2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エポック先生 伊集院光&ブラマヨ小杉先生が授業「苦難&成功の歴史から学ぶ教訓」 ★2

1 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:49:58.10 ID:QPWXhhzhaPi.net
エポック先生 伊集院光&ブラマヨ小杉先生が授業「苦難&成功の歴史から学ぶ教訓」

前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1615697724/

2 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:12.97 ID:YumXKTeCHPi.net
>>1
おつ

3 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:26.68 ID:4ze6Ur810Pi.net
スーパードライ強すぎ

4 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:32.19 ID:2KlqwwtM0Pi.net
>>1
結局プレモル最強でしょ?知らんけど

5 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:33.95 ID:CiTcKdiS0Pi.net
この頃からヨーロッパでもスーパードライが売れ始めたからな

6 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:41.26 ID:lH0sk0nK0Pi.net
ビール会社の健康診断は結果がすごいことになってそう

7 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:41.92 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1450300050.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1450310867.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1450350905.jpg

8 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:44.39 ID:vPTefV/f0Pi.net
クソ不味い発泡酒戦争
アホやろ

9 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:45.59 ID:d0ZMTCPG0Pi.net
スレ立ちすぎw

10 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:50.40 ID:FWH9hOnFpPi.net
グリーンラベルで普通に美味い

11 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:51.01 ID:6CzMsuK50Pi.net
のどごし生はめちゃくちゃ飲んだ

12 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:51.61 ID:oIwcbN170Pi.net
ザコシショウが言う第三

13 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:53.65 ID:YumXKTeCHPi.net
小峠は意外と太鼓持ちが上手いな

14 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:55.74 ID:hW6VLInM0Pi.net
政府のせいで生まれた偽物ビール

15 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:56.63 ID:mkX6PI6J0Pi.net
アサヒが悪の帝国みたいな扱いだな

16 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:50:58.21 ID:54oDyeN70Pi.net
ココが先でしたか いちおつ
あっちは落としてください

17 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:01.88 ID:IzeRQdth0Pi.net
麒麟淡麗のせいで未だに発泡酒が不味いイメージ
はじめの頃はマジでまずかった発泡酒

18 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:03.68 ID:Z+hmwCfeaPi.net
プレモルでいいわ

19 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:10.69 ID:RZQz77OV0Pi.net
実は第三のビールが一番原価が高い

20 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:14.44 ID:CjHXjXVr0Pi.net
生ビール風の新商品の缶ビール、早く飲んでみたいな

21 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:16.48 ID:frb8dYmQ0Pi.net
たぶんほんとはベロベロになりながらつくってんだろうなぁ
飲んべえ開発部め、所詮はビール会社だよ

22 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:20.57 ID:48fxc7cPdPi.net
偽ビールはくそ不味い

23 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:21.39 ID:uc9taDEv0Pi.net
キリンのCM見てると落ちぶれっぷりがわかるよな

モンドセレクション金賞受賞とかCMでやってたしw

24 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:24.76 ID:HcWW5q4J0Pi.net
今ドリンクのしくじり先生一番候補は
コカコーラエナジーだな

25 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:29.74 ID:nPUTnU1g0Pi.net
ビールの話ほ終わったのか

26 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:30.08 ID:AxnfmPsCpPi.net
おまえら毎日酒飲むの?

27 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:29.89 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
いちおつ

28 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:31.02 ID:lH0sk0nK0Pi.net
本麒麟は名前からしてビールかと思ってたら違った

29 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:31.20 ID:inhXsfbu0Pi.net
キリン・ザ・ゴールドは?

30 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:31.75 ID:54oDyeN70Pi.net
でも「発泡酒」の最初はサントリーHOPS

31 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:32.21 ID:K+tt0/i0aPi.net
今考えるとコクがないよね

32 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:33.90 ID:6CzMsuK50Pi.net
コーン

33 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:35.96 ID:93SPdBe6dPi.net
キャプ師GJ

34 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:37.39 ID:QPWXhhzhaPi.net
のどごし生を初めて飲んだ時、第3のビールは一生飲まないと心に決めた
今はマシになってる?

35 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:40.32 ID:EjeKK2L60Pi.net
のどごし生はあんまし好きじゃない(´・ω・`)

36 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:41.81 ID:hW6VLInM0Pi.net
インゲン豆アルコール飲料

37 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:46.69 ID:KiOnZ+tmaPi.net
のどごし生ほどまずいものはない

38 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:49.16 ID:UQ3oEXS80Pi.net
のどごしは新ジャンルでは旨いと思ったな
もう飽きたけど

39 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:49.66 ID:vosEmhKe0Pi.net
発泡麦汁に慣れるとビールが重く感じて飲めなくなる

40 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:56.90 ID:CjHXjXVr0Pi.net
一番ビールに近いのってなんだっけ?麦とホップかな?

41 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:51:58.28 ID:IfcIOhka0Pi.net
伊集院で良かったのになあ
生徒役のキャスティングが良いだけにもったいない

42 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:08.71 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
のどごしは美味かったけどまあ2番手かな
発泡酒創世記はマグナムドライが美味かった

43 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:09.90 ID:tDPAJb250Pi.net
ビール会社と国の戦争だよなこれ

44 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:13.86 ID:54oDyeN70Pi.net
>>34
キリン派のオイラもダメだった
本麒麟が出てくれて助かった

45 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:23.31 ID:1cEndRfu0Pi.net
>>24
あったなーwww
エナジードリンクだっけ?

46 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:24.62 ID:lRhEnxB+0Pi.net
>>18
プレモル不味いだろ
モルツは一時期美味しかったけど味が変わりすぎるのがダメだわ

47 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:26.82 ID:95szg1DW0Pi.net
熟女パブ (;´Д`)ハァハァ

48 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:30.10 ID:For6UNIk0Pi.net
>>1
下戸のオレは、ビールは数種類しか飲んだことないなあ

49 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:32.92 ID:a4Hv7xluaPi.net
淡麗グリーンラベルばかり飲んでる
ビールのコクとかいらない

50 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:43.88 ID:k1WWy/AQ0Pi.net
他社製品と比較しないとぜんぜん面白くない

51 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:46.26 ID:vPTefV/f0Pi.net
>>41
宇垣をdisりまくる伊集院は使えん

52 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:47.22 ID:nPUTnU1g0Pi.net
展開早いなw

53 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:49.77 ID:Gk6WABbg0Pi.net
キリンは2002〜3年ごろのチルドビールを復刻してくれ
まろやか酵母とか

あるいは極生 生黒 円熟 本格辛口麦とか

54 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:50.06 ID:2wBmAAeY0Pi.net
目をつぶってビールか発泡酒かなんて
ぶっちゃけわからないよね?

