2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正義のミカタ

1 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:30:48.65 ID:SXCz/9L40.net
王林

2 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:03.21 ID:nnTj660fM.net
アンミカwwww

3 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:05.91 ID:nf/W4I6z0.net
アンミカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 09:31:11.28 ID:oQkycQfm0.net
アンミカが生放送に出てる

5 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:11.82 ID:baCrZ5b60.net
王林ちゃん(;´Д`)ハァハァ

6 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:15.73 ID:+iVjC1Zsa.net
アンミカが今一番気にするのはそこじゃねえだろ

7 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:19.79 ID:aXHKXWY4p.net
アンミカは旦那の件をやれやれ

8 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:22.41 ID:ivtfuhWm0.net
アンミカさんこのタイミングで

9 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:22.52 ID:LvIEBnNO0.net
給付金詐欺アンミカはテレビ出ていいの?

10 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:26.38 ID:LJ4nE96W0.net
旦那の心配だけしてろよ

11 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:30.93 ID:ap8NCiaw0.net
旦那の会社の補助金不正受給の話はどうなった?

12 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:31.79 ID:MveDCdCI0.net
アンミカさんが日本の心配を擦るフシギ(´・ω・`)

13 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:42.12 ID:3sPIdS7w0.net
>>1
おうりんかわいいw

14 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:43.72 ID:4GmgyC6c0.net
ぶっさいくな朝鮮ゴキブリが出とるやないか

15 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:49.51 ID:3zeFHmd70.net
生は久しぶり

16 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:31:52.96 ID:9W/Ueu7ha.net
アンミカかよ

17 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:32:05.62 ID:zMewQ5BS0.net
王林のおっぱいええな

18 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:32:07.02 ID:oY46uv500.net


折角なんだからアンミカに例の記事の事聞けよ

19 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:32:14.56 ID:nnTj660fM.net
アンミカのアンって安重根のアン?

20 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:32:14.67 ID:bkjxlKTm0.net
雇調金どうなったんや

21 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:32:16.42 ID:BR2sHbjV0.net
>>13
中華系の方かと思ったら、林檎の品種らしいね

22 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:32:24.97 ID:ap8NCiaw0.net
オーターニサーン44号打った後今投げてるよ

23 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:32:29.41 ID:MveDCdCI0.net
>>9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6a28c38cec60ed8427c2eaefec312224da09777

24 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:32:41.30 ID:BR2sHbjV0.net
じっと我慢 まん個 まん延防止個別措置(セルフロックダウン) https://i.imgur.com/ZwRazEV.jpg

25 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:32:49.37 ID:nnTj660fM.net
東野散髪する

26 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:33:01.24 ID:TIbs3nCN0.net
宮崎哲ちゃんが降板申し出たっていうのこの番組?

27 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:33:06.82 ID:8YXPvKRPa.net
接種を受けられない人と受けない人は区別するべき

28 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:33:39.41 ID:MveDCdCI0.net
奈良県民は大阪府で感染してるだけ

29 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:33:46.71 ID:LJ4nE96W0.net
大阪で減ってるからやろ

30 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:33:56.99 ID:3zeFHmd70.net
もりよさんは居ないか

31 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:34:12.43 ID:BR2sHbjV0.net
出さなくて、医師会(開業医互助会)もだしてくれって言ってて、県民がビビったんだじゃね

32 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:34:25.97 ID:RuKX9WI60.net
>>26
アンカー?

33 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:34:29.57 ID:3sPIdS7w0.net
緊急事態宣言は、非科学的な精神論に過ぎないよね

34 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:34:43.66 ID:BR2sHbjV0.net
イスラエルは大変じゃん

35 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:34:46.84 ID:oY46uv500.net
>>27
10月終わっても予約できへんからワクチンを打てないって言ってる奴は単に予約してないだけじゃないか
って程に早い接種ペースだからな

36 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:34:54.52 ID:nf/W4I6z0.net
都会で出すことだけに効果があると思うんだけどな
それ以外の地域は感染者の数字で抑止力になると思う

37 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:34:56.87 .net
アンミカの夫て不正受給の疑惑あるんちゃうんか

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec38b19cf0edd3b3c1efa145e31ead70f81e81a1

38 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:02.34 ID:ETQyQMqo0.net
>>28
それ

39 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:21.09 ID:oY46uv500.net
変わった柄の服を着てるな

40 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:23.55 ID:RuKX9WI60.net
>>9
昨日のNHKのチコチャンは途中で消されてた。

41 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:27.39 ID:LJ4nE96W0.net
さざ波なのにパスポート要るんか?

42 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:27.60 ID:SXCz/9L40.net
コロナネタつまらんからやりたくないけど軽く触れておいたって感じか

43 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:30.91 ID:4GmgyC6c0.net
マジでアンミカ出すなや
顔が映るだけで不快になるわ

44 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:37.98 ID:e37iFzDQ0.net
宮崎哲弥は委員会降りてからずっと元気がないよなぁ

45 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 09:35:44.14 ID:oQkycQfm0.net
宣言を出すことによって地方自治体の権限が上がるってことを無視するのはどうか?

46 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:49.33 ID:3zeFHmd70.net
セクシーばか

47 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:51.35 ID:JTznsIcc0.net
今日は生放送?
先週は録画で萎えた

48 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:52.66 ID:+iVjC1Zsa.net
セクシーはいいからw

49 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:56.76 ID:8YXPvKRPa.net
小泉いらない

50 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:35:59.73 ID:baCrZ5b60.net
王林ちゃん後ろから羽交い締めにしたい(;´Д`)ハァハァ

51 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:36:02.97 ID:e37iFzDQ0.net
シンジローの涙はセクシー

52 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:36:08.22 ID:RuKX9WI60.net
>>28
上岡さん乙!

53 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:36:08.35 ID:nf/W4I6z0.net
進次郎のこの場面に見るとガースー亡くなったのかと思っちゃう(´・ω・`)

54 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:36:10.06 ID:jjLwlzOW0.net
日本人は「皆さん打ちましたよ」と言えばすぐに接種率上がる

55 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:36:45.26 ID:JTznsIcc0.net
>>43
>>9
アンミカ嫌いならスポンサーに抗議しないと意味ないよな

56 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:36:53.11 ID:7w3PcPq0a.net
中国などへ移った時点で過去やこれからの特許権などを剥奪して全部公開
情報を流した罪で指名手配
国家反逆罪も加えよう

57 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:36:54.40 ID:JCIfRs0/0.net
このネトウヨポルノ番組は高市高市言うんだろうな

58 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:36:55.60 ID:G995knrir.net
アンミカ出てるじゃん、さすが朝日放送。

59 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:36:56.93 ID:RuKX9WI60.net
王林は見事にあさバラからこっちに乗り換えたね。

60 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:36:57.02 ID:BR2sHbjV0.net
ワクチンパスポートか、検査陰性のどちらかで緩めるんだろ? 本来なら、両方の人を緩めるべきだと思うけなぁ

61 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:37:13.48 ID:+iVjC1Zsa.net
いつも思うけど「永田町の化石」ってキャッチコピー普通に悪口だよね

62 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:37:23.09 ID:BR2sHbjV0.net
70人を叩くのかと一瞬思った

63 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:37:28.52 ID:baCrZ5b60.net
恵美ちゃん(;´Д`)ハァハァ

64 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:37:38.39 ID:4k0nEP+f0.net
金子は旦那のウインナー好きにさせて
自分も他人のウインナー咥えてんのか

65 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:37:43.60 ID:ni/DpPUea.net
アベ以外なら誰でもいい→スガ以外なら誰でもいい→次

66 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:37:54.22 ID:oY46uv500.net
70人も居たら既存の派閥に対抗してやっていけるよな
まとまればの話だが

67 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:38:04.55 ID:e8cdixY10.net
結果、立ち振舞のひどさの露呈に拍車が掛かったのが河野と小泉という構図かな

68 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:38:06.85 ID:V0i9t4jx0.net
朝日による自民のステマがすごい

69 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:38:16.48 ID:BR2sHbjV0.net
>>61
そう思うけど、関西とこの番組のメンタルなら行けるってことだろうな

70 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 09:38:19.75 ID:oQkycQfm0.net
王林のこの感覚は鋭いな

71 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:38:23.17 ID:LJ4nE96W0.net
国会の指名選挙で裏切ると言うのは無いんかな?

72 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:38:24.26 ID:e37iFzDQ0.net
王林ちゃんどんどん綺麗になってくな

73 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:38:31.69 ID:nf/W4I6z0.net
僕は王林ちゃんの事を真剣に考えてるよ(´・ω・`)

74 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:38:32.04 ID:3sPIdS7w0.net
岸田がいちばんマシかな?

75 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:38:43.50 ID:RuKX9WI60.net
>>47
先週は録画で一週間暇すぎて仲野大賀の作品ばっかり見てたって
ラジオで言ってた。

76 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:38:45.39 ID:SXCz/9L40.net
政治家が国民のことを考えてると思ってたお花畑な時代が私にもありました

77 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:38:50.44 ID:TIbs3nCN0.net
ほんこんウザイ

78 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:39:04.35 ID:3zeFHmd70.net
この王林って娘、何人?

79 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:39:09.16 ID:BR2sHbjV0.net
>>72
方言とのミスマッチがいいな

80 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:39:17.85 ID:r6m026rf0.net
泉宏って宏池会にはかなり太いパイプがあるらしいから、岸田陣営の事は詳しいかもだけど
それ以外は相手にしてもらえないって聞くけどな

81 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:39:19.53 ID:3sPIdS7w0.net
www

82 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:39:24.23 ID:rGhNabKr0.net
化石キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

83 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:39:25.93 ID:nf/W4I6z0.net
どこでもいじられる金子さんw

84 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:39:32.06 ID:baCrZ5b60.net
恵美ちゃんえちえち(;´Д`)ハァハァ

85 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:39:34.66 ID:jjLwlzOW0.net
>>74
一番ましでは何も変わらない

86 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:39:36.10 ID:BR2sHbjV0.net
すごい紹介

87 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:39:41.04 ID:3sPIdS7w0.net
>>79
青森県民

88 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:40:00.07 ID:jKOvhKUR0.net
ワクチンパスポートが差別とか言うやつまだコロナが命の危機である自覚無いんだろな

ワクチン打ってもブレイクスルー感染がある以上社会活動にリスク伴うわけで
なんでも国がやってくれる訳じゃなく最後自分を守るのは自分だっつーの(´・ω・`)

89 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:40:08.58 ID:RuKX9WI60.net
>>78
青森人

90 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:40:12.35 ID:MveDCdCI0.net
スダレは禿だが役に立つ

91 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:40:17.90 ID:3sPIdS7w0.net
>>87
間違えた
>>78だった

92 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:40:27.76 ID:V0i9t4jx0.net
ならまず保守分裂から始めないとな

93 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 09:40:29.71 ID:oQkycQfm0.net
宮崎の下半身は自我が最初から・・・いや、何でもないです

94 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:40:41.19 ID:8YXPvKRPa.net
薄くて取れないカツラです〜!

95 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:40:51.09 ID:baCrZ5b60.net
>>79
よがり声も訛るのかな(;´Д`)ハァハァ

96 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:40:54.65 ID:BR2sHbjV0.net
政治屋は、次の選挙を考える 
政治家は、次の世代を考える

97 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:40:57.29 ID:KTmITvdc0.net
好みのタイプじゃないけど金子はやっぱり良い女だな

98 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:40:57.77 ID:MveDCdCI0.net
>>64
僕のジャンボフランクもご賞味あそばせ

99 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:41:03.79 ID:oY46uv500.net
金子は旦那に不倫されたのに離婚しないけど議員は辞めたのを売りにして
カレーにコメンテーターに転職してよくテレビに出るようになったな

100 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:41:10.78 ID:ap8NCiaw0.net
朝日放送は、緊急事態宣言中でも東京から呼ぶのね

101 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:41:18.46 ID:RuKX9WI60.net
>>74
一番マシな奴にやらせて
後に追い落とすのが自民党の定石。

102 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:41:31.89 ID:3sPIdS7w0.net
>>92
ホントそれ
右から左までごった煮状態の自民党は割れたらいいんだよ

103 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:41:48.70 ID:3zeFHmd70.net
パチンコデビルマンだと
なんじゃそれ

104 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:42:06.02 ID:SXCz/9L40.net
雑巾がけの若手議員て新入社員と同じニュアンスだろ
下っ端の社畜議員しか選べない選挙区の人はどういう気持ちで投票してるのかしら

105 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:42:13.12 ID:BR2sHbjV0.net
>>95
AV堕ち期待してるのか

106 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:42:33.96 ID:KTmITvdc0.net
>>102
民主党ってそれじゃね

107 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:42:39.92 ID:oY46uv500.net
>>103
デビルマンのパチンコ台って事やで

108 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:43:03.10 ID:zMewQ5BS0.net
高市は奈良出身やから関西のこの番組は高市推しやろな
一番右やけど

109 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:43:22.27 ID:oY46uv500.net
アメ車のダサさは異常だな

110 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:43:24.03 ID:r6m026rf0.net
>>47
先週は、憲法改正の議論をやろうと用意してたけど、来てくれる反対派の論客が見つからなかったって言ってたな
予定が合わないって断られたから、「録画なんで収録は調整できます」って言ったけど
それでも無理とかって全員に断られたとか

