2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関ジャム 完全燃SHOW【天才・岡村靖幸ってどんな人!?岡村靖幸ご本人も登場!】★4

1 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:01:47.98 ID:J1wipzmj0.net
前スレ
関ジャム 完全燃SHOW【天才・岡村靖幸ってどんな人!?岡村靖幸ご本人も登場!】★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1585492986/

2 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:16.15 ID:ai+pY/gl0.net
立てたかよ

3 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:18.17 ID:/oM4vrhXM.net
今北けど
面白かった?
どっかで見逃し配信してないかな…orz

4 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:19.38 ID:UCiRMjQVa.net
当時(30年前)の岡村って世間でどういう扱いだったの?
クラスで好きな女子いた?

5 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:25.14 ID:b3XWFwxw0.net
岡村ちゃんが出たからそろそろ中村一義も出してくれ

6 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:29.35 ID:1qCdUDrSa.net
なんで鬼龍院が音楽を語るんだよ

7 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:31.05 ID:KpJtP5tZ0.net
なんか今日始まるの早かった?

8 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:33.26 ID:4sKSbTRv0.net
>>1
おせーよ

9 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:42.21 ID:P4yVVUUM0.net
アイズレーブラザーズのなんかの曲に似てるよなさっきの

10 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:46.52 ID:1u+wLKoS0.net
尾崎もいつか特集してほしい

11 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:53.59 ID:J1wipzmj0.net
>>8
ゴメン

12 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:53.92 ID:Gj+NPxlJ0.net
>>6
鬼龍院もこの番組の準レギュラーだぞ

13 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:54.23 ID:2AR7ynfE0.net
何故立てた

14 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:02:57.84 ID:J9+dMGNJM.net
>>765
丸山ソロ曲とか声自在な感じだよ
素直な声だけどがなりもできるし
癖ないのとそこそこ上手いからハモりに回されがちだったけど

15 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:00.19 ID:HVjsss8o0.net
誰だよ筧美和子の口がナイキって言ったヤツw

16 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:02.89 ID:gALDeKXu0.net
>>4
周囲にファンはいなかったなー

17 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:05.84 ID:Tn2iLTHn0.net
いい番組だよなぁこれ
関ジャニも楽しそうだし

18 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:13.76 ID:MshqtDXc0.net
面白かった
一時間がすごく長かった

19 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:14.09 ID:c5H8nLKR0.net
同時代のPSY・Sもやってくれ

20 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:18.89 ID:C8bfaUdL0.net
>>10
斉藤由貴を呼ぶのか?

21 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:19.84 ID:/oM4vrhXM.net
>>4
キワモノ
好きだとか言われると変な目で

シティーハンターで使われるくらいのときはだいぶ認知はされてたけど
人気シンガーって扱いではなかったな

22 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:19.85 ID:v7QdrB1P0.net
関ジャニがなくなるのが先かこの番組がなくなるのが先か

23 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:22.51 ID:JcE+DsEI0.net
もしかしてシティーハンターってソニー系の音楽ばっかりだったの?

24 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:25.13 ID:hsRVMwOAa.net
バラードの上手いバンドなら
レッドウォーリアーズだな

25 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:26.28 ID:P51zvUH/0.net
今日のボーカル?
こいつなら聞く気になる
あの青メガネは駄目だ

26 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:27.60 ID:G0opLrI60.net
岡村さんは歌が上手い。リズム感と音のはずし方のセンスが凄い。

27 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:31.43 ID:IeUN49o80.net
>>4
自分以外いなかった。
一番仲良かった子はユニコーンが好きだったわ。

28 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:35.80 ID:Gj+NPxlJ0.net
>>4
メジャー扱いじゃないけど男も女もファンは居た

29 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:41.44 ID:4sKSbTRv0.net
>>16
男のファンは必ずどこかにいたな

30 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:43.86 ID:LCE9CyiW0.net
槇原敬之特集はいつかな

31 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:46.54 ID:brtb/20K0.net
>>17
岡村靖幸が特集されるとは思わなんだ

32 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:47.32 ID:ZktMVGZf0.net
>>19
シティーハンター繋がりだなw

33 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:51.64 ID:x6XFbCOE0.net
>>4
クセの強い子が好きだったかなー。
TM→美里→尾崎→岡村、的な感じで。

34 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:56.34 ID:MpjIOBJy0.net
いやあ岡村ちゃんイイね!

35 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:03:57.53 ID:FvEFGx290.net
2020/3/30(月) 0:30〜1:25
Love music【特別編 緊急生放送!!】[字]

全国各地のライブ・イベントが中止になる中、アーティストが歌を届けるために急遽フジテレビに集結!
伝えたい思いとパフォーマンスを生放送でお届けします!