55 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:56.35 ID:s58Il/G10Pi.net
ゆいはんキャプもお願いします(´・ω・`)

56 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:52:57.65 ID:For6UNIk0Pi.net
発泡酒と、第三のビールの違いもわからないしな

57 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:01.49 ID:CjHXjXVr0Pi.net
なんだかんだサッポロが旨いぜ、瓶ラガーも好きだけど

58 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:04.27 ID:sFZQM68D0Pi.net
これもうアサヒビールのステマやろ

59 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:04.34 ID:HcWW5q4J0Pi.net
スーパードライは名前が強いよな
ビールと聞くと真っ先に出てくる名前と銀ラベル

60 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:12.18 ID:KiOnZ+tmaPi.net
サントリーモルツはうまい

61 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:13.52 ID:QPWXhhzhaPi.net
今は淡麗生に落ち着いた
発泡酒増税した時は殺意が湧いた

62 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:21.56 ID:Ytb5juu20Pi.net
>>17
サントリーのホップスもあんまりおいしくなかった

63 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:23.55 ID:K+tt0/i0aPi.net
>>43
酒の歴史なんて税逃れの歴史だからな

64 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:23.95 ID:vosEmhKe0Pi.net
プレモルはビールではない何かだな
美味いと思えば美味いんだが

65 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:24.15 ID:lH0sk0nK0Pi.net
銀河高原売ってるコンビニなくなったから カエルビールとプレモルで我慢している

66 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:31.83 ID:ENZpREmJMPi.net
ビールで奪還したんじゃないのは熱くないな

67 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:34.90 ID:6CzMsuK50Pi.net
第3のビール増税されて久しぶりに発泡酒飲んだけどやっぱり旨いな淡麗は

68 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:35.85 ID:54oDyeN70Pi.net
>>53
つ 日本ブレンド
「コメ、最大配合!」

69 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:35.98 ID:aloEoq0jdPi.net
>>54
わからないようにしすぎて増税

70 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:36.87 ID:For6UNIk0Pi.net
>>59
イメージ戦略が大成功しちゃったか

71 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:44.48 ID:48fxc7cPdPi.net
結局ヱビスだよな

72 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:45.18 ID:YumXKTeCHPi.net
>>62
あれは最悪だった

73 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:53:56.03 ID:xN+awzv9dPi.net
>>59
あとはCMのアサヒィ↓スゥパァ↑ドゥルァァァァイ↓が強すぎるよな
キリンはそういうキャッチーなフレーズみたいなのがないよねえ

74 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:06.13 ID:1cEndRfu0Pi.net
>>63
アメリカ「禁酒法?密造酒作ってやんよ!」
誰もアルコールの魔力から逃れられないw

75 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:08.34 ID:nu0MZ5oY0Pi.net
ガイアの夜明けか何かで放送されたパワハラ飲み会のイメージがなー
それとキリン無濾過とか開発はいい製品を作るのに
それを尽く絶版にする無能経営

76 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:17.68 ID:CjHXjXVr0Pi.net
>>64
香りというかなんかお上品すぎる、あと物足りない

77 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:23.16 ID:f5TCTw7M0Pi.net
今は氷結

78 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:23.29 ID:jkqG9Dm60Pi.net
>>51
出たー!好きな子いじめる男子ー!

79 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:26.69 ID:EjeKK2L60Pi.net
基本は一番搾り、時々キリンラガーか黒ラベル(´・ω・`)

80 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:26.98 ID:54oDyeN70Pi.net
>>71
一個前(モデルチェンジ前)の味のほうがよかったなぁ

81 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:29.67 ID:HcWW5q4J0Pi.net
>>45
まずいってほどじゃないんだけど
要は薄いコーラでこれなら普通にコーラ飲むわで終わる商品だった

82 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:31.69 ID:xi6DPTYA0Pi.net
バブル期は繁華街を通ると、営業や接待のオジサンが、後ろを振り返りながら、
前を見ないで思い切り頭を振り下ろしてくるヘッドバッドおじさんが
沢山いたけど、バブル後や、リーマンショック後はいなくなるのだ。

83 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:36.97 ID:nPUTnU1g0Pi.net
>>59
CMの変な調子で「スゥプァア ドゥラァァイ!」って言いたくなる

84 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:49.25 ID:mTjeNpG/aPi.net
カクテルと熱燗しか飲めないからか
ビールと発泡酒と第3のビール、どれがどれか分からない
前に景品でもらった物がどれなのかも分からなかった

85 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:54:53.14 ID:Gk6WABbg0Pi.net
>>68
キリンザゴールドとかもあったよね
新時代の基準とか言ってたやつ

86 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:00.16 ID:9SkcHbBEMPi.net
高校生の頃はサッポロ黒ラベルが好きだった

87 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:02.08 ID:d0ZMTCPG0Pi.net
>>46
美味い不味いは好みだけどプレモルはホップの香りが強いからね。クセが強い。好みが分かれる所

88 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:14.57 ID:lRhEnxB+0Pi.net
ホワイトベルグ飲んでたが本麒麟出てから買わなくなったな
発泡酒の中では美味しいよな淡麗グリーンラベルもいいのか飲んでみよう

89 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:16.54 ID:vPTefV/f0Pi.net
酒なんか飲まんからどうでもいい
飲んでも黒霧ぐらいや

90 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:32.08 ID:b3pe8U9AMPi.net


91 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:32.81 ID:s4RfHiV80Pi.net
たばこが売れなくなってるんだからビールで増税しないとな

92 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:36.12 ID:vH3TbFpYdPi.net
麒麟はルービーで勝負しないとアサヒと戦えなくなるぞ

93 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:37.32 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
>>71
国内でうまいのはまあ今ならエビスかな
マイクロブルワリーが増えてきてるのは期待だねマイクロではないけどDHCのビールは美味かった

94 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:39.49 ID:vosEmhKe0Pi.net
>>63
酒税で揚げ足取る前に二重課税やめろと言いたい

95 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:45.77 ID:K+tt0/i0aPi.net
プレモルはビール全然飲めない頃
真夏のイベントでのんだのがクソ美味かったな

96 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:46.62 ID:879bFBFa0Pi.net
フジテレビのカノッサの屈辱でビール興亡史をやっていたな。
熊襲発言のサントリー軍は東北列藩同盟を前に全滅した。

97 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:47.74 ID:UQ3oEXS80Pi.net
>>86
高校生の頃とかまだ梅酒飲んでたわ

98 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:51.07 ID:6CzMsuK50Pi.net
瓶ビール缶ビール生ビールの中身一緒の衝撃

99 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:55:51.75 ID:jkqG9Dm60Pi.net
>>73
福山だっけ?
キリンは麒麟なのに麒麟をCMには使わないのな

100 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:04.02 ID:1Y1cAVcLrPi.net
のどごし生は第3のビールの中で一番不味い

101 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:09.34 ID:CjHXjXVr0Pi.net
アサヒが中身じゃなくイメージ戦略で頑張りすぎだわ

102 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:17.10 ID:n+Ilc2QY0Pi.net
淡麗グリーンラベルは良く買う
スタイルフリーも好きだな

103 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:19.59 ID:lH0sk0nK0Pi.net
グランド麒麟とかかな

104 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:24.59 ID:nPUTnU1g0Pi.net
>>93
化粧品のあのDHC?
意外な所が来るねえ

105 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:26.57 ID:2KlqwwtM0Pi.net
後追い商品って認めちゃうのかww
今でも普通にやってるよな

106 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:27.21 ID:9SkcHbBEMPi.net
>>97
可愛い

107 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:44.63 ID:QPWXhhzhaPi.net
これ見てたらビール飲みたくなってきて冷蔵庫あさったら淡麗生プラチナダブルだけあった
冷凍焼きそばを肴にする

108 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:45.35 ID:vosEmhKe0Pi.net
>>73
落合信彦ナツカシス(´・ω・`)

109 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:45.52 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1456310156.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1456380934.jpg

110 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:56:55.66 ID:JGCVkgE80Pi.net
パッケージ柄変えただけで新商品だろ?

111 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:57:10.22 ID:54oDyeN70Pi.net
本麒麟かな

112 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:57:11.24 ID:b3pe8U9AMPi.net
ここでノンアルか

113 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:57:12.81 ID:K+tt0/i0aPi.net
アカン

114 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:57:22.40 ID:8qC1GHTf0Pi.net
NHKからクレームくるぞw(゚∀゚)

115 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:57:23.71 ID:Tt4z/pw9KPi.net
横山

116 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:57:33.31 ID:YumXKTeCHPi.net
やり手には見えないな

117 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:57:38.48 ID:nPUTnU1g0Pi.net
小岩井乳業?

