2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修★2

1 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:46:46.95 ID:aCFr45Ew0.net
※前スレ
林修の今でしょ!講座★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1597138278/

2 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:47:29.99 ID:VuaV4+s70.net
林それいい質問だ

3 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:47:33.84 ID:9hpGdN200.net
>>1
端折りすぎ乙

4 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:47:36.12 ID:cYAdV+Tz0.net
コロナのせいで病床が足りなくなって死んでしまった人は何人いるんですか

5 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:47:43.51 .net
密でしょ!

6 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:48:00.47 ID:7t6QDjIV0.net
来月にはまた変異するか
ベトナムに日本に入ってない型があるらしいからそれが実習生とともに入ってくるよ

7 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:48:02.19 ID:w75bOn2Q0.net
どっちだよ

8 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:48:03.64 ID:I7uq4wQTa.net
林修って東大の何学部なの?
卒業後すぐは何をやってたの?(´・ω・`)

9 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:48:04.56 ID:e/BWC3OXd.net
チャオチュールってなんでチャオチュールなの?(´・ω・`)
犬がワンチュールなら猫はニャンチュールだよね

10 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:48:40 ID:uqwItFy7a.net
>>1


感染経路不明って
色んな店で騒いでて
どこで感染したか
分からないっていうのはないのか
あとは言いたくないとか

11 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:48:47 ID:gDUa3I/W0.net
林、お前こそマスクしてねーじゃん

12 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:48:53 ID:ba9qZnVJr.net
愚民が食いつくからです

13 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:48:53 ID:pWPFyNgT0.net
>>992 ID:rE30pubL0
>>984
いやいや、急にマスクとか言い出したのあんただよ


↑↑↑↑↑↑↑↑
いや心肺機能を高める話だアホ

14 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:49:09 ID:Gd36UF+k0.net
この辺も何か明らかに違うけど
夏だからってことじゃないといい

15 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:49:13.23 ID:UtWnTta90.net
カヤちゃんが終わったら風呂入る

16 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:49:13.26 ID:PEne8s8f0.net
やっぱり南米は感染拡大してんな。欧米もサッカー再開した所増えてるし

17 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:49:24.24 ID:9hpGdN200.net
>>8
競馬で身を崩してた(´・ω・`)

18 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:49:27.02 ID:cV4+2HQmK.net
ウイルス弱まってないだろ?
10代20代に拡大しただけの話やろ

19 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:49:29.15 ID:uqwItFy7a.net
この指原の着てるワンピース
太って見えるな

20 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:49:49.53 ID:oUCB05/J0.net
>>13
あえて横レスするが「心肺機能」とかじゃなくて「筋力」の話してたんじゃねえの?
発端は老人がどうのこうのだろ?

21 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:01.73 ID:PEne8s8f0.net
日本の累計死者を一日で超えてくるアメリカ笑える

22 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:08.29 ID:/Wuu7Qgqd.net
死ななければいいなら気にすんな
但し後遺症はある

23 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:12.71 ID:c09Of/t80.net
後遺症を説明しろよ
ハゲるのか?

24 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:15.41 ID:Gd36UF+k0.net
林の板書の字は汚いけど、そうでもないのもあるのか

25 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:18.27 ID:I7uq4wQTa.net
>>17
東大が競馬なんてやるわけ無いだろ(´・ω・`)

26 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:20.38 ID:aCFr45Ew0.net
志村とか岡江とか亡くなったもんな

27 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:23.06 ID:e/BWC3OXd.net
林先生は聡明だから知ってるだろ(´・ω・`)
知らないことなんてないだろ

28 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:32.27 ID:uqwItFy7a.net
この感じだと
年末年始の帰省も難しいだろうな

29 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:36.43 ID:to7jlAb6a.net
歩きタバコしているタバコの煙にウィルスって
付着しているのかな?
あれ、煙がマスク付いて結構鬱陶しいし

30 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:37.30 ID:9hpGdN200.net
軽症の認識がそもそも違うんだろw

31 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:40.23 ID:l+j30fWZ0.net
はぁ?