111 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:43:28.73 ID:+iVjC1Zsa.net
>>103
パパチンコでビュルまん

112 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:43:33.28 ID:fT23eQSf0.net
前から思ってたんだけど
マスコミって派閥=悪って断定して話してるけど
派閥って自分の政治心情やらやりたいことが一致してるひとが
集まって大きな力にするための組織だよね?
自分の理想を実現するためにその派閥に入ったんだし
派閥で動くのは政治家としてはあたりまえ田とおもんだけどなぁ
単に国民に人気があるからといって動くのこそ
再選したいだけの一番悪い行動だと思う

113 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:44:19.18 ID:fyJaeOmP0.net
やっぱり先週は録音だったか(´・ω・`)

114 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:44:19.45 ID:nf/W4I6z0.net
ガースー総理なのにぼっちに(´;ω;`)

115 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:44:25.26 ID:BR2sHbjV0.net
>>102
政権のためなら、社民党を取り込むくらいだぞ もう絶対に分裂はせんって
>>106
連帯を求めて孤立を恐れず
https://cdp-japan.jp/files/hNfi/s3Bi/zCji/BTQi/hNfis3BizCjiBTQintJAlkYa.jpg 社学同、民青、革マル、中核 まさに大同団結、全共闘が実現したぞw

116 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:44:47.17 ID:nf/W4I6z0.net
>>113
テレビなのに音だけ収録は斬新だな(´・ω・`)

117 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:45:09.31 ID:jKOvhKUR0.net
まぁコロナ禍でやる総理なんてババ抜いたもんよ(´・ω・`)

みんな文句ばっか言って言うこと聞かない奴等も政府総理の責任にされちゃーね

118 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:45:37.84 ID:pnxOps/s0.net
誰が応援しても負けただろ

119 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:45:43.88 ID:nf/W4I6z0.net
マスコミがあれだけ菅政権の粗探しばっかりしてればそりゃ落ちるわな

120 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:45:52.36 ID:MVbISgWA0.net
アンミカはコメントしなきゃならないことあるよね

121 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:46:20.60 ID:qKw/lGLa0.net
何で小此木の息子と擦り合わせしなかったんだろ

122 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:46:27.85 ID:GpOJIC0xa.net
横浜とか日本で一番カジノ似合うけどな

123 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:46:28.74 ID:RuKX9WI60.net
>>102
割れたって出て行ったって最後には再び合体するだけ。
石破や二階を見てみろ。

124 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:46:40.33 ID:nf/W4I6z0.net
影の総帥だしな

125 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:46:46.11 ID:pEpOWeFEr.net
それ 小此木某が魅力なかっただけじゃねー?

126 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:46:47.06 ID:MUIn9rGe0.net
アンミカ出てるのか

127 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:46:54.41 ID:LJ4nE96W0.net
派閥の言う事聞かないなら抜ければええんちゃう?

128 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:47:04.34 ID:oY46uv500.net
>>112
派閥はダメってのはマスゴミが自民を叩くための小道具でしかないから
だから民主が政権盗ってたときだって当然岡田菅ポッポ等々の派閥グループは有ったのに全く批判して無かったろ

129 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:47:07.99 ID:Zwvqe7Ng0.net
アンミカ、夫の疑惑の件、釈明しろよ

130 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:47:11.40 ID:4GmgyC6c0.net
横浜市長選で自民が負けたのは候補が分裂したからなんだけど
それはヒミツなの?

131 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:47:28.97 ID:r/S3Yn8m0.net
横浜のは菅さんのせいにしてるけど自民が分裂したのがそもそもねぇ

132 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:47:33.02 ID:pnxOps/s0.net
元二階派が言うと説得力があるな

133 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:47:42.22 ID:pEpOWeFEr.net
また、今井

134 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:47:44.14 ID:e8cdixY10.net
泉宏氏
話のもって行き方がなんか池上彰みたい

135 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:47:44.41 ID:BQ+bto1a0.net
>>122
せやろか?

136 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:47:45.02 ID:TqeKfR5UM.net
>>117
逆に、途中で放り出して全部なすりつけた奴の狡猾さよ

137 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:47:45.50 ID:BR2sHbjV0.net
菅さんは、劇場政治化するために林さんを支持したほうがよかったのに 大恩ある政治家の息子を意見が違うからって切り捨てるのかって、判官贔屓を呼んで対照したと思う
そういうことをしないのが、菅さんに魅力なんだけど

138 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:48:05.45 ID:ni/DpPUea.net
スガガガ

139 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:48:14.57 ID:r6m026rf0.net
興味深いとか言っておきながら、今井って言っちゃったw

140 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:48:19.18 ID:oY46uv500.net
安部の政策を支えてた人らが入って来てるって
なら全く期待できないじゃないかw

141 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:48:33.98 ID:5oHnoXnQM.net
時計泥棒が元参与とかこの国終わってるわ

142 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:48:44.80 ID:nf/W4I6z0.net
>>136
それなのに再度の待望論を出すコメンテーターは冗談かと?思っちゃうよな

143 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:48:53.23 ID:LmOff3g4a.net
岸田さんは最初は菅さんと戦う気だったのに辞めちゃった

144 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:49:01.20 ID:BR2sHbjV0.net
選挙がすべて
政治屋は、次の選挙を考える 
政治家は、次の世代を考える
政治屋ばかりなのか・・

145 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:49:07.83 ID:RuKX9WI60.net
アンミカ:菅さんのおかけで旦那がいい思いしました。

146 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:49:08.40 ID:KTmITvdc0.net
自分達にとって都合の悪い、政権の良かった点は一切伝えません
自分達にとって都合の良い、政権の悪い点だけ強調して伝えます

147 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 09:49:12.46 ID:oQkycQfm0.net
>>130
今回は菅憎しもあって野党候補に18万票差の大敗したのが命取り

148 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:49:27.34 ID:GpOJIC0xa.net
ガースーは平時に見たかったな

149 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:49:29.59 ID:hQTMRm5P0.net
>>110
正義のミカタはアウェーになるか分からんが、何で護憲派の人達ってそう言う場にに出てこないんでしょうね。

言い負かされるとおもってるんやろか?

150 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:49:32.70 ID:nf/W4I6z0.net
収入しっかりがあるのに不正受給は死刑とか立案しないと(´・ω・`)

151 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:49:36.10 ID:pEpOWeFEr.net
アンミカ、出演断ったほうが良かったんじゃね?

152 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:49:42.15 ID:MVbISgWA0.net
不正受給にコメントはよっ

153 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:49:44.09 ID:r6m026rf0.net
アンミカって全国放送のワイドショーで何もしてないって叩いてなかったっけ

154 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:49:48.72 ID:2zCJ+Ddw0.net
アンミカの旦那の話題はスルーか

155 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:17.57 ID:5oHnoXnQM.net
アホなコメンテーター=ホンコン

156 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:30.77 ID:BR2sHbjV0.net
菅総理には、菅官房長官がいなかった

157 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:31.00 ID:oY46uv500.net
>>137
菅が支持したら余計に人気を落とすだけじゃないか・・・
総理とは言え派閥に属してないから党内でも大した影響力も無いしさ

158 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:32.52 ID:SXCz/9L40.net
しがらみと打算だけのグループ同士で選挙のときだけ人気取りの政策を打ち出すんだよね
どの政党も組織な時点で腐ってる

159 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:33.21 ID:RuKX9WI60.net
>>141
元革マル派が参与だったこともあるんだぜ、
ちなみに洋一さんはZに嵌められただけ。

160 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:33.40 ID:GpOJIC0xa.net
柿崎ディスw たしかにあいつなんもしてないな

161 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:36.66 ID:qKw/lGLa0.net
柿崎は本国に情報を送るのが仕事だろ

162 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:41.04 ID:MveDCdCI0.net
>>112
派閥は党内党だからね
これを否定するのは政党政治の否定になる

163 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:44.51 ID:pEpOWeFEr.net
ほんこん、コロナみゅー 擦り付けられてちにそう

164 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:47.11 ID:nf/W4I6z0.net
コロナ禍だからでしょ

165 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:50:49.94 ID:k/D2bFAr0.net
アンミカはバイキングに行け。場違い

166 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:10.22 ID:LmOff3g4a.net
最初は人気はあったでしょ

167 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:11.29 ID:TqeKfR5UM.net
自分の言葉で発信することができないんだからしょうがない

168 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:11.81 ID:MVbISgWA0.net
柿崎は仕事しないことが仕事だったんだろ

169 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:13.56 ID:GpOJIC0xa.net
>>156
加藤は盟友でもなんでもないしな

170 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:16.02 ID:r/S3Yn8m0.net
こんなにわかってるのにみんなして何で今まで叩いたんだよって思うわ
右も左も限界は本当に最低

171 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:21.13 ID:YpOEtEDJ0.net
柿崎政府側にいるのか(´・ω・`)

172 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:31.14 ID:mgf/2PB10.net
コロナさえなければなあ

173 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:33.52 ID:ys3js4x+0.net
アンミカってバイキングの時と違うなw

174 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:33.88 ID:z/sYhbTB0.net
こんなにいろいろやってくれたんだ
それなのにネガティブなマスゴミのせいで・・・

175 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:37.06 ID:qRNN2tg/a.net
それって単純にメディアが実績をちゃんと報道してないだけじゃね?

176 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 09:51:45.35 ID:oQkycQfm0.net
マスゴミと野党とパヨクたちの倒閣運動が実っただけ

177 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:51:56.85 ID:lynxP3NH0.net
>>129
マジそれ

178 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:52:14.19 ID:z/sYhbTB0.net
>>176
アッチ系のちからのすごさを感じた恐怖

179 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:52:19.12 ID:KTmITvdc0.net
哲ちゃんがそれ言って良いんだ

180 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:52:23.55 ID:MveDCdCI0.net
ガースーは汚れ役全部やって沈んでいく生贄だな

181 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:52:27.87 ID:6u1DAvv3M.net
>>135
せやろがい

182 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:52:37.81 ID:zMewQ5BS0.net
>>166
誰でも最初は人気ある

183 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:52:51.45 ID:33pLvzWs0.net
ちゃんと仕事する人ほど評価が低く、口うるさくていい顔する人ほど評価が高い
これって日本社会全体で言えることだよね?

184 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:52:55.24 ID:+iVjC1Zsa.net
いやデジタル庁は使い物になるんか

185 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:53:19.36 ID:pnxOps/s0.net
散々叩いてたくせに辞めるってなったときに好きだったって言い出す奴

186 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:53:26.17 ID:oY46uv500.net
>>176
衆院選前だからと頑張ってやってたら
菅が思った以上に追い詰められて期せずして倒閣運動が成功して逆に焦ってて笑うしかないわねw

187 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:53:28.88 ID:z/sYhbTB0.net
今からでも遅くないガースーの良さを皆に伝えないと

188 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:53:46.70 ID:qKw/lGLa0.net
菅の盟友の佐藤ってのもかなり酷いから官房長官に適任者が居ないな

189 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:54:05.90 ID:ETQyQMqo0.net
>>187
もう遅いわ

190 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:54:13.32 ID:ZNTx7h750.net
アンミカ チマチョゴリ?

191 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:54:35.53 ID:KTmITvdc0.net
>>188
プライムニュース出てたが酷かったね

192 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 09:54:43.02 ID:oQkycQfm0.net
>>178
マスゴミが第4の権力として力を発揮し過ぎてるね
世論操作して政権交代や法律まで作らせるって本当に怖い
自分たちはコロナ禍でも飲酒してドンチャン騒ぎしてるのに

193 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:54:46.95 ID:e8cdixY10.net
テレビ朝日事情説明文はこの番組で扱えないのかなぁ?

194 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:54:58.94 ID:DBXtyKA4a.net
100代総理大臣候補者、帯に短し襷に長しなんだよなぁ

195 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:55:07.73 ID:oY46uv500.net
>>189
遅いって事はないさ
まだ総裁選立候補は締め切られて無いんですもの

196 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:55:11.92 ID:qRNN2tg/a.net
やっぱり在京マスコミが日本のガンだな
政治家を実績でなく自分達の都合で面白おかしく報道することしかしない
こうなると国民の知る権利を阻害してるのはマスコミ自身だな
今のマスコミ報道は違憲状態とも言える

197 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:55:20.58 ID:MveDCdCI0.net
>>186
自民党内で政権交代起こりそうで焦る陳さんガソプーさん

198 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:55:28.49 ID:4bbJSRIQ0.net
ホンコンいわくアホなコメンテーターはアンミカに対するあてつけやろ。直接言えよ。ほんまにチキン。

199 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:55:33.47 ID:GpOJIC0xa.net
>>184
庁の長があれだしなぁ…経営者としては有能なんだろうけどICT以前にITの時点でド素人

200 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:55:45.07 ID:MveDCdCI0.net
>>182
平成おじさん「そうかな?」

201 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:56:00.80 ID:BR2sHbjV0.net
>>157
結局それで、小此木さんは、菅さんにやってくれって言えんかったったんだろうな
でも、民意が出たのは受け入れるって言って、小此木さんに頭を下げる場を作ったら、度量のある方だって菅さんの評価も上がったかも
それくらいに大衆に民意っていい加減で移ろいやすい
度量があるって見方したら、いま言ってる実績の方にも目が向く

202 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:56:01.29 ID:DBXtyKA4a.net
アンミカって全国ネットでは菅政権総括で批判していたよね?