118 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:57:54.05 ID:QPWXhhzhaPi.net
本麒麟評判良いけどやっぱり美味しい?
商品名から自信満々て感じだよね

119 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:00.45 ID:54oDyeN70Pi.net
>>117
キリン 三菱グループだよ

120 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:00.96 ID:CjHXjXVr0Pi.net
>>86
高校の頃は体育祭や文化祭のあと普通に制服とかで
養老乃瀧とか村さ来行って打ち上げしてたなあ

121 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:01.67 ID:Sw1KuqdrrPi.net
床屋いってきたんだが
そのときにつむじまわりハゲて来てますかね?って聞いたら

あー、いや専門家じゃないのでわからないですねーって言われたんだが
これってどっちなんだろうな

122 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:03.58 ID:1Y1cAVcLrPi.net
キリンはこの社長じゃなくて今の社長になってからが一番改革されてるんじゃないの?

123 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:08.05 ID:879bFBFa0Pi.net
この番組ってしくじり先生のフォーマットで
企業から広告料を稼ぐのが目的の番組だな

124 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:12.39 ID:jkqG9Dm60Pi.net
>>104
日本人としてDHCは全力で応援せんとな

125 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:13.81 ID:lH0sk0nK0Pi.net
本麒麟って”本”ってつけるならビールであるべきだと思うんだよなぁ

126 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:25.75 ID:54oDyeN70Pi.net
ああ 麦芽ホップオンリーにしたんだっけ

127 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:37.40 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
>>104
日本酒も作ってるみたいだね日本酒は飲んでないけどビールは中々良かった
どこかにOEMで作ってるのかな

128 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:38.52 ID:48fxc7cPdPi.net
>>121
AGAの専門家に聞けってことだろ

129 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:40.96 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1458160300.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1458190192.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1458240947.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1458320408.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1458350035.jpg

130 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:43.03 ID:bWESjoYOrPi.net
ゆいはんすげーw

131 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:47.75 ID:Ytb5juu20Pi.net
プレモルは花の香りみたいなのが気になる

132 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:52.11 ID:s58Il/G10Pi.net
見た目で変わるもんだな

133 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:58.97 ID:vosEmhKe0Pi.net
>>121
察しろ(´・ω・`)

134 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:58:59.51 ID:CjHXjXVr0Pi.net
麒麟は一番搾り頼みなんでしょ?

135 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:03.98 ID:6CzMsuK50Pi.net
キリンビールは麒麟の絵柄をビール意外に使うの拒んでたんだよな

136 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:14.71 ID:Sm9V9EF+0Pi.net
小岩井ってキリングループなのか

137 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:18.87 ID:aloEoq0jdPi.net
まあ、キレって言われてもわからないしな

138 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:22.83 ID:qdyWcKkGdPi.net
つまんね

139 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:38.51 ID:s58Il/G10Pi.net
>>129
ゆいはんだ!(・∀・)ありがとう

140 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:40.97 ID:48fxc7cPdPi.net
キレって炭酸の強さだろ

141 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:41.05 ID:Sw1KuqdrrPi.net
あのニャンちゅうみたいな女の子だれ?

142 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:48.72 ID:s58Il/G10Pi.net
パーンw

143 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:48.95 ID:1Y1cAVcLrPi.net
磯崎功典は親会社のキリンホールディングスの社長だったか

144 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:50.92 ID:Rhe9FHox0Pi.net
すっきり感やね

145 :名無しステーション :2021/03/14(日) 14:59:53.70 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1459300470.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1459330354.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1459350286.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1459410134.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1459440275.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1459470905.jpg

146 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:00.79 ID:Tt4z/pw9KPi.net
のどごしw

147 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:03.59 ID:vosEmhKe0Pi.net
してたがな

148 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:10.32 ID:CjHXjXVr0Pi.net
オリジナル路線で勝負しないとな

149 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:11.11 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1500030021.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1500050297.jpg

150 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:13.23 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
キレといえばスーパードライというかアメリカンなビールなんだよね味より刺激

151 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:13.62 ID:9SkcHbBEMPi.net
野球の解説者もボールのキレ使うな

152 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:13.97 ID:Rhe9FHox0Pi.net
エールはキレがないけどコクがある

153 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:21.41 ID:bWESjoYOrPi.net
パーンw

154 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:29.01 ID:879bFBFa0Pi.net
ビールでも来客用にはキリン
普段飲みはカインズホームセンターで売っているアサヒスーパードライ

155 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:29.99 ID:2KlqwwtM0Pi.net
ほかの会社のまねしてないってホント??

156 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:34.00 ID:1eMrNLYLMPi.net
小杉の頭に載ってる冠を剥ぎ取りたい!

157 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:34.05 ID:vPTefV/f0Pi.net
貧乏人がビールを飲むな

158 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:38.63 ID:sYxxLYeU0Pi.net
シャウトがめっちゃ好きだったわ
また出してくれんかな、強炭酸のビール

159 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:41.82 ID:inhXsfbu0Pi.net
会議が長くなるだろ

160 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:43.92 ID:5ZOdYMHK0Pi.net
若手なのか

161 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:45.02 ID:Sm9V9EF+0Pi.net
社員は呼びつけられているのに
ほとんど出番がないじゃん

162 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:46.15 ID:hW6VLInM0Pi.net
キレ=鉄の味

163 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:46.31 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>150
海外のラガー系はキレがあるね
俺はハイネケンとか好き

164 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:53.20 ID:CjHXjXVr0Pi.net
企業も忖度大変だな

165 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:54.38 ID:sGMm6BJh0Pi.net
13年目でも若手扱いだもんな
そりゃ厳しいわw

166 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:55.73 ID:JyelDQPlMPi.net
宇垣顔いじった?
なんか可愛くなってる

167 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:56.67 ID:9SkcHbBEMPi.net
>>154
ベトナム産?

168 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:58.74 ID:EjeKK2L60Pi.net
m9(´・ω・`)どーん!

169 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:00:59.72 ID:4ze6Ur810Pi.net
収束したな

170 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:02.76 ID:2wBmAAeY0Pi.net
>>97
うちも貧乏で飲み物なくて高校生の時は台所の下にあった梅酒飲んでたわ

171 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:11.02 ID:An6y/PWE0Pi.net
239人か

172 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:13.98 ID:54oDyeN70Pi.net
>>163
うん ハイネケンはウマいね

173 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:15.08 ID:p7SjLe1+0Pi.net
宣伝みたいな番組だな
CMも麒麟か?

174 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:23.57 ID:Df/uG5ld0Pi.net
これ美味しい

175 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:24.67 ID:1Y1cAVcLrPi.net
>>136
そうだよ
小岩井からキリンが力入れてるプラズマ乳酸菌入りヨーグルトが出始めた

176 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:26.14 ID:rNVmjCy70Pi.net
真打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

177 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:33.07 ID:iqTbLKvU0Pi.net
コクがあってキレがあってコシがある

178 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:41.62 ID:CjHXjXVr0Pi.net
んでタモリ起用で社運をかけたのか

179 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:41.63 ID:HcWW5q4J0Pi.net
>>120
未成年の飲酒って酒の味じゃなくて雰囲気を味わってるだけなんだよな
当時好きだった作家の影響で学校にポケットビン持ち込んで
こっそり舐めてアウトロー感に浸ってた厨2全開のあの頃が懐かしい

180 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:47.57 ID:3d9FjwIf0Pi.net
のどごし生とかクソ不味いよな

181 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:57.43 ID:9SkcHbBEMPi.net
>>120
ピンサロは行ったかな?

182 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:57.78 ID:n+Ilc2QY0Pi.net
これは美味しいと思わないんだけどなぁ
俺の舌がおかしいのかな...

