2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ コロナ&ワクチン!中国経済破綻?対中包囲網

1 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:29:05.28 ID:KIUKhjT10.net
9/25 (土) 9:30 〜 11:00 (90分)

ワクチンの有効期限は?3回目必要?
▽中国発リーマンショックで日本の年金が消える?
台湾VS中国TPP加入バトル?
7兆円の原子力潜水艦問題…フランスがアメリカに激怒

2 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:30:02.49 ID:4BN8+qYJ0.net
>>1
スレ立て乙なのん

3 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:30:24.14 ID:aNi++47J0.net
始まる

4 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:30:30.69 ID:M3y9QbPi0.net
さゆりんごちゃん可愛い

5 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:30:42.08 ID:ow6Vw/Atd.net
ユーチューブの違法配信 探してくる…

6 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:30:49.86 ID:/hihKZww0.net
よく考えたら
ワイドナショーより放送時間長いんだなぁ

7 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:30:50.35 ID:7uHQhfXn0.net
右翼番組ハジマタ

8 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:31:06.51 ID:ZtVTyXk50.net
もりよちゃん

9 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:31:10.05 ID:aNi++47J0.net
さゆ?誰

10 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:31:29.20 ID:Pkmwtcew0.net
哲ちゃん、確認

11 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:31:30.49 ID:K4FtxwiQ0.net
朝生終わりの藤井

12 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:31:36.28 ID:aNi++47J0.net
おぁ、久しぶりもりよ先生

13 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:31:39.42 ID:oEMtvyb90.net
もりよと、このハゲーの人はなんで仲が悪いの?

14 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:32:01.83 ID:oEMtvyb90.net
ワッキーはつむじかぜ

15 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:32:13.25 ID:/hihKZww0.net
そういえば八割おじさんは釈明しての?
東京だけで感染者が一日2万人って言っていたよね

16 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:32:18.34 ID:D4LN+xPY0.net
見つからんぞyoutubeのLIVE

17 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:32:37.90 ID:ZtVTyXk50.net
緊急事態宣言ったって飲食絞めつけてるだけやん
藤井先生って昨日朝生出てなかったか?

18 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:32:48.20 ID:M3y9QbPi0.net
まあ麻生さんはそもそもがこの過剰な感染対策反対派の人間だしなw

19 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:32:53.28 ID:raE1MJdbM.net
>>15
外れてないんちゃう
検査してないからわからんだけで

20 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:33:09.45 ID:4BN8+qYJ0.net
でたwコロナは風邪wwww


もりよの言うこともあてにならない

21 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:33:10.01 ID:/hihKZww0.net
でもしょうがないよなぁ
こうしろって専門家がアドバイスしてくるんだから
そのまま信用して実行するよなぁ
理屈は良く割らなくても

22 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:33:20.16 ID:7uHQhfXn0.net
適当なこと言うなよモリヨ

23 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:33:27.30 ID:FyiM1yOc0.net
>>9
路チューのさゆり

24 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:33:32.80 ID:D4LN+xPY0.net
>>16
見つかりました
お騒がせしてすみません

25 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:33:36.62 ID:/OhWuIHQ0.net
もりよの言う通りなんだけど
誰の何が問題なんだ

26 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:01.75 ID:hcd7g4230.net
夏やから減った?
7月8月で感染者増えてきたんやけど、どういう事や。

27 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:06.11 ID:oEMtvyb90.net
>>25
病院に強い要請ができない政府が問題

28 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:14.32 ID:hWD2OUSsM.net
この番組もいよいよ胡散臭くなってきたな

29 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:14.82 ID:ow6Vw/Atd.net
今週の女性タレント席も可愛いな

30 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:15.70 ID:03EW7/JXa.net
解除したらまた増えるかと思ったがワクチン接種も進んでるしな
このまま減り続けてくれればいいけど

31 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:23.12 ID:ZtVTyXk50.net
人流とかいつからこんな言葉出て来たんや?

32 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:23.53 ID:rOnCyelSd.net
藤井先生とやらは医学の専門家?
土木の専門家なら発言は慎んだほうがいいぞ

33 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:24.70 ID:dTVxLquG0.net
もりよは笑ったらかわいい

34 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:27.86 ID:Ong8VdnRa.net
令和の大嘘吐き 尾身茂

35 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:28.39 ID:FyiM1yOc0.net
昨日は20時になったらマクドまで店を閉めてやがった。

36 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:29.22 ID:aNi++47J0.net
かま?

37 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:33.12 ID:l1BxslzZ0.net
【総裁選】 河野太郎さん 「私の秘書は韓国人です」「自民党が韓国を支えていくべき」 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632517992/

38 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:36.54 ID:raE1MJdbM.net
>>26
デルタの感染力じゃないの

39 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:44.43 ID:tPTVJcDi0.net
人流関係ないの?w

40 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:49.62 ID:/OhWuIHQ0.net
>>20
風邪やろ腫瘍でも糖尿病でもない

41 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:34:55.65 ID:hcd7g4230.net
>>17
ながらみやったけど、朝生出ててなんか怒鳴り散らして張ったわ。
なにがあったんやろ。

42 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:35:05.79 ID:7uHQhfXn0.net
だったら気温との関係のデータ出せよ

43 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:35:34.34 ID:9Durz8kp0.net
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://hotgirls-photo.xvs.jp/1632196272.html

44 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:35:37.02 ID:FyiM1yOc0.net
おはよう寺ちゃんでも怒ってる
藤井先生と郵便学者

45 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:35:50.69 ID:dTVxLquG0.net
飽きてきたから減ってるってかw

46 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:35:53.65 ID:RjueRInt0.net
尾身理事長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は130億円増加

47 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:05.07 ID:Fr95deGo0.net
いやあるだろ
俺の県なんか100%県外から持ち込まれたのしかなかったぞ

48 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:12.55 ID:ow6Vw/Atd.net
>>45
コロナウイルス「飽きてきた」

49 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:34.56 ID:L/XE7Hik0.net
それなら弱毒化したとしか思えないね

50 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:34.79 ID:cm03EWxm0.net
微分と積分の関係やから
ズレて影響出てくるやろボケ

51 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:37.23 ID:M3y9QbPi0.net
普段は感染者数で見るなって言うけどこんな時は感染者数で見るのか

52 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:37.31 ID:Ong8VdnRa.net
>>39
テレビマスコミと医師会と行政が結託して流した嘘でした

53 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:43.60 ID:oEMtvyb90.net
>>42
季節とは関係はあるよ
ただ他の要因が絡むからそれだけでどう増減するかは証明が難しい

54 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:47.12 ID:ow6Vw/Atd.net
あ、昨日の虎の門まだ観てなかった… 後でみよう

55 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:52.71 ID:aNi++47J0.net
橋先生、新番組始まるって?
売れてるな

56 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:53.66 ID:8ig43Dbra.net
>>39
ないわけないんだよな
仮にこの人らの言う通りただの風邪だとしても
ただの風邪だって人流の影響はうけるだろうに

57 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:54.25 ID:IhCRzs9Bp.net
>>17
近年の朝生は録画

58 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:36:57.71 ID:dTVxLquG0.net
そのとおり!

59 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:37:03.71 ID:YTV8q4KA0.net
胡散臭いのはお前だ(´・ω・`)

60 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:37:07.32 ID:/hihKZww0.net
しかって言うとクレームがきそうだよなぁ
死んだ人に失礼とか人の死を数字で扱うなとかw

61 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:37:09.28 ID:Fr95deGo0.net
>>26
去年も今年も夏増えてるしね

62 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:37:13.05 ID:+FL1vGow0.net
しかしアメリカでは今まさに第一波並みの死者数だぞ

63 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:37:18.83 ID:ZtVTyXk50.net
>>41
俺の別の番組見て寝落ちして起きたら藤井さん怒ってはった
何故かはよう分からんw

64 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:37:21.27 ID:oUd2JKy+0.net
>>39
としか思えないなあ
ニュースで東京の街の様子とか見てたら
結局は接触したかどうかなんかな

65 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:37:21.71 ID:hcd7g4230.net
>>38
もりよ先生も適当やな

66 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:37:41.07 ID:FyiM1yOc0.net
MBSラジオでも10月から仕事が増えるさざ波洋一。

67 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:37:44.26 ID:M3y9QbPi0.net
42万死ぬは極端な推測のノーガードって意味ででしょ

68 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:38:05.00 ID:Ong8VdnRa.net
野田の意見にちょっと近いやんw

69 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:38:08.78 ID:dTVxLquG0.net
なんでも省庁つくってらええと思って、あほか

70 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:38:14.23 ID:ZtVTyXk50.net
>>46
インスタでも大人気の尾身先生
人生の終盤に注目されてよかったじゃないですか

71 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:38:14.52 ID:8QmviSafM.net
こんなバラエティ番組の意見採用されるわけないやろw

72 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:38:39.42 ID:/OhWuIHQ0.net
3回目の接種推進ってw一回目も遠慮したぞ

73 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:38:45.51 ID:dTVxLquG0.net
もりよって一緒に飲んだらおもしろそう

74 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:38:47.48 ID:hcd7g4230.net
高市さんのコロナ対策が一番いいやん。
病院のやる気のなさの問題なんやから。

75 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:38:57.83 ID:NUZ6isJb0.net
岸田案はマイナンバー憑き

76 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:39:00.42 ID:qyhyiXy1a.net
ただの風邪とか言ってたのにワクチンいるの?

77 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:39:19.06 ID:ZtVTyXk50.net
>>57
ああそうなんや
どうもどうも

78 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:39:24.36 ID:M3y9QbPi0.net
辛辣w

79 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:39:26.82 ID:cm03EWxm0.net
>>74
やんなあ

80 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:39:33.97 ID:CLOZHiA10.net
>>39
沖縄とか見てたら明らかに人流だと思うよ

81 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:39:35.71 ID:7uHQhfXn0.net
神流のデータって何のこと言ってんだよ
感染が広がるのは何らかの人との接触で間違いないんだからまず疑うべきは神流なるもののデータのとり方だろうに

82 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:39:52.51 ID:dTVxLquG0.net
強権発動か

83 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:00.30 ID:Ong8VdnRa.net
>>56
無いわけないっていうその思い込みはどこから来てるのかな
一つ刷り込みでそう思わされてるのは間違いない

84 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:01.74 ID:4BN8+qYJ0.net
そもそもウイルス兵器の新型コロナを感染症専門家がドヤ顔している時点でマヌケwwwww

せめてウイルス兵器の専門家も呼べよ

85 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:19.70 ID:FyiM1yOc0.net
危機管理庁って何ねん?
総務省、国土交通省、国家公安員会、厚労省をまとめて内務省だろ?

86 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:21.25 ID:GhqimhO90.net
11歳以下とか必要ねえよ

87 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:31.98 ID:hcd7g4230.net
もりよさんもこの番組でしか見ないようになったな。
晴恵に関してはもう完全に消えてしまったし。

88 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:34.96 ID:raE1MJdbM.net
>>61,26
夏場と冬に増えるってのは
窓を閉めきるからって話はあるね

89 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:37.17 ID:U+TpFbqk0.net
ネトウヨカルト番組

90 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:41.43 ID:dTVxLquG0.net
もりよおもろいな

91 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:46.27 ID:2Mey1f0l0.net
本音を言うと選ばれないw

92 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:46.51 ID:/OhWuIHQ0.net
もりよwその通りだわ
高市だけ質問にまっすぐに答えてる

93 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:47.38 ID:oEMtvyb90.net
もりよ かわいいよ もりよ

94 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:48.73 ID:ZtVTyXk50.net
バッサリwww

95 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:49.09 ID:aNi++47J0.net
今ちゃんだ

96 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:51.78 ID:4BN8+qYJ0.net
感染症専門家が政治批判wwwwwwwwwwwwwwwww

97 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:40:56.54 ID:M3y9QbPi0.net
内田先生ちょっとオシャレになってきた(´・ω・`)

98 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:41:03.74 ID:oUd2JKy+0.net
論外てw

99 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:41:12.14 ID:cm03EWxm0.net
>>81
人流にしても人が街に出てくるだけじゃなくて、
出てきてどう行動するかやから、
心理的に用心するっていう意味で
関係あると思うわ

100 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:41:17.24 ID:ow6Vw/Atd.net
>>88
感染経路の6割は家庭と老人ホームだもんな。わかる

101 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:41:44.46 ID:FyiM1yOc0.net
なんでこんな不倫女がテレビに出れるの?

102 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:41:45.21 ID:dTVxLquG0.net
マッカなネグリジェ来てるんか

103 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:42:02.33 ID:L/XE7Hik0.net
デルタ株、感染したらワクチン接種者でも同じウイルス量 米CDC
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35174615.html

これだからな、ブレイクスルー感染も各地で起きまくってるし
感染予防効果は思ったほどないね

104 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:42:20.78 ID:ZtVTyXk50.net
一番手っ取り早いのが治療薬の普及

105 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:42:26.76 ID:8ig43Dbra.net
>>83
書いてるじゃん
接触感染である以上人手が増えれば感染リスクは高くなる、科学知識云々必要なく当たり前のことだろ
人流抑制が「不可能」ならわかる
人流抑制が「無意味」っていうからんなこたねえだろって話

106 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:42:32.80 ID:ow6Vw/Atd.net
一人暮らしの実況民は、自宅療養って怖くないかな?