203 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:56:02.35 ID:fT23eQSf0.net
野党っていつも阿保なことしてるよなぁ
やめろやめろって批判してばっかりなのに
辞めるっていったら無責任って文句をいうw
よく言うことを聞いて辞めてくれてありがとう
ってだれも言わないよなぁ

204 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:56:09.98 ID:33pLvzWs0.net
マスコミを監視して是正する存在がいないのが問題
BPOとか完全に身内だし、実際大した影響力も無いでしょ
自分たちは第三者委員会付けろとか疑惑が深まったとか言いたい放題やりたい放題なのに

205 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 09:56:37.68 ID:oQkycQfm0.net
>>186
横浜市長選挙で勝ち過ぎたw
あそこはギリギリで勝つか負けておくべきだった
局地戦で勝って大局や本戦で負けるってああいうこと

206 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:56:40.40 ID:oY46uv500.net
>>197
あいつがいまだに党の重鎮の1人としてマスゴミに語ってるのが本当に理解できないな

207 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:56:58.21 ID:DBXtyKA4a.net
>>203 予想、
コロナ国会開け→審議拒否

208 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:57:44.83 ID:nf/W4I6z0.net
恋愛力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:57:50.35 ID:r/S3Yn8m0.net
菅さんが応援に入った兵庫知事は当選したんだけどな

210 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:57:52.65 ID:BR2sHbjV0.net
>>207
https://i.imgur.com/4I6ZSlv.png 野党が勝っても微妙だぞ

211 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:57:52.92 ID:z/sYhbTB0.net
>>192
自分達の事は棚に上げて酷いもんだよね
情報源がマスゴミしかない年寄りが信じ切ってるのが怖い

212 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:57:58.57 ID:MveDCdCI0.net
>>203
維新の吉村と松井はねぎらいのコメントしてたな
国会議員じゃないけど、人間としてこれが普通だよなと思った

213 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:58:15.12 ID:DBXtyKA4a.net
八幡以外に姫路にもあるんやね。
ホームセンターmusashiって業務用の品揃えいいよ

214 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:58:30.58 ID:z/sYhbTB0.net
>>202
めちゃ批判してた
さっきの見て本当にアンミカ?って思った

215 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:58:33.97 ID:nf/W4I6z0.net
でも政治家は狡猾さも重要だよな

216 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:58:36.70 ID:KTmITvdc0.net
>>207
コロナが落ち着いてきたからモリカケ桜言い出して審議拒否の流れだったら面白い

217 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:59:30.07 ID:DBXtyKA4a.net
>>210
怨念の蒸し返しだもんね

218 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:59:30.24 ID:BR2sHbjV0.net
https://i.imgur.com/pZxtZBj.jpg https://i.imgur.com/tGKy2SN.jpg

219 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:59:38.38 ID:H+a+g1Xqa.net
見た目が蛇だから?

220 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:59:38.70 ID:qRNN2tg/a.net
>>202
電波芸者はテレビ局の意向に沿った発言しか出来ないからな
大坂のテレビ局と東京のテレビ局で発言が変わっちゃう人は風見鶏で分かりやすい

221 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:59:45.84 ID:r/S3Yn8m0.net
官僚が好きそうなのは岸田さんじゃないのかな

222 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:59:45.95 ID:eU9BOhRY0.net
ナチシンパの子極右ババアとか論外だわ

223 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:59:46.82 ID:33pLvzWs0.net
>>216
いや全然おもしろくないわ
野党の政治ごっこに付き合ってる余裕は今の日本にはない

224 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:59:52.10 ID:OI9lgxto0.net
ネトウヨは姫だのジャンヌ・ダルクだの持ち上げるけど
高市ってほんと禍々しい顔してるよな

225 :名無しステーション :2021/09/11(土) 09:59:53.25 ID:MveDCdCI0.net
よがり声を隠すためのヘビメタ音姫

226 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:00:04.61 ID:KTmITvdc0.net
化石ジジイは高市叩きしか頭に無いんだろうな

227 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:00:16.36 ID:B2woOJYDa.net
X JAPANや聖飢魔IIでヘビメタ好きはねーわwww

ジャパニーズロックだろ

228 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:00:40.94 ID:z/sYhbTB0.net
河野太郎は嫌だ

229 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:00:49.44 ID:oQkycQfm0.net
>>211
噂だとマスゴミが菅を必要以上に叩いたのは電波利権
菅は総務省に今も大きな影響力があってゆくゆくは電波オークションをやるかもしれないとのこと
そこで既得権益のテレビ局がほぼ揃って菅叩きにのめり込んだ

230 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:00:50.28 ID:fT23eQSf0.net
真珠は古いよね
今はシリコンじゃね?

231 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:05.23 ID:qKw/lGLa0.net
石破が河野を支持しようと動いたらやんわり断ってたなw

232 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:06.42 ID:x94Vbf9T0.net
高市になったら、あれこれ規制されそうでこわい

233 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:10.82 ID:eU9BOhRY0.net
経済素人の藤井は黙ってろ

234 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:11.78 ID:BR2sHbjV0.net
新自由主義は古いのか 古いって聞いて、さらにむかしかと思った

235 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:33.42 ID:fyJaeOmP0.net
おまいら(´・ω・`)

236 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:34.74 ID:pEpOWeFEr.net
心中主義なんかいやどすえ

237 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:34.98 ID:i8DVIgsQ0.net
岸田プーチンに何時間も待たされて
コケにされても何もしないのは人がいいんじゃなくて
単なる無能馬鹿だよな

238 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:39.78 ID:DBXtyKA4a.net
立民・枝野代表「首相になってこの国を変えたい」

何寝ぼけた事言ってるの?

239 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:40.96 ID:sa7Cszmpp.net
女だけ恋愛力とか

240 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:41.41 ID:z/sYhbTB0.net
>>229
噂だろうけどなんか匂うよね

241 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:49.18 ID:4k0nEP+f0.net
国民に選挙権無いのに勝手にやればエエのに
誰がなっても派閥の傀儡よろ

242 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:50.92 ID:BR2sHbjV0.net
https://i.imgur.com/jP7KAd8.png

243 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:53.65 ID:nf/W4I6z0.net
友達の多すぎる人間は調子がいいだけだからな

244 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:01:57.67 ID:BQ+bto1a0.net
記憶が間違ってなければ
河野太郎はサンモニファミリー

245 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:02:06.38 ID:eU9BOhRY0.net
恫喝ブロック太郎

246 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:02:13.72 ID:fT23eQSf0.net
>>224
ジャンヌって殺されちゃうから不吉だと思うんだけど
ほめ言葉として使うよね

247 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:02:20.16 ID:1uev4Fied.net
河野っぽいんよな

248 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:02:22.34 ID:Vhc7X983a.net
アンミカ出すなよ

249 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:02:59.05 ID:KTmITvdc0.net
>>244
太郎は知らんが洋平は間違い無く出てるね

250 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:03:01.22 ID:eU9BOhRY0.net
泉とかいうジジイいらん

251 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:03:13.76 ID:GpOJIC0xa.net
アンミカ給付金詐欺みたいなの見たな

252 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:03:16.08 ID:B2woOJYDa.net
>>228
Twitterエゴサしてブロックはいただけないな
凸して誹謗中傷したやつならブロックしてええこど


こいつのTwitterフォロワーの多くがフェイクフォロワー
フォロワー購入疑惑あり
https://i.imgur.com/eHcCiKy.jpg

253 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:03:19.35 ID:r/S3Yn8m0.net
>>229
電波オークションの議論はまだ続けるみたいね周波数が本当に足りないみたいだから

254 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:03:26.44 ID:qKw/lGLa0.net
高市になれば朝日がネガキャンしてそれをNYTはそのまま報じて民主党政権が真に受けて日本叩きが始まりそう

255 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:03:27.54 ID:YpOEtEDJ0.net
ここにきてバッジ付けだしたのか逆に軽蔑するわ今更人気取りでかよ(´・ω・`)

256 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:03:34.44 ID:eU9BOhRY0.net
ナチシンパのキチガイおばさん

257 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:03:46.66 ID:MveDCdCI0.net
河野太郎実務能力は高いんだけどな
一閣僚くらいが適任だな

258 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:03:46.98 ID:Vhc7X983a.net
総理になるために、拉致問題や原発問題を利用する河野なんか信用できないわ

259 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:04:14.69 ID:fT23eQSf0.net
まぁ河野さんの主張をそのまま主張したら
党内では票が集まらないよなぁ
それに石破さんの支援っていったら更に集まらなくなるし

260 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:04:18.75 ID:r/S3Yn8m0.net
藤井さんが推すと冷めそうや、、

261 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:04:19.28 ID:DBXtyKA4a.net
蓮舫議員が“森友学園問題”調査に意欲「私たちはやります」

コロナ禍なのに 人命よりもスキャンダル追及なのね?

262 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:04:49.13 ID:nf/W4I6z0.net
消費税は与党の議員は迂闊には言えないもんな

263 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:05:10.32 ID:qKw/lGLa0.net
奇人変人はあんたやろw

264 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:05:11.05 ID:nf/W4I6z0.net
一応w

265 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:05:17.35 ID:Vhc7X983a.net
宮崎哲弥って、悠仁さまが生まれた時に、秋篠宮さまに皇太子の地位を譲るべきだとか言ってたよ

266 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:05:29.10 ID:nnTj660fM.net
サッチャーじゃあかんがや

267 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:05:35.93 ID:MveDCdCI0.net
金子さん議員じゃないが党員ではあるんだろうなあ

268 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:05:48.39 ID:LmOff3g4a.net
高市はお金刷って防衛費に使いたいのでは そっち方面をやってくれる企業投資とか

269 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:05:56.83 ID:qKw/lGLa0.net
東野が露骨に金子を馬鹿にしてるけど2人は仲が良いんか

270 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:05:58.50 ID:e8cdixY10.net
鉛弾規制は猟師さんがまがり間違っても違法ソーラー設置や盛り土を発見されては困る
どっかの利権まみれ人々(本人含む)の後押しで環境大臣さんが動いたのか?
と邪推している。

271 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:06:08.35 ID:nf/W4I6z0.net
王林は可愛いな〜w

272 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:06:09.35 ID:eU9BOhRY0.net
>>254
ヒトラー賛美本に推薦文書く奴なんて叩かれて当然定期
日米関係終わるよ

273 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:06:21.43 ID:oQkycQfm0.net
>>253
総務相経験者の高市をマスゴミが叩くのも実はそこに関連があるかもね
総務省ってマスゴミにとっては目の上のたんこぶだし

274 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:06:28.39 ID:BR2sHbjV0.net
安心、右、改革か

275 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:06:47.16 ID:oY46uv500.net
この爺さんは
スピーカー役にとしても微妙だね

276 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:06:59.71 ID:nf/W4I6z0.net
どうせ水面下は示し合わすんでしょ?

277 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:07:01.50 ID:r/S3Yn8m0.net
高市さん嫌いじゃないけどちょっと百合子みを感じる

278 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:07:04.79 ID:V/tGm4Yka.net
コロナ対策をしながら徹底追求してほしいな
逃げ得みたいなのは無くさないといかん
そんな器用な野党だったらとっくに政権をとってるわな

279 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:07:29.73 ID:GpOJIC0xa.net
二階河村額賀追い出す言う奴いたら

280 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:07:36.14 ID:GpOJIC0xa.net
応援するわ

281 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:07:49.77 ID:DBXtyKA4a.net
みんな帯に短し襷に長しなんだよなぁ

282 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:07:55.87 ID:LmOff3g4a.net
高市は裏で安倍が操縦するのならそんなに変な事にはならないのでは

283 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:08:05.27 ID:BR2sHbjV0.net
>>272
結果はああはなったけど、失業問題を解決したじっせきがすごかった

284 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:08:30.78 ID:V/tGm4Yka.net
変なことになったから下痢になって逃げたのではw

285 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:08:34.16 ID:MveDCdCI0.net
>>274
無難無能、日本人を右に、ぶっ壊す

286 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:08:43.91 ID:ap8NCiaw0.net
一年勃起禁止

287 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:08:44.72 ID:1QFlKrWT0.net
そういう奴がまた派閥を作るんだろうな

288 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:08:50.04 ID:TqeKfR5UM.net
ほんじゃ若手は河野太郎なんかね

289 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:08:54.85 ID:fT23eQSf0.net
でも派閥で美味しい思いしていたのに
権利だけ主張するのは如何なものかと

290 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:09:15.64 ID:MveDCdCI0.net
>>286
( ´゚д゚`)

291 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:09:30.35 ID:fT23eQSf0.net
でも派閥から離脱はしたくないでござるw

292 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:09:46.10 ID:zMewQ5BS0.net
もし右の高市になったらテレビ朝日、TBSが総攻撃かけるやろな
俺は高市でええけど

293 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:09:54.46 ID:1QFlKrWT0.net
>>289
高橋先生かよw

294 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:01.88 ID:r/S3Yn8m0.net
評論家の人が色々言ってるのは面白いけど
所詮は議員じゃないからなぁ退役の人も然り

295 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:02.78 ID:Vhc7X983a.net
じゃあ派閥に入らなきゃいいだろ

296 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:09.00 ID:nnTj660fM.net
モヘアニットカワイイ

297 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:09.40 ID:Ml41w0yKd.net
>>281
AIで決めたらどうなるんだろう

298 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:14.82 ID:nf/W4I6z0.net
王林は頭の回転は早いよな

