2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

帰れマンデー見っけ隊!! & 10万円でできるかな 合体3時間SP★3

1 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:06.30 ID:Q3xv0afY0.net
『帰れマンデー見っけ隊!!』サンドの秘境バス旅!満開の河津桜8000本絶景ルートへ
20:30〜『10万円でできるかな』芸能人私物リサイクル対決に小泉孝太郎&Matt参戦

2 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:20.74 ID:Q3xv0afY0.net
立てたぞ

3 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:28.25 ID:T90st0BrM.net


4 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:28.92 ID:mpuzdArT0.net
噛めよ

5 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:32.37 ID:CXoaZ+CQd.net
何言ってるかわからない

6 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:35.58 ID:h6JP8pTN0.net
0円

7 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:38.18 ID:faexzyUI0.net
誰も立てんやん

8 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:38.48 ID:WvUbS1Tl0.net
>>992
ファーニチャーじゃない
ファニチャー

9 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:38.84 ID:HOYtUjLQM.net
>>2
ありがとう

10 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:44.07 ID:coMmb++ya.net
素人への詰め寄り芸としてはヘタクソだったなジャンポケちゃん

11 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:47.36 ID:5oNpG5kK0.net
筋肉すげぇな

12 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:50.23 ID:qZCF+dOUa.net
説明下手くそ

13 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:08:59.78 ID:msA4AZkh0.net
つまんない

14 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:02.59 ID:T90st0BrM.net
100

15 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:03.32 ID:m9i+mFDVM.net
使用感ある調理器具は〇円だよ

16 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:07.95 ID:l9C8Fq3/0.net
やす

17 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:12.92 ID:msA4AZkh0.net
ほんとは買取しないんだろ

18 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:17.82 ID:CaAkEzX/0.net
ヤフオク、メルカリ、ラクマ、ペイマ、ジモティーを駆使しろよ

19 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:18.74 ID:fLWTxucKa.net
オチ担当

20 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:21.39 ID:5IwgH6H50.net
他人の使った器具はきっしょいは

21 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:22.26 ID:v1kUz+JWM.net
マジゴミだと思ったら高価買取だろ

22 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:24.50 ID:WvUbS1Tl0.net
気持ち悪いよ

23 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:25.48 ID:msA4AZkh0.net
マット偉そうだな

24 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:32.78 ID:faexzyUI0.net


25 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:51.66 ID:CXoaZ+CQd.net
ダンベルだけ売らなかったって事は
ミキサー売ったんか

26 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:53.56 ID:3h2Uj/0fr.net
北朝鮮の機密文書とか出んかな

27 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:54.26 ID:Yyq78yLz0.net
文化財を持ち込む孝太郎

28 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:56.26 ID:Nl9tRzdD0.net
XのCDだろ

29 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:57.76 ID:l6aWWUJf0.net
マットのデコどうなっとんねんwwwwwwwwwwwクソワロタw

30 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:58.62 ID:5oNpG5kK0.net
がんばれば1年くらいでぷにぷにから割れるんだね

31 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:09:59.93 ID:T90st0BrM.net
>>23
ぶん殴りたくなったわ

32 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:01.66 ID:7hIKgf/Kp.net
>>1
春太郎〜

33 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:09.87 ID:xwu9Ha4TM.net
ジャンポケは、ラストに買い取りできないようなオチを持って来いと言われたんだろうなぁ。

34 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:11.97 ID:xUOye69k0.net
ダンベル売らなかったんかよ

35 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:23.72 ID:HOYtUjLQM.net
ファミコンミニ?

36 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:30.57 ID:Nl9tRzdD0.net
1500円だな

37 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:30.83 ID:WvUbS1Tl0.net
ゴッドマザー?

38 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:31.51 ID:Q3xv0afY0.net
スーファミが見えた

39 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:33.41 ID:E2N2+9Ia0.net
ここで売るモンじゃないだろ

40 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:34.31 ID:xjdFCD/i0.net
実家の不用品ゆうたら進次郎と純一郎やろ(´・ω・`)

41 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:46.69 ID:YSnpNigl0.net
需要がなさそうだけど

42 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:52.35 ID:m4vbtiAx0.net
21時過ぎまでチャンネル合わせたらこっちのもんと思っているのか
なんかテンポ悪くなってきたなぁ……

43 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:58.13 ID:LPuBGXdvp.net
お坊ちゃんだな

44 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:10:58.15 ID:5llCfwHe0.net
売っちゃダメでしょw

45 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:01.79 ID:T90st0BrM.net
割れてるとか、壊れてるとかそんな感じか

46 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:05.17 ID:y9C/2nJE0.net
ジャニいらん

47 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:09.92 ID:v1kUz+JWM.net
持ち込む店がちょっと違うかも

48 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:10.76 ID:jng1w7fP0.net
ファミコンw

49 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:11.26 ID:IueEYANU0.net
あんな使用感満載の普通は100円で買ってくれないだろテレビだから高くしただけだな

普通は10円か買い取ってくれないかのどっちか

50 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:16.35 ID:m9i+mFDVM.net
あんな木箱売れないだろw

51 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:28.79 ID:BoGYGYSRd.net
受け継がれてるものを持ってくるなよw

52 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:45.83 ID:JpwqNv2Aa.net
親父の私物を全部無断で売りまくれ

53 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:46.65 ID:Nl9tRzdD0.net
小泉の議員バッジとか持って来いよ

54 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:48.17 ID:h6JP8pTN0.net
DAIGOは平成の色紙持ってきたよな

55 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:11:58.34 ID:WF1NoCMO0.net
ファミコン、スーファミの箱有りはまぁまぁ売れるやつだな

56 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:12:01.81 ID:m4vbtiAx0.net
特級呪物

57 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:12:11.34 ID:LfLgfCR60.net
>>40
どこの家も政治家にならなかったのが、一番有能

58 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:12:12.76 ID:PAiOtPl8d.net
猫派です

59 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:12:19.79 ID:XO3e5m3X0.net
プラスチックゴミ持ち込めよ

60 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:12:25.79 ID:T90st0BrM.net
>>52
一茂みたいに

61 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:12:48.97 ID:3HAIM6ZT0.net
やめましょうか
冷めたピザが入ってました

62 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:13:06.47 ID:Yyq78yLz0.net
>>52
一茂はお帰り下さい

63 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:13:08.95 ID:nkJYksdQa.net
実家の物置整理してたら出てきた厳重に梱包されたブツ
開けてみたらスーマリのカセット(銘入り)だったわ

64 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:13:10.75 ID:4SFzzTcr0.net
小泉は四世議員だからな
横須賀は小泉しか当選しないから実質選挙権が無いのと一緒

65 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:13:28.58 ID:lixq8zOJp.net
ジモティーで400円で引き取ったPS2がまだ元気だわ

66 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:13:55.86 ID:WvUbS1Tl0.net
美少年ばっかでHiHiは全然宣伝に出てこないな

67 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:14:03.48 ID:Nl9tRzdD0.net
やっすいもんばっかりだな

68 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:14:13.19 ID:CwFI+hIS0.net
これが見たかった

69 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:14:23.29 ID:XprmxhdF0.net
ファミコンとかは中古いっぱいあるから値段あんまつかなそう

70 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:14:27.87 ID:xjdFCD/i0.net
スーファミミニはプレミアついてる(´・ω・`)

71 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:14:33.52 ID:oRFBUBaW0.net
ファミリーコンピュータ箱付きだ

72 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:14:44.20 ID:pXLYE6g80.net
日本も大事にして欲しかったわ

73 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:14:50.68 ID:WvUbS1Tl0.net
掃除ちゃんとしないと危ないわよ

74 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:04.69 ID:+eh6VL5M0.net
タイガーマイコンジャー炊きたては
メルカリで2000円ぐらいが相場

75 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:08.66 ID:YQFD779Pa.net
親父の髪の毛刈り取って売れよ

76 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:11.38 ID:+JlaWMeT0.net
>>53
それつて要返却ジヤロ?

77 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:21.57 ID:hI4huwK00.net
でもオヤジは郵便局を民間に売り払って失敗したよねと思ってしまう

78 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:23.24 ID:WvUbS1Tl0.net
それはもう35年はもたないだろうな

79 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:23.40 ID:hI4huwK00.net
でもオヤジは郵便局を民間に売り払って失敗したよねと思ってしまう

80 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:25.22 ID:pRt+6Z4T0.net
実家もレンジを30年くらい使ってたけどある日突然なんの前触れもなくスイッチが入らなくなった

81 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:25.58 ID:+gtYraK2M.net
35年ってすげーな

82 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:25.80 ID:+RUv+IYqd.net
大切に使うなら手入れもしろや

83 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:27.95 ID:CaAkEzX/0.net
>>70
改造用だろ

84 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:28.97 ID:BoGYGYSRd.net
手羽先ってトースターで焼けるのか

85 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:36.30 ID:KXRgPtoU0.net
そのもったいない精神が日本を衰退させたのか

86 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:38.48 ID:BB6ap1DT0.net
今のは無理

87 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:39.47 ID:33LBEhmQ0.net
セガサターンとかなら高そうだけど

88 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:39.63 ID:xUOye69k0.net
派遣で労働者は使い捨てね

89 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:43.31 ID:msA4AZkh0.net
SDGsの使い方おかしくないか

90 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:44.38 ID:cF+C3Z890.net
今のはハンダが違うからもたないよ

91 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:47.14 ID:TIKyzsut0.net
普通使うだろ壊れるまで

92 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:47.15 ID:QPChxvM80.net
ファミコンは駿河屋でも1万円以内で買えるし
数千円だろうな

93 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:48.40 ID:A8iUSZN/0.net
いいね

94 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:52.54 ID:fSgSaa7Z0.net
トースターなんて壊れるもんじゃない

95 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:57.00 ID:h6JP8pTN0.net
スーファミ

96 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:58.57 ID:WF1NoCMO0.net
ウランもちゃんと使い切れば原発も賛成してくれるんかな

97 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:15:59.54 ID:XyVN1MI70.net
経済回したいんじゃねーの?
買い換えねーと経済回らねーぞ

98 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:00.93 ID:AGzv4+410.net
金持ちほどケチ理論

99 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:01.92 ID:hyLtyCBa0.net
昔の機械は単純なつくりだから長持ちするよな

100 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:04.04 ID:msA4AZkh0.net
スーパーファミコン

101 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:04.84 ID:bE3B4j7p0.net
経済回せや

102 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:07.92 ID:Yyq78yLz0.net
中国製だろうな

103 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:16:09.29 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < なんだろな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

104 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:13.81 ID:sSTLWmB3a.net
俺も大切に使おうとしてたREGZA、すぐ壊れたぞ?(´・ω・`)

105 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:13.96 ID:Nl9tRzdD0.net
>>76
あれ返さないといけないのか

106 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:16.01 ID:G2Uhva1hM.net
昔の家電は壊れなかったな

107 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:21.43 ID:5SagXiQG0.net
電気代がすごいでしょ昔の家電は
SDGsではないよ

108 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:21.84 ID:m9i+mFDVM.net
古いおかまなんて誰が買うんだよ

109 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:23.29 ID:bSyFJyQf0.net
昔のモノの方が作りが丈夫だから今の商品じゃあまり持たん

110 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:27.16 ID:coMmb++ya.net
こういうガヤ弄りはうめーな

111 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:27.64 ID:m/snvUOda.net
ファミコンとスーファミの箱の状態が良さそうに見える

112 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:28.83 ID:LfLgfCR60.net
>>84
オーブントースターはいろいろ焼けるよ!
骨付きもも肉もいける

113 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:29.42 ID:UUAB0jPr0.net
昔のはやたら長持ちだよね
今のは10年もてばいいほう
酷いのは保証期間すぎるとタイマーのように壊れる

114 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:30.05 ID:m4vbtiAx0.net
消費者庁「古すぎる家電は発火や事故の恐れがあるので定期的に買い換えましょう」

115 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:31.66 ID:A8iUSZN/0.net
タイガーマイコンジャー たっきたて

116 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:34.26 ID:vxB68UAkM.net
骨董品だな

117 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:37.83 ID:CvGKt/zn0.net
っても物によってはその考えは良くないよね
電気代とか全然違ったりするし

118 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:39.66 ID:7hIKgf/Kp.net
>>89
12、作る責任 使う責任

119 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:43.95 ID:HOYtUjLQM.net
レトロ好きに売れそう

120 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:45.41 ID:T90st0BrM.net
砂糖のご飯入れとくのにいいな

121 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:47.08 ID:fSgSaa7Z0.net
ガス釜の家は普通にある

122 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:50.64 ID:Yyq78yLz0.net
保温ジャーは昔はあったよ
ガス釜で炊いてこっちに移す

123 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:51.89 ID:iEOtn25u0.net
保温専用なんてあるんだ
炊けないってこと?

