2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツコ&有吉 かりそめ天国★1

1 :名無しステーション :2020/01/31(金) 19:33:52.95 ID:ci2bwc3S0.net
◇メール
マツコ有吉の予言的中!? 渦中にあるあの話題の「厚底シューズ」を履いてみる!
あなたにとっての「おふくろの味」って何ですか? マツコ有吉が「忘れられないあの味」を思い返す。 さらに!「卵焼きは甘い?しょっぱい」問題も!
なんと! 現役万引きGメンからのメール投稿に衝撃!

◇VTR
おかずクラブ・オカリナが コーヒー&輸入雑貨のあの店で、気になる商品をその場でバンバン開けまくる!

2 :名無しステーション :2020/01/31(金) 19:37:47.68 ID:xNN3qCBd0.net
2

3 :名無しステーション :2020/01/31(金) 19:42:59.18 ID:cUgP17So0.net
ミュージックステーションを20時に戻してほしい

4 :名無しステーション :2020/01/31(金) 19:56:23 ID:UPvVsHPZ0.net
>>3
これ

5 :名無しステーション :2020/01/31(金) 19:58:14.39 ID:Wzvtoncb0.net
そろそろ 久保田アナをロケに行かせろよ!!!
ぷんぷん!!

6 :名無しステーション :2020/01/31(金) 19:59:47.59 ID:WRCARBcV0.net
怒り新党 の復活?

7 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:00:06.16 ID:OmLwhBJq0.net
恥股

8 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:00:06.80 ID:nfkSHBeGa.net
>>1
有吉弘行、東出昌大バッシングにクギを刺して批判された“逆張り”の違和感!
https://www.asagei.com/excerpt/142133

9 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:00:40 ID:nfkSHBeGa.net
有吉は「ワイドショーとか見てたら、こうやってちょっと人が弱ると急に悪口言うやつ出てくるから驚くね。『あいつ昔から大根芝居だと思ってましたよ』とか『芝居ヘタですね』とかさ。
別に言えばーいいじゃん。元気な時も。『東出さんって芝居ヘタじゃない?』って言えばいいじゃん」とコメントし、昨今の不貞に厳しい世間の論調にもクギを刺した。

ネット上では「確かに最近、芸能人が不貞するとフルボッコにされる。別に犯罪じゃないし当人同士の問題だろ」など、同意の声が上がったが、
一方で「お前は普段から毒舌で売ってるだろ。こういう時に逆張りするんじゃねーよ」などと、非難の声が殺到している。

10 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:00:44 ID:fga4C9/P0.net
この綺麗な有吉、東出みたい

11 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:00:50 ID:vQS7aoiha.net
ピンクじゃねえのかよ

12 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:00:54 ID:i1s5Dmuw0.net
結局規制はしないっぽいらしいな

13 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:00:54 ID:2//eEGXm0.net
今日 オリンピック可能って出たぞw
ほんと先走り先走り

14 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:00:58.14 ID:5kIPiPeq0.net
久々に観れる

15 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:00:58.37 ID:2FpPx6wz0.net
そしてまた使用可能になりそうな雰囲気、と

16 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:00.38 ID:LcVHg9s80.net
色がださすぎる

17 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:03.93 ID:FWNn81sZa.net
結局セーフになったな
今年のオリンピックは大丈夫なだけでこの先どうなるかまだわからんけど

18 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:08.77 ID:TYlsJ1rk0.net
でもOKになったんでしょ

19 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:13.31 ID:NFdusiIn0.net
またOKになったよね?

20 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:13.93 ID:nfkSHBeGa.net
厚底シューズを履かない松田瑞生が大阪国際女子マラソンV 2時間21分47秒で東京五輪最後の切符に大きく前進!!
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2020012602100029.html

21 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:15.83 ID:2FpPx6wz0.net
久保田さんかわいい

22 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:19.22 ID:t2zN+Rn80.net
ピンクじゃないんか(´・ω・`)

23 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:19.68 ID:/5IOmALx0.net
久保田さん かわいい

24 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:20.81 ID:FWNn81sZa.net
透けてるのか

25 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:21.29 ID:cxTBauCo0.net
カーボンが入ってるんだよな

26 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:24.72 ID:7nDYtWc20.net
いちおつ
規制騒動もあやふやになって大阪国際女子優勝したのは
ニューバランスというね

27 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:28.19 ID:5kIPiPeq0.net
嵐のデビューかな

28 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:29.39 ID:fIUjGsrF0.net
有吉モノ買う必要無さそう

29 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:32.83 ID:fH6cCSlDd.net
>>5
無印ホテルロケ1回(6/5放送)だけだろ

30 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:33.75 ID:FWNn81sZa.net
しゃもじw

31 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:36.51 ID:i7PRZ8b10.net
バネだけ規制すればいいだけ

32 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:38.85 ID:+ntx7DIJa.net
ナイキは太っ腹だなぁ
流石トップ企業

33 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:39.13 ID:K+Afpsqz0.net
おお、これをみたかった

34 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:39.89 ID:4gaffF4r0.net
有吉が名前上げた企業が物送ってくる流れいつまで続くん

35 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:41.17 ID:G4Gjky740.net
直子もスケスケしろや(´・ω・`)

36 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:41.77 ID:nRqkAGyS0.net
怒り新党に戻して

37 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:42.78 ID:NFdusiIn0.net
ゴールデンハムスター1匹分だな

38 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:46.48 ID:nfkSHBeGa.net
そんな中、輝きを放ったのが松田だ。序盤から先頭集団にとりつくと、31キロ過ぎに猛然とスパート。力強い走りで後続をグングンと引き離していく。

松田が使用するシューズはマラソン界を揺るがすナイキ社の厚底ではなく、伝説のシューズ職人の三村仁司氏作のニューバランス社の非厚底。「三村さんの愛が伝わりすぎてます」と愛着のあるシューズでゴールテープを切った。

注目の記録は2時間21分47秒。名古屋ウィメンズマラソンでこのタイムを上回る日本人選手が出なかった場合は、松田が東京五輪切符を獲得することになる。

39 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:51.57 ID:SE3cnReea.net
久保田直子久保田直子久保田直子久保田直子と結婚したい

40 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:59.18 ID:Cyt4yTPY0.net
スマホくらいだろ

41 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:01:59.06 ID:TYlsJ1rk0.net
マツコ何センチ?

42 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:00.39 ID:FWNn81sZa.net
マツコサイズないんか

43 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:05.09 ID:zXSxlb4r0.net
なんでダメなの?

44 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:05.79 ID:tD2RJroJ0.net
ピンクとこの色の違いは何なの

45 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:06.92 ID:hMfoD7Zm0.net
俺の世代ちょうど厚底世代( ・ω・ )

46 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:07.81 ID:t2zN+Rn80.net
ドラクエウォークが捗るな(´・ω・`)

47 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:08.61 ID:C/dtCSnvp.net
え、あれが今の番組ロゴなの?
急に安っぽくなったな

48 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:12.68 ID:2x3M1IDoa.net
スマホくらいの重さかね

49 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:18.23 ID:2Rc5ZMQOa.net
なにが違うの?

50 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:18.99 ID:nfkSHBeGa.net
「非厚底シューズ」での優勝が称えられる日本女子マラソン界の限界
https://diamond.jp/articles/-/227250

51 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:20.03 ID:qf8nXw9P0.net
履いてみたい

52 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:20.42 ID:TYlsJ1rk0.net
普通の人はいても意味なし

53 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:21.73 ID:vQS7aoiha.net
足の裏にソールだけ貼り付けるようにするのはダメなん?

54 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:24.13 ID:0t20knL9M.net
有吉さんはこれ履いてドラクエウォークやりなよ

55 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:24.47 ID:NFdusiIn0.net
www

56 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:25.32 ID:zq6hTzFa0.net
www

57 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:27.12 ID:OmLwhBJq0.net
キョンシーw

58 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:27.56 ID:i1s5Dmuw0.net
ゾンビかな?

59 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:29.74 ID:6O+bwm1L0.net
欲しい

60 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:29.86 ID:/5IOmALx0.net
たぶん わからんとおもうけどな

61 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:30.23 ID:4gaffF4r0.net
ウォーカーか?

62 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:31.30 ID:gojUfP0R0.net
糞デブの番組ゴールデンに持ってくんなよ

63 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:32.81 ID:fga4C9/P0.net
有吉って中目ですれ違ったけど小顔でスタイル良くてイケメンだった

64 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:34.38 ID:SE3cnReea.net
キョンシーじゃねーかよw

65 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:37.54 ID:NU0HxSex0.net
いいなー、履いてみたい

66 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:40.49 ID:R4sz9nRo0.net
普通の人が履いても無駄だよ

スピードタイプの長距離で走り方も変えないといけない

67 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:43.11 ID:kgOAM6Xja.net
膝が喜んでるw

68 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:44.73 ID:FEpTQhlB0.net
ゾンビが履いたら加速すんのか(*´∀`*)

69 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:47.28 ID:G5G//IQgK.net
ドラクエウォークスペシャルにしたらいいやんw

70 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:47.65 ID:+ntx7DIJa.net
膝が喜んでるwwwwww

71 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:48.71 ID:WbiMZK6I0.net
これ使いこなすには結構な筋力必要らしいね
だから筋力少ない女子はあんまり効果ないらしい

72 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:51.42 ID:nfkSHBeGa.net
松田がナイキの厚底シューズでなく、普段から履き慣れているニューバランスの『従来型』というか『非厚底』シューズを着用して勝ったことが大きな話題となった。

「常勝ナイキを破った勇敢なヒロイン」「やはり日本人には日本人に合った靴」「シューズ作りの名匠健在」といった持ち上げようで、メディアはこぞってナイキ以外のシューズで勝った松田を称えた。

しかし「非厚底シューズでの勝利」は、メディアがこぞって賛美するに価するのか?

73 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:52.54 ID:P3wkN2r5a.net
ドクター中松が


74 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:52.82 ID:h5JRd1hf0.net
これすごいよな俺でもフルマラソン2時間切れたもん

75 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:52.87 ID:pDFM+rsXd.net
はよ履けよデブ

76 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:53.55 ID:K+Afpsqz0.net
これは20足予約した(´・ω・`)

77 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:55.29 ID:RPnqGzYW0.net
素人が履くようなもんじゃねえんだよ
物の価値が分からないやつがこういう事してんのほんと嫌い

78 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:55.69 ID:NFdusiIn0.net
これ履いてポケモンGOしたい

79 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:57.35 ID:zz70zUJ20.net
それ履いてドラクエウォークやればいいじゃん

80 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:02:57.88 ID:7rqYdN100.net
つま先から着地するんだっけ?

81 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:00.43 ID:q3tXUhJq0.net
キョンシーwwwwww

82 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:02.13 ID:FxUdthIj0.net
網目が外に向いてるんだ

83 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:02.69 ID:tIV6vz4ma.net
ミニ四駆みたいだな
純正パーツでしかレースに出られません的な

84 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:06.93 ID:AhgzADYDd.net
薄い素材は長持ちするのかね(´・ω・`)?

85 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:07.83 ID:0FIcLLbNM.net
これ履いたら素人でもマラソン完走できそう

86 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:08.28 ID:gTlghLoj0.net
ジャンピングシューズやん

87 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:07.80 ID:TYlsJ1rk0.net
↓ドクター中松が

88 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:13.15 ID:M7B+v8G60.net
有吉「いつゾンビって突っ込んでくれるんだ…」

89 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:13.84 ID:baM5ClrUa.net
ドクター中松なついw

90 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:14.25 ID:OmLwhBJq0.net
ドクター中松w

91 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:14.53 ID:92UJAmmK0.net
コレは糞有吉正解
普通の人だとキョンシーになる
そして膝を悪くするなコレw

92 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:15.78 ID:kgOAM6Xja.net
なんぼ?

93 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:16.58 ID:FWNn81sZa.net
耐久性どれくらいなんやろ
マラソン何回も走れるんやろか

94 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:18.38 ID:EAsMoA/J0.net
ゾンビかキョンシーになれるんだな

95 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:18.74 ID:tD2RJroJ0.net
ネガティブキャンペーンw

96 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:19.56 ID:fga4C9/P0.net
マツコって腹が出すぎてスリッパ以外履けないだろ?
屈むことすら困難そうじゃんこのデブ

97 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:22.30 ID:BN37ovX40.net
ミズノの履いたとき
前に飛ぶような感じだったわ

98 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:25.02 ID:NFdusiIn0.net
でもお高いんでしょう?

99 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:25.03 ID:Hqyubg8D0.net
>>83
ハイパーダッシュモーター禁止な

100 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:25.88 ID:Af5GEdoS0.net
バネシューズ

101 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:28.94 ID:kjEK+RNMa.net
キョンシーw

102 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:29.84 ID:222yIHDR0.net
なりませんでした

103 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:30.78 ID:2FpPx6wz0.net
>>32
だってこのプレゼントでこんだけ宣伝してもらえるんだし、
宣伝効果ハンパないだろう

104 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:31.33 ID:Jde3jj7t0.net
ヲーキングデッド

105 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:31.38 ID:7nDYtWc20.net
>>66
伊集院光履いてるで

106 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:33.09 ID:i89Rp7R3p.net
マツコは足がでかいんじゃなくて、足に脂肪付きすぎて入らないんじゃね

107 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:33.60 ID:L1X4duAw0.net
カラーバリエーションが豊富だったらこんなに問題にならなかっただろうな

108 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:34.47 ID:LzM2vj710.net
入んねぇよデブ

109 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:35.14 ID:Fnb0WNzO0.net
伊集院がドラクエウォークの時に履いてるけどデブにも負担少ないとか言ってたな

110 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:35.98 ID:iOljsstea.net
やっぱりドクター中松シューズなのか
そりゃ物言いも入るわ

111 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:36.67 ID:n7jwrFiYd.net
マツコ、履かないの?

