2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修の今でしょ!講座 2時間SP★10

1 ::2021/04/13(火) 21:29:25.33 ID:lE7Fvu0S0.net
林修の今でしょ!講座 2時間SP★6
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1618315079/
淋病の今でしょ!講座 2時間SP★6
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1618315074/
林修の今でしょ!講座 2時間SP★8 修正
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1618316248/
林修の今でしょ!講座 2時間SP★9 修正
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1618316456/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:V:512:: EXT was configured

2 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:33:09.36 ID:248waE9e0.net
林修の今でしょ!講座 2時間SP★10
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1618316959/

3 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:48:22.63 ID:PhPbKUeg0.net
なんかがっかりやな
ガルパンなんてほんと凄いんだからもうちょっとやっても良かったレベル

4 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:49:38.84 ID:Lf90SUlb0.net
>>3
あんな女の子しか出てこない萌アニメのどこがいい?

5 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:07.11 ID:dkSyOWGJ0.net
最後の一時間くらいしか観れなかったんだけど、どこかで見逃し配信とかしてないかな?

6 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:08.73 ID:J/kwyZK30.net
>>4
女の子がでてくるところ

7 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:12.74 ID:eoqoJd4x0.net
とりあえず朝日さんよぉ
ドラえもんとぷいきゅあは許すが
プペルはねぇから

8 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:14.66 ID:8b9E/Vdwp.net
前スレで鬼滅ステマ工作員が電通関わってないとか一回だけとか嘘ついてて気持ち悪い
鬼滅はがっつり電通関わってますよー
言い訳するなよ

9 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:26.09 ID:HSCdR/t/0.net
あーこういう演出や技術特化の番組NHKでテーマ絞ってオタ向けで毎週やってくれねーかなー

10 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:28.08 ID:GKMe4f8s0.net
>>4
戦車とついでに女の子だよ

11 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:37.33 ID:Lgxex7nN0.net
鬼滅はアニメの歴史じゃなくて
アニメビジネスの歴史でしょ

12 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:40.11 ID:JS3HQZF10.net
アニメ映像の歴史変えた話してんのに鬼滅は興行の歴史変えたーとか何いってんだ?

13 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:49.14 ID:E2JezeNm0.net
>>4
お前戦車まで女の子に見えるのか?

14 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:49.77 ID:g3cv3GRZ0.net
いぬやしきもネトフリ?

15 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:50.87 ID:PhPbKUeg0.net
>>4
最初キャラだけ見てまた萌えかよって思ったけどいざ見たらめっちゃ面白かったぞ。戦車興味なかったのに

16 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:50:55.67 ID:hVawQivi0.net
>>8
スレマタギで必死さだけは伝わりますw

17 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:51:06.85 ID:kmSaLQm70.net
>>8
広告会社が電通だけだと思ってない?
まったく違うフジ系列の会社だよ

18 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:51:07.72 ID:GKMe4f8s0.net
ドラえもんの話は大山初期の話してほしかったわ

19 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:51:07.96 ID:eoqoJd4x0.net
>>4
萌だけじゃない
結構迫力ある戦車の戦闘シーンもいいよ
ピンチになった時からの展開がアツかったり!

20 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:51:15.01 ID:Krw8MnYg0.net
呪術工作員が必死で草

21 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:51:19.41 ID:evCK+8VO0.net
俺をDと呼ぶ奴は…

22 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:51:29.02 ID:8b9E/Vdwp.net
>>16
うんうん鬼滅キチは虚言癖ばかりって有名だよね
嘘松、嘘柱 誇張しのぶ、嘘の呼吸

23 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:51:38.98 ID:T4ovEDg10.net
>>8
ググれカス、おまえわっくんBBAか。

24 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:51:39.80 ID:kmSaLQm70.net
>>12
ガルパンとか変えたかね

25 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:51:46.06 ID:GKMe4f8s0.net
>>20
俺の目にはガルパン工作員の方が必死に映る

26 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:51:52.91 ID:Krw8MnYg0.net
詳しくて草

27 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:52:15.96 ID:E2JezeNm0.net
>>4
つーか女の子は一番大事だろ
ホモじゃない限りはそれが一番重要だろ

28 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:52:19.88 ID:fJaRaF1k0.net
キルミーベイベー工作員の俺…(´・ω・`)

29 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:52:20.92 ID:zR8ZV6Gk0.net
歴史を変えたもなにも最近のばっかだし
宣伝兼ねてるから

