2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★4

1 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:20:21.80 ID:hYxqJFSY0.net
世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1601705246/

住んでみて初めて分かった!日本在住の外国人が選んだ“日本の食卓の味"…最強ジャパンフードベスト50発表!私たちの「普通の食事」は世界レベルで見ても美味しかった!
※前スレ
世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1601720573/
世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1601722699/

2 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:07.84 ID:IsOHhJARp.net
うどんは体に悪すぎるからなぁ

3 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:07.89 ID:LiswJQGBr.net
この理論だとさ、あまりにも速く切ったときに切断面がピタリとくっつくあれ嘘じゃね

4 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:08.94 ID:lHg3EN+1a.net
テーブルマークの冷凍うどん高いから、日清の冷凍うどん買ってるわ

5 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:09.99 ID:HwAJXm3l0.net
そばスルーかよ

6 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:11.52 ID:Yhucu4J90.net
>>1
おつ

やっぱり饂飩は稲庭よね(´・ω・`)

7 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:13.96 ID:5+UO8f/70.net
うどんの喉越しとか言ってるやつって噛まずに飲んでんの?

8 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:16.32 ID:LiswJQGBr.net
おかまwwwwww

9 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:16.84 ID:+CtqsWJta.net
>>1
おつ
オーストラリアのマツコ

10 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:17.50 ID:QcEGoO/Mr.net
なんだこいつは

11 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:18.09 ID:2Kt/IdEr0.net
ニューハーフ?

12 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:19.34 ID:NYMEDZfu0.net
マツコ?

13 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:19.51 ID:nPfOK0ke0.net
>>1おつ( ´・ω・`)

14 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:19.96 ID:dTyrTtI10.net
誰やねん

15 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:20.04 ID:vr+CtICQM.net
何このマツコ

16 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:21.06 ID:xAhK6w1e0.net
豪州のマツコ?

17 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:21.44 ID:sWA9S5TA0.net
タン塩か(´・ω・`)

18 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:24.62 ID:u/Ka6DWz0.net
マツコが整形したのかと思った

19 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:24.67 ID:PW9vBCNM0.net
ソバはスルーかよ。

20 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:24.80 ID:eMiMbAFp0.net
マツコかよ

21 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:28.05 ID:8apZweiW0.net
うどんじゃないけど小学校の給食のソフト麺が大っっ嫌いだったw

22 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:28.55 ID:3dZfDzNV0.net
ダイアナさん?w

23 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:28.78 ID:3nXrHzTo0.net
牛タン食べたい

24 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:28.91 ID:egPv18WZ0.net
ジャッキーさん

男だろ

25 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:28.98 ID:mV134pKm0.net
この外人、もと男か?

26 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:29.04 ID:wZyYSGPW0.net
えええ
外人が牛タン食えるのか

27 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:32.97 ID:s8DSNjaK0.net
マツコやん

28 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:33.97 ID:Wr8buXhm0.net
外国はタン食べないの?

29 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:34.02 ID:q6R1k0rf0.net
オージーマツコかおまえはw

30 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:34.53 ID:cGIJISOS0.net
ごっついオネエやな・・・

31 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:34.99 ID:T670O1MUr.net
仙台じゃなくて焼肉屋のだろ

32 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:36.59 ID:bRDP8J34a.net
クジラ食ってみろよ(´・ω・`)

33 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:37.03 ID:rA7yDU1x0.net
そばうどん戦争やったらどっちが勝つんだ?

34 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:37.29 ID:AJ4JjKnM0.net
仙台の牛タン旨いなあ

35 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:38.48 ID:8vSjnwne0.net
すき焼きってそんなに美味いか?

36 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:39.39 ID:Yhucu4J90.net
好きな仙台弁:いずい
岩手でも使うよ!

37 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:39.84 ID:2Kt/IdEr0.net
イギリスのマツコ

38 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:40.68 ID:/ZnEYrRJa.net
ナジャみたいだったな

39 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:40.96 ID:NYMEDZfu0.net
マツコの従兄弟だろ

40 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:41.90 ID:LiswJQGBr.net
漏るドバッ

41 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:43.00 ID:fe66KDV70.net
ねぎし、うまい

42 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:43.56 ID:dTyrTtI10.net
>>25
現男だろ

43 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:43.94 ID:wjoW8p/n0.net
死んだ牛の舌

44 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:44.33 ID:dRynnSid0.net
雄山「すき焼きもしゃぶしゃぶも肉を不味くする調理法だ」

45 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:45.29 ID:wFcJpbPG0.net
ぶっこみ

46 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:46.14 ID:J++7KFji0.net
みんなここが変だよ日本人メンバーだな

47 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:47.90 ID:LiswJQGBr.net
ぶっ込んでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

48 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:48.94 ID:By44NUDSM.net
二丁目のママかな

49 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:48.93 ID:mqUYS7QD0.net
ぶっこんで

50 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:49.15 ID:s8DSNjaK0.net
ふっこみ

51 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:50.39 ID:xAhK6w1e0.net
洪さん

52 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:52.52 ID:HwAJXm3l0.net
知らなかった

53 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:53.68 ID:vr+CtICQM.net
焼肉が韓国料理という風潮

54 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:55.42 ID:4cnZsCpaa.net
たまごごはん

55 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:56.23 ID:u/Ka6DWz0.net
>>7
香川県人はそうだね
ちなみに刺身も飲み込んでる

56 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:57.94 ID:Wr8buXhm0.net
なんで韓国が本場なんだ

57 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:58.42 ID:8zpNKHmC0.net
仙台名物の牛タンは、輸入規制のときに品薄になったよね

58 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:58.83 ID:/ghFzMAp0.net
本場?

59 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:58.89 ID:RKYt8OFEM.net
牛タンって焼き肉で出るの?

60 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:58.94 ID:PUkZkAsZ0.net
韓国の焼肉は豚肉じゃね??

61 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:21:59.41 ID:4TBohSWz0.net
本場?

62 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:00.35 ID:NYMEDZfu0.net
本場w

63 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:00.50 ID:7WJktCQk0.net
起源だぞ

64 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:00.90 ID:eWji6QOR0.net
>>1乙のタベルスキー

65 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:01.11 ID:HYeYiZi/0.net
韓国人も認めた牛タン

66 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:01.43 ID:HfyHr82v0.net
そば派のオレ激怒!(^.^)

67 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:01.40 ID:V9MldOBJ0.net
日本で暮らす外国人が熱烈にハマる
本当に美味い!最強ジャパンフード50(´・ω・`)

14位:牛タン、15位:そば
16位:うどん、17位:おでん、18位:マグロ、19位:焼き餃子、20位:納豆
21位:おにぎり、22位:とんかつ、23位:カレーライス、24位:親子丼、25位:豚汁
26位:ウニ、27位:肉じゃが、28位:ゆず胡椒、29位:オムライス、30位:いくら
31位:チキン南蛮、32位:かつ丼、33位:アイス、34位:コロッケ、35位:豆腐
36位:焼きそば、37位:チョコレート、38位:だし巻き卵、39位:わさび、40位:茶碗蒸し
41位:たい焼き、42位:枝豆、43位:みかん、44位:豚生姜焼き、45位:お茶漬け
46位:軟骨の唐揚げ、47位:炊き込みご飯、48位:卵かけご飯、49位:串カツ、50位:焼き芋

68 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:02.46 ID:dWlHZ4XL0.net
本場韓国やぞ

69 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:03.15 ID:ElKvmnf50.net
韓国がなにの本場?

70 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:03.44 ID:m+mQBiua0.net
本場って

71 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:03.55 ID:iBePftV0M.net
韓国はチキン屋さんが本番だからな

72 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:04.14 ID:104OEBqL0.net
本場???????

73 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:04.39 ID:PI93xF+60.net
豚トロとかどうだろ
日本でも最近な気がするが

74 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:05.22 ID:qGR3u3h30.net
チョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

75 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:05.78 ID:0r1fnGvl0.net
本場韓国?

76 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:06.00 ID:sWA9S5TA0.net
まーーた 本場とかいうてるぞ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪

77 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:07.87 ID:xqQDdvYkd.net
あの外国人仙台の国分町に店持ってる人だな

78 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:08.52 ID:KQhzgQDO0.net
牛タンはアメリカ産

79 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:09.03 ID:ZwEunMB80.net
牛タンほんと好き

80 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:09.66 ID:wZyYSGPW0.net
ホルモンって韓国にないのか…

81 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:10.82 ID:I5ZzDSDd0.net
加ト吉冷凍うどんは香川のうどん屋と比べても戦えるレベル

82 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:11.12 ID:Yhucu4J90.net
本場韓国……?

本バカならまだしもw

83 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:11.28 ID:F2TAmL9b0.net
本場韓国?

84 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:11.37 ID:9YSmALpg0.net
食べないで
僕が全部食べるから

85 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:12.94 ID:+CtqsWJta.net
でも発祥を そのうち主張しそうw

86 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:13.17 ID:NhBwjMZo0.net
本場wwwwwwwwwwww

87 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:13.51 ID:1lafA6bo0.net
チョーン

88 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:13.51 ID:2X5p8KK80.net
牛タン旨いよなぁ(´・ω・`)

89 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:13.69 ID:8ljRt6Waa.net
本場?

90 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:14.19 ID:bXvG3Ci00.net
本場?焼き肉の?
肉なんてどこでも焼くが?(´・ω・`)

91 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:14.69 ID:QtwTSUz90.net
海外はタンシチューだしな

92 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:15.96 ID:1OaUICDC0.net
>>43
生きてる牛そのままいくのはやめとけ

93 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:16.28 ID:FSymp0Zo0.net
牛タンといえばねぎし
白飯おかわり自由だし

94 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:18.35 ID:ZZcjDVr6r.net
上位は寿司、天ぷらまでは確定か

95 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:18.58 ID:nPfOK0ke0.net
>>67
乙です( ´・ω・`)

96 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:19.52 ID:LiswJQGBr.net
え?牛タンシチュー?

97 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:19.91 ID:HfyHr82v0.net
ぶっ込み

98 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:19.92 ID:q6R1k0rf0.net
韓国の焼肉は牛肉じゃなくて豚肉オンリーな

99 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:20.73 ID:JFe3ubXj0.net
焼肉に本場も何もないだろ

100 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:20.76 ID:qwtQt3Fk0.net
韓国起源ニダ

101 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:21.58 ID:fKwDHVJK0.net
焼いた肉の「本場」って滑稽だよな

102 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:22.57 ID:ahMj5RBS0.net
米国産の牛タン

103 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:23.28 ID:474N0Y45a.net
本場w
韓国の焼肉は豚だろw

104 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:25.96 ID:vr+CtICQM.net
>>66
出雲そばしか認めないぞ(´・ω・`)

105 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:26.38 ID:NYMEDZfu0.net
コイツwwwww

106 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:26.59 ID:PW9vBCNM0.net
仙台といえば仙台四郎。

107 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:26.71 ID:AJ4JjKnM0.net
わさびをつけると旨い

108 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:26.81 ID:T670O1MUr.net
姦国は本場じゃねえよ
姦国の焼肉は炒め煮じゃん
今は姦国でも日本式をパクってるくらいだぞ

109 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:27.43 ID:/GPpvNYN0.net
嗚呼、ここはテロ朝だったか

110 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:28.35 ID:4cnZsCpaa.net
仙台の郊外に牛タン畑があるよな

111 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:30.14 ID:egPv18WZ0.net
なんでガッカリするんだ太田

112 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:31.23 ID:GtvHvb2P0.net
本場とか平気で嘘を吐くな

113 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:32.91 ID:u/Ka6DWz0.net
>>35
めっちゃうまいじゃん
牛丼人気考えたらわかるだろ
味は同じだぞ

114 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:34.44 ID:OHGxTF0M0.net
おまえら人間のメスとペロチューしたことないけど牛のメスとはペロチューしてるんだぜ

115 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:36.20 ID:o6egBzJE0.net
韓国人が起源を主張しないだなんて!!

116 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:36.99 ID:wFcJpbPG0.net
大田は裏口入学したの?

117 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:37.22 ID:wqDSuxN20.net
本場っていうか肉焼いただけの料理なんざ世界中にある

118 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:37.27 ID:489JBjJNa.net


119 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:37.45 ID:/ZnEYrRJa.net
最近スーパーに特大厚切り牛タンが売ってるけど、舌感がすごくて買う気にならない

120 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:38.70 ID:1OaUICDC0.net
アメリカンビーフやぞ

121 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:39.18 ID:3T2WUsUZ0.net
>>94


122 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:40.65 ID:HYeYiZi/0.net
>>56
焼き肉は韓国やろw

123 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:40.80 ID:xAhK6w1e0.net
太田は何を言ってるんだw

124 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:40.96 ID:p2gxWmt40.net
韓国が牛肉喰いだしたのは最近だし

125 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:41.89 ID:LiswJQGBr.net
ほぼ50とは思えんな

126 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:43.12 ID:+Pr7ka0q0.net
アメリカから伝わったと思ってた

127 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:45.26 ID:Cnhfcuaz0.net
調理法を料理と言い張る韓国wwwww

128 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:45.50 ID:ua+PETnk0.net
焼き肉の本場はブラジルだろw

129 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:46.77 ID:z8CP6gbva.net
>>99
くやしいの?

130 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:48.12 ID:0r1fnGvl0.net
日本の牛タンってほとんどオーストラリア産だろ

131 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:48.51 ID:mV134pKm0.net
けっこう牛タンってあちこちで食うんだな

132 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:50.95 ID:NYMEDZfu0.net
>>103
犬じゃなかった?

