2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】報道ステーション

1 :名無しステーション :2020/09/29(火) 21:58:05.95 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
あれ

2 :名無しステーション :2020/09/29(火) 21:58:27.97 ID:dgLdKUAh0NIKU.net
>>1
おせーよ乙

3 :名無しステーション :2020/09/29(火) 21:59:10.14 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
どれぐらい安くなるかな

4 :名無しステーション :2020/09/29(火) 21:59:21.11 ID:j9rUn/4y0NIKU.net
「男女の友情は成立する?」繰り返されるこの問いに、僕の“答え”を整理した
https://m-photo.ikoona.com/2W9m38/21321.html

5 :名無しステーション :2020/09/29(火) 21:59:42.69 ID:dgLdKUAh0NIKU.net
6Gはよ

6 :板橋上等兵:2020/09/29(火) 22:00:00.99 ID:nX9MkKY40NIKU.net
>>1
乙(´・ω・`)ノ ドコモがまだNTTの完全子会社じゃなかったことに驚く

7 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:00:24.38 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
端末代金の分割払いに金利手数料がかかるようになりそう

8 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:00:24.45 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
6Gを見据えて子会社化したんじゃないの?

9 ::2020/09/29(火) 22:00:44.04 ID:nP5cp838rNIKU.net
なにがそんなに、変わるのだ?
いままでも66%の株式を持ってたんだよ

10 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:01:10.59 ID:1YnelyQ50NIKU.net
氷結ストロングとコロッケウマウマ(´・ω・`)

11 :板橋上等兵:2020/09/29(火) 22:01:19.70 ID:nX9MkKY40NIKU.net
これでオレの使うauも値下げすることに期待したい (´・ω・`) 

12 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:01:59.83 ID:EjvjrXS60NIKU.net
愛モード

13 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:02:13.81 ID:dat+g5ds0NIKU.net
初めて買った携帯がF-Uだった
通話するとバッテリーが30分しか持たなかったわ(´・ω・`)

14 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:02:17.51 ID:dhxsfJF00NIKU.net
俺平成生まれだから知らないんだけど
昭和生まれの人たちってみんなこんなの肩から下げて電話してたの?w

15 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:02:23.58 ID:1YnelyQ50NIKU.net
この当時はPHS契約してた(´・ω・`)

16 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:02:37.17 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
みんなモックじゃん

17 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:02:56.32 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
俺が使ってた携帯もきっとここにあるんだろうな

18 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:02:58.42 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
1999年はP使ってたな

19 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:02:59.11 ID:D41Ke6A70NIKU.net
>>12
そんなタイトルの裏本を見た記憶が (´・ω・`)

20 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:03:12.19 ID:oowntuCa0NIKU.net
僕はJ-PHONEデビュー

21 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:03:25.05 ID:v7lEeSU+0NIKU.net
iモードは一度も使わなかったなー。検索結果がよくわからず、広告なのかわかりにくくて嫌いだった

22 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:03:41.32 ID:1YnelyQ50NIKU.net
>>14
左肩に携帯電話 右肩に象印のランチジャーだよ(´・ω・`)

23 :板橋上等兵:2020/09/29(火) 22:03:46.77 ID:nX9MkKY40NIKU.net
え? auの母体であるidoの方が繋がりが良かったぞ 特に地方

24 ::2020/09/29(火) 22:03:53.60 ID:nP5cp838rNIKU.net
孫も若い時は、Apple Storeでバイトしてたのか

25 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:04:01.43 ID:0Miih0ep0NIKU.net
携帯やネットも、猫も杓子も使うようになって
つまらなくなったな

26 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:04:28.11 ID:VlHDWzbs0NIKU.net
imodeはパケ死するからPHSでインターネットしていた。
PHSは時間制で後に64k定額制になった。

27 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:04:38.33 ID:dat+g5ds0NIKU.net
2008年じゃまだ禿バンクは糞だったけどな
繋がらないところ多いわ
仕事じゃ使えない代物だった

28 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:04:38.57 ID:3f/KPKUn0NIKU.net
ビビってるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:04:39.93 ID:gwWH+0Ea0NIKU.net
携帯料金はいいから光回線を半額にしろ

30 ::2020/09/29(火) 22:04:42.48 ID:nP5cp838rNIKU.net
>>18
505

31 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:04:45.52 ID:v7lEeSU+0NIKU.net
でも、値段は下がらないというのがNTTのいつもの手

32 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:04:47.35 ID:+pJlh08F0NIKU.net
ユーザー多かったのになめくさった経営するからだよ

33 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:05:35.63 ID:VlHDWzbs0NIKU.net
株主って政府の事か

34 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:05:37.90 ID:v7lEeSU+0NIKU.net
>>32
ほんとそれ。長く使ってもたかだか500円程度の値下げ

35 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:05:43.93 ID:Jie0GCKp0NIKU.net
離れてまたくっついて

36 ::2020/09/29(火) 22:05:45.14 ID:nP5cp838rNIKU.net
品川に住んでるからNTTは大嫌い
データだけど

37 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:05:51.53 ID:D41Ke6A70NIKU.net
ガースー勝利か (´・ω・`)

38 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:06:06.53 ID:1YnelyQ50NIKU.net
たけし軍団が阪神と戦うようなものだよ(´・ω・`)

39 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:06:08.04 ID:bron8jcJ0NIKU.net
殿様商売してるからガラケーとか言われるようになったんだろ

40 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:06:14.23 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
さんざん談合まがいで利用料金下げなかったツケだろ
プランもアホみたいに分かりにくいしさ

41 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:06:16.51 ID:VkigQKlY0NIKU.net
格安スマホのシェアはまだ少ないのね

42 ::2020/09/29(火) 22:06:31.52 ID:nP5cp838rNIKU.net
なんで子会社になると安くなるの?

43 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:06:53.87 ID:3f/KPKUn0NIKU.net
ニコニコ動画の社長じゃん

44 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:06:56.92 ID:0Miih0ep0NIKU.net
>>38
今日のカープー巨人戦でそれを実感した(´・ω・`)

45 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:09.86 ID:tlsxsuUl0NIKU.net
NTTのフレッツ光回線なんだけどyoutubeすらまともに見れない

46 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:10.87 ID:v7lEeSU+0NIKU.net
iモードなんてものを作ったのがだめ。
インターネットとは別の画面を覚えるのが嫌だった

47 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:21.22 ID:gwut/07Y0NIKU.net
ウーチャカ同級生

48 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:26.37 ID:dat+g5ds0NIKU.net
いや、こいつが役員だったから凋落したんじゃねぇの?
こいつって原田並みに無能だと思う

49 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:26.81 ID:V721EhL/rNIKU.net
iモード懐かしい
センター問い合わせとかしてたよねw

50 :板橋上等兵:2020/09/29(火) 22:07:29.21 ID:nX9MkKY40NIKU.net
dokomoが値下げしたら後を追従しないといけなくなるからな
まあidp時代からのauユーザーユーザーなので他の携帯会社は使わない

51 ::2020/09/29(火) 22:07:37.97 ID:nP5cp838rNIKU.net
NTTって、国営企業だろ

52 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:39.75 ID:S7HMh6QN0NIKU.net
こいつが日本をガラパゴス化させて後進国にした戦犯ってこと?

