55.67 ID:VCVgfjih0.net
皆んなちがって 皆んないい

820 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:57.76 ID:rvV93Xd20.net
強力なコネを持ってる妖精さんなら歓迎だよね
高級官僚の天下りって結局これだろ?

821 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:58.41 ID:59bT3SPf0.net
おいおい、そうなったらそうなったで一生競争ってことになるだけだぞ
それがいいのか?

822 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:59.46 ID:7t5Wap7s0.net
君は生き延びることができるか?(´・ω・`)

823 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:59.83 ID:CGM31o/1M.net
これって経団連の情報操作?

824 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:15:59.96 ID:d9IISrPQ0.net
障害者枠の人は本当に妖精さんだけど言ってはダメだぞ(´・ω・`)

825 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:00.01 ID:cW/mz+E50.net
www

826 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:00.62 ID:quOC2HxK0.net
玉川w

827 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:01.34 ID:AtgUA+Tqr.net
歩合じゃない職務は評価が難しい

828 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:03.04 ID:yaafrzQfa.net
企業するしかないね

829 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:03.35 ID:vGx2a3Cx0.net
また氷河期が犠牲に(´・ω・`)

830 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:06.59 ID:9qt29YAN0.net
やめたんじゃなくてできなかったんだろ玉川www

831 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:09.28 ID:TyR+6BL40.net
>>648
これ番組終わったら高確率で妖精さんになるな

832 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:09.64 ID:JZ1XukKvr.net
>>761
で、結局お前の事だというのは当たってたのか?

833 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:10.64 ID:sptgSL3u0.net
穴掘りしかできない人間でも、すごい成果出したら出世させて管理職にしたりとかしないといけない
穴掘り能力の優れた人間が、管理職でも成果出せるかといえばそうではない

834 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:11.04 ID:HvQh4jG00.net
外食はみなし残量で定年無しの所もある
残れればねという話

835 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:11.77 ID:ImsQ2QOT0.net
愚痴大会wwwwwwww

836 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:13.14 ID:OsyQgOd90.net
30は早めじゃないぞ、もうそこで決まってるぞ。

837 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:13.82 ID:hJlHacAA0.net
>>795
人にもよるけど、プライベート重視でサクサク帰る子も多いよね。

838 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:18.70 ID:guBN0OG60.net
俺は政令市の市役所だけど
今の所、終身雇用年功序列は続くようだ。組合の人に聞くと
でも、だいぶ前に55歳を境に賃金が上がらなくなった
しかし下がることはないけど

839 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:18.75 ID:xLuCbwrq0.net
>>775
連載休止前に昇格した

840 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:21.52 ID:OOi7WD100.net
なんで麻雀用語(´・ω・`)

841 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:24.41 ID:sX5S8tqZ0.net
管理職なんてなりたくないわ
一生外回り営業でおえたい

842 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:25.06 ID:pvEhmjTiF.net
読み違えるかもしれんぞ

843 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:28.72 ID:qg2MIE74r.net
すぐ世界世界言うし

844 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:29.38 ID:Mh+Q/Gmu0.net
でも、このはなし、子育て世代は今まで安く働いてきたけど、年取っても給料上がらないってはなしだよね

845 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:29.38 ID:iokHx1sP0.net
仕事しないのに文句言うのがうざい上司なだけで、居るか居ないか分からない上司なだけなら別に良いんじゃね
社長だったり、上司の上司が何も言わないならそういう会社方針なだけでしょうがないし

846 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:29.67 ID:q75a7k490.net
玉川出たいだけやんw

847 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:32.13 ID:lOm+DkSG0.net
自分が50代になった時に、失望する
若い奴らw

848 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:34.20 ID:CQQuSEQ20.net
>>661
おまいママン死んだら生きていけるんか?
ママンの年金頼みなのに(´・ω・`)

849 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:34.70 ID:56Tf93Lf0.net
羽鳥と運命共同体w

850 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:35.23 ID:M+A+/zk30.net
左に魂を売ったのね (´・ω・`)

851 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:36.15 ID:1Zec6sXH0.net
麻雀用語使うなカス玉川(´・ω・`)

852 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:37.48 ID:/RditlbB0.net
ディレクターって係長クラス?