124 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:55.32 ID:CaAkEzX/0.net
コードベロニカ限定版の青ドリキャスはまんだらけで非売品だった

125 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:56.93 ID:8Ydx3jAa0.net
使用感無し

126 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:57.51 ID:msA4AZkh0.net
テレビ買い替えたいけど壊れない

127 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:16:59.89 ID:ew4ORasf0.net
レトロ家電マニアとかに売れそう

128 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:09.71 ID:Gqvy2Y4F0.net
新品でもいらねえ

129 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:15.49 ID:5SagXiQG0.net
新しいじゃんw

130 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:17.51 ID:oRFBUBaW0.net
新品レベル

131 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:18.85 ID:qK3AFdZGd.net
>>122
うちもそうだったなぁ

132 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:19.37 ID:YQFD779Pa.net
外食ばかりで使ってないんだろ

133 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:20.49 ID:AGzv4+410.net
一升

134 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:23.16 ID:WvUbS1Tl0.net
成金と差が出るよね

135 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:23.19 ID:DsbusE0U0.net
これは「感動した!!!」 
やっぱり息子のセクシーもポーズじゃないんだな・・・

136 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:17:23.85 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 保温専用とか寮にあるやつだな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

137 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:27.07 ID:XyVN1MI70.net
経済回すためにも買い換えないと

こんな奴らがいるから経済止まるんだよ

138 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:28.76 ID:cF+C3Z890.net
ピッコロが出てくるやつ?

139 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:31.84 ID:UUAB0jPr0.net
三年前じゃん

140 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:37.88 ID:mGaB+1150.net
2019年製なんだ

141 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:41.87 ID:pXLYE6g80.net
サラダバーにあるご飯の釜みたいなやつか

142 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:43.78 ID:vxB68UAkM.net
40年以上前だろ

143 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:45.44 ID:Nl9tRzdD0.net
もらったけど使ってないんだろ
本当は10万の使ってるはず

144 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:47.88 ID:T90st0BrM.net
食べ物屋とかは今でもよくあるが
家で使っている奴はほぼいない

145 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:47.91 ID:coMmb++ya.net
新品なら500円かな

146 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:50.47 ID:maKMFid50.net
1000円位だな

147 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:52.21 ID:wgcRL8vG0.net
博士ちゃんの家電君にみせてあげたら

148 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:54.78 ID:+eh6VL5M0.net
保温専用か
3500〜4000円だな
保温でも状態が良いからそのぐらいだね
マニアが居る

149 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:57.58 ID:5SagXiQG0.net
昔は保温できないガス炊きだったから別に一個あったのよ

150 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:58.65 ID:CXoaZ+CQd.net
ムロツヨシ専用

151 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:17:59.04 ID:CwFI+hIS0.net
保温はしないわ
米不味くなるから

152 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:01.93 ID:Tpn1vJvo0.net
これ使ってない奴だろw

153 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:05.19 ID:msA4AZkh0.net
これ需要なさそう

154 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:06.97 ID:ej70924Ka.net
もっと昔の花柄のほうが今高く売れそう

155 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:07.53 ID:m9i+mFDVM.net
子供の頃から使ってるのに2019年製?

156 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:07.70 ID:He2fNRS60.net
小泉氏ら元首相5人「原発事故で子どもが甲状腺がんに」とEUに書簡…政府は「誤った情報」と批判
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220204-OYT1T50263/

小泉氏ら元首相5人の書簡に福島知事「遺憾」、環境相「不適切」
https://www.asahi.com/articles/ASQ237FY3Q22UGTB009.html

157 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:12.77 ID:Yyq78yLz0.net
500円なら買ってもいいな

158 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:16.50 ID:coMmb++ya.net
炊飯器じゃなかった、0円

159 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:17.15 ID:SlQQkEEn0.net
2019年なら新しいじゃん

160 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:18.21 ID:LfLgfCR60.net
>>123
炊けない。
実家もガス炊飯器と保温ジャーの併用だった

161 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:21.44 ID:A8iUSZN/0.net
トレファクじゃ2速3問じゃね

162 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:23.48 ID:wgcRL8vG0.net
うちはガス釜だー

163 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:26.43 ID:WvUbS1Tl0.net
>>137
馬鹿な成金に回してもらえばいいさ

164 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:32.47 ID:ZaT6MrUQ0.net
こういうの部活の合宿の映像とかでよく見るけど
保温専用なのか

165 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:36.76 ID:DsbusE0U0.net
>>97
メーカーには痛手かもしれないけど
物じゃない所で散財すればいいのかも

166 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:39.20 ID:XyVN1MI70.net
日本の経済を止めるのはロックダウンじゃなくて

長く物を使う奴らだよな

167 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:45.43 ID:wRNMRAy20.net
米固くならないのかなこれ

168 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:46.75 ID:BzbR5/7ba.net
ホテルのバイキングにありそう

169 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:47.57 ID:+gtYraK2M.net
保温専用なんかあるのか

170 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:51.11 ID:AtaBKZu60.net
保温専用のジャーなんてあったのか

171 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:52.86 ID:UUAB0jPr0.net
保温は米が臭くなるからしない
すぐ保温切って夏は冷凍して温めて食べる派

172 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:53.96 ID:YSnpNigl0.net
低音調理に使える

173 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:18:57.49 ID:/0d1Cvflr.net
飲食店用やね

174 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:00.38 ID:N6XcSO0AM.net
3年前の製品なのに「割と大人になってから買った」って発言、なんかおかしくね?
番組側が用意した?

175 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:01.45 ID:WvUbS1Tl0.net
>>148
なんのマニアw

176 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:05.22 ID:A8iUSZN/0.net
誰がどうやって使ったか分からん炊飯器なんて買えない

177 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:09.15 ID:+eh6VL5M0.net
炊飯機能付きでも炊きたては2000円ぐらいが相場だもの

178 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:10.55 ID:pXLYE6g80.net
炊飯器は新品バカ高い

179 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:11.10 ID:xwu9Ha4TM.net
自分語りだけど、35年には負けるけど、

1988年の昭和末から、2021年まで大切に使っていたオーブンレンジ、

全く壊れてなくて、小学生時代から40歳まで同じの使っていて、それしか使い方わからず使いやすかったのに、

去年、引っ越しの時に、母親に勝手に捨てられた。全く壊れてなんかなかったのに。不調もなかったのになぁ。

180 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:11.69 ID:wgcRL8vG0.net
黒にんにく作ったりできない?

181 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:12.11 ID:HOYtUjLQM.net
炊飯器って新品でも一万くらいで買えるのにこういう所で買う人おるんかな

182 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:13.52 ID:bBmRqgx70.net
ガスで炊いたあとに使いたいわ

183 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:17.10 ID:6zhQv8ne0.net
>>122
炊飯ジャーが出来る前か

184 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:17.25 ID:qScs5RiL0.net
ホットクック赤白揃ってた(´・ω・`)

185 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:18.72 ID:CwFI+hIS0.net
>>162
カズで炊く米て泣くほど美味しい

186 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:18.88 ID:ew4ORasf0.net
旅館の朝食バイキングとかに置いてそうだな

187 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:18.88 ID:ew4ORasf0.net
旅館の朝食バイキングとかに置いてそうだな

188 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:25.43 ID:bSyFJyQf0.net
保温専用ジャーは炊いた米以外を保温してもいいのかね?
水張って缶コーヒーとかオナホとか

189 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:26.09 ID:qK3AFdZGd.net
もっとデカイやつなら焼肉屋とかで使えるかもしれんけどなぁ

190 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:31.10 ID:44hXbeai0.net
1000円

191 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:32.48 ID:WF1NoCMO0.net
大家族だったら普通のジャー買うやろ

192 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:34.87 ID:CXoaZ+CQd.net
田舎では釜で炊いてたわ

193 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:36.54 ID:uDaBeyV30.net
100円やな

194 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:42.23 ID:OHYt3+0YM.net
マイナス1000円の予感

195 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:43.44 ID:Hr85PoMUa.net
買取不可に決まってる

196 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:43.68 ID:LPuBGXdvp.net
でかいな使わないわな

197 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:45.72 ID:+eh6VL5M0.net
逆にマニアが居ると思うよ

198 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:45.87 ID:qScs5RiL0.net
1000円とか捨てたほうがマシ

199 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:48.64 ID:A8iUSZN/0.net
>>185
って言うよね

200 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:49.04 ID:T90st0BrM.net
500

201 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:49.79 ID:sApkW8iEp.net
無難かね

202 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:49.99 ID:it+cycTN0.net
現実的な

203 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:55.58 ID:5SagXiQG0.net
斎藤トーク上手くなってんな

204 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:57.14 ID:wKI82Qdoa.net
飲食店とかかな

205 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:19:58.75 ID:m9i+mFDVM.net
売れねーよ
保温専用とか誰も使わんわ

206 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:01.58 ID:CwFI+hIS0.net
>>179
(;_;)

207 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:02.26 ID:Nl9tRzdD0.net
2000円で売るから買取500円だな

208 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:02.95 ID:wRNMRAy20.net
>>171
それ面倒くさくてやらなくなったな

209 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:08.13 ID:A8iUSZN/0.net
300円

210 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:09.65 ID:33LBEhmQ0.net
米以外のもので使えそうだな

211 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:10.58 ID:sX0JuiuLM.net
>>143
いや、20万のやつ使ってそう

212 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:13.57 ID:V6miLudpM.net
合宿所とかなら

213 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:18.00 ID:wyhhKp+La.net
需要がなぁ

214 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:18.64 ID:coMmb++ya.net
あ〜ガスの人に結構需要あるのかー

215 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:18.67 ID:HOYtUjLQM.net
>>179
昔の家電って消費電力高かったりするしいい機会だったんじゃねーかな

216 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:21.00 ID:v1kUz+JWM.net
需要がニッチすぎるか

217 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:22.83 ID:LfLgfCR60.net
バルミューダやヘルシオホットクックを売る人って、なんで?

218 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:24.34 ID:P+Deu2Z10.net
新しいな

219 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:25.59 ID:WvUbS1Tl0.net
>>185
キング級か

220 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:29.32 ID:CaAkEzX/0.net
>>185
カズで炊くなw

221 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:34.68 ID:DsbusE0U0.net
保温機能のみのジャーって、今は不要だからねぇ・・・
(ご飯は冷凍して電子レンジでチンしたほうが旨い)

222 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:37.13 ID:2AevLQk50.net
部活とか炊き出しとか

223 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:37.60 ID:/0d1Cvflr.net
飲食店とか民宿とか法人なら欲しがるところ多いぞ

224 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:39.15 ID:sApkW8iEp.net
こういう店って300円で買い取って1万とかで売る感じだろ?

225 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:43.44 ID:CXoaZ+CQd.net
何コレ安い!
って知識ないのが買っていきそう

226 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:45.55 ID:Yyq78yLz0.net
電気製品はPSEの問題があるからな
古いやつは

227 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:46.73 ID:wgcRL8vG0.net
ガス炊きだけど保温も付いてるやつ使ってる

228 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:46.75 ID:AtaBKZu60.net
あとは飲食店とかで使うんかな

229 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:54.16 ID:RL/kGK2Fr.net
保温専用家にあった

230 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:54.77 ID:5E66bQZZr.net
売るならやっぱりハードオフハードオフ

231 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:57.51 ID:CwFI+hIS0.net
>>199
人んちで食べてからうちの保温しすぎた米が食べられなくなった

232 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:20:59.38 ID:A8iUSZN/0.net
CM大杉

233 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:21:05.09 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < これなんだろな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

234 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:06.26 ID:m/snvUOda.net
ファミコンにもふれてやれよ

235 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:07.39 ID:7eY2VCEqx.net
中華圏では今も保温ジャーはバリバリ使われてると思うけど

236 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:09.22 ID:3X2oqCpq0.net
昭和の商品かと思ったw意外と新しい

237 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:10.85 ID:FcJaxvd9a.net
使用済みなんか売れるかよ

238 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:16.46 ID:CXj8eyaW0.net
ガスで炊いて
保温ジャーに移すんじゃないの?
田舎だけなの?

239 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:17.53 ID:4SFzzTcr0.net
500円

240 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:18.90 ID:6zhQv8ne0.net
>>223
大釜でどかっと炊いて分散させるのにはいいのかな

241 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:24.73 ID:qK3AFdZGd.net
>>225
知らんで買っていくやついそうだな

242 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:26.35 ID:Hr85PoMUa.net
新しいなら2000円ぐらいつくか

243 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:27.60 ID:CXoaZ+CQd.net
今、カロリーが少なく炊ける炊飯器あるんだってな

244 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:35.66 ID:ej70924Ka.net
どこかでは需要あるんだろうな狭すぎてリサイクルショップ向きとは思えんが

245 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:39.71 ID:XyVN1MI70.net
>>217

新しいのでるのと
保証期間が終わるから高値で売れるうちに新しいのを買う
結果的には中中古買った奴は保証がないので損する

246 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:42.98 ID:wRNMRAy20.net
>>235
在日中国人に需要あったりしてな

247 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:21:51.15 ID:3ofKAbMy0.net
>>179
女の人は勝手に捨てる。

248 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:00.42 ID:TIKyzsut0.net
いちにーさんがりあ

249 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:19.77 ID:PLWS4xfqa.net
保温専用って電子レンジが無かった頃の家電だろ
10円でもいらん

250 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:24.64 ID:/0d1Cvflr.net
>>240
食べ放題に置いたりとか使い道はあるよ

251 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:25.47 ID:AGzv4+410.net
>>243
糖質カットのやつか

252 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:26.78 ID:xjdFCD/i0.net
>>186
朝食バイキングではソーセージは最低10本ウマウマするよね(´・ω・`)

253 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:31.64 ID:A8iUSZN/0.net
ほらまた

254 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:31.96 ID:CaAkEzX/0.net
俺のPS5はいくらで買い取るの?