53 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:41.16 ID:pxUPGWtAdNIKU.net
【ドコモ子会社化】NTT、TOB資金最大4.3兆円を借り入れ。三菱UFJ銀行など六つの金融機関から [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601361831/

54 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:45.81 ID:oowntuCa0NIKU.net
死んでんねんで?

55 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:48.24 ID:ptz4Cydi0NIKU.net
大阪桐蔭とオリックスだったらわからんだろ

56 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:50.96 ID:pxUPGWtAdNIKU.net
【NTT】ドコモ完全子会社化 4兆円TOB検討 グループで5GやIoT促進 TOB実現でドコモは上場廃止か? [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601317560/

57 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:07:56.73 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
今まで使った携帯電話
F151→P201→P205→P502i →P503iS→P902i→スマホ

58 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:08:04.32 ID:D41Ke6A70NIKU.net
>>48
原田泳幸? (´・ω・`)

59 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:08:06.31 ID:pxUPGWtAdNIKU.net
>>52
あたまわるそう

60 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:08:15.48 ID:pxUPGWtAdNIKU.net
【武田総務相】NTT、ドコモ完全子会社化を歓迎「分社化した当時と社会環境が違う。社会環境に合致。期待したい」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601348659/

61 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:08:38.47 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
【NTTドコモ】ドコモ口座不正219件に 被害計2848万円 27日午後8時時点 8件、計15万円増 [孤高の旅人★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601286097/

62 ::2020/09/29(火) 22:08:44.00 ID:nP5cp838rNIKU.net
>>57
なぜスマホには型番がないんだろう

63 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:08:44.43 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
あ、アホな人がいる

64 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:08:51.99 ID:dat+g5ds0NIKU.net
>>58
そう、谷村有美の旦那(´・ω・`)

65 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:09:21.66 ID:2OLaIU3O0NIKU.net
5Gが本格化すると今の1000倍の通信量が当たり前になるからな
楽天の通信量上限なし固定サービスにならざるを得ない状況だからな

5Gは通信はを水道料みたいなもんになるはず

66 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:09:22.10 ID:v7lEeSU+0NIKU.net
値下げなんかしねーよ

67 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:09:28.33 ID:kT7bW/f60NIKU.net
競争がないNHK受信料をどうにかしろよ

68 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:09:28.73 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
値下げできないよ
グループ社員何人いると思ってんだw

69 ::2020/09/29(火) 22:09:31.27 ID:nP5cp838rNIKU.net
ガースが総理になるずっと前から子会社の話はあっただほ

70 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:09:35.94 ID:bron8jcJ0NIKU.net
そういえば昔は携帯にdocomoって入ってたな

71 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:10:00.93 ID:dat+g5ds0NIKU.net
よし、テレビ局の電波は値上げしよう

72 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:10:31.81 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>71
秒五億

73 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:10:34.25 ID:v7lEeSU+0NIKU.net
そろそろ反撃していいですか?
とか
2.0とかどうしたんだ?

74 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:10:54.50 ID:evHC/0uK0NIKU.net
小西かよ

75 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:10:56.17 ID:7I8IJYT6aNIKU.net
どうなるかな、前回総務省が大号令を出したときは無料だった携帯端末代金が有料化になりスマホ利用料金がわずかに下がった訳のわからんことが起きたけど

76 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:10:58.32 ID:4YG0My+6aNIKU.net
>>67
NHKは民放と違ってお金無いから大変そう職員の給料も薄給て可哀想

77 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:11:11.51 ID:qO57PPJ10NIKU.net
今までユーザーの足元見て散々イキってたんだからそろそろ観念するんだな

78 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:11:49.18 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
夏野って頭悪い発言してるイメージだがどうよ

79 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:11:53.19 ID:dat+g5ds0NIKU.net
コンビニに買い物しないで車止めている
wifi乞食がウザイ

80 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:11:55.64 ID:1YnelyQ50NIKU.net
ドッチーモってあったよな(´・ω・`)

81 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:11:56.57 ID:0Miih0ep0NIKU.net
>>62
スマホに型番はあります!

82 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:12:05.59 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
NTTグループ全体で給与の据え置きないし引き下げ
それでもダメならリストラ
しないとドコモの値下げなんかできない

これから大変だよ

83 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:12:39.94 ID:aJ31ncTt0NIKU.net
実質的な国営化して主導権を握るって感じだな

84 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:12:44.59 ID:Jie0GCKp0NIKU.net
未だにiMode 3Gだけでよかった
安い

85 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:12:52.45 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
>>82
野球みたいに補填すればいいよ

まぁ、そんな簡単じゃないだろうけど

86 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:13:21.67 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
夏野って身内がドコモのプラン変更かなんかしたとき
分かりづらくてドコモにキレてなかったっけ?

87 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:13:26.48 ID:Jie0GCKp0NIKU.net
1987年アナログばかでかいのを会社でつかっていた

88 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:13:47.67 ID:olujW7+30NIKU.net
まぁこれだけ無料Wi−Fiスポットが増えてるんだから定額制にしても携帯会社は痛くないはずだからな。

89 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:13:49.25 ID:qO57PPJ10NIKU.net
ネプチューン名倉似のサイコパス

90 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:13:51.68 ID:bron8jcJ0NIKU.net
今回の子会社化も政府の大号令だろ

91 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:14:01.55 ID:0Miih0ep0NIKU.net
こいつの喋りと見た目はほんとキモイ

92 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:14:15.24 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
ショルダーフォンは新宿鮫で改造拳銃にされてたよな

93 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:14:26.32 ID:Jie0GCKp0NIKU.net
まぁ適当にやってくれ

94 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:14:28.48 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
セキュリティがばがばのWi-Fiスポットとか怖すぎてな

95 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:14:30.61 ID:olujW7+30NIKU.net
>>38
阪神負けてたよなw

96 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:14:31.09 ID:D41Ke6A70NIKU.net
>>73
全く意味不明なCMが続いてたな
Android auとかもあったけど (´・ω・`)

97 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:14:50.69 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>95
また33-4

98 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:14:51.95 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
またどうせまやかしの料金値下げなんだろ

99 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:15:16.81 ID:dvS6ziSKdNIKU.net
【ドコモ子会社化】NTT、TOB資金最大4.3兆円を借り入れ。三菱UFJ銀行など六つの金融機関から [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601361831/

100 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:15:27.52 ID:ptz4Cydi0NIKU.net
3日ぶりの200人超えなら収束だな

101 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:15:35.75 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
100万越えたのか

102 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:15:37.86 ID:+TphlPM+0NIKU.net
コロナ100万人目のお客様ってなんかもらえるの?