32 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:41.89 ID:EGgBzdH+r.net
>>18
でも、カラオケクラスターとかそろそろ高齢世代にも行きわたってきてるはずだけどな

33 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:43.70 ID:fHw6dvBZ0.net
単純に重症になってからでないと検査しなかったんだよ

34 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:45.17 ID:NWrkviZ9M.net
自然死にカウント

35 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:45.90 ID:YA/Bk9S7a.net
コロナの真価は予後。
フランクフルト大の調査では、
感染者の78%で心筋炎発症。
突然死しても心不全で処理。

https://blog.goo.ne.jp/pkcdelta/e/aaf2e3d17f7873af5e960cfa930266a3

36 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:56.16 ID:Gd36UF+k0.net
>>23
今頃になって調査を始めると言ってたな

37 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:50:58.53 ID:oUCB05/J0.net
>>24
板書しか見たこと無いから林の字はこんなもんだと思ってたわw
実際どうなんだろ

38 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:51:18.64 ID:cYAdV+Tz0.net
それがわかってるのに事前に防げないって滑稽

39 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:51:24.88 ID:e/BWC3OXd.net
医者がスキルアップしたからだろ(´・ω・`)
志村も今なら助かってるかも

40 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:51:29.99 ID:07wWPLwLa.net
見逃しがちなのが顔についたウイルス
ウイルス付いた顔を手で触って目や口につけてしまうのが多い
家帰ったらうがいの前によく顔を洗った方がいい

41 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:51:34.54 ID:BUVao+ve0.net
2m以上離れていればマスク外しても大丈夫
ジョギングはマスクしなくていい

非人道的ではあるが無症状の新型コロナ感染者協力のもと前後左右2メートル間隔でジョギングさせたまに対面になるよう逆回り別グループも用意して実験できないものか。もちろん被験者はマスク不要論者のジョガーや医者で。

42 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:51:37.74 ID:3QZpk3JI0.net
だよなあ
6月7月は若者ばっかだったもんな
これからが危険

43 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:51:44.38 ID:3oFIOw/K0.net
つまり
若い世代が実家に帰って親に移したら危ないってことか
来年の年末ぐらいまでは帰省は無理棚こりゃ

44 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:51:45.03 ID:fHw6dvBZ0.net
今でも検査数絞ってるのに 第1派は検査なんて受ける奴は死にかけだった

45 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:51:55.87 ID:Gd36UF+k0.net
何故か風邪だとか言い張る人がいるけど
今からだって増えれば重症もあふれるだろうにな

46 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:51:58.96 ID:us9O31h30.net
ワイドショーじゃ感染者数で煽ってばかり
冷静に分析してほしいわ

47 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:04.52 ID:c09Of/t80.net
今もしてないだろ検査

48 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:05.27 ID:e/BWC3OXd.net
>>23
命>>>>髪
(´・ω・`)

49 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:10.70 ID:S5P4xkl70.net
この時期は台風の方が怖いわ
8月に入ってガンガン発生中だし

50 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:10.81 ID:zziMPt+e0.net
この二木ってやつも出るたびにいうことがコロコロ変わる。
信用できない。

51 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:12.09 ID:cmRzmYTv0.net
じゃあ検査しなくてもいいし、感染が広がってるって脅かさなくてもいいじゃん
矛盾してるじゃん

52 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:21.45 ID:PEne8s8f0.net
え?答えになって無くね?

53 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:27.19 ID:vkKAEMv10.net
やっぱり生物兵器だったんじゃないの

54 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:27.33 ID:6cAKHNNg0.net
要は老人だけ自粛しとけってことだろ

55 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:29.80 ID:EGgBzdH+r.net
第一波前って言い方はわかりやすい

56 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:32.53 ID:I7uq4wQTa.net
>>39
たった数ヶ月でスキルアップするってすごいな。
やっぱ医者って優秀なんだな(´・ω・`)

57 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:34.23 ID:3oFIOw/K0.net
>>40
インフルエンザのときに言ってたけど
ハゲの大谷先生は頭も洗ってた

58 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:34.54 ID:QVoNunTT0.net
>>35
遠い外国の中高年の話だからいいよ
日本人の若年者には関係ない話

59 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:35.05 ID:w75bOn2Q0.net
つまり、第一波はもっとやばかったということか

60 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:35.71 ID:8TON+dwI0.net
3月4月も検査してれば毎日1000人レベルだったんだろ
さすが隠蔽の安倍政権だなw

61 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:36.10 ID:odx6SV/NM.net
秋冬になったら強力になるとかないのかな?