255 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:32.31 ID:Yyq78yLz0.net
>>238
かまどで炊いて保温ジャーだったな
その前はおひつに移してた

256 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:48.20 ID:Zwc094b4a.net
やっぱ浜辺美波
笑うとブサになるな
通常はめちゃキレイなのに

257 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:49.47 ID:BB6ap1DT0.net
>>126
うちのREGZAZ8は3年保証つけてきっちり3年一ヶ月で映らなくなった
修理に10万掛かるとか言われて置物になってる

258 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:51.26 ID:E2N2+9Ia0.net
最近字幕付きCM増えてきたね

259 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:51.75 ID:Y8t2uQ7Yd.net
おかわりのライス無料とかの飲食店に保温専用あるイメージ

260 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:53.43 ID:2AevLQk50.net
>>243
糖質カット炊飯器見かけるけど
味については一切触れないから美味しくないんだろうな(´・ω・`)

261 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:22:55.48 ID:7hIKgf/Kp.net
>>238
昔のガス炊飯ジャーは保温もガスの火だった…

262 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:05.27 ID:OHYt3+0YM.net
ダイソン「お求めは直接トレファクから」

263 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:09.49 ID:33LBEhmQ0.net
スープ類の保温に良さそう

264 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:23:13.76 ID:GMKq2yZ80.net
>>227
 ∧_∧
( ´・ω・) < ばあさんがいた頃はガス炊飯器使ってたけど
/\ ̄ ̄旦\  ガス炊き旨かったな
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

265 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:13.84 ID:Yyq78yLz0.net
>>254
転売屋乙って言われて売れない

266 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:18.30 ID:XyVN1MI70.net
家電は保証期間ないに新しいのに乗り換えるに限るよねー

保証無しの家電なんて修理代が高くついて
安物買いの銭失いって言葉そのものだよな

267 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:21.40 ID:TIKyzsut0.net
>>256
歯茎があれか

268 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:26.23 ID:+JlaWMeT0.net
>>232
民放の収入のおおくはCM

269 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:29.50 ID:nkJYksdQa.net
>>243
糖質て旨さの元やから味はお察しやで

270 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:29.69 ID:2AevLQk50.net
>>245
なるほどなぁ
下取りに出して新品買う感じか

271 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:29.85 ID:sApkW8iEp.net
気持ち悪いCMだな

272 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:36.07 ID:ej70924Ka.net
ググったらこれで黒にんにく作ってるって書き込みあった

273 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:41.59 ID:CwFI+hIS0.net
一円

274 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:41.66 ID:6zhQv8ne0.net
>>250
やよい軒とかおかわり自由のとこはそうやったな、コロナ前は

275 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:23:49.36 ID:DsbusE0U0.net
合宿所とか旅館の食堂用か?(´・ω・`)

276 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:04.68 ID:XyVN1MI70.net
>>243
1万4000円ほどで売ってるぞ

277 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:04.88 ID:T90st0BrM.net
これが忖度というやつか

278 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:24:06.56 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < やっす
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

279 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:12.43 ID:+eh6VL5M0.net
ズコー
やっぱ保温専用じゃな

280 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:15.44 ID:coMmb++ya.net
箱があるけど使用済み品だったのか

281 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:16.53 ID:TIKyzsut0.net
いくらで売るんよ

282 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:26.05 ID:LPuBGXdvp.net
まあそんなもんだな

283 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:32.88 ID:m9i+mFDVM.net
ハードオフはゴミ置き場がわりに持っていったな
壊れかけのプラズマテレビとか1000円で買い取ってくれてよかったわ

284 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:33.36 ID:+yfLjQPB0.net
いくらで売るんだろう?

285 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:33.75 ID:WvUbS1Tl0.net
たくさんの方は使わないのでは

286 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:34.46 ID:oRFBUBaW0.net
ピッタリ

287 :ななし:2022/03/07(月) 21:24:34.52 ID:ivAuiqyXd.net
まあわたしはそれくらいなら捨てる!!

288 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:35.35 ID:FcJaxvd9a.net
政治的圧力がありました

289 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:35.49 ID:+gtYraK2M.net
1000円すげー高く買い取るな

290 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:35.98 ID:Y8t2uQ7Yd.net
>>126
今のテレビ本当に薄くて神経使う

291 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:39.65 ID:+eh6VL5M0.net
ww

292 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:41.97 ID:gHPABg9v0.net
一般家庭じゃなかなか使わないしな

293 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:43.66 ID:o/e9ahOR0.net
マットtvに出すのやめてくれよ
あの顔不気味過ぎて生理的に無理なんだよ

294 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:46.84 ID:QPChxvM80.net
確かに店頭在庫のバラエティーさは出るな

295 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:47.71 ID:6zhQv8ne0.net
>>272
屋外でやらないと大変なことになるやつね

296 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:54.38 ID:CaAkEzX/0.net
>>265
まぁトレファックなんか使わないけどねw

297 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:55.28 ID:CXj8eyaW0.net
何で、像とタイガーしかないの?
もっと競合しないの?

298 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:56.19 ID:ej70924Ka.net
バイキングで味噌汁入れられる

299 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:24:58.62 ID:WvUbS1Tl0.net
育ちが良いからね

300 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:00.12 ID:qK3AFdZGd.net
むしろよく買い取ったな

301 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:02.58 ID:JhVFviGi0.net
気持ち悪いくらい持ち上げるな

302 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:06.25 ID:CwFI+hIS0.net
保温は米が不味くなる!

303 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:07.58 ID:XyVN1MI70.net
>>270
そそ、家電の寿命なんて2年がマックスや
いろんな意味でさ

304 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:09.42 ID:LPuBGXdvp.net
金持ちの人がもう使わないからって持ってきた人のはいいけど死んだ人の売りに来てたら嫌だな

305 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:12.36 ID:TIKyzsut0.net
>>293
もう病気だよな

306 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:14.45 ID:oOPfDWel0.net
これ見た視聴者が勘違いして売りに行っても10円とかだろ

307 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:16.70 ID:KCYY/a5B0.net
ウィッシュといい育ちが良いな

308 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:19.12 ID:/xUBh6k/0.net
中古で食品関係はないな

309 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:20.78 ID:T90st0BrM.net
他人の名前が書いてあったのか

カリパクやな多分

310 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:23.28 ID:VrZ+NyBYa.net
ミニシリーズだ!

311 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:23.26 ID:AtaBKZu60.net
さすが小泉家

312 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:24.92 ID:Nl9tRzdD0.net
美品か

313 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:25:25.75 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < ファミコンか
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

314 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:29.19 ID:zOoM1Lg90.net
そりゃーテレビ向けに高額査定するだろうな

315 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:33.13 ID:2AevLQk50.net
クラシックか

316 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:33.84 ID:h6JP8pTN0.net
クラシックかよ

317 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:35.14 ID:ZFXn8rRo0.net
ミニの方か

318 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:35.50 ID:VNpnqr3T0.net
ミニかよ

319 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:37.72 ID:wRNMRAy20.net
ミニは最近のやつじゃないか

320 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:39.54 ID:ZBCEvbOd0.net
箱も綺麗

321 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:42.49 ID:PLWS4xfqa.net
スーファミ 4000円
ファミコン2000円

322 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:43.18 ID:33LBEhmQ0.net
こんなのを小泉が買うのが意外だわw

323 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:44.86 ID:CaAkEzX/0.net
↓PSクラシックが

324 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:48.69 ID:nlUmxlnI0.net
あーこれね

325 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:49.28 ID:Yyq78yLz0.net
>>283
2500円で買ったジャンクのPS2を
直してメルカリで売ったら9500円になった

326 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:50.36 ID:+gtYraK2M.net
ミニのほうか

327 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:51.26 ID:+eh6VL5M0.net
炊飯器は中古でも結構高値で取引されてるけどな
日本に住む外国人からの需要が高い

328 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:51.41 ID:ew4ORasf0.net
ああそっちの方か

329 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:51.71 ID:CXoaZ+CQd.net
ファミコンミニ
スーファミミニ

330 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:52.09 ID:IEF4yNgq0.net
これは今でも買えるんじゃね

331 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:53.86 ID:sApkW8iEp.net
それを売るなんてとんでもない

332 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:54.57 ID:E2N2+9Ia0.net
64ミニが一番欲しいのになんで出ないの

333 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:58.30 ID:Nl9tRzdD0.net
再販版かよ

334 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:58.53 ID:W/I5n6bG0.net
ファミコンミニから5年も経ってるの!?

335 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:25:58.58 ID:HOYtUjLQM.net
ミニシリーズ買おうと思ってたけど結局買ってない

336 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:04.22 ID:ej70924Ka.net
メルカリでうれ

337 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:04.43 ID:JhVFviGi0.net
Switchで出来るしな

338 :ななし:2022/03/07(月) 21:26:05.02 ID:ivAuiqyXd.net
びっくりしたこんなにピカピカとは

339 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:07.76 ID:CkdT0lA+0.net
タマ数多そうだしな

340 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:10.37 ID:oRFBUBaW0.net
なんだミニか

341 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:10.86 ID:nkJYksdQa.net
出た当初買えなかったけど供給増えたころにはどうでもよくなってた

342 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:12.39 ID:9gQlO9jld.net
こいつら買ったけどさ

結局Switchでいいんだよな……

343 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:14.44 ID:ZBCEvbOd0.net
ミニかよ

344 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:15.18 ID:VrZ+NyBYa.net
このシリーズ、64、GCと発売するもんだと思ってたわ

345 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:15.36 ID:vxB68UAkM.net
2000円で売ってた

346 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:19.12 ID:FcJaxvd9a.net
格闘技ゲームかなり上手いらしいな

347 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:22.49 ID:ZFXn8rRo0.net
そういやファミコンの方は買ったけどスーファミの方買えなかったな

348 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:23.62 ID:v1kUz+JWM.net
あー、ブームになったあれか

349 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:25.58 ID:DsbusE0U0.net
「バリエーションとして・・・」って、「(こんなもん買う奴いねーだろ!)」って感じで
単なる店内の「展示品・ディスプレイ品」って意味だよね(´・ω・`)

350 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:25.99 ID:+yfLjQPB0.net
めっちゃきれいw

351 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:26.24 ID:WvUbS1Tl0.net
>>322
子供の頃は買ってもらえなかったとかなのかも
知らんけど

352 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:29.54 ID:+UsWfa3+0.net
内蔵されたゲームしか出来ないってのがなー
と思ってレトロフリークを買った

353 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:30.08 ID:LPuBGXdvp.net
わあ、綺麗

354 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:32.01 ID:znZSQbuv0.net
なんだよコイツ
買ったばっかりじゃねーか

355 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:32.24 ID:XyVN1MI70.net
PS5って未だに八万で売れるんな笑

356 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:38.21 ID:5E66bQZZr.net
PCエンジンミニは

357 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:38.30 ID:T90st0BrM.net
ドンキにファミコンのソフトいっぱい入っているファミコンもどきあったよな

358 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:40.35 ID:QPChxvM80.net
ファミコンとかは駿河屋とかの方が
買い取り上がるだろ

359 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:42.54 ID:coMmb++ya.net
敢えて距離を取るのはつべでの昔音楽あさり

360 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:43.29 ID:qK3AFdZGd.net
ナイトトラップとリターンファイアが入った3DOミニが欲しい

361 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:44.30 ID:+eh6VL5M0.net
しかもタイガーの炊きたては結構美味しく炊いてくれるし

362 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:47.08 ID:xjdFCD/i0.net
スーファミミニは高値
プレステのミニも品薄になったんで高騰しつつある(´・ω・`)

363 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:48.83 ID:h6JP8pTN0.net
?!

364 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:48.96 ID:Nl9tRzdD0.net
アホかwww

365 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:49.26 ID:HOYtUjLQM.net


366 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:50.29 ID:2AevLQk50.net
中身カラwwwwww

367 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:50.82 ID:Yyq78yLz0.net
空かよ!

