2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業満足度調査員 忌憚ナク蔵&ナンシー&ナシ太郎★1

1 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:33:21.96 ID:LQtQYzn10.net
企業が抱える問題を解決すべく、禁断の調査を依頼!忌憚は一切なしで顧客満足度を、忌憚ナク蔵&ナンシー&ナシ太郎が徹底的に調べます!
▽今回は今勢いにのっているアイデア家電が人気の「家電企業」、そして巣ごもり需要で好調の「冷凍商品」、さらには「デリバリーピザ」を調査!
どんな依頼を受け、どんな調査結果が待ち受けているのか?

MC:加藤浩次、ファーストサマーウイカ
ゲスト:大久保佳代子、村上知子
尾上松也(忌憚ナク蔵)、水野美紀(忌憚ナンシー)、角田晃広(忌憚ナシ太郎)

2 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:33:43.31 ID:4wKJ8Atj0.net
ナメクジ太郎?

3 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:34:11.12 ID:osRhBMf90.net
ジョブチューンの飯審査ってそれなりに影響あったんだな

4 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:34:11.30 ID:4O/NOuVL0.net
うどん食いてえ

5 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:34:30.35 ID:VjtpYWVv0.net
テレビとAVのガチは同じレベル

6 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:34:32.52 ID:Y8dkdt9la.net
うどんはつゆがクソ美味い

7 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:34:37.21 ID:+gZm8nkr0.net
ジョブチューンのパクリですか…

8 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:34:41.78 ID:dIPKgJYC0.net
この番組は以前「金曜&土曜ナイトドラマ」でやってたつなぎバラエティのゴールデン降格特番です

9 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:34:49.66 ID:WWd81B+10.net
ごっつ旨いは常にストックしてる

10 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:34:55.23 ID:mW3aL8nT0.net
お好み焼きは美味い。ジャージャー麺は微妙(´・ω・`)

11 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:34:56.60 ID:TyX4LopHr.net
○○ナシ
漢字なんて読む?

12 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:11.83 ID:xOz4l47c0.net
松也は地獄のミサワをリアルでやるべき

13 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:13.29 ID:SWYUwcrk0.net
JTの株主です

14 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:29.00 ID:gujbSumz0.net
具のないうどんしか買わないなぁ

15 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:30.49 ID:rzzoXLXg0.net
カトキチのうどんとゴッツうまいはガチだよな

16 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:38.10 ID:2mysHT9F0.net
食べておいしい加藤キチ

17 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:42.96 ID:R5ihf1WX0.net
冷凍うどん5個パックよく買う

18 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:47.51 ID:ulpOwOSq0.net
不祥事でJTグループ傘下になって名前変えたんだっけな

19 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:49.22 ID:hWl/6zCa0.net
稲庭うどんは買う

20 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:49.93 ID:Bqv0Sux20.net
最近ラヴィットが毎日こういう事やってるな

21 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:50.67 ID:FkM25tRtd.net
不祥事で改名

22 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:51.93 ID:WWd81B+10.net
梅雨にもこだわった、に聞こえる

23 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:35:56.89 ID:CDKDNELoa.net
この冷凍さぬき硬くない?

24 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:36:00.23 ID:NCbeRf+A0.net
「不祥事のイメージを消すために名前を変えたんですよね」 って言ってほしかった

25 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:36:01.27 ID:Axvkoc780.net
加藤はキチガイでカトキチと覚えていたわ。

26 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:36:01.67 ID:4wKJ8Atj0.net
>>13
1年以上保有しないと株主優待なし

27 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:36:07.17 ID:rFSMOjZPa.net
>>10
そもそもお好み焼きてお隣の国のチチミか原型なのにお好み焼きは日本発祥とか言うのはおかしい

28 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:36:16.18 ID:nyD794pQ0.net
テレ朝って下にツイッター表示させるの好きやな

29 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:36:26.68 ID:g210pRVP0.net
やはり香川の出汁は煮干しだよな
ただテーブルマークのうどんは食感はいいが小麦の味が薄い
冷凍うどんは全部そうだが

30 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:36:33.05 ID:B9dE/Y/T0.net
>>24
なんかやらかしたの?(´・ω・`)

31 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:36:38.78 ID:QT/gFNST0.net
加ト吉もブランドは一応残っているんだよな

32 :おちゃかす:2021/09/28(火) 20:36:40.85 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 冷凍うどん旨いよな
 (つ旦O
 と_)_)

33 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:36:49.89 ID:GS5iPnSQ0.net
香川って蛇口ひねったらうどんが出てくるんでしょ

34 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:36:58.69 ID:Axvkoc780.net
かーときっつぁんカトキッツァン。

35 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:37:02.57 ID:NCbeRf+A0.net
>>28
青ボタン押せ

36 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:37:20.50 ID:4wKJ8Atj0.net
値段込みで評価せえよ

37 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:37:22.65 ID:od+ritIB0.net
>>24
雪印は知らないうちにメグミルクから雪印メグミルクになってた

38 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:37:24.79 ID:Axvkoc780.net
相当昔からあるよ

39 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:37:37.03 ID:SWYUwcrk0.net
>>26
貰ったカポウラーメンが減らない

40 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:37:37.69 ID:GBv6Dseq0.net
なんつー箸の持ち方 握り箸

41 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:37:43.94 ID:+o2zZXIL0.net
>>33
福岡は豚骨スープ出てくるよ、たまに詰まるけど

42 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:37:45.09 ID:NCbeRf+A0.net
>>30
詳しくはWikipediaで

43 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:37:58.19 ID:Y8dkdt9la.net
あまあまwwwwwwww

44 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:38:02.14 ID:cWt7f7T+0.net
忌憚のな意見ならこのスレ紹介しればいいのに

45 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:38:07.64 ID:Axvkoc780.net
カネボウもクラシエになり

46 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:38:09.88 ID:VjtpYWVv0.net
プロがこれに低い点数をつける方がかっこ悪いからな

47 :おちゃかす:2021/09/28(火) 20:38:27.54 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < なるほどね
 (つ旦O
 と_)_)

48 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:38:36.34 ID:oJc/28/n0.net
まぁカトキチだしな

49 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:38:46.96 ID:460WvVKjp.net
何このパクリ企画番組www

50 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:38:53.78 ID:QlOXMQNFM.net
うどんは冷凍にしたほうがおいしくできるらしいね

51 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:38:57.84 ID:LO13O+Gb0.net
ジョブチューンのパクり?

52 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:38:58.67 ID:WWd81B+10.net
小麦の香りは飛んでるんじゃない?

53 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:02.13 ID:JnaFzceMM.net
テーブルマークの冷凍食品近くで売ってない

54 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:03.44 ID:0an4jWzGr.net
これ前に深夜でやってたよね?ゴールデンに昇格したの?特番?

55 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:04.90 ID:7z+kiV6S0.net
冷凍のパスタ・麺系は美味しいイメージ

56 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:09.27 ID:g210pRVP0.net
ただこれを香川のうどん屋に対してやったら値段は高いってなるし味も大したことないってなるわ

57 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:13.20 ID:QNTq6kyx0.net
ジョブチューンへの皮肉か

58 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:23.01 ID:Axvkoc780.net
愛媛のミカンジュースの蛇口ほしい

59 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:24.42 ID:fwIpagPd0.net
これさ、味評価の基準となるものがないとだめじゃない?
なんかの冷凍食品食べさせて、これを5x3=15として…ってやらないと

60 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:29.81 ID:GS5iPnSQ0.net
生卵かけたら美味しそうね

61 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:30.01 ID:/ZqU/RRFr.net
そう言えばアクリフーズってありましたねw

62 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:34.96 ID:JnaFzceMM.net
関東風うどんか
讃岐うどん好きには甘いかな

63 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:51.12 ID:77iX7lFL0.net
甘いのはわざとだよな

64 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:39:56.23 ID:QlOXMQNFM.net
テレ朝の深夜でこいうのやってたね

65 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:04.65 ID:JnaFzceMM.net
武蔵野うどん好きなので、これは美味しそう

66 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:07.64 ID:VjtpYWVv0.net
今のフジはバラエティもドラマもほとんど他局のパクリだからな

67 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:09.60 ID:zF+wdJGV0.net
加藤って何でこんな持て囃されて帯番組いくつも持ってんの?
なんかよくわからん
声も悪いし、我も強そうだし

設楽が持て囃されてるのは、ノンストップ見てたらわかるけど

68 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:17.37 ID:vllS86Ol0.net
ジョブチューンやんけ

69 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:29.52 ID:Y8dkdt9la.net
つゆはもっと薄めた方がええんよ
水は300mlくらいいれたほうがええ

70 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:29.70 ID:EfIazdnl0.net
川越シェフは?

71 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:31.48 ID:/ZqU/RRFr.net
>>66
これ、朝日やぞ

72 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:37.96 ID:X0XO4j8YM.net
tbsでやってそうな糞番組

73 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:37.79 ID:9X47kJWE0.net
冷凍って
多少出来がぶれるやん
100%の出せたのかな

74 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:41.19 ID:cWt7f7T+0.net
考えが甘かった

75 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:52.11 ID:YcVaPIkl0.net
暑苦しい番組。

76 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:52.10 ID:9sisglhw0.net
肉うどんは甘いスープがいいんじゃねえか

77 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:40:59.94 ID:fwIpagPd0.net
加ト吉ってなんでテーブルマークに改名したの?
加ト吉のほうがいいじゃん

78 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:02.25 ID:GS5iPnSQ0.net
冷凍食品の店の料理食わせて点数つけるとかじゃねえのかよw

79 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:04.30 ID:g210pRVP0.net
水野美紀の無理してる感が少し悲しくなる番組だよな

80 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:07.42 ID:od+ritIB0.net
>>59
それやっちゃうと
基準にされたところからクレーム来るのでは

81 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:19.41 ID:9X47kJWE0.net
>>66
お願いランキングでやってた
なんとか料理人とかの
昔からやってたやつに肉付けしただけだよ
最近もやってる

82 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:21.66 ID:YcVaPIkl0.net
甘さ抑えたら
売上落ちそう。

83 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:36.22 ID:zF+wdJGV0.net
>>66
フジに限らずどの局にも言える事
ヒットしたらそれと似た番組作りまを他局も使いまくってる

もうちょっとクリエイティブ(笑)な番組作りはできないもんかね

84 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:36.89 ID:JnaFzceMM.net
>>76
そう思う
甘いのが嫌いなのは関西人だからだろう

85 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:43.12 ID:JPrlKcKa0.net
ご飯で甘い味付け苦手だわ

86 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:44.36 ID:xTkYE7Py0.net
ジョブチューンというかお願いランキングの焼き直し?

87 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:45.28 ID:g210pRVP0.net
>>76
それを分かった上でその上をいく甘さだったって話

88 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:41:53.44 ID:+7sTxmYmx.net
>>51
企業
「ジョブチューンかと思って出演決めたらパクリ番組だったでござる」

まぉ、元々こういうのってテレ朝が先にやってたんだけどね

89 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:42:06.45 ID:EfIazdnl0.net
尾上松屋、自分がめっちゃ面白いことやってると思ってるんだろうな

90 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:42:13.92 ID:i+UrW+Rt0.net
一流料理人とかの(´・ω・`)

91 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:42:15.51 ID:R5ihf1WX0.net
麺だけ買ってヒガシマルのスープがええな

92 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:42:17.21 ID:fwIpagPd0.net
>>80
まあ、商品名は伏せてモザイクかけてさ

93 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:42:24.01 ID:JnaFzceMM.net
関東風の肉うどんは甘いんだよ
それがわからないのか

94 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:42:28.17 ID:9X47kJWE0.net
役者の出番いらんよね?

95 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:42:30.83 ID:+o2zZXIL0.net
J( 'ー`)し「うどん買ってきたわよ」
https://pbs.twimg.com/media/EJArhcBU8AA0Wst.jpg

96 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:42:44.82 ID:5VJhfPU2d.net
俺でさえ
駄目だなこの番組と思うレベル

97 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:42:48.49 ID:9sisglhw0.net
肉うどんってすき焼き風味だから生卵が合う

98 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:42:50.93 ID:JPrlKcKa0.net
>>95
コレジャネーヨ

99 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:00.93 ID:cWt7f7T+0.net
【裏技】うどんの名店に行ってこっそり麺と汁を分離して家に持って帰って冷凍すれば最高の冷凍食品が出来る
麺固めで頼む

100 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:07.12 ID:YcVaPIkl0.net
加藤だけでも暑苦しいのに。

101 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:07.61 ID:2mysHT9F0.net
ぶっ込んで来た

102 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:09.50 ID:9X47kJWE0.net
お皿いらないのはいいよね

103 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:10.99 ID:JnaFzceMM.net
>>95
カーチャン( ノД`)…

104 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:11.66 ID:od+ritIB0.net
袋のままで?

105 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:16.12 ID:g0Umgg710.net
これ山椒の味が強いから好み分かれるぞ

106 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:16.90 ID:GS5iPnSQ0.net
>>93
馬鹿舌ばっかりね

107 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:18.05 ID:Jg6+Y7t20.net
>>95
頼んだの赤いきつね(´・ω・`)

108 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:18.99 ID:9sisglhw0.net
>>95
おやつじゃねーか!

109 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:26.43 ID:g210pRVP0.net
>>95
これはこれでいいんだよ
安っぽい味がいい
うどんに似て異なるものとして食べてる

110 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:26.56 ID:bjyqYzPy0.net
>>95
まずかったよそれ

111 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:30.83 ID:fwIpagPd0.net
冷凍食品のチャーハンをまだ食べたことがない
おいしいとは聞くのだが

112 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:43.77 ID:JnaFzceMM.net
麻布十番のうどん!?

113 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:46.57 ID:DU5krg8Y0.net
>>916
アートネーチャー試したいけど元の毛が無いと成り立たないのな ( *`ω´)

114 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:52.33 ID:cUFd1hU50.net
このタイプのスパゲティはそこそこうまくてたまに買うけど焼きそばはまだ躊躇すんな

115 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:56.34 ID:2IUOO8uo0.net
ジョブチューのパクリすぎる

116 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:43:58.92 ID:2mysHT9F0.net
日本にそんな麺ねえし
プロも評価に困るだろ

117 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:01.71 ID:uCAvpd3M0.net
ジャージャー麺辛いだけのとかあるもんなぁ

118 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:01.92 ID:GQCkdTcm0.net
左上のクソ歌舞伎が邪魔

119 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:02.45 ID:2SYXnMrja.net
>>101
フレンチ中国韓国料理は世界三大料理て言われてるし

120 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:07.82 ID:rSpcNQ+20.net
冷凍汁なし麺は、日清の汁なし担々?が最強

121 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:11.53 ID:Y8dkdt9la.net
だめやんwwwwwwwwwwwww

122 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:11.70 ID:9sisglhw0.net
>>111
黒いパッケージの食べてみ

123 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:13.50 ID:GS5iPnSQ0.net
じじいw

124 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:15.84 ID:QNTq6kyx0.net
中華といえばジョブチューンの宮迫は?