133 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:57.17 ID:dGm2FWbjd.net
韓国の焼肉はモンゴル起源だけどな

134 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:22:57.91 ID:I1nR/IpR0.net
関西じゃタンていうけどね

135 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:00.62 ID:vr+CtICQM.net
>>108
あの国はせいぜい人参くらいのもんだよ

136 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:02.12 ID:lHg3EN+1a.net
牛タンを下の上で転がしてみ。
牛とベロチューしてる気分。

137 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:03.05 ID:By44NUDSM.net
グロ

138 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:04.94 ID:RiRrzyhU0.net
おえーーー

139 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:05.76 ID:dRynnSid0.net
牛タンは薄切りの方が好き

140 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:05.87 ID:3yEMZiWN0.net
なかなかグロいな

141 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:05.95 ID:yU8PSVaia.net
グロい

142 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:07.63 ID:xKVKcPaPd.net
国分町コロナの影響でガラガラだからいらっしゃーい

143 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:07.87 ID:ElKvmnf50.net
輸入牛しかない韓国が本場?

144 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:08.26 ID:bRDP8J34a.net
グロい(´・ω・`)

145 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:08.41 ID:2Kt/IdEr0.net
焼き肉の起源は本当チョンの
洗脳工作が成功した例やな…

146 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:08.50 ID:+CtqsWJta.net
グロい(´・ω・)

147 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:09.09 ID:wZyYSGPW0.net
>>113
一口で飽きるわ〜

148 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:09.46 ID:5+UO8f/70.net
>>55
コシの強いうどんを噛まずに飲むとか苦行じゃん…

149 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:09.77 ID:+gChj8Ls0.net
グロイ

150 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:10.10 ID:pUlpnPlP0.net
仙台で牛タン食ったけど和牛じゃなかったわ
どこで食っても一緒やんけ

151 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:10.79 ID:u/Ka6DWz0.net
グロイ

152 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:11.53 ID:xAhK6w1e0.net
生々しいタンwww

153 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:11.72 ID:Wr8buXhm0.net
仙台の牛タンなんてアメリカ産ばっかりだろ

154 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:13.97 ID:RKYt8OFEM.net
>>93
麦飯(´・ω・`)

155 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:14.50 ID:QcEGoO/Mr.net
あんなにでかいのか

156 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:14.98 ID:sDSnWEiC0.net
K国の焼肉は犬肉だもんな

157 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:15.59 ID:hMRjtYHY0.net
ひえぇ

158 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:15.96 ID:LiswJQGBr.net
え?皮とか筋とかあるの

159 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:16.52 ID:/GPpvNYN0.net
チヨソだらけたなw

160 : :2020/10/03(土) 20:23:17.87 ID:x6rHDaEY0.net
さらっと、焼き肉が韓国とかあちゃまおかしい

161 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:18.27 ID:NYMEDZfu0.net
>>133
ジンギスカンだった?

162 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:19.42 ID:sWA9S5TA0.net
「キムチのない 和牛だけの 焼肉店」
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
 作りたい!

163 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:20.47 ID:I1nR/IpR0.net
仙台の牛タンは実はアメリカ産

164 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:20.68 ID:4TBohSWz0.net
牛とディープキスしながら↓

165 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:21.58 ID:Ogmcn2MJ0.net
技術すごくても紹介せんでええわ

166 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:22.26 ID:+Pr7ka0q0.net
舌だと思うとグロいな

167 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:22.36 ID:nPfOK0ke0.net
>>114
ちげえよ、噛み殺してんだよ( ´・ω・`)

168 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:22.50 ID:bi9Yd4/Y0.net
>>106
知ろう知ろう 僕仙台四郎

169 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:22.70 ID:SKGvP7Q3a.net
すごい手間

170 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:23.65 ID:FSymp0Zo0.net
>>123
法廷で「プシューッ」とか言っちゃうやつだからまともでは無い

171 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:29.96 ID:Yhucu4J90.net
>>99
涙出るほどワロタw

172 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:30.11 ID:W50C10+50.net
>>101
肉の歴史だけで言うなら欧米には勝てないのよね
あっちの人は熟成の仕方とかやはり一日の長がある

173 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:32.71 ID:2X5p8KK80.net
よく切れる包丁

174 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:33.41 ID:9Fjh9p4fM.net
グロ

175 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:33.75 ID:egPv18WZ0.net
てか牛の舌ってこんなデカいのかよ

176 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:36.60 ID:mqUYS7QD0.net
>>153
仙台牛あるのにね

177 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:38.28 ID:xKVKcPaPd.net
牛タン美味いよね〜

178 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:42.68 ID:474N0Y45a.net
>>132
犬は鍋がメインじゃないの?
栄養鍋とか。

179 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:44.36 ID:+Pr7ka0q0.net
いてて

180 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:44.41 ID:2Kt/IdEr0.net
牛タン油っぽくて苦手

181 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:44.95 ID:wZyYSGPW0.net
いてててて

182 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:46.71 ID:bsGLHR740.net
肉切るのは技術いる

183 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:47.59 ID:OHGxTF0M0.net
>>134
ゴッドタンってなんだよ
いくらマンガとはいえもっといい名前思いつかなかったのかよ

184 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:49.01 ID:HYeYiZi/0.net
>>128
そうなん?w

185 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:49.34 ID:8YpHQnTf0.net
これも素手かよ

186 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:50.15 ID:gyyJXivM0.net
おっさんがやらかいとか言うな

187 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:52.53 ID:Gxn+7MqR0.net
>>53
肉焼くだけなのに本場とか笑っちゃうよな

188 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:53.28 ID:RKYt8OFEM.net
舌なんてそんなに量とれないだろうになんで安いんだと思ったけど牛の舌ってくそデケえな(´・ω・`)

189 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:53.92 ID:hMRjtYHY0.net
美味しいのが食べられてありがたい…

190 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:54.54 ID:x6rHDaEY0.net
>>145
ただ焼肉技術は皆無なんだよなwww

191 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:55.60 ID:9tijvkmpa.net
魚さばく文化根付いててよかったな

192 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:57.63 ID:FSymp0Zo0.net
>>154
あっそうだ
訂正どうも

193 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:59.29 ID:RUvLAb000.net
https://i.imgur.com/TbCOs12.jpg
https://i.imgur.com/zKON6JP.jpg
https://i.imgur.com/usE2j2V.jpg
https://i.imgur.com/2rgNueO.jpg
ご飯出来た(´・ω・`)

194 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:23:59.67 ID:+CtqsWJta.net
舌だけに下処理大変だな

195 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:00.50 ID:yU8PSVaia.net
こんなのAIにやらせろよ

196 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:00.85 ID:0r1fnGvl0.net
これをグロいと思う奴は料理したことないんか?

197 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:01.39 ID:+Pr7ka0q0.net
エイリアン4思い出した

198 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:02.66 ID:G+cVj4IV0.net
博多のうどん美味いよな

199 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:03.60 ID:Cbsy9SQW0.net
手袋警察が一言↓

200 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:03.81 ID:+T84h2/K0.net
その前に切れる包丁がないと無理じゃない(´・ω・`)

201 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:03.86 ID:u/Ka6DWz0.net
>>148
でもあれ律儀に噛んでたら、なっかなか終わらないよ
讃岐うどんとか

202 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:07.37 ID:KQhzgQDO0.net
上タンは根本

203 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:07.93 ID:zu9pWLu30.net
伊集院もバイトで肉切ってただろ!

204 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:08.08 ID:4cnZsCpaa.net
さっきの大根洗うやつじゃダメか

205 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:08.14 ID:eAydtnki0.net
>>134
関東は牛って明示しないと隙有らば安い豚肉で済まそうとするからな

206 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:09.19 ID:s/QAZPxt0.net
牛たん美味い
店でも食うけど家でもたまに食う

207 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:10.74 ID:KdtfjXdb0.net
ちんこやん(´・ω・`)

208 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:11.15 ID:bXvG3Ci00.net
けど牛タンってスーパーで売ってないよね(´・ω・`)

209 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:11.51 ID:PW9vBCNM0.net
牛タン食ったとき一緒に出てきたテールスープは最高だった。

210 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:14.12 ID:p43RyiP50.net
焼いて食えるのは日本の技術の賜物やったのか

211 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:16.27 ID:T670O1MUr.net
姦国の焼肉屋は無料サービスでいろんな野菜料理の付け合せが大量に出てくる
おそらくは使いまわし
日本で本当に韓国風な焼肉の店はほとんど無い
ユンソナも「韓国人の店なのに韓国式じゃない!」って怒ってたわ

212 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:16.34 ID:czN3b9Cm0.net
勿体無いから薄く切ってるだけじゃないのけ?

213 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:17.44 ID:J++7KFji0.net
オイシーって
いい加減うぜー

214 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:21.88 ID:IGdVyqa80.net
焼肉屋よく行くけど牛タンあんまり注文しない
それ以外に食べたいのいっぱいあるから

215 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:22.06 ID:dRynnSid0.net
13位か

216 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:24.41 ID:KQhzgQDO0.net
焼き鳥は豚肉

217 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:24.70 ID:eWji6QOR0.net
>>193
いいわね

218 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:24.80 ID:8YpHQnTf0.net
焼き鳥は皮が一番うまい

219 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:28.58 ID:2X5p8KK80.net
塩派 vs タレ派

220 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:29.51 ID:HAtgNhCK0.net
数日後には、日本の番組チェックしてる連中がまた
「韓国でもタンは食べてた。教えたのは韓国ニダ」って
ネットで主張してるだろうな

221 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:30.51 ID:QcEGoO/Mr.net
そばスルーかよ

222 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:31.35 ID:6f3FQj/5d.net
ラーメンはまだか

223 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:32.71 ID:8vSjnwne0.net
>>113
牛丼は好きだけど
すき焼きは割下がやたら甘いくて濃すぎてだめだわ

224 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:33.75 ID:9tijvkmpa.net
外人さん焼き鳥大好きだもんな

225 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:36.39 ID:Gxn+7MqR0.net
焼き鳥だいすき

226 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:37.27 ID:vr+CtICQM.net
>>187
世界中一杯あるのにね
シュラスコとかケバブとかアサードの方が上だしwwww

227 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:37.99 ID:nPfOK0ke0.net
>>188
人間の舌も結構奥まで見るとデカいんだぜ( ´・ω・`)

228 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:39.03 ID:RKYt8OFEM.net
焼き鳥は焦げがなければなぁ(´・ω・`)

229 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:39.63 ID:8zpNKHmC0.net
せせり大好き

230 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:40.70 ID:eWji6QOR0.net
焼き鳥キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最高

231 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:41.76 ID:/ZnEYrRJa.net
ぼんじりとせせり食べたい

232 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:43.56 ID:bRDP8J34a.net
レバーが一番好き

233 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:43.75 ID:x6rHDaEY0.net
>>187
肉の扱いも、技術も未熟すぎるのにな

234 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:43.78 ID:+RQjb95D0.net
昔スーパーの肉屋でバイトしてたけど、今の下処理は牛タンじゃなくてもやるよね

235 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:45.52 ID:7Nxt89FI0.net
牛タンは神戸にあるイチロー行きつけのお店がおいしい

236 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:48.12 ID:ZbWVQrNup.net
あー砂肝食べたい

237 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:48.65 ID:OHGxTF0M0.net
>>218
ねぎまだろ

238 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:48.67 ID:Tgu+djA90.net
ここ数年で焼き鳥急上昇したんだよな

239 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:48.86 ID:RXDFHdada.net
肉とか
ここ150年くらいしか食べてないのに
日本人の探求心は凄いな

240 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:49.43 ID:I1nR/IpR0.net
串に刺さない焼き鳥屋もあるよね

241 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:51.03 ID:HYeYiZi/0.net
にわとりにはお世話になっております

242 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:52.84 ID:eWji6QOR0.net
せせりいいよねぇ

243 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:52.88 ID:mV134pKm0.net
串から外して食うと怒る焼き鳥屋

244 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:54.36 ID:+CtqsWJta.net
>>208
スライスしたのは売ってるね

245 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:55.76 ID:z8CP6gbva.net
>>190
日本は韓国文化の恩恵受けて成長した癖に何言ってるの?

246 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:56.33 ID:eG12V9e+0.net
焼き鳥食べに行きたいな

247 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:24:59.39 ID:2gpLTh4id.net
最近になっていきなり焼肉の起源主張しだしたよね
つまり起源じゃないという

248 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:00.36 ID:/GPpvNYN0.net
軟骨コリコリ

249 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:00.54 ID:+K6x0oXu0.net
鳥貴族で十分だよね

250 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:02.16 ID:LiswJQGBr.net
マニアックな部位置いてない焼き鳥屋って価値ないよな

251 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:06.18 ID:bi9Yd4/Y0.net
>>209
スープに入ってるタン?肉も美味いんだよな

252 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:07.06 ID:3T2WUsUZ0.net
うまそう・・・

253 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:08.00 ID:dGm2FWbjd.net
合気道か
植芝先生知ってるかな

254 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:09.01 ID:WzKJFnII0.net
ねぎまのまマグロのま

255 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:10.02 ID:8vrDhJuU0.net
ぼんじり せせり が美味しいわ(*´Д`*)

256 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:10.19 ID:bXvG3Ci00.net
は?焼き鳥はNo1やろ
これやから外人は嫌やねん(´・ω・`)

257 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:10.27 ID:Wr8buXhm0.net
ぼんじり食べたい

258 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:10.43 ID:xAhK6w1e0.net
↓皮に反応

259 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:10.62 ID:V9MldOBJ0.net
>>218
レバーとせせりが好き♪(´・ω・`)

260 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:11.10 ID:4rvI8CIa0.net
おっさんになってから塩の良さがわかった

261 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:13.07 ID:egPv18WZ0.net
うまそう

262 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:13.24 ID:w3y55XoZ0.net
今日オールスター感謝祭か

263 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:15.27 ID:FSymp0Zo0.net
通は塩でいただきます
肉の旨味を楽しめるし

264 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:17.25 ID:bsGLHR740.net
外国から輸入してんじゃないの?