103 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:15:41.47 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
何がインフルエンザのほうが怖いだよ

104 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:15:44.69 ID:dvS6ziSKdNIKU.net
【NTT】ドコモ完全子会社化 4兆円TOB検討 グループで5GやIoT促進 TOB実現でドコモは上場廃止か? [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601317560/

105 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:16:02.23 ID:bron8jcJ0NIKU.net
東京の人数しか言わないから何の参考にもならん

106 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:16:13.93 ID:dat+g5ds0NIKU.net
てか中国の患者、死者数が増えていないのが不気味

107 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:16:24.37 ID:4DOwYQMS0NIKU.net
NTTの有線の光回線はいつ5Gになるの?

108 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:16:35.46 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
犯人?

109 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:16:37.71 ID:ptz4Cydi0NIKU.net
ぬこ見せい(`・ω・´)

110 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:16:49.40 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
固定資産税高くなるなぁ

111 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:16:57.40 ID:SwKXdEtb0NIKU.net
固定資産税上がるんだからうれしくねえだろww

112 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:16:59.46 ID:0Miih0ep0NIKU.net
川口なんて住みたくないけどな
治安悪いし

113 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:01.58 ID:olujW7+30NIKU.net
地価上昇率アップって嬉しいか?
税金上がるだけじゃん。

114 :板橋上等兵:2020/09/29(火) 22:17:04.58 ID:nX9MkKY40NIKU.net
世界の新型コロナの死者から比べると日本の死者が極端に少ないことに驚く
もしかしたら新型コロナはたいしたことのないウイルスなんじゃ?

115 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:10.38 ID:+TphlPM+0NIKU.net
川口ってチャイナタウンでしょ?

116 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:10.92 ID:ptz4Cydi0NIKU.net
周りは中国人だらけ?

117 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:16.56 ID:WbsDFeu+0NIKU.net
固定資産税が

118 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:20.79 ID:eKDCKKg+0NIKU.net
物価も3割以上上がってんじゃね

119 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:23.42 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
住人に聞いてどうすんだ
不動産屋に聞くなら分かるが

120 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:23.84 ID:yyoLcoZn0NIKU.net
川口(埼玉)なんぞ住みたくねえわwww

121 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:24.21 ID:zMkMuZ420NIKU.net
トミーキターーーーーーーーーーーーー

122 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:24.52 ID:a5Bd/z+00NIKU.net
売ることなければ上がっても嬉しくないよね

123 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:31.60 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
蕨西川口とか中国人大量にいるよな

124 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:32.80 ID:kh/nXg8Z0NIKU.net
評価あがって喜んでるのは馬鹿なのか

125 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:35.12 ID:zciFTcuZMNIKU.net
川口の人間って糞が多い。
DQN文化

126 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:36.49 ID:D41Ke6A70NIKU.net
あ、無能トミーだ (´・ω・`)

127 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:38.64 ID:iWI64OBk0NIKU.net
外回りから出直しのウイルスキャスター

128 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:47.71 ID:woCTZJLU0NIKU.net
どうせ西川口の中国人が買ってんだろ

129 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:48.32 ID:dat+g5ds0NIKU.net
こういうのって道路使用許可取らないでもおkなのか?

130 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:50.07 ID:2OLaIU3O0NIKU.net
住みやすい街と住みよい街はちゃうのかい?

131 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:17:56.92 ID:KV667zHK0NIKU.net
ドサ回りトミー

132 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:18:14.53 ID:zciFTcuZMNIKU.net
>>122 固定資産税あがるだけだよな

133 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:18:16.61 ID:D41Ke6A70NIKU.net
なんで三宮 (´・ω・`)

134 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:18:17.17 ID:SwKXdEtb0NIKU.net
固定資産税って住んでるだけでも取るから
買っても賃貸でも地獄

135 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:18:17.75 ID:kT7bW/f60NIKU.net
人が減るばかりだからな

136 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:18:52.67 ID:npNV2nL2aNIKU.net
中国に買われない程度に下がってくれればいいよ

137 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:18:52.88 ID:olujW7+30NIKU.net
>>122
家は売る事そんなにないからな。

138 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:18:53.99 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
住んでるところの地価が上がっても固定資産税が増えるだけでいいことないだろ

139 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:01.69 ID:bron8jcJ0NIKU.net
もっと下げ幅増やして東南アジア並みにして外人の売買は禁止にしろよ

140 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:07.13 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
ウンコー

141 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:08.92 ID:7I8IJYT6aNIKU.net
世界有数の大都市としては割安感が

142 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:20.47 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
スターバックス!

143 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:37.16 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
そりゃ商売にならんもんな

144 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:41.99 ID:n3tmhIWJ0NIKU.net
不動産屋がゴミ

145 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:50.55 ID:gwut/07Y0NIKU.net
この辺歩道が狭くて歩きにくいよな

146 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:50.37 ID:ptz4Cydi0NIKU.net
コロナ中だろ

147 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:52.42 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
>>45
マンションタイプだろ
みんな在宅勤務で使ってるんだよ

148 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:55.68 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
坂上の番組のハワイで5Gが間違ってて笑ったな
https://i.imgur.com/PND3qY2.jpg

149 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:19:56.33 ID:JSjvqdKC0NIKU.net
コロナもう半年以上か

150 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:20:40.19 ID:WbsDFeu+0NIKU.net
テレワークだしな

151 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:20:48.19 ID:irvuY7pFMNIKU.net
トミーロケ

152 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:20:56.56 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
ところでNTTって東と西は合併したの?

153 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:20:59.24 ID:D41Ke6A70NIKU.net
>>148
ビー玉お京じゃん (´・ω・`)

154 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:03.35 ID:WbsDFeu+0NIKU.net
うわめんどくせ

155 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:05.17 ID:ptz4Cydi0NIKU.net
セカンドライフ?