30 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:52:22.27 ID:JrSon9q9a.net
鬼滅も呪術もその辺のジャンプ漫画レベルの内容なのに持ち上げられ過ぎなんよな

31 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:52:30.33 ID:QLFVvQ88p.net
>>17
広告会社が電通だけだと思ってるのは鬼滅ステマおばさんでしょ
フジ系列の会社以外の広告代理店も関わってるよ鬼滅は
フジ以外でもステマしてるしね
アニプレも関わってるし

32 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:52:36.94 ID:Th+DS+820.net
>>12
映像とかワロタ
最後のなんて人気ないやん

33 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア):2021/04/13(火) 21:52:45.10 ID:txKG0J/UK.net
マターリ実況に書いた全文をそのまま再利用するが
>>3>>4
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1618316959/234 http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1618316959/412 と合同でレスするが
ガルパンに限らず水島努が何故あんなにアニヲタ達に高く評価されているのか小生には全く理解不能なんだがな…同じ水島でも水島精二なら作品を高く評価するのも理解できるが
『シャーマンキング』が最近リメイクされたが水島精二版と比較するとありとあらゆる点が劣悪で質の悪い海賊版を視聴させられている感覚に陥る…そもそも旧作が低い評価なのはアニメの出来不出来とは無関係に原作が完結してない状態でアニメ化したのが最大原因だろうし
また『地球防衛企業ダイガード』はロボットアニメ史上に残る唯一無二の傑作だと分析考察するし『鋼の錬金術師』も後年の原作通りなリブート版より遥かに内容が深く作画も秀逸だったし『ジェネレイターガウル』も完全オリジナルアニメとしては傑作な部類だろう…残念なのは大江戸ロケットだか何だか以降は全く評価に値しない作品しか創造できていないことだが

34 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:02.75 ID:1V4U28j60.net
いま進撃のCMで最終回の軽いネタバレ見せられた気がしたアニメ勢

35 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:05.65 ID:hVawQivi0.net
ようは自分のテリトリー以外の人間は工作員っていうのがおまいらさ

36 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:08.79 ID:PxEp71Ms0.net
さっきの版画風のやつ「ウィングス」というプレーンズの劣化パクリみたいな安っぽさだな

37 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:11.38 ID:DL8p+bxB0.net
前スレって言っていいのかわからなけど
1000だった人ありがとう
タイトルとかもよくわからなかったけど、すごい印象に残ってる

38 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:17.67 ID:iBtjXy+Lp.net
>>23
ググるのはお前だよ
鬼滅ステマ工作員って嘘つきばかりだから大嫌い

繰り返す
鬼滅は電通も関わってるし、広告代理店も複数関わってる

39 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:23.55 ID:eh5qa6R80.net
電通なら100ワニ状態になってるはずだろ

40 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:26.00 ID:g3cv3GRZ0.net
なんだかなあ
ラストエクザイルとメイドインアビス見て
寝るわ

41 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:27.10 ID:GKMe4f8s0.net
アニメカブトボーグのシリーズ構成は日本を変えたぞ
日本のクリスマスにシャケを食べる文化をも普及させたし
ディープインパクトですらなしとげなかった日本初世界一になる名馬の馬主になるし
日曜朝からオッパイ連呼する歌の作詞にまでかかわったし
東映に怒られたことで有名なプリキュアパロディ回の脚本にまで関わってる
カブトボーグは義務教育にするべき

42 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:28.84 ID:Th+DS+820.net
プペルとかマジ汚いゴミやったわ
何もかも汚い

43 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:31.11 ID:E2JezeNm0.net
>>30
TBSが必死だったからな
ジャンプアニメなんてほとんどが同じようなもんだけど続いてるシリーズとしてはワールドトリガーは別格で面白い

44 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:36.36 ID:RLHfasAI0.net
>>4
女の子しか出てこないのは確かだが割と真面目にスポ根してて熱いぞ

45 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:42.26 ID:ZRo6vu+NK.net
岐阜のご当地、新アニメ

https://i.imgur.com/dXQJ4Yd.jpg

46 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:53:54.52 ID:eoqoJd4x0.net
鬼滅は電通うんぬん置いといて、どこの会社でも好き勝手に商品化できたのが大きいと思うな 店に行くたびに鬼滅関連商品置いてあるの見たらそこからきっかけで漫画読んだり映画見に行ったりさ。何の仕掛けもないキャラクター羽織柄の布とかローカル衣料品店とかに置いてあるしね

47 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:54:18.00 ID:nPGOynsXM.net
>>8
スレ跨いでネチネチ言ってるお前が1番気持ち悪いw

48 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:54:21.03 ID:E2JezeNm0.net
>>40
ラスエグは微妙だろw
メイドインアビスを挙げないやつはほんとただのにわかだよな

49 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:54:30.20 ID:eoqoJd4x0.net
>>42
見に行ったの?