112 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:37.98 ID:nfkSHBeGa.net
ドクター中松氏が怪気炎 「箱根駅伝の記録が伸びたのは私のフライングシューズ理論」
https://sirabee.com/2020/01/25/20162243769/

113 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:41.20 ID:9g6NxNmZ0.net
>>98
3万

114 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:48.06 ID:OmLwhBJq0.net
やっぱお高いのかな

115 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:50 ID:a/IEfyIo0.net
厚底なのは地面キック時の衝撃緩和が一番のメインどころなのに
地面を強く蹴って走る様な試し方せずに歩くだけって、本当の良さは全く理解できないだろw
宝の持ち腐れやな

116 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:51 ID:FEpTQhlB0.net
反発する板が3枚の作るとか言われてたけどさすがにヤバいよね

117 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:52 ID:+ntx7DIJa.net
皇居ランwwwwww

118 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:54 ID:2//eEGXm0.net
>>93
マラソン3回でだめになるらしい

119 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:55 ID:xxIgkx/P0.net
ニューバランスの20,000円位のが庶民の自分には合ってる

120 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:56 ID:hGjsQMql0.net
このナイキ圧底

ちょっと走るとすぐダメになるらしいな

箱根駅伝みてた時に怒ってるやつが割といた

121 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:57 ID:SItiNlHV0.net
>>98
30000円

122 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:58 ID:92UJAmmK0.net
実はかかと着地用はヨネックス が既に発売済みだからw

123 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:58 ID:7rqYdN100.net
レース用だろw

124 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:03:58 ID:2wwJGBwm0.net
>>85
正しいフォームで走らないとアキレス腱痛める

125 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:01 ID:Og17dbGe0.net
真ん中で切断して中身見せてよ

126 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:03 ID:1Pu8feJA0.net
直子履けよ

127 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:04 ID:FWNn81sZa.net
今日か

128 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:04 ID:DTjNaa1l0.net
ドラクエウォークが快適になるな有吉

129 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:07 ID:G4Gjky740.net
直子にも履いてもらえよ(´・ω・`)

130 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:09 ID:6L3YFpI20.net
三万で350キロ走ったらもうダメなんだろ金ないと無理

131 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:14 ID:xIxtPwqN0.net
>>1
ピンクは試作品って本当かな
(´・ω・`)
これから色のバリエーション増えるのかしら

ピンクだらけのマラソン気持ち悪い

132 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:16 ID:/5IOmALx0.net
アフリカの連ちゅうが吐いたら めっちゃはやくなりそう

133 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:18 ID:Cyt4yTPY0.net
誰だったかな
番組中はいてて30分くらいしたら
膝が痛くなったと言い出したな

134 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:18 ID:YDf2C/mF0.net
賄賂贈りやがった・・・

135 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:19 ID:nfkSHBeGa.net
私がスポーツに関する記事を執筆しながらも、「スポーツ・ジャーナリスト」を名乗らない理由は単純だ。日本には、スポーツ・ジャーナリズムが存在しないと思うからだ。

日本のスポーツ報道は「応援」が基本。「ニッポンがんばれ!」というように、サッカーでも五輪でも、NHKだって日本贔屓(びいき)が当たり前。客観報道は少ない。

商業主義が蔓延してますます勝者や人気者に乗っかり、テレビは視聴率を、新聞や雑誌は購読数を増やすことに主眼が置かれ、真実の報道を追求する姿勢は肩身が狭い。

136 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:22 ID:NFdusiIn0.net
>>106
甲や周りにも肉付いてるだろうしな

137 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:22 ID:e/i8QDW/0.net
たぶんマツコも履けるんだけど
体重のせいで効果が実感できそうにないからやめたんでは

138 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:23 ID:yCOT+qjN0.net
ジグテックは禁止だったのにNIKEがOKな理由が解らん

139 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:24 ID:i89Rp7R3p.net
>>129
臭くなっちゃうからダメ

140 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:24 ID:2Rc5ZMQOa.net
オカリナ久々だなw

141 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:24 ID:K+Afpsqz0.net
他のメーカーも開発してるしな
独占にならなきゃOKになるんだろう

142 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:24 ID:TYlsJ1rk0.net
これはいいやって欲しかった

143 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:25 ID:WbiMZK6I0.net
そらそうよ
ナイキのこれ禁止ににしたら他のメーカーの靴もも線引きせなかあんもん

144 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:30 ID:baM5ClrUa.net
カルディ宣伝費すごそう

145 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:33 ID:NFdusiIn0.net
>>113
はえ〜

146 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:33 ID:RcXGdVfX0.net
宣伝じゃん
金もらってるのか

147 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:33 ID:RPnqGzYW0.net
>>84
寿命100キロと言われてるね

148 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:34 ID:0FIcLLbNM.net
>>98
中国のパチモン5000円で同等のものが買える

149 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:37 ID:/iFA7x3b0.net
オカリナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

150 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:41 ID:dOZ2pc80d.net
中学の時に県大会に行くレベルの同級生に触らせてもらったけどマジで軽いんだよね陸上用のシューズ
それも35年以上も前の話だから今のとかどんだけの機能なのか

151 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:43 ID:8sUwOLBBa.net
そりゃ禁止なんて強権すぎるし、批判殺到してできるわけない

152 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:44 ID:DP26NhwI0.net
久保田さんに履かせて走らせてゆっさゆっささせろよ

153 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:45 ID:fkU+MgSDM.net
日本製だったら完全にアウトだった

154 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:47 ID:zz70zUJ20.net
オカリナのコーナー好きだわw

155 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:47 ID:KiD3GWvC0.net
ナレーション戻ってきたの

156 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:49 ID:rFm5Qhvc0.net
今日、ニンテンドースイッチ買ってきたんだがおすすめのゲーム教えろや(´・ω・`)
https://i.imgur.com/TjcLBfO.jpg

157 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:51 ID:nfkSHBeGa.net
本来スポーツは「自分との戦い」であり、日々自分を超えることが目標という姿勢は最も健全で意義のある取り組み方だといえるだろう。
その意味で、従来どおりのシューズを履いてレースに臨んだ松田瑞生の選択と決断にはまったく異論はない。

だが、東京五輪で「世界に挑む」観点から見れば、まったく不毛、松田瑞生自身や家族、応援するチームにとっては歓喜だろうが、日本代表としては何も生み出さない仕立てに思える。

「非厚底シューズで優勝した」のは事実だが、「非厚底で厚底の記録を上回った」わけではない。

158 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:52 ID:+ntx7DIJa.net
>>116
作るじゃなくてもう完成してる

159 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:52 ID:ZjGB0apq0.net
怒り新党に戻せよ

160 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:53 ID:SE3cnReea.net
>>139
久保田直子さんの悪口言わないで!

161 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:54 ID:FxUdthIj0.net
耐久性はF1のタイヤみたいなもんだな

162 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:54 ID:FWNn81sZa.net
>>118
三回かあ
三回いけるならそこそこなのかな

163 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:55 ID:NFdusiIn0.net
>>148
やっすw

164 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:57 ID:FEpTQhlB0.net
競技の歴史は道具の進化の歴史でもあるからなーどこまでOKか気になるね

165 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:57 ID:0+wSoWEA0.net
>>111
アスリート用だから
横幅があるデブの足には入らない

166 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:04:57 ID:xIxtPwqN0.net
>>85
競歩だと跳ねすぎてすぐ失格になりそうだねw(´・ω・`)

167 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:00 ID:OmLwhBJq0.net
オカリナのホラー映像久々w

168 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:03 ID:NU0HxSex0.net
カルディは本当にいろいろ売ってるもんな、太ってる知人がしょっちゅう行ってるわ

169 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:04 ID:+iF7EumAd.net
>>39
朝弱いズボラ足臭おばさんだけど?

170 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:06 ID:XfIMIgHQ0.net
車乗ってる時のハトってギリギリまで逃げないよな

171 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:06 ID:RBoFx9/d0.net
もう直子は可愛いから嫁に貰ってやるよ

172 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:07 ID:cPY+pVbZ0.net
直子でいいから嫁に貰ってやるよ by 46歳未婚無職カネなし家なし車なし

173 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:08 ID:yNnJJUiG0.net
こないだハト轢いちゃったわW

174 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:09 ID:fIUjGsrF0.net
30000円でこれだけ宣伝してもらえるならナイキの勝ちだな

175 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:12 ID:7nDYtWc20.net
>>119
9000円の破れたアシックスです(・ω・)

176 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:16 ID:LcVHg9s80.net
>>139
なんで知ってるんだw

177 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:17 ID:/DSVEtXs0.net
>>93
選手は一回のマラソンで変えるって言ってた

178 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:18 ID:WRCARBcV0.net
>>8
そゆう芸能ネタは扱わない

179 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:19 ID:6L3YFpI20.net
>>93
350キロ10日間でダメになる

180 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:20 ID:+ntx7DIJa.net
>>162
三回は嘘
8回は走れる

181 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:22 ID:fK2Nt5eG0.net
阿呆巻きは食べない

182 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:22 ID:e/i8QDW/0.net
勝手に前に出るってワイドナで松ちゃんも言ってたなw

183 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:25 ID:7rqYdN100.net
メディアに踊らされてるねえ

184 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:26 ID:REEjxwuM0.net
恵方巻すきなん?

185 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:26 ID:vUddDgO+0.net
踊らされる人か

186 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:29 ID:nfkSHBeGa.net
メディアはことさら『非厚底V』を賛美し、「ニューヒロイン誕生」や「薄底の市民権回復」でひと商売しているように見える。

その背景には、ナイキ一強への居心地の悪さ、当然広告主でもある他のシューズメーカーや、メディアがこれまで賛美してきた『名匠』に対する忖度や配慮の都合も見える気がする。

だが、レースにおいて、世界の舞台は従来型の薄底シューズでは到達しえない高機能ギアによるスピード勝負の領域に入っている。
おそらく、従来型の薄底シューズではこれに太刀打ちできない。それなのに、賛美して何が始まるだろう。

187 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:32 ID:NFdusiIn0.net
>>121
ちょっと奮発すれば買えないこともないな

188 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:32 ID:XfIMIgHQ0.net
>>156
それ発売再来月だぞ

189 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:33 ID:+nwAqB4b0.net
行司飯

190 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:35 ID:fkU+MgSDM.net
手間かからないなら食べる

191 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:36 ID:WbiMZK6I0.net
行事飯だいすき

192 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:38 ID:0FIcLLbNM.net
なんかカボチャ食う日があったけど

193 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:39 ID:P3wkN2r5a.net
貧乏家ではそんなものはなかった

194 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:40 ID:FWNn81sZa.net
俺の実家もそういうのない家だったな

195 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:40 ID:TYlsJ1rk0.net
太ってそう

196 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:41 ID:2Rc5ZMQOa.net
七草粥食べたことない…

197 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:44 ID:LHrYczPMa.net
七草粥すき

198 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:45 ID:i7PRZ8b10.net
2時間切ったシューズは3枚入れてる反則じゃないか

199 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:46 ID:FEpTQhlB0.net
>>99
トイレでモーター変えてるガキがファイターに見つかるんすよね

200 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:47 ID:h5JRd1hf0.net
>>130
趣味なら安いもんだろ
バイクでサーキット走ると200kmも走れば前後で5万のタイヤ無くなるぞ

201 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:48 ID:YDf2C/mF0.net
七草粥食ったこと無い

202 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:51 ID:s5Zur5yR0.net
恵方巻きなんて関西人が食うもんだろ

203 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:57 ID:SE3cnReea.net
恵方巻の代わりに久保田真子ちゃんには
俺のバナナを食べさせたい

204 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:05:59 ID:fIUjGsrF0.net
>>196
旨いもんじゃないし

205 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:00 ID:Id2Y7uNt0.net
冬至にかぼちゃ食べるしかしないな

206 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:05 ID:769g6tpi0.net
七草がゆ食べた

207 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:10 ID:Li+oLDB7a.net
菖蒲湯は一回やったな

208 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:12 ID:3tGyn0aGp.net
七草入り雑炊なら

209 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:15 ID:SItiNlHV0.net
鹿児島のスーパーは3日前から七草のパック売ってるわ

210 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:16 ID:ZXhBGNlX0.net
柑橘系入れると肌痛くなる

211 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:17 ID:AhgzADYDd.net
餅入れてくれたな母は(´・ω・`)

212 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:17 ID:nj7LVMDA0.net
ゆず湯はやるわ

213 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:19 ID:KiD3GWvC0.net
わかるわw
七草がゆとか好きじゃなかった
節分の恵方まきとかいわしも

214 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:20 ID:nfkSHBeGa.net
恵方巻きという「伝統」を作ったのは誰か 販促キャンペーンの死角
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1901/31/news052.html

215 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:28 ID:2Rc5ZMQOa.net
マツコパパそっくりw

216 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:29 ID:baM5ClrUa.net
おやじの絵w

217 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:30 ID:YDf2C/mF0.net
絞りすぎるとちんちん痛くなる

218 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:31 ID:OmLwhBJq0.net
親父の絵w

219 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:31 ID:TYlsJ1rk0.net
ミカンフルーチェ

220 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:32 ID:6ya4bNsL0.net
七草粥は毎年食べるな
柚子湯もやる

221 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:33 ID:NFdusiIn0.net
親父あんな感じなのかw

222 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:33 ID:R4sz9nRo0.net
>>130
普通のマラソンシューズでも350〜400kmだからそんなもんだろ
これはプロ向けだし

223 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:36 ID:+ntx7DIJa.net
>>174
そもそも男子ランナーがみんな履いててナイキは何もしなくても良い状態

224 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:40 ID:M7B+v8G60.net
親父フレディマーキュリーかよwww

225 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:41 ID:2FpPx6wz0.net
ゆずグチョグチョにして、カラダ痒くなったわ

226 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:42 ID:e/i8QDW/0.net
マツコの親父勝手に書くなw

227 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:43 ID:0+wSoWEA0.net
恵方巻きは破ってるな

228 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:44 ID:yNnJJUiG0.net
>>203
日本人だから恵方巻なんて食べないよW