183 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:57.94 ID:K+tt0/i0aPi.net
普通に美味いしな

184 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:01:58.16 ID:TTo298jr0Pi.net
ザ・吉本いてもおかしくない

185 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:06.39 ID:lH0sk0nK0Pi.net
本麒麟そんなうまいかね

186 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:09.21 ID:z1nyfiGb0Pi.net
本麒麟はうまいな

187 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:10.49 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
>>163
ハイネケンいいねー
海外のビール色々飲み比べると面白いよね国によって味の傾向が全く違って

188 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:11.14 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>172
旨いよね!
ピザと一緒に飲むのが好き

189 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:12.81 ID:inhXsfbu0Pi.net
15時の時報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

190 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:20.75 ID:95szg1DW0Pi.net
日本終わった (´・ω・`) 数週間前から緊急事態終わりのフライングで、街凄かったものな

191 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:25.36 ID:nPUTnU1g0Pi.net
>>179
実際に中二の時に学校に缶チューハイ持ってきたバカがいる

192 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:30.92 ID:hClI6i3UMPi.net
本麒麟とアサヒザ・リッチってどっちの方が美味いの

193 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:33.83 ID:+xVy5cHP0Pi.net
実際のところは負け戦だから主戦場じゃなくなって女にやらせた感じなんだろうなあ

194 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:37.26 ID:lRhEnxB+0Pi.net
本麒麟は発泡酒の中では旨いぞ

195 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:43.65 ID:/g90ZNi9MPi.net
本麒麟は合わなかったわ

196 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:53.01 ID:sYxxLYeU0Pi.net
第3とか発泡酒飲む奴は貧乏人か
味わからん奴だからメーカーとしては微妙な気持ちだろうな

197 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:54.57 ID:xuWMl6H3MPi.net
キリンラガーより美味い

198 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:56.27 ID:95szg1DW0Pi.net
>>185
タモリが言うほど美味くない
(´・ω・`)

199 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:02:57.31 ID:879bFBFa0Pi.net
麒麟児ー富士桜

200 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:09.28 ID:54oDyeN70Pi.net
>>192
麦とホップ ゴールドスターもよく飲むよ(´・ω・`)
(答えになってないw)

201 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:10.70 ID:xuWMl6H3MPi.net
これは不味い

202 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:15.59 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1503090699.jpg

203 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:24.95 ID:lH0sk0nK0Pi.net
糖質ゼロビールの物足りなさよ

204 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:24.99 ID:CjHXjXVr0Pi.net
>>179
高校生が制服で居酒屋で普通に酒飲んでたとか今じゃありえんよな・・・
俺も家ではバーボンをストレートでチビチビ飲んでたよ(´・ω・`)

205 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:27.92 ID:Ytb5juu20Pi.net
本麒麟と金麦ラガーの見た目が似てる

206 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:28.94 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
糖質ゼロってどうやって作ってるんだろうね
砂糖で発酵を促しているんでしょ?

207 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:30.11 ID:hWgrDMvL0Pi.net
しくじり先生?

208 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:31.47 ID:JyelDQPlMPi.net
口開くとやっぱ変な顔してんな   

209 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:34.60 ID:K+tt0/i0aPi.net
糖質ゼロ計はコクがなくてあんまり好きじゃないんだよ

210 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:37.13 ID:yPTb4Dom0Pi.net
酒が弱い俺でもこれは飲みやすい

211 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:37.14 ID:76SJ/usT0Pi.net
金麦が一番旨くね?

212 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:37.84 ID:5ZOdYMHK0Pi.net
糖質ないのに旨いのかな

213 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:40.61 ID:MX0fj7BL0Pi.net
なにこの気持ち悪い番組

214 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:44.45 ID:xuWMl6H3MPi.net
だからハゲが更に進行してんのか小杉

215 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:46.33 ID:95szg1DW0Pi.net
でも、やっぱり美味さは糖なんだよな
(´・ω・`)

216 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:46.90 ID:EjeKK2L60Pi.net
一番搾り糖質ゼロは美味いけども、ちょっと物足りないんだよね(´・ω・`)

217 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:49.85 ID:8JxB18s20Pi.net
「本麒麟」は麒麟ビールが全社を挙げて本気で臨む心意気の「本気臨」だったんだよね

218 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:49.94 ID:bW93MgIuKPi.net
海外のビール系ってなんであんな味薄いのかね?w
まぁ飲みやすいっちゃ飲みやすいけどw

219 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:54.10 ID:jkqG9Dm60Pi.net
これでも言う人にもよるんだよねぇ
自分なんか契約社員であれとこれこうした方がもっと良くなりますよ、って提言したのに直属の上司は相手にしてくれなくて『アハハ…』と小さく笑ってスルーするだけだったのに本社の若い正社員が同じ事指摘したら『こんな事普通は気付かないよねー!さすが本社の若い人は感性が違うわ!!』とか言いやがった

220 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:55.44 ID:M/kWHpF90Pi.net
これ不味くね

221 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:56.03 ID:Q8dBKK0XdPi.net
一番搾りは黄色い缶かうまかったのに
限定販売でもう売ってなかった…

222 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:03:57.57 ID:Df/uG5ld0Pi.net
ハゲたな

223 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:01.22 ID:dKyTuCvN0Pi.net
糖質全然取らないとか止めたほうが良いのに

224 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:09.98 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>187
違いがあると面白くてハマるよね!
酒苦手だけど色々種類があって飲み比べ楽しい
日本の製品は日本人好みって言うけど本場のモノのが美味しいのが多い
ウイスキーもいいアイリッシュ・ウイスキー旨いし

225 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:11.79 ID:Lapacj150Pi.net
オールフリーに変えたら痩せた。

226 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:16.24 ID:vPTefV/f0Pi.net
小峠

227 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:16.42 ID:nKXFz+3iaPi.net
他社の後追いはしないけど、トレンドの後追いはするんですね。

228 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:16.84 ID:K+tt0/i0aPi.net
>>211
ラガーで潰しに来てるね

229 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:18.69 ID:76SJ/usT0Pi.net
糖質ゼロとかクソまずくて飲めないわ俺は

230 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:25.05 ID:s58Il/G10Pi.net
あちゃー

231 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:25.87 ID:CjHXjXVr0Pi.net
>>181
田舎だったからそんなのなかった(´・ω・`) 東京だったら中央線沿線行ってそうw

232 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:26.59 ID:Df/uG5ld0Pi.net
w

233 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:27.20 ID:kttUQoIC0Pi.net
小杉ハゲてんなぁ

234 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:31.21 ID:p7SjLe1+0Pi.net
のんある晩酌
レモンサワーノンアルコール0度が本格的っぽかった
火曜まで抽選11万名プレゼント

235 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:31.88 ID:95szg1DW0Pi.net
w

236 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:33.60 ID:lRhEnxB+0Pi.net
>>192
アサヒザ・リッチは微妙だった

237 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:43.32 ID:95szg1DW0Pi.net
美味いな

238 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:44.25 ID:4ze6Ur810Pi.net
やかましいわ

239 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:44.56 ID:POJfqIor0Pi.net
本当は0じゃないんだろ?
カロリー0みたいに

240 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:48.59 ID:Lapacj150Pi.net
>>233
奇跡の髪型にも限界が

241 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:52.15 ID:3d9FjwIf0Pi.net
金麦今かなり旨いが前からこんな旨かったか?