【ライブアーティスト】
Creepy Nuts、こぶしファクトリー、田島貴男、森高千里、宮本浩次、MOROHA

36 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:00.76 ID:b2AodcoK0.net
ライブでバラード曲何曲もやってもあんま嬉しくない

37 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:07.29 ID:fus6JcCV0.net
>>3
遅すぎだよ!
ライブではmcしない岡村ちゃんが話てんるだよ
もったいない…

38 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:15.34 ID:+FPDrDm70.net
>>4
30年前は、学年で
わいしか知らんかったな

39 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:17.82 ID:/EwdXSyM0.net
いやー錦戸とすばる抜けて
音楽的にはよくなったと思うんだけど
丸山とヤス押しでいけばもっと聴かれて売れてたろうに

40 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:19.57 ID:IeUN49o80.net
>>19
ファジーな痛みが好きだー。

41 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:19.89 ID:C8bfaUdL0.net
>>21
ミーハー女は興味なし

42 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:23.99 ID:1u+wLKoS0.net
>>31
テレ朝よくやったよなw

43 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:30.32 ID:49F2Zqpg0.net
尾崎好きな人、岡村好きな人多い

44 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:35.47 ID:lev8M0uf0.net
ぶっちゃけヴィジュアル系なんて当時女しか聞いてなかったし俺も全然興味なかったからロックとか言われてもピンと来ないな

45 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:35.79 ID:ETxRBIiY0.net
>>21
ほんそれ
好きな人見たことないし、好きと言おうものなら変な目で見られてたw

46 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:38.61 ID:brtb/20K0.net
>>33
尾崎好きが岡村ファンになるかなw?

47 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:42.78 ID:wB7XWjPp0.net
>>4
完全に空気w

48 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:48.12 ID:f6x59ZwQ0.net
バンドでバラードばかりはつまらないよなたまにやるならいいけど
年取ったらバラードのほうがいいんだろうけど若いうちはガンガンやってほしい

49 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:04:58.40 ID:ZktMVGZf0.net
前に岡村靖幸、有楽町線で家族で乗ってるの見たことあるな
たぶん間違いないと思う

50 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:14.39 ID:LGvnRyOE0.net
この番組見たことあれば関ジャニ意外と歌えるの知られてるかと思ったけど
今日はほんとに思ったよりよかったわ

51 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:16.42 ID:+RBfbWFu0.net
>>19
チャカさんPSY・S時代の歌歌わせて貰えないと聞いたけどどうなってんだよ

52 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:19.92 ID:C8bfaUdL0.net
>>19
池田先生を語りだす

53 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:20.75 ID:MpjIOBJy0.net
>>4
当時「ダイスキ」はトヨタのカローラIIのCM曲になってたな

54 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:21.12 ID:MRlv+IHra.net
>>22
関ジャニならフジで番組始まるみたいだが

55 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:24.48 ID:1u+wLKoS0.net
>>46
尾崎好きだけど岡村の曲もたまに聴くよ

56 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:28.51 ID:/oM4vrhXM.net
>>4
当時 角松敏生とか好きなヤツが聞いてたな

ポップス系好きとロック系好きに分かれてた。
当時はロックの時代だから、
軟弱な男性ポップス歌手はバカにされてたよ。
尾崎豊だってそっちの枠だった

57 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:39.94 ID:Qm+roPZid.net
林田健司にキモさを足したら岡村ちゃんになる

58 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:42.86 ID:49F2Zqpg0.net
>>46
結構な数でいる

尾崎と岡村が仲良かったかららしい

59 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:43.13 ID:c5H8nLKR0.net
>>30
捕まってなかったら歌手活動30周年記念でやれそうだったのに

60 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:47.17 ID:4sKSbTRv0.net
>>51
歌ってるよ

61 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:47.83 ID:+FPDrDm70.net
きたがわ翔の19も30年くらい前やな

62 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:48.51 ID:UCiRMjQVa.net
10代の思春期に岡村ファンだった女子って変態だよね絶対(褒め言葉

63 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:51.49 ID:v+0jiOSw0.net
>>4
みんな最初はキモいってなるけど
その中で好き者がやっぱりいいねってハマる感じだった

64 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:53.28 ID:L58e23Dd0.net
あそこはマミさんと松浦が絶縁なので無理です

65 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:05:55.94 ID:BWt1LfZG0.net
>>30
ここいけば毎日開催されてるかも
https://i.imgur.com/Os00AU6.jpg

66 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:09.60 ID:24Y7mFoT0.net
https://youtu.be/8UAlD8SI-6U

67 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:13.08 ID:Gj+NPxlJ0.net
>>44
男もファンが居るから昔も今もビジュアル系バンドが出てくるわけで

68 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:13.59 ID:4sKSbTRv0.net
>>53
ホンダトゥデイだ

69 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:19 ID:gALDeKXu0.net
>>10
一部からは神格化されてるけど
クスリとわけわからん死に方して化けの皮剥がれた感もあり
あと若い世代からはかなり気持ち悪く見えるらしいからなーw