156 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:09.45 ID:bron8jcJ0NIKU.net
素晴らしい取り組みだな

157 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:16.94 ID:+TphlPM+0NIKU.net
仕事してtるというより遊んでるというか

158 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:21.91 ID:16+HN+Nt0NIKU.net
なんか観たことあるぞこれ

159 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:27.67 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
この映像必要?

160 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:31.66 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
一応何かのオフィスは必要なんでは?

161 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:32.75 ID:1YnelyQ50NIKU.net
どうぶつの森で会議じゃダメなのかな(´・ω・`)

162 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:36.45 ID:Jie0GCKp0NIKU.net
そんなもんかぶるのじゃまくさいわ

163 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:36.87 ID:npNV2nL2aNIKU.net
自社サービスやってるIT企業はいいよなあ
営業とかでもなければ、在宅できるから

164 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:40.86 ID:dat+g5ds0NIKU.net
足が無いじゃないか
足なんて飾りです
偉い人にはわからないんですよ

165 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:42.59 .net
何やこの画質

166 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:21:56.21 ID:EjvjrXS60NIKU.net
なんとも低クオリティな感が・・・

167 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:22:09.76 ID:68+b4rdD0NIKU.net
いややりにくいだろ

168 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:22:13.11 ID:Jie0GCKp0NIKU.net
顔まがるわ

169 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:22:14.35 ID:WbsDFeu+0NIKU.net
お尻触っても大丈夫だな

170 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:22:21.71 ID:dat+g5ds0NIKU.net
もう少しアバターをどうにかできんのか?

171 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:22:24.30 ID:1YnelyQ50NIKU.net
おまいらも実況板では雑談ばかりだよね(´・ω・`)

172 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:22:30.90 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
何か気持ち悪いw

173 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:22:38.86 ID:Jie0GCKp0NIKU.net
どっかの真似の延長

174 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:22:49.39 ID:gwut/07Y0NIKU.net
かまいたちのどっちか似

175 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:22:53.16 ID:7I8IJYT6aNIKU.net
未来の働き方がコロナのおかげでやってきた

176 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:23:01.17 ID:0Miih0ep0NIKU.net
>>161
Switch買えない人もいるからね(´・ω・`)

177 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:23:01.45 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
不要ってことはないだろ
取引先とかの付き合いだってあるし、最低限のスペースで十分ってことだろ

178 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:23:09.31 ID:JSjvqdKC0NIKU.net
どんどん下がれ

179 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:23:12.86 ID:Jie0GCKp0NIKU.net
電気代、回線錯綜

180 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:23:42.67 ID:Jie0GCKp0NIKU.net
テレビはテレワークむり

181 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:23:44.21 ID:ifbwoYmh0NIKU.net
かまいたちかよ

182 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:23:46.52 ID:bron8jcJ0NIKU.net
一気に先に進まないとどうせ外国がやってまたケツを追う立場になるだけだわ

183 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:23:58.68 ID:1YnelyQ50NIKU.net
うまい棒牛タン塩味ウマウマ(´・ω・`)

184 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:24:05.33 ID:J6Z3vOUX0NIKU.net
インバウンドを勧めたのが安倍の馬鹿

185 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:24:07.49 ID:dat+g5ds0NIKU.net
しかし本当にアルメニア、アゼルバイジャン問題全くやらんな

186 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:24:08.36 ID:+TphlPM+0NIKU.net
徳永って小木といる時のほうが楽しそうね

187 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:24:35.64 ID:D41Ke6A70NIKU.net
>>171
マターリが主戦場です (´・ω・`)

188 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:25:10.66 ID:0Miih0ep0NIKU.net
>>186
トミーと仲が悪いみたいね(´・ω・`)

189 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:25:24.44 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
アトキンソンサイクル

190 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:25:42.83 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
再編て
失業者増やすのか

ミスタービーン?

191 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:25:55.98 ID:uap8lj50rNIKU.net
来月からメイン森川やないの?
徳永まだいるのか。。。

192 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:26:05.70 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
下町ロケットつぶし

193 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:26:13.77 ID:ptz4Cydi0NIKU.net
ケケ中と柿谷が操る菅政権

194 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:26:26.17 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
>>185
いまいち関係がよくわからないのよね

195 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:26:31.82 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
ゴールドマンなんかクソや

196 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:27:13.45 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
外国人観光客がコロナのせいでめちゃくちゃになったじゃん

197 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:27:29.50 ID:BU+7Wyn40NIKU.net
なにこのハゲこえーよ総理だろw

198 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:27:36.82 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
じゃあトヨタはそんなに賃上げしないから淘汰されるのか

199 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:27:39.34 ID:bron8jcJ0NIKU.net
逆に新規参入が難しくなるね

200 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:27:43.72 ID:1YnelyQ50NIKU.net
人情がないなあ 無情の世界(´・ω・`)

201 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:27:46.95 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
いかにもゴールドマン・サックスとかが考えそうな理論だな

分かりやすすぎるよ

202 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:27:49.75 ID:+pJlh08F0NIKU.net
アメリカ型でやると一気に死ぬぞ

203 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:02.72 ID:WbsDFeu+0NIKU.net
また自殺が増えるぞ

204 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:04.05 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
残った企業が人を雇えるほどの力あるとは思えんが

205 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:09.43 ID:D41Ke6A70NIKU.net
仮に正しくても外人に指図されるとなんかムカつくな (´・ω・`)

206 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:13.16 ID:/+l3hVmprNIKU.net
99.7%?? 嘘でしょ? 
ここで実況してる奴等はほぼほぼ中小で働いてるんか!

207 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:16.00 ID:ptz4Cydi0NIKU.net
ガースー持って任期いっぱいか。二期はないな

208 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:18.45 ID:+pJlh08F0NIKU.net
アメリカみたいな再就職は無いからな

209 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:18.57 ID:BU+7Wyn40NIKU.net
アトキンソン寿司「やれ」
ガースー「はい」

210 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:26.32 ID:68+b4rdD0NIKU.net
極端やなあ、確かに支援金与えて存続を支援するんじゃなくて、今後の状況に対応できるようにしていけばいいのにとは思ってたけど

211 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:26.46 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
アメリカ型はやめれ

212 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:27.28 ID:npNV2nL2aNIKU.net
トヨタは部品代の値上げに応じてくれるかな?