50 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:54:30.82 ID:w3CExXDra.net
鬼滅よりフェイトゼロの方が面白かったわ(´・ω・`)

51 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:54:32.34 ID:ZkZUpBGZd.net
「歴史」とか言わなければよかったのに。

演出の進歩という意味では良かったかな。

でも演出の神髄は引き算と切り捨てだと思う。足し算し過ぎな気もする。

52 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:54:34.29 ID:g3cv3GRZ0.net
鬼滅はパチ台にならないのかな

53 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:54:41.33 ID:Lgxex7nN0.net
まあ、マジで言うなら
うる星抜きには語れない筈で

54 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:54:48.27 ID:zR8ZV6Gk0.net
>>44
戦車でスポ根というのについていけない人多そう

55 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:55:05.88 ID:Th+DS+820.net
>>49
さっきの映像みて気持ち悪かった

56 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:55:11.28 ID:8gQZIPeb0.net
>>5
Tverとかで観れなかったっけ?

57 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:55:23.91 ID:eoqoJd4x0.net
>>55
wwww

58 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:55:25.67 ID:Fo7b+Pmcp.net
>>47
嘘がバレて論破されたらスレ跨ぎとか言いながら人身攻撃とか鬼滅ステマ工作員はワンパターンですねー

言われたくないなら最初から鬼滅ステマ工作員が嘘をつかなければよかっただけだ
スレの終わりで嘘を連発するとか最低だな

59 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:55:26.26 ID:T4ovEDg10.net
>>38
俺は鬼滅観てないよ嘘を指摘しただけだ、わっくんBBAエエ加減に間違い認めろや

60 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:55:45.10 ID:oNyV8x2g0.net
>>45
空手の試し割りにしてくれるわ

61 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:55:47.16 ID:5XIUlJ28a.net
後乗りで新聞一面広告仕切ったのと米アカデミーにノウハウ有るって無理矢理限定公開して失敗したのは確かに電通だなw

62 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:55:57.77 ID:vNp2duTR0.net
ねーおかーさーん フェイトゼロってもとはアダルトなゲームだったんじゃないのー

63 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:56:01.54 ID:E2JezeNm0.net
>>45
https://tatekayoko.wixsite.com/naname

64 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:56:25.08 ID:mu+e4qFwp.net
>>59
なんだよわっくんババアって知らんわそんな奴

嘘を指摘してるのはこっちだ
鬼滅ステマ工作員が嘘をついたから嘘はやめろと言ってるだけ

65 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:56:35.36 ID:eoqoJd4x0.net
でもほんとここ何ヶ月の間でアニメ関連番組増えたよなぁ

けいおんやってたころ、ねぎまやってた頃なんてオタクに人権なかったもん

66 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:57:05.56 ID:E2JezeNm0.net
>>54
戦車と戦闘機と銃はみんな大好き

67 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:57:11.09 ID:HicaBFZNH.net
今でもオタクには人権ないやろ

68 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:57:12.87 ID:zR8ZV6Gk0.net
>>46
それはつまりキャラデザの勝利って事じゃないかな
伝統柄は許可取る必要なくてどこも自由にそれっぽいグッズ出せたし

69 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:57:15.78 ID:w3CExXDra.net
>>62
龍ちゃんとキャスターのシーンは子供は見ちゃダメよ(´・ω・`)

70 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:57:18.32 ID:1a5A8Scq0.net
さかなクンさんの方見ててこっち見てなかったんだが、

小鹿物語・トロン・トイストーリー・青の6号・シドニアの騎士・蒼き鋼のアルペジオ

あたりから何か入ってた?

