2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 65909 暑くなってきた

1 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:10:16.15 ID:m/zH6FQi0.net
実況 ◆ テレビ朝日 65907 松岡さんが勢いでスレ立て
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1634090260/
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 65908 喪服の林アナ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1634093181/

2 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:10:24.35 ID:PwMkIjGP0.net
ひこまろ玄米茶

3 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:10:47.87 ID:bbRu93QS0.net
選挙行かなくていいけどそれなら大人しく税金だけ払っててね
政治に文句言わないように

4 :ことだま:2021/10/13(水) 12:10:49.21 ID:grrq7s9/M.net
ゴミ日本財団チョン笹川 世界中で思考と私生活を監視 特に中国当局から永遠に家族ごと

最初からゴミだと思っちゃいねえんだてめえなんぞ カン違いすんなよ

5 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:10:50.20 ID:SSK7Iqwpr.net
なんだかんだ、今日ははえぇぇーーな

6 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:10:51.29 ID:IQUtk4E+0.net
>>1
乙下さん(・∀・)

7 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:10:59.14 ID:IU49oKH30.net
>>1
乙 若い頃はなびきやすいからな

8 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:06.65 ID:2uQAms3B0.net
おまえらは20代の頃なんて、政治よりもエッチな事ばかり考えてたよね(´・ω・`)

9 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:11.42 ID:55iCBHCK0.net
急須かわいいと思ったらついてくるのか…

10 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:15.25 ID:vGSvz6Of0.net
>>895
ビリビリ動画に新ゴジラがアップされてたが、石原里美は日式英語とか
コメントが散々だった。

近年、著作権や検閲が厳しくなって、その動画は消されちゃったが

11 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:19.14 ID:HrfQVYbY0.net
政治系のバラティー番組が無くなったことが要因では?
自分はそこまでゆって委員会見てから政治に関心持つようになった 

12 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:20.25 ID:ZCsP8kYW0.net
2ちゃんねる利用するようになって10年くらいになるけど
何でスレって立つの遅いの??

13 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:23.88 ID:xjs0KmkxM.net
>>1
若いうちは
普段の遊びが忙しい、政治?難しいこと知らん …ただそれだけだろ

14 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:26.70 ID:5P7vgsQap.net
そりゃジジババの方が人口多いうえに投票率も高いんだからそっち優先するわなw

15 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:29.76 ID:SSK7Iqwpr.net
そいや、ケンモー民がDappiだかにドリル小淵からお金が渡ってたぁーとか大はしゃぎしてるな

16 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:37.33 ID:jJBX5srw0.net
おまえら昼飯なに?
俺クリームスパゲティ

17 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:39.29 ID:foPSkn+A0.net
若い時ってそんなもんやろ。無理に興味持つ必要ないわ。株とか持ったらニュースやら政治やら嫌でも興味出てくるさ。

18 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:41.99 ID:Z7Oh1lkGa.net
若い人が関心が無い 昔から無党派層はかなりの割合で居たし、そもそも新政権に決まったら、 まだ何も行ってないのに、その日の内に批判報道するから、期待も関心も無くなってしまう。

マスコミが変わらないと無理。

19 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:50.74 ID:0N3E65zc0.net
>>12
10年経ってわからなければ一生わからないわ

20 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:52.12 ID:RtFhbFM40.net
政治に興味持てないんじゃなくて、持たないだけだろ
クズな奴ほど人のせいにするよな

21 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:53.98 ID:Clp9dlZ2M.net
>>12
住人の減少

22 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:55.31 ID:HrfQVYbY0.net
チャイナに侵略されてOK!かNO!での選挙だったら若人関心持つんじゃね? 

23 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:57.44 ID:iKk5VaRXp.net
東北道羽生のSA、ご飯高すぎる

24 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:11:58.85 ID:aPi9gsuj0.net
大学に行ってるヤツしか対象じゃないってテレビ作るヤツの感覚もおかしい

25 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:02.30 ID:dkgHDAfmd.net
昔から思ってたけど、選挙で落とした人を選ぶシステムだったら良かった
選挙区無視して落としたい人をただ選ぶ
それならみんな選挙行くだろう

26 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:04.92 ID:vGSvz6Of0.net
>>8
いや、落合信彦にはまってイスラエルなど国際政治に深く関心を持っていた

27 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:04.96 ID:G82Ra3+q0.net
この国の体制だろ

28 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:06.05 ID:EaHhQRQx0.net
>>8
精巣がフル稼働してたからな

29 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:07.42 ID:pqK/FAnM0.net
ネットやSNSでなんて言ってる馬鹿は
ネット工作を引っかかってネトウヨ化するんだよ

30 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:09.21 ID:DGf2LP7r0.net
平和だからだよ

31 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:09.82 ID:SSK7Iqwpr.net
>>12
浪人を購入したお前ががんばらないからやで

32 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:14.74 ID:bOT3rW5S0.net
国家を変えることは難しいが自分自身ならいくらでも変えることができる

33 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:16.55 ID:I/utDSFd0.net
修造は何でファミマの制服着てるの?

34 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:18.67 ID:KNcvoUSr0.net
日本は平和だからな

35 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:22.48 ID:ZCsP8kYW0.net
>>11
テレ朝は↓の意見にしたいんだろうけど
中選挙区制じゃなきゃ
あまり民意が反映しないからつまんないと思うよ

36 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:25.80 ID:/gU2LsOv0.net
貧乏になって生活が苦しくなれば、いろいろ考える様になるよ!

37 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:28.06 ID:n5Cto2y8d.net
大きな不満が無いのだから政治に変わって欲しいなんて思わないだろ

38 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:28.64 ID:rVLsGCcxM.net
>>1おつ
修造&容子のまっ昼ま王(´・ω・`)

39 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:33.55 ID:iOzupzJi0.net
そういや24年前にサラ金で30万金借りてスーツ作って就活したな

40 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:37.03 ID:KolgPXHw0.net
投票の義務化については絶対に言わないよね(´・ω・`;)

41 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:39.56 ID:IU49oKH30.net
学校でやると左傾化するだろうし

42 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:39.89 ID:iKk5VaRXp.net
何しに大学行ってんだ?

43 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:42.81 ID:0N3E65zc0.net
こいつら与えてくれないとなにもできないのか
携帯の値段からなにから安くしてもらってるのに

44 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:45.44 ID:L8L7FvE70.net
若者が選挙に行かないから
政治家はジジババの方しか向かないのに

45 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:45.79 ID:xjs0KmkxM.net
>>26
のび〜本は面白かったな

46 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:47.19 ID:npu2mXTjM.net
修造のシャツどこで買ったのか

47 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:48.11 ID:5UvjIKfc0.net
政治なんて子どもの頃から学んでるだろ
クラス委員長は?
生徒会は?
立候補や投票で選んでるやろ

48 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:49.88 ID:oSutKWG+0.net
若者に 
政治に関心を持ってほしくないのが今の自民党と官僚の考えなんだよ

49 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:50.15 ID:m/zH6FQi0.net
オレンジ色が足りない修造

50 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:51.42 ID:EvbQDF3e0.net
結婚してからヤバイのに気づく

51 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:56.08 ID:HrfQVYbY0.net
>>17
あと税金支払ったり補助金とかもらうようになったら関心持つよな 
あと社会の不便さ マイナンバーの不便さとか 

52 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:56.52 ID:R8WLW/p60.net
パブがないからだよ
暴動に発展する危うさがないと民主主義は成立しないよ

53 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:56.53 ID:KPeqqndh0.net
>>36
ほんとそれ、 餓死寸前、戦争になれば、考えるだろうな

54 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:12:58.60 ID:g6j//3pc0.net
ちゃんねるだけ変えた

55 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:05.65 ID:4MBqs/d4p.net
高校での政治経済って選択だったっけ
っていうか今でもあるのかな?

56 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:06.50 ID:aW9XdesEa.net
若い人に政治に興味を持ってもらいたい
松岡修造を起用???

57 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:07.13 ID:+6NkxAKZd.net
別にそんな無理に政治に興味持たなくていいよ。
行きたくなけりゃ選挙にも行かなくていい。

その代わり政治に文句言うなよと。

58 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:12.25 ID:/qxx2oj5a.net
修造政治まで首突っ込んできたんだ

59 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:13.08 ID:2Tm70NUX0.net
人のせいってことか

60 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:15.93 ID:SSK7Iqwpr.net
>>30
まぁこれよな、特に強い不満は無いって状態

61 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:17.50 ID:aPi9gsuj0.net
若者=大学生って

62 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:18.50 ID:IQUtk4E+0.net
投票ではだめ、選挙に立候補できないからだよ
供託金を廃止しよう(・∀・)

63 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:21.99 ID:ZCsP8kYW0.net
>>19
>>21>31
え、誰かが人力で立ててるの??

64 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:22.14 ID:5UvjIKfc0.net
>>50
人生の墓場だよな

65 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:24.07 ID:KYQJo1s10.net
完全にファミマだったな

66 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:24.43 ID:S7M0iIXu0.net
若者は馬鹿なのかな?政治家(主に自民党)は若者に関心を持ってもらいたくないんだよ(´・ω・`)

67 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:24.82 ID:foPSkn+A0.net
>>51ほんそれな

68 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:24.90 ID:4TsDGkhA0.net
まあもっともな理由だな

69 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:25.31 ID:JQN36zlY0.net
社会が悪い、教育が悪い

70 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:26.65 ID:Bp0CIAQw0.net
勝てよ勝てばわかるよって
君がそういうのかい

71 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:29.19 ID:otIugDhD0.net
特に不満も無いしな
アルカイダが政権取れば変わるだろう

72 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:33.04 ID:0N3E65zc0.net
こいつらにはまだ選挙権は早かった

73 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:35.02 ID:/gU2LsOv0.net
幸せボケだろ

74 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:36.07 ID:bZDrB6Id0.net
>>39
オーダーメイドのスーツでも作ったの?

75 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:37.84 ID:Clp9dlZ2M.net
>>24
人は自分基準でしか考えないからかな
視野が狭いよね

76 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:40.13 ID:grrq7s9/M.net
ゴミ日本財団チョン笹川 世界中で思考と私生活を監視 特に中国当局から永遠に家族ごと

最初からゴミだと思っちゃいねえんだてめえなんぞ カン違いすんなよ

77 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:41.36 ID:Y2SyKIda0.net
政府に文句言うとネトウヨに叩かれる

78 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:42.68 ID:VdFROJEW0.net
テレ朝の番組表見てから言えよ
無関心なのはお前らだ

79 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:43.31 ID:HrfQVYbY0.net
タイゾーはレヴェル高いよ 

80 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:43.57 ID:Ck4kNQcD0.net
>>984
>いまの40代が20代の時も同じこと言われてたよ

それなww過去の若者の関心率と比較しろよなww

81 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:49.14 ID:2DMlH3wi0.net
たいぞーやっぱさすがだな

82 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:57.53 ID:Fbb/YHBOd.net
勉強した通りに動いてないって話をもっとすればいいのにな

公約
→まもられないものです
国の利益
→議員の利益になるものがメインです
なぜ高齢者優先なのか
→ちょっとあいさつ回りしたら投票してくれるからです

みたいな教育はよ

83 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:57.91 ID:HrfQVYbY0.net
学生運動=善 って前提になってないか? 

84 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:13:58.28 ID:bbRu93QS0.net
>>25
こっちのほうが民族性的に合ってんだよな

85 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:00.43 ID:oSutKWG+0.net
満足しているのではなくて
馬鹿だから政治の問題を理解できないんだろう

86 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:00.44 ID:vGSvz6Of0.net
>>12
おでも5年くらい経つが、最近スレが立つのが遅れるというか遅くなってきたような気がする
テレ朝だでなくTBSでもなかなか立たなかったことが昨日か最近会った

87 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:00.62 ID:BqgNPsP5d.net
マジレスしていい?


愛国心がないから政治に興味がない


はい論破

88 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:00.82 ID:ZCsP8kYW0.net
学生運動って今考えたら普通に犯罪だろあれ

89 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:01.41 ID:IU49oKH30.net
学生運動は物真似だろ

90 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:03.24 ID:Ck4kNQcD0.net
それ昔過ぎるだろww

91 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:04.75 ID:ojWosih40.net
他人のせいにしてるうちは駄目だろうね
政治よりも楽しい事に興味が向いたのは
受け身な若者を生んだ社会の責任だよ

92 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:05.33 ID:pqK/FAnM0.net
満足しているわけないけど
支配するがわからしたら満足しているということにするわな
タイゾウのポジションがわかる発言

93 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:05.78 ID:m/zH6FQi0.net
吸った揉んだとか(´・ω・`)

94 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:06.11 ID:SSK7Iqwpr.net
>>36
2009年頃は若者もすごく政治の話をしてた覚えが。。

95 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:06.75 ID:HZm5B6fK0.net
自民党が老人優遇でネット投票とかしないから 中国と同じくメディアの情報統制してるから

96 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:08.13 ID:xjs0KmkxM.net
真面目にモノを考え、言うのはダサいみたいのもあるし

97 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:10.55 ID:dICL8WHQ0.net
そういやSEALDsってどうしてんのw

98 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:10.71 ID:DSy8/s8HM.net
教師になんて政治教わったら、みんなパヨクになるぞ

99 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:14.16 ID:0N3E65zc0.net
>>63
違うよスクリプトだよ
10年なにしてきたんだ?

100 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:14.29 ID:ZNk3JR+C0.net
まず、自虐思想教育をやめるのが先決

101 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:17.00 ID:ip39f68D0.net
>>1 乙 !

>>981
周辺国からの「本当の脅威」を伝えると、日本国民がお花畑脳から目覚めちゃうから
テレビ朝日は必死に総裁選挙で高市早苗さんののネガキャンをしてた

102 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:17.92 ID:EGhYYVdL0.net
戦争、紛争、内戦、暴動の心配がないし
長期間平穏な国は政治に関心なんてなくて当然
貧富の差、生活が苦しいと言ってもなんとかなるレベルだから

実際は日本も中共に着実に侵食されてるんだけど
いよいよヤバくなった時は香港の様に手遅れだと思う

103 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:20.67 ID:VAKZKhlha.net
>>838
極左(-10)ーーーー中道(0)ーーーー極右(+10)

でいうとワイスクは並みの左派(-5)くらいじゃね?
マスゴミの中では最右なのかw

ウジは-7
犬HK、テロ朝は-8
T豚S、日テロは-9

104 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:22.70 ID:2DMlH3wi0.net
いつの話してんだこの老害

105 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:25.68 ID:I/utDSFd0.net
修造さ

まだ東京オリパラのバッチ付けてるのはどうなん?

106 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:30.90 ID:d0/PYlHB0.net
テレビ局が純粋な右翼をコメンテーターに入れるようになれば自然と若者の感心が上がるよ

両論併記がないから政治的な話題に興味なくなるんだよ

107 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:31.13 ID:QTn4QFLea.net
コイツラの成れの果てが連合赤軍

108 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:34.97 ID:BqgNPsP5d.net
みんなそれなりに豊かなんだよ

109 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:35.12 ID:4CfSzzfIM.net
政治に興味ある若者って言っても 左翼だけ欲しいんだろ?
韓国や中国の対日政策に批判的な若者は 
ネトウヨ 差別主義者って排除しようとするだけだもんな

110 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:37.29 ID:R8WLW/p60.net
ダサいから

111 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:38.90 ID:SSK7Iqwpr.net
>>50
子ども手当を貰えればぁぁーーとかあったな

112 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:40.64 ID:tZl0IdbMa.net
平和な方がいいだろ、アホかジジイ

113 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:41.37 ID:iKk5VaRXp.net
赤軍がクソすぎた

114 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:41.51 ID:xjs0KmkxM.net
>>97
彼らの今、は気になる

115 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:46.96 ID:ZCsP8kYW0.net
>>99
引きこもりニーソしてました

116 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:47.85 ID:1jLfHVkUp.net
学生運動やってた人達ってそろそろお亡くなりになるお年頃だろw

117 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:50.01 ID:TBanASAx0.net
俺はもうオッサンだけど10代20代の頃は政治に関心なかったけどなぁ
政治に関心を持ったきっかけは、やっぱり社会人になって支払ってる税金の高さから関心を持ち始めたかな?