125 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:19.99 ID:9sisglhw0.net
もう手遅れやんww

126 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:23.57 ID:od+ritIB0.net
説明書き読めよ

127 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:27.49 ID:X9KplPCd0.net
これは厳しそうだな

128 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:29.94 ID:qlhFb+9jM.net
どうすんだよ

129 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:32.86 ID:2IUOO8uo0.net
二番煎じ過ぎてひどいな

130 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:35.39 ID:NsXjUGDd0.net
電子レンジ使えないジジイはちょっと…

131 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:36.60 ID:9X47kJWE0.net
袋から出したらもう
それは出来悪いだろ?
あわてて入れても別もんやぞ

132 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:38.19 ID:BLCIQXKm0.net
致命的なミス笑

133 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:38.84 ID:JnaFzceMM.net
>>106
まあ関西の人は好みではないのかも知れないけど、関東風も美味しいんだよね

134 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:40.06 ID:0x+maB/W0.net
先に言ってくれよ...うざー

135 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:43.65 ID:vllS86Ol0.net
油が回っちゃダメだからね時間ファクタがある

136 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:48.30 ID:+o2zZXIL0.net
>>122
ザ・チャーハン?

137 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:50.38 ID:7z+kiV6S0.net
永遠と噛み切れてへん

138 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:55.24 ID:Y8dkdt9la.net
>>122
五目チャーハン買ってまうw

139 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:44:57.11 ID:9X47kJWE0.net
ゼンマイ式のタイマーのレンジでいいの?

140 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:00.86 ID:osRhBMf90.net
>>66
パクるだけならいいけど全く無関係の番組まで侵食するのは勘弁
東大王で帰れま10やったり99人の壁のお題統一や詰め込みクイズやったり
1ヶ月間遊園地の勉強させて遊園地統一させたり東大生は消耗品じゃねーだろと

141 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:04.55 ID:cWt7f7T+0.net
このあばさん綺麗だな

142 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:11.75 ID:k6fO200A0.net
野菜がうまくないんや

143 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:14.38 ID:YV/F1z3w0.net
OC

144 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:16.54 ID:JPrlKcKa0.net
冷凍食品あんま食わねえけどこの間もっちり生パスタ買ってみたらうまくてビビった

145 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:18.39 ID:YcVaPIkl0.net
>>111
昔のベチャベチャした冷凍チャーハンを食べたことがない世代なら
さして美味しいとは思わないかも。

146 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:19.70 ID:EfIazdnl0.net
川越シェフと、平家ガニみたいな顔のババア連れてこいよ

147 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:30.82 ID:9sisglhw0.net
>>136
焦がしなんちゃらが薫るチャーハン(´・ω・)

148 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:33.26 ID:0x+maB/W0.net
あらま

149 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:34.84 ID:JnaFzceMM.net
やはり加ト吉はうどんだろう

150 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:35.98 ID:g210pRVP0.net
>>111
美味いけど味が濃すぎるから少ししか食べれないよ

151 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:40.68 ID:od+ritIB0.net
まさかみんな袋開けちゃってたとか?w

152 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:43.76 ID:9X47kJWE0.net
太麺のパスタが美味しいよね

153 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:45:53.61 ID:zF+wdJGV0.net
テーブルマークってネーミングにセンスを感じない
かときっちゃんのほうがずっと可愛くてセンスあったのに

154 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:10.32 ID:g0Umgg710.net
冷凍食品にキレなんて求めてねーよ

155 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:11.19 ID:cUFd1hU50.net
会社のほうで甘めが万人受けすると勘違いしてるのかな

156 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:12.62 ID:9X47kJWE0.net
>>153
CMソングが頭に残るよね

157 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:14.36 ID:od+ritIB0.net
>>145
今の冷凍チャーハンもベチャベチャしてると思うけどな

158 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:14.97 ID:UdAKWlWwM.net
この企業は甘みばかりやな

159 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:16.96 ID:JnaFzceMM.net
>>147
それのシリーズいいね
シウマイも

160 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:19.63 ID:JPrlKcKa0.net
>>153
歌っちゃうよな

161 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:19.79 ID:fwIpagPd0.net
>>122
>>145
さんくす
まあ試してみよう

162 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:22.15 ID:+o2zZXIL0.net
うん、歌舞伎役者いらんね

163 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:22.64 ID:NsXjUGDd0.net
ジョブチューンの方が面白い

164 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:37.68 ID:g6rv0BFj0.net
この前マルハニチロの奴で子供向けグラタンが全員合格してたけど子供はあのグラタンみんな好きなのか?

165 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:38.46 ID:g210pRVP0.net
甘い方が美味いと感じやすいからこういう市販のものは味付け甘めになるのは仕方ない

166 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:48.31 ID:5VJhfPU2d.net
これってはっきり言ってジョブチューンの焼き直し

ゴールデン時間帯を舐めてんのww

167 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:49.97 ID:i+UrW+Rt0.net
しょっぱいより甘めにしといたほうがクレーム少ないのに(´・ω・`)

168 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:50.53 ID:9sisglhw0.net
>>144
冷凍チャンポンが想定外に旨くて驚いた
塩コショウやお酢で味変するとなおよし

169 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:51.03 ID:EfIazdnl0.net
水野美紀、寒いよ

170 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:51.14 ID:2mysHT9F0.net
焼きそば甘ったるくしたような感じ
日本ではあまり無いタイプの麺

171 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:56.16 ID:dUHHA2xT0.net
今きた
他局のパクリみたいなことやってるな

172 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:46:57.03 ID:QlOXMQNFM.net
>>133
関西の芸人が一番驚くのが東京の飯のうまさだと
かまいたちの小さい方が、東京にきて一番驚いたのが飯のうまさだと
関西からきた芸人みんな言ってるってテレビで言ってた

173 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:08.20 ID:uCAvpd3M0.net
加ト吉はなんか悪さして経営まで影響して色々あってテーブルマークにしたからなぁ
でも加ト吉の方がいいのはわかるw

174 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:10.48 ID:9X47kJWE0.net
冷凍チャーハンって
やっぱラップしない方がいいの?
平にしたほうが満遍なく火が通るとかある?

175 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:13.42 ID:0an4jWzGr.net
>>67
でもオリンピック時の選手へのインタビューはスッキリでの加藤が選手や競技への敬意があって素も笑いも引き出したりで評価されてたし、人生レストランのMCも良い感じだよ

176 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:15.41 ID:+o2zZXIL0.net
>>159
あれのハンバーグ食べてみたいけどちょっと多い

177 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:15.59 ID:g6rv0BFj0.net
どこかのスレでは日清の担々麺が推されてたわ
それ美味しいのか?

178 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:16.14 ID:YcVaPIkl0.net
このフォーマットって
お願いランキングのほうが先だよな。

179 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:20.28 ID:JnaFzceMM.net
>>157
さっき西友で冷凍五目チャーハン買って来たので明日食べてみる

180 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:33.70 ID:JPrlKcKa0.net
>>168
美味そう!試してみるわ!

181 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:36.50 ID:QlOXMQNFM.net
>>178
制作会社が一緒なんだろ

182 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:37.33 ID:vllS86Ol0.net
試食担当が満腹だと味がこくなるのでは

183 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:38.67 ID:cWt7f7T+0.net
>>146
平家カニババアって誰

184 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:42.29 ID:Gh8MZNHgd.net
損保のcm好きなんだけど、何度も見せられると
晒し者にされてるみたいで嫌悪感がある

185 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:45.23 ID:4wKJ8Atj0.net
>>174
製品説明に従えばいい

186 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:49.02 ID:JnaFzceMM.net
>>176
ハンバーグなんてあるのか
今度食べて見よう

187 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:49.39 ID:bjyqYzPy0.net
>>177
うまい

188 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:47:50.66 ID:uCAvpd3M0.net
>>168
冷凍ちゃんぽん高いけど具材も多くて美味しい

189 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:01.65 ID:9X47kJWE0.net
美味い
パスタ、うどん

イマイチ
ラーメン

ほかなんかある?

190 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:07.26 ID:2IUOO8uo0.net
>>172
俺は東京に来て甘酸っぱい天津飯だけは受け付けなかったわ
今でも京風ダレ選んでしまう

191 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:10.59 ID:g6rv0BFj0.net
>>187
有能商品なのかそれ
なら食べるわ

192 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:10.64 ID:GS5iPnSQ0.net
>>177
チルドのかな

193 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:13.19 ID:rSpcNQ+20.net
>>177
汁なし担々麺は忖度だとしてもガチうまい

194 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:21.00 ID:Vsw2qxIwa.net
>>177
日清て平成日王の奥さんの実家よね?

195 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:29.88 ID:EfIazdnl0.net
ジョブチューンって番組があんの?
お願いランキングの美食アカデミーじゃねーの

196 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:37.19 ID:g6rv0BFj0.net
>>192
gootaとかいう冷凍食品の担々麺だよ

197 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:38.54 ID:eoxvDkKR0.net
最初15分見逃したんですが、何やりました?

198 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:41.57 ID:g210pRVP0.net
冷凍チャーハンをおかずに白飯食べれるほど味濃い
やはり自分で作るのが一番

199 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:48.53 ID:JnaFzceMM.net
>>168
冷凍ちゃんぽんは美味しいね
また買って食べたい

200 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:48:50.93 ID:9X47kJWE0.net
>>197
冷凍うどん

201 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:01.68 ID:2IUOO8uo0.net
>>173
加ト吉とJTが仲良く悪さして、その上で毒餃子事件が起きたから
もはやJTフーズブランドと加ト吉ブランドが使えなくなった

202 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:04.53 ID:Gh8MZNHgd.net
日清のスパイシー焼きそばが美味い。
レンチンで一食100円くらいで最高

203 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:22.66 ID:JPrlKcKa0.net
>>172
大阪遊びいった時メシが思いの外美味しくなくて拍子抜けしたわ
なんて言うか安っぽい味ばっかり

204 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:23.90 ID:od+ritIB0.net
>>188
どこのメーカーか覚えてないけど
そのまま鍋に入れるだけのやつ(スープも凍って麺についてるやつ)
いつも200円以下で売ってるわ

205 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:33.98 ID:eoxvDkKR0.net
ついにこの番組ゴールデンでやるようになったのか

206 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:37.72 ID:QAL9lGEd0.net
>>174
https://i.imgur.com/GW0L9sB.jpg
コレ買えば?めっちゃパラパラしてうまいし
袋で食べるのも皿よりうまく感じる

207 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:40.17 ID:i+UrW+Rt0.net
千房焼き出せばいいのに(´・ω・`)

208 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:42.56 ID:ulpOwOSq0.net
豚玉じゃなくなぜノーマルのやつじゃないんだ?

209 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:44.76 ID:g6rv0BFj0.net
>>194
美智子さまは唐揚げ粉とか売ってるとこじゃないのか?
粉屋と言われて馬鹿にされてたよね

210 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:45.35 ID:fwIpagPd0.net
くそっ
便座に座ってたら便器の中にいた蚊に刺された
ふざけんな

211 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:47.82 ID:QlOXMQNFM.net
>>174
冷凍チャーハンはまずいなって思ってたけど
ネットの評判みるとやたら評価高いので、もしかしたら自分の作り方に問題があるのかなと思って
試しに少し時間短めにしたら激ウマだった
レンジによってくせがあるからいろいろためしてやってみるといいと思う

212 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:48.83 ID:R5ihf1WX0.net
これは旨い
温めた後フライパンで焼く

213 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:49.08 ID:uCAvpd3M0.net
これ食べてみたい

214 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:49:51.70 ID:4wKJ8Atj0.net
>>204
キンレイや

215 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:01.91 ID:JnaFzceMM.net
お好み焼きは、自分で作った方がいいかな

216 :おちゃかす:2021/09/28(火) 20:50:13.17 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < へえぇぇ
 (つ旦O
 と_)_)

217 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:21.54 ID:cUFd1hU50.net
明石の明石焼きがそんなうまいと思わなかったのはあったな
備え付けのソースも濃すぎでほんとに雑誌に載るほどうまいんかと突っ込みそうになった

218 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:23.93 ID:V4MsXOjR0.net
これ近くのスーパーで178円で売ってるわ(´・ω・`)

219 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:25.63 ID:9c3UFYzX0.net
>>27
チヂミの原型がお好み焼き
日韓併合期じゃん
お好み焼きの原型は千利休からだってよ

220 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:30.10 ID:hWl/6zCa0.net
歌舞伎うざいな

221 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:31.65 ID:GS5iPnSQ0.net
出汁取るとこから始めないと

222 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:32.73 ID:EfIazdnl0.net
尾上松也、寒い

223 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:33.60 ID:2IUOO8uo0.net
日清食品は冷食部門のJTフーズと加ト吉との経営統合を取りやめたんだよね

224 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:35.39 ID:GQCkdTcm0.net
消えろクソ歌舞伎

225 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:40.98 ID:0an4jWzGr.net
5,6年くらい前にテーブルマークが発売した冷凍パンのシリーズがめちゃめちゃ美味しくてよく買ってたんだけどすぐに姿消して悲しかったな。また売ってくれないかなぁ
お家でクロワッサンやシナモンロールとかメロンパンが焼き立てで食べられて美味しかったのに

226 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:45.64 ID:YcVaPIkl0.net
お好み焼きのタネは混ぜすぎると
ベチャっとなる。

227 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:46.87 ID:JPrlKcKa0.net
歌舞伎役者って眉毛剃ってるの?

228 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:47.66 ID:bjyqYzPy0.net
これ近所のドラッグストアで218円

229 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:50:48.39 ID:Gh8MZNHgd.net
ヒラヤーチーのぱくり

230 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:02.01 ID:m+2+U2n2d.net
賀来賢人に似てきたな

231 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:07.38 ID:V4MsXOjR0.net
マヨかけすぎ(´・ω・`)

232 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:08.21 ID:mW3aL8nT0.net
冷凍たこ焼きは手軽でいい
冷凍お好み焼きは食うまでが時間かかる(´・ω・`)

233 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:15.39 ID:ulpOwOSq0.net
サンディーだと199円

234 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:18.03 ID:rSpcNQ+20.net
一方、日清のカップヌードル合体シリーズ

豚骨×味噌、混ぜたらまずかった(´・ω・`)

235 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:22.38 ID:eoxvDkKR0.net
>>166
>>171
この番組、実は2〜3回くらい深夜帯に単発でやってた
いつも金曜か土曜の23:30くらいだけど

236 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:25.28 ID:nyD794pQ0.net
田中真弓

237 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:26.30 ID:p2Bm0KmPd.net
ひとりくらい間違えて広島風お好み焼きの人選べ

238 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:29.05 ID:cUFd1hU50.net
セブンのお好み焼きは冷凍にしちゃいけるなとは思った
が、高すぎる

239 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:32.36 ID:od+ritIB0.net
なぜか豚玉だけは188円で売ってる
他は208円なのに

240 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:36.41 ID:QlOXMQNFM.net
関係ないけど、味の素の餃子が190円くらいだったのが250円になってた

241 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:39.18 ID:g6rv0BFj0.net
冷凍食品の王様って味の素の冷凍餃子?