242 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:04:53.74 ID:IeiCZzIU0Pi.net
頭質ゼロw

243 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:05.00 ID:lH0sk0nK0Pi.net
糖質と一緒にうまみもごっそり減ってるんだよなぁ

244 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:05.69 ID:b3pe8U9AMPi.net


245 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:06.59 ID:eEmUpsgZ0Pi.net
今日イチ笑ったw

246 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:07.19 ID:Ytb5juu20Pi.net
そこは頭髪ゼロでは

247 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:08.69 ID:7D8fOSXD0Pi.net
タモリが美味いねえ。の印象しか無い。商品名、本麒麟と言うのか。

248 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:10.50 ID:xN+awzv9dPi.net
苦いの苦手だけど缶ビール飲みたい
初心者にオススメのビール教えてくれ〜
居酒屋で飲む瓶ビールは美味しい気がする(`・ω・´)

249 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:11.81 ID:879bFBFa0Pi.net
大麒麟って毎場所9勝6敗とか8勝7敗

250 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:22.85 ID:2KlqwwtM0Pi.net


251 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:23.51 ID:2YoSCOseMPi.net
>>182
本麒麟...これは別れるね
勤務先でビールの話になったんだけど
評価は半々だった

252 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:24.61 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>196
ビール苦手な人からしたら第三のビールのが飲みやすいかも
さっぱりしてるし

253 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:31.85 ID:p5vnXg9o0Pi.net
そこは頭髪ゼロだろ

254 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:39.05 ID:sYxxLYeU0Pi.net
糖質0は飲んだけど
味はビールとしては随分落ちる

255 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:39.60 ID:CjHXjXVr0Pi.net
そういやコロナビールは復活してんのかな?

256 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:45.78 ID:4a5HU5xA0Pi.net
>>217
美味い

257 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:50.46 ID:eF51jnDy0Pi.net
ギャグ0で笑い取るみたいなもんか

258 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:05:54.88 ID:nPUTnU1g0Pi.net
>>249
麒麟児と何か関係ある人?

259 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:02.35 ID:f5TCTw7M0Pi.net
キリンが来るw

260 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:08.58 ID:s4RfHiV80Pi.net
ということは、今年もまた抜かれるのか

261 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:14.02 ID:rNVmjCy70Pi.net
今年はまたアサヒがw

262 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:20.05 ID:+yJxzXpN0Pi.net
糖質ゼロって糞まずいけどなぁ

263 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:22.50 ID:vosEmhKe0Pi.net
>>219
そんな奴の下で働かん方がええよら

264 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:25.03 ID:tbCKwBrZ0Pi.net
自分はずっとドライよりラガー派だわ

265 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:30.26 ID:2KlqwwtM0Pi.net
>>248
石原さとみが宣伝してた香るエールとかどうよ

266 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:33.59 ID:jkqG9Dm60Pi.net
水曜日のネコが好き

267 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:36.18 ID:ZfpfqXVV0Pi.net
糖質ゼロは味が薄くて嫌い

268 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:36.74 ID:VHYmU1o30Pi.net
アサヒは業務用が落ち込んでるからな
コロナで

269 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:37.05 ID:879bFBFa0Pi.net
両毛線なんか制服の高校生のお座敷列車状態

270 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:38.54 ID:nPUTnU1g0Pi.net
シェアが落ちても気にしない、と

271 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:40.71 ID:76SJ/usT0Pi.net
>>241
初期はそんなだった気がする
最近は旨いよね
そこら辺のビールより俺は好き
最近はビールと発泡酒の味の違いそんなわからん
というか、俺は薄くてアルコール弱い方が好きだから、発泡酒の方が合ってるかもしれん
たまにビール飲むと旨く感じるけど味が濃い

272 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:42.45 ID:95szg1DW0Pi.net
アルコール3%から4%は弱い。5%ほしい。

273 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:43.29 ID:sGMm6BJh0Pi.net
発泡酒とか含めたビール系飲料だとシェア取ってるけど
ビール自体だとまだスーパードライが一位なんでしょ

274 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:46.32 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
>>218
激濃いやつもあるんだぜメキシコのなんてビールだっけあれ飲むとこんなのもあるんだって感動する
メキシコ=コロナビールライトで刺激的な印象だったからびっくりした

275 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:06:54.80 ID:s58Il/G10Pi.net
ゆいはん買いそうだな

276 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:00.82 ID:V1tRMNtKKPi.net
テレ朝って刑事ドラマと企業の宣伝バラエティーばっかりだな

277 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:04.22 ID:9SkcHbBEMPi.net
お客さんとは飲むお客さんと販売する立場のお客さんがいる

278 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:08.03 ID:CLV9bU2B0Pi.net
糖質ゼロ担当が太ってちゃダメだろ

279 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:10.34 ID:y23oh5IDHPi.net
糖質糖質言ってるけど何を飲み食いしても太らない体質だから全くカロリーも気にした事ないな

280 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:11.12 ID:EjeKK2L60Pi.net
これ美味そうだけど、飲みすぎになりそうw

281 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:13.25 ID:CjHXjXVr0Pi.net
生サーバーか、タダならいいかも

282 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:15.48 ID:nPUTnU1g0Pi.net
ホームタップ気になるけど会費が割高だよなぁ

283 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:17.95 ID:5ZOdYMHK0Pi.net
ミキプルーンじゃないやつか

284 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:19.63 ID:k2Vt+dhxMPi.net
宇垣がメッチャ可愛いな

285 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:22.03 ID:QPWXhhzhaPi.net
サーバー系の商品は憧れるけど、結局使わなくなりそうだんだよな

286 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:23.27 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1507080205.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1507100060.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1507120053.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1507150957.jpg

287 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:23.68 ID:76SJ/usT0Pi.net
>>251
俺も本麒麟イマイチだった
こんなに人気あるとか知らなかったわ

288 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:23.88 ID:1cEndRfu0Pi.net
>>219
立場が違うし
契約なんてそんなもんだぞ

289 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:31.17 ID:lRhEnxB+0Pi.net
>>241
味変わってんのか
ブランド名同じで味変えまくるの良くないと思うんだがなぁ

290 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:32.46 ID:waVRU3YaaPi.net
金麦

だろ

291 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:33.59 ID:bWESjoYOrPi.net
ホームサーバー洗うの大変そう

292 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:36.89 ID:vQzadCCPaPi.net
>>285
確かに

293 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:52.39 ID:s4RfHiV80Pi.net
>>279
歳いくつ?

294 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:54.05 ID:Gk6WABbg0Pi.net
>>248
水曜日のネコとか?よなよなエールとか一番搾り清澄みとか

295 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:54.30 ID:NLfn/LJYMPi.net
>>286
これ宇垣?
顔変わった気がする

296 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:54.83 ID:0SBe2lMwaPi.net
横山こんな顔してたかなと思ったけど単純に老けたのか

297 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:55.37 ID:MX0fj7BL0Pi.net
ビールのCMはウマイウマイ言い過ぎ
ビールなんて美味しくないし
ビール美味いって味覚老化してる証拠

298 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:07:59.57 ID:95szg1DW0Pi.net
高いけどプレミアムとか美味いよね
(´・ω・`)

299 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:03.53 ID:54oDyeN70Pi.net
第3ビールのメリット
・単価が安い
・プリン体が低い

300 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:03.76 ID:y23oh5IDHPi.net
>>276
あと夕方のニュースでホームレスや河川敷ゴルファーな

301 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:06.28 ID:tDJbRM7w0Pi.net
宇垣美里が綺麗な椿鬼奴みたいになってきた

302 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:08.99 ID:K+tt0/i0aPi.net
あったかくなってきたしホームサーバーとか危険だよな

303 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:09.74 ID:2wBmAAeY0Pi.net
ああだこうだ言ってるが、結局ビールはラガーかそれ以外かだよ

304 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:13.98 ID:879bFBFa0Pi.net
>>258
麒麟児の兄弟子

305 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:16.41 ID:CLV9bU2B0Pi.net
全世界でみるとどこのビールが一番売れてるの?