62 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:37.42 ID:fHw6dvBZ0.net
>>46
冷静に分析して感染が増えてるわな

63 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:38.55 ID:F+FDOW6t0.net
抗体持ってなかったじゃんw

64 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:40.01 ID:HrxQHIXP0.net
日本の糖尿病予備軍って1千万人いるんだぞ
蔓延したら死者爆増だよ

65 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:41.60 ID:CFg0+Y2y0.net
アホみたいに検査してるだけで全然問題ないだろ

66 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:42.23 ID:oUCB05/J0.net
フジだと普通なのに朝日だと不安を煽る二木先生

67 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:44.45 ID:DmkW4P/Y0.net
エビデンスいただきました

68 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:47.50 ID:cmRzmYTv0.net
高齢者なんて何やったって死ぬ確率高いだろ

69 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:49.77 ID:RQ3whV8k0.net
>>32
高齢者が気を付けてることもあるだろ

70 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:52:49.77 ID:OFF5DuIG0.net
海老です

71 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:01.71 ID:cYAdV+Tz0.net
エビデンスが無いことを喋ってるのに?

72 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:03.19 ID:foozIJLt0.net
そもそももう日本型コロナできたからなー
最悪、米ワクチンが適用できない可能性も

73 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:04.75 ID:pWPFyNgT0.net
>>20
心肺機能も筋肉だぞ。
そこをいちいち区別する必要あるか?
そもそも
ジョギングはウエイトトレーニングじゃないんだから
筋肉を鍛える目的でジョギングはおかしい。

ちなみに細かい足腰の筋肉の話も関係ないから。

74 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:05.99 ID:e/BWC3OXd.net
同じ親から生まれても遊び歩く妹とそれを祖母のために泣いて止める姉とさまざまだよね(´・ω・`)

75 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:14.49 ID:wuWrVmiia.net
>>66
どこが?

76 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:17.00 ID:U0pqW6kv0.net
まぁ、冬になったらまた死人増えるよ

今の時期なんか、一番人間が元気な季節やん

77 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:20.08 ID:JYSbaKQa0.net
この禿げは、

上久保の説明に反論できなかった奴じゃん。

なんでマスゴミ総出でコロナ嘘を拡散してんの?

78 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:27.31 ID:CZndXExi0.net
韓国で5倍ウイルス量アップ型見つかってるしね

79 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:27.91 ID:w75bOn2Q0.net
偽薬のアビガンか

80 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:30.18 ID:MyKDfyRg0.net
>>45
新型コロナは基本的に肺に症状出るから風邪じゃなくて肺炎なのにな。

81 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:32.66 ID:VwV7Owno0.net
ネクタイに違和感

82 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:34.09 ID:rriDuY9Np.net
弱毒化なんて言ってるのは
アホのネトウヨくらいやろ

83 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:41.70 ID:KUWRyy8O0.net
納豆で血栓予防

84 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:44.29 ID:QVoNunTT0.net
なんでも安倍のせいにする情弱

85 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:44.52 ID:CFg0+Y2y0.net
前の専門家会議は「感染拡大抑えるのは無理、感染爆発防いで医療崩壊起こさないようにすることにだけ腐心する」って言ってたろ

86 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:44.65 .net
>>76
冬になった豪州はそうなってるから用心せんとな

87 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:47.62 ID:cV4+2HQmK.net
抗血栓薬がかなり効いてる

88 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:57.23 ID:7t6QDjIV0.net
ベトナムで日本に留学してた帰国者から拡がった新型コロナの研究報告を聞いたほうがいいと思うぞ

89 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:58.68 ID:cmRzmYTv0.net
結局死なねえんだからいいんじゃん
高校でクラスターって大騒ぎしてるけど、高校生なんか重篤化すらしねえんじゃん

90 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:53:59.17 ID:fHw6dvBZ0.net
死亡者数が減少ってほんまかいな

91 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:04.13 ID:Gd36UF+k0.net
検査が増えたんで、早くに判明して
処置が取れてるからって説も

92 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:04.70 ID:HrxQHIXP0.net
>>61
通常ウィルスは夏に弱まる
それでこの始末
秋冬を警戒するのが常識

93 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:13.07 ID:3QZpk3JI0.net
まあこの見解は正しいと思うわ
医療崩壊すると治療できないからきついぞ

94 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:15.01 ID:wuWrVmiia.net
>>82
文系脳の人だね弱毒化したって言ってるの

95 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:24.31 ID:e/BWC3OXd.net
一回すべての治療やめて下げ止まるまで静観してみてほしい(´・ω・`)
百万人は死ぬのかな

96 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:24.47 ID:c09Of/t80.net
しかし世の中は帰省アンドGoto

97 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:30.71 ID:cYAdV+Tz0.net
高齢者に移してはいけない
なお規制はオールOKのガバガバ

98 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:34.71 ID:I7uq4wQTa.net
>>67
そのうちくら寿司のメニューに出てくるのかな

99 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:37.03 ID:w75bOn2Q0.net
自治体によっては検査は受けられません

100 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:37.11 ID:2MpubT/E0.net
治っても後遺症あるのがどの程度いるかも知りたい

101 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:38.57 ID:CFg0+Y2y0.net
>>76
インドでも中東でも東南アジアでも増えてる時点で夏冬関係ないわ

102 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:41.53 ID:PEne8s8f0.net
>>42
3〜4月も検査してないだけで感染してたやつ絶対いるわ。検査しようがしまいが感染したらいっしょだろ

103 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:44.44 ID:p+k+5Ygx0.net
4万

104 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:47.30 ID:YA/Bk9S7a.net
無症候性も含めて、
コロナは感染後1ヶ月後からが勝負だと、
そろそろいい加減に気づかないか?