299 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:26.25 ID:oY46uv500.net
>>273
原口が総務大臣時に委員会に出たら局の大物がゾロゾロとあいさつに来て議員とは扱いが全く違うって嬉しそうに番組内で暴露してたけど
それだけテレビ局は気にしてるんだろうな

300 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:32.47 ID:28aUUsSt0.net
増税しない人が選ばれたらいいな
高市は株を増税するとか言ってたから…

301 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:35.21 ID:nnTj660fM.net
ネトウヨ香港www

302 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:10:36.35 ID:oQkycQfm0.net
ほんこん良いこと言った
マスゴミの作る世論操作に騙されてはダメ

303 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:36.37 ID:bQyKSnEp0.net
アンミカ喋らんな

304 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:40.46 ID:1QFlKrWT0.net
ほんこん「ネットでは、ネットでは!」

305 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:40.51 ID:yXvfyXU10.net
ほんこん、言うねぇ〜

306 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:49.02 ID:J+J0Jmx90.net
今日はアンミカ出てるのか

この番組好きだけど  アンミカ嫌いだから  今日はOFFるわ

307 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:10:56.90 ID:BR2sHbjV0.net
中選挙区じゃなくなったから派閥の意味が変わったからなぁ 建前は主義主張で選んでるから、異論が出るはずがないけど、実際は別の派閥からしか出れんからなぁ

308 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:03.93 ID:DBXtyKA4a.net
>>298
器用に頭いいのかも

309 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:06.38 ID:Hmu6ftZq0.net
ネットってちゃんとした調査じゃないだろ

310 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:07.59 ID:eU9BOhRY0.net
やっぱほんこんはガチのネトウヨだなあ

311 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:08.49 ID:LmOff3g4a.net
ウヨQすぎるwww

312 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:09.78 ID:Vhc7X983a.net
ネットの影響力はまだまだだよね

313 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:16.97 ID:ijUpBkpi0.net
今までは自主投票が監視されてたって
どうやってしてたんだろなw

314 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:19.95 ID:lNg5Aslg0.net
ネットで高市支持はないやろ
結構変な規制言ってたで?

315 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:25.03 ID:X4C03MlL0.net
東野ww

316 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:29.28 ID:MveDCdCI0.net
ほんこんはNHK出禁だな

317 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:30.91 ID:GpOJIC0xa.net
野党あのだらしないの体たらく見てたらまだ自民一強よ

318 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:32.04 ID:d/M6LqyNa.net
ほんこんはなぜフェイクニュースを信じるのか

319 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:37.07 ID:31g74FGw0.net
ネットだと高市が9割以上の支持受けてるんだよなー

320 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:37.22 ID:WH6NNBDOM.net
ほんこんの話は6割方冷静だからな
今日は冷静な方

321 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:38.91 ID:BR2sHbjV0.net
受信料下げます http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160229003610_comm.jpg こっちも大変だろ 民放は

322 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:52.74 ID:LmOff3g4a.net
トランプ現象みたいにはなってないな ホンコン残念!

323 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:54.92 ID:Hmu6ftZq0.net
公平な調査しないと意味がないよ
ネットの調査は意味ない

324 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:11:58.98 ID:BQ+bto1a0.net
俺の下村博文無しかよ

325 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:03.52 ID:TqeKfR5UM.net
高市のせいでNHKプラスからBSが外れたわ
ほんとよけなことしやがる

326 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:05.63 ID:DBXtyKA4a.net
もう20年か

327 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:07.42 ID:ijUpBkpi0.net
>>306
あんたの「正義のミカタ」愛はその程度なのか?

328 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:12.99 ID:Vhc7X983a.net
NHKは手話ニュースしか見ない

329 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:13.82 ID:MveDCdCI0.net
>>291
閣僚になるためには派閥は便利
しかし選挙の当落はそれより大事

330 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:19.29 ID:yXvfyXU10.net
>>313
さっき言うとったやろ
書くときの肩や腕の動きを見てるって

331 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:12:19.31 ID:oQkycQfm0.net
>>299
総務省接待ってのはかなり昔からあるみたいね
あのTBSのOBでもある立憲民主党の杉尾も言及してたし

332 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:27.54 ID:oY46uv500.net
NHKの料金を下げるって前の様に数十円では何の意味もないから
半額にします!スクランブルにします!くらい言ってくれないとね

333 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:29.12 ID:C0qsEgM6M.net
東野はNHKに出てるから何も言えん

334 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:38.69 ID:WH6NNBDOM.net
ただメディアで人気(河野)もネットで人気(高市)も
どちらも総理総裁としての適性への本質ではないがね

335 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:44.07 ID:1QFlKrWT0.net
↓皮被ーるが

336 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:44.96 ID:fT23eQSf0.net
連日ニュースでやっていたねぇ
居酒屋で飲んでるときメールで知ったなぁ
なつかしす

337 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:12:48.37 ID:BR2sHbjV0.net
ビン・ラディン殺害って開戦から10年後くらいだっけ?

338 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:13:08.66 ID:HHh3ctL40.net
ビンラディンじゃなくてアメリカの自作自演

339 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:13:16.54 ID:MveDCdCI0.net
>>297
AIは教師データに基づいて判断します

340 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:13:33.21 ID:ijUpBkpi0.net
女性の人権も尊重する(ただしイスラム法に則って)
これが全てでしょ

341 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:13:34.18 ID:WH6NNBDOM.net
>>324
ここに来て黙っちゃうからダメなんだよ
埋没してるのがお似合い
つぎ落選もあるんじゃね

342 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:13:39.41 ID:/NPxSUcS0.net
NHKはラジオ含めて3チャンネルもあれば十分
月100円でやれる規模まで縮小で

343 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:13:40.49 ID:KTmITvdc0.net
この時パチンコ屋でバカボン打ってたな

344 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:13:41.90 ID:nf/W4I6z0.net
バイデン嫌いのほんこんさん

345 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:13:47.61 ID:eU9BOhRY0.net
バイデンガー

346 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:13:51.72 ID:BR2sHbjV0.net
>>338
ソ連の侵攻時代には、援助してたからなぁ

347 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:13:55.25 ID:qKw/lGLa0.net
タリバンってトップが言ったからって従う組織なんかな

348 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:14:00.09 ID:GpOJIC0xa.net
>>321
答え合わせみたいなメンツで清々しいなw

349 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:14:04.93 ID:BR2sHbjV0.net
http://1.bp.blogspot.com/-qSrCNFKiVmY/TcFB4GGR5iI/AAAAAAAAAjI/DvWhTK-q3ZU/s1600/cnn201105030958.JPG

350 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:14:08.68 ID:e8cdixY10.net
ミャンマーも反政府側がえらく好戦的で現状かなり危ないらしいのに
なんで露出少ないんかねぇ

351 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:14:20.94 ID:nnTj660fM.net
ホンコン ほっしゃん。とは違う方向に拗らせてるな〜

352 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:14:21.53 ID:HHh3ctL40.net
ガチンコファイトクラブ見てたな(´・ω・`)

353 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:14:23.36 ID:WH6NNBDOM.net
正義のミカタ打ち切られたかと思ったわ

354 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:14:23.52 ID:ijUpBkpi0.net
>>330
おそロシヤ そこまでするのねw

355 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:14:29.55 ID:1QFlKrWT0.net
王林ちゃん良い下腹部してるな(´・ω・`)

356 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:14:32.44 ID:hQTMRm5P0.net
肩が軽かったw

357 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:14:53.21 ID:LmOff3g4a.net
野党的には高市の方が戦いやすいやろ
河野進次郎+石破トリオなんて
太刀打ちできないやろ

358 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:15:01.33 ID:d/M6LqyNa.net
ほんこんがネットの代表面してて草

359 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:15:02.46 ID:BQ+bto1a0.net
素晴らしきかなビンタん

360 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:15:10.99 ID:oQkycQfm0.net
スパイキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

361 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:15:11.25 ID:1QFlKrWT0.net
第二の高橋キターー

362 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:15:25.29 ID:GpOJIC0xa.net
でも前政権側の協力者有名な女性や芸人なんかをバンバン頃してるけどな

363 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:15:38.21 ID:+iVjC1Zsa.net
もうこの人がスパイだろw

364 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:15:46.35 ID:MveDCdCI0.net
友達の本人がテロリスト

365 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:15:47.82 ID:4GmgyC6c0.net
タリバン政府を認めるとか認めないとかそんなものは外国人が言う事じゃないだろJK

366 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:15:48.14 ID:oY46uv500.net
>>343
デビルマンは打ちに行かないのけ?

367 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:15:56.76 ID:TqeKfR5UM.net
>>357
オレもそう思う
高市なら大幅議席減で過半数割れあるかも

368 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:02.02 ID:yXvfyXU10.net
芸人も殺されるんよな?

369 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:01.93 ID:OI9lgxto0.net
20年で110兆使って何も変わらないとか
昔の日本なんてタリバン顔負けのキチガイだったのにたった1年で骨抜きにされたのに
所詮お前らの愛国心なんてそんなもん
チョコレート貰えるなら喜んで捨てると

370 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:03.61 ID:1QFlKrWT0.net
CM行かないのかよ

371 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:06.45 ID:BR2sHbjV0.net
頭と文盲の下部構成員がちがいすぎるんだろ

372 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:17.86 ID:nf/W4I6z0.net
ありがたいですw

373 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:21.76 ID:r6m026rf0.net
こっちの高橋は反米ってベースで話すから
それを差し引いて話を聞かないとな

374 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:26.80 ID:1QFlKrWT0.net
わからせてもらったww

375 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:32.13 ID:LmOff3g4a.net
高市総理になった方が国会中継は楽しくなりそう

376 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:43.79 ID:MveDCdCI0.net
王林ええ下半身しとるな俺の子を孕みたがってるわ

377 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:44.40 ID:qKw/lGLa0.net
このアイドル桧山よりは頭良さそう

378 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:16:44.83 ID:e8cdixY10.net
あー東京五輪開会式でなにかが起こる確率50%とか
言わずもがなの内容をドヤ顔で言ってたスパイ専門家さんか

379 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:17:05.95 ID:oY46uv500.net
>>350
日本のマスゴミが海外ニュースをどんどんやらなくなってるのも何かしらの意図があるんだろうな

380 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:17:16.94 ID:H+a+g1Xqa.net
タリバンへインタビューって、いくつの部族とコンタクトをとったんだろうね

381 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:17:21.40 ID:zMewQ5BS0.net
>>367
そうか
高市でええやん

382 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:17:22.28 ID:s3An+u/S0.net
王林かわいいな

383 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:17:25.28 ID:yXvfyXU10.net
>>375
野党「高市が総理だから審議拒否しま〜す」

384 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:17:27.77 ID:MveDCdCI0.net
アフガンは10個くらいに分裂すればいい

385 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:17:30.20 ID:+iVjC1Zsa.net
>>365
国際社会に認めろっていってんのはタリバン側じゃねえの
単独じゃ財政崩壊まっしぐらでしょ

386 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:18:13.93 ID:/NPxSUcS0.net
>>375
当時のイギリス保守党も、おっさん政治に嫌気がさした民衆に
新鮮味をしめすためにサッチャー女史を選んだら、化けたからな
高市氏は日本が変わったことを内外に示すことになるだろう

387 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:18:31.88 ID:+iVjC1Zsa.net
>>378
犯人は10代から20代、もしくは30代から50代です

388 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:18:43.85 ID:nf/W4I6z0.net
めでたしめでたし

389 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:18:47.14 ID:RuKX9WI60.net
日本のアフガニスタンって兵庫県だよね。

390 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:19:05.08 ID:r2eU/5f1a.net
イスラム教といっても色々あるしタリバンはヤバい

391 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:19:10.31 ID:MveDCdCI0.net
戦後すぐの紙芝居時代を知るアンミカ

392 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:19:32.46 ID:BR2sHbjV0.net
>>369
原爆2発も落とされて、圧倒的強さにひれ伏した相手が、軍事的には逆らわんかったら生かしてやる、守ってもやるって言うてくれたら、普通の頭があったら従うやん 実際餓死するの食糧援助で助けてもらえたし

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した

393 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:19:46.19 ID:WH6NNBDOM.net
>>389
兵庫は県の興りからしてね……

394 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:19:59.21 ID:hQTMRm5P0.net
>>389
五国のモザイク、日本のバルカン半島です

395 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:20:15.87 ID:yXvfyXU10.net
飯山陽ちゃん出して、和夫君とケンカして欲しい

396 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:20:23.22 ID:oY46uv500.net
要するに
米を中心に国際社会の金と力を20年も借りててもアフガニスタンは正常化できなかったダメ国家ってだけの事なんだよねぇ

397 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:20:26.68 ID:MveDCdCI0.net
>>389
兵庫県は瀬戸内海にも日本海にも接しとるんだで(・я・`)

398 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:20:28.56 ID:BR2sHbjV0.net
90日後に確実に駄目になるってわかってたら、そら逃げるだろ

399 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:20:29.17 ID:r6m026rf0.net
当のタリバンの広報官だって
こんな早く占領できる予定じゃなかった
とか言ってるくらいだし

400 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:20:29.72 ID:RuKX9WI60.net
90日持たないなんか液体ベープより短いね。

401 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:20:39.72 ID:4GmgyC6c0.net
>>385
だから国際社会が認めないのがおかしいって事。
武力でクーデター起こした独裁政府だって国家として認められてるトコはいくらでもあるだろ

402 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:20:43.84 ID:BYbf7+4P0.net
>>389
ヒョーゴスラビア

403 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:21:04.28 ID:1QFlKrWT0.net
海なし国か

404 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:21:05.89 ID:MveDCdCI0.net
>>395
はんさんよう、、、

405 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:21:08.74 ID:33pLvzWs0.net
撤退は仕方ないにしろそのやり方が悪かったね
あんな夜逃げみたいな無様な姿を見せつけて、自尊心の高いアメリカ人が反発しないわけがない

406 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:21:38.06 ID:BQ+bto1a0.net
>>396
ダメ国家というより
アメリカってそんなに偉いのかよて思ってる国

407 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:21:47.53 ID:MveDCdCI0.net
パキスタンは西アジアの蝙蝠国家

408 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:21:48.57 ID:r6m026rf0.net
いや、トランプん時に決めた撤退の条件や交渉を
全部ひっくり返してやっちゃったから叩かれてんだろが

409 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:21:55.62 ID:nf/W4I6z0.net
アメさんこええええええ((((;゚Д゚))))

410 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:22:09.03 ID:ijUpBkpi0.net
石器時代に戻すワロタ

411 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:22:15.63 ID:oY46uv500.net
>>399
それだけアフガニスタンん政府がダメだったってだけなんだよな
国がこんな状態なのに国内統治をどれだけ適当にやって来たのかね

412 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:22:19.01 ID:1QFlKrWT0.net
石器時代に戻すwwなかなかのワードやな

413 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:22:24.76 ID:RuKX9WI60.net
はじめ人間ギャートルズの時代に戻るのか?