265 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:18.28 ID:HfyHr82v0.net
>>116
そのまえに法廷侮辱罪でぶち込めよ

266 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:18.31 ID:mV134pKm0.net
うえのクリニックから皮を集めてきてやいたらええねん

267 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:19.45 ID:qGR3u3h30.net
皮好き(´・ω・`)

268 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:19.84 ID:yU8PSVaia.net
串打ちなんて数年のうちAIに仕事奪われるぞ

269 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:21.25 ID:6WyZk/lk0.net
うまそー
皮が一番好きだわ

270 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:22.46 ID:ahMj5RBS0.net
おいしくなるように串打ちしてるのに外すやつ

271 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:24.10 ID:dRynnSid0.net
カイジ君が本当に欲しいのは、これぇー!

272 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:27.94 ID:2X5p8KK80.net
砂肝とネギマとレバー下さい

273 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:29.01 ID:+Pr7ka0q0.net
>>246
なか卯で売ってて驚いた

274 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:32.43 ID:KQhzgQDO0.net
焼き鳥の串って再利用するの?

275 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:32.81 ID:474N0Y45a.net
>>211
おそらくじゃなく使い回しだよ。
使い回し禁止の話が出た時、8割の店が営業できないと騒いだとかニュースになってたし。

276 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:33.19 ID:IIF2fJ8d0.net
>>211
あっちでも使いまわしが問題になってるからな

食文化で小皿の惣菜をたくさん出さないといけないせいだけど

277 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:33.47 ID:G+cVj4IV0.net
きもちわりーな

278 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:33.67 ID:HwAJXm3l0.net
餃子と同じくらい串打ちも手間がかかるよな

279 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:34.27 ID:4TBohSWz0.net
使いまわしじゃねえか

280 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:34.30 ID:UlkyWyNj0.net
皮嫌いだから捨てちゃうわ
焼き鳥セットに絶対入ってるんだよなあ

281 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:34.37 ID:/ghFzMAp0.net
めっちゃ手間かかるんだね

282 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:34.45 ID:eAydtnki0.net
焼き鳥という看板で豚肉食わそうとする店なんなの?
犯罪じゃないの?

283 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:35.51 ID:2Kt/IdEr0.net
塩好き

284 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:35.98 ID:sWA9S5TA0.net
>>205
牛ってだけで 臭い輸入牛を 乳牛を  ありがたがる関西(´・ω・`)

285 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:36.58 ID:mqUYS7QD0.net
串の先焦げてるけど使い回し?

286 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:38.10 ID:tdD4UoD8K.net
>>122ソース出せよwwww
なんでめかんでも、韓国が起源とか嘘を言う朝鮮人なんか信用できるかよ!wwww
何が焼肉は韓国が本場だよ!北朝鮮に韓国人焼かれるからか?wwwwwwwwwwwwwwww

287 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:39.49 ID:s/QAZPxt0.net
>>163
元々の発祥がそうだからね
あと何やかや食感とかアメリカ産が一番いいんだって

288 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:41.59 ID:HYeYiZi/0.net
焼き鳥を串からばらして食う人w

289 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:45.87 ID:By44NUDSM.net
大変だなぁ

290 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:50.46 ID:q6R1k0rf0.net
ワイプの新井恵理那ぶっさいく

291 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:50.54 ID:QcEGoO/Mr.net
ふーん

292 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:51.39 ID:PUkZkAsZ0.net
>>235
阪神の選手もよーおるわ

293 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:54.15 ID:cGIJISOS0.net
皮はやっぱり塩焼きだよな・・・

294 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:54.98 ID:dRynnSid0.net
皮が縮む(´・ω・`)

295 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:55.93 ID:vr+CtICQM.net
>>280
もったいねえええええええええええ

296 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:25:57.67 ID:fKwDHVJK0.net
>>233
肉を柔らかくするために床に叩きつけてたのがバレたくらいのモラルだしな

297 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:01.40 ID:T670O1MUr.net
焼鳥は1960年代(昭和30年代)からブロイラーが広まって、ようやく大衆が食べられるようになった
つまり比較的歴史が浅い
それまでは焼きとんが主流

298 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:02.94 ID:x6rHDaEY0.net
>>245
いつものテンプレありがとう。
ちなみにどんな文化?

299 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:05.30 ID:RKYt8OFEM.net
>>227
なんか卑猥だわ(´・ω・`)

300 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:05.51 ID:3yEMZiWN0.net
バラバラの方が火の通り良さそうだけど

301 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:06.36 ID:RXDFHdada.net
串の先端が焦げてる

串って再利用されてたんだ(´・ω・`)

302 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:06.79 ID:+CtqsWJta.net
>>262
あれ面白いと思った事ない
だから当分見てないわ(´・ω・)

303 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:07.68 ID:PW9vBCNM0.net
えりーな、食中毒になったんだっけ。

304 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:08.30 ID:/ZnEYrRJa.net
>>263
粗塩とわさびちょっとのせて食べるのが好き
でもタレたっぷりも好きだ

305 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:11.44 ID:4TBohSWz0.net
>>290
元々雰囲気だけだからな

306 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:12.48 ID:QcEGoO/Mr.net
>>293
塩だね

307 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:15.85 ID:eG12V9e+0.net
>>273
まじかw
焼き鳥はやっぱり備長炭で焼いたのを食べたい

308 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:16.47 ID:7BGIZZKs0.net
串再利用してるんだな

309 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:16.94 ID:8apZweiW0.net
レンチンした皮はマジ勘弁

310 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:18.00 ID:zu9pWLu30.net
まぁ串取っちゃうけどね

311 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:18.04 ID:hMRjtYHY0.net
>>294
焼いてごらん

312 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:18.27 ID:HfyHr82v0.net
>>142
セシウムがなあ

313 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:18.68 ID:+K6x0oXu0.net
>>262
島田紳助の番組?

314 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:19.53 ID:czN3b9Cm0.net
>>280
正気かよ!?

315 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:19.55 ID:u/Ka6DWz0.net
>>223
そのために生卵が用意されてると思うんだけど、
割り下を薄めに作ればいいのよ、関西風は特に甘いらしいね

316 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:19.80 ID:9YSmALpg0.net
プリっとしておいしそう

317 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:22.09 ID:ElKvmnf50.net
>>245
例えば?

318 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:22.40 ID:mqUYS7QD0.net
>>301
怖いよね

319 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:22.57 ID:fe66KDV70.net
鶏レバー苦手だ

320 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:23.35 ID:Wr8buXhm0.net
カチカチのパサパサになるまで焼いたレバーが多くて困る(´・ω・`)

321 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:23.35 ID:Yhucu4J90.net
牛の舌を見たら牛タン食べられなくなったっていうアナウンサーがテレ朝にいたな……

322 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:23.59 ID:FSymp0Zo0.net
>>290
ケバいメイクはどうにかしてもらいたい

323 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:23.79 ID:HYeYiZi/0.net
>>286
日本でも焼き肉は在日の人たちの仕事場でっせ

324 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:25.68 ID:3mUrlzXT0.net
レバー無理だわ

325 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:33.68 ID:4TBohSWz0.net
皮被りが↓

326 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:33.91 ID:RKYt8OFEM.net
ファミマの焼き鳥結構美味い(´・ω・`)

327 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:35.70 ID:LiswJQGBr.net
刺してるだけだろwwwwww

328 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:36.69 ID:PUkZkAsZ0.net
>>280
福岡焼き鳥の皮食ってみ

329 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:42.42 ID:V9MldOBJ0.net
養老乃瀧のシロが好きだったけど

あれってどの部位なんだっけ?(´・ω・`)

330 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:43.95 ID:bRDP8J34a.net
(´・∀・`)ヘー

331 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:49.77 ID:I5WQGBqg0.net
指が綺麗

332 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:50.07 ID:vr+CtICQM.net
すげえよな 全部位捨てるトコなく食っちゃう

333 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:52.86 ID:7t6bePSv0.net
へぇ

334 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:54.73 ID:3nXrHzTo0.net
めっちゃ大変じゃん

335 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:55.24 ID:bi9Yd4/Y0.net
>>282
どこの県だっけ

336 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:55.26 ID:eWji6QOR0.net
なるほどー

337 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:56.71 ID:eG12V9e+0.net
なるほど

338 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:57.13 ID:yU8PSVaia.net
>>301
当たり前だろ
レジ袋と同じでマイ串持って行ったら対応してくれる

339 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:57.83 ID:2Kt/IdEr0.net
皮もちょっと油っぽいよね

340 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:59.48 ID:SKGvP7Q3a.net
めんどい

341 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:26:59.95 ID:/ghFzMAp0.net
へー

342 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:00.71 ID:zu9pWLu30.net
えええー

343 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:00.80 ID:dRynnSid0.net
なるほど

344 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:02.46 ID:By44NUDSM.net
確かにそうなってるな

345 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:04.19 ID:I5ZzDSDd0.net
この程度で職人面されても……

346 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:04.57 ID:2X5p8KK80.net
職人の目

347 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:09.48 ID:PW9vBCNM0.net
生だとヤバイよな。

348 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:10.41 ID:QH00sQmWK.net
>>53
最近はチーズも食パンもマカロンもそうやぞ

349 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:11.23 ID:IsOHhJARp.net
焼き鳥年取ると食えなくなる

350 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:12.61 ID:HYeYiZi/0.net
レバーは生派

351 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:14.40 ID:hMRjtYHY0.net
かしこい

352 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:14.77 ID:x6rHDaEY0.net
>>307
日高屋焼き鳥も少ないけどあるで

353 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:15.09 ID:uzXwMqD30.net
めんどくせえ

354 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:19.43 ID:IGdVyqa80.net
ちゃんとしたレバーうまいもんな

355 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:21.05 ID:eAydtnki0.net
皮(塩)と砂ずりだけで良いよ

356 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:21.47 ID:vr+CtICQM.net
あんなものはお好み焼きではない

357 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:25.83 ID:RiRrzyhU0.net
飛ばすな

358 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:28.17 ID:IsOHhJARp.net
ダイジェストむかつくわ

359 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:32.64 ID:mV134pKm0.net
>>328
そこの支店が神戸にあってそこなら言ったことあるわ。白と黒を10本ずつ食った

360 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:33.65 ID:Tgu+djA90.net
しゃぶしゃぶって最近あまり聞かなくなった印象

361 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:34.17 ID:J++7KFji0.net
前にハロワに串内専門職募集してたよ
お給料と休みはもう泣きたくなる感じ

362 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:34.61 ID:8zpNKHmC0.net
しゃぶしゃぶは(以下略)

363 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:36.74 ID:QmdOePja0.net
ノーパンシャブシャブって何だったんだ

364 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:37.85 ID:5+UO8f/70.net
>>208
たまに塊でローストビーフ用として売ってるから買ってみたらスゲー美味かった

365 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:38.57 ID:skizmgko0.net
鶏の白レバー食ってみたい

366 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:39.59 ID:zu9pWLu30.net
(´・ 3・`)お母さん僕レバー嫌い

367 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:39.77 ID:sWA9S5TA0.net
>>349
1本あたりの塩分が多い(´・ω・`)

368 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:42.11 ID:mqUYS7QD0.net
こういうのAIは得意だろうけどロボットと連携させるとなると難しい

369 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:43.09 ID:V9MldOBJ0.net
日本で暮らす外国人が熱烈にハマる
本当に美味い!最強ジャパンフード50(´・ω・`)

11位:お好み焼き、12位:しゃぶしゃぶ、13位:焼き鳥、14位:牛タン、15位:そば
16位:うどん、17位:おでん、18位:マグロ、19位:焼き餃子、20位:納豆
21位:おにぎり、22位:とんかつ、23位:カレーライス、24位:親子丼、25位:豚汁
26位:ウニ、27位:肉じゃが、28位:ゆず胡椒、29位:オムライス、30位:いくら
31位:チキン南蛮、32位:かつ丼、33位:アイス、34位:コロッケ、35位:豆腐
36位:焼きそば、37位:チョコレート、38位:だし巻き卵、39位:わさび、40位:茶碗蒸し
41位:たい焼き、42位:枝豆、43位:みかん、44位:豚生姜焼き、45位:お茶漬け
46位:軟骨の唐揚げ、47位:炊き込みご飯、48位:卵かけご飯、49位:串カツ、50位:焼き芋

370 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:43.77 ID:2X5p8KK80.net
寿司ポリス

371 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:43.81 ID:RKYt8OFEM.net
家で焼き鳥食べる時は串から抜いてただの鶏焼きにしちゃう(´・ω・`)

372 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:45.70 ID:HYeYiZi/0.net
すしー

373 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:46.78 ID:czN3b9Cm0.net
11位をあっさり流すなやw

374 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:47.30 ID:aTQNbN8h0.net
かつ丼だろ

375 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:52.39 ID:bXvG3Ci00.net
しゃぶしゃぶは肉をもっともまずく食べる料理の一つだって海原さんが言ってたし(´・ω・`)

376 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:54.12 ID:LiswJQGBr.net
生意気な女だ

377 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:54.53 ID:xAhK6w1e0.net
新井恵理那?
エロいな

378 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:55.02 ID:q6R1k0rf0.net
炭の遠赤外線で熱が通るから大差ないように思うが

379 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:55.75 ID:9Fjh9p4fM.net
>>324
育毛にいいって聞いたから久しぶりに食べたけどやっぱり無理だった

380 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:57.08 ID:Gxn+7MqR0.net
餅だろ

381 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:57.22 ID:Yhucu4J90.net
>>319
自分も子供の頃はそうだったが、
酒飲むようになったら、レバもモツも美味しく食べられるようになったわ(´・ω・`)

382 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:57.46 ID:RXDFHdada.net
お好み焼き
・大阪風
・広島風
どっちだよ

383 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:57.51 ID:ahMj5RBS0.net
>>326
合併したチェーンのノウハウそのまま奪ったからね

384 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:58.60 ID:vr+CtICQM.net
>>348
さすが盗人国家

385 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:59.08 ID:nPfOK0ke0.net
>>299
人によっては性感帯だからね( ´・ω・`)

386 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:27:59.31 ID:+T84h2/K0.net
正直じゃぶじゃぶはそんなに良いとは思わない(´・ω・`)

387 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:01.25 ID:IIF2fJ8d0.net
>>352
日高屋系列で隣り合ってる店舗があったけど、ラーメンの方は人入ってるのに焼き鳥屋の方は入ってなかったな

388 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:01.66 ID:UlkyWyNj0.net
色黒のbs誰なの?