105 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:49 ID:us9O31h30.net
陽性確認であった陰性保証ではない

106 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:54:51 ID:5dO6FUsZM.net
>>82
ミヤネ屋、辛坊赤っ恥

107 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:01 ID:/Wuu7Qgqd.net
岩手みたいに「コロナで死んだんじゃないです」って言ってるんだろ

108 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:02 ID:d0EZR7F90.net
治療なんて確率してないだろ?薬もないのに

109 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:02 ID:oUCB05/J0.net
>>92
インフルエンザウイルスはそうだよな
コロナウイルスもそうなのかね、湿気に弱いとか?

110 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:15.23 ID:DmkW4P/Y0.net
名取さんなら余裕だな

111 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:15.33 ID:Gd36UF+k0.net
>>89
結局と言うのが、何処なのか
まだ途中だよ

112 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:19.35 ID:l+j30fWZ0.net
>>56
凄いよね医療従事者って
接待飲食店や飲食店に行ってコロナ貰って病院クラスターおこした極一部の無能はいるけど

113 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:19.48 ID:e/BWC3OXd.net
>>82
ウイルスはそういうものだからね(´・ω・`)
エボラみたいに宿主ぬっころす奴が稀

114 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:21.06 ID:QVoNunTT0.net
インフルや普通の肺炎の死者が減ってるんだから
コロナで少しぐらい死者が増えてもトントン

115 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:24.17 ID:RowyHHv00.net
何だこの半グレ風医師w

116 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:32.54 ID:cV4+2HQmK.net
>>66
いつもこんな感じやん

正直に言うから好感持てるよ

117 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:33.19 ID:FbCUOzbsM.net
でも医療従事者も結構4月5月の時より遊びに行ったり外食したりしてるよね

118 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:33.58 ID:CFg0+Y2y0.net
7割しか正解でないのに、大丈夫とかわかるわけないだろ

119 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:36.18 ID:8TON+dwI0.net
安倍晋三コロナに殺される気分はどうだい?って聞いてみ?

120 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:38.14 ID:E59k3X2i0.net
【死亡率が跳ね上がる、誤嚥性肺炎によるコロナ重症化を防ごう!】

コロナに感染してもほとんどの人は重症化しません。
コロナウイルスはまず上気道、つまり口腔内や気道に付着しそこで増殖しますが、もし唾液が肺に侵入してしまうとそこで増殖を始め肺炎となり、重篤化する可能性が高くなります。
また仮に治癒しても、肺に後遺症を残すことがあります。
この様に汚染された唾液が肺や気管支に入ることが原因で起こる肺炎を誤嚥性肺炎と言い、特に老人にとっては致死率の高い病気ですが、イソジンを始めとするポビドンヨードによるうがいをすることによって唾液中のコロナウイルスなどを不活性化し、もし誤嚥しても発症しないことが期待できます。
また外出前にイソジンうがいをする事は数時間他人に飛沫感染させるリスクを下げることが期待できます。
ただしイソジンは強力なため使えない人や使わない方が良い場合がありますので、必ず用法容量を守ってください。
またガラガラうがいが喉の負担になる時はクチュクチュうがいをする方法もあります。
https://www.isodine.jp/about/
https://mundipharma.co.jp/1560

121 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:39.40 ID:w75bOn2Q0.net
相場上がってるw

122 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:42.59 ID:d0EZR7F90.net
高過ぎ

123 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:47.21 ID:EGgBzdH+r.net
自費CTと同じくらいだな

124 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:48.62 ID:7t6QDjIV0.net
>>89
重篤化しなくて治ったと思ったら後遺症で心肺に異常が出て寝たきりになってるケースがあるから
死なないんだから良いってもんじゃない

125 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:49.90 ID:wuWrVmiia.net
>>109
気温40度以上、湿度80%以上で不活性化