71 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:57:28.93 ID:g3cv3GRZ0.net
激情版パトレイバーもよかったなんだけどな
箸にも棒にも掛かからなかったか

72 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:57:49.06 ID:Zzix3EO70.net
>>40
アビス見たあとよくスヤァ…とか安眠できるなw

73 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:57:55.81 ID:FcTbkkmXM.net
>>62
そうよ
関連作品もオナホピカチュウなのよ

74 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:57:56.62 ID:EGU//gR1a.net
>>50
ZEROはグロいところが
>>53
ビューティフルドリーマーか

75 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:58:26.87 ID:PitCj+yf0.net
>>62
伝承や歴史上の英雄を女体化してHするとかそんなこと恐れ多くてできるわけないじゃないですかやだなあ

76 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:58:34.61 ID:apiNSVdB0.net
>>65
海外や小学生や女の子に受けないと無理

77 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:58:41.22 ID:E2JezeNm0.net
>>65
けいおんでは全然違ったぞ
あとはまどマギも

78 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:58:58.70 ID:zR8ZV6Gk0.net
>>65
それが鬼滅効果だな

79 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:59:15.86 ID:ILW9+Hxs0.net
今の日本のアニメって音楽でいうakbと同じで、
若い女の子目当てで見るオタクを釣って、グッズやリピート商法で儲けてるから
三次元か二次元かの違いでしかないよなーって思う
萌えほとんどなしでアニメ作ってた宮崎駿や今敏は偉大だった

80 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:59:19.53 ID:GKMe4f8s0.net
>>65
声優も普通にバラエティ番組にでるようになったよな

81 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:59:24.91 ID:HSCdR/t/0.net
>>71
まぁゴールデンで一般視聴者向け番組だからしょうがないわな
深夜にでもオタ向けにやってほしいわ

82 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:59:30.34 ID:Zzix3EO70.net
>>71
遊馬と野明が熱そう

83 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:59:44.81 ID:Th+DS+820.net
興業収入は鬼滅の刃は396億やし
戦闘シーンは監督手書きやし
日本アカデミー長編アニメとったの鬼滅の刃やし
どのアニメも鬼滅の刃敵わないね
だから省いたのかな

84 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:59:46.02 ID:GKMe4f8s0.net
>>79
リピートありきでも千と千尋を超えたのはやっぱ凄いと思うんだ

85 :名無しステーション :2021/04/13(火) 21:59:58.43 ID:vNp2duTR0.net
押井守が どう アニメの歴史を変えたのか
そこをパンピーに説明出来ないと お題に乗せにくいのかも

86 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:00:07.97 ID:E2JezeNm0.net
>>80
フリマアプリ詐欺の被害者で

87 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:00:33.83 ID:G8virO8D0.net
気を使って鬼滅の名をあえて出さないより
富野の鬼滅潰すが一番気持ちがいい番組だったわ

88 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:00:55.88 ID:ILW9+Hxs0.net
>>65
ねぎまはともかくけいおんの頃なんて今と
変わらんだろ
電車男とハルヒで変わった
2006 年くらいかな中川翔子とかもその時期に出てきたし
ニコニコ動画もそのころだったな

89 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:00:56.82 ID:Zzix3EO70.net
>>79
あれだけ萌え萌えな女の子作ろうと必死だった駿さんとか
劇場デビュー作がアイドル少女ものだった今敏さんをもっと評価してあげてくださいよ!w

90 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:00:56.96 ID:s6A8qSC5M.net
ぶっちゃけ今流れた中で1番映像も音楽も綺麗なのが鬼滅だよな

91 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:01:10.66 ID:E2JezeNm0.net
>>79
パャヲは自分の萌えぶっこんでるだけだぞ
ぺどだし

92 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:01:11.85 ID:RLHfasAI0.net
>>65
某連続殺人魔が逮捕された直後なんてもっと酷かったぞ

93 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:02:04.87 ID:ILW9+Hxs0.net
>>89
パーフェクトブルーってテーマがアイドルなだけで
サスペンスだろ
絵柄も写実的だし

94 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:02:37.06 ID:eh5qa6R80.net
>>83
鬼滅はあからさまなアゲ番組には関わらないようにしてる気がする
興行収入1位も自分達からは強くアピールしてないし下手に反感持たれないようにしてるんだろ

95 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:03:00.55 ID:vNp2duTR0.net
>>92
そのころ青春お兄さんたちの苦労は察するものがあるなぁ
いまでもあのビデオは報道のやつだったという恨み節が

96 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:03:32.88 ID:HSCdR/t/0.net
>>89
パヤオは萌え萌えっていうか自分の好みをつぎ込んだ女性キャラを作ってるだけだと思うぞ
一般的な萌えみたいな媚びる感じの女性キャラは全然作ってないと思う

97 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:03:35.41 ID:AuwWDWBor.net
こんなところにもゴキブリさめはだ
ID:E2JezeNm0

98 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:03:48.16 ID:JS3HQZF10.net
>>83
革新的な物やぞ?
戦闘手書きなんて他にもある
日本アカデミーとか他にもあるどころか本場のアカデミー取ってる作品もあるのになんで鬼滅やねん
売れてるからって持ち上げ過ぎ