853 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:37.49 ID:9qt29YAN0.net
運だけの男玉川

854 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:37.70 ID:ztqV0bFE0.net
麻雀かいw

855 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:38.10 ID:RF7R6d9J0.net
玉川麻雀好きなのか

856 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:38.36 ID:xzzeUCbX0.net
りゃーはん

857 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:38.40 ID:x7LkmTB90.net
玉川さん自分語り

858 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:38.50 ID:9Uo+rl3U0.net
羽鳥に頭上がらんな

859 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:39.25 ID:EkR9PBQR0.net
仏の羽鳥

860 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:40.30 ID:StlzyQHE0.net
羽鳥 う〜ん

861 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:41.97 ID:AtgUA+Tqr.net
リャンハン

862 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:42.45 ID:y4AITOUs0.net
そうだな
羽鳥と玉川はワンセットだもんなw

863 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:43.50 ID:K9fP+du70.net
羽鳥さんすごいね

864 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:44.23 ID:cSdJPlMEK.net
スパモニの頃はスレの変な書き込みが、9時を過ぎると激減してたな(´・ω・`)

865 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:45.00 ID:7wulDQfua.net
バード上げ(´・ω・`)

866 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:45.70 ID:Mh+Q/Gmu0.net
>>319
マジか!

867 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:45.73 ID:BaMlFhfg0.net
玉皮ってテレ朝の中ではヒエラルキー下位なのかー

868 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:46.66 ID:59bT3SPf0.net
いーはん、りゃんはんとか今テレビで言って通じるのか?

869 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:46.87 ID:VMC8lZNs0.net
今って40くらいで昇給しなくなるんじゃないの

870 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:47.20 ID:GEQ/djLId.net
麻雀やってない人は意味不明なセリフ

871 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:48.70 ID:KgW7l9xs0.net
wwww

872 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:48.63 ID:JbigCf2n0.net
羽鳥のおかげw

873 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:51 ID:56Tf93Lf0.net
そう思うwwwwwwwww

874 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:51 ID:O304XYdI0.net
下手に騒ぎだして能力給にシフトしていくと、
若い頃にはあまりもらえなかったのにいつの間にか
年取ってから働けなくなってさらにお給料が減るという
そんな人らがどんどん出て来る端境期の人生で終わるんじゃね

875 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:52 ID:3br74rO60.net
麻雀用語使った?

876 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:52 ID:tgVBtpzq0.net
運は必要だな

877 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:53 ID:j2iIwkvl0.net
前の司会者が無能と言っているのも同然

878 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:56 ID:l+vb1CF20.net
わかる
羽鳥いなくなったら地獄絵図だよ

879 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:57 ID:0164dr5Hd.net
そう思う(笑)

880 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:57 ID:RGra8UpE0.net
暴走マシーンw

881 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:57 ID:kj8mlsLs0.net
そう思うよ

882 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:57 ID:lU5Be5uj0.net
うちの夫も子会社の社長になってから妖精状態のはず

883 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:16:57 ID:U5PPt9BuM.net
いいやん、玉川モーニングショー

884 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:00 ID:Qou82IKM0.net
そう思うw

885 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:01 ID:g3f0+XM90.net
その自覚wwww

886 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:01 ID:lOm+DkSG0.net
羽鳥苦労してんなw

887 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:03 ID:iW5NDSdj0.net
コントロールする人がいなくなる

888 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:04 ID:E+4YnHLd0.net
おういえい

889 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:05 ID:ImsQ2QOT0.net
もうやめてーwww

890 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:07 ID:XzSNvv3pd.net
なんで羽鳥とペア?