242 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:41.71 ID:9c3UFYzX0.net
>>209
日本製粉じゃないっけ

243 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:42.95 ID:g210pRVP0.net
>>215
そりゃ大抵のものは家で作った方が美味しいよ
冷凍食品は手間かけたくない人とか時間がなかった人とかが食べるものだろ
安いし
しかも味もそれなりだし

244 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:51:44.78 ID:osRhBMf90.net
お前らって朝から歌舞伎役者の顔見たい?

245 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:03.84 ID:JPrlKcKa0.net
お好み焼きどれ食っても一緒だわ

246 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:10.03 ID:trDNi7vHd.net
山芋入れるとうまいのわかってるけど面倒なんだよなあ

247 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:13.20 ID:YcVaPIkl0.net
レンジは機種やメーカーに寄って
同じW表示でも出力に結構差が有るのも曲者。

248 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:13.89 ID:cWt7f7T+0.net
いつから料理人のこと職人って呼ぶようになったんだろ?

249 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:17.62 ID:ulpOwOSq0.net
うちの親はこのお好み焼き、柔らかすぎて
気持ち悪いと言って嫌がるんだよね
自分は美味しいと思ってるけど

250 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:18.55 ID:uCAvpd3M0.net
>>241
殿堂入りレベルにずっと一位

251 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:19.00 ID:2IUOO8uo0.net
>>209
>>194
ふざけた名称にしてるのは、スルーするとして美智子様は日清製粉グループ

日清製粉と日清食品と日清オイリオは全く違う会社

252 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:19.95 ID:j1SyHL2x0.net
一度も食べたことないって、プロとして研究不足なんちゃうん

253 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:23.02 ID:qlhFb+9jM.net
実況民に不評な左利きが多いな

254 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:24.96 ID:AucUuT6J0.net
ぶた玉よりエビイカの方が好き

255 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:29.12 ID:rSpcNQ+20.net
典型的なマスク美人おねえさんだな

256 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:31.82 ID:BLCIQXKm0.net
マスク美人

257 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:35.06 ID:EfIazdnl0.net
>>172
関西にいたときは金がなかったって話ちゃうの?
東京来て売れたから高いもん食えるってだけでさ。

258 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:35.60 ID:lIhSnQ3w0.net
とうとうルフィも

259 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:37.94 ID:dUHHA2xT0.net
冷凍食品で美味いと思ったことないな
ほとんど食べてない

260 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:46.57 ID:w3P1nvHka.net
>>244
梅沢富美男て歌舞伎役者なのに下品とは思う

261 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:49.92 ID:KxwfG+2X0.net
あいなぷぅ?

262 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:55.19 ID:XH41X2AzM.net
お値段考えたら加ト吉勝利やろ(* ̄∇ ̄)ノ

263 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:55.24 ID:YcVaPIkl0.net
かなりの高評価。

264 :おちゃかす:2021/09/28(火) 20:52:55.72 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < おおう
 (つ旦O
 と_)_)

265 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:58.14 ID:od+ritIB0.net
>>249
柔らかすぎなのは同意

266 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:52:59.15 ID:fwIpagPd0.net
おにぎりの海苔も、唐揚げの衣もしんなりしてるほうが好き
お好み焼きはふわふわは嫌い
俺が変わり者なのかなあ

267 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:02.26 ID:Dy6DtV1Z0.net
3点とか出して視聴者驚かせて欲しい

268 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:03.74 ID:g6rv0BFj0.net
>>242
日清製粉だったわ
安藤百福とは違うとこだったわ

269 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:05.71 ID:0OMZl9mRM.net
高いと思う俺は貧乏人なのか…
お好み焼きなんて作っても安いし

270 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:08.17 ID:g210pRVP0.net
>>245
何食べても美味いって感じれる人?
ある意味羨ましくはある
味わからない人って金かからないし

271 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:15.46 ID:ulpOwOSq0.net
>>259
ここ10年ぐらいでものすごく味が進化したのに

272 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:20.29 ID:eoxvDkKR0.net
>>168
冷食の主食系あんまり好きじゃないけど
冷凍ちゃんぽんと冷凍あんかけ焼きそば(あんかけラーメン)はすごい美味しい!

273 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:30.86 ID:JnaFzceMM.net
チヂミって、ネギ焼きみたいな感じだよね、それを多めのごま油であげ焼き見たいにする
大阪風とも広島風とも違う

274 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:32.13 ID:36H4a/5CM.net
お好み焼きはあんまり触らないのが大正義だし工場生産とあってるのよね

275 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:37.10 ID:cUFd1hU50.net
大きさによるな

276 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:37.66 ID:ij+p+KdR0.net
あの年で26年て前は何やってたんだ

277 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:43.77 ID:9sisglhw0.net
>>199
冷凍の海鮮ミックス入れるとちょっと贅沢なチャンポンになる(´・ω・)

278 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:45.06 ID:NsXjUGDd0.net
Twitterうぜえ

279 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:58.85 ID:g0Umgg710.net
悪い意見は無いんか

280 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:53:58.84 ID:TjqDmGKI0.net
昔のアグネスチャンみたいな人可愛い

281 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:00.76 ID:dUHHA2xT0.net
>>271
今度食べてみるかな

282 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:05.32 ID:xFptr7Vn0.net
もうちょい痩せて

283 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:09.52 ID:rzzoXLXg0.net
アレ?マイナス意見は?

284 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:12.00 ID:yRnfLlHKd.net
ナンシーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

285 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:14.16 ID:eoxvDkKR0.net
ごっつ旨いお好み焼き、他局でも評価高かったな
ジョブチューンだか林先生の番組だかその辺の番組でもベタ褒めだった

286 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:15.95 ID:nyD794pQ0.net
春麗

287 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:20.69 ID:fwIpagPd0.net
なんか他社製品と比較させないと盛り上がらんなぁ

288 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:21.17 ID:xhxTGipB0.net
脚みじけー

289 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:30.70 ID:EfIazdnl0.net
お好み焼きなんか冷凍で買わんだろ
たこ焼きなら買うけど

290 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:33.59 ID:g210pRVP0.net
>>259
そりゃそうだよ
そういうもの
俺も殆ど食べない
たまに少量なら美味しいと感じれるものもある

291 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:36.79 ID:tnw5eCPG0.net
これプロに出す用に特別に作った奴説ない?

292 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:37.10 ID:GS5iPnSQ0.net
KEI KOMUROじゃなかった

293 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:37.76 ID:MKRIHLRYa.net
ババアww

294 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:39.83 ID:2IUOO8uo0.net
>>260
梅沢富美男は大衆演劇

源流は同じだけど歌舞伎とは似て非なるもの

295 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:42.38 ID:YcVaPIkl0.net
クソ滑ってる。

296 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:42.53 ID:KWQh5+xx0.net
企業満足度?消費者満足度じゃなくて?

297 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:45.59 ID:JnaFzceMM.net
>>172
関東風の濃い甘辛いのが合うのかな関西人は

298 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:45.73 ID:xFptr7Vn0.net
首にタテ筋老けて見える

299 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:46.15 ID:osRhBMf90.net
ワイ「はえ〜ドレッシングのランキングか…どこのメーカーが売れとるんやろ」
ラヴィット「今日はキューピーで人気のドレッシングランキングです」
ワイ「」

300 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:48.46 ID:36H4a/5CM.net
おおー

301 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:49.16 ID:JPrlKcKa0.net
>>270
ある程度のラインはあるよ
お好み焼きの正解がわからんからふわふわならふわふわで美味いしぺちゃんこでもそういうもんだと思って食ってる
味はソースとマヨネーズ味だなあぐらい

302 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:50.10 ID:g6rv0BFj0.net
テーブルマークってたこ焼きなかったっけ?
ニッスイの間違いか?

303 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:53.09 ID:V10URrHj0.net
>>227
歌舞伎役者は眉毛剃ってるよ
白塗りして全部潰してから眉を描くから
毛があると邪魔

なんか俳優じゃなくこの演出が要らないな
司会がいて画面にクチ挟むだけでいい

304 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:54.82 ID:ulpOwOSq0.net
>>281
ファミレスの殆どのメニューが冷凍食品レンチンしてるだけだから
普段結構食べてると思うけどw

305 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:54.99 ID:p2Bm0KmPd.net
広瀬アリスかと思ったら違った

306 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:54:55.48 ID:uCAvpd3M0.net
そんな色々機能は求めてないな

307 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:07.08 ID:GS5iPnSQ0.net
>>289
半額で150円のときに買う

308 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:12.82 ID:xhNS/8QhM.net
自分で何もせず、何かやってるふり

コンサルタントとか

309 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:14.07 ID:rSpcNQ+20.net
ナンシーこと水野美紀 47才←←←

310 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:16.43 ID:cUFd1hU50.net
永遠の二流メーカー

311 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:16.78 ID:NsXjUGDd0.net
韓国に工場建てて大好評ですね

312 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:17.71 ID:JnaFzceMM.net
>>277
贅沢でいいね

313 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:19.01 ID:od+ritIB0.net
>>285
その商品かは覚えてないが
そういえば多分その番組で紹介されました
みたいな札が売り場にあったな

314 :おちゃかす:2021/09/28(火) 20:55:19.26 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ごはん冷めるやん
 (つ旦O
 と_)_)

315 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:22.88 ID:36H4a/5CM.net
昨年バク増したのか

316 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:24.67 ID:MKRIHLRYa.net
アイリスはとにかく手頃
安い

317 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:30.15 ID:XH41X2AzM.net
カーペット洗える掃除機欲しいんや!

318 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:30.75 ID:DU5krg8Y0.net
アイリスオーヤマのぶ代

319 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:30.93 ID:9X47kJWE0.net
そういや冷凍たこ焼き最近食ってないな
20年ぐらい前は
小腹空いたら食ってたな

320 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:35.27 ID:ZoZgE7fQr.net
いいんだけど壊れるからなぁ

321 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:35.99 ID:JnaFzceMM.net
>>243
たしかに

322 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:40.22 ID:we7Cqa9O0.net
アイリスオーヤマの家電、うちで使ったのは1年で壊れるのばっかり

323 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:42.99 ID:qlhFb+9jM.net
今はチワワ

324 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:43.89 ID:TfaxqVVTK.net
さっきの番組もアイリス宣伝してたやん
いい加減にしろ

325 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:46.25 ID:BLCIQXKm0.net
俺が思ってる水野美紀はお前の水野真紀かもしれん

326 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:46.96 ID:zF+wdJGV0.net
>>253
そうなん?
実況民って箸の持ち方とか歯並びとか異様にうるさい人が多いけど
左利きにもうるさいのか

いかに自分の育ちがいいかを暗にアピールしてる奴が多くて笑えるw
本当はそんな事ないんだろうに

327 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:50.67 ID:g6rv0BFj0.net
美的集団って凄いのか?
三菱や日立より強いのか?

328 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:51.47 ID:GS5iPnSQ0.net
>>304
ミスドの担々麺が目の前でチンしててつらい

329 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:59.11 ID:eoxvDkKR0.net
この炊飯器とIH分かれるやついいと思うけどどうなんだろう?
アイリスだしあんま期待できないかな

330 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:55:59.28 ID:i+UrW+Rt0.net
シナトラ(´・ω・`)

331 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:02.51 ID:dmNyVY3W0.net
ここは安いだけ

332 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:04.37 ID:a61EL5XR0.net
卓上型IHヒーターって一年位で壊れる

333 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:08.69 ID:YcVaPIkl0.net
アイリスオーヤマ家電は当たり外れが激しい印象。

334 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:09.43 ID:7C7lvX4Va.net
>>232
何ていうたこ焼きが美味しいの?
もし知ってたら教えてほしい

335 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:09.56 ID:xhxTGipB0.net
アイリスオーヤマって仙台本社なのか?

336 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:11.97 ID:uCAvpd3M0.net
アイリスオーヤマの商品何ももってないな

337 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:14.78 ID:4Cb6mTchd.net
ジョブチューンのパクリっていうか
ジョブチューン自体テレ朝のおねランのパクリじゃないの?

338 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:22.48 ID:fwIpagPd0.net
>>325
酒井美紀かもしれない

339 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:27.29 ID:osRhBMf90.net
関東で関西だし買うならどれがいいの
ヒガシマルの粉末使ってこれが関西の味かと驚いたけど

340 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:28.50 ID:ulpOwOSq0.net
>>328
もう隠す気も無い潔さよw

341 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:44.78 ID:qlhFb+9jM.net
マスク美人

342 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:45.21 ID:g6rv0BFj0.net
>>328
ミスドの中華とかパスタとかやるのは失敗だったと聞いたわ
中華やパスタはドーナツに合わない

343 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:56:46.92 ID:Nou62KUUa.net
恋人の家にアイリスオーヤマや山善、ドウシシャやツインバードの家電あったらどう?(´・ω・`)

344 :sage:2021/09/28(火) 20:56:57.17 ID:3NO+ndMGM.net
リンサーは良かったよ

345 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:05.65 ID:9X47kJWE0.net
>>343
ダイソンは?

346 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:07.84 ID:9sisglhw0.net
テレワーク中だから昼飯のローテになる冷凍食品あるかな?

347 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:10.02 ID:JnaFzceMM.net
アイリスオーヤマの人って、東芝とかパナソニックとかシャープとかでリストラされた職人集団だよね?

348 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:11.39 ID:cUFd1hU50.net
家事ヤロウでも書いたけどフライパンは悪くはなかった

349 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:15.86 ID:osRhBMf90.net
>>260
いやTBSの方
安住と香川でやるらしいからな

350 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:21.65 ID:+7sTxmYmx.net
この前のペイペイ祭りでのアイリスオーヤマ祭り超お得だったわ
1つ千円引きで10こまで値引き
14000円くらい買ってお会計4000円
しかも30%還元w

351 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:22.85 ID:YcVaPIkl0.net
>>343
見栄っ張りじゃないんだなとしか。

352 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:25.15 ID:xbtYPZ5Ka.net
アイリスは高くて買えない家電を安く売ってるイメージ

353 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:26.56 ID:+o2zZXIL0.net
>>334
セブンの冷凍たこ焼き美味しかった

354 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:31.98 ID:KWQh5+xx0.net
>>343
無駄遣いしなさそうで好評価

355 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:37.32 ID:zF+wdJGV0.net
みなさまのお墨付きの西友PB買ってるけど
当たりハズレの差が大きすぎる

356 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:41.28 ID:BbHys+Fr0.net
なんでか壊れやすいんだよなあ
乱暴に使ってるつもりはないんだが

357 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:41.29 ID:uElqoDu8a.net
家電批評の編集長マジかw

358 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:42.65 ID:QlOXMQNFM.net
>>343
それ家事野郎でも書いてたでしょ

359 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:47.69 ID:g210pRVP0.net
>>301
まあそりゃラインはあるよね
あまり味にこだわらない人を美味しい店に連れて行くとこれは美味しいなって分かってるみたいだし
ただ食に時間や手間かけたくない美味しいもの食べることの優先順位が低いってだけみたい

360 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:51.95 ID:9X47kJWE0.net
>>347
せやで
でも設計思想として
はじめに値段ありきだから
妥協の産物でもあるんやで

361 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:57:52.49 ID:rSpcNQ+20.net
アイリスオーヤマっていまだにガーデニングのイメージが強いわ

362 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:01.01 ID:g6rv0BFj0.net
最近よく聞く中国企業の鴻海とか美的集団ってどのぐらい凄いの?
日本の家電より強いのか?