118 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:50.36 ID:K9GcqOsE0.net
60歳でもベテラン扱いされない世界に若者が興味持つわけないだろ
40歳代でもようやく就職したくらいのペーペー扱い

119 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:50.73 ID:bZDrB6Id0.net
この時代熱心に学生運動してはご老人は
もの凄いめんどくさい人多いしろくな人いないけどね

120 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:51.39 ID:wl0Boglb0.net
日本特有の同調圧力が1番の原因

自分の意見を言うのにためらう人が多い

121 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:52.58 ID:J7+RmIWta.net
松岡いらねー

122 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:53.36 ID:4TsDGkhA0.net
学生運動あったらやだよ
粛正とか

123 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:54.09 ID:foPSkn+A0.net
学費ローンがあるからやろ。

124 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:55.08 ID:HrfQVYbY0.net
>>35
若者に政治の関心持つようになるべき 正し 国防や憲法改正に関心持つようになってはダメ!

byテレ朝 

125 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:55.96 ID:LasmYD330.net
今は京大にもないの?

126 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:14:58.55 ID:e4MLrU0j0.net
そこそこ年齢行ってる作家の小説読むと、やたらと学生運動を美化してる記述多くてうんざりする

127 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:00.96 ID:EaHhQRQx0.net
>>64
結婚して幸せな俺はラッキーだったのか

128 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:04.71 ID:ojWosih40.net
革命待望論か
世も末だな

129 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:04.78 ID:GTis3P1xa.net
コザ暴動

130 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:06.26 ID:n3DTDdQd0.net
政治に興味もってる若者が漏れなく気持ち悪い奴しかいないのが悪い

131 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:08.18 ID:7GQx818/0.net
アカ興奮

132 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:09.93 ID:vGSvz6Of0.net
国公立大の学費は昔に比べて10倍以上になったらしいな
昔は年間2万円くらいだったようだ

133 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:10.00 ID:s7flfcrE0.net
まんさんはまんこ売って稼いでるね

134 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:13.84 ID:aPi9gsuj0.net
親の金で大学行ってんだから
学費の事なんか知らんだろ

135 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:15.44 ID:I9bzC6ZG0.net
修造だとおとなしい太蔵

136 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:21.64 ID:IyNlnl2k0.net
親の価値観の土台が当時とはそもそも違うだろうしな
昔と比較して気骨がないと言われても若人も困るだろ

137 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:21.93 ID:tnKQiJdB0.net
衆院の議員資格得られる年齢を25歳ぐらいまで下げたら?w
政治やりたがるガキ共は増える筈よ

138 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:22.02 ID:HZm5B6fK0.net
電波オークションをやらないから

139 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:22.19 ID:rcZeSh4o0.net
昔がおかしいんだよ
今のハラスメント老害ってこの世代だろ

140 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:23.56 ID:HrfQVYbY0.net
パヨク洗脳された若者の暴走はむしろ害でしかない 

141 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:26.49 ID:FyhAPxZ/0.net
>>25
目立たないように動く奴らばかりが生き残るなw

142 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:33.98 ID:DSy8/s8HM.net
タテカン有る頃に戻りたいのか
さすがパヨクの柳澤

143 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:35.89 ID:0S1El4sq0.net
京大に怪しい学生おるって聞いた事ある

144 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:39.43 ID:I9dzZgM50.net
あの時代ソ連の支援があったんちゃうの?

145 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:44.78 ID:A4g4AOgc0.net
教育を変えたかったら投票にいけよ
いかないからいつまで経っても若者なんか政治家に重要視されないんだよ
順序が逆

146 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:49.52 ID:ZNk3JR+C0.net
>>98
それって結局自虐思想の塊が教育を牛耳ってるからダメなんだよな
まずは日教組を解体するべき

147 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:50.96 ID:Bp0CIAQw0.net
それは恫喝だよ…

148 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:57.20 ID:DUaLzlB50.net
もっと落ち着いて話せよ

149 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:15:58.87 ID:W1/BAiU70.net
>>132
らしいね羨まし過ぎるわ

150 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:03.52 ID:O8r1Kf9Z0.net
タテ看って中核派とかのか?
昔の大学にあったけどあんなのについていけるかよ

151 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:07.54 ID:IQUtk4E+0.net
学生運動って大学だけじゃなくて高校のもあった(・∀・)

152 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:11.09 ID:2DMlH3wi0.net
>>25
比例とか意味わかんねえよな

153 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:11.53 ID:4TsDGkhA0.net
学生運動時の政治の捉え方も
歪んでただろ

154 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:14.24 ID:HrfQVYbY0.net
>>134
自腹のやつだったら
大学授業料無償化とかの政党出てきたら意識変わるだろうな 

155 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:14.80 ID:ZCsP8kYW0.net
真面目に政治に関心持つと
憲法改正しなきゃとかスパイ防止法作らなきゃになるんだけど
テレ朝いいの?

156 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:16.58 ID:VAKZKhlha.net
>>102
メディアも政治家も法曹界も乗っ取られている状態で
平和と感じていることは終わってる証拠w

157 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:17.33 ID:vGSvz6Of0.net
>>120
同調圧力が強いから、みんなが学生運動やりはじめれば付和雷同的に
みんなやるよな

158 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:18.11 ID:IU49oKH30.net
左寄りじゃないか?教育

159 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:18.52 ID:Z7Oh1lkGa.net
岸田自民党総裁に決まった途端その日の内に安倍がどうとか、菅がどうとかそんなのを無理やり絡めて 議員投票と天皇陛下から紙を受け取ってない まだ総理に確定してないし、まだ何もしてないのに批判していたよね?

160 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:19.92 ID:iOzupzJi0.net
>>125
今はないよ
それに反対して交差点の真ん中でコタツに入ってたよな

161 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:23.04 ID:Ck4kNQcD0.net
若者にテレビ見ますか?って聞けよw

162 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:25.39 ID:bOT3rW5S0.net
女は話が長いw

163 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:27.48 ID:0N3E65zc0.net
>>115
スレ立ては自動的にスクリプトで立つけど、1000到達して次のスレを建てろっていう指令はロシアのスカチャベラスカヤ・ペドロコフスキーのサーバー経由なんだから
時間がかかって当然

164 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:31.67 ID:HrfQVYbY0.net
日本国 日本国家のことを決して伝えないからな 

165 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:32.57 ID:PjQGezHQd.net
それをニュートナルな視点で教えられる人がいるのか?

166 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:34.26 ID:QTn4QFLea.net
左翼活動おK 右翼活動NG

167 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:38.06 ID:PwnhANGx0.net
つか、芸能人が政治を語れないやん
テレビも語れない、基本的には

要するにメディアも糞

168 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:39.00 ID:I9bzC6ZG0.net
森元「若者は寝てたままでいい」

169 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:41.52 ID:SSK7Iqwpr.net
>>86
昔は一日一回のスレ建て権利とか有った気がするんよ。
それが、急にスレ建て失敗したら一日書き込めなくなるとかされたからスレ建て人が減ったって個人的には思ってる

170 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:42.62 ID:i254NODya.net
そりゃインチキ売国議員のネタを書くし続けてるからな

171 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:46.29 ID:foPSkn+A0.net
あれ韓国さん?

172 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:48.19 ID:n5Cto2y8d.net
パヨク先生ばかりだから授業でやったら駄目だわ

173 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:52.08 ID:ip39f68D0.net
だからね!「鼓腹撃壌」の故事と同じで、日本の国民は太平の世に満足してるんだよ!
マズゴミがいくら「日本はダメだダメだ!」・・・とネガキャンしても現状に満足してる

174 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:55.82 ID:IU49oKH30.net
おまえが来たからだろうが!!!!

175 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:56.52 ID:S7M0iIXu0.net
>>127
早く夢から覚めたまえ
会社に遅刻するぞ!(´・ω・`)

176 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:56.83 ID:4CfSzzfIM.net
世論調査の結果 若者は自民支持者が多い → 若者は政治に感心が無く 世間を理解していないために起きた現象

177 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:58.40 ID:kSS/XubCa.net
共産党がすでにやってるわ
共産党婆めか

178 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:16:59.76 ID:Py/k2Mrr0.net
どうしてそこに居るんですかw

179 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:00.53 ID:iKk5VaRXp.net
学費マジ高すぎる。2人大学行かせてる時マジ小遣い\3万だった

180 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:01.37 ID:Y2SyKIda0.net
日本の政治は自国のための物じゃないからな

181 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:01.89 ID:FyhAPxZ/0.net
>>106
綺麗事しか流されないから白けるというのはありそう

182 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:02.33 ID:R8WLW/p60.net
おまえらはどうなんだよ
歯にものが挟まったようなコメントはしてないのかよ

183 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:03.08 ID:REfTSKzE0.net
うっざw(´・ω・`)

いかにも修三w

184 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:03.26 ID:qMoPAhvpp.net
うぜー

185 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:06.47 ID:GTis3P1xa.net
君が代歌うとメーゴーサーされそう

186 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:06.65 ID:aJVFFPAba.net
そんな学校息苦しいわ

187 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:10.51 ID:ZCsP8kYW0.net
>>163
何それこわい(´・ω・`)

188 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:11.67 ID:IyNlnl2k0.net
>>51
社会人になったら次第に否応なし関心もつわな
遅かれ早かれ

189 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:11.93 ID:Ir22CCpkM.net
学生逃走のとき叫ばれてたことは嘘だったよね?
反省は?
シールズも今どうしてるのw

190 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:16.29 ID:HrfQVYbY0.net
>>162
女で端的に話ができる人って見たこと無い 

全員無駄に話が長いよな  

191 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:16.30 ID:Fbb/YHBOd.net
>>132
50万くらいかな忘れたけど

192 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:16.83 ID:1jLfHVkUp.net
なんかチャンネル変えようかなって気分になってきた

193 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:16.91 ID:xTbFPXQI0.net
何?新手の鮮脳コーナー?
テロ朝はもうウソ上さんを見限ったの?

194 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:17.12 ID:xLrqsoWb0.net
【週刊朝日】 小室圭さんは「血税」を奪っているのか 一時金は国民ひとり換算で1円ちょっと?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ec8b60c829fc9d6506559cb3f5802f8a601f8ee
これは正論
たった1円程度でガタガタ抜かす底辺貧乏人どもは黙ってろ

195 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:19.38 ID:M7WNGhKS0.net
>>161
若者は、テレ朝アベマは見ているんだろ

196 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:31.76 ID:EV3iQ+l90.net
厚くなれ

197 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:32.11 ID:ZNk3JR+C0.net
>>12
他にスレ立てる人がいると思うとそれに任せちゃう(´・ω・`)

198 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:39.86 ID:rcZeSh4o0.net
今の若者が生活に満足してる割合高いしな
まぁいつの時代も高そうだけど
これだけ色々ツールが若いときからあったら満足するだろ

199 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:40.97 ID:ojWosih40.net
若者が政治に参画するには
最低限若年層の政治家が存在する必要があるね
誰も若者の声に耳を貸さないんだから

200 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:45.43 ID:HZm5B6fK0.net
日本を駄目にしてる元はメディアだよ 他国の様に選択肢が無さすぎる

201 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:45.97 ID:DSy8/s8HM.net
柳澤と女弁護士の興味もってもらいたいのは、政治活動じゃなくパヨク活動だろ

202 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:58.55 ID:foPSkn+A0.net
国を変えたい程、ひどくないしな

203 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:17:59.11 ID:Y2SyKIda0.net
>>12
あと10年ROMってろ

204 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:01.51 ID:ngdvynI20.net
政治家が若者を相手に発言してないからでしょ
「自分を応援すれば高齢者より若者の為の政治をしますよ」って人がいれば若者も政治に参加するけど

205 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:03.20 ID:K9GcqOsE0.net
おじいちゃんがおじいちゃんにへーコラしている世界に若者が興味持つわけない

206 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:04.14 ID:72SzDSwG0.net
どうせおっさんらも5chだのまとめだの、暇つぶしの娯楽でしかないだろ
きちんと教育しない限り本当に興味があるとは言えんな

207 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:06.29 ID:5UvjIKfc0.net
>>199
セクシー

208 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:09.54 ID:QTn4QFLea.net
だって自民党とか地盤継いだ二世三世だらけじゃん 新人が入り込む余地ない

209 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:10.03 ID:HrfQVYbY0.net
投票率が高けりゃ良いってもんじゃないけどな 

210 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:10.78 ID:aJVFFPAba.net
問題は在日朝鮮人なのになんで隠すの?テロ朝なんで隠すの?

211 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:11.85 ID:dR9AeOcu0.net
修造はカリスマ講師でも目指してんのか

212 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:14.63 ID:ZCsP8kYW0.net
まあ弱者に落ちぶれたときは
声すら出せなくなってるんだけどね

213 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:15.71 ID:SSK7Iqwpr.net
罰則があるんちゃうか

214 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:17.30 ID:npu2mXTjM.net
ワイスクなんて若い奴等見てない番組だろ

215 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:20.05 ID:Ck4kNQcD0.net
ノルウェーワロタww
北欧意外とも比較しろw

216 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:20.08 ID:HrfQVYbY0.net
日本で投票率が高い選挙ってろくでもない政権誕生してるよ 

217 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:21.09 ID:REfTSKzE0.net
ノルウェーの盛りって言うほど


ノルウェーでは選挙で盛り上がるからな(´・ω・`)

218 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:26.87 ID:Py/k2Mrr0.net
そもそも政治家になるのが難しすぎるよ
若いのが当選するのって二世議員ばっかりだろ

219 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:27.79 ID:ZUNC+0N7M.net
ノルウェー…

220 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:31.94 ID:n3DTDdQd0.net
>>187
5chって今は自動スレたてしてたのか(´・ω・`)たまげたぜ

221 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:32.52 ID:/Y/E0X/dM.net
修造笑えるw

222 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:35.08 ID:Z7Oh1lkGa.net
>>169
板によってはスレ立て規制されてる

223 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:39.73 ID:4O2GuZCS0.net
修造www
政治でその顔やめろよ

224 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:40.21 ID:DGf2LP7r0.net
若い人が高いというより全ての人で高いな

225 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:41.65 ID:vGSvz6Of0.net
>>169
俺も好意からなかなかスレ立てされないのでスレ立てようとして失敗して
一日中、書き込めなくなってからそれに懲りてスレを断てることは無くなった

数か月前くらいに

226 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:42.38 ID:HrfQVYbY0.net
むしろ無知な奴が選挙に行くぐらいだったら投票率は低いほうがベター 

227 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:43.94 ID:PCDDbKW+d.net
そんなんイベント会社の仕込みでしょ

228 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:45.86 ID:Fbb/YHBOd.net
>>86
昔は●とかあったしゲームで●維持とかもできたからそれなりに権利有してる人もいたし
今よりスレ立てが厳しくなかった

今は金払うか、運良く建てられるかどっちか

229 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:48.41 ID:d0/PYlHB0.net
チッチョリーナみたいなおっぱいぶるんぶるんが政治家になれば若者の半分は政治に感心を持つよ

230 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:51.67 ID:FyhAPxZ/0.net
>>190
あの、ろくに息継ぎもせず話し続けられる能力は凄いよな

231 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:51.80 ID:n6onue/CM.net
( ´,_ゝ`)乗る上

232 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:53.77 ID:G82Ra3+q0.net
ジジイが多いからなんでもかんでも自民党バカが多いんだな

233 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:18:55.62 ID:SSK7Iqwpr.net
そりゃ、わかった気になってるだけで本質じゃないな

234 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:01.10 ID:IU49oKH30.net
軍隊がある 核保有国である 貧富の差がはげしい 人種が多数居る オレがオレがの国民性 これだろ政治に関心があるのは

235 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:04.11 ID:i254NODya.net
たった一年分の人口言われてもな

236 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:04.38 ID:0N3E65zc0.net
>>25
最高裁裁判官「愚民てバカだよな。×つけろっていってんのに大して関心ないから×つけねえか全員つけるかどっちかなんだよなwww」

237 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:06.52 ID:ZUNC+0N7M.net
あぶみ…

238 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:07.10 ID:bOT3rW5S0.net
なんJ民みたいなガキが溢れてるんやろ、地獄やん

239 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:07.58 ID:l9vlsZpbr.net
もし杉村大蔵が立候補したら当選するかな?