校則でミリ単位でスカートの長さとか髪の長さを規制されてたり
教室で異性同士での会話が禁じられてる学校があったり
コンサート禁止なんて信じられないんだろう
そういう層から見たら「支配からの卒業とかキモ」ってなるんだろうな

70 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:20 ID:Y4Apn4fM0.net
前スレで、中三のときに隣の席の男子に「靖幸」を勧められたという人、
その男子はうちの弟だったらどうしよう・・・
今年で44歳

71 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:27 ID:v+0jiOSw0.net
>>62
友達みんな好きだったわw

72 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:28 ID:+bQ25huxp.net
>>39
安田はクセが強いと思うの

73 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:28 ID:Lf1UcQZV0.net
今日は岡村が引っ張ってくれたのか思ったより歌が良かったな
関ジャニだけで歌ったら事故になりそうだけど

74 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:47 ID:JcE+DsEI0.net
>>4
なんかロングシュートきめたらどんな顔するんだろうみたいなのが
すごい曲だとかラジオで言ってて流れたの聞いてたんだけど
何がいいのかさっぱりわからんかった
高野寛のベステンダンクがその後かかったんだけど
そっちのがかっこええっておもった

75 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:49 ID:HZ53g3Qo0.net
>>4
38年前からファンだけど高校の時に1人いたくらいでその後知り合いにはいない
だからライブも1人で行く

76 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:52 ID:+FPDrDm70.net
薬いうたらビートルズも変わらんて

77 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:06:56 ID:c5H8nLKR0.net
>>51
松浦がそこまで頑固になるくらいの軋轢あるのかね

78 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:07:04 ID:z5HMDxe/a.net
平手友梨奈って尾崎豊を「超えた」よな

79 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:07:11 ID:g4L78Sqjr.net
>>7
今日はいつもと同じだった
来週からは10分早くなるらしい

80 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:07:18 ID:gALDeKXu0.net
>>29
知ってる範囲では男子は音楽に興味ないかボウイか、だったわw

81 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:07:19 ID:LCE9CyiW0.net
このスレ年齢層高いな

82 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:07:50 ID:HZ53g3Qo0.net
>>62
ありがとう

83 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:08:01 ID:fus6JcCV0.net
>>19
最後はKORG M1頼りで萎えたわ…
ゲームで儲けて音楽やめてるし

84 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:08:03 ID:L58e23Dd0.net
当時は好きな奴は好き特に女子はキャー!靖幸―!だったけど嫌いな奴は雑誌読んでても
うわっwまた岡村かよウザいって飛ばして読んでた

85 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:08:27 ID:BWt1LfZG0.net
>>72
安田はヽ(・ω・)/ズコーイズム引き継いじゃってる

86 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:08:31 ID:ETxRBIiY0.net
>>81
そりゃあ全盛期(30年前)を知ってる世代だもんw

87 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:08:31 ID:/oM4vrhXM.net
CHARAが売れてきた辺りから
時代がちょっと追い付いてきて
再評価されてたな

その辺りでファンになったリアルタイムより下世代の評価が高い。
尾崎豊と同じく

88 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:08:39 ID:4sKSbTRv0.net
>>80
中学、高校、大学、社会人と
必ず近くに一人は男ファンかいた
女は知らん

89 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:08:50 ID:x6XFbCOE0.net
>>23
うん、あの頃からアニメとタイアップが出始めた。

ジュディマリが無理矢理タイアップで、そばかす一部で大不評とか。

コナンはピーイングで未だに続いてる。

90 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:09:44.49 ID:IeUN49o80.net
>>87
あの頃のソニー系は良かったなー。

91 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:09:44.91 ID:gALDeKXu0.net
>>81
5chで実況なんてオッサンしかしないだろ

92 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:09:58.74 ID:LCE9CyiW0.net
このスレは宮原学も知ってる世代なのかな

93 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:10:02.55 ID:AArkiV3V0.net
>>31
捕まる前にやっちゃえ感

94 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:10:05.20 ID:HZ53g3Qo0.net
>>91
おばさんもいるわ

95 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:10:09.65 ID:f6x59ZwQ0.net
>>89
アニオタって意外と歌詞気にするんだよな女みたいに
歌詞なんかこじつけで解釈どうにでもなるだろうに

96 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:10:15.37 ID:JcE+DsEI0.net
>>89
ソニーは今でもアニメとタイアップで売り出しとるよな

97 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:10:40.59 ID:P4yVVUUM0.net
>>19
パラッパラッパーがPSY・Sの人の制作だから

98 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:10:41.50 ID:GbPqpkG/0.net
デモタカビデオジャムでも見るか

99 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:10:48.61 ID:4sKSbTRv0.net
>>87
ユニコーンが何故か若い子き神格化されてるのと似てるな
当時はレピッシュとかいんぐりもんぐりと同列だったのに

100 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:10:49.31 ID:x3fsYBp6d.net
https://youtu.be/eVL8qFoz3Wg

101 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:10:49.91 ID:dQJY2R9o0.net
若い頃知ってたら憧れてたかもしれんな