389 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:02.07 ID:3nXrHzTo0.net
にゅうめん入らないかな

390 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:02.91 ID:/FYFx/UL0.net
女子アナの服がエロい

391 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:02.90 ID:hMRjtYHY0.net
この人すごい地黒

392 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:05.18 ID:3yEMZiWN0.net
>>374
もう出なかったっけ

393 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:08.46 ID:bsGLHR740.net
>>276
3回まではokて法律で決まっただろ

394 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:09.44 ID:LiswJQGBr.net
味噌汁が過小評価されててワロタ

395 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:10.03 ID:x6rHDaEY0.net
>>348
自分のところで、ろくに作れないのに、恥ずかしくないのかなー

396 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:10.39 ID:3mUrlzXT0.net
カツカレー(帰化)上位にいそう

397 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:10.69 ID:I5ZzDSDd0.net
餡餅雑煮出したら外人ブチギレそう

398 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:11.08 ID:eWji6QOR0.net
11位なんだった?

399 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:12.02 ID:u/Ka6DWz0.net
夏になるとどうしても下火になってしまうしゃぶしゃぶ

400 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:13.24 ID:Wr8buXhm0.net
>>348
最近増えてる変な名前の高い食パン屋は韓国系なのかよ

401 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:13.28 ID:ZXMVcd900.net
ラーメンだろ

402 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:13.96 ID:I1nR/IpR0.net
マツコ・デラックス??

403 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:13.96 ID:dRynnSid0.net
雄山「せめて魯山人風のを食わせてみろ」

404 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:14.39 ID:A3o3kA1Fa.net
アースラ

405 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:14.42 ID:SUtEBGQBx.net
やっとの味噌汁

406 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:14.84 ID:8vSjnwne0.net
>>315
今半で食べたけど卵で薄めてもちとキツかった
お麩なんかは濃すぎてほぼ残してしまった

407 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:15.01 ID:+CtqsWJta.net
ミソスープ
また お前かwww

408 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:16.59 ID:egPv18WZ0.net
>>369
あと少し頑張ってくれ!

409 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:18.43 ID:dGm2FWbjd.net
あらいえりなってまだ結婚しないのか?

410 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:19.31 ID:2Kt/IdEr0.net
失礼オーストラリアのマツコ

411 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:19.32 ID:RKYt8OFEM.net
じゃがいも玉ねぎに勝てる味噌汁ないやろ(´・ω・`)

412 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:19.37 ID:bi9Yd4/Y0.net
エリナは胸元攻めてるなぁ
谷間できるほど大きくないけど

413 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:19.46 ID:/FYFx/UL0.net
男?

414 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:19.51 ID:mV134pKm0.net
沖縄の味噌汁定食

415 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:19.62 ID:OHGxTF0M0.net
こういうランキング見てると外人に人気ある日本食って小学生が好きな料理かサラリーマンのオッサンが好きな料理だよね

416 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:19.73 ID:mqUYS7QD0.net
ドラァグクイーン

417 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:19.92 ID:nPfOK0ke0.net
>>369
乙です( ´・ω・`)

418 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:19.91 ID:ua+PETnk0.net
ジャッキーデラックス インパクトありすぎw

419 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:20.26 ID:w1+WXZnM0.net
味噌汁は最強

420 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:21.22 ID:99p6fOGt0.net
これ外人?

421 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:21.42 ID:1OaUICDC0.net
ジャッキー、本場のドラァグクイーンやん

422 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:21.77 ID:sWA9S5TA0.net
具を言わずに 味噌汁と言う(´・ω・`)

423 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:22.14 ID:LiswJQGBr.net
やっぱりおしりを…?

424 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:23.59 ID:xAhK6w1e0.net
だから誰なんだお前はww

425 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:24.27 ID:ElKvmnf50.net
>>323
ってだけだろw

426 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:24.38 ID:I5WQGBqg0.net
おばけか?

427 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:24.63 ID:70whpyEK0.net
アースラ!?

428 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:25.63 ID:/oo8XAsU0.net
今こいつら外国人の発音馬鹿にしたな
差別だーーーーーーー

429 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:25.63 ID:bXvG3Ci00.net
>>364
へー塊はすげぇ(´・ω・`)

430 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:27.38 ID:czN3b9Cm0.net
ジャッキー…

431 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:28.47 ID:+Pr7ka0q0.net
2g近い塩が…

432 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:28.91 ID:s8DSNjaK0.net
マツコ

433 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:28.93 ID:fe66KDV70.net
>>335
北海道だっけ?
やきとり表記だと鶏じゃないみたいね

434 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:29.37 ID:QcEGoO/Mr.net
ジャッキーw

435 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:30.14 ID:XCSD5CBVr.net
だれ顔につっこんでやれよw

436 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:30.53 ID:vr+CtICQM.net
>>382
お好み焼きと言えば広島のものに決まっておる

437 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:35.77 ID:UlkyWyNj0.net
オーストコリア人でおかまってどんな人生だよ

438 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:35.98 ID:p3hCdBF/0.net
ジャッキーデラックスはオカマなの?

439 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:37.06 ID:/FYFx/UL0.net
僕ジャッキー

440 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:37.90 ID:IsOHhJARp.net
毎晩晩酌するから、味噌汁とかほぼ飲まないな

441 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:38.02 ID:aTQNbN8h0.net
>>392
上にあった(´・ω・`)32位・・・

442 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:38.53 ID:EPTmEerZp.net
白人のにナジャ

443 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:38.84 ID:2X5p8KK80.net
>>369


444 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:39.18 ID:4TBohSWz0.net
仙台って森公美子か

445 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:40.17 ID:25AFu3A40.net
この関西弁おバカ枠ちゃうんか

446 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:40.17 ID:71yhWDls0.net
オカマかと思った

447 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:40.46 ID:474N0Y45a.net
>>375
あれはしゃぶしゃぶした後のきしめんがメインだから。

448 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:42.76 ID:zu9pWLu30.net
痩せてた

449 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:42.90 ID:s/QAZPxt0.net
V6の外人番組に良く出てたジャッキーさんだ

450 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:43.13 ID:sDSnWEiC0.net
みそ汁は食べるもの 飲み物じゃありません

451 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:43.64 ID:TofHDqdt0.net
ディバイン

452 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:44.80 ID:T670O1MUr.net
味噌汁の具は二種類まで
具で味が変わる

453 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:45.76 ID:RKYt8OFEM.net
>>379
豚のレバーも無理?

454 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:47.56 ID:lJ2Qcc/70.net
↓ 野獣さんが

455 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:47.63 ID:tdD4UoD8K.net
>>245お前の国の国民が北朝鮮に焼かれて焼肉が起源なんだろ?wwwwつい最近じゃんwwwwwwwwwwwwwwww

456 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:48.73 ID:vdApfoGM0.net
ナジャ?

457 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:48.77 ID:iBePftV0M.net
マツコは女なのか

458 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:51.46 ID:wZyYSGPW0.net
このバー行きたいわww

459 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:51.64 ID:/6ur52IH0.net
どっちがジャッキーだよ?

460 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:51.99 ID:mqUYS7QD0.net
え?女なの?

461 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:55.22 ID:PI93xF+60.net
昔はイケメン

462 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:55.75 ID:eAydtnki0.net
真面目にしじみ食ってたら貧乏臭いみたいな風潮は良くない

463 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:55.85 ID:2X5p8KK80.net
ロードスターかな?

464 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:56.03 ID:Be3fqQ920.net
すき焼きまずい。砂糖入れすぎ

465 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:56.94 ID:4cnZsCpaa.net
どっちだよ

466 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:57.34 ID:Gxn+7MqR0.net
ほんだしのお陰で味噌汁簡単になったのはでかい

467 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:57.46 ID:sWA9S5TA0.net
>>382
麩の焼き → 助惣焼 → もんじゃ焼き → どんどん焼き → お好み焼き

(´・ω・`)

468 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:57.52 ID:Yhucu4J90.net
東北は涼しくていいぞ

469 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:57.70 ID:LiswJQGBr.net
昔からオカマだったんですね

470 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:58.97 ID:4rvI8CIa0.net
>>348
メディアが扇動してるから
たち悪い

471 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:28:59.69 ID:eG12V9e+0.net
>>451
知ってるやつがいるとはw

472 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:00.45 ID:SUtEBGQBx.net
>>369
>>398

473 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:00.68 ID:3T2WUsUZ0.net
味噌汁はバリエーション大杉だろ

474 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:01.28 ID:hMRjtYHY0.net
かっこいい

475 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:02.90 ID:7t6bePSv0.net
>>433
函館のへんだけやったような

476 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:02.99 ID:z8CP6gbva.net
>>384
そもそも日本人の肉食文化になったのは明治時代に韓国から焼肉文化伝わったからたろ

477 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:03.38 ID:6WyZk/lk0.net
飯が美味くて膨らんじゃったか

478 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:03.92 ID:2Kt/IdEr0.net
白人だからやっぱマツコよりきれいな

479 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:04.67 ID:nPfOK0ke0.net
>>377
新井エロ那です( ´・ω・`)

480 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:04.79 ID:HwAJXm3l0.net
仙台は住みやすいと思うよ

481 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:05.55 ID:By44NUDSM.net
東北人は大変なのか

482 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:07.09 ID:6f3FQj/5d.net
オカマだと思った

483 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:07.46 ID:FSymp0Zo0.net
味噌は好きだが味噌汁は好きでは無いな
生の新生姜にたっぷり味噌つけて食うのが好き

484 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:10.55 ID:s8DSNjaK0.net
トーホグは陰険

485 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:12.35 ID:+CtqsWJta.net
>>459
思ったwww

486 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:13.48 ID:Wr8buXhm0.net
グラスの持ち方が

487 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:13.84 ID:eWji6QOR0.net
>>472
ありがとうありがとう

488 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:14.66 ID:SKGvP7Q3a.net
すごいな

489 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:16.14 ID:wjoW8p/n0.net
ディヴァイン

490 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:18.36 ID:IsOHhJARp.net
>>374
日本食一位は俺もカツ丼だと思うんだ…

491 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:19.78 ID:9Fjh9p4fM.net
>>453
食感が無理
喉詰まりそう

492 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:20.05 ID:eMiMbAFp0.net
酒飲みならしじみの味噌汁じゃないとダメだろ

493 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:21.30 ID:QcEGoO/Mr.net
仙台なんてましだろ

494 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:22.06 ID:HYeYiZi/0.net
たこ焼き入ってるw

495 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:22.90 ID:1nyRIoLs0.net
オッサンちゃうんか

496 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:25.57 ID:dRynnSid0.net
タコパ

497 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:25.71 ID:2X5p8KK80.net
ウナギはタレの味(´・ω・`)

498 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:26.33 ID:ua+PETnk0.net
状態異常系の魔法は絶対効かないなジャッキーには

499 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:29.34 ID:Zjcr8uFSM.net
うなぎの美味しさ外国人に知られるのはまずい

500 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:29.22 ID:j/7lEo6tK.net
男サー

501 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:29.52 ID:jQGtLGGAp.net
すき焼きより牛丼だろうさ

502 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:29.77 ID:w1+WXZnM0.net
うなぎとかタレの味だろ

503 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:30.26 ID:Mqoo8NUM0.net
発声からしぐさからオネエ

504 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:31.06 ID:I5ZzDSDd0.net
オカマにすら察せられる東北土人の難しさ

505 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:31.65 ID:+Pr7ka0q0.net
ざっくり飛ばしたな

506 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:33.48 ID:/ZnEYrRJa.net
味噌汁は毎日飲むけど飽きないんだよね
今日はキャベツ、厚揚げ、しめじの味噌汁に玉子落としたよ

507 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:34.42 ID:9tijvkmpa.net
ずいぶん飛ばすね

508 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:34.84 ID:OHGxTF0M0.net
>>480
でも日本三大ブスの一角じゃないか

509 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:36.49 ID:l/uR/v2H0.net
>>415
彼らも所詮は人だからな

510 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:36.51 ID:/6ur52IH0.net
>>464
俺もすき焼き嫌いだわ
甘ったるすぎ

511 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:36.79 ID:6WyZk/lk0.net
ベスト10でも平気で端折るのかよ

512 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:37.09 ID:bXvG3Ci00.net
しゃぶスキー、、、(´・ω・`)

513 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:37.24 ID:sZ2E9abna.net
おでんはもう出たんか?