99 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:04:04.77 ID:E2JezeNm0.net
>>95
宮崎はアニオタじゃなくてホラーオタだったからな
10大捏造報道のひとつ

100 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:04:12.98 ID:T4ovEDg10.net
>>64
行間広げてる癖は直らんのよなバレバレやで、そうやって鬼滅は電通を押し通せば押し通す程わっくんBBAって事が見え見え。

101 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:04:22.86 ID:ZkZUpBGZd.net
>>75
恐れとは

102 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:04:33.45 ID:g3cv3GRZ0.net
>>92
コミケ会場でレポーターが「ここに10?万人の宮崎勤がいます!」
って言ってたもんなあ

103 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:04:43.99 ID:ILW9+Hxs0.net
>>84
スゴくないですよ
だって、千と千尋の頃は大人がアニメなんてほとんど見ないし
今は芸能人が散々アニメすきすきいって『見ても恥ずかしくない』って空気を作り出してるrのは大きい
後コロナでライバル作品が上映されなかったのも大きい

104 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:04:44.34 ID:G8virO8D0.net
>>94
逆に映像業界関係者が絶対上げたくないって雰囲気が感じられるんだが
特に映画業界

105 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:04:48.35 ID:xAc0mjH90.net
確かに鬼滅出したら他が霞むからあかんか
エヴァやガンダムは特に宣伝兼ねてそうだし邪魔になるわな

106 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:05:24.22 ID:E2JezeNm0.net
>>97
基地外朝鮮食糞寄生虫ストーカーだw

107 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:05:26.03 ID:Th+DS+820.net
>>87
御大を全面にだして宣伝していたのに短いよな
プペルは予想以上にゴミの塊すぎて気持ち悪かった
あんなリアルさいるか?
ファンタジーぽく可愛いくなぜできないんだ?
あんなの大画面でみたらマジ気持ち悪くなるわ

108 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:06:31.59 ID:w3CExXDra.net
>>90
鬼滅も綺麗だけど、その人の1番はそれぞれ違うから(´・ω・`)

ちな俺の1番
3月のライオン
夏目友人帳
フェイトゼロ

109 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:06:42.92 ID:zR8ZV6Gk0.net
プペルは日本アカデミー優秀賞って言ってたけどそれ鬼滅もエヴァガも取ってるし
上位互換の最優秀賞は鬼滅だったし別に鬼滅が混じっててもおかしくはないだろ

110 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:06:48.00 ID:ZkZUpBGZd.net
>>65
鬼滅で決定的にマーケットが他より大きいことが証明されたからね。金になるものが露出が多くなるのは世の常。
良い悪いは別にして。

111 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:06:48.69 ID:ILW9+Hxs0.net
>>96
だよな
なんていうか新海誠とか深夜にやってる
奥手の主人公がなにもしてないのになぜかヒロイん達ににモテモテとかそういう萌えとは別だよな

112 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:06:58.18 ID:Zzix3EO70.net
>>95
リアタイ世代の主人公が「あの頃のオタクってね、本当に殺されるんですよ」
「いじめで自殺したってニュースを見る度に、ああ、この子もオタクだったのかなぁ…とか」
って嗚咽しながら告白するマンガ「キャノン先生トバしすぎ!」が印象に残る
ロリコン過激エロ漫画だが

113 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:06:59.11 ID:E2JezeNm0.net
>>103
千と千尋の頃はすでにジブリは馬鹿な大人が見るものになってたけどな
ナウシカですらサブカルとしていい大人が見るもんだったぞ?

114 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:08:28.37 ID:eh5qa6R80.net
>>109
プペルはアカデミー優秀賞くらいしかアピれるところがないんだろ

115 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:08:34.55 ID:Zzix3EO70.net
>>102
それ都市伝説で、10年20年かけて何万人って人が検証したが
そう言ってた証拠の映像や資料はひとつも出なかったって話が

似たようなことがあったのが、なにかきっかけがあってみんなの集団記憶でだんだんそうなったんだろうな

116 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:08:39.52 ID:vNp2duTR0.net
>>112
抜けないとの評価で作者が悩む過激なやつか
そんな真面目なシーンがあったか そっと本棚を見る

117 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:09:28.29 ID:s6A8qSC5M.net
>>108
ドルビーシネマで見映えるレベルのアニメって本当少ないぞ

118 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:09:31.84 ID:Zzix3EO70.net
>>96
>自分の好みをつぎ込んだ女性キャラ

それが萌えなんじゃないの
っていうか96の萌えの定義が狭いんだと思う

119 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:09:51.49 ID:zR8ZV6Gk0.net
>>103
千尋の頃はすでにジブリブランドが完全に確立しててディズニーみたいなもんだし
めちゃくちゃ宣伝したって本人たちも言ってたし
普通に大人も見に行きまくってたろ

120 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:10:13.43 ID:dkSyOWGJ0.net
最近は若い女の子が現実ではまずやらないような色んな趣味をやる漫画が増えてるけど、そろそろネタ切れなんじゃね?