107 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:42:39.03 ID:/hihKZww0.net
つーかさ
ゼロコロナができるなら
ゼロインフルも出来てるはずだよなぁ

108 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:42:48.24 ID:4BN8+qYJ0.net
自宅療養するためには経口薬がでてから

抗体カクテルとか言ってるうちはムリ

109 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:42:53.56 ID:hcd7g4230.net
>>79
病院の組織票があるみたいなこと誰か言ってたけど、
病院に強く言えないのはホンマにそのせいなんかもね。

110 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:43:01.20 ID:2k4KpYvs0.net
このオバハンなに色気づいとんねん
こんなおしゃれな髪型ちゃうかったよな
全国放送で見なくなったと思ったらネトウヨ相手に商売してたのか

111 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:43:06.49 ID:XT2/AC7Ed.net
もりよ医師免許持ってるだけの役立たず

112 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:43:09.95 .net
まだコロナ専用の経口薬が完成してへんやん

113 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:43:10.93 ID:dTVxLquG0.net
そらワクチン広がったから減ってんやろ
ワクチンが飽きたってのもあるんかw

114 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:43:33.43 ID:L/XE7Hik0.net
接種率が高い国に追いついても
欧州やイスラエルを見たら全然収束しないのはわかるけれどなw

115 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:43:40.01 ID:wi9JwqcN0.net
サンモニ視聴者層って この番組は見てないのかな

116 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:43:40.24 ID:FyiM1yOc0.net
ピザくらい
食わせてやレーヤ。

117 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:43:47.68 ID:Fr95deGo0.net
>>88
そっか。熱交換型換気扇とか付けれればいいんだけど。

118 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:43:51.22 ID:ow6Vw/Atd.net
も〇よ「ワクチンは3回まで、チンチンは何回でもオッケー」

119 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:44:03.27 ID:aNi++47J0.net
だって、3回目は8ヶ月後じゃん

120 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:44:07.33 ID:oEMtvyb90.net
>>100
それは経路が負いやすいからね
満員電車とか風俗とかは追いにくいから、感染経路としては少な目になってないだけな気がする

121 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:44:08.66 ID:GhqimhO90.net
(ノ∀`)アチャー

122 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:44:19.38 ID:ZtVTyXk50.net
ブラジルww

123 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:44:20.14 ID:FyiM1yOc0.net
>>115
全国ネットじゃないし

124 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:44:37.10 ID:dTVxLquG0.net
結構効いてるんやな

125 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:44:42.51 ID:tPTVJcDi0.net
>>101
不倫女って誰?

126 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:45:05.40 ID:ZtVTyXk50.net
>>115
まぁ何を信じ参考にするかは個人の自由だしな

127 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:45:07.21 ID:hcd7g4230.net
>>104
すぐに完成してすぐに使えるのならね。

128 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:45:12.10 ID:PZzxTuFd0.net
ブラジルは陽気だなぁ

129 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:45:21.55 ID:cm03EWxm0.net
ミカタは結構まともやと思ってたけど、
藤井とかやっぱりおかしいな

130 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:45:22.07 ID:ow6Vw/Atd.net
>>120
それを言い出すと、あらゆる場面を制限する必要がでてくるから、あんまり現実的な対策がとれないんだよな。

131 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:45:29.48 ID:GhqimhO90.net
ウイルスは進化するから当然だよ
だからインフルのワクチンも何回もうつんだよ

132 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:45:30.69 ID:/OhWuIHQ0.net
5年後にはアディーレがワクチン訴訟バブルで上場してるな

133 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:45:33.09 ID:aNi++47J0.net
折角減った人口
何たらかんたら

134 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:45:35.55 ID:dTVxLquG0.net
ワクチン屋はウハウハやな

135 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:01.99 ID:4BN8+qYJ0.net
途上国がワクチンうたないから変異株が続々と登場してるんだけどな

136 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:13.57 ID:Pkmwtcew0.net
真ん中チョイ右ぐらいのスタンスがよかったのに、完全に右寄りになってしまったな

137 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:20.44 ID:ow6Vw/Atd.net
>>135
イベルメクチン 飲ませておこうや

138 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:20.56 ID:xAQLmjIwd.net
下手くそな絵は要らない

139 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:22.64 ID:L/XE7Hik0.net
無意味じゃないぞ
三回目接種で少なくとも12日間は効果あると発表があった
12日間は安心できるぞ

ttps://toyokeizai.net/articles/-/457343

140 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:36.28 ID:FyiM1yOc0.net
二回目打っても副反応なんかなかったわ俺。

141 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:38.78 ID:GhqimhO90.net
>>134
そのためにコロナ怖いよ報道してるんじゃね?

142 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:40.65 ID:/hihKZww0.net
ブレイクスルー感染っていうのも大げさ過ぎるよなぁ

元々5パーセントはコロナに掛るってデータをだしていたのだから
ワクチン打ったから掛からないとは元々保証してなかったのになぁ

143 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:42.45 ID:HWLILseO0.net
>>129
最初からコロナはマジで無茶苦茶

144 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:56.31 ID:PZzxTuFd0.net
アストラゼネカ不人気すぎて接種中止になるらしい

145 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:46:58.08 ID:M3y9QbPi0.net
また文句ばっかりのほんこんさん

146 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:00.99 ID:cSH9hCHa0.net
2回とも腕が張った以外副反応なくて
逆に不安

147 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:01.04 ID:vJqsQZYyr.net
>>53
春は年度末の移動だろうなぁ

148 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:10.56 ID:D1rI+V4/0.net
今田

149 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:10.82 ID:ZtVTyXk50.net
今田や

150 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:12.13 ID:oUd2JKy+0.net
>>135
2回をめどに
先に途上国に打つべきなのでは
って気になってきた・・・

151 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:13.40 ID:GhqimhO90.net
今田

152 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:16.44 ID:xAQLmjIwd.net
今田耕司さん

153 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:25.22 ID:+FL1vGow0.net
今田かと思たやん

154 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:27.80 ID:FyiM1yOc0.net
>>136
関西の局がどんどん右傾化してる。

155 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:32.86 ID:RSLKh6et0.net
Wコージやん

156 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:36.92 ID:cm03EWxm0.net
顔がきしょい

157 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:41.27 ID:ow6Vw/Atd.net
>>144
台湾「ありがてぇ ありがてぇ 全部いただきますよ」

158 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:42.01 ID:dTVxLquG0.net
そらそうやろな
インフルのワクチンかて一緒やん

159 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:47:59.03 ID:hcd7g4230.net
若い時の今田。
今田、東野、蔵野。この3人がそろうのはいつ以来や。

160 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:48:00.55 ID:7uHQhfXn0.net
人流のデーターってニュースでやってる携帯のデータじゃねえの?
道路上の人の流れも含まれてるからそれよりも居酒屋、歓楽街、飲み屋街だけの人流、あるいはそれらの売り上げデータで見たほうが人流との関係が見えそうだが
3密と言ってもマスクしているであろう道路上の場合は感染リスク少ないけど室内の人流の密は観戦リスク高いでしょ

161 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:48:01.81 ID:/OhWuIHQ0.net
ワクチンよりポコチン接種の方が気持ちいいのに

162 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:48:09.16 ID:ZtVTyXk50.net
まだこのオッサン番組持ってんのか

163 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:48:15.52 ID:LZi+J+Lu0.net
今起きた産業
ワクチーンーいっぷーくーおー水でグイー
ワークチンワークチンさーわやか晴ーれた空ー

164 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:48:17.39 ID:rOnCyelSd.net
>>154
そこで読売テレビ野村明大が!

165 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:48:17.71 ID:HWLILseO0.net
>>146
抗体量検査安くできたら良いのにな
抗体あるかどうかの検査は安いけど

166 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:48:19.25 ID:4BN8+qYJ0.net
日本の感染症専門家「インフルワクチンはコロナワクチンうってから4週間あけてください」

イギリス「右腕に3回目接種、左腕にインフルワクチンの同時接種はじめました!」


どうなってんの?

167 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:48:24.17 ID:ow6Vw/Atd.net
>>161
アーーーーーーーッ!

168 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:48:24.23 ID:vJqsQZYyr.net
>>150
そうですね でも、アフリカはいま2% なんか根本的だめな気もする

169 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:48:38.52 ID:Ong8VdnRa.net
>>105
分かりやすく言うと感染に関わる類いの接触とテレビメディアが毎日印籠のように発表してる人流の数字の相関は確認されてない
それは当たり前のことで人流のデータの取り方で大きく変わってくる数字だから
例えば感染に関わるような接触の量を数値化出来るなら初めてそれが関係しているのは間違いないと言える

170 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:49:10.26 ID:+FL1vGow0.net
>>160
店舗ごとの売り上げデータなんて税務署ですら持ってないから非現実的だわ

171 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:49:18.05 ID:L/XE7Hik0.net
>>135
自然感染で生まれる変異株は弱毒化への選択圧が働くから
これまで人類が経験してきた流れでそれほど恐れる必要がないだろ
問題はワクチン接種者が感染することで抗体を悪用する変異株を産むリスクが生まれることの方

172 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:49:23.74 ID:dTVxLquG0.net
>>167
ぽこちんパスポートを発行しろ

173 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:49:36.47 ID:KQGHRweO0.net
>>168
まともに管理が出来ないから廃棄してるらしいな

174 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:49:41.20 ID:03EW7/JXa.net
>>154
関東キー局が左ばかりだからバランス取れてるんかな

175 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:49:43.74 ID:vJqsQZYyr.net
>>161
まん個はどないや まん延防止個別措置(セルフロックダウン) https://i.imgur.com/ZwRazEV.jpg

176 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:50:02.74 ID:vJqsQZYyr.net
>>173
そこまでやってるのか

177 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:50:11.22 ID:7uHQhfXn0.net
>>168
アフリカは温度管理が必要なものは管理ができそうにない感じがする
それと圧倒T来な打ち手不足
ナイジェリアかどこかがワクチン届いたけど打てないってワクチン返品するニュースあったよ

178 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:50:19.32 ID:4BN8+qYJ0.net
ちなみにファイザー2回うってちょうど1か月後に友人が謎の突然死した

179 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:50:44.46 ID:vJqsQZYyr.net
>>177
アストラ輸出でける?

180 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:50:55.57 ID:oEMtvyb90.net
>>130
そう
だから重大な感染経路と認めていないという大人の事情

181 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:51:15.20 ID:M3y9QbPi0.net
>>178
今日で2回目の2週間目で安心したと思ったら不安になるような事言いやがって(´;ω;`)

182 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:51:24.12 ID:cm03EWxm0.net
ギャラクシーのCMがiphoneにむっちゃ寄せてきとるな

183 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:52:18.78 ID:cm03EWxm0.net
>>178
ファイザータイマーか

184 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:52:21.02 ID:M3y9QbPi0.net
いいのかよw

185 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:52:29.15 ID:c93ViKD90.net
>>130
その癖にそのデータを使って人流とは関係ないってテレビで声高に叫ぶのは害悪過ぎないか?

186 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:52:32.70 ID:FyiM1yOc0.net
>>182
誰も買わんのに。

187 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:52:35.20 ID:vJqsQZYyr.net
>>182
もともとパチもんやったんやで 作らせてもろたときの技術勝手に流用した

188 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:52:42.09 ID:GhqimhO90.net
>>178
そういうワクチンの弊害ってほとんど報道されないから、逆に怪しいんだよね

189 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:52:43.36 ID:y+VJHGJ6a.net
ワクチン一回目打ってから肩こりが酷くなった気がする

190 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:52:44.89 ID:rOnCyelSd.net
ブレークスルー感染って特別感出さんで良い
日本語で言ったら接種後感染や

191 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:53:11.86 ID:vJqsQZYyr.net
>>186
え? 最新のはしらんけど、売れとるやろ?

192 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:53:20.78 ID:KQGHRweO0.net
あれだけマスゴミがワクチンネガキャンしたのに高齢者が9割接種ってショックだろな

193 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:53:24.30 ID:HWLILseO0.net
>>160
繁華街夜の人流で見たら明らかに相関してるからな

194 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:53:27.11 ID:+FL1vGow0.net
今田言うなwww

195 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:53:28.88 ID:GhqimhO90.net
今田勉強してるな

196 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:53:30.77 ID:4BN8+qYJ0.net
今田の説明wwwwwwwwww

197 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:54:00.24 ID:RSLKh6et0.net
裏では今田呼び

198 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:54:08.14 ID:L/XE7Hik0.net
>>192
え!?
ネガキャンなんて一切してないけれど?
むしろ接種を煽りまくった印象しかない

199 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:54:22.86 ID:FyiM1yOc0.net
ほんこんはこんなこと言ってるから東京の仕事が無くなるんや。

200 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:54:26.27 ID:M3y9QbPi0.net
テレビ局は不安を煽って視聴者を鬱にするのが好きだからな

201 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:54:27.54 ID:CLOZHiA10.net
>>185
橋下といい人流関係ないって言ってる人は何がしたいんだろ

202 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:54:37.88 ID:ow6Vw/Atd.net
イベルメクチンの話 いつやるのかな?

203 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:54:39.68 ID:HWLILseO0.net
インドは人口の7割感染して500万人死んで収束しましたって言わないとな
言わないから、インドはなんで収束したのか?ウイルスの自壊だ!なんて言うアホが出てくる

204 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:54:43.23 ID:aNi++47J0.net
いじりまくりだな

205 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:54:48.75 ID:Pkmwtcew0.net
この今田は東大理3

206 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:54:59.14 ID:cm03EWxm0.net
この人なんでこんなに爬虫類館があるんやろ

207 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:55:15.52 ID:FyiM1yOc0.net
なんで巨人師匠って金髪なの?