368 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:51.98 ID:P+Deu2Z10.net
中身w

369 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:52.04 ID:sUXvI63S0.net
空箱www

370 :ななし:2022/03/07(月) 21:26:52.14 ID:ivAuiqyXd.net
ほんまか?つう位綺麗やな商品

371 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:52.54 ID:WvUbS1Tl0.net
ちょw

372 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:52.73 ID:AtaBKZu60.net
www

373 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:52.94 ID:IEF4yNgq0.net
あるあるwww

374 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:53.00 ID:ZFXn8rRo0.net
ヽ(・ω・)/ズコー

375 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:53.45 ID:it+cycTN0.net
wwwwwwwwwwwwwwww

376 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:53.68 ID:MVazj3lO0.net
ズコー

377 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:53.73 ID:0LHIM9qo0.net
wwwwwwwwwwww

378 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:53.76 ID:+yfLjQPB0.net
って、最近のミニの方か

379 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:54.79 ID:JwKZuvd00.net
空w

380 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:54.95 ID:l9C8Fq3/0.net
www

381 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:55.13 ID:VrZ+NyBYa.net
ちょw

382 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:55.17 ID:T90st0BrM.net
ワロタw

383 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:55.20 ID:YSnpNigl0.net
www

384 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:55.34 ID:gHPABg9v0.net


385 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:56.41 ID:AGzv4+410.net
ズコー

386 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:57.88 ID:+gtYraK2M.net


387 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:26:58.65 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < あちゃーwww
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

388 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:59.10 ID:33LBEhmQ0.net
わろたw

389 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:59.26 ID:ej70924Ka.net
無いwww

390 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:26:59.68 ID:msA4AZkh0.net
ちょw

391 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:00.30 ID:qK3AFdZGd.net
何してんだw

392 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:00.60 ID:oRFBUBaW0.net
ええーええー

393 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:00.70 ID:7VLap1We0.net
えっちなmノが入ってたのかと

394 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:01.97 ID:NlZ4a/jla.net
売らんでいい

395 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:02.44 ID:sSTLWmB3a.net
ヽ(・ω・)/ズコー

396 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:02.70 ID:oOPfDWel0.net
箱だけ売りに来る奴

397 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:03.77 ID:tSm1Pq4l0.net
孝太郎wwwwwwwwwwww

398 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:03.84 ID:mfjBiSI5d.net
ワロタ

399 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:04.00 ID:mGaB+1150.net
空箱wwwww

400 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:05.85 ID:nlUmxlnI0.net
現在進行形でやってるなw

401 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:06.23 ID:JcwhMbsc0.net
クソワロタw

402 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:07.55 ID:6zhQv8ne0.net
Switch用にもコントローラーあるけど設計図ちゃんと残してるんだな、任天堂

403 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:09.19 ID:Nl9tRzdD0.net
卑怯やわwww

404 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:09.23 ID:CXj8eyaW0.net
開封したら価値下がるんでは?
箱残してても意味ないんでは?

405 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:09.37 ID:XiC0gEUUd.net
箱だけwwwwwwwwww

406 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:10.12 ID:gHPABg9v0.net
空き箱w

407 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:11.14 ID:RjkwKtqZ0.net
ズコー

408 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:13.03 ID:Qw4AQTP7r.net
最近のゲーム機やのになんで売ってまうん(´・ω・`)孝太郎

409 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:14.09 ID:wRNMRAy20.net
忘れるかーw

410 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:14.24 ID:2AevLQk50.net
コレはあざといドジっ子アピール

411 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:14.42 ID:5llCfwHe0.net
コントやんwww

412 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:14.63 ID:Gqvy2Y4F0.net
ドジっ子かよ(´・ω・`)

413 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:17.14 ID:coMmb++ya.net
梱包し忘れた〜

414 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:17.92 ID:+UsWfa3+0.net
何となくそんな気がした

415 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:20.44 ID:B8uegT96d.net
めちゃくちゃおもろ人間やん

416 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:21.66 ID:iEOtn25u0.net
物持ちが良いな
何というか品の良さがスゴいわ
弟はあんなに下品なのに

417 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:22.00 ID:xwu9Ha4TM.net
>>206
ほんと悲しい。7歳から40歳まで使ってたのに。一回も壊れてない上、外観も綺麗だったのに。

418 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:28.64 ID:zOoM1Lg90.net
爪痕残すねーw

419 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:29.16 ID:7VLap1We0.net
小さいコントローラーやりにくくないのかな

420 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:32.85 ID:7eY2VCEqx.net
孝太郎は憎めないなあ

421 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:34.16 ID:XiC0gEUUd.net
箱だけも需要あるぞ

422 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:34.95 ID:WvUbS1Tl0.net
そんなことある?w

423 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:36.34 ID:VNpnqr3T0.net
スーファミミニはスーパードンキーコングだけ遊んでそれっきりだ

424 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:38.26 ID:CaAkEzX/0.net
PS5はマジで重いから気をつけろ

425 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:38.38 ID:coMmb++ya.net
エア査定してもらえるやろ

426 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:39.83 ID:mxrReuR30.net
よくあるだろ

427 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:41.86 ID:siJz+sMK0.net
今頃純一郎が

428 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:43.99 ID:KXRgPtoU0.net
むしろおいしいっていうw

429 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:45.65 ID:Yyq78yLz0.net
でもコレ箱だけでも500円くらいするよな

430 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:47.58 ID:JhVFviGi0.net
しゃてい

431 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:52.77 ID:XOaQQc8K0.net
売ったら任天堂ファンからめっちゃクレームきそう

432 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:55.81 ID:z2fLY4cs0.net
かわいいおにい

433 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:55.95 ID:CXoaZ+CQd.net
こちらの商品はPS5箱のみの出品になります

434 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:27:58.03 ID:maKMFid50.net
3000円だな

435 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:00.11 ID:gVP8vKfj0.net
他の出演者みんなミニだと把握してなさそう

436 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:00.59 ID:QAQaHN7W0.net
政治家にならんでよかったな

437 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:01.32 ID:Y8t2uQ7Yd.net
メルカリだと箱だけ売れるよね

438 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:02.67 ID:YSnpNigl0.net
ちっちゃくてかわいい

439 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:03.52 ID:+eh6VL5M0.net
ボタンがな―

440 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:03.60 ID:2AevLQk50.net
マイクはダミーなんだよな

441 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:05.25 ID:XiC0gEUUd.net
コントローラーも小さいのがなあ

442 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:05.73 ID:DO6kCsrb0.net
スーファミ開けたら箱だけ&#12316;

443 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:09.97 ID:7VLap1We0.net
>>416
いかに兄に期待されてたかだろうな
でも俳優になってしまったし

444 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:11.25 ID:wRNMRAy20.net
>>416
レジ袋有料化したの恨むわマジで。あのポエム野郎

445 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:11.62 ID:AtaBKZu60.net
久しぶりファミコンウォーズがやりたい

446 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:11.68 ID:VNpnqr3T0.net
もう五年前かよ

447 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:11.79 ID:j2a+t0gua.net
カセットふーふー

448 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:12.59 ID:siJz+sMK0.net
ミニファミコンはコントローラーが小さすぎた
スーファミの方で改善されたけど

449 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:14.88 ID:JwKZuvd00.net
PCEきたー

450 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:15.47 ID:CkdT0lA+0.net
ある意味レトロじゃないわな

451 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:17.34 ID:H4YeUhKD0.net
探せば新品買えるな

452 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:17.37 ID:UG/kJaTHa.net
もう好きになるわ。サンガリアも買うしよじごじデイズも見るわ

453 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:18.99 ID:XprmxhdF0.net
pc原人

454 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:19.22 ID:T90st0BrM.net
マイクも付いてんの?
マイクないとバンゲリングベイまともに出来ないよな?

455 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:20.27 ID:yoywDa8fa.net
DUO-R

456 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:21.13 ID:7hIKgf/Kp.net
冨永みーな

457 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:27.32 ID:CaAkEzX/0.net
ネオジオmini

458 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:29.21 ID:7VLap1We0.net
貞吉セブンとかいうのにハマってたわ

459 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:29.76 ID:5E66bQZZr.net
GTがほしかったです

460 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:30.02 ID:wRNMRAy20.net
PCEミニ持ってるわ

461 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:30.13 ID:nlUmxlnI0.net
メガドライブないの

462 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:30.60 ID:VrZ+NyBYa.net
>>419
不評だったからスーファミの方のコントローラーは元のサイズなんだよね

463 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:30.95 ID:nkJYksdQa.net
超美品やないか

464 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:32.62 ID:fLWTxucKa.net
PCエンジンが聞いたことあるだけとかジェネレーションギャップ感じる

465 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:34.39 ID:IEF4yNgq0.net
カトちゃんケンちゃんは
版権の都合で入れられないんだよな

466 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:38.74 ID:msA4AZkh0.net
ミニか

467 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:39.88 ID:Nl9tRzdD0.net
そういえばミニ買ったけど1回もやってないな

468 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:44.71 ID:dEsHvV5i0.net
世の中にはいるんだよ。信じられないバカが。
iPhoneの修理しに予約取って来たのにiPhone持ってこないやつとか。

469 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:44.89 ID:h6JP8pTN0.net
PCエンジンコナミで出てるよな

470 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:45.09 ID:7VLap1We0.net
>>462
やっぱり

471 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:45.67 ID:BB6ap1DT0.net
ボタンが四角じゃないのかよ

472 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:47.26 ID:mpuzdArT0.net
アマゾンの新品の方が安いやろ

473 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:51.50 ID:+eh6VL5M0.net
ソフトだけなら500本ぐらいあるよ

474 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:52.48 ID:T90st0BrM.net
パチモンあるやん

475 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:53.32 ID:MVazj3lO0.net
黄ばんだスーファミだ

476 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:55.47 ID:xwu9Ha4TM.net
>215
まあそれは確かにあるかも。

まあでも理由は、家を綺麗にたて直したんだから、令 和の家なんだから、令 和電置きなさい!と、こんな新築に、昭 和家電は似合わないから置かないで!と。
そのお母さんが1988年のバブル時代に買ったやつだったのに。 思いいれないんだなぁ…。

477 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:57.45 ID:0LHIM9qo0.net
>>445
今高いんだよな('A`)

478 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:28:57.57 ID:nkJYksdQa.net
て後ろにアカンやつ写ってるやん

479 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:28:59.22 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 小泉孝太郎はゲーマーだったのか
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

480 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:01.10 ID:LfLgfCR60.net
>>245
>>270
ありがとう。
車検ごとに新車に買い換える感じなのね。
あまり好きになれない価値観だけど。

481 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:02.01 ID:Fi2snZGra.net
あーこういう舐めた触り方するのか
分かる人が見たらイラつくテレビ的なあれだ

482 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:03.17 ID:ZBCEvbOd0.net
そんなにするのか

483 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:04.88 ID:QCYtMu/D0.net
り…両親がやってた………

484 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:06.74 ID:Qw4AQTP7r.net
後ろにパチモンのファミコンが(´・ω・`)

485 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:07.46 ID:+yfLjQPB0.net
PCエンジンとネオジオ持ってたよ

486 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:12.87 ID:uqjMZ9Ida.net
PCエンジンは金持ちしか持ってなかった

487 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:16.53 ID:6zhQv8ne0.net
ミニって昔のソフトは挿せんよね

488 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:20.09 ID:dEsHvV5i0.net
>>471
ゴムの四角いボタンは
押しづらかったな・・・・・

489 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:20.09 ID:7VLap1We0.net
>>468
銀行にお金卸にいくのにハンコ忘れたわ
カードだけアレばいいと思ってたが窓口でしかだめで

490 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:20.74 ID:Q3xv0afY0.net
回転するから3000円くらいやろ

491 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:22.05 ID:oRFBUBaW0.net
スーファミダビスタやってたかw

492 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:23.20 ID:Yyq78yLz0.net
丸いボタンのファミコンは後期型な
四角いゴムボタンのが1番古い

493 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:24.00 ID:CXoaZ+CQd.net
>>471
四角いとバカにされたよなw

494 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:24.90 ID:JwKZuvd00.net
その予想は流石に安いな

495 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:29.23 ID:7VLap1We0.net
藤ヶ谷って何歳よ

496 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:29.91 ID:it+cycTN0.net
スーファミのはもってくなw

497 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:31.49 ID:CaAkEzX/0.net
>>487
レトロフリーク

498 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:32.56 ID:xjdFCD/i0.net
光栄のスーファミソフトとかアホみたいな値段してた(´・ω・`)

499 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:33.52 ID:UG/kJaTHa.net
>>443
政治家の孝太郎も見たかったなあ

500 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:36.77 ID:9gQlO9jld.net
空箱持ってくなwww

501 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:39.23 ID:+eh6VL5M0.net
これは状態良いしマン超えるだろ

502 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:41.46 ID:AtaBKZu60.net
>>477
そそなんだ

503 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:43.95 ID:Qw4AQTP7r.net
>>485
3DOはー?(´・ω・`)

504 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:47.02 ID:ST/CaqRv0.net
今海外のマニアに売れてるからな
昔買ったソフトが10倍の値段で売れるのもある

505 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:48.18 ID:VNpnqr3T0.net
NEOGEOいくらくらいだろ

506 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:48.91 ID:qK3AFdZGd.net
ミニって新品6000円なんか
そもそも安いんだな

507 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:29:58.34 ID:CXj8eyaW0.net
HDDの新品の開封のみで
使ってないのに
たった1000円だった

508 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:02.77 ID:dEsHvV5i0.net
>>493
すげー押しづらいんだよね
連射できないし

509 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:30:04.27 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 奇麗だな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

510 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:05.38 ID:3ofKAbMy0.net
>>452
トマトのシャツも見つけたら買うわ。

511 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:08.98 ID:RFJiVD700.net
クリステルが婚約指輪無くしたときに進次郎はふてくされてたけど孝太郎が一晩探してくれても見つからなくて
次の日に進次郎が探したらすぐ見つかって運命感じたって話を美談みたいに語ってたけど
それ孝太郎の好感度は上がっても進次郎は下がるだけじゃないかと思った

512 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:12.19 ID:wRNMRAy20.net
>>486
本体は良いんだけどロムロムが子供が到底買える値段じゃなかった

513 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:12.82 ID:Nl9tRzdD0.net
1500円くらいか

514 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:15.04 ID:5llCfwHe0.net
>>495
34

515 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:16.34 ID:m9i+mFDVM.net
ファミコンミニ使わずに売ったな
いくらだったのかもわからんな

516 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:20.17 ID:44hXbeai0.net
10000

517 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:23.04 ID:7VLap1We0.net
>>492
必死になってゴムがめり込み
そして放してたハムスターがかじってた

518 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:23.61 ID:pU/42rZYd.net
PC-FXもここで売れる?
まだあって困ってるんだけど

519 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:24.98 ID:wgcRL8vG0.net
ドリキャスいくら位するかな

520 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:29.97 ID:Gqvy2Y4F0.net
今のPS5なんかも30年くらいしたらプレミア価格になるんやろな

521 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:30.98 ID:+yfLjQPB0.net
>>503
それだけはやめといたw

522 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:34.11 ID:s1cHdHYBM.net
やっす

523 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:37.56 ID:/xUBh6k/0.net


524 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:39.98 ID:Yyq78yLz0.net
>>507
ドリルをセットしとけば
政治家に売れる

525 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:40.34 ID:Xhwg0fgT0.net
スーパーファミコンミニのほうがレア

526 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:43.73 ID:KZvwzKlX0.net
ファミコンの梱包って発砲スチロールじゃなかったっけ?