102 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:11:03.04 ID:MpjIOBJy0.net
>>53

調べてみた。ホンダトゥデイだったね。
https://kuruma-news.jp/post/153287

103 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:11:05.29 ID:wwuAv7Ku0.net
檻に入った後で出てきたら宇多丸とか西寺郷太辺りが結構プッシュしてたイメージ

104 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:11:14.74 ID:fus6JcCV0.net
>>74
あれはすごいのよ
ファンクがビミョーに入ってる
岡村ちゃん本人が言ってた

105 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:11:23 ID:BWt1LfZG0.net
https://i.imgur.com/hwEizmx.jpg
https://i.imgur.com/fHrldlV.jpg

106 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:11:42.02 ID:MshqtDXc0.net
>>92
どうでもいい〜

107 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:11:50.77 ID:dQJY2R9o0.net
>>96
2000年辺りの土6がすげえ当たって暫くイケイケだったな

108 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:11:52.36 ID:+bQ25huxp.net
>>90
岡村ちゃんはエピックソニー?

109 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:11:57.10 ID:EsBFKOm/M.net
正直渋谷抜けてから最後のセッションでそこまで外れねえわ
錦戸も癖はあるけど歌下手じゃないし
渋谷は何歌っても我が強いし
上手いかと思えば音外すことも多いし

110 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:12:17.16 ID:gALDeKXu0.net
>>90
スーパーのイベントスペースとかでビデオライブとかやってたの、よく行ってたわ
そこで初めて見た久保田利伸は衝撃的だった

111 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:12:18.43 ID:JcE+DsEI0.net
>>97
パラッパラッパーのPSY・Sの人と聞いてほんとビビったわ
あんないい感じのラップ作るとは

112 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:12:38.97 ID:JhDnOuecp.net
ライブ行くとマジでBBAばっかだよ
BBAが青春取り戻したように瞳キラキラさせてる

113 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:12:41.65 ID:6ChF9L0vd.net
https://youtu.be/61XZP6JluCo

114 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:12:50.03 ID:IeUN49o80.net
>>92
グラスバレーはどうだろう…。

115 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:12:55.58 ID:MshqtDXc0.net
>>99
レコ大アルバム大賞とったぞ

116 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:13:00.56 ID:x6XFbCOE0.net
>>96
だな。
今は音楽番組ないし、アニメの方が取り込みやすいし。マーケティング、って奴だよなー。

117 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:13:11.41 ID:eEDrnm0f0.net
この番組変な声の人が歌ってたけどいなくなっていい感じになったな

118 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:13:35.88 ID:gALDeKXu0.net
>>99
懐かしいwwwww

119 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:13:45.56 ID:Gj+NPxlJ0.net
この表紙覚えてるわ

https://pbs.twimg.com/media/EUSNoKUUEAAaE-c.jpg

120 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:14:02.36 ID:LCE9CyiW0.net
>>114
出口より上領亘の方が有名かも

121 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:14:14.26 ID:P4yVVUUM0.net
>>111
元々ゴンチチとかのプロデュースやってたような人だから

122 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:14:39.64 ID:MshqtDXc0.net
>>119
俺は宝島の表紙のやつ持ってた

123 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:14:43.11 ID:f6x59ZwQ0.net
>>116
アニオタを取り込みやすってこと?逆なんじゃないか?
J-POP使うようになったからアニメ人気が一般や海外にも広まったんだよ

124 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:14:43.52 ID:BWt1LfZG0.net
GBのソングブックかっけー
https://i.imgur.com/epqtcb6.jpg
ピーチもいいね
https://i.imgur.com/3rkefSs.jpg

125 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:15:09 ID:fus6JcCV0.net
>>114
ドラムは貸しスタジオやりながらドラム教室やってる
キーボードは衰退
他もオワタ

126 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:15:16 ID:4sKSbTRv0.net
>>108
そう
エピックの25周年ライブに出る予定だったのに
直前くらいに謎の合宿に行ってしまって
出ることはなかった

127 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:15:41 ID:/oM4vrhXM.net
>>99
さすがにそんなのよりは
アイドル的人気あったでしょ!
最初から

128 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:15:45 ID:IeUN49o80.net
>>120
そうなの?出口は石鹸削るアート教室かなんかやってるらしいのはアメブロで見たw

129 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:16:02.22 ID:JcE+DsEI0.net
>>123
いや、今アニオタの購買力はすごいぜ
むしろそこを取り込めば必ずチャートインするくらい
一般には売れてない感じになっとる

130 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:16:03.59 ID:gALDeKXu0.net
>>92
顔と名前は憶えてる
GBで見てたから

>>114
そっちも名前は憶えてる


友達がアップデートのファンだったなーw

131 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:16:12.21 ID:Gj+NPxlJ0.net
>>122
これ?

https://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/b5c4dde64bca0e62e80fa57b4c62d1ddeea8978d_l.jpg