208 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:55:18.50 ID:NsfQZzq/0.net
ワクチン死亡とかはSNSしか出てこないもんな

209 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:55:23.63 ID:HWLILseO0.net
>>192
まあこの番組御用達の宮沢孝之などが言うようなことは誰にも信用されないだろ

210 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:55:29.49 ID:oUd2JKy+0.net
>>194
そういうことかw
ネットで見てたから
意味わからんかった

211 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:55:50.60 ID:ow6Vw/Atd.net
>>205
医師免許とったの? 理3とか逆に取らない人多いらしいね

212 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:55:50.74 ID:M3y9QbPi0.net
いやいや38℃超え始めたら解熱剤飲むでしょ

213 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:55:56.93 ID:PIBOFBDn0.net
赤い服の子かわいいな

214 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:56:00.51 ID:hcd7g4230.net
>>207
髪の毛が薄くなってきたから

215 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:56:05.71 ID:L/XE7Hik0.net
>>203
その500万人というデータはどこから?
44万人というデータは出てくるのだが

216 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:56:21.13 ID:M3y9QbPi0.net
二回目辛かったから怖い(´;ω;`)

217 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:56:50.54 ID:HWLILseO0.net
>>215
インドの超過死亡、コロナ流行以降で最大490万人=調査 | ロイター https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-india-idJPKBN2EQ148

218 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:57:03.87 ID:PvpdrT0d0.net
>>171
このスレも
感染症のド素人のくせに
知ったかぶりして書き込んでる人がたくさんいるねww

普段、誰にも相手にされないから
ここで専門家を気取って書き込んじゃうんだろうなw
間違ったこと書いても謝罪する必要もないしww

219 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:57:04.14 ID:KQGHRweO0.net
田村が厚労大臣なのに存在感ゼロだな
裏でちゃんと仕事をしてるとも思えないし

220 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:57:05.44 ID:ow6Vw/Atd.net
コロナ感染から治癒して、自然免疫ができてる人の話も頼むわ

221 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:57:07.18 ID:2k4KpYvs0.net
ダブルコウジが見れるのは正義のミカタだけ!

222 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:57:30.63 ID:dTVxLquG0.net
根性が足らんていうてるんか

223 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:57:33.70 ID:L/XE7Hik0.net
治療行為とワクチン接種は違うだろ

インフルエンザワクチン
5000万ショットして有害事象報告での死者数:6名

コロナワクチン
7200万ショットして有害事象報告での死者数:1000名

224 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:57:38.66 ID:U+TpFbqk0.net
オール巨人今とんでもなく無責任な発言してんな

225 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:57:41.73 ID:vJqsQZYyr.net
>>190
それ言うと、なんか正規の免疫がでける前のイメージ

226 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:58:07.50 ID:ow6Vw/Atd.net
塩野義ワクチンはまだなのかな?

227 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:58:07.69 ID:4BN8+qYJ0.net
武田薬品株主わいニンマリ

228 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:58:12.91 ID:L/XE7Hik0.net
>>217
超過死亡なら日本でも五月から上がってるよね

229 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:58:16.96 ID:AwQcRTP/a.net
    〜安倍総理より〜

暫く前にHarvard Business Schoolの
ケーススタディーに協力しアベノミクスに
ついて講演したところ、先般学生の皆さんが
ビデオメッセージを作って送ってくれました。彼らの温かいメッセージに勇気付けられます。

https://youtu.be/EafNfQ4Qzrw

230 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:58:24.88 ID:xAQLmjIwd.net
アストラぜネカが多少効力が弱いだけだろ

231 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:58:34.91 ID:6Dgcmdx+a.net
不人気なアストラ打たせたいから言ってんだろ

232 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:58:38.10 ID:LZi+J+Lu0.net
ノババックスの会社は富士フィルムの子会社なんだよな
利権が見え見えだな

233 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:58:46.68 ID:hcd7g4230.net
>>224
専門家の発言に比べたら立場も内容も大したことないよ

234 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:58:47.80 ID:M3y9QbPi0.net
基礎疾患があるかどうかでも大きく変わってきそうだしな

235 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:59:02.28 ID:L/XE7Hik0.net
>>218
そういう煽りじゃなく
間違ってると思うならどう違うのか書けば?

236 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:59:02.49 ID:K4FtxwiQ0.net
>>212
わたしは打つ前からロキソニン飲んでたから37度までしか上がらなかった(*ˊᵕˋ*)

237 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:59:11.59 ID:v7ecpCCma.net
インスマスの住人?

238 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:59:27.70 ID:8ig43Dbra.net
>>169
そりゃわかりきってることをわざわざ難しく裏打ち取れって話ならそうだろうけど
数学の証明問題じゃあるまいし
それがないから認められない、転じて因果性はないってのもどうなのよ

239 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:59:30.54 ID:HWLILseO0.net
>>228
毎年死亡者は増えてるからな
アホは超過死亡減った2020と比較して無茶苦茶増えたなどと言ってるが、超過死亡増えたのは大阪兵庫北海道東京とかが全国の超過死亡の殆どを占める

240 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:59:31.98 ID:ow6Vw/Atd.net
>>232
富士フイルムは天下りを受け容れないからアビガン承認が遅れてるって話 関係ないのかな?

241 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:59:40.43 ID:hcd7g4230.net
>>211
それ、ドラゴン桜で知った。

242 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:59:44.38 ID:AwQcRTP/a.net
河野氏は外相の時韓国の戦没者を葬った
韓国国立墓地を参拝していた!

だが靖国には参拝せず今後も参拝しない意向
https://Archive.ph/khxpH

243 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:59:52.21 ID:M3y9QbPi0.net
お金もない

244 :名無しステーション :2021/09/25(土) 09:59:56.32 ID:4BN8+qYJ0.net
あいりん地区で治験募集しろよ

245 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:00:06.04 ID:6Dgcmdx+a.net
国内で治験できないから和製ワクチンできない

246 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:00:16.84 ID:cm03EWxm0.net
日本でもっとワクチンに熱心になれるようにせえや
おまえも政府側の人間やったんちゃうんか

247 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:00:34.78 ID:ow6Vw/Atd.net
日本の製薬会社は、タイで治験してる話を聞いた

248 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:00:41.46 ID:raE1MJdbM.net
>>203
おれは自壊説聞いて、あーそうなんだって思ってたw
ま、10億人もいるから500万いっちゃうんだろうけど
でも、なぜおさまったかってのは謎でしょ?

249 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:00:55.50 ID:tPTVJcDi0.net
>>244
国会議員、地方議員でいいだろ

250 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:00:59.08 ID:L/XE7Hik0.net
>>239
戦争や大災害以外で一万人も月当たりで増えた年があったの?

251 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:00:59.96 ID:HWLILseO0.net
>>223
インフルは接種後交通事故やら自殺やら死亡者に含めてないだろうが、コロナワクチンは含めまくってるからな

252 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:01:05.25 ID:M3y9QbPi0.net
さゆりんごさん可愛い

253 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:01:13.09 ID:I9EkQn7w0.net
家電量販店の店員みたいだな

254 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:01:20.83 ID:LZi+J+Lu0.net
>>240
へー、それは初耳だな
色々ある中でなぜそれを採用したってのが多そうだね

255 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:01:37.17 ID:dTVxLquG0.net
首筋がすごい人

256 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:01:43.69 ID:K4FtxwiQ0.net
打てるなら何回でもワクチン打ちたいから気持ちは分かる

257 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:01:46.84 ID:DRnpxO8J0.net
ボサボサ

258 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:01:53.20 ID:ow6Vw/Atd.net
あ、ラッシャーの生配信に切替

259 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:02:07.66 ID:M3y9QbPi0.net
本当かよw

260 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:02:09.96 ID:HWLILseO0.net
>>250
何を見たのか知らんが、超過死亡の計算を間違ってるな
どうせ2020のデータも入れて超過死亡計算してるのだろう

261 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:02:16.08 ID:dTVxLquG0.net
こんなのわざとやろ

262 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:02:23.31 ID:v7ecpCCma.net
塩野義の特効薬やワクチンも大規模治験は東南アジアだけど、それはいいの?

263 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:03:05.11 ID:FyiM1yOc0.net
白鳥も結構凶暴だけど
黒鳥はもっと凶暴だしな。

264 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:03:06.63 ID:/OhWuIHQ0.net
恒大ショックって今から来るのか

265 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:03:10.24 ID:L/XE7Hik0.net
>>251
有害事象報告というものの条件は変えていませんよ
因果関係がわからずともとにかく報告させる
そしてコロナワクチンでは、接種後の事例が登っていないと思っている家族や遺族が多数

266 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:03:35.44 ID:KIUKhjT10.net
33兆!
お豆腐買うんとちゃいまっせ〜

267 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:03:41.29 ID:hcd7g4230.net
厚労省さ〜。

268 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:03:41.72 ID:/hihKZww0.net
中国でマンション購入しても
政府がそこどけっていったら無価値になるよね?
土地はすべて国のものって考えだし

269 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:03:56.27 ID:4BN8+qYJ0.net
日本、アメリカと違って中国は自国経済のためなら元を大増刷するからへーきへーき

270 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:03:56.59 ID:aUMthB5R0.net
恒大でevergrandeか、

271 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:03:57.99 ID:v7ecpCCma.net
>>264
社債の償還猶予が30日なので、来月後半にデフォルトが確定するらしいよ

272 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:03:58.94 ID:raE1MJdbM.net
>>264
リーマンのときは日本人はみんな最初笑ってたよ
一年後に大変なことになった

273 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:04:14.97 ID:AwQcRTP/a.net
無能ボンクラ有害産廃トリオ河野、
ゴミズミ石破という反日サヨク政権は、
旧民主党政権と全く同じレベル!!www

必ず100%来年の参院選前にぶっ潰れる!www

274 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:04:15.60 ID:cm03EWxm0.net
もう日経もダウも戻ってきてるやん

275 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:04:41.01 ID:/OhWuIHQ0.net
>>272
サブプライムなんてかんけーねーって論調だったのにな

276 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:04:43.75 ID:HWLILseO0.net
>>265
医師の判断なので報告基準が違うのは当然
インフルワクチンで数カ月後の死亡とか報告してるのかね

277 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:04:46.58 ID:KIUKhjT10.net
>>274
お、おう

278 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:05:06.88 ID:M3y9QbPi0.net
告知かい!

279 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:05:16.22 ID:FyiM1yOc0.net
また中共のスパイかw

280 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:05:31.71 ID:8ig43Dbra.net
年金つっても大した額じゃないんでしょ
いや少なければいいってことじゃないけど

281 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:05:32.29 ID:LZi+J+Lu0.net
石平さんを立たせてあいつをコメンテーターにしろよw

282 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:05:32.43 ID:cm03EWxm0.net
>>277
もっと下がってほしかったのに

283 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:05:38.72 ID:xAQLmjIwd.net
講談社って中国とズブズブじゃん

284 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:05:44.60 ID:L/XE7Hik0.net
>>276
厚労省に上がってる有害事象報告での死亡者数にも
数か月後のものなんてありませんよ

285 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:05:49.48 ID:NUZ6isJb0.net
サッカーのチームはどうなるんだろう

286 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:06:08.44 ID:cm03EWxm0.net
>>280
さっと、兆のうちの億単位らしい

287 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:06:19.01 ID:/OhWuIHQ0.net
>>282
今からだろ

288 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:06:24.54 ID:Ong8VdnRa.net
>>238
因果関係が確認されてないものは思い込みや精神論の類いと同じ
それ以上でも以下でも無いんだよ

289 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:06:29.52 ID:hcd7g4230.net
バブル崩壊前の日本を見てるような気がする。
そんなところに年金の投資をしてた厚労省はバカすぎる。
オアえらの給料下げて年金にあてろボケ。

290 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:07:09.23 ID:cm03EWxm0.net
>>287
じゃあ買い戻した人らアホみたいやん

291 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:07:13.26 ID:rCbh3oDCa.net
>>280
手持ち130兆のうち96億つっこんでる

という記事を見た

292 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:07:19.36 ID:tPTVJcDi0.net
芦田愛菜ちゃんのマンコ舐めたいなぁ

293 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:07:23.67 ID:FyiM1yOc0.net
コラントッテってまた効能の怪しい製品がw

294 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:07:30.82 ID:v7ecpCCma.net
>>285
リストラしたら会社本体も危険だな
会社が継続するなら、イメージも考えて継続所有するはず

295 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:07:39.77 ID:/OhWuIHQ0.net
>>289
年金運用は外部に委託

296 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:07:45.05 ID:xAQLmjIwd.net
バブルは弾けるだろうけど
軽座構造が日本と違うから
どうなるか分からない

297 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:08:13.64 ID:cm03EWxm0.net
>>291
全体の1万分の1もないんかw

298 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:08:28.15 ID:/OhWuIHQ0.net
>>290
売りの買戻しだろ
押し目だと思ってるの個人だけだわ

299 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:08:30.37 ID:FyiM1yOc0.net
>>283
創業者は終戦の時に切腹した人の息子なのにね。

300 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:08:55.38 ID:wyPUYHNd0.net
近藤ってAIIBに日本が入るのを勧めてたんよな
https://i.imgur.com/QcohmEb.jpg

301 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:09:17.20 ID:HWLILseO0.net
>>284
1ヶ月程度は普通にあるな

302 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:09:20.99 ID:4BN8+qYJ0.net
>>293
上場企業やで
(株)コラントッテ(7792)

303 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:09:49.49 ID:cm03EWxm0.net
>>298
個人はこの程度で押し目やと思ってへんやろ

304 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:09:50.65 ID:xAQLmjIwd.net
>>297
他の中華系にも投資してるだろうから
それだけの損ですまないかも