891 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:07 ID:59bT3SPf0.net
宇賀「ふざけんじゃねえぞ、玉川」

892 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:07 ID:KgW7l9xs0.net
妖精暴れ放題

893 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:07 ID:T6kcNpVVK.net
>>806
大事に育ててもらってないから大事にする必要はない(´・ω・`)
うち毒親なんだよ

894 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:08 ID:6Z61FJeB0.net
今の引きこもり世代の40代が20代の頃から
これからは実力社会だって言われてんだよw
現実は年功序列のままだけどな
マスコミに流されてフリーターになったやつらが引きこもってんだぁ

895 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:08 ID:bOtJTNFsa.net
wwwww

896 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:09 ID:hJrz4eHS0.net
バードが独立してくれてよかったな、玉川

897 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:10 ID:HgallyOj0.net
>>877
実際無能だし

898 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:10 ID:sl9GPcYx0.net
まあ運は必要やな

899 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:10 ID:MTCwCBZ10.net
羽鳥ってなんか仕事してるか?

900 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:12 ID:wVUEMC/M0.net
ZOZOみたいに6時間勤務にすれば、休憩時間を与えずに済むから経費・コストが改善するぜ

901 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:14 ID:7XZg6WBqa.net
金曜日にこれやってほしかったw

902 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:15 ID:vPnjwYGo0.net
たしかにバードいなかったら玉は機能しないかもしれない

903 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:17 ID:fejDVCEI0.net
玉川の放し飼いw

904 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:18 ID:3Tf4ty1X0.net
女子アナがそうだよね。
30代になると局から不要扱いされアナウンス部から移動させられる・・・

905 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:21 ID:ug6yWv3r0.net
そう思うwwww

906 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:21 ID:sX5S8tqZ0.net
営業職はドトールが会社です

907 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:23 ID:ZSXX6SBN0.net
>>877
前のは誰?

908 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:24 ID:yaafrzQfa.net
羽鳥が自分を出したwww

909 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:24 ID:cW/mz+E50.net
https://i.imgur.com/Nx1mOch.jpg
https://i.imgur.com/Xa4iiCo.jpg

910 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:25 ID:56Tf93Lf0.net
否定しないバードw

911 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:26 ID:StlzyQHE0.net
>>883
大熊商店みたいな

912 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:27 ID:3NJ8i8wM0.net
玉川と麻雀やったらうるさそうだなあ

913 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:28 ID:Mh+Q/Gmu0.net
>>874
たぶん、今の子育て世代が割を食うよね

914 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:29 ID:XLZqXgaK0.net
玉川生き生きしてる

915 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:30 ID:qIywtjQga.net
世代関係なくできる人間は上げてダメな人間は下げればいいだけよ

916 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:31 ID:W3ZGvzO10.net
>>899
数字持ってる

917 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:31 ID:6wXpHG8oM.net
能力が無いから給料が上がらないんだろ
嫌なら辞めれば?

918 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:31 ID:IP3spv3I0.net
まぁ玉川が、司会やってもなぁ

919 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:35 ID:c8s0vzTma.net
不動産屋が?

920 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:36 ID:7wulDQfua.net
>>899
仕切りはバードしかできない

921 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:39 ID:OsyQgOd90.net
>>845
世の中には、「他人がどうしてるか気になって気になって」っていう人が
一定程度いるんでしょ。

922 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:41 ID:ImsQ2QOT0.net
ちはるの顔wwwwww

923 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:42 ID:+yXjBJ7ud.net
イーハン?チャーハン?
何言ってんだ多摩側は

924 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:43 ID:guBN0OG60.net
>>820
天下りは強力なコネ餅の妖精だな

925 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:43 ID:YjvIfK9N0.net
確かに昨日はアホキもいたから、とんでもない番組だった!w

926 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:43 ID:4DhtMUVh0.net
>>207
「りゃんはんのせる」って何?