363 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:01.10 ID:0an4jWzGr.net
>>301
お好み焼き食べて味はソースとマヨネーズだなぁ、で終わるならたこ焼き食べても同じ感想になっちゃうのかな?そしてトロトロのたこ焼きもカリカリのも一緒みたいな

364 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:02.10 ID:od+ritIB0.net
圧力IH炊飯器はイマイチだったな
まあその値段じゃそうかって感じ

365 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:04.02 ID:yRnfLlHKd.net
マイコン

366 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:04.61 ID:7fmZaRp1a.net
広瀬アリスに激似

367 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:07.33 ID:DPe33+A/0.net
キャラぶれぶれ

368 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:09.19 ID:MHkDGV+h0.net
たっか

369 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:09.55 ID:JnaFzceMM.net
ちょっと高いような!?

370 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:10.39 ID:zF+wdJGV0.net
>>343
いい子だな、嫁にしたいなとしか

371 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:11.39 ID:+7sTxmYmx.net
この寸劇いる?
水野美紀、最近こんなんばかりやな

372 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:14.37 ID:Dy6DtV1Z0.net
マイコンといえば良純

373 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:15.54 ID:2vDK7j900.net
NY帰りの設定どこ行ったw

374 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:17.39 ID:knYXlSwkd.net
雑誌の編集がなんで家電のプロなの?

375 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:23.91 ID:V4MsXOjR0.net
アイリスオーヤマの高圧洗浄機は買ってみたい(´・ω・`)

376 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:28.60 ID:7W2wpMmn0.net
なぜ令和の時代にマイコンなのか小一時間

377 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:30.26 ID:DpX0rI6F0.net
アイリスオーヤマのコンベクションオーブン
ちょっと気になってる(´・ω・`)

378 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:30.62 ID:Q/7JrdKP0.net
これって広瀬アリス?

379 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:32.00 ID:YcVaPIkl0.net
ちょっと贅沢なトースター系か
最近流行だな。

380 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:34.61 ID:JnaFzceMM.net
>>360
なるほどなぁ

381 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:37.87 ID:TgjVKOMHa.net
>>343
居間な大型テレビがそれらだったら客が心の中で、クスクス笑う

382 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:39.82 ID:A+LISmIo0.net
踊る大捜査線の頃は可愛らしかったのに…

383 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:44.46 ID:2IUOO8uo0.net
>>374
家電の批評系雑誌の人かな

384 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:51.15 ID:nyD794pQ0.net
バルミューダ

385 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:51.20 ID:uCAvpd3M0.net
アイリスオーヤマって押入れの中のプラケースか
それならあるかも

386 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:54.81 ID:mW3aL8nT0.net
>>334
ごっつ旨いたこ焼き(テーブルマーク)外がカリカリしてて美味しい

387 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:54.87 ID:cUFd1hU50.net
>>362
鴻海は台湾企業

388 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:56.23 ID:JnaFzceMM.net
魚焼きグリルか!

389 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:56.74 ID:aa32Q56P0.net
1万円のトースターとか、いらねぇ

390 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:58:58.53 ID:DpX0rI6F0.net
>>378
水飲み器

391 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:07.88 ID:2IUOO8uo0.net
>>390
惜しい

392 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:08.73 ID:QlOXMQNFM.net
パンブームなの?

393 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:13.25 ID:NsXjUGDd0.net
隠さないステマ

394 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:15.01 ID:p2Bm0KmPd.net
フライパンでトーストすればいい

395 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:15.04 ID:YcVaPIkl0.net
調理したあとの片付け面倒くさい。

396 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:15.59 ID:V4MsXOjR0.net
食パンにそこまで求めてないんだよなあ
最近高級食パンとかやたらウケてるけど(´・ω・`)

397 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:17.60 ID:rzzoXLXg0.net
いやこの手のなら
ちゃんとしたアラジンやバルミューダ買うやろ

398 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:23.73 ID:fGu5VDiP0.net
最近はパン自体が過大評価

399 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:24.60 ID:od+ritIB0.net
>>347
あのリストラで人材が中国や韓国に流れまくったんだよね

400 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:25.18 ID:9sisglhw0.net
サンドメーカーがあればいいや

401 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:25.99 ID:2m21hm8l0.net
水野美紀ってなんでも出来るな

402 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:27.53 ID:xbtYPZ5Ka.net
アイリスは対応悪かったから買わない

403 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:29.22 ID:ot4dA+bz0.net
1ヶ月×3食って。たった90回しか試験してないのか??

404 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:30.28 ID:+7sTxmYmx.net
>>356
寿命1年とか言われるよなw
賃貸の独り暮らし向きやね

405 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:33.58 ID:g6rv0BFj0.net
>>387
台湾の家電そんなに強いのか
シャープは平伏せてるんだろ

406 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:33.58 ID:pySA1ogFa.net
>>350
ペイペイ使ってないけど、凄いことやってんだねぇ

407 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:33.97 ID:Q/7JrdKP0.net
アイリスオーヤマの開発者ってシャープから引き抜かれたんだっけ?

408 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:37.43 ID:xhxTGipB0.net
かたや
アイリスオーヤマがスポンサーの
ベガルタ仙台はJ2まっしぐらのだらしなさ

409 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:41.26 ID:gYpMpOCj0.net
ただのスチームトースターやん

410 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:44.67 ID:bjyqYzPy0.net
バルミューダが高過ぎだからなあ

411 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:45.17 ID:GS5iPnSQ0.net
パンは近所に焼きたてのパンを買える店があるかが99%だな

412 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:47.52 ID:DpX0rI6F0.net
>>391
じゃあ、坂井真紀(´・ω・`)

413 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:49.63 ID:V4MsXOjR0.net
>>390
例の写真よろ

414 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:55.93 ID:7fmZaRp1a.net
他局のドラマの音楽やめーや

415 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:58.00 ID:JnaFzceMM.net
日立の安いオーブンレンジでトーストしてる

416 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:58.00 ID:cUFd1hU50.net
そもそもこれらの家電がどれもいらないのが

417 :名無しステーション :2021/09/28(火) 20:59:59.90 ID:/N6ENOhrd.net
水飲み器かわいいわぁホントにかわいいわぁ

418 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:04.95 ID:uCAvpd3M0.net
>>343
独身なら別にいい
本人がものすごく気に入ってるブランドとかいいだしたら嫌だ

419 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:05.71 ID:vvVEX3ys0.net
これナレーション津田さん?

420 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:08.36 ID:i+UrW+Rt0.net
マイコン刑事(´・ω・`)

421 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:13.70 ID:g6rv0BFj0.net
>>399
東芝は美的集団に事業売ったと聞いたわ

422 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:17.76 ID:osRhBMf90.net
>>347
アベンジャーズ感あっていいじゃない

423 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:27.61 ID:GS5iPnSQ0.net
>>407
サンヨーとかその辺

424 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:29.69 ID:g210pRVP0.net
>>301
ちなみにソースとマヨネーズはおまけだと思ってる
ソースとかマヨネーズ付けなくても家で作ったやつはある程度美味しいよ
油は引かず豚バラの脂で生地を焼く
国産豚の脂で生地を焼くのが生地に旨みを持たせるポイントだと思ってる

425 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:30.68 ID:qlhFb+9jM.net
パンのプロ呼んで来いよ

426 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:30.70 ID:yRnfLlHKd.net
パンはパサパサのほうが好き

427 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:31.28 ID:JnaFzceMM.net
>>399
なるほど、そうなのか

428 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:42.48 ID:MKRIHLRYa.net
凄い良い!と買うより
手頃な値段だから買う人のが多いだろ
アイリスオーヤマはw

429 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:48.23 ID:lSRUYpViM.net
パン職人に聞けよ
聞いたらボロクソだったから後付けか?

430 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:55.48 ID:+7sTxmYmx.net
>>364
安いIHならマイコンのほうがいいかもな

431 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:57.09 ID:YcVaPIkl0.net
俺だったら使いやすさ4だな。

432 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:00:59.00 ID:Kj2ofBUh0.net
マスク美人

433 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:00.61 ID:i2l33sb60.net
トースターで14800円は高杉

434 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:01.48 ID:XQ4Ee7dt0.net
朝の時間ない時に面倒臭い

435 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:02.67 ID:bjyqYzPy0.net
青ボタン押してTwitter表示消した

436 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:05.26 ID:fGu5VDiP0.net
ウェットティッシュで包んで焼いた方が一番うまい
身体には悪そうだけど

437 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:07.78 ID:NsXjUGDd0.net
竹山みたいなプロおるやん

438 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:09.99 ID:2IUOO8uo0.net
>>360
それで珪藻土マットでやらかしたね

439 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:12.86 ID:KNHhBLpY0.net
すくねえ

440 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:13.71 ID:KWQh5+xx0.net
17点ってなんやねん

441 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:16.06 ID:Dy6DtV1Z0.net
ライターとか見るとあのラーメン評論家のキモい文章思い出しちゃう

442 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:16.16 ID:+7sTxmYmx.net
>>375
さっき家事ヤロウみてたろ

443 :おちゃかす:2021/09/28(火) 21:01:17.28 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 17点www
 (つ旦O
 と_)_)

444 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:19.29 ID:z6kr2RfWM.net
電子レンジ買ったら基本性能は大丈夫だったけど
電子音がうるさくて頭にくるしドアの開閉もうるさい

445 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:22.98 ID:Q/7JrdKP0.net
ホムセンで売ってる謎メーカーよりはアイリスオーヤマの方が品質いいんでしょ?
(´・ω・`)

446 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:27.26 ID:9sisglhw0.net
パン屋の食パンを家のフライパンで焼くだけで十分美味しい(´・ω・)
工場製品と全然違う

447 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:31.43 ID:7fmZaRp1a.net
厳しくすればいいと思ってるタイプかな右の人

448 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:38.18 ID:yRnfLlHKd.net
家電批評ってやたら尖ってる雑誌だろ

449 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:41.27 ID:od+ritIB0.net
>>343
山善の食器乾燥機は食器乾燥機としての評価は最低だけど
ドライブースとしての評価は最高なんだぜ

450 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:43.56 ID:dUHHA2xT0.net
求めるものが違うのかな

451 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:45.25 ID:NCbeRf+A0.net
17点の人はアイリスオーヤマが嫌いなんだろう

452 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:46.70 ID:cUFd1hU50.net
もともと二流を狙って当たってたんじゃないのか
調子こいて色気出すと失敗する典型では

453 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:48.70 ID:+7sTxmYmx.net
一緒に入れるとフワカリになるやつ売ってるよね
それでよくない?

454 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:49.89 ID:GS5iPnSQ0.net
>>436
それ霧吹きで水かけたのと同じ

455 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:50.12 ID:XQ4Ee7dt0.net
カリカリ派は?

456 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:56.09 ID:vLhQmtJ/0.net
https://i.imgur.com/I3J8BEH.jpg

457 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:01:57.81 ID:rzzoXLXg0.net
んな変なのじゃなくて3大家電のTVや冷蔵庫で勝負しろや
アイリスのTVはめちゃ微妙やぞ

458 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:00.69 ID:2m21hm8l0.net
戻すって言うのは過大広告にならないかい?

459 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:00.72 ID:BbHys+Fr0.net
トースト食べる時って時間ない朝かパッと済ませたい時だからめんどくさいのは

460 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:02.08 ID:hWl/6zCa0.net
スチームとどう違うのか

461 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:08.04 ID:YcVaPIkl0.net
いや
よくあるんだよそういうトースター。

462 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:08.74 ID:R5ihf1WX0.net
>>428
こういうのでいいんだよ感

463 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:20.09 ID:MKRIHLRYa.net
ねえさん怖すぎww

464 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:20.92 ID:DpX0rI6F0.net
>>413
どれだろう(´・ω・`)?
https://i.imgur.com/sMQfTG5.jpg
https://i.imgur.com/D6tK3Tq.png
https://i.imgur.com/W1Ubwcb.jpg

465 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:21.01 ID:WNcb7Y2I0.net
この女うぜえ

466 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:24.19 ID:qN2kwULC0.net
え?

467 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:30.03 ID:GLT1yYvz0.net
開発者同士が点数付け合うならわかるけど
ただの記者や家電好きな連中が上から点数付けるとか

468 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:32.87 ID:g6rv0BFj0.net
東芝は半導体事業を売るべきじゃなかったとか言われてるな
半導体は東芝の世界で勝てる分野だったと

469 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:33.34 ID:rSpcNQ+20.net
>>405
台湾製といえば、もう10何年も前だけど、DVD-R50枚入りの半分以上は途中でエラーになって使えなくなるというトラウマが今も消えない・・・(´・ω・`)

470 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:40.36 ID:JnaFzceMM.net
細かい指摘

471 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:42.15 ID:jVMb01XR0.net
スプーンいらね

472 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:48.12 ID:XQ4Ee7dt0.net
スプーンぐらいあるだろ

473 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:50.22 ID:od+ritIB0.net
四隅に凹みをつければいいだけだな

474 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:51.67 ID:3NO+ndMGM.net
そもそもプロがこんなに点数バラつくとね‥

475 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:53.04 ID:Kj2ofBUh0.net
水なんて何でも入れられるだろwww
何を求めてるんだよ

476 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:02:56.58 ID:/tZaeWpc0.net
スプーン家にないのか?

477 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:01.11 ID:+7sTxmYmx.net
>>406
アイリスオーヤマが何故か大盤振る舞いだった
1010円の物が1000円引きやで?