414 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:22:55.63 ID:fT23eQSf0.net
西側諸国からみたらとんでもない話だけど
現地の大部分のひとがタリバンが良いって思ってるならしょうがないよな

民主主義の国が多数決で共産国になるって選んだら
それを粛々と実行しないとなぁ

415 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:22:55.80 ID:TqeKfR5UM.net
>>408
交渉相手て誰

416 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:22:57.81 ID:BR2sHbjV0.net
石器時代 ミクロネシアは、日本が作った舗装道路や水田を米軍がブルドーザー使って引っ剥がしてたからなぁ

417 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:22:58.53 ID:GpOJIC0xa.net
ほんとパキはろくでもねぇな

418 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:07.59 ID:BQ+bto1a0.net
カシミールカレーはうまいんだけどな

419 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:10.05 ID:dBZpfMYU0.net
>>413
ゴンの時代やろ

420 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:12.01 ID:MveDCdCI0.net
大阪弁がうつった高橋先生

421 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:13.53 ID:dfJigXUw0.net
バイデン見てるといかにトランプが有能だったかわかるなw

422 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:22.56 ID:1QFlKrWT0.net
高橋「まだ話しとんねん!」

423 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:24.13 ID:p6pt8vG90.net
印パは宗教が違うだろ

424 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:27.65 ID:qRNN2tg/a.net
>>412
日本みたいにするぞってことかな
日本は色んな意味で石器時代に戻されてある意味そのまんまw

425 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:23:32.69 ID:oQkycQfm0.net
複雑なんだよね、この辺は

426 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:35.05 ID:oY46uv500.net
>>406
他国から人もの金の支援受けてても恩を感じない人らだとああなってしまうんだろうな

427 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:43.79 ID:BR2sHbjV0.net
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/endohomare/00253276/image-1628952921704.jpeg

428 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:44.82 ID:r6m026rf0.net
>>408
アフガン政府とタリバン

429 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:45.86 ID:RuKX9WI60.net
高橋先生w

430 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:48.24 ID:LmOff3g4a.net
>>386
安倍系譜の高市なら変わらないよ
河野太郎の方が変わることになるよ

431 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:23:54.80 ID:BR2sHbjV0.net
真田家みたいやん

432 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:24:05.91 ID:TqeKfR5UM.net
>>411
これまで各国が支援してきた金のほとんどがきえちゃってるんだよな
日本も相当額出してる

433 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:24:24.60 ID:33pLvzWs0.net
>>415
タリバンと段階的撤退の合意を結んただろ

434 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:24:33.81 ID:D9LomkmF0.net
最初に言ったのはルメイだったかな

435 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:24:37.74 ID:r2eU/5f1a.net
>>411
あの辺の人達って基本IQ低いのかもね

436 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:24:38.67 ID:lNg5Aslg0.net
あの辺全部に原爆落としたらええやろ
日本に落とした原爆はええ原爆やったらしいからな

437 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:24:49.33 ID:r6m026rf0.net
>>415
アフガン政府とタリバン

438 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:04.33 ID:BQ+bto1a0.net
日本はアメリカの心理的植民地だからな

439 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:15.27 ID:1QFlKrWT0.net
「帝国の墓場」

440 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:21.19 ID:MveDCdCI0.net
Kの法則ならぬAの法則

441 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:23.84 ID:qKw/lGLa0.net
宮崎って興奮し出すと制御できないよなw

442 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:36.51 ID:/NPxSUcS0.net
>>430
河野がごとき軽佻浮薄な人間には
ものごとを変える力はない
せいぜい根拠もなく強弁を張って他者にパワハラをするのが関の山

443 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:25:37.78 ID:oQkycQfm0.net
スパイスゴいなw

444 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:38.91 ID:RuKX9WI60.net
アフガニスタンを支配できたのはチムールくらい。

445 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:43.26 ID:WH6NNBDOM.net
内陸国は隣国を敵に回さない限りは強いなあ

446 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:46.50 ID:BsioGC0la.net
こういう番組の司会者って、ゲストの専門家を呼んで話をさせておいてるのに、なぜ話しの途中で割り込んで止めるのかな。

447 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:48.38 ID:TqeKfR5UM.net
>>433
タリバンと?
アフガン政府の頭ごなしに戦ってる当事者と?

448 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:51.62 ID:yXvfyXU10.net
50年も戦争やってたらほとんどの人は戦中生まれやろ、
平和ってどういう状況か理解できるんかな?

449 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:51.98 ID:33pLvzWs0.net
アフガンを見てると日本が韓国統は国を作るやり方としては正解だと言うのが分かる
現地の未開人に任せたってノウハウもやる気もないんだからケツ叩いてやらないと駄目なんだ

450 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:54.15 ID:BR2sHbjV0.net
せめて行ったらだめだろ 引き込んだら墓場にできるだろうけど

451 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:25:54.96 ID:oY46uv500.net
きちんと努力をして国を立て直すより
他国に難民として逃げ出して生きて行こうって言うんだから迷惑極まりないな

452 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:26:14.23 ID:ijUpBkpi0.net
イスラム教徒でも
アフガンのようにターバン巻いてる人達と
アラブのように巻いてない人達の違いがわからんばい

453 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:26:34.80 ID:dfJigXUw0.net
中国にアフガン統治無理だろうな・・・
ウイグル問題あるからそれでタリバンから報復受けそう

454 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:26:38.57 ID:r2eU/5f1a.net
>>436
そうすれば少しは懲りるだろうね

455 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:26:47.14 ID:OI9lgxto0.net
国外逃亡したアフガンの大統領はなにしてんだろな

456 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:26:51.42 ID:nf/W4I6z0.net
>>441
一ヶ月この番組がなかったから色々溜まってるんだろうなw

457 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:26:54.58 ID:MveDCdCI0.net
>>447
せやで(・я・`)

458 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:27:00.04 ID:fT23eQSf0.net
まぁアメリカがおごり高ぶってる時代だよなぁ
アマリカンじゃないと人じゃない
みたいな時代

459 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:27:05.53 ID:DBXtyKA4a.net
>>436
スレ見てて、もし朝鮮戦争の当時原爆使ってたら反日運動とかも変わって来たのこもしれないと思ったわ

460 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:27:11.18 ID:iarf+cz+0.net
宮崎の知識ひけらかし癖はなんとかならんか。
自分のターンならまだ我慢できるが、他の専門家が喋ってる途中に口挟むなよ。

461 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:27:25.12 ID:WH6NNBDOM.net
>>441
尖った人格を仏教で薄めて覆い隠す奇人だからな

462 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:27:30.53 ID:lNg5Aslg0.net
>>446
東野の場合は台本から大きく外れようとしたときに止めてる
宮根とか恵はただ邪魔してるだけ

463 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:27:43.03 ID:LmOff3g4a.net
>>442
ネオナチ高市も大概やろw

464 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:28:05.88 ID:OI9lgxto0.net
>>452
ターバン巻いてるのは原理主義、巻いてないのは合理主義
あとターバン巻いててもイスラムと無関係のインドの地方の民族衣装だったり色々ある

465 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:28:47.68 ID:ijUpBkpi0.net
>>453
国益のためにはウイグル見捨てそうな気がする

466 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:28:48.33 ID:nf/W4I6z0.net
>>460
今日は特に酷いな

467 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:28:49.90 ID:fT23eQSf0.net
>>448
戦争の準備期間を平和とよぶっていうのもあったなぁ

468 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:29:22.33 ID:qKw/lGLa0.net
>>446
生放送だから割り込まざるを得ない
芸人に振る無駄な時間を省けって話しだけど

469 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:29:35.12 ID:oQkycQfm0.net
友だちの友だちキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

470 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:29:37.31 ID:nf/W4I6z0.net
ツイッターのダイレクトメールで交渉じゃないの?(´・ω・`)

471 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:29:37.38 ID:BR2sHbjV0.net
>>449
李氏挑戦末期には耕地にしたらいい土地もほったらかしだったみたいね どうせ収穫物は、両班に取り上げられるからって
それを日本統治が、アメリカに店舗もったら、夫婦で早朝から深夜までモーレツに働いて、カリフォルニア暴動のときに標的にされるようなメンタルにした

472 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:29:37.47 ID:WH6NNBDOM.net
>>462
東野MCとして有能だよな

こいつ昔は死んで欲しいくらい嫌いだったのに変われば変わるもんだ

473 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:29:42.42 ID:ijUpBkpi0.net
>>464
なるほど
あと巻いてるのはシーク教徒ってのはきいたことあるな

474 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:29:43.91 ID:BQ+bto1a0.net
これを見ると
アメリカの日本占領洗脳は大成功やね

475 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:29:46.22 ID:r/S3Yn8m0.net
>>463
実績ないからねぇ

476 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:29:51.82 ID:oY46uv500.net
ポッポの弟の様な事言ってんじゃないよw

477 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:29:55.66 ID:/NPxSUcS0.net
友達の友達は拾ってやれよ東野w

478 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:30:16.66 ID:OI9lgxto0.net
シャヒーン氏じゃなくてシャヒーン師やないの?

479 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:30:24.11 ID:MveDCdCI0.net
なんかタリバンの連中ってみんな田舎者の顔してる

480 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:30:35.97 ID:DBXtyKA4a.net
友達の友達が… そういえば鳩山さんもそんな事言ってたね

481 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:30:39.88 ID:nf/W4I6z0.net
国民が求める平和と権力者が求める平和は絶対合致しないよな

482 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:30:50.68 ID:yXvfyXU10.net
つまり、国民全員タリバンにしたいと

483 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:30:51.57 ID:WH6NNBDOM.net
髭モサモサなのに清潔感があってすごい

484 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:30:58.21 ID:BR2sHbjV0.net
繁栄と平和 これだけ聞くといいけど、イスラム教って利潤認めてたっけ?

485 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:31:00.33 ID:OI9lgxto0.net
>>473
それや
シーク教徒や
アメリカに住んでるシーク教徒はイスラムと間違えられて困ってるとか

486 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:31:28.46 ID:1QFlKrWT0.net
次は中国が滅ぶのか

487 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:31:28.75 ID:dfJigXUw0.net
>>474
日本はぞの前に天皇の元民主主義も明治時代から根付いていたからね

488 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:31:33.76 ID:BQ+bto1a0.net
女性の社会制限は全部してません
上級国民は制限してません

489 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:31:40.07 ID:p9Ra8yob0.net
悪の枢軸w

490 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:31:42.82 ID:fT23eQSf0.net
そういえばタリバン?に銃撃されて
ノーベル平和賞もらった女の子
いまどうしてるんだろう?