126 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:55:59.92 ID:PEne8s8f0.net
新型コロナ、アメリカでICU入りして生還するのは3割だけど日本は8割とか言ってたな

127 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:01.02 ID:l+j30fWZ0.net
はぇーお高い

128 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:17.85 ID:/Wuu7Qgqd.net
>>125
熱中症で死ぬな

129 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:17.96 ID:QVoNunTT0.net
国が負担って言っても税金じゃん

130 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:19 ID:e/BWC3OXd.net
最初の人になったら会社いられないだろうな実際(´・ω・`)

131 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:21 ID:HrxQHIXP0.net
>>109
人間の側も寒さで免疫下がる

132 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:24 ID:5l7x+oKn0.net
>>109
湿度が高いと飛沫が遠くまで飛び散らないとか聞いた

133 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:24 ID:Gd36UF+k0.net
>>94
いや、専門家と言う中でもいるよ
さっきもエビデンスがないってだけで

134 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:35 ID:uTkJRShUd.net
>>122
貧民には高いかもねw

135 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:36 ID:RQ3whV8k0.net
>>118
陽性と出れば複数回やるから

136 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:38 ID:KUx+tz4v0.net
>>102
あたるまえやん
3月4月なんて救急車のたらい回しばかりだったぞ

137 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:44 ID:e/BWC3OXd.net
夏風邪はバカがひく(´・ω・`)

138 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:52.02 ID:DmkW4P/Y0.net
いや家でじっとしといて

139 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:56:56.05 ID:KUWRyy8O0.net
>>66
フジは安藤優子が不安をあおるからw

140 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:02.11 ID:CFg0+Y2y0.net
>>124
コロナは必ず後遺症があるとかインフルとか他の肺炎で後遺症がゼロとか思ってるタイプ

141 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:08.24 ID:BTjhnyqy0.net
昨日の番組では25,000円って言ってたんだが

142 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:09.52 ID:3QZpk3JI0.net
PCR受けに行って陰性なのにもらうのが怖いわ

143 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:09.65 ID:w75bOn2Q0.net
>>135
陰性だったら?

144 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:11.95 ID:l+j30fWZ0.net
そんなの黙って保健所に連絡しろよ

145 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:20.36 ID:EGgBzdH+r.net
味覚とか嗅覚に異常出る人って意外と少ないんだよな
それだけでは判別できない

146 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:28.51 ID:c09Of/t80.net
当てにしてないわPCR検査

147 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:37.03 ID:wuWrVmiia.net
>>133
弱毒化について勘違いしてるエセ専門家だね
弱毒化っていうのは
強毒タイプ→宿主が死ぬ→ウイルスとして残れない
弱毒タイプ→宿主が生き残る→ウイルスとして生き残る

この状態を言うだけで最低数年、20年〜50年ってスパンでなしうるもの
今のインフルエンザは弱毒化したスペイン風邪

148 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:40.61 ID:L88VI/A+0.net
>>141
クリニックによるって言ってたろ

149 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:41.26 ID:foozIJLt0.net
アベェー クォオラァ 安倍ぇー

150 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:43.31 ID:OiIP8MTk0.net
偽陰性が怖いんだよな

151 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:45.39 ID:CZndXExi0.net
>>89
それでも軽症扱いの人が91人中40人入院してる
軽症でも体中痛いとか高熱とかまちまちで、血栓予備軍にはなるな。

152 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:46.74 ID:d0EZR7F90.net
間違えたら金返せ

153 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:55.24 ID:3oFIOw/K0.net
マスクしてうがい手洗い徹底して3密守って
それで毎日毎日こんなバカみたいに感染者増えるって

やっぱりこれって飲食店とかでマスク外してるときに感染してるのかな??

154 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:57:57.89 ID:5dO6FUsZM.net
>>133
高橋なんとかのこと?

155 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:02.34 ID:CFg0+Y2y0.net
>>135
例え本当は陽性でも結果が陰性と出たらそのままリリースの時点で

156 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:04.89 ID:PEne8s8f0.net
>>60
隠蔽もクソもずっと医療体制持するために検査条件厳しくしてるって公式に言ってただろ。何でこんなバカがいるんだ。その政策が間違いって言うならまだしも

157 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:12.12 ID:7t6QDjIV0.net
医者によって違うよね
簡単にPCR検査しましょうっていう人と笑い飛ばすひとといる
後者のほうがまだ多いのが現実

158 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:14.46 ID:YA/Bk9S7a.net
フランクフルト大/感染者の78%で心筋炎発症。
突然死のリスク

https://blog.goo.ne.jp/pkcdelta/e/aaf2e3d17f7873af5e960cfa930266a3

159 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:19.53 ID:Gd36UF+k0.net
最近は転倒やら救急で運ばれた人が実は感染してて
院内クラスターってのもあまり聞かない

160 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:20.08 .net
わ〜ん(笑)

161 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:30.86 ID:oUCB05/J0.net
これよく調べたよなw
そういう業者みたいだけど

162 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:32.98 ID:QVoNunTT0.net
怪我した時に医療にかかれないような医療崩壊は嫌だな
心筋梗塞や脳卒中なら諦めもつくが

163 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:33.65 ID:l+j30fWZ0.net
(U^ω^)わんわんお!