514 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:37.36 ID:mqUYS7QD0.net
うなぎすき焼きスルーされた(´・ω・`)

515 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:40.86 ID:vr+CtICQM.net
タコ焼きは神の食い物
お好み焼き? 死ねよ

516 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:41.13 ID:czN3b9Cm0.net
10位以内のとばすってどういう事なのwww

517 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:41.43 ID:LiswJQGBr.net
唐揚げ順位ひっく

518 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:41.97 ID:QcEGoO/Mr.net
6位かよおおお

519 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:45.07 ID:u/Ka6DWz0.net
最近のから揚げは衣大杉

520 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:47.24 ID:T670O1MUr.net
>>450
古くは味噌汁がメインディッシュだからな
お膳の配置が味噌汁が右手前なのは、味噌汁がメインディッシュだから
そしてそれは現代ではおかしい配置になる

521 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:47.38 ID:Zjcr8uFSM.net
唐揚げなんて似たような料理外国にもあるやろ

522 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:47.57 ID:2X5p8KK80.net
レタスクラブ「唐揚げは毒メシ」

523 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:47.64 ID:sWA9S5TA0.net
>>470
韓国はアメリカにチーズを大量に買わされたから(´・ω・`)

524 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:48.80 ID:Tgu+djA90.net
カレー味にはしないのか

525 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:49.43 ID:mV134pKm0.net
唐揚げの店、近所に増えすぎ。駅前に何軒できるねん・・・

526 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:50.67 ID:Wr8buXhm0.net
唐揚げも韓国が本場(´・ω・`)

527 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:51.58 ID:IsOHhJARp.net
唐揚げが日本食とは思わないな

528 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:52.63 ID:fpkUuYAAa.net
からあげはほんとに天才だよな

529 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:53.63 ID:NhBwjMZo0.net
BBQチキンぶっこんでクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

530 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:54.03 ID:FSymp0Zo0.net
唐揚げは必ず2度揚げで

531 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:54.24 ID:PI93xF+60.net
>>480
津波が来ない地域なら
ほんと気候的には一番いいかもね

532 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:54.30 ID:Ea5PcsGt0.net
唐揚げは片栗粉を使う

533 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:56.75 ID:3nXrHzTo0.net
海外のから揚げってどんなんやろ

534 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:59.15 ID:crHNkB9X0.net
とーほぐ人は排他的

535 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:29:59.70 ID:xAhK6w1e0.net
スリランカじんなのに居酒屋なのか

536 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:00.33 ID:3mUrlzXT0.net
こんなに端折るなら10位からやるとか出来なかったのか

537 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:00.55 ID:vr+CtICQM.net
唐揚げこそ中国じゃねえの?

538 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:00.75 ID:bi9Yd4/Y0.net
>>433
北海道か

539 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:02.50 ID:3T2WUsUZ0.net
>>514
納得いかんな

540 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:03.40 ID:dRynnSid0.net
からっあげーおいしく作るならーもみもみ〜

541 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:03.92 ID:3yEMZiWN0.net
母ちゃんの唐揚げまた食べたいな(´;ω;`)

542 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:04.69 ID:EOAcgZ0n0.net
甘いから揚げはキライ

543 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:05.37 ID:qNJOCQfN0.net
唐揚げ粉は使わん

544 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:05.46 ID:eAydtnki0.net
「唐」揚げ

545 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:06.47 ID:8zpNKHmC0.net
フライドチキンじゃなく唐揚が美味いのは醤油のせい

546 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:06.60 ID:iBePftV0M.net
>>492
味噌の塩分とミネラルとそもそもの水分が効く

547 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:08.34 ID:wZyYSGPW0.net
>>517
どこの国でも作れるからなぁ

548 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:08.62 ID:j+mPs2Ia0.net
俺より日本人じゃねえーか?(´・ω・)

それよりも山之内すずが気になる(´・ω・)

549 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:10.29 ID:QcEGoO/Mr.net
そして短い

550 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:10.98 ID:dGm2FWbjd.net
再放送だろこれ
最近のテレ朝はゴールデンでも平気で再放送やる

551 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:12.62 ID:hMRjtYHY0.net
太るよ!!!

552 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:12.69 ID:LiswJQGBr.net
天ぷら5位かよwwwwww

553 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:13.33 ID:A3o3kA1Fa.net
唐揚げなんて似たようなのどこの国にでもあるだろ

554 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:13.33 ID:wFcJpbPG0.net
1位は鬼滅の刃かな?

555 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:14.76 ID:HYeYiZi/0.net
てんぷーら

556 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:15.40 ID:egPv18WZ0.net
から揚げ美味しく作るなら

モミモミ〜モミモミ〜

557 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:15.80 ID:l/uR/v2H0.net
太るだろwww

558 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:16.23 ID:9YSmALpg0.net
家庭でからあげ粉使ってる人がいるの信じられなかった

559 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:17.18 ID:/ghFzMAp0.net
紹介する基準がわからん

560 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:17.43 ID:+T84h2/K0.net
それは唐揚げ粉がすごいんでない?w(´・ω・`)

561 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:17.89 ID:2X5p8KK80.net
太るぞww

562 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:17.92 ID:x6rHDaEY0.net
>>476
明治の韓国と日本の生活様式を考えてくれ

563 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:18.16 ID:wJJTXJlB0.net
気がするだけやぞ

564 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:19.31 ID:Yhucu4J90.net
太るぞw

565 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:20.63 ID:2Kt/IdEr0.net
天ぷらの衣が苦手

566 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:21.54 ID:bRDP8J34a.net
太らない気がするw

567 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:21.54 ID:qwtQt3Fk0.net
最近、他業態からからあげに参入する会社が多い

568 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:24.15 ID:eWji6QOR0.net
ささっと流すねw

569 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:24.22 ID:aTQNbN8h0.net
クソしてって言った?

570 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:26.05 ID:Zjcr8uFSM.net
日本といえばの寿司天ぷらすき焼きは上位入るなぁ

571 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:28.37 ID:Tgu+djA90.net
米か

572 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:28.52 ID:ynfcRFjhr.net
1 吉田羊とたこ焼きパーティ
2 森七菜と朝までカラオケ
3 吉高由里子と酸素カプセル
4 木村佳乃とお化け屋敷
5 広末奈緒と巨大迷路
6 仲里依紗とバンジージャンプ
7 フワちゃんと一緒にお風呂
8 中村アンとスーパー銭湯
9 島崎和歌子のぱふぱふ

どれがいい?

573 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:29.19 ID:8zpNKHmC0.net
あら、ジェフ先生お久しぶり

574 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:30.59 ID:/ZnEYrRJa.net
>>532
うちもそれ
でも竜田揚げじゃんって言われる

575 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:30.66 ID:sZ2E9abna.net
竜田揚げの方が好き

576 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:31.54 ID:Be3fqQ920.net
フライドチキンよりは唐揚げの方が旨いよな

577 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:32.69 ID:wZyYSGPW0.net
ジェフーーー

578 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:32.80 ID:8apZweiW0.net
トウモロコシの天ぷら食べたい
旬なら空豆も

579 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:33.59 ID:5+UO8f/70.net
冷凍唐揚げで美味いのに出会ったことがない

580 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:34.00 ID:T670O1MUr.net
>>533
フリッターとかフィッシュ&チップスのフィッシュのとか

581 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:34.14 ID:KQhzgQDO0.net
ジェフさんすごい見覚えあるけど誰だっけ?

582 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:34.53 ID:pMHolmvZ0.net
山之内すずっていう子
妹キャラっぽくてかわいらしい見た目だなと思って色々動画見てみたら

倖田來未みたいな下品な関西弁でめっちゃ声も低くて幻滅した

583 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:34.77 ID:I1nR/IpR0.net
ジェフバーグランドやんけ

584 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:35.36 ID:eMiMbAFp0.net
太らない気がする!

585 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:36.92 ID:mV134pKm0.net
ジェフ、ふけたなぁ。一昔前は関西のテレビでよくみた

586 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:37.84 ID:I5ZzDSDd0.net
天ぷらスルーってまともに取材する気無いだろ

587 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:38.31 ID:I5ZzDSDd0.net
天ぷらスルーってまともに取材する気無いだろ

588 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:38.42 ID:LiswJQGBr.net
白飯wwwwwwwwwwwwwwwwww

589 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:39.66 ID:eG12V9e+0.net
銀シャリじゃ

590 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:39.93 ID:IGdVyqa80.net
紅ショウガ入りの衣で揚げた唐揚げうまかった

591 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:43.70 ID:/GPpvNYN0.net
飯テロ

592 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:44.36 ID:KQhzgQDO0.net
赤ちゃんのうんちの匂い

593 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:45.73 ID:SUtEBGQBx.net
ご飯
なるほど

594 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:46.34 ID:bXvG3Ci00.net
白米って(´・ω・`)

595 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:46.56 ID:mS1pNsoR0.net
白米様

596 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:47.06 ID:+CtqsWJta.net
白米の旨さか

597 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:47.54 ID:Ea5PcsGt0.net
銀シャリ

598 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:47.81 ID:Zjcr8uFSM.net
うそこけ外国人に白米の美味しさわかるかよ

599 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:47.75 ID:V9MldOBJ0.net
日本で暮らす外国人が熱烈にハマる
本当に美味い!最強ジャパンフード50(´・ω・`)
4位:白米、5位:天ぷら
6位:鳥唐揚げ、7位:すき焼き、8位:たこ焼き、9位:うなぎ、10位:味噌汁
11位:お好み焼き、12位:しゃぶしゃぶ、13位:焼き鳥、14位:牛タン、15位:そば
16位:うどん、17位:おでん、18位:マグロ、19位:焼き餃子、20位:納豆
21位:おにぎり、22位:とんかつ、23位:カレーライス、24位:親子丼、25位:豚汁
26位:ウニ、27位:肉じゃが、28位:ゆず胡椒、29位:オムライス、30位:いくら
31位:チキン南蛮、32位:かつ丼、33位:アイス、34位:コロッケ、35位:豆腐
36位:焼きそば、37位:チョコレート、38位:だし巻き卵、39位:わさび、40位:茶碗蒸し
41位:たい焼き、42位:枝豆、43位:みかん、44位:豚生姜焼き、45位:お茶漬け
46位:軟骨の唐揚げ、47位:炊き込みご飯、48位:卵かけご飯、49位:串カツ、50位:焼き芋

600 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:48.42 ID:PUkZkAsZ0.net
米の香りは硫黄臭いからいいもんやないやろ

601 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:49.07 ID:ZXMVcd900.net
まじかよ

602 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:49.32 ID:PW9vBCNM0.net
ワイプなのにやたらしゃべる新井さん。

603 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:49.38 ID:QcEGoO/Mr.net
天ぷらもスルーかよ基準がわからん

604 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:50.00 ID:cGIJISOS0.net
ジェフさん歳とったなぁ・・・

605 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:50.38 ID:s8DSNjaK0.net
1位はラーメンだな

606 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:50.79 ID:HfyHr82v0.net
死ぬほど太るだろ、天ぷら。アホかとww

607 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:50.82 ID:Gxn+7MqR0.net
フランスやるじゃん

608 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:53.40 ID:cQJk5G3M0.net
そういえば最近天ぷら全然食ってない気がする
別に避けてるわけじゃないけど

609 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:54.54 ID:mqUYS7QD0.net
>>464
しかも煮えすぎた肉をとき卵をからめて食べる、これではどんなに良い肉を使っても、肉の風味は失せてしまう。

610 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:57.49 ID:HwAJXm3l0.net
ガリガリ君とかに比べてトップ10あっさり進みすぎ

611 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:58.17 ID:LiswJQGBr.net
おい○んぼ「白飯は生臭いニオイがする〜」

612 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:58.59 ID:4TBohSWz0.net
炊いてるものを白米って言うなよw

613 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:58.87 ID:6f3FQj/5d.net
ラーメンはまだか

614 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:59.46 ID:OsD0578U0.net
スルーしまくるね

615 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:59.81 ID:q6R1k0rf0.net
ジャポニカ米の美味しさが理解できるようになったか

616 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:30:59.95 ID:RXDFHdada.net
日本人は主食で
普通すぎるから気づかないか

617 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:00.41 ID:wZyYSGPW0.net
秋田に住んでる外人元気かね?

618 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:00.94 ID:wFcJpbPG0.net
>>572
0 ぼる塾とお食事会

619 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:02.74 ID:eAydtnki0.net
唐揚げは日本発じゃないな
天ぷらも日本発じゃないな
白米も日本発じゃないな

620 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:03.27 ID:IQc0GABc0.net
>>506
美味しそう
具沢山味噌汁いいね

621 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:03.33 ID:FSymp0Zo0.net
海外、特に欧米だと料理の添え物の米

622 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:04.00 ID:IsOHhJARp.net
白米が美味いって言える外国人すげーな
気持ち悪いっていう外国人も多いけど

623 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:04.15 ID:nPfOK0ke0.net
>>599
乙です( ´・ω・`)

624 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:04.62 ID:aTQNbN8h0.net
タイ米はほんと勘弁だったなあ

625 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:04.63 ID:3xl9fHKbd.net
ジェフバーグランドはHOWマッチ出てたな

626 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:06.07 ID:fpkUuYAAa.net
中国の米と違いあるん?

627 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:07.31 ID:2X5p8KK80.net
白飯が悪者にされる昨今

628 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:08.00 ID:Wr8buXhm0.net
日本食はなんでもヘルシーと思わないで欲しい

629 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:08.95 ID:Ea5PcsGt0.net
香り米はガチで美味しい

630 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:09.56 ID:sDSnWEiC0.net
昔のご飯は 臭かった

631 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:10.64 ID:tdD4UoD8K.net
>>323焼肉は韓国が本場(キリッ、とか気持ち悪るwwwwwwwwwwwwwwww
たかだ肉焼く料理は世界中肉焼いてるだろwwwwwwww

632 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:10.90 ID:J++7KFji0.net
炭水化物抜きダイエットやってらんないな

633 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:11.19 ID:lJ2Qcc/70.net
病気だろww

634 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:11.19 ID:HP560BXWa.net
わかってんじゃん

635 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:11.89 ID:EOAcgZ0n0.net
>>476
それ本当ですか?

636 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:12.43 ID:YbEMfJ8B0.net
パンばっか食ってるフランス人が言うなら間違いない

637 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:15.49 ID:/ZnEYrRJa.net
新米を炊いたらまず塩むすびにして食べる

638 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:15.63 ID:99p6fOGt0.net
ごはんって美味しいの?