305 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:09:52.57 ID:tPTVJcDi0.net
>>299
共産党の志位さんも親族は軍人だらけだぞ

306 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:10:25.84 ID:v7ecpCCma.net
電気自動車で儲かっているのはテスラぐらいだろ

307 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:10:29.64 ID:4BN8+qYJ0.net
トヨタは家も街もつくってるぞ

308 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:10:38.44 ID:xAQLmjIwd.net
トヨタにはトヨタホームがある

309 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:10:41.12 ID:dTVxLquG0.net
人が住む場所が同じならキャンプ用品も作れるな

310 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:10:59.35 ID:LZi+J+Lu0.net
夢があるなあ

311 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:11:04.08 ID:/OhWuIHQ0.net
>>307
トヨタホームは売却したぞ

312 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:11:22.81 ID:L/XE7Hik0.net
>>306
テスラはつい最近まで自動車部門で黒字になったことすらないよ

313 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:12:21.04 ID:v7ecpCCma.net
中国の鉄工所の工員だったけど、大卒就職で品質管理をして頭角を現したらしいけど

314 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:12:26.66 ID:cm03EWxm0.net
>>312
テスラはずっと期待感だけちゃうん

315 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:12:28.76 ID:xAQLmjIwd.net
>>311
そうでしたか

316 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:12:46.41 ID:M3y9QbPi0.net
なんだよその例えw

317 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:12:54.39 ID:v7ecpCCma.net
>>312
だから今は黒字でしょ

318 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:12:59.45 ID:dTVxLquG0.net
秋元のたとえでしか理解できない脳

319 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:13:01.55 ID:KIUKhjT10.net
>>312
あいつらのやってることってただのマネーゲームだな
ビットコイン然り

320 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:13:08.37 ID:vJqsQZYyr.net
>>314
アマゾンもそういう時期長かったで

321 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:13:23.35 ID:/OhWuIHQ0.net
>>314
株はそういうモノだからトヨタの時価総額抜いちゃってる

322 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:14:28.67 ID:cm03EWxm0.net
やっぱりシナは排除すべきやわ

323 :名無しステーション:2021/09/25(土) 10:14:31.98 ID:vQb9eJL90.net
そりゃゴーストタウンみたいな街をいくつも作っていればこうなる

324 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:14:36.16 ID:M3y9QbPi0.net
あとかよw

325 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:14:38.80 ID:oEMtvyb90.net
>>311
知らんかった
うまくいかなかったの?トヨタ生産方式では。

326 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:14:52.63 ID:FyiM1yOc0.net
>>302
この前上場したところやんけ。
しかもマザーズかよ。

327 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:15:18.01 ID:y+VJHGJ6a.net
政策見たら首絞めてるようにしか見えんなw

328 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:15:25.13 ID:6Dgcmdx+a.net
マスゴミが三重野を平成の平蔵とか持ち上げてたんだろ

329 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:15:37.01 ID:cm03EWxm0.net
日本のバブル崩壊で
世界経済にはどれくらいの影響あったん?

330 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:15:48.49 ID:LZi+J+Lu0.net
中国人のせいで世界中の都市の家賃が上がり過ぎてると聞いた

331 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:15:56.08 ID:4BN8+qYJ0.net
中国とアメリカの経済システムを同じに見てるアホ

332 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:16:20.14 ID:8ig43Dbra.net
なんか最近のシナは生き急いでる感があるような
きんぺー病気でもしてんじゃねえの?

333 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:16:52.92 ID:cm03EWxm0.net
>>330
食物もそうやし、
あいつらが買い占めしてるからやろ
やっぱりシナは滅ぼすべきや

334 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:16:53.03 ID:LZi+J+Lu0.net
メッシーアッシー(´;ω;`)

335 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:16:54.83 ID:M3y9QbPi0.net
家も金も髪も無い(´;ω;`)

336 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:16:57.74 ID:6Dgcmdx+a.net
三高

337 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:17:27.34 ID:LZi+J+Lu0.net
BMWは六本木のカローラ(´;ω;`)

338 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:18:15.37 ID:KIUKhjT10.net
お、元・内閣参与の肩書復活したのか
炎上した後しばらく消えてたような

339 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:18:24.37 ID:Xe9LQ7Fia.net
藤井は朝生で大きな声で叫んでたな
大絶叫してたわ
朝まで見てたから眠いのに
藤井元気やな

340 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:18:43.61 .net
もりよ何で笑ってんねん

341 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:18:43.70 ID:cm03EWxm0.net
この人カッパみたいな頭やな

342 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:18:49.33 ID:I62P2YGx0.net
石平親戚中国にいてるのか。
習金平をボロクソに言うてるけど大丈夫なんかいな。。。

343 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:19:09.19 ID:dTVxLquG0.net
首相 「わしが育てた」

344 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:19:19.16 ID:/OhWuIHQ0.net
>>325
儲からないんじゃないの?パナホームとどっかの子会社に入ったはず

345 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:19:26.68 ID:rLEEMKJ80.net
汪洋氏は鷹揚な人物だよ

346 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:19:41.68 ID:v7ecpCCma.net
>>314
いまは、車も黒字、燃費クレジット売却も黒字で順調だよ
その代わり欧州メーカーが同じような価格帯の電気自動車を投入してきたから
将来はどうなるんだろうね

347 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:19:57.64 ID:CZMX7rjW0.net
>>329
日本のバブル崩壊でアメリカの不動産市場とかにすごい影響与えたけど
そこまででは無かったって言われてるな

特に東南アジアとかは日本企業の国外生産が進んで雇用と経済成長には最高に良い状態だったし
アメリカはその後ITが発達したから限定的だった

日本が1人で勝っ手に自爆したって教授が言うてたわ

348 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:20:22.22 ID:amhHkmxb0.net
障害持ちじゃないよね?
一芸に秀でてる人は皆んな、
やっぱりちょっと変だな…

349 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:20:46.13 ID:y+VJHGJ6a.net
きんぺーちゃんは経済音痴でバカってことなん?w

350 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:20:48.57 ID:KIUKhjT10.net
あ、高橋センセじゃなかったね
失敬失敬

351 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:21:03.60 ID:LZi+J+Lu0.net
朝鮮の奴らは朝鮮語読みするんなら中国人も中国語読みした方がよくないか
習近平はシーチンピンだっけ

352 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:21:22.27 ID:xAQLmjIwd.net
かいたいしてもえ買うとこ無いだろ

353 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:22:01.37 ID:4BN8+qYJ0.net
日経株価は中国経済悪化しても菅政権終了が抵抗してそんなに下落していないんな

354 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:22:17.78 ID:6Dgcmdx+a.net
インバウンドとかもう期待できんだろ

355 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:22:22.54 ID:LuGB7DHT0.net
権力闘争やないか

356 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:22:38.02 ID:4H42XmJZ0.net
しょぼくれた今田耕司がいる

357 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:22:56.30 ID:KIUKhjT10.net
「仮に100億近い損失が出ても全体から見れば誤差」
この感覚が狂ってるよw

358 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:23:10.39 ID:cm03EWxm0.net
>>347
今はネットとかで簡単に他国の情報(ほんまかウソかは怪しいけど)見れるけど、
当時はマスゴミチョイスの限定的な情報ばっかりやから全然頭になかったわ

359 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:23:20.95 ID:y+VJHGJ6a.net
96億の損失って大きいん?

360 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:23:47.55 ID:4H42XmJZ0.net
>>351
協定結んだとか聞いたな
支那名は日本読み、韓国名は現地読み

361 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:23:54.33 ID:4BN8+qYJ0.net
それだけ年金がタイヘンってこと

362 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:24:34.67 ID:CZMX7rjW0.net
>>351
1984年に韓国大統領が訪日する時に民族名を呼ぶように要求があったからそうなった
中国人と台湾人はどうでもいいから放置した

あとは中国人は中国名、漢字、カタカナ、英文字名、英語カタカナ名があってややこしかった

363 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:24:41.15 ID:KIUKhjT10.net
>>361
ハイリスクノーリターン(´・ω・`)

364 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:24:44.15 ID:DlHp17S50.net
例え1円、1万でも無くなることは問題だろ

365 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:24:45.25 ID:4H42XmJZ0.net
支那人のくせに字が下手

366 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:25:39.38 ID:CZMX7rjW0.net
>>353
中国はこれから
抗大集団は有利子負債だけで毎月100億円
リーマンショックみたいな引き金になるかも

367 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:25:40.32 ID:raE1MJdbM.net
>>364,357
さざ波理論ですからね

368 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:25:47.23 ID:Pkmwtcew0.net
TPP反対:藤井、宮崎
TPP賛成:高橋

369 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:26:02.98 ID:cm03EWxm0.net
>>364
一円もいっぱい集まればかなりの額になるけど、
ちょっとしか集まらんかったら大したことないやん

370 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:26:08.08 ID:4BN8+qYJ0.net
経済崩壊→国民暴動→習政権の危機

意地ても経済崩壊は起させないのは明白

371 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:26:08.25 ID:anzjLAuO0.net
TPPに中国入れなきゃよくね?

372 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:26:29.04 ID:qyhyiXy1a.net
さざ波洋一ってなんか極論ばっかだな

373 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:26:41.04 ID:LZi+J+Lu0.net
>>360>>362
へーそういうことがあったのか

374 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:26:43.29 .net
>>359
20万円分の1円くらいの損失やって

375 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:26:55.96 ID:oHU3S5kYa.net
今でも高齢者は
きん・にっせいとか
きん・しょうにちとか言うもんな

376 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:27:24.91 ID:cm03EWxm0.net
>>371
そもそも条件合ってへんから
入れるという選択肢はないって言うてた

377 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:27:32.48 ID:OJzIS3z80.net
>>371
現場猫みたいに、
あいつが多分反対するだろうからヨシ!
で結局全会一致になりそうなwww

378 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:27:45.28 ID:y+VJHGJ6a.net
>>371
普通に考えたら入れるわけないんだが
どーすんだろなw
マレーシアは華僑がOK出してるのか?

379 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:27:52.77 ID:M3y9QbPi0.net
>>372
全体で考えればそうだろうけどヘラヘラ笑いながらその意見を言う人はちょっと怖いよね

380 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:28:35.70 ID:cm03EWxm0.net
>>362
こんなんやって甘やかしてるからあかんねん

381 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:28:46.44 ID:y+VJHGJ6a.net
>>374
他の株上がったら取り戻せるようなもんやろ
ここから大恐慌起こったらしらんけど

382 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:28:50.69 ID:CZMX7rjW0.net
>>359
100億円弱の損失は民間企業なら左遷
公務員組織だからそれはないけど個人の人事効果としてはでかい
ただ投資で100%成功する訳ちゃうしな
孫正義でさえ半分以上の投資先は投資額の全額が回収不能やし
フェイクニュースではないけど報道しない自由やな
去年は過去最高でめちゃくちゃ儲かったのに

383 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:28:53.75 ID:4BN8+qYJ0.net
>>371
中国がTPP加入すればTPP私物化するの見え見えだから加入認められるわけがない

384 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:29:00.14 ID:oHU3S5kYa.net
一ヶ国でも反対すれば入れないんだろ
根回し終わってないから無理だろ
中国元で骨抜きの東南アジアあたりが
反対するだろ

385 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:29:35.80 ID:6Dgcmdx+a.net
そのアメリカはいつ加入すんだ

386 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:29:55.86 ID:y+VJHGJ6a.net
TPPに入ってもいないのに反対する中国w

387 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:30:03.54 ID:FyiM1yOc0.net
>>351
xi jinpingだな。

388 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:30:25.04 ID:CZMX7rjW0.net
>>361
>>381
ちなみに去年は過去最高の利益
マスコミは金額と全体の利益額を報道しないのは国民を煽ってるかもね


年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
2020年度の運用実績を発表した。 .
20年度の黒字は国内株式で14兆6989億円、外国株式が20兆6658億円、外国債券は2兆6738億円だった。
01年度から20年間の累積の収益額は95兆3363億円になった。

389 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:30:35.68 ID:HWLILseO0.net
中国は当然認められないとして、さっさと台湾は加入させるべきだな

390 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:30:39.73 ID:STNXKrO20.net
あれ?中国?
バスに乗り遅れ…?あれ?

391 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:31:02.33 ID:6Dgcmdx+a.net
親中河野だと反対しそうだな

392 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:31:16.64 ID:FyiM1yOc0.net
中国がTTP加入申請ってギャグですかw
元々中国を封じ込めるために作った協定なのにw

393 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:31:53.41 ID:MUiE1DJm0.net
>>347
一人で勝手に自爆じゃなくてプラザ合意から仕組まれてた

394 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:32:03.23 ID:qE0QYoe9d.net
大阪の人間はバカなのか?

395 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:32:55.55 ID:M3y9QbPi0.net
わろとるで

396 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:32:56.56 ID:LZi+J+Lu0.net
ははは

397 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:33:04.46 ID:qE0QYoe9d.net
時計泥棒の前科ものをテレビに出してええんか?

398 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:33:08.28 ID:cm03EWxm0.net
台湾に承認権与えてあげたいわ

399 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:33:17.10 ID:4BN8+qYJ0.net
というか、台湾を国と認められるのが面白くないんやろ

400 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:33:19.72 ID:8ig43Dbra.net
>>390
いつ発車すんだあれはw

401 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:33:26.15 ID:8B6zpwM80.net
アメリカも部外者やん?