527 :ななし:2022/03/07(月) 21:30:45.66 ID:ivAuiqyXd.net
2000円もいくか〜

528 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:45.81 ID:2AevLQk50.net
>>504
カセットが国外流出し過ぎて作品のクオリティに関わらず流通少ないとプレ値になるらしいな

529 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:45.91 ID:7VLap1We0.net
>>514
親がやってたかぁそんな昔なんだな

530 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:46.41 ID:32zxDgwt0.net
妥当やろ

531 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:47.37 ID:DkXmMHUfd.net
安いな

532 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:50.37 ID:qK3AFdZGd.net
>>503
持ってたわ
置いててカッコいいハードではあったんだけどなぁ

533 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:50.99 ID:Zwc094b4a.net
>>267
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9bdffb27f8acf289f653d6daa5cdea157ec609a/images/000

ttps://blog-imgs-136.fc2.com/0/7/5/075capture/hamabeminami_docomo_u30_009.jpg
上はキョドってとても話しかけられそうにないが、下はニンニクとか鼻に詰め込んで、どっか行けって、顔を押し出せそうな感じだ

534 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:51.42 ID:3XtpvHkx0.net
まあニンテンドーオンラインができちゃったからな

535 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:54.39 ID:YSnpNigl0.net
売っちゃうのもったいない

536 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:54.44 ID:Fi2snZGra.net
おれも2000円と思ったw

537 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:54.83 ID:VNpnqr3T0.net
そして4000円で売ると

538 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:56.39 ID:CaAkEzX/0.net
>>519
コードベロニカ限定版なら何十万

539 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:30:58.01 ID:C5KG2oZEa.net
ただのレトロもどきのゴミだしな

540 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:00.75 ID:e0JEXRiL0.net
まあ定価が6000円のものでこれなら十分でしょ

541 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:01.64 ID:XiC0gEUUd.net
アマで買えるだろ

542 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:05.01 ID:AtaBKZu60.net
売るときは定価以上で売るのか

543 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:05.39 ID:xjdFCD/i0.net
ファミコンミニは売ってる(´・ω・`)

544 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:08.37 ID:ew4ORasf0.net
新品もう売ってないのか

545 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:12.02 ID:UG/kJaTHa.net
>>495
34

546 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:13.26 ID:DO6kCsrb0.net
そんなつくんかファミコンミニって

547 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:14.38 ID:dolt70Jg0.net
ファミコンミニほしい(´・ω・`)

548 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:16.92 ID:Fi2snZGra.net
中身ってなんだ

549 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:17.50 ID:FPvygDGh0.net
メルカリの方が高く売れるな

550 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:31:18.65 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < ほっほう
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

551 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:19.80 ID:OCLrxY4aM.net
四角いボタンファミコンとかなら高く売れそうだが

552 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:20.35 ID:s1cHdHYBM.net
足元見やがって(´・ω・`)

553 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:22.76 ID:NMihObxR0.net
わし
新品持ってるで
両方とも

554 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:29.45 ID:+eh6VL5M0.net
ええええww
ソンナ安いの
じゃあ俺のネオジオとかカセットビジョンとか
500円ぐらいにしかならんのかw

555 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:31.48 ID:Y8t2uQ7Yd.net
ツインファミコン持ってる金持ちいたな

556 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:35.52 ID:7eY2VCEqx.net
製造終了で中古でしかもう手に入らないならさ
もっと値段上がっても良かったんじゃないの?

557 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:36.47 ID:2x3C72h7a.net
ここ買取価格低いわ

558 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:37.05 ID:W/I5n6bG0.net
ファミコンミニ未開封のまま置いてるわ

559 :マイナス速報 :2022/03/07(月) 21:31:37.06 ID:55H1YirV0.net
>>479
こんばんは
小泉孝太郎の父と弟はゲーム感覚で政治してそうですね

560 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:37.10 ID:7VLap1We0.net
>>545
若い親なのかな

561 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:37.10 ID:VNpnqr3T0.net
親父のサインでも出せよ

562 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:39.42 ID:oRFBUBaW0.net
そんなもんか

563 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:40.68 ID:tSm1Pq4l0.net
富澤www

564 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:42.41 ID:wRNMRAy20.net
>>520
DL本体の方はサービス終わってる可能性考えるとゴミ扱いだろうな

565 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:43.59 ID:Qw4AQTP7r.net
>>521
ある意味正解(・ω・`)b

566 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:45.36 ID:RFJiVD700.net
>>525
スーファミの方が流通量は多いよ
新品でも買えたし

567 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:47.53 ID:ZMjGHV5b0.net
番組違うだろこれw

568 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:53.78 ID:dolt70Jg0.net
メガドラミニも欲しい(´・ω・`)

569 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:55.95 ID:CXj8eyaW0.net
>>524
どういうこと?

570 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:56.20 ID:2AevLQk50.net
わかんねーんじゃねーかな(´・ω・`)

571 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:31:59.60 ID:ST/CaqRv0.net
新品未開封だと100万ぐらい値がつくよ

572 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:00.61 ID:Fi2snZGra.net
あれは下がってないんだよね
まあネットで売れば直で3500円ぐらいでいける

573 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:00.62 ID:wnQi0Hnr0.net
>>519
昔中古屋でドリキャス本体500円で投げ売りされてたな

574 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:01.93 ID:AGzv4+410.net
店員困るわ

575 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:02.10 ID:WvUbS1Tl0.net
トレファクの人が分かるわけない

576 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:04.76 ID:3XtpvHkx0.net
これはTXにもってけよw

577 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:05.48 ID:it+cycTN0.net
こんなとこに持ってきちゃだめなやつやろw

578 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:32:06.26 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 何だろ
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

579 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:07.41 ID:0LHIM9qo0.net
>>554
そっちは高いやろ('A`)

580 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:09.52 ID:6zhQv8ne0.net
>>534
自分とこの64は出るだろうなとは思ってたけどセガがメガドライブ渡すとは思わんかった

581 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:12.96 ID:TnqIozYHa.net
セガはなんかズレてんだよなあ
https://i.imgur.com/jaQDzwz.png
https://i.imgur.com/Gr2lx19.jpg

582 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:14.19 ID:xwu9Ha4TM.net
>>247
私は逆に何も捨てられない女のほうです。
3歳の頃に集めたシールさえ捨てられず(今年41歳)、小学生時代の洋服すら思い出で捨てられずら
持ち物部屋におけず、倉庫借りてるくらいやばい。

583 :ななし:2022/03/07(月) 21:32:20.75 ID:ivAuiqyXd.net
トレジャーの社員にこんなんわからんやろ

584 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:21.09 ID:FcJaxvd9a.net
脱税の証拠入れ

585 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:22.45 ID:7VLap1We0.net
ファミコンのもっとまえ
エポックのカセットビジョンミニは売れますか

586 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:22.59 ID:nlUmxlnI0.net
これなんでも鑑定団案件じゃね

587 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:25.10 ID:BB6ap1DT0.net
>>485
CDROM2は自分も含め割といたけどネオジオは金持ちの友人が一人だけしか持ってなかったな

588 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:25.84 ID:zFW5DSSi0.net
ここのリサイクルショップでは売る気になれないな

589 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:32:30.12 ID:GMKq2yZ80.net
>>559
 ∧_∧
( ´・ω・)ノシ < おう!そうだな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

590 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:30.25 ID:qK3AFdZGd.net
売る場所ここじゃないんじゃねーのこれ

591 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:30.32 ID:zOoM1Lg90.net
鑑定団のほうがいいな

592 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:33.14 ID:HjMXdjpC0.net
鑑定団だせよここじゃもったいない

593 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:33.40 ID:K19FawUJ0.net
鑑定団いけよ

594 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:35.54 ID:45J7x8G8a.net
安過ぎるなぁ
ヤフオクなら人気の旧車スポーツカーのように高く売れないかな?

595 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:35.66 ID:Yyq78yLz0.net
麻雀牌入れるやつ?

596 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:37.37 ID:3X2oqCpq0.net
鑑定団系はリサイクルショップじゃ買い取らないんじゃないのかな

597 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:38.47 ID:Fi2snZGra.net
なおPSミニは

598 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:39.77 ID:3XtpvHkx0.net
↓石坂浩二が何かいいたげでしかめっつらをしながら

599 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:40.24 ID:iPwwKNVra.net
俺のメガドライブミニは

600 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:40.99 ID:5lFPuNOY0.net
これテレ東に持っていった方が良いんじゃねw

601 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:46.28 ID:pVnemHTO0.net
麻薬(´・ω・`)

602 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:48.64 ID:s1cHdHYBM.net
テレ東行け

603 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:32:57.58 ID:+yfLjQPB0.net
>>538
すげえ!
キティちゃんバージョンいくらするかなぁ?

604 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:00.09 ID:e0JEXRiL0.net
そんなもの売るなよ

605 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:01.16 ID:dEsHvV5i0.net
>>554
そのふたつは合わせて2万くらいにはなるっぽいよ

606 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:02.18 ID:ndTUnE0xM.net
雀牌だろ?

607 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:03.06 ID:j2a+t0gua.net
>>524
わざわざそんなことしなくてもSSDでいいじゃん

608 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:03.51 ID:VNpnqr3T0.net
麻雀か

609 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:04.77 ID:wLXu/g000.net
トレジャーファクトリーに家具売りに行ったら
買って2年以上経っている物は値段が付きませんって言われたな

610 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:05.31 ID:UG49Q8XA0.net
ここで売るの?
アホじゃね

611 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:07.08 ID:XiC0gEUUd.net
お香だろ

612 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:07.74 ID:wgcRL8vG0.net
麻雀牌

613 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:09.98 ID:/0d1Cvflr.net
こんな価値高そうなのこんな店に売るなや

614 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:13.70 ID:DsbusE0U0.net
これは、トレファクの店員なんかじゃなく、
「なんでも鑑定団」の査定を受けたほうが良くね?(´・ω・`)

615 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:19.00 ID:dolt70Jg0.net
サターンミニはよ出せ(´・ω・`)

616 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:19.98 ID:msA4AZkh0.net
麻雀?

617 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:21.93 ID:ZFXn8rRo0.net
>>597
プラモ持ってる

618 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:22.08 ID:xjdFCD/i0.net
おちんちんを弄りながら寝る(´・ω・`)

619 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:23.73 ID:bSyFJyQf0.net
あの文字、雀牌感ある

620 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:24.54 ID:45J7x8G8a.net
麻雀じゃないかな?
中国語みたいなのが書いてあるね

621 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:25.08 ID:/bEll33ha.net
昔スーパーファミコンをソフマップに売って帰省の交通費の足しにした事あるったな

622 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:25.25 ID:YTXE6mWy0.net
>>595
だと思う

623 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:25.29 ID:qK3AFdZGd.net
大量の爪と髪の毛が入ってるんだろこれ

624 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:28.03 ID:Fi2snZGra.net
>>596
その判断すらできない店が増えてるって話あったな
稀少本をブクオフで処分されるみたいな悲劇があるとか

625 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:28.07 ID:pVnemHTO0.net
象牙け?(´・ω・`)

626 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:28.99 ID:MnKexBNP0.net
>>612
それだな

627 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:33.97 ID:KCYY/a5B0.net
ジジババ麻雀好きやな

628 :ななし:2022/03/07(月) 21:33:39.60 ID:ivAuiqyXd.net
葉巻かタバコ入れじゃない??

629 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:43.03 ID:21JofVGs0.net
こんなリサイクルショップでまともに査定なんか無理だろ
古物商どの所に持ってけ

630 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:44.62 ID:McYVII3B0.net
こんな店で査定してもらう物でない様な…

631 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:45.09 ID:ZMjGHV5b0.net
雀牌かぁなるほど

632 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:50.70 ID:dEsHvV5i0.net
>>609
なんか年式が基本らしいよね
たぶん値段を下げるための理由だろうけど

633 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:55.86 ID:ndTUnE0xM.net
多分だけど雀牌の骨牌じゃないかな

634 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:33:56.65 ID:FcJaxvd9a.net
めるるの勝ち

635 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:01.78 ID:UG/kJaTHa.net
藤ヶ谷の親50代じゃないの

636 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:02.16 ID:VrZ+NyBYa.net
>>615
ゲームボーイミクロミニとか出したらどうだろう?