229 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:44 ID:EReV2LYR0.net
恵方巻の由来は遊女にアレをチンポに見立てて食べさせてたんだよな

230 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:46 ID:+nwAqB4b0.net
浮遊層

231 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:48 ID:G5G//IQgK.net
フレディマーキュリーDXおやじ

232 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:49 ID:FxUdthIj0.net
家でやってもなあ・・銭湯行くな

233 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:50 ID:ETLEO9A90.net
雑草の拾い喰い 汚い

234 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:52 ID:Sv6D7u2T0.net
幼稚園の時とか親が気を使って行事色々やってくれたけど
小学校に入ったらめんどくさいから一切無し
盆暮れ正月は旅行でおせちと雑煮食った記憶が古すぎる

235 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:53 ID:h5JRd1hf0.net
>>214
30年前は確実に聞いたこともなかった

236 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:55 ID:CiZHCMnZM.net
行事は全部やる

237 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:06:56 ID:fkU+MgSDM.net
節分は豆食ってりゃいいんだよな

238 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:02 ID:SE3cnReea.net
うちは毎年や

239 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:04 ID:Dt+47Zv+0.net
金玉の裏が痛くなる

240 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:09 ID:nwUOcpmsa.net
ほんとこういう行事どうでもいい

241 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:14 ID:/k7o55kp0.net
菖蒲湯が好き
風呂がなかったから近所の温泉通ってたわ

242 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:15 ID:k8498YRwa.net
マツコの親父って気になる
どんな見た目だったんだろ
こんな太ってたのかな

243 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:17 ID:iVADQNVa0.net
有吉独身なのにマジでマメだなw
こないだの深夜トンカツといい

244 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:18 ID:7nDYtWc20.net
年越しそば、恵方巻きは食う

245 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:18 ID:4gaffF4r0.net
有吉ちょっとマツコにチクチクしたw

246 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:20 ID:NFdusiIn0.net
いやいや揚げ物するのも凄いよw

247 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:24 ID:M7B+v8G60.net
一人暮らしで有吉みたいなのがやってるのは確かにすごいw

248 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:25 ID:8DsLbIGo0.net
ゆず湯は皮の油が効くんでしょ?

249 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:26 ID:FWNn81sZa.net
ちゃんとしてるなあ

250 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:27 ID:e/i8QDW/0.net
先週の揚げ物がすごいと思ったわw

251 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:28 ID:2//eEGXm0.net
一人暮らしでゆずやるのはブルジョア

252 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:29 ID:XXz/RbTH0.net
St有吉w

253 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:30 ID:XfIMIgHQ0.net
>>202
地方の風習を全国で真似しちゃったからおかしなことになったんだよな

254 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:31 ID:2Rc5ZMQOa.net
聖人ww

255 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:32 ID:4c4b8AhH0.net
イラストw

256 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:33 ID:HVn/eq0+a.net
うちは菖蒲湯やってたけど狭い風呂でめちゃくちゃ入りにくかった

257 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:34 ID:0ubHftIY0.net
柚子は庭で成ってるから、ただで入れ放題

258 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:35 ID:KiD3GWvC0.net
ちゃんとしてるw

259 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:35 ID:dOZ2pc80d.net
七草粥は旨くないらしいねw
セリナズナスズシロゴギョウハコベラホトケノザ
あれ?あと一つなんだ?w

260 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:36 ID:YI+Xqg9va.net
有吉えらいなw

261 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:38 ID:baM5ClrUa.net
恵方巻ってここ数年で急に幅利かせたな

262 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:39 ID:nM0dzm6u0.net
節分の豆を飯と言っちゃうアホ

263 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:39 ID:ZK5fLy510.net
聖人有吉w

264 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:41 ID:fIUjGsrF0.net
節分はイワシ食うぐらいだな(´・ω・`)

265 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:43 ID:B6CErJ8pa.net
イラストでわらかすなw

266 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:44 ID:/5IOmALx0.net
ひとり身で 年の分とかないだろ 一袋食べるやろ

267 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:45 ID:uWzLI0CI0.net
節分の豆はカレーに入れて食う

268 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:45 ID:Og17dbGe0.net
残りの豆はどうする?

269 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:48 ID:+iF7EumAd.net
久保田、マツコはパックのまま刺し身食う派

270 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:48 ID:G/0PYofo0.net
保守有吉

271 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:50 ID:Mrvw3xTx0.net
渡辺さんは豆まきしないでいいから楽だね

272 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:54 ID:h5JRd1hf0.net
>>259
トリカブト

273 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:55 ID:i1s5Dmuw0.net
サイババ

274 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:55 ID:TLdYG848a.net
恵方巻 頑張って流行らせようとここ何年かコンビニも力いれてるけど
東京だと全然定着しないね

275 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:55 ID:NU0HxSex0.net
節分の豆大好き、この時期毎年食べまくってる

276 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:56 ID:Id2Y7uNt0.net
子供の時は食べてたけど結婚してから食べてないな

277 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:07:58 ID:t2zN+Rn80.net
もう年齢分も食べられない(´・ω・`)

278 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:01 ID:qBWmD67R0.net
イラスト好き

279 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:02 ID:nfkSHBeGa.net
有吉弘行、東出昌大バッシングにクギを刺して批判された“逆張り”の違和感!
https://www.asagei.com/excerpt/142133

280 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:04 ID:xIxtPwqN0.net
西新井大師の豆撒き行こうかなぁ
(´・ω・`)

281 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:05 ID:YDf2C/mF0.net
へぇ〜知らんかった

282 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:07 ID:ej9tbpWUM.net
読モ好きだからな

283 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:08 ID:Rn2qQXOoM.net
節分って柊と鰯の頭?つけてる家なくなったよね

284 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:09 ID:HmcCtYq30.net
節分は第一日曜日にすべき(´・ω・`)

285 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:11 ID:Cwr0gLkL0.net
家族でもいればするかもしれないけど一人暮らしじゃなかなかやらんだろう

286 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:12 ID:ndeWdMf9p.net
有吉

上田


こいつらほんとおもんない

287 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:13 ID:x+7UWS8h0.net
実家がそういうのちゃんとしてると大人になってもなんとなくやっちゃうな

288 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:15 ID:6ya4bNsL0.net
豆も食べるな
もう買ってあるし
まあ子供がいるからなんとなくやるな

289 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:16 ID:S/C0gGcU0.net
でも2月2日に恵方巻き予約しちゃった

290 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:17 ID:Li+oLDB7a.net
恵方巻はハマタの嫁がハマタが恵方巻やるって聞いて知らないいってたな

291 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:20 ID:npBa5ifiM.net
久保田さんの足見たいのにロングスカートかい(・ω・`)

292 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:20 ID:TYlsJ1rk0.net
ちーらしずし

293 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:22 ID:fkU+MgSDM.net
ひな祭りのちらし寿司って初耳だな

294 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:23 ID:gTlghLoj0.net
>>261
ゴリ押しだけどな

295 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:23 ID:a9Qs8kL70.net
ゴールデンで山根が買うやつやった?

296 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:26 ID:/k7o55kp0.net
子供の頃はこういう行事楽しかったなあ
大人になってどんどんしなくなった

297 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:27 ID:yIFNcQkCp.net
広島は恵方巻きあるだろ
有吉の時代はなかったんかな

298 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:27 ID:FxUdthIj0.net
こう見ると年越しそばだけは毎年喰うな

299 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:29 ID:2eXxaJhm0.net
いつもながら俊逸なイラストだった

300 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:32 ID:8sUwOLBBa.net
餅系じゃなくて餅でしょ

301 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:34 ID:cxTBauCo0.net
コロナは外
福は内

302 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:35 ID:nfkSHBeGa.net
有吉は「ワイドショーとか見てたら、こうやってちょっと人が弱ると急に悪口言うやつ出てくるから驚くね。『あいつ昔から大根芝居だと思ってましたよ』とか『芝居ヘタですね』とかさ。
別に言えばーいいじゃん。元気な時も。『東出さんって芝居ヘタじゃない?』って言えばいいじゃん」とコメントし、昨今の不貞に厳しい世間の論調にもクギを刺した。

ネット上では「確かに最近、芸能人が不貞するとフルボッコにされる。別に犯罪じゃないし当人同士の問題だろ」など、同意の声が上がったが、
一方で「お前は普段から毒舌で売ってるだろ。こういう時に逆張りするんじゃねーよ」などと、非難の声が殺到している。

303 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:36 ID:NFdusiIn0.net
>>268
ごま油で炒って醤油と青海苔で酒のつまみ

304 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:39 ID:igHsf2ff0.net
行事飯とか食べたことないわ

305 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:42 ID:0FIcLLbNM.net
このアナと羽鳥の番組のアナが同一人物かどうか迷うよね
もと秋豚グループじゃなくて

306 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:43 ID:t2zN+Rn80.net
元旦から餅食べ続けてる(´・ω・`)

307 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:43 ID:7nDYtWc20.net
うなぎも食べる

308 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:49 ID:Mrvw3xTx0.net
鰻以外たいして旨い物がない

309 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:50 ID:HmcCtYq30.net
お月見泥棒つって針で団子を刺して盗むんだよ

310 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:51 ID:S/C0gGcU0.net
月見団子って何で出来てるの?

311 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:52 ID:t3rAZH7c0.net
有吉とアンガの田中ぐらいだもんなぁ同世代の独身芸人
やっぱ内輪でそういう話でてんだろうな

312 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:53 ID:h5JRd1hf0.net
雪見オナニーもタモリ倶楽部でやる前は地方の風習だった

313 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:54 ID:edWStVKr0.net
月見バーガーは食べるけど

314 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:55 ID:2FpPx6wz0.net
wwwww

315 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:55 ID:KiD3GWvC0.net
>>261
大手コンビニがキャンペーンはりだして全国区になったね

316 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:56 ID:/5IOmALx0.net
 久保田んさんに俺のを恵方巻されたい

317 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:58 ID:769g6tpi0.net
七草がゆ、恵方巻、うなぎ、かぼちゃ、年越しそばは食べる

318 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:08:58 ID:FWNn81sZa.net
イラストw

319 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:00 ID:OgWCJZMW0.net
おまえらの地域の「ちまき」って米?甘い餅?

320 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:00 ID:tVAXyLzo0.net
うち、節分に年越しそば食べる(´・ω・`)

321 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:00 ID:OmLwhBJq0.net
絵w w

322 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:00 ID:qWOPuuv/0.net
9月は月餅食べる

323 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:01 ID:cPY+pVbZ0.net
>>291
三十路なかばだからな〜

324 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:02 ID:ndeWdMf9p.net
ねーねー


有吉っておもろい?

325 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:02 ID:Og17dbGe0.net
月見だんごはサザエさんくらいしかやって無いだろ

326 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:03 ID:dOZ2pc80d.net
>>251
お手伝いさんが湯船掃除してくれるんだろうね
柑橘系の油の跡がなかなか落ちないんだよ

327 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:05 ID:NFdusiIn0.net
妖怪豆食らい

328 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:08 ID:i89Rp7R3p.net
>>300
おはぎやちまきは餅系でええやろ

329 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:08 ID:B/W0LX25d.net
全部やる

330 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:09 ID:iVADQNVa0.net
>>259
実家はちゃんと七草粥やってたけどタンパク質がないから味気ないんだよなw
とても物足りないから一緒に目玉焼きとソーセージ食ってた

331 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:10 ID:qwOSUW0j0.net
何だっけこの曲

332 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:10 ID:LHrYczPMa.net
一人ならやんない

333 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:10 ID:v13gt1gn0.net
3日とろろは毎年やってる

334 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:10 ID:/k7o55kp0.net
この番組、イラストレーターの人優秀よね

335 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:12 ID:e+uBac5b0.net
7「恵方巻きがないぞ!怒号」

336 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:12 ID:FWNn81sZa.net
そこまでやるのかよw

337 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:13 ID:FEpTQhlB0.net
我らが岡村隆史の呼んだデリヘルがオカリナ似だった
超デカいローションを部屋に忘れたオカリナ

338 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:14 ID:nM0dzm6u0.net
年越しそばを飯と言うアホ

339 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:15 ID:xxIgkx/P0.net
>>316
マツコで我慢しろ

340 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:15 ID:fH6cCSlDd.net
>>291
足開く癖あるから、パンチラ対策で

昔より強化されてる

341 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:15 ID:i7PRZ8b10.net
ずれるんだ初めて知りました

342 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:19 ID:2//eEGXm0.net
一人暮らしで豆まくやつwwwwwwww

343 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:22 ID:bCG9fwZ70.net
仙豆とか言って食ってたわ(´・ω・`)

344 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:23 ID:0FIcLLbNM.net
落花生ぶつけるよね〜

345 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:23 ID:Gyu+S9gU0.net
年越し蕎麦くらいしか食べない

346 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:23.56 ID:x+7UWS8h0.net
まくんだw

347 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:24.21 ID:o6USKdr/0.net
>>323
ババアこそ足見せろよ
ケツも見せろ

348 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:24.23 ID:Sv6D7u2T0.net
ちゃんとしてはりますなぁ

349 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:24.43 ID:/Bz4/MSD0.net
https://i.imgur.com/KvTDtU7.jpg
奥のやつが本物の桜餅な
手前のは簡易版(´・ω・`)

350 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:24.51 ID:xIxtPwqN0.net
>>289
コンビニ?(´・ω・`)

351 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:24.96 ID:HmcCtYq30.net
神社の節分は祭りとか俺らはまかれる方だからな

352 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:28.26 ID:nj7LVMDA0.net
1人じゃやらんだろ

353 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:28.95 ID:R+dexi7i0.net
実はまだ夏目と続いてると思ってる

354 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:29.27 ID:fkU+MgSDM.net
殻付きピーナツなら落ちててもOKだよな

355 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:29.25 ID:fga4C9/P0.net
有吉ってさらにイケメンになったら東出に似てるよな
有吉の最上級が東出さんってかんじ

356 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:35.29 ID:flU6go8E0.net
縁側にススキ飾って、
米から石臼で粉ひいて団子作ってちゃんと飾ってたぞ
で、猫に食われる

357 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:38.48 ID:G/0PYofo0.net
子供向けイベント以外やらないわ

358 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:39.32 ID:e/i8QDW/0.net
有吉って育ちが良かったのかな?
親父は泥棒とか言ってたけどw

359 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:42.15 ID:222yIHDR0.net
実家住まいだとやるよね

360 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:50.55 ID:Rn2qQXOoM.net
>>347
ババアが肌の露出激しいと叩かれるやん

361 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:50.74 ID:Q/l04wwfd.net
秋にも節分あるんだっけ

362 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:51.40 ID:Mrvw3xTx0.net
恵方巻きも50%offで十分だろ

363 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:51.88 ID:P3wkN2r5a.net
ジャギが入りやすい

364 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:52.43 ID:XfIMIgHQ0.net
>>259
普通に美味いよ

365 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:53.12 ID:R4sz9nRo0.net
やっぱ女いるだろ
一人じゃやらないよ

366 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:53.79 ID:SItiNlHV0.net
>>354
大豆だろ

367 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:54.18 ID:NFdusiIn0.net
>>349
道明寺定期

368 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:55.05 ID:WbiMZK6I0.net
イワシもたべなきゃ

369 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:55.28 ID:YDf2C/mF0.net
マンションの窓から豆ばらまいたれ!