164 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:39 ID:+/J3+gFL0.net
>>101
インドは人口の割りに全然少ない
ブラジル見たらよくわかるぞ

165 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:39 ID:uqwItFy7a.net
動物への感染は人間からだろ(´・ω・`)

166 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:41 ID:c09Of/t80.net
中国でペット捨てまくってただろ

167 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:48 ID:cV4+2HQmK.net
>>82

パヨクだろ?

元 N国党 の山手線一周クラスターのメンバーとかw
 

168 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:49 ID:rWq+c5ewa.net
ぬこは?(´・ω・`)

169 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:56 ID:aRC/VXQn0.net
その割にいまだにPCRでの陽性者数言ってるのに、
なんなんだこの人

170 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:58:58.77 ID:MyKDfyRg0.net
トラが感染して症状出てたよな

171 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:02.27 ID:K0Ig7y8p0.net
>>89
お前は早く死んだほうがいい
日本のために

172 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:06.88 ID:X9bXvJPT0.net
このおっさんちょっと情報古いな

173 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:13.78 ID:wuWrVmiia.net
>>153
ニュージーランドみたいに100日以上新規感染者0の国もあるので単にゆるんだ人がいるかいないかだけ

174 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:14.42 ID:e/BWC3OXd.net
野良猫は悪魔(´・ω・`)
庭に入ってきたからもぎもぎしてやった

175 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:24.08 ID:CFg0+Y2y0.net
>>60
それで欧米とは比べ物にならないくらいの少人数の死者しか出してないんだからいいだろ
人口比なら韓国とも大差なし

176 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:34.13 ID:foozIJLt0.net
動物→人に変異したら地獄のはじまりぃ!

177 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:34.37 ID:PEne8s8f0.net
>>72
そう言えば来月あたりにイギリスが作ってるワクチンを日本人相手に人体実験するようだな。当然何があっても責任取らないだろうし

178 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:35.17 ID:w75bOn2Q0.net
離れると大声で話すよね

179 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:39.68 ID:/JgRnvJLa.net
犬の鼻チューチューするBBAとか論外

180 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:41.25 ID:S5P4xkl70.net
犬って風邪引くの?

181 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:42.59 ID:e/BWC3OXd.net
どっちのスレが正しいの(´・ω・`)

182 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:44.82 ID:Gd36UF+k0.net
特に何も中身がなかったような

183 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:45.42 ID:KUx+tz4v0.net
>>153
いまだにキャバ、ホスト通い密かに行ってる奴らからだろ

184 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:47.40 ID:eHA2CSpG0.net
この医者は藪だろw
検査減少論者としては無能
自費なんだからガンガン検査して
私腹を肥やすべきw

185 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:47.45 ID:L88VI/A+0.net
>>153
スマホに飛沫がついてる
この手だけ洗っても意味ないわ露出してる部分全部洗わないと

186 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:52.80 ID:foozIJLt0.net
動物→人に変異したら地獄のはじまり

187 :名無しステーション :2020/08/11(火) 19:59:59.83 ID:wuWrVmiia.net
>>175
アジアでは多すぎ
欧米と比較する意味ない

188 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:03.02 ID:EGgBzdH+r.net
蚊感染が広まらなかったのは良かったな

189 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:07.22 ID:CFg0+Y2y0.net
>>164
右肩上がりで増えてる時点で夏場に弱まるなんて弱毒化と同レベルの怪しい話

190 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:10.36 ID:YA/Bk9S7a.net
コロナで重症化しなかった人々、様々な後遺症続き絶望の日々
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/200807/lif20080708540008-s1.html

191 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:10.89 ID:rriDuY9Np.net
>>113
最終的にそうなる てだけの話やろ
そこまで100年かかるか200年かかるか分からん

192 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:16.93 ID:iOoUO1Qd0.net
>>159
PCR 検査しとる時間がない急患は
全て感染者扱いしとるからや
(^。^)y-.。o○

病院は2度手前かかっておる

193 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:17.28 ID:uqwItFy7a.net
>>168
どこか外国で猫への感染があった気がする
やっぱり人からうつった

194 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:17.89 ID:3Eg4luiv0.net
なんだ、あの目のでかい犬は。なんかの病気か?