402 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:33:50.31 ID:DlHp17S50.net
>>369
頭悪そう・・そんなこと言ってるわけじゃないんだけど

403 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:33:54.84 ID:FyiM1yOc0.net
>>397
あれはZに嵌められたんだよ。

404 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:34:04.14 ID:LZi+J+Lu0.net
イギリスはEU抜けて自由だな

405 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:34:11.64 ID:h78oyU9r0.net
イギリスは元々TPPよりもっと厳しいEUに入っていたくらいだから
TPPに入るハードルは一切無い

406 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:34:12.91 ID:cm03EWxm0.net
>>399
加藤さんは
国と地域てなってるからおkて

407 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:34:19.93 ID:M3y9QbPi0.net
次に行きたい東野

408 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:34:28.68 ID:8B6zpwM80.net
>>397
前科者全部排除したらテレビの出演者だいぶ減るで

409 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:34:46.81 ID:FyiM1yOc0.net
石平さん正論

410 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:34:57.28 ID:DlHp17S50.net
もし中国が入ってきたら南朝鮮も入ってきちゃうよ

411 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:34:59.13 ID:anzjLAuO0.net
父が台湾人!
初耳ですわ

412 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:00.09 ID:8ig43Dbra.net
シンガポールはだめそう

413 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:02.35 ID:6Dgcmdx+a.net
中間のいうとおり

414 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:06.57 ID:j971v7A70.net
中間くん父ちゃん台湾なのか

415 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:06.59 ID:rLEEMKJ80.net
中村クン台湾ハーフなのか

416 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:23.58 ID:qE0QYoe9d.net
年金が証券の紙切れに変わってしまった!

417 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:25.37 ID:cm03EWxm0.net
>>402
じゃあどんなこと言うてるんや

418 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:39.88 ID:FyiM1yOc0.net
>>411
有名やん

419 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:48.61 ID:h78oyU9r0.net
台湾はTPPに入るハードルは無いが
加盟国の中には中国寄りの国もいくつかあるわけでそこが納得するかがグレー

420 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:52.29 ID:rLEEMKJ80.net
シェイシェイ茂木w

421 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:52.47 ID:CZMX7rjW0.net
>>391
河野さんの親父さんが株式の30%
弟さんが社長
河野本人も過去に取締役
過去に河野後援会へ6800万円の合法的政治献金
海外死者は全て中国

こんな会社の40%の大株主が中国共産党幹部ってすげーと思ったわ
アメリカの左派マスコミの一部でもバイデン息子について報道したのは好感持てるな

422 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:35:56.62 ID:4BN8+qYJ0.net
>>407
目が泳いでるなwwwww

423 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:36:03.92 ID:syvRmhDsa.net
>>415
中間

424 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:36:45.68 .net
>>414>>415
今さら二郎

425 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:36:58.73 ID:KIUKhjT10.net
フランスぶち切れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

426 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:37:05.85 ID:qE0QYoe9d.net
フランスは中国の手先なんか?

427 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:37:09.45 ID:xAQLmjIwd.net
先に背中を刺したのは
フランスじゃん

428 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:37:11.00 ID:anzjLAuO0.net
フランスは中国寄りだから切られたのかな?

429 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:37:11.04 ID:DlHp17S50.net
フランスもよく言うわ
日本から横取りしたくせに

430 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:37:16.34 ID:rLEEMKJ80.net
おまいう

431 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:37:18.10 ID:cm03EWxm0.net
>>424
なんでIDないん

432 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:37:27.43 ID:FyiM1yOc0.net
おフランスが激怒

433 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:37:28.35 ID:4BN8+qYJ0.net
フランスも中国敵対視アピールしてたらよかったのに

434 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:37:52.90 ID:Ck/zZQ4eM.net
>>419
さっき11ヵ国に根回ししてOK貰ってるって言うてたけど、どうなるやろ?

435 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:37:57.59 ID:h78oyU9r0.net
中国はTPPに入るためには相当TPPに合わせた貿易・企業ルールを変える必要があるからほぼ無理だが
仮にTPPルールを中国がクリアした場合はそれはそれで中国がまともな国になると言う意味では悪くはない

436 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:38:01.68 ID:xAQLmjIwd.net
中国がジャイアンなら
フランスはスネ夫

437 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:38:03.55 ID:KIUKhjT10.net
大使召喚って開戦準備やんw

438 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:38:07.48 ID:6Dgcmdx+a.net
日本はフランスに受注で負けたからな 冷めた目で見てる

439 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:38:07.55 ID:FyiM1yOc0.net
フランス製の潜水艦ってじっさいどうなん?
フランス製の車も微妙なのに。

440 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:38:08.16 ID:8ig43Dbra.net
つかこれ怒るならオーストラリアじゃねえの?アメリカにキレるの筋違いじゃね

441 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:38:13.71 ID:cm03EWxm0.net
>>427
オーストラリアも前からちょっと鬱憤溜まってたらしいな

442 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:38:22.67 ID:qE0QYoe9d.net
フランス製品でまともなのはハンドバッグだけ!

443 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:38:26.80 ID:szbE/gtB0.net
フラカスは今、アメリカとの間で戦闘機売買でも他の国で争っている状態だからな。

444 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:38:28.52 ID:rN9bhD5M0.net
フランスが潜水艦の現地生産90パーセントの話が60になったり建造費増大したりしたからフランスが悪いわ

445 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:38:44.99 ID:CZMX7rjW0.net
>>414
>>415
顔だけでフィリピンハーフと勘違いされる言うてたわ
本人は小1〜中3までは中国語学校だったし周りもそうだったから自分を日本人よりは台湾人思考やと思ってたいうからな

中間 淳太
台湾人である父親の意向で、小学校は中華学校に入学[4]。父親の仕事の都合により、小学4年生の時から台湾で中学校(現地日本人学校)卒業までの約6年間を過ごした
2010年、関西学院大学社会学部社会学科卒業

父親が台湾人、母親が日本人[9]。以前は父方の祖父は日本人であると言われていたが、中間が23歳の頃、実は父方の祖父も台湾人で、父は完全な台湾人であることが判明したため、自身がハーフであることが分かった[4]。

446 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:39:02.21 ID:4BN8+qYJ0.net
フランス、ドイツはそろそろ中国から距離を取るべき

447 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:39:04.71 ID:4H42XmJZ0.net
優駿牝馬

448 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:39:05.48 ID:j971v7A70.net
ともこ姉ちゃんすげえな

449 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:39:07.09 ID:YTV8q4KA0.net
オージーが悪いやろ(´・ω・`)

450 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:39:16.10 ID:4q7NVy+I0.net
日本も原潜貰おうぜ

451 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:39:19.59 ID:h78oyU9r0.net
TINKASU(チンカス)

452 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:39:20.21 ID:LZi+J+Lu0.net
日本とフランスが最終候補に残ってフランスの潜水艦を選んだんだったよな

453 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:39:42.27 ID:y+VJHGJ6a.net
超時空世紀しかでてこないw

454 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:39:57.26 ID:qE0QYoe9d.net
ルイヴィトンも中国で作ってる

455 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:40:03.04 ID:4H42XmJZ0.net
レインコートみたいなジャケット

456 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:40:09.90 ID:FyiM1yOc0.net
文ちゃん久しぶり

457 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:40:23.50 ID:LZi+J+Lu0.net
>>446
ドイツと言えばメルケルが退陣する総選挙なのにテレビで全然やらないな

458 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:40:26.86 ID:cm03EWxm0.net
>>450
日本のんディーゼルでも
かなり性能ええらしいやん

459 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:40:36.93 ID:8B6zpwM80.net
>>446
中国側に押し付けて負け組国にしてやるつもりなのかも

460 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:40:47.96 ID:ZtVTyXk50.net
おフランスも中々の曲者やからね

461 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:41:02.58 ID:QqDFeO7B0.net
>>449
あっちこっちにフラフラし過ぎなんよね

462 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:41:20.39 ID:j971v7A70.net
>>445
ならシナ語しゃべれるんや凄いな

463 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:41:23.69 ID:FyiM1yOc0.net
ペイペイなんか使ってないわ。

464 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:41:29.19 ID:ZtVTyXk50.net
>>447
そらオークスや

465 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:41:59.40 ID:Ck/zZQ4eM.net
>>439
> フランス製の潜水艦ってじっさいどうなん?
> フランス製の車も微妙なのに。

物はどうか知らんが、見積りがどんどん高くなり、納期もどんどん遅れた上に地元雇用のメリットも希薄になってしまったら原潜の話が無くても契約破棄してもエエような感じやけど。

466 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:42:10.11 ID:MUiE1DJm0.net
>>457
移民政策で批判集中だからな

467 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:42:11.63 ID:ZtVTyXk50.net
原潜は抑止力

468 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:42:22.50 ID:nIdaSoZkM.net
>>458
リチウム電池積んでて潜航時間も長いし高性能

469 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:44:13.38 ID:6Dgcmdx+a.net
フランス国旗左が緑になってないか

470 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:44:21.52 ID:iJCYoQNj0.net
フェレットが動物実験に使われた理由は上気道感染が人間に最も近い動物だから

Sarzから約10年のmRNAワクチン実験でワクチン摂取後、フェレットは最初、すごく頑強な抗体反応をみせるが、二ヶ月後に全身に炎症
突然死 敗血症か心筋炎人間換算で2後

mRNAワクチンは最初素晴らしい免疫反応を示すが
その後、致死的な感染
抗体免疫反応が起きる

ロバートFケネディ
ADEについて喋る
https://www.bitchute.com/video/a9sgztT0rTPd/

471 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:44:51.12 ID:M3y9QbPi0.net
はっきり言う(´・ω・`)

472 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:44:52.81 ID:ZtVTyXk50.net
ダットンww

473 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:44:55.93 ID:8B6zpwM80.net
破棄した時のペナルティは契約時に決めてるやろうけど
4兆の時の契約やから7兆になった今となっては
破棄したペナルティたいしたことないんやろな

474 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:44:59.58 ID:4q7NVy+I0.net
>>458
通常型と原潜には潜っていられる期間に違いがあるからなぁ

475 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:45:01.90 ID:FyiM1yOc0.net
アングロサクソンの国ってお互いに悪口言ってても
なんだかんだで固まるね。
普段は悪口言ってるのに海外に行ったら固まるなんか関西人と同じだね。

476 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:45:06.52 ID:h78oyU9r0.net
もうええ もうええ もうええわー♪

477 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:45:09.31 ID:4BN8+qYJ0.net
中国日本韓国イギリスなら

CHINKUSか

478 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:45:14.51 ID:LZi+J+Lu0.net
手付金の放棄とかはないんか

479 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:45:22.40 ID:y+VJHGJ6a.net
なんか日本が入札で負けた所ってこんなことばっかりなのかw

480 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:45:29.18 ID:KIUKhjT10.net
いや…冷静に考えてオージーに原潜要るか?
核も持ってないでしょ

481 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:45:29.18 ID:KIUKhjT10.net
いや…冷静に考えてオージーに原潜要るか?
核も持ってないでしょ

482 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:45:48.85 ID:L/XE7Hik0.net
フランスへはディーゼル艦を発注したのに
いきなり原潜と比べてどうこう言われても困るよね

483 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:46:00.21 ID:LZi+J+Lu0.net
バカフランスなんかに注文するからw

484 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:46:33.70 ID:KIUKhjT10.net
運用コスト考えろよバカw

485 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:46:55.05 ID:M3y9QbPi0.net
すげえw

486 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:46:56.25 ID:FyiM1yOc0.net
>>450
高橋洋一が飯田浩司の番組で言ってた。
中古のアメリカの奴でもいいからって。

487 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:47:15.32 ID:LZi+J+Lu0.net
10円玉でやまとって書こう

488 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:47:29.85 ID:je0Z+U3Q0.net
>>469
少し緑がかってるなw

489 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:47:42.15 ID:xAQLmjIwd.net
原潜でも長く潜ってると
人がおかしくなる

490 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:47:48.98 ID:M3y9QbPi0.net
ガンダムとνガンダムぐらいの差かな(´・ω・`)

491 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:48:01.80 ID:ZtVTyXk50.net
>>477
くさそう

492 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:48:01.89 ID:TNIOHhvd0.net
でも原潜は通常動力型に比べて静粛性が劣る

493 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:48:03.62 ID:y+VJHGJ6a.net
>>487
独立してしまうやん

494 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:48:07.93 ID:dTVxLquG0.net
あとは船内で牛を飼って畑を作ってうんこの処理したらオーケーやな

495 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:48:40.21 ID:KQGHRweO0.net
宮崎って専門家が喋ってても知ってる事があると喋らずには居れないんかな

496 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:48:48.76 ID:LZi+J+Lu0.net
原子力つっても湯を沸かして動力を得てるのか
ガンダムもそうなのかな(´・ω・`)

497 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:48:53.68 ID:raE1MJdbM.net
>>489
小さいスペースで大勢が何ヵ月もって懲役だよなw

498 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:48:58.25 ID:KIUKhjT10.net
>>489
そりゃそうだ(´・ω・`)
水作れたって補給や交代は必要だし

499 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:48:58.24 ID:KIUKhjT10.net
>>489
そりゃそうだ(´・ω・`)
水作れたって補給や交代は必要だし

500 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:49:26.00 ID:raE1MJdbM.net
>>495
オレ知ってるよアピールがなw

501 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:49:30.03 ID:h78oyU9r0.net
ダイエーなら日本にもある

502 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:49:44.12 ID:UfKYBwlK0.net
はい!先生!この原子力潜水艦のちっちゃい原子炉、街中に置けないんですか!