370 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:56.14 ID:YI+Xqg9va.net
>>340
いつも男みたいな座り方してたな

371 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:56.69 ID:2FpPx6wz0.net
邪気が来たか!

372 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:56.71 ID:Sv6D7u2T0.net
渡辺さんは豆まきしなくていいんだっけ?

373 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:09:59.29 ID:nj7LVMDA0.net
>>353
これ
しっかりした女が居るはず

374 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:00.78 ID:0ubHftIY0.net
>>349
島根は手前のヤツだな

375 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:04.10 ID:0uASfB3p0.net
今は小袋に入ってる

376 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:04.67 ID:RdicN2s90.net
邪気って実際なんだろうな?

377 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:05.38 ID:i89Rp7R3p.net
神社の豆まきだと金やカップ麺もまくよね

378 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:06.75 ID:nwUOcpmsa.net
女でもいるんじゃないの

379 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:07.62 ID:1g1dMqRy0.net
幼女可愛い

380 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:09.36 ID:S/C0gGcU0.net
炒ってないと目が出てきちゃうからね

381 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:10.48 ID:7nDYtWc20.net
一回ぐらい真剣に年中行事やってみても
おもしろいかもな
大人だからこそ

382 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:11.78 ID:a0WfhN/z0.net
ガキの頃は巻いた記憶あるけど、片付けきれないだろなぁ

383 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:12.44 ID:o6USKdr/0.net
>>360
叩くやつ殺せ殲滅しろ

384 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:12.51 ID:1zPKFXqM0.net
子供とかいるとやるんだろうけど独身でやるのは珍しい

385 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:13.29 ID:yIFNcQkCp.net
落花生って絶対千葉だろ

386 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:14.08 ID:XfIMIgHQ0.net
北海道だと落花生なのよね

387 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:19.14 ID:fIUjGsrF0.net
落花生巻くとかどこの千葉だよ

388 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:21.48 ID:cPY+pVbZ0.net
>>347
お爺ちゃん興奮したら体に障るわよw

389 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:21.87 ID:cxTBauCo0.net
豆まきは陰陽五行説の屁理屈があるんだよな

390 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:22.88 ID:AHst0+O60.net
北海道は落花生

391 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:23.97 ID:0FIcLLbNM.net
大豆の地域はばかなのかな?

392 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:24.51 ID:cjCPHY1u0.net
家族がいたらやるかもなあ
豆系は買うけど1人じゃあ撒かんわ

393 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:24.51 ID:EfGhEkr7a.net
ゾンビは大好きなのに

394 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:24.61 ID:e/i8QDW/0.net
>>365
そりゃいるだろw

395 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:25.01 ID:Cwr0gLkL0.net
七草はおかゆじゃなくてずしって言う雑炊にもちが入ったようなヘビィなものを食べます

396 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:28.51 ID:6ya4bNsL0.net
有吉と同じ感覚だな
やってる行事がほぼ一緒

397 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:29.33 ID:KiD3GWvC0.net
この豆がうまくねーんだ
落花生ならましか

398 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:32.86 ID:222yIHDR0.net
有吉古風でいいな

399 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:33.89 ID:WbiMZK6I0.net
宮崎も落花生よね

400 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:33.56 ID:yID7e6Sa0.net
落花生なんて千葉県民以外撒かないだろ

401 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:33.43 ID:imoAQoKp0.net
>>353
夏目の事務所の社長死ぬまでは結婚できないんだろうね…

402 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:38.69 ID:7hNJj1vz0.net
マツコの擦り寄り気持ち悪い
独自路線で行けよデブ

403 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:40.22 ID:/k7o55kp0.net
田舎だと割ときっちりやるな

404 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:40.34 ID:OgWCJZMW0.net
アイドルが恵方巻きを頬張る画像を待ってる

405 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:41.02 ID:vyYfe0rYa.net
>>358
ペットボトルに詰めたションベンを外に投げつけてた奴だぞ

406 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:41.75 ID:Li+oLDB7a.net
>>349
きうしうだからこれ置いてないんだよな(´・ω・`)

407 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:42.17 ID:M7B+v8G60.net
>>358
どっかで育ちがめちゃくちゃ良い女の人が好きになってきたとか聞いた気がするから
自分もそういうのに憧れてきたのかな。わからんけど

408 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:45.72 ID:i89Rp7R3p.net
>>376
自分の名前を呼ぶように強要してくる人

409 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:47.06 ID:t3rAZH7c0.net
あーそういや行ってないわ初詣
言われると気になってきた

410 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:50.41 ID:iOljsstea.net
節分の豆、おいしいよね

411 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:51.00 ID:LHrYczPMa.net
ちゃんと教育されてんのね

412 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:51.39 ID:2//eEGXm0.net
習わしや風習だよ

413 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:52.23 ID:xxIgkx/P0.net
有吉ガチガチに典型的な日本人だな

414 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:52.90 ID:JVZZPuZs0.net
落花生だと数え方をどうしていいか迷う

415 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:53.04 ID:ggcHbDoar.net
何の番組だよ

416 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:53.37 ID:fga4C9/P0.net
なんだかんだ有吉って広島の田舎者だから
信心深いのかもな

417 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:57.00 ID:222yIHDR0.net
>>400
拾って食べる時綺麗だから

418 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:10:59.59 ID:flU6go8E0.net
>>355
ユーキャン?のCM出てる吉沢亮だっけ?
あの人が綺麗な有吉にみえる

419 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:00.11 ID:YPh+Eaa8M.net
保育園の時の職員が扮してた鬼がいまだにトラウマだよ

420 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:01.71 ID:u5z8UTzY0.net
(*´・ω・)おばけはいないよね

421 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:02.76 ID:o6USKdr/0.net
日本て新暦と旧暦がぐちゃぐちゃで季節感もクソもないな
そもそも旧暦も閏月があってあれだけど

422 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:03.29 ID:0FIcLLbNM.net
>>390
大豆の地域は頭悪いよね

423 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:05.04 ID:R+dexi7i0.net
>>373
だよね。夏目の年季明けを待ってるようなもんだと思ってるw

424 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:05.66 ID:baM5ClrUa.net
セミナーかなw

425 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:06.77 ID:OmLwhBJq0.net
買わされるw

426 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:09.55 ID:NFdusiIn0.net
こういう日本の文化をやっていくのはいいよな

427 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:09.87 ID:nfkSHBeGa.net
百田尚樹さん「除夜の鐘がうるさいと苦情を言うのは、はたして日本人なのかな?」ツイートし反響
https://getnews.jp/archives/2339376

428 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:15.68 ID:FWNn81sZa.net
そういえば細木数子亡くなったな

429 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:18.39 ID:aiW71V660.net
親がちゃんとやってたんだろうね
すごいわやっぱ

430 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:20.60 ID:xxIgkx/P0.net
>>400
鹿児島 宮崎は落花生だよ

431 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:22.10 ID:4sOYdPhC0.net
Mステまだかよ

432 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:22.64 ID:WloUgooo0.net
有吉ちゃんとした家の子だったんだね

433 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:29.46 ID:Mrvw3xTx0.net
俺も迷信は信じないから避妊祈願のゴムしないわ

434 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:32.47 ID:6ya4bNsL0.net
>>408
俺の名前を言ってみろ

435 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:34.95 ID:Q40yRkC+0.net
マツコは脳の血管詰まってるんか?
言葉出なすぎだろ

436 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:36.43 ID:a/IEfyIo0.net
大昔は節分が年に4回あったんだよな

437 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:38.71 ID:J2Eq7M8E0.net
日本の文化を重んじろ

438 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:40.54 ID:qWOPuuv/0.net
自堕落にならないタイプか

439 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:40.68 ID:7hNJj1vz0.net
>>358
オヤジ無職と聞いたのに
段々セレブになる有吉

440 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:41.32 ID:+kV23jR3d.net
雛飾りとかもちゃんとやると壮観だしな

441 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:41.57 ID:cPY+pVbZ0.net
>>353
みくとは終わってる

これみよがしに社長と腕組み出社

442 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:45.05 ID:nwUOcpmsa.net
家で全裸かよこのバケモン

443 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:44.96 ID:G/0PYofo0.net
さすが高級マンション

444 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:45.95 ID:NFdusiIn0.net
マツコってどこに住んでるの?

445 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:46.88 ID:h5JRd1hf0.net
>>420
シャンプーしてるときにあなたの後ろにいるよ(´・ω・`)

446 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:46.98 ID:Sv6D7u2T0.net
渡辺 坂田 卜部 碓井 の名字は豆まきしなくていいらしい

447 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:49.08 ID:M7B+v8G60.net
>>428
え??

448 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:53.33 ID:yIFNcQkCp.net
>>428
マ?

449 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:53.36 ID:6zVrp0tW0.net
デーモンは10万粒以上食べるの?

450 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:55.77 ID:xIxtPwqN0.net
>>420
いるおm(・ω・m)

451 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:56.62 ID:/k7o55kp0.net
>>435
最近ひどいよな

452 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:58.65 ID:Og17dbGe0.net
窓開かないんだな

453 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:11:59.35 ID:iVADQNVa0.net
>>400
鹿児島だけどスーパーで働いてると節分時期に落花生もめちゃくちゃ売れる
大豆より片付けが楽だからな

454 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:01.75 ID:7Qlxy03r0.net
昭和の頃は外から他所の家で豆まく声きこえてきたけど今は全くだな

455 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:07.11 ID:G+8A0y6R0.net
窓が開かないマンションってあるの

456 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:07.64 ID:fga4C9/P0.net
>>418
吉沢亮は綺麗な松潤に見える。。w

457 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:09.30 ID:WloUgooo0.net
>>428
まじ?

458 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:09.94 ID:zo+twabYa.net
有吉は家賃100万くらいの家に住んでるのかな

459 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:12.08 ID:a0WfhN/z0.net
スタッフとばっちりwww

460 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:12.12 ID:B/W0LX25d.net
行事やるし
ご飯も作るけど私はクズだけど

461 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:15.36 ID:/Bz4/MSD0.net
窓ない家とか地下にでも暮らしているのか?(´・ω・`)

462 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:17.28 ID:7hNJj1vz0.net
>>364
味がない草だから
味付けよくすれば良いだけなのにな

463 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:17.59 ID:u5z8UTzY0.net
>>445
いないよ!嘘つき!いないよ!(´・ω・`)

464 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:19.41 ID:/TRLbTTfd.net
久保田さんの膝頭パッカーからの内腿チラリが観たいのに

今日はハズレか

465 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:19.31 ID:G5G//IQgK.net
なら有吉
子分集めてガチちゃんとした日本の伝統行事をやる
とかしたらいいやん

466 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:19.79 ID:Sv6D7u2T0.net
>>428
さらっと嘘つくな

467 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:25.60 ID:0FIcLLbNM.net
>>428
まじか
いろんなとこ拡散するわ

468 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:26.38 ID:baM5ClrUa.net
あの豆けっこう腹膨れる

469 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:27.45 ID:+j0HNaLO0.net
余裕で食えるだろマツコ

470 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:27.89 ID:Mrvw3xTx0.net
あれ不味い

471 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:31.98 ID:NFdusiIn0.net
>>418
ねーわ

472 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:35.20 ID:o6USKdr/0.net
炒り豆不味いな確かに

473 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:37.86 ID:DTjNaa1l0.net
むしろとまらなくなる

474 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:40.14 ID:7TjtS60l0.net
そんなに数えられない

475 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:40.90 ID:t3rAZH7c0.net
水分ゼロだしなあの豆w

476 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:41.01 ID:92UJAmmK0.net
微妙なおばさん臭いな
左の女

477 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:43.61 ID:D2cN9W120.net
マズイって言うなw

478 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:44.30 ID:flU6go8E0.net
豆入れた福茶が好き

479 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:45.81 ID:/Bz4/MSD0.net
そのまま食うのは大変だから挽いて粉にするといいぞ(´・ω・`)

480 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:46.35 ID:7hNJj1vz0.net
>>367
道明寺は関東田舎の呼び方

481 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:46.63 ID:FWNn81sZa.net
>>447
>>448
あれ?気のせいだったかな

482 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:47.52 ID:+j0HNaLO0.net
俺好きだけど

483 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:48.99 ID:vUddDgO+0.net
倒れるデブ

484 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:51.46 ID:cPY+pVbZ0.net
>>428
ソースは?