240 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:11.72 ID:npu2mXTjM.net
声高い

241 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:12.44 ID:aJVFFPAba.net
いや年代だせよ

242 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:13.98 ID:HZm5B6fK0.net
若者に投票されると自民党が困るからだろ

243 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:14.23 ID:Bp0CIAQw0.net
飛散しろ
足元をすくわれるぞ…

244 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:16.65 ID:dR9AeOcu0.net
一票の重みが違うから

245 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:16.65 ID:Y2SyKIda0.net
クドい顔のおばはん

246 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:18.42 ID:M7WNGhKS0.net
日本は保守だから、子供に政治を学ばせると子供が左翼になって面倒事になるから、学ばせない

247 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:19.97 ID:iKk5VaRXp.net
松岡修造くらい恵まれてると何の不満も無いだろうな

248 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:22.14 ID:Ck4kNQcD0.net
ノルウェーって集団的自衛権あるし武器輸出もすごいよね?w

249 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:23.30 ID:Py/k2Mrr0.net
アブミ骨 キヌタ骨

250 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:23.31 ID:HrfQVYbY0.net
投票率が高い = 良いこと

この認識がそもそも間違ってないか? 

251 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:24.51 ID:PjQGezHQd.net
鐙ってすごいな
武士の家系なんだろうか

252 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:24.53 ID:ftVLczsIx.net
なんちゅう声

253 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:24.90 ID:EaHhQRQx0.net
沖縄系の顔

254 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:25.29 ID:A4g4AOgc0.net
>>199
票にならないんだから誰もやらないよ
声を聞いてほしいなら投票にいくのが先

255 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:26.19 ID:QTn4QFLea.net
なにその声 マラソンの千葉ちゃんかな

256 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:26.68 ID:5UvjIKfc0.net
若者が政治を変えようと政権交代させたら

257 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:27.11 ID:4O2GuZCS0.net
凄い声の人だな

258 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:28.74 ID:0oFvHgsb0.net
声が山田花子

259 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:29.46 ID:ojWosih40.net
与えられたものに満足する社会を生んだのは
マスコミと政治の責任
犯人捜しを考えてる時点でもう間違ってる

260 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:29.91 ID:kT+U5N820.net
声…

261 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:32.20 ID:j2/iH6/5a.net
声のせいで野沢直子にしか思えない

262 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:32.82 ID:Y2SyKIda0.net
名前連呼するだけの大迷惑な選挙カー

263 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:33.17 ID:8hY+R+Eea.net
アブミ馬みたい

264 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:34.87 ID:hG3srM1L0.net
でもノルウェーより日本の方がインフラ完備飯も旨いし

265 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:35.75 ID:Eo+7MqPOa.net
なにこの醜い声
みっともない 現地民から嫌われてそうな女

266 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:36.23 ID:/gU2LsOv0.net
変な人
日本人なの?

267 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:37.97 ID:I9bzC6ZG0.net
日本の与党「政治に関心持たれたら困る」

268 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:38.15 ID:DNCYcI0gp.net
ゆりあんの姉

269 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:40.30 ID:2DMlH3wi0.net
ノルウェー高いけど分け方おかしいだろ
何で日本は10代20代30代ってわけて
ノルウェーは18〜19、20〜24って感じにわけてんだよ

270 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:41.34 ID:dkgHDAfmd.net
政治家が選挙区選べないようにしてくれ
毎回ガチャ、そしたら二階も麻生太郎ちゃんも落ちる
もちろん比例もなし

271 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:43.31 ID:tNkLo2I0d.net
あぶみん

272 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:44.00 ID:ZUNC+0N7M.net
これはいいな

273 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:44.77 ID:vuBF9ALq0.net
声だけ聞いてたからゆりやんかと思ったw

274 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:45.03 ID:m/zH6FQi0.net
鎧じゃないよ

275 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:46.22 ID:xjs0KmkxM.net
海外は宗教と結びついてる国も少なくないだろう…欧米でさえ

276 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:47.65 ID:VAKZKhlha.net
>>120
戦前の日本人は自由な発言も活動も出来ていたよ

家の曾爺さんは、同士数人で東京まで行って政治アピールしていたそうだ
戦前の日本ではそれが普通だったらしい

戦争が始まると、個人の意見が言えなくなり、戦後(GHQ支配下)はもっと酷くなったそうだ

277 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:49.23 ID:0N3E65zc0.net
そんな学級委員選挙レベルの話されても困るわな

278 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:49.91 ID:R8WLW/p60.net
熱量あっても周囲の環境にひきずられるだけだよ

279 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:51.29 ID:npu2mXTjM.net
嫌だな

280 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:53.93 ID:oSutKWG+0.net
北欧は大学までの学費を無料にするし
その教育の目的は
よき納税者をそだてることになっている

その教育レベルと内容、そこにどれだけの金をつぎ込んでいるのかもいわないと
こんなうわべだけみせても効果がない

281 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:54.08 ID:Bz0MfAW2d.net
議員がスターみたいな扱いなんだな

282 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:55.78 ID:Eo+7MqPOa.net
>>267
腐りきってるよね 中国そっくり

283 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:58.33 ID:Ir22CCpkM.net
政治家として頑張っても日本では名誉という感覚ないから結局評価されず全員批判されて終わる
そんなの見て政治参加とか笑うわ

284 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:19:58.70 ID:ZCsP8kYW0.net
>>250
本当それ
大衆の恐ろしさをわかってない
まあテレ朝はわかっててそう誘導してるんだろうけど

285 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:01.40 ID:zt1xlRb60.net
猿小屋を思い出したありがたきー

286 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:03.08 ID:ZNk3JR+C0.net
>>225
ワイ浪人もちだけど他人任せw(´・ω・`)

287 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:03.70 ID:iduA+pqr0.net
海外ってメディアの情報統制を直視する賢さもありそう

288 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:05.66 ID:HrfQVYbY0.net
>>230
結論は言わず当たり前のこと 一般論 建前 綺麗事 

これを永遠に言うからな 

三浦瑠麗とかもひどい 

289 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:05.77 ID:Ck4kNQcD0.net
>>242
若者は自民支持が最多だろ?w

290 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:06.97 ID:j3qB6wJi0.net
アジア人いるな

291 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:09.19 ID:3a6FTFNPM.net
女児にイタズラする小屋

292 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:10.58 ID:n6XuxJsH0.net
引っ越して一人暮らししてる友人はずっとその地域にいた訳じゃないから
投票場の公民館やら学校の場所知らんって言ってた

293 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:10.61 ID:aJVFFPAba.net
ほんとに言ってる?

294 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:12.34 ID:Y2SyKIda0.net
日本の大学生よりはるかに賢いな

295 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:15.89 ID:iOzupzJi0.net
日本は土建屋票、公務員票、農協票などなどしがらみで政治が決まる

296 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:22.39 ID:iKk5VaRXp.net
まぁ日本は勝ち取った選挙権じゃないからな

297 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:22.47 ID:EaHhQRQx0.net
>>258
それだw

298 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:23.69 ID:zSTuRSdya.net
ほんとに言ってる?

299 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:28.86 ID:VAKZKhlha.net
>>126
コミュンテルンにコントロールされていただけなのにね

300 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:32.56 ID:ngdvynI20.net
国民が首相や幹事長を選べるわけでもないしな

301 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:34.89 ID:npu2mXTjM.net
時給上げる公約ほど胡散臭いものがない

302 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:39.01 ID:/tLVFIsd0.net
習字の時間に家から古新聞持ってきなさいってなって
聖教新聞とか赤旗とか持ってったら先生にマークされる

303 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:39.88 ID:I9bzC6ZG0.net
日本は今もアメリカの占領下だもん

304 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:39.99 ID:B/GImCf20.net
これ日本ではやれないな
安倍だったら都合が悪い質問されたら警察動員して拘束するから

305 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:42.12 ID:bOT3rW5S0.net
質問内容が抽象的すぎんだろw

306 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:42.58 ID:2DMlH3wi0.net
ホントに喋ってんのかよwww

307 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:45.42 ID:ZUNC+0N7M.net
意識高いな
誰もスマホいじってない

308 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:46.99 ID:PCDDbKW+d.net
なんとか野党への投票に誘導したくて必死なテレ朝

309 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:47.59 ID:d0/PYlHB0.net
大人に言わされてる感たっぷり

310 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:50.75 ID:n3DTDdQd0.net
ノルウェーとか男女平等とか選挙とか度々手本で紹介されるけど、それ意外の話題を全く聞かない不気味な国よなw

311 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:52.31 ID:0jGdqbad0.net
全部と大人が作ってるだろ

312 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:53.75 ID:SSK7Iqwpr.net
>>239
タイゾーに入れる層ならもう山本太郎に投票予備軍やろ

313 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:56.34 ID:6KeMLUdK0.net
終わったのか?

314 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:58.01 ID:n5Cto2y8d.net
ノルウエーなんて税金が糞高いんだから
カリスマ主婦とかが議員になっても
国を回せるんだから選挙も楽しいだろうな

315 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:58.30 ID:L8L7FvE70.net
>>242
逆、若者になればなるほど自民党支持層が多い
年寄りになるほど野党支持

316 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:20:59.12 ID:HrfQVYbY0.net
>>284
★普段政治に関心ない人 
★メディアが扇動した人が多数投票


マジにろくでもない選挙結果になる 

317 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:00.78 ID:5UvjIKfc0.net
これは全部の学校でしてるの?
日本の難関小学校とかもこういうのやってそうだけど

318 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:03.14 ID:kT+U5N820.net
1人だけ黒いな

319 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:03.57 ID:tMpXE6N/a.net
セクシーマニフェスト
「ゴミを減らすためにゴミ出しに税金をかける
ゴミ屋敷は自己責任家族が何とかしろ」

320 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:03.94 ID:0N3E65zc0.net
ノルウェーの先生「よし、子供が選挙小屋にいってるあいだに一眠りしよう」

321 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:04.95 ID:IQUtk4E+0.net
俺も選挙小屋作ろうかな、ダンボールで(´;ω;`)

322 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:06.42 ID:KPeqqndh0.net
「 徴兵制を導入します 」   100%選挙に行くだろなあああああ〜〜〜〜〜〜

323 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:06.75 ID:ngdvynI20.net
サボテン着てるコは俺がもらう

324 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:08.53 ID:HZm5B6fK0.net
日本は世界一高い供託金でアメリカには無い世襲優遇になってるから腐る

325 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:10.28 ID:Ck4kNQcD0.net
ノルウェーのグレタちゃんんかw

326 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:12.82 ID:HrfQVYbY0.net
ミニグレたwww 

327 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:13.91 ID:n6onue/CM.net
グレタ↓

328 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:14.31 ID:Z7Oh1lkGa.net
ノルウェーでは日本みたいに マスコミがまだ何もしていない当選当日に批判したりはしないと思うよ?

そこから違うのに 日本とノルウェーを同一に扱う…おかしい

329 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:17.11 ID:IU49oKH30.net
失業者はどうする?って聞け

330 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:18.14 ID:/gU2LsOv0.net
可愛いね

331 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:19.62 ID:zSTuRSdya.net
バカじゃねーのwww

コイツら操作されてるよ

332 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:19.69 ID:G82Ra3+q0.net
王室廃止とは言わないんだな ノルウェーのガキは

333 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:21.32 ID:KWH0kI85a.net
ワイドショーとそれにまんまと乗せられる世論に迎合してオリンピック中止しなくてよかったよ

334 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:21.62 ID:VAKZKhlha.net
猫がらの子かわええ

335 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:21.71 ID:4ErmuyDWd.net
かわええ

336 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:22.64 ID:3izyNnLf0.net
人口500万人くらいしかいないノルウェーと比較してもな

337 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:23.62 ID:4O2GuZCS0.net
おっ?クロースだと?

338 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:24.19 ID:Y2SyKIda0.net
クロースのユニw

339 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:25.97 ID:Eo+7MqPOa.net
日本はそら衰退するよ 奴隷労働根性論だけだもん お上に逆らうな!
社会人に至るまでみんなでお遊戯、なんでも一緒に行動
幼稚でオワコン

340 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:26.14 ID:vGSvz6Of0.net
ノルウェーが豊かなのは北海油田があるからなのに何も知らんな
この子ら

341 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:26.28 ID:SSK7Iqwpr.net
グレタ激おこ

342 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:27.27 ID:xjs0KmkxM.net
資源と金融投資、ノルウェー!

343 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:30.51 ID:71XVkcb/0.net
石油化学工業のことを無視しとるの

344 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:31.82 ID:Ir22CCpkM.net
電力不足問題どうするんですか?
理想論の成れの果てだな

345 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:32.48 ID:ZNk3JR+C0.net
>>250
本来の民主主義の投票率は大体半分あればいいのが普通

346 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:34.57 ID:qmJvGK1o0.net
美人の子供多すぎだろw

347 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:34.96 ID:g6j//3pc0.net
>>25
ほんと、ゾンビの如く復活するよな

348 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:37.80 ID:fcdhKiIo0.net
クソ騒音選挙カーいらねー

349 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:41.88 ID:6KeMLUdK0.net
パヨチン養成中

350 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:42.19 ID:HrfQVYbY0.net
日本は石炭火力を推進すべきだと思います! 

351 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:42.65 ID:Ck4kNQcD0.net
>>322
ノルウェーも徴兵だっけ?w

352 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:43.35 ID:ZCsP8kYW0.net
>>316
そういえばそれで
社会党や民主党が政権取ったんだもんね

353 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:44.88 ID:PCDDbKW+d.net
仕込みw

354 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:46.56 ID:2DMlH3wi0.net
議員と直接喋れるのはスゲーな

355 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:47.10 ID:foPSkn+A0.net
じゃあお前は電気使うな。ソロキャンみたいに生きろ

356 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:47.72 ID:n6XuxJsH0.net
日本の学校は地域のお偉いさんの子供があからさまにひいきされる土着組織だぞ
なんも期待できん

357 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:47.83 ID:9sE83QyG0.net
グレタ予備軍育成教育

358 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:48.08 ID:RB7M9zOEa.net
>>190
できる女の人は相手に話すレベルをあわせるから
あなたがその程度ってことだ

359 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:49.51 ID:REfTSKzE0.net
>>248
空自のF-35A用にノルウェー製対艦ミサイルJSMを購入します(´・ω・`)

つか日本がF-35の開発に参加しないから
こんな事になりました

360 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:49.88 ID:DSy8/s8HM.net
子供は洗脳しやすいからな

361 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:51.77 ID:yYxt9iQNd.net
日本でやったら立憲とか素人に論破されそう

362 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:54.30 ID:dkgHDAfmd.net
何が気になるってクローゼのドイツ代表ユニ着てる少年だな

363 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:54.54 ID:mJTaoakd0.net
選挙に行っても何かが変わるって実感があまりないしな

364 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:21:59.72 ID:dZlMpE6KM.net
相変わらずアホな番組だな
日本は世界3位の経済大国、ノルウェーみたいな格下の国なんか見習うことは一つもない
日本でも左翼が大暴れしたが結局日米安保は正解だっただろう
バカな学生は考える必要ないんだよ、専門家に任せておけ

365 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:02.78 ID:SSK7Iqwpr.net
>>284
ローソクデモで民意が決まるとかゾッとする

366 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:05.44 ID:I9bzC6ZG0.net
日本はデモしたら暴力団(児玉誉士夫)動員して押さえ込んできたから
だから今も暴力団取り締まれない

367 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:06.31 ID:0N3E65zc0.net
今度はam/pmみたいな服装だな修造

368 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:07.33 ID:PjQGezHQd.net
酒は?

369 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:08.73 ID:E5SrKceY0.net
ノルウェー人と結婚したい

370 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:09.56 ID:W1/BAiU70.net
>>336
人口大阪より少ないのか

371 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:09.52 ID:j3qB6wJi0.net
>>324
今の自民政権全員世襲上級だもんな

372 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:11.56 ID:QTn4QFLea.net
移民に反対したら極右とレッテル貼りされる

373 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:12.22 ID:yn3+eiJOd.net
このポロシャツは

374 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:15.41 ID:RtFhbFM40.net
食い物で釣るのかよ

375 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:19.06 ID:rDFgFES60.net
ノルウェーすげえええて
(´・・ω` つ )

376 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:20.38 ID:n6onue/CM.net
菓子でつる

377 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:21.13 ID:REfTSKzE0.net
バカっぽいジャーナリストやな(´・ω・`)

378 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:21.44 ID:DGf2LP7r0.net
日本はうちわでもアウトなのに

379 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:22.41 ID:Fbb/YHBOd.net
なんかめっちゃ目を見開いてるな

380 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:22.65 ID:8LjAw8oN0.net
脱化石燃料で電力不足に

381 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:25.93 ID:Tm8KFck/0.net
ノルウェーは人口が北海道レベルの国だぞ。

382 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:26.22 ID:IQUtk4E+0.net
俺もお菓子配るぞ(*´ω`*)

383 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:26.86 ID:DGOnxu0+0.net
松岡って今暇なのかな

384 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:27.32 ID:I9bzC6ZG0.net
先祖は武士だな

385 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:27.74 ID:0jGdqbad0.net
買収じゃん

386 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:29.77 ID:FLvRQicE0.net
いったい何をやりたいのか?テレ朝 国民全員参加の政治体制?全体主義のススメ?