491 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:31:49.31 ID:lNg5Aslg0.net
>>483
髭の密度が凄い

492 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:31:49.74 ID:BR2sHbjV0.net
人道支援 https://i.imgur.com/ryjefvM.jpg

493 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:31:54.66 ID:LmOff3g4a.net
>>475
NTT接待問題の時の高市の言い訳答弁がなかなか酷かった 大臣には決裁権ないとかぬかしててその認識を橋下徹に批判されていた

494 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:32:02.34 ID:RuKX9WI60.net
>>473
タイガージェットシーンもそうだね。
ターバンを触ってキレられた女優がいたし。

495 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:32:05.71 ID:qKw/lGLa0.net
外務省「もう大使館機能が無いので情報収集が出来ないっす」

496 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:32:11.79 ID:+iVjC1Zsa.net
>>465
タリバンとしては国外にいるイスラム教徒とかどーでもよさそうだよね

497 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:32:23.57 ID:oY46uv500.net
こんな早々に中国にあいさつに行くって事は結局バックは中国だった
って事なんだろと思われちゃうのに
よく中狂は出迎えたもんだなw

498 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:32:26.23 ID:MveDCdCI0.net
>>476
弟は優秀だったのに。。。

関係ないけど弟の事務所の地下に和食屋があって
結構美味しかったわ

499 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:32:27.33 ID:OI9lgxto0.net
>>483
タリバンでも上の奴らは品位があるよな
下っ端はISIS顔負けの山賊みたいな奴らなんだろけど

500 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:32:32.07 ID:e8cdixY10.net
そこまで言い切れるほど統一化はされてないだろうに・・・
あと歌手さんは平和を甘受する側には入ってない

501 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:32:50.63 ID:BR2sHbjV0.net
安全性を脅かすこと ISの自爆テロがあったからなぁ
あ インテリだったのか

502 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:32:59.94 ID:yXvfyXU10.net
イスラム教徒のウイグル人を弾圧してる支那共産党と組むとか
有り得んだろタリバン

503 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:33:02.71 ID:1QFlKrWT0.net
価値合ってない

504 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:33:13.74 ID:MveDCdCI0.net
>>492
ワクチン外交っすか(・я・`)

505 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:33:21.75 ID:TqeKfR5UM.net
上層部はもっともらしいこと言っても
末端までぜんぜん統制できないだろう

506 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:33:41.46 ID:f7j/P7RR0.net
一気に殺ってあげるほがラクだろうな

507 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:33:44.52 ID:qKw/lGLa0.net
タリバンを支持する女ってどんな価値観なんだ

508 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:34:05.26 ID:BR2sHbjV0.net
>>504
日本もAZ使ってやってるけどな

509 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:34:22.70 ID:lNg5Aslg0.net
>>502
でもアメリカと敵対するには中共の力は必要
もう信念とかあらへんただのテロ集団やと思うわ

510 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:34:25.40 ID:WH6NNBDOM.net
>>499
野に降っていただけで前の政権担当勢力だもんな
日本で言えば枝野、長妻、福山、蓮舫みたいな

511 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:35:08.91 ID:BR2sHbjV0.net
イスラムの大同団結が一番怖いはなぁ

512 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:35:13.62 ID:nf/W4I6z0.net
絶対に覚えられない代表の顔達(´・ω・`)

513 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:35:18.81 ID:lNg5Aslg0.net
>>507
勉強したくないし働きたくもない女性って結構いそうな気がする
女性に限らず男性でも

514 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:35:20.30 ID:e8cdixY10.net
中国「米軍が置いていった装備で要らないのがあったら高価で買ってやるよ!」

こんな感じだったんじゃないかと

515 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:35:22.42 ID:MveDCdCI0.net
おまるの息子だなんて(・я・`)

516 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:35:26.12 ID:fT23eQSf0.net
人権至上主義が色んな弊害を産んでるよなぁ
その地区の文化ってことで容認することは出来ないのかねぇ
当事者がなんとかする問題だろうし
他国の価値観を無理やり当てはめるのは本当に正しいのかなぁ

517 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:35:26.51 ID:oY46uv500.net
>>510
それ全然褒めてないですよね?

518 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:35:38.96 ID:BQ+bto1a0.net
アメリカ軍だからだめなんだよ
国連軍組めよ

519 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:35:44.55 ID:yksazRMgM.net
中国がズケズケ入っていって返り討ちにあったら面白い

520 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:35:47.98 ID:f7j/P7RR0.net
>>506誤爆した。ごめん

521 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:36:34.24 ID:BR2sHbjV0.net
ドローン 現地に通報者がいなかったら無理だろ?

522 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:36:36.55 ID:WH6NNBDOM.net
>>517
顔はけなしてないです
顔は

523 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:36:59.62 ID:otlV9JSJ0.net
だいたいさ
女性に権利与えろとか無理に決まってるじゃん
宗教変えろとか言ってるのと同じなわけで
そんな簡単に宗教変えるなら2000年前に世界から宗教戦争なんてなくなってるよw

524 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:37:19.84 ID:fT23eQSf0.net
イスラエルなんて何千年目の話を持ち出して不法占拠してるんだよなぁ
タリバンのほうがまだ理屈は通るよなぁ

525 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:37:28.46 ID:lNg5Aslg0.net
>>518
常任理事国で利害が一致せん案件には無力やで

526 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:37:32.86 ID:+iVjC1Zsa.net
宗教を道徳の材料として以上に扱うとろくなことにならん

527 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:37:38.27 ID:LmOff3g4a.net
日本を統治できた成功体験があるアメリカさん

528 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:37:39.19 ID:i5x7i1qwd.net
ノーベル賞候補も結局は金ですよ

529 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:37:45.92 ID:BR2sHbjV0.net
アメリカは、中国にも大国の墓場になってほしいだろうなぁ

530 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:37:56.04 ID:1QFlKrWT0.net
売国奴やん

531 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:38:14.81 ID:ap8NCiaw0.net
トヨタもかよ

532 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:38:31.75 ID:+iVjC1Zsa.net
おまえらw

533 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:38:35.61 ID:nf/W4I6z0.net
イメージ怖いw

534 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:38:42.36 ID:eU9BOhRY0.net
これは金出さない日本側が悪いのでは?w

535 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:38:59.30 ID:kGo7QLbGM.net
トヨタは元々中国汽車と提携してるだろ

536 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:06.91 ID:lNg5Aslg0.net
数年は手土産で凄い報酬もらえるやろうけど
後は自分で日本超える研究できんとすぐ首切られるで
一生で見て割りに合うかどうかはよう考えんと

537 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:09.02 ID:MveDCdCI0.net
エンブリオ榎木かよ!(・я・`)

538 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:13.98 ID:RuKX9WI60.net
最近のアニメってエンドロール見たら、制作側の名前はニイハオばっかりだもんね。

539 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:18.78 ID:HPQ3Ar2eM.net
>>524
> イスラエルなんて何千年目の話を持ち出して不法占拠してるんだよなぁ
> タリバンのほうがまだ理屈は通るよなぁ

その通り。そして原因は大概ブリカス

540 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:23.05 ID:dfJigXUw0.net
ここからは朝日のターンだなw

541 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:30.00 ID:fT23eQSf0.net
>>527
日本で変な成功体験をもったからなぁw

542 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:42.26 ID:r/S3Yn8m0.net
>>493
どれだけ周りに理解をスピーディーに得られるかの能力が必要やね
じゃないと見えないから支援者にもまた非難されそう

543 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:42.75 ID:GVe6BFCD0.net
以前はアメリカへ今は中国
金出さない日本が糞なだけやろw

544 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:47.87 ID:r2eU/5f1a.net
仕方ないよ
もう日本はどんどん落ちていくのみ

545 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:52.72 ID:1QFlKrWT0.net
技術さえ手に入ったら人は数年でポイ捨てされるのによく行くな

546 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:53.50 ID:nf/W4I6z0.net
>>536
中国は平然と残酷な事をする印象だもんな

547 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:54.93 ID:qKw/lGLa0.net
まあ研究費に回すより老人の社会保障に回した方が選挙で有利だもんな

548 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:56.64 ID:BR2sHbjV0.net
>>534
https://i.imgur.com/w930nrG.png 社会保障費が毎年1兆円増えるって言われてる

549 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:39:59.62 ID:4GmgyC6c0.net
老人を生かすのに消えとんのや

550 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:40:03.73 ID:MveDCdCI0.net
藤井には頭脳ないだろ

551 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:40:04.00 ID:eU9BOhRY0.net
まーた藤井の妄言が始まる

552 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:40:07.82 ID:Kq3ZPd7b0.net
中国がどんな国が分かってない馬鹿な研究者だなぁ
まっとうな研究出来ると信じてるのかなぁw

553 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:40:20.23 ID:oQkycQfm0.net
研究費の金は老人たちの医療費や生活費になってます

554 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:40:45.52 ID:ap8NCiaw0.net
オマエの旦那が騙し取ってるからや

555 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:40:47.65 ID:yXvfyXU10.net
2位じゃ駄目なんですか?って言われるからさぁ

556 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:40:49.78 ID:lNg5Aslg0.net
>>539
キリスト教とイスラム教とユダヤ教で最後の一人になるまで殺し合いすれば平和になると思う

557 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:40:57.10 ID:BQ+bto1a0.net
国の制度がおかしい
不正受給やるで

558 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:40:58.19 ID:kGo7QLbGM.net
蓮舫に聞けよ朝鮮人

559 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:40:58.91 ID:BR2sHbjV0.net
とも子ねぇちゃんやアンミカさんはいまおいくつなん

560 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:01.06 ID:GVe6BFCD0.net
>>552
あなたが馬鹿だと思う

561 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:02.38 ID:MveDCdCI0.net
アンミカさんの家の収入になってます

562 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:04.71 ID:r2eU/5f1a.net
>>548
そういう言い訳で愚かな国民を騙してるんだけどね

563 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:05.35 ID:nf/W4I6z0.net
不正受給出来るのにな

564 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:12.65 ID:H+a+g1Xqa.net
夢に投資って、その夢の選別は?

565 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:13.52 ID:e8cdixY10.net
ヒステリックな反発が怖くて
電気料金、原発可動問題にあえて踏み込まない
地上波メディア

技術を高く維持するためには安価で安定した電気供給が必須なのに・・・

566 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:14.56 ID:1QFlKrWT0.net
詐欺写真

567 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:17.86 ID:+iVjC1Zsa.net
人材は宝(水増しして支給金がっぽ)

568 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:20.23 ID:fT23eQSf0.net
大切なお金を騙し取る旦那が沢山いるからなぁ
金が足りないんだよ

569 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:22.17 ID:B2woOJYDa.net
公金不正受給する輩いるから
予算が研究者に回らないわなw

570 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:29.21 ID:BsioGC0la.net
>>547
年齢が上がるのに比例して投票率も上がるからね

571 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:36.91 ID:RuKX9WI60.net
>>531
俺が住んでた時はトヨタが進出するなんて考えられんかった。
ダイハツがまず進出して様子を見てたのか。

572 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:41:52.79 ID:bMYCGG5G0.net
2000年初頭から韓国のヘッドハンティングや共同研究名目でやられてきたし東大と中国との提携も今更だな
自民と官僚が仕組んで実行してきたこと

573 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:42:01.34 ID:GVe6BFCD0.net
>>558
関係なくない
自民時代からアメリカに流出してた
アメリカから中国に変わっただけ

574 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:42:09.84 ID:TqeKfR5UM.net
>>547
高齢者の方は絞ってるよ
最近は子育てとか授業料の方だ

575 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:42:27.15 ID:Kq3ZPd7b0.net
>>560
今何が起きてるのか知らないの?最初だけだよ待遇良いのはw

576 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:42:29.10 ID:XdIng8Mz0.net
国が金出さないからこの先もうノーベル賞取れるような研究はできないんだろ

577 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:42:56.32 ID:BR2sHbjV0.net
>>562
アメリカが、バブル期のGDPが6割りになった日本をそれ自体を脅威として許せなくなった?

578 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:42:56.53 ID:yXvfyXU10.net
科研費審査する奴らが腐ってるから研究費の割り振りがおかしいねんで

579 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:43:04.70 ID:MveDCdCI0.net
>>573
「だけ」ねえ、( ゚,_ゝ゚)

580 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:43:09.24 ID:Kq3ZPd7b0.net
中国に行くくらいなら韓国にいった方がマシだね

581 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:43:26.31 ID:dfJigXUw0.net
ミカタも最近は昔ほど中国問題やらなくなったなw

582 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:43:29.08 ID:otlV9JSJ0.net
日本の大学数764
ドイツ370校、英国167校、フランス94校、オーストラリア40校

アホみたいに大学が多い日本の大学の過半数がFラン大学これが異常だ

Fラン大学にも1校あたり毎年5億円前後の補助金が国から出てる
ようするに400校ぶん、2000億円の税金をドブに捨ててるような状態
この2000億円を上位の大学に支給すりゃ研究費倍に増えるわけだよ
もう毎年大学を査定して下位の大学は補助金ゼロってすればいい
それでも大学続けるならどうぞ。補助金利権が無きゃ続けられないなら潰れれば良い

583 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:43:32.93 ID:k0X5XDHx0.net
殆ど芽が出ないからじゃないか

99%の失敗の上に光触媒のような成功例がある事を自覚してない
光触媒の芽が出るまでは無駄遣いするなと散々叩いて金を削る

お前らそれちゃんと自覚して反省した上で言ってんのかよ

584 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:43:36.89 ID:fT23eQSf0.net
豊田市があったからトヨタが出来たわけじゃなくて
トヨタが出来たから豊田市に改名したんだよなぁ
ネーミングライツの先駆けかよ

585 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:43:41.77 ID:yXvfyXU10.net
>>575
用済みになったら毒殺なのにな

586 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:43:42.38 ID:nYqCcGJH0.net
飲食店のコロナ補助みたいなアホなことに金使うくらいなら研究費に使え

587 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:43:47.26 ID:RuKX9WI60.net
>>550
最近おはよう寺ちゃんで怒ってないのか?
出演時間が変わったから聴いてないから。

588 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:43:53.92 ID:GVe6BFCD0.net
>>575
何が起きてるの?
それあなたの妄想ですよね

589 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:44:13.97 ID:BsioGC0la.net
>>571
ダイハツの社長ってトヨタから副社長とか専務を出向させるのかな

590 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:44:34.09 ID:MveDCdCI0.net
>>578
文系は知らねえが理系はまともだぞ
俺もやったことあるし

学者自身が審査するから、
その分野全体が腐ってると科研費の審査もおかしくなる

591 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:44:36.32 ID:qKw/lGLa0.net
>>574
絞ってるって今までがありえないくらいジャブジャブに使ってたからやん

592 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:44:48.08 ID:r/S3Yn8m0.net
この議論て野戦病院をなぜ作らないのかと似てるんじゃないかな

593 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:45:03.30 ID:r2eU/5f1a.net
>>582
くだらない大学が増えすぎた
学生はどうせ遊びに行ってるだけだし減らすべき

594 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:45:44.29 ID:1QFlKrWT0.net
考えが甘すぎるだろ

595 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:45:54.10 ID:nf/W4I6z0.net
なお一層たちが悪くないかそれ?