485 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:55.15 ID:l6/KsoZN0.net
きな粉にすればいい

486 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:12:58.02 ID:/5IOmALx0.net
まめ あごが浸かれる

487 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:00.34 ID:o6USKdr/0.net
>>388
まだ若いよ

488 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:01.82 ID:XfIMIgHQ0.net
>>455
高層だとそうだね

489 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:01.85 ID:fga4C9/P0.net
なに少食アピールしてんだよ糞デブ

豆くらい食えるだろお前の毎日の摂取カロリーどんなもんだよボケ

490 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:02.63 ID:h5JRd1hf0.net
>>463
絶対に振り向いてはいけないよ(´・ω・`)

491 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:02.88 ID:nM0dzm6u0.net
>>433
勃起できない人はゴムできないもんね

492 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:06 ID:fIUjGsrF0.net
>>479
きな粉(´・ω・`)

493 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:09 ID:JTufQozfM.net
マツコって2丁目の紅白にはもう行ってないのかな

494 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:11 ID:B0xYJMQ50.net
豆食えないアピなんなんw

495 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:12 ID:KiD3GWvC0.net
>>461
タワーマンション高層階

496 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:15 ID:RBoFx9/d0.net
>>420
えっ、家にはいるけど(・ω・*)

497 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:15 ID:fkU+MgSDM.net
いつでもいいけど、松の内

498 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:15 ID:SItiNlHV0.net
松の内だろ

499 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:16 ID:NFdusiIn0.net
>>475
∩∩

500 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:18 ID:7hNJj1vz0.net
>>422
千葉土民が何か言ってる

501 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:25 ID:oYVte1wcd.net
媚び売りマツコ

502 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:27 ID:R+dexi7i0.net
細木はまだ生きてるよ

503 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:29 ID:/5IOmALx0.net
 15日までか

504 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:31 ID:v9rK/kx80.net
我が家のテレビ映像と音がずれてるんだが

505 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:38 ID:NFdusiIn0.net
>>480
東京府中市だわ

506 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:39 ID:cjCPHY1u0.net
有吉って結婚せんなあ
一途っぽいから夏目を延々引きずってんのかな

507 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:38 ID:qK1BGi8dK.net
独身男でも節分に豆くらい何となく食うだろ

508 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:39 ID:M7B+v8G60.net
関西だとってなんだよw

509 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:39 ID:92UJAmmK0.net
有吉はホモなのか?
結婚しないかよ

510 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:41 ID:edWStVKr0.net
来年でok

511 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:50 ID:S/C0gGcU0.net
俺のおふくろの味はアップルパイ

512 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:51 ID:Sv6D7u2T0.net
初詣嫁に生理だからいけないって言われて今年はいかなかった
去年は婆さん、一昨年は父親が死んだから三年連続行ってない

513 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:13:58 ID:KiD3GWvC0.net
車のフロントマスクにしめ縄とか

514 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:00 ID:P3wkN2r5a.net
パンケーキ食べたい

515 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:00 ID:o6USKdr/0.net
>>504
あーそれアポカリプティックなんとかだ

516 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:06 ID:cxTBauCo0.net
カレー

517 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:08 ID:NFdusiIn0.net
いーなーそんな事言われたい

518 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:08 ID:222yIHDR0.net
ありすぎてわからない

519 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:09 ID:7hNJj1vz0.net
>>493
大騒ぎされるしアンチもいるから二丁目行ってないはず

520 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:11 ID:JjGqz2YD0.net
松の内も知らんのか、蛮族の娘か?

521 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:12 ID:Q40yRkC+0.net
新年の初めてに行くのが初詣でないの?
そう教わったけど

522 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:13 ID:l6/KsoZN0.net
もう覚えてないわ

523 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:14 ID:e/i8QDW/0.net
有吉はカンペ見る時に目を細めるのいい加減なんとかすれ

524 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:19.02 ID:/5IOmALx0.net
 俺のおふくろの味 おっぱい

525 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:20.49 ID:FWNn81sZa.net
親の料理でこれうまいなーって思うものないなあ

526 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:20.75 ID:FEpTQhlB0.net
>>349
関西(笑)

527 :名無しステーション:2020/01/31(金) 20:14:21.62 ID:8/zq/nW10.net
おふくろの味が変わったら認知症の始まり

528 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:24.91 ID:Li+oLDB7a.net
自分は梅干し

529 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:26.70 ID:7hNJj1vz0.net
>>505
田舎じゃねえか

530 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:28.45 ID:i89Rp7R3p.net
節分の豆の周りに砂糖がついてるやつすき

531 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:29.21 ID:2Rc5ZMQOa.net
俺も思い付かないな

532 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:30.90 ID:Sv6D7u2T0.net
うちはボルシチが母の味だなぁ

533 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:32.82 ID:TB67TRw/a.net
うちはお好み焼き!

534 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:34.05 ID:xIxtPwqN0.net
>>453
スレチになっちゃうかもだけど、教えて下さい(´・ω・`)
地元の人に人気の鹿児島のつけあげの美味しい店を…

535 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:37.38 ID:SEdiTxlC0.net
おかん死んでから悩むんだよ

536 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:39.07 ID:NFdusiIn0.net
母親の豚肉しょうが焼きもう一度食べたいわ

537 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:39.70 ID:baM5ClrUa.net
全部美味そうだな

538 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:44.10 ID:u/wsSQlp0.net
俺もずんだ餅好き

539 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:44.28 ID:e+uBac5b0.net
おふくろの味
やさしい味

味に特徴がない時に使う食レポ用語

540 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:44.79 ID:WbiMZK6I0.net
煮干しと卵が入った味噌汁

541 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:46.70 ID:REEjxwuM0.net
カレー

542 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:46.81 ID:YBp2z9y50.net
オールスター

543 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:48.01 ID:JTufQozfM.net
うちはスーパーで買ってきたコロッケ!

544 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:51.65 ID:DTjNaa1l0.net
面子が微妙すぎで草

545 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:52.92 ID:cPY+pVbZ0.net
はなこ岡部のCMが死ぬほどつまらん

546 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:53.59 ID:NFdusiIn0.net
>>529
そうだぞ

547 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:54.31 ID:PuzMnsuma.net
おにぎりってあるよねー
今家族が食事制限なしの入院してるから、とりあえずおにぎりだけ持ってくようにしてるわ
なんかおにぎりって元気が出るような気がして

548 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:54.85 ID:7rqYdN100.net
ポテトサラダかなあ

549 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:54.97 ID:7Qlxy03r0.net
>>511
アップルティーは?

550 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:55.84 ID:K+Afpsqz0.net
なげえええよ作家

551 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:56.40 ID:2Rc5ZMQOa.net
そういえばチャンの剣道すっかりなくなったな

552 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:58.54 ID:FWNn81sZa.net
イカコロッケ食べたことないな

553 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:14:59.40 ID:RBoFx9/d0.net
家のお袋の味は不味いカレー

554 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:00.94 ID:o6USKdr/0.net
ないよない

555 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:01.41 ID:6ya4bNsL0.net
俺はコロッケと混ぜご飯かな

556 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:01.92 ID:7BRFoM3D0.net
どうでもいいわw

557 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:03.53 ID:h5JRd1hf0.net
冷や汗食うのかよ宮崎民・・・うええ

558 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:03.97 ID:t3rAZH7c0.net
ウチの母ちゃんは帰った時「何食べたい?」って必ず聞いてくるから「ハンバーグ」って言うようにしてる
そしたら喜ぶから

559 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:04.65 ID:iCr6uqOkM.net
あー俺も卵焼きかも
ハチミツ入りの甘いやつ

560 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:05.85 ID:fga4C9/P0.net
有吉は広島だからお好み焼きだろ

561 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:07.08 ID:/5IOmALx0.net
 じっさい だんご汁だわ

562 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:08.55 ID:0FIcLLbNM.net
おふくろの味と言えば
ものさしとかグーパンチか平手打ちだわ

563 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:08.70 ID:7hNJj1vz0.net
>>526
西日本全部粒の桜餅
ロールなんちゃって桜餅

564 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:12.84 ID:KiD3GWvC0.net
食ったもん全部おふくろの味かな
どれっていわれるとわからんなあ

565 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:19.51 ID:cxTBauCo0.net
服が変わった

566 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:21.02 ID:3tGyn0aGp.net
コロッケかな

567 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:22.06 ID:7hNJj1vz0.net
冷汁ねえよ

568 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:23.60 ID:h5JRd1hf0.net
ああ冷や汁か

569 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:23.91 ID:vUddDgO+0.net
もみじ饅頭ー

570 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:28.24 ID:2FpPx6wz0.net
衣装コロコロ変わってるけど、お蔵入り解放してんのか?

571 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:28.91 ID:yNnJJUiG0.net
母ちゃんの味は手作り餃子と豚汁かな

572 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:30.84 ID:fK2Nt5eG0.net
うま煮食べたい
しょっぱくなく甘くないあの絶妙な味付けが食べたい

573 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:32.23 ID:92UJAmmK0.net
>>491
誰がハゲやねん
バイアグラくらい持ってるわ!!

574 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:33.26 ID:Mrvw3xTx0.net
うちはマクドナルドかなぁ

575 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:34.25 ID:cStmHvEga.net
料理全部、おふくろの味だと思う
一人になってレシピも知ってるのに再現出来ないし
実家帰って同じものなのにやたら旨く感じる不思議

576 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:35.74 ID:7eAVhOzAd.net
おふくろの味…家も無い(投稿者とは違うけど)
専業主婦なのに料理ド下手な母親で今は実家に帰省すると帰省中は料理全部作ってあげてるw

577 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:37.17 ID:e/i8QDW/0.net
ハナコ売れてんなぁ
さっきまで日テレで見てたわw

578 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:37.83 ID:cxTBauCo0.net
タピオカかな

579 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:38.90 ID:JjGqz2YD0.net
町田の女か。田舎もんやないかい

580 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:38.97 ID:aMwSDBnd0.net
大根おろしの味噌汁って食べたことない

581 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:40.06 ID:R4sz9nRo0.net
うちはとんこつだな
南九州特有の料理だわ

582 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:40.38 ID:PuzMnsuma.net
マツコって千葉のどこ?

583 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:43.80 ID:TLdYG848a.net
結局は おにぎりの形や大きさが母親の独特のものかなあと思う

584 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:43.73 ID:/Bz4/MSD0.net
>>526
手抜きの関東の人?w(´・ω・`)

585 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:44.52 ID:kjEK+RNMa.net
>>557
うまいじゃん
ミョーガと大葉いっぱい入れるわ

586 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:45.18 ID:WbiMZK6I0.net
ワニ料理はちょっと外れるか

587 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:45.57 ID:P3wkN2r5a.net
あー、しば漬け食べたい

588 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:47.02 ID:XOIwd+zK0.net
宮崎人は冷や汁なんかくわねーよ

589 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:49.17 ID:v9rK/kx80.net
テレビつけ直したら音ズレ治った
なんだったんだ

590 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:49.60 ID:/k7o55kp0.net
>>547
うん、おにぎりは嬉しい

591 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:52.98 ID:/5IOmALx0.net
何でもないようなものがおふくろの味だったと思う

592 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:53.70 ID:fkU+MgSDM.net
色々作ってたからおふくろの味の定番はないな
おやじの味なら握り寿司だなw

593 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:56.01 ID:nPpix5T80.net
うちはお好み焼きかナスの田楽かなぁ

594 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:56.71 ID:K+Afpsqz0.net
オレオレ詐欺対策として
合言葉的に、思い出の食事を何個か思いつけばそれで

595 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:57.07 ID:HmcCtYq30.net
日清焼きそばでもオカンが作った味とは違う

596 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:15:59.38 ID:FWNn81sZa.net
それはある

597 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:01.22 ID:s5Zur5yR0.net
さっき中学依頼20数年ぶりにコカ・コーラのんだけど不味かったー

昔のコーラはこんな味じゃなかった

598 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:02.24 ID:i89Rp7R3p.net
おふくろの味がボルシチ

599 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:02.27 ID:S/C0gGcU0.net
魚高いし

600 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:04.93 ID:h5JRd1hf0.net
揚げ物するくせに!

601 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:06.25 ID:wpkLI76mr.net
シェリーの母の味はチャプチェ

602 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:07.07 ID:GnZxuyXq0.net
魚なんてフライパンで焼けよ

603 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:10.78 ID:JTufQozfM.net
>>519
なんかだいぶオカマに嫌われてるっぽいんだね

604 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:12.14 ID:e/i8QDW/0.net
とんかつは揚げるくせにw

605 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:15.42 ID:/Bz4/MSD0.net
レンジで焼けるやつシート使う
1人ならそれでいい(´・ω・`)

606 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:16.98 ID:ej9tbpWUM.net
うちは両親とも料理が超絶上手かったけどうちら子供は全員料理できない
何なら飯も炊かないレベル

607 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:23 ID:YI+Xqg9va.net
>>595
なんなんだろうなあれ
火加減か?

608 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:24 ID:Yoi90mgr0.net
>>560
広島風お好み焼きは家庭で作るのは難易度高めだからなあ

609 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:25 ID:o6USKdr/0.net
塩サバの方が美味い

610 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:27 ID:yIFNcQkCp.net
広島は家で食べるような郷土料理ってないよな
お好み焼きとか絶対家で作らないし

611 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:27 ID:zq6hTzFa0.net
wwww

612 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:27 ID:6ya4bNsL0.net
>>598
お母さんロシア人?

613 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:28 ID:7BRFoM3D0.net
鯖味噌煮はフライパンで一人分作るよ

614 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:29 ID:OmLwhBJq0.net
w w

615 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:29 ID:7nDYtWc20.net
自分で作らんものだから煮付けかな

616 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:30 ID:PuzMnsuma.net
ビーフシチューかなぁ
今もたまに作りに来てくれるけどやっぱりうまい

617 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:30 ID:pXyfeQie0.net
有吉もべらんめぇになると面白いんだよな、あとは小峠、バカリ

618 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:31 ID:TLdYG848a.net
>>559
ハチミツ入れる家庭はなんかいいね

619 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:33 ID:t3rAZH7c0.net
その反応いやだなw

620 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:34 ID:h5JRd1hf0.net
>>585
ごめん冷や汗って読んじゃったのよ

621 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:36 ID:7hNJj1vz0.net
家のチャーハンの美味しさ

622 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:37 ID:vUddDgO+0.net
おかんベチャベチャチャーハン

623 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:37 ID:fZt86Lz70.net
>>602
グリルしたいんや

624 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:39 ID:3tGyn0aGp.net
>>581
とんこつが家庭の味なん?