121 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:11:19.61 ID:lBVjFe0C0.net
ジョジョ規制緩和

キングクリムゾンか…?

122 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:11:57.27 ID:w3CExXDra.net
>>117
じゃあUFOとポン酢が凄いってことで(´・ω・`)

123 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア):2021/04/13(火) 22:12:49.04 ID:txKG0J/UK.net
>>29>>32

>>33の追記補足になるが最後の『グレートプリテンダー』は完全に古沢良太との繋がりだけで無理矢理取り上げただけだったな…テレ朝が『相棒』や『ゴンゾウ』で古沢と密接な関係構築してなかったら間違いなく無視されているW水島作品とは比較にならぬ凡作
>>40>>48
ラストエグザイルの無印はアニメ史上に残る作品だと分析考察するし特に沖野俊太郎のOP主題歌はJ-POPや邦楽の歴史に刻むべき大傑作だわ…メイドなんちゃらは全く知らんしラストエグザイルの続編は単なる萌えアニメ駄作だが
>>41
今晩からJ:COMでカブトボーグが再放送開始されるな…アニマックスで放送していた時は無視していたが2011年にCSを契約解除してから無性に視聴意欲が沸いて来たわ

124 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:12:52.55 ID:ILW9+Hxs0.net
>>118
一般的に、萌えとはエロゲーとかラノベハーレムラブコメに出てきそうなキャラを指します
宮崎アニメとは全然別物です
新海誠は萌えに近いとおもいます
元々エロゲー出身だしな

125 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:14:24.85 ID:vNp2duTR0.net
そうかなパヤオの飛行機萌えやようじょのパンツ萌え
わりと伝わりそうだけどな一般にも わりとだけど

126 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:14:55.12 ID:aHEle1/G0.net
>>103
落ちぶれ駄作のジブリ厨鬼滅に負けて火病火病w

127 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:15:13.83 ID:RLHfasAI0.net
>>112
かくいう自分もイジメにあった一人でね

自分のいない間に机の中からうる星やつらの下敷きを引っ張り出されて黒板に張り出されて馬鹿にされた事は今でも鮮明に覚えているわ

128 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:15:36.07 ID:Th+DS+820.net
>>98
革新的だが売れたかは別問題か(笑)

129 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:15:43.22 ID:JrSon9q9a.net
テレビ、新聞で必死に宣伝してた20年前とSNSやネットが発達してる今だと比べれないやろ
千と千尋やらタイタニックやらハリポタとか20年前と今公開じゃ売り上げ違う気がするわ

130 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:15:46.00 ID:E2JezeNm0.net
>>124
エロゲもラノベもかんけーねーよ
言うなれば性的嗜好の言い換えだ
宮崎駿の歪んだ性嗜好は有名だぞ

131 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:16:56.42 ID:Zzix3EO70.net
>>124
自分の主観と「一般的」を切り分けられないとある程度以上の対話は難しい
「ラノベ定義論争」とか「百合定義論争」とかに入って来られると大変なことになるタイプ
新海は一般ゲーがデビュー、もともとの出自だよ  エロゲはフリーでもう自主アニメ制作はじめてから

132 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:17:17.17 ID:ILW9+Hxs0.net
今のアニメは基本的に 二次元版秋元アイドルなんですよ
女の子大量に用意して、女の子目当てのコアなオタクに金払ってもらって成立してる産業
女子高生を拾うとかあれ最早ただの誘拐妄想アニメだしな

133 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:17:40.38 ID:E2JezeNm0.net
>>129
今かつて売れたジブリアニメが新作で公開されたとしても大して入らないだろうな

134 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:19:15.79 ID:Th+DS+820.net
>>127
アニメにたいして芸能界の差別感が凄かった
歌手がアニメの歌は恥ずかしいとかいって歌うの拒否とか
それで嫌いになったなあ

135 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:20:09.66 ID:aHEle1/G0.net
千糞からどんどん落ちぶれて
日テレのステマ工作洗脳も効かなくなってきて
ジブリ厨も鬼滅の記録抜けないの分かってるから焦ってんだよねw

136 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:21:34.63 ID:G8virO8D0.net
>>129
それ、世の中のすべての記録の否定?