387 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:31.30 ID:vuBF9ALq0.net
女児来るとか杉山センセイだったら泣いて喜びながら視姦しちゃうな

388 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:31.46 ID:VAKZKhlha.net
>>143
8年ギリまで在籍して、除籍になったらマタ入学を繰り返すらしいね

389 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:33.03 ID:ojWosih40.net
まるで日曜学校だな
菓子で吊るなんて

390 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:33.28 ID:NawOFRRnM.net
イケメンと美人だらけだったな

391 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:34.33 ID:Ir22CCpkM.net
賄賂

392 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:36.22 ID:vGSvz6Of0.net
>>239
今なら当選するんじゃない?でも窮屈だし設けられないからやらんだろうけど

393 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:36.40 ID:ftVLczsIx.net

って苗字なのか
変な女だな

394 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:36.43 ID:Lh+IL5L20.net
日本でやったら違法じゃないのか

395 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:37.67 ID:kwfPPpXP0.net
3色旗みたいな服しかないのか修造

396 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:38.99 ID:ZyewaW2Z0.net
>>340
子供と知識自慢でマウント取る爺w

397 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:40.52 ID:G+i7XkFL0.net
研ナオコのむすめか?

398 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:41.23 ID:9o2jl7Jzd.net
買収だな

399 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:41.91 ID:ZUNC+0N7M.net
>>354
自分の息子がアベに気軽に話せる環境www

400 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:43.10 ID:tnKQiJdB0.net
>>232
そもそも現行法ってのも
昭和の爺達が自分等の為だけに作った法制度の延長線でしかなくて
後の世代達の事なんかこれっぽっちも考えられてないからな

401 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:43.23 ID:d0/PYlHB0.net
モノで釣ってるんかい

402 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:44.42 ID:B/GImCf20.net
>>361
論破されるかは置いておいて政治議論ができるのは正しい民主主義の形
排除する安倍自民党みたいなことが起きるのは民主主義の冒涜

403 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:44.79 ID:ngdvynI20.net
>>382
タイーホ

404 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:45.17 ID:HrfQVYbY0.net
>>345
バカが選挙に行くと困ること 

★ポピュリスト政治家が当選しまくる 小池百合子 進次郎など 
★メディアの言いなり投票

405 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:45.17 ID:PCDDbKW+d.net
買収や洗脳じゃないですか

406 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:48.39 ID:2DMlH3wi0.net
>>378
ホントな

407 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:49.40 ID:n3DTDdQd0.net
>>25
ゴミみたいなデコイが沢山参加して機能しなくなるだろうなw

408 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:49.55 ID:IyNlnl2k0.net
>>315
未来や余力がある内は自民党
生活に陰りが見えてきたら野党

409 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:51.92 ID:My1Vw81W0.net
小さい頃は左翼思想になりがちだから
これはこれで怖いと思うけど

410 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:56.00 ID:zSTuRSdya.net
釣られるバカガキ

411 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:56.31 ID:QTn4QFLea.net
団扇配ったら違法だぞ日本

412 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:57.93 ID:Ck4kNQcD0.net
>>359
それそれw ミサイルww

413 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:22:59.42 ID:Tn9+IPEt0.net
官僚を育てた大学に何を期待城っていうんだよ

414 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:00.42 ID:SSK7Iqwpr.net
鼻ふっくまんさん

415 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:04.11 ID:R8WLW/p60.net
判断力のないうちにショーザフラッグなんて害悪でしかない

416 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:04.25 ID:Eo+7MqPOa.net
>>358
お前アホやね なんで女がホステスやらんといかんの?
合わせてくれるとか傲慢な勘違いしすぎ

417 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:04.25 ID:Fbb/YHBOd.net
>>382
ハロウィンかな

418 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:06.35 ID:EaHhQRQx0.net
金髪の幼女

419 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:07.51 ID:rDFgFES60.net
投票率を増やしたくない
日本自民党と大違いだな

www(´・・ω` つ )

420 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:07.92 ID:QiWsNKfN0.net
それがいいのか?

421 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:09.73 ID:xQk6CeIZ0.net
自然エネルギー発電と電気自動車を始めとした電化促進は宗教だなあ。
いまそれやっても環境にいいこと一切ないって何故誰も言わないんだろ。

422 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:13.02 ID:AxzF33Cpp.net
歯がでかい

423 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:13.57 ID:pqK/FAnM0.net
日本の政治は利権団体の組織票に支えられた世襲制だから
国民が政治に関心持たないほうが都合がいいんだよ

424 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:15.53 ID:tMpXE6N/a.net
ノルウェーサーモンであれ

425 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:16.17 ID:ZNk3JR+C0.net
>>333
アメリカのスポンサーさまの言うことを頑なに拒んで開催日を10月にすれば今ごろ観客いれて観戦できたかもな

426 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:16.47 ID:qmJvGK1o0.net
いやマジで顔整いすぎてる子供多すぎだろ

427 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:17.47 ID:xTbFPXQI0.net
これは日本のパヨク団体が似たようなのを始めようとしていて、その宣伝でもするつもりか?

428 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:17.86 ID:p0+sgEOV0.net
政党の人間に聞いても良いことしか言わないんだから無駄
実際にどういう結果を出してどのくらい実行力があるかはネットの論評でしか判断できない

429 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:18.00 ID:VAKZKhlha.net
北欧ジャーナリスト

エロイイメージしか沸かない

430 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:19.21 ID:IU49oKH30.net
日教組

431 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:20.74 ID:4O2GuZCS0.net
まあ良い事ではあるな
日本は大人が未成年の主張を聞かなすぎるんだよ
形にするかどうかはまた別の話だけどね

432 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:22.09 ID:K9GcqOsE0.net
議員年数を20年までにすればいいよ
今は20年くらいやらないと偉くなれないシステムになっているのが「遅れた国」になった原因

433 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:22.84 ID:lTJCXkgWd.net
TBS見てるから、
修造がいなくなったら教えてくれ

434 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:23.46 ID:zSTuRSdya.net
タイゾー
言いたいことはちゃんと言え

435 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:23.78 ID:VdFROJEW0.net
朝生みたいに深夜に放送しても子供は見れませんよ。
テレ朝さん

436 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:25.12 ID:Lh+IL5L20.net
野党に言え

437 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:25.14 ID:DA8LMmlZ0.net
北欧はイケメンと美人だらけだな。この時点でジャップサ猿より優れているな

438 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:25.36 ID:TjGehH2fd.net
そりゃ北欧のように人口が少なくて村(ムラ)的国家運営が出来るところは、な。

日本の場合は、ここ数十年の日本の政治や政治家を見てたら
政治家になると、政治の世界に関わると人間が腐る、
あるいは腐ってる人間しか政治家になれない、政治に関われない、
と若者が思ってしまっていても不思議じゃない。

439 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:28.39 ID:vmVv726d0.net
確かにそれは必要

なんで日本の義務教育で政治思想、日本の政党がどこに位置するのかをやらないんだろう

440 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:28.40 ID:I9bzC6ZG0.net
日本「学校で政治の話はするな」

441 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:28.45 ID:gkp7y7/La.net
ヨーロッパなんて日本がハイブリッドとか水素、クリーンディーゼルでうまくいっちゃったから残ってた電気でしょ

442 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:28.47 ID:2DMlH3wi0.net
>>399
そう考えるとなんかシュールだなw

443 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:31.82 ID:IQUtk4E+0.net
>>403
ハロウィンじゃないか(;・`ω・´)

444 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:32.44 ID:Bzkr5gT0a.net
日本でそんなんやったら売国がバレるから無理だなw

445 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:32.50 ID:KDnnW5pp0.net
>>383
地球温暖化だから活動を控えるように言われてる

446 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:33.99 ID:0N3E65zc0.net
>>378
ドクターXのほうを先に思い出した

447 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:35.28 ID:foPSkn+A0.net
大昔のイヌイットみたいな生活しろ

448 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:37.28 ID:Y2SyKIda0.net
パヨクがあああああああ
パヨクがああああああああああああ

449 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:37.35 ID:B/GImCf20.net
意見を聞かない自民党政権で日本は終わった

450 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:38.57 ID:e4MLrU0j0.net
右か左か明示するのは面白いな
割とそのへん日本の教科書だとボカして記述されてた気がする

451 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:39.40 ID:Fbb/YHBOd.net
まぁ今を学ぶ授業あんまりないイメージあるな(´・ω・`)

452 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:40.97 ID:iOzupzJi0.net
脱炭素も大事だけど
炭素の固定化も大事じゃないか?なんでこっちは議論されないんだ

453 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:42.34 ID:KPeqqndh0.net
日本の若者 ⇒  三国志、 日本の戦国時代の政治には詳しいいいいいいいい

454 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:43.25 ID:/ugxZjpo0.net
修造はスポーツ平和党から出馬します(´・ω・`)

455 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:47.01 ID:0it/yJs6d.net
>>346
テレビ映りの良い子を選んでインタビューしているのかな

456 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:47.56 ID:Z7Oh1lkGa.net
>>409
染まったけど高校生ぐらいに目が覚めた

457 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:48.06 ID:FLvRQicE0.net
松岡って胡散臭いね。だれが操縦してるの?テレ朝 気持ち悪い。

458 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:49.40 ID:+BAB8+dC0.net
修造がスポーツ以外のニュースを扱ってるのか

459 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:49.71 ID:2DMlH3wi0.net
>>440
おっかしいよな

460 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:52.22 ID:ZUNC+0N7M.net
>>432
どうせ世襲しかいないしな

461 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:54.36 ID:rDFgFES60.net
>>423
それな

投票率上がってほしくないんだよな
日本は

(´・・ω` つ )

462 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:57.06 ID:PKMos1Tw0.net
野党に聞かせてやって

463 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:57.77 ID:xjs0KmkxM.net
>>364
マトモな専門家を育てればいいんだね

464 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:58.52 ID:dR9AeOcu0.net
右とか左とかの意味教えられた記憶ないんだけどみんなどこで知ったんだ

465 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:23:58.79 ID:VAcezReLd.net
これは両刃の剣になりそう 人気投票にすりかわる

466 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:02.82 ID:IQUtk4E+0.net
>>417
投票日がハロウィンなんだよな

467 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:05.83 ID:HrfQVYbY0.net
>>358
いや違う  
女は「自分が話したいことを話す」生物 
一番肝心な「相手に伝える」って意識がごっそり欠けてる 
 

468 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:07.46 ID:fRMoup4O0.net
ノルウェーは人口530万だからな
兵庫県くらいだし

469 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:09.30 ID:VHQukjvka.net
漁業はノルウェーの真似した方がいいかも

470 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:09.44 ID:nLWEwC8m0.net
日本の場合、一番の問題は政治を直接教える立場である教師が、
思想的に偏った偏向教育を行うことだよね。
学校が洗脳の場になるだけ。

471 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:11.21 ID:Ir22CCpkM.net
多様化という思想以外の排斥なんだよなー

472 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:11.84 ID:0N3E65zc0.net
>>383
そういえば今日テレ朝にいるのに寒いな

473 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:12.30 ID:Y2SyKIda0.net
政府に逆らう奴はパヨク

474 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:12.47 ID:n3DTDdQd0.net
>>442
会いに行けるアイドル議員(´・ω・`)abe48

475 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:13.27 ID:ngdvynI20.net
>>443
そうだった…
俺もお菓子配っちゃお(*´ω`*)

476 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:13.27 ID:n6onue/CM.net
反対意見は潰して滅ぼす

477 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:15.60 ID:SSK7Iqwpr.net
>>410
広島でもソレで騒動があったやんw

478 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:15.72 ID:zSTuRSdya.net
なにいってんのコイツ?

479 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:17.68 ID:Ck4kNQcD0.net
>>381
やたらと小国と比較される日本ww

480 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:18.33 ID:vuBF9ALq0.net
選挙小屋ってけんけんはうすみたいなもの?

481 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:18.55 ID:PjQGezHQd.net
それは飛躍しすぎだと思う

482 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:25.24 ID:Z7Oh1lkGa.net
おかしな事を言い出したよ

483 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:25.26 ID:FZnklvOWd.net
グレタみたいなブス信奉しちゃうってかなりあれね

484 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:26.58 ID:Bp0CIAQw0.net
それは大きなミステイク
大きな元とイッタイカするんだよ…

485 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:27.45 ID:EaHhQRQx0.net
口は災いの元

486 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:27.92 ID:m/zH6FQi0.net
>>429
大体川上麻衣子のせい(´・ω・`)

487 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:29.76 ID:FLvRQicE0.net
パヨク元NHKが何を言い散らかす

488 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:30.50 ID:npu2mXTjM.net
ネットでもキチガイが口出しするからな

489 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:30.72 ID:/tLVFIsd0.net
>>423
新聞もニュースも見ないアホが選挙行ったらどうなるかくらい想像つくだろ

490 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:31.09 ID:DSy8/s8HM.net
マスコミが偏向してるからだよ

491 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:31.33 ID:vmVv726d0.net
またDNAとかいう差別的なこと言ってるよ

単なる日本の教育の問題だろ

何言ってんのこのアホは

492 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:31.73 ID:ZNk3JR+C0.net
>>421
なんか電気自動車が売れてるって風潮だけど実際はレシプロエンジン車の方が俄然売れてるんだよね(´・ω・`)

493 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:33.26 ID:VAKZKhlha.net
それこそメディアの洗脳だろ

494 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:33.80 ID:M7WNGhKS0.net
日本の学校は就職や受験ありきだから。

495 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:37.30 ID:3v2cX3kUa.net
日本で宗教と政党の話はご法度なんじゃないのか?

496 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:39.07 ID:KPeqqndh0.net
いつの時代も、 「 バカはよく喋る 」  コレ

497 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:40.42 ID:gkp7y7/La.net
批判しかしないコメンテーターも問題だろ

498 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:42.39 ID:Fbb/YHBOd.net
>>466
投票しなけりゃ、いたずらするぞってな

499 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:46.03 ID:dkgHDAfmd.net
怪物ハーランドの国か

500 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:46.07 ID:3izyNnLf0.net
こんなん教育による刷り込みでなんとでもなるよ

501 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:48.60 ID:6KeMLUdK0.net
あ、まだ居たのか ばいばい

502 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:49.35 ID:HrfQVYbY0.net
>>409
あとテレビや学校の影響モロに受けるから危険だよな 
グレタの異常性とか知らないだろうし 

503 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:50.66 ID:IQUtk4E+0.net
>>475
たべっこどうぶつ(*´ω`*)

504 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:50.98 ID:Eo+7MqPOa.net
空気感を連発する無能
クズ修造
終わってるなテレビ

505 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:53.27 ID:rDFgFES60.net
>>449
仮定の話にはお答えできません


安倍政権でできた最悪の習慣
(´・・ω` つ )

506 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:54.08 ID:B/GImCf20.net
>>489
自民党に都合が悪いことになるね

507 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:54.92 ID:VdFROJEW0.net
戦時中っていつの話だよハゲ

508 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:55.18 ID:2lA7mbQq0.net
日本は若者が政治に興味持たないようにしてるんでしょ

509 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:57.66 ID:fcdhKiIo0.net
結果無能な国民しか残りませんでした

510 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:24:58.40 ID:n5Cto2y8d.net
>>416
女は産む機械だから

511 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:01.04 ID:wKzZHZx50.net
若い親が興味持たなかったらその子供に興味が向くわけがない

512 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:02.89 ID:REfTSKzE0.net
>>412
有名なのは同じコングスベルグ社の開発したペンギンミサイル(´・ω・`)

513 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:03.76 ID:foPSkn+A0.net
無知な状態でベラベラ喋っても恥かくだけやろ

514 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:05.15 ID:ZUNC+0N7M.net
>>442
ワイ「息子よ、モリカケについて質問してきな!」

なお息子戻ってこない模様

515 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:05.72 ID:dZlMpE6KM.net
日本より経済規模が下の国を見習う必要はない

516 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:07.71 ID:zSTuRSdya.net
松岡邪魔すぎるw

517 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:09.75 ID:0N3E65zc0.net
この人弁護士の仕事あるのかね

518 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:10.96 ID:IQUtk4E+0.net
>>498
それいいな(・∀・)

519 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:13.29 ID:/ugxZjpo0.net
>>469
漁業の網とかのプラスチック廃棄物の回収もしてるよね(´・ω・`)

520 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:16.91 ID:QTn4QFLea.net
元りっけん「14歳ともっと交流したい」

521 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:18.45 ID:KWH0kI85a.net
マスゴミ
議論がたりない!説明が足りない!