927 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:45 ID:ajLUXmnwM.net
>>877
誰だっけ?忘れてしまった

928 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:46 ID:tVO7DtdU0.net
なるほど、経団連に言わされてるのか

929 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:46 ID:CQQuSEQ20.net
>>852
ディレクターは製作会社のことが多い(´・ω・`)
プロデューサーはテレビ局社員で部長クラスよりちょい下かな

930 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:47 ID:OOi7WD100.net
ちはるも頑張れよ
何も出来なきゃ妖精雪乃コースに(´・ω・`)

931 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:48 ID:7fCB02Cp0.net
野上は本番中にダメ出しされた復讐をしてるんだな(´・ω・`)

932 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:49 ID:QeocaK3C0.net
アナウンス部にいっぱいいるだろヒマな人

933 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:49 ID:RGra8UpE0.net
斎藤さんはリスク求めずにテレ朝へ

934 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:50 ID:/53Yzaw+K.net
>>779
今年はそれもダメなんだってさ
うちの近所のベテラン連中が嘆いてるわ
おかしな天候が続いたせいなのかね
もらった白菜がお一人様用みたいで笑たわ

935 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:51 ID:vGp+XAvN0.net
このアナこそ妖精ちゃんだな

936 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:55 ID:+2eWBU6T0.net
さっきのおっさんも言ってたけど体が衰えると成果型はキツいからな
再就職できるかもあやしくなる

937 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:57 ID:/RditlbB0.net
玉川は早くフリーになってサンモニなんかに呼ばれてほしい

938 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:58 ID:HfEtsG7fr.net
ちはる、言っちゃえ言っちゃえ!

939 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:58 ID:9Uo+rl3U0.net
玉川は京大農学部の生かせる職に就いたらよかったのに

940 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:17:59 ID:alTtyr7R0.net
斎藤は嘘つき

941 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:02 ID:NjgzsB8gd.net
玉川と坊ちゃんズをスルーできる力が無いと無理だもんな

942 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:02 ID:xLuCbwrq0.net
フリーなる気マンマン

943 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:03 ID:cSdJPlMEK.net
>>877
鳥肥だし(´・ω・`)

944 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:04 ID:GqFJsY3H0.net
>>901
収拾つかなそう

945 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:06 ID:bOtJTNFsa.net
いや、もうバリバリ働けよ。

946 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:06 ID:JEgBetrg0.net
>>906
スタバはたけぇしなぁw

947 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:09 ID:BbmFenxfd.net
雪乃は年俸1億貰うべき

948 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:10 ID:1p4oaeS/0.net
フリーになるつもりだな

949 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:10 ID:EkR9PBQR0.net
>>900
それも前澤が契約した年数過ぎたらどうなるかわからんよ

950 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:12 ID:EHYj46I7r.net
組合は会社が好調な時はベースアップを要求する(これは当然)くせに、逆にどんなに不調でもベースダウンには絶対に応じないからな。
そりゃ経営者もベースアップに慎重になるわ。

951 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:13 ID:ajLUXmnwM.net
>>935
あまり能力は感じないな

952 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:13 ID:HIPqMudw0.net
10年後にはフリーになってるやろ(´・ω・`)

953 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:14 ID:74tk2hdhr.net
ちはるはいつのまにか技術ついてきたね

954 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:14 ID:g3f0+XM90.net
>>899
こんな面倒くさいコメンテーターたちを捌いてるだろw

955 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:14 ID:cKYlREnn0.net
すぐやめてフリーになりそう

956 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:16 ID:W3ZGvzO10.net
今日の斎藤アナのまゆげ太い

957 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:16 ID:towf27YY0.net
40歳になったら
中途解雇だよ

958 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:17 ID:7wulDQfua.net
野上三十代!?(´・ω・`)

959 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:18 ID:oMTF3IFZ0.net
おまえフリーできないやろ

960 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:18 ID:sl9GPcYx0.net
10年後に働けてるの?