503 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:49:46.22 ID:M3y9QbPi0.net
>>495
あれはもっとも嫌われる人間の被せ方だよな

504 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:49:48.28 ID:4q7NVy+I0.net
>>480
アメリカ「核弾頭貸したるわ。オージーは乗組員と金だけ出してぇや」

505 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:49:48.42 ID:L/XE7Hik0.net
豪州は中国と和気あいあいだった時期(2016年)には
老朽化した潜水艦の刷新においては、環境問題を重視し原潜を選ばず
ディーゼル艦を採用した。
それが中国と敵対する情勢に変わり、原潜が必要になった。

506 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:50:11.75 ID:zP5lnPNw0.net
嫌儲インド料理部🇮🇳 自作派も外食派も カレーもビリヤニもパトリもウェルカム [615980847]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632534178/l50

507 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:50:21.73 .net
別に原子力潜水艦は非核三原則に引っかからんぞ東野

508 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:50:38.63 ID:KIUKhjT10.net
>>496
コレが仮に核融合になっても…
発電メカニズムにモヤモヤするよな実際

509 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:50:46.73 ID:6Wax3H+F0.net
日本は仲間に入れて貰えないからな

510 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:50:56.16 ID:M3y9QbPi0.net
国同士の絆なんて下心ありだしな

511 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:50:58.20 ID:UfKYBwlK0.net
>>490
ストライクとフリーダムとかの方がわかりやすいかなぁ

まあ、無補給はエクシアレベルか……

512 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:51:02.59 ID:ZtVTyXk50.net
そら親戚同士の繋がりと仕事上の繋がりとは違うでしょ

513 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:51:10.35 ID:8B6zpwM80.net
>>502
発電量が違うから森ビルとかの予備電源くらいにしかならないんじゃないかな?

514 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:51:46.66 ID:UfKYBwlK0.net
>>480
核はいらない

海の中で、中国原潜を追い回す役目

打つのはアメリカでいい

515 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:51:51.92 ID:KIUKhjT10.net
>>507
まあ、日本も実験艦とか…もう無いかw

516 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:04.54 ID:y+VJHGJ6a.net
>>502
夢の核自動車とか核キックボードとか作るんやな!

517 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:04.60 ID:6Wax3H+F0.net
>>511
種で例えられると余計に分からなくなるんですけど

518 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:04.84 ID:4q7NVy+I0.net
>>492
目的が違うからな。原潜は報復核発射台やと。

519 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:19.47 ID:Pkmwtcew0.net
東の 強引に切るな

520 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:23.40 ID:cm03EWxm0.net
>>474
でも機材があっても、
人も必要やろ?
長くなるぶん、自衛隊の人らも負担増えるやん

521 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:29.78 ID:M3y9QbPi0.net
今の間にヤッチャイナ

522 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:30.21 ID:CZMX7rjW0.net
>>489
自衛隊員も人が集まらんし・・・

523 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:31.18 ID:Sn9qtPbHd.net
さゆりんごがこういう硬派な話題を聞いてると思うと感慨深いな

524 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:37.02 ID:UfKYBwlK0.net
>>513
それ聞いて原潜のエネルギー効率に驚いたわ……

525 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:43.58 ID:rLEEMKJ80.net
それより、じゃねえよ!

526 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:52:52.05 ID:raE1MJdbM.net
>>516
デロリアンですね

527 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:53:39.55 ID:TNIOHhvd0.net
>>526
Mr.fusion搭載型デロリアンが欲しいです

528 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:53:41.93 ID:M3y9QbPi0.net
すずのCM今日は多いな

529 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:53:42.41 ID:4H42XmJZ0.net
すずちゃん地獄 いや天国

530 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:53:50.65 ID:6Wax3H+F0.net
結局他国から金を巻き上げようとしたフランスが技術力ない癖に詐欺したって事なんだな

531 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:53:52.47 ID:8B6zpwM80.net
>>524
調べてないから知らんでw

532 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:53:59.23 ID:Sn9qtPbHd.net
そもそもアメリカは中国に勝てなくなると言うが
中国がマトモに大国と戦ったりしないだろ

533 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:54:12.94 ID:rLEEMKJ80.net
>>497
女性隊員もいるんだってな

534 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:54:18.33 ID:cm03EWxm0.net
>>497
原潜の性能的には長く潜れてええやろうけど、
人の負担が大きいからな

535 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:54:52.91 ID:CZMX7rjW0.net
>>482
>>505
アボット首相の一番最初の案だったらよかったのになー
日本で製造
販売価格は海上自衛隊価格の2.5倍で納入
日本は外国の金でもう一つの製造整備工場持てる

それが国内製造しろと声がでて
現地生産になって日本企業もやる気なくした

そして息子の妻が中国人のターンブル首相が登場でフランスへ決定
再度、対中警戒派のモリソン首相登場でまたフランス撤回

536 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:54:54.98 ID:FyiM1yOc0.net
>>515
原子力船むつは原子炉を下ろして
地球観測船になったわ。
その下ろした原子炉を見に行ったことがあるけど
左翼の人間はなんであれくらいのもので喚き散らすのかアホらしくなったわ。

537 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:54:58.11 ID:raE1MJdbM.net
>>530
こういうのって利権がらみなんだから
オーストラリアとアメリカ側にも裏でいろいろあるんちゃう

538 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:55:34.97 ID:UfKYBwlK0.net
>>517
宇宙世紀は初めからメインでは核融合炉持ってるからね
ただどいつも移動用燃料補給に帰る必要はある

それクリアできるとすると
v2レベルか、オカルトなユニコーンレベル

それに比べて、種はバッテリー駆動と核分裂炉駆動なのでわかりやすい

539 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:55:35.12 ID:ZtVTyXk50.net
>>532
昔から図体デカい割に喧嘩弱い国やからなぁ

540 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:55:37.85 ID:IxESjiqVa.net
撃沈したら周辺海域が核汚染されるって怖いな
体にダイナマイト巻きつけて特攻してるような
もんか

541 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:55:44.55 ID:LZi+J+Lu0.net
え、終わるのか

542 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:55:50.21 ID:KIUKhjT10.net
ここでまさかの番宣w

543 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:55:58.28 ID:UfKYBwlK0.net
>>531
けどこういうのは面白い

544 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:55:58.42 ID:qyhyiXy1a.net
谷原がポンコツな性で終わるんか

545 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:55:58.82 ID:FyiM1yOc0.net
変なところで番宣いれるなw

546 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:56:03.96 ID:4QoC6qnp0.net
コロンビアは来ないのか

547 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:56:24.21 ID:cm03EWxm0.net
>>536
あいつらは日本弱体化が目的やからな

と思うと納得できるやん

548 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:56:30.77 ID:6Wax3H+F0.net
>>537
豪とアメの間にも何かは有るかもしれないけれども
フランスが口八丁で豪から金を盗み取ろうとした事実は消せない訳で

549 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:56:31.72 ID:KIUKhjT10.net
>>540
日本海にけっこう沈んでる思ったらアレだわ…

550 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:56:34.37 ID:raE1MJdbM.net
>>540
事故で動かなくなったらとか思うと絶対ムリ

551 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:56:46.69 ID:FyiM1yOc0.net
アタック25って浦川がやっていた時から見てないわ。

552 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:56:56.79 ID:TNIOHhvd0.net
>>550
K-19のことかー!

553 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:56:57.35 ID:4q7NVy+I0.net
>>520
人は確かに問題だ。定員割ってるしな。
しかしそれを理由に配備を見送るのもおかしい。
必要なら何とかやりくりすべき。

554 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:57:03.94 ID:CZMX7rjW0.net
>>534
>>473
日本のそうりゅう型おうりゅう型もスターリングエンジンっていうバッテリーエンジン作ったけど
居住空間が20%も減ってさらに自衛隊員の負担増えたっていうな

バージニア級潜水艦は1隻3000億円
オーストラリアの現地生産入れたら4000億円になりそう

日本のそうりゅう型700億円はコスパ最強なのになー

555 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:57:18.36 ID:xAQLmjIwd.net
中国の原潜確か
ノロイよね

556 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:57:20.65 ID:cm03EWxm0.net
>>550
韓国の潜水艦が永久に潜ったままになってるとか

557 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:57:39.33 ID:KIUKhjT10.net
まあ、7兆ってシャレにならん額だしな実際

558 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:57:40.22 ID:6Wax3H+F0.net
>>538
種の初期のMSはバッテリーで動いてたのか
なるほどそれは分かりやすい

559 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:57:54.00 ID:TNIOHhvd0.net
>>556
浮上航行出来る分まるゆの方がましだな

560 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:58:00.24 ID:cm03EWxm0.net
>>553
まあそんなに必要ってわけでもないいうことちゃうん

561 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:58:09.17 ID:ZtVTyXk50.net
>>544
視聴者参加番組自体が終息気味

562 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:58:12.39 ID:y+VJHGJ6a.net
>>530
せやけど契約時は原子力潜水艦欲しいって言ってなかったんじゃないのかね
ネットが出来ればいい自作パソコン作ってもらって
ゲームもできないからいらないって言ってるような気もするw

563 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:58:16.24 ID:LZi+J+Lu0.net
原潜て破壊したら放射能を撒き散らすの?

564 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:58:27.43 ID:UfKYBwlK0.net
>>553
重量増やしてもいけるとかになれば、
艦内の音を吸収できる仕組みとかつけれるようになって
生活しやすさ増えたりせんかな

565 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:58:38.87 ID:raE1MJdbM.net
尺余った

566 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:58:55.92 ID:fTwmdG0t0.net
中国の純国産空母の実力をもって
これからつくる中国の原子力潜水艦の実力を想定しても
アメリカ以上の戦力になるのだろうか・・・

最悪は想定して然るべきでも
絵に書いた餅のような

567 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:17.16 ID:4BN8+qYJ0.net
台湾尖閣沖縄問題やろ

568 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:17.93 ID:L/XE7Hik0.net
>>535
作ったこともない国でいきなり90%の製造比率は無理があるんだよね

569 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:19.86 ID:4jGHmlUd0.net
日本は旧敵国だから信用されてないんだよ
バーーーーーーカ

570 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:32.09 ID:cm03EWxm0.net
>>565
それで番宣
って見えるなw

571 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:34.13 ID:M3y9QbPi0.net
5秒w

572 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:38.79 ID:h78oyU9r0.net
日本人は名誉白人だから

573 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:45.74 ID:M3y9QbPi0.net
さゆりんごと仲良くしたい

574 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:46.17 ID:yvd7r7FP0.net
攻撃型原潜
戦略型原潜
半永久的運用には戦略型 艦隊運営には攻撃型

575 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:49.18 ID:cQurhfZb0.net
バカコメント

576 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:49.82 ID:ZtVTyXk50.net
アホみたいな結論で終わったww

577 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:57.07 ID:qT3uUfQ50.net
藤井聡先生ゆうべ朝生出てた
寝てないんかな

578 :名無しステーション :2021/09/25(土) 10:59:58.63 ID:6Wax3H+F0.net
世界の覇権競争なんだから仲良くやれるわけもなし

579 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:00:06.59 ID:rLEEMKJ80.net
巨人キモい

580 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:00:22.14 ID:4H42XmJZ0.net
実はおぼんこぼん並みにプライベートでは会わない阪神巨人

581 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:00:25.96 ID:8B6zpwM80.net
仲良くするのは力か金で対等になった時だけやで

582 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:00:41.81 ID:wyPUYHNd0.net
日本はまずスパイ防止法を可決しないと話にならないだろ

583 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:01:13.13 ID:8B6zpwM80.net
>>582
スパイだと自覚のある政党が邪魔します

584 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:02:48.29 ID:6Wax3H+F0.net
>>580
巨人阪神はコンビで仕事をする事ってあるのかね
ベテランになると解散はしないけれども何年も一緒に仕事はしない名ばかりコンビも珍しかないが

585 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:03:18.94 ID:yvd7r7FP0.net
>>502
温泉とかまさにそれなんだけどな

586 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:03:45.49 ID:4q7NVy+I0.net
>>564
あらゆる振動エネルギーを100%効率で別のエネルギーに変換する技術でも無ければ不可能やろな

587 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:11:03.55 ID:h78oyU9r0.net
藤井聡が馬鹿なのはコロナ増減には人流関係無いから店開けろ自粛やめろとか言ってる点

まあ9割くらい間違ってる
コロナの増減ってのは人の量ではなく人の行動で変化する
人が多く出歩いていても店に入らなければ感染は増えない

だから店を閉めるってのはコロナ抑制には正しい
店開けたらコロナは絶対に増えるよどアホ藤井

588 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:31:12.59 ID:PWmdfTGJ0.net
>>584
NGKとか、NHKの生活笑百科とかで漫才やってる

589 :名無しステーション :2021/09/25(土) 11:34:10.39 ID:4H42XmJZ0.net
>>584
まあプライベートでもベタベタくっついてるのも気持ち悪いがw

590 :2021.9.25 リチャード・コシミズ 新型コロナウイルス戦争338:2021/09/25(土) 11:51:09.85 ID:uR+SCt0b0.net
2021.9.25 リチャード・コシミズ 新型コロナウイルス戦争338
「ワクチン死が激増する季節が到来する前に。」

https://www.facebook.com/richard.koshimizu.5/videos/194221792703204/?notif_id=1632529825315392&notif_t=video_processed&ref=notif

591 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:03:33.17 ID:CJh/21e80.net
明るい北朝鮮、シンガポール

592 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:11:51.72 ID:v7ecpCCm0.net
ファイザーモデルナどっちが正解なんだ?