132 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:16:28.01 ID:x6XFbCOE0.net
>>99
うーん、ユニコーンはどちらかというと米米と同列なイメージ。
レピッシュとかいんぐりもんぐりはマイナー好きな人が好きなイメージだ。

133 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:16:33.82 ID:vpZBn7lud.net
https://youtu.be/iPv-kF8PfRg

134 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:16:50.30 ID:LCE9CyiW0.net
>>130
GBとかまたなつい雑誌をw

135 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:16:59.15 ID:BWt1LfZG0.net
>>127
アンジーと同列くらいだったよねーww

136 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:17:05.04 ID:1S/nbGqv0.net
>>27
友達がみんなUP BEAT行ってる日に一人で岡村ちゃんのライブ行ったわ

137 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:17:08.41 ID:G+BJn9eU0.net
Me-imiだけサブスクないのなんでだろう

138 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:17:13.03 ID:62iJM/y5M.net
>>72
強くないよ曲に合わせて変えられる
新曲のカップリングとか癖全然ないし
昔からよくやってる上ハモも癖ない

つーか正直メイン向きじゃない声だろ
去年腰痛めてから声張るのきつそうなのによくやってるよ

139 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:17:18.91 ID:m32ev2670.net
>>74
汗で滑るバッシュがまるで歌うイルカみたいなのが良いのよ

140 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:17:22.86 ID:MshqtDXc0.net
>>131
そう!親に捨てられたw

141 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:17:27.92 ID:fus6JcCV0.net
>>128
おかしくなってるよな…

142 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:17:36.81 ID:IeUN49o80.net
>>125
亘ちゃんもお教室やってるんか。
ソフバでツインドラム叩いてた頃で止まってるわ。

143 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:17:50.79 ID:LGvnRyOE0.net
>>85
トイレの神様とかFEVERセッション回見てないの?

144 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:18:08.37 ID:xeGiSGaLd.net
https://youtu.be/Eiqqz9L6Fu4

145 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:18:21.06 ID:AArkiV3V0.net
>>92
もち
中川勝彦だって知ってるさ

146 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:18:23.63 ID:+bQ25huxp.net
>>126
その25周年ライブは渡辺美里やTMや大江千里が出たの?

147 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:18:54.71 ID:/oM4vrhXM.net
>>135
大仁田厚を最初に知ったのは
水戸はなのすけのトークからだわ

148 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:19:11 ID:4sKSbTRv0.net
ツイッターで松岡英明が反応してるw

149 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:19:13 ID:gALDeKXu0.net
>>94
私以外にもおばさんいたか

150 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:19:27 ID:f6x59ZwQ0.net
>>129
まあケースバイケースでウィンウィンなんだろう

151 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:19:34 ID:IeUN49o80.net
>>136
UP BEAT!超好きだった。
周りは光GENJIに夢中だったけど。

152 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:19:46 ID:/oM4vrhXM.net
見逃し配信なさそうだな…
ガックシ

153 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:20:03 ID:4sKSbTRv0.net
>>146
出たよ
あとバービーボーイズとかも出た

154 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:20:22 ID:mREAyvKWd.net
https://youtu.be/aO02QEZ1toM

155 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:20:24 ID:1NTvn5Fv0.net
https://i.imgur.com/mtDUYzP.jpg
似てない?

156 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:21:06 ID:WhRRkMeB0.net
>>148
まだいたのかww
オネエ系の走りの人なイメージww

157 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:21:14 ID:mpVLGtLNd.net
https://youtu.be/zRB-BKhv2Gk

158 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:21:21 ID:LGvnRyOE0.net
>>39
元々シングル以外だと昔から丸山も安田もソロパート多い方だよ
渋谷の声がサブで使えないからメインなだけ&知名度ある錦戸もメイン寄りにシングルではなってただけで
メンバーは渋谷にセンターとかソロ多く任せることに異論はなく信頼してたと思うけど
コメンタリーとかで歌上手いなーとよく言われるのは昔から丸山
上ハモ職人の安田も昔からメンバーはすごいすごいと言ってた

159 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:21:47 ID:AArkiV3V0.net
>>103
トリビュートアルバム出てそのライブもやったよね
その時ジャケ絵を描いた?江口寿史にサインもらった

160 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:21:50 ID:fus6JcCV0.net
>>142
かなり異端なドラム教室だよ
「ドラムは型から」
とかいってて最初は太鼓叩かせない
なんか指がどうのこうの言い出してる

でも、そこから優秀なドラマーは出てない…
亘自身ははすごいんだけどね

グラスバレーで言うなら
ベースがもったいない…

161 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:21:59 ID:+bQ25huxp.net
>>153
俺得なライブ
行ってみたかったなあ、いいなあ
エピックソニー系大好き

162 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:22:00 ID:ETxRBIiY0.net
岡村ちゃん好きってもしかしてジョジョも好き?