どうでもいい朝鮮の話題はしょっちゅうやってますw

522 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:20.88 ID:xjs0KmkxM.net
>>495
自分の考えを披露するとウザがられるな

523 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:21.89 ID:HrfQVYbY0.net
>>421
脱炭素は一種のカルトというか利権だからね。 

524 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:22.58 ID:Ck4kNQcD0.net
ノルウェーには在日とかいるの?w

525 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:23.62 ID:/tLVFIsd0.net
>>506
一番都合が悪いのはそうかと強酸だろ

526 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:24.36 ID:ngdvynI20.net
選挙のシステム変えなきゃ無理やろ

527 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:25.80 ID:PjQGezHQd.net
日本の芸能人やスポーツ選手も政治の話すると変な目で見られるしね

528 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:30.36 ID:ojWosih40.net
不便を感じれば自然と声は上がる
社会が若者を飼いならしているうちは駄目だよ

529 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:32.92 ID:SSK7Iqwpr.net
子供を洗脳すんな。弁護士なら反対しろバカ女

530 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:34.85 ID:gkp7y7/La.net
偏向報道ばっかりしてて何言ってんだか

531 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:40.78 ID:0N3E65zc0.net
>>498
おまわりさんこのひとです

532 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:42.88 ID:Eo+7MqPOa.net
>>409 子供の頃から従順じゃなきゃ困るからね日本人は
奴隷搾取できなくなるから

533 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:44.15 ID:kSS/XubCa.net
共産党議員なんかと話し合いなんて要らんよ

534 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:45.00 ID:M7WNGhKS0.net
>>489
「マスコミは左翼がー」と自民党ネットサポーターズクラブが嫌がらせしてくるからな。

535 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:51.40 ID:v3dEAmdX0.net
今まで大下さんがいたから和気藹々出来たけどこれからは荒れるな(´・ω・`)

536 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:51.60 ID:zSTuRSdya.net
まーたそうやってヨイショする

おまえの駄目なとこはそこだぞタイゾー

537 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:52.06 ID:n3DTDdQd0.net
TVの前でそんなことするわけねーだろwww

538 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:53.50 ID:vmVv726d0.net
太蔵みたいな奴が当選するくらい日本の選挙はゴミだからな

539 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:53.53 ID:G+i7XkFL0.net
>>269
10歳と19歳じゃ違うからノルウェー式の方がいいかもね

540 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:54.80 ID:Y2SyKIda0.net
今後の日本はGDPもインドネシアに抜かれて4位とかなるし
新興国の発展スピードについていけずにどんどん落ちぶれていく
どうしたらいいでしょうかね

541 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:55.74 ID:oG5G/Jsf0.net
偏向思想教育は未だ続いて公営から民営化されただけだろ

542 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:56.53 ID:EaHhQRQx0.net
>>505
チャーチルも言ってるわ

543 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:57.58 ID:KPeqqndh0.net
シュウキンペイ  ⇒  アジアに民主主義は向かない

544 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:58.92 ID:n6onue/CM.net
糞ジャップが↓

545 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:59.21 ID:VAKZKhlha.net
大下さんは衆議院に立候補しないの

546 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:59.39 ID:DA8LMmlZ0.net
毎度選挙に行かない層が選挙に行くようになったら自民党が困るから有効な策何て打つ訳ねーだろ。馬鹿じゃん

547 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:25:59.56 ID:Fbb/YHBOd.net
日本の議員は寝てるのメインだから……

548 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:00.93 ID:I9bzC6ZG0.net
歴史と政治は教育が必要

549 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:02.45 ID:R8WLW/p60.net
いきなり国単位でやることじゃない
村単位で実験室つくって失敗成功のモデルケースを積まなければ政治力は成長しない

550 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:04.40 ID:Z7Oh1lkGa.net
まず、報道方法も自ら見直せ!

551 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:06.16 ID:71XVkcb/0.net
率先して立憲民主党とかやってみりゃいいんだよ

552 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:06.39 ID:EiqxqG+00.net
憲法だろ
憲法を改正する権利が国民に与えられてないからな
そもそもっ憲法自体が国民とは関係ないトコで決められた

553 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:07.01 ID:npu2mXTjM.net
日本のパヨクは子ども利用して活動するぞ

554 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:07.15 ID:IjBL3oEaa.net
素敵な選挙のしかたの結果

コロナノーガード戦法
国民大量死

555 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:11.70 ID:+BAB8+dC0.net
修造と太蔵

556 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:22.42 ID:PKMos1Tw0.net
>>465
日本は人気投票になってるやん

557 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:25.71 ID:aLrJ7XTP0.net
>>491
こういう場合の遺伝子てのは社会文化的に根付いた習性ていう意味でしょ 

558 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:29.63 ID:Eo+7MqPOa.net
性搾取も同じ構造 逆らうな、で黙らせる

559 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:33.03 ID:otIugDhD0.net
そんなに子供の頃から政治意識を持つノルウェーは優れた国なのか?

560 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:34.61 ID:SSK7Iqwpr.net
>>525
その手のは山本太郎とか行くから共産は身内票や

561 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:34.70 ID:n6onue/CM.net
死ねよジャップ

562 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:42.10 ID:EoM5RB5W0.net
ノルウェーサーモンピンク・・

563 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:56.09 ID:ZUNC+0N7M.net
>>562
トラウトサーモン…

564 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:57.97 ID:Eo+7MqPOa.net
>>557
文化じゃなくて江戸幕府じゃん
アホなの?

565 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:59.75 ID:iKk5VaRXp.net
太蔵て成長したよな、今こそ議員になって欲しいわ

566 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:26:59.97 ID:HrfQVYbY0.net
パヨクって北欧とドイツが好きだよな あとスイス 

567 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:00.28 ID:I9bzC6ZG0.net
修造には強気に出れない太蔵

568 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:00.62 ID:TjGehH2fd.net
「沈黙は金」は他の国にもある言葉だし、
かつての日本は議論も盛んだったろ。
幕末なんかも志のある青年が大勢いて熱い議論を戦わせてただろ。

569 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:00.71 ID:zSTuRSdya.net
止めろ
ガキは好きに生きさせろ

バカじゃねーのおまえら

570 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:01.26 ID:rDFgFES60.net
>>542
そうなん?
じゃあチャーチルもゴミだな

仮定に答えられなくて
何が政治家だよ(´・・ω` つ )

571 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:02.31 ID:vmVv726d0.net
>>546
これな

投票数増えたら公明党の比例票は間違いなく相対的に割合が減るし
自民党も減りそうだよな

572 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:04.79 ID:vuBF9ALq0.net
政治好きに政治の話とかしちゃいかんわ
大抵演説始まって意見押し付けられるし
反論でもしようものなら攻撃してくる

573 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:06.77 ID:tMpXE6N/a.net
???「察しのいい子は嫌いだよ」

574 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:07.66 ID:Bp0CIAQw0.net
デフレスパイラル
永遠に繰り返す

575 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:08.83 ID:npu2mXTjM.net
ソーセージ

576 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:12.26 ID:FLvRQicE0.net
どうしてテレ朝やNHK、その他のマスコミはいつから偏向放送やってるの?
中国の顏色 伺ってるのしか思えない。

577 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:12.36 ID:0N3E65zc0.net
はいはい海外は優秀優秀

578 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:13.24 ID:dZlMpE6KM.net
ままごとで喜ぶバカ番組

579 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:14.27 ID:HrfQVYbY0.net
パヨクが好きなもの

北欧 
スイス 
ドイチェ 

580 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:15.72 ID:IQUtk4E+0.net
日本は投票の年齢下げたけど、立候補できるは衆議院25歳、参議院30歳
子供や若者には遠すぎる(´・ω・`)

581 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:16.28 ID:IjBL3oEaa.net
>>559
コロナにたいしてノーガード戦法や!!

582 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:19.22 ID:M7WNGhKS0.net
昔の自民党議員は普段は黒塗りベンツで国民無視して、選挙時だけ有権者に頭を下げていたからな。

583 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:19.63 ID:vGSvz6Of0.net
>>515
日本よりも経済規模が上って米中しか無いじゃない
いずれインドには抜かれるだろうがそれでもたった3か国だ

584 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:20.79 ID:Eo+7MqPOa.net
>>510
粗チンが物言うなカス

585 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:21.49 ID:vmVv726d0.net
>>557
だからそれって教育やん

586 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:23.26 ID:32oll5S/a.net
でも立憲はコロナでも財政でもなく森友と学術会議なんでしょwwwwwwwwwww

587 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:23.65 ID:VAKZKhlha.net
>>491
日狂組と反日メディアの影響なのにね

なんでも悪いことは日本人のDNAのせいにするよね

588 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:24.38 ID:ojWosih40.net
政治は対立を煽る事では無く
議論をして前に進む事だからね

589 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:24.67 ID:Ir22CCpkM.net
>>538
今のこの人なら投票ありだと思うよ

590 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:25.12 ID:VAcezReLd.net
日本は匿名ネットで好き放題言ってるのを眺めてるぐらいでいい気もする 街中で本当に知りたいことを聞くとか身の危険も感じるし

591 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:25.25 ID:Z7Oh1lkGa.net
>>561
在日韓国人って人種差別用語使うしか能が無いの?

592 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:26.82 ID:RB7M9zOEa.net
子供のうちは洗脳しやすいからメディアには好都合だよね

593 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:28.59 ID:6D/Lubdqa.net
ドイツビール密造

594 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:29.13 ID:n5Cto2y8d.net
>>440
俺の学校は先生二人が共産主義の話ばかりしていた

595 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:30.65 ID:s3P7aWGQ0.net
今度は中立でいたかったのに、政府に意見を
表明することを強制されたとか言い出すんだろ
この国のマスコミさんはよ

596 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:31.28 ID:zFJMaGZP0.net
ノルウェー含め欧米では子供と大人は対等
日本では対等ではない
別に修造も太蔵もいらんし、誰でも知ってる

597 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:31.63 ID:Y2SyKIda0.net
いつの時代の動画やこれ
パソコンがブラウン管に見えたぞ

598 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:32.26 ID:VHQukjvka.net
お金

599 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:34.35 ID:2hWxqaeT0.net
そもそも子供は学童、部活、塾などで街に出てはいけない事になってます

600 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:35.57 ID:REfTSKzE0.net
昼から暑苦しいぞ(´・ω・`)

601 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:36.36 ID:XJMYGQXY0.net
パソコン…ブラウン管使ってんの?

602 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:38.14 ID:zSTuRSdya.net
頭おかしいなこの番組

603 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:44.97 ID:PjQGezHQd.net
キッザニア的な感じ?

604 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:48.93 ID:B/GImCf20.net
「こんな人たち」発言、敵味方を峻別 首相演説が波紋
https://www.asahi.com/articles/ASK755Q73K75UTIL03G.html

安倍は分断を煽る最悪の首相だった

605 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:49.53 ID:ZNk3JR+C0.net
>>534
ぷっwww

606 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:50.02 ID:KPeqqndh0.net
セカンドライフ  きてんね!!

607 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:50.10 ID:ZUNC+0N7M.net
すごいわ

608 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:50.71 ID:dZlMpE6KM.net
キッザニアにでも行っとけよ
くだらねぇ

609 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:50.77 ID:I9dzZgM50.net
当時の安倍総理との画像アップして叩かれてた子いたよなぁ

610 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:57.22 ID:Eo+7MqPOa.net
>>527
それはバカだからだよ

611 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:57.22 ID:rDFgFES60.net
>>546
>>571
それな

だから自民党公明党は投票率上げたくない

だからオンライン投票にも消極的
(´・・ω` つ )

612 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:27:58.14 ID:SSK7Iqwpr.net
>>581
老人を間引いた方が効率的!!

613 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:08.03 ID:n6onue/CM.net
ペリカ

614 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:08.97 ID:n3DTDdQd0.net
>>589
ポジショントークしかしないイメージw

615 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:10.94 ID:AM7M0eC+0.net
タクシーかわいい

616 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:11.59 ID:iKk5VaRXp.net
今日の大下さんポンコツじゃね?

617 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:12.31 ID:VAcezReLd.net
>>556
良くないことだな わざわざ良くない方に向かいそうなことしなくていい

618 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:12.44 ID:29h7VfRP0.net
モノポリ

619 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:14.61 ID:FLvRQicE0.net
紅衛兵の悪夢と重なる・・・バックは誰なの?

620 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:21.23 ID:dR9AeOcu0.net
ゲームでいいな

621 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:23.06 ID:tYfAbHQD0.net
こんなの日本でやってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

622 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:23.20 ID:j3qB6wJi0.net
日本は空気読めの社会だからな
討論=意見の対立が悪いみたいになってるから
違う意見は同調圧力で認めない社会
みんなと同じじゃなくちゃいけない
5ちゃんとかネットも全部そう

623 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:24.48 ID:18EQz1hr0.net
ドイツは子供の頃から適正を見て職業を振り分けるからな

俺はそんな社会嫌だな

624 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:24.92 ID:tNkLo2I0d.net
ドイツのキッザニアか(´・ω・`)

625 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:26.13 ID:xQk6CeIZ0.net
>>523
二酸化炭素による温暖化はもはや言い逃れできないレベルだと思うよ。
二酸化炭素と酸素のバランスは収束には向わないけど数千万年のサイクルで地球全体で変わってきた。
人間が生きるにはいまのバランスを維持する必要があるし、自然のサイクルよりもさらに早く大気の組成が変わってることも明らかになっている。

626 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:27.02 ID:KPeqqndh0.net
>>610
正解。  バカ中のバカ

627 :名無しステーション:2021/10/13(水) 12:28:29.60 ID:MAATbb7p0.net
じゃあノルウェーは素晴らしい国で日本はその反対?
日本も結構良い国だと思うぞ。
なんだかんだ言って。

628 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:30.94 ID:I9bzC6ZG0.net
国債発行も教えないと

629 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:37.64 ID:hG3srM1L0.net
聡子さんも結構白髪気にしてそうやな

630 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:37.68 ID:n5Cto2y8d.net
>>584
飯炊き女

631 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:39.16 ID:FZnklvOWd.net
かわいいイラストキタ━(゚∀゚)━!

632 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:40.59 ID:cTpxN+q1a.net
これだけやってるノルウェーですら比較的出る杭は打たれる、あまり自分を主張しない国って言われてるんだぜ
それを考えてると日本ってやっぱり絶望的だよな

633 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:43.18 ID:7P6WeT5Y0.net
>>572
政治の話はしない方が無難だよな

634 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:44.64 ID:IjBL3oEaa.net
>>612
左翼推奨素敵な国w

635 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:47.30 ID:Ck4kNQcD0.net
>>554
ノルウェー「それスウェーデンw」

636 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:55.12 ID:k8oyix6i0.net
>>194
左が支持を失ったのがよくわかる記事だ

637 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:56.28 ID:HZm5B6fK0.net
世襲優遇の自民党に庶民に寄り添った政治がそもそも出来る訳が無いだろ

638 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:59.59 ID:32oll5S/a.net
さすがテロ朝

日本sageしかしないwwwwwwwwwww

あ〜気持ち悪い

639 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:28:59.74 ID:VAKZKhlha.net
>>540
政治家・官僚を日本人の手に戻すべし

640 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:01.83 ID:ZUNC+0N7M.net
>>623
どうでもいい仕事よりマシ

641 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:02.14 ID:HrfQVYbY0.net
自分が政治に関心ある理由は プロレス感覚 スポーツ感覚で見てる

つまり 陳福山ムカつく!関西生コン辻元清美マジに消えてくれ!この感覚で政治を見てる 

642 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:03.16 ID:G+i7XkFL0.net
>>616
キレキレの時なんてある?