625 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:40 ID:REEjxwuM0.net
>>591
二度とは戻れない味

626 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:44 ID:yEe0rEYs0.net
おふくろの味って何?
おふくろが作ったものの中で好きな物?

627 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:47 ID:xxIgkx/P0.net
有吉とお母さんの会話見てみたい

628 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:51 ID:2Rc5ZMQOa.net
なにそれ

629 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:52 ID:baM5ClrUa.net
美味しそう

630 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:56 ID:ggcHbDoar.net
うちはそうだぞw

631 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:56 ID:+iF7EumAd.net
>>576
母親クジ
料理下手に当たると辛い

632 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:57 ID:WbiMZK6I0.net
>>608
そうか?フライパンで簡単につくれるよ
今日もこれから作って食べる

633 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:57 ID:zq6hTzFa0.net
www

634 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:16:57 ID:i89Rp7R3p.net
>>612
純日本人

635 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:00 ID:222yIHDR0.net
魚ソーは使わないな、ベーコンかな

636 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:01 ID:M5uWzI/40.net
だからデブなんだよ

637 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:01 ID:h5JRd1hf0.net
ああそういうの

638 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:01 ID:tD2RJroJ0.net
貧乏w

639 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:02 ID:FEpTQhlB0.net
>>584
関西人釣れた(ツ)b

640 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:03 ID:B6CErJ8pa.net
いいじゃん

641 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:04 ID:7Qlxy03r0.net
使い勝手よかったんだろうな

642 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:04 ID:0FIcLLbNM.net
>>547
できることなら握るな

643 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:05 ID:s5Zur5yR0.net
ビンボーだ

644 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:05 ID:iVADQNVa0.net
>>534
つけ揚げ全然食べないから分かんない・・・すまん
アミュプラザ鹿児島の地下とか山形屋の地下なら間違いないと思うが

645 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:09 ID:HmcCtYq30.net
貧乏だったらマツコを食わせられるわけないだろ

646 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:09 ID:fIUjGsrF0.net
>>624
ブタの軟骨煮たやつだろ?

647 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:11 ID:o6USKdr/0.net
筑前煮?

648 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:12 ID:fga4C9/P0.net
マツコって最近有吉に対してもなんか格下扱いしてるね

有吉に対して「アンタ」ってぜったい使わなかったし指差しもやらなかったのに
最近ふつうに有吉にやるようになった

649 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:15 ID:bjRH19Ila.net
魚肉ソーセージといえば関西え…いやなんでもない(´・ω・`)

650 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:15 ID:/Bz4/MSD0.net
グリル掃除と揚げ物の後始末は面倒だよな
(´・ω・`)

651 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:17 ID:cxTBauCo0.net
豚骨スープが母乳の代わり

652 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:17 ID:pXyfeQie0.net
魚ソーうめーしな

653 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:18 ID:e/i8QDW/0.net
居酒屋のつまみっぽいw

654 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:21 ID:OmLwhBJq0.net
唯一 w w

655 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:22 ID:ZyF0MNLd0.net
魚肉ソーセージおいしい

656 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:22 ID:FWNn81sZa.net
唯一w

657 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:23 ID:PuzMnsuma.net
卵焼きは麺つゆ入れると完璧にうまい

658 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:24 ID:vUddDgO+0.net
筑前煮かなうまいよね

659 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:24 ID:6ya4bNsL0.net
>>606
うますぎるからそれで満足だから教わらないんだろうね

660 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:27 ID:7hNJj1vz0.net
>>608
広島からするとお好み焼き自分で焼く関西風とか
金出して料理してバカじゃねえの?って感じ

661 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:29 ID:GnZxuyXq0.net
魚肉ソーセージ入り卵焼きwww
無駄に魚肉ソーセージが好きな人らって居るからな
あの不味い物の何が良いのか分からないが

662 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:31 ID:7nDYtWc20.net
直子はかしわ好きか
気が合うな

663 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:31 ID:fkU+MgSDM.net
兄貴が甲殻類アレルギーだったからソーセージ入たこ焼きはあったな

664 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:33 ID:RBoFx9/d0.net
>>587
お爺ちゃん、その方はもう亡くなったわよ(*´ー`*)

665 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:39 ID:baM5ClrUa.net
印象がないのわかる

666 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:41 ID:pCoDawzP0.net
正月しか食わんものがおふくろの味って・・・

667 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:43 ID:B6CErJ8pa.net
ひどい

668 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:44 ID:nRqkAGyS0.net
>>608
そうでもない
関西風より低温で焼けるし

669 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:48 ID:t3rAZH7c0.net
ポテサラこそ家庭の味=一番好きな味だよな

670 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:48 ID:+iF7EumAd.net
【悲報】久保田直子、おふくろの味が分からない

671 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:49 ID:Cwr0gLkL0.net
>>534
徳永屋

672 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:52 ID:YYvJfIuu0.net
ポテサラもカレーもジャガイモがジャリジャリなんだよなあ

673 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:52 ID:6ya4bNsL0.net
>>634
了解

674 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:53 ID:EJWYb7eP0.net
>>560
おたふくの地元味であってお袋感は意外と無いのかも、周りみんな作ってるだろうし少々のバリエーションも母オリジナルは有り得ない状況

675 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:54 ID:R4sz9nRo0.net
>>624
たぶん想像してるのと違うと思うぞ
マニアックな郷土料理だし

676 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:54 ID:92UJAmmK0.net
昭和の味は魚肉ソーセージに塩コショー最後にマヨネーズつけて食べる
もう食べたくないけどw

677 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:55 ID:FEpTQhlB0.net
家のカレーと餃子はやっぱ美味い(*´∀`*)

678 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:17:55 ID:TB67TRw/a.net
久保田アナ美人なんだけどなー
何だろ?

679 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:00 ID:iVADQNVa0.net
>>547
白飯に鮭や梅干しのせたのよりおにぎりの方が美味いのなんでだろうなあ

680 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:03 ID:GnZxuyXq0.net
>>623
グリルを使うとガチで掃除が面倒なんや

681 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:06 ID:NbOUEpJZ0.net
スクランブルエッグにスライスした魚肉ソーセージあったわ

682 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:07 ID:YDf2C/mF0.net
肉じゃが嫌い、煮魚嫌い

683 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:08 ID:cxTBauCo0.net
↓ミックジャガーが

684 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:09 ID:fZt86Lz70.net
>>663
タコは甲殻類じゃねえだろ

685 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:10 ID:o6USKdr/0.net
>>672
ヘタクソか

686 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:11 ID:6HUDECcc0.net
おふくろの味測れーよ

687 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:12 ID:FWNn81sZa.net
カレーだよな

688 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:12 ID:cStmHvEga.net
肉じゃが簡単だしね

689 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:12 ID:ggcHbDoar.net
カレーだな

690 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:14 ID:7hNJj1vz0.net
>>610
郷土とか田舎っぺだよな

691 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:14 ID:Sv6D7u2T0.net
母がドイツに留学してたからジャガイモ ソーセージサラミハム 肉加工戦争があった

母ちゃん二度とソーセージとか食いたくない!飽きたって(´・ω・`)

692 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:15 ID:Q40yRkC+0.net
麺つゆでみんな同じ味

693 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:21 ID:2x3M1IDoa.net
母さんの味もいつか食えなくなると思うと

694 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:21 ID:vUddDgO+0.net
肉じゃがなんて自分で作れるしな

695 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:22 ID:bjRH19Ila.net
うちのおふくろの味は=姉貴の味なんだよなぁ…(´・ω・`)

696 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:22 ID:h5JRd1hf0.net
生姜焼きのほうが良いや

697 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:24 ID:UwnNtX+p0.net
父さんはチャーハン作ってくれた
母さんはカレーとかしょうが焼きとか
姉ちゃんはふかし芋

俺はなにも作れん

698 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:24 ID:5sLKS6Jbr.net
この番組いまだに見てる奴いるのwダッサw

699 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:25 ID:EfGhEkr7a.net
問わず語りの松之丞

700 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:25 ID:Mrvw3xTx0.net
カレーは俺の味

701 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:27 ID:Jzos6CyX0.net
高校生くらいまでなんて
夜に肉じゃががメインだったらガッカリだからな

702 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:28 ID:3tGyn0aGp.net
>>645-675
あー料理か

703 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:28 ID:a+pzdJFa0.net
>>626
おふくろ独特の味、店では食えないみたいな(´・ω・`)

704 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:30 ID:VV0lJA/Pa.net
肉じゃがあんまり好きじゃないなぁ

705 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:30 ID:6HUDECcc0.net
嫁のカレーと家のカレーの味でもめるでしょ

706 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:33 ID:EJWYb7eP0.net
カレーは母の独自味なのかよ!

707 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:33 ID:JjGqz2YD0.net
この女、どんな家庭で育ったんだ

708 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:34 ID:BQK7m7GR0.net
東京MXに

ぼいんぼいんの高橋真麻

709 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:36 ID:7BRFoM3D0.net
肉じゃがは和食か微妙だよね。

710 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:38 ID:o6USKdr/0.net
>>682
魚を煮る意味がわからんねそもそも

711 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:38 ID:/Bz4/MSD0.net
>>679
おむすびは塩入れるからだろ(´・ω・`)

712 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:39 ID:iCr6uqOkM.net
っぱ玉子焼きやな

713 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:43 ID:UTtP8sWk0.net
ワイは春巻

714 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:46 ID:oSnMvG4C0.net
圧倒的味噌汁

715 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:46 ID:xIxtPwqN0.net
>>644
そっか…(´・ω・`)こちらこそ、げめんね

716 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:47 ID:S/C0gGcU0.net
家では牛肉だと「肉じゃが」豚肉だと「じゃがブー」っていってた

717 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:47 ID:JI4pf6/j0.net
うちはチェリーパイ

718 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:50 ID:Q/l04wwfd.net
親が作ってくれたフレンチトーストがとろふわして美味しかった
再現して作りたいが分からん

719 :名無しステーション:2020/01/31(金) 20:18:50 ID:O7GnXH0R0.net
買ってきた方がよほどうまい

720 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:52 ID:yNnJJUiG0.net
久保田をさんざん玩具にしてから捨てたい

721 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:54 ID:GnZxuyXq0.net
男は肉じゃがが意外と好きではないのに
なぜ余り料理が得意ではないバカ女は男には肉じゃがを作ればいいと思い込んでいるのだろうか

722 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:54 ID:cPY+pVbZ0.net
久保田で満足するようになったらオッサンw

723 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:56 ID:jP8E3GSXM.net
ウチのオカンの卵焼きはクソしょっぱくて苦手だったなぁ

724 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:56 ID:dhz8V5Eh0.net
うちの母親は料理上手だったから何食っても美味かったわ
その中でも特に美味かったのは茶碗蒸し

725 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:18:59.32 ID:FWNn81sZa.net
うちの卵焼き味ほとんどないわ
ほとんど味付けしてないと思う

726 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:01.15 ID:0FIcLLbNM.net
茶碗蒸しが絶品だったわ
一般的な上品な奴じゃなかったけど

727 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:02.11 ID:pXyfeQie0.net
旦那の定年とともうに妻業を引退して料理をしなくなる嫁もいるからね

728 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:02.82 ID:Mrvw3xTx0.net
父子家庭いじめな番組

729 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:03.19 ID:7rqYdN100.net
スバルは内装デザイナー変えろ

730 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:04.10 ID:SItiNlHV0.net
>>704
肉じゃがの玉ねぎが好きだったわ

731 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:04.25 ID:baM5ClrUa.net
>>717
欧米か

732 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:09.99 ID:e/i8QDW/0.net
>>697
いくら何でもしょうが焼きくらい作れろよw
タレ付けて焼くだけだろ

733 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:10.67 ID:Gyu+S9gU0.net
九州出身なんだけど、すでに上京してきた方が年月長いから、甘い味付けが苦手になった。

734 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:10.88 ID:/yP6rXn20.net
うちはいなり寿司だなぁ
母ちゃん作ってる端からつまみ食いするのが好きだった

735 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:11.15 ID:7Qlxy03r0.net
甘じょっぱい煮物嫌いなんか

736 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:12.20 ID:NJW/yY/aM.net
なんで肉じゃがなんだろうね
男も女も肉じゃががなにを差し置いてでも好きって人いないと思うんだけど

737 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:12.23 ID:B6CErJ8pa.net
>>708
ローカルの番組言われても
アホバイトさん

738 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:14.71 ID:Cwr0gLkL0.net
何も入れずに焼いてあとから好みの量の塩かける

739 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:15.57 ID:8yKf4vRx0.net
テリー伊藤の兄貴の焼いたたまご焼き食いたい

740 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:18.63 ID:/5IOmALx0.net
久保田さんの笑い方好き

741 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:20.40 ID:BA04ukeg0.net
確かにポーク玉子真っ先に思い浮かべた( ´・ω・`)

742 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:20.55 ID:xIxtPwqN0.net
>>671
ありがとう!後でググります
(´・ω・`)

743 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:22.32 ID:2x3M1IDoa.net
スパゲティーミートソースかな。母ちゃんの味

744 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:23.66 ID:VV0lJA/Pa.net
カレーとかもジャワカレーの味だしなぁ

745 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:23.47 ID:fIUjGsrF0.net
>>717
欧米か

746 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:25.50 ID:yIFNcQkCp.net
マツコって両親は健在なんかな?
この前親父の話はしてたような気がするけど

747 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:25.51 ID:MoqpBr4U0.net
30過ぎても親が生きてる人良いなぁ

748 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:30.59 ID:WbiMZK6I0.net
>>721
肉じゃがにカレールーぶちこんでカレーで食いたいわね

749 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:30.97 ID:o6USKdr/0.net
>>721
肉じゃがにするならカレーにしてしまえ

750 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:32.64 ID:XCAtsHJi0.net
だんご汁じゃの

751 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:33.25 ID:7YezJ9Ox0.net
うちの卵焼きいつもこげて苦かった(´・ω・`)

752 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:35.59 ID:7nDYtWc20.net
>>713
いいね

753 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:36.17 ID:tUlMrv550.net
肉じゃがはノドにつまるから嫌いという男は多い・・・・・

754 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:37.40 ID:bjRH19Ila.net
昔居酒屋で食った肉じゃがは衝撃だったなー

豚バラブロック丸々に丸ごとのじゃがいもで激ウマだったなぁ(´・ω・`)

755 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:37.72 ID:6kCbZlFk0.net
家庭の味は煮物だろうな
作る人によって全然味違うから

756 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:39.34 ID:0F9mb0Wld.net
飼育員さんとMr.ノーコンプライアンス

757 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:42.91 ID:PuzMnsuma.net
ロスに一ヶ月行って飯にうんざりしてた時、手にした時泣きそうになったのはぽたぽた焼
あのおばあちゃんの絵を見た時にグッと来たし、やっぱり美味しかった

その後海外から帰ってきて家で最初に食うのはどん兵衛
疲れすぎてるけどお出汁がきいてるもの、ってことでどん兵衛が最適

758 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:43.32 ID:oWMNmWfy0.net
あすこって言うな横浜流星

759 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:43.93 ID:Li+oLDB7a.net
>>733
ラーメンも平気?