593 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:12:39.04 ID:Zo/4XPgGr.net
>>592
副反応がんばれるなら、モデルナ

594 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:14:59.70 ID:v7ecpCCm0.net
>>593
周りがファイザアーばかりだからモデルナの副反応具合がイマイチわからん

595 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:16:27.80 ID:yvd7r7FP0.net
メルケルはゼネカとモデルナの交差接種なんだってな 
色々な組み合わせで治験すりゃイイ

596 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:17:33.80 ID:ZsFuG0SXM.net
モデルナ最強!

597 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:17:47.35 ID:3rewH5Xu0.net
野村竜太郎かな

598 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:18:34.14 ID:Zo/4XPgGr.net
>>594
ファイザーの数倍あるみたい
わいの周りがモデルナ居るけど副反応きついね

599 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:18:59.63 ID:yvd7r7FP0.net
抗体とキラーTを効果的に増加出来る方法が確立出来るまでは様子しとくわ 反ワク勢ではないので

600 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:19:06.66 ID:EIQU7Awf0.net
相変わらずこいつら適当なことばっかり言ってるな

601 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:19:07.33 ID:vMmbZaGV0.net
100パーセント予防出来るワクチンなんて他のワクチンでも無いだろ

602 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:19:07.68 ID:qONvvYYS0.net
もう終わりだよ

603 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:19:39.28 ID:qONvvYYS0.net
高齢者だけでええやん

604 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:20:05.66 ID:bM4afhKv0.net
インフルエンザは毎年打つじゃん

605 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:21:38.23 ID:MIlrID790.net
体の中でスパイク作るってところが一番ポイントなのにそこは説明しないってなんなのあの医者

606 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:21:57.74 ID:4FA5qcSh0.net
久住の言う事は信用するな

607 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:22:18.06 ID:CkXaCaIud.net
これ岡本玲か
盛り過ぎやろ
好きだけど

608 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:22:51.54 ID:Zo/4XPgGr.net
>>601
ないよ、日本人は馬鹿なんだよ

609 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:23:08.68 ID:OfRKlU8q0.net
http://uproda.2ch-library.com/1102043mMH/lib1102043.jpg

610 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:23:14.98 ID:+JNv/sUQp.net
70%防ぐなら二回目で高熱出した人は打てないわな。

611 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:23:27.54 ID:drr3v7DHa.net
ホント久住って適当だな

612 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:23:32.09 ID:o700gjbwM.net
モデルナは罰ゲーム

613 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:23:40.85 ID:Zo/4XPgGr.net
ちな、イスラエルでは四回目のバーストが決まったな

614 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:23:54.62 ID:4FA5qcSh0.net
なんで久住がずっとテレビ出れてるの?

615 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:23:57.40 ID:arSQhzdqM.net
専門家枠にクズとバカしかいないというwww

616 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:24:04.25 ID:eQnNTSbX0.net
適当すぎるだろコイツ

617 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:24:12.23 ID:WMaG1MgF0.net
こんな曖昧であやふやな感じで
接種しようとは思えない
恐ろし過ぎる。博打だわ博打

618 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:24:16.59 ID:UxQ/1V7A0.net
ファイザー二回目の問診で一回目の副反応の話したら中和抗体多いと言われた

619 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:24:23.76 ID:jpVBdIQQ0.net
ワク信はびびってないで3回目も早く打てよwイスラエルでは4回目いくみたいぞw

620 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:24:42.17 ID:fpAdnAbtd.net
天秤理論だな

621 :名無しステーション:2021/09/25(土) 12:24:51.66 ID:vg35Ee3+0.net
遺伝子組み換え人間になる副作用も紹介しろよ

622 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:25:01.37 ID:o700gjbwM.net
>>594
39度以上が普通にありえる

623 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:25:07.89 ID:214w7wj90.net
ハゲルナって元々強いんだろ

624 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:25:18.07 ID:J7lZ6VpF0.net
適当な事で3回目促進すな

625 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:25:44.61 ID:jZYckg6S0.net
まだ1回も受けれてない人が多いのに3回目を勧めるような報道すんなや
5回くらい受けてるクソジジイとか結構いるらしいやん

626 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:26:12.60 ID:v7ecpCCm0.net
毎年摂取になっていくのか

627 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:26:13.61 ID:LB7DsDM7a.net
とうとう今日うちの家族にコロナ陽性出てしまった…
職場の人が陽性で当日検査では陰性で翌日発熱して検査したら陽性になった

628 :名無しステーション:2021/09/25(土) 12:26:18.22 ID:vg35Ee3+0.net
何で最初2回で予防効果だったのに
3回でも重症化防止でマスク必須とかになってるのw

629 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:26:42.72 ID:+JNv/sUQp.net
>>625
そんな奴そんなにおらんやろ。

630 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:26:52.71 ID:o700gjbwM.net
反ワクは独身のアホくらいだよな

631 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:26:57.57 ID:vc05WAoJ0.net
副反応なくても抗体作られる量は変わりませんって言うけど
今の話だとやっぱり副反応の分だけ抗体だよな
副反応ないゴミ反応の人が騒ぐからそう言ってるんだろうな

632 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:26:59.20 ID:EIQU7Awf0.net
どのマスコミもワクチン打たない派の意見を
全く出さないな
政府とマスコミはある点では談合してるってことだろうな

633 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:27:06.18 ID:214w7wj90.net
お前ら毎年三回打つのか
こんなクソ怪しいの

634 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:27:08.38 ID:aX+FqFHkd.net
>>625
ワクチン短期過剰接種は逆に毒にならないか?

635 :sage:2021/09/25(土) 12:27:10.50 ID:AowPwYGC0.net
>>628
変異株が強くなってるからしょうがない

636 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:27:15.15 ID:t2Mb+Q8m0.net
>>628
そのうち年4回で→5回で→6回でってなりそう

637 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:27:23.82 ID:eQnNTSbX0.net
>>625
さすがに1回も打ってないのは反ワク呼ばわりされても仕方ない

638 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:27:29.68 ID:Sums5bg30.net
久住にわかるわけない

639 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:27:34.91 ID:+JNv/sUQp.net
>>627
まぁそこら中で感染してるんだから、もう偏見も減ったし、ゆっくり休んでよ。

640 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:27:35.03 ID:214w7wj90.net
>>636
もうただの欠陥ワクチンw

641 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:27:47.58 ID:vc05WAoJ0.net
>>633
もう打たない
2度で社会義務果たした

642 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:27:50.84 ID:m9jy4Zzw0.net
古市、左目どうしたの?

643 :名無しステーション:2021/09/25(土) 12:28:18.25 ID:vg35Ee3+0.net
どれかが当たる副作用ガチャ

死亡、失明、脳梗塞、心筋梗塞、手足の壊死、全身麻痺、高熱、半身不随

644 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:28:23.46 ID:vc05WAoJ0.net
>>639
いやまだあるよ
実際感染してない人はした人を遊びに行ったんだろうと言う目で見る

645 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:28:33.89 ID:jpVBdIQQ0.net
>>633
一回でも打った人は後戻り出来ないよ。

646 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:28:50.99 ID:+JNv/sUQp.net
>>633
飲み薬になるみたいだし、タダなら別に構わんけどな。

647 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:28:59.37 ID:o700gjbwM.net
>>643
ワクチン打たずにコロナで死ぬガチャ頑張れよ

648 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:29:14.93 ID:aX+FqFHkd.net
>>636
そこまで行くともう年1回のペースでインフル予防接種と変わらんようになるw

649 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:29:27.43 ID:BF+nM7Ww0.net
1回目2回目は一緒でしょ

650 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:29:28.51 ID:WMaG1MgF0.net
日本に於けるブースター接種のエビデンスは有るのかね?

651 :名無しステーション:2021/09/25(土) 12:29:30.92 ID:vg35Ee3+0.net
こんなもの打たなくても既にほぼ全ての日本人は自然免疫獲得してるだろ

652 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:30:02.66 ID:+JNv/sUQp.net
>>648
インフルエンザも冬の初めと二月くらいの二回売ってるよ

653 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:30:04.45 ID:m9jy4Zzw0.net
>>627
今更コロナになるって老人か?

654 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:30:24.85 ID:aX+FqFHkd.net
>>643
わけねえだろw

655 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:30:44.70 ID:J7lZ6VpF0.net
まだ1回も打ってないのに3回目とか別次元の話だわ

656 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:30:50.45 ID:214w7wj90.net
>>646
来年からは有料に決まってんじゃんw

657 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:31:20.83 ID:TLKBK8wZ0.net
そもそも中居はコロナワクチン接種してるのか?

658 :名無しステーション:2021/09/25(土) 12:31:29.47 ID:vg35Ee3+0.net
>>647
コロナで死ねるものなら死んでやるよ
こんな弱小風邪ウイルスでどうやって死ぬんだw

659 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:31:30.71 ID:FVfGYo0f0.net
シオノギはよ飲み薬完成させてくれ
小林製薬もはよコロナオールを

660 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:31:43.38 ID:Ri8M4z9v0.net
それも公費にしてやw

661 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:31:54.31 ID:o700gjbwM.net
>>657
有名な芸能人は基本絶対やらされるだろ

662 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:32:07.15 ID:jpVBdIQQ0.net
>>646
一回でも打った奴はずっとワクチンだよ。

663 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:32:12.48 ID:+JNv/sUQp.net
あー、コロナワクチンの間にインフルエンザワクチン打っていいのかどうかなんて考えもしなかったな。

664 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:32:44.40 ID:o700gjbwM.net
>>662
お前インフルワクチン打ったことないの

665 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:32:49.48 ID:+JNv/sUQp.net
>>656
じゃあ打たないに決まってんじゃん

666 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:33:34.20 ID:jpVBdIQQ0.net
>>664
インフルエンザワクチンとm RNAワクチンは全くの別物だ。

667 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:34:14.90 ID:MIlrID790.net
>>657
打ってなさそ

668 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:34:17.61 ID:oQY+pbY40.net
>>643
障害認定されない、集中力が続かないや倦怠感
はたからみると怠け者にしか見えない後遺症w

669 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:34:50.51 ID:KIUKhjT10.net
>>590-668

ここまでスレタイも読めないガイジか?
スレ立てもできない無能は本スレでやってろ

実況 ◆ テレビ朝日 65714
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1632540188/

670 :名無しステーション:2021/09/25(土) 12:35:27.63 ID:vg35Ee3+0.net
触ったり飲んだら危険なポリエンチレングリコールとかの化学物質を
注射するとか馬鹿なの?w

671 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:36:11.40 ID:Ri8M4z9v0.net
>>669
なにこのレス

672 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:37:07.57 ID:+JNv/sUQp.net
逆に高齢者はもう打たなくてもいいやろ。

673 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:37:09.52 ID:yvd7r7FP0.net
>>671
>>1に怒られた

674 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:37:09.94 ID:v7ecpCCm0.net
儲かってるのか

675 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:37:17.84 ID:hx65VJy30.net
>>658
感染しても一切の治療を拒否する旨、一筆書いてくれ

676 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:37:27.00 ID:B/0UvH/70.net
今年のインフルエンザワクチン数は少ないぞ、打つ機会があったら速攻打つべし

677 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:37:33.04 ID:ScaHdIZ9M.net
来年の武田ノババババックスまで
私待つわ

678 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:37:42.42 ID:0L23NmeGM.net
この人美人だな

679 :sage:2021/09/25(土) 12:38:01.18 ID:AowPwYGC0.net
>>678
ありがとう

680 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:38:05.33 ID:BRQNJ74L0.net
>>678
ふんどししてるらしいで

681 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:38:16.88 ID:r2DKh+690.net
コロナと同じ予防してればインフルなんて感染らないだろう

682 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:38:36.13 ID:0Nj3WUGs0.net
46やが 打たなあかんねんか

683 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:38:52.36 ID:ngh/+JRYM.net
ワクチン接種の券すら届いてないんだが

684 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:39:05.98 ID:+JNv/sUQp.net
なるほど。そういえば一回しか…あれ?四回打ってんの?

685 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:39:08.41 ID:Ri8M4z9v0.net
覚えてないだけw

686 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:39:09.66 ID:o700gjbwM.net
>>683
ホームレスか

687 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:39:20.42 ID:0L23NmeGM.net
ポンコツ出来損ないワクチンだから

688 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:39:32.77 ID:nmBJw+mWH.net
>>677
あれってJohnson&Johnsonのやつ?