643 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:04.08 ID:PHLslrUd0.net
こういうことやってその国にどういう風にプラスに繋がったかが
分からなきゃやる意味なくないか?

644 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:06.68 ID:PjQGezHQd.net
>>610
まあ誰かの言いなりみたいなのも多いけど
政治の話題がタブーみたいな扱いなのはよくないと思う

645 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:07.70 ID:71XVkcb/0.net
東西南北ドイツができたのか

646 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:11.35 ID:tYfAbHQD0.net
松岡解任しろよ

647 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:16.32 ID:xQk6CeIZ0.net
>>492
売れていたら日本はインフラ追いつかない。
100キロ走るために高速充電でも30分充電しなきゃいけないんだから。

648 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:19.49 ID:KPeqqndh0.net
>>628
マネーの成り立ち。  仕組みを教えないとな。  ゴールドマン

649 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:26.01 ID:IQUtk4E+0.net
ドイツは風俗店も国営(・∀・)

650 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:28.18 ID:n6onue/CM.net
糞ジャップ

651 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:31.30 ID:HrfQVYbY0.net
>>625
むしろ二酸化炭素が増えたほうがいい 

652 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:33.52 ID:hG3srM1L0.net
この記事阿吽の呼吸で麻生さんの事前許可とってやってるやろ

653 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:35.01 ID:foPSkn+A0.net
納税して、資産持ったら嫌でも政治に興味持って行くさ。

654 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:35.65 ID:ZNk3JR+C0.net
>>604
分断したか?
分断って大体互いの勢力が半分半分になることだろ?

655 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:47.26 ID:PwnhANGx0.net
アメリカで州によっては選挙の時に

死刑制度は賛成か、反対か、ってチェックシートがあって
州の人がチェックしてその多数決で決める
みたいなのがあるじゃん
それをしたら選挙に行かざるを得なくなるなとは思う

大麻解禁するか?しないか?とか
そういうのとかも、自分がいかないで決められたらいやだし

656 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:48.46 ID:v3dEAmdX0.net
>>570
揚げ足しかとらん癖によく言うわ

657 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:53.85 ID:a+dN++tQ0.net
ドイツの若者だって日本と同じくらい政治に関心ないのにドイツをプレゼンとかバカらしい

658 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:55.71 ID:vmVv726d0.net
>>587
教育を作ってるのは自民党だろw
教師というより学習指導要領やら、受験制度がおかしいと思う

ただ韓国では受験戦争あっても政治への関心は高いから、やはり教育の中身の問題だと思うわ

メディアに責任があるというのは同意見

659 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:56.17 ID:HrfQVYbY0.net
>>625
地球の歴史でみたら 今は二酸化炭素濃度が極めて薄い

理由→ 多くの植物や動物が二酸化炭素を抱えて地下に埋められてしまった(要するに原油、石炭)

つまり石油石炭を使ってやることによって二酸化炭素は放出され 
元来大気中にあった二酸化炭素濃度に戻るんだ

660 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:56.41 ID:0N3E65zc0.net
モーニングバードで画面切り替えたりするときに効果音流す音効さんはワイスクでは雇えないのか

661 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:56.92 ID:4TsDGkhA0.net
修造話がわかりやすいな

662 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:57.86 ID:HZm5B6fK0.net
ミュンヘンのFKK行ったわ

663 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:58.29 ID:VAKZKhlha.net
>>642
濡れ濡れの時もありますか?

664 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:29:59.64 ID:PHLslrUd0.net
>>622
上辺だけ見過ぎ

665 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:00.62 ID:k216hIYNp.net
既に日教組は学校で偏った政治教育してるから

666 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:01.37 ID:32oll5S/a.net
ゴミクズのバカ共が集まって寝言言う番組wwwwwwwwwww

こんなのに金出すスポンサーの製品は絶対に買わない

667 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:03.83 ID:vGSvz6Of0.net
>>627
日本も良い点はあるが、30年にわたる長期の経済的低迷を
克服できないで衰退する一方だ

668 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:03.95 ID:I9bzC6ZG0.net
どうせ最後は「都市間競争」で煮詰まる
国歌だと「国際競争力」

669 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:04.98 ID:n5Cto2y8d.net
>>625
最近はフッ素ガスガーって聞かなくなったな

670 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:06.65 ID:/Y/E0X/dM.net
日本じゃなかなかね
同調が求められるから

671 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:07.14 ID:SSK7Iqwpr.net
>>633
東京8区のゲバ騒動見てたら奴らは怖いよね

672 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:12.94 ID:Ir22CCpkM.net
独裁国家樹立してみたり戦争まであったら面白そうと思うけど、道徳の授業と一緒で正解が用意された話だろ

673 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:14.64 ID:M7WNGhKS0.net
日本は全てに利権がかかっているから、国民がバカらしくなる

674 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:19.33 ID:zSTuRSdya.net
ガキ共に無理に討論させることは無い

675 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:22.45 ID:nLWEwC8m0.net
>>611
オンライン投票は、投票の本人の意思であるかの確認が難しいから
自民党政権でなくても無理だと思うよ。

アメリカ大統領選挙の混乱から学ぼう。

676 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:24.44 ID:Bp0CIAQw0.net
入り口が間違ってる
心得ちがいに勘違い
答えには辿り着かない

677 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:24.61 ID:tMpXE6N/a.net
どっかだか授業で手を上げたらバカにされるらしいってマツコの番組で見た希ガス

678 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:29.44 ID:DSy8/s8HM.net
日本は自分と違う意見をいうとネトウヨ扱いされるからな

679 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:29.45 ID:QTn4QFLea.net
ぴろゆきのことか

680 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:31.83 ID:n6onue/CM.net
ひろゆき↓

681 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:32.94 ID:dZlMpE6KM.net
>>647
EV車が多くなりすぎて中国で充電4時間待ち行列のニュースを見たわ

682 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:34.58 ID:71XVkcb/0.net
少なくとも日本の場合普通の成績の
生徒をいかに取り込むかだよね

大抵こういうイベントは頭良い奴
ぐらいしか出てこないもん
学校もそういうやつしか推薦しないし

683 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:36.53 ID:I9bzC6ZG0.net
投票率上がると日本は与党が嫌がる

684 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:37.34 ID:PjQGezHQd.net
どっかのたらこのことか

685 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:37.92 ID:KPeqqndh0.net
さりげなく、  「 政権交代 」  を宣伝してるねえええええええ

686 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:43.05 ID:RB7M9zOEa.net
>>416
伝わってないようだけど
話のできる女の人は自分の意見は出さず
相手に合わせてやり通すってことだよ
重要な話をする相手だと認識しないってこと

687 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:45.45 ID:EaHhQRQx0.net
>>539
何でも不用意に答えるような政治家のほうがゴミだよ
ノーコメントという言い方もある

688 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:45.65 ID:HhBGxUQ30.net
ひろゆき聞いてるか これだぞ

689 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:47.13 ID:HrfQVYbY0.net
>>625
二酸化炭素って生物にとっての命なんだけどな 
もっと大事にしないと 

今、二酸化炭素は地球の歴史上極めて薄い濃度から ここ100年で若干増えたから それによる変化にビビってるだけであって 
元に戻りつつあるだけなのに そういう概念がない 

ちなみに、平安時代は今より暑いし 恐竜時代は二酸化炭素濃度半端なかった。
濃度が高いから → 植物がたくさん生い茂る → 恐竜の餌となる  

植物にとって二酸化炭素は必要なんだ 最新のビニールハウスだって高濃度二酸化炭素にしてるし 

690 :!omikuji!dama:2021/10/13(水) 12:30:47.52 ID:W6tzovdf0.net
ひろゆきのことかぁ

691 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:49.02 ID:VHQukjvka.net
ひろゆきさん

692 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:51.44 ID:XJMYGQXY0.net
北欧とかめちゃくちゃ退屈だぞ
やることなさ過ぎてセックスばっかりやってる…

693 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:55.48 ID:32oll5S/a.net
立憲、共産は相手の文句しか言いませんが?

694 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:55.56 ID:+s9R/rM30.net
論破を広めたのはひろゆき

695 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:55.57 ID:4O2GuZCS0.net
今の日本人には創造力が無いから建設的な意見交換は無理

696 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:55.70 ID:zSTuRSdya.net
>>670
じゃあ、ここでやろうぜw

697 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:55.75 ID:kSS/XubCa.net
よく聞いとけよ共産パヨク

698 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:57.01 ID:FLvRQicE0.net
日本人は横並びが好きだから 失敗しない人生が目的なんだから

マスクも絶対外せない。みんなの目が気になるから

699 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:58.32 ID:0N3E65zc0.net
>>663
干魃らしい

700 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:30:58.77 ID:EoM5RB5W0.net
子供は単なるプレイヤーで
おとな達がお膳立てしてるやん・・
こんなの町づくりじゃない・・

701 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:00.96 ID:4CfSzzfIM.net
スウェーデンの リベラル同調圧力は凄いぞ 議論って言っても言論暴力だしな
急進的なリベラルの上で王室支持率高いし 全国民に指紋遺伝子登録、電子チップ埋込など
日本でやったら極右呼ばわりでマスコミ猛反対な政策を異論排除して実行してる恐ろしい国だ

702 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:05.99 ID:fsTjvm4d0.net
ひろゆき「それってあなたの感想ですよね?」

703 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:09.13 ID:4VCna8zHa.net
>>637
世襲政治貴族政治
それが顕著に現れた失われた30年だった

704 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:09.47 ID:iKk5VaRXp.net
営業だが上司から政治、プロ野球、宗教の話題はするなて教えられた

705 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:12.28 ID:Z7Oh1lkGa.net
この番組のコメンテーター、おかしな人たちばっかりなの?

706 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:17.58 ID:18EQz1hr0.net
龍馬も論破は全くの悪手って言ってたしな
論破は恨みを残すだけって言って

707 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:18.58 ID:IU49oKH30.net
柳澤とかに足りないものは道徳なんだよ

708 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:20.94 ID:wKzZHZx50.net
こんなのより香川一区の小川淳也やってくれよ
こんなおもろい話久しぶりだぞ
興味を持たない若い層にはこういう面白い話から食いつかせろよ

709 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:22.81 ID:oSutKWG+0.net
答えがないことをおしえたがらないんだよ

710 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:23.93 ID:gUhjkCOn0.net
ほんとタラコって害虫だよな

711 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:24.12 ID:M7WNGhKS0.net
>>666
こういう自民党ネットサポーターズクラブバカのせいで政治に無関心にさせる。

712 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:24.32 ID:SSK7Iqwpr.net
妄想のお花畑を語る語る、老人共がw

713 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:24.82 ID:4TsDGkhA0.net
哲学が底辺にあることと
ナチスの歴史の反省だろうなあ

714 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:28.32 ID:TjGehH2fd.net
日本の政治家には
子供の率直な眼差しや素朴な疑問に耐えられる人、応えられる人が居ないだろ。

715 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:30.79 ID:I9bzC6ZG0.net
日本は試験問題つくりやすい教育

716 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:31.93 ID:HrfQVYbY0.net
パヨク教師が思想教育しだすほうが危険なんだけどな 

717 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:33.44 ID:vGSvz6Of0.net
>>653
サラリーマンは源泉徴収と年末調整でタックスペイヤーという意識が育ちづらい

718 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:34.47 ID:VAKZKhlha.net
>>658
自民党にほんとに力があったら日狂組も反日メディアも存在しないよ

719 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:36.97 ID:32oll5S/a.net
こいつら自分たちが馬鹿ですと大声で言いまくってるwwwwwwwwwww

720 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:40.95 ID:ZUNC+0N7M.net
>>692
最高かよ
セックス→キシリトール→セックス

721 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:46.19 ID:FLgmNt22a.net
日本人にはまだ政治の話は早い
ここ見ていても異なる意見にはクズボケカスと罵声がまず飛ぶ低レベルさ語るレベルのは達していない
大人の方をまず姿勢を改めたり学ばなきゃどうにもならんよ

722 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:48.41 ID:/ayhaLQJa.net
東アジアって本当不細工だよなぁ

723 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:49.94 ID:fsTjvm4d0.net
>>692
最高じゃないか
北欧行ってパツキン美女と毎日ヤッてたい

724 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:50.04 ID:zSTuRSdya.net
いやいや日本よりかなり遅れてね?

こんなの普通にやってるじゃん

725 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:56.77 ID:VAKZKhlha.net
>>699
干上がってしまったのですか?

726 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:31:58.50 ID:n3DTDdQd0.net
成熟した議論が出来る

その結果イギリスはどうなりましたか?????

727 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:00.53 ID:cTpxN+q1a.net
>>622
全くその通り、日本は官民政治家全てがまともなディベートができない国

728 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:03.21 ID:zt1xlRb60.net
議論をさせてもえなかった高市早苗ちゃん

729 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:04.53 ID:HrfQVYbY0.net
子供は洗脳されやすいから政治教育は難しいんだよ 
自分は10代の頃もろに反日洗脳サヨク洗脳させられた

730 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:06.06 ID:IyNlnl2k0.net
違う意見に免疫をもつって大事だよな
たまにスレが大荒れしたりすると思う

731 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:21.50 ID:n5Cto2y8d.net
>>681
中国ってバッテリー載せ替えスタンドじゃなかった?

732 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:23.88 ID:4LdOpMd5M.net
日本は政権与党が政治から関心失わせることで政権維持しようとしてるから無理だよ

733 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:24.53 ID:EaHhQRQx0.net
>>687>>570宛だ。すまん

734 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:26.93 ID:wKzZHZx50.net
>>706
政治家と国民との関係はまさにそれだな
政治家は国民に対して論破じゃなく説得しないといけない

735 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:27.74 ID:IU49oKH30.net
>>716
学術会議の外された居んなが国歌反対していたな

736 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:30.25 ID:PwnhANGx0.net
制度って合理性そのものだから
あまりそこをブラッシュアップしたら

あれ?天皇っている? ってなる可能性もある

そこの教育をどうするかってのも大事だよ

737 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:35.49 ID:gf5F7LD00.net
修造、議論の進行うまいな
朝生のポスト田原は修造で決まりかもw

738 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:36.13 ID:0N3E65zc0.net
>>725
ちはるのウーマナイザーさえあれば

739 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:36.15 ID:29h7VfRP0.net
日本はお上にお伺いだろ

740 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:37.22 ID:vuBF9ALq0.net
>>594
公民で政治の仕組みとか勉強したかったのに
受験は歴史が重要だからと手作りプリントで戦前の日本(軍)ガーに変えられたの思い出したわ
結果左翼が大嫌いになりましたw

741 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:39.83 ID:DSy8/s8HM.net
日本では改憲の議論すら出来ない

742 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:40.35 ID:fsTjvm4d0.net
日本は議論が苦手だから手短に済まそうということで論破になっちゃうんだろうなぁ

743 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:40.73 ID:npu2mXTjM.net
パヨクのハッシュタグ活動はドン引きさせてる事を知らないのかね

744 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:41.34 ID:M7WNGhKS0.net
>>718
テレビをマジで消せば?
お前らネトウヨクレーマーは政治を無関心にさせる気か?

745 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:41.58 ID:6D/Lubdqa.net
>>686
女の重要な話=セクロス子作りの話、金の話、親の介護の話

746 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:42.54 ID:Ck4kNQcD0.net
>>611
そうかな〜?w

>【参院選2019】30代以下支持、増す自民 朝日新聞出口調査

747 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:43.35 ID:zt1xlRb60.net
松岡修造ってやっぱりカッコいいなぁ

748 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:46.25 ID:foPSkn+A0.net
>>717やっぱ株や金融資産持つのが一番効くな。

749 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:48.38 ID:dZlMpE6KM.net
知識の少ない子供は政治に参加する必要はない
バカが適当に投票するのは有害でしかない
自分で判断出来るまで普通に生活させるのが本当の教育

750 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:50.81 ID:HrfQVYbY0.net
サンデーモーニングと虎ノ門 両方みせたら良いだけじゃね? 