639 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:15.81 ID:0/vmEehi0.net
カロリーは熱に弱いから、油で揚げたらカロリーゼロだからね、仕方ない

640 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:15.84 ID:w1+WXZnM0.net
料理をカットして白飯を扱う編集www

641 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:17.33 ID:2Kt/IdEr0.net
ここまでしなくていいw

642 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:18.09 ID:Yhucu4J90.net
知り合いのイギリス人もごはん大好きで、
帰国する時、炊飯器を担いで帰ったらしいw

643 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:18.28 ID:u/Ka6DWz0.net
この日本米をな、来日して炊飯器で炊いて食べてみたけど、カリフォルニア米と大差はないわよ
と鼻で笑ったハリウッド女優がいた

644 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:18.45 ID:eWji6QOR0.net
>>599
どうもありがとう

645 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:21.54 ID:j+mPs2Ia0.net
パトリックはフランス人と言うより日本人に見える(´・ω・)

646 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:21.47 ID:p3hCdBF/0.net
それはすごい

647 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:22.66 ID:bRDP8J34a.net
つや姫美味いからね

648 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:23.99 ID:s8DSNjaK0.net
サタケ?

649 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:25.60 ID:l/uR/v2H0.net
Lice is Japanese Soul food!

650 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:27.14 ID:HYeYiZi/0.net
全ては美味い白飯ありき

651 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:27.57 ID:mS1pNsoR0.net
宍戸錠かよ(´・ω・`)

652 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:28.90 ID:T670O1MUr.net
まあ日本人もそんなに米は食べてないんだけどね

653 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:30.82 ID:dGm2FWbjd.net
フランスはゴーンのせいでイメージダウンしたな

654 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:30.95 ID:HfyHr82v0.net
>>609
海原雄山

655 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:31.33 ID:QcEGoO/Mr.net
>>638
え?

656 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:31.52 ID:9tijvkmpa.net
いまやレンチン白米でさえうまいもんね

657 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:31.86 ID:Be3fqQ920.net
浜崎あゆみは白米と味噌汁が大嫌い

658 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:32.94 ID:bXvG3Ci00.net
コメはやっぱ無洗米だよね
違いがわからんけど(´・ω・`)

659 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:33.27 ID:rIlr6Sfe0.net
色選?(米農家)

660 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:34.44 ID:4cnZsCpaa.net
おかず口に入れて白米、
どうだ!

661 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:34.62 ID:eMiMbAFp0.net
>>606
外人のメシはもっと太るからな

662 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:34.66 ID:x6rHDaEY0.net
>>609
卵は、別に使わなくてもいいんやで

663 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:37.53 ID:mqUYS7QD0.net
>>622
味しないって言うよな

664 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:37.82 ID:xAhK6w1e0.net
ミドリ安全!

665 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:42.47 ID:Kv+JM3xS0.net
本村キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

666 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:46.89 ID:eWji6QOR0.net
ゆめぴりかが好きです

667 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:48.46 ID:fyiJv2MK0.net
ジェフバーグランドやないか

668 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:49.91 ID:+CtqsWJta.net
米は野菜だからな

669 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:50.60 ID:LYL4HsAf0.net
結論

日本食No. 1

670 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:52.12 ID:ElKvmnf50.net
>>499
禿同

671 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:53.67 ID:2Kt/IdEr0.net
ご飯大好きだけど糖質が気になるんよ

672 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:31:54.22 ID:wZyYSGPW0.net
>>652
パンは胃もたれするから米だなぁ

673 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:01.39 ID:PUkZkAsZ0.net
>>609
シャブスキー食えや

674 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:05.19 ID:Zjcr8uFSM.net
炊きたてのご飯は真ん中の部分が一番おいしいんだよね
混ぜる前にその部分だけ食べるのが密かな楽しみ

675 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:05.94 ID:eKClI74xa.net
>>221
こいつらの食べてる蕎麦なんて基本的に
東京あたりの(麺が)マズい蕎麦屋がほとんどだから
蕎麦が美味いなんて思うわけがないわ

東京の蕎麦屋なんて蕎麦粉の割合が3割以下どころか
小麦粉だらけで1割も蕎麦粉が入って無い店も有るのに

東京の蕎麦屋は日本人好みの魚臭くて醤油臭いツユがメインだから
東京以外で食べる機会が無い外国人にはそれほど蕎麦が美味い物とは思えないはず

676 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:08.52 ID:8zpNKHmC0.net
山形で食ったほか弁のご飯はむちゃくちゃ美味かったな

677 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:10.07 ID:+Pr7ka0q0.net
日本米の人気品種はまたしても中韓にパクられてるそうだな

678 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:10.20 ID:wZyYSGPW0.net
>>666
こしひかりよりうまい
新潟人が言うから間違いない

679 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:10.49 ID:+T84h2/K0.net
あーこれ知り合いの台湾人も、日本に来るまで不味いから白米食べなかったとか言ってたなw(´・ω・`)

680 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:10.56 ID:OHGxTF0M0.net
>>626
中国のホテルで白米食ったけどヌカ臭かったわ
5星ホテルなのに

681 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:12.26 ID:s8DSNjaK0.net
>>611
その回って水かけごはんが出てきたヤツっけ?

682 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:15.34 ID:HYeYiZi/0.net
>>631
なんか戦ってるねえ
がんばれやw

683 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:15.62 ID:x6rHDaEY0.net
>>638
塩おむすびをうまいと思う?思わない?

684 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:16.60 ID:AKdNjfkW0.net
しかし、上戸彩ちゃんは本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(´・ω・`)

685 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:17.39 ID:QtZn2Kfm0.net
>>663
味云々よりもあの香りがダメって奴が多い

686 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:22.94 ID:mqUYS7QD0.net
>>662
おまけに調理する仲居自身肉の扱い方を知らんから、火を通しすぎて肉の持ち味はけし飛んでいる。
これこそ、牛肉を一番まずく食べる方法だろう。

687 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:24.88 ID:W50C10+50.net
>>598
海外だとお米そのまま鍋で茹でたりだから
炊飯器使うだけで革命的な美味しさ

688 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:25.58 ID:nPfOK0ke0.net
>>643
鼻が詰まってたんじゃないかねその人は( ´・ω・`)

689 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:27.53 ID:GjqhElfW0.net
>>666
ワイも

690 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:27.96 ID:2Psr3XAp0.net
一位が焼肉だったらこのランキング捏造決定じゃね?

691 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:28.02 ID:xAhK6w1e0.net
濃いせいで
じゅうたんにこぼしたときは悲惨

692 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:29.65 ID:Wr8buXhm0.net
>>656
今は飲食店のご飯が一番まずいな
酷いボロボロのご飯とか平気で出してくる

693 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:30.57 ID:yU8PSVaia.net
>>676
どこでも同じだろ

694 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:31.45 ID:Ea5PcsGt0.net
地域のブランド米競争

695 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:34.13 ID:Tgu+djA90.net
>>663
うまいって言う奴よりそっちの方が信用できそう

696 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:35.02 ID:ua+PETnk0.net
炊きたてのご飯を永谷園のお茶漬けにするのは
なんかもったいない気がするくらいになってから日本食語れと

697 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:36.74 ID:9Fjh9p4fM.net
アメリカのミニットライスだっけ?久しぶりに食べたい

698 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:37.55 ID:z8CP6gbva.net
>>669
日本ageとか気持ち悪いと思わないの?

699 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:37.66 ID:/ZnEYrRJa.net
>>620
意外な組合せが美味しかったりするしね
味噌汁は偉大だ

700 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:39.29 ID:mV134pKm0.net
92年だっけ?タイ米が店でタダみたいに手にはいったから、学生で暇だったしタイ料理とかパエリアとかつくりまくったわ

701 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:39.51 ID:sWA9S5TA0.net
>>619
安土桃山時代の天ぷらは 唐揚げに近い調理法(´・ω・`)

現在でも九州の方では天ぷらとはさつま揚げの事だったりする

702 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:40.72 ID:l/uR/v2H0.net
>>643
カルフォルニア米は…

703 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:43.75 ID:4TBohSWz0.net
>>619
発明ランキングじゃないからな

704 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:43.91 ID:cQJk5G3M0.net
ずっと噛み続けると味が変わるよ
味の向こう側と呼んでる

705 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:46.97 ID:QcEGoO/Mr.net
>>675
お、おう

706 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:47.24 ID:sZ2E9abna.net
>>674
ガス釜とかかまどで炊いたら側がお焦げになってうまい

707 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:47.77 ID:99p6fOGt0.net
>>683
思わないわ
買ったことない

708 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:51.29 ID:bi9Yd4/Y0.net
>>663
米の甘さを感じ取る器官が発達してないのかな

709 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:54.07 ID:OsD0578U0.net
モンゴル人は米が嫌いで全く食えない、初めての時は、涙流しながら食うらしい

710 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:54.76 ID:ElKvmnf50.net
>>635
相手しちゃだめ

711 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:56.57 ID:HfyHr82v0.net
>>669
ホルホルウザい

712 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:56.65 ID:GjqhElfW0.net
ゆめぴりかが冷凍チンしたやつでもモチモチで美味くてビックリした

713 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:32:58.73 ID:tdD4UoD8K.net
このランキングにキムチ出たら、在日朝鮮人のテレビ局のやらせwwwwwwwwwwwwwwww

714 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:01.18 ID:wZyYSGPW0.net
>>499
さばき方がグロテスクだから人気になるより愛護に叩かれると思う

715 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:01.18 ID:HYeYiZi/0.net
1位ラーメン以外考えられへん

716 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:01.74 ID:HwAJXm3l0.net
この間冷や飯おにぎりに塩かけて食べたらめちゃ美味かった

717 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:02.50 ID:mqUYS7QD0.net
>>685
へーえ 

718 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:02.70 ID:PW9vBCNM0.net
RICEとLICE、この発音が区別できなくて、捕虜にシラミを食わせたって有罪になった
軍人がいた。

719 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:05.38 ID:ElQ+Mf6Hr.net
>>499
うなきって正直タレだよね

720 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:06.13 ID:VQUQvbXzr.net
お腹空いたお。おにぎり定食(鮭・たらこ・おかか、豚汁付)が食べたいお。

721 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:10.96 ID:T670O1MUr.net
>>687
リゾットとか、ぬかも洗わないからな

722 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:11.58 ID:OyAtr/p1r.net
>>667
なんかもうお爺ちゃんなってんなあ

723 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:14.09 ID:/ghFzMAp0.net
>>687
いい炊飯器使うと別物だもんな
ほんと炊飯器すごい

724 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:14.19 ID:eWji6QOR0.net
>>678
こしひかりもおいしいけどね〜
ゆめぴりかは柔らかめで甘みがあって自分好みです
都内だけどスーパーになくてネットで買ってますが…

725 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:15.47 ID:8vSjnwne0.net
>>672
なんかパン食うと何故か胸焼け起こしやすくなるから米食だわ

726 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:17.96 ID:OHGxTF0M0.net
>>702
業務スーパーでカリフォルニア米売ってるぞ
買ってみたけどヌカ臭かった

727 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:18.61 ID:HfyHr82v0.net
>>673
ロシア料理っぽい

728 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:19.90 ID:sZ2E9abna.net
>>707
腹へった時に作って食べてみ

729 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:20.69 ID:8zpNKHmC0.net
>>693
いや違う。
こればっかりは体験してほしい

730 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:21.50 ID:fqoXsqqu0.net
>>666
自分もゆめぴりか一択!

731 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:23.10 ID:Yhucu4J90.net
>>643
味覚はねー
子供の頃から育てるの大事(´・ω・`)

732 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:27.90 ID:By44NUDSM.net
カレーすき焼き天ぷら出ちゃったら後は牛丼くらいしかないな

733 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:29.13 ID:HP560BXWa.net
どこの米が旨いか言ってくれ

734 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:29.39 ID:/ZnEYrRJa.net
>>701
関西でもさつま揚げのこと天ぷらっていう

735 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:32.34 ID:sWA9S5TA0.net
>>643
水田で栽培したのと畑で栽培したものの味の違いが判らないんだよ(´・ω・`)

736 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:33.51 ID:RiRrzyhU0.net
精米技術がすごいから旨いんだよ

737 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:34.48 ID:wwAPKJpB0.net
韓国米の方がおいしい。

738 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:35.93 ID:UlkyWyNj0.net
>>708
味蕾か

739 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:38.32 ID:u/Ka6DWz0.net
>>678
新潟の宿止まると、本当に米がうまいからビックリするわ

740 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:41.12 ID:ifbtgfUx0.net
>>713
焼肉の時点でぶっこみ(´・ω・`)

741 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:42.95 ID:Zjcr8uFSM.net
>>687
白飯に醤油かけて食べてる外国人いたぞ
白米だけで美味しいと感じれてない気がする

742 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:43.39 ID:egPv18WZ0.net
>>713
出なかったら?

743 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:43.81 ID:j+mPs2Ia0.net
山之内すずとご飯食べたい(´・ω・)

744 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:44.68 ID:wFcJpbPG0.net
島根の仁多米もうまいぞ

745 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:45.45 ID:V9MldOBJ0.net
もうラーメンと寿司と焼肉しか
残ってない(´・ω・`)

746 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:45.73 ID:dRynnSid0.net
>>709
そんなにかよ

747 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:46.45 ID:l/uR/v2H0.net
>>672
糖尿かな?

748 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:47.77 ID:LiswJQGBr.net
がいがぁかうんたぁ?