137 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:22:03.73 ID:ILW9+Hxs0.net
>>131
ラブライブや京アニの作品とジブリ比べて
どっちが萌に見えるかと聞いたら大半の人間がラブライブや京アニを挙げるだろうね
新海や細田はその中間という感じ

138 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:22:07.66 ID:JrSon9q9a.net
千と千尋は毎年定期的に再公開してんだからどうせまた数十年後1位に返り咲いてるやろそんな焦るなよ

139 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:22:26.31 ID:Z1Ol+mfm0.net
この系のスレで鬼滅の話になるとワケのわからん対立が起こってごちゃごちゃ揉め出すのなんとかならんのかw

140 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:22:45.84 ID:E2JezeNm0.net
>>132
二次元版アイドルは22/7だけだw
所謂美少女動物園よりも美少女のたくさんいる「面白いアニメ」のが人気あるだろ
ガルパンもそうだし今ならウマがそうだ
そういうのと区別つかないあすぺキチフェミが世の中悪くしてるってことをいい加減社会がはっきりし適すべき

141 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:23:01.56 ID:T4ovEDg10.net
わっくんBBA気持ち悪かったわ。NGにしたのに別アカで更に追ってきやがって。

142 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:23:07.35 ID:c9375jD2a.net
鬼滅ファンの優越感凄すぎw

同じUFOなんだからフェイトゼロも見てね(´・ω・`)

143 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:23:35.01 ID:JS3HQZF10.net
てかおまえらが作った作品じゃ無いのに何で他人の数字でイキって煽り合ってんの?w

144 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:24:01.65 ID:vNp2duTR0.net
>>139
番組テーマ的に鬼滅棒ブンブンするタイミングじゃないのに振り回してる時点で
相手してほしいんだろうなーって思うよ 
相手してやりゃ いいんじゃないのかね犯罪抑止になるかも

145 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:24:39.00 ID:aHEle1/G0.net
余裕のない鮮人ジブリ厨がファビョるからしゃーない
こっちとしては抜き返してもらってもいいんだがw

146 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア):2021/04/13(火) 22:26:19.79 ID:txKG0J/UK.net
>>30>>43
鬼滅も呪術もワートリも全く食指が動かなかったが『からくりサーカス』と『ブラッククローバー』にはハマった小生とは一体…ちなみに前者は完全にスタッフが小生好みの馴染みばかりだったのが理由で後者は差別や虐待の原因が民族や出生地や先祖などの前時代的なものではなく不特定多数の誰にも該当するのが斬新で惹かれた

147 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:26:21.60 ID:E2JezeNm0.net
>>142
UFOなんだからニニンがシノブやフタコイオネタナティブやコヨーテラグタイムショーやまなびストレートも見てね

148 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:26:50.16 ID:aHEle1/G0.net
落ちぶれ駄作の沈激厨も鬼滅に負けたからファビョるんだよなー
この落ちぶれ駄作の二つの信者が一番鬼滅にマウント取りたがるw

149 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:27:26.57 ID:E2JezeNm0.net
>>146
他はジャンプ厨ならわかるがブラクロだけは理解できん
ジャンプアニメでもあんな糞見たことないわ

150 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:28:24.20 ID:JrSon9q9a.net
鬼滅って数字の話題見るが内容熱く語ってる奴見た事ねーや

151 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:28:34.50 ID:TsZe0t5Wp.net
この番組って見逃し配信ないの?
探してるけど出てこない…

152 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:29:17.68 ID:ILW9+Hxs0.net
>>140
そのおもしろいと感じるのはお前が二次元美少女好きのアニオタだからななわけで
例えば三次元アイドルに全然興味ないやつは欅坂の曲とか別にいいとは思わないでしょ
俺はアニメを叩いてるんじゃなくて
女の子が三次元か三次元の違いでしかない
産業の構造としては同じってわけ

153 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:31:38.67 ID:aHEle1/G0.net
興収しか取り得の無かった千糞が負けたら何もなくなるなw

154 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:32:01.40 ID:c9375jD2a.net
>>147
ごめん、俺声ヲタなんで(´・ω・`)