596 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:46:10.95 ID:LQiu/+s/a.net
よりにもよって中国かよ

597 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:46:13.92 ID:gTRh6Fkk0.net
>>582
これだな

598 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:46:25.56 ID:ap8NCiaw0.net
丸田先生も、「医学系だと今じゃ研修医でも給料もらえるのに、同じ歳で大学院生だと生活費もままならないのに授業料も払わないといけない。そんな状況で研究者になろうなんて人はいないのが現状」と言ってたな

599 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:46:33.76 ID:lNg5Aslg0.net
でも吉本芸人はもっとギャラの割合いい事務所に移籍しないよね

600 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:46:36.40 ID:k0X5XDHx0.net
>>588
確か
・深?のような大都市の土地が暴落している
・絶対潰れないとされている共産党お墨付きの大企業が潰れていってる
・江沢民派の企業だけじゃなくキンペー一派の企業の株も青息吐息になってきている

俺みたいな日本のパンピーにも聞こえてくるレベルなのがこれな
これを氷山の一角とみるかこれで終わりと見るかで評価は分かれるんだろうけど

601 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:46:41.54 ID:fT23eQSf0.net
まぁ今の大学って
キャンパスライフを楽しむ場であって
高度な勉強する場所じゃないよな

602 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:46:46.73 ID:nf/W4I6z0.net
研究は絶対に結果が出る分野じゃないもんな

603 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:46:55.57 ID:BQ+bto1a0.net
モテなくてもええやろw

604 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:47:19.11 ID:BR2sHbjV0.net
>>590
武田邦彦先生は、申請書の出来栄えと研究成果とは無関係だって言ってたぞ

605 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:47:20.47 ID:+iVjC1Zsa.net
いや医者だってそこまでいいもんじゃねえだろw

606 :(。・_・。)ノ :2021/09/11(土) 10:47:31.95 ID:oQkycQfm0.net
モテモテってのは本当?

607 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:47:33.43 ID:MveDCdCI0.net
榎木クンは頭のおかしい女の子と結婚して別れた

608 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:47:42.37 ID:lNg5Aslg0.net
ありまぁす

609 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:47:47.71 ID:eU9BOhRY0.net
終わってるなw 衰退国家すぎて悲しいよw

610 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:47:50.62 ID:GVe6BFCD0.net
設備がいい所で研究したい
自分の才能を活かしたい
わかる話やないか

611 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:47:54.00 ID:nf/W4I6z0.net
小保方さん「マジかよ・・・・・・」

612 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:47:55.81 ID:CUup8sQM0.net
>>603
ええわけあれへんやろ(´・ω・`)

613 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:48:06.35 ID:qRNN2tg/a.net
小保方さんは氷山の一角だったのか

614 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:48:09.31 ID:BQ+bto1a0.net
300万円じゃ結婚する気にならんけど

615 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:48:19.40 ID:kGo7QLbGM.net
>>584
本田宗一郎は鈴鹿市の申し出を断ったんだよな、本田市への改名を
一市民の名を地域名にするなどおこがましいと言って

616 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:48:37.07 ID:yXvfyXU10.net
>>590
学振って学術会議とお友達やん?

617 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:48:50.18 ID:tat1KPw9a.net
>>582
留学生がいないと潰れるような大学なんか潰せばいいのに

618 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:49:04.26 ID:nf/W4I6z0.net
2万は酷いw

619 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:49:12.99 ID:BR2sHbjV0.net
>>615
向上作ろうって、役所訪問したときは、お茶しか出んかったらしいけどね

620 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:49:17.28 ID:j0TJT54hd.net
もう日本の科学技術は終わり
近年ノーベル賞沢山取ってるがそれは過去の蓄積された功績の賜物
これからじわじわと衰退して気づけば他国から大きく遅れを取ることになる

621 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:49:22.07 ID:r2eU/5f1a.net
2万とか終わってる

622 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:49:23.50 ID:qKw/lGLa0.net
大学がもっと企業と提携して金が若手研究者にも流れるようにすれば良いのに

623 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:49:25.18 ID:RuKX9WI60.net
>>599
吉本にいた有り難みって出されたわかる。
加藤が身に染みて感じてるよ。

624 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:49:37.30 ID:MveDCdCI0.net
>>614
300万は不正確だな
院生時代はマイナスで
ポスドクになると400万強が相場
助教になれば500〜600万

625 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:49:46.04 ID:XdIng8Mz0.net
2万はどういう名目で貰ったんだろ

626 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:50:01.65 ID:k0X5XDHx0.net
>>616
学術会議の正体を世に知らしめたのも菅の功績の一つだな

627 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:50:02.20 ID:Kq3ZPd7b0.net
>>620
もうとっくに衰退しとるでw

628 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:50:14.78 ID:BR2sHbjV0.net
>>621
他の研究者のバランスもあるから、もらいすぎても大変だぞ

629 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:50:36.94 ID:LmOff3g4a.net
>>542
靖国神社参拝をやれるかどうか
これは小泉純一郎みたいに高い支持率に支えられてないとなかなかやれない
靖国神社参拝は経済界がすごく嫌がる中国との商売に影響がでるので かと言って靖国神社参拝行かないと愛国烈士な支持者の方々からは批判される 行っても行かなくても批判される

630 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:50:49.58 ID:CUup8sQM0.net
>>599
劇場作ったり、若手への投資に納得してるってともこ姉ーちゃんが言ってた

631 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:50:54.01 ID:otlV9JSJ0.net
中村の場合はちょっと違うがな

あらゆる会社の仕事はしなくていいから
研究だけを自由にお金かけてやっていいよって会社から湯水のごとく研究費あてられてたわけで

632 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:51:05.33 ID:MveDCdCI0.net
>>616
学術振興会と学術会議はまったく別物だよ

学術振興会は文科省の出先機関みたいなもんで
科研費の実務もいっぱいしてる

学術会議はお偉いさんのライオンズクラブみたいなもん

633 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:51:20.80 ID:nf/W4I6z0.net
>>623
そこまでの実力が無くても場数を与えてたまに大きな
笑いを取れば面白いと勘違いしてくれる人増えてくるもんな

634 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:51:39.32 ID:lNg5Aslg0.net
>>626
こまごまとした功績はあるんやけど
もう一期やるほどかって言われると
マスゴミのsageを除いてもどっちでもいい感じ

635 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:51:42.19 ID:sa7Cszmpp.net
自分で会社起こせばいいのに

636 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:51:43.96 ID:r2eU/5f1a.net
>>627
もう日本はアニメだけでやっていかないといけないのか
あ、アニメも有能な人は中国に引き抜かれちゃったか
資源も技術も何もない日本

637 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:51:46.46 ID:dfJigXUw0.net
この青色発光ダイオードのおっさん亡くなったよな

638 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:51:49.93 ID:yXvfyXU10.net
>>632
別物なのは知ってるよ

639 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:51:50.82 ID:V1spJPtN0.net
>>631
中村はチームでの成果なのに
それを全部ひとりの手柄と主張してるのが酷い

640 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:52:11.41 ID:otlV9JSJ0.net
発明への研究貢献度、阪大が国内1位 世界順位は31位
https://www.asahi.com/articles/ASK8H5PYBK8HPLBJ004.html

大阪大は15日、発明への研究の貢献度を大学や研究機関ごとに調べたランキングで、
国内1位に選ばれたと発表した。製薬や生物工学、精密有機化学の分野が評価された。
 1980〜2015年に発表された論文を対象に、特許への引用頻度を集計したシュプリ
ンガー・ネイチャー社による分析結果で、世界ランキングの1位は米スクリプス研究所、
2位は米ロックフェラー大だった。
 世界順位は大阪大が31位で、理化学研究所が39位、京都大が53位、九州大が63位、
東京工業大が76位、慶応大が85位、東京大が95位にランクされた

641 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:52:12.57 ID:bMYCGG5G0.net
今やってるのが効果が微少なワクチンに何十兆も投じ、同じく効果微少な緊急事態宣言で補償金をぶっこんでることだし

642 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:52:13.54 ID:Jp9X8jUsa.net
科捜研の女のネタ

643 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:52:15.86 ID:t+ZyVO37a.net
財務省としょうもない留学生だらけの大学を認可した文科省のせい
Fラン大学潰して、その補助金を研究費に回せ

644 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:52:20.80 ID:oY46uv500.net
本庶さんのオプジーボも裁判でもめてるしな
日本の研究者や技術者軽視すて巻き上げるだけで労に酬いない風潮は酷いもんよ

645 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:52:40.19 ID:+/+W82Ns0.net
学術会議は年間10億国から恵んでもらって日本の科学技術発展の足を引っ張ることしかしてない

646 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:53:08.48 ID:88jp1h/L0.net
マジで中国へ行ったらええやん。
そっちの方がええからな。日本で苦労すること無い。

647 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:53:18.54 ID:lNg5Aslg0.net
>>630
吉本のノウハウを日本の学者界にも使えんもんかなぁ

648 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:53:23.29 ID:bMYCGG5G0.net
研究にSDGsを絡めると予算が降りるんだってな

649 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:53:26.94 ID:S1CN3WKP0.net
>>615
鈴鹿サーキットを建設するときに、巨大な農業用の池を埋め立てる話があったのだが、池を埋めてはいけないとそのまま残したんだよな
なので鈴鹿サーキットの1コーナーから2コーナーのあたりには、コース上にカメが歩いていることがたまにあった

ところが本田宗一郎の死後、ずいぶん経ってからだが、大事に残していた山田池を駐車場にするために埋め立てやがった。ホント現在の経営陣はホンダ本体もサーキットランドもロクでもない

650 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:53:45.06 ID:Mf2RVpNc0.net
なんだかんだ言っても日本は金がないんだ

651 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:53:48.15 ID:GVe6BFCD0.net
例えが韓国w

652 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:53:52.54 ID:BR2sHbjV0.net
>>643
今回の日大スキャンダルはどう出るだろ

653 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:53:53.08 ID:oY46uv500.net
税金で研究費を出しても中抜き丸投げで美味しい思い出来ないから予算が付かないんですか?
香港は聞けよ

654 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:53:58.31 ID:dfJigXUw0.net
いま中国にロマンを感じてる人は10年後も考えて行ってね

655 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:54:50.76 ID:r2eU/5f1a.net
>>640
世界順位低すぎ

656 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:01.05 ID:Jf9HIHJ4a.net
>>599
テレビだとヨシモトの圧力あるからなぁ
ネットには圧力届かないからヨシモト辞めてユーチューバーになる奴は増えてるけどそれはそれでヨシモトで作った知名度頼みだからモヤモヤする

657 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:05.54 ID:88jp1h/L0.net
>>645
たった10億円でドヤられても。
ほとんど職員の人件費や地代に消えるのに。
別に潰したかったら潰せば良いけど、余計酷くなるだろう。

658 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:06.47 ID:H+a+g1Xqa.net
アメリカの大学はファンドで日本の大学は年間予算のような気がするけど、違うのかな?

659 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:12.20 ID:/24HFvDL0.net
家で飲む水に500mlあたり70円も出すとかどこの富豪だよw

660 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:16.88 ID:dfJigXUw0.net
>>636
そのアニメだけど最近は中国はエンタメ規制に乗り出して配信を禁止にしてるらしい

661 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:20.73 ID:MveDCdCI0.net
>>643
中韓の留学生は締め出し始まってる
ただし、そうはっきり言うと角が立つから
新しい留学生向け補助金作って、そこにはアジアの大半の国が入ってて
中韓だけ外されてる

662 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:23.09 ID:lNg5Aslg0.net
>>636
アニメだけで言えば
結局面白い話作るには思想の自由が必要で
中共が管理してる間は映像が凄いとか音楽がいいみたいなアニメは出てきても
内容が面白いものはなかなか出てこない

663 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:37.55 ID:+/+W82Ns0.net
中国が科学の発展に力入れてるのは軍事と密接に結びついてるからだよな
日本だと少しでも軍事に関係しそうな研究はどこかのだれかがすぐに潰しにかかるから無理

664 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:38.76 ID:oY46uv500.net
>>654
少なくともあいつら金は出すからな
ロマンは兎も角中国に流れる人はこの先も大勢出て来るわさ

665 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:41.26 ID:z2Lbe32I0.net
今買って来たコカ・コーラの2リットルの天然水、90円しないよ(^^;)

666 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:48.25 ID:Kq3ZPd7b0.net
>>654
10年待たずしそう、ゲームですら自由に作れない国になったw

667 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:49.98 ID:+iVjC1Zsa.net
>>636
それに関しては今中国の規制が妙なことになってきてるから
うまい方向にながれるといいんだがw

668 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:55:53.84 ID:BR2sHbjV0.net
>>654
習近平の毛沢東信奉ってポーズだけかと思ったけど締め上げ始めたよね

669 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:56:09.88 ID:IVhhCcE+0.net
博士ルーペってギャグじゃないのか。

670 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:56:40.05 ID:CvdXTebua.net
この番組桧山に韓国の事聞かないしアンミカにも旦那の事聞かないね

671 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:56:49.48 ID:BQ+bto1a0.net
>>665
賞味期限ギリギリスーパーじゃなくて?