163 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:22:12 ID:IeUN49o80.net
>>155
スレに書いてた中国ドラマの数学教師?向井理に見える。

164 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:22:13 ID:P4yVVUUM0.net
80年代は岡村好きだと
大江千里とかエピック全般好きみたいに思われるから困る感じだった

165 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:22:18 ID:fus6JcCV0.net
>>135
&G?

166 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:22:20 ID:4sKSbTRv0.net
岡村ちゃんのことすげー語り出したぞ
松岡英明

167 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:22:23 ID:p+5xrKte0.net
>>152
TVer?

168 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:22:39 ID:x6XFbCOE0.net
>>123
んなことない。
普通の人は音楽なんか買わない時代になっちゃったから、確実に聞いてもらって買ってもらうのは、アニメか特撮か、みたいな。
最近のライダー主題歌は豪華だぞ。

169 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:23:09 ID:fus6JcCV0.net
>>132
レピッシュ死んだよね…

170 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:23:13 ID:gZPhq72hM.net
歌が無難に上手いとジャニーズだとハモりやらされるよな
関ジャニ新曲でも出だし安田ソロ印象強いだろうけど他パートではほぼハモリしてるし
安田丸山大倉はハモり隊

171 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:23:20 ID:49F2Zqpg0.net
>>166
マツボー懐かしい

何やってる

172 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:23:27.39 ID:RgtugE4md.net
https://youtu.be/NCtzkaL2t_Y

173 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:23:53.96 ID:MshqtDXc0.net
>>166
いいともつながりの仲だからな

174 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:23:54.05 ID:1NTvn5Fv0.net
>>163
そう。数学教師。
動画だともうちょっと似てるんだけどなぁ
向井理は動画では全然無いかも

175 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:23:59.49 ID:9Q8n7PLNa.net
太ってたねー …いいけど
愛はオシャレじゃない イイ曲

176 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:24:03.79 ID:1S/nbGqv0.net
>>162
原作5部までは読みました

177 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:24:19.89 ID:gZPhq72hM.net
>>22
週刊誌記事とか鵜呑みにするタイプ?

178 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:24:33.93 ID:IeUN49o80.net
>>160
ベースの人は指が綺麗だったのしか覚えてないw
亘ちゃんはまず形からの人なのかしら…。

179 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:24:38.66 ID:1NTvn5Fv0.net
>>166
ちょっと見てみるか…
じゃすぽっぱ
離婚して引退したんだとばかり思ってた

180 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:24:52.03 ID:1S/nbGqv0.net
>>169
上田現の事かい?

181 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:25:06.13 ID:P+Bfr3ucd.net
https://youtu.be/WyWL6a_JHbc

182 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:25:53.77 ID:/oM4vrhXM.net
>>167
調べたけど配信してるって情報が出てこない…

183 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:26:52.59 ID:+bQ25huxp.net
>>175
これでも痩せた方
愛はオシャレじゃないはとても良い

184 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:27:05.11 ID:fus6JcCV0.net
>>142
ソフバ、メチャクチャな終わりかた、という…(;_q)

185 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:27:26.11 ID:82vZyN3Gd.net
https://youtu.be/LH5Ph4Bj-jE

186 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:27:31.02 ID:P4yVVUUM0.net
レピッシュは元々フィッシュボーンの真似だったのに
メジャーデビューした頃にはそんなの誰も知らなかったな
そしてなぜかビートパンクブームとともに消えた

187 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:28:15.09 ID:IeUN49o80.net
>>184
遠藤が行方不明な感じなのとモリケンが…。
マキはどーでもいい。

188 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:29:04.10 ID:f6x59ZwQ0.net
>>168
そうか確かに今は海外もアニメからJ-POPを知るらしい

189 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:29:21.59 ID:CfkMABhOd.net
https://youtu.be/oGwyg-vWrAg

190 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:30:10.77 ID:Og1D/1PeM.net
tps://youtu.be/BlBKZMJxA9c
公式の無観客ライブ36分から関ジャニ
丸山安田がソロパートで事故ってるけど下手にまとまろうとしてないし味はあると思うな
事故ってるで言ったら調子良い時以外のすばるの方がひどかったし…

191 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:30:56.06 ID:G+BJn9eU0.net
Love Music始まった

192 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:30:57.48 ID:luyDpBgr0.net
>>186
マグミはただの面白いボーカリストと思ってたけど
ワダツミの木を聴いた時は体が震えた
あれほど表現力豊かなボーカリストだとは思わなかった

193 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:31:04.73 ID:dXhcs+A9d.net
https://youtu.be/PPi_Zzvxgfg

194 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:32:13 ID:LGvnRyOE0.net
関ジャニ∞数日前に楽譜渡されてそっから通常仕事しながら間に合わせてるわけだしすげえと思うけどな

195 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:32:21 ID:wwuAv7Ku0.net
>>182
音楽系かつジャニ系は厳しい

196 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:33:09.95 ID:P4yVVUUM0.net
>>192
分かるけど
歌い上げる方向にいったからよく分からんバンドになっちゃったんだよ
レディオヘッドそっくりの曲もあった気がする