637 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:13.61 ID:nkJYksdQa.net
芦田愛菜とめるる並べるのは酷いと思うの

638 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:14.02 ID:wgcRL8vG0.net
月色 塔林でぐぐったらでてくるよ

639 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:14.17 ID:s5nt/4By0.net
麻雀の牌かな

640 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:14.94 ID:RFJiVD700.net
>>581
目悪くなりそう

641 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:17.50 ID:6zhQv8ne0.net
>>614
リサイクルショップなんて所詮はいかに安く買い叩いて高く売り抜けるかが仕事だしなぁ
マニア向けショップの方が良心的

642 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:18.31 ID:T90st0BrM.net
昔ドラえもんの麻雀よくやってたなあ
上手かったので続けていたら今頃プロになっていたかも

643 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:18.87 ID:mFvmr1n/0.net
象牙牌だね

644 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:20.41 ID:KCCk8Wlr0.net
まさかあのおじいちゃんが実際に打った雀牌なのか?!

645 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:21.41 ID:VrZ+NyBYa.net
あどでーー

646 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:23.09 ID:C5KG2oZEa.net
>>581
これ確か全色買わないと貰えない限定品みたいなのあったよな

647 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:24.21 ID:7hIKgf/Kp.net
生見メ〜ル

648 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:24.51 ID:I3uWrAg40.net
芦田は3億持ってるな

649 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:28.43 ID:g0jv2/2B0.net
いや、これは単に古い木箱で査定だろ
葉巻とか入れるやつか?
まぁ、第3者から見たら誰が使ってたとか関係ないからな

650 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:30.21 ID:+eh6VL5M0.net
>>579
状態は良い感動品だ
箱も説明書もある
ドリキャスはちょい汚れてるが
湯川専務のストラップを新品同様で付けること出来る

651 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:31.06 ID:ST/CaqRv0.net
サターンのソフトは2,3万がデフォ
持ってる人いたら保管したほうがいいよ

652 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:31.52 ID:5lFPuNOY0.net
>>624
Amazonの中古価格見れば稀少かなんて一発で分るのになw

653 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:37.09 ID:VNpnqr3T0.net
>>623
吉良吉影かよ

654 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:37.65 ID:XiC0gEUUd.net
メガドライブミニは買いだぞ毎日テトリスやってるわ

655 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:41.99 ID:dolt70Jg0.net
めるるの方が年上だけど中身は芦田先生の方が(´・ω・`)

656 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:45.52 ID:Yyq78yLz0.net
うちにおんなじような象牙の
麻雀セットがあったけど
80万くらいで骨董屋に売った

657 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:48.41 ID:DsbusE0U0.net
>>618
汚い手で弄っちゃいけませんよ!(´・ω・`)

658 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:51.43 ID:Fi2snZGra.net
>>642
ドンジャラではなくて?

659 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:51.70 ID:pVnemHTO0.net
なんちゃらミニなんて買うならすーぱーこんそーるXですよ(´・ω・`)

660 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:52.90 ID:45J7x8G8a.net
今でもゲームウォッチは欲しいな
(。・ω・。)

661 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:34:58.59 ID:McYVII3B0.net
>>615
ワンダースワンミニとかどうです?

662 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:06.09 ID:3XtpvHkx0.net
ゲームギアミニはよ

663 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:07.45 ID:tSm1Pq4l0.net
スーパーファミコンテレビは本当欲しかったなw
https://dime.jp/genre/files/2017/10/01-122.jpg

664 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:10.06 ID:qK3AFdZGd.net
>>632
捨てるのが面倒くさいから持ち込む客も多そうだしな

665 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:10.60 ID:7eY2VCEqx.net
ゴミも平気で持ち込むような下品な客ばかりのショップじゃなくて
もっとちゃんとしたとこに持ち込んだ方が良いんじゃないの

666 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:13.17 ID:0LHIM9qo0.net
>>650
ヤフオク出してみなよ('A`)

667 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:19.02 ID:xwu9Ha4TM.net
ファミコンミニ、
スーパーマリオ2だけいれてくれないんだもんなぁ。

マリオブラザーズ、スーパーマリオブラザーズ、スーパーマリオブラザーズ3、マリオUSA、ドクターマリオ もいれて、
なんで、スーパーマリオ2だけないんだか。

668 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:19.47 ID:wRNMRAy20.net
>>641
バイク買取のバイク王とか車買取のティーバイティーとかCM見てると苛ついて来る

669 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:23.21 ID:nkJYksdQa.net
>>627
俺も祖父母に習ったな

670 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:23.54 ID:dolt70Jg0.net
>>636
ファミコンバージョンのゲームボーイミクロは最高(´・ω・`)

671 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:25.44 ID:m9i+mFDVM.net
ファミコンミニAmazonで新品が7800円で売ってるぞ

672 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:33.54 ID:Y8t2uQ7Yd.net
リサイクルショップでもメルカリとかでも出品する人尊敬するわ
面倒くさくなって捨てた方が早いになっちゃう

673 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:44.01 ID:7VLap1We0.net
業スーはもうええって

674 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:45.45 ID:ndTUnE0xM.net
あ〜でも骨牌でなく象牙牌まであるか

675 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:47.30 ID:3XtpvHkx0.net
>>663
どっかの旅館にあったのみたくらいだなこれは

ツインファミコンは近所の家においてあったが

676 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:47.46 ID:hyLtyCBa0.net
麻雀パイ、象牙だったら貴重そうだな

677 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:47.47 ID:VNpnqr3T0.net
景徳鎮の麻雀牌が高いって両さんが言ってた

678 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:49.15 ID:VrZ+NyBYa.net
>>670
あのデザイン良いよね

679 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:51.53 ID:zNOZvfXu0.net
ゲームボーイミクロは発売当初投げ売りされてたやつ買って最近売ったら買ったときの2倍で売れたわ

680 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:35:58.94 ID:gHkvUAE3d.net
親父の遺骨が入ってれば査定額上がりそう

681 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:02.16 ID:bMvMk2KLa.net
雀牌

682 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:03.94 ID:T90st0BrM.net
>>658
マージャンの表面がドラえもんキャラの顔になってるやつ

683 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:04.42 ID:dEsHvV5i0.net
>>651
そうなんだ
なんでそんな値段に・・・・

684 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:08.32 ID:wnQi0Hnr0.net
>>640
GBとかPSPとか今のスマホの大きさに慣れるとあんな小さい画面でよくポケモンやモンハンやってたなあって思うわ

685 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:11.50 ID:7VLap1We0.net
象牙じゃないだろうな

686 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:13.14 ID:ndTUnE0xM.net
象牙だ

687 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:13.90 ID:coMmb++ya.net
鑑定団行きやろ

688 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:14.60 ID:pVnemHTO0.net
黄色くなってる
象牙だな(´・ω・`)

689 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:15.46 ID:fLWTxucKa.net
レアだな

690 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:17.03 ID:QAQaHN7W0.net
象牙かな

691 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:20.96 ID:Yyq78yLz0.net
やっぱり同じやな

692 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:21.61 ID:dolt70Jg0.net
>>661
誰が買ってたんだワンダースワン(´・ω・`)

693 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:22.76 ID:LPuBGXdvp.net
高そう

694 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:23.04 ID:UG/kJaTHa.net
すごい。こんなのに入ってんだ

695 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:25.72 ID:nkJYksdQa.net
これ欲しいなあ

696 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:26.04 ID:Nl9tRzdD0.net
リサイクルショップでは価値わからんだろ

697 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:26.52 ID:tSm1Pq4l0.net
こんないいものこんな店に売るなよw

698 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:27.26 ID:Fi2snZGra.net
>>682
それたぶんドンジャラだw

699 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:28.11 ID:3XtpvHkx0.net
これもし象牙だったらどうなっちゃうんだろ

700 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:28.15 ID:LfLgfCR60.net
サンヨーが作ってたパンダトースターが欲しい。
通販生活で復刻したとき、買っておけばよかった。
パナはそういうことしてくれないよなあ。

701 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:36:29.53 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 麻雀か
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

702 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:32.94 ID:7VLap1We0.net
象牙はワシントン条約でもうだめだから貴重だぞ

703 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:34.91 ID:oOPfDWel0.net
足りなくね

704 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:36.38 ID:A8iUSZN/0.net
ちっちゃ

705 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:39.41 ID:mGaB+1150.net
象牙なら高いぞ

706 :ななし:2022/03/07(月) 21:36:44.26 ID:ivAuiqyXd.net
馬鹿かトレジャーなんかにだすな
100円とか500円とかいうぞ

707 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:45.63 ID:6zhQv8ne0.net
>>668
あんなにキチンと買い取るの?

708 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:45.67 ID:CaAkEzX/0.net
>>672
メルカリは配達員が梱包してくれるサービスあるよ
結構取られるけど

709 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:47.66 ID:MnKexBNP0.net
象牙かな?

710 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:51.33 ID:YYWLQUDO0.net
ムーダムーダムーダムダ

711 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:52.35 ID:nlUmxlnI0.net
麻雀やらないけどカッコいいな

712 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:53.78 ID:zFW5DSSi0.net
習字道具箱いいたとえ

713 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:36:58.00 ID:wnQi0Hnr0.net
>>668
帰らないことは一切伝えないもんな

714 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:00.94 ID:AGzv4+410.net
手広くやってんな

715 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:03.27 ID:HjMXdjpC0.net
こんなの持ってきて怒られないか

716 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:03.90 ID:qK3AFdZGd.net
汚れ具合でなんの牌かバレバレ

717 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:05.24 ID:Zwc094b4a.net
ニンテンドークラシックミニをゲームボーイサイズでやれたら最高なのに
オッサンになると据え置きは億劫だから

718 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:07.12 ID:BwY07CXf0.net
彫りが浅い?

719 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:08.10 ID:/0d1Cvflr.net
なんだよ
インテリアとしての買取となります
って

720 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:09.96 ID:3ofKAbMy0.net
>>582
思い出度5段階くらいに分けて、一番低いやつから、あった記憶すら無かったもの処分してみればいい。

721 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:10.11 ID:wRNMRAy20.net
>>663
何年か前のゴミ屋敷取材してる番組で庭に置かれたゴミの山の中にそれあってちと悲しくなった(´・ω・`)

722 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:12.70 ID:oYMP3ig00.net
インテリア査定

723 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:13.11 ID:dolt70Jg0.net
>>678
動かないけど観賞用にまだ持ってる、あれはホント最高に良い(´・ω・`)

724 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:13.19 ID:msA4AZkh0.net
これすごくない?

725 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:13.59 ID:Nl9tRzdD0.net
状態悪いな

726 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:14.20 ID:g0jv2/2B0.net
こういうのはトレファクなんかより、骨董品専門に持ってくべきだろ

727 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:15.91 ID:2AevLQk50.net
マジでテレ東行け

728 :ななし:2022/03/07(月) 21:37:16.32 ID:ivAuiqyXd.net
象牙っぽいね

729 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:16.78 ID:iEOtn25u0.net
これは高そう

730 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:18.44 ID:33LBEhmQ0.net
これ象牙か?

731 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:21.51 ID:1Ww3m/pN0.net
インテリア扱いされるんだったら普通に骨董屋持ってけよ

732 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:21.57 ID:4YLHHbBZ0.net
象牙って今じゃマイナスだよな

733 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:22.08 ID:WF1NoCMO0.net
ガン牌しやすそう

734 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:22.52 ID:ST/CaqRv0.net
>>683
サターンでしか遊べないからでしょ

735 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:22.70 ID:e0JEXRiL0.net
査定できるのか?

736 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:24.65 ID:FcJaxvd9a.net
店員は鑑定団に弟子入りしてるらしいからな

737 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:24.93 ID:vdZDaIoNa.net
鑑定団もってきなよ

738 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:25.52 ID:2mzx6/sg0.net
こんなとこ分からんやろ

739 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:27.17 ID:Yyq78yLz0.net
中国製やろ

740 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:27.37 ID:vxB68UAkM.net
象牙かな

741 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:28.11 ID:DsbusE0U0.net
これ、中国の歴史的価値のある美術品じゃね?(´・ω・`)
材質も象牙だったり・・・

742 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:28.58 ID:Gqvy2Y4F0.net
鑑定団持ってけ

743 :マイナス速報 :2022/03/07(月) 21:37:29.05 ID:55H1YirV0.net
ムダヅモ無き改革かな?

744 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:30.97 ID:I3uWrAg40.net
鼈甲、象牙は高い

745 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:32.37 ID:coMmb++ya.net
象牙海岸共和国

746 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:33.55 ID:cjOM9M400.net
>>581
かける言葉もない・・・

747 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:33.58 ID:QAQaHN7W0.net
なんでモザイク

748 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:34.98 ID:gHPABg9v0.net
査定できるの??

749 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:35.13 ID:dolt70Jg0.net
テレ東に行けよw(´・ω・`)

750 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:35.89 ID:UG49Q8XA0.net
売らんのかい!