213 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:34.93 ID:yxUzBOHQ0NIKU.net
アトキンソンって
チョンの最低賃金引き上げ大絶賛しておいて
失敗したら手のひらクルーした人だっけ

214 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:39.53 ID:bron8jcJ0NIKU.net
同時に観光業も潰せよw

215 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:48.54 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
ださい

216 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:51.77 ID:J5f/OG5i0NIKU.net
ガースー

217 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:56.06 ID:wOgVUQrlpNIKU.net
ワロテルで

218 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:56.17 ID:aJ31ncTt0NIKU.net
大手が中小を買い易くするのかね
もともと大手がやりにくい面倒な事を中小に押し付けて安く使ってるわけで
それに主に製造業とかの話で商店街のお店独立採算系は関係ないからな

219 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:28:58.78 ID:oJ95p5Fi0NIKU.net
ガースー G A S U

220 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:00.39 ID:iWI64OBk0NIKU.net
KASU

221 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:01.16 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
デジタル庁って数かぞえるの?

222 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:03.03 ID:yyoLcoZn0NIKU.net
ひでえチンパンが首相になったものだ

223 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:04.48 ID:ScfCJKrI0NIKU.net
まず公務員の再編と退職金とかの日本の風習を消すのが先では

224 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:06.41 ID:KhwGnPS/0NIKU.net
ガースーwww

225 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:06.58 ID:WKiiYWY3dNIKU.net
またアメリカの日本骨抜き作戦か

226 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:11.03 ID:lFQfm+oy0NIKU.net
きたよガースー

227 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:12.91 ID:mXAx5jE60NIKU.net
キモすぎる

228 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:14.74 ID:Kh35M1A00NIKU.net
竹中平蔵が笑いながら
 ↓

229 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:18.43 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
>>161
セカンドライフで会議すればいい

230 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:22.82 ID:mcw3sx4Q0NIKU.net
跡継ぎいない会社のM&Aはありかもしれないけど
生産性の低い企業は大手の下請けで
非効率な部分を請け負ってる。

231 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:24.12 ID:kh/nXg8Z0NIKU.net
太田苦手だ

232 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:27.36 ID:ptz4Cydi0NIKU.net
ずいぶん3人くっついたな。感染して総取っ替えしてしまえ

233 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:31.32 ID:oowntuCa0NIKU.net
ガースーって公式になったの

234 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:40.39 ID:yxUzBOHQ0NIKU.net
日本内需にアメリカ方式入れたら絶対失敗するに決まってる

235 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:42.73 ID:dat+g5ds0NIKU.net
大洗に行けば戦車見れるぞw

236 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:46.30 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
お花畑理論かよwww

237 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:48.99 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
絶対に潰させないってのが、中韓の日本骨抜き作戦だろ・・・二階俊博みたいな詐欺師がなあ>>225

238 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:52.33 ID:epadXtmmdNIKU.net
日本を支えているのは中小
バカじゃねーのかこいつら

239 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:29:53.95 ID:oJ95p5Fi0NIKU.net
スガ汁

240 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:03.79 ID:EjvjrXS60NIKU.net
何度聞いてもこの解説員の声・喋り方はテレビ向きじゃないな・・・耳障りだ(´・ω・`)

241 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:09.19 ID:+pJlh08F0NIKU.net
お前が中国に住んでそれ言ってこいよ

242 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:30.39 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
>>185
ぜんぜん日本で報道しないから、武力衝突してるの知らない人が多いと思う

243 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:31.27 ID:epadXtmmdNIKU.net
こんな気狂いコメンテーターが今日も明日も何気兼ねすることなく表を歩ける
なんていい国だよ日本て国は

244 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:36.07 ID:yxUzBOHQ0NIKU.net
>>229
バーチャル空間にいて3D酔いしないのかな(´・ω・`)

245 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:44.62 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>234
オマエは中国共産党=日本共産党の喧伝マンか >>237>>225

246 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:48.78 ID:WbsDFeu+0NIKU.net
淘汰されたら弱者切り捨てだろw

247 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:53.01 ID:a1FrHIAv0NIKU.net
成長する気がない零細は救う意味がないだろ
潰せよ

248 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:53.01 ID:DNKO9KlE0NIKU.net
大玉カサツは中国に行ってまずそれを言って来いよ!

249 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:55.91 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
申し訳程度のアクリル板だな
テーブル部分はもっと前に伸ばせよ

250 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:30:56.25 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
極端に行きすぎるのは良くないんだよ

251 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:31:08.50 ID:aJ31ncTt0NIKU.net
非正規で安く都合よく人を使えるようになったから
大手が全部を仕切るようになるのかね

252 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:31:10.45 ID:0Miih0ep0NIKU.net
>>240
耳障り目障り(´・ω・`)

253 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:31:23.48 ID:bron8jcJ0NIKU.net
日本は大手が図体でかすぎてバブル崩壊に対応できなかったんじゃなかったのか

254 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:31:25.38 ID:pQQRbM77aNIKU.net
テレビ局の下請けも中小会社だよね、無いとやっていけないだろ

255 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:31:32.84 ID:yxUzBOHQ0NIKU.net
日本の会社構造は99.7%が中小

その中小潰してどうするの?

256 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:31:40.58 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>242
> >>185
プーチンが介入するように戦争させてるんだぜ

257 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:31:45.73 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
海自ヘリ緊急着陸やらないんだな
テレ朝だから大々的にやるかと思ったが

258 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:31:55.28 ID:ScfCJKrI0NIKU.net
>>247
トヨタみたいなお化け企業がしっかり下請けに金払えばいいだけやん

259 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:32:10.22 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>255
おい共産党員
潰すなんて誰が言ってるんだ?

260 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:32:34.13 ID:dat+g5ds0NIKU.net
>>252
固定のコメンテーターいらん
そのニュースに合ったコメンテーターを連れてくるか
リモート出演させればいい

261 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:32:51.54 ID:BVPdy7rG0NIKU.net
>>255
効率悪い会社を生き延びさせてどうすんだよ!
儲からない会社は淘汰しかない。

262 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:32:54.66 ID:yxUzBOHQ0NIKU.net
>>256
どっちかがクリミアになるんかなw

263 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:13.04 ID:tN3dZzF90NIKU.net
>>191
フリーを使う必要ないよな、自前のアナでいい

264 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:18.01 ID:BU+7Wyn40NIKU.net
>>251
そのうち、いやならやめろ時代へ

265 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:25.65 ID:bron8jcJ0NIKU.net
また高くなるのかよ

266 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:27.03 ID:oowntuCa0NIKU.net
JTだけしょ

267 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:28.95 ID:mcw3sx4Q0NIKU.net
非効率な中小でも社長や同族ご一家は
高級車の大切なお客様だよ。
淘汰したら、レクサスやベンツ売れなくなるよ

268 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:32.15 ID:olujW7+30NIKU.net
そういえば来週糖類0のビールがいよいよ発売されるな。

269 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:35.34 ID:BU+7Wyn40NIKU.net
ぜーきんぜーきん

270 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:36.69 ID:1YnelyQ50NIKU.net
ビール安くなるのは嬉しいね(´・ω・`)

271 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:39.39 ID:LahqEJty0NIKU.net
葉子(´・ω・`)

272 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:40.03 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
5%の賃上げ出来ない体力企業が必要か?