197 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:33:17.75 ID:IzCAOIn6d.net
https://youtu.be/wOix2AwC5OE

198 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:33:19.08 ID:B66yaYloM.net
岡村靖幸、中3の時に隣の席の男子が教えてくれたわ
今調べたらdateってアルバムおすすめで渡された
最初は好みじゃないしキモかったけど繰り返し聴いてたら嵌まってしまったw
Spotifyで聴いてるけどいいなぁw

199 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:33:19.37 ID:p+5xrKte0.net
>>182
ないね
たぶんジャニーズのネット嫌いでどの番組も無いかもね
ようつべとかdailymotionとか探すしかない

200 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:33:34.45 ID:1NTvn5Fv0.net
松岡英明と言えばWahteverだなぁ
Wahteverには元になった他の曲があるらしいけど、それよりもずっとキスキスに似てる
っていうかキスキスだと思う

201 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:33:42.24 ID:WLAKL9+00.net
キムタクも歌い方とか分かりやすい岡村ちゃん信者だったよな

202 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:34:37.68 ID:P4yVVUUM0.net
松岡英明とかなぜか一曲も知らんな…
聞いたらあったあったって思いだすだろうが

203 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:34:54.08 ID:BWt1LfZG0.net
>>201
それそれ

204 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:35:17 ID:VJwpKaFdd.net
https://youtu.be/4onkvGJ5yTs

205 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:35:26 ID:BWt1LfZG0.net
>>202
以心伝心!

https://i.imgur.com/Smhwg9I.jpg

206 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:35:26 ID:fus6JcCV0.net
>>178
ベースの人、あれだけフレットレスベース弾ける人は日本にはいないんだよ…

いや、ベースの人と言ってる時点で名前覚えてないのですが(^^;

207 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:36:41.62 ID:kFyjm8z4d.net
https://youtu.be/QI9j5Z7r2VM

208 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:36:48.02 ID:R0tnUXU60.net
>>10
関ジャムのかんじではない

209 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:36:48.96 ID:WLAKL9+00.net
陣内大蔵とかいたな、あの頃

210 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:37:39.56 ID:1S/nbGqv0.net
なんかもう…色々と懐かしい名前が出てくるスレ

211 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:38:07 ID:9Q8n7PLNa.net
太ったよね
歌った曲良かった

212 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:38:23 ID:x6XFbCOE0.net
日本の音楽の黄金期だったからなぁ

213 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:38:49 ID:3EjMBhquM.net
>>201
林田健司は?

214 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:39:07 ID:r2+Mn7hQd.net
https://youtu.be/Ram2JeJ1iUQ

215 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:39:32 ID:fus6JcCV0.net
>>213
終わった

216 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:39:43 ID:BWt1LfZG0.net
eZ

https://i.imgur.com/uVA75B6.jpg

217 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:40:43 ID:RebFwUInd.net
https://youtu.be/-qOP2Ocj9j0

218 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:40:46 ID:P4yVVUUM0.net
ブルーハーツが怒涛のように売れまくってるのも聞きながら
岡村も聞いてたし
ラウドネスからガンズまで聞いて80sメタラー同級生と話題合わせながらも
岡村も聞いてた
そういう感じだから、どこで岡村の話出すか、というのに一時期困った

219 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:42:21.08 ID:3MZlU65Fd.net
https://youtu.be/mokrwg3j0uk

220 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:43:25 ID:fqDOa5ZOr.net
Ez
JUST POP UP
Live TOMATO

221 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:43:51.89 ID:coHy8nyXd.net
https://youtu.be/diYYw5Q9ejc

222 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:45:10.05 ID:WHVtYwfLd.net
https://youtu.be/lr2BKlo558Y

223 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:46:35.10 ID:LGvnRyOE0.net
>>182
ないね
4月からフジで関ジャニがやる新番組は配信あるらしいけどそれが関ジャニにとって初らしい
村上個人レギュラーはすでに配信あったかな
ただジャニーズがOKでもこの番組みたいな音楽ものだと制約大きそう
一応ジャニオタが番組upしてるから探せばどっかにはある

224 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:47:57.23 ID:P4yVVUUM0.net
高校で2人の岡村ファンを見つけられたが
話題のきっかけは
佐野元春とか尾崎とかってなんか笑えるよな、ってとこから入って
岡村はもっと本格的に笑わせるけど逆に何かすごいよな、って話題性から入っていく感じ

225 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:48:16.23 ID:24Y7mFoT0.net
https://youtu.be/smQNYg5gtCM

226 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:49:18.14 ID:24Y7mFoT0.net
https://youtu.be/bzpq4u2syMs

227 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:50:52.96 ID:odWIO83PM.net
>>199
ジャニーズのネット解禁は局とか番組によるから分からん
普通にTwitterの番組公式アカウントで画像や動画あげるのもあれば
画像全然使えませんって感じで楽屋の名前だけ載せる番組もある
夜ふかしとかはhuluで配信してる