155 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:33:28.37 ID:T4ovEDg10.net
コメディとロボ系が少ないのが残念な現在。

156 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:33:38.71 ID:aHEle1/G0.net
パンピーも馬鹿じゃないからねー
ジブリが糞だってだんだんと気付いて来てるから千糞から落ちてきてんだぞ
馬鹿信者は現実逃避してないで現実を見つめような(爆藁

157 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:36:13.39 ID:E2JezeNm0.net
>>152
アイドルは中身もとめられてないだろ
せいぜい偶像としての処女性ぐらいで私生活では男とやりまくりなんてファンでも思ってる
そういうキャラクター性だけ切り取ったものと作品全体で好まれるものとは別なんだよ

158 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:36:15.57 ID:vNp2duTR0.net
>>155
これは… っていうコメディが出てくるのって奇跡の確立だね
笑いを考えるのってほんとうに大変

159 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:37:27.93 ID:jyr5qZphH.net
呪術廻戦は監督が
韓国人だったっけ?

160 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:38:05.75 ID:ILW9+Hxs0.net
>>157
だからアニメもそうだろって話で
ガルパンだって男キャラだったらほとんどのアニオタは見ないわけで

161 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:38:20.02 ID:E2JezeNm0.net
>>155
ロボ系…ドラえもんがあっただろう
深海もプリキュアもコメディさ

162 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:39:54.56 ID:E2JezeNm0.net
>>160
別に男主人公の物だって見られてるだろ
男しか出てない明らかにホモが描かれてる物以外は

163 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:42:08.75 ID:aHEle1/G0.net
相次ぐ糞展開でどんどん人気が落ちいくらステマしても人気が回復せず
落ちぶれて最終回も大不評で終わった沈撃
一方歯牙にもかけてなかった鬼滅は人気絶頂で終わる
そりゃファビョるわなw

164 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア):2021/04/13(火) 22:43:38.80 ID:txKG0J/UK.net
>>65>>88
既に約10年間も各実況で何度何回と同じ説明をして辟易なので…下記を参照 http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1618310069/110
あと今だに【オタクがラブなもの研究所】は現実には存在しない小生が妄想捏造したデマやガセだと盲信している実況民は…下記を熟読↓
http://www.advertimes.com/20120306/article57123/ http://www.dentsu.co.jp/news/release/pdf-cms/2012021-0305.pdf

165 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:49:54.82 ID:aHEle1/G0.net
>>38
電通なのはお前の大好きな珍劇だぞ
それでたまたま受けただけ
化けの皮が剥がれて今の落ちぶれ状態が本当の実力w

166 :名無しステーション :2021/04/13(火) 22:58:54.67 ID:E2JezeNm0.net
まあフリーレンはアニメ化する前に読んどけ

167 :名無しステーション :2021/04/13(火) 23:06:17.30 ID:aHEle1/G0.net
落ちぶれ駄作の珍劇も映画化するのー?
まぁ、したところで細田の糞映画の興収すら抜けそうにないがw

168 :名無しステーション :2021/04/13(火) 23:10:05.92 ID:lrtVrME30.net
ざっと読んだけど
電通大好きなやつがまた出たのか

169 :名無しステーション :2021/04/13(火) 23:14:37.19 ID:+JFg2eGnM.net
>>159
作者も在日

170 :名無しステーション :2021/04/13(火) 23:16:16.29 ID:zMNUdmCNp.net
>>165
虚言癖のきめおばきめえ

171 :名無しステーション :2021/04/13(火) 23:18:49.62 ID:aHEle1/G0.net
現実逃避の沈激厨
鬼滅に負けて火病火病w

172 :名無しステーション :2021/04/13(火) 23:28:11.01 ID:rj9qCpBG0.net
録画しといたから今見てるんだが、ジャニーズかなんかの中途半端なアイドルみたいなのがワイプでうぜえ
おめーの感想とかどうでもいいんだよ黙ってろ

173 :名無しステーション :2021/04/13(火) 23:55:37.27 ID:rXf4XhMpp.net
@sakuga_thread
制作者に対してあまりにも敬意が無さすぎると思います。酷い番組でした。
https://pbs.twimg.com/media/Ey3CW6BVEAc103p.png
https://pbs.twimg.com/media/Ey3CXNsVEAIn6bP.png

ttps://twitter.com/sakuga_thread/status/1381974528666923013
(deleted an unsolicited ad)

174 :名無しステーション :2021/04/13(火) 23:56:02.06 ID:fQMajkd1a.net
今でしょ

総レス数 174
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200