中国共産党はガンガンそれをやって今の地位を築いた

だから、日本にはソレを絶対にさせない。 その習近平の尖兵が日本共産党。

273 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:48.20 ID:68+b4rdD0NIKU.net
タバコは800円くらいにしても全然売れるだろ笑

274 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:54.71 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
企業努力を台無しにする税制

275 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:55.05 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
普通のビールは減税

276 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:33:56.32 ID:aJ31ncTt0NIKU.net
国営テレビ一桁違うだろ
アリバイ作りに値下げかよ

277 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:05.51 ID:+TphlPM+0NIKU.net
NHK受信料年間で払ってる人はどうなるの?
NHK板で聞いたほうがいいかしら

278 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:08.52 ID:0Miih0ep0NIKU.net
徳永いらんから、森さんをメインで使えよ(´・ω・`)

279 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:13.39 ID:oowntuCa0NIKU.net
のんべは死ねよ

280 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:13.69 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>262
属国増やして、ソビエト連邦の復活狙ってるんだよね

281 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:16.99 ID:ifbwoYmh0NIKU.net
箱買いしても、結局飲む量が増えるだけで無意味なんだよな

282 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:29.18 ID:BU+7Wyn40NIKU.net
10年分くらい買っとけよ

283 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:29.26 ID:iWI64OBk0NIKU.net
おれらは第3はドラフト1とかのどごしのことで
金麦などは第4のび〜ると読んでるけどねw

284 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:32.55 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
下戸だから関係ない(´・ω・`)

285 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:33.81 ID:gwut/07Y0NIKU.net
そのお年で酒飲めるのか

286 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:37.16 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>278
おっぱいまだ出てんの?

287 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:39.18 ID:mcw3sx4Q0NIKU.net
まとめ買いするとたくさん飲んでしまうの法則

288 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:40.36 ID:R0LHCXeI0NIKU.net
飲まなきゃいいじゃん

289 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:48.47 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>265
ビール下がるのに
値上げだと叫ぶプロパガンダは日本共産党だね

290 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:51.53 ID:tN3dZzF90NIKU.net
>>273
禁煙する人が増えすぎても税収へるから困る

291 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:34:53.01 ID:dat+g5ds0NIKU.net
>>256
アルメニアがロシア中心の集団安全保障に援軍求めないって宣言したから
ロシアは表立って動かないだろう

292 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:35:00.24 ID:LahqEJty0NIKU.net
チューハイも上がるのね(´・ω・`)

293 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:35:00.60 ID:bron8jcJ0NIKU.net
酒飲みは高額納税者じゃねえかw

294 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:35:08.62 ID:VkigQKlY0NIKU.net
酒飲まないから知らんけどビールは安くなっていいんじゃないの

295 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:35:10.06 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
>>274
まぁ、売上が増えてるとこから取りたいだろ

296 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:35:16.80 ID:a1FrHIAv0NIKU.net
>>258
トヨタの下請けは大きいとこしかないだろ
アトキンソンが言ってるのは従業員数人数十人の企業じゃない

297 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:35:27.76 ID:npNV2nL2aNIKU.net
ガソリンの二重課税をやめろよ
それができない政府は無意味だよ

298 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:35:30.49 ID:1YnelyQ50NIKU.net
アルコール同じ5〜6パーでも、普通のビールのほうが効くんだよね(´・ω・`)

299 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:35:32.76 ID:ifbwoYmh0NIKU.net
1本80円のバーリアルは値上げしないらしい

300 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:35:56.58 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
>>291
でもアルメニア軍弱すぎて勝負にならないらしいじゃん

301 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:36:12.21 ID:6g0fYVQh0NIKU.net
風俗て取られる消費税の方が意味わからんわ

302 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:36:18.52 ID:+TphlPM+0NIKU.net
指が泡に触ってた

303 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:36:24.09 ID:olujW7+30NIKU.net
発泡酒はまだいいけど第三のビールはビールとよんじゃダメだよな。
あれはビール味の酎ハイだよw

304 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:36:26.04 ID:EjvjrXS60NIKU.net
そんな味違うもんなのかな、ビールと発泡酒と第三のビールとかって
炭酸苦手で飲まないんでわからないや

305 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:36:27.68 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>300
ヤクルトとボークスみたいなもんか

306 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:36:37.55 ID:bron8jcJ0NIKU.net
>>289
一気に下げるならまだしもビールの税金はまだ高いじゃん
第三のビールしか買わない層からしたら単純に値上げだよ

307 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:36:39.72 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>296
いや、5人以下の零細企業が90%だから

308 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:36:49.75 ID:ScfCJKrI0NIKU.net
>>296
理想論が過ぎるぞ
それこそ奴隷企業が必要になる政策になると思う
利益の出ない物は国内生産しなくなる

309 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:37:16.52 ID:pQQRbM77aNIKU.net
2ヶ月禁酒中だけどビール飲みたくなってきたよ

310 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:37:32.45 ID:a1FrHIAv0NIKU.net
ビールを発泡酒並みの値段に下げろよ

311 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:37:33.56 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
ナゴルノカラバフ紛争なんでしょ?