672 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:56:50.72 ID:88jp1h/L0.net
>>661
逆。全く間違い。
中国韓国など特にアジアの留学生たちをたくさん入れるべき。
そっちのほうが良くなる。

673 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:57:10.18 ID:ap8NCiaw0.net
大谷代わっとるやん
10勝目無しか

674 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:57:28.13 ID:Jf9HIHJ4a.net
>>633
劇場あるしテレビに枠あるからな
ほんこんなんか全く面白くないのにヨシモトだから出てる

675 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:57:44.59 ID:dfJigXUw0.net
>>668
ミカタでもそれやらないよな。
中国に弱みでも握られているのかな?

676 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:58:11.39 ID:LmOff3g4a.net
ポスドク

677 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:58:28.40 ID:z2Lbe32I0.net
>>671
都市部では当たり前の価格やぞ
住むなら都って言葉しらない?

678 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:58:29.49 ID:r/S3Yn8m0.net
>>629
この件についてもどの議員も靖国に敬意が有っても外交上=経済の取り引きの
都合上暗黙の了解で参拝に変わる行為をキチンとしているので問題ないと思うけどね

679 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:58:34.44 ID:yXvfyXU10.net
>>672
良くなるのは財政面だけやろ
敵国のスパイ育成してどーすんねん

680 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:58:38.11 ID:VUGapIcA0.net
文系のしょーもない研究に金出すのやめたらええねん
他の有益な研究に回せ

681 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:58:50.84 ID:1QFlKrWT0.net
ぇぇー、東野より年下なのかww

682 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:58:53.49 ID:MveDCdCI0.net
榎木クンは自分がドロップアウトしてるから
研究の実際をわかってない
ときどきトンチンカンなことを言う

683 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:01.27 ID:BQ+bto1a0.net
紙媒体  又吉
スイーツ ぼる塾
どう見ても事務所の力ですよね

684 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:05.59 ID:r2eU/5f1a.net
>>662
なるほど、技術だけあればいいというものでもないんだね

685 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:05.95 ID:GVe6BFCD0.net
ひがしのりより若いかいw

686 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:10.00 ID:/NPxSUcS0.net
日本の大学は研究室に入ってきた院生に
床掃除から始めさせるからな
徒弟制度かよ

687 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:19.53 ID:+/+W82Ns0.net
>>657
そう、学術会議なんて潰しても10億が浮くだけ 上部組織の日本学士院を潰さないとまるで意味がない

688 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:19.76 ID:DBXtyKA4a.net
ジャニーズの年功序列は?

689 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:31.58 ID:nf/W4I6z0.net
結局自分が上に上がるとそうなんだよなw

690 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:34.08 ID:CvdXTebua.net
それがわかってて研究者になったんだよな
日本で成果出せない若手が中国に行って成果出せるとは思えない

691 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:38.72 ID:RuKX9WI60.net
ジャニーズが年功序列の悪の権化だもんね。

692 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:38.98 ID:DBXtyKA4a.net
次スレは不要です

693 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:44.22 ID:yXvfyXU10.net
ほんこん削られた

694 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:51.27 ID:kGo7QLbGM.net
リサイクル事業に税金投入やめれば数千億円は浮く

695 :名無しステーション :2021/09/11(土) 10:59:56.69 ID:r2eU/5f1a.net
>>686
天才の無駄遣いだね

696 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:00:00.89 ID:BR2sHbjV0.net
>>675
BS朝日はおばちゃん研究者ができてる 最初、毛沢東って今更聞いたときは本当?って思ってた

697 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:00:08.88 ID:DBXtyKA4a.net
\(^o^)/オワタ

698 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:00:21.90 ID:VUGapIcA0.net
防衛省の研究受ければええねん

699 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:00:30.28 ID:DBXtyKA4a.net
 正義のミカタ 反省会会場

700 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:00:37.59 ID:MveDCdCI0.net
かつては年功序列でも、それですごく成果出してきたんだよ
学校の管理職としての雑用は教授がやって
助教クラスはサイエンスに没頭できた

701 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:01:01.27 ID:88jp1h/L0.net
>>663
それは間違い。
中国は意外と自由にやっているから。
そうやったほうが経済も産業も良くなり、軍事力も高くなるんだよ。

日本は、ビジネス右翼やネトウヨが軍国主義的な主張をやたら入れてくるので、
警戒されるんだよ。
足を引っ張っているのは、ビジネス右翼とネトウヨだ。

702 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:01:11.06 ID:BR2sHbjV0.net
>>698
それやると押しかけてきて潰されるみたいよ

703 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:01:46.13 ID:MveDCdCI0.net
>>687
それ意味ない

というか学術会議は要らんだろ
つまらん提言しかしないし、しても誰も聞いてないし

704 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:01:50.22 ID:VUGapIcA0.net
稼げる研究って要するに社会に役立つ研究ってことだからな

705 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:01:54.06 ID:DBXtyKA4a.net
正義のミカタ

706 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:01:57.75 ID:dfJigXUw0.net
>>691
そんな中でタッキーはがんばってるよ・・・

707 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:02:13.47 ID:kGo7QLbGM.net
>>701
ブサヨクが妨害してるんだろ

708 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:02:20.11 ID:NLvZCkvL0.net
大学半分にすれば
大学あたりの予算き倍になるで

709 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:02:29.98 ID:uzdvNIZJM.net
中国は日本の12倍も人口がいるから天才も12倍産まれてくるんだよな

710 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:02:36.03 ID:e8cdixY10.net
国際大学という名で
学び舎と称した予算、利権確保の手段の場でしかないシロモノ

711 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:02:53.15 ID:+/+W82Ns0.net
>>701
アホなの?学術会議や日本学士院のメンバーはいわゆる"戦後脳"の左翼ジジイどもだぞ?

712 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:02:56.49 ID:DBXtyKA4a.net
50歳以上で未だにジャニーズ事務所所属の人居るの?

713 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:03:28.13 ID:otlV9JSJ0.net
日本でなぜ大学が多いか

大学を増やせば増やすほど文科省や学校関連の物を作ってる業者が儲かるわけで
(一度作れば毎年教材納入できるからね)
官僚からすれば大学1つ増えれば天下り先が1つ増える
大学作る側も学校関連は様々なものが非課税など節税対策にもなる
全てがくだらない利権で日本の大学はボコボコと増えてる

714 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:03:34.75 ID:Jf9HIHJ4a.net
>>646
不動産も中国頼み
インバウンドでコロナでも春節ウェルカム
そりゃ研究者だけ痩せ我慢しろってのは虫がいいし酷だよな

715 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:03:54.92 ID:kGo7QLbGM.net
>>711
共産党員も多数いるらしい

716 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:03:55.40 ID:yXvfyXU10.net
>>704
目先で役立つと言った方が良いかも。
基礎研究とかは何十年後かに役に立ってるかも?みたいな研究やし。
でもそれが本当は大事なんやけどね。

717 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:04:12.17 ID:NLvZCkvL0.net
>>701
工作員か?

718 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:04:14.73 ID:LmOff3g4a.net
>>678
自民党の総理は毎度板挟みになる
特に保守層から支持されてる場合は

719 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:04:27.78 ID:dfJigXUw0.net
>>711
そんな学術会議にメスを入れた菅総理は有能だったんだよな・・・
これ派閥のある総理じゃできなかった偉業だぞ

720 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:04:45.09 ID:r/S3Yn8m0.net
>>716
イグノーベル賞

721 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:05:51.10 ID:DBXtyKA4a.net
経済大学、産業大学、商業、工業大学 大学どうし合併したらいいのに…

722 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:06:08.63 ID:otlV9JSJ0.net
学術会議で任命拒否された6人、さすがに共産党員を採用しろってのはもう止める時だわな
これ菅官房長・総理だからスパンって切れたが
次の総理候補でこういう事やれる奴はいないわな〜

民科とは? 日本共産党の下部組織

小沢隆一(東京慈恵会医科大教授・憲法学)民主主義科学者協会法律部会副理事(民科)
岡田正則(早稲田大大学院法務研究科教授・行政法)民主主義科学者協会法律部会理事(民科)
松宮孝明(立命館大大学院法務研究科教授・刑事法)民主主義科学者協会法律部会理事(民科)
加藤陽子(東京大大学院人文社会系研究科教授・日本近現代史)「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人
宇野重規(東京大社会科学研究所教授・政治思想史)「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人
芦名定道(京都大教授 ・キリスト教学)「安全保障関連法に反対する学者の会」

723 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:06:25.02 ID:Jf9HIHJ4a.net
外国人に土地やら不動産売りまくり

インバウンドしたいからコロナなのに春節ウェルカム

そんな自民党を支持してる奴が研究者だけ痩せ我慢しろって言ってるとしたら

ちゃんちゃらおかしい

724 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:06:54.14 ID:JTznsIcc0.net
>>709
そこを教育でどう補えるかやな
五輪でも金は中国38で日本28やったし
必ずしも人口比例が反映されるわけちゃうから

725 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:08:17.36 ID:Jf9HIHJ4a.net
ネトウヨかネトサポか知らんが俺みたいなド正論にはようレス付けられんのよな

726 :名無しステーション :2021/09/11(土) 11:15:10.30 ID:otlV9JSJ0.net
菅政権が1年で辞めるのを短いように言われているが
現実は7年半の安倍政権下、ほとんどの思い切った改革など政策は菅が描いたもの
安部はその家系や派閥や様々な利権と繋がりすぎてて思い切った事はやれないが
その裏で菅がバシバシ思い切った事をやって全部安倍の手柄として世間に見せる事で安倍人気を作っていた
実質菅は8年半総理していたのと変わらない
だから総理の椅子にしがみつく事なく1年でもう離れると言ったんだよ
菅的には結構もう8年やりきってる

菅の1年は安倍ではやれなかった積み残しをする時間みたいなものだ
コロナが無きゃもっと色んな大きな改革していただろうからもったいない話だ

727 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:01:51.20 ID:dOMeD6MX0.net
ここなのか?

728 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:05:37.72 ID:DBXtyKA4a.net
ここよ

729 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:05:59.13 ID:LyrhmKHI0.net
>>727
違うよ。
毎週思うんだけどさ
関係ない番組のスレで独り言みたいなレスして何が楽しいのかと。

730 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:05:59.13 ID:LyrhmKHI0.net
>>727
違うよ。
毎週思うんだけどさ
関係ない番組のスレで独り言みたいなレスして何が楽しいのかと。

731 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:07:55.95 ID:okH6bIz80.net
一年で菅首相よくやったよ
他に
処理水の放出
共産党配下の学術会議を世間に知らしめた

732 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:08:38.37 ID:mgf/2PB10.net
地味に色々と結果残してるんだよなあ・・・

733 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:08:55.00 ID:krbMpXydp.net
モデルナ2回め先週打ったけど全く副反応が無い45歳オッさん
利いてないのかな?

734 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:14:30.49 ID:pGUhbY+00.net
藤川南

735 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:15:22.61 ID:pGUhbY+00.net
ベジタルチョー

736 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:16:39.90 ID:pGUhbY+00.net
ソームー

737 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:16:52.56 ID:pGUhbY+00.net
ショウムショー

738 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:25:46.06 ID:niC2us5i0.net
フランスイギリスなんかはある程度の死者はしかたないぐらいの考えで、ひとり死んだことで大騒ぎするマスコミがいないだろ。

739 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:26:50.71 ID:C8ErcWkl0.net
パソコンちょっと上に上げて

740 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:29:09.75 ID:mgf/2PB10.net
雨宮塔子だ!

741 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:29:22.86 ID:mjMfy19m0.net
透けてるから加工したら読めない?

742 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:32:51.82 ID:4n1nXmto0.net
マスク何かしたくないだろ

743 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:39:19.46 ID:O4WKVQI60.net
さすがにゼロはないだろ

744 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:39:29.23 ID:DBXtyKA4a.net
仕方ない

745 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:40:12.05 ID:Zwvqe7Ng0.net
ドイツに居るらしいあの胡散臭い村中璃子
出てこなくなったな、コイツはさんざんデマ垂れ流してたからな

746 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:42:40.45 ID:7kLKPDG80.net
中居全然興味なさそう

747 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:43:45.99 ID:aB+gzCbZ0.net
日本も少なくとも不織布マスクだけにしないと

748 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:52:05.16 ID:zugrpHNlr.net
イヤイヤ飲食店その場での検査でええやん
3gない人どーすんだよ

749 :名無しステーション :2021/09/11(土) 12:56:10.17 ID:iILIIBE20.net
>>738
その2国は移民大国だからまぁ。

750 :名無しでいいとも!:2021/09/11(土) 14:55:29.61 ID:1+4Ze1Lk0.net
変わり身が早いバカ
その一例

https://pbs.twimg.com/media/E9ntqxfVEAAJV7C.jpg



https://pbs.twimg.com/media/E-b7ISDVQAA8x5F.jpg

751 :名無しステーション :2021/09/11(土) 15:54:22.74 ID:DBXtyKA4a.net
正義のミカタ

総レス数 751
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200