760 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:43.94 ID:nRqkAGyS0.net
ご飯にいつも塩入れて炊いてるって人いたなぁ

761 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:48.68 ID:e+uBac5b0.net
おかんの味といえばみそ汁だな

762 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:48.85 ID:TLdYG848a.net
カレーがおふくろの味って、
ちょっと違うような。
よほど個性があるのかな?

763 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:49.07 ID:XOIwd+zK0.net
肉じゃが作るくらいならカレーにしとけ

764 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:50.58 ID:w9S1vADK0.net
俺は大学で寮生活して
「ああウチの母親、料理下手だったんだな」
って気づいたw
みんな寮のメシまずいってブーブー言うてたけど
俺は「旨いじゃん」て思って食ってた。

765 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:50.95 ID:7hNJj1vz0.net
>>645
なんか年寄りに育てられた自慢マツコよくしてる
自分が行儀良いのは年寄りに育てられたとか言ってるが
食べ方汚いし

766 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:51.69 ID:iVADQNVa0.net
>>581
美味いよね
これを家庭で作れる人は尊敬する

767 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:59.84 ID:h5JRd1hf0.net
子供の時はカレー途中まで過程が一緒のシチューと肉じゃがはがっかりメニューだった

768 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:19:59.11 ID:6ya4bNsL0.net
母親はネギ入れて醤油でしょっぱい
父親は砂糖で甘い
子供の頃は卵焼きは父親派だったな

769 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:00.91 ID:pXyfeQie0.net
料理を作らなくなると毎年レパートリーがどんどん減っていくのがわかる

770 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:01.95 ID:yEe0rEYs0.net
>>748
カレー味の白滝って美味いん?

771 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:04.21 ID:KiD3GWvC0.net
うちの卵焼きは 甘めだったかな
どっちのパターンもあった気がする

772 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:06.30 ID:FWNn81sZa.net
杏ちゃん…

773 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:06.87 ID:2FpPx6wz0.net
東出の嫁

774 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:07.25 ID:Q/l04wwfd.net
杏ちゃん

775 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:08.07 ID:RBoFx9/d0.net
>>708
面白いのは顔だけで充分なのにお乳まで面白いことになってるよね

776 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:08.15 ID:bk+Wl5u90.net
おふくろの味で浮かんだのが
化粧の匂いがするおにぎり

777 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:10.50 ID:7rqYdN100.net
>>748-749
仲良し

778 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:18.91 ID:0F9mb0Wld.net
芋が好きじゃないから肉じゃがは好きじゃない
お袋の味は酢豚かな

779 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:19.19 ID:3tGyn0aGp.net
>>710
美味いの食えば変わるぜ

780 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:19.42 ID:G5G//IQgK.net
行き付けのスーパーが
やたら魚肉ソーセージ安く売ってる店
だったのかも知れない

781 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:27.13 ID:7eAVhOzAd.net
>>631
更に整理整頓も出来ないwだからなるべく月1ペースで帰省して部屋を片付けて帰ってきてる
歳を取ったからじゃなくて昔から
一緒に生活はしたくない

782 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:31.32 ID:w9S1vADK0.net
ほんと肉じゃがはおかずにならんよね
甘くてメシが食えんもん

783 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:32.08 ID:kjEK+RNMa.net
>>620
あせ、かww

784 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:32.15 ID:yNnJJUiG0.net
>>739
お寿司屋さんが買って行くぐらいだから旨いよね

785 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:34.86 ID:D12QF/rQ0.net
ジョー・山中さん犯人はこれも高峰さんだったかなー

786 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:36.40 ID:NFdusiIn0.net
>>558
いいね!

787 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:37.50 ID:7hNJj1vz0.net
>>757
ロスはポタポタ焼き売ってるニジヤやヤオハンがあるはずだよ
ガセネタかよ

788 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:39.18 ID:pXyfeQie0.net
>>765
小指立ててるけど?ボケてみる

789 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:45.25 ID:e/i8QDW/0.net
肉じゃがもカレーもシチューも基本的に味付けが違うだけだよな

790 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:46.97 ID:WbiMZK6I0.net
>>770
肉じゃがに白滝はいれんでしょ

791 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:48.51 ID:i89Rp7R3p.net
>>765
食べ方の汚さはデブ由来だと思ってる。デブみんな同じ食い方してるイメージ。

792 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:49.36 ID:0FIcLLbNM.net
>>765
こどおじぽいね
良い意味で

793 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:53.38 ID:/eV5E2DK0.net
杏もCM出てる場合じゃないだろ
自分の旦那が浮気して

794 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:53.46 ID:Og17dbGe0.net
カレーて答えてる家は同じルー使い続けてるのかな

795 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:54.47 ID:/Bz4/MSD0.net
>>751
https://i.imgur.com/wWwzzKU.jpg
これ?(´・ω・`)

796 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:56.14 ID:EJWYb7eP0.net
>>705
料理の味付けは一種じゃねーんだから
ツマラン一種推しはこだわりすらでない独りよがりだわ

関西のビーフカレーに親しみがあっても嫁の東日本の豚肉カレーの日があっても良いし日によって変えればよいだけのこと

797 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:57.07 ID:ej9tbpWUM.net
>>659
習おうとしたけど二人ともレベルが高すぎてついていけなかった…
味のセンスが半端ない
今は一人で惣菜買ってるけど毎日コレジャナイ感があって困る

798 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:57.43 ID:Mrvw3xTx0.net
まつ子が肉嫌いだから魚肉ソーセージなんだろ

799 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:20:59.98 ID:7BRFoM3D0.net
母さんの肉じゃがの味にならないよー
カレーのルーある?
これってもしかして

そりゃカレーのルー入れたらカレーだろ

800 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:00.81 ID:bjRH19Ila.net
魚肉ソーセージは腹持ちがいいという知識はネウロで覚えた(´・ω・`)

801 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:09.42 ID:xIxtPwqN0.net
>>734
作っても作っても数が増えないループ……(´・ω・`)

802 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:11.06 ID:oSnMvG4C0.net
卵焼き嫌いだったから弁当に目玉焼き入れてくれてた

803 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:11.96 ID:Q/l04wwfd.net
ママー

804 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:12.11 ID:NJW/yY/aM.net
>>733
自分と逆だ
東京育ちだけど九州の甘い醤油に慣れたらこっちの醤油がしょっぱくてあまり好きじゃなくなった

805 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:12.81 ID:P3wkN2r5a.net
子供の頃、「今日の夜ごはんは湯豆腐よ」と言われた時のガッカリ感

806 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:14.23 ID:aMwSDBnd0.net
叔母の作ってくれた卵焼きが甘くて好きだった
うちのは砂糖入れないので

807 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:15.37 ID:nM0dzm6u0.net
>>587
ふるさと納税届いたしば漬け食ったけどスーパーで売ってるのと全然違ったな
シソとかミョウガとか臭いきっつい野菜がいっぱい入ってて塩分もかなりキツめだった
まあ美味かったからいいけど

808 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:17.76 ID:fZt86Lz70.net
肉じゃがベースにカレー作ったらジャガイモ入りカレーになるだろ
ジャガイモが煮崩れて粉っぽくなったカレー食ってるやつは舌がどうかしてるよ

809 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:17.81 ID:dOZ2pc80d.net
お袋の味?俺はナスと大葉の味噌炒めかな
あと手料理食べるくらいのお付き合いなんて3人しか経験無いけどもれなく俺の方が料理上手かったから相手は「片付けは任せて」にジョブチェンジだったものなぁ

810 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:20.05 ID:FEpTQhlB0.net
家の卵焼きは甘いんだけど好きなのはだし巻きかなー

811 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:20.11 ID:HmcCtYq30.net
巨人大鵬卵焼き(´・ω・`)

812 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:20.23 ID:GnZxuyXq0.net
>>770
カレーはどんな食材でもカレー味にしてしまうから
白滝が入ってても魚肉ソーセージが入ってても問題なく食えるぞ

813 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:21.94 ID:x/nwFmdE0.net
うちの男子は肉じゃが好き
ワシは好きじゃない
じゃがいもでご飯無理

814 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:23.85 ID:vUddDgO+0.net
甘い卵焼きは苦手

815 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:23.87 ID:iVADQNVa0.net
>>710
ガキの頃は美味さが一切分からんかったけどおっさんになったら好物になったわ

816 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:25.79 ID:7nDYtWc20.net
>>762
もはやハウスとかバーモントの味だよな
ターメリックとか練ってる可能性も2%ぐらい
あるが

817 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:25.94 ID:e/i8QDW/0.net
>>790
入れてみると美味しいよ
ちょっとすき焼き風になる

818 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:28.83 ID:zq6hTzFa0.net
wwww

819 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:31.43 ID:s4zh4w9CM.net
あの帽子

820 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:31.80 ID:FWNn81sZa.net
www

821 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:31.96 ID:oSnMvG4C0.net
>>805
おでんだな

822 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:36.29 ID:6kCbZlFk0.net
卵焼きを甘くするやつは味覚障害

823 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:37.20 ID:PuzMnsuma.net
>>779
近所の小さな魚屋の煮魚がとんでもなく上手で家で作らなくなった
トロッとしててタレも完璧
母親の煮魚はいつも固かった

824 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:38.33 ID:h5JRd1hf0.net
甘いの嫌い(´・ω・`)

825 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:38.35 ID:pXyfeQie0.net
>>795
日テレでよくアップする人?

826 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:38.42 ID:fIUjGsrF0.net
ウチはめんつゆ味だった(´・ω・`)

827 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:39.30 ID:o6USKdr/0.net
>>815
焼き魚でいいわ

828 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:49.05 ID:bjRH19Ila.net
いつしかうちの卵焼きはマヨネーズ入りが当たり前になったなぁ何の影響だろ(´・ω・`)

829 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:50.13 ID:S/C0gGcU0.net
うちは甘い卵焼き

830 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:50.31 ID:7hNJj1vz0.net
うちは甘いの
隣の家はしょっぱい
地域関係ない

831 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:50.44 ID:zq6hTzFa0.net
www

832 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:50.48 ID:VV0lJA/Pa.net
家の卵焼きは甘めだったな

833 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:52.60 ID:/Bz4/MSD0.net
>>790
糸こんにゃくだよな(´・ω・`)

834 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:53.01 ID:4xwdplS+a.net
クックドゥとかを使う親が増えているだろうから家庭の味とか
おふくろの味なんて減っていっていると思う

835 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:56.82 ID:/5IOmALx0.net
いつも 万能ねぎが入ってた

836 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:57.33 ID:oWMNmWfy0.net
うちは弁当の時のは塩味、家では砂糖醤油味

837 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:58.21 ID:0FIcLLbNM.net
オカズを甘くする意味がわからん
ご飯に甘いものあうか?