306 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:19.94 ID:76SJ/usT0Pi.net
>>219
ゴミやね
そういう会社ダメやな

307 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:22.17 ID:Q8dBKK0XdPi.net
>>280
2リッターのボトルを48時間で飲まなきゃならんのが難しいわ
家族かいればいいんだろうけど

308 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:31.10 ID:lRhEnxB+0Pi.net
>>297
お、おう

309 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:36.27 ID:CjHXjXVr0Pi.net
なんだかんだ麦とホップが一番うまかったと思う、飲んだの5年以上前だけど

310 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:42.33 ID:+yJxzXpN0Pi.net
ビールはハイネケンだわ

311 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:45.94 ID:76SJ/usT0Pi.net
>>289
金麦はまさかの季節で味変えてるらしいよ

312 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:46.21 ID:2KlqwwtM0Pi.net
>>300
火事を忘れるな

313 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:08:52.90 ID:QPWXhhzhaPi.net
ビール単体で美味い美味いってCMよりも
何かを食べながら美味しそうに飲んでるCMの方が訴求力高いと思う

314 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:04.99 ID:vQzadCCPaPi.net
>>305
コロナビールだろ(´・ω・`)

315 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:07.40 ID:54oDyeN70Pi.net
>>305
一番多く飲む国って、ベルギーだっけ?

316 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:12.52 ID:Sw1KuqdrrPi.net
ンでおわる動物って実はキリン、ライオン、ペンギンの3つしかない
これ今日のトリビアな(´・ω・`)

317 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:13.40 ID:s4RfHiV80Pi.net
>>297
運動しなすぎ

318 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:15.32 ID:sFZQM68D0Pi.net
>>279
そういう奴って年取ると下っ腹だけ出てくるんやで

319 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:17.21 ID:1cEndRfu0Pi.net
>>306
でもそう見られるのは仕方ない
所詮調整弁だし

320 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:17.58 ID:3d9FjwIf0Pi.net
>>271
ほぼビールじゃんって思ったよ

321 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:19.33 ID:s58Il/G10Pi.net
何の曲でも同じ動きしかしてないんじゃない?

322 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:21.08 ID:VHYmU1o30Pi.net
サーバーは開けたら
すぐ劣化するから
2日目はおいしくないよ

323 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:37.35 ID:An6y/PWE0Pi.net
ソニーのコマーシャルがこの頃変
ソニー銀行とかこれとか

324 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:39.08 ID:2KlqwwtM0Pi.net
>>307
アル中向けかよw

325 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:40.38 ID:95szg1DW0Pi.net
>>310
あれ、製造キリンビールになってねー?
(´・ω・`)

326 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:44.93 ID:76SJ/usT0Pi.net
>>279
それ言えるの38歳までだよマジで
今まで全く太らなかったけど最近やばい

327 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:50.71 ID:s4RfHiV80Pi.net
>>318
自己紹介だな。すぐ分かるぞ

328 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:09:57.36 ID:3o1re8WC0Pi.net
飲み屋でビンビール頼むとコップ、生ビール頼むとジョッキ、
でビンビールの方が安い。
でも中身は実は同じなんだよ

329 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:00.94 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
>>224
趣向品だからこそ色々試して自分の好みを探るってのも贅沢な趣味だよね
趣向品だからこそ必需品でもなく安くあげることもできるんだろうけど1度は色々試すと興味が広がってより楽しめるよね

330 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:02.08 ID:2KlqwwtM0Pi.net
>>315
ドイツじゃないのか

331 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:04.14 ID:s58Il/G10Pi.net
クリーミー?

332 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:06.53 ID:jkqG9Dm60Pi.net
>>263
もう別の部署になったけどな
しかしそのアイデア商品がバカ売れしたおかげで正社員の方は順調に出世
自分は未だ契約社員
チャンスを馬鹿上司に潰されたのが未だに悔しい

333 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:09.03 ID:O3X81nS80Pi.net
ホームタップ 月4Lコース8250円〜

334 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:14.34 ID:K+tt0/i0aPi.net
エゴサw

335 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:15.04 ID:xN+awzv9dPi.net
>>265
ありがとう!フルーティで苦味少なめ製法?みたいな感じなのか
気になる、明日仕事終わったら買ってみる!!

>>294
ありがとう!水曜日のネコってやつ、初心者向け(苦味が苦手な人向け?)で有名よね
近所に売ってないんだよなあ(´;ω;`)
よなよなエールって名前が可愛いwww

336 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:19.60 ID:54oDyeN70Pi.net
>>325
横から。ライセンス生産ってやつでしょ。

337 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:21.75 ID:f5TCTw7M0Pi.net
家にない

338 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:23.76 ID:YumXKTeCHPi.net
お姐さん

339 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:24.34 ID:CjHXjXVr0Pi.net
店舗用の生ビールはけっこう原価率高いんだよな

340 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:24.47 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>294
エールは味が濃くて苦味が強いからラガー系のほうがいいかも
おれはエール系も好きだけど

341 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:27.87 ID:ndHA0Oz+0Pi.net
これ買ったけど美味いし最高の贅沢

342 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:28.38 ID:5ZOdYMHK0Pi.net
ガスと別じゃないのか

343 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:31.07 ID:KYXDZHiTdPi.net
これって1リッターを一度に飲まないとなんだよ

344 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:31.67 ID:1cEndRfu0Pi.net
>>326
30中頃辺りからホントやばくなるよなw

345 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:33.57 ID:8JxB18s20Pi.net
>>213
ここまでホルホルするにはキリンビールから
相当な金(2-3億はくだらない)をもらってるハズ

346 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:34.75 ID:879bFBFa0Pi.net
しくじり先生かと思って見ていたら
メーカーの広告番組じゃん
これレギュラー化して企業からがっぽり稼ごうという皮算用だな

347 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:42.82 ID:YumXKTeCHPi.net
おるな

348 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:49.44 ID:s58Il/G10Pi.net
川の水で冷やせ冷やせ

349 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:50.26 ID:4w3i2kAK0Pi.net
男だか女だか

350 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:52.67 ID:TW9Cs4QBMPi.net
ながら聞きだけど
ブラマヨって冠番組持てないだけあって進行下手だなって思った

351 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:55.55 ID:+yJxzXpN0Pi.net
東南アジアではビールに氷入れて飲むけどな

352 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:58.72 ID:sFZQM68D0Pi.net
>>327
は?俺は単なるデブだし

353 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:10:59.96 ID:EjeKK2L60Pi.net
美味そう

354 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:06.91 ID:YumXKTeCHPi.net
かわいい

355 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:10.07 ID:sGMm6BJh0Pi.net
友達がこれやってて飲んだら思ったよりうまかった
でも毎月はいらないかなという感じ

356 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:10.07 ID:bWESjoYOrPi.net
ゆいはんにやらせろよ

357 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:10.11 ID:CLV9bU2B0Pi.net
小峠さん糖質ゼロじゃないビールも飲んじゃってそうw

358 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:10.86 ID:lRhEnxB+0Pi.net
>>309
当時は一番美味しかったよな
麦とホップ→ホワイトベルグ→本麒麟って移ってるわ
でも発泡酒は進化が凄いから入れ替わり激しいよ

359 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:12.31 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1510500659.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1510530772.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1510560024.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1510570629.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1510590192.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511000878.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511040454.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511060354.jpg

360 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:13.25 ID:RZQz77OV0Pi.net
かあええ

361 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:13.94 ID:EjeKK2L60Pi.net
麦芽w

362 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:20.25 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
これって振動で泡立てるってやつかな?
宇垣についでほしい(´・ω・`)

363 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:27.21 ID:1cEndRfu0Pi.net
>>350
関西だと持ってる

364 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:27.33 ID:2KlqwwtM0Pi.net
宇垣かわえええ
宇垣ってSNSやってないのか 今日の制服の写真でも見たかったのに

365 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:29.26 ID:xV3Qs8pg0Pi.net
宇垣 酒CM似合いそう

366 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:33.83 ID:x5b/7VGwMPi.net
なぜ田中みな実と差が付いた?