961 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:18 ID:mEKlrNGH0.net
ちはるは今が旬だから

962 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:18 ID:RGra8UpE0.net
フリーおめでとう

963 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:22 ID:WrnrBab/0.net
フリー転身

964 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:22 ID:KgW7l9xs0.net
自分の父親が妖精かもしれないからな

965 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:24 ID:VCVgfjih0.net
女子アナコメントがたどたどしくてアホっぽいなw

966 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:25 ID:tH/TEBjo0.net
2ハン乗っけてもピンヅモドラ1

967 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:25 ID:3F8AaItU0.net
>>877


968 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:26 ID:+yWNloRJd.net
社員アナちはるに聞くんじゃないよ

969 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:27 ID:bx2OWHWza.net
>>817
玉川はバブル期就職だわ

970 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:30 ID:sX5S8tqZ0.net
斉藤さんみたいな美人が事務所にいたらやる気でるけどブスばっかで直帰したくなるわ

971 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:32 ID:56Tf93Lf0.net
お前は無理だ

972 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:32 ID:YjvIfK9N0.net
>>899
職業=猛獣使い

973 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:33 ID:7XZg6WBqa.net
ちはるは10年後テレ朝にいないだろ

974 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:33 ID:NjgzsB8gd.net
アナウンサーの成果ってなに?

975 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:34 ID:bOtJTNFsa.net
リスクwwww

976 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:37 ID:pvEhmjTiF.net
女性は10年後は結婚だろ

977 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:37 ID:JbigCf2n0.net
顔がまずダメ

978 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:37 ID:hJrz4eHS0.net
野上もMC狙ってるか

979 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:39 ID:QiPg/NlbM.net
バリバリって女子アナは30才定年だよ

980 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:40 ID:OOi7WD100.net
>>929
昨日MXの事やっていたけど
完全に制作会社に丸投げしていた
制作費が安くなるばかりだからこうなっていく

981 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:41 ID:llkm14Ria.net
ちはるは物珍しさで番組起用されてるようなものだからな
今後もそれが続くかは未確定

982 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:41 ID:DYdR5JWZM.net
>>926
2飜乗せるのは麻雀用語

983 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:41 ID:yCDF/GKLa.net
プロレスだけやってけ(´・ω・`)

984 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:42 ID:59bT3SPf0.net
そう言えば宇賀の時は羽鳥休みのとき宇賀が司会をやったけど、今年は野上が司会やってたな
宇賀で金曜地獄だったからちはるじゃさすがに無理か

985 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:43 ID:ug6yWv3r0.net
リスクやばいよな

986 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:43 ID:CQQuSEQ20.net
>>820
人脈がものをいうからな(´・ω・`)
だからみんな小中学校からいい学校に行く

987 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:46 ID:55m02fv60.net
1日1時間くらいしかデスクにいないような50歳超えてる人達のチームに一時期いたとき
まぁ話が面白い
株主総会に参加してる話とか
突然偽造ナンバープレート何枚かもってきて偽造を簡単に調べられるシステムを警察と会議してるとか
もう興味深々の話ばかりだったよ

妖精とか小馬鹿にする前にそこからどれだけ話や情報やコネを引き出せるかって考え方できない奴は馬鹿だね

988 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:47 ID:bOtJTNFsa.net
真面目な話www

989 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:48 ID:XzSNvv3pd.net
一茂、良純、玉川は
羽鳥に足向けて寝れない

990 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:49 ID:qadsydcVa.net
>>932
スポンサー読みとかナレーションはベテランの方が落ち着くよな

991 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:50 ID:PgwkGaPva.net
美人嫁はまだ女子アナやってんの?

992 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:50 ID:OM5v2zYNa.net
羽鳥は稀有な存在だから

993 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:53 ID:RGra8UpE0.net
ナベプロ入って志らくの後を

994 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:53 ID:R0OaTdWW0.net
野上じゃ無理無理

995 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:54 ID:g3f0+XM90.net
そうですね

996 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:54 ID:ARo+K0+o0.net
うん
お前にゃ無理w
まず顔がなー

997 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:56 ID:XCKEmsM8d.net
羽鳥でないと生放送で玉川さんや一茂のおもしろさ
引き出せない

998 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:56 ID:3Tf4ty1X0.net
野上はプロレス実況に帰って来い

999 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:57 ID:74KGX2IB0.net
そうだろうな

1000 :名無しステーション :2020/01/22(水) 09:18:59 ID:6Z61FJeB0.net
テロ朝でフリーになった成功者って聞かねえなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200