751 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:38.40 ID:BB6ap1DT0.net
鑑定団だせよ

752 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:38.53 ID:LPuBGXdvp.net
箱がいい

753 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:39.32 ID:CaAkEzX/0.net
>>651
きゃんきゃんバニーやるか

754 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:39.43 ID:A8iUSZN/0.net
白いのと茶色いのがくっついてるのはなになの

755 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:41.48 ID:VNpnqr3T0.net
売れよ

756 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:42.02 ID:WgivD8SB0.net
こんなとこに売るのはいかん
査定すら無駄

757 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:42.17 ID:oRFBUBaW0.net
ここで売るなよ

758 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:42.38 ID:pXLYE6g80.net
これはTXに持って行った方が

759 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:42.76 ID:OrS6/IE20.net
ゲオって、ほかのリサイクルショップより中古ゲームソフトが高いけど、買取価格も他より高いのかな。

760 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:42.96 ID:PlN1Q0E60.net
竹パイだな。そーでもないだろ

761 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:43.61 ID:pVnemHTO0.net
冷やかしか(・∀・)カエレ!!

762 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:44.45 ID:WvUbS1Tl0.net
贈与にはならないのかしら

763 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:44.94 ID:tSm1Pq4l0.net
それは何でも鑑定団でやれw

764 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:45.65 ID:5llCfwHe0.net
ここで査定するもんじゃないw

765 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:45.71 ID:/0d1Cvflr.net
>>743
あれ実話だったんだな・・・

766 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:46.84 ID:7VLap1We0.net
逆張りさんこないの

767 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:47.34 ID:msA4AZkh0.net
ここで売っていいのか

768 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:47.89 ID:6zhQv8ne0.net
鑑定団に持っていったらここより遥かにいい値段付けるやろ

769 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:49.33 ID:sSTLWmB3a.net
ちゃんと査定して欲しいなら鑑定団行け(´・ω・`)

770 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:51.38 ID:8+aw3WDi0.net
轟盲牌してるのか?

771 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:52.30 ID:3XtpvHkx0.net
これ出張鑑定だったら鑑定結果はスタジオで、だろ

772 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:52.33 ID:/xUBh6k/0.net
これはゼロ

773 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:53.76 ID:T90st0BrM.net
売りはしない?
ふざけんなよ
鑑定団じゃねえんえわぞ
売れないもの持ってくるな

774 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:55.46 ID:pVnemHTO0.net
一位金(´・ω・`)

775 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:56.58 ID:bMvMk2KLa.net
>>706
テレビは最高の鑑定士が見ます
一般はバイトがネット検索します

776 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:37:59.39 ID:wgcRL8vG0.net
ヤフオクで20000円で落札されてる

777 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:00.77 ID:hLMw/1Q0a.net
テレ東に持っていけよ

778 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:02.08 ID:siJz+sMK0.net
棚に入って麻雀牌にもモザイクかけるのかよ
ちょっとスポンサー忖度行きすぎてね?

779 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:02.10 ID:Tpn1vJvo0.net
10万円の文字がモザイク

780 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:02.82 ID:7VLap1We0.net
景徳鎮の麻雀牌は

781 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:03.61 ID:wMczKnCH0.net
鑑定団出していいw

782 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:05.35 ID:VNpnqr3T0.net
一位はSwitch

783 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:05.64 ID:Nzl7/UpR0.net
骨董の麻雀牌は高いけど、ここで骨董の査定しないだろ

784 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:08.49 ID:ndTUnE0xM.net
PS5だろ?

785 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:08.94 ID:5SZZPTD+d.net
>>733
印南乙

786 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:11.15 ID:cJ1K+8q/0.net
これか

https://braeryperiod.online/index.php?main_page=product_info&products_id=23318

787 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:11.77 ID:tC//EQDVa.net
傷とか変色で牌がバレるやつ

788 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:13.24 ID:hrXzV49k0.net
売らねーの
迷惑な客だな

789 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:14.58 ID:/0d1Cvflr.net
>>771
偽物でも5万とか普通につくからな

790 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:14.78 ID:YSnpNigl0.net
こんな店の店員に査定できんのかな?

791 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:15.00 ID:s1cHdHYBM.net
売らないなら
高く査定してイメージアップ

792 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:15.61 ID:wyhhKp+La.net
今までのも査定しただけなのか?

793 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:16.42 ID:jNYU9Xsrd.net
中国製ならもっとデカイだろ麻雀牌

794 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:16.87 ID:zOoM1Lg90.net
扇風機くらい買おうぜ

795 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:20.97 ID:iTOVPzUm0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1022739375

796 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:23.29 ID:oYMP3ig00.net
扇風機の値段上がってんだよなぁ

797 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:23.99 ID:mLyB/lC/0.net
骨牌セットって意外と安いんだよな
買取だと10000円切るだろ

798 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:25.89 ID:Zwc094b4a.net
ファミコンカセットの裏に学年クラス名前を書く従順さ

799 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:26.32 ID:3HAIM6ZT0.net
中国本土で借金のカタに取ってきたみたいな麻雀牌だな

800 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:26.52 ID:2mzx6/sg0.net
マークがM-ON!と一緒やな

801 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:38:28.85 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 中国の麻雀牌はでかいぞ
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

802 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:31.85 ID:tSm1Pq4l0.net
靴の中古だけは絶対に嫌だw

803 :マイナス速報 :2022/03/07(月) 21:38:33.70 ID:55H1YirV0.net
>>765
進次郎が政界入りする前だったね

804 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:35.81 ID:l3N4G0iwd.net
マツコの桐谷さん麻雀マニアだから高額で買ってくれそう。

805 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:37.47 ID:McYVII3B0.net
トレファクの店員にマトモな査定出来るの?

806 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:39.03 ID:pVnemHTO0.net
こんなやつに象牙かどうか見分けられるのか(´・ω・`)

807 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:39.59 ID:+yfLjQPB0.net
>>684
3DSのモンハン4でもうやめようと思ったw

808 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:40.24 ID:BeMqclVA0.net
この牌使ったら印南に勝てないだろ

809 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:40.49 ID:ZaT6MrUQ0.net
つまり元総理も違法賭博常習者ってことですね

810 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:42.64 ID:m9i+mFDVM.net
他人の履いた靴とか安くても買わんなあ

811 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:47.40 ID:VNpnqr3T0.net
中島先生に見てもらえ

812 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:48.61 ID:/bEll33ha.net
スニーカーの中古は嫌だな

813 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:48.87 ID:7VLap1We0.net
扇風機なんか安いのだと5千で新品買えよ
あんなの消耗品なんだから

814 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:49.09 ID:e5qCmuPk0.net
高く買い取るとは言ってない

815 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:52.42 ID:A8iUSZN/0.net
そんなのトレファクが知ってるかな

816 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:54.36 ID:CuJ+xOqv0.net
こんなやつらに分かるわけなくね

817 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:54.90 ID:33LBEhmQ0.net
作りが中国っぽい

818 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:38:58.03 ID:OBQ5Cy8z0.net
鑑定団の管轄じゃないのかこれは

819 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:02.49 ID:Gqvy2Y4F0.net
このおっさんじゃ鑑定出来ないやろ

820 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:05.00 ID:Qw4AQTP7r.net
>>532
そそられるソフトがあればねぇ(´・ω・`)

821 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:09.09 ID:pVnemHTO0.net
あ、これは象牙や(´・ω・`)

822 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:09.15 ID:QAQaHN7W0.net
象牙製品取引できないとか

823 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:10.98 ID:BzbR5/7ba.net
出す店間違ってるし鑑定団出すやつじゃん

824 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:12.80 ID:s1cHdHYBM.net
目利き大丈夫け(´・ω・`)

825 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:15.88 ID:wnQi0Hnr0.net
>>798
今はダウンロード版が多いから借りパクされないね

826 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:16.32 ID:sApkW8iEp.net
やっべぇ欲しい

827 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:18.25 ID:1Ww3m/pN0.net
マトモな鑑定求めるなよw

828 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:22.25 ID:gFo6oaD50.net
わからんよ、こいつらに

829 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:22.79 ID:WgivD8SB0.net
>>804
マツコの身内みたいに言うなw

830 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:22.83 ID:we/aR4+B0.net
棒のヤツは無くてもいいのか

831 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:23.39 ID:qK3AFdZGd.net
ポーンスターズに持っていけ

832 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:23.52 ID:Fi2snZGra.net
>>734
デフォは明らかに嘘だなw
ごく一部に高騰してるのがあるのは確かだが
だったらNEOGEOのほうがやばい

833 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:25.59 ID:l3N4G0iwd.net
黄ばみは象牙の証拠だな。

834 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:25.80 ID:zOoM1Lg90.net
持っていく場所が違うよな
つか番組が違う

835 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:26.17 ID:CzZtIDJa0.net
トレファクに査定できるのかよ

836 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:27.06 ID:XiC0gEUUd.net
象牙か

837 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:29.27 ID:aYV6+OuQ0.net
勿体ないからちゃんとしたとこ持っててよ

838 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:30.00 ID:dolt70Jg0.net
近所に古着売ってるトレファクあるけど品揃え悪い(´・ω・`)

839 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:30.04 ID:dLd6Nb4w0.net
象牙じゃないのか

840 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:32.25 ID:5SZZPTD+d.net
>>801
デカくて重いから積むときちょっと緊張してプルプルなる(´・ω・`)

841 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:32.73 ID:gxDYlmy30.net
材質次第やろうけど
竹牌ならそう高いモンちゃうやろ

842 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:33.27 ID:ZMjGHV5b0.net
竹牌はガン牌できるんだよなw

843 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:33.74 ID:A8iUSZN/0.net
竹と白いのくっつけてるのか

844 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:34.79 ID:LPuBGXdvp.net
中島先生に見せないと

845 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:37.22 ID:VrZ+NyBYa.net
>>723
いいなぁ
もし動いたら結構な価値あるものじゃないかね?
ミクロのしかもファミコンバージョンのは特にレアなイメージあるわ

846 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:41.80 ID:iTOVPzUm0.net
これ一緒でしょ?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1022739375

847 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:43.58 ID:McYVII3B0.net
材質分かんねえで査定すんのかよw

848 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:45.22 ID:m9i+mFDVM.net
シミとかつきすぎてガン牌出来るな

849 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:45.37 ID:0JY84OZT0.net
轟盲牌で削り取ったから小さくなってるんやろ?

850 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:39:46.09 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < なんでも鑑定団行けよ
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

851 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:46.37 ID:kwyvUx070.net
こんなところで売っていいものじゃ無いんじゃ...

852 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:46.44 ID:V6miLudpM.net
象牙かな?

853 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:46.55 ID:9e1H/8Wk0.net
リアルでムダヅモやってたんか

854 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:48.92 ID:nlUmxlnI0.net
査定どうするのこれ

855 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:50.30 ID:gDeJI9zT0.net
>>818
だよね
鑑定に出すところを間違えてるとしか思えない

856 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:52.06 ID:7VLap1We0.net
いい仕事してますねー

857 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:52.43 ID:VNpnqr3T0.net
こんな店員風情に分かるわけないだろ

858 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:55.79 ID:YYWLQUDO0.net
>>651
くそ、サクラ大戦600円じゃねーか
騙された

859 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:57.15 ID:37Ix66hw0.net
模様で牌が分かっちゃうじゃん

860 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:57.21 ID:LfLgfCR60.net
子供の頃、おじさんが雀牌もってて、親戚の家で回り持ちで開催してた。
当時のこたつの天板は裏返すと緑のフェルトだから、それでやってた。

861 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:39:59.52 ID:/0d1Cvflr.net
>>803
孝太郎が影武者を務めるために役者をして演技力を磨いていたなんて設定よく考えたなあーと感心してたw

862 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:02.79 ID:3X2oqCpq0.net
>>624
売る先調べないと駄目だよね。

この孝太郎の麻雀セットは1000かな

863 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:04.25 ID:mLyB/lC/0.net
>>833
骨牌も黄ばむぞ

864 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:04.63 ID:kOsYR9Vj0.net
テレ東行けよ(´・ω・`)

865 :ななし:2022/03/07(月) 21:40:05.51 ID:ivAuiqyXd.net
まあ全然わかってない感じやな

866 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:07.36 ID:m4vbtiAx0.net
象牙もわからない鑑定士(笑)

867 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:07.69 ID:6zhQv8ne0.net
>>825
中古屋に売らないでいいし、嵩張らないんだよね

868 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:07.85 ID:IU170RKG0.net
鑑定団で出すものじゃね?

869 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:11.11 ID:hzK1JsyuM.net
裏に任天堂って書いてあるんだろ?

870 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:11.19 ID:ezJ9ABZj0.net
この人でちゃんと査定できるのか?

871 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:11.32 ID:Fi2snZGra.net
小泉家より菅直人家の麻雀牌を見たい

872 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:13.18 ID:7faQD1zv0.net
鑑定団に出せば

873 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:14.80 ID:oOPfDWel0.net
ウザい

874 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:15.18 ID:VrZ+NyBYa.net
これは6千円とみた!

875 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:40:15.17 ID:GMKq2yZ80.net
>>840
 ∧_∧
( ´・ω・) < うむ、確かにな
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

876 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:15.40 ID:sr5zbo3I0.net
スタジオへ!