367 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:35.16 ID:+yJxzXpN0Pi.net
ムテキの禿げ

368 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:37.48 ID:76SJ/usT0Pi.net
>>345
多分広告宣伝番組だよな笑

369 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:39.31 ID:3o1re8WC0Pi.net
サントリーのおまけの神泡サーバーでじゅうぶんだよ

370 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:40.41 ID:s58Il/G10Pi.net
>>349
Aマッソの片割れみたいだった

371 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:40.86 ID:95szg1DW0Pi.net
>>336
なんか、パッケージ変えただけのインチキだよな 飛行機、船で現地から持ってこないと
(´・ω・`)

372 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:41.04 ID:8JxB18s20Pi.net
>>346
テレ朝はそういう番組ばっかり
「帰れまテン」とか「xxランキング」とか…

373 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:42.27 ID:TTo298jr0Pi.net
家でビール注いでも泡沫が全然大きくてすぐ消えてうまくない (´・ω・`)

374 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:48.08 ID:nPUTnU1g0Pi.net
宇垣グイグイいきすぎだろ

375 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:49.37 ID:QPWXhhzhaPi.net
泡って大事だよな

376 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:50.37 ID:ndHA0Oz+0Pi.net
>>343
すぐなくなるけどな

377 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:51.03 ID:oLQkH0ah0Pi.net
宇垣がえろい

378 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:55.40 ID:Tt4z/pw9KPi.net
宇垣

379 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:11:57.47 ID:X85DxyLyaPi.net
かわええ〜

380 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:00.22 ID:KXYSGaEO0Pi.net
宇垣えろいな(;´Д`)ハァハァ

381 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:01.05 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511300670.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511330316.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511350713.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511370379.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511390553.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511410388.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511450911.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511480050.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511490692.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511520031.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1511540753.jpg

382 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:07.71 ID:5ZOdYMHK0Pi.net
飲尿

383 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:07.79 ID:CLV9bU2B0Pi.net
>>315
チョコレートつまみにビール飲んでそうw

384 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:08.20 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>329
沼だよねw
一時期梅酒にハマったけど梅酒ですら作り方でこんなに違うのかって感動した
梅酒でも日本酒で漬けたやつとか芋で漬けたやつとか色々あって楽しい

385 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:10.98 ID:54oDyeN70Pi.net
>>371
バドワイザーもそうだね

386 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:15.26 ID:YumXKTeCHPi.net
www

387 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:16.44 ID:O3X81nS80Pi.net
CM狙ってる

388 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:17.26 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1512020602.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1512080269.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1512110369.jpg

389 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:20.09 ID:QPWXhhzhaPi.net
良い感想だなw

390 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:22.99 ID:ENZpREmJMPi.net
BBAかわいいな

391 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:24.50 ID:SyitLw+60Pi.net
この前列の可愛い女の子は誰だ
今だと乃木坂とかそっち系の女の子?

392 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:26.02 ID:95szg1DW0Pi.net
>>385
せやねん

393 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:30.59 ID:2KlqwwtM0Pi.net
ここで唐揚げ君もアピールするとか有能すぎるだろw

394 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:32.31 ID:S2WYfXPr0Pi.net
酒はダメなんでオレンジジュースください

395 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:35.35 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>325
マジかよ…ショックだわ

396 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:47.39 ID:tDJbRM7w0Pi.net
これもうずーっとCMじゃん

397 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:49.63 ID:sGMm6BJh0Pi.net
常務か

398 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:49.80 ID:6CzMsuK50Pi.net
>>328
瓶ビールは空瓶がお金になるし生ビールはサーバーや炭酸ガスでコストかかるし仕方ない

399 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:50.61 ID:9SkcHbBEMPi.net
何で店で飲む生ビールは旨いのか

400 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:53.44 ID:+yJxzXpN0Pi.net
キリンより象のchangビールの方がうまいよ

401 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:55.12 ID:An6y/PWE0Pi.net
>>300
河川敷ゴルファーこの頃全然やらない

402 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:12:59.02 ID:CjHXjXVr0Pi.net
世界で売れてるビールってダントツでアンハイザーだっけ?あとハイネケン

403 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:08.42 ID:KXYSGaEO0Pi.net
>>391
有働由美子

404 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:09.34 ID:YumXKTeCHPi.net
>>381
3枚目GJ

405 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:09.40 ID:s4RfHiV80Pi.net
手段を目的だとはき違えてたんだよ

406 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:12.20 ID:+yJxzXpN0Pi.net
>>399
雰囲気

407 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:12.75 ID:s58Il/G10Pi.net
教訓とか、引っ張るようなことじゃないだろ

408 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:21.31 ID:/kD8IWel0Pi.net
>>391
名取裕子ちゃんのこと?

409 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:23.04 ID:2YoSCOseMPi.net
>>287
CM効果でしょ

410 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:30.82 ID:54oDyeN70Pi.net
ハートランドも好きです。好み分かれそうだけど

411 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:35.20 ID:jkqG9Dm60Pi.net
>>371
バーバリーブルーレーベルみたいなもんか

412 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:37.26 ID:CLV9bU2B0Pi.net
>>394
ポンジュースのホームサーバーでたら欲しい

413 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:41.52 ID:2wBmAAeY0Pi.net
キリンのお偉方がもっともらしい事言ってるけど
こいつらも政治家や官僚に接待攻勢してんだろ
クソが…

414 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:46.32 ID:I3eVv+9U0Pi.net
>>346
日曜昼間のパイロット版放送してそれなりの結果出したらレギュラー化するつもりなのかな
フォーマットはしくじり先生で散々やってるから
ただ今日のは企業の宣伝臭強すぎてつまらんかった

415 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:50.94 ID:bW93MgIuKPi.net
うちはビールやめて
強炭酸水飲むようになったわw
サンガリアなら1000mg80円台で買えるし
経済的で痩せるしw

416 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:51.06 ID:S3AQvV72pPi.net
オリオンだな

417 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:54.25 ID:vQzadCCPaPi.net
>>410
なくなったよね(´・ω・`)

418 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:54.95 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1513300715.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1513370833.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1513430634.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1513450110.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1513470394.jpg

419 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:13:57.49 ID:CjHXjXVr0Pi.net
>>358
ここ最近飲んでないからかなり進化してるんだろうなあ・・・

420 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:14:09.02 ID:95szg1DW0Pi.net
>>395
まぁ、現地のより清潔、安全、美味い言われてるから気にするな
(´・ω・`)

421 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:14:14.38 ID:9SkcHbBEMPi.net
>>406
一人で泣きながら飲んでも旨い

422 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:14:24.32 ID:hWgrDMvL0Pi.net
PCデポは悪いイメージしかない

423 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:14:29.19 ID:s58Il/G10Pi.net
うるせー外人

424 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:14:29.32 ID:SyitLw+60Pi.net
>>403
それはゼーローのやつや!
>>408
名取さんの隣!名取さんは有名だから知ってる!