そうしたら嫌でも政治が面白くなる 

751 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:51.87 ID:rDFgFES60.net
>>675
個人確認証明とかできないのかね

やる気がないだけじゃね?
今まで本気で検討したことあるの?日本て
聞いたことないけど
(´・・ω` つ )

752 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:53.26 ID:My1Vw81W0.net
なら日本はシムシティーで勉強しよう

753 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:56.14 ID:I9bzC6ZG0.net
日本は入試教育

754 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:56.21 ID:zSTuRSdya.net
こういうグラフは信用しないことにしてる

755 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:56.40 ID:aeas434Ia.net
>>723
日本人のアソコは世界最小たから日本人は外国人女性に相手されないよ

756 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:32:57.32 ID:REfTSKzE0.net
色んな統治の仕方で討論してみろよ(´・ω・`)

ヒトラーの統治
スターリンの統治
毛沢東の統治
戦前日本の統治
そして植民地ではどういった統治が為されていたかとか
勉強になるやろ

757 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:04.44 ID:18EQz1hr0.net
>>736
まあ実際いらないしな
本人達も辞めたいだろうし

758 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:04.44 ID:RB7M9zOEa.net
>>467
残念だけど全員がそうではない
男の人が順序よく的確に伝えられる人ばかりではないように
話のできる女の人からあなたが重要な事を伝えるべき相手だと認識されなかっただけ

759 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:06.26 ID:KPeqqndh0.net
>>729
中華は正しいな

760 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:09.13 ID:IU49oKH30.net
>>743
バッシュパヨね

761 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:11.32 ID:gkp7y7/La.net
なんでいつも日本下げなんだろう

762 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:12.84 ID:xQk6CeIZ0.net
>>681
いまや日本でも電動アシスト自転車の充電済みバッテリーレンタルやる業者までに出て来てる。

763 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:14.56 ID:EM2c6Z2g0.net
こういうのは池上に任せておけよ

764 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:18.73 ID:SSK7Iqwpr.net
結局分析じゃなくてスタジオの老人たちの考える良い選挙の形の発表会やん。うんざりする

765 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:21.53 ID:1y7kvHFAa.net
Twitter見てたらこれがAV女優だって言うから
大急ぎで調べてサンプル動画見たら全然別人なの
ふっざっけんなよ!
https://i.imgur.com/1LErou8.jpg

766 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:22.36 ID:FLvRQicE0.net
ワイロと利権が目的だぜ。政治家は・・・ 綺麗ごと抜かさんで下さい!テレ朝

767 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:22.45 ID:vmVv726d0.net
労働者になるなら共産党や立憲民主に投票したほうが得

資本家や金持ちなら自民党や維新に投票するのが得で

と教えれば良いやろ

768 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:24.70 ID:RKsb8ic9M.net
ニッキョーソニッキョーソ!

769 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:26.55 ID:32oll5S/a.net
こいつら、自分と違う意見のやつば文句も言わせずぶち殺す共産主義サイコーとか言いそうwwwwwwwwwww

770 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:31.41 ID:zSTuRSdya.net
そんな国ねーよバカかタイゾーwww

771 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:34.03 ID:n5Cto2y8d.net
>>729
朝鮮学校ですか

772 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:34.85 ID:OUom0lHH0.net
日本人は百姓のままだよお上がーお上がーと愚痴だけ言って何もしない

773 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:35.60 ID:Tm8KFck/0.net
形の決まって無いことを教えられる教員が少ないんだよ。
教員になるのはそもそも型にハマった奴らだからね。

774 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:36.33 ID:Bp0CIAQw0.net
それが聴きたかった

775 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:44.59 ID:vGSvz6Of0.net
>>681
佐川急便は中国製の50万円の格安EVを10万台も輸入するらしいね

佐川の敷地で充電するんだろうけど

776 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:47.69 ID:ZNk3JR+C0.net
>>540
新興国も発展しきったら日本と同じ道をたどるだけだな
しかも彼らには産み出す能力ないから日本よりもひどくなるかも

777 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:47.77 ID:OfsSwTES0.net
修造毎日なら見ない

778 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:47.98 ID:ZUNC+0N7M.net
www

779 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:50.95 ID:qp60VblR0.net
うるせー!

780 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:52.77 ID:zSTuRSdya.net
うるせーな!!

781 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:54.82 ID:HrfQVYbY0.net
ヴァカ修造

782 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:55.38 ID:18EQz1hr0.net
政治的中立は害悪

政治的に偏るから見てる方が選べる

783 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:55.79 ID:I/TiVDbq0.net
昼からうるさいよ

784 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:56.99 ID:fsTjvm4d0.net
>>708
政治家はバカしかいないって余計引くよ

785 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:56.99 ID:HZm5B6fK0.net
日本の情報統制は中国も見習うべきだと思うぞ 軽微な事は上手く民主主義を謳ってJOC経理とかアメリカ産農産物とか肝心な事は統制するからな
実にうまいよ

786 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:57.56 ID:n6onue/CM.net
👏

787 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:33:57.95 ID:KPeqqndh0.net
>>767
元外人は

788 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:04.37 ID:IU49oKH30.net
柳澤おまえのことだぞ

789 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:06.11 ID:4VCna8zHa.net
>>729
この国では普通に空気吸ってるだけだとサクッと極左まで飛ぶ

790 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:08.54 ID:71XVkcb/0.net
嘘だあTBSとかテレビ朝日は思想的に
極左じゃないと出演できなそうじゃん

791 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:08.94 ID:TjGehH2fd.net
>>729
教える側がまともな人じゃないと、ここぞとばかりに洗脳の機会として使おうとするからな。

792 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:09.32 ID:k8oyix6i0.net
昔よりかなり勉強してるけどな
子どもバカ扱いしてるみたいだな

793 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:09.38 ID:FLvRQicE0.net
松岡 嫌い・・・(´・ω・`)

794 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:21.67 ID:rDFgFES60.net
>>687
たしかに不用意に答えるのはまずい

なら、後ほど検討して回答いたします
でしょ

仮定の質問には答えられませんでは
ただ拒否権してるだけやん
(´・・ω` つ )

795 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:22.91 ID:cL7nxU6v0.net
小泉じゃなくて太蔵が政治家になってれば良かったのに

796 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:29.12 ID:oSutKWG+0.net
松岡修造は政治にも首をつっこみはじめたのか

797 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:29.76 ID:n3DTDdQd0.net
おまいらのPCみたいな投票箱(´・ω・`)

798 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:30.99 ID:32oll5S/a.net
>>767

安倍総理は財界に給与をあげるよう要請しましたが、立憲や共産はなにかしましたか?

799 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:32.25 ID:ORC9NuPY0.net
タイゾウが自分とガキを重ねててあほ過ぎ
今では直ぐに議論されつくされるから、
後から知ったかするからアホアホ言われてるだけやぞ

800 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:33.79 ID:qp60VblR0.net
JK期待

801 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:34.27 ID:L+U311a5d.net
ふざけるなよマジで

802 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:34.48 ID:OfsSwTES0.net
日本3大クソぼんぼん
・長嶋一茂
・石原良純
・松岡修造

803 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:36.02 ID:VAKZKhlha.net
>>622
それはお上がまともな判断力と能力があった時代の話で
お上ポジションが反日売国奴に乗っ取られている現在は諦めムードだけだよ

804 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:36.53 ID:M7WNGhKS0.net
教材や副教材には大抵は利権が絡んでいるからな。
小学校の理科の工作教材に「ナショナルの豆電球を使用」とステマしてくるからな。

805 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:43.30 ID:ZUNC+0N7M.net
工業高校…

806 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:46.11 ID:fsTjvm4d0.net
>>658
政治に興味ないってのはそれだけ平和だってことじゃね?

807 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:48.62 ID:m/zH6FQi0.net
>>751
株主総会ではかなり前からやってるしなあ

808 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:48.78 ID:rDFgFES60.net
>>746
じゃあ投票率上げりゃええやん

オンライン投票検討してみろや
(´・・ω` つ )

809 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:49.81 ID:j3qB6wJi0.net
>>749
つまり愚民を統制する選挙もない中国最高ってことか

810 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:50.72 ID:L9Zv7+rLd.net
そりゃそうだ どこを真ん中とするかが人それぞれだから 安倍自民や、酷いと朝日新聞まで極右呼ばわりするヤツも居るんだから

811 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:51.26 ID:RtFhbFM40.net
高校で選挙疑似体験とかは悪くないと思う

812 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:52.26 ID:6D/Lubdqa.net
工業高校ではw

813 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:54.23 ID:4O2GuZCS0.net
で、こういう所で取り上げるのがズレてたりするんだよなあ

814 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:34:56.31 ID:zSTuRSdya123456.net
だからそんなん20年前からやってるっての

815 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:00.44 ID:AKbKTk97M.net
>>729
23分間の奇跡、

ってのがあったなあ
世にも奇妙な物語だったか

816 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:01.80 ID:/gU2LsOv0.net
直接、国民が国のトップを選ぶ、大統領制にすれば
意識も変わると思うよ!

817 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:02.60 ID:ZUNC+0N7M.net
>>800
残念…

818 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:05.22 ID:PjQGezHQd.net
あるがなのか

819 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:06.62 ID:0N3E65zc0.net
>>765
詳しく

820 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:07.57 ID:HhBGxUQ30.net
修造うざいけど嫌いになれないなあ

821 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:08.31 ID:Z7Oh1lkGa.net
>>706
野党もマスコミも「嫌いな人たちは悪」という考え方だがら 言葉尻を取ったりねじ伏せてマウント取ろうとしたりするからずっと平行線でより良い政治にしたいという方向に向かない。

倒閣だけが目的になってる

822 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:11.58 ID:qp60VblR0.net
JKはどこにいる

823 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:13.60 ID:32oll5S/a.net
あ〜気持ち悪い

パヨクのクズが寝言言う大会かよ

824 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:13.97 ID:vmVv726d0.net
>>798
立憲や共産って政権とってないけど 
共産とは最低賃金1500円にするって言ってるぞ

825 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:14.77 ID:PwnhANGx0.net
>>790
日本って左も右もほとんどなくて
結局は「天皇」なのよ

そこの本質にたどり着いたのが三島由紀夫

826 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:14.97 ID:npu2mXTjM.net
やっぱり野郎どもしかいない

827 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:16.54 ID:AM7M0eC+0.net
>>625
二酸化炭素てか地上で物燃やしたら熱くなるわな単純に

828 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:16.66 ID:SSK7Iqwpr.net
>>767
愛知のトヨタ労組すら見放したのに立憲ってw

829 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:18.76 ID:wKzZHZx50.net
>>761
自分たちがこんなダメな日本を教導する立場だから駄目じゃないと困るじゃん

830 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:25.78 ID:/Y/E0X/dM.net
うちの母校生徒会長がカンパ払わされてたの思い出した

831 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:30.05 ID:PjQGezHQd.net
>>822
工業高校に期待すんな

832 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:32.36 ID:Tn9+IPEt0.net
オンライン投票の危険性が分かってないばかがいるのか
それともわかってて悪用しようとしているのか
どこの政党支持者だろう?

833 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:32.48 ID:fsTjvm4d0.net
>>755
俺はフランス人の平均くらいあるからへーきへーき

834 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:35.24 ID:Bp0CIAQw0.net
世間一般的な肥やしになるんだよ
わかるよね

835 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:38.22 ID:FLvRQicE0.net
投票は自分の買ったマジックインクペンで記入しましょう。備え付けの鉛筆は怪しいです。

836 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:39.85 ID:EaHhQRQx0.net
>>775
中国製じゃ整備費で儲けが吹っ飛ぶな

837 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:41.17 ID:n3DTDdQd0.net
>>824
岸田は所得倍増やぞw

838 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:41.47 ID:iKk5VaRXp.net
工業高校卒が採用出来ない

839 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:41.75 ID:I/TiVDbq0.net
最近は工業高校からも結構大学進学するんだっけ

840 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:43.53 ID:M7WNGhKS0.net
工業高校で就職しても工員にさせるだけだから

841 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:52.59 ID:IQUtk4E+0.net
男子校じゃんヽ(`Д´)ノまずそこから変えろよ

842 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:35:56.31 ID:ip39f68D0.net
柳澤秀夫 1953年9月27日(68歳)
萩谷麻衣子(生年月日非公表・・・55歳以上?)←88年大卒から類推
大下容子 1970年05月16日(51歳)
松岡修造 1967年11月6日(53歳)
杉村太蔵 1979年8月13日(42歳)

ちゃんと、10代〜30代を呼べよ!

843 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:00.30 ID:4O2GuZCS0.net
おいおい、工業だからって男子の割合が多いのは不平等だな
強制的に男女の比率を同数にしなきゃ

844 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:06.32 ID:kSS/XubCa.net
つうか今時どこでもやってるわな

845 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:07.13 ID:cTpxN+q1a.net
>>698
マスク問題と個人の自由を単純に結びつけちゃうあなたみたいな感覚に絶望します

846 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:11.22 ID:4VCna8zHa.net
>>736
ドイツやイタリアみたいな象徴大統領制より百万倍良いと比較すれば普通は分かる

847 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:13.35 ID:PKMos1Tw0.net
偏差値低そう

848 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:20.91 ID:iOzupzJi0.net
凄い机の間隔狭いな

849 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:20.95 ID:Z7Oh1lkGa.net
>>790
その通り

850 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:24.14 ID:rzISJNbM0.net
>>734
聞く耳もたない輩には?

851 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:29.56 ID:vGSvz6Of0.net
>>796
もともと政友会で商工大臣を歴任した小林一三など政治と関わりが深い

852 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:33.67 ID:vuBF9ALq0.net
>>822
立憲民主党の杉山さん、視姦はいかんですよ

853 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:37.45 ID:vmVv726d0.net
70年前かどうかじゃなくて中身の議論をしろよ

854 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:38.26 ID:zFJMaGZP0.net
>>839
甥が工業出て浪人して駅弁に進学してた

855 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:40.00 ID:SSK7Iqwpr.net
>>824
民主党のコロにそうでしたっけウフフフフが強すぎや。立憲は

856 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:42.16 ID:1gSCoBuX0.net
高校生のほうがまともだな
消費税ゼロとかにつられない

857 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:42.44 ID:npu2mXTjM.net
どこかの学校では模擬投票やらせたら立憲が最下位だったなwwwwww

858 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:44.92 ID:ZUNC+0N7M.net
>>847
高専ならなぁ…

859 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:48.02 ID:Ir22CCpkM.net
どういう政党が指示されたか見てみたいな

860 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:49.34 ID:VAKZKhlha.net
>>625
阿蘇が噴火したら、人間が100年かけて排出するCO2の100倍くらい数ヶ月で排出するわけで
人間の活動なんて屁みたいなものだぜ

861 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:53.06 ID:6D/Lubdqa.net
修造のコーナー長いな

862 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:59.04 ID:dZlMpE6KM.net
>>731
これから推進したいと表明しただけだね

863 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:36:59.29 ID:IQUtk4E+0.net
>>842
大下容子(17歳) がいるぞ(`・ω・´)

864 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:01.74 ID:iOzupzJi0.net
>>843
女子大もな

865 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:01.80 ID:fsTjvm4d0.net
都立の工業高校はド底辺しかないけど、地方はどうなの?

866 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:01.81 ID:zSTuRSdya.net
>>840
んなこたーない

高校はあくまで知識を身に付けに行くとこ
進路は好きに出来る

867 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:02.23 ID:jAxBiIkB0.net
ものすごく意味のないことやってんのな。
紙に書いて箱に入れるだけの授業って。。。
バカ校って感じ

868 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:09.37 ID:KPeqqndh0.net
>>835
消すのか

869 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:11.75 ID:FLvRQicE0.net
バヨクの先生?

870 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:14.34 ID:M7WNGhKS0.net
トヨタなどの工場は工業高校高卒を工員で奴隷にするだけ

871 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:23.31 ID:Lh+IL5L20.net
小学生みたいな読み上げだな
ほんとに教師か

872 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:29.41 ID:vmVv726d0.net
これ別に架空の政党じゃなく現実の政党にしろよw

こんな変なことをいつまでしてるの?日本の教育は

873 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:31.29 ID:zSTuRSdya.net
>>865
私立でもマジ優秀

874 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:31.74 ID:pojW//x9d.net
>>782
極左と極右を集めて番組作ったら、司会進行が大変そうだけど面白そう
でも政治家呼ぶと自分の主張しかしなさそうだな

875 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:36.71 ID:ZNk3JR+C0.net
>>735
自国の国歌や国旗を尊敬できないやつが他国を尊敬できるのかとキングカズがいってました

876 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:41.01 ID:IQUtk4E+0.net
実際の投票用紙にも理由書かされたら面倒くさいな(´・ω・`)

877 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:43.98 ID:qp60VblR0.net
JKいたぞ!