478 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:02.13 ID:2m21hm8l0.net
ああそれ重要

479 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:03.68 ID:P1rpS85ZM.net
デブとか不細工はだめだわ

480 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:04.89 ID:XH41X2AzM.net
スプーンが付いてないとかコイツバカなの?(・ω・)

481 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:06.24 ID:9X47kJWE0.net
まあ面倒くさくてこんなの使わないよね

482 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:06.58 ID:NCbeRf+A0.net
網はずれないのかよ 

483 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:06.97 ID:7C7lvX4Va.net
>>334
メモした食べてみるー
教えてくれてありがとう

484 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:10.07 ID:qlhFb+9jM.net
これはダメだ

485 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:10.84 ID:MKRIHLRYa.net
>>462
ニトリ=アイリスオーヤマ

486 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:11.06 ID:36H4a/5CM.net
家電とスマホを見れば彼女の経済感覚が分かるぞ

487 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:11.32 ID:JPrlKcKa0.net
>>359
んー自分はちょっと違うな
美味しいと思うラインを超えたらなに食っても美味いだけ
美味しいの幅が広い
美味しいの優先度が低いんじゃなくて同じ美味しいなら早く出てくることに越したことはないな

488 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:12.29 ID:+bTLsIR10.net
この番組はちゃんとマイナス意見言うのか

489 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:15.08 ID:YcVaPIkl0.net
この人いいレビュー。

490 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:18.42 ID:rSpcNQ+20.net
>>408
天下のNTTグループの大宮アルディージャはJ・・・・・・・・・・やめとこ

491 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:18.51 ID:kcCUdjGz0.net
これって、ラップで巻いて電子レンジよりいいの?

492 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:20.22 ID:jVMb01XR0.net
掃除しないなあ

493 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:21.66 ID:gYpMpOCj0.net
網外れない
一発アウトや

494 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:25.13 ID:dUHHA2xT0.net
安くするのにスプーンはいらないだろ

495 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:27.30 ID:xhNS/8QhM.net
はるゆたかとか高級小麦粉を使って
天然酵母を使ってホームベーカリーで焼くのが一番

焼いてから1時間、ビニールに入れて発泡スチロールに入れておく必要あるけど

焼く前に24時間、発酵させる必要あるけど。ホームベーカリーの機能である

焼くのに7時間もかかるけど

496 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:27.73 ID:i+UrW+Rt0.net
適当に入れたら四隅に散るやつ作ればいいのに(´・ω・`)

497 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:29.55 ID:tnw5eCPG0.net
17の人がちゃんとしてたな

498 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:32.05 ID:nyD794pQ0.net
霧吹きで水吹いてトーストすればいい

499 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:35.17 ID:lIhSnQ3w0.net
たしかに網外れてほしいわ

500 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:35.87 ID:sG+oq7K30.net
えぇじゃあスプーン付けたらこれのためにそのスプーン使うの?絶対違うだろ

501 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:36.61 ID:JnaFzceMM.net
厳しいな

502 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:37.72 ID:cUFd1hU50.net
魚焼きグリルのなんも考えずにコップ一杯入れるだけなのはいいな

503 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:39.41 ID:2IUOO8uo0.net
メインの機能の方でダメ出しが

504 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:45.66 ID:lSRUYpViM.net
基本的なトースターとしての機能がダメなら買わないだろうな・・・

505 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:46.10 ID:p2Bm0KmPd.net
編み外れないのは致命的じゃね?

506 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:48.34 ID:9sisglhw0.net
網を洗えないとか酷い

507 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:49.46 ID:osRhBMf90.net
全身ニトリ
全身無印
全身アイリス
こいつらどうよ

508 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:03:55.37 ID:2IUOO8uo0.net
>>496
角度とか凹みとかね

509 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:00.68 ID:g6rv0BFj0.net
>>490
大宮ファンって浦和に鞍替えしてJ1に残ってるのか?

510 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:02.38 ID:VZ/Z/+CJ0.net
水入れの不親切さ
網外れないってのはいいレビューだわ

511 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:02.52 ID:od+ritIB0.net
こすっちゃらめえええええええええ

512 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:06.74 ID:wjnybDIg0.net
スプーンくらい自分で用意せいや
ババアん家はスプーンないんかい

513 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:07.14 ID:2T2m9sqP0.net
網外れない時点で10点だな

514 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:12.81 ID:eoxvDkKR0.net
トースター掃除しないからどうでもいい

515 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:17.04 ID:JPrlKcKa0.net
>>363
トロトロだなあと思うしカリカリだなあと思うよ
ソースの違いはわかるけど
今日はトロトロがいいとかはない
この店はそういう店なんだで終わり

516 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:17.17 ID:rSpcNQ+20.net
レスで多い水飲み器といえば、最近、ジャパネットCMは富士の水しかやってないような・・・(´・ω・`)

517 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:22.03 ID:cUFd1hU50.net
ウェットバキュームかい

518 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:23.27 ID:vLhQmtJ/0.net
アイリスオーヤマって、大手家電メーカーをクビになった奴が行くってイメージ

519 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:25.74 ID:JnaFzceMM.net
>>502
魚焼きグリルは最高

520 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:26.85 ID:dLixLY5r0.net
〜er〜erとか、ネーミングがバカっぽい

521 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:31.53 ID:HGMI2soo0.net
リンサーめちゃくちゃゴミだぞ、吸引力が終わってる
乾湿両用掃除機と霧吹き買ってきたほうがいい、仕組みは全く一緒で吸引力は段違い

522 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:37.89 ID:+7sTxmYmx.net
>>381
予算の都合で、テレビLGを買っちまったので、ロゴのところにシール貼ってる(´・ω・`)

523 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:38.65 ID:gYpMpOCj0.net
>>498
面倒だから水道に直でジャバー
で焼くわ

524 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:39.64 ID:Kj2ofBUh0.net
コレ蒸気なら尚いいんだけなぁ

525 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:41.32 ID:3NO+ndMGM.net
これは車のシート洗うのに捗ったわ

526 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:42.38 ID:dUHHA2xT0.net
5ch見てれば生の評価わかるけどなw

527 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:43.49 ID:Q/7JrdKP0.net
アイリスオーヤマって白物家電ばっかり?
AV関係はどうなの?
(´・ω・`)

528 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:44.34 ID:qN2kwULC0.net
そもそもいらないなぁ

529 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:47.28 ID:+o2zZXIL0.net
これあればお風呂入らんでイイね

530 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:50.49 ID:i2l33sb60.net
3畳のカーペットならアマゾンでも3000円出せば買えるんだから、汚すだけ汚したら買い替えたらいいやん

531 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:54.73 ID:Nou62KUUa.net
これ仲里依紗がYouTubeで使い方わからないって言ってたやつ?(´・ω・`)

532 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:55.32 ID:2m21hm8l0.net
>>507
年代によるんじゃないの
逆に有名家電メーカー信者の方が怖いけどな

533 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:57.03 ID:vLhQmtJ/0.net
濡れたとこは、自然乾燥?

534 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:04:59.79 ID:JnaFzceMM.net
これの肝は吸引力では?

535 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:01.26 ID:KWQh5+xx0.net
これは欲しい

536 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:04.45 ID:k+qBWUPca.net
カーペットっつうかタイルカーペット張り替えろ

537 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:05.57 ID:9X47kJWE0.net
使えるなら欲しいよねこれ

538 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:07.92 ID:YcVaPIkl0.net
タンクの洗浄面倒くさそう。

539 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:08.90 ID:ot4dA+bz0.net
これ絨毯に何かをこぼしたとき限定なの??
俺、記憶の限りで絨毯に液体こぼしたことないんだけど…

540 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:09.40 ID:+7sTxmYmx.net
>>428
そうそう

541 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:13.12 ID:MPjrLBfB0.net
家事ヤロウで見た
家事ヤロウはまた家電やってよ

542 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:24.96 ID:cUFd1hU50.net
清掃のバイトしてた時ケルヒャーのウェットバキューム使ってた

543 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:27.09 ID:+bTLsIR10.net
あんまコーヒーの色取れてなくね?

544 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:33.25 ID:2IUOO8uo0.net
>>428
お値段なり
それなり
アイリスだな

545 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:36.28 ID:9X47kJWE0.net
昭和末期のいえだから
部屋が絨毯なんだけど
火事になったら火の海になりそうで怖い

546 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:37.72 ID:9sisglhw0.net
カーペットとかダニの温床だから初めからひかないのが正解(´・ω・)

547 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:39.52 ID:gYpMpOCj0.net
水四隅なんて角にくぼみつければええだけ野郎に。

548 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:45.12 ID:eoxvDkKR0.net
確かに四隅に水をキープするのは難しいけど
さすがに17点は低すぎない?
安さを考慮してないよね

549 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:52.44 ID:YcVaPIkl0.net
年何回使うかだな
これを。

550 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:53.02 ID:VZ/Z/+CJ0.net
吸ったあとすぐ乾くんか?
焦点はそこだろう

551 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:05:59.31 ID:wWAj2eOj0.net
高圧スチームと組み合わせてあったならほしいかも?

552 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:04.48 ID:y6ESBh5q0.net
ズルいなあ

553 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:05.92 ID:osRhBMf90.net
家事ヤロウの家電比較はいいけど頻繁にはやって欲しくない
家電芸人じゃあるまいし

554 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:06.57 ID:9X47kJWE0.net
>>548
14000円って高くね?

555 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:06.80 ID:JPrlKcKa0.net
>>424
たぶんお好み焼きにそこまでクオリティ求めてないわ
出汁や具材によって味違うのはわかるけどそれぞれうまいなあとは思う

556 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:10.33 ID:KNHhBLpY0.net
これで24点つけるやつは他に判断まかせた逃亡者だよな

557 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:12.07 ID:1mMM0VuO0.net
ロレックスサブマリナーしてるな

558 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:16.95 ID:vLhQmtJ/0.net
でも意外に良かったな

559 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:17.53 ID:eoxvDkKR0.net
まじか、でも平均して高い
これ欲しい

560 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:19.74 ID:eZODtN1z0.net
初めて見たけど
この眼鏡かけたお姉さん必要なのか

561 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:29.85 ID:dUHHA2xT0.net
リンサークリーナーって8000円くらいで買えるけどバージョンあるのかな

562 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:31.26 ID:SWQaFQFu0.net
クシャ顔のデブムカつく

563 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:33.27 ID:rzzoXLXg0.net
アイリス買うくらいなら家電は中華でいい
ハイアールやアクアでいいよ

564 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:37.35 ID:+7sTxmYmx.net
そもそも、なんでこいつらが点数つけてるの???
プロレビュアーってなんだよ(´・ω・`)

565 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:40.15 ID:i2l33sb60.net
コインランドリー行けば高温でダニも死滅するからね。

566 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:41.24 ID:gYpMpOCj0.net
>>545
火葬もしてくれるとか、いたれりつくせりやん

567 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:44.03 ID:jVMb01XR0.net
なんかへんなノリの番組w

568 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:44.62 ID:VZ/Z/+CJ0.net
>>548
編み外れない時点でマイナス10にするわ
やすいのでも外れるのにありえない

569 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:46.79 ID:cUFd1hU50.net
見本は取れる汚れでしかやらんからw

570 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:47.78 ID:ISrqjlJe0.net
この番組は斬新だよね

571 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:49.58 ID:KNHhBLpY0.net
そら乾くのまてばいいだろww

572 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:50.53 ID:GS5iPnSQ0.net
>>548
使い勝手が4なだけで他は8とかやった

573 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:06:51.24 ID:Q/7JrdKP0.net
家事ヤロウに出てたアイリスオーヤマの人結構可愛くなかった?
(´・ω・`)

574 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:04.18 ID:Kj2ofBUh0.net
アイリスはもっとドラム洗濯機を宣伝すればいいのに
勿体無いわ

575 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:06.58 ID:jVMb01XR0.net
ネコが吐いたやつきれいになるかな

576 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:07.10 ID:P1rpS85ZM.net
この最後の不細工男に似たかわいい犬いるよな

577 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:09.78 ID:2m21hm8l0.net
>>560
お姉さん(47)

578 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:19.88 ID:3NO+ndMGM.net
ネットで一万しないよ

579 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:28.72 ID:2IUOO8uo0.net
>>567
多分このノリは早々にカットされてなくなるだろうね

あとは、そのうちスタジオに集まって並んで評価するようになるんじゃないかな

580 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:31.22 ID:eoxvDkKR0.net
音そんな気になる?
みんな都内に住んでるから?

581 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:32.13 ID:YcVaPIkl0.net
夜中は使えないわな。

582 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:37.94 ID:JnaFzceMM.net
高圧洗浄の仕事してた時、真空掃除機ちょっと使った事があった

583 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:42.19 ID:k+qBWUPca.net
ダイソンよりマシ

584 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:44.97 ID:cUFd1hU50.net
それは構造上仕方ない
長らく業務用のままだったのもそのため

585 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:47.54 ID:dUHHA2xT0.net
ダイソンに言えるか

586 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:49.47 ID:ftWRtjsM0.net
そら掃除機と同じようなもんならそのくらい音するやろ

587 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:51.15 ID:NCbeRf+A0.net
この値段で音抑えるのは無理じゃね

588 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:54.30 ID:KNHhBLpY0.net
スポンジ入れたら吸引力減らない?

589 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:07:54.48 ID:eoxvDkKR0.net
音小さくすると吸引力弱くならん?

590 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:01.14 ID:KWQh5+xx0.net
常時使うもんでもなし

591 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:02.60 ID:qlhFb+9jM.net
火事ヤロウでも「うるせっ」って言われてたな

592 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:05.92 ID:Q/7JrdKP0.net
そういえばアメトークで家電芸人やらなくなったな
(´・ω・`)

593 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:09.19 ID:nyD794pQ0.net
ラジオでよく言ってるやつw

594 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:12.20 ID:6vnlVZTU0.net
スポンジとか入れたら(適当)

595 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:20.24 ID:lIhSnQ3w0.net
>>579
ジョブチューン

596 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:26.17 ID:g0Umgg710.net
出刃包丁持った時点で終わりだろ

597 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:31.48 ID:JnaFzceMM.net
志低いな

598 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:33.39 ID:knYXlSwkd.net
この藤山ってヤツ冷風扇の絶賛してたヤツだから信用できん

599 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:33.85 ID:LTYEeRu80.net
掃除機くらいなのかな

600 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:42.75 ID:Kj2ofBUh0.net
騒音がうるさい
頭痛が痛い

601 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:44.70 ID:cUFd1hU50.net
大損があんだけ手こずってんだからまず無理っすよw

602 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:45.10 ID:YcVaPIkl0.net
たけええええええええええ。

603 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:46.59 ID:Tzdl5Pyb0.net
>>579
えーおもしろいよ、水野

604 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:08:53.71 ID:rSpcNQ+20.net
評論家はコストという単語知らんから仕方ないけど、音小さくするコストってどんぐらい?

605 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:03.53 ID:od+ritIB0.net
>>592
トークじゃない運動神経悪い芸人とかばっかりやってるよな

606 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:07.98 ID:eoxvDkKR0.net
アイリスは品物はそれなりでも安さとお手軽さとアイデアが良い

607 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:09.35 ID:7fmZaRp1a.net
ドラマないとつまらんな

608 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:10.13 ID:zZPmjPEt0.net
途中から見始めたけど何でクソみたいな茶番入れるんだよ

609 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:15.35 ID:nyD794pQ0.net
普通のホットプレート2台買った方が安そう

610 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:17.36 ID:BbWyL/aM0.net
間の小芝居無い方がいい

611 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:17.59 ID:KXiIsP660.net
隙あらば

612 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:20.60 ID:1mMM0VuO0.net
アイリスオオヤマなのに、どれも高いな

613 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:25.68 ID:VZ/Z/+CJ0.net
高すぎイラン

614 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:26.07 ID:vLhQmtJ/0.net
たこ焼き部分は、関西人専用

615 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:27.56 ID:ftWRtjsM0.net
ホットプレート2枚と何が違うんや

616 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:28.22 ID:BYEoIBnG0.net
焼き面の面積が小さい

617 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:32.32 ID:zTrjaVJy0.net
タコパやる人とかはいいのかなあ(´・ω・`)

618 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:33.07 ID:uCAvpd3M0.net
タコ焼き機っていらない

619 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:33.77 ID:7fmZaRp1a.net
パンケーキとたこ焼き一緒に食うか?