689 :名無しステーション:2021/09/25(土) 12:39:34.60 ID:vg35Ee3+0.net
>>675
そもそも新型コロナウイルスが分離されて無いのにどうやって感染したかわかるの?
PCRもただの遺伝子検査だから感染したかわからないぞ

690 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:39:53.59 ID:ngh/+JRYM.net
>>686
人聞きの悪いこと言わないで

691 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:40:33.17 ID:DL/J6kKt0.net
はたらく細胞

692 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:40:42.94 ID:+JNv/sUQp.net
正論言われて焦ってる詐欺師みたいだな。

693 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:40:43.56 ID:ScaHdIZ9M.net
>>688
違うでしょアメリカのノババックスのワクチンを
日本では武田が作って日本国内に供給する

694 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:40:44.46 ID:drr3v7DHa.net
中居もっと言え

この久住って奴は信用ならん

695 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:41:07.90 ID:B/0UvH/70.net
>>683
自治体よっては高校生にはまだ届いてないんじゃ

696 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:41:19.88 ID:oQY+pbY40.net
だから、かかりはじめにアビガン飲めば重体化しないんだろw
予防薬なんだから重体患者に効果ないとか頭の可笑しいこと言ってるなよ

697 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:41:28.04 ID:wDpw45WZ0.net
ウイルスのアクセントがめっちゃ気になる
一時期よく出てたおばさんのコメンテーターと同じ

698 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:41:33.91 ID:+JNv/sUQp.net
もうファイザーとか永遠に儲け続けるのか。
いいなぁ。

699 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:41:53.28 ID:ngh/+JRYM.net
>>688
ジョンソンエンジョンソン言いたいだけやん

700 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:42:17.43 ID:oQY+pbY40.net
10年後は生存者いないので結果不明ですわw

701 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:42:25.51 ID:ScaHdIZ9M.net
鼻からシュッシュッするワクチンや
経口ワクチン早よ

702 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:42:26.01 ID:+aONn1p60.net
新しいの出してきたって、ヘルパーT細胞さんはメジャーだろ
本編じゃ役立たず扱いだったが・・・(´・ω・`)

703 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:42:34.64 ID:ngh/+JRYM.net
>>695
48歳です

704 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:42:37.45 ID:o700gjbwM.net
>>698
色んな企業が開発してるからファイザーに拘る意味なくね

705 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:42:45.64 ID:+JNv/sUQp.net
フジテレビならここで韓国ぶっ込んでくるだろうな。

706 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:43:21.39 ID:RJGw7J2i0.net
久住は去年の3月はコロナはただの風邪って笑いながら言ってたろ
商店の親父がコロナにかかったら
お宅コロナ? うちもコロナと挨拶代わりに軽く言える程度だと

707 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:43:40.57 ID:+JNv/sUQp.net
>>704
そりゃそうかw

708 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:43:44.41 ID:ngh/+JRYM.net
もしかして実家に届いてんのかな

709 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:43:54.53 ID:ScaHdIZ9M.net
毛唐は馬鹿だから
すぐマスク外してウェーイだから
感染ぶり返して当然w

710 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:45:14.00 ID:+JNv/sUQp.net
もう3回目で30%越えてるのか。凄いな。
人口どれくらいいるんだろ。

711 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:45:31.85 ID:H5NwW/zcd.net
>>705
TBS:キムチチーズたこ焼き@王様のブランチ(´・ω・`)

712 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:46:08.73 ID:nmBJw+mWH.net
>>693
ヤンセンと勘違いした
もし3回目打つならそれにしたいわ

713 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:46:53.41 ID:+JNv/sUQp.net
イスラエル、やりまんかよ

714 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:47:04.57 ID:BRQNJ74L0.net
エルサレム行ってみたい

715 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:47:54.28 ID:QgCNjkILx.net
イスラエルは二回目早すぎたんじゃ

716 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:47:54.60 ID:o700gjbwM.net
イスラエルは副反応薄いのかな
日本人は熱出しやすいからせめて年1だよな
半年に1回とかニート以外はやってられんだろ

717 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:48:35.94 ID:v7ecpCCm0.net
ワールドウォーZでもイスラエルだけ大応早かったな

718 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:48:46.42 ID:rBWvAZU90.net
マジに無責任な発言やな
自分が恵まれてるからそういうこと言えるだけで
政治家なら自国の国民最優先にするの当たり前だし
日本は生産国でもないのに世界で3番目にワクチン配ってることもいえや

719 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:48:55.01 ID:B/0UvH/70.net
>>708
住民票の登録が実家ならそっちかな、実家が遠方なら今の住んでるところの自治体で再発行が早い

720 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:49:55.26 ID:r2DKh+690.net
アフリカに恩を売っても何にも得しない気がしてます

721 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:51:14.42 ID:o700gjbwM.net
イタリアとかフランスとかチュッチュッ大好きだからワクチン打っても感染者はそんな減らなそう
ワクチンのおかげで感染しても気づかないかんじら

722 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:54:59.68 ID:Nj579APK0.net
首に布巻いてるとイキってる感じ

723 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:58:00.10 ID:LO4KQy6D0.net
インタビュー受ける側がマスクでインタビューする側が非マスクなのなw

724 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:58:36.86 ID:fNPdMx2Qa.net
えぇーって日本は初めからマスクの着用義務ないじゃんw

725 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:58:43.63 ID:DL/J6kKt0.net
義務じゃないよ

726 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:58:46.55 ID:LO4KQy6D0.net
まぁ日本は元々マスク好きだし

727 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:58:47.46 ID:ScaHdIZ9M.net
>>723
こんな光景初めて見たw
違和感ありまくり

728 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:59:18.56 ID:MRl/gDVG0.net
日本は義務じゃなくてもちゃんと付ける
やっぱり海外は日本と比べると馬鹿なんだな

729 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:59:51.10 ID:ScaHdIZ9M.net
ノーマスク女バカだろw

730 :名無しステーション :2021/09/25(土) 12:59:52.67 ID:MRl/gDVG0.net
日本も繁華街はマスクしてない人ほんと増えてるよな

731 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:00:07.40 ID:fNPdMx2Qa.net
>>722
首がつく場所は温めるといいんだよ
もちろんファッションもあるだろうけど

732 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:01:14.58 ID:GZTFhqzrM.net
ライブなの?

733 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:01:38.21 ID:MRl/gDVG0.net
日本よりアホな国がやってる政策なんてやる必要ないだろう

734 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:01:55.28 ID:fNPdMx2Qa.net
>>728
確かに日本ではあまりお行儀良くなさそうな人でもマスクは付けててなんか可愛いよね

735 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:02:30.56 ID:cYdCriyWp.net
ワクチン義務化なんて可哀想
義務化してなくてもマスクしてるのもバカだけど

736 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:03:17.59 ID:aYMjbZoK0.net
イタリアで反対運動してるし、英国はワクパス止めたし、アメリカでワクパス採用してるの3つの州だけだし。

737 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:04:17.19 ID:cYdCriyWp.net
マスク依存症
表情ないやつ増えて不快だわ

738 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:04:19.94 ID:vMmbZaGV0.net
ワクパスいいな
とりあえずワクチン打った人間だけで経済回せばいいんだよ
反枠は家から出るな

739 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:05:49.27 ID:KIUKhjT10.net
>>673
わざわざ関係ない番組スレにまで寄生してレス分散とか
マジで脳腐ってんじゃねーの??って思うんだ。

誘導

実況 ◆ テレビ朝日 65714
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1632540188/

740 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:07:14.58 ID:qONvvYYS0.net
日本も伸び悩んだらやるべきだな

741 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:07:15.50 ID:cYdCriyWp.net
>>738
よくワクチン打てるな
人体実験なのに
人間がこれまでどれだけ残酷なことしてきたかを考えればワクチンもヤバい可能性高いって想像できるだろ。
世界って選民思想の宗教で汚染されてるんだぞ。神の子以外は虫ケラだぞ

742 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:09:58.68 ID:vMmbZaGV0.net
人体実験なんて百も承知
他に収束の方法あるのか教えてくれ
ゼロコロナになるまで何年も籠ってらんねーんだよ

743 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:10:01.90 ID:v7ecpCCm0.net
普及したら年末の忘年会復活すんのかなぁ

744 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:10:04.49 ID:Ovzerc3P0.net
打たなくても感染しないのに意味無い

745 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:10:57.43 ID:5209ONFb0.net
検査教からまだ抜け出せてないのか

746 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:11:07.94 ID:oEMtvyb90.net
抗原検査は精度がかなり低くて問題

747 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:11:48.42 ID:aYMjbZoK0.net
>>738
ワクチンは移さなくなるわけじゃないのに、移さなくなるように誤解させる報道おかしいわ。ウイルス持ってて本人が発症しないで動き回ったら、撒き散らし放題なのに。

748 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:11:57.61 ID:UYF10dAg0.net
>>744
そういう人はワクパス義務化されても生活に影響ないだろw

749 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:12:24.08 ID:cYdCriyWp.net
>>742
日本に限っては
20年の総死者数は19年の総死者数を下回ってる。
死因が新型コロナになってるだけで、結局は何がしかの病気で亡くなる人がコロナという病名で亡くなっているようなもん。

750 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:12:45.46 ID:qoi2rOoW0.net
インチキ臭い奴だな

751 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:12:58.68 ID:EIQU7Awf0.net
>>742

ゼロには永久にならないぞ
ただの風邪にいつなるかってだけ

752 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:14:29.43 ID:cYdCriyWp.net
肺炎で毎年年間約10万人死んでたけど、20年は前年より1万人減ってるからな。そっくりコロナ肺炎にとって変わったとも考えられる。

753 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:14:34.61 ID:DcCzDmVta.net
モンハンってもっと多人数で戦えば良いのに
馬鹿じゃないの

754 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:15:08.69 ID:V/QjALp00.net
かっけえぇぇぇぇw

755 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:15:51.33 ID:Ovzerc3P0.net
コロナ収束させる気がないよな、ワクチンパスポート導入なんて。

756 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:15:51.95 ID:0yuI8wLe0.net
無茶苦茶だろw

757 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:15:54.79 ID:KIUKhjT10.net
誘導


実況 ◆ テレビ朝日 65715
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1632543019/

758 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:18:49.33 ID:B/0UvH/70.net
桃姫は将来は久本のような出っ歯になってそうだな

759 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:21:23.27 ID:y7DLGd310.net
ジャッキーが

760 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:23:46.99 ID:bPB32NdQ0.net
アナ綺麗

761 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:24:02.84 ID:W3FnMkz60.net
岸田さん興味なさそう

762 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:24:19.88 ID:rLkC6T4f0.net
モテ男ボンドは、ハゲのジェイソンの方が似合いそうだ

763 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:24:48.95 ID:rLkC6T4f0.net
この人どう見てもイギリス紳士って感じしないんだよな

764 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:25:06.68 ID:rLkC6T4f0.net
あ、スレ間違えた

765 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:26:49.42 ID:jZYckg6S0.net
>>637
都内はなかなか予約取れねーんだよ田舎もん
なんでお前みたいな田舎もんが先に打てれてて都民が撃てれないのか
政治がバカすぎる

766 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:32:29.77 ID:+aONn1p60.net
食いもんで遊ぶなや(´・ω・`)

767 :名無しステーション :2021/09/25(土) 13:55:02.95 ID:qONvvYYS0.net
>>765
都内に住んでまだ打ててないのは
本当に打つ気がないか情弱なだけ
ちょっと調べれば予約なしで受けれる所たくさんある今日も

768 :名無しステーション :2021/09/25(土) 14:02:46.15 ID:Zo/4XPgGr.net
>>682
独りなら?

769 :名無しステーション :2021/09/25(土) 14:06:33.31 ID:Zo/4XPgGr.net
>>632
ないない

770 :名無しステーション :2021/09/25(土) 14:13:52.58 ID:Zo/4XPgGr.net
>>357
かぶしたことないやろw

771 :名無しステーション :2021/09/25(土) 15:22:34.35 ID:+dUuKXXc0.net
木原功仁哉(きはらくにや)法律事務所
https://twitter.com/kiharakuniya
ワクチン薬害 ワクチンハラスメント  マスク強要など
新型コロナにに関する無料法律相談を実施しています。

コロナワクチン訴訟が始まってます。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39148596
(deleted an unsolicited ad)

772 :日本経団連と国会議員は殺人鬼:2021/09/25(土) 15:23:58.73 ID:+dUuKXXc0.net
無理やり日本人にワクチンを打たす人殺し経団連と国会議員は日本人の敵です。
https://ameblo.jp/sunamerio/←←多くの日本人がワクチンで苦しみ亡くなっています。
ルーマニアでワクチン接種停止。ワクチン接種がコロナ感染爆発の原因。https://earthreview.net/romania-won-the-vaccine-armageddon/

厚労省による日本の死亡者数は2020年度が1372648人 2019年度1381093人でコロナが流行った2020年度の方が
死亡者数は少なくっています。この事実だけでもコロナはそれほど怖いものではありません。健康な体にワクチンを
打たないようお願いします。あなたの打たない打たせない勇気が世間の同調圧力を緩和します。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai20/dl/kekka.pdf
コロナワクチン訴訟が始まってます。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39148596
日本の大企業のCEO達と国会議員と知事と大都市の市長は左右関係なく欧米外資の手先のゴミクズです。
マスコミと政治家の言うことを疑いましょう。彼らは大量の日本人が苦しんで死んでも何も思わないクズです

773 :名無しステーション :2021/09/25(土) 15:51:07.33 ID:QdV/kOl30.net
>>1
関東観れない

774 :ワクチン大暴走、始まっていますね:2021/09/25(土) 16:10:05.03 ID:uR+SCt0b0.net
ワクチン禍で就労不能者が出始めた。看護学校は40名中8名欠席。患者さんは青痣だらけ。
非接種者は、シェディング対策で毎日投薬。2回目接種から2か月たつと、トゲトゲ蛋白が暴れ出す。
「死屍累々」はもうすぐ始まります。

青痣は、内出血、つまり、血栓症のしるし。次の段階は、脳か心臓で起こります。
ワクチン禍の怖さを知った彼らは、血眼になって薬を求めるでしょう。

情報、感謝。
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12700073495.html

775 :名無しステーション :2021/09/25(土) 17:39:36.74 ID:KAblez7Sa.net
後ほど録画したの観るわ

776 :名無しステーション :2021/09/25(土) 17:40:18.70 ID:KAblez7Sa.net
>>11
大阪間に合ったの?

777 :名無しステーション :2021/09/25(土) 18:19:03.76 ID:iJCYoQNj0.net
政府“宣言”と“まん延防止”全解除で調整
http://news.yahoo.co.jp/articles/9ecd563a8cd5a9c48c417f34c8c86c4d710d8f6c
来週30日が期限の緊急事態宣言とまん延防止等重点措置について、政府が全て解除する方向で調整に入った

パスポートなしか
打った人はADEが始まる
2年後にご注意

総レス数 777
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200