749 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:50.39 ID:7WJktCQk0.net
ぎゃあああああああ

750 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:52.49 ID:qGR3u3h30.net
水分量か

751 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:53.23 ID:+CtqsWJta.net
>>690
さっきの牛タンは布石か

752 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:54.22 ID:PUkZkAsZ0.net
>>719
インドネシア産の蒲焼食ったけど不味くて残したわ。あれ、タレだけやないで。

753 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:55.30 ID:hMRjtYHY0.net
>>685
炊いてるときの匂いは好きじゃないからわかる気がする

754 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:55.54 ID:RXDFHdada.net
>>680
中国の5つ星ホテルって
便所ブラシでコップ洗ってたような
気がする(´・ω・`)

755 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:57.33 ID:7BGIZZKs0.net
山形の民宿で食べたおにぎりは長粒米だったけど美味しかった

756 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:57.35 ID:mV134pKm0.net
>>692
ちゃんとした店に行かないからだろ
毎日のように行く定食屋は主人の実家の山形の米でメッチャ美味いぞ

757 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:58.38 ID:IsOHhJARp.net
あれ出荷すんの?

758 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:33:58.62 ID:99p6fOGt0.net
>>728
腹が減っときは何食ってもうまいだろ・・・

759 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:00.69 ID:1OaUICDC0.net
>>686
どんだけクソな店いっとんねんw
よくそんなんでドヤれるな

760 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:02.81 ID:Yhucu4J90.net
江戸時代からやり方変わってないのか

761 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:02.93 ID:wZyYSGPW0.net
>>725
一緒だわ!

762 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:03.19 ID:Qjfcosmgr.net
なんでこぼれてこないんだ

763 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:06.11 ID:HfyHr82v0.net
>>693
はあ?コンスコン強襲すっぞこら

764 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:06.33 ID:rThBvkbtM.net
この開けた穴どうすんのこ!?

765 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:08.19 ID:z8CP6gbva.net
>>713
今やキムチは日本人の国民食キムチ嫌いな日本人なんて聞いたことない

766 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:08.32 ID:/ghFzMAp0.net
出荷量より流通量のほうが多い魚沼産コシヒカリ

767 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:08.62 ID:eWji6QOR0.net
>>689,730
おいしいよねぇ♪

768 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:08.78 ID:vr+CtICQM.net
やきにくぶんかwwwwwwwww
いやー笑いが止まらないね

769 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:08.65 ID:tdD4UoD8K.net
>>682韓国大嫌いなんでねwwwwwwwwwwwwwwww

770 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:09.83 ID:/ZnEYrRJa.net
>>741
味がないとか言うよね

771 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:10.41 ID:l/uR/v2H0.net
穴から虫が入りそう

772 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:10.65 ID:jOg1KRPw0.net
酒ないの?

773 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:11.92 ID:xAhK6w1e0.net
玄米って
やせ我慢で食うものだな

774 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:13.61 ID:Xc1onphB0.net
こんなんで驚くなよ…

775 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:14.08 ID:dTyrTtI10.net
江戸時代みたいw

776 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:14.15 ID:sWA9S5TA0.net
>>738
味覚が子供

味蕾細胞の数が段違い (´・ω・`)

777 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:15.51 ID:/GPpvNYN0.net
品種、精米技術、炊飯器

778 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:15.59 ID:ahMj5RBS0.net
>>714
伊勢海老が叩かれてたな

779 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:18.11 ID:5+UO8f/70.net
ハゲ

780 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:18.50 ID:eMiMbAFp0.net
ハゲとるやないか

781 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:19.37 ID:yU8PSVaia.net
>>729
あんなん工場で一括生産だぞ

782 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:19.75 ID:2Kt/IdEr0.net
甘いものばかり食べてると
甘みに鈍感になる
海外のものがやたら無駄に甘いのは奴ら
あれくらいじゃないと甘みを感じないから

783 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:20.16 ID:qA8M/LDHd.net
安い米ばっか買ってて、3ヶ月ぶり位にコシヒカリ買ったら、違いにびっくりした

784 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:20.74 ID:LiswJQGBr.net
>>681
覚えてないけど何回か言ってる気がする

785 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:21.41 ID:FSymp0Zo0.net
>>713
ガースーが放送業界にもメス入れるから放送局は戦々恐々

786 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:22.26 ID:3T2WUsUZ0.net
米を「炊く」

米に水を押し込むという独特な調理だからな

787 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:22.47 ID:bsGLHR740.net
生産量より流通量が多い魚沼米

788 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:22.84 ID:Z62yQPOUM.net
違いがよくわからないので「銀河のしずく」とかいう米食べてる

789 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:24.82 ID:UlkyWyNj0.net
厳しい検査で禿げてしまったのか

790 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:25.79 ID:T670O1MUr.net
特A級米もピンキリなんだよなあ
上はもっと分類していいと思う

791 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:25.87 ID:wFcJpbPG0.net
>>753
妊娠してますね

792 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:29.09 ID:s8DSNjaK0.net
>>744
東の魚沼
西の仁多だっけ

793 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:32.54 ID:8vrDhJuU0.net
>>572
10 ニッチェ近藤の顔騎

794 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:33.30 ID:IsOHhJARp.net
ハゲのくせに検査するのか

795 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:33.59 ID:rThBvkbtM.net
>>762
圧力

796 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:34.64 ID:4rvI8CIa0.net
ハゲとるやないか

797 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:36.02 ID:qGR3u3h30.net
ハゲてる…

798 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:36.97 ID:eWji6QOR0.net
ハゲてないよ

799 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:37.23 ID:0/vmEehi0.net
>>693
特別に決められてるのでもなければ、近場で手に入りやすい米を使うのはおかしくない
それが米どころだったりしたら、もう・・・

800 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:41.79 ID:4h0UEzua0.net
鉄腕ダッシュのお米おばさんひはできない芸当

801 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:42.12 ID:I5ZzDSDd0.net
忖度凄そう

802 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:42.16 ID:PS6uNjT/0.net
1位寿司?2位ラーメンとか?

803 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:42.59 ID:IGdVyqa80.net
コンクリートの検査みたい

804 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:42.98 ID:PHTJFtxHM.net
>>685
妊婦みたいだな

805 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:44.97 ID:OnBvCpoR0.net
こんなの慣れだろ

806 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:45.40 ID:PUkZkAsZ0.net
>>759
マジレスwwwww

807 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:47.98 ID:egPv18WZ0.net
抜いた米最終的にはどうすんの

808 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:48.60 ID:iBePftV0M.net
>>733
魚沼さんが温暖化でうまくなくなったから
少し涼しい地域がうまいらしい

809 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:52.40 ID:Yhucu4J90.net
睫毛の濃い人だな
髪の毛薄いけど

810 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:53.35 ID:sZ2E9abna.net
>>758
じゃあうまいんじゃねえか

811 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:54.06 ID:+Pr7ka0q0.net
お前ら髪の毛は見逃してやれよ

812 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:54.30 ID:HP560BXWa.net
食べてから言ってくれ

813 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:54.42 ID:mqUYS7QD0.net
>>796-798

814 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:54.63 ID:aTQNbN8h0.net
人民服着た奴が

815 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:55.18 ID:dTyrTtI10.net
>>796-798

816 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:55.66 ID:7uI1ICgG0.net
禿げとるやないか

817 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:56.70 ID:Y/L+fvXJM.net
元ひよこ鑑定士です

818 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:58.86 ID:tAtfeF3/0.net
品種って見てわかるの?

819 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:34:59.72 ID:G+cVj4IV0.net
日本はすげーな

820 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:00.01 ID:3yEMZiWN0.net
見て品種なんてわかるんか?

821 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:00.47 ID:ua+PETnk0.net
米は農家から直で買う

822 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:00.82 ID:QcEGoO/Mr.net
コシヒカリ好き

823 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:01.48 ID:dGm2FWbjd.net
魚沼産コシヒカリは生産量の数十倍流通してる
ほとんどが偽物か混ぜ物

824 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:04.05 ID:By44NUDSM.net
すげー

825 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:04.36 ID:8zpNKHmC0.net
こういう人が団体職員なのか

826 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:04.95 ID:/ghFzMAp0.net
すごい

827 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:06.66 ID:Wr8buXhm0.net
やっぱ食べなれたコシヒカリが一番好きだな

828 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:08.41 ID:wJJTXJlB0.net
あとはラーメン入れてみてよ

829 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:10.29 ID:Bicq5vq9a.net
適当に日本上げ番組表流しときゃ良いって思ってんだろ
見え透いとるわ反日局が

830 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:10.68 ID:UlkyWyNj0.net
>>787
偽物があるってこと?

831 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:13.61 ID:x6rHDaEY0.net
>>707
思わない時点で、ご飯のうまさを味わえない舌なんだな、
かわいそう

832 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:14.57 ID:bXvG3Ci00.net
どうせスーパーには3流米しか回ってこないんでしょ
意味のない検査だよ(´・ω・`)

833 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:15.64 ID:bRDP8J34a.net
魚沼産は偽装多そうで買わないわ

834 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:16.54 ID:eMiMbAFp0.net
味っ子かよ

835 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:17.68 ID:HYeYiZi/0.net
まだ老眼じゃないのか

836 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:18.65 ID:fqoXsqqu0.net
>>720
コンビニ行ってら!

837 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:18.85 ID:V9MldOBJ0.net
>>808
これからは北海道が米どころになります(´・ω・`)

838 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:19.94 ID:PW9vBCNM0.net
rice 米
lice シラミ

839 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:23.07 ID:mV134pKm0.net
髪を犠牲にして米選別能力を手に入れたんだな

840 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:24.01 ID:sZ2E9abna.net
厳しいな

841 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:31.89 ID:G+cVj4IV0.net
>>684
出っ歯で整形失敗

842 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:34.42 ID:yU8PSVaia.net
>>799
残念ながらコストで決まるからw

843 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:34.67 ID:T8oNikMX0.net
機械のほうが正確だろ

844 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:36.17 ID:lL4BXRvq0.net
加美乃素を使わねば

845 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:38.90 ID:LiswJQGBr.net
わかんねえ…

846 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:38.93 ID:+Pr7ka0q0.net
わからんw

847 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:40.86 ID:RXDFHdada.net
お米じゃないけど
コーヒーは煎れてる時の香り
が一番美味しくて

実際のコーヒーは
1口飲んだらもう良いかな
ってなる(´・ω・`)

848 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:42.78 ID:aTQNbN8h0.net
意図的に混ぜる奴がいるんだろうな

849 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:43.89 ID:dRynnSid0.net
わかんねえw

850 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:45.36 ID:2bk2wyC80.net
新潟のやつが何言ってだw
コシヒカリBLなんて作っておいてww

851 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:46.18 ID:PtOUlPRba.net
見たか、日本の技術を

852 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:46.57 ID:+eLFRxiF0.net
絶対無理だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

853 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:48.17 ID:wFcJpbPG0.net
>>792
俺は金持ちじゃないから、きぬむすめばかり食ってるけどな

854 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:48.75 ID:wZyYSGPW0.net
>>778
刺身の盛り合わせで姿盛りにするとひええええってなるしね

855 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:48.81 ID:l/uR/v2H0.net
ササニシキは?

856 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:48.89 ID:u/Ka6DWz0.net
>>741
その外国人にマヨネーズかけるとおいしいですよ、と教えてあげたいw

857 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:49.42 ID:/ZnEYrRJa.net
最近は新しいお米増えたね
青天の霹靂、新之助、雪若丸とか
自分はふっくりんこ、つや姫が好きだ

858 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:49.73 ID:99p6fOGt0.net
>>810
腹減った時に食べたことない・・・・

859 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:50.14 ID:jOg1KRPw0.net
分からない

860 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:50.87 ID:j+mPs2Ia0.net
山之内すずに俺の精米を(´・ω・)

861 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:51.59 ID:8vSjnwne0.net
>>761
仲間が居て嬉しい
あれなんでなんだろうね
アレルギー的なもんなのかな

862 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:53.30 ID:8YpHQnTf0.net
実際や三宅なんかできないけれどできるって言ってないとこいつらの価値が下がるからだよ

863 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:53.32 ID:z8CP6gbva.net
>>819
まぁ日本なんてみんな他国をハクってるたけたけとね

864 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:53.47 ID:QcEGoO/Mr.net
AIじゃダメなんですか

865 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:54.47 ID:/FYFx/UL0.net
でも全部見てるわけじゃないし

866 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:56.08 ID:tdD4UoD8K.net
>>742出なかったら正解。
出たら、日本のテレビは朝鮮人に占領されてる。

867 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:56.55 ID:dTyrTtI10.net
農家「さん」って言うのやめれ

868 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:57.69 ID:LiswJQGBr.net
いやAIにやらせようぜ…

869 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:57.73 ID:sWA9S5TA0.net
>>833
ホムセンに行くと 新潟産の紙袋がある(´・ω・`)

870 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:35:59.71 ID:IQc0GABc0.net
はんごうすいさんで食べるご飯ってなんであんなに美味く感じるんだろ
小学校の頃の林間学校で子供の手で炊いたご飯なのに美味かったなあ

871 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:01.54 ID:1W1fYBy+0.net
機械でやった方がよくない?

872 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:04.09 ID:QC9PzrnF0.net
なんで市販のコシヒカリの総数が、
畑で作っているコシヒカリの10倍の量が流通しているの ?

873 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:09.07 ID:sZ2E9abna.net
>>847
祭りのイカ焼きの匂いとか

874 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:09.54 ID:T670O1MUr.net
米や調味料や酒は自分の地元のが最強説

875 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:12.97 ID:s8DSNjaK0.net
音ゲーかな

876 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:13.25 ID:Wr8buXhm0.net
マトリックスだな

877 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:13.86 ID:V9MldOBJ0.net
>>832
スーパーでは
マイナー産地のコシヒカリとか買ったら
安くて美味しい(´・ω・`)

878 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:14.48 ID:cSv9HOJ20.net
前に偽装あったよねJA

879 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:15.10 ID:/ghFzMAp0.net
毛髪を犠牲にこの能力を身につけたんだな

880 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:15.34 ID:c2lq5WA60.net
一粒ぐらいいい気がするけどな
こしいぶきは安くてうまい

881 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:15.42 ID:egPv18WZ0.net
>>860
言わせねぇよ!