620 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:34.84 ID:leaKM27B0.net
隙あればBTS

621 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:37.19 ID:KNHhBLpY0.net
こういうのむかしから無い?

622 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:37.63 ID:i+UrW+Rt0.net
改良してからやればいいのに(´・ω・`)

623 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:38.18 ID:gYpMpOCj0.net
面積狭っ

624 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:38.41 ID:p2Bm0KmPd.net
安いホットプレート二枚買おうか

625 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:38.49 ID:Tzdl5Pyb0.net
鍋はできないの?

626 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:38.51 ID:UVnMtOJ4M.net
これちょっと欲しい(´・ω・)

627 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:41.35 ID:JcjQ5k6k0.net
このホットプレート8000円くらいだったぞ?
使いやすくて便利だわ

628 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:42.33 ID:YcVaPIkl0.net
アホくさ。

629 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:42.72 ID:a61EL5XR0.net
二つ買った方が安い

630 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:46.54 ID:2m21hm8l0.net
折りたたみは何かイヤだな
特に理由は無いんだが

631 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:47.86 ID:mA/b/vxbM.net
同時に作りたいと思わないです

632 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:48.74 ID:rSpcNQ+20.net
たこ焼きプレートって、大阪府民以外、そう頻繁に使うん?

633 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:53.81 ID:vLhQmtJ/0.net
言うほど、たこ焼きって自宅で作るか?

634 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:56.12 ID:lIhSnQ3w0.net
>>606
そうそう
アイリスに高性能は求めてないから、リーズナブルで攻めてほしいわ
高性能は他の専門メーカーに任せてよ

635 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:56.81 ID:KWQh5+xx0.net
ホットプレート自体あんま使わないからこれはどうでもいいわ

636 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:58.05 ID:yRnfLlHKd.net
片側はタコ焼き専用?

637 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:59.62 ID:1mMM0VuO0.net
>>579
特番じゃなくて、この番組つづくの?

638 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:09:59.96 ID:gujbSumz0.net
音がうるさいと夜使えないもんなぁ
せめて75dbくらいに抑えて欲しい

639 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:01.06 ID:knYXlSwkd.net
洗うの大変じゃね

640 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:01.42 ID:eoxvDkKR0.net
このホットプレート何年も気になってたけど洗うときシンクに収まらなそうだなって
折って運ぶと油垂れるだろうし

641 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:01.70 ID:YcVaPIkl0.net
便利でもなんでも無い。

642 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:03.79 ID:6r9zJybz0.net
>>620
BTSマニア草

643 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:09.05 ID:xmvBB01W0.net
BGMのぶっ込み耳障りだわ

644 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:24.21 ID:dUHHA2xT0.net
片面だえけ使うときどうすんの
邪魔じゃん

645 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:25.97 ID:KBSxQ4eA0.net
たこ焼き限定じゃねえか糞

646 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:27.07 ID:LTYEeRu80.net
一人用のちっちゃいのならともかく家族でこれはなぁ

647 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:28.82 ID:Tzdl5Pyb0.net
ルパンの娘?

648 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:33.47 ID:uCAvpd3M0.net
パナソニックのまな板みたいなホットプレートがほしい

649 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:34.72 ID:yRnfLlHKd.net
ああ鉄板変えられるのか

650 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:36.96 ID:+7sTxmYmx.net
>>592
そういえば、十年前のアメトーークで
解散しそうなコンビ芸人回の録画出て来た(´・ω・`)
宮迫が、アンジャッシュって言ってた(´・ω・`)

651 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:40.64 ID:JcjQ5k6k0.net
>>639
洗い物した事ないだろ?
大きいプレートの方が洗いにくいから小さい2枚助かるよ

652 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:40.67 ID:+o2zZXIL0.net
>>617
尾田栄一郎がタコパよくやるらしいけどこいうの使わんやろなー

653 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:48.63 ID:1mMM0VuO0.net
>>588
サイレンサーつけたら吸引力落ちるね

654 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:50.58 ID:UVnMtOJ4M.net
>>632
コロナ自粛ですごい売れたって聞いた

655 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:54.24 ID:yRnfLlHKd.net
ひっくwwwwwwwwww

656 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:10:57.60 ID:+7sTxmYmx.net
>>576
シーズー?

657 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:00.85 ID:V4MsXOjR0.net
最後のおっさんww

658 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:02.34 ID:eoxvDkKR0.net
やっぱり最後のおっさんはイチャモン付けたいだけか

659 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:05.30 ID:ljOTYiEKa.net
やらせ

660 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:11.59 ID:UVnMtOJ4M.net
最後のやついつも点辛くね?

661 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:12.17 ID:NsXjUGDd0.net
逆張りガイジおるやん

662 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:12.22 ID:DpX0rI6F0.net
これが吉と出るか凶と出るかは実際に使ってみないと分からないなあ(´・ω・`)

663 :おちゃかす:2021/09/28(火) 21:11:12.50 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ぎりぎりか
 (つ旦O
 と_)_)

664 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:22.45 ID:xmvBB01W0.net
結構ガチだなw
ほんと忌憚の無い評価っぽい

665 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:25.72 ID:2IUOO8uo0.net
>>637
特番
だけどこれはプロトタイプ感がありすぎる

666 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:26.21 ID:+bTLsIR10.net
家電批評点数からいな

667 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:28.31 ID:3y2Dl0rQM.net
>>570
キモイな最後の奴

風俗大好きズラ

668 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:29.73 ID:bemwjtiF0.net
5番目のやつお前らかよ
文句ばっか

669 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:33.45 ID:P2iGVKSHM.net
小さく見える

670 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:36.15 ID:Kj2ofBUh0.net
点数低い右の奴に聞いてアイデア出させろよ

671 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:37.90 ID:E2EmIkRV0.net
最後のデブはなんなん?

672 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:39.07 ID:+o2zZXIL0.net
お好み焼きと鈴カステラ作るのにもイイね

673 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:40.77 ID:jcmfw39T0.net
アイリスなんか買う度胸は無い。
安かろう悪かろうの典型。
貧乏人しかいないのか。

674 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:41.87 ID:ljOTYiEKa.net
高須クリニックのおっさんみたいな

675 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:43.36 ID:eoxvDkKR0.net
片付けなんて押入れか倉庫に入れておけば良い
座敷や廊下に置いとけば気にならない

676 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:45.47 ID:i+UrW+Rt0.net
IHが3500円ぐらいで買えるのに(´・ω・`)

677 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:55.67 ID:VZ/Z/+CJ0.net
最後の人信用できるわ
折り畳めても両面は使わん
使いやすさと値段で6は正しい

678 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:56.27 ID:JnaFzceMM.net
たこ焼きはなぁ・・・
関東人はたこ焼き作らないからなぁ・・・

679 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:11:59.99 ID:6vnlVZTU0.net
この間のいります?

680 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:05.77 ID:1mMM0VuO0.net
こういうのってIH調理機にならんのか

681 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:06.26 ID:eoxvDkKR0.net
>>200
ありがとう

682 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:10.18 ID:xmvBB01W0.net
水野美紀美人だなぁ

683 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:11.99 ID:7fmlGdcm0.net
厳しい点数あった方が参考になる

684 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:17.66 ID:2IUOO8uo0.net
水野美紀大変だなあ

685 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:20.02 ID:DjHcIXDc0.net
夜は焼き肉っしょ!

686 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:21.67 ID:V4MsXOjR0.net
水野美紀って結構おもろいなw

687 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:25.74 ID:NsXjUGDd0.net
雑誌が炎上しそう

688 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:32.23 ID:Dy6DtV1Z0.net
やせたら届くかもよ

689 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:34.60 ID:vLhQmtJ/0.net
微妙な長さ

690 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:34.96 ID:yRnfLlHKd.net
延長ケーブル使えよ

691 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:37.64 ID:Kj2ofBUh0.net
延長コード買えよバーーーーーーーーーカ

692 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:40.73 ID:dmNyVY3W0.net
妹が買ってきたアイリスの掃除機
カスみたいな吸引力や

693 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:41.32 ID:KWQh5+xx0.net
そんなん自分で調整しろよw

694 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:41.46 ID:NsXjUGDd0.net
痩せろデブ

695 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:42.66 ID:JnaFzceMM.net
細かいな

696 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:45.05 ID:nyD794pQ0.net
メモしてますアピール

697 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:46.54 ID:7fmZaRp1a.net
イチャモンレベル

698 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:46.67 ID:v9Sfulryp.net
それはイチャモンやろ

699 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:46.79 ID:GLT1yYvz0.net
いちゃもんレベル

700 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:47.73 ID:Y8dkdt9la.net
長いとコンパクトに片付けられないだろ

701 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:47.79 ID:lIhSnQ3w0.net
厳しいな

702 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:48.42 ID:ulpOwOSq0.net
イチャモンレベル

703 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:48.62 ID:YlaeVOaq0.net
>>679
これのための番組よ

704 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:52.35 ID:xmvBB01W0.net
このおっさんの目線は確かにその通りだわ

705 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:53.74 ID:DjHcIXDc0.net
残念!

706 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:12:54.90 ID:ViRU+mH2a.net
アイリスさん心意気は良いんだが、アフター面が置いてきぼりなんよなぁ、割り切ってんのかな

707 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:00.53 ID:2m21hm8l0.net
長けりゃ長いで収納に邪魔なんだよなあ

708 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:01.88 ID:6vnlVZTU0.net
2面で折り畳み可能なら1面でめちゃくちゃスリムなやつ作ってほしい

709 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:03.52 ID:FFfmJcjh0.net
>>686
いちいち笑ろてまうわw

710 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:03.78 ID:eoxvDkKR0.net
こいつ、長いなら長いで「長すぎて引っかかって危ない」とか言いそう

711 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:07.52 ID:EdWABRZ10.net
それで20点になっちゃうか

712 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:07.53 ID:y6ESBh5q0.net
コード長くしたらコードが長すぎるって反論くるだろうな

713 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:08.43 ID:2IUOO8uo0.net
波田陽区になるなw

714 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:08.77 ID:qN2kwULC0.net
コード以外の低評価理由ないのかよ

715 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:10.99 ID:F1UuyVpU0.net
コンセント

716 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:12.32 ID:VZ/Z/+CJ0.net
コード短いのはよく見てる

717 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:12.33 ID:DjHcIXDc0.net
こないだのガイアもコードがって言われてたな

718 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:13.04 ID:zRQrv+Oc0.net
それだけで20点?他になにか言ったんじゃねーの?

719 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:14.19 ID:od+ritIB0.net
長すぎると文句言われそう

720 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:14.72 ID:qlhqRxyD0.net
収納の邪魔だからテーブルから出る程度でいいわ

721 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:14.79 ID:JnaFzceMM.net
延長コードも値段ばかにならないから

722 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:15.54 ID:HVJLo+2E0.net
このデブはイチャモン付けとるだけやんか

723 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:16.32 ID:JcjQ5k6k0.net
ガチで持ってる俺と同じ意見だわ
コード短いし、取り外し出来たらいいのにって思ってた

724 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:18.52 ID:knYXlSwkd.net
>>651
お前こそ無いだろ
家電だぞ一体型だから水かけて大丈夫なのかが気にならんのか?

725 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:19.19 ID:BbHys+Fr0.net
段々乗りがきつくなってきた

726 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:20.09 ID:nyD794pQ0.net
女香川照之

727 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:30.13 ID:J+k49MdH0.net
最近の家電ってコード短い

728 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:30.26 ID:uCAvpd3M0.net
これがこの企画で売りたい商品かぁってみてしまうw

729 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:30.36 ID:+7sTxmYmx.net
>>632
ベビーカステラとかアヒージョとか意外と使い道ある

730 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:30.56 ID:hjJPiU1M0.net
わざとコード反対の位置にしてるのはだめだろただのいちゃもんだよ

731 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:32.23 ID:Tzdl5Pyb0.net
>>673
アイリスの、エアリーマットレス、照明、サーキュレーター買って、照明はすぐ壊れた

732 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:34.31 ID:1mMM0VuO0.net
>>674
2021/09/23(木)  【悲報】高須克弥先生、ステージV
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632407798/

733 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:35.22 ID:aaOF0EZjM.net
アイリスはひどいのおおいけど、この太ちっちょ編集長はまずは自己管理してから批評しろよ

734 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:42.40 ID:BYEoIBnG0.net
マスクドシンガーのローズおもろいな

735 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:45.51 ID:6vnlVZTU0.net
>>706
安かろう悪かろうアイデアは良かろうのメーカーになってるししゃーない気もする

736 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:45.69 ID:LTYEeRu80.net
もうちょいなんか理由あったろ

737 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:48.32 ID:3y2Dl0rQM.net
最初から長いより必要なら延長コード


これ家電の鉄則な?


あいつマジで編集者?w

738 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:48.94 ID:2rMN0fE8a.net
完全に人選ミスだよな

739 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:50.74 ID:YCkwbmov0.net
ツツミさんもっと脚を開くべき

740 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:51.35 ID:Kj2ofBUh0.net
マスク美人きた

741 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:54.54 ID:Y8dkdt9la.net
高いなあ

742 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:58.51 ID:3NO+ndMGM.net
最後のデブの雑誌は読まなくていい事は分かった

743 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:13:59.78 ID:aO5EXOB/0.net
テレビ買い替えようと思っててアイリスオーヤマ安いんだけど
やめたほうがいいかな

744 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:00.20 ID:yRnfLlHKd.net
ブーツ乾かせるやつか

745 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:02.06 ID:p2Bm0KmPd.net
ジャパネットで見たことある

746 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:05.65 ID:dUHHA2xT0.net
コードが短い問題はどの家電にもあるよな
長すぎるってのもあるし

747 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:07.36 ID:d1KqwC3g0.net
小さいホットプレートとたこ焼き器並べれば3000円くらいじゃね?