878 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:44.55 ID:rDFgFES60.net
まあ間違えてもいいから
政治について考える社会が大切やね
(´・・ω` つ )

879 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:46.78 ID:zSTuRSdya.net
はい洗脳

880 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:47.36 ID:0N3E65zc0.net
おまいら大好きJK

881 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:50.71 ID:OfsSwTES0.net
全力似非パフォーマー・修造

882 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:52.02 ID:KPeqqndh0.net
>>842
70歳〜90歳も呼ばないとな

883 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:37:57.65 ID:18EQz1hr0.net
工業高校はそのまま社会に出る子が多いから必要な教育だな

884 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:08.27 ID:VL++nMAPd.net
一人くらい
テレビで人気があるからとかないのか

885 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:09.61 ID:ZUNC+0N7M.net
>>877
かわいい?
デブス?

886 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:13.38 ID:n3DTDdQd0.net
>>874
中道と極右しかいない世の中よw

887 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:16.19 ID:gUhjkCOn0.net
>>870
大卒は企業の奴隷にならないの?

888 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:22.76 ID:1gSCoBuX0.net
>>842
大下さん思ってたより若い!

889 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:27.16 ID:IU49oKH30.net
テレ朝のスタッフの作文を視聴者の意見として取り上げるのよりええな

890 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:29.50 ID:Bp0CIAQw0.net
初めて見たものを神聖化する

891 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:31.68 ID:ORC9NuPY0.net
>>870
ライン工になるだけとか?

892 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:31.95 ID:vmVv726d0.net
実在しない政党とかつまらなすぎる

なんで実在する政党だとダメなの?

先生がすべての政党の理念や政治思想を説明してやれば、それこそ投票に繋がるやん

893 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:36.22 ID:M7WNGhKS0.net
>>866
工業高校の求人票では、工員しかない。
結局、大学工学部に行かないと好きに就職できない。

894 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:37.59 ID:VHQukjvka.net
>>874
その両者だと意外と意見合っちゃうかも。

895 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:44.30 ID:dR9AeOcu0.net
大人の自己満だよなあ
こういう授業自体が子供のこと馬鹿にしすぎ

896 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:46.09 ID:HZm5B6fK0.net
日本の右翼なんて韓国だけの低リテラシーのなんだから話にならんだろw

897 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:47.43 ID:ZUNC+0N7M.net
>>887
ならない
奴隷を管理する側

898 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:49.51 ID:HhBGxUQ30.net
若者と高齢者のための政治ならまた氷河期死ねということだな

899 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:53.26 ID:ZNk3JR+C0.net
>>874
この番組でも昔は黒鉄ヒロシとか出ていたんだけどなあ

900 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:54.04 ID:qp60VblR0.net
>>885
正直若い女の子はほぼかわいいって思えるようになってきた

901 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:38:54.26 ID:M7WNGhKS0.net
>>887
大卒もだよ。

902 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:01.13 ID:3tv9xNH/0.net
氷河期おじさんにすべて責任を押しつける政治をしてほしい

903 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:03.22 ID:SSK7Iqwpr.net
>>876
でも、マトモな候補者が居ないからの白紙と誰でもええやって白紙を分けて欲しいとは思う

904 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:11.80 ID:ZUNC+0N7M.net
>>900
一理ある

905 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:12.13 ID:nLWEwC8m0.net
>>841
松工は男女共学だぞ。
男子校のようになってしまうだけで・・・

906 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:12.83 ID:wl0Boglb0.net
オマイら自分の意見言ってるね、そのまま空気なんて読むなよ(゜∇^d)!!

907 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:13.93 ID:Yy9dH8/id.net
>>867
でも一度本物と同じ形式で経験が有るってのは選挙権持ったときにすんなり投票に行く気持ちになれそう

908 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:16.60 ID:4O2GuZCS0.net
>>865
言うて機械加工や測定具に触れられるのはいい事だと思うよ
普通科で何の中身もない上っ面の知識を詰め込むよりは
理系はまた別だけど

909 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:22.31 ID:m/zH6FQi0.net
>>865
都立の工業高校って今でもあるの

910 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:29.26 ID:M7WNGhKS0.net
>>891
そうだよ。
地方の工業高校は就職先が愛知県ばっかりなんだよ。

911 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:35.81 ID:gUhjkCOn0.net
大下さんを四つん這いにさせてクリからアナルまでひたすらなめ尽くしたい

912 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:41.25 ID:n5Cto2y8d.net
>>824
時給1500円にしたらお店はワンオペしか無くなるね
工場派遣も3人でやる作業を1人でやらされる
韓国と同じ失業率になっちゃう

913 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:42.49 ID:KPeqqndh0.net
>>860
その場合、寒冷化すんだよね。 粉塵で。  良く出来てるわな

914 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:39:51.63 ID:mwlGPibD0.net
オリンピックでは、政権癒着の中抜き企業にバラまいているくせに

915 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:03.43 ID:zSTuRSdya.net
>>893
んなこたーない

必要なら大学進学するヤツも普通にいるし、海外行くヤツもいる

916 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:07.20 ID:j3qB6wJi0.net
>>872
現実の政党だと先生が生徒を特定の政党に
誘導してるとか言い出す人がいるんじゃないの

917 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:09.37 ID:M7WNGhKS0.net
>>908
普通科は大学受験の為にあるから。

918 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:12.21 ID:SSK7Iqwpr.net
>>900
グレタちゃんもニッコリ

919 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:15.02 ID:IQUtk4E+0.net
>>903
やり直し、という項目を設けるか(・∀・)

920 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:16.15 ID:IU49oKH30.net
>>875
昨日守保が国旗と国歌に触れたとたんにネトウヨだなんだ言うやつが増えたが日本人ならあたりまえよね お茶漬けくわせねえからなあいつら

921 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:18.63 ID:EaHhQRQx0.net
>>794
きちんとした質問ならそうあるべきだが、答えることが国家の不利益になる場合もあることを理解しよう。
野党の質問は揚げ足取りが明らかだから無視すればよろしw

922 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:19.68 ID:29h7VfRP0.net
不平不満を言うよりも 自ら明かりを灯しましょう

923 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:19.81 ID:vmVv726d0.net
>>912
ちなみに今年8月の失業率は韓国2.8%、日本2.9%だけどなw

いうほど失業率は韓国と日本で変わらない

924 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:21.04 ID:fsTjvm4d0.net
>>909
なんか再編あったんだっけ?

925 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:30.23 ID:VAKZKhlha.net
>>865
地方のヒエラルキー
私立超進学校
公立普通科進学校
公立普通科校
公立普通科底辺校
公立工業高校
私立工業高校
公立商業高校

926 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:33.08 ID:ip39f68D0.net
松本工業高等学校 2021年度偏差値:49 - 50 
(電気科(50)/ 電子工業科(50)/ 機械科(49))

 長野県内56位/ 185件中
 長野県内公立37位/ 138件中
 全国3621位/ 10,018件中

927 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:33.11 ID:xjs0KmkxM.net
>>865
今は少子化でいい企業に入れる場合も多いよ

928 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:44.46 ID:qp60VblR0.net
JKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

929 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:47.53 ID:ZfvtDhEpa.net
>>824
まず自分の党の職員から上げて言え

930 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:49.71 ID:Ck4kNQcD0.net
>>790
籠池佳茂
@YOSHISHIGEKAGO1
今でもはっきり覚えているのは、父が反安倍になった瞬間、TBSとテレビ朝日は父の味方になりましたね。安倍政権を批判するなら籠池泰典を応援する感じになりました。
勿論、用がなくなればポイ捨てです。

931 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:50.19 ID:M7WNGhKS0.net
>>915
推薦なら工業系大学にはいけるけどね。

932 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:51.47 ID:ZUNC+0N7M.net
ヲタサーの姫

933 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:52.19 ID:zSTuRSdya.net
おい失礼だろ松岡

934 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:56.69 ID:PwnhANGx0.net
今、生徒会とかの選挙ないらしいな
差別になるとかで

935 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:40:57.89 ID:Ir22CCpkM.net
>>874
そんな感じで朝まで生テレビとか面白かったけどな。
結局最大の考えの違いの戦争の話になると堂々巡りになってつまらないんだけどな。

936 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:10.14 ID:IQUtk4E+0.net
>>905
共学だったのか、おお女子映ってる
でも殆ど男子だな(´・ω・`)

937 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:10.32 ID:TjGehH2fd.net
なぜ投票に行かないのかも生徒に答えさせればいいのに。

さっきのドイツ形式で、金を作って回す、適切に分配や還元をするとか
金の作り方、使い方、回し方などをトータルで自分達で考えさせないと、
彼らが自分の意見や考えと思っているものも、極めて観念的で
受け売りや借り物の部分が多くなって全然ダメでしょ。

938 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:11.58 ID:FLvRQicE0.net
>>883
機械科だと溶接できるし 図面引けるし 旋盤や機械加工できるし・・・(´・ω・`)大学に行くひともいるよ。

939 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:12.33 ID:I/TiVDbq0.net
かわいいやん

940 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:13.24 ID:m/zH6FQi0.net
>>924
ほとんど○○総合っていう単位制の高校になってると思う

941 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:15.39 ID:fBQLbaLq0.net
「2年後くらいに18歳になるので」
大丈夫?

942 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:17.88 ID:j3qB6wJi0.net
地味めがねっこ

943 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:18.06 ID:vmVv726d0.net
修造の質問ってアスリートに対してもそうなんだけどクソ下手なんだよな
わかりにくい

944 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:21.14 ID:71XVkcb/0.net
実際そんな考えてないよ
名簿の右から3番目とか
決めて投票してるだけ

945 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:24.71 ID:vuBF9ALq0.net
>>896
たまに捕まる街宣右翼に韓国、朝鮮(系)多いけど別に韓国だけってわけでもないだろ

946 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:28.14 ID:g6j//3pc0.net
徹子の部屋までやるのか

947 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:29.19 ID:Z7Oh1lkGa.net
>>874
そういう目標の政策両論が聞きたいけど、現在の選挙前の与野党番組討論見てたら 相手をねじ伏せさせたいという攻撃的な揚げ足取りと全否定しかしないんだろうなぁ

自党の政策のアピール合戦にはならないと思う

948 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:29.62 ID:fsTjvm4d0.net
>>925
あんま変わんないんだな

949 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:30.80 ID:VL++nMAPd.net
>>916
卒業したあとに連絡してきてあそこに投票してくれとか頼む人はいたかもなぁ

950 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:31.39 ID:n3DTDdQd0.net
二年後忘れてるな

951 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:34.31 ID:zSTuRSdya.net
ならねーよバカwww

952 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:40.92 ID:bbRu93QS0.net
俺なんて20歳超えてから選挙かかしたことねえけどな
行かねえくせに税金が高いだの文句いうバカが多い

953 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:44.54 ID:yn3+eiJOd.net
セック、選挙・・・

954 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:47.35 ID:dZlMpE6KM.net
政治の話を子供にするなら朝日のようなメディアのフェイクニュースにも言及しないとな
放送法4条違反の常習局

955 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:50.08 ID:fsTjvm4d0.net
>>940
晴海総合とかそういう感じでできたのか

956 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:52.66 ID:rDFgFES60.net
>>921
悪質な質問を続けるようならそうですね
(´・・ω` つ )

957 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:53.14 ID:p2R+Mwi5p.net
自民のような腐敗政党には絶対投票しないように強く教えてほしいわ

958 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:53.67 ID:18EQz1hr0.net
しっかりした利発そうな子達だ

959 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:41:59.15 ID:0N3E65zc0.net
>>925
ぬまっき最頂点か

960 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:00.90 ID:cL7nxU6v0.net
選挙のやり方を教える寄りも、政治の腐敗を教えろよ

961 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:02.01 ID:dR9AeOcu0.net
悪くなる方に加担することもある
言ってることとやってること違うんだから

962 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:02.35 ID:iOzupzJi0.net
Fラン出て何も専門身につけずにライン工するなら高卒で十分

963 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:04.12 ID:tZl0IdbMa.net
教師による洗脳

964 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:04.26 ID:GGi5QHCda.net
空気呼んだだけ

965 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:05.79 ID:OUom0lHH0.net
選挙だけ覚えてもってのはあるけどな

966 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:05.98 ID:n3DTDdQd0.net
きのせいですよw
同調圧力です

967 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:08.22 ID:gUhjkCOn0.net
>>897
それって管理させられてるだけでは?それもまた奴隷では?

968 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:16.76 ID:ZfvtDhEpa.net
>>940
工業とか農業とかより総合のほうが底辺だよな

969 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:16.93 ID:erKQ1jraa.net
選ぶのが難しかった、教えるべきはそこ

970 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:18.55 ID:XJMYGQXY0.net
もうすぐこの子達は思った以上に選択肢が無いことを知る事になる(´・ω・`)

971 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:22.41 ID:VdFROJEW0.net
自分達の番組表みろよアカヒ
お前らが無関心の元凶だ

972 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:22.85 ID:ZUNC+0N7M.net
>>952
これ
とりあえず公明党に入れてる

973 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:24.06 ID:IU49oKH30.net
反日だからな柳澤

974 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:25.75 ID:KolgPXHw0.net
>>925
一位は県庁のそばにある公立校だろ(´・ω・`;)

975 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:28.15 ID:CR99HnFQ0.net
>>824
赤旗の配達員にも払ってやれよ

976 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:29.49 ID:ZNk3JR+C0.net
>>923
まあ世界中がコロナだからね・・・

977 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:30.70 ID:Y8TQs5d5r.net
選挙に行ってもなにもかわらないことに気づいたおまえら

978 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:32.09 ID:zKY+mm0rd.net
俺はニートだから家を出るってハードルが高いわ

979 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:38.11 ID:HhBGxUQ30.net
おまえらひねくれてんなあ 割りと最近の子供は素直だぞ

980 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:38.89 ID:GGi5QHCda.net
体育会系らしい
同調圧力

981 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:40.08 ID:VL++nMAPd.net
選べる代表者がそもそも全員長いものに巻かれる代表者だからなぁ

982 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:41.18 ID:Z7Oh1lkGa.net
是々非々の論評出来無い人たちが 何言ってるのやら

983 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:41.96 ID:G82Ra3+q0.net
どうでもいいけど日本の公立高校で
私服OKとは羨ましいな

984 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:45.16 ID:O8r1Kf9Z0.net
うそもたいがいにせーや

985 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:45.80 ID:zSTuRSdya.net
>>960
これな

986 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:48.45 ID:fBQLbaLq0.net
立候補する若者も育ててくれ

987 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:54.72 ID:Tn9+IPEt0.net
高卒をどれいになるっていってるのがいるけど、
どれいを使う側を生む大学のほうが罪深くないか?

988 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:42:58.49 ID:71XVkcb/0.net
結局国会開いてもモリカケモリカケ
ばっかりで政策論にしてないのも
悪いんじゃないかな

989 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:00.79 ID:SSK7Iqwpr.net
>>919
前に入れる候補無いなってでも行かないのは投票率がぁーとかなるんかってとりあえず投票所で投票拒否したらその場所の偉いさんからネチネチ白紙投票を迫られた

990 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:00.85 ID:29h7VfRP0.net
親族が立候補した時だけ 選挙に行きます

991 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:07.67 ID:GGi5QHCda.net
そもそもテレ朝が関与した時点で
偏向かかる

992 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:08.21 ID:ZUNC+0N7M.net
>>967
メイズランナーで見た

993 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:11.44 ID:rDFgFES60.net
>>977
まじそれは感じる
でも投票はしてるよ
自分を納得させるためでしかないが
(´・・ω` つ )

994 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:11.79 ID:xjs0KmkxM.net
高卒でも大企業のライン工なら悪くないだろな

995 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:12.68 ID:mzDc02NGM.net
今わかったよ、選挙に行くって事は、妥協致しましたってサインしに行くことだと。

996 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:14.29 ID:KPeqqndh0.net
イデオロギーもDNAで遺伝するでえええええ〜〜〜〜〜

代々政治家

997 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:17.13 ID:VL++nMAPd.net
今の授業だけじゃねえだろwww

998 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:18.83 ID:4FGlnr8g0.net
政治家の就職先の選挙なんて行くつもりはないがな。

999 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:18.86 ID:R5LN7hfqH.net
>>986
じゃあ俺が若者として

1000 :名無しステーション :2021/10/13(水) 12:43:21.16 ID:ZNk3JR+C0.net
>>972
うち埼玉5区なんで必然と自民いいれてる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200