312 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:37:38.28 ID:0Miih0ep0NIKU.net
>>301
カード手数料も・・・

313 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:37:44.18 ID:1YnelyQ50NIKU.net
ストロングゼロ明日買っとこ(´・ω・`)

314 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:37:55.40 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>307
> >>296
あと、そんな零細企業でも、社長だけが高給でふんぞり返るって、欲の町で威張ってるってパターンが大半の地方やで

315 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:38:12.82 ID:olujW7+30NIKU.net
>>292
チューハイはそのままだと第三のビールの値上げの説明が付かないからなw

316 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:38:13.80 ID:oowntuCa0NIKU.net
>>309
黒ラベル飲もっか
コクあってうんめーぞー

317 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:38:15.64 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
ビール安くなるのならいいな
もうそんなに飲めないから
量より質だ

318 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:38:36.69 ID:qO57PPJ10NIKU.net
ビール好きじゃないから値上げとかあんま関心ないな...
焼酎か泡盛なんで

319 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:38:38.74 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>310
ホナ、消費税上げろっての? 日本共産党さんww

320 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:38:50.78 ID:dat+g5ds0NIKU.net
>>300
今はアゼルバイジャンが攻勢に出ているだけじゃないの?
アルメニアも今後ミサイル攻撃もするって言っているし
イスカンデルの発射台が動き出しているって情報もあるし

321 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:39:16.84 ID:pQQRbM77aNIKU.net
>>316
いーなー

322 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:39:21.66 ID:uFY6RJ1O0NIKU.net
>>314
まぁ、本当に似たようなことしかやってないとこは別にまとめても良いけど、なんでもかんでもってのはね

323 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:39:22.45 ID:bron8jcJ0NIKU.net
チューハイしか飲まなければ影響はないのか

324 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:39:25.88 ID:gwut/07Y0NIKU.net
高校生の頃部活きつかったからグラントにヘリ不時着とか超憧れた…

325 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:39:48.20 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>316
黒ラベルとゑびすの中間の味やコクが好き。。
ゼブンのPBサッポロエビス青ラベルが美味かったのに、サントリーがソックリ系で邪魔したんだよね。

326 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:39:49.94 ID:BVPdy7rG0NIKU.net
高校の校庭って天然芝なんだな。

327 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:39:58.72 ID:npNV2nL2aNIKU.net
ブラックホークダウン!

328 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:40:01.39 ID:LahqEJty0NIKU.net
本番中じゃなくてよかったじゃん(´・ω・`)

329 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:40:05.71 ID:mcw3sx4Q0NIKU.net
石巻の左巻き先生が発狂

330 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:40:14.77 ID:D41Ke6A70NIKU.net
そういやオスプレイってどうなったの? (´・ω・`)

331 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:40:29.37 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>322
だから、5%賃上げ可能なところが残るって言ってただろ

332 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:40:32.64 ID:68+b4rdD0NIKU.net
>>290
タバコの性質からして禁煙値上げしても一定数売れるはず、それに減ったら減ったで禁煙する人が増えれば医療費が安くなって社会保障費も抑えられる。

333 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:40:34.11 ID:dat+g5ds0NIKU.net
松島の救難隊のUH-60かな?

334 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:41:11.07 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>329
法政には左巻教授って人がマジ居る・・・理系でw

335 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:41:40.20 ID:D41Ke6A70NIKU.net
甘い顔するからロシアがつけ上がるんだよ (´・ω・`)
ガスもなんも買ってやらんと言えば良い

336 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:41:43.93 ID:V+YeR0AHaNIKU.net
>>332
喫煙者の煙草税のおかけて非喫煙者の医療費賄ってるのに

337 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:41:53.55 ID:dat+g5ds0NIKU.net
てかもう日産は潰したほうがいいんじゃねぇの?

338 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:42:31.65 ID:bron8jcJ0NIKU.net
そうかオンライン面接だとカンペ出してくれる人がいてもいいんだ
むしろ有利じゃん

339 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:42:39.31 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>318
黒霧島は好きだ

340 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:42:45.36 ID:ifbwoYmh0NIKU.net
世知辛いw

341 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:42:52.03 ID:zMkMuZ420NIKU.net
高いwifi買ってけよ

342 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:42:52.21 ID:5VX+Yglx0NIKU.net
THINKPADにマウス付けるの素人

343 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:42:52.31 ID:ixEgR8fX0NIKU.net
やっぱり優先最強だよな(´・ω・`)

344 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:42:54.87 ID:qO57PPJ10NIKU.net
そんな面白くねーだろw

345 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:43:12.57 ID:q0BQDz2G0NIKU.net
鰹節だよ人生は

346 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:43:13.17 ID:p8a+Fu7wrNIKU.net
何にもかかってなくね?

347 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:43:21.69 ID:0Miih0ep0NIKU.net
>>335
ガースー「なんも買ってやらん」 (´・ω・`)

348 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:43:31.30 ID:npNV2nL2aNIKU.net
人間力って結局なに?

349 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:43:35.94 ID:dat+g5ds0NIKU.net
wifiが調子悪いって糞すぎるだろ?
どんなプロバイダとルーター使ってんだよw

350 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:43:39.03 ID:EbUqSoYY0NIKU.net
長年リーマンしていた人たちの悲哀ネタなら笑えるけど
新人とか必死だろうから笑えんて

351 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:43:43.19 ID:EjvjrXS60NIKU.net
有線でやらない人が悪いのでは

352 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:43:46.77 ID:1YnelyQ50NIKU.net
>>343
マウスも有線に限るよね(´・ω・`)

353 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:43:52.23 ID:woCTZJLU0NIKU.net
1K部屋の共用無料Wi-Fi使ってそう

354 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:43:59.45 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>348
人間的な魅力だ

355 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:44:02.08 ID:lJrMshUV0NIKU.net
キーボードが汚ぇよ!
タモリ倶楽部のスタッフにでも作らせろよ!

356 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:44:09.79 ID:Kh35M1A00NIKU.net
コロナ禍での就職活動、っていう日本語おかしいだろ
コロナ禍下での就職活動、だろ

357 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:44:13.12 ID:d4afFymfdNIKU.net
>>348
山本昌邦

358 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:44:15.23 ID:DNKO9KlE0NIKU.net
大玉カサツ、渾身のギャグ! ダダ滑りw

359 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:44:15.47 ID:qO57PPJ10NIKU.net
>>339

その辺の酒屋とかで売ってる25度のより現地とかアンテナショップで売ってる20度の方をおすすめしますぜ

360 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:44:35.20 ID:bron8jcJ0NIKU.net
ワイマックスってどうなんだろ
時間によって繋がらないとかあるのかな

361 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:44:39.19 ID:+TphlPM+0NIKU.net
>>350
川柳詠んでる暇あったら仕事覚えればって感じ

362 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:45:15.74 ID:gGrUoV0B0NIKU.net
>>352
ワイヤレスだとどっか行っちゃうしな

363 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:45:22.31 ID:lJrMshUV0NIKU.net
モックン50過ぎに見えねぇな

364 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:45:27.21 ID:Kh35M1A00NIKU.net
>>360
俺は最近使い始めたけど、何の問題もないぞ
@東京都中野区

365 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:45:31.08 ID:V+YeR0AHaNIKU.net
>>361
そもそもあの川柳季語入ってないから川柳てはないわ

366 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:45:33.15 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>332
300円時代から一気に800円代にしたら、やめるに止めれないから、増収って言われてたのに、財務省に巣食う反日正義が妨害したんだよね・・・二階俊博みたいな詐欺加担の黒幕が

367 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:45:41.28 ID:woCTZJLU0NIKU.net
>>360
3日10GB規制がね。。。

368 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:45:41.95 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>359
ふーん、探してみるよ
ありがとう

369 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:46:31.40 ID:HLT9CG3wdNIKU.net
こちらは彩里ちゃんのちっぱい

370 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:46:32.82 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
初の気象予報士
華がねええなああww

371 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:46:39.19 ID:oowntuCa0NIKU.net
あいりの窄みは何色ですか

372 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:46:39.37 ID:gwut/07Y0NIKU.net
道端にイガクリ落ちてた

373 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:46:46.57 ID:dat+g5ds0NIKU.net
蕎麦の花って臭いんだよなぁ

374 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:46:51.00 ID:Kh35M1A00NIKU.net
>>365
川柳に季語!?!?