748 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:12.60 ID:YcVaPIkl0.net
布団乾燥機に25000は高い。

749 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:13.95 ID:KWQh5+xx0.net
>>716
いうほど短くもないっていうか
ホットプレートでそんな長いコード付いてるやつ見たことないわ

750 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:14.02 ID:eZODtN1z0.net
47才のおねいさんにイラついてしまう

751 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:14.46 ID:KNHhBLpY0.net
めんどくせえw

752 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:23.50 ID:VZ/Z/+CJ0.net
>>737
そうは思わん
短いより長いが家電

753 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:34.77 ID:JcjQ5k6k0.net
>>724
は?
こいつやべーなwwww
プレート取り外して洗うんだけど?一体型とか何言ってんの?www

754 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:49.62 ID:7fmZaRp1a.net
温めるだけなら湯たんぽでいいし高いわ

755 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:51.01 ID:vLhQmtJ/0.net
冬しか使わないのに、このお値段は

756 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:52.36 ID:Tzdl5Pyb0.net
袋に入れる?
袋を挟む だよね?

757 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:53.21 ID:5pcUH8pNd.net
家電批評の評価が厳しいんじゃなくて
他が甘すぎる
アイリスってコストダウンしてる箇所が使い勝手にかかわる部分ばかりで使いにくい

758 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:54.39 ID:xVbfgdtO0.net
25000千円で400万台ってことは1000億円ってこと?

759 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:14:59.76 ID:4wKJ8Atj0.net
ホースタイプは2、3年でホースに穴が開くんだよなあ

760 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:02.04 ID:XH41X2AzM.net
これ、見えないだけでホコリ飛びまくってるやろ(・ω・)

761 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:02.62 ID:1mMM0VuO0.net
>>712
コードは延長コードを付属でつければいいよな

762 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:03.41 ID:JnaFzceMM.net
アイリスオーヤマって、ダイソーの上位バージョンって感じなんだよなぁ

763 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:05.37 ID:ljOTYiEKa.net
ホカホカよりはフカフカが良いんだが

764 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:06.81 ID:35COzRzIM.net
これジャパネットで売ってるヤツな

765 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:09.40 ID:g6q8JuAV0.net
>>724
いや、プレート外れるぞ製品サイト見てみ

766 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:10.27 ID:EdWABRZ10.net
もうちょい安くならないかな

767 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:11.15 ID:+o2zZXIL0.net
>>743
アイリスの最新買うなら型落ちのメーカー品買っちゃうなあ

768 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:13.67 ID:DpX0rI6F0.net
>>686
美人でこんだけやってくれて貴重な人材や
干されてたのが残念でならない(´・ω・`)

769 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:13.88 ID:Vk8zkUGF0.net
靴乾燥機

770 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:13.91 ID:uCAvpd3M0.net
ふとん乾燥機って壊れないからなぁ
十年以上前に買った日立のがまだまだ壊れそうにない

771 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:14.39 ID:9X47kJWE0.net
これは家電批評で評価してたよね

772 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:21.34 ID:d1KqwC3g0.net
>>742
家電批評は創刊号からただの難癖つける雑誌
5ちゃんみたいだよ

773 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:23.33 ID:Y8dkdt9la.net
靴にも使えるってこと言わなきゃよ

774 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:24.57 ID:KBSxQ4eA0.net
点数つけてる奴買うんかよこんなもん
下らね

775 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:27.78 ID:xVbfgdtO0.net
>>758
まちがえた、25000円

776 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:27.87 ID:BYEoIBnG0.net
あの袋の中に洗濯物やパジャマ入れといて
一緒に乾燥させたり寝る前のパジャマ温めるのがええのに

777 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:31.88 ID:s+5ystbK0.net
この布団乾燥機あるけどノズルを拡げても奥まで届かない。

778 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:31.92 ID:2IUOO8uo0.net
これはふるさと納税でもらった

779 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:34.63 ID:5DAXInELp.net
>>724
こいつ洗った事ないな
プレート取り外して洗う事すら知らんやつ初めて見た…

780 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:36.24 ID:qlhFb+9jM.net
エロい持ち方すんな

781 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:36.85 ID:1mMM0VuO0.net
ルパンのむすめ

782 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:37.22 ID:Tzdl5Pyb0.net
やっぱ広瀬アリスに似てるなー

783 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:37.47 ID:VZ/Z/+CJ0.net
>>749
ホットプレートならコンセントから遠い居間の中心を想定しなきゃ駄目
ちゃんと考えろ

784 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:40.42 ID:yRnfLlHKd.net
ルパンの娘

785 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:41.16 ID:aaOF0EZjM.net
>>743
部屋にあるとカッコ悪すぎたわ
テレビなんて隠すもんじゃないしそこそこのメーカーのもの買っとけよ

786 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:41.28 ID:GLT1yYvz0.net
痩せろや

787 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:43.01 ID:NsXjUGDd0.net
デブ不快

788 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:46.56 ID:YlaeVOaq0.net
>>768
干されてたの?

789 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:49.27 ID:KWQh5+xx0.net
布団自体がめっちゃかさばるから
乾燥機のかさばりはさほど気にならない

790 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:49.92 ID:a1jq13vh0.net
ルパンの娘ハジマタ

791 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:15:58.88 ID:ulpOwOSq0.net
ホームレスみたいなクレーマーがメーカーにイチャモンつけてる感じ

792 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:01.85 ID:Z42LVI4b0.net
エジソン超えたら
足開いてパンT見隊

793 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:04.92 ID:eZODtN1z0.net
ルパンの娘か

794 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:05.52 ID:FFfmJcjh0.net
建部博が渡部建に見えて仕方ありません

795 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:09.11 ID:nX+n0bjlM.net
水野美紀は朝ドラで一皮むけた感があるな

796 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:13.96 ID:dUHHA2xT0.net
これアイリスで一番売れてる家電じゃないか

797 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:15.22 ID:od+ritIB0.net
>>758
2億5000万円!!!???

798 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:20.66 ID:eoxvDkKR0.net
アイリスは、最初に値段を決めてからその予算で作れるものを素早く発売する社風
だから予算が足りずに多少不便なところがあったりする
改善点を時間かけて開発するのではなく、とりあえず発売しちゃって、改良版を後で出せばいいやって考え
新卒の説明会参加した時に人事が言ってた

799 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:20.74 ID:vLhQmtJ/0.net
アイリスオーヤマの年収事例

営業系:510万円
企画・事務・管理:455万円
クリエイティブ系:400万円
IT系エンジニア:650万円

800 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:21.23 ID:hjJPiU1M0.net
>>749
わざわざ延長コードと反対側にコードいくようにプレート並べてるからな
プレート回転させればいいだけ

801 :おちゃかす:2021/09/28(火) 21:16:37.09 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < おおう
 (つ旦O
 と_)_)

802 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:39.96 ID:V4MsXOjR0.net
最後のおっさんwww

803 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:41.46 ID:xmvBB01W0.net
おや?

804 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:47.28 ID:qlhFb+9jM.net
コードが長かったのかな

805 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:50.56 ID:KWQh5+xx0.net
まさかの編集長25点

806 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:51.01 ID:y6ESBh5q0.net
女に甘いかあ

807 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:52.77 ID:+HDtvYwY0.net
水野美紀ホンマに素敵なBBAやな。デートしたい。

808 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:54.93 ID:nyD794pQ0.net
結婚しとんかい!

809 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:55.78 ID:9X47kJWE0.net
ダニ退治できるの?

810 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:16:59.70 ID:YCkwbmov0.net
編集長女の子には優しい

811 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:00.07 ID:3TMg+fcH0.net
1人目審査員はだいたいシビアだなw

812 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:07.02 ID:eoxvDkKR0.net
布団乾燥機そんなにいいのか
欲しい

813 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:10.59 ID:UVnMtOJ4M.net
ユーザーが2人もいた(´・ω・)

814 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:14.97 ID:KBSxQ4eA0.net
オリジナリティってなんの得に何の?

815 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:15.80 ID:gujbSumz0.net
寝入る時に布団は冷たい方が体にはいいらしいけど(´・ω・`)

816 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:22.28 ID:ulpOwOSq0.net
>>795
黒い10人の女であんかけ海鮮麺を頭からかけられるぐらい吹っ切れてたからな

817 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:23.23 ID:FFfmJcjh0.net
>>772
LDKは?

818 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:29.15 ID:knYXlSwkd.net
>>779
なに言ってんだ製品持ってないのにどうやって洗うんだよ

819 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:32.17 ID:xmvBB01W0.net
うっせぇわw

820 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:40.39 ID:qlhFb+9jM.net
先に言うなよ

821 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:50.69 ID:y6ESBh5q0.net
寝る直前に布団乾燥機使うの?

822 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:52.74 ID:xmvBB01W0.net
www

823 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:54.60 ID:p2Bm0KmPd.net
風呂入ってる間に使う

824 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:55.28 ID:Y8dkdt9la.net
ミズノwwwwwwww

825 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:55.47 ID:UVnMtOJ4M.net
>>799
低いけど家電メーカーはどこも低いよな

826 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:56.20 ID:od+ritIB0.net
ターボモードにすりゃそりゃ

827 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:56.97 ID:4wKJ8Atj0.net
>>812
象印のホースなしのやつええで

828 :おちゃかす:2021/09/28(火) 21:17:57.47 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < wwww
 (つ旦O
 と_)_)

829 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:58.48 ID:DpX0rI6F0.net
>>788
バーニングから独立して干された
そのせいで踊る大捜査線3に出てない(´・ω・`)

830 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:59.60 ID:2m21hm8l0.net
面白いなあw

831 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:17:59.66 ID:V4MsXOjR0.net
水野美紀www

832 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:00.19 ID:kPYxHEs40.net


833 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:02.15 ID:zZPmjPEt0.net
寒い・・・

834 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:02.39 ID:dmNyVY3W0.net
wwwwwwwwwwww

835 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:03.10 ID:dUHHA2xT0.net
ダイソンに言ってほしい

836 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:04.70 ID:Tzdl5Pyb0.net
水野、おもしろい!!

837 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:07.81 ID:lIhSnQ3w0.net
水野美紀吹っ切れててワロタ

838 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:08.93 ID:tWJMxJs00.net
下手すぎ
歌わせるなよ

839 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:09.95 ID:JnaFzceMM.net
水野美紀うっせえな

840 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:14.04 ID:6jQmIKBp0.net
2万5,000円とかねえよ
やっぱ企業に忖度してるだろ

841 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:14.58 ID:Dy6DtV1Z0.net
ハイパワーモード使ってうるさいとかちょっと、どうなの

842 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:15.48 ID:Z42LVI4b0.net
アイリスはガチで騒音ガバガバ系が多い

843 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:16.19 ID:aruMsyWt0.net
人気トップ10を当てたり こう言う宣伝を兼ねた番組は
依頼メーカーはどれぐらい払うんだろう?

844 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:18.38 ID:YCkwbmov0.net
みきねえさん飛ばすなあ

845 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:24.01 ID:Y8dkdt9la.net
水野薬やってるだろ?wwwwwwww

846 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:24.61 ID:eoxvDkKR0.net
>>637
>>665
実はこの番組何回か深夜帯にやってる
今回はとうとうゴールデン枠進出っぽい

847 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:25.65 ID:EsM4dZzd0.net
広瀬すずの姉ちゃんかと思ったら違うのね

848 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:26.98 ID:od+ritIB0.net
>>821
冬にひんやりした布団に入るの嫌なんでしょう

849 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:27.21 ID:BYEoIBnG0.net
>>815
冷たい布団に入ってもぞもぞしてじんわり温めていくの好き

850 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:28.32 ID:XH41X2AzM.net
要はドライヤーやろ!

消費電力どうなんやろ

851 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:29.04 ID:KNgzrq0Ia.net
やりたい放題か(笑)

852 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:31.51 ID:nyD794pQ0.net
ボーナス増えるだろうな

853 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:36.43 ID:+o2zZXIL0.net
>>821
冬に布団の中暖めるのに使ってる

854 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:37.79 ID:hjJPiU1M0.net
>>826
まあ夜使うのは間違いないからターボモードも夜使うことになるとは思う

855 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:39.08 ID:JnaFzceMM.net
水野美紀ひどすぎ

856 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:40.72 ID:49KuvlAM0.net
水野マジで頭おかしくて最高だなw

857 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:48.97 ID:XQ4Ee7dt0.net
レオパレスに住んでるのか?

858 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:49.76 ID:ulpOwOSq0.net
>>829
その後、ばーにんぐ会長となにかのパーティで遭遇して
水野が平謝りしてその後許された

859 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:51.47 ID:wWAj2eOj0.net
>>809
ダニは殺せたとしても、死骸は残るからな。

860 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:51.57 ID:vLhQmtJ/0.net
水野美紀の濡れ場

http://img.eropasture.com/wp-content/uploads/2017/03/bo042-45.jpg

861 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:52.98 ID:VZ/Z/+CJ0.net
ターボで煩いだのどうだのはゴミ意見

862 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:55.60 ID:+HDtvYwY0.net
>>825
非上場の機械メーカーだけどギリギリ600万貰ってるわ。

863 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:56.50 ID:i+UrW+Rt0.net
カラオケ機能もつければいいのに(´・ω・`)

864 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:18:57.89 ID:UVnMtOJ4M.net
>>829
脱ぎ仕事もやらされてたよな(´・ω・)

865 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:04.30 ID:1aNU1l6z0.net
で、結局持ち運びテレビとか開発してそう
https://i.imgur.com/pplFdaX.jpg

866 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:05.31 ID:+7sTxmYmx.net
>>849
猫入れとこう

867 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:08.13 ID:AFErZmh10.net
水野美紀の茶番見るためだけに見てる

868 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:08.75 ID:Kj2ofBUh0.net
ちょうしゃ

869 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:10.54 ID:eoxvDkKR0.net
みんな音ばっかり気にするな
別に田舎だから近所もいないしどうでもいいよ

870 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:12.52 ID:vCD/8TyS0.net
綾部

871 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:13.28 ID:AxYwWsM5M.net
小室か

872 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:13.34 ID:+WwjW4Pf0.net
これ一人で開発してるわけじゃないでしょ

873 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:15.61 ID:JnaFzceMM.net
水野美紀ちょっと吹っ切れたの!?