195 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:25 ID:HrxQHIXP0.net
>>162
最悪盲腸で死ぬからな

196 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:42.57 ID:ScIrddO3a.net
採血して白血球の数を調べれば
感染してるかどうか
ある程度推測出来るってね

197 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:49.93 ID:wuWrVmiia.net
>>177
心配しなくても厚労省は導入しないよ

198 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:00:52.83 ID:L88VI/A+0.net
>>164
インド人で医者にかかれる人ってどれくらいいるんだろ?

199 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:01:06.77 ID:CFg0+Y2y0.net
>>187
極東アジアでは韓国と同レベル(人口比)

東南アジアでも人口が多くて経済的にもそこそこ発展してる国では日本より多く死んでる国がある

200 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:01:13.31 ID:PEne8s8f0.net
>>88
出入国での検査・隔離しても広がったん?

201 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:01:46.62 ID:ytlRp9Ox0.net
>>156
そうなんだよね
検査体制の脆弱さを叩くんならまだしもアベの隠蔽!
死者数も隠蔽!!って未だ言う人はなんなんだろ

202 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:02:11.62 ID:t63ZG07x0.net
セントラルキッチンに切り替わるんだよね?

203 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:02:18.23 ID:cV4+2HQmK.net
>>175
人口的には世界10位くらいだろ?日本

そりゃあ増えるさ

204 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:03:06 ID:CZndXExi0.net
>>190
陰性になった後は自費で治療の日々になるんだよな

205 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:03:29 ID:foozIJLt0.net
>>188
え?血中コロナ出てるみたいだけど蚊ダメじゃないの?

206 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:03:44.93 ID:CFg0+Y2y0.net
>>126
というかアメリカは国民皆保険制度じゃないので貧乏人はICU使わせてもらえません
また欧米では高齢者はそもそもICU使わせてもらえないところが多いです(日本は老人にやさしすぎる)

207 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:03:57.50 ID:KUx+tz4v0.net
>>162
もう沖縄で出たじゃん
コロナ疑いで救急車出さなくて手遅れd死んじゃった40代の女性
まさに人災
コロナより怖い病気なんかごまんとあるのに
コロナ脳で死んでいく人達でるだろね

208 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:04:13.59 ID:cV4+2HQmK.net
>>204

そこで 長崎モデル ですよ

209 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:04:32.80 ID:CFg0+Y2y0.net
>>35
コロナはエイズと同じと言ってた気違いw

210 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:04:44.03 ID:5bRFM6A60.net
いや、普通にアルバイトレベルでは

211 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:04:44.16 ID:wuWrVmiia.net
>>207
コロナは死亡とかどうでもいいんだけど

212 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:05:34.20 ID:CFg0+Y2y0.net
>>207
PCR検査増やせーって言ってたくせに療養施設を用意してなかったパヨク知事

213 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:05:48.08 ID:wuWrVmiia.net
>>209
風邪というよりエイズだね
免疫T細胞壊すようだから
それはこのウイルスのほかにはHIVだけ

214 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:06:43.13 ID:CFg0+Y2y0.net
>>173
キチガイ以外はずーっと鎖国で経済活動ゼロなんてやってたら崩壊するとわかってるからニュージーランドなんか参考にしない
参考にするなら隣のオーストラリア

215 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:06:50.22 ID:CZndXExi0.net
>>209
風邪と言ってクラスタフェス開いて政党集会するかたもいるくらいだし

216 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:07:15.43 ID:KUx+tz4v0.net
全然スレ伸びねえ
いい加減あきて
婆ちゃんまでテレビ消したわ
ほまおまいら!

217 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:07:20 ID:PEne8s8f0.net
>>173
日に一桁台だけど普通に出てるぞ

218 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:07:38 ID:tMR6wVZI0.net
100人中78人が陰性後に異常ってことは、日本はこれまで5万人感染してるから、4万人が異常を抱えてるってこと?