838 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:21:58.67 ID:DTjNaa1l0.net
甘い方がいいな

839 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:00.19 ID:0F9mb0Wld.net
甘めがいい
しょっぱいのは嫌い

840 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:01.04 ID:Gyu+S9gU0.net
>>759
熊本の桂花ラーメンは、無理

841 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:03.55 ID:GnZxuyXq0.net
甘い卵焼きを作る奴は大抵味覚障害
甘くて良いのは出汁巻き卵やろうに

842 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:05.82 ID:7Qlxy03r0.net
甘い卵焼きに大根おろしと七味かけて食うのが好きだわ

843 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:05.85 ID:vUddDgO+0.net
ナチュラル塩がいちばん上手い

844 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:07.05 ID:xxIgkx/P0.net
おかずになる辛い醤油味だった

845 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:09.45 ID:ggcHbDoar.net
砂糖入れるから塩味の方がびびるわ

846 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:10.47 ID:pXyfeQie0.net
>>822
東日本って甘いだろ

847 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:11.05 ID:Sv6D7u2T0.net
甘い卵焼きは寿司屋だけでいいわ

848 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:12.69 ID:C6YAiLUP0.net
うちはだし巻きかな?しょっぱい方だった。

849 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:14.47 ID:+iF7EumAd.net
久保田直子、町田のボンボンだからな〜

>>781
母親を選べないのは最大の欠陥
妻は選べるけど

850 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:14.54 ID:WbiMZK6I0.net
卵焼きって基本だし巻きだなぁ
甘い卵焼きあるって知った時衝撃だった

851 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:15.28 ID:x/nwFmdE0.net
我が家はだし巻き
寿司の時は甘いやつ

852 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:15.63 ID:i89Rp7R3p.net
>>822
甘いのをおろし醤油で食べたい

853 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:16.00 ID:kjEK+RNMa.net
www

854 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:16.03 ID:HB3309uV0.net
逆に甘い卵焼き食えないわ

855 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:16.66 ID:2x3M1IDoa.net
ウチも甘かったな

856 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:18.20 ID:At2/Rukqa.net
鹿児島住みだけどウチも塩や

857 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:18.80 ID:a+pzdJFa0.net
スーパーの卵焼きは甘すぎ(´・ω・`)

858 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:19.97 ID:NJW/yY/aM.net
うちも塩だった
甘くもなくだし巻きでもなかった

859 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:24 ID:VvGansgb0.net
家によるわな

860 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:25 ID:HmcCtYq30.net
>>837
おはぎみたいなもんだろ(´・ω・`)

861 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:26 ID:UPvVsHPZ0.net
醤油だろ馬鹿か

862 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:27 ID:s5Zur5yR0.net
甘い卵焼き今でも慣れない

863 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:27 ID:Qwh2ybIH0.net
塩のほうがご飯とあっていいんだよな

864 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:29 ID:wXK+P5px0.net
夏目三久は中出しされたの?有吉に

865 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:30 ID:AHst0+O60.net
うちは塩

866 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:30 ID:h5JRd1hf0.net
たまに目玉焼きにも醤油や塩コショウかける家あってビックリする
ふつうソースだよね(´・ω・`)

867 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:31 ID:R4sz9nRo0.net
うちも甘い
またはニラ入りが多かった

868 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:34 ID:7hNJj1vz0.net
>>795
焦げた卵焼きw

869 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:35 ID:/3AHZfSM0.net
甘い卵焼きとかありえんわ

870 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:37 ID:PuzMnsuma.net
>>787
いや、だからロスで手に入れたんだって
なんのスーパーだったか名前忘れたけど、みんなで日本のスーパーあるから行こうぜってわざわざバス乗り継いで行った

871 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:40 ID:Q/l04wwfd.net
母と婆ちゃんで卵焼きの味まるっきり違ったわ

872 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:41 ID:Ezwp2hmW0.net
大学時代、甘い卵焼きで同級生にバカにされた話を思い出した。

873 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:41 ID:pXyfeQie0.net
出汁系、甘め系

両方いける中部地方最強イエーイ

874 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:42 ID:iVADQNVa0.net
東京のばーちゃんとかーちゃんの卵焼きは味付けが醤油のみだったわ
だから子供の頃甘い卵焼きが食えなかった

875 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:43 ID:o6USKdr/0.net
塩故障でスクランブルエッグ

876 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:44 ID:S/C0gGcU0.net
>>350
そうセブン

877 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:44 ID:fIUjGsrF0.net
>>828
お前がマヨネーズ味好きだったから母ちゃんがそうしたんだよ

878 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:44 ID:OmLwhBJq0.net
沖縄w

879 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:44 ID:YDf2C/mF0.net
うちは砂糖入れないぞ@長崎

880 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:45 ID:tBg7GeWD0.net
甘いし焼くの下手だから若干茶色く焦げてたな

881 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:46 ID:dqxwvK0sd.net
塩はないよな

882 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:47 ID:0F9mb0Wld.net
しょうゆって何

883 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:47 ID:2FpPx6wz0.net
そもそも玉子焼きの記憶がない
目玉焼きかスクランブルエッグみたいなのばかりだった

884 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:47 ID:xIxtPwqN0.net
甘い卵焼き大好き♪(´・ω・`)

885 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:51 ID:7rqYdN100.net
甘めのシェアこんなにあるのかよ

886 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:51 ID:0uASfB3p0.net
うちも塩
たまに塩の塊が入ってる

887 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:51 ID:Dmw+umP5p.net
甘いのが多いんだな

888 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:53 ID:JI4pf6/j0.net
www

889 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:53 ID:/Bz4/MSD0.net
甘いのってなんなん?
デザートとちゃうなんで?(´・ω・`)

890 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:54 ID:9J3Nkk6W0.net
関西だけど甘いやつだよ

891 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:55 ID:h7hPWd9LM.net
千葉は塩のとこいっぱいあるよ

892 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:55 ID:K+Afpsqz0.net
何にもしないな

893 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:58 ID:ggcHbDoar.net
しょうゆに砂糖入れるわ

894 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:22:59 ID:D2O/reOHM.net
麺つゆ入れて作ってる

895 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:01 ID:e+uBac5b0.net
普通卵焼きは甘い

896 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:01 ID:cxTBauCo0.net
マツコは夏川りみに似てるよね

897 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:02 ID:YEXjgFmKd.net
写真

898 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:03 ID:o8WLvxGN0.net
うちも甘いな。@広島市

899 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:03 ID:IFcldgZG0.net
神奈川だけど甘いよ

900 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:03 ID:PuzMnsuma.net
>>828
マヨネーズ入れるとふっくらするのよタカシ

901 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:03 ID:a/IEfyIo0.net
>>841
卵自体のうま味がない安物を使う時は塩や出汁よりも砂糖の方が旨くなるで

902 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:03 ID:2Rc5ZMQOa.net
まさかのルーツww

903 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:03 ID:B6CErJ8pa.net
www

904 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:03 ID:vUddDgO+0.net
なんだよこの絵w

905 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:05 ID:azPtxZP90.net
マツコ顔は濃いものね

906 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:05 ID:Gyu+S9gU0.net
>>804
へー!なんだろ。自分が酒飲みっていうのもあるのかな?w

907 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:06 ID:nwUOcpmsa.net
甘いの苦手や

908 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:06 ID:vyYfe0rYa.net
米兵w

909 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:07 ID:0FIcLLbNM.net
>>860
それスイーツじゃん
白メシに甘いもの合わんて

910 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:07 ID:5Exfo8S9K.net
薄っぺら知識の気持ち悪いゴミクソデブジジィマツコ有吉へのヨイショが異常な気持ち悪サマツコ気に入った人はペタペタ!ベタベタ触る!

911 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:08 ID:u/wsSQlp0.net
イラスト

912 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:08 ID:nRqkAGyS0.net
>>864
ゴムはつけてるよ

913 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:09 ID:SPJx3kzV0.net
塩だよ
別に沖縄じゃないけど

914 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:09 ID:Cwr0gLkL0.net
仕出しとか弁当に入ってるのは大抵甘いからそれが主流なんだろうなと思ってた

915 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:10 ID:AHst0+O60.net
卵焼きは塩だけど赤飯は甘納豆じゃ!

916 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:11 ID:iVADQNVa0.net
>>828
マヨネーズ入れると美味いよね
慣れるとマヨなしは物足りなくなったり

917 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:12 ID:C6YAiLUP0.net
>>849
妻も選べないけど(迫真

918 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:13 ID:4gaffF4r0.net
千葉だけど甘いよ

919 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:13 ID:W8kfxbTo0.net
東京だけど塩だったぞ

920 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:13 ID:GnZxuyXq0.net
>>873
それらに味噌ぶっかけて食うんだよねぇ

921 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:14 ID:FEpTQhlB0.net
うち都内だけど甘めだぞ
醤油はつけるけど

922 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:15 ID:FWNn81sZa.net
甘めいうてもいろいろあるけどな

923 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:15 ID:qfzrz66z0.net
しょうゆだったな

924 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:22 ID:vUddDgO+0.net
塩だろーなんで無いんだよ(´・ω・`)

925 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:22 ID:IFcldgZG0.net
甘いから醤油かけてた

926 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:24 ID:tD2RJroJ0.net
俺東京なのに甘かったぞ

927 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:25 ID:+54jOozwK.net
俺んちは塩やった。大阪やけど

928 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:26 ID:G1OjOl79d.net
焼き立てだと甘い方が美味しいけど、冷めたのだと甘くない方が美味しいわ

929 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:26 ID:92UJAmmK0.net
>>678
BBA臭い、40、50になった時の顔が想像できる

930 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:27 ID:DTjNaa1l0.net
明石焼きもだしの卵焼きか

931 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:27 ID:D12QF/rQ0.net
甘いのは構わないが出汁醤油かける

932 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:28 ID:At2/Rukqa.net
甘めって砂糖だけ?
出汁も入ってるの?

933 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:28 ID:e/i8QDW/0.net
大根おろしのせて食うのが好き

934 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:29 ID:B6CErJ8pa.net
塩なんてはじめて聞いた

935 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:32 ID:NFdusiIn0.net
w

936 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:35 ID:MpTXEbJw0.net
ウチも塩味だった

937 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:37 ID:vUddDgO+0.net
まさかの本人さん

938 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:37 ID:a+pzdJFa0.net
ツナ缶入れた卵焼きはうまかった(´・ω・`)

939 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:37 ID:D2O/reOHM.net
>>883
カワイソウ

940 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:37 ID:iVADQNVa0.net
すげえw

941 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:38 ID:OmLwhBJq0.net
本人かよw

942 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:38 ID:Mrvw3xTx0.net
うちはケチャップライス入り卵焼きだった

943 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:38 ID:baM5ClrUa.net
Gメン本人からw

944 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:39 ID:cPY+pVbZ0.net
>>864
そりゃ付き合ってた時は時々しただろ?

945 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:39 ID:WppoeeGg0.net


946 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:39 ID:pXyfeQie0.net
>>909
お好み焼きのソースなんて甘いだろ

947 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:40 ID:nwumIPSa0.net
うち卵焼きっていうとスクランブルエッグみたいのだった

948 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:41 ID:NFdusiIn0.net
すげーな

949 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:42 ID:6HUDECcc0.net
30人ってすごいなw

950 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:43 ID:/Bz4/MSD0.net
出汁入れたご飯に合うやつが好き(´・ω・`)

951 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:43 ID:DP26NhwI0.net
万引天国

952 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:44 ID:VV0lJA/Pa.net
白醤油かなんか使ってたな、変わった甘さがあるわあれ

953 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:46 ID:CQidFiWh0.net
>>900
炭酸水もいいぞ

954 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:46 ID:EfGhEkr7a.net
万引ってそんなに多いんだな

955 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:47 ID:wXK+P5px0.net
>>912
妊娠は虚言かよ

956 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:47 ID:xcG09ov00.net
1日1人

957 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:49 ID:ldXbaCmvM.net
出オチすぎる

958 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:49 ID:UwnNtX+p0.net
うちの姉ちゃんどこかから聞いてきた水卵焼き作るな

959 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:50 ID:fH6cCSlDd.net
久保田、ナレーションだと普通なのに
コーナー担当とかだとやらかすのは何故?

>>727
夫の方が料理上手いパターン?

960 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:50 ID:tD2RJroJ0.net
そんなにいるのか

961 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:52 ID:x/nwFmdE0.net
手巻き寿司の玉子は甘くしなあかん

962 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:53 ID:at8mvEFi0.net
逮捕権あんのか?

963 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:53 ID:IFcldgZG0.net
万引きGメンは危険だったりするんだよね、逆恨みされたり

964 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:54 ID:/PjufZzG0.net
忍者w

965 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:54 ID:YEXjgFmKd.net
たしかに

966 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:56 ID:bjRH19Ila.net
そろそろ万引きGメン75なんてドラマ作られないのかしら(´・ω・`)

967 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:56 ID:IM5uC2vX0.net
www

968 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:56 ID:R4sz9nRo0.net
忍者w

969 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:57 ID:jPycu4jg0.net
出ても覚えてねーよ

970 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:57 ID:FWNn81sZa.net
それ思ってたw

971 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:57 ID:iCr6uqOkM.net
>>932
うちはハチミツだけ

972 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:58 ID:TOD60OmA0.net
甘い卵焼きは窓からブン投げたくなる

973 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:58 ID:dNtUUDAi0.net
私は万引きGメンですのパワーワード

974 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:58 ID:h5JRd1hf0.net
忍びのものw

975 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:23:59 ID:6ya4bNsL0.net
>>797
両親は健在なの?
今からでも一品でいいから習ってみれば?
俺は母親から5種類くらいレシピなしでも作れるように教えてもらった
他のはレシピないとなんとなく不安w

976 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:01 ID:OmLwhBJq0.net
確かにw

977 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:01 ID:Cwr0gLkL0.net
いや、抑止力になればそれで良いんじゃないの?

978 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:01 ID:yEe0rEYs0.net
そんなにいるのかよ万引き犯

979 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:02 ID:e+uBac5b0.net
スクランブルエッグもケチャップだから
甘いのが普通

980 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:03 ID:P3wkN2r5a.net
単純計算、1日1人はいるのか

981 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:04 ID:ldXbaCmvM.net
真面目か

982 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:06 ID:K+Afpsqz0.net
そりゃ隠居とか管理職になったやつだろう

983 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:07 ID:NFdusiIn0.net
すげーw

984 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:08 ID:+j0HNaLO0.net
毎月30、40人も犯罪者がいるのか

985 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:08 ID:oWMNmWfy0.net
それ言ったら水商売の人も出ちゃダメだ

986 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:09 ID:W43KbWuXa.net
塩が一番簡単じゃん

987 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:09 ID:AHst0+O60.net
忍者www

988 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:10 ID:o6USKdr/0.net
すげえ

989 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:10 ID:vUddDgO+0.net
ベテラン過ぎるw

990 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:11 ID:EfGhEkr7a.net
エースじゃないか

991 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:11 ID:tD2RJroJ0.net
がちwww

992 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:11 ID:Li+oLDB7a.net
すげえw

993 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:11 ID:C6YAiLUP0.net
特定されそう

994 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:12 ID:blZaZr/d0.net
抑止力になればいいじゃない

995 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:13 ID:FWNn81sZa.net
もってるやろw

996 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:14 ID:ggcHbDoar.net
よく殺されなかったな

997 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:14 ID:0F9mb0Wld.net
2年休んでたのね

998 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:14 ID:B6CErJ8pa.net
いくら稼げるの?

999 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:16 ID:OmLwhBJq0.net
すげえw

1000 :名無しステーション :2020/01/31(金) 20:24:16 ID:K+Afpsqz0.net
wwwwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200