375 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:47:02.89 ID:oowntuCa0NIKU.net
秋でもあいりのはたわわに実りませんね

376 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:47:20.69 ID:1YnelyQ50NIKU.net
彩里ちゃんは坂本冬美の親戚だと思うんだ(´・ω・`)

377 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:47:22.67 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>369
彩里って気象予報士じゃないのかw

378 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:47:28.93 ID:Kh35M1A00NIKU.net
>>373
栗の花よりはマシ

379 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:47:45.75 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
この番組の昔のお天気キャスター
https://i.imgur.com/xq63Kix.jpg

380 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:47:49.22 ID:oowntuCa0NIKU.net
>>377
これ用のバイトじゃね?

381 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:47:57.75 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>374
> >>365
> 川柳に季語!?!?  www

382 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:48:06.90 ID:+TphlPM+0NIKU.net
>>374
韓国人だから俳句と川柳の違いわからないんでしょ

383 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:48:09.73 ID:Kh35M1A00NIKU.net
>>379
大石恵か
今見ると大したことないな

384 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:48:38.52 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>383
https://i.imgur.com/ZB86mLt.jpg
うーん

385 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:48:53.68 ID:dat+g5ds0NIKU.net
>>383
Hydeの嫁だっけ?

386 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:49:17.87 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>380
> >>377 日本女子大らしいけど、あの明大チョソに目薬のまされ、歌舞伎町で集団脱糞したメンバーかな

387 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:50:07.90 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>383
甲斐まり恵さんだろ
あと
肩さん

388 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:50:13.24 ID:Kh35M1A00NIKU.net
>>384
もっと可愛かった瞬間があったはずなんだよな
俺も一時期ネットで画像検索したこよがあるんだが、これだっていうのがなかった

389 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:50:47.04 ID:Kh35M1A00NIKU.net
>>387
肩! そんなのいたなあ
すっかり忘れてた

390 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:50:52.89 ID:npNV2nL2aNIKU.net
>>354
魅力って言われるとイメージできるわ

>>357
誰かと思ったよ。意味をよくわからず使っちゃった人かな?

391 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:51:23.03 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>386-387
> > >>377 山岸舞彩もぽんジョだが、局アナは珍しいよね

392 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:52:50.55 ID:dat+g5ds0NIKU.net
髪の毛

393 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:53:00.60 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>388
硬い表情でやってんだけど
うまく言えたってんで最後ほっとして笑うからだろう
後、化粧って日進月歩なんで今かなり凄い

394 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:53:35.31 ID:dhxsfJF00NIKU.net
ダル、毎晩髪の毛にカーラー巻いて寝とるらしいね(´・ω・`)

395 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:54:25.51 ID:pBxp/ia80NIKU.net
全盛期の憲伸の練習をダル見に行ってたんだよな

396 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:55:35.30 ID:1YnelyQ50NIKU.net
>>394
天パーじゃなかったのか(´・ω・`)

397 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:55:41.65 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
https://youtu.be/8kAcdOUbjaI
こんな感じ
読みは下手くそ

398 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:56:51.49 ID:X7CGJKBndNIKU.net
太田「三択だから」

399 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:57:56.84 ID:Kh35M1A00NIKU.net
>>397
やっぱり素材はいいな
佐々木希レベル

400 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:58:04.74 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
ボークスは打線弱いなあ

401 :名無しステーション :2020/09/29(火) 22:59:11.80 ID:1YnelyQ50NIKU.net
三振って英語でなんて言うの?(´・ω・`)

402 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:00:40.35 ID:olujW7+30NIKU.net
阪神はしれっと主力を戻してやがるな。
濃厚接触者なら2週間隔離しなきゃいけないんじゃないのか?

403 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:01:01.35 ID:Kh35M1A00NIKU.net
>>401
ストラックアウト

404 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:01:29.68 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
パリーグかもれるな

405 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:01:34.66 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
セは、クライマックスシリーズ中止で、独走巨人でツマランねええ

406 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:02:25.53 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
パは、ソフバンとロッテって、どっちも半島企業で・・・

407 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:02:29.32 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
巨人の試合は面白くないわ

408 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:02:58.35 ID:npNV2nL2aNIKU.net
>>402
きっと微陽性なんだよ(´・ω・`)

409 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:03:00.41 ID:wR/YNejbaNIKU.net
ルンバ采配とか遠い昔だな
セ界で原を超える監督は今現在居ない

410 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:03:44.22 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>405-407
昨日のファミヒス江川卓は良かったんだけどねww

411 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:04:06.16 ID:olujW7+30NIKU.net
>>407
そりゃアンチは面白くないだろうな。
今年の巨人はファンにはたまらん試合多いけどなw

412 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:04:32.29 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>410
江川の頃は派手だった

413 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:04:32.88 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
熱盛・・・みんな集まれ森のなかま?

414 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:04:57.86 ID:Lg0qqWT1aNIKU.net
あつ森!

415 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:05:20.51 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>412

NHKのファミリーヒストリーね

しかしトヨタのCMってやっと普通になった

416 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:05:22.56 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>414
かっぺい来ないんだけど

417 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:05:45.55 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
集まれ森のどうぶつたち?

418 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:05:50.64 ID:xjbDNpYo0NIKU.net
>>415
お父さんヒストリーだったな

419 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:06:23.80 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
何と言うても
中国共産党やプーチンが裏で支える痴呆症の元副大統領だろ

420 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:07:12.66 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
>>418
いやいや、福井の廃村出身の、運動万能母形一家に感動したぜ!

421 :名無しステーション :2020/09/29(火) 23:07:37.64 ID:gOX6j+X+0NIKU.net
母方か

総レス数 421
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200