874 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:18.38 ID:YcVaPIkl0.net
水野真紀かあれ
ダレノガレかと思った。

875 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:20.74 ID:1AbJY4Td0.net
>>799
リストラ退職者を買い叩いてる企業だからなぁ

876 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:24.60 ID:FFfmJcjh0.net
>>818
プレートより本体がねちょねちょになりそう

877 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:27.41 ID:2IUOO8uo0.net
>>846
じゃあそろそろ本格的に進出か

878 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:29.03 ID:lSRUYpViM.net
今日はまだピザ1枚しか食ってないわ
これ見たら絶対食いたくなるからもう1枚用意しよw

879 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:29.89 ID:6vnlVZTU0.net
>>858
平謝りしたらおっけーって緩いのか緩くないのかわからんな

880 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:32.12 ID:9X47kJWE0.net
家電批評おすすめの
アイリスオーヤマのトースター
テレビのやつとは別で半値以下だった
https://the360.life/U1301.doit?id=16566

881 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:33.06 ID:ISrqjlJe0.net
>>846
1回目が既にゴールデンだったよ
この番組の元祖はお願いランキングの企画だろうね

882 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:36.38 ID:JgRm6UAG0.net
すっかり俳優だな

883 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:37.85 ID:7fmZaRp1a.net
名前ダサすぎる

884 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:38.10 ID:NsXjUGDd0.net
二人に比べて格落ちたな

885 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:44.08 ID:xmvBB01W0.net
すっかり半沢から役者づきやがって

886 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:54.59 ID:s+5ystbK0.net
メーカー大変だよな。
なるべくコストを掛けずに良いものを作りたいから
部品点数や部材の材質を削りながら開発しなきゃならん。
どこかを削らないと価格に転嫁できない。

887 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:19:55.65 ID:JcjQ5k6k0.net
>>818
俺にコメ返せよw
色んな奴に指摘されて顔真っ赤wwwww

888 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:02.21 ID:ulpOwOSq0.net
>>799
リストラされた1000人のパナの社員のうち
30人ぐらい行きそう

889 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:02.96 ID:PBy9w3570.net
東京03か

890 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:05.02 ID:NsXjUGDd0.net
うーん、ジョブチューンですねこれは

891 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:05.30 ID:hjJPiU1M0.net
ジョブチューンはじまた

892 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:09.09 ID:+HDtvYwY0.net
>>864
矢作とキスもしてた記憶ある

893 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:12.05 ID:VN1LQN9u0.net
英字新聞マンか

894 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:12.89 ID:rSpcNQ+20.net
>>821
寝る2,3時間前までに乾燥終了させた方がいい
直前だと中の熱が残って汗かきすぎて寝つきが悪くなったり、場合によっては熟睡中の脱水起きる可能性ある
これはお医者さんの方の意見

895 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:17.64 ID:7lbHh8aF0.net
番組の内容は良いのにノリがキツくて辛い

896 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:22.31 ID:qlhFb+9jM.net
ナンシーだけで良いのに

897 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:24.44 ID:KNgzrq0Ia.net
最後にナンシーもってこないと

898 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:26.83 ID:+o2zZXIL0.net
いよいよジョブチューンぽくなってきた

899 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:29.69 ID:fGu5VDiP0.net
ドミノピザの方が好きだな
クーポン半端ないし

900 :おちゃかす:2021/09/28(火) 21:20:29.92 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ピザーラか
 (つ旦O
 と_)_)

901 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:30.66 ID:2IUOO8uo0.net
>>894
これ

902 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:30.85 ID:JnaFzceMM.net
ピザーラよりドミノピザの方が安いんだっけ!?

903 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:32.15 ID:Dy6DtV1Z0.net
>>809
ダニーッ(´;ω;`)

904 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:34.14 ID:s+5ystbK0.net
ピザーラ高く感じる。
買うならドミノがいいよ。

905 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:34.66 ID:BYEoIBnG0.net
そもそも日本の宅配ピザは高すぎる

906 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:35.28 ID:SokCD4HT0.net
ミスター綾部じゃないのか

907 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:38.12 ID:AxYwWsM5M.net
ピッツァじゃないのか

908 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:39.71 ID:od+ritIB0.net
宅配ピザ高いんだよ

909 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:45.22 ID:dUHHA2xT0.net
健康損失も比例してるんだろうな

910 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:49.73 ID:osRhBMf90.net
ピザーラだっけかジョブチューンで1位のピザがボロクソ言われてたのって
そもそも宅配ピザをピッツァ職人に食わせる時点でずれてるけど

911 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:20:56.62 ID:pDfPVoBb0.net
ピザポケットおいしいよ&#4314;(´&#1697;`&#4314;)

912 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:01.79 ID:YLVlfplX0.net
ちんポジ

913 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:03.53 ID:p2Bm0KmPd.net
テリヤキチキンはピザーラが一番美味い

914 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:04.44 ID:Y8dkdt9la.net
>>861
ほんとこれ

915 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:09.06 ID:7fmZaRp1a.net
宅配ピザなんか頼んだことねえよ

916 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:12.62 ID:PBy9w3570.net
>>903
こう考えるんだジョジョ

917 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:14.21 ID:nSlPqFmp0.net
角ちゃんこんなハゲきてたっけw

918 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:14.27 ID:2m21hm8l0.net
ピザ職人に聞いてやるなよ

919 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:17.95 ID:XH41X2AzM.net
こんなのコスパ考えたらデリバリーの負けやろ

920 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:27.14 ID:uCAvpd3M0.net
日本のデリバリーピザはお惣菜パンみたいだもんな

921 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:28.19 ID:JnaFzceMM.net
ピザーラって、デリバリー料金上乗せされているんでしょ!?

922 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:28.79 ID:xmvBB01W0.net
コスパは常に最低点だろ

923 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:32.67 ID:AxYwWsM5M.net
人数少ないな

924 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:32.77 ID:9X47kJWE0.net
ウーバーとか対応してないってことかな?

925 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:34.66 ID:KWQh5+xx0.net
宅配ピザにオリジナリティ求められましても

926 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:39.78 ID:s+5ystbK0.net
>>905
人件費だからな。

ピザ1枚なんか原価500円しないだろな。

927 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:45.40 ID:hjJPiU1M0.net
オリジナリティなんてピザにあるか?

928 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:49.17 ID:YcVaPIkl0.net
デリバリーと店まで客が足を運んでくれる店とでは
全然違うんじゃないの。

929 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:21:59.45 ID:9X47kJWE0.net
>>925
照り焼きチキンピザとか
オリジナルじゃね?

930 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:02.51 ID:mUMz/FIY0.net
デリバリーって見下して、競合を参考にしないの怠慢だろ

931 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:04.77 ID:+HDtvYwY0.net
近くにドミノしか無いけどドミノはパン生地みたいな生地が合わんわ

932 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:07.18 ID:dUHHA2xT0.net
審査員だって宅配ピザ食ってるよな
初めて食うならいいけど

933 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:12.70 ID:s+5ystbK0.net
>>915
頼めない地域じゃないよね?

934 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:12.93 ID:KNgzrq0Ia.net
宅配ピザはコスパをもちだされると弱そう

935 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:15.24 ID:2m21hm8l0.net
こいつもうちょっと顔芸のパターンを増やさないとダメだな

936 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:15.30 ID:0XpvHHKw0.net
クアトロフォルマッジ好き

937 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:18.39 ID:UVnMtOJ4M.net
>>892
あれでうわ落ちぶれたなってとこまでいってここまで戻れたのはすごい

938 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:19.72 ID:/dnPgp1Z0.net
タダで食えるなら最高
金払うなら一枚も食わなくていい
そんな食べ物

939 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:30.15 ID:Tzdl5Pyb0.net
宅配ピザのバイトってどう?キツイ?

940 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:30.22 ID:wWAj2eOj0.net
トースターは象印の1万くらいのマイコントースターが結構いい。

941 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:31.00 ID:od+ritIB0.net
ここ何度も噛んでとりなおしてそう

942 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:32.42 ID:nX+n0bjlM.net
ww

943 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:34.77 ID:BYEoIBnG0.net
宅配ピザが軒並み高いから
イタリアンの店とか喫茶店のピザまで高い

944 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:37.75 ID:yRnfLlHKd.net
もえもえキュン

945 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:40.28 ID:YLVlfplX0.net
なんか言ってるwee

946 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:40.52 ID:49KuvlAM0.net
冷静に言うなwwwwwww

947 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:40.86 ID:xmvBB01W0.net
真面目な顔で番組名www

948 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:41.39 ID:JnaFzceMM.net
>>926
配送料金も入っているよね

949 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:42.55 ID:9X47kJWE0.net
>>939
きついよ
やったことないけど

950 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:46.50 ID:eoxvDkKR0.net
>>829
誰かのセリフで役の名前だけ出てたね

951 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:50.31 ID:V4MsXOjR0.net
俺くらいのレベルになると、ピザなんか食パンにマヨとケチャップかけてチーズのせて焼くだけで十分(´・ω・`)

952 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:51.74 ID:s+5ystbK0.net
ピザーラのピザは原価幾ら?100円くらいか。

953 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:22:57.89 ID:Kj2ofBUh0.net
ウイカはTV出ていいの?
許されたの?

954 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:01.56 ID:osRhBMf90.net
フジパン「カレーパンを食パンで挟んでみた」
https://i.imgur.com/SGnGdUx.jpg
https://i.imgur.com/lmkkPg5.jpg
モス「肉で肉を挟んだ肉バーガー作ってみた」
https://i.imgur.com/mlxdnzv.jpg
アメリカ「ほーん」
アメリカ「ピザを具にしたハンバーグをピザで挟んだピザバーガー作ったで」
なおカロリーは低めの8444kcal
https://i.imgur.com/eMeZCx1.jpg
https://i.imgur.com/v5A3ZA5.jpg
https://i.imgur.com/uCZwtxg.jpg

955 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:03.32 ID:5DAXInELp.net
>>818
ホットプレートってプレート取り外せるの殆どじゃない?
むしろ一体型なんてあるの?そんなの知らんから洗った事ないのかなって…笑
貧乏人じゃないから高いの使ってるのですまんなー

956 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:04.10 ID:DpX0rI6F0.net
>>858
そのようですよね
ともあれ復帰できて本当に良かった(;∀;)

>>864
ですですね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

957 :おちゃかす:2021/09/28(火) 21:23:06.92 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < ドミノピザだwww
 (つ旦O
 と_)_)

958 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:08.54 ID:GC1nMfPt0.net
ちょっとワロタ

959 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:13.71 ID:osRhBMf90.net
https://i.imgur.com/dgKyg0G.jpg
https://i.imgur.com/4nbPbEJ.jpg
https://i.imgur.com/XqazYCb.jpg
https://i.imgur.com/tbfkb4l.jpg

960 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:23.58 ID:9X47kJWE0.net
>>952
原価じゃなくて材料費じゃ

961 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:24.00 ID:JnaFzceMM.net
持ち帰り半額って、ピザーラはやってたっけ?

962 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:24.36 ID:Tzdl5Pyb0.net
>>949
誰でもできる?自転車のやつ。

963 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:28.57 ID:xmvBB01W0.net
>>951
イオンとかで値引きのやつ買ってくるだろ(´・ω・`)

964 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:34.30 ID:p2Bm0KmPd.net
>>943
スーパーのピザ食おうか
そこそこ美味いし

965 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:55.16 ID:osRhBMf90.net
アメリカ「ピザの上にピザ載せてみた」
https://i.imgur.com/te5Rej3.jpg
アメリカ「ピザ揚げてみた」
https://i.imgur.com/cYVl5UT.jpg
アメリカの巨大四角ピザ
https://i.imgur.com/mJ5Oixd.jpg
https://i.imgur.com/7XquuW8.jpg
アメリカの巨大円形ピザ
https://i.imgur.com/QtRlNmN.jpg
https://i.imgur.com/1dvJW1q.jpg
https://i.imgur.com/Q4MOI3w.jpg

966 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:58.59 ID:9X47kJWE0.net
>>962
そういうのはなんやかんや
室内もやらされるんだよ

967 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:23:59.48 ID:uCAvpd3M0.net
>>829
そうなんだ
子育てかなんかで仕事控えてるのかなとおもってたわ

968 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:05.31 ID:od+ritIB0.net
>>948
宅配ピザの半分以上は宅配料でできています

969 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:15.31 ID:KWQh5+xx0.net
>>929
どこの?

970 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:15.43 ID:Sn/i4cig0.net
さとうみき?

971 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:16.44 ID:LqY7Fgzn0.net
宅配ピザなんておやつ感覚だからなぁ
味なんて求めてないし、根本的に美味しさなんて感じない

972 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:19.43 ID:DpX0rI6F0.net
>>950
あったあったね !
役名の雪乃だけね(´・ω・`)

973 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:22.18 ID:AFErZmh10.net
宅配ピザてたまに無性に注文したくなるけどいざ頼んで食うととやっちまったってなる
スーパーに売ってるチルドピザで十分なんだよな

974 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:25.07 ID:osRhBMf90.net
アメリカとエジプトのピザハットセット
https://i.imgur.com/KKpM6WV.jpg
https://i.imgur.com/T119vBz.jpg
アメリカピザデブ
https://i.imgur.com/QnPqzkf.jpg
サムズアップニキ
https://i.imgur.com/ILJGSGP.jpg

975 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:29.10 ID:dUHHA2xT0.net
毎年チーズ高騰してるから高くなるわな

976 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:49.72 ID:9X47kJWE0.net
>>973
パン屋のピザとかもうまいで
カリカリのやつ

977 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:52.62 ID:xmvBB01W0.net
たっか

978 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:53.04 ID:Tzdl5Pyb0.net
>>966
室内は大変??

979 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:24:58.20 ID:YcVaPIkl0.net
角田やないか。

980 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:12.06 ID:9X47kJWE0.net
>>978
調理やで

981 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:16.31 ID:fGu5VDiP0.net
照り焼きは嫌い

982 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:17.29 ID:XQSkbSsg0.net
ピザーラって照り焼きなんかが1位なんか

983 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:18.99 ID:uCAvpd3M0.net
ピザたべたくなっちゃったな

984 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:19.63 ID:7fmZaRp1a.net
>>933
まあ

985 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:22.17 ID:osRhBMf90.net
https://i.imgur.com/WZV8L0J.jpg

986 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:24.41 ID:dUHHA2xT0.net
みんな食べる宅配ピザを今さら審査するのか

987 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:26.03 ID:s+5ystbK0.net
>>961
レギュラー商品は選べない。
廉価版になる。

988 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:31.80 ID:DpX0rI6F0.net
>>967
そういう感じなら平和だったですよね
ともあれまたお目にかかれて嬉しいです(*´-`)

989 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:35.97 ID:bemwjtiF0.net
これおいしいの?

990 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:41.28 ID:Tzdl5Pyb0.net
>>980
高校生でも調理できる??

991 :おちゃかす:2021/09/28(火) 21:25:43.43 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ほう
 (つ旦O
 と_)_)

992 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:25:46.98 ID:od+ritIB0.net
アメリカならこのレベルで800円くらいなんだっけ
まあ日本のほうが美味しいんだろうけど

993 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:26:22.71 ID:V4MsXOjR0.net
水野美紀のが良かった(´・ω・`)

994 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:26:23.91 ID:uCAvpd3M0.net
>>988

また出られてよかった
好きな女優さんだ

995 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:26:24.40 ID:NsXjUGDd0.net
一人一枚じゃないのか

996 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:26:25.04 ID:2m21hm8l0.net
テリヤキバーガー×6の方が幸せなんだよなあ

997 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:26:32.72 ID:5DAXInELp.net
id : knYXISwkdには絡まないの方がいいので要注意

998 :おちゃかす:2021/09/28(火) 21:26:35.25 ID:b3osLOsu0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 旨そうだ
 (つ旦O
 と_)_)

999 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:26:49.70 ID:s+5ystbK0.net
>>960
材料費なんか数円だな。

1000 :名無しステーション :2021/09/28(火) 21:27:25.69 ID:p2Bm0KmPd.net
ナポリピッツァじゃ違う食べ物やろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200