877 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:16.01 ID:h6JP8pTN0.net
300万円

878 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:17.56 ID:e5qCmuPk0.net
メルカリで似たようなのが11400円で売れてるな

879 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:21.67 ID:gDeJI9zT0.net
>>853
小泉どころかヒトラーまで出てた漫画かw

880 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:24.69 ID:dLd6Nb4w0.net
孝太郎くんは結婚しないのかな

881 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:25.19 ID:Zwc094b4a.net
>>825
友達呼んだ後
急になくなるとかな

882 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:26.93 ID:xfSEvPbI0.net
象牙も知らんやつに査定させるなよw

883 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:27.70 ID:XJY3SLsx0.net
>>855
パーカーには無理よね

884 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:32.43 ID:Nl9tRzdD0.net
ここだと出しても3万程度だろ

885 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:33.91 ID:4w9bsDP10.net
そして一万円で買い叩かれる

886 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:34.09 ID:9AC2GH4y0.net
査定不能だろ
プロの古民具鑑定士よべ

887 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:34.12 ID:l3N4G0iwd.net
この店じゃもったいないだろコレ。

888 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:36.29 ID:sApkW8iEp.net
ここじゃ分からなくて買い取れないからテレ東行ってくださいだろ

889 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:39.66 ID:VNpnqr3T0.net
>>849
ムダヅモ懐かしいなw

890 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:40.65 ID:eCIgTA2g0.net
ブックオフなら50円になりそう

891 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:41.05 ID:bMvMk2KLa.net
査定不可か預かり査定とかあるんかな

892 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:41.30 ID:dolt70Jg0.net
>>651
大戦略とパンツァードラグーンだけで1年遊べる(´・ω・`)

893 :マイナス速報 :2022/03/07(月) 21:40:47.38 ID:55H1YirV0.net
>>861
めちゃ猫背だったよねw

894 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:47.66 ID:QPKIYyfRa.net
先ずは鑑定団じゃね

895 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:51.64 ID:ndTUnE0xM.net
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0303/users/936e52fa1846abc51b6236bc4a4172866c433947/i-img800x1200-1646397518qvilyc216313.jpg

箱だけでこの値段だな

896 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:52.93 ID:ruNPaJGc0.net
若林 宇wq空き

897 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:53.69 ID:3HAIM6ZT0.net
>>871
うるさそう

898 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:57.09 ID:m4vbtiAx0.net
鑑定士ってか買取社員が素人すぎる
骨董品取り扱ってるとは言っても避けた方がいいな

899 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:57.40 ID:tC//EQDVa.net
こういう店はあくまでも物としての価値だろうな
付加価値は計算されないんだろう

900 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:57.44 ID:tSm1Pq4l0.net
そうか象牙だと売り買いしちゃいけないんだったなw

901 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:58.49 ID:yKH8qrf6a.net
ダンチ!

902 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:40:58.76 ID:gxDYlmy30.net
材質調べないと査定もクソもないだろw

903 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:03.97 ID:uqjMZ9Ida.net
CM大杉
それほどひっぱるような物か

904 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:05.56 ID:Qw4AQTP7r.net
うーん、6000円(´・ω・`)

905 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:05.56 ID:zFW5DSSi0.net
千葉の麻雀博物館に行ったことある

906 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:07.38 ID:+JtDbIleM.net
基本トレジャーファクトリーの定員てバイトか期間社員だぞ
査定わかる訳ないだろましてや高価な物なら

907 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:08.42 ID:z8MrHL9/0.net
https://i.imgur.com/jYoYRaU.jpg

908 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:12.19 ID:bMvMk2KLa.net
>>895
はえーよ

909 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:12.39 ID:CXj8eyaW0.net
金のインゴットの小さいやつ買ったけど
売るとき、そこらの街のリサイクルで売るより
金取り扱い専門のところがいいの?

910 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:18.82 ID:Yyq78yLz0.net
>>858
PC版とか色々出たからなアレ

911 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:24.59 ID:FcJaxvd9a.net
ガッキーキモい

912 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:24.68 ID:UG/kJaTHa.net
雪のCMか

913 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:25.02 ID:5i0n4jrxM.net
これは鑑定団いきだろ
この若輩じゃ価値わからんだろ

914 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:25.31 ID:ndTUnE0xM.net
>>895
15000円〜

915 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:25.73 ID:9e1H/8Wk0.net
>>879
今話題のプーチンにティモシェンコ、ブッシュ、政界の有名人大体出てた

916 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:28.85 ID:pXLYE6g80.net
鑑定団のディレクターはハンケチ噛んでそう

917 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:30.83 ID:5lFPuNOY0.net
ヤフオクに少し似た系のあった
tps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l655345619

918 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:35.32 ID:/rERxtsp0.net
わざわざ材質聞いてくるってことは象牙材質であることを隠して安く買いたたくつもりだな

919 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:35.61 ID:ngC2WTcer.net
さっき孝太郎これは売る気ないって言ってたぞ 査定だけするって

920 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:35.73 ID:Zwc094b4a.net
>>880
お父さんは忙しくても時間作って帰ってきてキャッチボールとかしてたみたいだな

921 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:43.56 ID:dp0srAmid.net
どうせ店員も分かってないんだから、材質は象牙って聞いてます、とか言っておけよ。

922 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:44.49 ID:mLyB/lC/0.net
象牙の麻雀牌なんて滅多に無いぞ
象牙って言ってるやつも殆どは牛骨だったりする

923 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:46.53 ID:xfSEvPbI0.net
骨董品としてはいいけど
全自動で使えんからなw

924 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:52.65 ID:ONfVuXGj0.net
蛭子に見てもらう方がいい

925 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:54.16 ID:Gd5VLOVBd.net
これをトレファクの客が買いたいかだよね
コレクターでもない限り需要がなさそうだけどアンティーク部門みたいなものあんのかな

926 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:56.80 ID:Fi2snZGra.net
>>897
菅直人は麻雀点数計算機の開発者だから
麻雀はわりとガチなんよね

927 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:41:59.20 ID:Y8t2uQ7Yd.net
>>825
でもダウンロードは中古で売れないからソフト版の需要が結構ある

928 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:42:08.68 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 土屋太鳳ちゃんかわええね
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

929 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:10.21 ID:iTOVPzUm0.net
これ…一緒…

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1022739375

930 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:17.49 ID:dolt70Jg0.net
>>845
いうて、1万〜2万くらいだろうしそんなレアでもないんじゃないかな(´・ω・`)

931 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:19.76 ID:Bln21JjS0.net
ちゃんとしたとこで鑑定してほしい

932 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:21.69 ID:coMmb++ya.net
麻雀牌雑学詳しい住人多いの〜

933 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:23.23 ID:sUXvI63S0.net
番組を見てるはずなのにここで売ると勘違いしてる実況民は不思議だな

934 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:29.78 ID:m4vbtiAx0.net
品物知らない←まぁ仕方ない
象牙もわからない←論外

935 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:30.74 ID:Zwc094b4a.net
太鳳ちゃんも美少女な時とそうでないときの差があるよな

936 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:33.12 ID:UNPfG3t0a.net
こういう所はマニュアルに沿った査定だからね。
価値のわかるコレクターの居るオークションとか骨董品屋さんの方が値が付く事が多い。
ただ、今回みたいに素人が骨董品屋さんに持っていくと足元見られて安く査定される危険もある。

これマメ知識な。

937 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:36.62 ID:Uk6P+io00.net
小泉じゃリアルムダヅモなき改革だな
剛モウハイ

938 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:39.89 ID:UG/kJaTHa.net
連続SMAPきたー

939 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:47.42 ID:l8xMadpq0.net
シャブ中ラガーうるさい死ね

940 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:47.61 ID:gDeJI9zT0.net
>>915
よく考えたら武部にクッソ怒られた奴も出てたな
女の子がかわいかった

941 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:48.83 ID:lVUMGKxvd.net
専門鑑定人の方がいいのでは?

942 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:52.94 ID:ndTUnE0xM.net
>>929
こんなもんだな
て、トレファクがどこまで寄せてくるかだな

943 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:53.98 ID:GYT3goedM.net
素人査定じゃわからないだろう
(´・ω・`)

944 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:42:59.10 ID:g1Oi+wTR0.net
まさかのSMAP連続cm

945 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:15.64 ID:l8xMadpq0.net
金麦バカーうるさい死ね気違い

946 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:24.03 ID:UG/kJaTHa.net
>>935
前髪あったときは美少女だった

947 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:25.92 ID:bMvMk2KLa.net
https://i.imgur.com/wBXPuH4.jpg

948 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:30.03 ID:zOoM1Lg90.net
謎の麻雀パイw

949 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:31.32 ID:YSnpNigl0.net
持ってくる場所間違えてるよ

950 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:32.59 ID:dLd6Nb4w0.net
ジャカジャン!

951 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:32.72 ID:jNYU9Xsrd.net
5万くらいかな

952 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:37.67 ID:Yyq78yLz0.net
鑑定不能

953 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:37.95 ID:AGzv4+410.net
ですよねー

954 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:41.63 ID:DsbusE0U0.net
>>846
同じモノっぽいね・・・
ヤフオクのみんなも素人だから
価値が判ってないっぽい(´・ω・`)

955 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:42.18 ID:h6JP8pTN0.net
やっぱり

956 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:47.02 ID:5i0n4jrxM.net
いい査定だなw

957 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:48.36 ID:Nl9tRzdD0.net
助かったな
2000円とかで買い取られなくて

958 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:54.39 ID:9e1H/8Wk0.net
鑑定団に池

959 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:54.95 ID:oRFBUBaW0.net
買取不可きたあああ

960 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:59.84 ID:BzbR5/7ba.net
買取できないというか、買い取りできる能力がないでしょ

961 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:43:59.96 ID:wnQi0Hnr0.net
まともな対応だな

962 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:00.31 ID:0LHIM9qo0.net
やったーテレ東行き!

963 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:00.36 ID:s1cHdHYBM.net
言葉を選んでます

964 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:01.29 ID:QPKIYyfRa.net
だから鑑定団へ行けよ

965 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:01.81 ID:kwyvUx070.net
良かった

966 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:02.55 ID:2mzx6/sg0.net
逃げたか
普段なら二束三文で買い叩いてそう

967 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:02.99 ID:KXRgPtoU0.net
鑑定団だな

968 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:03.02 ID:VNpnqr3T0.net
象牙だからか

969 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:03.20 ID:3ofKAbMy0.net
責任が持てないか。

970 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:03.41 ID:Fi2snZGra.net
妥当な判断だけどテレビ的には大失敗

971 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:05.05 ID:W9NYQQsB0.net
持ち込む店間違えてる

972 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:09.81 ID:qK3AFdZGd.net
カメラ回ってなきゃ1万くらいで買い取るだろ

973 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:11.13 ID:BB6ap1DT0.net
さっさとわからないって言えよ

974 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:11.22 ID:pTpN0JsQ0.net
言い訳だな

975 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:11.44 ID:/0d1Cvflr.net
ポンコツだなこの店

976 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:12.54 ID:m9i+mFDVM.net
0円かよw

977 :こたつむり:2022/03/07(月) 21:44:13.87 ID:GMKq2yZ80.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 象牙か
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

978 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:16.51 ID:2AevLQk50.net
素人には難しい案件だった

979 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:16.57 ID:mLyB/lC/0.net
買取拒否w

980 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:16.86 ID:uqjMZ9Ida.net
いい仕事してますねえ〜
大事になすって下さい

981 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:17.17 ID:FseVHOL/0.net
何回CM入れるんだボケ

982 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:17.67 ID:sApkW8iEp.net
まともな人だったな

983 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:18.72 ID:tSm1Pq4l0.net
うまい逃げ方だなw

984 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:20.38 ID:+JtDbIleM.net
そういう結果かよw

985 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:20.49 ID:dsORERzYa.net
だから鑑定団に持っていけと

986 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:21.65 ID:3HAIM6ZT0.net
スタジオで

987 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:22.51 ID:WvUbS1Tl0.net
>>946
逆じゃね
顔タイプ的に前髪ない方が似合う

988 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:23.15 ID:LPuBGXdvp.net
いくらなんだろ

989 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:24.05 ID:+5PCcYs10.net
知識がねーだけじゃん

990 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:24.53 ID:gUWaIuKc0.net
ダセえ

991 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:25.34 ID:ngC2WTcer.net
>>933
な?

992 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:26.80 ID:zFW5DSSi0.net
無駄な時間

993 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:27.56 ID:W5gIal8/d.net
サザエさんで象牙の麻雀牌あったな

994 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:28.24 ID:ptbATUKpd.net
良心的なお店だね

995 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:28.96 ID:m4vbtiAx0.net
象牙だから買取不可ではなく
象牙かどうかもわからないという

996 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:30.82 ID:BeMqclVA0.net
普通の客なら買い叩いてるだろ

997 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:31.04 ID:Yyq78yLz0.net
鑑定団へ

998 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:33.46 ID:oRFBUBaW0.net
わかる人しか買い取れんな

999 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:34.14 ID:Gqvy2Y4F0.net
下手な値段つけて炎上するよりはマシだな

1000 :名無しステーション :2022/03/07(月) 21:44:36.34 ID:6zhQv8ne0.net
ジャンク屋の店員レベルで査定できるもんじゃないってこった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200