228 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:52:50 ID:yoYvIYjOM.net
>>190
全然いいじゃん
オモイダマなつかしいわ

229 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:54:32.86 ID:lOnC8GaY0.net
>>126
>>146
EPIC25周年ライブ、岡村目当てで行ったのに本人不在だった
小比類巻かおる、松岡英明、KANとかもいたような

松岡英明が岡村についてちょっと話した記憶が
当時EPICのアーティスト集めたコンピアルバムが2枚発売されて、それにライブの応募券が入ってた

230 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:56:37.65 ID:HzmfEw4v0.net
関ジャニの演奏と歌酷かった

231 :名無しステーション :2020/03/30(月) 00:58:49.14 ID:24Y7mFoT0.net
https://youtu.be/n4bMzztIRe0

232 :名無しステーション :2020/03/30(月) 01:09:18 ID:G0opLrI60.net
ぶーしゃかLOOP
https://youtu.be/sTC65iC3oqI
このままアップルのCMでいいんじゃないかってくらいスタイリッシュ

233 :名無しステーション :2020/03/30(月) 01:09:58 ID:fus6JcCV0.net
>>229
岡村ちゃん目当てならオトナのライブいけばよかったのに…

234 :名無しステーション :2020/03/30(月) 01:18:13.34 ID:X4ajAoQI0.net
関西だけ1時からって遅れてるんか?

235 :名無しステーション :2020/03/30(月) 01:24:30.74 ID:ETxRBIiY0.net
>>218
なんというおまおれ

236 :名無しステーション :2020/03/30(月) 01:28:03.11 ID:5+6af4eQa.net
>>74
ベステンダンクはなぜか知らんが結構カバーされてるしね

>>110
大澤とプリンス聴いてたから久保田も岡村ちゃんもハマらなかった岡村ちゃん聞くようになったのはここ十年くらいだわ

>>188
河村隆一がLUNA SEAを再結成させた理由は「海外のアニメイベントに出た後輩バンドを通して、海外のファンから再結成の要求が高まったから」と言ってた

237 :名無しステーション :2020/03/30(月) 01:32:58 ID:+bQ25huxp.net
>>236
まさかLUNA SEAがTMの曲やるとは思わなかった

238 :名無しステーション :2020/03/30(月) 01:44:01.28 ID:fus6JcCV0.net
>>74
高野は久しぶりに新作だしたら
完全にUnderworldの完コピで一気に萎えたわ…

239 :名無しステーション :2020/03/30(月) 01:52:20.46 ID:i128Ym8M0.net
https://pbs.twimg.com/media/DKVYei_VoAEkZ_m.jpg

240 :名無しステーション :2020/03/30(月) 02:29:57 ID:5+6af4eQa.net
>>238
アンダワの完コピってどれ?

241 :名無しステーション :2020/03/30(月) 03:00:54.41 ID:bDfH2dUw0.net
久保みねシャダの時より
呂律が回るようになったね
安心したわ

242 :嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY :2020/03/30(月) 04:24:00 ID:zHfEZWU3K.net
今スレでは市川について誰も触れてないので…前スレまでに纏めレスするが
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1585491729/246
そこら辺が一々非常に言動がワざとらしい前山田とは違う点だな…「てぇてぇ(尊い)」なぞハロプロファン20年継続しても何処でも見聞きしたことない愚言
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1585491729/435
アニメは少なくとも“最終回が凄いアニメ”にマイトガイン推挙しない時点で浅薄だ…ハロプロも朝井リョウ主催の“ハロプロ歌詞縛り会話”LINEグループに加入したが実際の応答確認しないとどの程度かは不明
ただアイドルを査定する眼力は玄人の小生を唸らせたのは確か…つりビットで最もアイドル偏差値が高い長谷川瑞を最も高評価したのは小生も激しく同意だ
>>576
小生も継続で視聴したがアッチは置物でいつ話したか不明なまま終了したな…TM西川より良いとのレスも在ったが置物も困り者だ
どうせなら上述のマイトガインの最終回がいかに内容的に掟破りかをレクチャーする番組か…朝井リョウとひたすらハロプロ話する番組にでも出演して欲しい(賢人なら馬脚露呈だから双方共に回避するだろうが)

243 :嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY :2020/03/30(月) 04:35:10 ID:zHfEZWU3K.net
>>242を自己訂正
最下部レスリンクのURLが欠落していてレスが意味不明なので…貼り直して再度書き込み↓
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1585491729/576
小生も継続で視聴したがアッチは置物でいつ話したか不明なまま終了したな…TM西川より良いとのレスも在ったが置物も困り者だ
どうせなら上述のマイトガインの最終回がいかに内容的に掟破りかをレクチャーする番組か…朝井リョウとひたすらハロプロ話する番組にでも出演して欲しい(賢人なら馬脚露呈だから双方共に回避するだろうが)

総レス数 243
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200