425 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:14:33.15 ID:54oDyeN70Pi.net
>>417
いや うちの地元スーパーで瓶(500ml)売ってる

426 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:14:33.60 ID:2KlqwwtM0Pi.net
>>412
愛媛県なら蛇口から出る

427 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:14:39.44 ID:s4RfHiV80Pi.net
他社製品のいいところを学ぶのは手段なんだよ。それを目的にはき違えてることに気付いてなかったということ

428 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:14:49.77 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>420
ありがと
ハイネケンこれからも楽しむわ

429 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:14:56.66 ID:vQzadCCPaPi.net
>>425
あるんだ(´・ω・`)

430 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:15:16.37 ID:CLV9bU2B0Pi.net
>>415
サンガリアって安すぎてパチもん臭とか体に悪そうなイメージがあるんだよなぁ

431 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:15:17.34 ID:s58Il/G10Pi.net
始まり蒲田

432 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:15:19.64 ID:nVz2p8K20Pi.net
クソ詰まんない、こんな営業番組
スタジオがみょーな雰囲気

制作協力金でももらってんのかね

433 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:15:25.75 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>422
老人に詐欺みたいなサービス契約させてたんだよな

434 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:15:26.71 ID:2KlqwwtM0Pi.net
>>424
マジレスすると元TBS宇垣

435 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:15:41.40 ID:IZ/fJHdj0Pi.net
どこの可愛いティーン誌モデルかと思ったらアナル宇垣か
先入観無いとやはり可愛いものは可愛い

436 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:15:43.65 ID:95szg1DW0Pi.net
>>411
なんや、それ? 食い物か
(ノ∀`)

437 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:15:49.50 ID:lRhEnxB+0Pi.net
>>415
炭酸水なれると旨いよな風呂上がりにレモン入れて飲んでるわ
ビールや酒を週1か2に減らしてるわ

438 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:15:52.29 ID:tguPi1m2KPi.net
番組収録で酒飲みながら

439 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:15:58.41 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1515480954.jpg

440 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:01.57 ID:s58Il/G10Pi.net
くさい社内でやっとれ

441 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:05.08 ID:nwbH/vbJ0Pi.net
>>384
うん沼だねwまあ車にすごい額の金をつぎ込んでる人間もいるし孤独のグルメじゃないが飲食物を少し贅沢にするのもまたひとつの趣味なのかな
その知識が知人友人恋人上司部下取引先との会話のネタになると考えると安いもんだよねw

442 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:09.67 ID:879bFBFa0Pi.net
感動秘話満載の良質なドキュメント番組を見ているとなぜか最後に出演者が青汁を飲んでいる

443 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:11.13 ID:5ZOdYMHK0Pi.net
しくじり先生感

444 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:11.17 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1516010949.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1516030736.jpg
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1516050467.jpg

445 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:12.75 ID:f5TCTw7M0Pi.net
本気リン飲みたい

446 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:22.46 ID:iqTbLKvU0Pi.net
 http://tvcap.info/2021/3/14/cuio210314-1516160643.jpg

447 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:29.30 ID:1cEndRfu0Pi.net
怪我はしなかったけどやけどしたよねwww

448 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:33.82 ID:vPTefV/f0Pi.net
徳井は園芸で引くぐらい滑っとったな

449 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:36.59 ID:EjeKK2L60Pi.net


450 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:44.84 ID:2KlqwwtM0Pi.net
小杉今の話オチなしかよwww
相手が勝手に落ちってたくらい言えよw

451 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:49.40 ID:95szg1DW0Pi.net
w

452 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:50.20 ID:IZ/fJHdj0Pi.net


453 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:52.38 ID:CjHXjXVr0Pi.net
www

454 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:56.16 ID:sT+zHqIv0Pi.net
>>447
ある意味徳井が怪我したともいえる

455 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:16:59.94 ID:8JxB18s20Pi.net
>>256
いや、社内的にはマジにそうだったらしい
>>368
日曜の昼間だから少しは安いだろうけど
ゴールデンタイムの30秒CM広告料一本2000万円に比べたら激安

456 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:01.69 ID:Tt4z/pw9KPi.net
英二w

457 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:07.15 ID:s4RfHiV80Pi.net
英二は勝ってるよ

458 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:22.19 ID:bW93MgIuKPi.net
>>437
うちはリンゴ酢をいれてる
ジュースみたいに飲みやすい

459 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:25.78 ID:hWgrDMvL0Pi.net
>>433
そうそう

460 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:32.15 ID:CjHXjXVr0Pi.net
小峠テレビ出まくりで怖いくらいだわ

461 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:33.37 ID:jkqG9Dm60Pi.net
下の名前にびっくりしたのは塚ちゃん

462 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:37.86 ID:An6y/PWE0Pi.net
水曜日なのか

463 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:39.91 ID:5ZOdYMHK0Pi.net
なとりの珍味

464 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:44.72 ID:s58Il/G10Pi.net
ワンパターンテレ朝ドラマ

465 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:45.02 ID:IZ/fJHdj0Pi.net
26歳童貞です
性交の鍵も教えてください(´・ω・`)

466 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:51.25 ID:2wBmAAeY0Pi.net
小峠の笑顔って橋下徹と同じなんだよな

467 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:52.94 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>441
食べ物ってみんな共通して話せる数少ない趣味だよね
どんな人とも共通するから話題になって楽しい
自分が食べるの好きなだけなんだろうけどw

468 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:17:56.29 ID:1cEndRfu0Pi.net
沢村一樹主役はやめとけ

また低視聴率だぞ

469 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:18:02.07 ID:2KlqwwtM0Pi.net
宇垣は告知とかないんだwww

470 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:18:13.25 ID:/kD8IWel0Pi.net
京都地検の女として出るのか?

471 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:18:15.93 ID:XXaFeII20Pi.net
横山にライバル聞けよ!

燃えて面白いことになったのに

472 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:18:16.31 ID:KXYSGaEO0Pi.net
終わったから宇垣似の無修正でシコるか…

473 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:18:18.21 ID:CjHXjXVr0Pi.net
番宣だらけ、内容も商品や会社の宣伝だしw

474 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:18:42.67 ID:sT+zHqIv0Pi.net
>>468
そんなことないよ>すぐるちゃんがいれば

475 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:18:43.44 ID:1cEndRfu0Pi.net
>>469
商材が無いからなwww

476 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:19:04.32 ID:1cEndRfu0Pi.net
>>474
それだけじゃんww

477 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:19:23.39 ID:sT+zHqIv0Pi.net
>>476
実況民は大人気だぞ。

478 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:20:21.26 ID:bWESjoYOrPi.net
>>471
聞いても炎上する事言わない

479 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:20:34.93 ID:SyitLw+60Pi.net
>>434
ありがとー!

480 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:20:48.71 ID:2KlqwwtM0Pi.net
>>472
kwsk
kwsk

481 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:21:09.62 ID:Gu8GqftmdPi.net
>>472
無修正は知らんけど素人モノでほぼ宇垣美里なのお世話になってるわ

482 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:21:10.87 ID:uTQ1oIsz0Pi.net
そもそも苦くないビールってないのか
若者は苦いって言って飲まないんだからそれを棚に上げて若者のせいにしてもね

483 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:23:09.20 ID:uc2xQkT1MPi.net
今日の宇垣めちゃくちゃ可愛い

484 :名無しステーション :2021/03/14(日) 15:32:49.72 ID:Rhe9FHox0Pi.net
>>483
ホップ自体が苦いからな
苦いのが嫌なら他の酒飲むしかない

485 :名無しステーション :2021/03/14(日) 16:13:04.66 ID:vosEmhKe0Pi.net
>>482
原始的なビールはホップ入ってなかったんだよな
今あえて出したら意外とウケる気がしないでもない

486 :名無しステーション :2021/03/14(日) 16:15:14.37 ID:8205gJLOMPi.net
これふつーに初回放送だったのか(・ω・)

487 :名無しステーション :2021/03/14(日) 16:30:43.52 ID:vsgx1kgp0Pi.net
>>486
前回の放送があったの?

総レス数 487
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200