882 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:15.67 ID:2X5p8KK80.net
一升瓶に入れて棒で突く(´・ω・`)

883 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:17.68 ID:RuO9fN2Wr.net
一粒でもっていうなら全部検査しなくちゃだろ

884 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:18.75 ID:8zpNKHmC0.net
>>842
地元の米使ってるよ。
何も知らないんだな。

885 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:19.55 ID:1vJUkxMG0.net
近所でササニシキ作ってる農家あるんだけど予約制で買えない・・・

886 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:22.09 ID:w1+WXZnM0.net
大げさだなあ
人間の目視に絶対なんてありえないのに

887 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:23.74 ID:fqoXsqqu0.net
>>783
不味い米は破壊的に不味いからなw

888 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:24.83 ID:I5ZzDSDd0.net
他所者には別の米混ぜられたりするんだろうな

889 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:25.68 ID:l/uR/v2H0.net
濡れ衣も弾いてるじゃん

890 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:26.37 ID:KQhzgQDO0.net
そんなに弾かれるのか

891 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:26.60 ID:QcEGoO/Mr.net
飛んでる

892 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:29.66 ID:bsGLHR740.net
>>830
袋だけ売ってる

893 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:30.79 ID:3yEMZiWN0.net
>>857
晴天の霹靂は高かったけど流石に美味しかったわ

894 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:32.01 ID:q6R1k0rf0.net
おまえらが弾かれてる

895 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:33.96 ID:vr+CtICQM.net
これはサタケ

896 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:36.10 ID:eWji6QOR0.net
怪しい曲

897 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:38.61 ID:rIlr6Sfe0.net
やっぱ色選か

898 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:42.53 ID:HYeYiZi/0.net
さすがに神経質ww

899 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:43.62 ID:eKClI74xa.net
>>705
5ちゃんねるは関東人率が高いから外国人と一緒で
全国の蕎麦屋で食べた経験がある人は少ないだろうけど
関東地方から外に出て全国各地の蕎麦を食べてみたらいい

関東地方の蕎麦屋なんて大半が二度と食えたものではなくなるよ

900 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:43.88 ID:dGm2FWbjd.net
しきせんだな

901 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:44.07 ID:rThBvkbtM.net
20:34:10.41 ID:l/uR/v2H0
尻穴から虫が入りそう

902 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:44.38 ID:aTQNbN8h0.net
巻き添え食った本物・・・

903 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:45.52 ID:3T2WUsUZ0.net
とにかく、ブランドより丸く太った米を選べばハズレはない

904 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:45.53 ID:LTss0r9Qd.net
>>685
すごくわかる
炊きたてご飯は昔から苦手で食べないわ
牛丼とか味が付いてる米はいいんだけど
お弁当とかの冷えた白米は食べる

905 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:45.89 ID:/FYFx/UL0.net
>>872
おかしいよな

906 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:46.10 ID:99p6fOGt0.net
>>831
誰もが美味いと思わせる力が無いんだね・・・

907 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:46.93 ID:tdD4UoD8K.net
>>765普通にキムチ嫌いですけどwwww

908 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:48.06 ID:1OaUICDC0.net
>>806
はい、間抜けが1匹釣れました

909 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:47.96 ID:DKWcLloj0.net
高いわけだわ

910 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:48.61 ID:2bk2wyC80.net
新潟はコシヒカリじゃ無いものをコシヒカリとして売ってる
そんな奴らがよくこんなこと言えるなw

911 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:50.51 ID:nPfOK0ke0.net
>>872
田んぼ意外に畑で作ってるからじゃね( ´・ω・`)?

912 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:50.68 ID:Wr8buXhm0.net
時々黒い米も混じってるけどな

913 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:52.90 ID:sDSnWEiC0.net
はじかれた奴は 加工品になるのか

914 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:53.16 ID:Tgu+djA90.net
>>869
この時期特にあるよなw
新米とか

915 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:53.97 ID:lG4SLYld0.net
>>726
あんなに透き通った見た目なのにヌカ臭いんだな

916 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:55.94 ID:qGR3u3h30.net
イイやつも巻き添え食らってる気が…

917 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:57.47 ID:Yhucu4J90.net
>>861
昔、茶のしずく石鹸を使ってたとか?(´・ω・`)

918 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:58.25 ID:s8DSNjaK0.net
>>895
TOYOてロゴついてるぞ

919 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:36:58.52 ID:ahMj5RBS0.net
>>855
すし飯で使われてる

920 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:00.26 ID:/ZnEYrRJa.net
>>893
どれも本当に美味しいよね

921 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:02.28 ID:u/Ka6DWz0.net
>>877
千葉県産や茨城県産は安いだけでいまいち

922 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:02.57 ID:dTyrTtI10.net
すげええ

923 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:02.77 ID:QC9PzrnF0.net
米虫が交じる余裕がないなw

924 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:03.03 ID:PW9vBCNM0.net
全部韓国にパクられて韓国起源にされる。

925 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:04.03 ID:bXvG3Ci00.net
>>877
ほぅ(´・ω・`)

926 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:04.76 ID:yU8PSVaia.net
このはじかれたのが外食行くんだよね

927 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:05.82 ID:Y/L+fvXJM.net
巻き添えw

928 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:06.76 ID:9tijvkmpa.net
巻き添えくらっとるやん

929 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:06.93 ID:+Pr7ka0q0.net
回りにも被害が出てるぞ

930 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:07.68 ID:I5ZzDSDd0.net
>>874
ガキの頃から慣れてるのがやっぱりベストだわ
特に醤油

931 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:08.69 ID:eG12V9e+0.net
マイナーだけど多古米が好き

932 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:09.06 ID:+CtqsWJta.net
>>882
すずさんの義母さんおつ

933 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:16.98 ID:Wr8buXhm0.net
良い米も数粒巻き添えになってない?

934 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:18.48 ID:LiswJQGBr.net
巻き添えwwwwww

935 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:19.13 ID:x6rHDaEY0.net
>>866
キムチ日本版はすきなんだけど、あっちのすっぱすぎてアカン

936 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:20.87 ID:RuO9fN2Wr.net
>>752
餌が違うのかな

937 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:20.91 ID:wFcJpbPG0.net
>>887
前買った無洗米がクソマズで消費するのが苦痛だった

938 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:21.12 ID:tdD4UoD8K.net
>>785楽しみです、在日朝鮮人狩りwwww

939 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:21.53 ID:SUtEBGQBx.net
>>899
どこ住み?

940 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:24.01 ID:bi9Yd4/Y0.net
何粒か巻き込まれて弾かれる米あるだろうな

941 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:26.01 ID:rIlr6Sfe0.net
>>916
実際設定次第では結構落ちるよ

942 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:27.28 ID:Yhucu4J90.net
米粒残すと目が潰れるよ!
って言われたもんだなぁ(´・ω・`)

943 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:29.91 ID:jOg1KRPw0.net
タイ米捨てて反日感情たかまってた

944 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:31.51 ID:s/QAZPxt0.net
>>733
俺宮城県民だからうちの方の米を勧めたいけど
山形県の米が結構美味いと思う

945 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:32.23 ID:8zpNKHmC0.net
米粒残すやつは殺意を覚える

946 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:33.01 ID:sDSnWEiC0.net
はじかれた奴が 戻ってたw

947 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:36.21 ID:Z62yQPOUM.net
1位は柿の種らしい

948 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:36.95 ID:dRynnSid0.net
ラーメンか

949 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:38.31 ID:sZ2E9abna.net
寿司か

950 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:38.52 ID:+CtqsWJta.net
ラーメンか

951 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:40.44 ID:nPfOK0ke0.net
ラーメンか( ´・ω・`)

952 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:40.58 ID:UlkyWyNj0.net
>>892
流石にJA南魚沼から買えば大丈夫だよな…?

953 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:40.63 ID:2X5p8KK80.net
ラーメンか

954 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:41.89 ID:4GF7O3rbK.net
日本凄い!以前に日本人のクレーマー気質がそうさせてるんだからな

955 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:42.98 ID:uCXmIAg20.net
>>833
全国に出回らないよね

956 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:43.65 ID:1W1fYBy+0.net
>>933
多少の犠牲も必要なんだ

957 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:44.01 ID:bRDP8J34a.net
えっ3位かよ

958 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:44.82 ID:vr+CtICQM.net
ラーメンw

959 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:45.35 ID:+Pr7ka0q0.net
日本食扱いか

960 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:46.78 ID:l/uR/v2H0.net
出し巻き卵ってもう出た?

961 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:48.85 ID:LiswJQGBr.net
ちゅ、中華そば…

962 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:48.99 ID:HYeYiZi/0.net
え〜〜〜〜〜〜〜1位じゃないのかよ

963 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:50.25 ID:sWA9S5TA0.net
南京蕎麦
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

964 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:50.41 ID:QtZn2Kfm0.net
まぁここら辺は鉄板やな

965 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:51.25 ID:Tgu+djA90.net
すし
うなぎ
らーめんか

966 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:52.30 ID:KQhzgQDO0.net
ラ王食べてる

967 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:52.42 ID:egPv18WZ0.net
一口にラーメンといっても
いろいろありすぎよ

968 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:53.76 ID:V9MldOBJ0.net
日本で暮らす外国人が熱烈にハマる
本当に美味い!最強ジャパンフード50(´・ω・`)
3位:ラーメン、4位:白米、5位:天ぷら
6位:鶏唐揚げ、7位:すき焼き、8位:たこ焼き、9位:うなぎ、10位:味噌汁
11位:お好み焼き、12位:しゃぶしゃぶ、13位:焼き鳥、14位:牛タン、15位:そば
16位:うどん、17位:おでん、18位:マグロ、19位:焼き餃子、20位:納豆
21位:おにぎり、22位:とんかつ、23位:カレーライス、24位:親子丼、25位:豚汁
26位:ウニ、27位:肉じゃが、28位:ゆず胡椒、29位:オムライス、30位:いくら
31位:チキン南蛮、32位:かつ丼、33位:アイス、34位:コロッケ、35位:豆腐
36位:焼きそば、37位:チョコレート、38位:だし巻き卵、39位:わさび、40位:茶碗蒸し
41位:たい焼き、42位:枝豆、43位:みかん、44位:豚生姜焼き、45位:お茶漬け
46位:軟骨の唐揚げ、47位:炊き込みご飯、48位:卵かけご飯、49位:串カツ、50位:焼き芋

969 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:54.18 ID:HP560BXWa.net
これじゃ美味しさはわかんないじゃん
新潟より山形が美味しいわけだわ

970 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:55.68 ID:7WJktCQk0.net
中華

971 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:56.51 ID:vr+CtICQM.net
豚骨ラーメン以外は認めない

972 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:56.61 ID:6HdJOyXo0.net
中華料理じゃん

973 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:57.89 ID:1OaUICDC0.net
そばは関東美味いわ

974 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:57.97 ID:bXvG3Ci00.net
ラーメンは過剰評価されすぎ(´・ω・`)

975 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:59.44 ID:/FYFx/UL0.net
大人で茶碗にご飯つぶを残す食べ方は醜い

976 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:59.86 ID:+CtqsWJta.net
おそ松さん

977 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:37:59.95 ID:eAydtnki0.net
またまたステマタイム

978 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:00.53 ID:9YSmALpg0.net
ラーメンでくくるのどうなのかってぐらい何でもあるよな

979 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:01.54 ID:mV134pKm0.net
外人はトンコツばっかりやん

980 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:01.56 ID:T670O1MUr.net
>>930
そういうもんよな

981 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:01.81 ID:Y8Rs3Qel0.net
一番美味しいのはカーチャンの作ったご飯だよ
(´・ω・`)

982 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:02.44 ID:wZyYSGPW0.net
中国「…」

983 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:06.06 ID:ifbtgfUx0.net
カップ麺おいしいよね(´・ω・`)

984 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:07.37 ID:LiswJQGBr.net
シモネ派手になってるな

985 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:07.96 ID:dGm2FWbjd.net
三位かよ
だったら一位は寿司か

986 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:10.60 ID:sZ2E9abna.net
細麺の方が好き

987 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:10.86 ID:cQJk5G3M0.net
選別されたご飯はひと粒も残さないけど、選別中にちょっとダメなのを捨てまくってるという矛盾

988 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:13.00 ID:0/vmEehi0.net
>>842
一括購入でのコスト削減やら輸送コストやらその他諸々差し引いてもわざわざ使う価値があるならそうなんだろうな

989 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:13.66 ID:By44NUDSM.net
ラーメンはひとくくりにしていいのだろうか

990 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:14.04 ID:OsD0578U0.net
何?3位だと

991 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:14.23 ID:lJ2Qcc/70.net
一位はわかめ酒

992 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:15.28 ID:eWji6QOR0.net
一位は寿司か?

993 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:15.76 ID:3yEMZiWN0.net
また工場紹介かよ!

994 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:16.13 ID:giAs9N6Y0.net
ラーメンが3位とは意外だったな

995 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:16.14 ID:mqUYS7QD0.net
寿司?
刺身?

996 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:17.34 ID:Yhucu4J90.net
ラーメンとかカレーとか
中国人やインド人は怒らないのかよw

997 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:18.40 ID:vr+CtICQM.net
中国にラーメンはない

998 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:20.01 ID:aTQNbN8h0.net
時間で調節できるだろw

999 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:20.03 ID:1OaUICDC0.net
この体型で言うから説得力ある

1000 :名無しステーション :2020/10/03(土) 20:38:21.11 ID:SUtEBGQBx.net
だろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200