219 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:07:41 ID:wuWrVmiia.net
>>214
オーストラリア感染増えちゃってるじゃん
NZはマスクもせず経済普通に再開できてるんだけど

220 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:07:42 ID:CFg0+Y2y0.net
>>213
出たキチガイw

そもそもほとんどの感染症専門家が「遅かれ早かれ大部分の人が感染する」と言ってる病気で無駄に恐怖を煽る

221 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:08:20.52 ID:cV4+2HQmK.net
>>209

いやいや本気で抗HIV薬
ネルフィナビルの治験始まってるし
厚労省の指示で

222 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:08:22.36 ID:wuWrVmiia.net
>>220
事実を言っただけ

223 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:08:34.80 ID:PEne8s8f0.net
ここ数日若干減ってきてるのは、7月上旬みたいにクラブとかホストとか通ってた連中みたいなアホが減ったからだろうなあ

224 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:08:58.39 ID:Y9f5iHcb0.net
ノジマってコジマのパクリ企業だとずっと思ってたわ

225 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:09:23.34 ID:CFg0+Y2y0.net
>>153
別に増えてない、4月にも同じくらいいたけど検査してなかっただけって番組で言ってたじゃない

今はアホみたいに検査の数増やして症状のない奴まで検査してるから

226 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:10:26.13 ID:foozIJLt0.net
>>218
心不全や心筋梗塞で死ぬ人が密かに増えそう

227 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:11:09.49 ID:PEne8s8f0.net
>>197
は?日本に1億程度納入する契約結んだぞ。なぜかイギリス国内より先に打たすつもりらしい。イギリスも増えてるし、死者は毎日二桁なのに

228 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:11:18.23 ID:Jwy7YR+Xa.net
最近みた広告は
ノジマだよ!

前は超冷(チョウレイ)

229 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:12:27 ID:PwghVqPi0.net
仕事の出来る女だな!
オレがヒモになってやるわ!

230 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:13:13.93 ID:Gd36UF+k0.net
>>147
最後のなんか全くの初耳でどう考えたらいいか分からんが
宿主が死ななくても症状が激しければ隔離やらで感染しなくなるかと
強毒化も弱毒化もあるとそれなりの人が以前に言ってたし
中国でのより欧米に行ってのが強毒化して、子供も死んだとか

>>154
誰なのかは分からない

231 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:14:10.12 ID:CFg0+Y2y0.net
>>226
そう言ってたパ欲とマスゴミも、4月までのデータが出て韓国含む海外と違い日本だけ死者が例年に比べても多くないってバレてから何も言わなくなったけど

232 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:14:36.23 ID:PEne8s8f0.net
>>219
あんなスカスカな人口密度と比較してもなあ

233 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:14:51.65 ID:wuWrVmiia.net
>>227
さっきの二木先生が言ってた
とりあえずは確保のために約束するものなんだって
でも厚労省は今までもワクチンは自前にこだわる習性があるので・・・
つまりいつもどおりのポジショントークです

234 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:18:49.16 ID:wuWrVmiia.net
>>230
強毒化も弱毒化もある
そのとおりなんです現段階では
ただ結果的に宿主をみんな殺してしまってはウイルスも生き残れないので結果的に弱毒型がエンデミックに入っていくのがセオリーだと思います
もっともインフルエンザも怖ろしい致死性の型が中国で確認されてるしわからないね・・

235 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:19:23.29 ID:PEne8s8f0.net
>>233
いくら力入れて開発したからって、半年でワクチン完成なんて考えられないし、コロナウィルスってワクチン開発相当難しいって言われてるし、こんな得体のしれない毒打ちたくないわなあ
まあ、パンデミック中は無償提供って言ってるからそのまま倉庫に眠らせておいてほしいわ

236 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:20:34.35 ID:ba9qZnVJr.net
>>29
ウィルスはニコチンの中で生きれないし問題ないよ

237 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:21:11.35 ID:Gd36UF+k0.net
>>173
>>214
他も鎖国はしてるけど、早くにやったかで大違い

>>217
市中感染がゼロと言ってるが中身は知らないw

>>225
一旦は減ったものが、また増えての今だろう
当時と比べると、もっといただろうけど
検査出来なかったからでと言ってたろ

238 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:24:05.30 ID:dkSTw91CM.net
>>225
味方いなくて、真っ赤にして大変だね
ただの風邪ならかかって実験材料になってどうぞ

239 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:24:26.10 ID:NhFflT2K0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
https://you-girls.adaone.com/img/300265.html

240 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:35:07.57 ID:BcnTY/CiK.net
この中国人の子可愛いな

241 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:41:21 ID:9x0KybAT0.net
ブラックやん

242 :名無しステーション :2020/08/11(火) 20:50:56 ID:vsCwyDcua.net
今でション

243 :名無しステーション :2020/08/11(火) 23:25:17.31 ID:vsCwyDcua.net
ハヤシライス

総レス数 243
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200